公立は最悪

このエントリーをはてなブックマークに追加
13児の母
教育委員会はプライドばかり高く、権威主義的で努力を怠る。
電話応対もロクにできない。
上から末端教員まで、いかに手を抜くかを考えている。
「そうでない人も多い」って言ったって、少なくとも6割の教
師はそうじゃない。

ここに出てる私学はどこも色々言われてるけど、まだ競争で切
磋琢磨があるじゃない。経験上、電話応対だって民間の一般サ
ービス業程度の水準は、クリアできてると感じたし。先生だっ
て(個別的にはともかく)全体としてみれば、公立よりも遥か
に熱心で真面目で常識がある。公立教師(教育委員会)って頭
は普通より上かもしれないけど、要はレディス&ジェントルメン
じゃないのよ。個別的にダメダメな私学はあるだろうけど、少な
くとも私の知ってる範囲の私学の家庭はいい環境で過ごせてるし、
下の子も生き生きとしている。校風が「厳しい」「自由」とか以
前に、教育そのものに対するビジョンと取り組み方の違いが出て
るのだと思う。

あーあ、上の子も取りあえず私学に入れておけば良かった。
勉強がうんぬんではなくて。人格形成の面で本当に公立はリスキー
です。
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 21:46
>>1
まったくそのとおりです.
公立小中の先生は非常に阿呆(常識のない)人が多いと思います.
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 21:47
ありがたく拝聴させて頂きました。
もう、迷いませんわ。
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 21:59
恥ずかしくないの?と思うくらい いい加減な教師は
多いですね。公立は。
良い先生もたまにはいますが

若い頃から先生、先生と呼ばれ、自分が偉くなったと
勘違いしたまま年をとっている常識はずれな奴が実に多い。

校長は問題さえ起こらなければそれで良いし、教頭は校長試験
のことであたまがいっぱい。
非常識な教師を教育しようと思う人間はだれもいない。

私立は変な先生やめさせるけど、公立は移動させるだけ。
だいたい 誰が変なのか、親以外誰も把握できない。
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 22:17
公立小は、どんなに熱心な先生が質の高い教育をしようとしたところで、それを
実現することはできません。
クラスに一人二人でも手の掛かる子がいれば、他の子は犠牲を強いられます。
いろんな子がいて当たり前…。
確かにそうでしょう。が、私たちの常識の範囲をはるかに超越した子ども(もち
ろん親もそう)が存在するのです。

私立は一応、親も子も選ばれます。
その子一人のために授業が成立しなくなるであろう、そんな子は最初から入学
させません。
実際、定員割れしているような学校でも、受けた子全員が合格にはならないの
です。
この版で「あんな学校に行くくらいなら…」と言われている私立小であっても、
生活面での指導、授業の質ともに、公立よりも優れている学校がたくさんあるはず
です。
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 22:44
以前、教育板で見かけたのだけど
公立の先生は自分の子供を私立校へ
入れているそうな
そんな状態なのだから公立の実態は
いわずもがなでしょう。
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 22:49
私立…
いいものでもない
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 22:58
知人の教師は最近の親はひどいと言っていたが
このスレを見てると相当鬱陶しそうだね。学校が何でもやってくれるなんて
幻想もいいとこだよね。学校は最低限の勉強を教えるだけ
子供をそれなりの人間にしたいなら家庭が責任もって何とかしなきゃ
だめなんて常識じゃないの?
 私立にしても程度の差こそあれ似たようなものだと思うけどね
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:00
>私立…
>いいものでもない

