都立高校で一番はどこ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
いや、都立なんてだが
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:34
国立か八王子東
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:35
三宅高校
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:37
↑トップ進学校では
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:38
>4
島の学校は対象外
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:38
>>4
んなこたぁない
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:39
おれの受験時は西か戸山だったんだが…
8コピペ:2001/04/24(火) 23:41
       早慶 日東駒専 早慶/日東駒専率
八王子東 128   37     3.5
西     137   49     2.8
国立    128   45     2.8
戸山    108   47     2.3
日比谷   95   66     1.4
小石川   90   77     1.2
両国    71    64     1.1 
国際    60    26     2.3
立川    76    61     1.2
町田    30    51     0.59
白鴎    37    73     0.51
小山台   25    46     0.54
上野    34    75     0.45
大泉    27    61     0.44
国分寺   27    68     0.40
富士    35    89     0.39
駒場    28    78     0.36

9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:41
97〜98年度は
西か国立だったけど
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:44
ことしはまぐれ
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:45
今年の大学合格実績(サンデー毎日3.18〜4.15号より)

東大13名=都立高トップ!
京大2名=都立高3位
慶應38名=都立高3位(首位は西で46名)

東北4名
北大4名
東京外大6名=戸山に1名差で都立高2位、全国7位にランクイン。
上智13名
中央52名(センター除く)=都立高2位、全国8位にランクイン。
立教21名
明治32名(センター除く)
青学24名
法政22名

という結果でした。なお、一橋、東工大、早稲田、都立大等は不明。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:48
>>11

> 京大2名=都立高3位
2人で3位ワラタ。
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:48
97〜98は
西、国立>八王子東>戸山>立川
だったが

01は
国立、八王子東、西>戸山>立川
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:50
>>11
これ八王子東のね。
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:52
八王子東はがんばっているね
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 23:54
よくできました。
17名無死んだ:2001/04/25(水) 00:02
八王子東でも一浪してFランク(漏れの大学)に逝った友人がいる。
漏れは駒場だが男子は馬鹿ばっか。浪人か現役で日東駒専以下。

駒場女子の頭と容姿の良さはかなりのものだと思うのですが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:42
足立新田あげ
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 00:46
やっぱり伝統とかも総合考慮したら、西じゃないか?
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 01:18
高校入試では国立
大学入試では八王子東(勢いがある)
総合では西か


しかし今後八王子東が上になることもありえる
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 08:54
小山台高校はどう?
22ローンウルフ:2001/04/25(水) 12:55
今でも高校受験で都立高校が第一志望の人っているんでしょうか?

私が住んでいた第3学区では国立や早稲田、慶応の付属高校に落ちた
人が西高校に入学していて、西高校が第一志望なんて人はいなかった。

中には法政一校に落ちたけど西高校の合格して入学した人もいました。
西高校って今ではこんなに落ちぶれてしまっているんですね。

西高校の多くの人は大学受験ではMARCHクラスの大学にしか合格しなかったし、
それじゃ一生懸命に高校受験勉強した意味がないよね。
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 15:18
>22
八王子あたりの人は都立志向じゃないの
青梅線沿線は半々くらい

じゃあ隣接で西受けた人(多摩地区)の実績はどうなの?
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 15:23
西蹴り中大杉並も驚かれないからね。
25ローンウルフ:2001/04/25(水) 15:54
西高校より中大杉並に合格する方がずっと難しいよね。

俺の知り合いの人でも国分寺高校と中央大学付属(小金井にある)
に受かって、国分寺高校へ言って、現役、一浪共に中央大学不合格で
結局都立大学に進学した。
その人は中央大学付属高校へ行ってりゃ良かったと愚痴をこぼしていたよ。
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 16:15
城北>>>>>西
27ローンウルフ:2001/04/25(水) 16:26
>26

それ本当?
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 16:29
東大の数
城北22>>>浦和16>>>西12

城北>>県立浦和>>都立西
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 16:35
>28

でも城北って1学年の人数がめちゃくちゃ多いでしょ。
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 16:53
>>29
それ城北には禁句
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 16:56
>>29
かつては560くらいいたがいまは400.
中入生は約250人で現役東大が17人。
これは浦高や西の総数を上回る。
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 16:59
>31
じゃあ高入組は?
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:00
東大の数
城北中入生(約250人)の現役合格人数>>>>>西高や浦高の現役浪人合わせた東大の数
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:01
>>32
高入生は早高院を受けれなかったドキュソなので相手にしないで下さい。
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:02
>中入生は約250人で現役東大が17人
分母が250なわけじゃないね。
あくまでも、17/400。
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:05
>>35
それでも城北>>浦和・西だが残念ながら17/250
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:09
八王子東は来年東大20人行くかな?
38在校生:2001/04/25(水) 17:23
>>37
今年が当たり年だっただけ
39実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:27
いったらすごいがたまたまか
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 17:30
国立が高校入試一番高かったがなぜ東大10人いかなかったのかな?

女子が妙に高かっただけか?
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/26(木) 21:53
進路指導部長マンセー
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/26(木) 22:33
公立中の都立志向率は↑60%
43実際は:2001/04/26(木) 22:52
八王子東は毎年コンスタントに東大に入ってる。
東大の合格者はここ10年平均しているのだが
西や戸山が勝手に凋落していった為、実績が伸びたように
言われている。
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/26(木) 22:57
じゃあ八王子東の東大最高人数っていつの何人?
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/26(木) 22:58
来年、八王子東はどうなるのでしょう。
来年が怖い...
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/26(木) 23:04
>45
高校入試は厳しくなる
大学入試は最低でも現状維持以上
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 22:52
来年は国立も大学進学実績あがる
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 22:56
日比谷は今年どうだったのよ
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 23:31
国立は今年東大5人だがなぜか京大は7人もいる。
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 23:33
都立学区TOP校の進学実績

高校名   早稲田  慶應 上智 東京理科 明治 青山学院 立教 中央 法政 日大 早慶上理 マーチ

日比谷   63    28  18   33    44   29    29  39  38  45  142   179

戸山     71    33  19    54    30   18    25  44  25  23  177   142

西      84     46   38   52    30   17     31  46  23  26  220   147

小石川   71    17  11   25    35   10    31  26  38  32  124   140

上野     28     6   2    6     11   5     10    5  15  23   42    46

両国     54    17  13     39    38   11    22   35  35  39  123   141

八王子東  89    38  13    60    32    24    26  52  22  23  200   156

立川     57    19  17   17    47   13    21   65  39  23  110   185

武蔵     40    15  5    24    47   13    19  38  25  24   84   142

国立     86    39  22   35    34   24    28  45  32  25  182   163
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 23:35
現役は?
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 00:05
おいおい都立芸術高校が凄いだろ。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 00:25
環境なら↓が一番!
http://www.bekkoame.ne.jp/~ogasawara/

>>52
芸術高校は私服だよね?
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 01:16
サッカーとこれからでいうと国分寺
http://www.fetishhouse.com/

最近ハマってる遊びは玉蹴りじゃないんですけど、路ゆく女の子の手で玉を直撃されてみたいと思って路を歩いているときにふと脳裏にあるアイデアが浮かんで早速やってみました女の子って結構手を大きく振って歩く子が多いんです。街を注意深く観察するとわかると思います。特に片手に大きな荷物を持って歩いている子ですね。その大きく手を振って歩いている側の後ろを一定間隔で歩いて下さい。丁度振られている手の直線上に股間が来るようにしましょう。そして徐々に彼女との間隔をちぢめていく様に速度を速めて歩いて下さい。彼女の手が股間めがけて振り上がった時にタイミング良ければ股間に彼女の手が命中します。この時あなたはそのまま歩いて彼女をぬかしてください。まちがってもその場で立ち止まったりしないこと。あくまでも偶然を装って・・・。運よければ彼女は「すみません」なんて謝ってくれたりします。おまけに股間に一瞬ですけど打撃を与えてくれたりして、一石二鳥です。

また街ゆく女の子に根性焼きをいれてもらいたい時は、タバコを吸いながら歩いている女の子をみつけましょう。そして何食わぬ顔をしてそのタバコを持った側を歩きましょう。運良ければ期待しない根性焼きを入れてくれるでしょう。この場合は彼女の表情を見ながらでなければやられる価値はないので後ろから攻めるより正面から彼女の表情を見ながら近づいていきましょう。女の子は「なにこいつ見てんだよ」なんて高飛車な表情を浮かべながら根性焼きを入れてくれます。女の子はタバコの火を外側に必ず持っていますので楽勝です。この際、せっかく根性焼きを入れてもらうのですから、徹底的に好みの女性を捜してからにしましょうね。ブスにやられたんじゃ孫の代まで後悔しますから・・・。

住所 品川区西五反田2-29-10-704
代表 石関義信
電話 03−5155−3710

Feet Fetish by Pumps
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 17:40
>55
そのスレ関係ないはなしだろ
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 17:50
東大は??
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 18:19
こんなことがはっきりしたぞ
八王子東、西、戸山、国立>私立城北高入生
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 21:06
白鴎と国際は?
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 21:38
東大合格者数
白鴎2、国際1、保谷1
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 22:15
age
62事情通(?):2001/04/28(土) 22:19
八王子東高校は3年前からカリキュラムを少し替えた。その成果がでたのだと信じている。
63事情通(?):2001/04/28(土) 22:21
スマソ、日本語がおかしかった。
訂正 から → に
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 22:22
早稲田大学高等学院蹴りいませんか。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 22:22
>62
おお〜いいとこつくじゃん
八王子東が注目されたのはそのあたりからだったからね
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 22:47
>>62
どんな風に変えたか詳細きぼん。MM
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 22:50
> 都立高校で一番はどこ。

これからは日比谷でしょう。
いろいろと施行錯誤してるようで、昔、国立高校が大ブレークする
夜明け前の状況に似ている。
文部科学省の影響をいかに最小限にするかが勝負どころだが...
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 23:06
八王子東は今年でおわりです
69実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 23:09
>68
どうして?
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 23:24
八王子近辺で台頭してきてる私立に優秀生が流れるってことですか?
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 23:37
>>64
いることはいます。(ていうか筑駒蹴りもたまにいます)

でも、フツーは早大学院行くでしょう。都立トップで落ちぶれたら日東駒専ですからね…
学院なら救い様のないバカでも政経行ったりします(w
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/29(日) 14:02
71
いるいる、聞いた話、筑駒蹴って創価行った人いるし。
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/29(日) 14:05
学会員やんけ
74実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/29(日) 15:11
確かへんなところに中高一貫校多かったよな
はちおうじは
75実名攻撃大好き教育パパごんさん!:2001/04/29(日) 16:55
八王子東高校の実績の根っこをなすモノ
その1いなか。みんな私立より都立がエラいと思っている。
その2住宅事情。市内にバブル期、高級住宅地が多く整備され、
比較的高収入なビジネスマン世帯が集まり、教育熱心な土壌が
育った。
その3ダメ私学。周辺にイカした私学は桐朋しかない。穎明館も
都立の滑り止めくらいにしか思われていない。
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/29(日) 17:14
つまり八王子東は7.8学区の都立志向の子があつまる学校
77実名攻撃大好き教育パパごんさん!:2001/04/29(日) 17:54
しかし、八王子東はちょっと都心の都立高校からは考えにくい
選択をする輩もいる。開成、学附を蹴ってくる生徒は毎年5人
はいる。桐朋蹴るヤツはあまりいないけど。でも必ずしもこうい
う人たちが頭角を出し続けるわけでもない。過去にこの高校から
理科3類に2名入っていますが、一人は高校受験で早稲田実業
失敗して来ていた。変なヤツだよなあ。
78実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/29(日) 18:51
でもそれいいじゃん
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 07:49
訂正
私立城北高入生>都立トップ校

残念だけど
80実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 07:57
八王子地区はいままで中学受験あまりせずに優秀児は都立にいっていたが、、
最近は麻布、駒東、海城、聖光に優秀児が流れている。
SAPIX、日能研八王子校からの合格者が異常に増えている。
6年後は八王子東はだめだろう。
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 10:42
何人ぐらいはいっているの?
82実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 10:51
あと1〜2年は平気かな?(進学実績)
83実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 10:58
>80
町田では中学受験(麻布、栄光、聖光、駒東、筑駒、櫻蔭、フェリス、)でトップの優秀なのが抜け、
のこりの次ぎの層が八王子東にいっていたが、中学受験が盛んになり、、
八王子東はだめかも、、
84実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 15:37
sage
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 15:39
がんばれ〜八王子東!
86実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 16:14
1学区はミジメ・・・
87実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 16:23
都立トップ校の1番
日比谷  伝統1番
八王子東 東大トップ、トップ校で一番新しい学校
国立   高校入試トップ

こんなもんかな?
88在校生@八王子東:2001/04/30(月) 17:34
>>85
がんばるよ
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 17:44
>88
君何年生?
八王子東はあと1〜2ねんは進学実績のびるからね
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 18:36
国際は今年どうだったの?
91実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/04/30(月) 18:39
>87
伝統1番ってのもなんだか情けないねえ。
92卒業生@八王子東:2001/04/30(月) 18:47
>88
がんばれ。
93実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 19:01
>91
これからは実績も都立で一番になるよ、日比谷は。
今年の東大は日比谷3、八王子東13らしいけど、10人差なんて、
国私立上位校からみれば誤差範囲。後期日程の合格者くらいジャン。
94実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 19:44
そういえば日比谷って入試問題を自作にする前ってなんかやってたっけ?
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:24
西高でしょう。戦後ずっと都立トップ3以内を保ってる。(ほとんど都立1位か2位)戦後累計東大合格者数は都立1位と思われ。
96実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:26
西か戸山。日比谷は凋落が激しすぎる。国立や八王子東はトップの歴史が浅すぎる。
ここ50年間一貫していいのが西、戸山
97実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 21:29
そう考えてみれば西だな
しかし八王子東が偏差値上がってくるかな?
98在校生@八王子東:2001/04/30(月) 21:57
>>89
もう3年生だったするので
こんなとこにきてる場合じゃなかったりもする。宇津氏。
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 22:29
@日比谷
A西
B戸山
C新宿
D小石川
E両国
F小山台
G立川
H上野
I富士
100実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 22:34
>98
君の学年だった悪くても東大15人前後
よくて20人以上は出せるよ
だから君、本当にがんばれ
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 22:40
八王子から都内中心へ出るのが大変だから、八王子東は元気なのですね。
でも、その元気さを、後輩たちが受け取ってくれれば、それでいいと思う。
伝統は君たちが作っている最中だ。
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 22:49
>95
>戦後累計東大合格者数は都立1位と思われ。

うーん、どうかな。都立校から東大合格者が多かった戦後20年間は日比谷が西に
毎年50人位?の差をつけていたが、都立が衰退したその後30数年間では西が日比谷に
毎年15人位?の差をつけている。
ということで累計東大合格者数の都立1位は日比谷と思われ。
むしろ、明治以降の一高・東大の累計合格者日本一が日比谷なのか開成なのかが興味あり。
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 22:56
どっちでもいいやんか……違う観点からいくと

府立一中から日比谷の有名人と
開成、麻布の有名人とどっちがおおいかな?
104実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:00
昔は日比谷だったが、都立凋落すると西に渡した
そして今八王子東に渡そうとしている

つまり重心が西に動いてしまっているのだ
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:04
それは、若い人間が生まれるベッドタウンが西に動いているということだね。
山手線内はじじばばがめちゃ多いからなあ。
これも、日本の住宅政策の貧困さだね。石原君はなにも考えていないだろうが……
106在校生@八王子東:2001/04/30(月) 23:14
>>100
ありがとう、がんばるよ。
でも学年で20人とか言ってもクラスで2、3人...やっぱ鬱だ。
107実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:24
富士>大泉
108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:29
西高はここ30年ずっと都立トップの座についている。
中野杉並練馬は中学受験がかなり盛んでトップ層が御三家 新御三家 筑駒 学附 筑附 女子御三家 早慶附属 に多く流れるのにこの実績。都立最強は間違いない。
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:33
うーん、上澄みのそのまた下なのに、ということかなあ……
別に、教師の育てる力ではないと思うし……
110実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:38
>108
練馬区を除け。
111実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 23:41
>110
確かに西武池袋線以北から西は通えないだろう
112実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 08:05
受験欠席率は西の方が高いぞ
113東京に都立はいらんだろう:2001/05/01(火) 08:17
都内は全部、私立高校に
114実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 08:31
>113
するな!
そんだったら無駄な私立つぶせ!
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 10:57
いずれにせよ都立の改革派必要と思う。
そして、今の流れは、都立の改革は日比谷から始めるんでしょ。
そうとう注目されてるし、予算もついてんの?
まず、できるだけここで成果を出してもらおうじゃないですか。
116実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 15:40
>>110
練馬は腐っても第三学区。
117実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 15:44
>>116
練馬は埼玉県です。
118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 15:45
水元高校
119実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 16:16
練馬区は御三家の私立武蔵高校、私大の雄早大の附属の早稲田大学高等学院がある日本のなかでもかなり高学歴な地域です。
都立西高校と中央大学附属杉並高校がトップを争ってる杉並区とはわけが違う。
120学院生:2001/05/01(火) 17:19
>>117に賛成。つーか練馬大根って何だよ(爆)
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 17:22
とにかく、現状だとこのまま西、戸山ともに凋落。
国立も時間の問題だろう。
八王子東だけが現状維持のまま淡々と生き残る。

凋落しきった日比谷を中心に都立高改革が進むのは
愚の骨頂。
今後は八王子東に付属中を併設し、都立の6年一貫
にすればいい。
都立の復活は多摩地区でしかありえないだろう。
122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 17:33
都立の復活は多摩地区ではありえないだろう。
発想が現状の近傍にしかない田舎者には限界があるから。
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 17:54
野球で言えば、都立トップ校と言えども、 AA クラス。
トップ3校はメジャーリーグに、数校は AAA に入れるようにならなきゃ。
八王子東だけが細々と生き残るのでいいのかい?
124実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/01(火) 22:37
>121
何で八王子東がのさばってんだ?
2chで耐えられる自身があるんか?
この身のほど知らずめが!
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 02:00
http://www.fetishhouse.com/
玉蹴りじゃないんですけど、路ゆく女の子の手で玉を直撃されてみたいと思って 路を歩いているときにふと脳裏にあるアイデアが浮かんで早速やってみました。 女の子って結構手を大きく振って歩く子が多いんです。街を注意深く観察すると わかると思います。特に片手に大きな荷物を持って歩いている子ですね。 その大きく手を振って歩いている側の後ろを一定間隔で歩いて下さい。 丁度振られている手の直線上に股間が来るようにしましょう。 そして徐々に彼女との間隔をちぢめていく様に速度を速めて歩いて下さい。 彼女の手が股間めがけて振り上がった時にタイミング良ければ股間に彼女の 手が命中します。この時あなたはそのまま歩いて彼女をぬかしてください。 まちがってもその場で立ち止まったりしないこと。あくまでも偶然を装って・・・。 運よければ彼女は「すみません」なんて謝ってくれたりします。 おまけに股間に一瞬ですけど打撃を与えてくれたりして、一石二鳥です。

また街ゆく女の子に根性焼きをいれてもらいたい時は、 タバコを吸いながら歩いている女の子をみつけましょう。 そして何食わぬ顔をしてそのタバコを持った側を歩きましょう。 運良ければ期待しない根性焼きを入れてくれるでしょう。 この場合は彼女の表情を見ながらでなければやられる価値はないので 後ろから攻めるより正面から彼女の表情を見ながら近づいていきましょう。 女の子は「なにこいつ見てんだよ」なんて高飛車な表情を浮かべながら 根性焼きを入れてくれます。 女の子はタバコの火を外側に必ず持っていますので楽勝です。 この際、せっかく根性焼きを入れてもらうのですから、徹底的に 好みの女性を捜してからにしましょうね。ブスにやられたんじゃ 孫の代まで後悔しますから・・・。

福岡定例会報告
http://www.fetishhouse.com/ep/rep8/rep8.htm
次回定例会
日程:SP定例会:5月12日(土)
時間:17:00〜
場所:パンプスプランニング事務局 (品川区西五反田2-29-10-704)
   当日迄に事務局にお問い合わせ下さい。
   03ー5155−3710代表 石関義信まで
参加費:事務局開催の場合:会員5000円、ビジター8000円
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 10:33
しかし都立の制服で萌えるとこはないんか?
127実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 10:49
>124
おまえ寒いヤツだな。ここのスレなんだと思ってるんだよ?
さては落日萌ゆる日比谷OBだな?
おまえの子供、尻津全落ちしたらどーすんだよ日比谷に入れんのか?
おれは八王子東に入れるけどな。

どのみち都立には未来はないってことなんだよ、
お前みたいなヤツは無駄にキーたたいてないでもっと生産的なこと
しろ。クソしてケツ洗って寝ろ!ヴァカ!
128実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 10:56
これで124=127だったら笑えるな
ドキュン臭漂うよ、2人とも
129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 10:57
第三学区(杉並・中野・練馬)って東西への移動は
交通網が発達してるけど(西武線や井の頭線、JR中央線、地下鉄)
南北を結ぶ経路がバスか都営大江戸線くらいしかないから
交通の不便な場所にある学校(例えば西)だと、練馬・中野辺りから通うとなると
時間の読めないバスか自転車通学になる。

案外都心へ出る方が時間的に近かったりするから私立に流れちゃうんじゃないの?
杉並なら練馬の方へ通うより新宿や渋谷方面の方が圧倒的に近い地域もあるし。
なんか学区に区切る意味がないよね。とっぱらって完全自由化した方が良いよ。
130実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 11:26
その点、第一学区はよくできてるな。なんで千代田区と大田区なんかが
と思うけど、京浜東北線を軸とした南北交通でつながるからね。
131実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 11:47
ところで2003年に学区制が廃止になるって本当なんですか?
全学区一斉に解禁になるとちょっと大変なことになりませんか?
人気校は5倍くらいに、
不人気校はそれこそ志願者ゼロ、なんて所も出て来るんじゃない

そこら辺詳しい人教えて下さい。
132実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 12:07
>人気校は5倍くらいに

たとえばドコ?
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 12:33
都立大付属なんか人気でそうだよね。
あっこ中学できるんでしょ?
もともと人気校だったし。
2学区はともかく、基本的に定員割れ起こすところは続出しそう。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 13:29
>127
ヴァカはお前だ。八王子東と心中しろ。
先天的ヴァカの血統君。
135実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 13:56
dokyuhn.
136実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 13:58

日本語に訳すと、ドキュソ。
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 14:11
ここは、国私立が都立を見下しながら評論してるスレ。
ありんこ同士がもめてどうすんの。
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:09
確かに。
でも134は感情むき出しなのが国私立っぽくないね。みっともわるい。
まあ、いっか。ありんこ共は放っておこう。
アディオス。
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:31
国私立が都立を見下すのは大いに結構だが、人生長いレースが
ずっと続くんだぜ。
駅弁大学の医学部出て、灘→阪大医中退→理三って経歴の研修医
と働いたことがあったが、ヤツは本当に使えなかった。
歳もキャリアも同じだったが、俺がチーレジ任されて急患入った
ときなんかヤツをあごで使って。

ふっふっふ。怖くなるだろう、人生。
みんな気を引き締めて逝けよ。高校なんか関係ねえ。
140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:34
・・・灘恐るべし。
141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:34
>139

そして10年も経たないうちにオマエがあごで使われるようになる。
20年も経てば彼の顔を直接見ることすらできないくらいの
差が生まれるだろう。ざーめん。
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:39
dopyuhn
143127:2001/05/02(水) 16:42
>124
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 16:59
まあいいじゃない?いろいろあって。
で、そろそろあげよう。
都立No.1はどこでしょう?どなたか?
145実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 17:58
はっきりいってトップ10〜15に大きな差はないと思うんですが...
学区がなくなれば、微妙な差が拡大されて見えてくるかもね。
146実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 18:47
>141
がんばって離散逝ってね。
アリサからのお・ね・が・い。
147実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 18:51
でも言い切ってしまえばそうでしょ。
西=戸山=国立=八王子東=小石川=両国=立川=日比谷=武蔵
=青山=白鴎=国分寺=・・・
隊長!とりあえず12個ほど並べてみました!
148実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 21:17
おお!感激!懐かしき勇者達よ!
149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 21:19
この中でのびてくる学校
八王子東
国分寺
150実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 21:30
>147
青山を加えませんか?

