■こぐま会、しんが会、ジャック■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
幼児教室大手の中で、どこが好き?
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 08:59
しんがとジャックは場所によってかなり違う。
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 09:25
ジャック桜新町はキメ細かい指導で、すごくよかったです。
某校向けの直前講習を受けたけど担当の先生もきちんと傾向と対策を踏まえたアドバイスをしてくれた。
しんがの自由が丘は室長先生が今春から変わったので(高輪の先生が異動してきた)ちょっと雰囲気が変わるかも・・・。
43:2001/04/10(火) 09:28
今春ではなく、去年の冬でした、失礼!
こぐまのこと教えて。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:39
しんがの目白は、なんだか活気なかったな・・。
こぐまは、情報はたくさん持っているけど人数が多すぎない?
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 14:35
しんが会ではどこがおすすめ?
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 17:35
目白って本校ですよね?それなのに、活気がないと?
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 17:36
いえ、そんなことは
9列島縦断名無しさん:2001/04/10(火) 21:46
模試は良いのですか?
10:2001/04/10(火) 21:49
へこ
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 22:50
どうして「にっけん」は入ってないの?既に論外って事?
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 22:54
「にっけん」でのお受験ってなんだかつらそう・・・
私立には全くご縁のなかった人達のリベンジの臭いが濃すぎるような。
「がんばりましたあ〜」って。ちょっと違うかも。
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/10(火) 23:02
そうそう。はちまきしめてがんばってる子供おそろしや。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 01:39
はちまきをしめているのは、にっけんだけ?
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 08:42
今は、はちまきしていないのでは?
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 09:01
どちらにしても、イヤですね〜
ハチマキ締めてすることでは絶対にないはずなのに。
17実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 09:41
うちのこはちまきが凄く似合うのですが、
どこかにはちまきしめて頑張る教室ないですか?
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 09:49
みんなでハチマキじゃないとダメですか?
一人でやったら受けるかも〜
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 09:51
体育の授業で体操帽ではなく、はちまきをしめる学校を探してあげましょう!
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 09:55
それいいかも!!
「あの学校のハチマキ締めたいからがんばる〜」っていうのどう?
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 09:59
これからハチマキのミシンがけですので、この辺で失礼します・・・。
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/11(水) 16:30
模試の問題って毎年見なおしてるのかな?
良い商売だわ。
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 17:21
天現寺の女子はハチマキですよ。
頑張ってね。
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 17:40
そうなんだ。でも対象外です。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 17:58
こぐまのもんだい集は安いのかよくみかけますね。
でも、あのシリーズ、全部でいくつあるの?
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 18:08
種類多すぎ!!
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 18:50
全部購入したら(具体物も)10万円くらい??
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 19:02
なんだ。一冊600円くらいだから安いとおもってたのに。
この前オークションに出てたね。
なぜか800円以上で落札してる人がいて驚いた。
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 19:04
合格した子のプリント? 縁起物とか・・
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 19:06
あぁ、たぶん冷やかしじゃないの?買うわけないよ。
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 21:22
地方の人でこぐまの問題集が手に入らない人じゃない?
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 21:50
こぐまの問題集やっても合格にはつながらないかも。
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 22:30
確かに。あれを必死でやっているようじゃ・・
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 22:32
気休めだからいーの!
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/12(木) 23:33
あんなに増えたのはここ数年。6年生の子どもの受験の時はあれほどありま
せんでした。

36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 09:29
小学校受験の大手と云ったら、今や、こぐまかな?
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 09:36
実績から言ったらネ。
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 09:45
わかぎりって、どうなの?
やったらDMがくるけど。
あそこも授業料高いよね。
ウチはしんが逝ってますけど。
39実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 09:47
にっけんは学生バイトのコが授業やってるよ。
友達が昔やってた。
「マニュアル通りにやればいいだけ」と室長に教えられてたって。
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 09:50
>>38
みつめる21の掲示板、面白いけどね。昔あったMYBみたいでさ。
MYBも完全に潰れたねぇ。2ちゃんに荒らされて。カワイソ
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 09:51
最近は理英会(どんちゃか)も躍進していない??
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 10:03
どんちゃかってさ、ふざけたなまえだよね
恥ずかしくて人には言えないよね
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 10:58
みつめる21 おもしろかったのでしばらくウォッチ予定。
・・・と!!を連発するおばか受験ママ発見。
あんな人もいるかとおもうと鬱だ。
ふだん使いなれていない言葉を無理して使った
と言う人も何人かいました。
お育ちが出ていてほんとにおもしろい
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 11:16
>>43
同じく楽しく拝見させていただいております(わら
お誕生会の話など、ネタではなく本気だったら真性のドキュソですね。
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 11:50
>>44
あれはわらたね。
おもわずそういうことは受かってからにしろと思ったよ。
2歳から心配してるんだっけ?
どうでもいいがあそこの掲示板異常に文章が長い人が多い。
しかも字が小さくて読みにくい。

こぐまの問題集は安いけど薄い。
こぐまの問題をオークションでかうのはわかるんだけど
どんどんドリルを3千円以上で買ってた人は謎だな。
だって同じオークションで発売元が2000円で新品売ってたのに。

すくどんは多くの幼児教室で使われてるって書いてあったけど
いまだつかっている幼児教室にであったことなし。
ご存知の方いらっしゃいますか?
生協やいづみ書房のパンフにはのってたけど。
大手は自分とこの問題集がほとんどですよね。
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 13:15
みつめる21ウォッチングスレを作ったらどう?
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 13:36

それはやめておいた方がいいかも。
また2ちゃん連中によって荒らされて閉鎖させられ
ちゃったら楽しみがなくなっちゃうじゃない?
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 13:43
2ちゃん連中ってみつめる21もチェックしてるのかな。
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 15:22
してますとも
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 15:52
お誕生日の話でスレしてあげてる人、
あれ絶対2ちゃんねらーだな。
51みつめていたい:2001/04/13(金) 17:10
モニターの前で、一人笑いしてしまった。
随分無理した日本語つかってんな、おい。藁
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 19:23
しんが会のABテスト受けます。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 22:06
しんが会って東京の北部だけなの?
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/13(金) 23:07
みつめるすれでみつめるわたし。
うーん暇だなぁ。明日のプリントでも用意しとこう。
部外者からみると、あっちもこっちも変わらないけどな(藁
強いていえば、こっちのおめえたちの方がドキュン。
文章かけないからこっちきてんだろ。

煽ったお詫びにネタひとつ。
あっちのソース表示してみ。 会社アドレスで書き込んでる
おばさんがいるからさ。
あれは相当やばいね。
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/14(土) 00:03

素人なのでもう少し詳しく教えて頂けませんか?
ソースって何ですか?そちらを表示するとアドレスが
分かっちゃうんですか?
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/14(土) 20:37
しんが会でおすすめの場所はどこですか? 渋谷がいいってききますが、ホント?
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/14(土) 21:30
池袋の先生、すごすきる。>しんが会。
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/14(土) 21:35
>>58

音羽事件の時にTVによく出てた人?
あの人、国立の願書取りに行った時に校舎の中から出てきたのを
目撃したんだけど。何でかしら?
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/14(土) 22:24
>58
どうすごいの?
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 07:57
>58
教室は綺麗なんだけどね。
あと荻窪も良いのでは?光塩の内部が多いらしいけど。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 09:00
しんが会なら池袋!最悪なのが市川教室。
本部の目白はあくまでも事務管理。
それから模擬試験に来る先生は、自分のクラスをまだもたせてもらって
いない、未熟?な先生よ。
あ、池袋教室は、親の抜き打ちテスト(作文)が月に1回ありました。
今もやっているのかなー?

63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 10:05
>>56
めるアドみてごらんな。
名前を押せば出てくるから
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 18:11
しずんでたのであげときます
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 18:58
にっけんは、もう時代おくれなのかな?
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 21:18
時代錯誤かもね。
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/15(日) 21:21
しんが会の問題集どうですか?
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/16(月) 16:02
>親の抜き打ちテスト(作文)

内容は?
69実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/16(月) 16:13
>62
市川最悪なの???
知り合いが何校か体験行って、一番しんが会(市川)が良かったって
言ってたけど・・・
合格率もいいんじゃない?
浅草橋の方がキョーレツでは??
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/16(月) 18:54
>>69
どういうふうにキョーレツなのでしょうか?
詳細きぼんぬ。
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/16(月) 19:33
どういいのか、どう悪いのか書いてください。
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/16(月) 19:43
大手の何所の塾でも、東側の教室はなんか雰囲気ちがいますよね。
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/16(月) 21:01
人の雰囲気も違うだろうよ。東側。
74実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 09:37
ヤフオクでこぐま会の「ひとりでとっくん」が定価以上で入札
されているよ。
絶版品じゃないのに、何であんな高い値段で入札しちゃうんだ?http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%BE%AE%B3%D8%B9%BB%BC%F5%B8%B3&alocale=0jp&acc=jp
>>74
本当に変だね!
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 15:07
桐花って知ってる?
77実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 15:11
知らない
大手なの?
78実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 17:24
昔は、大手だったの。
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 17:30
大手かなぁ・・
だけど、財界・政界の子弟がここに通って小学校受験が一つのコースだったみたい。
あ、これは〇十年まえのことよ!
80実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 19:10
わたし(30代)は、幼稚園のとき桐花行ってました。
体育館や狭いけど園庭みたいのがあったね、たしか。
模試もここで受けれたような。
遠い遠い記憶。
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 19:34
 桐花はもう駄目でしょ。所長が今の人になってから生徒数激減らしい。サッカーのカズの息子は、ここの3年保育受験のコースに行ってたそうです。
82実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 21:40
授業料めっちゃ高いです。
83実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 21:57
模擬テストにはも○き会の人たちが押し寄せるのでいまだ盛況です。
84実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 22:36
>>82
年間の授業料はベンツ数台が買える金額だとか?
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/17(火) 22:39
ん? 年間授業料が1000万超えるの?
それは、さすがにすごいと思うなあ。
だって、週1回のお教室ででしょ?
86実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/18(水) 00:13
馬鹿な親が多いなあ。恥。
87実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/18(水) 07:53
こぐまだって年間にすると。・・・
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/18(水) 09:48
こぐまは講習が多いものね。まともに取っていたら大変なことに!
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/18(水) 10:07
>82
 あそこの模擬テストっていいの?
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/18(水) 13:03
>89
じぶんのめでたしかめるべし
91実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/18(水) 15:45
もえぎ会に通ってる人いる?
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/19(木) 19:26
いない。
93実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/19(木) 19:30
皆さんのお子さんはどんなタイプですか?
94実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/19(木) 22:19
どんなタイプって?
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/20(金) 23:59
あげ
96実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/23(月) 13:15
大手では合格御礼は、禁止してるの??
97実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/23(月) 13:38
タイトルにも出てる
大手でしたが、しっかりお礼しました
で、しっかり受け取られましたよ
98実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/23(月) 19:28
>97
本当ですか?
大手では、そのようなことは禁止と以前聞いていたので・・・。
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/23(月) 21:20
>98
そんな事あるわけなきゃないじゃん。 みんなそのためにやってるんだからさ、先生達も。
100実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/23(月) 22:43
申告してるのかな?
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/23(月) 23:50
本年子供を希望の小学校にいれた親です。基本は家庭での反復です。実践的なのは、
ジャックです。学校の傾向を詳細に把握しています。しんが・こぐまは他流試合です。
英才は長くやれば力はつくようです。言うまでもなく、子供は頭ではなく、体(手)
で覚えさせるに限ります。つまり、他流試合も大切ということ。因みに、私どもは
もちろん通常の費用のみ。大手ではほとんどがそうだと思いますよ。ご安心を。
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 00:01
>101
久方ぶりに有益な情報ありがとうございます。そうですよね。k校向けの
個人塾じゃないんだから、大手で御礼なんてないと思いました。
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 00:57
合格したと言う親の話を鵜呑みにするなかれ。
104実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 14:07
最近大手の先生方は売りこみが活発ですね。
少し気弱なふりをすると、あれもこれもとどっさり講習会の
申し込み。
10597:2001/04/24(火) 16:19

お礼って言っても、ウチは、5だけですから。
黙って受け取られるでしょう。

他の方は、もっと、桁が違ったりしてね・・・
106実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 17:24

えっ?たったそれだけ?
107105:2001/04/24(火) 17:32
そう。それだけ。 お礼と言えない金額でしょ?
だから、大手の先生も黙って受け取ってくれたんでしょう。
108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 19:24
次の子がいるならともかく、御礼はする気ないけど・・・。
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/24(火) 22:44
>103
そうだそうだ。みんな勝てば官軍。自分で地道に確かめるだけのインテリジェンスが
必要ね、親には。でも、「御礼」にはびっくり。
110実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 09:26
幼児教室の先生の仕事、やめられないね。
111実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 13:05
おほくさ。
112実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 13:06
↑あほくさ。
113実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 21:33
模試っていろんなところであるんだね。
114実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/25(水) 22:05
どこでもあるさ。
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/26(木) 21:14
夏休みの講習会どこにした?
116実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 02:44
>115
しんが、ジャック。その後反復(横跳び)ってか。
117実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 03:10
相場はどれくらい?
118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 08:23
しんがの講習会って行ったことないけど
大人数なの?
119実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 10:57
軽く100万は超えそうですね。
120実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 16:45
夏休みの講習会、100万って高くない?
ひとつき5万円(月4)くらいが相場なら、
講習会20日あったとしても、25万円くらい。
時間延長があったとしても、50万くらいじゃないの?
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 18:51
講習会1つに付き10万円位はするね。
122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 19:56
>講習会一つ
というのは??
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 20:35
値下げしろ。
124実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/27(金) 21:39
私の娘は、ジャックに通いはや1年が経ちました。お受験するとかしないとかではなく、
幼稚園にはいる前の、プレ幼稚園・・・って感じで通わせています。
ご近所に仲の良いお友達がいるわけでもなく、一人っ子にするつもりなので、
大人に囲まれてばかりでは・・・ちょっと心配かな・・・というのがきっかけです。
お教室の先生にもその旨は伝えてあり、とても楽しく通っておりますよ。
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/28(土) 23:21
>117
随分高いことを皆さん言っているけど、ちょっと事実と違うよ。
確か3日程度の一コースで2,3万円だったと思う。例えば「総合
コース」とか「筑波コース」とかがあったような記憶があるけど。
そんなにたくさん受けてもしょうがないから、7,8月でせいぜい
10万円。高くても15万円程度。
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 13:28
模試はどのくらい受ける?
127実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/04/30(月) 22:53
age
128実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/02(水) 21:35
大手以外の個人の先生って皆どうやって探すんだろう?
129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/03(木) 09:50
かねないなら最初からお受験するなって。
無理してどうする?
130実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/05(土) 13:37
>126
模試はできるだけたくさん受けたほうが良いです。特に夏休み以降は。講習は似たような
ものがあるので、取捨選択しても良いですが、模試は最重要(もちろん基礎力をつけている
ことが前提)。子どもには場慣れが必要。時間配分も体で覚えさせるべし。教室で優秀
だったとしても、実践で失敗するケースは、ほとんど慣れの不足による。
>129
大金は不要。言うまでもなく、小学校受験は、親自身がどの程度試験慣れしているか、と
その経験を小学校受験の傾向と対策にどの程度活かせるか、による。つまり、どの教室の
どの先生の教え方がうまいか、へたかを吟味できる親の力量が合否の90%と思います。
131実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 03:57
そう。
教室を決める前の情報戦をどう見極めるかでまず一勝負ね。
それでスタートラインがどの位置か決まってしまうものよ。
132実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 06:00
少なくともジャックに関していえば、志望校により教室を選ぶべし。i.e. 立教・豊明→目白、学習院→四谷...
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 09:53
でもさぁ、昨年模試でトップにいたお子さんが全滅と聞くと
いったい模試の結果って何?と思えて。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 11:46
成績だけで決まらない小学校受験。
だからこそみんなが公立でなく私立へ!って志望するわけでしょう?
135実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 16:54
所詮模試なんて、知らない大勢の子供達の中で自分が出せる様に慣らすためのもの。
それは成績はいいに越した事はないけれど、お受験は子供だけで決まらないのは常識。
136実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 19:59
ちょっと教えてください。最難関と言われる幼稚舎と筑波は学力的には
どちらが上ですか。もちろん、幼稚舎は行動観察が最重視だったり、筑波は
抽選が二回あったりしますが、単純に素頭のよさをみるとどうですか。
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/06(日) 20:12
6歳児の潜在能力を比べる事自体難しいし、余り意味のない事では?
その後の教育や環境によってその子の成長も変わるでしょうし。
何の為に比較してその答えを得たいのですか?
小学校は「頭のよさ」だけでなく、諸々の環境を重視して選択する方が多いですから、
あとは、ご家庭の考え次第だと思います。
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 07:40
幼稚舎に蹴られて泣く泣く筑波に行った親が悔し紛れで聞いてるだけだよ-ん。
「馬鹿ばっかりの幼稚舎になんて入れなくてよかった」なんて言ってるに決まってるじゃん!
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 09:39
でも国立小の子供は確かに個性的な子供が多いかも。
抽選があってもあの人数で光る子供が受かるんだからね。
140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 09:41
どんな小学生もみんな個性的に決まってるでしょう。
学校名をあえて聞くから「ふーん」ってなるだけ。
141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 09:46
言えてるかも・・・・
それに敢えて「個性的」といえば、やっぱり幼稚舎でしょう!
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 09:50
生まれまで加味して考えたら幼稚舎がいいのかもしれないけどね。
親が本当にうちの子には勉強させようと思ってる家庭は筑波でしょうね。
143元筑波生:2001/05/07(月) 13:24
でも学校では検定教科書を使った勉強はしていなかったなあ。
勉強したのは塾。ひたすら塾。
終わりよければ、っていうけどそんなに楽しい人生じゃなかったような・・。
まあ、いい友達は出来たからそれでいいか、ってとこ。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 13:41
それが国立。されど国立。
145実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 14:05
>>136