私立が一概に良いものでもなく、公立が一概に悪いものでもないことは
既に折込済みの議論。
だが私は現実的選択として私立。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:03
>>5
>が、私たちの常識の範囲をはるかに超越した子ども(もち
>ろん親もそう)が存在するのです。
別に先生の肩をもつわけでは、ないが、そうみたい。
学校に苦情処理専従班と警備員と弁護士をおくべき。
しかし、私学に入れて感じるだが、学校が地理的に遠いのと
親同士の横のつながりがないので、情報がはいらない。
理事長の親戚とか、もと有名校進路実績ありとかで、
けっこう、変な教師がいるような気がする。
生徒のほうも、東京のえーなんて、2chでみるかぎりでは、
ちょっと、ちょっと、って感じだし。
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:04
私は某私立男子校出身の京大生ですけど、公立の人がうらやましいと思ってるよ。
やっぱり、私学ってのは居心地のいい空間ではあるし、自由なところでも
あるのだけれども、余りに居心地が良すぎて、そういう「社会の歪み」に
触れることが少ない分、どうしても社会に適応しにくくなるという面があるの
ではないかと感じられてしまいます。
地方の公立校出身者の方が、同い年でも精神年齢が高いのではないかと思いますよ。
男女別学というのも善し悪しですしね。

ただ、私の地元では、公立高校の学区が異常に狭く、旧帝大クラスへの進学を
視野に入れる場合、公立に進学する事は相当リスキーな選択であった上に、
最近の公立高校の入試は極端な内申重視ですから、かなり極端な苦手科目を
持っている私は、正直なところ合格できた自信がありません。
そういう面を考えると、私自身は、私立の勉強一辺倒でない進学校の存在は
一部の子供にとってはこの上なくありがたいものであるとは思います。

ただ、そうは言っても、やはり公立が幅広いものを提供してくれるに
越したことはありませんけれどもね。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:08
>子供をそれなりの人間にしたいなら家庭が責任もって何とかしなきゃ
>だめなんて常識じゃないの?

それも折込済みの議論。ただ

>学校は最低限の勉強を教えるだけ

これは違うと考える。だったら教師はコンピューターでもいい。
学校は衛星放送でもいい。ところで

>学校が何でもやってくれるなんて 幻想もいいとこだよね。

学校に何でもやってくれなんて親は少ないんじゃない?
一般保護者から見ても、そういう我ままな親っていうのはいるけど、
学校批判するからって画一的に「ひどい親」になるなら、私はその
評価にあえて甘んじましょう。
13>10:2001/05/12(土) 23:12
>しかし、私学に入れて感じるだが、学校が地理的に遠いのと
親同士の横のつながりがないので、情報がはいらない。

これは自分なりに工夫すればいいんですよ。
近所のスーパーでばったり会うわけではないので、クラブつながり等
で親同士のコミュニケーションを確保しておくとよいです。
運動部なら試合応援とかありますし、おつきあいがさかんな学校も多い
ですよ。

つきあって見ると、地域つながりの公立よりも、価値観などの面で私立の方が、
楽しいお付き合いをできるケースが多いですよ。
生徒と同じで「変な人」が少ない傾向がありますし。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:18
>が、私たちの常識の範囲をはるかに超越した子ども(もち
>ろん親もそう)が存在するのです。

そうそう、そうですね。
連続カキコになるけど、そういうことも大半の親は常識的・
客観的に見てますよ。この「お受験板」にいわゆる変な親
(ひょっとして工作員?)が多いことも事実ですし。
私自身もお稽古事の先生だから、先生業の苦労っていうのは
ある程度共有できるんですよ。

でも教育板行くと、私学の先生方が、公立の先生を結構嫌っ
てるという現象もあるようですね(笑)。
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:23
万が一、公立小になってしまったら
越境だな。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:30
公立の酷さを話していたら、私学に通わせてる親が言うには、
「私学もいまどきの先生、事務員いるし、何か問題があってもまともに
受け止めて貰えない」と嘆いてました。
公立はまだ教育委員会に訴える手段があるけど、
私学では学校に不満のある方は、浮いてしまうか、退学をほのめかされてしまうそうです。
私学と言えど、もしもの問題がおこった時の対応がちゃんと出来るか否かですよね。
1710:2001/05/12(土) 23:38
>>13
努力してみます。でも、>>16さんに同意。
問題の起こったときって、退学ってことを視野にいれながら、
行動しなくちゃ、いけないんでしょうね。
って、ここはなんのスレだったけ?
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:40
>公立はまだ教育委員会に訴える手段があるけど、