ちょっと、八王子東が西大和みたいになりつつあるのがうるさいね。
151実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 21:31
>150
ごめん、わすれてた
一年の東大合格者数の最高値なら
開成>日比谷>西>灘>戸山>筑駒>筑附>麻布>学附
153実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 23:54
その次ぐらいに党員がくるんだよね。鬱だ・・・
>>153
いいえラサ−ル
155実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 00:04
あげ
156実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 00:09
今さら都立の一番を話合っても時間の無駄ではございませんか?
157実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 00:10
無駄じゃないよ。
158実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 00:11
旧制中学からの歴史のない薄っぺらい学校は逝ってよし。
159実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 00:55
都立のトップ校10校中9校が戦前からあった学校だが今は元気がない上にまともでもない
1校だけ新設校があるがそちらの方が元気でまとも
160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 01:31

関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
早稲田85 慶応89 立教77 明治80
法政57 青山学院69 明治学院71
日本大学56 東洋大学41 専修49
成城64 上智63 中央60駒沢52
東海49 玉川55 東京大学86 横浜国立62
聖マリアンナ医大58

関西編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
立命館52 京大67 芦屋大45 桃山学院大39
大阪大学40 大阪体育大学33 関西学院大学95
甲南大学91 同志社大学84 関西大学72
神戸学院大学43
以外はないです。すみません。
ポパイより。
 
161実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 08:59
>160
それちょっと関係ない話だぞ
162実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 14:16
でもさ、景気がもっと悪くなってくればやっぱ都民も都立を見直してくると
思うんだよね。
一昨日はメーデーだったけどかつての組合パワーはどこ吹く風。
時代は変わるもんじゃん。

ローン抱えたお父さんがいつリストラされるかわからない時代に、無理して
私立逝かせることないか、って、都立高改革と不景気と上手く重なれば
革命も起こるかも知れないな。

予想:革命後の東大合格ランキング(20XX年)
1.日比谷  155人
2.西    148人
3.戸山   145人
4.灘    90人
5.ラサール 88人
6.開成   75人
7.小石川  55人
8.八王子東 53人
9.桜陰   48人
10.立川  45人
ちなみに、筑駒、学芸は廃校。
近県県立は越境入学で頭脳流出。

日比谷復活なるか?
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 14:45
星陵マンセー
164実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 14:48
公立中学が変わらないと
中学受験で私立へ流れちゃうんだよ
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 14:54
たしかに。根の深い問題だ。
166実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 15:02
東大合格ランキングで
トップが日比谷、八王子東、西、戸山の争いになる
167実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 16:41
>141
そいつはもう医者辞めちゃった。
医師国家試験予備校の先生になったと聞いた。
アホ医大生相手に灘イズムを発揮していることでしょう。
君もそうならないように、世間一般レベルを理解できる優等生になってね。
168実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 16:53
>165
まず、社会がかわらなければ教育や受験の状況は変わらないと思う。
みんな、社会に出て有利になろうという動機で学歴に躍起になってるからね。

幸い、社会は変わろうとしてる。ものすご〜く時間がかかるだろうけど。
価値観が多様化し、人材も流動化する。ひ孫の時代にはね。
169実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 17:03
>>168
どっかの安っぽいマスコミみたいなこと言うなよ。
日本に学歴社会なんて存在しないよ。
東大出たって安月給のサラリーマンになるのが大半だ。

存在しない学歴社会への攻撃が知育自体への攻撃につながり、
それがあの愚にもつかない「ゆとり教育」だの
「生きる力をつける教育」だのにつながっている。

もう一度知育をが復権させることこそが
これからの日本の重要なテーマになるだろう。
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 17:44
>169
言い方が下品だが、なんか、完全に誤解してると思う。

身につけた知力を発揮する土俵がいい加減だから、そこの構造改革が
先にないと変わらないってこと。
現状はどんな勉強したらどのように社会で役に立つか見えにくいだろ。

教育はガンガンやるべき。規律もビシットやるべき。だけど、
所詮、教育は道具であって、目標とする能力を身につける課程だ。
教育から変えるのはマクロでみると本末転倒だ。
学歴自体悪くないが、一度何々大学に合格となると、これが既得権の
ように扱われることが多く、適正な競争を阻害する。
この板でも、何々高校大学以外ドキュソ なんて言ってる奴多いけど、
こんな感覚は一つの適正競争阻害の因子だな。
171実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 18:27
>身につけた知力を発揮する土俵がいい加減
そう思います。じゃあ、どうすればいいんだろう?

学歴を一所懸命磨いてきた人間がその勢いを遺憾なく発揮
できるのは、一部の資格試験(国家一種、外務公務員、司法など)
くらいであって、それもたとえ試験に通っても結局は会社社会に
飲まれて、よほど人脈作りに長けているとか、優れた処世術を身
につけていない限りは東大も慶応も早稲田も関係なく、
「あのころは俺の方が上だったのに」
なんてボヤくはめになる。

だいたい日本は資本主義といっても限りなく共産主義に近い。
これだけの経済大国なのに貧富の差が非常に小さい。
受験生が筑駒逝ったとして、その時点でその子の将来をどれくらい
予測できるだろう?
今年の筑駒の卒業生の、30年後の年収はどうだろう?
平均じゃ良くて2000万くらいじゃないの?
それが今の日本の現状なんだ。
ま、金が知力を発揮したことのバロメーターではないだろうけど。
172実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 18:38
>今年の筑駒の卒業生の、30年後の年収はどうだろう?
>平均じゃ良くて2000万くらいじゃないの?

その通り。受験ごときにあんまり熱っても仕方ないよ。
まあ、そんな世の中でも勉強しようという奇特な人が多いから
日本も成り立っているのも事実だけどね。

まあ、「受験勉強」ってのは社会のための
ボランティアみたいなもんだね。
173実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 19:12
>172
ボランティアかぁ・・・うまいこと言うなあ。
・・・座布団一枚!
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 21:00
話それてきてない
175日比谷が一番:2001/05/03(木) 23:01
名前のとおり
在校生より
176校歌祭は10/6:2001/05/04(金) 00:28
れーきしーおーほーこーるー
ひーびーやーこーこーー
177実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 00:31
日比谷の人に質問
自作入試の前ってなんかやってたの?
178名無しさん@XEmacs:2001/05/04(金) 00:48

日比谷だとか、八王子東だとか、、、関係ないとはいわないけれど、
現状はそれ以前の問題になっていると思う。

まず、あの馬鹿教師の教師族を始末しないといけませんね。都立高校
の教師で、東大とか大学の過去問を毎年、自分で解いて研究している人
ってどれだけいるのだろう?
(エンコ採用だから、当然といえばそれまでか)

高い給料に、恩給。その地位に胡座をかいている馬鹿ばかりじゃぁあ
りませんか。私立の先生とは比べものになりません。


教師の採用からやり直さなければ、都立復活なんて無理な話でしょ?
現状では、更に没落してゆく一方だと思う。


都立立川が駄目になって、つまり八王子から立川や国立に通えなくな
って、一番特をしたのは、桐朋だということを指摘しない人が多いのに
は愕然とします。あの学区割りによって、桐朋は初めて名門高の地位を
手にいれたようなものではありませんか。

そこに政治の陰、、、、、、、
179名無しさん:2001/05/04(金) 01:52

晒しアゲ
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 09:21
今となっては都立トップになりそうな八王子東でも
まだ当時は新設ほやほやだったためかあんまりなじみもてなかったのか?
181実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 11:49
中学の教頭が桐朋→東京教育大だったが、当時の受験のすさまじさを語って
くれたことがあった。とにかく、府立2中はすごかったと。
182実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 11:51
でも桐朋はいまや押しも押されぬ進学校
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 11:56
進学校が進学校たるゆえんは、どれほどの競争が学内にあるか、
ということだと思う。東大が当然って言う雰囲気こそが実績には
一番大切だろう。教師がどうこうという意見もわからなくもない
が、生徒の成績を左右するのは教師ではなくそこで得た友人では
なかろうか?
そういう意味ではレベルの高い生徒が集まりさえすれば都立復権
はあり得る。

土浦一高の先生がどれほど東大の過去問を研究しているかは
わからないが、今、あの学校があれほどの実績をあげられるように
なったのは教師ではなく、学園都市に集まる日本の頭脳と、
その子供が都会に流れずに地元を選んだ、という構図があるから
だろう。
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 11:59
>175
バカかオマエは?
いっぱい私立おっこって涙流して入学したくせに。
185実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 12:01
そういう点では膣裏は安泰だ。
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 16:41
都立は4強時代です。
西 戸山 国立 八王子東。
しかも、第一希望で入学してくる生徒が一番多いのは
国立、八王子東。

これを日比谷、両国、小石川、立川、国分寺、青山が追う。

ここ数年実績悪化が著明な学校
西、戸山、日比谷、小石川、立川。
押せ押せムード
八王子東。
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 16:48
日比谷はもうダメだろう。
試験問題変えたって、受験に来る生徒の質が
すでにもう10年前と比べても落ちちゃってるんだから。
188実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 16:52
早慶/日東駒専率で、攻玉社>日比谷>成城
このクラスからトップ進学校になるのは大変では?
税金をつぎ込めば可能かもしれないが、費用対効果はかなり悪くなるだろう。
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 17:06
日比谷を復活させるのが目的ではない。
目的は一つ。庶民は安価に良い教育を受ける機会が欲しいんだ。
都立のある程度の再活性化がその手段の一つだと一般庶民は思ってるんだ。
今、日比谷でやってる事は一つの試み。
うまくいったら他校でも取り入れればいいし、失敗だったら別の方法を考えればいいんだ。

>186
15人以下で四強だ、実績悪化だ、押せ押せだ なんておかしいよ。
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 17:09
またやってるね。他のスレたてたりして。
八王子東 = プチ西大和
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 17:40
昔の都立:日本の頭脳
今の都立:都内市町村の頭脳
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 17:43
区が抜けてます。
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 17:54
役所広司は港区役所工事科勤務。
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/04(金) 17:57
違うよ〜ん。千代田区役所土木課だよ〜ん。
がせねたは困るよ〜ん。
195実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 14:54
2002年時点で都立は
八王子東=国立=西=戸山。
ほかは死去。
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 15:26
今年の日比谷のレベルはどれくらいになりそうなの?
新聞では従来よりは高くなりそう、というニュアンスだったけど。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 19:47
八王子東よりは上を行くよ。
八王子東なんてウッカリの八ベーみたいなもんで、所詮は主役じゃないんだよ。
198実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 19:49
空しい。虚しい。以上。
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 20:23
ごくろうさん。
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 20:25
都立高校は最終学歴で、お受験はもうしないんだから、
板違いじゃないの?浮いてるよ。八王子君は特に。
201実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 17:24
凋落日比谷、逝ってよし。
何やってももはやムダ。寒いぞ。
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 17:32
ゴルゥア!殺すぞぇ!
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 17:34
日比谷が学区解放したら、どれくらい受験生集められるだろうね?
中学入試で抜けた残りを全都から集めたら、結構なレベルになる
はずだけど。
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 17:36
やっぱり八王子東か
こけない限り
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 18:14
隣接学区受験できるようになって、都心の
トップ校は軒並みレベルアップすると予想されたのに、
結果はこのザマ。少なくとも多摩地区は
国立>立川>八王子東は堅いとされていた。

都心にあるということ必ずしも受験生が流れるわけではないと
わかった以上、今後は各校の独自性が非常に大事になるだろうね。
日比谷の改革も期待されるけど、
カリキュラム変更で確実に実績を挙げてきている八王子東が
やはり一歩リードか?
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 19:34
都立では
東大合格者数:八王子東が一番。
慶応合格者数:西。
早稲田合格者数:八王子東。
東工大合格者数:八王子東。
一橋合格者数:国立。

よって、八王子東の完勝。
207実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 19:38
>200
そういうオマエが一番都立臭いぞ。
誇れるモノが高校しかないのに、没落して逝く一方だから
寂しいんだろ?
208在校生@八王子東:2001/05/10(木) 22:07
「今年は一橋希望者が異常に多い」乱れ髪柚木談
209実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:14
208へ
東大希望者どれくらい?
それと前年はどれくらいの人が東大受けたの?
(15/?)
210在校生@八王子東:2001/05/10(木) 22:24
>>209
授業中に逝ってただけだから細かい数とか一橋以外はちょっとわからない。
東大受験者も進路指導部のだしてる資料調べたけど載ってないな。
211実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/10(木) 22:32
>210
また快挙やっっちゃんじゃないの?
一橋大でも
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/11(金) 09:36
>210
卒業生だが、がんばれよ。
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/11(金) 22:26
でも八王子東、私文多かったな。
国立医学部なんて俺の学年たぶん2−3人だったぞ。
みんな国立逝って親孝行しないといかんぞ。
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/11(金) 22:44
都立では
東大合格者数:八王子東が一番。
慶応合格者数:西。
早稲田合格者数:八王子東。
東工大合格者数:八王子東。
一橋合格者数:国立。

よって、八王子東の完勝。
215それを言っちゃあおしめえよ:2001/05/12(土) 00:14
全国の全世代を対象に調査したら日比谷になるだろう。
八王子東がいくら暴れても知名度が比べ物にならない。
216実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 00:23
優秀な受験生に名前が知れているかってことが大事なんじゃないか?
ジジイは口出ししたって受験はしないんだから。
今の東京の受験生では八王子東は知ってても日比谷は知らん、
ってやつもいると思う。
217八王子東在校生:2001/05/12(土) 00:55
おれの親父は日比谷卒ですけど、あの学校には逝くなっていっていました。
実際、中学で7学区に引っ越して、今は八王子東に逝っています。
218実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 12:28
東大卒OBの数
日比谷、戸山、西=数千人(4桁)
八王子東=100名未満(2桁)
219実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 16:58
東大卒OBの数

日比谷、戸山、西、小石川=数千人(4桁)
        八王子東=数十人(2桁)
220実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 17:03
八王子東は新設校のためか、伝統が薄い上にOBもすくない
しかし、そろそろ八王子東の初期の生徒の子供が入ってくる頃だが
221在校生@八王子東:2001/05/12(土) 18:49
>>29
進路指導部関係者に東大受けた人の数聞いたら

---

詳しいことは知らないが、たぶん30人位じゃないの。
ただし、センターで何人か門前払いをくらっているはずだ。

---

という答えが返ってきたので一応報告。
222実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 20:10
だれも八王子東のことなんか聞いて無い。
223実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 21:24
八王子東って、私立で言えば世田谷、本郷みたなもの。
父親、母親世代では進学校という意識なし。
したがって、高学歴な親の家庭では入れようと思わない。
224実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 21:38
>>223
高学歴な親は自分の子供を、八王子東というよりも、
都立に入れようとは思わない。
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:08
東大合格率50%っていいほうなの?
226在校生@八王子東:2001/05/12(土) 23:12
>>221>>209へのレスです。すみません。
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:44
世田谷学園は健闘してるが本郷は論外でしょう。
八王子東=西=芝>国立=戸山=攻玉社=世田谷学園>小石川=両国>立川=武蔵(都立)=上野=本郷
228実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:50
八王子東って、設立当初から進学校だったの?
進学校はどうやって作られるのか気になります。
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:53
最近今年の都立の定員割れ状況知りました。
ろくに塾にも行かず、内申も?の方でもそこそこ合格されたそうですね。
昔では考えられない成績でも、西、富士合格と知ってびっくりです。
230立高生卒:2001/05/13(日) 00:30
はじめてきた。
結局、どこの都立がいいって言ったって、八王子東止まり。
あんま変わんないって。悪いことには。
うちは、俺含めて一橋に3人、東大に一人(しかも浪人)だし。
都立がどんなにたいしたことなくったって、俺は俺だし。
231実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:39
西高校や富士に入学する人ってどんな私立高校を
併願しているんですか?

俺のときは早稲田、慶応の付属高校に落ちた人ばかりで、
せいぜい海城高校に受かっていた程度だった。
高校受験でこの結果だから、大学受験でもMARCHレベルの
大学にしか受かっていなかった。
232実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 00:43
富士と西じゃかなり違うでしょう。
233実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/13(日) 10:25
俺は都立高出身だが、マジ終わってると思う。
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 12:06
マジスレで失礼します。
>228
八王子東がどうやって進学校になったのか?
ちょうど移行期の卒業生なので一言。

開校当初はただの新設校。就職する数の方が多いドキュン校でした。
変わったのはグループ合同選抜制が始まった1982-1983年頃。
今の学区制が施行されるようになって、八王子から立川高校への受験が
できなくなってからですね。
最初は南多摩に流れたようですが、どういうわけかグループ全域から
八王子東に集まるようになったようです。
理由は、一番考えられるのは、新設校で校舎が綺麗、全教室クーラー設置
などのちょっとしたことだったと思います。
自分が受験した!985年には学区で一番難しい学校でした。その年、初めて
東大合格者が出て、翌年以降安定して10人以上入るようになりました。
自分は医者になりましたが、そっち方面に進学する生徒も多かったですね。

公立の場合、進学校っていうのは制度によって作られるものなのでしょう。
都立の場合は特に、大きな入試改革に前後して私立校の
難易度も大きく変化するので、影響力は大きいですね。
ただ、今の時代どんなに日比谷を良くしようとがんばっても、
優秀な子は中学受験で流れてしまっているので、都立復権は難しいでしょう。
日比谷全盛時代も、なんだかんだ言って麹町中もあり、6年一貫の様な
流れができていたと聞きます。
いまはそういう中学校がない。そういうところから流れを変えないと、
お受験板に多く生息する私立信者が後を絶えないでしょうね。
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 12:14
確か八王子東は開校1〜2年で南多摩抜かしてなかったっけ?
236実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:57
都立で一番は八王子東に決まってるだろう。
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 23:50
どんぐりの背比べ
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 00:12
>>234
>!985年には学区で一番難しい学校でした。その年、初めて
>東大合格者が出て、翌年以降安定して10人以上入るようになりました。

1986年以降の東大合格者数の変遷あげてみ。
239八王子東の特徴って?:2001/05/14(月) 07:04
大学進学と校舎以外に、何がありますか?
聞いてみたい。(あまり取り上げられないから)
240234:2001/05/14(月) 08:00
>238
自分はとーだいに逝ったわけではないので、数えてないし
知りません。ただ、最低8、最高17くらい、平均12
くらいではないでしょうか?
>239
在校生に聞かないとわかりません。
それこそ伝統はないので、OBからの寄付もないし
なんだか象徴的なオブジェみたいなモノはないはずです。
241実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 19:43
とーだい目指すばかりが行くと、他の中身がない場合、
学校が荒れるよ。
242実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 19:46
八王子東、実は部活もがんばっている
柔道部とか
あとどこだ?
八王子東工作員、もういいかげんにしてくれ。
君の学校は格が低いんだよ。理解しろよ。
244実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 06:09
>>243
 内容同意。
>>242
 がんばってるのかも知れないけれど、結果が見えてないから説得力ないよ。
245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 06:41
でも八王子東はすべてにおいて生徒や教師が結構がんばっている学校である。
そして適切な進学指導をやっている。

しかし、これ以上は在校生じゃないと書けない
そろそろ在校生出てきて
246実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 10:09
やっぱり日比谷が最高だよ。
都立のトップ校としての誇りを持って
在校生には頑張って欲しいね。
247>>245:2001/05/15(火) 20:23
>>245
 あとは歴史と伝統と、進学実績以外の特長だね。
 こればかりは簡単にはいかないよね。
248実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 23:16
八王子、立川あたりからわざわざ日比谷までいかないよねぇ。まあネームバリュー
はごく一部限定であるが。
249実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 23:50
確かに7,8学区から日比谷は遠すぎる
250田舎にはもっといかないでしょう。:2001/05/16(水) 06:10
>>248
>>249
 都心から多摩地区へは、もっと通わないよね。
 うーん、がんばっても立川高あたりくらいじゃないの、検討に上るのは。
 八王子東レベルなら都心の私立でゴロゴロしてるし。
251実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 22:51
23区から多摩地区だと沿線上に西があるし
その西を大きく引き離さないと難しい
(今の状況でも一部可能だが)
252実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 23:46
八王子東じゃないの
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 23:48
でもやはり八王子東だな
254実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 02:20
トップ高の先生ってどうですか?
255実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 05:09
八王子なんて遠過ぎるよ。
ま、田舎だから遊ぶとこなくて
勉学に勤しめるってかな?
256実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 07:51
東京都は東西に広いからどうしても23区と多摩地区ってわかれやすい
しかし、杉並、世田谷(京王線沿線)から八王子東ってありえるのかな?
257実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 08:44
>>256
 意識として、都心やその周辺部から、郊外へは向かないんじゃないかな。
 高校生も遊ぶところも欲しいだろうし。

>>252 >>253
 何か言う時は理由をはっきりさせましょうね。文字の無駄だから。
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 09:51
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、小石川4名、両国4名
        日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、青山2名、国際、隅田川、立川、保谷1名、
                合計65名
 櫻蔭67名(R4偏差値66)>海城65名(R4は1次58)>都立全部65名

茨城県立は東大は土浦一32名、水戸一14名、竹園2名、並木、緑岡1名
          合計50名

巣鴨58名(R4は1次56)>茨城県立全部50名>埼玉県立全部33名
             
       埼玉県立全部33名 =土浦一32名
259顔も名前も出さずに毎月100万円:2001/05/17(木) 10:20
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
260実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 12:15
国高5人!まさに凋落。
西高13人!これぞ凋落。
戸山10人!逝ってよし。

横這いは八王子東だけ。あとはみな凋落。
261実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 12:48
>>260
 とっても低いところで横這い。カワイソウ。
262実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 13:03
国高の卒業生として言わせてもらうんだけど、高校のレベルって東大合格者数できまるわけ?
そんなこと言ってる時点であほだと思うよ。
東大行けばいいってもんじゃないでしょ!国高は基本的に東大にいきたいと思ってる生徒がすくないもん!
みんなこだわりをもって自分の行きたい大学を見つけてそこにいってるだけのこと!
国高はいいとこだったよ!まわりもみんな意識たかかったし!
なんにも知らない人に適当なこといわれたくはないなー!
地方とは違って高校がたくさんあるから生徒が分散しちゃってるだけでしょうが!
数えられるくらいしか高校のない田舎と一緒にしないでほしいな!
263実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 21:11
やはり東大は合格数ではなく合格率だと思う。
合格率については専門スレ新設したのでカキコお願い。

>262
最近八王子東に足とられてない?
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
265はあ:2001/05/17(木) 21:46
別にどうでもいいじゃないかな。東がどうとかことかは。行ってんだけど。
教師はx。まあ公立なら当たり前か、私立のほうが、一生懸命な先生が
多い。これは仕方ないでしょう。最近、私立に負けない都立とか言ってる
みたいだけど、残念ながら無理。進学実績伸びてもそれは、ただ、塾に
いってる生徒が増えたから。生徒の質は落ちて、また、戻ったといとこ。
そんでもって、発足の経緯はこうらしい。多摩地区、とくに、あの辺に
進学校を作ろう、先生を集めたみたいだ。だから、進学校になったのも
まあ、納得できる、中学校の先生にうちに入れてくださいなんていえば
頭のいいこ集められる。そんあもんでしょう。あと、東大がどうこう、
言ってるけど、東のいいとこは、馬鹿がいたところ。
266実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 22:37
俺は1992年に八王子東を受験し自己採点の結果
英語100、国語100、数学55、社会90、理科85の430点で
堂々の不合格となった。(内申43)例年だと合格点だったが数学が
悪かった様だ。どうやら単純な合計点だけの判断では
無いと推測される。

当時7学区はろくな都立がなく、新設校を作って進学校にする他
対処法が無かった。S59年ごろの序列は、
1位 八王子東   偏差値64
2位 日野台、町田 偏差値62
3位 南多摩    偏差値55

と言う感じ。しかし、7学区全体の人口が急増し都立高校
もレベルを上げてきた
現在の全学区の総合評価は

八王子東 国立 西
戸山 日比谷 小石川 青山
立川 両国 武蔵 白鴎 国際
国分寺 三鷹 富士 町田 南多摩
駒場 大泉・・・・の順が定説である。 
267実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 22:47
国立は西より下で戸山と並ぶくらいではないか。
なんといっても都立凋落後は西・戸山がちょっと前まで東西の横綱なんだから。
日比谷の評価は難しいぞ。266は総合評価と書いてるから、まあこんなとこか。
268実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 23:29
日比谷黄金時代(長期安定政権)⇒西・戸山2強時代(年々パワー落ちる)⇒

国立成上がり時代(短命)⇒西・戸山・国立・八王子東時代(低レベル)⇒

八王子東時代(幕開け期)という感じか?