愚問
146実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 14:58
激しく同意!
147実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 15:46
136は、やはり幼稚舎落ちの発言だな。
148実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 16:02
激しく同意じゃ。
149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/07(月) 16:08
136さん、反論or弁明をどうぞ。
150実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 00:21
っていうか、幼稚舎の子って優秀かな?
136じゃないです。
最近のあのテストで優秀児の見分けはつかないと思うよ。
151実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 00:27
幼稚舎のテストってある意味国立の抽選と同じじゃない?
152実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 00:27
しんがかい大好き。
153実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 00:30
>151
抽選とは違うよ。
目だった者勝ち。
154実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 00:32
>>153

だから抽選みたいなもの。
目立てるかどうかその日の運にかかってる。
実力なんて関係ないってね。
155実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 10:11
皆さん夏季講習どうされます?
156実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 10:58
そうそうそろそろ夏期講習の申し込みだもんね。
うちも日程立てなくちゃ。
157実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 10:59
幼稚舎うけてみよう。
158実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 11:42
着ぐるみ着た先生が出てきても、ひるまないようなお子様に育ててね。
159実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 11:46
うちの子は着ぐるみ大好きだから大丈夫だわ♪
160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 12:05
毎年同じ手で来るかな
161実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/08(火) 13:39
今年はロウ人形らしいわよ。
162実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 01:29
他のスレであるようですが、やはり小学校から慶応にいれるか否かの
価値観は家庭によっておおきく違いますね。田舎出の私にとっては、
大学から行ってもいいんじゃない、という感じです。
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 08:11
受かればラッキー!
164実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/09(水) 10:29
説明会が始まりましたね。スーツは新調なさいましたか?
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 08:15
こぐま会って、入学願書に、祖父母の学歴まで記入欄があります。
166実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 08:35
パンダかどうかを見分けるため?
167実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 13:23
こぐまの先生って子ども全員を把握してるの?
168実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 22:42
>>165
一番大事な事だって分かったからでしょ。
昔はなかったもの。
コネクション、縁故、関係者、結局はそれが大事っていうことでしょ。
169実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:03
そう。
個人面談でも、紹介があるかとか聞かれましたよ。
「自分たちの指導だけでは手の届かない何か」が必要だとわかっているのだわと思いました。
現実的で良いけれど、でも「何もない」と答える人にはどう対処しているのかしらと
心配になりました。
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/12(土) 23:25
本当にそうですね。
実力校と言われている学校でも一般枠はほんの一部なんですね。
171実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 02:12
>170
ほんとに「一般枠はほんの一部」なんですかね?実力校とは具体的に
どこですか。教えていただけますか?
172実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 02:35
こぐま会のばあいですが、「実力校」のグループに入れられていた四谷の共学校ですが、
よく聞いてみればなんのことはない、「15%ほどは毎年実力で入っていますから」とのこと。
「“たった”15%で実力校?」と思いましたが、教室側からすれば「15%“も”実力で入れる学校」と
評価するのでしょう。
情報のこぐま会といわれる教室でのこと、では「実力校」でない学校の実情は?と考えたら、
小学校受験の恐ろしさが見えた気がしました。
173しろくま:2001/05/13(日) 03:32
当然のことでしょ。
こぐまは、強気な情報とたくみな煽りで長けているところだと思う。
生き残りには、それしかないでしょう。
そうそう、1回しか模試を受けたことのない人の家まで、合格したかどうかをチェックする電話をするらしい。
私の友人、合格していたけれど、不合格でしたと通知したら、「今年は、優秀だと思われたかたが皆残念な結果になっています」と慰められたとか・・。
あそこの営業マニュアル、抜群かも。
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 07:07
>>172
とすると、「関係者有利」なんて書いてある学校は
どのくらいが「無関係一般枠」で入っているんでしょうね。
175実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 07:23
おはようございます!
たった15%の実力枠でも「実力校」にしちゃうなんて。
詳しく聞かなければ、15%なんてことも知らないままで、「きっと実力校だから7割・8割は実力ね」
なんて思って・・・私達庶民はお受験に燃えちゃうわけね。
煽りがお上手〜@こぐま会
でも、結局実情ってそんなものでしょうね、きっと。
だって、常識的に考えても、実力「だけ」で7割・8割の子供をとっていたら、学校の雰囲気も私立伝統校らしさから
外れてしまうでしょうしね。伝統校はそれも大事。だって、その伝統と雰囲気の中で学ばせたいと思って志望するんですものね。
176アンチこぐま:2001/05/13(日) 07:45
こぐまで実力校はまず無理でしょ。今年の、ギョウセイ・成蹊・白百合・光塩の合格者数みてごらんなさい。一方、エスタブリッシュ系の聖心、女学館は健在。点数の曖昧な入試の学校はお得意ね。だって、みーんなコネだもん。
177カンコ:2001/05/13(日) 07:51
伝統や雰囲気って、入学前のこどもの雰囲気できまるのではなくって入学してそのスクールカラーに染まってできあがるものでしょ。縁故の子供を優遇する言い訳にすぎないと思うけれど・・
178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 08:14
「大丈夫ですよ、実力でも入れます」という言葉を信じて
私達は万札ばかすかと貢いでいるんですね。
179アンチ:2001/05/13(日) 10:03
 まぁ、コネのない人は子供を、しっかりしこんで実力校(点数で差がしっかりつく学校)を受ければ良いのです。
でも、ノンコネの枠も最近は増えてきてるので諦めることもないはず。縁故ばかりだと、子供たちの学力が伸びないために学力でリーダーシップをとれる子供を欲しがっている学校が増えてきたのも事実だし・・。多少は新しい風も入れたいっていうのも事実なのでしょうね。某皇太子妃ご出身の小学校なんて、学力の低さは折り紙つきだもん。茶髪にルーズソックス、化粧・・M子様はさぞかし嘆き悲しんでいることでしょう。
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 13:02
私は全部行ってました。
でも私的には、慶応会がいいと思いますけどね。東中野の。
181実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 14:00
>>177
そうかしら?
そうとは言えないわよ。
事実、採る方法を変えてすっかりその学年だけカラーが変わってしまった学校もありますし。
学校だけではなくて家庭での教育も大切、と言うことでしょう。
入学前は、「合格を戴けたらその学校のカラーに沿って」なんて言っていた家庭でも、
ここが古くてオカシイ、なんて言い始めたりするのはよくあることですし。
教育は家庭と学校の2本だてなんですから、どちらかだけでは無理だとおもいますよ。
182アンチ:2001/05/13(日) 15:39
すっかりカラーが変わった学校って、聖心女学院の現3年生のことかなぁ。だって、校長様が変わればスクールカラーが多少変わるのは当然でしょ。
採りたい子がかわるのだから。今年から女学館もがらりとOA入試などと変えたけれど、それも館長がかわったからよね。校長によって、がらりと変わっていくのが私学ってもんでしょ。白百合の幼稚園も小学校にしてもとても校長様が変わって、変化しつつあるのよ。ふる〜い体質をずるずる引きずっていたら学校は衰退をたどるのみ・・ということを一流校が証明しているのでは?
183実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/05/13(日) 19:09
こぐま会、ジャックの住所を教えて下さい。
184しろくま:2001/05/13(日) 19:53
>183
こぐまは、HPがあるから、検索をクリックね!ジャックは、タウンページでお調べになってネ。

>192
聖心は、今年、新しい校長様に変わったでしょ。ますます、内部有利といわれている!
白百合も初めて説明会するじゃない!学習院も校長が変わったし。
女学館は、AO入試の日程が一般入試の後になったでしょ。天現寺は、なんで今ごろ試験日が変わったのじゃ!
今秋は、波乱の幕開けってところ?!
185しろくま:2001/05/13(日) 19:58
失礼、>182の間違えでした。
それから、古い体質っていう件ですが、卒業生の子供が、母校に入れる場合、相当お勉強しているし、ぬるま湯につかるような状態ではないと思う。
少なくとも、私のまわりでは、コネなしの方より、数段気を遣っているし、お勉強もさせていると思う。
やっぱり、母校はいつまでも、誇りに思いたいものだもの。
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 20:04
そうですね。
母校やご紹介者をお願いして受験の場合、
気の遣い方も違いますよね。
何もしないで受験するわけではないですし、
その学校対策の有名な個人の先生は
そういう関係者のかたでいっぱいですから。
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 21:42
女学館は、一般試験で絞り込んでから家庭をみるAOをおこなうってことかなぁ?でも、今年も面接前に校長室にこっそり入っていく人たちが絶えないことでしょう。あそこは、入試を商売としている。白百合、6月30日にどなたかいって内容を教えてください。わたしは事情があっていけないのです。
188実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 21:50
AOは親の面接ないよ。
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 21:56
 親の面接ないのぉ?あ、そっか。一般入試とダブルでうけるのが常識だからいらないのか!
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 21:58
AOは紹介者が必要でしょ。だから、その顔ぶれで学校側もよくわかるのでしょう。
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 21:59
幼稚舎、女の子12人増えますね。
試験日も早くなるし。
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:03
 早稲田がどういう入試をしかけてくるのか、今年は楽しみだね。
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:08
去年のAO 母子家庭も受かってるよ。
できる子は、親の顔ぶれ関係ないよ。
194しろくま:2001/05/13(日) 22:29
個人的な感想としては、早稲田は、慶応のように、〇〇族とかファミリーブランドとして成り立つのが難しいのではないかと思う。
どうしても、昔から、早稲田大学は気骨あふれる地方出身者の集まりという感が否めない。確かに、優秀なかたが多いですし、早稲田実業とか早稲田学院とか聞きますが・・・。
実業の付属?国分寺?なんで、大隈講堂で説明会開くの〜という感じ。

通称『館』って、私どもの母の時代(大分昔ですみません)は、やはりお妾さんの子供が行くというイメージが強いらしく、あまり良い印象がない。
まあ、滑り止めにと思っていたかた多いと思うのですが、昨年あんな大胆なことなさって!何をお考えになられたのか?
195実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:41
>>194
決まっているじゃない!?館のAO、入試の志願者を増やしてガッポリ
 狙っているに・・・・実際に去年はそれでずいぶん増えたじゃない
 でも学力は・・・・・どうなのかしら?
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:42
入試の志願者を増やしてガッポリ って
一番は、幼稚舎だろう。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:45
実際、亡き作曲家の再婚の子とか、お水系のイメージ大きいよね。
何が白鳥なんだかって思うけれど。4大もできるし、お嬢様学校(経済が豊かな家庭の子)に格上げしたいのかしらん
198実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:49
>>196

幼稚舎はガッポリよりも、縁故ばかりが優先されて、大学などで外部受験者との
 レベルの差があまりに歴然としたことに危機感を抱いたことによるのでは?
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 22:53
幼稚舎は、校舎新築してるから金いるんだよ。
200実名攻撃大好きママごんさん?:2001/05/13(日) 22:58
>198
幼稚舎の幼稚舎たる由縁は、外部にとらわれず、独自の教育方針で育てることにあると思うのにね。
確かに大学では多少のレベルの差がでるかもしれない。でも、幼稚舎あがりは面白いし、四角四面のお勉強だけではないところに、魅力があると思う。
それに、底力があるのは、なんと言っても幼稚舎あがりだと思う。
中、高上がりは、受験術というか、受験で身に付けた容量の良さとか頭の良さが見えるだけ。所詮は庶民。
だから、幼稚舎がフルオープン的になったのは、いささか残念。
201実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 23:00
>>198
それはないわよ。
噂ばかりが先走ってそれに便乗して堂々と嘘を書く人がいるから困るわ。(ワラ
>>199
お金が必要なら縁故中心の入試をするはずでしょう。
この2年間は、学債の申しこみも少なかったという話よ。
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 23:05
幼稚舎出身がそれなりの人脈が出来るので,学力がいささか不足でも。
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/13(日) 23:09
まあ、縁故がほとんどではないにしても、
まだまだ縁故が強い世界である事は確か。
父兄も2極分化して困るだろう。
エスタブリッシュメントは淡々と過ごすのみだね。
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 00:57
親同士はあまり接触しないですごせるから、同じ感覚の親同士だけで交流を持てば
いいのではないかしら。
2極分化してもあまり困るとは思えないけれど。
エスタブリッシュメントは幼稚舎にはいったから人脈が新たにできるわけではないもの。
今までどおりの友人関係で過ごすだけ。
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 07:57
館って中学からでも入れるところよね。
あんな倍率で頑張ってお受験しなくても・・・。
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 08:32
倍率の問題じゃないですよ。
私立小受験は、中学から入りやすいかどうかなんて問題じゃないの。
小学校の6年間の環境・過ごし方の価値観の問題だから。
207実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 08:49
>>206
確かに6年間の環境 過ごし方公立と比べ
かなり違うことは、確かだと思う。
208実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 09:03
私立小の子って意地悪な子がおおいよ。
だって、お受験戦争に勝ち抜くには勝ち気じゃないとね。
入学してから「こんなはずじゃ」って思うんだけどね。
でもさ、それを言えないのが辛いとこさ。
209実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 09:51
>お受験戦争に勝ち抜くには勝ち気じゃないとね
お受験の時期は、子ども本人は案外無自覚だよ。
受験に失敗して泣くような幼稚園児や、未就園児なんて、確かにいるけど、
不自然な子どもが多いし、親を見ると、なるほどと分かる。
つまり、分不相応な事をしたがる家庭の子に多い。
だから、上昇指向が強く、小意地が悪い。親からしてそう。
お受験に勝ちぬくために勝気なのは子ども本人じゃなくて母親。
その母にスポイルされてる子は確かに増えているとは思うけれど、
子どもを別の方向でスポイルする母親だっている。どこにでもね。
>>208はどっちかというと中学受験勝ちぬきぐみに該当すると思うけど?
210実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 10:16
我が家の娘も、小学校受験の真っ只中のときは意地悪だったかも。「○○ちゃんもできたのに、みっともない」なぁんて言葉を吐き続けてしまった弊害でしょう。でも、のんびりした校風の学校にいれてすっかりその意地悪根性はどこへやら・・・と思うくらいになりました。小学校受験なんて病んでる世界に足を踏み入れて、そこで勝ち組みになるためには多少の弊害はあっても仕方ないとめをつむりました。でも、終わったらちゃんと平常の子供になりましたよ。中学受験だって同じこと、ただ闘争心を剥き出しにしないすべを知っている年齢だから表立って表れてこないのよ。そっちのほうが、よっぽど、いやらしいでしょ。
211実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 10:28
はきはきしていて、自分の意見をきっちりと言える子が有利なのは確か。
だから、そう見えるんじゃないかしら。>勝気って。
で、自分の子供が合格して優秀!!と喜んでいても、中に入るとそんな子ばかり。
もっと優れているように見える生意気な子もいたりして・・・
でもまだ無邪気な年齢だから、子供同士は楽しく親しむものよね。

