渋幕蹴り市川(選抜)に逝った僕って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
開成 ×
桐蔭(理数科)○ (寮がいやなのでやめた)
渋幕 ○     
市川 ○ 進学  (選抜クラスに入れると聞いたので進学)
これ周りに言ったらみんな渋幕逝かないなんてアホだといわれたんだけど やっぱ選択間違ったのかな。。
最近になって自分もそう思うようになったんだけど。。
2市学卒2浪目:2001/04/30(月) 11:02
市川楽園にようこそ
てつろく会にでも入れてもらえれば
現役東大理Vも夢ではない
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 11:05
>>1
新校舎&共学化には間に合うのか?
4実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/04/30(月) 11:59
age
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 12:09
市川今年かなり実績下がったじゃん。
東邦と共に没落するぞ。
しかしどうして開成受けたのに巣鴨海城は受けなかったんだ?
渋幕受かるなら充分受かると思うが・・・
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 12:14
市川はどういう具合か現役の進学率が少ないですよね。
やっぱり幕張に行った方がよかったかも……。
7臭英生:2001/04/30(月) 12:18
贅沢イワンでくれ(ワラ
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 13:00
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 13:13
君の実力なら、早慶は確実、うまくすれば東大でも狙えるだろう。
中高なんて、どこでも一緒。
要は本人の自覚次第。
市川楽園の生活を満喫しよう。

10市川OB:2001/04/30(月) 13:20
確かにトップの層は渋幕よりは薄いけど選抜クラスなら全体のレベルは
渋幕よりは上だよ
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 14:36
市川も渋幕も所詮屑、ま〜そんなめくそはなくそ気にするなよ。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 14:42
同感
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:31
男歯垢はモーホーが多いので気をつけましょう。
自分がその路線進むのもNG
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 17:33
市川って学費安いんじゃないの?
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 17:39
なんも選択誤ってないよ。
迷ってる暇あったら勉強しなさい。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 17:43
市川で正解だよ。
安心して!
17実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 17:58
迷って停滞している君を見て一番喜ぶのは君のライバルたちだ。
18実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/04/30(月) 18:12
>1
県立は?恥部幕蹴ると早慶安泰なのか?寒いぞ
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 18:42
渋幕なんて偏差値高いだけで知名度ゼロだよ。
市川で正解。
20実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/04/30(月) 18:43
>19
知名度でいい大学には逝けましぇ〜ん。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/04/30(月) 18:45
市川って甲子園に何度か出たことがあるよ。
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 18:50
あんたそれは山梨の市川(お約束)
2321:2001/04/30(月) 18:52
>22
ありがとう
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 19:41
選抜クラス入れるなんてええなぁ
選抜で普通にやってたら東工大ぐらいにはいけるぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:12
臭英マンセー(藁
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:13
この子に、アホなこと吹き込んで不安がらせた奴だれ?
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:16
渋幕って、入るの大変なわりに、出るときぱっとしないね。
なんで?
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:18
市川だって似たようなもんじゃない?
今後さらに下がりそうな予感だし。
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:25
っつーか、中学なんてどこ行っても同じ。公立で十分。
要は本人のやる気次第。
30なずな@ももたろう侍:2001/04/30(月) 21:32
市川楽園で正しい高校生活をおくり真面目にやれば東大確実なり
またちょいと不真面目に雀荘通いに明け暮れたならば
駿台に一年ぐらいやっかいになり早慶で手を打とう
追伸
いかせんにヨロスコ
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:36
1の人は高校受験じゃないの?<桐蔭理数科
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 07:09
age
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 11:51
市川出身の有名人っているの?モモタロウ侍のほかに
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 13:12
市川出身に有名人がいたって自分が有名人になれるわけではない。
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 13:45
>>34
そりゃそーだに
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 13:55
油豚風俗店経営者の息子、O。
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 23:02
県立は受けなかったの?
俺があのへんだったら県立船橋あたりでまったりやりたいね。
38モップ:2001/05/02(水) 02:08
>>1
現役合格する気があるのなら,高校2年になったら大学受験勉強を始めな
早慶は受かります.>>30はかなり的を得ている.我らの市川学園OBはイイ奴
ばかりだな.
39すがもじゃないぜすがのだぜ:2001/05/02(水) 04:41
>>38
市川楽園は受験少年院とはひと味違う
いい奴多いよ
>>!
市川楽園で大正解
勉強に励むもよし遊びに励むもよし
40モップ:2001/05/02(水) 14:18
市川楽園はワラタ。6+1年お世話になったよ。
41市川楽園:2001/05/02(水) 15:08
>>40
一年多くのお勉めごくろうさんでした
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:16
「当を得る」、「的を射る」
お約束のつっこみでした。
43モップ:2001/05/03(木) 00:04
>>41
1年多く勤めたけど国立医学部はダメだった(藁
んで今は東大院。良かったのか悪かったのか。
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 00:18
>>1
そんな事言ってないでがんばりなさいな。
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 17:58
age
46越川:2001/05/03(木) 18:06
「市川楽園」とは故・越川美代志先生得意のフレーズではないか!
47すがもじゃないよすがのだよ:2001/05/03(木) 22:21
>>46
そりゃしらなんだ
48モップ退職:2001/05/04(金) 01:40
市川大学に行きたくなかったら勉強しよう!
高3は4時間授業が多いことだし。まさしく「楽」な進学校。
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 07:23
>>48
昔は高校は毎日半ドンだったって?
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 10:18
>>49
いえす。
そんな高校、ばか高校でもなかなか無いと思う。
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 11:20
unko
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 11:23
俺の頃は理系選抜クラスから 40人中10人東大+京大にいってたけど今はどうなんだろ
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 12:04
>>52
選抜クラスなんて無いもんね
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 20:13
age
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/05(土) 21:18
市川って在校生や卒業生いっぱいいるはずよね
でも2チャンネルにはあまり来てないのかな
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/05(土) 21:22
>55
マーチ進学者が多くて、怖くて学歴関係の板は見れないと思われ。
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/05(土) 21:27
灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?