企業に例えると現状は、業績悪化が続く都立商事、社員200名
・名誉会長・・・日比谷(代表権なし)
・会長・・・西(今期社長を退任)
・社長・・・八王子東(今期就任)
・専務・・・戸山・国立
・常務・・・小石川・両国
・平取・・・武蔵・青山・富士・立川・国際(新任)
269実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 23:35
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、小石川4名、両国4名
        日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、青山2名、国際、隅田川、立川、保谷1名、
                合計65名
 櫻蔭67名(R4偏差値66)>海城65名(R4は1次58)>都立全部65名
千葉県立は東大は千葉27名、木更津3名、船橋2名、長生1名、佐原1名、
       市立千葉1名、その他1名  合計36名

    桐朋37名(R4偏差値58)>千葉県立全部36名
270実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 23:36
茨城県立は東大は土浦一32名、水戸一14名、竹園2名、並木、緑岡1名
          合計50名

巣鴨58名(R4は1次56)>茨城県立全部50名>埼玉県立全部33名
             
       埼玉県立全部33名 =土浦一32名
271実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 23:40
>268
数年後には武蔵をくびにして国分寺入れようかという話もでてるんじゃないの?
272実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 23:54
如蘭会で検索して初めて、お受験板にきてみたんですが。
はぁ?八王子東?知らなかったのでがっくしきてます。
(だれか、マターリスレまた建てて!)
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 23:56
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、小石川4名、両国4名
        日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、青山2名、国際、隅田川、立川、保谷1名、
                合計65名
 櫻蔭67名(R4偏差値66)>海城65名(R4は1次58)>都立全部65名
274実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 01:01
亀井静香氏は大泉−東大だそうな。
そういえば、今年の入試結果は富士が没落し、大泉が第3学区No.2に
戻ったそうな。(昭和41年以来)
富士は学校群時代に西と組んだ貯金を吐き出しきったようですなぁ。
あの、昭和54年の東大42名を知っている者にとっては、今年の早稲田29名
の事実に驚愕ですなぁ。いやぁ、くわばらくわばら・・・・・・
275実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 01:38
すごいな富士。もと女子高なのに。
西に感謝しろよ
276実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 06:42
都立で一番なんて毎日あげるようなスレじゃないよ。
日比谷に決まってるじゃんか。
ってことで。
−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−
277実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 07:14
八王子東工作員、元気ないな。
新興勢力は息切れ早いか?
278実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 09:15
「トップ都立高」とかいう駄スレの林立うざい。
都立工作員の仕業であることは明々白々。
but ダメナモノハダメ。
もう逝ってよし。
279実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 09:15
俺は1985年に八王子東を受験し自己採点の結果
英語100、国語85、数学100、社会94、理科100の479点で
31番での合格となった。(内申45)例年でも合格点だったが国語は
しくじった様だ。どうやら単純な合計点だけの判断では
あったと推測される。

当時7学区はろくな都立がなく、新設校を作って進学校にする他
対処法が無かった。S59年ごろの序列は、
1位 八王子東   偏差値64
2位 日野台、町田 偏差値62
3位 南多摩    偏差値55

と言う感じ。しかし、7学区全体の人口が急増し都立高校
もレベルを上げてきた
現在の全学区の総合評価は

八王子東 国立 西
戸山 日比谷 小石川 青山
立川 両国 武蔵 白鴎 国際
国分寺 三鷹 富士 町田 南多摩
駒場 大泉・・・・の順が定説である。 
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 12:38
つまらん
281実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 13:02
東京の私立男子校   関東のその他の高校

 開成 麻布 武蔵   筑駒 学附 栄光 桜蔭
==========
 駒東 海城 巣鴨   聖光 筑附
==========
 桐朋 城北 暁星   浅野 渋幕 JG フェリス
              お茶女 土浦一 浦和 千葉 
==========
(都立トップ校の壁)  高崎 水戸一 宇都宮 前橋
              八王子東 西 戸山
              白百合 双葉
==========
 芝 攻玉社 世田谷  国立 日比谷 両国 小石川
               東葛飾 川越
282実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 13:18
東京の私立男子校   関東のその他の高校

 開成 麻布 武蔵    筑駒 学附 栄光 桜蔭
==========
 駒東 海城 巣鴨    聖光 筑附
==========
 桐朋 城北 暁星    浅野 渋幕 JG フェリス
               お茶女 土浦一 浦和 千葉
==========
(都立トップ校の壁)   高崎 水戸一 宇都宮 前橋
               八王子東 西 戸山
               白百合 双葉
==========
 芝 攻玉社 世田谷   国立 日比谷 両国 小石川
               東葛飾 川越
283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 13:19
開成 麻布 武蔵    筑駒 学附 栄光 桜蔭
==========
 駒東 海城 巣鴨    聖光 筑附
==========
 桐朋 城北 暁星    浅野 渋幕 JG フェリス
               お茶女 土浦一 浦和 千葉
==========
(都立トップ校の壁)   高崎 水戸一 宇都宮 前橋
               八王子東 西 戸山
               白百合 双葉
==========
 芝 攻玉社 世田谷   国立 日比谷 両国 小石川
               東葛飾 川越
284誰も:2001/05/18(金) 16:51
つまらんからといって、私立と比べてくれとか言ってないよ。
おまけにいくつものっけて。つまらん。
285匿名:2001/05/18(金) 17:05
日比谷高校の教員は左傾化してる先生が多いと聞いたけど本当?
286実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 17:52
>284
そうだよね。
こいつ多分私立だろうけど、この程度か。
カスみたいな奴。
 
287実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 17:54
>>285
 うーん、左傾化というより、無気力化じゃない?
288実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 18:02
>>285 >>287
 今年から三年計画くらいで、全取っ替えに近いくらい変えるらしいよ。
 校長も都立復権の言い出しっぺが教育庁から来た若い人らしいし。
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 18:32
都立は知らんが、千葉の公立なら間違いなく「県立船橋」じゃ。
290実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 18:33
>>289
激しく同意!
291実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 18:34
>>290
その上に同意!
292実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 00:40
八王子東サイキョー
293実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 00:42
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
294実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 00:45
日比谷サイキョー
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 01:03
東京都立の東大は
八王子東15名
西13名
戸山10名
国立5名
小石川4名
両国4名
以下省略
296実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/19(土) 01:13
一部の都立トップ高の併願先となっていた私立、西武文理と逆転した?
297好き教育:2001/05/19(土) 01:32
国高5人!まさに凋落。
西高13人!これぞ凋落。
戸山10人!逝ってよし。

横這いは八王子東だけ。あとはみな凋落.
298実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 01:35
だから、東大ばっか基準で考えてるとこが能無し!
299実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 01:51
私立の口をふさぐにゃあそれしかねえべ。
例えばだ。野球部員が高校野球語るのに
野球強くねえと説得力無えだろ?
東大合格者数を基準にしないってことは
進学校を語れないんだよ。
正しい、正しくないは別として。
300実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 01:55
学部で随分レベル違うし、東大のあの学部とかあの学部より
高いレベルの学部って他大学にけっこうあるけど?
やっぱ、馬鹿の一つ覚えだね。
301実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 01:58
>>297 理科一類9人だっけ?
302実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 03:34
>>299
 大学合格者という「進学校」の指標の一つが東大であることは間違いないでしょう?
 誰かが、大学ランクとそれら各校への合格者数、高校の在籍者数から出した合格率等を
 用いて変数化した関数でも作れば良いのかも知れないけれど、そうしたとしても、加重する
 係数で賛否両論出るでしょうし、単純にある大学の合格者数を基準にせざるを得ないのは
 仕方のないこと。
303実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 05:26
東大合格者数は進学校を比較するいろいろ指標がある中のひとつとして、
とらえればいいだけ。
304実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 08:13
今の都立を論じる指標に東大合格者数は不適切。意味ないよ。
トップ校でも早計上智理科大かMARCHがいいところ。
都立の場合、まず、専門学校進学者数、短大進学者数の評価が最初だろ。
305実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 08:24
都立トップ=芝、攻玉社、世田谷学園レベル
306実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 08:56
>305
その学校達って東よりで多摩地区から無理しても通わないよね。
(特に立川以西は)
307実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 09:12
攻玉社、世田谷学園は23区では西より。
芝も中央部。
308実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 09:29
世田谷学園は田園都市線沿線だから中央線、青梅線沿線の人には不便
攻玉社はどこにあるのだっけ?
309実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 09:43
目黒の隣駅。
310実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 09:49
結論
305は中央線沿線からでは不便で通えない
311実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 09:53
武蔵野 三鷹 小金井 調布 狛江 西東京 小平 東久留米
なら普通に通える。
312実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 09:58
ただし
国分寺、国立、立川、昭島、福生、日野、八王子、東村山、東大和
あたりだとむりだろ
313実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:02
八王子東時代(幕開け期)という感じか?
314実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:07
312の追加
武蔵村山、瑞穂
315実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:09
>313
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
316実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/19(土) 10:12
羽村、青梅、奥多摩、あきる野は?
317実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:14
それもふくめるが
318実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:15
多摩地区の市一覧
武蔵野 三鷹 小金井 国分寺 国立 立川
日野 八王子 調布 狛江 稲城 府中
多摩 町田 西東京 東久留米 清瀬 小平
東村山 東大和 武蔵村山 昭島 福生
あきる野 羽村 青梅

多摩地区の町村一覧
瑞穂町 日の出町 奥多摩町 檜原村
 
319実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/19(土) 10:16
暇人め。
俺を含めてだが(藁
320実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:16
>>318
住んでもいいところは武蔵野、三鷹、小金井、国立、調布くらいだな。
321実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:17
ここでまとめます!
305は国分寺以西の中央線、青梅線周辺の人はむりだろうということだろう
322実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:21
多摩地区なら
AA 桐朋
A  国立 八王子東
BB 中大附属 成蹊
B  都武蔵 立川

あとドキュン。
323実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:25
↑ICUをAorBBに追加
324実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:28
1)八王子東
2)西
3)日比谷
4)戸山
5)国立
6)小石川
7)両国
8)立川
9)武蔵
10)国際
総合的に判断しました。
(高校入試、大学進学、歴史、これからの期待度、卒業生の活躍度等)
325実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 10:34
都立学区TOP校の進学実績

高校名   早稲田  慶應 上智 東京理科 明治 青山学院 立教 中央 法政 日大 早慶上理 マーチ

日比谷   63    28  18   33    44   29    29  39  38  45  142   179

戸山     71    33  19    54    30   18    25  44  25  23  177   142

西      84     46   38   52    30   17     31  46  23  26  220   147

小石川   71    17  11   25    35   10    31  26  38  32  124   140

上野     28     6   2    6     11   5     10    5  15  23   42    46

両国     54    17  13     39    38   11    22   35  35  39  123   141

八王子東  89    38  13    60    32    24    26  52  22  23  200   156

立川     57    19  17   17    47   13    21   65  39  23  110   185

武蔵     40    15  5    24    47   13    19  38  25  24   84   142

国立     86    39  22   35    34   24    28  45  32  25  182   163
326実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 12:05
各校、該当年次の卒業者数は?(便宜上の合格率を出して)
327実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 12:29
>>325
いつから理科大が早慶と同格になったんだよ。
理科大は明らかにマーチレベル。
平均偏差値は立教より↓
>324
>高校入試、大学進学、歴史、これからの期待度、卒業生の活躍度等

八王子東なんて唯一今年単年度の一部の大学進学だけじゃん。
あとは全部ダメ。

八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
八王子東工作員うせろ!
329実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 15:16
八王子東→大学進学以外一切魅力なし

=短命の可能性大
330実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 15:35
誰〜?
アンナちゃんのところに意地悪なカキコしてきたの!
かぁちゃんさんに対して軽いけんかを売りに行ったと思われ。
331実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 15:36

ごめん。スレ違い
332実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 15:43
八王子東在校生出てこい!
大学進学以外でいいところ語ってくれ〜〜〜
ついでに進学指導についても
333実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 17:37
>325
すばらしいデータだ。
都立上位校達のレベルは同格である事がよくわかる。
早計上智理科大マーチ合計で、300行けば立派だ。
これだけの集団なら、ちょっとできる奴は東大行ける環境だし、
下の1〜2割は私立超進学校でもたいしたことはない。

但し、上野はチョットさびしい。
聞いた話では、近年、専門学校進学が多くなっているらしい。
334実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 18:10
>>333
5学区の実質的なトップ校は上野ではなく白鴎。
一応「コース制」ということで、全都学区になっている。
まあ、変な「コース制」とやらを取らなくても
生徒の集まる学校だとは思うのだが...
335実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 18:18
確かに、都立高校の良し悪しを議論するのに、東大合格者数は参考値だな。
都立高校に特徴はないんだから、近くの学校に行くのが妥当だな。
どこが一番かを特定する議論は無意味だね。
336実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 18:21
トップグループ(10〜15校)の議論はありと思います。
337実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/19(土) 18:45
サンデー毎日・昭和40年・大学合格ランキングより

昭和40年
東大
日比谷181 都立西127 戸山110 麻布91 東京教育大付87 新宿72
教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 東海12
時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10
338実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 19:54
全盛期都立トップ10
1日比谷
2西
3戸山
4新宿
5小石川
6小山台
7両国
8上野
9立川
10九段

現在都立トップ10
1八王子東
2西
3戸山
4国立
5小石川
6両国
7日比谷
8都武蔵
9白鴎
10青山
339実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 19:56
武蔵よりは立川のがいいって!ほんとそう思うよ!
私、9学区だけど学区外の立川にしたよ。
武蔵じゃ、ほんとダメになるから。
間違ってたのかな?
340実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 19:57
全盛期の九段=東大26
全盛期の八王子東=東大15

全盛期の都立10位>>>現在の都立トップ
341実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 19:59
卒業後の全体的な面(人脈・人間性もろもろ)を考えると、
必ずしも大学合格者数「だけ」でははかれないのも事実。
342実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 20:03
>239
2番手、3番手にすくわれそうな武蔵よりかはましだが、
国立、八王子東(君からじゃ遠いか?)よりはひどい
343実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 20:15
遠いっていうのはレベル的にでしょうか?
武蔵より立川がマシというのは同意してくださってるようですね。
国立や八王子東より実績では良くないのはよく知っています。
私は家が立川高校からかなり近めにあります。
朝起きるのが苦手なので、国立よりこっちにしました。
はっきりいって、その3つの学校・・・・っていうか
都立のどこに行っても、私の学力向上の度合いは変わらないです。
344実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 20:22
>343
地理的に
345実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 20:28
あ、そうですね。地理的に八王子東は論外でした。
チャリで行けないと私としてはつらくて。。。。
346実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 20:39
やはり都立は地理的、交通的事情で学校を選んでしまう傾向がある
347実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 21:32
348実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 21:35
>>346
 魅力が伝わらないからだよね。
 私立に比べて「アク」がないのが都立。
 個性出さないとね。
349実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 21:40
>>348
おかしな「個性」があるより
オーソドックスな高校の方が安心できる。
それが都立の長所だと思う。

特殊なものは一般性を失うというのは永遠の真理。
350実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 21:58
>>349
 それって、強烈な私立は、あんまり良くないってこと?
 では、たとえば、極論で往年の日比谷とかってどう思います?
351実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:18
伝統校起きろ!
都立の中で日比谷の一人がちになるぞ!
(読売の夕刊)
352実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:25
日比谷ねぇ。入試変えても思ったより生徒の質良くなってないよね。笑
353実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:26
今後の5年くらいは面白いかもね。
日比谷は補修本格化だし、立川は授業日数増やすみたいだし。
新興勢力君達も息切れしないようにしないと。
354実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/19(土) 22:46
最近都立高スレ熱いね
355実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:48
私が立高だしね。最近、カキコけっこうしてるしね。
でも、高校がほんとに大好きなんだよ。
356実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:49
往年の日比谷って、今の私立より凄い実績だったんでしょ?
進学以外の中身って、私立的だったんだろうか?
357実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:51
サンデー毎日・昭和40年・大学合格ランキングより

昭和40年
東大
日比谷181 都立西127 戸山110 麻布91 東京教育大付87 新宿72
教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 東海12
時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10
358実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/19(土) 22:54
359実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:55
>>357
 中身、中身。数じゃなくって。
360実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 22:59
これからは都立が戦場になる
361実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:01
>>360
 なに?(興味)
362実名攻撃:2001/05/19(土) 23:03
東京都立高校入試が2月21日に近づいたが、日比谷高校は今年、普通科としては都立高で初めて独自問題による入試を行う。
 日比谷高はかつて東京大学の合格者数が全国最多など、進学校として有名だったが、東京都が都立高校の合格者をグループ内の2〜4校に平等に振り分けることで受験競争緩和を目指した「学校群制度」(67年〜81年)の導入以降、大きな変化があった。

 例えば、学校群制度で入学した生徒が卒業した70年の日比谷高校の東大合格者数は、68年の131人から32人減って99人。この年は東大合格者数上位10校内だったが、翌年以降は10位内に入らなくなった。

 日比谷高は、独自の入試問題の導入だけでなく、「学校週5日制」による授業時間の減少に対応して、2002年度からこれまでの1日6時間の授業を7時間に増やすことで学習の質と量を維持するという。こうした日比谷高校の試みがどのような成果につながるのか注目される。

昔の毎日新聞の記事より
363実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:04
>361
理由はどこのトップ校も改革始めそうだから
364実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:06
>>362
 その一貫っすね。今度の補講開始。
365某所よりコピペ:2001/05/19(土) 23:11
都立日比谷高校の独自入試も本年から行なわれ、メディアも注目している(「日本経済新聞」2月20日夕刊)。
「ムカツク教育再生論」(「東京新聞」2月19日夕刊)と槍玉にあげられた、
雑誌「文藝春秋」3月号の「教育特集」でも、榊原英資と鹿島茂の両氏がともに、
かつての日比谷を頂点とした都立高校の旧きよき時代が、学校群制度という悪政によって破壊されてしまったことを嘆いている。
しかし、かの江藤淳が日比谷高3年生だったころ、慶応大学合格を報告に行ったところ、
職員室のどの教員からもまったく無視され、その後日比谷高校には二度と足を向けなかったというのは知られたエピソードである。
そのようないやらしさ、そして江藤の才能を見抜くだけの独自の眼力をもった指導者の不在という、
発展途上段階にふさわしい欠陥も、かつての「名門都立高」にはあったことを忘れてはならないだろう。

 「私立に負けない都立高校を作った」八王子東高校の校長殿前康雄氏の情熱に敬意を表するにやぶさかではないが、
結局は、東大に平成12年11人、11年は13人入れて、これは都立でトップの進学実績という手柄話ではないのか。
「全人教育」のスローガンも、この「戦果」あっての美辞麗句に過ぎないだろう。だいたい最近都立では校長の固有名詞性が目立ちはじめているのではないか?
 日産のゴーンじゃあるまいし、教育において経営者の固有名詞ばかりが目立つのはどうであろうか。
 私立開成高校の校長伊豆山健夫氏は元東京大学教授・マサチューセッツ工科大学(MIT)客員教授で宇宙物理学者である。
氏の友人のノーベル物理・化学賞受賞者のドジェンヌ博士の生徒対象の講演会を企画し、自らフランス語の通訳を担当している。
このような、生意気で優秀な若者を黙らせてしまうほどの力量がなければ、メディアは校長の固有名詞性などあまりとり上げてほしくないものである。
とり上げるのであれば、個々の教師も固有名詞で紹介すべきであろう。
石原慎太郎都知事は、逗子開成高校をある程度までにした徳間社長に感心しているようだが、「ある程度まで」伸ばすところでしか、経営の効果はないのである。
鹿島茂にしろ石原慎太郎にしろ、県立湘南高校出身者はナルシシズムを相対化できないやからが多いのかなあ?
 こちらも反省させられそうだ。
366実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:13
長い・・・
367日比谷高著名卒業生:2001/05/19(土) 23:13
[明治15年]

尾崎徳太郎(尾崎紅葉)、幸田成行(幸田露伴)

[明治17年]

山田武太郎(山田美妙)、夏目金之助(夏目漱石)

[明治18年]

川上亮(川上眉山)

[明治22年]

岡本敬二(岡本綺堂)

[明治23年]

武島又次郎(武島羽衣)

[明治25年]

蒲原隼雄(蒲原有明)

[明治38年]

谷崎潤一郎(作家)

[大正9年]

小林秀雄(評論家)

[昭和31]

愛知和男(元・防衛庁長官)、池田行彦(元・外務大臣)

[昭和26年]

山田康雄(声優(ルパン三世等))

[昭和28年]

篠澤秀夫(学習院大教授)