これは教育板で何度か議論されてましたが、
「伝家の宝刀」とも言えないようですよ。
教育委員会事務局は教師あがりが半分(以上)
らしいですから、権力を背景に高飛車に出られ
ることも多いとか……。地方議員にツテがあれ
ばいいようですね。
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:45
>地方議員にツテがあれ
>ばいいようですね。
議員さんは、強いようですね。
でも、風をよく見て使わないと、逆風になったり、
こっちが利用されたり、けっこうむずいよ。
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:47
>>18
穏便にすませたい公立校としては、
少なくとも教育委員会にまで話を持って行きたくないようです。
いざとなれば、訴訟も辞さない態度でいくしかありません。
幸いに夫は、弁護士ですので実費しかかかりません。(笑)
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:57
>>20
訴訟も辞さない覚悟でくるから、こわいのよね。
バックについてんのは、どこよ?ってかんぐりたくなる。
あなたのせいで、ほかの全員の生徒の指導が手薄になるのよ!
あなたのわけのわかんない人権のためにだけ学校あるんじやないわよ!
って、叫びたかった。
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:57
「すべての現象は確率的にしか予想できない」
これは近代科学の基本的パラダイムでしょう。

公立いって結果的にいい教育を受けられること
もあるし、私学へ行って結果的に悲惨になる場
合も予想できる。経営の神様松下幸之助だって、
晩年に「運のない人間は駄目だ。」ってはっき
り言ってるじゃない。

それを踏まえて、私のいる首都圏に関しては私学
が確率的にベターと判断しただけですね。それで
結果的に失敗したら、それは運命の女神の思し召
しですよ。その時はその時です。ここには理想主
義者がたくさんいらっしゃるけど、究極の学校な
んて決してあり得ないもの。どこかで妥協点を見
出しながら少しでも現実的なベターな選択をして
る常識派がほとんどだと思うんです。
「待った」のきかない、現実にいる我が子のため
にね……。
23>>22:2001/05/12(土) 23:59
どこかで妥協点を見
出しながら少しでも現実的なベターな選択をして
る常識派がほとんどだと思うんです。
2423:2001/05/13(日) 00:03
ミスった。
公教育の存在は単に自分の子供のためではなく、
将来のための人材を育てるための国民の
1番リスクの高い投資であるという側面もあると
思うので、けっこう、ああじゃ、こうじゃと、
騒がしくやるべきだと思う。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:11
>あなたのわけのわかんない人権のためにだけ学校あるんじやないわよ!
あなたは教師ですか?
私の文章中でわけわかんない人権なんて事が何故に出て来るのですか?
アメリカのように何でも自己責任無視して学校の責任を問うなんて思ってもいません。
でも、学校側も保護者を見て対応してますよね。
先日、別の小学校とのいざこざでたまたま通りかかった私の子供がトバッチリに合
こちらから話をする間も無く教頭先生から連絡がありました。
いつも学校間の体面、先生方の保身を強く感じてましたから?の気分もありましたけど、
こちらがそれ程個人的に感じてなかった事柄に敏感でした。
私が言いたいのは、学校というものは子供のために在るべきで、
大人の問題を先に持っていくべきではないと思うんです。
大人の都合に子供を巻き込まないで欲しいと思います。
2622:2001/05/13(日) 00:12
>>24
マクロな部分では、無論そう思います。私も愛国者ですから。
27実名攻撃大好き教育ママごんさん:2001/05/13(日) 00:13
教育委員会の指導主事は全員先生あがりですが、校長のポストまちが多くまともにとりあってくれそうにありません。また、万年人手不足で各学校への教材の発送
荷造りまでもやらざるを得ないじょうきょうです。市民は行革といえばなんでもよろこぶけど、なんだって人間がいなければできないってことを理解していません
ね。安かろう、悪かろうのつけは市民がそのままかぶるのです。
 そうした実態を知れば知るほど公立には我が子を入学させるきにはなれませんね。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:16
>バックについてんのは、どこよ?ってかんぐりたくなる。