灘最高!灘最高!気持ちいいですかー?
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/05(土) 22:23
おいのいとこ灘
おいは楽園育ち
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 00:15
OBの皆様にご報告。
モップは問題起こして辞職しました。(笑)
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 00:22
問題の詳細をきぼーーん
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 15:13
>>60
三国人のお○こという名言を残し去っていった・・・。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 15:14
>61
さすが市川楽園。モップマンセーーーーー
63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 16:49
>>59
マジ?
去年市川図書館@コルトン横で会ったけど・・・
なんでも入試の古文のネタ集めとかで。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 02:45
市学からでも理Vに逝けるよ。安心せよ。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 18:27
もっぷいい先生だったがな
>>64
それは鉄緑会のお陰
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 18:31
市川学園の女子制服はどんなんだろうね〜
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 18:34
在校生諸君、女子が入っても犯すなよ!
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 21:37
期待奇態危殆
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:02
共学化に驚愕。

第一校地って言うか今の校舎があるところは、建築関係の法律違反なんでしょ?
んで、第三校地に新校舎を建築中と。しかし本八幡から遠くなるなぁ〜。
徒歩で何分かかるんだよ。
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 11:17
>>69
約25〜30分
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 11:30
>>70
そんなもんなんだ?

通学路をちゃんと決めないと地域住民の方々にすっげぇ
迷惑になりそうだな、あのへん住宅街だし。ピンポンダッシュ
とかやる厨房居るしな。

俺は6年チャリ通だったけどさ・・・。
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 14:33
地元じゃ黒い羊の群れといわれてるぜ
カツ揚げされてばかりいるらしいいな
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:09
本八幡にあるなりたけというラーメン屋は旨い
74実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:37
県立にかつあげされるの?
昭和学院に?
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:41
>>74
いずれの方からも御用達
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:43
第三校地は本八幡徒歩40分だよ。
京成鬼越からでも35分程度。
噂ではスクールバスの運行を京成に打診中とのこと。
新宿線の延伸が無期限凍結されたのが大きな誤算。
77実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:44
昭和学院って、金髪しかいないね。品ないし。
でも、スタイル良い子多いね。
78地元民:2001/05/10(木) 22:47
>>76
40分はかからないよ私の足でも(30分ってとこかな
都営新宿線の件はもう全くだめな模様
昭和学院って教師までもが使い込みしてなかった?
下品だわあ。
80地元民:2001/05/10(木) 23:08
>>79
昭和学院って結構いい感じですよ
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 23:10
>市川移転
生徒数が多いからスクールバス運行も大変そうですね?
82実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 23:13
>>76
市川農協のさらに先ですよ?
30分は無理です。
83歩け歩け:2001/05/10(木) 23:14
歩くことは脳を刺激するので彼&彼女(共学になれば)等にとっては良いのでは
84地元民:2001/05/10(木) 23:17
>>82
あの付近に住んでいますが
農協本店の裏手です
30分で逝けます まぁたらたらあるきなら40〜50分かかるでしょうが
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/11(金) 00:37
ーーーー
86実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/11(金) 00:39
電車降りてから30分も40分も歩けんわなぁ・・・
87いちかわ:2001/05/11(金) 00:51
あくまでも小生が通っていたときのことなんだけど、

学校自体はとってもいい学校。校則も無きに等しいし、おおら
かだし、なんか懐が深い。熊谷先生やジョー浅田先生は本当に
いい先生だった。世の中生徒のことよりも自らの利益を優先す
る高校も多い中、この高校に通えたのは幸せだった。