中学受験で、各学校のトップクラスが集まるような学校では、中に入ってみたら
自分がさほどでない現実に突き当たって・・・なんて聞くけど、その方が可哀相かも。
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 11:24
こぐまの話が出てましたけど、
ジャックや伸芽では実力校などはどういう分け方なのでしょう。
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 11:55
公立の子も勝気で意地悪です。
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 14:20
そうじゃないと、中学受験の勝者にはなれないと思います。
小学校受験と違って、本人の出来で勝負ですから。
215実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 14:28
でも、筑駒に入るような子は、努力家だけど
人間的にも素晴らしい場合が多く
そこいらのドキュソ親よりずっと大人です。
言葉をたくさん知っているからね。
人間は結局言葉で考えるから。
意味わかってくれないだろうな。アホどもは。
216実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 14:30
体で考えます
217実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 14:30
大人って事の意味を取り違えてないかい?
相手は小学生だよ。
218実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 14:37
理屈っぽいのダメダメ。
219実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 14:50
そこらのドキュソ親よりずっと大人?
これがホントだとしたら、そのこの人生もうお仕舞いじゃないか。
220実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 15:56
私は>>215に賛成だわ。
語彙が多いほど思考力や理解力が高くなるって言うものね。
ドキュソな親よりも話がわかるでしょうに。
なにしろ落ち着きぶりが違うって。
221実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 16:18
うち、ずっと伸芽会だけなんだよね
あそこで大丈夫なのかな?
222実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 16:23
最近の小学生は知らなくていいことまで知っている。
223実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 16:55
個人の先生とジャックです
224実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 19:19
伸芽会って最近努力してるね。
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 20:42
私立難関小の1年生はみんな強気で覇権あらそいが絶えないが、中学年になると
結構みんなおっとりしてくるものです。そして、そのままぼーっとした子供に育ちます。
あんまり意地悪で勝気なのも困るけど、ボーっとしてしまった今の我が子を見ると
どっちがよかったのか・・・・・。
226実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 23:20
 シンガの努力ってなんだろ〜?過去問の情報力は右にでるものはなし・・というのは認めたる!
でも、ほんとうに強いのは、大手のテク情報力を総合的に取り入れてる個人だよ。大手では、あんまりスパルタすると叩かれるけれど、その点怖いものなしの個人の先生にはかなわないよ。ネームヴァリューなしで実績だけで生徒集めしなければならないだけに、危機感をもって仕事してるもん。
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 23:33
ちょっと、話が拡散しているので、少しまとめましょう。
1皆さんは小学校からKOやAYやGKにいくのが良いのか、
2整備や突く馬や額鯨にいくのが良いのか
どちらじゃ!
わたしは2じゃ。何故なら(金じゃなくて)子供の広がり
を考えてじゃ。小学校からKOじゃ、お鼻つんつんの坊ちゃん
おじょうさんでしょ。銀座の帽子やの子供じゃあるまいし。
いかがか。
228実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 23:35
>>227
あんたと同じ理由で1を選ぶ人種もいるんだよ。
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/14(月) 23:42
個人の趣味でしょ。どこの学校いっても自分の学校がすばらしーと思っていたら鼻つんつんになるよ。私の子供も、実際は鼻ペチャだけれど一年生にして学校に誇りをもっているもん。いいでしょ、それで。
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 00:16
>228
なんじゃ、つんつんになりたくなくてKOを選ぶのか?
日本一のつんつんはKOときまっておるんじゃ!
>229
なんじゃ、趣味で学校を選ぶのか?
231実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 00:17
でも、こんな学校最低ッ!とか思いながら我が子が毎日を送っていたら嫌だよね。
自分の学校を誇りに思ってるのは悪い事じゃないと思う。
たださ、子どものお受験に成功した事で、自分まで
人生の勝ち組になったと勘違いするような親の子だと、
母校を誇りに思うんじゃなくて、他校を見下すような言動を取る事も、ありがちかも。
こういう一家で育つとお鼻つんつん勘違い坊やや、お嬢チャマになっちゃうかもね。
学校のせいじゃなくて、家庭の雰囲気じゃない?
232実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 00:19
早稲田は寄付金の募り方がたぶん尋常じゃないだろう。
校舎を建てたんだし。
233実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 00:21
みんな違って、みんないい!だって幼稚園で教わったでしょ
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 00:22
正論が通用しないのがお受験の世界ざます。
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/15(火) 00:36
皆好き勝手にしている・・・
236229:2001/05/15(火) 00:43
>231
 少し反省いたしました。そういうところ私にはあります。自分のコンプレックスを引きずって子供に受験させたので。
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 07:30
私も気をつけよう。
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 10:55
かわいいっ
>>みんな
239実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 14:06
あーん、なんか「お受験」失敗しそうな。弱気になってきました。
だって、うちの息子、最近集中力を欠いていて、簡単な問題でも
ダラダラやって間違えてしまう..
親は真っ青..そのケアレスミスが、不合格を呼ぶ...
240実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 15:58
向いてないんじゃないの?
241実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 17:50
そういう時はしばらく休ませてあげましょう。
1週間休んだからといって落ちるような子なら
実力もそこまでなんですよ。
242実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 18:36
お受験も数年前に経験したものだけど、こぐま会に通い、体操教室は、ジュニアクラブ・・
時々、しんが会の模擬に参加したりしました、夏期講習や、志望校コースなど、いろいろと、お金を使いました。
結果は、第一志望に合格できたけど・・・幼児教室のおかげだとは、思えない・・。
たしかに、幼児教室に通うことは、必要だけど、上手に利用しないと、かけるお金にきりがない・・。
今思うと、かなり無駄なものも、受けたと思う。
243実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 18:37
>>242
激しく同意!
244実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 20:52
例えば無駄だったなと思えるもの、おしえてくだされ。
表現発表力とか?
245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 20:53
子供によるでしょう。
246実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/16(水) 20:54
無駄だった、と言えるのは合格したから。
結果が見える前から考えたらダメよ!何が無駄で、なにを省略しようかなんて。
247実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 04:22
無駄は、無いですよ。たとえ結果が良くなくてもね。
受験には、無駄だったとしても、子供にとってプラスにならないことは無い。
ただ、そのために親が必死になりすぎるデメリットのほうが、大きいかも。
248実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 04:35
>親が必死になりすぎるデメリット

他のお母様とのお付き合いとか?余分な出費?
249実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 07:29
子供に対することよ。
押し付けとか、無理なお勉強とか、過激なスケジュールとか・・
それが一番可哀相。
250実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 08:31
>249
その通り!!
でも、そういうことをしているお母様って、そのことが見えてない。
子供のためを思って・・・とか言いながら、結局子供を潰している。
251実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 09:45
これから夏休み・・・・。
ふぅ・・・。
252実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 09:58
これから、って今から?インター?
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 10:35
あと半年っちゅーのに、サッカー習いたいって始めてしまった・・・
幼児教室が終わってからそのままサッカー。
のんびりしすぎてるかなぁ。
254実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 14:32
いいえ!
良いと思いますよ。
255254:2001/05/17(木) 14:32
追伸
怪我には気を付けてね。
256実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 15:48
>249
行き過ぎはダメってことね。
257実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 15:50
「今」はわかってるわよ。今、はね。
だけど、この気持ちをずっと持って11月を迎えられるかは自信がないーっ!
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/17(木) 16:34
毎日どこんこ遊びで真っ黒けな娘です。
259実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 00:45
>>254
>>255
ありがとね。
260実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 01:04
親子ともどもいい息抜きになればね、と思う。
261実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 06:31
ひとりごとを書いて見ていい?
先に、結論ないからね!単なるぐちみたいなものだからね!って言っておきま〜す。

ジャックの夏期講習ってどうして、あんなに高いの?
こぐまが安くみえちゃうじゃない。

いまさら大手の短期・夏期講習だけで何が変わるのか、とも思うのよ。
お友達が、『ジャックの四谷は試験用のテクニックを、きちんと教えてくださるから、良かったわ〜』って言っていたのよね。
テクニックを聞いてみたら、まるっきり今お習いしている先生とは着眼点が違うのよね。
あんなこと、短期の夏期ごときで、教え込まれちゃ、子供がこんがらがっちゃうと思うのよね。

つい5年ぐらい前までは、ジャックって体操教室のイメージが強かったのにって感じ。

ひとりごと終り。読んでくれて、ありがとッ。
262実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 07:52
親が参観できないところは何が行われているか
わからないですよ。
四谷の実績が良いのは縁故者が多いから。
263実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 12:52
質問です。夏でそんなに伸びるのでしょうか?
「夏で伸びる」のは、4月頃から初めて、今まで何もできてなくって
しかも、本人の潜在能力が高い場合でないかと思うのですが、いかがでしょう?
例えば、偏差値 40→ 58 みたいな感じ。

逆にそこそこ勉強を積んできている偏差値55ぐらい子供が、夏を越えて
偏差値 65 になったりするのかしら?
264実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 13:06
やらせ方でしょ。
年長の夏休みにわからない部分を完璧に補強するってことでしょ。
幼児教室の夏期講習も時間長いし、合宿とかでぐん!と伸びると思いますが。
265実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 13:09
まさに子供自身の成長によってだと思いますよ。
お勉強部分というよりも、精神的に伸びた子は他も伸びるって感じかな。
266実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 15:32
偏差値60でもフタバ落ちた子供いますし、45でも合格した
子供もいますよ。供にコネなし。
267実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 16:58
お受験経験者に伺いたいのですが、復習って大事ですか?
268実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 17:44
>>266
ペーパーできれば入れる学校ってなんとなく小学校から行くほどの学校じゃないって
思うんですけど。中学からで十分なところばかりでしょ?
私立小受験の真髄は判定基準が一般人にはわからないところでしょ。
269実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 17:49
>>268
大事!やっておくべき!
間違えたところはその日にやり直すぐらいでないとね。
270実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 18:14
もちろんやるべきことはやらないとだめだけれど、それがスタートラインであって
ゴールじゃないってことね。
271実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 18:35
272実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/18(金) 22:39
二谷友里恵の楯という本に、お受験の参考になることが書いてありました。
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 00:18
昨日買って読破したのね。
274実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 08:43
>272
どんなことが参考になったの?
275実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 12:23
すぐブックオフされちゃいそうだから、それまで待つわ>二谷本
276実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 12:45
お受験の参考ですって??
面白いわ。参考にして頑張ってね!!
277実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 14:10
同意〜
278実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/19(土) 20:28
多分、塾で教わったことだと、思うけど、彼女もしっかりお受験まましていたのね・・・。
だけど、Mに通わせていたんだから、お金をだしてせっせと送り迎えよ。
Mは入れたくなかったらしい。
本人がMから幼稚舎に入ってるけど、
その時の御母君の態度がサイテイだったんですって!
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 03:31
M?
も・・会?
281実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 08:40
こぐま会って、入塾書類に、両親の親・・・つまり祖父母の最終学歴まで、書かせるんだけど、
他のところもそうなの・?
これって、少しでも縁故を探すためなのかな・・・と疑問に思います。
282実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/20(日) 09:31
違うだろ
283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 17:31
あげ
284実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/21(月) 23:00
夏季講習申し込めなかった〜
285実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 00:00
どうするの〜
286実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 00:17
並んだの?
287実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 11:23
>>281
データ取るため、そしてそれを将来の合格率向上=業績向上に役立てる。
だって、今年だって年長はもう定員いっぱいなんんですから、
こぐま会側も子供&親を選べる立場。
だったら、受かりそうな子供がよいに決まってる。
小学校受験は、子供だけでは分からないので、親のデータをとって、
かつ面接してるんでしょ。
私が、塾経営者だったらそうするよ。
288実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 14:03
そうです。
兄姉が某超有名校に通ってるA君なんて、年長募集が終わった後でも、
ちゃーんと入れてもらってるもの。
ウチの子と一緒だったB君とこも、夏期講習の抽選に外れて
希望の講座がとれなかったのに、
先生がキャンセル待ちをとばして入れてあげてた。

「小学校受験は、成績だけでは勝負にはならない、」なんて塾が一番知ってるはず。
それなりの家庭環境の子はどこの塾でも欲しいのよ。
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 14:32
お教室でも、目をかけるべき子供にはかけるってわけね。
290実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 14:50
>それなりの家庭環境
親の出身学校(小学校から?)・親の職業・祖父母の最終学歴
の他に何かある?
291実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:14
兄弟姉妹の在学校。
それから、こぐまはご紹介者欄(こぐまを紹介して下さった人)もありましたから
そこもチェックよ。
292実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:16
幼稚園名は?
293実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:20
誰の?
294実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:49
もちろん、こぐまに通おうとしている子供のよ。
御三家、それに準じる幼稚園なら「なーるほど」って思ってもらえるかも。
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:51
御三家幼稚園の子はこぐま会は通わなそう。
296実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 15:57
通ってる子いますよ。
でももちろん個人の先生と掛け持ち。
297実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:34
だいたい夏期講習とかの抽選が公平に行われている訳はない。
@希望の期間でなければならない人(掛け持ちしてるとか働いているとかで、
他に流れる可能性の高い人)
A宣伝になる学校に受かる可能性のある人(数字、稼がなくっちゃね)
B同じ幼稚園から複数来ていて一人だけ希望に添えないと問題になりそうな人
C今後の投資が期待できる人(下に妹・弟がいるなど)
D今までたくさんお金使ってくれた人
でしょ、やっぱり。
298実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:43
こぐま会に通っていましたが、お歳暮、お中元は当たり前ですよ・・。
299実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:53
お歳暮・お中元、皆さん贈るなら意味ないですね〜
300実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 18:56
御歳暮も御中元もしませんでしたが、
講習会はとれなかった講習を先生に書いて出したら、
入れていただけました。
その時も実はそうだと思っていたけれど、
やっぱり上の子の入学先が効いたのね。
上もこぐまでお世話になってましたし。
301実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 19:02
あの..誰を優先させるかの会議があるかどうか分かりませんが、
一人の人が決めてるんでないとすれば、他の先生がいる前で、
「その子の親からお中元をもらいましたから、希望どうりにしてあげて。」
と、言うかしら?
同じ子を他のクラスで担当している人が、もらってない可能性を
考えると普通は胸の内にしまっとく。
ま、抽選結果を決めるのが一人の人なら、その先生にお中元贈ってれば
ポイント高いでしょうけどね。
302実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 19:20
それぞれの先生が目をかけている子のリスト位は渡すのでは?
で、残りの席は抽選。
でも結局、キャンセル待ちも、優遇したい子からの申し出があれば、
入れちゃうのでしょう。
されは仕方ないですよね。受かってなんぼ、の世界でしょうから。
303実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 21:14
こぐま会のばらクラス定員いっぱいなんだ−
驚いてしまった。

聖心ねらいの久no先生のクラスはネットリしてたな。
好きじゃなかった。
304実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 21:19
それはK先生のキャラクターでしょう。
305ほうほう:2001/05/22(火) 21:19
橋本塾って何?
306実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 21:23
ばらクラスいっぱいなの?
今月、入った子がいるけど・・・。なんで??

こぐまでお中元お歳暮してるんだ?
なんかショック。
ここは、公平でそのような御礼はお断りしているものかと
思っていたから。
307実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 21:45
>>305
知ってる人だけは知ってる個人塾。
308実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/22(火) 21:57
教えて欲しい!>知ってる人だけは知ってる個人塾。
309実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 01:28
橋本先生は幼稚舎向けの先生だよ。今年も、難しいといわれてる女子もだしてるよ。但し、コネ有の子だけれどね。でも、お月謝も高いしまとめて払うのだけれどあとからやめても返してくれないし・・夏期講習は炊き出し(料亭の弁当も可)とか、親は大変。心配しなくても、コネがなくては入れない個人の先生です。家庭をみて勝算のない子は入れてくれないぞ。
310実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 01:34
ふーん。もう少し下の学校に強い個人塾を教えてよ。
311実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 01:52
>>309
それって梅ヶ丘?
312実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 06:15
>310
個人塾の名前をここで暴露しろと言われても・・・。
309さんがおっしゃる通り、T系は、ご紹介とお金と根性(教えていただける時間帯が長い)のいずれもそろっていなくちゃ無理。


>311
それは同じT系ですが、違います。H先生は、渋谷に近いお山の近くじゃなかった?
313実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 07:16
H先生は、幼稚舎のお膝元。
314ほうほう:2001/05/23(水) 07:42
なるほどねえ。
じゃあ、H塾って誰かの紹介で入塾出来るって事?
315実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 08:04
といっても、人数制限ありますしね。
家庭調査表(?)も出しますし・・・。
T系の中でも、今ではハードな部類に入る先生ですから、
覚悟は必要かも。
あ、これは入ってからのご心配ですが・・・。
316実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 08:17
だけど、ご本家のT先生のところは、この2年間ほとんど合格者を出していないんでしょ?あちらに・・・・
317実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 08:45
T先生の系列の先生は何人かいらっしゃいますが、H先生は全くお一人でなさっていて、
T系とは関係ありません。授業内容もT系とは正反対の行動重視。
確かにここ5〜6年の合格実績はM会、T会より全然うえです。
ただし、幼稚舎単願という家庭が多いです。
318ほうほう:2001/05/23(水) 09:23
家庭調査票?!
両親の学歴や祖父母の経歴とか書く訳??
うーん、さながら就職活動ですなあ。
319実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 10:25
小学校受験ではスタート時点で決まっている部分があるからね。
320実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 10:41
>>318
どこの塾、お教室でも出すのでは?
321ほうほう:2001/05/23(水) 11:52
>>320
あ、そうなんだ。無知でごめんねー。
322実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 12:44
こぐまの久○先生の詳細希望。
323実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:26
しんが会の名物先生は誰?
324実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 15:32
>>322
20年位前、元々はK先生が細々とお一人で開いていたお教室が評判になって、
S先生(もともとは、中学受験が専門とか・・)と一緒に教室を大きくしたの
ですよね。15年位前には、クラスも毎年ぐんぐん増えて、次々にビルも借り、
驚くほど大きなお教室になっていましたね。
325実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 16:00
ホント。次々とビルを借りて、大きくなっちゃいましたよね。
326実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 16:21
>>322の話と>>324の話ってつながりあるの?
327実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 16:24
久我とか久世って名前なんじゃないの?そしたらイニシャル「K」
じゃん。