[昭和32年]

塩野七生(作家)

[昭和33年]

加藤紘一(元・自民党幹事長)、利根川進(ノーベル物理学賞・MIT教授)

[昭和38年]

町村信孝(元・文部大臣)

[昭和42年]

山本厚太朗(山本コータロー)(歌手・白鴎大教授)
368日比谷高の反乱:2001/05/19(土) 23:19
10月初旬、東京都立日比谷高校のOB会「如蘭会」の会合が横浜であった。かつて東大合格者数で連続トップを誇った日比谷高校も、1967年度に都立高校が学校群制度での入試を実施してから受験競争のなかでは凋落(ちょうらく)の一途をたどった。

 その日比谷が来年度から独自入試を導入する。「名門復活」を期待するOB会に、河上一雄校長はこんなメッセージを送った。「もはや、東大に何人も送り込むことが目的ではありません」。校長の目的は「判断力を持つエリートの養成校」。入試に適正な競争原理を復活させ、生徒とともに問題を作る側の教師の能力もためす。いわば、たった1校による「競争宣言」だ。

 紀元前に約3000年にわたる安寧を誇ったエジプト王朝はローマの侵攻、支配を受けてあっけなく沈んだ。エジプト学の吉村作治早大教授は理由をこう語る。

「ピラミッドを作ったエジプトの技術水準はクフ王のピラミッドを作ったころに頂点に達し、あとは約2500年それをただ伝承するだけの安定だった。伝承としては完ぺきだったが、その優位はギリシャやローマとの競争にさらされた途端に崩れた」

 競争なきシステムがもたらす安寧は、没落と隣り合わせでもある。
369日比谷高:2001/05/19(土) 23:20
昭和39年には東京大学の1学年定員の10%近い合格者(192名)を出し、
生徒の半数が東京大学に進学するなど、旧制第一高等学校、
東京大学の合格者数第一位を数十年間にわたって独占し続けてきた我が校ですが、
昭和42年に実施された都立高等学校入試における小学区制や学校群制度の導入(他県での「総合選抜」同様の措置)、
入試科目の削減、また、進路の多様化等を背景として、近年では、東京大学への合格者数は減少しました。
370実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:21
引用長すぎ・・・
371実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:24
>>370
 同意。(この手の記事って、みんな読んでるから、引用は、短くしようよ)
372実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:26
過去から現在まで総合的に評価すれば、西が一番だろう。
昔とは比べるべくもないが。
373実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:30
でも、西って、個性がないよ。
374実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:31
1)八王子東
2)西
3)日比谷
4)戸山
5)国立
6)小石川
7)両国
8)立川
9)武蔵
10)国際
総合的に判断しました。
(高校入試、大学進学、歴史、これからの期待度、卒業生の活躍度等)
375実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:49
総合的というからには、指数化、係数化しているのでしょう?
式を見せてください。
3761:2001/05/19(土) 23:57
都立高校で一番はどこ。
377実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 23:58
>>375 同意
 よく見るけれど、「総合化」と言い切るからには、指数化されてないとね。
 そうでなければ、ただの「感覚」だ。
378実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:00
347=八王子東工作員=基地外
せっかく面白いスレがこのキティのおかげで台無し。
八王子東のキチガイ専用スレでも作って一人でやれよ。
379実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:00
都立一位は明らかに西だろ。
380実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:01
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /            \
 |     /    \    |
 | || | | | | | | | | | | | | | |
 |  | ⊂。⊃   ⊂。⊃ |  |
 |  |      ハ      |  |
 |  |     ()()     |  |<あーー、テトラポートノボーテ♪
ノ   |     ‖     |  l\
ノ   |\  <二>  //  ̄ ̄ ̄ ̄ \
ノ丿 ノ  |\___/ /  /∨∨∨∨∨|
    /    - - /  / /    \.|
  / /  。   。|  /   ,>  < |
  \ \    亠  (6      ⊂⊃  |
    \ ⊇  /干\|     __l_,.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       | |    /    / /  < エグイ★
    ( /⌒v⌒ , |     ̄ ̄ ̄/    \________
  ズコズコ|    丶/⌒ - - \ ̄
    / \    |  |      /
    /  ノ\_ |  |___ノ |
   /  /パンパン |  |    ||
   /__/     |  |     |  |
381実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:06
西も基地外だな。
382実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 00:08
まずは都立高同士喧嘩よりも、私立高との戦いでしょ。
383実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 00:31
八王子東サイキョー
384実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:32
はぁ・・・
>>382 おっしゃるとおりで

 でも、自校以外はみんな的でしょ。
 戦うなら。
385実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:38
中萬
386実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 00:40
みんな愛校心があったら、母校を覚醒させたら?
387歴史的に見て:2001/05/20(日) 00:56
西>日比谷>戸山>国立>小石川>新宿>八王子東>両国>立川>小山台
388実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 00:59
往年は
 日比谷(第一):東京大学
 立川(第二):一橋大学
 小山台(第八):東京工業大学
の第一位常連だったようです。
389実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 01:00
うち(立川)から今年一橋行った人は、めちゃ良い人ばかりだよ!
390実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 01:02
日比谷・・・孤高主義
立川・・・バンカラ
両国・・・下町の名門
戸山・・・厳格(昔はそうだったらしい)
小石川・・・理化学重視
新宿・・・右翼がかっている中にもリベラル
391実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 01:04
バンカラ・・・(^^;)
392実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 01:04
名門校に行ったから東大に合格するんじゃなく、
東大に合格するぐらいの奴は、名門校に行くんだよ。
だから名門校自体に大した意味なんかないんだ。
393実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 01:20
昭和40年
一橋     東工大
立川24   小山台51
両国15   立川22
栄光15   両国17
開成15   浦和17
湘南13   北園15
西 13   新宿14
水戸一13  横須賀13
新潟12   平塚江南12
小山台10  湘南11
麻布10   旭丘11
394実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 01:25
立川高校って一昔前の海城だね。
合格者数の数で
一橋+東工大>>東大
しかも一橋の数が東大の数と同じくらいなところ。
395実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 02:04
最近都立高スレ熱いね。
396実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 02:23
都立高カッコワルイ
397実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 02:55
都立国立が一番かっこいい。
都立のくせに国立!
398実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 05:41
>>390
 新宿は、旧制の時、かなり右だったらしいっすね。
 八紘一宇を地でいくような、なんだかっていう校風で。
399実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 07:21
地力があるのは、旧制の単数(第一〜第九)でしょ。
400実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 10:14
日比谷、戸山、西、小石川、上野、両国、新宿、小山台、青山・・・・・・名門の匂い
401実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 10:16
>地力があるのは、旧制の単数(第一〜第九)でしょ。

10(西)まで入れていいんじゃない?
402実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 10:37
10(西)を認めます
403中大:2001/05/20(日) 10:48
A東京理科大ベスト30校ランキング表【サンデー毎日による】
順位 学校名 2000年合格 1999年合格
1 ◎桐蔭学園(神奈川) 249 322
2 東葛飾(千葉) 155 97
3 ◎江戸川学園取手(茨城)143 136
4 県・浦和(埼玉) 131 174
5 ◎城北埼玉(埼玉) 120 147
6 ◎巣鴨(東京) 111 80
7 ◎市川(千葉) 110 108
8 県・千葉(千葉) 109 132
9 ◎浅野(神奈川) 106 91
10 ◎城北(東京) 101 94
11 土浦第一(茨城) 99 85
12 春日部(埼玉) 94 95
13 県・前橋(群馬) 89 72
14 ◎東邦大付東邦(千葉) 86 92
14 ◎海城(東京) 86 101
16 ◎芝(東京) 84 73
17 高崎(群馬) 83 107
18 川越(埼玉) 77 71
18 熊谷(埼玉) 73 68
20 △学芸大付(東京) 73 74
22 大宮(埼玉) 71 77
23 県・船橋(千葉) 70 110
24 水戸第一(茨城) 68 68
25 ◎西武学園文理(埼玉) 64 44
25 ◎渋谷教育学園幕張(千葉) 64 58
27 大田(群馬) 56 60
28 ◎常総学院(茨城) 54 23
28 日比谷(東京 54 44
28 ◎桐朋(東京) 54 52
404実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 11:16
昭和35年 東大ランキング
日比谷(東京)141
戸 山(東京)120
 西 (東京)100
新 宿(東京)91
小石川(東京)83
教育大付(東京)58
両 国(東京)56
麻 布(東京)43
 灘 (兵庫)38
開 成(東京)37
405実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 11:18
1、日比谷
2、立川
3、両国
4、戸山
5、小石川
6、新宿
7、墨田川
8、小山台
9、北園
10、西

って、単にナンバースクール並べただけか。
406実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 11:47
407実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 11:55
名門校は受験に強いだけではなく、「どういう子供に育てるか」という哲学を持っています。
都立もそれぞれの特色を強くして、学校同士で競争し、淘汰されていくべきなんです。

八王子東、ハァ?
408実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 11:57
だよね。結局は大学どこに行くかじゃなくて、人生どう生きるかで
しょ?人として、良い生き方できるようになるなら八王子東は
ダメ×2だ!
409実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:05
八王子東は中身もしっかりしていていい学校と思うが、
やはり、伝統が浅いからね・・・・・・
410実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:06
マタリしたい人にはチャバネよいガッコ
411実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 12:15
ttp://www.nichinoken.co.jp/topics/tp_vol7_4.html
80年は、今年38歳になる方が現役で大学入試に挑んだ年。ベスト50から日比谷が姿を消し、私学の台頭が目立ちます。
412実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 12:16
ttp://www.nichinoken.co.jp/topics/tp_vol7_3.html
64年はまだ都立校全盛の時代で、日比谷が193名という当時の「新記録」を達成した年です。ベストテンに入っている私学は、麻布と灘のみ。74年は、首都圏において、私立・国立校全体の実績が公立校を上回った記念すべき年。上位7校を私立・国立校が独占しており、都立・戸山がベストテンから転落しています。
413実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:25
>407
自由競争するには独立法人化かな。
都や文部省の干渉が強すぎる。
これじゃ、都立高校は都庁組織の中の一つの課か係だね。
先生も公務員じゃだめだね。
414実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 12:27
チャバネ カッコワルイ
415実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:27
>>407
あまり押し付けがましい「哲学」など無い方がよい。
言葉に書けるようなものはしょせん薄っぺらいものだから。

優秀な生徒が集まり影響を与え合い、
伝統に培われた知的で深みのある雰囲気がある、
こういう所で人間として厚みのある人物が自然に育っていく。

せっかくそういう学校がたくさんあったのに、
わざわざ潰してきたのが今までの教育行政。
学校群前の選抜制度に戻して、
あとは行政が極力バカな押し付けをやらないこと。

そうすれば都立のいい学校は復活するし、
結果として大学進学実績も伸びると思う。
416実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:27
そうなんだ。
都庁組織の中の一つの課か係の間でどこが一番なんて意味ない。
417実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:28
dane
418実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 12:31
どっちにしても俺は自分の子供を都立に通わせたいな。
419実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:33
そだよ。私立は大体恐ろしいとこだ。
420実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:37
でも、変な新興都立にはやりたくないなあ。
421実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:38
新興都立って例えばどこですか?
422実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:43
>>421
八王子東、国分寺、国際あたり。
ガツガツしてて深みがない。
パッと光ってパッと散る打ち上げ花火みたいなもんだ。
423実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 12:49
打ち上げ花火かぁ。
確かにそんな感じだね。
じゃ、八王子東になんか負けないように伝統校は頑張ってみるさ。
424実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:12
新興都立は歴史がないから、「復活」は有り得ないんだよね。
でも、せっかく、都立復活の話の仲間に入れてあげてるのに、自分が一番と言って
スレを荒らす八王子東は恥ずかしいよね。
東大50以上を経験してる伝統校には、東大15名って、は〜 ってため息が出るくらい
意気消沈の数字なんだよ。こんな数字で俺が一番だなんて暴れる八王子ってしょせん
卑しい生まれなんだよね。

それと、都立全盛時代と今では東大の価値が全然違うんだよ。
定員も、2000人--->3000人 だし、昔は何が何でも東大の風潮で、
東大文Iのビリ > 京大法のトップ と言われていたんだ。
それを考えると今年の八王子の東大15人は、昔の5人って感じかな。
425実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:18
>424
要するに八王子東はもっとがんばれでしょ
426実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:37
違うでしょ。頑張っても無理だよってことでしょ。
427実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:47
でも本当に八王子東が上がっていくためには、
ここで派手に騒がずに地道にやっていくしかない。

今までも地道に維持してきたから
428実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:49
八王子東を完璧に都立1番にしたいんだったら、スレで騒ぐのはやめてほしい
429実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:51
神奈川に来れば間違いなく一番だよ
430実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 14:52
そだね。八王子東がたいしたことないのが浮き彫りになるしね。
431実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 18:25
チャバネ カッコワルイ
432実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 18:48
2002年度から学校完全週5日制が始まる。
そこで休みとなる土曜日の午前中、学校に隣接する同窓会館を使って、
生徒の自習会を開けないか。――。
日比谷高校のPTAがそんな計画を進めている。

こんな動きを名門校が始めたんだぞ。
唯一受験対策をしていたの八王子東はこれまでのようにはいかない。
すぐには結果は出ないだろうが、名門校復活は時間の問題だ。
433実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 18:50
ましては都知事が名門校復活を目論んでいるんだ。
八王子東は、・・・合掌・・・
434実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 18:53
ナンバースクールなんて過去の栄光に浸ってるだけだって。
栄枯盛衰というやつかな。

都立は進学実績をあげてナンバースクールも復活するかもしれないが、
21世紀は間違いなく八王子東の時代だ。
435実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 18:56
東大合格者数(多摩地区)20XX年

1立川  60
2桐朋  30
3国立  15
4武蔵  10
5三鷹   8
 南多摩  8
7町田   6
 国分寺  6
  (略)
 八王子東 1
436実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 18:59
やっぱりナンバースクールだよね。
1、日比谷
2、立川
3、両国
4、戸山
5、小石川
6、新宿
7、墨田川
8、小山台
9、北園
10、西
437実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 19:00
なんで東高嫌いなの?
もしかして落ちた?
438実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 19:02
都立なんて基本的に あほ
全国的に公立の凋落ははげしいが、都立はとうの昔から ばか だった。
ばか どうし のどんぐりの背比べなんて やめろ。
439実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 19:04
昭和35年 東大ランキング
日比谷(東京)141
戸 山(東京)120
 西 (東京)100
新 宿(東京)91
小石川(東京)83
教育大付(東京)58
両 国(東京)56
麻 布(東京)43
 灘 (兵庫)38
開 成(東京)37
どこが都立が馬鹿なんだゴラァ
440実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 19:05
基本的んものでいったら殆どの私立だってあほじゃん。
あほじゃないのなんて、ほんとひとにぎりだ。
441実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 19:08
私立中高一貫の学校に行くためにママに言われたまま塾通いして
東大入ったやつは逝ってよし。
442実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 19:12
っていうか、沢山いると思われ。>441
443実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 19:13
>>439
そんな昔のでーた持ち込んでどうする。
都立のねーちゃんは ほとんど イメクラ嬢みていなやつばっか。
男子生徒のぽこちんでもしゃぶって口内発射でもされていろ。
444439:2001/05/20(日) 19:22
438の都立は昔から馬鹿だったという発言に対して
445実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 19:32
とうの昔から・・ではないってことでしょ?
理解しとけ。>443
今の都立高校はドキュソしかいません。
そして、これからもずっと。
とは言い切れないと思います。
448実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 20:57
age
449実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 21:02
都立のしたの方の学校なんて授業にならないんだろ。
女子生徒なんて、就職先は ふーぞく しかねえみていな奴ばっかじゃないか。
教師も毎日イメクラにでもきているような気分になるんだろうな。
とにかく都立はばか。男は人生終わっている奴、女はふーぞく予備軍
男なんてふーぞくいったら同級生とばったりなんてしょちゅうだろう。
450実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 21:09
下のほうの都立と都立全部を一緒にしたら失礼だとおもふ。
451実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 21:12
都立の上の方だって、たいして変わらない。
日比谷の女子生徒とこの間メールで知り合ったら、即尺してくれたぜ。
452実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 21:45
多くの方達のお怒りを買うと思いますが...
都立高校を充実した学校にすることは、世の中のセーフティーネットとして
重要と考えてます。もちろん、予想外に大化けしてくれるのは大歓迎ですが。

中学高校受験で落ちこぼれても、敗者復活戦の場を与えるということです。
どんなに優秀な人でも中学高校受験で失敗はあるんです。
そこで失敗したら後はなと言うのでは困るでしょ。
今の都立、これから5年の都立はそんな不運な人達の敗者復活戦の場として機能して
もらわなきゃいけません。
正直言ってそんな側面が一番重要じゃないですか?八王子東にしても日比谷にしても。
453実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 23:08
だから八王子東に入れないやつが私立に逝く構図ができるだろ
454実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 23:13
私立は高校募集しない(または少数しか採らない)学校が多いからね、公立中の生徒の将来のために都立高校が良くなってもらわないと困るね。
455実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/20(日) 23:16
456実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 23:22
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /            \
 |     /    \    |
 | || | | | | | | | | | | | | | |
 |  | ⊂。⊃   ⊂。⊃ |  |
 |  |      ハ      |  |
 |  |     ()()     |  |<あーー、テトラポートノボーテ♪
ノ   |     ‖     |  l\
ノ   |\  <二>  //  ̄ ̄ ̄ ̄ \
ノ丿 ノ  |\___/ /  /∨∨∨∨∨|
    /    - - /  / /    \.|
  / /  。   。|  /   ,>  < |
  \ \    亠  (6      ⊂⊃  |
    \ ⊇  /干\|     __l_,.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       | |    /    / /  < 制服着せたままファックしたい!!
    ( /⌒v⌒ , |     ̄ ̄ ̄/    \________
  ズコズコ|    丶/⌒ - - \ ̄
    / \    |  |      /
    /  ノ\_ |  |___ノ |
   /  /パンパン |  |    ||
   /__/     |  |     |  |
          ⊆ |     | ⊇
457実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 01:47
あげ
458実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 01:59
チャバネOBとしてはそんなに青筋立てて語られる学校になったことがムズガユイ。ウソみてーだ。
459実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 02:11
都立のトップ高の最上層部って、お金なんかかけなくても
良い大学ゆける人だとおもうよ。
中学から莫大な金かけて、ママの言うとおりにいいとこ入った奴より
数千倍かっこよい。
460実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 02:17
>459
それだったら多摩地区の方が有利だね
都心へ行けば行くほどおぼっちゃまになっちゃうしね
461実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 02:36
新宿山吹高校マンセー!!
462実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 10:54
っつーか今週のサンデー毎日、公立高校の記事出てるぜ。
八王子東って有名なんだな。
463実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 10:56
>460
多摩地区に住んでる人ならね。
都民の7割は区部に住んでいて、日、戸、西、石、両、白、が地元なんだから
おぼっちゃまになるもくそもない。
464実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 11:34
白鴎は、ダメなのかな〜?
465実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 15:50
両国は千葉大多すぎ
466実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 15:55
>両国
都立高校で一番国立合格者が多い
467実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 16:14
両国マンセー
468実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 16:37
あげ
469実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 17:23
>>451
 事実だとしても、そういうことを口にすると身の危険があるのが、
 まだまだ今の日本です。
470実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 17:31
451=裁判官?
471実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 18:58
両国マンセー!!
472実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 19:00
慢性・・・・笑
473実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 19:10
確か今年の大学受験者って、高校入試の時の進学実績ではまだ西が上だったよね?
その次の年の実績で西が落ちて、八王子東が上になった
474実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 19:49
リョウゴクマンセー!!
475実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 19:53
晶文社の高校受験ガイド?(例の黄色い本)によると
都立のトップは西、2位が国立、3位に日比谷と並んで八王子東が
くいこんできたらしい。
(西高のページより)
476実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 20:50
ヴァカかおめーは?
何年前のナシだゴルァ?
477実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 20:51
>476
今年
478実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 21:00
あはは
479実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 21:09
都立なんて 所詮 どんぐりの背比べ
480実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 21:12
今は混戦状態だが、そのうち見えてくるはず
481475:2001/05/21(月) 21:30
>476
477が書いてくれた通り、今本屋に置いてある今年の分の話。
それから出てるページ間違えて書いた。
(西高のページより)じゃなくて(八王子東高のページより)に訂正。
482都立高同士の話なら:2001/05/21(月) 23:10
学区規制完全撤廃、カリキュラムの完全自由化、等が実行に移されると、
どうしても伝統校の方が、圧倒的に優位になるでしょう。
それは、現在の進学実績のメルクマルが「10人前後」という比較にならない
数字で争われているからであって、どこもジャンプできる可能性のあるなかで、
ヨーイドンで競争が始まれば、「ネームバリュー」や「伝統」の「人気」は
侮れないものがあるから。
483実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/21(月) 23:33
結局、この板は伝統がないチャバネが名門校を僻み荒らしているということで
終了
484実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 23:36

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 八東はどきゅん Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
485実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 23:39
伝統校は、八王子東とか、ぜんぜん相手にしてないよ。
仲間だとも思ってないし。
たとえ、東大合格者が15人だろうとしても、
八王子東が旧制ナンバー校よりも格が上だなんて、誰も思わない。
八東が名門校のつもりでも、残酷な言い方だけれど「名門校」とは
世間は認めてない。(「進学校」だとは言えるかもしれないが)
486あ〜あ:2001/05/21(月) 23:45
八東は、とうとうここまで嫌われてしまった。
487実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 23:50
俺は都心の旧ナンバースクール組だが、八王子東は嫌いじゃないよ
「八王子高」「八王子第一高」とかなら「厚木高」「土浦一高」みたいな感じで
それなりに聞こええるけど、「昭和50年以降の設立」+「ドキュンなネーミング」という
2重苦の割に頑張ってるじゃないか。
大学のサークルにチャバネの女の子がいたけど結構可愛かった。
488実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 00:06
age
489実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 00:07
うーん。八王子東は嫌われてるんじゃないよ。
事実なんだよ。
490実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 00:09

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 八東はどきゅん Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
491実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/22(火) 00:16
        とりつ
        ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (=゚ω゚)ノ   <先生!八東は工作員養成高です!
  _ 〜(  x)  __  \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
492無理だよ:2001/05/22(火) 00:19
場をわきまえない、謙虚さがない、この場での発言内容は、
嫌われて当然。先入観のない人間でも、嫌いになると思うよ。
493実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 00:57
あげ
494実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:06
でも八王子東の場合
自分を自慢しすぎても困るが、
だからといってダメたたきされすぎても困る。

八王子東はダメたたきされるとよけいに上がってしまうがっこうらしいから
(それが一番怖い)
495実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:07
そんなことないよ。
八王子東はおだてりゃ気に登るタイプですから。
心配ご無用!
496実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:08
この糞スレうざい。
497実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:09
496さん、都立落ちた人?
違うならこんな掲示板、関わらない方がいいよ。
498実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:23
今の八王子東の2,3年生って西や戸山が実績落ちてきたために比較的近く、
進学実績の安定しているこの学校を選んで入ってきた人たちでしょ?
499実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:28
西や戸山のが頭よいよ。
工作員いないしね(藁
500戸山はカタワ:2001/05/22(火) 01:29