教育委員会もバックによって対応が変わるね(ワラ
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:23
お役所ですから。。。(ワラ
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:53
>>21
をを、ダメ教師発見。
>訴訟も辞さない覚悟でくるから、こわいのよね。
訴訟に持ち込まれたら負けるようなドジしたのね。

>バックについてんのは、どこよ?ってかんぐりたくなる。
バックによって態度を変えるのね、あんた?
をを、こういう奴が案外、平等大好き・お手つないでゴール派だったりして。

>あなたのわけのわかんない人権のためにだけ学校あるんじやないわよ!
あなたのような無能教師を寄生させるためだけに学校あるんじゃないわよ!
即刻、辞職せよ。あなたの存在は公害だ。
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:55
バックによって態度を変えない社会組織はK産党だけ。
あんたも変えるだろ。
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 10:25
中学は公立、高校は私立だった者として言わせて頂きたい。生徒の質は私立の方が遥かに上である。選抜されているのだから当然だ。しかし、教員の態度はどうだろうか?自分の通っていた高校の先生は皆一様に権威主義的で、子供を馬鹿にしたような人が多かった。それに対して中学の先生は、我々と同じ目線で友達のように付き合ってくれた人たちが多かった気がする。
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 14:59
だから?
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 15:02
公立は自由だから、時間の使い方とか難しい!
でも、難しいからこそ人として育つ!
35実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/13(日) 15:10
越境したってさ
所詮公立は公立だってば
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 15:27
>1
では、私立でもこんな学校は良いと思いますか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=edu&key=986585692
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 16:53
いやー、やっぱ埼玉の名門・栄東だろ?
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 21:23
>>1
>勉強がうんぬんではなくて。
>人格形成の面で本当に公立はリスキーです。

公立は基本的に金太郎飴のように全国津々浦々まで
同様の教育するのが建て前だから偏差値くらいしか
他校との差別化を図れないからね。
逆に私立校は極端な言い方すれば特色が世間に支持
されれば学力レベルは二番目でも生徒が集まるからね。
知識でも人格でも、人生で一番大事な時期に悲惨な
学校生活を送ったら一生の半分を失ったも同然だよ。
39実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 01:49
私立もねえ。
人の移動がないから「胃の中の蛙」のひとが結構いるよ。
地域とのつながりがないのも問題かな。
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 14:37
>>39
まあ、企業でも中小企業なら人の移動は少ないでしょう。
公立でも地域社会共同体の連帯感なんて、都市部では希薄なご時世ですからね。
まあ、ほどよく競争がある私学は好感が持てますね。

といって自分は文部科学教官だったりする。国立は私学っぽいところもあるし
公立っぽいところもある。でも公立の凋落は目を覆うものがあるね。国立も内
面は結構目を覆うものがあるんだが(笑)。
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 14:41
>>39
井の中の蛙は公立の方が多いんじゃない?
同じ地域内で子供の頃からずっと小中と15年以上
下手すると高校まで一緒の面子がいたり
地域に密着して他の地域住民との交流がほとんど
ない温室状態なのは公立に多いと思うけどな。
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 14:46
私立人生送ってきたけど、確かに私立の欠点は>>39で言われている
ようなことはある。

それがいい面に働くと「一生モノの友人」とか「アイデンティティの
形成」につながるけど、悪い面に働くと「ちょっとでも違う人たちを
馬鹿にして、排他的に振舞う」ってことになりがちね。
私はカトリック系女子校で、他校の子との交流って言ったら
塾で知り合ったとか文化祭で知り合った、似たような環境の
私立っ子ばっかりだったので、大学はあえて大規模な所を
選びました。
シスターは女子大を薦めてきたけどね。
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 12:57
もう公立はこりごり
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 13:19
両親が私立なのに子供お受験しないってことある?
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 13:51
退廃した公立もたくさんあるけど
退廃した私立も多いじゃない。
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 13:51
↑時々、いたりする。本当は全滅だったのかな。
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 13:56
公立の場合、校長の交代で良かった学校が悪くなることもある。
まさに天国と地獄・・・
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 14:06
みんな自分の体験を一般化するから話しが噛み合わない。
公立でもいいところはあるよ。(自分の母校)
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 14:24
モデル校は、他よりは少しマシかな。