って、そういうこと聞いてるんじゃないんだね。すまそ。
328実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 16:30
そっか。だったらイニシャルKですね。こっちこそスマソ。
>>324の話はこぐま会設立〜のお話なのね。
329実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/23(水) 18:38
こぐまの教材もS先生がつくってるんでしょ?
330実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 17:35
お中元などを先生にお渡しするときはどのように渡しているのですか?
先生の住所が分かればそちらの方に送った方がよいのでしょうか?
分からなければ、他のお母さん方に見られないようにしたほうが
良いですよね?アドバイスください。
331実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:03
私の時は、授業に早くいくか・・残って、お話しを聞くときに、お渡ししました。
お渡ししたものは、もちろん、商品券です。小さいので、先生だって、仕舞い易いから・・・。
みなさん、いやいや・・といいながら、しっかりとお受け取りになります。
332実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:05
で、なにかご利益あり?
333実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:06
申告しているんでしょうか?
でも落ちたら返してなんて言えないし・・・。
334実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:09
だって、合格したらお礼もするんでしょ?こぐまみたいな大手でも。
335実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:26
>>331
下世話な話で申し訳ないのですが、盆・暮れに大体どの程度
お包みになりましたか?
336実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:27
盆・暮れ3
御礼10
337実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:31
あら〜こぐまって大した所ですのね。
個人の先生(某名門私立)でも盆暮れ1・お礼5がせいぜいでしたが。
338>337:2001/05/24(木) 21:33
それって単なる世間知らずか、ケチよ。
339実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:35
同意。
340実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:36
盆暮れはともかく、御礼も5なの?
それは、ちょっと・・・
もしかして、第一志望×だったからじゃないの?
341実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:40
342337です:2001/05/24(木) 21:42
幼稚園受験だったからでしょうか?これくらいが普通でしたけど。
その学校の校風にもよるのではないでしょうか?派手な事はお嫌いな
学校ですから。御礼というのは合否にかかわらず気持だと思うので
5でも10でもご自由なのではないかしら。下にお子様がいてまた、という
方とこれっきりの方とでも違うでしょうしね。
たくさん差し上げれば良いと言うものでも無いと思うのですが。
まあ、そのお教室の相場がありますから先輩ママに良くご相談されるのが
一番かもしれませんね。
343実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:43
第一志望合格の時と、そうじゃない時って額は違っていいのよねぇ。
344実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:45
>>342
学校が派手なことが嫌い、と言う事とは関係ないと思いますが。
でもまあ、そのお稽古によって違うのは当然でしょう。
ちなみに、私の子供がお世話になっていた先生では、
やはり、お礼は10が相場でしたね。
345337です:2001/05/24(木) 21:49
私もたくさんのお教室を知っているわけではないので、他では10が相場と
言われればきっとそうなのだと思います。
お教室のお月謝との兼ね合いもあるでしょうし、第一希望かどうかという事も
含めてそれぞれのお考え次第かと。
346実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 21:52
335です。みなさま、ありがとうございます。
今の幼児教室には年明けからお世話になっておりますので、
盆暮れはまだなのです。
私としては、盆暮れ1:お礼10〜(その時の気分にも左右されるかも?)を
考えておりました。個人の先生ですので、あまり礼を失するようなことも
できませんから、正直なところ結構気疲れしています(藁
347実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/24(木) 22:50
でもお教室の懇談会が6月にあるんだけど、その時に渡してもいいのかしらねぇ。
348実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 07:35
友人の場合は、お礼はしなかったとか。
理由は、天現寺に入ったおかげで、塾の評判があがっただろうし、塾に貢献しているから・・と
言っていました。たしかに優秀なお子さんだから、そう言う考えもあるのかな・・と
思いました。もし、中学受験だったら、特待生って、お月謝免除ですものね。
349実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 07:50
すみません。私は盆暮れ全く無しです。
個人の先生も大手も。
私が考える御礼は、子供が合格することでそれが先生にとっても一番
嬉しいことだと思えるからです。教室の実績にもなるのだし。
無知かもしれませんが私の考えです。
350実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 08:14
>>348
天現寺に入ったから・・・・と言う理由をつけて欲しくないですねぇ。
351実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 08:35
同じ意見です。
352実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 11:30
本当にお世話になったと思えれば考えるけど、今の担任の先生には渡さないわ。
どうも適当だもの。
学校別の先生は随分いろいろしてくれるから、合格したら渡そうかなと思ってます。

でも、実はサブの先生に渡す方が有難がられるし、時間変更などにも
便宜を図ってくれそうなので、有効かもね。
353実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 12:59
受け取らなかった先生って一人もいないよね。
354実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/25(金) 15:37
やっぱり幼児教室の先生は、やめられないね。
先生の年収ってどのくらいなんだろう?
355実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 16:28
先生やっぱり期待しておるのかな?
356実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 19:41
しんが会はいいと思いますよ。親関係なしに。後はエトワール、って知ってるかな?でもここは出来る子の集まりなのよね・・
357実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 19:50
・・・・上げ
358実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 20:31
エトワール・・?
ってSにいらした先生が独立したお教室・・・?
359実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/26(土) 22:40
エトワールって、ペーパーばしばしやらせるお教室でしょ?
360実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 02:07
ギョウセイ向けのとこ?スパルタなの?
361実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 14:30
スパルタ
362実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/27(日) 14:34
そうです。私もかなりしごかれました
363実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 09:38
わ○○し会ってどうよ?
364実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 22:05
あげ
365実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/28(月) 22:56
>>363
江東区の?
366実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 07:54
本当にコネを持っている人は、学校側関係者から、この個人塾に行って下さいって、言われるんです。
もちろん、紹介がないと、入れません。
ちなみに、うちもそうでした・・・。
そして、子供が授業の間・・・母親達は、お茶なんてできません、これまたお掃除したりするんですよ。
その先生のお宅を・・・・。とにかく親も奉仕するのです。
そこの塾出身は、全員合格できました。
367実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 07:56
それは、ようございました。
368実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 08:01
人種隔離政策ってわけね。気の毒〜(ワラ
369実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 10:20
>>366
そんな世界もあるんですね。
ちなみにどこの学校?
370実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 10:43
>>366
それって、本当に学校としてオーソライズされてるのかしら?
学校関係者と個人塾に繋がりがあって、特定の個人塾の生徒を集めて
学校に嬉しいことは何?

@普通第二志望、第三志望の位置付けの学校が、確実にある程度以上のレベルの
生徒を確保できる
A寄付など学校が公けに聞き難いことを予め個人塾の先生を通して確認できる
B紹介者または個人塾の先生がいまだ学校に絶大な影響力を持っていて逆らえない
しかないと思うけど。
紹介者と個人塾の先生の間は、きっとキックバックがあるに違いない。
371実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:05
>>370
ねえねえ。そんなこと言っちゃダメよ。わかりきった事だからみんな聞かないのに〜
372実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:10
だから、人種隔離政策なんでしょ。封じこめよ。
373実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 11:24
「囲い込み」といった方が正解です。
374実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 12:52
こぐまの夏季の申し込みは、すごいね。
375実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 12:56
>>373
駄目よ、妄想ママは「囲い込み運動」なんて言葉を知らないから。
376実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/29(火) 12:58
>>374 どうすごかったんですか?
先着順は毎年、並ぶそうですね。お値段も安いしね。
377実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 10:51
こぐまの夏季講習を出たから、合格したという
ことなどないということを肝に銘じるべし。
378実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 10:57
↑同意!
379実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 11:30
しんが会の講習はどうなの?
>夏季講習を出たから、合格したという
>ことなどないということを肝に銘じるべし。
もちろん同じだろうけど。
380実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 18:59
安心料のために1つくらいは、受けておけば?
381実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/30(水) 20:22
Kさんのお嬢さんが夏にどうなったかを参考にね。
382実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 08:19
Kさんて、あのKさん?
383実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 09:43
体調が悪いのに連れまわしたってこと?
384実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 10:27
だけど、私は「やってよかった」って思ってます。>目いっぱいの夏期講習
我家は6月頃に絶不調だったので、夏の講習は有意義でしたよ。
人それぞれですよね。
385実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:07
夏休み後にはもう体調重視、ご機嫌重視ですものね。
夏は大切!あっ、でもこれはやらせなくちゃって事じゃないのよ!
386実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:34
実際の試験のときも熱があるかもしれないから・・・なんて言って
連れまわしたことでしょ?
あのイメージがどうしても拭えなくって、私はカンナ否定派です。
387実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:42
じゃあ、あなたは実際のお試験の時に熱があったら、受験をやめさせられるの?
388実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:55
私も同じような経験が・・・・
と言っても午前午後の模擬試験連ちゃん。
やっぱり実際の試験の時には、
午前午後2校なんて事ありかも・・なんて
考えたわ。
389実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 11:22
今日はこぐまの夏期講習の一般受付ね。
始発で来て並んだ人何人いたんだろう?
390実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 21:57
並ぶ価値あったのかな?
391実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 10:21
しんが会のアトリエっていいのかしら?
お母様同伴なんだけど。
392実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 12:00
こぐまの一番乗りパパは午前12時に並んだそうョ。
393実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 15:11
で合格できればいいね。
394実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 15:44
こぐまにこれだけ力が入ってるって事は・・
他に何もないのかも・・・・よ。
395実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 17:37
お教室の参観日ってありますか?
ウチは月1回あるのですが、その時、ママが下の子(乳児)同伴で教室に入ってきます。
ベビーカーごとだったり、野放しだったり。
泣くし、ちょろちょろ這い回るし、子供達の気が散ります。
ある時は、イスごとママと赤ちゃんが、ズルズルって下がっていったから、
何?って振り向いたら、母乳を飲ませていた!!
ウチは、主人と一緒に参観してたので、びっくり!

こういうのって、困るなぁ〜。

独り言なんで、逝きます・・・
396実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 17:44
>>395
そういう人dこでもいるんですね〜
一体どういう神経しているのかしら?
まさか本番にはいないよね・・・?
397実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 18:20
シッターくらい頼めばいいのにね。
自分だけ良ければいいって、ドキュンおばはん逝け。
398実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 19:14
あと、やたら携帯のメロディ鳴らす人。
上の子からのр轤オいんだけど。
先生の解説聞いてるのに電源くらい切っておけばという感じ。
399実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 20:20
うちの幼児教室にもいるのよ〜。
下の弟連れてくるのでさえうっとおしいのに、なんとミドリガメ持参!
ロビーで放したりするし、亀触った手で「ねぇ〜」ときたもんだ。
親は放ったらかし。
もちろん他の親からは見向きもされません〜 ざまーみろ。
400実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 20:49
一人ならまだましですよ。
下の子二人連れてくるの。
お母さんは躾は放棄しています。
本当に受験するの?
401実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 21:10
お受験って親の受験という要素が多いと思うんだけど。
↑のようなお家庭のお子様達って、??
でも噂で聞いたところによると白百合希望とか。
驚いた・・・。
402実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 22:24
せいぜい国立と思っていました。
白百合とは.....
でも実はマスールのご友人だったりして
そのお母様
403実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 07:50
皆さん、下の子を連れまわして犠牲にしているのね。
404実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 08:45
上の子が合格すれば兄弟・姉妹枠
に入ることができるかもしれません。
連れ回されても見返りはある
と考えていらっしゃるのでしょう。
受かればね。
405実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 15:21
そうだったんだ。。。。
406実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 15:50
けっこう そう言うママっているんだ・・・・
407実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 06:06
age
408実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 07:33
>>404
シッターさんに預ける、などの方法をなさらないなんて
お受験初心者ママの極地ですよね。
で、上の子が万が一合格すると、今度は保護者会につれてくる。
こういう非常識ママ養成所になっているのかも。
409実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 08:29
模試もいろいろ受けたけど何年も同じ問題を
使用してるなんて、上に兄弟がいたらぜったい1位だよ。
でも全然こどものためにはならないけど。
410実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 16:07
こぐま会でも伸芽会でもジャックでもないんですけど、
ジャンプってどうですか?あと体操のジュニアは?
ここに来てる方ならご存知かと思って。
411実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 16:13
ジュニアってジュニアクラブ?
412実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 17:38
高いよね。>ジュニア
人数多すぎ。
413実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 17:48
説明会行くと山のように塾のパンフを頂くけど
今から行く人いるのかしら?
414実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 18:19
今から行くんじゃなくて、転塾でしょうね。
415実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 18:28
ジュニアクラブって、高かったかな・・・。
もう6年も前のことなので、忘れてしまいました。
まだ、ゴリラ先生っているのかな・・・。
416実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 10:12
熱心なママさんて怖い。
どこそこの塾が良いと聞くとすぐに行く。
外見はおとなしいそうなのに、耳はダンボ。
直前ではいってこられても迷惑です。
417実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 11:16
>>416
激しく同意。
うちのお教室にもいたけど、見ているだけで疲れた。
でも、噂を信じて他のお教室に転塾して行ったわ。
こっちとしてはバンバンザイだけどね。
418実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 12:25
これから直前まで、熱心ママたちに遭遇する事が
多くなるね。ペースを乱したり本当に迷惑。
模試で2番だったとか、うちは、コネがあるとか。
静かにお受験したら?と言う感じ。
419実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 13:58
410ですけど、今から行くのでも転塾でもないです。
まだ2歳なんで。
420実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 14:51
コネ無しで頑張っている人って全体の何割くらいでしょうか?
5割くらいかな。
421実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 17:42
こうえん、こうかの内部の方って本当にどこにでもいるんですね。
こういう幼稚園大変ですね。
422実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 17:48
>>421
?意味がよく分からない。デンパですか?
423実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 18:52
↑オマエモナー。
424実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/14(木) 10:10
>>421
私も分かりません。何が言いたいのかしら?
425実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/14(木) 15:27
たぶん、お教室の話じゃないかしら?
内部進学を狙っている光塩、晃華幼稚園の親子がどこのお教室にもいて、
傍から見ていて大変だなぁって思う・・・
ってことじゃないの?
本当に厄介な電波ね。
426実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/14(木) 15:31
勘違いを表に出すのは、まだまだかわいいもんよ。
427実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/14(木) 15:49
お中元の手配はしたざますか?
428実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/14(木) 15:59
話が遡りすぎです
429実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/14(木) 20:05
うちの教室にもいるよー。
光塩内部の子。
全員は上へあがれないから争いが大変なんだって。
430実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 08:00
お中元はしないざます。すべては結果後に・・・。
431実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 18:03
神宮前のジャンプ幼児教室ってどうよ。
432実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 21:29
教室内で何人もいたら何だかね>光塩
433実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 14:09
さくら会はどう?
434実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 15:12
志望校が決まっての選択ならいいんじゃないの?
435実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 16:16
>>434
どこの話?
436実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 20:15
さくら会です。
437実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 20:58
女の子なら白百合、男の子なら暁星ってこと?
438実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 06:36
さくらいいざます 去年問題はずして ぼろぼろ(爆
439実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 07:32
さくら会には縁もゆかりもアリマセンが・・
結局、親次第って言うことでしょう。
わきまえた家庭が少なかったというだけのことではありませんか?
440実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 08:21
同意です。
「問題外してぼろぼろ」なんて何の理由にもなりませんよ。
残念だった親が、言い訳に使ったのでしょうが、笑っちゃいます。
441w:2001/06/19(火) 08:25
考え直せ。今からでも遅くない。
早稲田に来い。
まず↓
http://mallkun.to/six3/index.html
で情報収集からだ。。
442実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 09:45
>>440
つーか 行政、傾向大きく変わっちゃったんざますよ 去年。
傾向が変わった最初の年は ヤマあて塾(さくら)は
泣きを見ますが ヤマを掴んだら暫くは
首尾よくやっていけるざます。
さくらに全てを託した親御さん、残念でした
443実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 09:58
今年、入学しようと思って問い合わせをした者です。
たった二人しかいらっしゃらないクラスもあるみたいです。
不思議に思っていましたが 上記事情があったのですね。納得。
444実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 11:45
四谷ジャックの志望校別、学習院はいっぱいなのにね!
445実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 11:46
勉強になるわぁ。
446実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 11:54
笑っちゃうのがね「行政にお強いんですよね?」って聞いたら
「いいえ 男子校対策のクラスです」だって。
あの実績じゃ 「強い」とわ言えないざますね。よよ。
447実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 17:55
ジャックの評判まだまだ聞きたい。
448実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 18:03
ジャックってジュニアクラブに看板先生が抜けて
それから数年間は閑古鳥だったんですが・・・
まだ生き延びていたなんて驚き!
449実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 18:05
しんが会、こぐま会は今も昔も閑古鳥って聞きませんね。
450実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 18:19
しんが会は教室によって、かなり先生の力量に差があるようですよ。
451実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 19:01
しんが会荻窪はどう?
452実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 20:15
こぐま会の久野先生がついに本を出版されましたね。
453実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 11:15
ジャックは親の経済力見てるから、リーマンは相手されないんですよね。

見込みのある子には先生方は必死に・・・
不合格確実の子には優しくやさしく接します。
454実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 11:23
なんというご親切な指導でしょう!!!
455実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 11:56
え”。
うちの先生優しいざます。
「まあ頑張れば何とか」とか仰るざます
そういうことだったざますか
456実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 12:48
四谷の学習院コースは関係者ばかり。
一般は本気で相手してくれませんよ。
457実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 15:16
夏休みの計画を決めました!
こぐまで数コース、個人の先生で1週間、キャンプに2泊3日。
家族で山へ1週間。がんばるぞ〜
458実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 15:22
ああら アタクシは 海外旅行ざます 2泊3日だけど
459実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 15:23
2泊3日の海外ざますか?
いかない方がましざます。
460実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 15:25
家族で海や山に行ってゆっくりと遊んだ方がいいような気がするざます。
461458:2001/06/20(水) 15:27
まったくざますわ ビジネスクラスがもったいない。。。
462458=461:2001/06/20(水) 15:28
アタクシも海や山で 山猿のように遊びたいざます。。。
>>457 こぐまで数コース..
って、どういうことですか..(ため息)
夏休み中、予定が入ってるのが普通なんでしょうかぁ...
うちなんてこぐま会は5日間と家族旅行は1週間だけです..
464実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 17:30
ジャックも入れました。
465他塾のもの:2001/06/20(水) 18:33
こぐまで数コースってとられないものなの?そんなすごいんだー。
466457:2001/06/20(水) 19:40
なにがため息なんでしょうか・・・・?
467実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 20:22
夏休みどこへも行かなくてお勉強する友人親子。
さて結果は??
468ママ:2001/06/20(水) 22:04
ジャックの先生は怖いよー!
親子で泣かされました。
一応第一志望校には合格できたけど、こどものPTSDは抜けない!
469実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 23:40
見込みがあった、っていう事でしょう。ガンバ!
470実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 00:52
>>447
2001年度合格者(会員)
学習院34名(うち四谷教室32名) 雙葉14名(四谷教室12名)
471実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 08:18
数字はマジック。
472実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 11:29
>>470
それは全部関係者?
473463:2001/06/21(木) 13:38
>466
いや、随分頑張ってるんだなーと思って...
うちなんて、とてもそこまでできないわ..というため息です。
気にしないでください...
474実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 13:54
>>447
半角で書いてよ
475実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 15:06
>>470 >>472
詳細希望ーー 
476466:2001/06/21(木) 16:10
>>473
お互い頑張りましょうね!
477実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/25(月) 02:43
模擬試験も慣れてきた今日この頃。
478実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/25(月) 10:11
6/24 玉川高島屋で行われた
S会室長の講演会、聞いた人いる?