         1UP
   Λ_Λ ∩
  ( ´∀`)丿
  ⊂   )  1UP
   ノ  γヽ
  (__丿\__ノ
      ヽ(´Д`;)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄
      (___)|
      ◎ ̄ ̄◎|
      | ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
| ̄ ̄ ̄ ̄
501実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 01:49
99年以降、西や戸山の遠距離層まで奪った八王子東があと1〜2年で進学実績を上げることができるのか?
八王子東は確実性のある学校だけどこの時期が勝負になるだろう
502実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 07:06
地力は、西や戸山の方が上でしょ。
八東のイメージって、息切れして山登りしている感じ。
503日比谷は:2001/05/22(火) 07:36
眠れる獅子そのままね。。。グーグー大いびきだけれど。
そろそろ、ちょっと寝返りうつか?
504実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 07:48
今は、各校それぞれが自校の利益を考えて、走り始めたってとこだね。
都立(旧府立時代)の草創期に似てる。
505両国:2001/05/22(火) 08:32
百周年
506実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 08:37
この不景気な時代に都立に頑張ってもらわないと困ります。
今時私立だって塾に行かなきゃいけない時代なのに学費ど塾代
なんてとても払えないよ。
都立に行って塾にお金をかけ大学受験に備え勉強してもらわないと。
507実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 09:38
私立+塾だと、もうアウトだぁな。
(だいたい、私立に行ってまで、塾に通わなければならないのはナンセンス)
都立+塾か、都立オンリーでいけると、楽だぁね。家計的には。

ていうか、学校がどうでもよければ、塾に期待しているなら、
そこそこの学校であれば、都立でも私立でもどこでもいいんじゃない?
508実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 10:09
サンデー毎日見たが八王子東カッコイイ。
いろいろ言われてはいるが、なんだかんだ言って
八王子東、日比谷はマスコミ的にも話題が多いな。
509実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 10:18
>508
たしかに。
西、戸山、国立は、悔しいがここまで受験界をにぎわす学校
ではないもんな。
510実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 11:34
>>507
私立+塾って結構いる。
大学までついてるところの子は塾に行かないかもしれないけど
そうでない私立は塾に通ってますよ。
511実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 11:42
日比谷はわかるけど八王子東って話題多いの?
512実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 11:50
いいからサンデー毎日みろ。
都立高の現状を書いてある。
513実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 12:38
都立が代ゼミとどーのこーのって都立の先生が代ゼミに勉強に行く
だけなの?
514お買い得な学校をみきわめよう:2001/05/22(火) 12:47
>私立に行ってまで、塾に通わなければならないのはナンセンス
これは、激しく正しい。
具体的には、武蔵、麻布。こんな学校に行くなら、都立に逝った方が確かに賢明
かも知らん。
だが、そんな私立ばっかじゃないぞ巣鴨は、塾なしで立派に難関大学に進学できる。
しかも、偏差値もお手ごろで比較的入りやすい。
経済的にも、偏差値的にも、こういう学校が一番お買い得だ。
515実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 13:34
そうですか。そういう学校もあるんですね。
ところでニュースではデフレだの不景気だの少子化だのと言っていますが
やはり今も私立の倍率(中高どちらも)は高いのでしょうか。
子供は小学生なのですが丁度過渡期で見極められません。
もちろん子供に御金をかけてあげたい。でも、老後も気になる。
それで迷っています。幸いなことに近所の中学は荒れてはいません。
変な私立に入るよりいいかも。どんなもんでしょうか。
516実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 13:40
私立の倍率はレベルが高いところは高いし
低いところはどんどん下がっている。
定員割れも珍しくない。
517実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 13:51
>>516
定員割れしてるところもあるのですか。
やはり少子化の影響が大きいのでしょうか。
あと10年もしたらかなり変わってくるんでしょうね。
悩みます。
518実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:00
まあなんつーのかな。今はみんな車の真価が分からなくて
猫も杓子もメルセデス買っているようなもんで、もう少しすりゃあ
セルシオって良い車じゃん!って気付くようになると思うけどな。
よくわかんねーたとえだけど。
どう考えたって、大学並みの授業料を取る私立高人気が今後も続くとは
思えないし、また都立の時代が来るよ。

都立はどこが残るかは難しいけど、伝統校がなんの努力もなくそのまま
復活するようなことはないんじゃないかな。経営努力と、進学実績。
実際、私立高校なんかは伝統なんかじゃなくそういうところで
生徒が集まってくるのだから。
519実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 16:07
日比谷ってもう何やってもダメじゃん。
在校生の頭脳は昔の20%くらいしかないのに、
プライドだけはむかしの5倍くらいでたちが悪い。
520実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 16:21
今は西、八王子東、戸山、国立が一歩リードして、
それを日比谷、青山、小石川、両国、立川、武蔵が追う
格好だけど、都立人気が復活したら経営努力と実績が
モノをいうでしょ。
この10校+数校で熾烈な争いになると思う。
俺も八王子東は成り上がりっぽくて西大和みたいで
どうも愛着わかないんだけど、
実際には週刊誌に出ていたような努力をしているわけだし、
伝統とかは渋幕や江戸取みていてもわかるように
全く関係なくなるはず。
都がどんなに日比谷復活に躍起になっても高校自体が努力して
実績出さないとダメだ。受験生はバカじゃないからね。
おばさんになってしまった元アイドルには魅力なんかないんだから。
521実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 17:32
>>515
ずばり、お買い得タイプの六年一貫私立がベストの選択では?
地元中学でも、公立高校受験の時には塾が必要ですからね。
どんな底辺高校でもいい、というなら話は別ですが。

それに、公立学校は人事異動が激しいので、今は良くても急激に
荒れてくることがあり、あまり信頼できません。
今荒れている中学も、昔はそうでなかったわけですからね。
522実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:32
ここは都立復活批判スレじゃないよ。
私立との対比でもない。
ルールはわきまえたら?
523実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:34
どこが一番なんだ?
私立のことは誰も聞いてないよ。
524実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:34
八王子東
525実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:36
私立ドキュソだろ。
ここも荒れるな。
くわばらくわばら。
あとの皆さんは無視しましょうね。私立ネタは
526実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:38
>>520 は
 冷静な分析だと思いますよ。
 今後の努力のみ。
527実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:46
旧ナンバー校にもう1回ナンバー振ってみたら(笑)

明日から日比谷のことは「一中」って呼ぼうよ。
528実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:48
公立校は、教職員の異動があっても、中を維持できるだけの
生徒の資質をどれだけ集められるかが勝負の分け目。
それでも、最初は、先生もカリキュラムもよく練らないとだめ。
八東、日比谷等、中身と先生集めをしているところが、
どれだけ、維持、継続して、生徒集めをできるかだな。
529実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 19:16
私は都立が復活すると思ってるんですよね。
MXテレビ見ますけど、石原さんの意気込みはすごいですよ。
石原さんが知事でいつづけてくれれば復活するかも。
代ゼミに先生送る話し聞いてびっくりしましたよ。
530実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 19:18
>>528
どうせ少子化で職員の数も減らされるんだろうし、お金も掛からなく
なるんだから代ゼミと都立高校提携すればいいのに。
531実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 19:28
いいこと思いついた。職員を契約社員にして代ゼミから借りてくれば
いいんだわ。気に入らなかったらすぐ切り捨てればいいんだし、安く
あがる。石原さんにメールでも送ろうかな。
532実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 22:28
日比谷は、この間、読売に記事が載っていたけれど、
補修というか、受験指導するんでしょ? おおっぴらに課業外で。
さしずめ「裏・日比谷」ってとこ?
まだ、なんともならないかも知れないお遊び的な指導だろうけれど、
徐々に本気になっていったら、怖い。
533実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 22:34
>>532
日比谷は気合入ってるよね(笑)
534実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 22:38
都立なんてもう 手遅れ。
何をやっても無駄。
535八王子東工作員:2001/05/22(火) 22:59
休みの日の受験指導なんてとっくにやってるよ。
536実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 23:02
八王子東は私立並のこと一様やってるからね
537実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 23:04
  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 八王子東工作員参上!!
 ( 536 つ \____________
 | | |
 (__)_)
538実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 23:17
ネタとしては都立改革は面白いと思う。
今の段階では、私立のがんばりに比べたら子供のお遊びにしか映らないけれど。
日比谷は、「学校から離れて」受験指導をはじめるところが変わってるよね。
「内部」としての限界を感じているわけでしょ、そこには。
今回の措置は、PTAがはじめるわけで、その辺の努力には一応感心。
539実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 23:17
>日比谷は気合入ってるよね
あまり世間様から笑われないよう、言動に気をつけようね。
都立のトップ校を3つくらい(八王子東、日比谷とあと1つ)決めて、そこに全都の優秀中学生を集めてみてはどうだろう。
541実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 23:54
>>540
八王子東じゃみんな嫌がるよ。
542実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 23:58
田舎だもーん
543実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 00:02
八王子東はちょっと地理的には問題あるがどうにかなるでしょ
544実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 00:09
  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 八王子東じゃどうにもならないよ!!
 (     つ \____________
 | | |
 (__)_)
545実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 08:35
八王子東だと、ネタになりにくい。

・全国的なネームバリューが弱い
・都教育庁内の同意を得にくい
・マスコミ受けが今ひとつ
・交通の便が悪い
・伝統校というイメージが弱い

重点対象として、行政が選ぶには、非常に辛いものがあるのでは?
546実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 09:04
八王子東は新設成り上がりで今ひとつ好きになれないが、
ネームバリュー:今の都立ではあるほう
マスコミ:一番受けている。雑誌がしばしば特集を組んでいる
交通の便は全都から集める際には不利だが、越境入学には
有利だろう。
特定校の重点化という方向で改革が進むのかおれは知らんが、
都心の伝統校はあまりにも競合私立が多い上、
すでに過去の伝統を拭うのに十分な汚点を残している。
547実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 09:11
八王子東の卒業生は一期生はもう40過ぎか。
都庁にもそれなりに人材が投入されているのかなあ。
548実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 09:19
都庁の役人の思惑通りにはいかないことが、隣接受験後の
各校の盛衰を見ても明らか。
結局は重い腰をあげたところしか残らんだろう。
そういう点で今後注目は
日比谷、八王子東だろう。
549実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 09:39
うん。日比谷も八王子東もがんばっている。
伝統校のプライド、新設校の逆風に負けないで欲しい。
550両国:2001/05/23(水) 11:04
両国 国立大合格者トップマンセー!!
551実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 11:32
両国ー恥婆大逝きドキュン
552両国:2001/05/23(水) 12:53
千葉大はドキュソじゃないです
553あくまで冷静に:2001/05/23(水) 13:00
>>546 あくまで冷静に対論

>ネームバリュー:今の都立ではあるほう
 ⇒都内が中心で、東京都の「改革」として全国的に打ち上げるには無理
 (マスコミ受けもある程度考えないと、記事にならず、宣伝費用削減できず)

>マスコミ:一番受けている。雑誌がしばしば特集を組んでいる
 ⇒それも伝統校の記載記事がない場合、マスコミ的には八東は2番手扱い)
 (ただし、受験情報誌では、一般紙より人気が高いと思われるが、
  都教育庁としては、一般紙に受けないと、全都民のコンセンサス合意に不利)

>交通の便は全都から集める際には不利だが、越境入学には有利だろう。
 ⇒意味不明

>特定校の重点化という方向で改革が進むのかおれは知らんが、
>都心の伝統校はあまりにも競合私立が多い上、
>すでに過去の伝統を拭うのに十分な汚点を残している。

 ⇒競合私立が多いという点では、八王子東も同じ土俵の上
 ⇒十分な汚点とは何か?ご教示願いたい。

 おそらく、これに対論がきても、都教育庁の方針は変わらないと思われる。
 それだけ、硬直化している(というか先入観が強いのが都伝統校の功罪)
554546:2001/05/23(水) 13:40
なんだか長いコメントを頂きまして。
俺は都立蹴って私立逝ったんで、別にあなたの言うことに
とやかく言える立場ではないんですが、一応、もう一言。

ネームバリューとマスコミのコメントは俺には意味わかりません。
東京都の改革って全国的に打ち上げる必要があるか?
→→ないダロ。
伝統校は一般紙にうける?
→→それは凋落が著しいから復活できるかっていう興味だけでしょ。

都教育腸ってナンダ?
その人たちは優秀な子を特定の高校に集める権限があるのかい?

俺から見て、都立なりに成果を出しているところは八王子東だけ。
教育腸の方針が変わらないのは結構なことだけど、
隣接学区受験で日比谷がリードするというおおかたの目論見は
大ハズレで、それでまたすったもんだとあわてているわけだ。

凋落が予想された7学区にあって、八王子東は
それ相応の努力をしてこういうふうになったわけだし、
各校努力しないと制度いじるだけで名門復活っていうのは
ありえないと思うけど?

日比谷、西、戸山、立川なんかの卒業生は
面白くないだろうね、八王子東新設なのにのし上がっちゃって。
でも八王子東はのし上がったんじゃなくて、
ほかが没落しただけでしょ?
教育腸が重点化して目指すのは八王子東を潰すことじゃなくて
いかに俺みたいに私立に流れる人間を減らすかっていうことだと
思うけど?
555実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:03
>553
あんた誰?日比谷卒の役人か?
>554
あんたは都立高の現状をわかっていないようだね。
556実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:07
都立の敵は私立という点で554に同意
557実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:11
勝手に敵にされてもねえ、こちらは同情しているくらいなのに。
同じ土俵の上では勝負できないレベルですから、ハンディつけて
差し上げましょうか?
558実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:11
>おそらく、これに対論がきても、都教育庁の方針は変わらないと思われる。
>それだけ、硬直化している(というか先入観が強いのが都伝統校の功罪)
であれば伝統校はヤバいんじゃない?
559実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:15
>>交通の便は全都から集める際には不利だが、越境入学には有利だろう。
> ⇒意味不明

これは住居にかかる費用が安く済むってことでよろしいかな?
560立高生:2001/05/23(水) 15:16
私は私立を敵だとは思いませんね(^^;)
レベルが違うのも去るとこながら、勉強時間も
教師も、かけてる費用も全く違います。
環境がこんなに違うのですから、比べることはとても難しいと思いますが。
561実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:19
ahokusa
562実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:25
八王子東は西大和とは違うだろ。
西大和は着実に(よく知らんが)実績あげてきたわけだ。
しかし八王子東はこの10年ほとんど変わっていない。
ほかの都立がこの10年で激変しただけ。
10年前は西も戸山も東大に30人逝く学校だった。
563実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:28
説明します
八王子東は
交通の便は全都から集める際には不利だが、越境入学には有利だろう。

これは八王子東が全都の中でかなり西にあるため、
まともに取れるのは7,8学区だけだが、
他県に突っ切る南北の交通があるため有利と言うことだろう。
564実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:29
八王子東はきっとがんばって現状維持でしょう。
日比谷がまた東大に3桁逝くようになっても。
565実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 16:01
>527
面白いそれ!(藁
じゃあ2004年あたりを期に、石原クンに進学校にもう一回ナンバー
附ってもらおうか(藁

都立一高(旧日比谷・旧府立一中)
都立二高(旧八王子東)
都立三高(旧両国・旧府立三中)
都立四高(旧戸山・旧府立四中)
都立五高(旧小石川・旧府立五中)

あとはしらん。
566実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 17:13
旧府立二中は立川じゃないの?
567実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 17:26
ミレニアムバージョンでは2高は八王子東になった。
立川は何番にするか、石原クンと相談しておくわ。
568実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 18:57
あ〜あ、また八王子東工作員が、手を変え品を変え・・・はぁぁ萎えた。
569実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:02
ごめん、都立のこと何も知らないんだけど、この八王子東を
おしまくってる人って何者なの?
都立スレをいつも一気に上げて、しかも必ず八王子東とやらを
褒めまくってるよね。
何にも関係ない人から見ても異常なんだけど。
570たとえばさ、:2001/05/23(水) 19:10
同時に二人の子(日比谷と八王子東の現役)から告白されたとしてね、
・どちらも同じくらい綺麗か、かわいい
・どちらも同じくらい性格も普通
・どちらも同じくらいの成績
だったら、日比谷の子を選ぶでしょ?
日比谷の代わりに立川でも、両国でも、戸山でも、同じじゃない?
人間、どっかに伝統とかに対する憧れがあるわけで、
それがあたりまえってもんだよ。

むしろ、だからこそ、八王子東工作員も、その仲間入りをしようとして
一生懸命になっているんでしょ?そうじゃない?
571実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:15
>>569
 八王子東は、さ。
 さびしいんだって。
 ちょっと進学実績よくなったけれど、
 ぜんぜん伝統校には認めてもらえないもんだから、

 数字は悪くないんだろうけれど、それ以外でも押そうとするから
 いやみになって、嫌われちゃう。
572実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:24
しかしくだらねえスレッドだな。
伝統があろうとなかろうと、所詮同じ都立だろ?
八王子もたち悪いが伝統校シンパも
オナニーしているみたいでキモいぜ、かなり。
同じドングリなんだから仲良くやれ、あほ。
573実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:26
>>570
 納得せざるを得ない
574実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:32
下層は下層で、争いがあるってこと。
どこの世界でも派閥はあるものだよ。
575実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:33
八王子東には未来があるが、あんまり極端な発言はしないほうがいいかも
他の学校も発言、気をつけた方がいいよ。下がってしまってやばい状態だから
576実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:38
何? どういうこと? 何言ってるんだか、意味不明。>>575
577実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:41
nisi
578実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:45
>>575
 伝統校に無茶な口のきき方する方が消されると思うぞ。
 こわいぞ、進学下がっても、まだ現役のOBたくさんいるから。
 何? 変なこというと、進学実績が下がるってこと?
 なら、八王子東には、学区全面撤廃の方針が決まった今、未来はないじゃない。
 そんなの子供が考えたってわかることだよ。
 伝統校は復活しないかもしれないけれど、八王子東は下がる。
579実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:55
>578
今の首都圏の人口の広さ考えると、都心だけじゃとりきれないんじゃないの
(特に八高線、横浜線周辺およびそれより西のひとが)
580実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:56
もうやめようよ。
581実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 19:57
>569
都立のことなにも知らないなんてしらじらしいんだよ、
クソ工作員がゴルァ。
>578
だからおまえ、そういう議論は不毛だっていってんじゃねーかよ。
アンチ八王子東むき出しにしても仕方ねえんだよ。
都立の未来を考える建設的な話をしろよ、ヴァカが!
582実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:01
おまえがまずしろよ。
583569:2001/05/23(水) 20:06
>>581
だって都立出身者が身近にいないんだから、仕方ないでしょう。
工作員と言われても、本当に不思議だから聞いてみただけなんですが
何か気に障りました?
584実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:13
ただ煽ってるだけだから、放っておきなって。
585実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:17
そ、そ。
586実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:19
はぁぁ。無駄遣いだよね。レスの。
587実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:36
>581
八王子東は下がると言い切れるかなあ?
学区解除されても、八王子通学圏内にマシな学校無いじゃん。
せいぜい桐朋くらいっしょ。そう大きく変わらないと思う。
隣接受験可能になったときももう終わりって言われて、
この結果だったし。
学区解除でヤバイのは交通の便の悪い西とかでしょ。
588実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:37
>>581
 早く自分から、しろって!
589実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:39
そうかな?
誰か、地図書いてくんない?
590実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 20:42
西は、それでも都会だからなぁ・・・八王子東はかなり苦しいんじゃない?
両方とも、駅からどれくらい? 沿線の運転間隔とかは?
591581:2001/05/23(水) 20:47
>578
とにかく、おれは明日朝早いからもう寝る。
今夜は寝ないでパソコンに向かって、バラ色の都立高校の
青写真を描いておくように。
明日朝チェックするからな。
592実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 21:07
あはは。八王子東ばっか言われてるね。
けっこう面白い!
593だからぁ:2001/05/23(水) 21:47
>>591
 言い出すなら、おまえが描けよ。
594実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 22:06
23区は日比谷、多摩は立川。

         以上
**********************************
595実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 22:43
多摩は国立か八王子東だよ
596実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 02:00
595へ  八王子東はないってば。
597実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 05:19
八王子東馬鹿にすると、八王子市民に失礼だし、八王子市民が切れるぞ。
理由はあとで書くが
59823区民だが:2001/05/24(木) 05:30
東大の数
八王子東……15
国立……5
立川……1

さすがに八王子東が抜けてると思われ
599実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 05:51
そりゃそうだよ
600実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 08:13
入学時の難しさは
西≧国立≧八王子東=戸山>ほか
なのに、実績は
八王子東≧西≧戸山≧国立
でもこの4校はドングリだ。
601実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 08:38
進学実績だけの学校だな。
ほかに何も聞こえてこない。
あと50年たって、そこそこの成績を保っていれば、
はじめて世間的に(受験産業だけじゃなく)認知されるんじゃない?
八王子東は。
602実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 08:54
入学時の難しさは
西≧国立≧八王子東=戸山>ほか

↑国立の方が西より遥かに入りにくいよ。
603実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 08:56
はぁぁぁぁ
 みんな、具体的かつ定量的な根拠を示してくれよ。
 定性的に論じたって、何の意味もないでしょ?説得力ないし。
604実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 09:05
>>603
 禿同 データを出せ。
605実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 09:11
うるせえなあ。都立のいいとこは本来受験以外なんだよ。嫌なら安くて受験実績上げてる私立逝け。
606実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 09:25
八王子東は隔年好成績だろう。1年浪人覚悟ならいい学校。本人満足度高い。
607実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 09:28
国立はそんなに入学時難しいのに
なんで実績落ちてきているんだ?
608実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 09:34
八王子地区の高校経歴(その1)

むかし、二中を八王子に建てようかという話があったらしいが、
結局立川になってしまい、八王子市民は悔しかった
それでもそのあとに八王子は高女(現南多摩)を建てたが、
ろくな学校になれなかった。
理由は当時の旧制中学と高等女学校では雲泥の差だったからね

時は流れて、
チャンスが来たのは昭和40年代後半から昭和50年代にかけてだろう。
高校大増設計画の時に八王子はすぐに立ち上がった。
それは今までの上記の経歴だったために、
中核的な高校がなかったからだ。
そして八王子東ができた


この続きはあとで話します。
609>>605:2001/05/24(木) 13:09
都立間の序列をするならデータを出せってことでしょ?
私立との比較じゃなくて。
610八王子は女性軽視:2001/05/24(木) 13:11
南多摩が育たなかったのは、
八王子が育てなかったからだろ?
他人ごとのようなせいにしちゃだめだよ。

麻布の三女(駒場)をみてみなよ。
ちゃんと、地域で育てて、学校群制度まで良い学校だった。
611実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 14:33
ほーほー。
612実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 14:35
>608
tudukihamadaka?
613実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 17:28
>>610
 市議にはキレーな人がいるのにね。
614実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 17:42
>>608
 南多摩が、思いのほか上がらなかったのは、
 やはり、地域が学校を可愛がらなかったからです。
 いつまでも二中を取れなかったことをスネて。
 昔から、八王子は可愛くないのです。
615実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 17:47
多摩地区の学校ってさ、みんな他人任せなんじゃない?
くにたちだって、72群のおかげであがって、その後の細分化で儲けて。
八王子東も、すきに乗じてほかの都立のパイをかっさらったってやつでしょ。
(私立分までかっさらえたらえらいけれど、そこまでいってない)
立川や、南多摩にいたっては、これから何をするのかも言ってない。
このままだと、多摩地域の空洞化が進むよ。
616実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:29
>>614
そう言えば青梅にある多摩高校も
旧制ヒトケタ高女だったはず。
南多摩以上に冴えずいまや底辺校。