受験に関しては、市川高は現役合格率が低いっというか、現役
で受かろうという気概があんまりない。密かに「まぁ浪人して
時間稼ぎして早慶かな」なんて「予定」を立てている甘いヤツ
が多い。良くも悪くもみんな上層中流階級なのね。取りあえず
早慶を第一志望に据えるのは市川の「定説」になっているが、
東大京大なんてハナから考えていないヤツが多いところが御三
家や巣鴨海城との悲しい差でしょうか。
現役で早慶以上に受かるやつはやっぱりそこら辺の気合が違っ
ていたが、そんなのは少数で、現役で早慶に受かろうものなら
クラスではちょっとしたヒーローだった。
大体クラスの20〜30%ぐらいが現役で大学に行くが、ほと
んどがMARCH以下。中にはハナから妥協して日大とか、
"日本で通えるアメリカの大学"なんてヤツもいる。現役MA
RCHの半分ぐらいは、仮面浪人して早慶を受け直してた。

で現役受験で打ちのめされて目が覚め、浪人時代がんばって早
慶、というのが受験成功組の典型的パターン。浪人時代まぁそ
こそこ頑張って成渓以上MARCH以下っていうのが大部分。
高校時代落ちるところまで落ちてそのまま形だけ浪人突入して
ドキュン大学組が少なからず、大学進学をあきらちゃった、進
学も就職もせず行方不明、というのが少数。

小生は高校時代ビリから10本の指とは言わずとも100人以
内にランクされる押しも押されもせぬ落ちコボレで、浪人時代
に一気奮発してやっと早慶、合格してから友達に電話しても、
無礼なことに1ヶ月ぐらい誰も信用しなかった。なぜかという
と、高校時代落ちぶれたヤツは、そのまま落ちこぼれ街道を突
っ走るヤツが殆どだから。この前顔さえ覚えてねー市川の落ち
こぼれ同級生が電話が突然あって、何かと思えばマルチの勧誘。
(小生)「今何してんの?」
(ヤツ)「フォークリフトの運転手・・・」

「人生キビチー!」と思わず叫びそうになったよ。
だからやっぱりちびっとは勉強しといた方がいいよ。
88後輩:2001/05/11(金) 01:30
>>87
只今猛勉強中(仮面浪人
来年に期待
89菅野住人:2001/05/11(金) 13:18
>>87
同意。市川での6年間に満足。
私も浪人。理系だったので理科大ってありがちなパターン。
大学院生として勉学に励んでいる。
>>88
頑張ってくれ。俺の友人は仮面後に千葉医に受かった。
成せば成る。自分の道を信じてさ。
90後輩:2001/05/11(金) 21:40
>>89
おっ!!!
俺も国立医学部志望 頑張るぞ
91でももう少しベンキョーしよう!:2001/05/12(土) 00:10
市川は他に似たような(知ってる限り)学校のない変な
学校です! 良い意味でも悪い意味でも。通って損は無し(だと思う・・・)
92でももう少しベンキョーしたら!:2001/05/12(土) 08:45
早稲田に受かってまった
93実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 13:05
>>90
頑張れ!俺は浪人したが駄目だった。<医学部
現役で医学部逝った奴が千葉大病院で働いているよ。