S会室長の牛○先生って、どうよ?
479実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 06:19
池袋西武でも講演してた。
力入っているね。
480実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 09:58
去年だったか、松屋でS会代表とか言うオジジの講演を聞いたが、
ありゃジジィのぼやきだね。
話の内容、順序に統一性が全くなく、話がそれる一方で。
あの話を「有り難いぃ〜!」と長時間聴いているお受験ママも
辛抱強いと感心しますよ。
481実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 10:09
去年ではないけど、その御爺さんの話を聞きに行ったことある。
坊さんのお経のようでした。
帰り際に「あれで代表?大丈夫なのか??」と言ってたパパがいた。
私も不安に思いました。
482実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 10:11
>>478
私行ったよ
でも近くにやたら落ち着きのない人が座ってて
その人に目が釘付けだった ずっと手が動いてるの
膝に置いたバッグの上でピアノ(?)を弾く動きを
してたり鬱しーの話に突然大きく頷いたり
頭をぼりぼり掻いたりさ
483実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 10:27
私、左後ろの方に座ってたけど、そのADHDママはどのへんにいたの?
高島屋店員の商品説明、もうちょっと練習しておいたほうが良し。
484実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 10:35
高島屋去年は○っ○んだったよね
○っ○んはお月謝お高いですから、払えないご家庭は
私学へは無理なんて言っててひいた
485実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 10:49
へぇ〜 に○け○は、学生バイトが
お授業やってて、偉そうな口をたたくんだぁ〜
486実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 10:51
に○○んのHPって、内容が無いよね。
487実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 11:15
学生バイトなのにあの月謝はビクーリ
パンフにいつも風船入ってるププ
488実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 14:06
ピンクの風船、ゲット!
489実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/26(火) 14:41
うちは青だった
490実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 09:46
>>483
中程です
頭の中に虫が飛んでるんじゃないかと思うくらい
落ち着きなかったです
491実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 10:19
こ○ま会っ?て模試の申し込みでも並んで整理券もらうんだね。
なんでここだけ人気なの・?
492実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 10:24
安いからじゃない??
一般受付けでも整理券でるのかしらね。
493実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 12:44
だけどここの模試は〇んが会のよりはずっといいと思う。
494実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 13:58
安いってどれくらい安いの?
495実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 14:13
今から年長さんは会員になれないので一般から受けると¥12000デス
しんがは¥15000。。。。。。。
496実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 14:17
模試の金額が12000円ってことですよね。
ほんのちょっと安いだけですが?
497実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 14:20
安くて、その上いいのなら、言うことなしじゃないですか。
498実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 15:15
けっこうこまかく採点されてますよね。
499実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 17:23
実際の受験ではこまかく採点してないと思いますが。
500実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 17:51
母親の安心料っていうことでしょう。
501実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 17:56
3000円でも高い模試を受けてるのよ、とでも言いたいのかしら?
つつましさに溢れていて、いいわね。
502実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 17:59
それはないでしょ
503実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 21:32
どんなに高くても
うちはジャッ○。
504実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 21:47
だから、ジャックは終わってますよ。
ま、意味のワカラナイ方に説明してもしょうがないけど。
505実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/27(水) 22:02
ジャックじゃないよー。元ジャックの先生がやっているのだ。
知らないの?
506実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 00:53
507実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 07:36
>>505
なんだ。そっちも・・には変わり無いけれどねぇ。うふふ。
508実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 09:21
>ジャックじゃないよー。元ジャックの先生がやっているのだ。
>知らないの?

あーあ。そんなとこで威張られてもねー。知ってる必要なんてないとこですよ。
509実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 10:01
元ジッャクの先生って、いたるところにいるね。
この前、○岡理事長初めて見たけど、すごい人。
510実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 10:36
先生がそれだけいつかない、ってことなのかしら?
511実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 10:41
>元ジッャクの先生って、いたるところにいるね。

ジャックはなんたって「ビジネス度」ナンバーワンですから、
いやけがさしてやめていく先生が多いのです。
で、「元ジャック講師」を肩書きに個人塾を始めちゃうのですね。
お受験塾の仕事はやっぱ美味しいのでしょう。
512実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 13:47
ジャックの模試はいくら?高いって2万くらい?
513実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 15:49
2万くらいだったかな?
普通じゃない?
514実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 16:24
>>490
きっと脳みそが腐ってハエがたかっていたのでしょう。
ADHDは遺伝しますから、お子様の将来が楽しみですわ(ワラ
515実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 16:28
○んが会の「早稲田実業初等部」模試って
何だか胡散臭いと思うのは私だけ?
516実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 17:26
にっけんの田園調布教室はよいよ・・・松だ先生の白塗りがこわいけど・・・
517実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 17:56
模試で平均点くらいしかとれなくて、ウチのコ、馬鹿じゃねえか?
って思って、もう受験やめよかなって感じなんだけど
娘よりも馬鹿があと半分ほどいて、受験しようだなんて考えてる
お受験ママって、私と同じくらい大馬鹿。
暑くてノウミソがとけた。何書いてるか意味不明だわ。
ってなわけで、娘にお金と時間をかけるのはムダなんだわさ・・・

   さっき、模試の結果を見て。
518実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 18:03
>>517
頑張れ!まだ夏があるからね。
真ん中ならボーダーに残れるレベルだからね。
脳ミソ溶かさないように頑張るのよっ!
519実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 18:04
お教室を儲けさせてるだけなのかしら?
って思うこと、よくあるんだけど。
それでも夏季講習とか申し込んでしまう私も、かなり逝ってる??
520実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 18:10
>>518
有り難う(ウルウル...
この暑さの中、模試の結果をもらいに行って、
タコ娘の成績を見て、ノウミソが煮えました。
私たち夫婦、三流大卒なんで、娘に高望みしても仕方ないから、
ほどほどの小学校入ってくれれば・・・なんて思っているんですが、
それさえも高望みだったって気付いたわ。

って私も夏季講習、申し込んでます(苦藁
521実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 19:22
偏差値49でもフタバ合格してるんだね、去年のデータ見ると。
まだあきらめなくても良いのかな?
522実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 19:55
それは、きっとおばあちゃまの代からの出身者で、ご紹介もありよ・・・・
どうする??
523実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 19:56
それで、お姉ちゃまも在学だったりして・・・きゃぁ〜!
524実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 20:00
小学校受験の真髄見たりってとこですね。
>>514
私はこの人を見て少し自信がつきました
526実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/28(木) 22:28
偏差値が、21も違う。
1週間しか違わない日程で、8割同じ範囲、受験者は5割重複、
しかも偏差値がいい模試の方が難易度が高いらしい。

なんだかなー....
これからいかに安定させるかが課題だ。(鬱)
527実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 00:37
結局偏差値意外の得点が半分はあるということなんだね。
模擬面接の結果が怖いよ・・・。
母親の私が一番悪かったりして。
528実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 01:11
その言葉遣いじゃダメざます!
普段から気を付けるざますよ!
529実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 09:07
>>525
ハエママのおコと同級生にならないことをお祈りしてます。
530実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 11:22
>>528
あのスレから退避なさったのね おいたわし。
531実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 12:13
みつめられなくなったから来たの?
いいよいいよ、仲間に入れてあげるよ でも
その言葉遣いやめれ
532実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 12:15
ちょっとうざいかもよん >>528
533実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 12:28
みつめてー
534実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 13:55
だけど、言葉つかいって大事よ。すぐに変えられるものじゃないし。
面接、頑張ってね!
ジャOクから帰ってきた所・・・・。
意味があるのか分からないまま約一年半通ってんだけど、
2回あった模試も張り倒したくなったくらい最悪。
>>517さん
ちと、遅いけど家のバカ娘よりはぜんぜん大丈夫よ!
3回目の模試が今週末にまたある。
結果見るたびに視覚障害に陥るのよね〜
536実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 14:44
「ざます」も、辞めておいたほうがいいわよ。
面接で出てきちゃったら大変だもの!
537実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 15:05
模試の直前に
「頑張ったら帰りにマックでハッピーセットよ」
と耳元で囁くと、やけに成績が良い。
主人が連れていくと、ご褒美無しなので、成績が悪い。

こんなのでいいのか?
って思うけど、試験当日もマックで頑張れるのなら
ハッピーセット50個くらい食わせてやってもいいかなぁって思う。
538実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 15:14
お宅の子 安上がりでいいね
539実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 15:18
>>538
お宅お子は、エルメスでも、オネダリなさるの?
銀座で並ぶのは大変よ・・・
540実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 15:27
いいえ うちの子はウェンディーズなの
541実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 16:04
その言葉使い。。。面接で×がつきましてよ。
偏差値の信用度は60パーセントと言い放ってる元塾講師がいましてよ。
不合格後怒鳴り込まれても、泣きつかれても、「そんなあなたたちの子
だから落ちるのです。」ってお腹のなかで呟いてるんですって!
>>537
そういう手もあるのね。
いつも「分かってるんだろ〜な(失礼)」という感じで
受けさせてたので・・。
今度の模試は「あなたの好きなハO太郎グミ買ってあげるわ(\58-セコッ)」
とでも言ってみようかしら?
543実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 19:10
でもね、ハッピーセットやグミのことを本番中に喋られたら
どう?

今の4年生の某校の考査のときに「朝ご飯、何食べて来ましたか?」
って聞かれて「モスバーガー」って答えた子がいるって。
544実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 19:28
で、合格したの?
545実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 20:01
食べ物でつるなんて、芸をするペットのようざます。
546実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:14
>>543
本番試験の朝食にモスはだめでしょう?!
というより“おやつ”系としての意味で皆言ってるんでしょ?
>>545
悲しいかな野生はいっている子供ざます。なのでつるざます。
547実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 11:01
>>545
アシカショーのアシカでも、サーカスのクマでも、お手お座りする犬でも・・・
どうでもいい、受かってくれれば、エサをやる!
548実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 11:02
そうよ、小学校受験なんて犬のしつけと同じよ
549実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 11:08
>>546
ここではおやつ系としての意味で言っているかもしれないけど、
朝ご飯だけでなく、食べ物に関する質問って本番では色々出て
くるわけでしょ。エサの質も小さい頃から厳選しないと、何が
起こるかわかんないね。
550実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 17:54
お母様が作るお料理で、好きなものは何ですか?
なんて質問、女子系の面接であったりするよね。
551実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 17:58
「モスバーガーが一番好きでっす♪」
なんてね。。。
552実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 18:05
だって、好きなんだもん。
553実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 20:54
> お母様が作るお料理で、好きなものは何ですか?

「目玉焼き」とか本当にいるらしいよ。
554実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 20:57
朝たたみいわしを食べてきましたって言った子が
天現寺合格したってにっけんの先生が言ってた
面接があった頃の話ね
そして翌年からはたたみいわしが品薄とか???
あのヨーカドースーツのように。
556実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/03(火) 09:55
行動観察試験で
カレーの作り方とか、ままごとでやるところもあるよ。

ボンカレーとか食べさせてるウチはキビシイよね。
557実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/03(火) 16:12
>>556
今からでもカレーは作った方が良いわよ。
「カレーに入れる材料は?」基本じゃない!
がんばれ!!
558実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/04(水) 18:00
夏季合宿とか、逝くの?
559実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/04(水) 21:02
父の中学受験日誌で、ちょっと感動!
役に立つ情報いろいろ満載です
http://203.174.72.112/puu-chan1/

このパパさんの受験観は参考になるし共鳴する部分多し。ぜひ見られ。
560実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 07:48
カレーだけではなく、お菓子も作るとポイント高し。
561実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 07:57
カレー作らなかったけど昨年合格した例もあり。
562実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 08:58
カレーと同じく餃子も重要!
563実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 22:01
伸芽会のハガキに2001年度有名校に合格されたお子さんの大半が
伸芽会の模試を受けていました!な〜んて書かれていたんだけど、
これってホント?豊明に関しては100%受けてたって。
564実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 22:17
鵜呑みにする馬鹿がいるの?おめでたい人。しかも
入学者と合格者の数って大きな開きがあるから。
565実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 22:57
とにかく幼児教室の書面物は、鵜呑みにしないのだ。
566実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 14:49
家の子、お稽古のときに「お母さまのお作りになったお料理は何が、すきですか?」と聞かれ、
「最近、作ってもらってないから忘れました。けっこう上手いのに、なかなか実力発揮して
くれません」としゃあしゃあと答えた。私が見学しているのを承知で大嘘ついてくれたの。
あとで、「結構受けたね、僕の答え」だって。
567実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 15:09
>>566
息子の路線を考え直したほうが良いと思われ。
お受験よりも、別な方面で才能が発揮できる!
馬鹿では、これほどのボケとツッコミは不可能。
568実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 15:10
そういう子が小学校に入ると問題をおかすのよ。
先生のいないところで陰湿なイジメとかね。
569実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 15:18
「アナタはできる子なのよ。できる子なのに、なかなか実力を発揮してくれないのね。
そろそろ本気を出して頑張ってよ。」
親か先生かどちらかがいつも子供に向かって話しているのね、
と真っ先に思いましたがどうでしょう?
570実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 15:41
受験本番でも試験官数人を大爆笑させ、合格を頂きました。
とっても楽しく学校生活を送っています。これは数年前のことなのですが、
とにかくみんなを笑わせたかったらしいです。

>569さん、彼は親の私がびっくりするくらいIQも高く、所謂お受験の
勉強などほとんど必要無いと先生からも言われていました。(ペーパーなど)
で、行動観察の練習に連れていっていたお稽古での出来事です。
でも、小学校中学年となったいまでは、「君にはきっと実力があるはず、
本気を出してがんばってよ」とお尻をたたいているのが現実です。
571実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 16:02
こう言う子って中高でイジメられたりするよね。
572実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 16:08
IQってほとんど遺伝のはず。
>親の私がびっくりするくらいIQも高く
ってウソっぽい。
573実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 16:26
親が恐ろしく馬鹿で、突然変異の可能性も大!
だって、想像できないくらい、びっくりするほど!でしょ?
574実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 16:28
>>570
バカボンパパとハジメちゃんですか?
575実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 16:29
中学校・高校と上がるにつれて
やっぱり私の子供だった・・・。って??
576実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 16:32
>>574 ぷぷっ
>>575 ぷぷぷっ
>>572
遺伝?私の兄がIQ高くて親が大喜びしてましたよ。
今じゃただの人。だけど(笑)
中学校の時、自分でプログラム組んでゲーム作ったりしてたけど(暗っ)
父、母、私は凡人IQだったよ。
実際、知能指数高くても意味ないとオモワレ・・
しかし、このお子様はギャグセンスはあるけど
お受験で通ちゃったの?と疑問です。
578実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 17:01
自分のIQ知らないのですが、今からでも調べられるかな。
579実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 17:06
こんな、おちゃらけをとる私立小って、どこ?
580実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 17:12
和光あたりじゃないの?
お笑いの子供が多く通ってるし。
581実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 17:38
おバカが どんちゃかスレたててるよ(藁
夏の講習会まだ始まっていないのに・・
もう、直前講習会の申し込みスタートだって。
イタイワ・・お中元も模擬も・・・は〜
583実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 21:45
塾は、かせぎどき。
584実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 23:08
伸芽会の荻窪校の情報をくらはい。
どんなとこ受かってるのー
585実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/07(土) 01:26
どんちゃか・どんちゃか・
あげ
587実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/07(土) 17:59
>584
光塩、立女は多いみたい。
はやくケリつけてカモ脱出したい!
589実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/07(土) 21:50
頑張るねえパパさん。
役に立つ情報いろいろ満載だね
http://203.174.72.112/puu-chan1/