青梅市民はせっかく来てもらった学校を
なぜ育てられなかったんだろう。
617実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:45
南多摩は第四高女、多摩もそうそう一桁高女。
多摩地区は、立川もそうだけど、これまで育ててないよ。
というより大事にしてきてない。
618実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:52
>616
青梅にある多摩高校は八王子以上に場所悪い。
それに高校大増設の時に立川と多摩の間にたくさん新設校ができたため、
そっちへ流れたんじゃないの。
619実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 05:26
ちなみに今の多摩高校は
秋留台(私の母校)と多摩地区最下位争いしてたが
今になって、
多摩が下から2番目
秋留台が最下位
が決定した
620実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 01:07
さあみんな。
今夜も熱く都立を語ろうぜ。
ところで別スレで見たけど、西や戸山に多摩地区から多数入学したって
本当か?
情報キボーン。
621実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 01:19
実績のそう違わない学校にわざわざ逝く理由がわからん。
多摩地区ってのは奥多摩の子じゃないか?(ぷ
622実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 01:50
2003年、全学区解除されたら多摩地区の都立は
全滅するね。
623実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 01:55
立川は残るだろう
624実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 01:56
やっぱりナンバースクールでしょう。
卒業生の数がものを言う。
625実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 01:56
八王子東あわれ。
626実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 02:03
いや、徐々に日比谷、戸山、西復活へ向かうでしょう。
いかに私立流出組を取り返すか、だ。
627実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 02:13
八王子東は地域住民に愛されている。
入学式には市長も来る。
628実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 02:35
大山 北野 が 一位二位をあらそうね。
地域高ワラ >>627

 次官、大臣クラスの日比谷と大違い
 (腐っても鯛と比べても、あまりにも格が違いすぎ)
630大笑い八王子東:2001/05/26(土) 03:56
>>627
 それなら 八王子市立 東高等学校か 八王子一高にすればいい。

 本当の名門なら文部科学省の幹部クラスが出席か、電報が入る。
 (千代田区の公立中学だって創立記念日に大臣挨拶か祝電があるくらいなのに)
631八王子東:2001/05/26(土) 04:12
伝統ないからしょうがないダロ!
おれだって好きで逝ったんじゃないんだよ!
尻津落ちて学区決められていたらしょうがないじゃん。
八王子市民の悲劇を知ってくれよ。
632多摩地区ヒエラルキー:2001/05/26(土) 04:26
 

      桐朋
   国立 八王子東
 中附 成蹊 ICU 法政一
立川 武蔵 国分寺 南多摩  
  
633実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 04:35
八王子、立川、国立市民を救うためにも、
広く西、戸山、日比谷の学区外枠をオープンにすべきだ。
634実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 04:40
八王子市民にもナンバースクールの快楽を味わってもらおう!
635実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/26(土) 06:20
八王子工作員は逝ってよし!
636実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 07:39
>632
何県の学校ですか?
637実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 07:49
>636
東京都多摩地区
638国立:2001/05/26(土) 09:21
632さんへ
それ変だよ。ICUよりうちが上なわけないじゃん!
かなり偏見!根拠ないじゃん。くだらない。
639多摩地区ヒエラルキー (訂正版):2001/05/26(土) 09:39
学校の格も考慮し総合的にいうとこうかな

      立川
    桐朋 国立
   南多摩 武蔵 三鷹
 中附 成蹊 ICU 法政一
八王子東 国分寺 武蔵野北 北多摩 
 
640実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 10:14
都立はばかばっか。貧乏人がいくところ。どんぐりの背比べはやめろ。
641実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 10:20
現状考えると下記になる

国立 八王子東
桐朋 立川
国分寺 中附 成蹊 ICU 法政一
南多摩、武蔵野北、武蔵、北多摩
642641:2001/05/26(土) 10:27
>632、639
それ、
「がんばれ〜!、都立のトップ校たち(多摩地区限定)」
スレでやってくれ!
おまけに1校抜けてるし
643実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 10:31
     桐朋
 ==(エリートの壁)==
 国立 八王子東 ICU
 ==(トップ校の壁)==
 中附 成蹊 立川 武蔵
 法政一 国分寺
 ==(2番手校の壁)==
 三鷹 南多摩 武蔵野北 
644実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:02
おお!643妥当な線だね。
立川に行ってる者ですが、こんなもんどと思うよ。
645実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:07

     桐朋
 =(エリートの壁)=
 国立八王子東ICU
 =(トップ校の壁)=
 中附成蹊立川武蔵
 法政一国分寺頴明館
 =(2番手校の壁)=
 三鷹南多摩武蔵野北
646実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:07
今のところ、643の方が正しいがそのうち641になる
でもまだ気づいてないようだね。643,644は
647実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:09
>645
それもあるが、でかいのが1校忘れてる
648実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:11
>>647
わからん。23区のもんなんで。
649実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:13
早実の国分寺移転だよ!(思わずバカといいたくなる)
650実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:18
あー、それっていつなの?
651実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:19

   桐朋  早実      ←かつての中学受験
==(エリートの壁)==    2教科校中学受験 
国立 八王子東 ICU ひとにとってはバ
==(トップ校の壁)==   カの代名詞。
中附 成蹊 立川 武蔵
法政一 国分寺 頴明館
==(2番手校の壁)==
三鷹 南多摩 武蔵野北
652実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 11:19

   桐朋  早実      ←かつての中学受験
==(エリートの壁)==    2教科校中学受験
国立 八王子東 ICU    ひとにとってはバ
==(トップ校の壁)==   カの代名詞。
中附 成蹊 立川 武蔵
法政一 国分寺 頴明館
==(2番手校の壁)==
三鷹 南多摩 武蔵野北
653実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 13:47
都立なんてどんくりの背比べだって。
ばかとばかを比較してなにがおもしろい。
654実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 14:35
都立の入試辞退数
西、戸山>国立、立川>八王子東

これは少ない方がいいが
655実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 14:52
>>652
早稲田がエリートか?

高校の段階で東大、東工大、一橋の可能性を捨てて
早実なんていくやつは本当のトップ層ではないだろう。
656実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 15:55
タマ地区なら早稲田で十分エリートでしょ
657実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 15:59
654へ。少ない方がいいとも限らないと思うけど。
だってさ、入試辞退する人って第一志望の私立とかに合格
したからじゃないですかぁ。ってことは、八王子東は落ちちゃった
人が多いってことでしょ?笑
ってことも考えられるから、えばんないほうがいいよ。
658実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:03
都立高復活の有効策(日比谷あたりでマジやってもらいたい)
「女子を顔で選ぶ」

女子には面接を課し、内申の替わりに顔ランクを決定。
あとは通常の都立選抜方法みたく、学力試験と顔ランクのマトリックス図で
順番に合格者を出す。
659実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:05
もちろん「女子は顔でえらぶ。ブスはいらん」と、この衝撃的な選抜方法を公に発表する。
世論は非難の嵐だが、よくやったと内心面白がる奴も多い。

なんやかんやいっても女は見栄っ張りなので、入学志望者が増える。
マスコミでもB級雑誌に「イケてる○○校生」という論調で取り上げられ
一種のステータスになる。
いい女が来れば当然男子のレベルが猛烈に上がる。
次々と臭い男子校から都立へ優秀な頭脳がシフトしていく。
まず初年度は麻布・海城・巣鴨クラスの生徒が流出。次年度は筑駒が玉砕。
最後の砦、開成も軽めの奴は都立へ来るようになる。
5年後……東大ベスト10入り。元々がナンバースクールで都立黄金時代の
ネームバリューがあったので後は上昇の一途。もう安泰、ワッハッハ
660実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:07
ゲスト面接官にテリー伊藤
661実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:08
>>658
胸囲で選ぶってのは?
顔より数値ででるから客観性が高く公平だ。

でも単なるデブが入る可能性もあるから、
(胸囲/ウエスト)の方がいいかもしれないなあ。
662実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:11
顔面偏差値55位なのに日比谷に入った女子は
「おまえ学力試験490点以上だったろう」と言われるぞ
663実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:17
まさに都立高の独自入試解禁の勝利ですね
664実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:36
そのうち2chで「尻立はヴスのすくつ」などと書かれるようになると思ふ
665思い出し大笑い さらしもの:2001/05/26(土) 18:26
>>627
>>628
>>629
>>630
 八王子東崇拝者は、よく読みましょう。
666実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 18:41
>>665
 忘れてはならんネタだな。
667実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 18:42

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無難に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
668実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 18:43

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無難に  /
           /  再開いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
669実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 20:44
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /      /
           /   再開 だよ /
          /    /
          /              /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
670実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 20:48
都立は
私立による欠席者、辞退者を減らさないとな。
特に23区の学校は多いからな
671実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 21:13
早慶の付属程度で都立トップを蹴る奴がいるのが信じられん。
けっこういるみたいだけど。
672実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 22:16
>>665
 見たが、墓穴ほりまくり。
673改・ヒエラルキー:2001/05/26(土) 22:18
         桐朋 ICU・・・・・・・・・・・特
       八王子東 国立 成蹊・・・・・・・・・A1
      頴明館 中附 立川 武蔵・・・・・・・・A2 
法政一 明中八王子 国分寺 南多摩 町田 三鷹・・・A3

くらいじゃないの???????
>>673
 なんだ? これ?
 いつから東京は多摩だけになったんだ?
 相変わらず頭悪いな、八王子東は。近視眼的で。

 だから平気で >>665に書かれたような失態演じるんだ。
675実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 22:21
>673
だいたいそうなるが、肝心なの1個忘れてるような
676実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 22:23
>673
多摩地区限定スレへ
677実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 23:41
しょせん八東はローカルのローカルってことだよ。>>673
678実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 00:17
都立は、進学重視を絞り込まないと、総倒れ必至。
679実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 03:15
もう高度経済成長期以降に「仕方なく」作った学校はたたんで、
大正以前に創立された学校だけに戻しましょう。
税金の無駄です。
680実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 03:25
さんせー。
681実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 04:43
ただし新設校の中には使える学校と使えない学校があるので一概にはいえない。
682実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 16:26
都立一は都立都立大附属
683実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 16:35
>>682
 中高一貫制度も進学重視型ではなく、ゆとり型なので、
 頑張らないとアブナイですよ。

 興味はありますね、この学校には。
 旧制時は、七年制高等学校の尋常科として、ある意味、府立一中より
 レベルは高かったと考えられるのに、戦後、どうして東京大学の合格者が
 ふるわなかったんでしょう?
684実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/27(日) 19:12
八王子東マンセー
685実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 20:41
>>684
 八東 統廃合 当確マンセー!!

 (可哀想に、歴史がないとゆうだけで、
  統廃合の案で立川や南多摩にも勝てない)
686実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/27(日) 21:11
八王子東マンセー
687実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:15
八王子東はなにが起こるか現時点ではわからないので要注意
(まだつぶれはしないとおもうが・・・・・)
688実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:35
>>687
 往生際が悪いね、こういう情報が出てくるってことは、
 もう確定なんだって。
689実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:45
>688
統廃合は嘘とよんだが、
八王子東関係者不在のため情報得られず
690実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:47
ぽろっと出てくる情報って、妖しいんだけれど、
なんだかどっちともとれない不確実性が恐い。
あながち、まったくの嘘とも思われないような内容だけに・・・。

でも、教育庁の上の方が(NOVAのCMじゃないけど)「八王子東は目障りだ」
とか言っちゃったりすると、簡単につぶれちゃうんじゃないの?
691実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:47
GET!!! わしじゃ!!
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
        ∫   |_人_       \/" \.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \_       ”    \
   /\   /  \ |   |"    ””       \
   | |   (゚)  (゚) |   |               \
   (6-------◯⌒つ|   |                |
   |    _||||||||| |  / \  |              |
    \ / \_/ /  _/⌒v⌒|    /         |
     \____/⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇


3 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/05/27(日) 21:46
692実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:47
                             /⌒\
  /⌒\    /⌒\                 (    ))
 (    )   (    )                )    ))
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ((    (    ((    (      )    ))
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/|   彡∩・∀・)    ( ・∀・ )    (・∀・∩彡
                         ⊂  ⊂=⊃  ⊂=⊃ ⊂=⊃  ⊂=⊃   ⊃
                       (((_ノ⌒(_)  (_ノ⌒(_)   (_ノ⌒(_)))
        /⌒\
        (;    )              /⌒\  /⌒\
     /⌒\  |            ((    ; 三    ,,))
     (    )  |ナカダシ          ヽ   (  /    ミ
  /⌒\  |∀・∩ミ             キ   .メ   ./
  (    )  |    ⊃      /⌒\   乂      ノ    /⌒\
  |   |∀・)~(_)      ((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  |   | ⊂=⊃         )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
  (∩・∀・)(_)         (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
     ⊂=⊃
(((_ノ⌒(_
693情報筋:2001/05/27(日) 21:55
>>688 >>689
 事の発端は、都立高復活の宿題を教育庁が知事にレクしに行った時、
 今年の東大合格者の話になり、知事が「八王子東って何だ?」と。
 「そんなところより、日比谷とか、新宿とか、そういうところだろ」
 「君たちは、僕の話をちゃんと聞いてるのかな!」
 「伝統校を中心にして、元に戻すのが先決だろ!」
 ということで、最近ここで話題になっている再編案が固まってきたとのこと。
694実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 21:57
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みんな揃ったモナ?
 じゃあ、「せーの」でいくモナ。
_____ ______
       ∨
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「せ〜の!!」
_________________

 石原都知事モナ!!
_____ ___________
       ∨
      クルッ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)
695実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:01
国語入試問題にみる思想哲学 by水島
696実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:01
>>693
 だって、石原君は、新参者嫌いだもの。
 伝統校マンセーでしょ。
 知事が右向けと言えば、役人は右向くんだ。
697実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:02
八王子工作員 仕事が早いねww
698実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:03
At first hold your ski sticks and put on your skis.
Making your feet the form of eight of a Chinese character, you can ski slowly.
Before getting used, you should do so.
If you get accustomed, close your feet little by little.
You can ski fast as you do so.
Finally you come to be able to schuss.
699実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:04
>>693
 じゃ、もうひっくり返せないな。八東の廃校。
 知事ににらまれちゃったんぢゃ。
700実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:07
知事は八王子東よく知らずに、伝統校の話にされた。
八王子東関係者は知事に八王子東をアピールした方がいいね。

ちなみに私は関係者じゃないのでコメントをひかえさててもらうが
701実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 22:11
ドキュン八王子東
702実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 00:54
八王子東マンセー
703実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 00:55
都立目黒が一番と聞きましたけど・・・。
違うんですか?

それと八王子って東京といえるのでしょうか?。
704実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 00:57
スレ違い
705実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 03:59
>>700
 馬鹿だね、石原君の頭の中に「新設校」なんてあるわけないじゃん。
 彼の頭の中には、「府立●中」等の再興しかないんだって。
 そのために邪魔になるのは、私立も新設校も一緒。
 だから逆鱗に触れたのに、再レクなんかしたら、それこそ即時廃校だよ。

 (もっとも、都教育庁からすれば、それはそれで楽かもしれんが・・・)
706実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 09:52
>706
なんだか不毛なレスが続いているけど、
今の八王子東の校長、誰だか知っていてカキコしてる?
都教育庁の重鎮だよ。新しい日比谷の校長は彼の部下だった。
都庁役人と太いパイプあるのに、そう簡単には潰せないよ、東京都も。
あること無いこと書かないでくれ。
707実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 12:22
その校長は、結局は合併校の校長になるんだから
関係ないじゃん。
しかも、その校長はどこ卒だかしってる?高校。
708実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 12:41
どこなの?
709実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 13:00
>708
こいつ知ってるわけないじゃん。
ナンバースクールとだけ答えるだけだよ。
710実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 13:02
八東は、先駆者となったからご用は終わりました、ってことだろ?
重鎮の幕引きにはふさわしいってことだよ。
合併校になれば規模拡大なんだから、処遇は上がるだろうし。
まずまずなんじゃないの? 名前が残らなくても。
711実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 14:17
>>706 >>710 を考えると。。。

 学校の名前よりも校長個人の処遇を取るってことか。
 役人にありそうな話だな。
 八王子東の名前は無くなっても、新規校での対偶が良ければ校長や教職員は御の字だ。
712公立高校の制度変更で:2001/05/28(月) 15:05
かつてのトップ公立高校が大幅レベル低下した自治体は数しれず。
京都→府立一中(洛北高校)→洛星・洛南、広島→県立一中(国泰寺高校)→修道・広島学院・広島大付属、
福岡→県立中学修猷館(修猷館高校)→久留米大付設、兵庫→県立神戸一中(神戸高校)→灘・甲陽・神戸女学院、
神奈川→県立横浜一中(希望が丘高校)→栄光・聖光・フェリス女学院、大阪→府立北野中学(北野高校)→星光・大阪教育大付属、
そして言わずと知れた東京→府立一中(日比谷高校)→開成・麻布・学芸大付属・筑波大付属。
公立高校行政って、いつまでこんなこと繰り返すんだろうか?
713実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 16:08
筑波大附属→筑波大附属駒場だろ?
714実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 17:33
全国あちこちで「なんとかしよう」運動が起こってるけれど。
715実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 20:12
しっかし八王子東相手にここまでムキになっているところを見るに、
日比谷も西も、相当やばいんだろうなーって思うよ。
だってそう変わらないじゃん(っつーか八王子東が上)。
別に八王子東が潰れんのは結構だけど、そのあと這い上がるすべは
あんのか?そのナンバースクールってヤツには?
御上に任せときゃ何とかなる?
慎太郎が日比谷を元に戻してくれる?
面白いこと言うねーつくづく。都立逝かなくて良かった・・・・
716実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 20:24
都庁ってだいたい、都立出身者いるんかい?
昔の日比谷OBが都庁にいたとしたらそいつチョー日比谷の
落ちこぼれじゃない?(爆
そんなヤツに改革させていいんかいな?

ま、君たち、大丈夫!八王子東も日比谷も西も、名前残ろうが
亡くなろうが存在ゼロになるから(もうなっているが)。
教師が死んでいる都立に未来はないよ。
717実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 03:31
ナンバーは、今年から3年計画くらいで教師総入れ替えだよ。(実施中)
残念だけれど、中堅以下の私立校には、痛手になるんじゃないのかな。
718実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 06:06
>>715
八東を相手にしてるのは、近くの立川、国立だろ?
日比谷、戸山は腐っても新設校は相手にしない。
719実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 06:11
とうとう八東は逝ってしまったやうだ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ojyuken&key=990708296
の123は、完全に逝っている。
720八王子東卒:2001/05/29(火) 06:20
>>719
 統廃合後の名称としては、あながち悪い感じもしないけれどな。
721実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 06:25
>>718
 都立間には、徹底した学校差別があるからな。
 ナンバーの男は、新設校の女には鼻もひっかけない。
722実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 08:04
>721
逝ってくれ。
723実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 08:28
逝ってきます
724実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 09:04
八王子東>>>日比谷は自明。
725実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 09:32
ああ、また石原君が怒り出すぞ。。。。。
726実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 09:32
(結構、こういうの好きで見てるらしい)
727実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 09:49
>八東を相手にしてるのは、近くの立川、国立だろ?
>日比谷、戸山は腐っても新設校は相手にしない。

って優香、日比谷も戸山も新設校にすら相手になっていない。
完全に、ただの過去の栄光。
728国高OB:2001/05/29(火) 10:34
うちと八王子東はけっこう仲いいよ。部活とかで交流あり。現役生はそんなこと気にしてないんですけど。
729実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:21
そうだね。八王子東の先生はいつも国立を見習えって言っている。
730実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:28
学歴版にあるけれど、伝統校と新設校の越えがたい壁ってのは、
どうしてもとっぱらえないもので、かなりジレンマがあるらしい。
731実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:50
けんかしてる場合じゃなくて、
いろいろライバルとして競い合いながら
高みをめざすべきだ!
732実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:52
733実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 13:02
少子化傾向に合わせて都立高の統廃合は進みますが、ナンバースクール
中心の都立改革はあり得ません。誰だよこんなデマ流したのは?(藁

今後、各校ともそのカラーを出していく方向で改革を進めるよう、
都教育委員会の方から指導が出ています。
とりわけ、日比谷、戸山、西、国立、八王子東などの
代表的進学校については、進学重点化について自由度の高い変更が
可能であるといった内容が盛り込まれています。

参考までにこちらをどうぞ。
http://www.inter-edu.com/kouen/10-28kouen.html
734実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 13:22
凋落ナンバースクールの煽りか。しらけるな。
いずれにしろいつかはちゃんと結果が出ることだから。
ただ、八王子東を貶めるだけでは、
ナンバースクールはけっして這い上がれないよな。
各校の努力次第ってわけだ。
735実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 13:30
現役生も卒業生もあまり壁は感じてないと思うよ。
特に他学区なんてね。
同じ学区ではランクは明らかだし。
都立のレベルが落ちているのは明白だから
全体的にレベルアップを図らないとね。
731さんの言うとおりだと思うわ。
736実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 15:15
同一人物の多重人格カキコはもっとしらけるぞ。

みんながんばれば良いと思うけれど、733とか734とかじゃなくて、
やっぱり731、735のような方向でしょ、ここで出来るのは。
737視点はいろいろ:2001/05/29(火) 17:13
どこが一番か、って漠然とした聞き方だから、答えがあれこれ出てきてたたき合いになるんだよな。
(そもそも、このスレの趣旨そのものが、「それ」ねらいか?)