おいらは他の道でがむばっている。来年からアメリ
カに留学だ。
94後輩:2001/05/12(土) 21:58
>>93
先輩がんばりまっす
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:14
先輩方に質問です。昔の高三の授業カリキュラムはどうなってたんですか?
因みに今は月曜は選択ゼミ、火曜は必修ゼミ、木曜は6時間であとは4時間
です。
96実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 10:06
age
97実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 11:24
>>95
今も昔もおんなじだぃ
98実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 12:35
東邦選抜>>市川選抜>>県千葉=渋幕>>>>>>>東邦>>市川
だろ
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 12:41
的を得てるかも、、、>98
100実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 13:01
選抜ってつくっても一桁しか東大に入れない東邦&市川ってどうなってんの?
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 19:25
選抜クラスって何人いるのさ?
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 20:35
成績上位者集めるのって中堅校だけでしょ、一流校はそんなのつくらんのさ
全体のレベル下げるだけだから
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 23:36
選抜クラスってあるだけで特に意味無いよ。校外の人は選抜を意識してる
みたいだけど。 他クラスと特にかわんない。
104ぷちもち:2001/05/14(月) 02:09
>1
幕張で共学校のメリットを満喫して青春を楽しむという
のもアリだったかも。両校とも偏差値的にはメクソハナ
クソなんだから。
私のときは、市川が男子校であるということは、中学の
とき勉強しないで女子とイチャついてばかりいた(だか
ら市川^^:)自分にとってかなりイタイ事実で、最初の
1ヶ月ほどはノイローゼになりそうでした。でも男子校
しか受からなかったんだからしょうがない。
共学化した(したんでしょ?)市川がどのような雰囲気
になっているのかは存じ上げませんが、市川の共学校と
してのクオリティ如何によっては幕張という選択肢もア
リだったかも。しかし幕張に行った友人が女で身を持ち
崩し浪人の末青学の2部にいくハメに(中学お受験も経
験した彼にとっては屈辱的なことなのです)なったとい
う例もあるので、難しいところ。まぁ女でダメになる奴
は何やっても・・という話もありますが。
105http://ohta001002.catv.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/ :2001/05/14(月) 05:18
東邦の選抜は、40人(一クラスのみ)だった。15年前だけど。
だから、東大合格率はまあ、高いことになる。その代わり他のクラ
スはかなりきつかった。でも、今は選抜クラス廃止になったんじゃ
ないの?
106幕張生:2001/05/14(月) 23:25
>1
市川の選抜がいかなるものかは知りませんが、
幕張に高校から入っても、国立はなかなか受からないみたい。
難関国立合格者の合格人数比率は
内部生:外部生=5:1ぐらいとか、
うちの学年の学年主任が言ってた気がする。
進学に関しては、何とも言えないが、
環境的には幕張が良かっただろう。
市川駅から遠いし、、、
107市川学園:2001/05/15(火) 10:10
>>106
市川駅から遠いのは当たり前
最寄駅は本八幡駅でやんすよ
108菅野住人:2001/05/15(火) 12:22
市川の選抜クラスって高1(2)だけじゃなかったか?
内部進学者は定期テストで選抜へ。平均8.5位か・・。
ま、授業の内容一緒だし、たんなる差別化以外意味は
ないと思われる。

うららかに。
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 22:06
千葉県のトップ高(県千葉)の生徒って塾どこいくの?(都内の塾以外で)
110実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 23:37
>>108
そうだす
選抜は高一高二だけ
あまり意味無い

うららかに、うららかに 
111実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 17:32
高3にも作るって噂だよん
112実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 21:32
unko
113実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 21:33
>>112逝ってよし
114まま側:2001/05/16(水) 22:21
入ってよし市川楽園
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 00:53
元校長は何をしたの?
116菅野住人:2001/05/17(木) 01:43
>>115
T先生は確かに短かったな。まぁでもいいじゃん今更、OBなんだし。

しかし市学校歌は今でも鮮明に覚えてる。歌ったのは中学の時位なんだ
けどね。いやいや不思議。よく歌った小学校のは忘れてもうた。

真間の流れよ せせらぎよ
117実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 06:03
え!?
市がくって小学校もあるの?
幼稚園はあるけど小学校はない。
小学校の時って校歌よく歌うでしょ。だけど忘れちまったって事。
119開学の祖:2001/05/17(木) 23:35
古賀先生は福岡出身
120実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 15:02
a
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 15:27
>>106
先輩、違いますよ。最近内部性は外部性を越したんです。
122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 01:24
古賀米吉マンセー
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 02:04
もういいじゃん。
学力 渋幕の上位40人>>市川選抜40人
なんだし。1はネタの臭いがキツくて萎える。
124実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 02:18
>>123
市川選抜40人=市川上位40人じゃないぜ。
選抜はたまたま入試の成績が良かっただけ。
選抜以外で灯台も逝くし、選抜MARCHもいる。
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 02:24
>124
じゃあ訂正 渋幕の上位40人>>市川上位40人
126さもはん:2001/05/27(日) 23:19
きんぽっ
127実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/28(月) 19:03
駿台偏差 男子
72 筑駒 灘
71
70 学附(一般)
69 開成 東大寺学園
68 慶應志木 桐朋 大阪教育大附天王寺
67 大阪星光学院 ラ・サール
65 筑附 早大学院 慶應義塾
64 大阪教育大附平野 久留米大附設
63 早実(普通) 大阪教育大附池田 洛星 洛南(V類) 愛光
62 巣鴨(理数) 慶應SFC(地域) 広島大附
61 海城 京都教育大附 広島大附福山 西大和学園(特別編入A) 白陵 修道
60 早大本庄 青学 早実(商業) 岡山白陵
59 東邦大付東邦 桐蔭(理数) 金沢大附 高槻 青雲
58 学附(内部) 江戸取(医歯) 立教新座 市川 中大杉並 ICU(一般) 渋幕
清風(理V編入) 清風南海 西大和学園(特別編入B) 智べん学園和歌山(編入)
57 巣鴨(文数) 暁星 東海 同志社 関西学院 奈良学園