このパパさんの受験観参考になるよ。
和田式勉強法を中学から取り入れると大学受験は楽だとか。

兄弟サイト誕生!http://203.174.72.111/kiteikko/
プーちゃんに触発されたお姉ちゃんも頑張っちゃう!
その名もキティー娘の中学学習日誌。
キティー娘って名前、2ちゃんねるでは、やばいけど
頑張っている様子!
590実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/07(土) 23:07
息切れするぞ
591実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/07(土) 23:19
やっぱり、伸芽会がいいのでしょうか?
592実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/07(土) 23:24
しんがかーい!
593実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 09:11
にっけんは最近全然聞きませんけど、どうなんですか?
594実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 10:03
●んが会は、入会テストとか無くて、あいてれば誰でも入れるからね。
中には、ちょっと知恵遅れかしらん?みたいな子供もいたりするよね。
どちらの学校を受けるのかな?って疑問。
そう言う子の進路指導ってどうしてるのか・・・?
595実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 13:33
幼児教室の入会テストに落ちる人っているの?
どんな人が落ちるのかしら。見てみたい。
596実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 14:06
>>589
http://203.174.72.111/kiteikko/newpage7.html
学校に期待するのは私学並みの学力だけかい
まいったな、この税金無駄遣いパパ。
我々国民はこのパパの娘にも税金払ってるんだろうか。
>>595
ボーっとして人の話聞けない子や躾のなっていない子は落ちます。
要は親のせいです。
598実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 15:33
ウルサイのも落ちますね。
意外と賢そうな顔つきの子は入塾テストの結果が悪くてもOKだったのを私は知っている。
599実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 19:08
兄弟姉妹が私立小だとOK.
600実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 19:38
両親がどきゅそっぽくても
子供が普通なら受かります。
601実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 19:39
塾に受かっても、本番でドッカーン!
塾に入るのに親の学歴職業書かされるっしょ。
603実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 21:51
大手はね。
個人の先生は職業だけ聞かれた。
604実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 22:53
大盛ひまわりクラブから出たこぐま会の夏休みの毎日の
ペーパーを買ってきました。
毎日4枚づつやらせるんだけど、これだけじゃ全然足り
ないよ〜
605実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 22:54
その個人の先生、ご紹介者を通しましたか?
606実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/09(月) 23:01
あの、ご紹介者って具体的にはどんな方にお願いするの?
親の知り合いとかですか?
その先生に見ていただいて、受験成功したお友達とかでは
やはり×なのでしょうか?
607実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 04:31
他スレと重複質問・・・今後はやめてね。
608実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 07:29
>606
友達の紹介でしょ?
私は紹介無しで自分で探しました。先生だってこの子は見こみあると思えば
目にかけてくれます。
609実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 08:21
紹介なしで自分で探して入れる個人の先生・・・・もいらっしゃるのね・・・
この子に見込みあり、でとるなんて、大手と同じじゃないの。
個人の先生ってそういう事以外に目を配り、心を配るため、と思っていたけれど、
望むものも色々ねぇ。
610実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 08:28 ID:oVXJ73.2
>>603
職業だけしか聞かない個人塾っていうのも不可解。
ご紹介あり・身上書持参でご挨拶ならともかく、
それもなかったとしたら、よほど人気のない先生
としか考えられない。
611実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 11:46 ID:???
そうですよね。うちは学歴も職業も聞かれましたし、
附属出身かどうかも聞かれました。
612実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/11(水) 01:08 ID:???
>>608
紹介なしで探すってどうするのか教えていただけますか?
もちろん、電話帳などに出ているのであればあたってみることも出来るでしょうが、
実績や人気のある先生は電話帳には出していらっしゃらないですよね。それに、
ご連絡とって実績などをお聞きした上でお断りしたりするのも失礼ですよね。
613実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/11(水) 04:52 ID:???
失礼と思うなら入会すればいい。
614実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/17(火) 11:04 ID:ALsFvUY.
こぐまは夏季始まりましたね。
615実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/17(火) 21:53 ID:FXagSrrY
恵比寿のスターバックスいつも混んでいるね。
616実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/18(水) 00:19 ID:s6mHzN32
今週で夏休みです!でも、講習会があるから(しかも全部受けるので)
結局普段より忙しい・・・は〜
617実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/18(水) 07:52 ID:bwMICdc.
全部って、こぐま会の講習を全部ですか?
618実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/18(水) 11:38 ID:X1Ns8dlY
>>617
616って お金持ちだね〜
619実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/18(水) 12:01 ID:PwSBctTk
全部って・・一日中全期間っていうことじゃないの?
そういう人なら、結構いっぱいいましたよ。
620papa:2001/07/18(水) 17:08 ID:WXPaOkbE
しんが会横浜教室ってどうですか?
621実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/19(木) 21:42 ID:SOaNDGnU
しりません。
622実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/20(金) 00:41 ID:4zhcxGHw
模擬試験の信頼性は?
623実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/20(金) 08:34 ID:P87e0L1c
大手がやってる模擬試験。信頼性あるの?
624実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/20(金) 20:39 ID:Z1Ow06y.
信頼性はないんじゃないでしょうか?多分。
625実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/20(金) 21:35 ID:7MaeHz4.
こぐまの模試だって合格校と偏差値がバラバラ。
626実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/20(金) 22:24 ID:r7Rcz2Yw
ってことは、試験に慣れるために模試やるの?
627実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 04:26 ID:bx9dDbpg
↑うちはそうよ。
628実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 06:46 ID:dpdNIHeQ
我が家の場合、その場の雰囲気や知らない人の中でどのように対処するかを見るために模試を受けています。
試験内容よりも、そちらの方に重きをおいています。
一介の塾に、我が子の合否判定をしてもらいたくない(強気でスマソ)というのが本音です。
629実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 07:37 ID:EPxeFL3g
>628
メインで見ていただいている塾の先生の
アドバイス(この学校は無理。この学校にしたら等)もあまり
気にしませんか?
630実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 08:04 ID:32qav2Cs
>>628
同意。模試なんてどこで点を引こうか目を光らせて
チェックさせられてそうなもの。
実際の試験であそこまで点を引くか?って感じだもの。
631実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 08:38 ID:AaCuWPWM
偏差値64以上とって喜んでたのに、あてにならないんだ。
ちょっとがっかり。
632実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 13:33 ID:EsXmHdAU
だから〜・・・
模擬試験ってただ、その問題に子供がどう対処したか、ってことだけでしょ?
実際の試験では、親がどう対処してきたか、ってことも大きな大きな要素なのよ。
よって、偏差値と合格者が一致していないのは当たり前。
それが一致しているような学校は、「私学らしい雰囲気」が望めない私立かも。
633実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/21(土) 19:23 ID:OSjw8awo
特に女子校は偏差値70でも全部落ちた方いるのね。
634実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/22(日) 15:52 ID:3Unbxrkg
628です。

>>629
アドバイスは聞きますよ。ご注意点とかはね。一応、長年色々な子供達を指導していらした「目」があるわけですから。
でもね、志望校については、我が家の場合は最初から決まっておりましたので、それに対して(志望校選択)のご意見を伺うことはありませんでした。
(強気に写りますが、決めるまでには折りあるごとに、学校に足を運び、学校方針や雰囲気を主人と確認してきましたよ。)

>>632
心より同意致します。子供より、親がどう対処してきたということが本当に大きな大きな要素だと思います。
ですから、模試での子供の状況に対して、親がどのように家庭教育の中で、調整できるかということが模試の範疇だと思っております。
偏差値や合否判定は統計学的な意味ではある基準でしょうが、親の直感の方が鋭いものがあると思います。
635実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/22(日) 18:28 ID:/sWk7BgM
age
6365:2001/07/22(日) 18:42 ID:2AeuLJwg
637実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/23(月) 07:49 ID:2IrCQErE
受験してだめだったときの子供への対応は?
638実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/23(月) 15:16 ID:2jRBRJJc
志望校はそれなりに倍率高いので,当然ダメってこともあります。
本人があんまりがっかりしないようにしないと・・
639実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/23(月) 19:29 ID:iDBjwd62
しん○会でやってる夏のキャンプって何やるの?
640実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/24(火) 18:15 ID:AKImTW4M
小学校受験の塾って何でこんなに高いの?
夏休み講習で・・・あー頭痛い。
641実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/24(火) 19:06 ID:BzRZb7C2
>>640
受かっちゃえば安いものです。
合格発表のその場で金額忘れちゃうから。
642実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/24(火) 19:22 ID:AKImTW4M
ほんと、そんなに講習受けないといけないのかな?
なんか無駄にお金使ってる気がしてならない・・・
643実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/24(火) 19:32 ID:iXwZTn0Y
どん茶かやめて、ジャックやこぐまに通わせたいけれど・・・
何回言っても、退会届をくれない。タスケテ・タスケテ。
644実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/24(火) 19:43 ID:AKImTW4M
え!どん茶かってそんなにあくどいの?
ジャックってどこにあるの?
645643:2001/07/24(火) 19:45 ID:iXwZTn0Y
どん茶か(にしかさい)。
646実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/24(火) 19:56 ID:KyHbrC7k
丼茶家 すてきななまえ
647実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/07/24(火) 20:40 ID:MQNS5tBs
ジャック?ドン茶?
まー、滑り止め校程度しか対応できないわよ。
ジャックでヨコフタ・湘白百の模試受けたら本番1題たりとも
似通った問題でなかったし。
だいたいミッションの模試での女の子、
紺パン履いた子全くいなくてうちの子びっくり。
その程度の指導もしてないし講師はネックレスジャラジャラで
ジャック賛歌と煽り。塾が親煽ってどーすんの。
受かりたいなら個人塾口コミで探すことね。
大手の夏期講習なんて不安感煽って金取るだけ。家でしっかと
親がいっしょにやって夏期講習は少なめの日で可。
まる一日予定するから大きなロスタイムでしょ。
それと個人塾と大手掛け持ちしてる子多いから大手の合格実績なんて
あてになりまっせーん。
648実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/25(水) 10:32 ID:xiDfcNeo
>643
今から教室変更??
休会して他の教室に通ったらどうですか?
649実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 13:06 ID:NTEYTMvs
>>647
紺パン履いた子・・ってどうゆうこと?
650実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 13:18 ID:vvKee1Ws
ジャックってしょっちゅう新聞で先生を募集している所?
651実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 13:22 ID:HkNHKrFw
>>647
やっぱり勝ち組のいうことは、真実ついてる。
うちもそうだけど、結局家でどのくらい面倒見たかよ。
でも、夏期講習代で50万は下らなかったけど、、、
合格してからの捨て金に比べたら、ゴミみたいなもの。
そんなんでビビッてるようじゃ、私立の受験資格ないわね。
652実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 14:49 ID:Ahb4qLck
>>651
「合格してからの捨て金」ってなんですか?
653実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 16:15 ID:7.1FqzMg
>>652
たとえばあ〜 東京は山の手に住んでいるお譲様のば・あ・い
まず、10月の横浜の私立受かるでしょ?そうするとすぐ手続きに
なるわけね。その時に入学金、その他で50万円前後払うでしょ。
次に11月1日、東京の女子校の本命があるわよね。
7日までの間に受かる娘だと2つくらいは合格いただくわけ。
そこでまた、50〜100万払うことになる。
あと、共学校はちょっと遅いでしょ。もし、青山、成蹊、成城あたりにも
受かって、最後に幼稚舎にでも合格いただいたら、、、
おわかりになったかしら?
うちは最後の1年で700万くらい、、、跳んでったわよ。
下記講習代なんて、かわいいものよね。
子供が変に出来すぎるのも、辛い、辛い。
654647よ:2001/07/26(木) 19:11 ID:3KXt9uR6
紺パン?ブルマーと書かなきゃわかんないの・・・?
ブルマーより薄いわね。色も生地も。
ミッションでも運動はあるし神奈川なんて女の子でも
逆上がりや棒のぼりまである。
白い下着パンツだけで、なんて。まあ。マスール、シスター
クチあんぐりって当たり前。女子校受験では常識でしょ。

けど、>653
本命以外にそこまで押さえの入学金払う?
11月1日の本命以外は払わなかったわ。押さえで神奈川1校分だけね。
そんな無節操にぼろぼろ志願立てるもんじゃないと思うけど。
病気のときに受けられなかったら、受ける。くらいの願書提出だったわ。
こどもにはここが一番合う、とか 是非ここに、という学校
見極めきらなかったのかしら。
かえって恥ずかしいお話に聞こえてしまうわ。
655実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 19:22 ID:oeZsBk8w
>>651>>653>>654
人の批判をすることが楽しいですか?
貴方の常識以外は受け入れることができないのですか?
656実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 19:27 ID:3KXt9uR6
>655
何勘違いしてんの?ここ2ちゃでしょ?

それに、貴方の常識じゃなくて受験界の常識よ。
657実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 19:35 ID:EL.m2fRE
>>654に激しく同意いたしますわ。(>653について)
お子が出来すぎなのに、手当たり次第にお受けになったのね。
で、結局どちらに落ち着いたのかしら?
658実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 19:37 ID:oeZsBk8w
>>656
それは受験界の常識ではなく、貴方の常識でしょ。
貴方の常識は、受験界の常識ではない。
659実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 19:45 ID:PZ5FgOu2
共学のどこかでしょ。
660実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 19:54 ID:3KXt9uR6
>658
紺パンが常識じゃないってこと?
ミッション小学校に通う人に聞いてみたら?
ついでに個人塾の先生にも。
ちなみにうちの子の幼稚園でまず当たり前の話だったわね。
つまりミッション以前の女の子の躾けとたしなみの問題ね。

それともごちゃごちゃ学校を受けてお金払うってこと?
それは感覚の違いよ。
661実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 20:01 ID:T.tWIzPs
3KXt9uR6に激しく同意致し。
紺パン程度に気の回らない親多すぎ
確かにお受験界にはじょーしき
でも大手しか頼れないなら
おかしいと思いもしないお育ちなのも・・・。
662実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 20:04 ID:EL.m2fRE
ペーパー重視校を志望しているママごんに
うちが通うお教室の具体物教育を「遊んでいて間に合うの?」と
せせら笑われた。
今時、ペーパーをこなすだけが合格への近道だと思っているなんて。
663実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 21:02 ID:.cbM62og
あの〜横レスなのですが、紺パンとおっしゃっているのですが・・。
娘のお幼稚園では、公式行事の時に、オーバーパンツも白着用と決まっているので、紺ではなくて白を着用させているのですが・・。
万が一の時、ちらりと見えたら、白の下着のみと思われてしまうのでしょうかねェ。
なんだか腑に落ちない・・・。
664>663:2001/07/26(木) 21:11 ID:YIrpt7Sw
鼻高々の紺パンオバサマは放っておいたらよろしいのよ〜
「紺パン」で合格なさったんでしょう?
こういう方には語らせてあげないと、ね!
665実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 21:19 ID:dy/dyuLY
>>663
お幼稚園。
子どものおパンツのことより気になる。
666実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/27(金) 07:44 ID:Wz7cVLz2
>>660
「紺パン」のことを言っているんじゃありません。
うちの娘も「紺パン」は履いています。
「自分と違う考え」を認めようとしない、見下す、馬鹿にする。
悲しい人ですね。
667実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/27(金) 09:18 ID:DUUYSs4U
おようちえんってなに?
めいもんなの?
みんなそういうの?
なんだかふにおちない・・・。
668実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/27(金) 09:39 ID:NTqMuEOA
>>663
ネットママだと思われ。。。
669実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/27(金) 13:27 ID:KdkEW.5.
>>662
今時、そんなお受験ママいるの?
それって、単なるワナじゃないの?
本当にそうなら、子供ともども秋には逝ってしまうでしょうね。
670実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/27(金) 15:42 ID:/ohAiagA
>>653
誤字だらけ。お母様もお勉強しましょう。
671実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/27(金) 17:22 ID:LDEOB4B.
光塩狙いのお母様、ペーパーオンリー。
具体物なし。
672実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/29(日) 18:46 ID:kaGCJbWM
個人的な好みで言えば、紺パンより、控えめにレースのついた白いオーバーパンツの
ほうが品がよいと思います。淡い色の子供服にも良く合うし・・・。
松○幼稚園のアヒルさんワンピースなんかだと、紺パンは透けて見えてしまって
なんだかヘンなきがします。
673実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/29(日) 22:59 ID:U/zb9T0k
>>672
あの〜。ここで話題に出ている紺パンは
お受験のアイテムのことなの。
伝統有るカトリック女子を志望している方ならジョウシキ。
入園・入学後は皆様それぞれの制服やスクールカラーに合った
オーバーパンツを身に付けさせるに決まってるじゃない。
674実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 07:40 ID:jOv.kYNg
白だと汚れるし、見えたとき紺のお受験服には目立ちます。
紺の上履きの方もあるくらいでしたね。
675実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 09:10 ID:PAX1AhSk
本当に
紺パンって何?
みたいなお受験ママがいるとは驚いた!