数値判断基準とか、客観的なもので図れば、どこもいろいろ引っかかるでしょ。

東大をはじめとする各大学の合格者(単年や近年)なら、高校受験本やサンデー毎日で誰でもわかる。
(近年なら、西、国立、八王子東などが上がるのは自明の理)

ちょっとつっこんでみると、それに関するこれまでの累積とか、それを対象年間で除した平均合格者とか
(日比谷、西、戸山、新宿、両国などの伝統校が有利か)

変わった視点としては、卒業生に対する特定職種の割合とか
(よくあるのは政治家、官僚、マスコミ、法曹、変わり種なら芸能人、文芸とか)

いろいろ出してみれば面白いんじゃない?
738実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 18:16
定量的な「分析」マンセー
マニアックな「一番」分析を求む。
739実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 17:51
なかなか定量的な分析は難しいね。
740実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 18:42
合格確実(80%)ライン(新教育研究のデータ)

偏差値      男子          女子       
 70   西 国立 八王子東     西 国立

 69   日比谷           八王子東

 68   戸山 小石川 両国     日比谷 国際
      立川 武蔵 国際
 67                 戸山 青山 小石川 
                    立川
 66   青山 大泉 白鴎理数    武蔵 白鴎理数 
741実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 18:56
>740
1番高いのが西と国立
しかし3番目の八王子東が迫っていることも事実
742実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 18:59
743実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 19:09
>742
ここは都立内です。そんなもんリンクするな!!
744実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 19:25
総合得点による合格確実ライン(各校の比重加味)ー1000点満点

総合得点      男子          女子

 910                 西 国立

 900     西 国立        八王子東

 890     八王子東

 880                 小石川

 870     小石川 両国 立川   両国 立川

 860     戸山 白鴎理数     戸山 青山 南多摩

 850     青山          武蔵

 840     大泉 武蔵 国分寺   駒場 竹早

※日比谷、国際は自校作成問題があるため比較不能
745実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 20:09
各校の学区外枠充足率(2001年度)

           定員   応募   受験   合格
日比谷(50%)  127  238  162  134
戸山(40%)   102  148  119  114
青山(30%)    67  111  100   70
西(40%)    102  122   74   74
小石川(40%)  102  114  100   88
両国(30%)    76   29   26   26
八王子東(30%)  76   40   34   31
立川(40%)   102  108   99   89
武蔵(30%)    76   67   52   50
国立(30%)    77  134  104   89

以上から3群に分類可能
高充足群:日比谷、戸山、青山、国立
     人気、交通ともにあり、枠拡大に伴い自学区からの
     入学が難化すると予想される
低充足群:両国、八王子東
     東京の端に位置し、交通の便悪く学区外からの
     受験生を集められない。今後他学区へ受験生が
     流出する恐れあり
競合群 :日比谷、戸山、西、国立
     志願者の受験辞退数が多く、競合私立との駆け引きが
     今後重要となっていく群。受験枠の拡大を慎重に
     行わないと定員割れの可能性あり
746実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 20:44
八王子東と両国

八王子東は都で一番の進学実績を持つ学校のため、
他学区へ流出しにくいだろう。
逆に他学区から増える可能性あり

逆に両国は進学実績が今ひとつのため、
他学区への流出が激しくなるだろう。
747府立三中:2001/05/30(水) 20:49
両国は制服を変えて頑張りませう。
748実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 21:06
>両国は制服を変えて頑張りませう。
両国の制服は、いまもなお、前ホック止めの、三中時代のままのデザインのはずだが?
ついでに校章にも、いまだに「三高」と書いてある。
旧制時代の伝統を一番尊重しているのが、両国。
749実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 21:28
都立高校生にはドキュソしかいない。
750実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 21:31
>749
そんなことないぞ!
751実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 21:33
下町の学習院。
752実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 21:33
>>746
また出たな工作員。
この学区外充足度合を見れば八王子東にわざわざ学区外でいくような
奇特な人は少ないのが明白ではないか?

3年後の八王子東の没落は見えた。
753746:2001/05/30(水) 21:40
俺は工作員じゃないけど、
可能性があるから書いただけ。
754実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 00:36
工作員イッテヨシ
755実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 06:06
>>740
 日比谷内での序列について、女子が男子より低いのは、ちょっと納得できない・・・。
756746:2001/05/31(木) 09:05
八王子東は他学区から増える可能性あるが
他学区吸入率からいえば
国立>八王子東
が妥当だろう。
757実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 10:12
まあこういう感じだろ。
日比谷 :学区外から集め始めてきている。学区外枠の拡大と
     自校作成問題がうまくいけば難化していくだろう。さらに
     実績が伴うようになれば周辺私立から優秀な層が戻ってくる
     可能性あり
戸山  :人気はあるが私立のほか、青山、他学区都立など競合校が
     多いため苦戦。まずは実績。
西   :人気、難易度とも現時点で都立最高峰。
     実績を上げていけば都立の看板になるが、戸山、国立と
     潰し合いになる可能性も。
小石川 :戸山、日比谷に奪われている。苦しい。
両国  :日比谷の一番おいしい喰い物。
八王子東:他学区から集める力がない。実績を武器に立川、国立への
     流出をいかに抑えるか。
立川  :実績の悪化で出遅れている。本来は多摩地区全域から
     生徒を集める立場なのだが、八王子東、国立の好実績に
     逆に生徒が流出。数から言えば国立への流出が一番多いはずで、
     今後、それらをどう呼び戻すかがカギ。
国立  :今や多摩地区のエース。7学区、8学区から
     広く受験生を集め、西と張り合う看板になりつつある。
     立川が復活できなければ都心への流出だけが敵となっていくだろう。
     桐朋、早稲田実業と競合する学校になるポテンシャルを秘める。
758実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 10:42

上野とか新宿とかは?
759実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:48
>>757関連 単純な見方

日比谷:漠然と残っている「名前」の強さ
戸 山:逆に「個性」が・・・
 西 :比較的、安定している
小石川:本来「理系が強い」はずだったが
両 国:「下町」をどれくらい集められるか
八 東:学区規制緩和と伝統校の復活攻勢とどう戦うか
立 川:八東と国立の狭間で独自性をどう出すか。
国 立:多摩地区の「西」的存在。

 ※どこも「個性の弱さ」というか「アピールの弱さ」が非常に目に付く。

>>758
新 宿:進学重視型単位制への以降で、一足早く全都学区となるが、
    それに任せっきりにしないで、どこまで主体的に充実、アピールできるか。
    中途半端に現状がダラダラ続けば、戸山と日比谷の合間に落ち込む
上 野:白鴎が文理コース制にして全都学区にしたものの振るわず、
    それでもそこに人気を奪われる形でさらに沈んでしまった状況を
    どう打破するか。

 ※新宿、上野の話は、都立の上位校にとっての「私学との競合」と同じ議論になる。

 どこも「学区制の呪縛」から逃れられていない現状のなかで、
 学区規制緩和から全面撤廃に向けて、どのような行動(獲得)を起こしていくか。
760実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 15:53
合格確実(80%)ライン(新教育研究のデータ)

偏差値      男子          女子      
 70   西 国立 八王子東     西 国立

 69   日比谷           八王子東

 68   戸山 小石川 両国     日比谷 国際
      立川 武蔵 国際
 67                 戸山 青山 小石川
                    立川
 66   青山 大泉 白鴎理数    武蔵 白鴎理数

各校の学区外枠充足率(2001年度)

           定員   応募   受験   合格
日比谷(50%)  127  238  162  134
戸山(40%)   102  148  119  114
青山(30%)    67  111  100   70
西(40%)    102  122   74   74
小石川(40%)  102  114  100   88
両国(30%)    76   29   26   26
八王子東(30%)  76   40   34   31
立川(40%)   102  108   99   89
武蔵(30%)    76   67   52   50
国立(30%)    77  134  104   89
761実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 16:17
俺はこう見る。
日比谷:人は集まるようになってきている。実績を!
戸 山:立川と同じ状況だが、人気と地の利をどう活かすか?
 西 :都立ナンバーワン。実績上がれば京王、中央沿線から
    広く人を集めるだろう。国立にとっては脅威かも。
小石川:日比谷、戸山の喰い物になってしまうか?
両 国:すでに日比谷の喰い物
八 東:好調の新設校も通学圏の狭さで先が見えてきた。
    どこまで流出を抑え、国立と張り合えるか?
立 川:実績の不振と学区外導入が重なり、出遅れた。
    八王子東との小競り合いのうちさらに凋落か?
国 立:大きな通学圏を確保し、もはや多摩地区のホープだが、
    学区外枠拡大と共に西との競合は避けられない。
国 際:コース制最難関。都立に旋風を巻き起こすか?
762府立三中:2001/05/31(木) 16:24
うちの生徒の志望理由は家が近いからってのが多いですよ。
わざわざ日比谷まで行くやつなんて少ないと思いますが、、
763日比谷一年:2001/05/31(木) 17:38
3年後絶対東大合格者30人はいくね。
みんな期待に応えて東大にはいるために鬼のように勉強してる。
764実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 17:39
やっぱりね 「>>759」の最後に書いてあるように

>どこも「学区制の呪縛」から逃れられていない現状のなかで、
>学区規制緩和から全面撤廃に向けて、どのような行動(獲得)を起こしていくか。

だと思うんだよね。「来る」のを待ってたら、だめだろうな。
私立は「獲得」に向けて、様々な努力をしているなかで、
「待って」いれば、それなりのものにしかならない。

>>761 国際は確かに見落とせないと思う。
765疫便:2001/05/31(木) 18:01
>>762
おれは八王子東OBだけど、うちと両国はヤバイと思うよ。
>>763
ちなみに学区外の130人は何学区からどういう割合に
なっているの?
7668学区の人:2001/05/31(木) 18:43
>765
八王子東は大丈夫だと思うよ。
うちの学区の立川の方がひどいから。
767実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 18:56
>>766
 立川が今のまま、大きなアクションを起こさずに居れば、
 確かに国立、八東の有利は変わらないと思う。

 ただし、学区は2003年に全面撤廃となるので、
 ここでアクションを起こせば(学区の呪縛から逃れる)、
 かなりの広範囲で受験生の流動化が起こることは否めないと思う。

 どこもそうは簡単に安心できないのでは?
768実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 19:02
学区の呪縛からの解放は、
コース制や単位制で既に一足早く可能になっていたわけですよね。
(進学校と言われていたところとしては
(白鴎、九段、墨田川?

これらの学校が、一足先に「全都学区」になっていたわけですが、
進学実績が飛躍的に伸びた、とか、
広域の通学者が増えた、とか、
そういう話は聞こえてこない。

と考えると、学区の全面撤廃やカリキュラムの弾力化が図られるとしても、
それだけにあぐらをかいていたのでは、向上はかなり難しいということ。

学校や同窓会等、関係者の「今一歩」の努力が必要不可欠でしょう。
769実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 19:06
学区の呪縛といえば立川がひどいが、
国分寺もそうじゃなかったっけ?
770実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 21:29
>>769
学区分割前の74群(三鷹武蔵)と国分寺はほぼイーブン。
学区分割後は武蔵がトップになったのは
国分寺の方が7、8学区方面からの人が多かったからかもしれない。

そういう意味では「学区の呪縛」と言えなくもないが、
立川に比べたら国分寺の「学区の呪縛」は屁みたいなものだね。
771実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 21:52
けっきょく今回の改革で一番得したのは国分寺だろう。
772実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 22:12
国分寺なんてダメでしょ。

得体の知れない「単位制」なんて
まともな生徒は敬遠するのは過去の例でも証明済み。
773実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 22:15
でも国分寺は別の方向いっちゃうかもね

1サッカー都で一番
2多摩地区の大学との連携

以上のことで
7742003年学区廃止:2001/05/31(木) 22:43
今、国会で教育関連6法案が審議中。
これが国会を通過すれば、地方教育運営法から公立高校の学区規制は除外される。
都教育庁はこの法案が通るのを待って、2003年度より都立高校の学区を廃止するはず。
公立学校管理職むけの専門紙「内外教育」(共同通信社)の4月号(日付は忘れた)に、
都が学区廃止する予定であると載っていた。
すでに学区廃止は既定の事実と考えて良い。
そのなかで、どう都立高校に高学力、難関大学志望者が集まるかがポイント。
特に進学校はカリキュラムを改革しなくてはだめ。
勿論、教師の教科指導能力も問われるが。

都立高校には固定のファンがいる。
「小学校から大学まで公立学校(国立も含めて)で教育を受けさせるのがベスト」と考える人たちだ。
そういう期待に応えるためにも、都立には頑張って欲しい。
775実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 04:29
 中学受験生の親としてみると、固定のファンがいるかは
疑問ではあるのだが。
 
776実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 06:08
>>775
アンチ都立があれば、都立ファンが居ることも事実
777実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 07:15
>>775さん
 貴方、そして貴方の周囲が全てだとは思わない方が良いですよ。
 主観的なものの見方しかできないと、中学受験で面接があった場合に
 非常にマイナスです。
778実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 07:27
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、
        小石川4名、両国4名 日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、
         青山2名、国際、隅田川、立川、保谷1名、
                合計65名
櫻蔭67名(R4偏差値66)>海城65名(R4は1次58、2次63)>都立全部65名
779実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 07:35
>>777

 ご忠告ありがとう、また777おめでとう。
 全てだとは思わないし、世の中には色々な人がいる
ことも知っているが、クラスの半分くらいが受験する
現状を見ると、都立高ファンがそれほど多いとはとても
思えないのだが。
780777:2001/06/01(金) 08:24
>>779
 多くはないでしょうね。
 細かいものの言い方にまで神経を使わなければならない
 (あるいは自然とそうできるようになる)のが、
 受験の面接テクですから。
781実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 08:33
>>737 に戻ってみよう。
782実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 08:49
>>778 事実は冷静に受け止めましょう。
 東大に行きたい子が逝けるようにするには、どうするかね。
 私立から先生買うか。
783実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 08:51
>>782
 トップ校は、それくらい考えてるかもしれん。
784実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 09:34
>>782
私立から先生を買うより、私立から奪うほうが効果的。
生徒個人のポテンシャル(素質、やる気)が東大合格の
一番大きな要素。教師の役割はmaxで5割くらいと思われ。
785実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 09:38
23区在住者の東大合格者の9割近く私立か国立出身でしょ。
都立は終わってる。
786784:2001/06/01(金) 09:50
私立から先生を買うより、私立から奪うほうが効果的→→
「私立から先生を買うより、私立から生徒を奪うほうが効果的。」
の間違い。
>>785
終わってないよ。東大に入れる人間が私立に逝っているだけで、
私立のおかげで東大に逝けるようになるわけじゃないと思われ。
私立の生き残りは今後本当に熾烈になり、
それこそ日比谷、西が復活すれば生き残るのは
早慶付属とごく一部のみと思われ。
787実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 09:52
上位層が早慶の附属に多く抜ける時点で
高校受験は終わってる。
788実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 10:19
早慶に逝ってもメシのタネにもなりゃあせんことを
受験生に広く理解させないといかんな。
でも、これは深刻な事実だ。高校で抜ける開成や桐朋の数は
たかが知れているが、早慶付属で1000人を越える
優秀な受験生が都立というパイから抜けていく。
ヤツらを国立大受験させたら、まず妥当に一橋東工クラスは逝く
ポテンシャルだからな。
789実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 11:01
>>785
 現状は確かにそうだね。
 その前の記事を合わせると、生徒を奪うことと、
 そのための学校側の用意、入学後の意識付けの3点セットが必要か。
790ちん:2001/06/01(金) 13:15
俺は、都立はそこそこがんばっていると思う。
中学受験で上位層が抜けてしまっている上、全ての生徒がたった3年間で受験を迎える
現実。カリキュラムの制限や校長を含めた教員の異動。
これだけのハンデがありながら、都立上位校の実績は悪くない。
東大以外の大学、例えば一橋大、東工大、早稲田、慶応などの大学まで視野に入れると
それなりの実績は残している。官僚になるつもりがないなら、一橋大などの一流大学で
何の不満があろうか。
むしろ”比活性”という意味では、都立高の生徒も決して捨てたものではない。
大学進学実績を”activity”と定義するなら、様々なファクターを加味した"specific
activity”で論じないと現実を見誤る気がする。自然科学の分野では常識だが。
791実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:02
八王子東はチャリ通が多くて周辺住民から苦情多数。
 
792実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:06
八王子、日野市内の交通網じゃあ仕方ないんじゃないの。
あと8学区の昭島市も八王子東自転車通学圏じゃなかったっけ?
793実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:10
というか八王子東はチャリ通に関する規制はない。
徒歩10分圏内自粛ってのはあるが。
794実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:29
おいおい。
昭島なんかから通えるかよゴルァ!
795実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:34
昭島といっても多摩大橋付近とか
796疫便:2001/06/01(金) 22:41
おれは八東卒だが、もうだめだろうな。
西、国立、日比谷は伸びても、八東はせいぜい現状維持だろう。
797実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:44
どうして八東は伸びないのでしょう?
単にあきらめると、維持も出来なくなりますよ。
798実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 22:46
八王子東は来年、再来年あたり進学実績来そうな気がするが
799疫便:2001/06/01(金) 23:12
>797
スマソ。
期待はしてはいるんだけどな。
おれも今の時代だったら、きっと桐朋落ちの国立進学かな、
なんて思ってしまい、つい。
チャリ通30分はきつかった。
800実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:14
九段高校
801実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:28
>798
どうして?
802実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:39
>801
それは西、戸山が大学進学実績落ちて、八王子東と並んだのを、
高校受験の時に知っているからです。
この時期あたりから八王子東が注目されたし
7,8学区から戸山、西って受験は可能だったが遠いだろう。
同じ実績だったら近い方選ぶし

そういうことです。
803疫便:2001/06/01(金) 23:46
>802
八王子東は国立にやられるよ。
今年くらいの実績の差じゃ。
国立の合格最低ラインは毎年八王子東の10点上だし。
804実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:49
>802
まあ国立も気が向いたらまだ強いからね。
805実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:52
>791〜793
チャリ通学者0の日比谷高校。
そんな学校もあるんです。
806実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 23:55
多摩地区は交通網に隙間があるから、自転車通学も多くなる。
日比谷なんか隙間なしだよね。
807実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:01
国私立幼稚園、国私立小学・中学受験版と公立高校関係で分離で決定。
とりあえず、公立高校関係のスレには下記をコピペ。

*******************************************
このスレは「お受験板」(国私立幼稚園、国私立小学・中学受験版)には、該当しません。

よって、他のスレ速やかにに移動してください。

「教育・先生板」もしくは「大学受験板」に


*******************************************
808実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:04
>807
無視
存続!
809実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:06
*******************************************
このスレは「お受験板」(国私立幼稚園、国私立小学・中学受験版)には、該当しません。

よって、他のスレ速やかにに移動してください。

「教育・先生板」もしくは「大学受験板」に


*******************************************

それより「八王子東」板を分離してほしいなあ。
811実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:15
>810
それじゃネタあんまりでないだろ。
812実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:20
公立高スレはお受験ではありません。

*******************************************
このスレは「お受験板」(国私立幼稚園、国私立小学・中学受験版)には、該当しません。

よって、他のスレ速やかにに移動してください。

「教育・先生板」もしくは「大学受験板」に


*******************************************
813疫便:2001/06/02(土) 00:24
強引なあらしだな。
氏ね。
814実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:25
>813
公立高スレはお受験?
ちがうだろう。
排斥すべき

お受験は高校ははいらんぞ。辞書引け
815実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:30
どうかんがえても
私立高もちがうと思うのだけど
816実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 00:36
私立公立高スレはお受験?
ちがうだろう。
排斥すべき

お受験は高校ははいらんぞ。辞書引け
817実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 03:53
静岡高校が日本一です。
あとはゴキブリです。


静岡県民、負けるな
静岡県民、負けるな
静岡県民、負けるな
静岡県民、負けるな
818実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 06:41
東京は有名私立でかなり強い
しかしそれでいて都立がこんなに結果出しているのだからすごい。

東京>>>>>静岡
819実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 17:34
そうか?
そうだな >>818
821実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 21:38
これから都立を引っ張っていくのは
多摩地区の国立と八王子東の2校だ!
822実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/03(日) 23:21
>>821
warata
>>821

う〜む、それじゃ先が見えたな。
国立と西、あるいは国立と戸山というのならまだ分かるが。(藁
824実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 14:44
西!!
825実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 16:53
東!!
826821:2001/06/04(月) 18:30
西は都立蹴り多いじゃん、それと進学実績の低下で

でもなぜ西の進学実績が落ちたのか知りたい!
827実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 09:20
都立ネタ、書き込み少なくなったね。
828実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 09:21
そうだね
829実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 09:26
23区は私立に吸われすぎ、おまけに私立志向が強力
多摩地区はまだ都立志向の強い地域が残っている。
830実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 09:45
都立高校の合格最低ラインは
西=国立>八王子東>日比谷=戸山=立川>小石川
となっているようだが、辞退者が多く出るために
実際は合格最低ラインは八王子東が一番高い。
八王子東の辞退者は地域柄もあって都立トップ校の中では
図抜けて少なくなっている。
こうした傾向がこの数年続いているため、
実績の差になって現れてきている。
831実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 10:29
ナンバースクールがなんぼ煽っても、
これは容認しなければいけないキビシイ現状。
進学実績が示すように、少なくともこの数年は
間違いなく八王子東は都立トップ高の一つに挙げられる。
ただし、5年後、10年後は全くわからない。
832実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 14:04
東大65名(2001年399名卒)で海城は浦和高、千葉高、巣鴨、駒東超えた?
どうでしょう。浦和高、千葉高は蹴るべき?どう?
浦和高と海城どっちにいくべき?
千葉高と海城どっちにいくべき?
巣鴨と海城どっちにいくべき?
駒東と海城どっちにいくべき?
早大学院と海城どっちにいくべき?
慶応高、慶応志木と海城どっちにいくべき?
慶応普通部,慶応湘南と海城どっちにいくべき?
八王子東と海城どっちにいくべき?

海城はどのレベル?
関西ではどのレベル?

おしえて。

合格実績は http://www.kaijo.ed.jp/singaku_frame.htm
833実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 17:03
>832
7,8学区だったら完璧八王子東だけど
3学区以東になると・・・・・・
834実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 18:59
>832
駒東にしろ
835実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 19:59
>834
ここは都立スレです
836実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 21:00
>>830
辞退率=実績かぁ〜
これはでかいね
837実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 21:18
新宿マンセー。
単位制に移行して全盛期のときくらいに復活します。
838実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 21:24
>837
戸山>青山>新宿>駒場
がいいところかな?