高校入試偏差では 市川=渋幕 市川(選抜)>>渋幕なのだ
進学実績についてわからんけど 君の選択は妥当だったんじゃないの?
しかし なんでこう渋幕って中学と高校だとこうも違うのだろ
128:実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/28(月) 19:41
なんかめちゃくちゃ意外なんだけど
129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 20:34
渋幕の高校の入試問題って簡単なんだよ。
内部性は中2でほぼとけちゃうんだから。
落ちるヤツなんて考えられない。
130実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 20:41
と言うより市川の高校、何でそんなに難しいの?
中学で入れば簡単なのに、高校から入るのアホらしくない?
131実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 21:32
偏差値高いだけで市川なんて誰でも入れるじゃん。
132実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 23:33
落ちたおいらはどうなるの
133千葉市内の塾講師:2001/05/29(火) 00:21
市川高校って今、入るのすげ-楽だよ。
一般だと今年は秀英と重なっていたけど、
「秀英は厳しいから市川にしとけ」
という台詞を何度吐いたか。
市川だと千葉東の滑り止めとして
十分機能する。
秀英は推薦が低いからトータルでは
あまりよくないけどね。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 14:52
市川の入試問題はムズイの?
だから合格最低点がめちゃくちゃ低い!?
135実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 01:14
高校入試問題では
市川=都内難関私立レベル
渋幕=千葉県公立高校レベル
だった。
136実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 01:20
市川は今年も更に易化して、レベルダウンしたらしい。
どうなっちゃうんだろ。
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 01:23
共学化でレベルアップ図るんだろ。
千葉じゃ共学じゃないと人気ないからな。
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 21:56
校舎いつできるのかな
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 22:10
市川、新校舎は通学に不便になるんでしょう?
140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 22:54
たいしたちがいはない
141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 23:19
女子高から共学→成功
男子高から共学→失敗
というケース多いよね。
市川も・・・・
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 08:18
おおいに成功
143実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:34
>>142 在校生
大井先生%数学はお元気でしょうか?

>>138
http://www.ichigaku.ac.jp/
の21世紀に向けてにあったんだけど、新校舎はなんだか
すげぇことになってるな。平成15年度から新校舎で授業
開始だってよ。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 18:25
さかもっちゃん
きのこやま
いかせん
145在校生:2001/05/31(木) 19:55
>143
大井先生は便器にはまってお亡くなりになりました
146実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 23:09
>>141
具体的にどこ?
147実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 20:22
最近だと明学、暁国が共学になったけど
失敗なの?
こんど早実も共学だね。
148幕張生:2001/06/01(金) 20:48
>>129
ああ、確かに中二の時に英語の入試問題やらされたな。
一部のヤツ以外はみんなできてたような気がします。
149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:47
名倉が先輩らしい
150実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 11:56
桃太郎侍もそうらしい
151名倉:2001/06/03(日) 02:47
>>149
名倉って誰?
152実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 03:29
153実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 03:36
><ホームで暴行>殴られた男性が死亡 専門学校生を逮捕(毎日新聞)
>
>26日午後4時40分ごろ、東京都東村山市の西武山口線(レオライナー)
>西武遊園地駅ホームで、2人組の男が男性に殴りかかった事件で、殴られた
>男性は転倒し頭を強く打って意識不明の重体だったが、27日未明に死亡した。
>車内が込んでいたため男性が「詰めてほしい」と頼み、同じ電車に乗っていた
>2人が腹を立てたとみられる。2人は逃げ、警視庁東村山署は傷害事件として
>2人の行方を追っていたが、うち1人とみられる専門学校生が昨夜、埼玉県警
>狭山署に自首し、逮捕された。

これだから専門は……
154実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 13:19
裏道の菓子屋
>>152
サンキュウ!!
156実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 23:41
逝ってみYO
157実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 23:15
.
158実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 23:42
名倉は兵庫の市川。
市川学園ではない。
159実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 14:51
>>158
なるほど
160まるでだめお:2001/06/05(火) 18:40
二十年前の話だけど、俺市川の元住人。
麻布 ×
巣鴨 ○
東邦 ○
市川 馬鹿にして受けもしなかった
で、東邦蹴って巣鴨にいったら近所のおばはんから勿体無いって言われた。
でも巣鴨でものすごーく落ちこぼれて、大学は法政二部だった。
いまは失業してヒッキーになってる。
ちゃんと勉強しようね、俺みたいになっちゃうから。
161実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 22:46
>>160
俺の弟同じような道歩いている
俺は市川から早稲田だ
162実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 22:50
女側からの意見。
渋幕より市川の方がイメージいいです。
大学受験がんばってね!
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 22:51
市川も共学になるから、この先どう変わるか。。。
164実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 23:15
>162
秀英生?
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 23:18
>>164
違うよ。もう、卒業したおばちゃん。
ちなみに女学館卒。
いつかはヒミツ。
166まるでだめお:2001/06/05(火) 23:20
>>161
そのパターン、巣鴨にも多いぞ。
兄貴や弟が開成ってパターンが多かったな。
そういうやつは遺伝でもともと頭いいから、
大学受験はうまくいったのが多い、おれはだめだったけどね。
うちのねーちゃんは女子学院だった、大学はやっぱり粕。
167実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 21:55
>>166
ポニーさん?
168実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 22:10
なに〜、市川だと、それっていったいどこの田舎にあるんだ、
そんな学校いってどうすんだ、すぐやめて大検にしな。
169実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 22:23
>168

