巣鴨中学、巣鴨高校を語る  PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
425巣園流行きたいなぁ
先輩後輩関係は良好でしたね。
いまだに、僕が中一のとき、高三の先輩との関係が続いています。
生物の梶原先生、好きでした。
生物部の合宿知ってます? 鶏の解剖やったあと、その鶏を食うんです。
僕は医学部に入ったんですけど、おかげで解剖実習のあと平気で飯食えました。
昨日ポリクリでザッキー(化学の故山崎先生・受付の巨乳ねーちゃんと結婚後いきなり死亡)にそっくりな人が患者さんできて、心臓が止まるかと思いました。
ついでに、化学の清水先生、相変わらず嫌味っぽいのかなぁ?
担任の時、毎日のように言われてました。
保健のおばちゃん(吉田先生)、やさしかったですね。
体育サボって峰浦に見つかった時、いつもかばってくれた・・・
ああ、楽しかったなぁ、あの頃
426425:2001/06/16(土) 06:01
↑好きでしたって、人間的にって事ね。
特に、中学でのあの授業。
植物だの、鳥の名前だのを覚えるやつ。
この前、大学のやつらと山に行ったとき、山菜の種類が以上にわかる自分があった・・・