何で?淡い色のお洋服に紺パンなんか履かせるわけないでしょう。
話の流れが読めない人ね・・・
676実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 11:07 ID:I8rQGL9w
紺パンと白パンの使い分けが出来ないお方は
他のスレに逝っておしまいなさい。
677実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 12:05 ID:u30c50.A
横浜近辺の人に質問
模擬試験はどこが一番良いのかな?
678実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 13:02 ID:Z6QVNFZY
でも、スカートで運動実技ってそもそも変よね・・。
どうせなら、トレパンに着替えてやるほうが、よっぽど見苦しくない
と思うんだけど、どうしてそれがお受験での常識にならないのかしら?
子供の時も疑問に思ったことだけれど。
679実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 19:08 ID:oZu9tB1w
明日から夏の講習です。
がんばらねば!
680実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 19:29 ID:Aro5XdvI
>>679
同じくうちも夏の講習です。頑張ろうー
681実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 19:31 ID:FieqHkc.
K会、テスト会員はどのくらい優遇されるの?
682実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 19:54 ID:oZu9tB1w
これから模擬試験たくさんあるみたいだけど、
そんなにしょっちゅう受ける必要ありますか?
683実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 22:10 ID:VXposRBU
ものすごい雨の時、K会の移動は大変なのだ。
684実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 01:04 ID:C/EyO/vo
>682さん
昨年の体験親です。模試はなるべく多いほうが良いですよ。
ただし、それは場慣れのためです。ですから、ひとつの塾
ではなくて、いろいろな塾の、いろいろな場所の模試受けが
良いでしょう。子どもには他流試合が必要です。
そして、実力をつけるのは家庭での母親の役割です。模試や
塾のペーパーや、問題集から母親が子どもの弱いところを
見つけ、徹底的に教えるのが一番です。
私はそう思いました。
685実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 09:34 ID:25/QKUb6
こぐまのY先生のクラスは毎年合格率がとても良いようですが、
今年はどうなるのでしょう。
何も知らないママはK先生のクラスに殺到するようですが...
686実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 14:25 ID:plup.EOI
>>684さん
ありがとうございます。なるべくいろんなところで受けるようにします。
もうひとつ教えてください。
ペーパー問題は,家である程度対応できると思いますが,
ペーパー以外のところの対応が難しい気がします。
志望校は,試験時間6時間もあるらしいので?
687実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 14:39 ID:iwV1F7wg
>>686
それって、YF?
確かに、ペーパーも大変だし、行動観察その他もたいへん、、、
688実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 18:29 ID:3J9NSzv.
>>687
う!すぐばれるか?
687さんもそうですか?
689実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/06(月) 19:39 ID:ApkveioQ
行動観察ってどんなことするんですか?
690実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/06(月) 20:49 ID:X5mNi16w
行動を見られるだけよ。
691実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/07(火) 20:54 ID:6Pngj3os
あ、そう
692687:2001/08/10(金) 23:39 ID:6KuuqB.A
>>688
うちは、去年ウカタ
YFには逝ってないけど・・・
がむばつて
当日は周りの受験生にお気をつけて
自分のお子がいくら出来ても、とんでもないアホな子に
足ひっぱられることありよ
お返事遅くなって、ごめんあそばせ
693実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/11(土) 08:44 ID:waAhi10k
夏季講習皆さん如何ですか?
恵比寿の近辺の喫茶店もにぎわっていますね。
694実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/11(土) 10:24 ID:7Etr5c.6
ス束、燃す葉 とかネ?
695:2001/08/11(土) 10:42 ID:.Cx79UyI
696実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/13(月) 19:34 ID:18MG6AP6
こ○ま会で最近事件が起きたって知っていますか?
697実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/13(月) 19:58 ID:uWfy/AJ.
何?なに? 知りたい。 
698実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 13:41 ID:8pgRSY.2
>>696
情報、キボンヌ。
教えてチャンでスマソ、、、
699実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 19:29 ID:VMgNGs9E
私も教えてage
700実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 19:50 ID:J.nYTtUY
696ですが。
スミマセン、私もくわしいことはわからないのです。
でも怪我や事故のような事件だと・・・。
こ○ま会でも避けられなかったと聞いております。
701実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 21:39 ID:YRLW9Oxw
どんちゃ・なんかしょっちゅうあるよ。
702あどばいす:2001/08/14(火) 23:25 ID:MKxtWEf.
夏休みも後半、講習、模試と忙しい日々をお過ごしでしょうか?
どんなに模試で成績が良くても、子供の頭が良くても、合格は又別の話。
コネありでも無しでも、最終的には親の熱意(執念?)で決まるヨウナ気がします。
あと、面接は上手くまとめるものではありません。 学校への期待、熱意を示す場です。
 志望理由だの教育方針だの上手くまとめて答えるのは8割の不合格組。
合格組はどれだけ学校への熱意があるか訴える事のできた人達です。
その為にどうすればいいかは、十人十色。 がんばって。
703実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 01:56 ID:ehtZeSOc
こぐまの先生で良いのは代表のクノ先生以外ではサイトウ先生です。
それ以外はどうでもよろし。
704実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 07:53 ID:kFQp/.0E
寝むそうな眼をした先生は??し○○先生だっけ。
そうそう、最近どこの塾でも授業中に鍵をかけるようになったのね。
705実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 14:07 ID:/oQlz.e6
>>703
K,S先生しか見えないようではこぐこぐの真髄は見えていないわね。
先生以外にもマークしなければいけない重要な人物がひとりいます、、、
この方を味方につけるか否かで、10月下旬から11月本番終了までの
過ごし方にすご〜い差がでますわよ。
706実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 14:17 ID:pq0SYztI
K先生信者でしょ。703さんは。
それはそれでいいんじゃないですか?
でも、こぐまだけで超一流といわれる学校に入る子ってそんなにいないのよ。
みーんな黙ってるでしょうけどね。
707あどばいす2:2001/08/15(水) 14:23 ID:3s0P4NPY
元気がよく、頭もよく、でしゃばり好き、変わった子はケイオー向き。
それ以外はどの学校も、素直で、乱暴でない、普通の子を求めているでしょう。
どのガッコの説明会でも来るのはどこも800人ぐらいでしょ? で、説明会にも来ない家は
論外として、主要校が10校くらいだとして、可能性のある学校の説明会にすべて出席する
ぐらい熱心な家庭だったら補欠も含めればどこかへは入れるはずです。
800÷10校で、だいたいそんなに定員からはみ出さない。
800人はどこの説明会でもそんなに極端にメンバーは変わってないと思う。
したがって、どの様に併願するかが大切。 第一希望の1、2校だけじゃダメですよ。
800人のうち、どの学校でも欲しがる(何校も合格しちゃう子ね。したがってコネ関係なし)
子がだいたい50人ぐらいで、学校側からしてみれば、その50人の争奪戦。
したがって第一希望で受験してくれる事にどの学校も異常にこだわってます。
そうでないと、せっかく合格出してもよその学校に行っちゃうでしょ?
で、結果入学してくるのはコネ又は補欠組。
だから、ケイオー、フタバ以外のガッコ―は補欠が30人ぐらいでるのですねー。

結果として補欠の話がまわって来るのは当然コネ組有利。
補欠に断られたらシャレにならんもんねー。 だから皆さんこね探しに必死になるのですねー。
でも、この様に考えれば、面接でどれだけ第一志望であるか示す事が重要かわかるでそ?
学校としては断らない人を当然優先します。
708あどばいす3:2001/08/15(水) 14:42 ID:3s0P4NPY
あ、それから、ガクシュ―イン、アオガク、エイワのように、
最初っからコネ組で固めてる学校もあるな。 でもそればっかりだと
学校がダメになるので、コネかんけー無しの子も合格だすんだけど
結果として入学してくるのはコネ組だ。
ジョガッカンのAO入試も辞退者対策の一環だな。
709703:2001/08/15(水) 14:52 ID:3s0P4NPY
>705
そりゃ、こぐまクラブのタニノさんのことでございますわね?ごもっとも。
あと、サクライせんせも重要かしら? ガッコによるけど。
>706
そりゃそーよ。 こぐまオンリーの人なんて聞いたことない。
710実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 17:06 ID:/P3zWKJQ
>>707=708=709
705です。うちも去年の勝ち組ですが、
もう、激しく同意ですわ。あなた、するど過ぎる!
特に幼稚舎のところにはワラタ。ずばりなんで。
こんな2ちゃんに書き込むにはもったいなさすぎ。
ただものじゃないですわね。何やってるの?
711実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 19:52 ID:FfYcmh0Y
これ以上カキ子だと身元ばれそ。
くわばら くわばら
そういうあなたも総ナメ組とお見受けしました。

ちなみにうちはこぐまはメインではありませんでした。
3ヶ所体制の1つでした。 あ、別に煽っている訳ではありませんので
受験生の皆様心乱す事無く、御自分の方針を大切にされます様。

これ以上はヒ・ミ・ツ
712実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 20:12 ID:Drn.6zyQ
710です。
今、必死になっていらっしゃるお母さま方はもうつっぱしるしか
ないのでしょうが、年中、年少の御準備ママたちは711様のような
先輩ママを味方に持つのが一番。
まあ、なかなかそういうふうにはいかないだろうけど、、、
うちも幼稚園の先輩ママ(お受験マシーンだったなあ)にほんと王道を
教わったから良かった、、、702以降のレスは実は非常に貴重なレス。
ホント、2ちゃんにはもったいない。
合格ママ(それも超一流校ばっかり)の息抜きアドバイスこそ宝なのよねえ〜
713実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 20:27 ID:FfYcmh0Y
そうそう。 みんな人には言えない合格必殺技の一つや二つ持ってるのよね。
でも、子供の名誉の為にも人には言えないのよ。
でも、本当に必死になってがんばっている人にはそっと教えたくなるものよね。
ちがう?
714実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 22:14 ID:ST/ciXM6
>>713
そのとおり!
702様、713様のような方は本質がわかってる。
あと、塾やお教室はあくまで従。
主は親の熱い姿勢と子供のやる気をうまく持っていくこと。
この時期、とんでもない噂を流すDQNママとか、成績伸びないからって
お教室や個人の先生変えたりするママがいるのよねえ。
これから本番までたいてい、一度は落ちることがあるもの。
でも、11月にピークがくればいいのよ。絶対、あわてないことね。
715実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/16(木) 12:55 ID:ER/t0ndo
ジャックの四谷って学習院合格者がダントツって本当?
しん○、こ○ま、じゃ○くの中ではじゃ○くが1番厳しいらしいけど・・・
716実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/16(木) 13:13 ID:kgWCwsRk
>>715
本当だと思います。
でも四谷ジャックは学習院の関係者・父兄が多いので(幼稚園残念組も含めて)
こね無しの方がどれくらいの比率で受かっていらっしゃるのかは?です。
717実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/16(木) 13:24 ID:4bcIWgtU
超有名私立校へ合格された方にお聞きしたいのですが。
併願の仕方。
親が行かせたいと思った学校を貫き通すべきか、
教室、先生などの意見を聞き子供のタイプが合っている学校
を選択するべきか。
アドバイスを。
718実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/16(木) 13:52 ID:YBbATGx2
関係者か、コネクション有りか無しか、によっても違うでしょうから
一概には言えませんよ。
719あどばいす4:2001/08/16(木) 22:32 ID:b.Klye6A
718様のいうとうり、一概にはいえませんね。
どうしても医者にしたいというご家庭もあれば、子供が楽しく過ごせることが大事、と言う家庭もあれば。
私は子供本人が楽しく、あるいは生き生きと通える事を最優先すべきだと思っています。
 それを前提にして、
 1 わざわざ高いお金を払ってでも行かせる価値のあると思う学校をリストアップ
 2 その中から色々な事(子供のタイプ、出来具合、教育方針、etc)を考えて可能性
   のある学校をリストアップ。
 3 去年の実績を調べて併願できそうなパターンをいくつか考える
 4 パターンごとの第一志望を決める
 5 すべての学校の特徴をよーく調べる(これは本で調べても限界があります。さらにどうすれば
   いいのかは人それぞれ。ご自分でお考え下さい)
 6 4で考えたどのパターンが最もいいのか再検討

 こんな所で参考になりましたか?
 
720実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/17(金) 11:25 ID:D1YMh2/I
714様、良いこと言いますわね。 そのとうりでございます。
夏期講習も、毎週ある模試も、落ちてきて今までの努力はなんだったの?と思うご家庭
が多い時期ですね。 でもこれは準備を早く始めたご家庭、真剣に取り組んでるご家庭
ほどそういうものらしいわね。
 逆に今順調なご家庭はもう少し経つとその調子をいかに11月まで引っ張れるか苦労なさるかも。
いづれにせよ、ともかく執念と粘りですわよ。
721実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/17(金) 19:55 ID:M6hcA7IQ
アドバイスありがとうございます。
調べてみます。
722実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 16:25 ID:hwPKCnvY
いよいよ2ヶ月になりました。
ふー・・・
723実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 22:31 ID:BV3FJH2.
有名ミッション系女子校では、かなりお顔の可愛らしさが合否に関係するって
本当みたいね。お勉強だけではないんだわ。
724実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 23:35 ID:Ruv3eJPk
>723
Sの事ですか? 
あれって、本当なの??
725実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 23:41 ID:4sacjddc
以前友人と目白のGと四谷のFの入園式の写真を比べた時、学校の好みが
あまりにもはっきりとわかったので笑いました。
726実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 09:35 ID:AQ95qVTE
>724
それは九段のSのことでしょうか。
 AO入試の女子校が顔の造り重視
というのは定説のようですね。
727実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 10:15 ID:INUByEPU
顔がいいのは何ごとにも得。まず、目立つ。手っ取り早く目立つ一番の方法。
地味なブスはどー考えたって、損。
それに顔がいい子の方が他人からも「可愛い、可愛い」って言われて
育ってきてるので、人見知りはしないし、自身満々。結果、子供らしさに溢れる。
728実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 11:20 ID:r6Z5QmtU
子供の賢さって、瞳がキラキラしてて、しっかりとしたまなざしに
一番表われていると思う。
だから、そういう子は目立つ。
729実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 11:51 ID:Vsml/WqM
そうはいうけど 子供は大抵可愛いよね
顔のつくりが悪くても 笑ったりすると ホント可愛い
殺された勢田恭一ちゃんの写真見て涙する私です
730実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 13:05 ID:b454Lfuo
>>728 キラキラするべき瞳は、小さいよりは大きい方が、キラキラ度が強調されます。
試験中、いつも笑っていられるわけじゃないし...大きくてもドンよりはNGだけど。
しっかりしたまなざしも、大きなお目めの方が、よりしっかりしてるように見えますね。
肌がツルツルの子の方が、食生活がマトモに見えるし、髪の毛がさらさらな方が
清潔感があります。デブより締まってる子供の方が、立ってるだけなら敏捷に見える。
731実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 14:21 ID:4qrtGsZo
お顔の可愛らしさが関係するのは四谷も九段も。
夏季講習でいろんなお子さんを見ましたが
やはり第一印象はお顔、そして強い瞳が良いと一歩リードですよね。
暗くていじわるそうな感じがするお子さんは、ちょっと厳しいよね。
ペーパーばかりやらせられたんだろうなって思った。
732実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 18:11 ID:wuHgbNSs
うちの子は中高年の方によく可愛がられるんです。(大人ウケする
ともいうのかしら?)
銀行や病院などで待っている時には必ずといって声を掛けられます。
スーパーや電車の中でも決まって声を掛けられ、最後に決まって
「可愛いお子さんだ事」と言われます。

でも、でも・・・親のひいき目で見ても世間一般で言う「可愛い」とは
かけ離れているんです。
目も一重だし、髪の毛も決してストレートじゃないし...。

ある意味これでもOKなんでしょうか?
733実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 19:10 ID:Ifklunug
子供らしいんでは?
734実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 20:56 ID:a/Sy6aYY
可愛らしさが合否に関係っていうのは、ないと思うな。
私は四谷のFの卒業だけど(幼稚園から)、卒業アルバムを友達に見せると
「何でこんなに可愛い子がいないの?」と言われました。
渋谷のJとかって可愛い子が多いと聞くけれど、F,Sはよくブスばっかりと
言われて、悲しくなります。
735 :2001/08/23(木) 21:08 ID:KGjizPk6
>>732
うちの子の事みたい。パパ似なんです。
736実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 21:17 ID:SlS5ns1U
あのぉ・・わたしの娘はその9段ですが、
10人並といえるかどうかも怪しいくらいです。
 娘のクラスのお嬢様がたでも、一般的な美少女やアイドル顔は
42人中一人もいません。
 隣のクラスに一人いますが。
 面接のとき、きちんと挨拶ができるか
人の目をみておはなしできるか、
年齢なにの礼を持った話し方ができるか
という事はよくみてると思います。
 入学後に驚いたのは、
皆さんそういうお嬢様ばかりだからです。
 どうぞ、そんな事御気になさらぬように。
よくみているとは思います。
737実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 23:04 ID:Ifklunug
昨年の合格したお嬢さんを一度見ると
ようくわかりました。
並上だと思いましたが。
738実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 00:38 ID:HYpb5Pwc
日本英才教室ってどう?新がとかこぐまよりか逆に良いって
話も聞くんだけど。
吉祥寺・練馬あたりの教室の情報ないでしょうか??
739実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 00:40 ID:fnGWXPzM
>>738
すごい合格率悪い。見学もさせてくれないよ。
740実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 07:57 ID:3eqV3hdk
合格率が良いというこぐ○会なども皆、ダブルスクール。
741実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 08:15 ID:fLHN5ULw
ダブルは当たり前だけど日本英才教育(室ではないでしょ?)はだめよ。
742実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 10:09 ID:eeqaHA0E
やはりダブルは大手と個人ですよね。
大手をダブル方という方もいらっしゃるのでしょうか?
743732:2001/08/24(金) 10:26 ID:X1lI1qLE
>>733

そうなんです。
お教室の先生にも「子供らしい」と言われています。
親の私にとってはその意味があまり分からないのですが、
きっとそうなんだと思います。
744実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/25(土) 00:27 ID:CX4qZN.k
>>741
 どうして同じダブルスクールでもこぐ○と違って英才はだめなの?
 入塾説明会に行った友人がいて、「国立にはすごくつよいみたい」と
 言ってたよ。
745実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/25(土) 22:27 ID:umP5Bz.Q
>>744
だって、英才だもん。
何となく国立でも受けてみよっかなぁー
って方の為のお教室です。 内容も薄いです。
746実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/25(土) 22:32 ID:skqbOmwc
英才って「ユニゼミ」のことでしょうか。
お月謝が安いからか父兄の雰囲気がどうも・・・と
友人が言ってました。それと、先生も品がイマイチ・・・とか。
でも違っていたらごめんなさい。
747実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/25(土) 22:34 ID:umP5Bz.Q
>>726
白金にあるSも、ほんわかとした可愛い子が多いですね。
受験??ってなに??って感じが・・・
748実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/10 08:11 ID:yVBhf.qI

きっと聖心や英和狙いでしょ。
749実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/13 00:25 ID:xTEFzwQ6
ジャック広尾にお世話になってましたけど、
悪く無かったですよ。
っていうか、先生達はみんなお受験勝者みたいだし、
要するに個人の先生がたくさん集まってるって雰囲気だった。
こんなものでいいんじゃないかな、と思ってました。
750実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/14 22:33 ID:Pct0TD7Q
プログレスってどうですか。
751kkkk:01/09/15 11:50 ID:/cqtMRnk
江田のゆうゆう幼児教室は最高でした。
752実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 22:09 ID:9mLLj4.M
受験体操って必要なの?
ジャック青葉台教室の、Y室長は真っ赤な長〜い爪で子供のほっぺたをさわる。
なんだか幼児教室の先生とはとてもおもえない。
体験だけさせてもらったけど〜   あの爪が‘‘‘‘‘‘恐くて、忘れられない。
他の先生は、すごく優しくてよかったんだけど、ことわった。しかたがないから
成城教室から受験したけど、神奈川の有名校に合格ヨ!!!
754実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 19:47 ID:g/ALLdd.
こ○ま会の模試結果を見たけど。
なんで偏差値30や40や50で白百合、豊明、光塩など受かるの?
755実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 20:15 ID:jnLKA2D2
小学校受験で偏差値は必要(有用)と思われる方いらっしゃいますか?
むしろ例えば白百合、光塩でしたら行儀の良さ、ペーパーとそれ以外の賢さ、
豊明でしたらものおじしない気の強さなど、その他の
数字では表せない事で合否が決まっておりますよ。
756実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 20:52 ID:sJ1blDcQ
>>all
一部の有名校(共学)に関する小学受験で問われるものって、
@子供の知的好奇心の強さA集中力の強さ
Bその集中力の持続の長さ
だと思うなぁ・・・・
とすると、この年で集中力はそれほど鍛えられないとして
子供の資質と、資質を伸ばせる環境(英才教育とは一線を画したもの、
母親が子供の資質を伸ばせるほんわかしたもの(抽象的でごめんね)
を持っている等々・・・・)
というような気がする
と、すると、お教室はいらないね
757実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 21:00 ID:4145xIus
そうなのよね。
幼児教室で教わる事はいかにも「メッキ塗りました」って
試験官にもわかると思う。
でも保険として行かせてしまうのが現実。