はい。さようなら・・・
大検がんばれよ!
>>168
はい僕ちゃん、しっかりお勉強しようね!!
高校逝かないと「僕ちゃん168」みたいにヒッキーになっちゃうね。
171まるでだめお:2001/06/06(水) 22:49
>>167
イエイエ、ただの通りすがりの馬です。
172実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 14:45
市川辞めて大検結構いるよな
173まるでだめお:2001/06/07(木) 18:32
市川共学になるらしいけど、姉妹校の船女はどうなったの。市川に吸収合併?
えらいエッチな学校みたいだったけど、
そういうのが市川来てくれたらいいじゃん?
進学がそこそこよくてコーマンもできる。
俺なんか巣鴨で馬鹿大だぜ、踏んだり蹴ったりだよ。
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 18:35
>>162
バカはひっこんでろ
175実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 23:50
船女ッて何?
176実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 00:39
>>175
船橋学園女子高等学校。市川学園と同じ法人が経営。
でもこっちはドキュソ校で、2年生以上で処女はいないといわれていた、二十年前。
さっき調べてみたら、東葉高等学校って名前に変わったみたいだな。
でも場所が悪いから、相変わらずドキュソと思われ
177そんなこと:2001/06/08(金) 07:58
>>176
6年間市学に通学していたが知らなかった
178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 09:14
>>177
朝の読書運動は、船女が草分け
179実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 09:17
軍曹が東葉に逝ったんだよな。<5年以上前
んで、あちらからメガネの先生来てたっけ。
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 21:04
そうなんだ
181実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 11:56
お〜い、東葉・船女とやったやつ出てこ〜い。
182実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 12:06
1はアホ
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 08:21
>>182
オマエモなぁ
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 11:08
185実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 13:23
市川学園の新校舎が、最寄り駅から徒歩25分だとすると、実際、徒歩で通う
のは無理でしょう。……15分が限界かな?  バスも全校生2300人を30分
程度で運ぶことは不可能です。……100人乗せても、23台必要です。
チャリで通える生徒が主力になるのでは??
で、共学変更の効果は、校舎移転で大きなマイナスという結果になるでしょう。
おしゃれな校舎や図書館も、交通事情を考えると……。
市川学園は終わりました。 卒業生にとっては残念でしょうが。
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 14:39
>>185
共学になって馬鹿になったら、エッチし放題だ。
みんな、市川学園ナイスだぜ!
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 14:47
市川楽園パラダイス!
188実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 15:08
最近でも高校2年くらいから、コース別クラス分けにしてるのか?
国立文系コースだったが、授業は内職自由だったし、周りの
出来も良かったから快適に国立現役だったぞ。自分の力で勉強
する人間には市川も悪くないと思われ。
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 22:23
よく見ればなずな咲くなんとか・・・
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 22:54
>>185
駅からスクールバスを運行させますと言っても、人数的に無理なのでしょうか。
中学と高校で始業時間をずらして、乗車時間の調整をするとか、何か良い策はないのでしょうか。
とても駅から徒歩では通えないと思うのです。
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 23:05
歩けるよ
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 23:06
徒歩25分は、
友達とおしゃべりしながら歩くと30分
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 00:40
歩く事は脳を刺激し良いことだ  
歩いた後のせくーすは気持ちいい。
通学路には畑がいっぱい、ホテル代も要らない。
195実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 08:51
>>194
その畑だけどさ、あの辺りに死体埋められていたんだよ
死体遺棄事件ほんの数年前だよ 
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:51
>>195
縄文時代の死体も埋まってたね。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 10:32
>>196
あのあたりは由緒あるところなんだよ
198実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 22:24
そうかい
