都立が隣接県の隣接学区取り始めたらどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
353実名攻撃大好き教育ママごんさん?
相模湖、藤野、上野原、大月方面からは確かに需要はあるな。
中央線一本だし相模原高に行くのには鉄道でとても遠回り、
大月の都留高は知名度的に役不足&入学者の偏差値が55から70と
幅広い。
ただ同地区は内陸部なので中学生人口も限られており劇的な
流入は考えにくい