問題児の親は、やっぱり問題ある人物だしね。
子供達もわかっているから、関わらないように気をつけているみたい。
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 15:11
公立ってそんなにひどいんですか?
でも、公立行く子のほうが、ずっと多いですよね。
ほとんどがひどいってことですか?
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 15:18
東京は求めるレベルが高いので公立より国立、私立に
なってるんじゃないかな
地方は選択肢がないから高級住宅街とそうでない地域にある
公立で格差があるんじゃないかな?
他は知らないけど、神奈川の場合はヒドイ。
勉強する子は塾逝くから、教師はイイカゲンな授業しか
しない。もちろん宿題なんてほとんどナシ。さらに勉強
できても内申点の評価項目他にあるから、ダメ。で、教師から
生徒会活動ヤレと薦められる。勉強できても教師に気に入られ
ないとアウト。トップ校無理デス。いくらがんばっても。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 10:34
ん?今そうなの?
昔はそんなことなかったけどねby横浜某所
神奈川と言っても広いからねえ
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 13:25
小学校は地元の公立だったんだけど、クラスに医者やエンジニアの息子が何人もいたの。
だから授業も活発だし、クラスの雰囲気も素晴らしかった。
そういう子達は中学受験するから、公立中学の雰囲気は百五十度くらい違う。
何だか中学の三年間で価値観が捻じ曲がっちゃった気がする。
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 14:14
モデル校で、他の公立小より評判の良いところに通っているけれど、宅間予備軍の
クソガキが一人いるから、生きて卒業できることが現在の目標だ。
公立はもうこりごり・・
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 14:19
小学校の時体育のモデル校だった。
授業潰して体育。
しかもでできない子には徹底的に指導。
鈍くてマット運動の後転出来なくて無理矢理押さえつけて
やらされたよ。
骨がおかしくなっちゃって痛くて痛くて泣いた。
もちろん教師は謝ってくれなかった。
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 14:28
>56
うちは道徳のモデル校。だけど道徳心のない校長に変わってからは
意味がないように思えた。
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 16:23
>57
56です。
進学のモデル校だったらすごいのにね。
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 16:31
公立の小学校に息子が入ってわかったのは
いろんな人がいる=いろんな価値観が認められる
では全然ないこと。
いろんな価値観の真ん中を取ったつもりの
とんでもなくとんでもない価値観が
絶対的にまかり通ってる世界よね。
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 16:37
>59
幼いうちから色々知って強くなるけどね。
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 16:43
学校によるのかな。
少なくとも子供たちは公立小学校より公立中学の方が楽しかったと言っている。
中学から高校への進学実績も悪くなかったし、高校進学した後の大学進学実績も悪くなかった。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 16:45
うーん、そうかな。
いろんな価値観の人がいるから
とりあえず「絶対に」あたりさわりなく生きてくことに
慣らされてしまうだけって気がするよ。
63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 17:04
慣れたら大変です。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 17:09
結局、社会には下層の奴らのほうが多いんだから
そういう奴に少しハ合わせる方法を知らないと
社会に出てから疲れるぞ。
そういう意味で公立出身者(で有名大に入った奴)
ってのは一番出世すると思う。
6561:2001/06/19(火) 17:14
上の子は私立高校行ったから特色ある私立の良さもわかりますが、いい公立中学であれば公立の方がいいかな。
できる子もできない子もいたようですが、悪い子はいなかった。
現在の大学の友人を別にすれば、今もつきあってる友人3人は中学時代の友人。
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 17:15
社会の価値観は、公立の学校の価値観よりずっとましよ。
どんな価値観を持っている人でも
経済効率優先でいけばいいわけでさ。
学校のはもっと複雑怪奇。
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?
>>64
公立出身者でもきちんとした人はたくさんいるでしょうし
あまりにかけ離れた下層の人と出会うような職場に行く
ことはないでしょう