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 07:37
市学の塀一ヶ所壊れていますね
車でもぶつかったのかな
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 23:43
200!!
201実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 21:57
201
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/23(土) 08:55
あげときまっせ みなの衆
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/23(土) 22:29
.
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/24(日) 23:36
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 20:25
市川楽園
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 19:10
教育・学校版に市川学園の真実という新スレをたてました。市川に不満を持っている方は是非いらしてください。
207OB:2001/06/27(水) 21:02
市川学園に不満はありません
208OBじゃないけど:2001/06/27(水) 22:32
時々お邪魔させてもらっていい?
洩れ市川の元住民なんだけど、市川っていい街だね。
漏れが住んでいたのは総武線の南側、市川ではあんまり上等なとこではなかったけど、
それでも今住んでる東大島に比べたら、素晴らしいとこだった。
ましてや学園のある北側は、ほんとにいいとこだね。
環境と利便性のバランスが取れてる。
大学まで上がれないのが難ではあるが、
環境としては吉祥寺の成蹊といい勝負だと思うよ。
209別荘:2001/06/28(木) 13:15
西の鎌倉東の市川って言われているらしい
210卒業生です:2001/06/29(金) 23:08
ここの学校の一部の内部生のレベルはかなり低い。何しろ、高進考査という、公立高校レベルの問題で500点中250点取っただけで、高校に進学できるのである。そのため、内部生は高校にほぼ全入、その結果英語においては、関係代名詞や三単現のsがわからないやつもいる。ひどいのになると主語や動詞が分からないまま文章を訳しているものさえいる。
また、ここの内部生のドキュンは、公立中のヤンキーよりもたちが悪いのがいる。
そのようなことを防ぐには、内部生にも外部と同じレベルの試験を課すべきである。
211実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:12
>>210 当たり前だよ。何で中学受験したかって聞かれりゃ、大抵の人間は
高校受験しないためだよ。即ち、中学で内申書を気にせず、のびのび過ごして、
勉強もしなくて良いからだよ。
212OB:2001/06/30(土) 13:20
共学、新校舎とか言ってるけど俺は自分の子供は決して市川に入れようとは思わないね。
たまたま大学受験に成功したOB連中は、いい思い出で終わっている様に書いているけど。
まあ、学校に何を求めるかにもよるんだろうけど、そこで何を得られたかという内容が
最も重要なんじゃないかと思うんだよね。そうするとまあ、市川での生活はちょっと寂しい
モンがあったなというところかな。まあ、2chの市川関連スレには真実も一部含まれている
から、具体的な中身はそっちを見れば分かると思う。イジメに関しては、まあ色々な事情が
あって簡単には語れない。(まあ、本当のドキュソ校よりはずっとマシだと思う)
213212のOB:2001/06/30(土) 13:23
↑では、「まあ」という言葉を使いすぎました。
しかし、この話題について語ると実際歯切れ悪くなるん
だよね。
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/01(日) 21:11
いじめはどこにでもある。
校内暴力がなくて安全な学校であれば、ひとまずはいい学校じゃないかと。
>>212-213のOBさんは、その点どうだった?
千葉の公立、ましてや底辺私立のやばさ考えたら、市川っていい学校じゃない?
漏れは市川OBじゃないけど、私立に行ってよかったと思ってる、
大学受験でいい思いはしてないけど。
卒業してから数年間は自分の学校が好きになれなかったが、
今ごろになって気が付いたよ。
学校は安全第一。
一つか二つしか年の違わんガキンチョに訳も無く殴られて、
楽しいはずが無い。
たとえ世の中がそういうものであっても、
自分の子供にはそういう思いをさせたくはなかろう?
215212のOB:2001/07/02(月) 00:04
214さんのおっしゃる通り、俺が知る限りは「校内暴力」や「悪質なイジメ」
はなかったので、「その点は」よかったと思う。安全第一は非常に大切なポイント
。でも、自分の子供は行かせないでしょう(笑)。内容が変われば別かもしれない
けど。で、このスレの本来の主旨に関しては渋幕の実態が分からないのでなんとも
いえません、ごめんなさーい(笑)
216214:2001/07/02(月) 02:17
つーかこのスレほとんど市川学園のためのスレだから、渋幕のことはどーでも…。
ただ一つ言わせてもらえば、渋幕は伝統のない新興お受験学校。
とにかく勉強勉強勉強って感じであんまし雰囲気よくないと思うよ。
自分の子供に持って生まれた能力以上の学歴下駄履かせたい親にはいいかもしれんが、
そういう学歴バカって社会にとっては迷惑じゃない?
市川の生徒は割とおっとりしてていいよ。
217212のOB :2001/07/02(月) 23:38
俺は、自分の子供に持って生まれた能力以上の学歴下駄を履かせられる
なら履かせてあげたいです。以上!
218212のOB :2001/07/02(月) 23:41
社会に貢献すれど迷惑はかけていないーーつもり。
219早稲:2001/07/03(火) 01:03
>216
渋幕卒の友人いわくそんなことないそうです。
どーでもいいんなら、戯言でおとしめるのもやめましょうね。
人格、翻って学校の品位にかかわるので。
>>219
そんなつもりは無いが。
ただ、歴史の浅い学校が急に進学実績を伸ばす、スポーツでも活躍するって言うのは、