しかしここ4校団子状態だし
839実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 21:25
国際も入れるべき
戸山>青山>国際>新宿>駒場
840実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 21:27
>839
そうだね

しかし団子状態には変わりないが
841実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 22:42
やはり、進学重視型単位制高校で一番なのは国分寺!
842実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 01:32
ハイハイ国分寺工作員ご苦労様
843実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 14:41
国分寺は多摩地区(7,8,9,10学区)
新宿は1,2,3,4学区
墨田川は5、6学区
が守備範囲
844実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 14:47
都立に行く人種って想像も出来ないわ・・
845府立三中:2001/06/06(水) 17:10
両国マンセー
846府立三中:2001/06/06(水) 21:20
両国マンセー
847実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 21:21
げっ!両国工作員か?
848実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 23:21
櫻蔭(240名卒)
東大67名、京大3名、東京医歯7名、東工大7名、早稲田104名、慶応82名、
     東女医4名、日医12名、防衛医7名 ,私立医45名、国立医28名
849これでいいの?:2001/06/06(水) 23:30
第一学区 日比谷 小山台 (九段)
第二学区 戸山 青山 (国際) 新宿 駒場 都立大附属
第三学区 西 富士 大泉
第四学区 小石川 竹早 北園
第五学区 (白鴎) 上野
第六学区 両国 小松川 墨田川
第七学区 立川 北多摩 昭和 
第八学区 八王子東 町田 南多摩
第九学区 武蔵 国分寺 武蔵野北
第十学区 国立 三鷹 調布北
850実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 23:40
だいたいokだが

8学区の昭和は落ちて、東大和南に並ばれているけど
(進学実績では昭和の方が上だが、東大和南は確実に伸ばしている)
851848:2001/06/06(水) 23:43
>>849
墨田川は三番でいいの?
新宿>駒場でいいの?
852実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 23:47
6学区3番手って城東だよね?
853848:2001/06/06(水) 23:49
墨田川はどこらへん?
854実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 23:51
>853
城東の下
855実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 23:52
聖光学院(2001年221名卒) R4は1次65,二次66
東大48名、京大3名、一橋21名、東工大16名、早稲田134名、慶応177名

駒場東邦(2001年246名卒)R4は63
東大68名、京大6名、一橋16名、東工大18名、早稲田89名、慶応130名

麻布(2001年309名卒)R4は66
東大87名、京大12名、東工大14名、一橋5名、早稲田114名、慶応114名

学芸大附(380名)
東大74名、京大5名、一橋14名、東工大14名、早稲田130名、慶応126名
856実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 00:19
第一学区に三田入れてあげて・・・
857実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 17:05
2003年から学区は無くなるよ。
858実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 19:13
5学区悲しいね〜白鴎くらいしか、進学校が無いなんて・・
859実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 19:30
学区がなくなったら、全都でのランキングになるよね?
黄色い受験案内本などがどういう記述になるのかも楽しみだったり。
860実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 20:14
>>859
 黄色本は、確かにどういう記載になるんでしょうね。
 私立のように区順でしょうか。
861実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 20:20
>860
学区域別でしょ
862実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 21:00
>>849
7、8学区が反対になってるよ
863実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 21:04
ほんとだ、ていうか作り直し!
864実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 21:09
2001年麻布、開成、武蔵の社会の中学入試問題は、日比谷高校の独自入試問題を
完全に越えていた。
ttp://eri.netty.ne.jp/honma/sigaku/20010227.htm
865実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 21:14
 1学区日比谷 小山台 三田 (九段)
 2学区戸山 青山 (国際) 駒場 新宿 都立大付属
 3学区西 富士 大泉
 4学区小石川 竹早 北園
 5学区(白鴎) 上野
 6学区両国 小松川 城東 墨田川
 7学区八王子東 町田 南多摩 日野台 成瀬 南平
 8学区立川 北多摩 昭和 東大和南
 9学区武蔵 国分寺 武蔵野北 小金井北
10学区国立 三鷹 調布北 神代
866実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 21:16
そりゃそうだろ。
日比谷の問題は中堅〜上位私立程度。
867実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 21:20
>>865
偏差値55以上のところって感じ?
もう少し下まで含めているかな?
868実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 09:10
>867
説明できる範囲はこれくらいだろう
869実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 10:05
八王子東
国立      Aグループ
西
−−−−−−
戸山
日比谷
小石川
両国       Bグループ 
青山
立川
武蔵
−−−−−−
白鴎
国際
国分寺
富士          Cグループ
南多摩
三鷹
町田
−−−−−−
駒場
大泉
武蔵野北
新宿         Dグループ
小山台
竹早
870実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 10:23
Aグループ八王子東、国立、西、戸山、日比谷
Bグループ小石川、両国、立川、青山
Cグループ武蔵、白鴎、国際、国分寺
Dグループ富士、南多摩、三鷹、町田
871実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 10:25
A…都立のトップと言われる3校、東大に2桁の合格者
  を輩出。有名私立とも競合し、これらの私立に合格
  してもこの3校には、入学するものも多い。
B…都立の標準的なトップ校である。このクラスの高校
  は東大0の年は無い。しかし往年の旧制中学で凋落
  してしまった高校も多く、このクラスの高校の底上
  げが都立全体のレベル上昇の鍵を握る。また、有名
  私立に抜ける層も非常に多い。
C…準トップ校といわれる高校群。Bとの差は東大の進
  学実績となって如実に現れる。数年に1〜2名程度
  である。MARCHクラスに強く多数の合格者を輩
  出している。各学区の地域の顔でもある。
D…二番手校の標準的なレベルである。Cとの差は国公立
  大学合格者の少なさとなって現れる。いくら早慶に合
  格者を出しても、5教科を課す国公立に合格してはじめ
  て真の実力校といわれる。その意味で力不足。
872実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 10:47
870の解説
Aグループは都立トップ上位校
八王子東と西は結構強いが、国立は東大一桁〜二桁と波があり
戸山は結果は出すものの合格ラインが微妙な位置、日比谷は微妙な位置

Bグループは都立トップ標準校
このクラスは東大一桁くらいの実績を持つ高校
凋落が激しい高校でもあり、私立に抜ける層もかなり多い
873実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 11:17
872の続き
Cグループは都立トップ下位校〜準トップ校
武蔵はこのクラスに転落、今後Dグループに転落の可能性大
白鴎と国際は安定している。
国分寺は今後武蔵を抜かし、Cグループの最上位になるだろう

Dグループは都立2番手上位校
富士、三鷹は安定、
南多摩は八王子東の上昇により、Cグループ昇格の可能性あり
町田は今後このクラスに残留か転落か
874実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 11:24
 都立高校男子偏差値一覧表

65 西  国立  八王子東
64 日比谷  戸山  小石川  両国  立川  国際
63 青山  武蔵  国分寺
62 白鴎(理数科)
61 駒場  富士  大泉  竹早  町田  三鷹
60 小山台  新宿  小松川  南多摩  武蔵野北  白鴎(文化)
875実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 11:28
tirituage
876実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 15:55
>864
だからどうしたんや。
このクソ野郎。
オナニーでもして寝てろ。ばーか。
877実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 16:19
やっぱ、グループ分けは難しいよな。
八王子東は国立、西よりまだ合格表定ラインちょっと低いし
国立は合格表定ライン高くても、東大の数が一桁〜二桁と波あるし
他にもいっぱいあるが・・・・・
878実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 16:44

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) <  八王子東廃校だって。
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      |             気の毒だね!!
879実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 16:44
        ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (=゚ω゚)ノ   <廃校なんて悲し過ぎます!
  _ 〜(  x)  __  \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
880実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 16:57
877について
八王子東はあと少しで抜くというところ、だけど今はまだ抜いてない
今後抜けてくるので問題は解消されるが
881実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:02
しかし、戸山と日比谷はグループ分けすると中途半端な位置だよな
882実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:08

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) <  880>でも廃校じゃしょうがないよね。
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      |             本当だねえ...
883実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:12
>882
廃校にならないぞ!
おまけにおまえらいい加減工作行為はやめろ!
884実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:18

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) <  八王子東廃校だって。
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      |             短い運命だったね!!
885実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:19
        ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (=゚ω゚)ノ   <廃校なんて悲し過ぎます!
  _ 〜(  x)  __  \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
886実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:20
>884
おまえら、いい加減にやめろ!
887実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:22

   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)< ついに工作員キレちゃったの?
   /    つ\______
  (人_つ_つ
888実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:23
八王子東が抜けるってことはまずないよ。
っていうか、どこも抜けない。
いまのまま少しずつずるずるさ。
889実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:27
>887
八王子東工作員はもういないよ
だからおまえらも撤収!

八王子東工作員もひどかったが、おまえらの方がもっとひどいぞ!
890実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 17:27
       ∧         ∧
       / ヽ        / ヽ
      /  ヾ      /   ヾ
     /   ────     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /                 ヾ   < いずれにしても八王子東は学区外緩和で没落が確実。
    |    ●|____| ●     |    \__________
    |      |     |        |
    ヽ     \   /       /
     ヽ     \/        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
891実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 18:14
没落する理由
その学校に元気がないから

八王子東は都立トップの中で元気ながっこう
学区外緩和の場合、周りの学校が元気かどうかの問題があるが、
周りの都立トップ校がそれ以上の元気ないので、
八王子東は没落しない。
892実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 22:03
870は869のマネなので、逝って良し。因みに869=871です。
解説をよくお読みください。今回はEグループについて解説します。

869の続き

上野
小松川
三田
日野台
北多摩   Eグループ
調布北
都立大附

E…都立の上位校として人気を集めているが、このクラスだと
  1浪して日大レベルが標準進学先になる。また、新設校は
  特色を打ち出していかないと生徒の選択肢から外れていく。
  何れせよ非常に危うい地位なので、ある意味変動も激しく
  楽しみな高校群と言える。
893実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 11:45
>>861
 だから、学区は廃止なんだってば。
新宿山吹高校マンセー!!!!
895実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 11:47
八王子東の廃校ネタって、随分古いね。
896実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 21:25
>892
都立を落ちた奴の書き込みだな。
897実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 21:56
いまどき都立落ちるやつっているのか?
たまにはいるか。
898実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 23:02
国際と白鴎はもう少しでBかな?
899実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 23:03
現在都立は全入です
900実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 23:10
といっても八王子東は厳しいだろ
国立の学区外もそうだが
901実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 23:10
まあね〜
902実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 18:52
そういえば、国立の学区外って都立で1番高いよね
903実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 19:52
俺、国立の学区外蹴った人。
904903:2001/06/11(月) 19:54
理社のテストの時20分ぐらい居眠りしちゃったよ。落ちた人ゴメソ
905実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 20:02
>904
ありゃ、何学区出身?
906903:2001/06/11(月) 20:06
G学区だよ
907実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 20:07
おお、うちの学区か。
ちなみに市町村どこ?
908903:2001/06/11(月) 20:13
東大和 ・・・・あああ個人特定されそうだからここまでで許して。
909実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 20:16
ok、そこまで解れば十分。
その地域でだったら国立えらぶだろうね
910903:2001/06/11(月) 20:19
つーか立川はちょっとね・・・
911実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 20:20
たしかにね・・・・
912903:2001/06/11(月) 20:24
国立は街の雰囲気が好きだったなぁ
913実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 20:29
たしかにね
学習、活動するにはいい環境だよね
914903:2001/06/11(月) 20:30
結局進学したのはボロ校舎、古臭い商店街のなかの高校。
俺は気にいってるからいいんだけど。一応区内だよ。
915実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 22:53
学区撤廃で都立一番になるのはまず国立だろう
しかし東大一桁〜二桁と進学実績が不安定なため
安定していて勢いのある八王子東がのちに都立一番になるだろう
916実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 22:57
あの辺は私立が少ないしね〜まあ、桐朋はあるが・・
917実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:05

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) <  八王子東廃校だって。
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      |             気の毒だね!!
918実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:06
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  多摩なら立川! Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
919実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:07
へっぽこ新設校がまぐれで進学実績上げて舞い上がっても、
歴史のページの中ではゴミに等しく、いずれ没落する。
920実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:07
でもひとついえることは
多摩地区の学校が都で一番になること
921実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:08
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  日比谷が一番! Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
922実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:10
このスレの最後に、”北園”と書き込むと良いことがあるよ
923実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:18
多摩地区の学校が都で一番になれる理由

1、多摩地区のレベルが上がってきたこと
2,多摩地区は私立が少ないこと

この二つのである。
924実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:23
当然、これから人口の都心回帰も進むし、
学区外の緩和で上り電車に乗る人は多いが
下り電車に乗る人は少ない。

多摩地区の核としての立川高校は残るものの、
都心方向への大きな流れはその中心である日比谷を
大きく飛躍させることになるだろう。
925実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:24
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  日比谷が一番! Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
926実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:24
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  多摩なら立川! Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
927実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:39
ただ、多摩地区でレベル上げた地域がかなり西のほうなので
どうしても都心に出るのはつらい、
だからといって周辺に大学もない治安の悪い立川にも行きづらい
だから学園都市になっている国立市の国立や八王子市の八王子東が都立一番候補になるわけだ
928実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:42

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  多摩なら立川! Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
929実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:43

       ∧         ∧
       / ヽ        / ヽ
      /  ヾ      /   ヾ
     /   ────     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /                 ヾ   < いずれにしても八王子東は学区外緩和で没落が確実。
    |    ●|____| ●     |    \__________
    |      |     |        |
    ヽ     \   /       /
     ヽ     \/        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
930実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:45
そりゃ学区外が緩和になればヘッポコ新設校なんて
行く奴いないよなあ。廃校になるのも無理もない。
931実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:47
でもあそこまで実績出しちゃったから出れないだろう
932実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:47
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、
        小石川4名、両国4名 日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、
         青山2名、国際、隅田川、立川、保谷1名、
                合計65名
櫻蔭67名(R4偏差値66)>海城65名(R4は1次58、2次63)>都立全部65名


茨城県立は東大は土浦一32名、水戸一14名、竹園2名、並木、緑岡1名
          合計50名

巣鴨58名(R4は1次56,2次58)>茨城県立全部50名>埼玉県立全部33名
           
       埼玉県立全部33名 =土浦一32名
933実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:51

       ∧         ∧
       / ヽ        / ヽ
      /  ヾ      /   ヾ
     /   ────     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /                 ヾ   < 八王子東などしょせん学区細分化のアダ花。
    |    ●|____| ●     |    \__________
    |      |     |        |
    ヽ     \   /       /
     ヽ     \/        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
934実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:52

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) <  八王子東廃校だって。
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      |             気の毒だね!!
935実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:53
東大合格数ベスト8
1.開成 176名 400名で  中学300名  高校100名募集
2.灘   94名 210名で  中学160名  高校50名募集
3.筑駒  94名 160名で  中学120名  高校40名募集
4.麻布  87名 300名で  中学300名  高校募集せず
4.ラサール87名 260名で  中学150名  高校100名募集
6.学芸大附74名 380名で  内進294名  高校86名募集
7.駒場東邦68名 240名で  中学240名  高校募集せず
8.海城  65名 400名で  中学270名  高校135名募集
936実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:54
県船の実績

    90  91
東大  16  15
京大  7  4
一橋  12  9
東工  20  33
東北  14  11
横国  13  13
早大  158  152
慶大  86  88
上智  66  58
東理  106  134

なめんなよ!
937実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:55

        ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (=゚ω゚)ノ   <廃校なんて悲し過ぎます!
  _ 〜(  x)  __  \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
938実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:56
もう学区はずしても他校に流れにくい学校になってしまった八王子東
939実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/11(月) 23:59

       ∧         ∧
       / ヽ        / ヽ
      /  ヾ      /   ヾ
     /   ────     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /                 ヾ   < いずれにしても八王子東は学区外緩和で没落が確実。
    |    ●|____| ●     |    \__________
    |      |     |        |
    ヽ     \   /       /
     ヽ     \/        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
940実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 00:00

あっ!どうせ廃校だから没落も何も関係無いね。
941実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 00:03

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) <  八王子東廃校だって。
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      |             気の毒だね!!
942実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 00:07
>936
船橋(2001年409名卒)
東大2名、京大4名、東北大3名、東工大5名、慶応41名、早稲田90名、
943実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 00:25
どう考えても、学区外緩和で都立トップになるのは国立だろう
その重い1発に耐え、反撃してくるのか八王子東という状態
944実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 06:07
八東、廃校ネタ、流行ってますね。
多摩地域の統廃合でしょ?
945実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 07:17
>944
八王子東が廃校になるのはうそです。
変な情報流すな!
946実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 10:11
>>940
情報の出所は知らないが、八王子東潰すと
都立全体が没落するんじゃない?
エビデンスに基づいた情報流せないのかい?

>>945
言わせておけって。
もう数年すれば結果が出る。
947944:2001/06/12(火) 11:17
私が流したんじゃないよ。
随分前に、都立スレ全体で出てたじゃない。
教育庁リーク情報とかいって。
(でも、八王子東がつぶれたくらいで、都立全体が没落するとは思えないけど・・)
948実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 11:24
まだ国立があるしね
949実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 11:26
>>948
 そうそう、八東があれば良いけれど、無くても困らないでしょ。
 (八東は、好きでも嫌いでもない)
 非関係者は、そういう考えだよ。一般都民も教育庁もきっと。
950実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 11:30
しかし、現7学区近辺の人はなくなったら絶対困るだろう。
951実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 11:31
そろそろ、パート2作ります
953実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 11:51
あと残り47どうする?
954実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 14:26
954
955実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 19:13
スレ状況

やはり多摩ネタ多かった
956実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:05
結論

やはり、
多摩地区の1番=都で1番
だね
957実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:13
灘→東大法→通産省→慶大助教授の、民主党候補・鈴木寛。
http://www.suzukan.net/html/index_new.html

麻布→東大法→郵政省の、自由党候補・遠藤宣彦。
http://homepage1.nifty.com/jiyuendo/

開成→立教法の、自民党候補・保坂三蔵。
http://www.zou3.com/MAIN1/MAIN1.HTM
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/503.htm

この3者が、参院東京選挙区にて激突!
958:2001/06/12(火) 20:14
今、これからは
959実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:24
>957
関係ない話持ち込むな!
960実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:25
あと40あまり、あまってるな〜
961実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:53
全都トップ都立高と言うと、これからは私立の少ない多摩地区の高校になるのでは・・・
現に国立高校は学区内外ともに都立最難関だし、
実績においても八王子東があるし(立地最悪だが)。
962実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:56
>932
都立からの東大合格者は68人です。
三田、竹早、神代から一人ずつ合格しています。
963実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:57
>961
そうなっちゃうね
964実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 20:59
確認
>>932
965実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:00
都立高校全部68名>海城65名
966実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:01
ところで東京都の改革は(都教育庁ってヤツ?)
ナンバースクール復活を目標にしているのか?
967実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:04
いいや、そうでもないんじゃないの。
新設校の多い多摩地区は特に
968実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:05
日本を動かすような人材の育成とか、そういう目標なら
俺にはわかる。
でも、これまでグダグダ能書きたれていた
ナンバースクールシンパのいうような、
「ぽっと出のまぐれ実績八王子東は潰して、ナンバースクール」
ってのはぜんぜんおかしい。
969実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:11
都民のことを考えたら、どのようなレベルの子でも
一番いい選択肢になるような学校をいくつも作ることが
大事なんだろ?
今は成績上位の子は私立に流れているし、
その子たちを受け入れる都立がない。

970実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:12
>968
たしかにそうだ
971実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:18
都立の
上位校は私立の進学校に取られる
中堅下位校〜下位校は私立のスポーツ校に取られる

そんなことじゃいけないぞ!
972実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:22
まあ、日本を動かす人材ってのは、難関大学合格者と
相関するのは、ま、そうなんだろうな。
そういう点でトップ校の進学実績を上げるのは
都立校復活のカギではあるだろう。
でもナンバースクールとか、新設とか、関係ねーだろ?
東京の優秀な子が集まってくるような環境を作る。
そこで学校内、学校間で競争させる。
それが都立復権への王道だろう?
973実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:30
国立市が一番環境がいいが、
八王子市も大学がたくさんあるので
この2つの学園都市がもっとも適している
=国立と八王子東が中心になるけど
974実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:35
八王子東工作員ってのもウザいが、
歴史にあぐらをかいた、ドキュソナンバースクールもウザい。
八王子東は潰れるだの別スレでナンバースクールがどうのだの、
もっと建設的な話をしろヴォケ。
工作員が騒いだだけで荒しやがって、
ナンバースクールが八王子東に今、水をあけられているのは
事実なんだぞ?
勉強して見返してやれないのか?
競争をしろ、競争を。

・・・ったく。
975実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 21:38
>974
そうだ
976903:2001/06/12(火) 22:24
ホント都立高には頑張って欲しいです。
今のままじゃ都立蹴る俺みたいな奴がどんどん増えちゃうよ。
俺、都立がもっと良かったら絶対都立行ってたもん。
経済的にも私立に通うのは結構ツライです。奨学金受けてギリギリ。
977実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:28
いま、私立蹴らない都立トップ校は八王子東だけだからね。
そういう学校がほしいよ。
978実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:30
>903
そういえばきみは、八王子東のことをどう思っているの?
979実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:32

       ∧         ∧
       / ヽ        / ヽ
      /  ヾ      /   ヾ
     /   ────     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /                 ヾ   < いずれにしても八王子東は学区外緩和で没落が確実。
    |    ●|____| ●     |    \__________
    |      |     |        |
    ヽ     \   /       /
     ヽ     \/        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
980実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:36
逆に西高近辺のきわめて優秀な奴が八王子東に来たりして

南多摩が町田近辺から生徒を取って行くように
981実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:38
↑この八王子東キチガイをなんとかしてくれ!
982980:2001/06/12(火) 22:41
学区はずれたら、そういう妙な現象が起きることがあるから
983903:2001/06/12(火) 22:42
>>978
八王子東ですか・・・実績がある事も良く知っていたのですが、
親の知り合いがここの卒業生らしくて、その人に「この学校だけはやめろ」
と言われたので・・・多分昔の話なんでしょうけど、勉強ばっかりだとか、
学校生活になにも楽しみがないだとか。
あと立地の悪さがトドメを刺しましたね。
今はどんな感じなんですか?現役の方に聞きたい。
984実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:42

       ∧         ∧
       / ヽ        / ヽ
      /  ヾ      /   ヾ
     /   ────     \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /                 ヾ   < いずれにしても八王子東は学区外緩和で没落が確実。
    |    ●|____| ●     |    \__________
    |      |     |        |
    ヽ     \   /       /
     ヽ     \/        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
985実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:50
>983
今は学校生活もがんばっていて良い学校だよ。
たぶん、その知り合いの人は学校の歴史が浅すぎたんじゃないの?
(おれは関係者ではないので詳しくはいえないかもしれないが)
986903:2001/06/12(火) 22:54
創立当時の卒業生です。やっぱ今は違うのかぁ。ちょと後悔。
987903:2001/06/12(火) 22:56
もちろん僕が卒業生って意味じゃないよ
988実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:57
>986
同じ中学の同級生で八王子東いったやついるの?
989903:2001/06/12(火) 23:02
いないよ。ウチマジでドキュソだったから。
難関私立…俺だけ
都立高
立川…4名
国分寺…4名
国立…2名(俺含む)
その他ドキュソ高…多数
専門学校…若干名
990実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:10
>989
うちの中学校の進路状況(98年3月卒)
国立1名(女)
八王子東1名(女)
慶應義塾1名(男)
立川性格がドキュンな奴が多い
北多摩まともな人が多い
他多数←俺はここ
991実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:12
>989
うちの中学校の進路状況(98年3月卒)
国立1名(女)
八王子東1名(女)
慶應義塾1名(男)
立川性格がドキュンな奴が多い
北多摩まともな人が多い
他多数←俺はここ
992実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:12
>989
うちの中学校の進路状況(98年3月卒)
国立1名(女)
八王子東1名(女)
慶應義塾1名(男)
立川性格がドキュンな奴が多い
北多摩まともな人が多い
他多数←俺はここ
993実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:12
>989
うちの中学校の進路状況(98年3月卒)
国立1名(女)
八王子東1名(女)
慶應義塾1名(男)
立川性格がドキュンな奴が多い
北多摩まともな人が多い
他多数←俺はここ
994実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:13
>989
うちの中学校の進路状況(98年3月卒)
国立1名(女)
八王子東1名(女)
慶應義塾1名(男)
立川性格がドキュンな奴が多い
北多摩まともな人が多い
他多数←俺はここ
995実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:14
げっ!多重スレ、すいません
996実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:15
>989
うちの中学校の進路状況(98年3月卒)
国立1名(女)
八王子東1名(女)
慶應義塾1名(男)
立川性格がドキュンな奴が多い
北多摩まともな人が多い
他多数←俺はここ
997実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:15
だれだ!もうやめろ!
998実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:21
しかし最後はローカル話になって済まなかった
999実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:27
999

スリーナインだ!
1000実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 23:28
結局、都立トップ校ばかりの話になってしまったこのスレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。