一般的にいって拝金主義の香がするっていってるだけ。
市川は、千葉県の私立の中で、もっとも伝統のある学校だと思う。
そして都市部での公立高校のヘタレ具合も勘案したら、市川は千葉県で最高の学校だよ。
それから、漏れは市川OBじゃない、都内の私立出身の元市川市民です。
221実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/03(火) 13:41
>220
誉めてくれるのは結構だが、渋幕を引き合いに出さなくてもいいって。
それにあんた、結局市川の誉め言葉って伝統だけですか?
222220:2001/07/05(木) 02:45
>>221
私立のよさというのは、結局のところどこも似たり寄ったりでないの?
中高一貫校は公立と違って6年あるから、できた友達は一生ものだ。
ツッパリも校内暴力も無い。
伝統校は勉強、勉強、勉強、ってあくせくしないでも生徒集めに苦労しない。
だから内部の雰囲気はまたーりしてる。
千葉県でそういう私立は市川しかない。
東京に目を転じても、そういう学校は西日暮里まで行かないと無い。
これだけ褒めても不足かい?
223実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 03:22
渋幕に関しては、勉強だけというのは誤解ですよ!市川よりクラブに加入している生徒は多いはず。それに、市川は3年生になると、進学コースの人は午後から、予備校にいくでしょ。渋幕は先生方が面倒をみて、補習してくれます。男女共学だから、みんな楽しそうですよ。1度見に行って、「ここに、入れたいなー」と思いました。伝統も大事だけど、伸びてる学校はやっぱり、活気があります。
224実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 03:53
>>223
私学の新興お受験校の文武両道なんて怪しいよ。
スポーツ入学がいるだけで雰囲気最悪。
放課後先生が補修するなんて余計なお世話。
男女共学ってのも×だね、妊娠したらどーするんだ。
ま、その点市川ももうだめだが。
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 04:37
市川も渋幕もどっこいどっこいだよ。
がんばって高校受験受けなおしたら?
226実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 01:11
>>225
三年おきに三回も受験なんてやってらんないよ。
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 00:36
>>224
共学化なぁ、なんかもうOBとして行き辛くなりそうで・・・。
雰囲気も思いっきり変わるだろうし、共学化したら市川は市川じゃなくなる。
228実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/11(水) 19:11 ID:v6Iyb2jM
あげ
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/14(土) 23:58 ID:x5EXa31g
age
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 01:29 ID:Yz6FvCmg
渋幕はシラバス公開していますが、基本は放任。
高校2年で塾は必須です。
生徒の質は市川よりかなり良いかも。
市川は共学化でも、女子の有力校(渋幕、東邦)が多いので、人気はでないでしょう。
231実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 04:03 ID:jkG83cqs
五年ほど前、市川を蹴って佐倉高に入学(成田在住)。まじ後悔。
とにかく市川の校風が好き。予備校でも大学でも、市川出身の人は感じよかった。
千葉には特別いい進学校はないので、県内で考えれば個人的には市川が一番です。
232実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 14:27 ID:6ChqQxjo
>>231
市川はそんないい学校ではないよ。生徒は妙なプライドを持っているし。本気で現役合格を狙うのであれば予備校に通わなくてはならない。
はっきり言って「金のかかる公立」です。
自由な校風でお勧めなところは、市川・松戸近辺で言えば、生徒が自主的な活動をしている、国府台・小金などです。今になってみれば、市川に行かずに、小金にいけばよかったと思っている。(ちなみに、私は左翼ではありません。ただ、生徒の自主的な自治活動にあこがれているだけです。)
233 :2001/07/15(日) 17:11 ID:AmZDN8OA
俺が中学受験したとき、市川って「千葉の麻布」と呼ばれていると聞いたことが
あったんだが・・・。
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/16(月) 00:01 ID:aCF00dY6
>>233
つーか国府台高校よすぎ。
船校がもてはやされたのは千葉の父兄が学歴“だけ”重視のドキュソだから。
市川はチバのシバぐらいでどうや?
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/16(月) 01:23 ID:/WG0K5ig
俺が通ってたころは千葉の開成って聞いたよ。
でも予備校いくと開成の奴がごろごろいて、
学ランが同じ黒ボタンだけにニセ開成なんてカゲで呼ばれてた。
ホント肩身せまかったよ。都内では。

>>233
確かに芝っぽいかも(特に一般人に無名なところも)
236実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/16(月) 01:25 ID:aCF00dY6
>>235
市川は千葉では有名。
芝は東京でも無名。
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/20(金) 14:07 ID:kRg/TsS2
age
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/29(日) 13:47 ID:Wth1iMd.
hozen
239実名攻撃大好き教育ママごんさん?
age