持久力って大きな課題だわあ。
どうやったら身につくものなのかしら?
自分が幼稚園や小学校受験をしたことなくて、いなかっぺの 育ちの悪い人にかぎ
って、受験しようか悩んだり塾の言いなりになる。そういう方には、私学に来てほし
くない。私は私学育ちだけど、母校には子を入れていない。試験管には、親の育ち方
がお見とうしよ。付け焼き刃はだめね。いつかお育ちがばれるわ。公立出の親を持つ
子は公立がお似合いよ。門番の子は門番って言うでしょ。身の程をよく考えて。
759実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 22:04 ID:4145xIus
なんかあったの?
760実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 22:07 ID:VUB3iXT6
>>758
どちらの立派な私立校をお出になられたのか分かりませんが、
はっきり言って文章がメチャクチャですわ。
他人をご批判されるんでしたらまずはご自身の教養を磨いて
からだわね。
761 :01/09/16 22:26 ID:LBUBkSu2
>>758
母校にお子さん入れなかったのは
身の程を考えてのことですか?
立派です。
お蔭様で、母校よりも偏差値が上の学校に通っております。
来ていらしているお母様方も私立出の方がほとんどです。公立出の方は、
それなりに固まっているみたい。ちょっとかわいそうな感じです。
あくまでも、現実と私の受験ママ経験からの意見を言っただけです。
これから受験する方頑張って下さい。
763実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 23:07 ID:JoymCq1U
758は煽りでしょう。ホントはむさくるしい浪人生とか、40歳独身サラリーマンじゃないの。
だからわざと試験管なんて書いているんでしょ。えっ、違うの?ホントにお馬鹿な私立出ママ?
764実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 23:08 ID:B7Hd6l5g
試験管って理科の実験でもやるの?
人のことを見下しておいて恥ずかしい誤字使っているのね。
誤字につきましては、失礼いたしました。私なにぶんにもパソコン歴2週間なもので
その件につきましては、お見苦しい思いをさせてしまいまして失礼しました。でも、
本題よりあげあしをとるメールばかりですね。そう言うのをお里が知れる
っ言うのかしら。まあどうでもいいけど。ともかく私の未熟なパソコンによって
不愉快な誤字をしてしまい失礼いたしました。
766実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 06:07 ID:ahxFTjEk
そんな未熟なパソコン(笑)が起こした変換ミスなど気にすることはありませんわ。
試験官の「官」が何を意味するかもわからず公立を見下しているところが、いちばんの笑いどころですわ。
767実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 07:19 ID:FML68Cv.
しょせんどうがんばっても公立は公立よ。私はあの公立に通っている汚らしい服に
ぎょうぎの悪い子が個人的に嫌いなだけです。
貧乏人のひがみも個人的には醜く見えて。。。。。。。。。
ごめんなさい
あくまでも私個人の気持ちですから。お気を悪くされたら見なかった事にして下さい
768実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 08:12 ID:9iofTrmo
使い慣れない上品な丁寧語を使おうとすると、馬脚をあらわす。
それこそお里が知れると言うものだ。
769実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 08:48 ID:YyK3HwdY
>>762
じゃあ、ご主人の知能が遺伝してるわけですね。
おめでとうございます。
770実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 09:45 ID:9c6pJPuE
>>757
@乳児のときに、子供が興味を示したものを取り上げない
(本当に危険でない限り取り上げない、どうしても心配だったらそばにいて見ていてあげる)
Aそして思う存分納得いくまでいじらせる
この2点でかなり持久力はつくと思うなぁ
資質ありの場合だけど
771実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 09:58 ID:EK1eCtbI
765の
パソコン歴2週間と漢字の使い方や意味をご存じないのは、別物と思われ。
とってもはずかしい・・・。
772実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 10:10 ID:Zm8UP5.M
なんだかこの夏中、講師募集広告出してますのね J.
知り合いに哀しいまでに、ハングリーなファミリーがいる。
パパは某国立大学教授、ママは一流企業にお勤めで、某有名幼稚園の
に入れた。都心のマンションに住んで、高級外車に乗り、
センスはともかく一流ブランドの服を着る。
ぜ〜んぶ、ブランドなんだけど、所詮二人とも地方出身で私立知らず。
実家も援助など望めるような家でなく、
莫大な借金で都心のマンションを手に入れた。
ここまでは、いい。
でも、人に「親にマンションを買ってもらった。」とか
「今のマンション手狭になったから、買い換えようと思うの。」とか
「お義母様にお願いして別荘を買ってもらおうかしら?」って、
なんでいちいち見栄はるの?
でもって、別荘持ってる人とか駐在の経験のある人とか、所謂自分より
さらに上の人たちと付き合うのは、とても熱心。
付き合わされる方は、ウンザリ。ハングリーすぎ。オマケに○○。
774 :01/09/17 13:37 ID:tZufFZ0A
>>773
国立大教授って、すごいスピードで出世したとしても
45〜50じゃないの?幼稚園の子供いるかぁ?
この話、ホントっすか?
775実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 13:44 ID:E9BAReII
駐在の経験のある人より国立大教授の方が全然上ですよ。駐在員なんて
そのへんの交番の駐在さんと同じです。帰ってから出世コースに針路戻すある意味
時差ぼけが大変。世間知らず様ね>773
776実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 15:27 ID:ahxFTjEk
>773
僻み丸出しで見苦しい。
あなたの心のほうがずっと貧しいわ。
777実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 15:31 ID:ahxFTjEk
各種クレジットカードのゴールドカードとか、ダイナースカードの条件を見ても、
駐在さん(ワロタ)より国立大教授の方がステイタスが上である事は明らか。
リーマンじゃ大企業の部長級以上だけど、大学教員は助教授でも持てるからね。
778実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 15:56 ID:koYjDfOk
>>773
>所詮二人とも地方出身で私立知らず。
>実家も援助など望めるような家でなく、

出身や実家までわざわざ調べたの?ご苦労サンです。
779実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 16:02 ID:WkG6dUec
>駐在さん(ワロタ)より国立大教授の方がステイタスが上である事は明らか。

773さんは本当に世の中のこと知らないのね〜。プププ
773って何が言いたいんだろうね。最期の伏字とかも
自分の頭の貧しさ(多分お財布も貧しいんでしょうね)を
物語ってるだけ。
はい、はい、アタマも財布も貧しい773です。(藁)
駐在員とどっちがいいかなんて知らないけど、だってそういう行動取ってるのよ。
「海外」赴任が、嬉しいんじゃないかのかな? 勿論、赴任先はNY、ロンドン限定。
>>774 事実です。パパは老眼が始まっています。
>>777 でも、助教授よりよい民間企業の課長の方が、年収高かったりする。
世の中のことを知らない私でも知ってるよ。
実際、そのうちも奥さんの収入で支えてるよ、家計。
>>778 自ら言うんだもの、聞こえるでしょ、耳があれば。
>>780 あなたよりはアタマいいと思う、多分。(藁)
お騒がせでした。
782実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 18:48 ID:9iofTrmo
>>781
民間企業課長は国立大助教授より年収が高いのにステイタスが低い。
このこと自体がなぜなのか、よくお考えになってね。
783775:01/09/17 18:53 ID:Kx6wlYDA
うーむ。馬鹿でもなさそうである>781
ま、どうでもいいんだけどね 教授と課長のステイタスなんか。
教授が嫌いのあまりのゲキコウメイルだったんだろうな。
人間、嫌いなやつなんてどこにだっているもんな。
あんたのきもちもわからなくないぞ>>781
784  :01/09/17 19:00 ID:KKj19D9k
>>781
>自ら言うんだもの、聞こえるでしょ、耳があれば。

と言うが、

>>773
人に「親にマンションを買ってもらった。」
「お義母様にお願いして別荘を買ってもらおうかしら?」

って自ら言ってるんじゃなかったの?矛盾してない?
785実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 19:24 ID:9iofTrmo
激昂
×ゲキコウ
○ゲッコウ
786783:01/09/17 19:26 ID:Kx6wlYDA
えーとえーと ゲッコウで変換すると 激昂。おおお さんくす>785
787.:01/09/17 21:09 ID:UHNhlwwU
788781:01/09/17 21:09 ID:G9TgwY7w
三度、申し訳ありませんね。チョッとしつこいわね、吾ながら。今日はヒマなの。(藁)
>>775 ありがと。そ、私、教授、嫌い。鋭いご指摘。(藁)
>>784 だって、私に言うんだもの。聞こえるよ、聞きたくなくても。
さして親しくのないのに、当日初対面の旦那と子供連れで5日も泊まっていって、
聞こえよがしに『別荘、買ってもらおうかしら..』と、おっしゃる。
こちらは、二度と来てほしくないから、「そうね、買ってもらえば??」なんて
言う訳です。でも、いっこうに事態は好転しないのですね、これが。
(だったら、来るのを断固阻止すればいいんだけど、ま、いろいろと成り行きが..)
もー、いやでございます。(藁)
矛盾してます..???   しつこくてゴメンナサイ。もう逝きます。
789757:01/09/17 21:17 ID:KNSwhf/.
>770
ありがとう!
でも既に乳児じゃない場合はどうすればいいのかしら?
物を与えすぎないように気をつけてはいますが・・・。
790787:01/09/17 21:19 ID:UHNhlwwU
>>751
江田って?横浜市青葉区にある?
今度そっちの方に弟が引越しするの。小学校受験を考えているんだけど
どんなふうに最高なの?
駅の近くですか?他にも青葉区にいい教室あるかしら?78
791実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:34 ID:eBh1dwBI
国立大学教授の給与は、教員職の等級にもよるが、それ程高くはありません。
ゴールドカードなんて、年収500万以上だから、八百屋のオヤジでも持てます。
792実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:37 ID:9iofTrmo
>791
ダイナースはいかがでしょうか?
793実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:40 ID:eBh1dwBI
そうですね。詳しい規定額は知りませんが、ダイナースはもっと高いですね。
かなり高いです。700から800万くらいではないですか。
794実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:42 ID:lxjAxpeI
>>791
八百屋のおやじだって年収1000万以上の人いますわよ〜
795くどいですが:01/09/17 21:44 ID:wYss9eRs
>>788
えーっと、これもしつこいようですが、まず
>773で
 所詮二人とも地方出身で私立知らず。
 実家も援助など望めるような家でなく、

と言っておられるでしょ?
これに対して、>778が

 出身や実家までわざわざ調べたの?ご苦労サンです。

と突っ込んでる。

その答えとして、>781

 自ら言うんだもの、聞こえるでしょ、耳があれば。

があなたの回答。でも、その聞こえた内容は、虚栄の別荘話でしょ?

あなたが、その方が実家も援助など望めるような家でないことは
どうやって知ったのか、依然としてわからないのですよ。
796実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:49 ID:3meAUUI.
>>795
そんなに他人のことで鼻息荒くして〜
むきになるほどの事でもないでしょ〜
疲れない?休んだら?
797実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:52 ID:eBh1dwBI
>>795
そんなこと如何でもいいでしょ。どうせ下らない作り話なんだから。
ところで「しんがかい」「英才」は駄目なのでしょうか。
798実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:54 ID:CU8C73xw
英才はねえ 先生がダメダメ。ちょっとしたTIPS(これ重要)を持ってない。
所詮、時間で雇われてる素人だよ。
799実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 21:57 ID:ahxFTjEk
氷山の一角という言葉、ふつう悪い意味に使われますが、
ほんとに優れた先生は授業で出される以上の知識教養(水中に隠れた氷山のような)を持っているんですよね。
表に出すのは一部ですが、その背景に膨大な裏づけがある。
授業で話すことが知識のすべて(それもギリギリで予習して)という先生じゃダメだと思う。
800:01/09/17 22:07 ID:3meAUUI.
自由が丘しんがの斜め前の家の婆がすご〜くこわいんだって!
教室まで授業中いきなり怒鳴りこみにくるんだって。
>>795 じゃ、回答を。
共通の友達が、喋ったの。「あそこも自力で偉いわー。」みたいな感じでね。
地方出身でありことは、それは同じゼミ出身だから分かります。他になにか??
スミマセンね、みなさん。

ところで、某個人塾とこぐま会の教え方の違いにびっくり。
「地図上の移動」でこぐまは、地図を回さないように教える、回さずに右左を
推測できなければ、意味ないって。
でも、某幸甚塾は回せと言われる。
地図上の移動が、空間認識度のテストだとすれば、回さないのが正しいと思うけど..
ちなみにその個人塾では、数も指を使って数えるように言われる。
802実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 23:19 ID:ysmyZdUw
>>801もしかして、そこってH先生?
....でも、802さんのH先生と同一人物かどうかは、
分かりませんよね。
ということにしておきましょう。
804実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 23:24 ID:wYss9eRs
>>801
ふーん、じゃあその人は共通のご友人にはホントのこと
喋って、あなたにはウソいってたんだね。
>>804 そうよ。私、信頼ないのよ、きっと。(藁)
806実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 23:34 ID:wYss9eRs
>>805
あんたの勝ち!きっとお子さんは合格だよ ワラ
皮肉じゃなくて。
頑張ってね!
807実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 23:39 ID:HqFmTz.k
駐在さんでもDCのゴールド持ってる人知ってます。
その人の自宅は別にあり、かなり広い敷地。
それも田舎でなく、首都圏の高級住宅地です。
でも、駐在所勤務が好きでやってる変わり者です。
?? なんだかよくわかんないけど(←アタマ悪いか?)、
どうもです。頑張ります。 >>806
809実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 05:18 ID:bx9zivbA
あんまり、ゴールドカードに力はないと思うけどなあ。
まあ、ヴィトンの財布持ってるけどマルイカードとレンタルビデオの
会員証しか入ってないのよりはイイと思いますが。
ま、2chに入り浸ってる時点で合格は難しいわよ。
811実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 05:24 ID:Qr9jSPeU
駐在さん(金融)のおはなし
向こうではヴァイスプレジデントの名刺を持たされていたが
帰国するとただの課長だったりする。
会社の代表でもなんでもなく駅前の立ち食いそばをすすったりがおにあい。
グリーンスパンが1分いてくれたレセプションもなければ
ウインクを送ってくれたメイドもいない。
妻はいつ地震で倒れるかわからない買い捲った御自慢の皿満載の食器棚と
ジュッセルの三越と日本でしか有名でないフェイラーを飾れないと
社宅の狭さを呪う。向こうはよかったわと。
ゴルフも毎日やってたし シャドーボックスはプロ級よ(笑)
作品ひとつが30万で売れた人もいたそうよと辛気臭く机に向かったあの頃。
給与と手当てでバブル時代、2000万くらいになったのです。
これで人格がどうにかならないほうがおかしいのです。
もっとも この会社 もう政府管理化に入っております。
812770:01/09/18 09:42 ID:wYOdpqZQ
>>757,>>789
乳幼児期を逃したら、難しいんじゃあないかなぁ
3歳かそのくらいまでに
人間の脳って爆発的に成長するんじゃあなかったでしたっけ
813実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 10:14 ID:lxzwidJs
専門職だけど管理職じゃない私ですが、
就職の時に海外旅行の保険目当てでつくったJ0Bグランデを
10年使っていたら先日ゴールドに一年間会費無料で切り替わりました。
これで母子て旅するときにも子供に保険かけなくても良くなって助かります。
アメックスのプラチナやダイナースでなければ、誰でももてると
思います。
814757,789:01/09/18 10:44 ID:l2Ko7GdA
770さんありがとう。
うちの子、良くも悪くも落ちつきのある子なんですが、
粘りが無いのです。
先生には粘りだけが大きな課題と言われています。フウ・・・。
815770:01/09/18 11:24 ID:wYOdpqZQ
>>814
集中力の持続力は、資質もかなり関係あるような気もします
自閉力とリンクしそうな気もする
例えば、大人の場合ですけど、のめりこんだら徹夜で、
ごはんも忘れてやってしまう人っているし
それは、鍛えればできる類のものではないよね
たぶん

あと、最高学府を出た人たちを観察していると、
彼らは集中力はもちろんのこと、
その集中力が持続できる人が多いような気がする
816実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 11:42 ID:Rz8ydT3M
最高学府というのは単に大学のことですよ。
日本の高等教育の進学率を知っていれば、そんな大したところではないことは分かるでしょ。
770様!
817770:01/09/18 11:54 ID:wYOdpqZQ
>>816
えっ
そうなの?
知らなかったわん
でも、いいたそうなことは推測できたでしょ

昔の意味でお願いねん
818実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 11:54 ID:0n3mZQMA
815は、最高学府=東大とでもカン違いしているのか?
819実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 11:56 ID:bx9zivbA
まあ、でも帝京あたりに最高学府という言葉は使いたくないよね(笑)
820実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 12:05 ID:Rz8ydT3M
揚げ足を取る趣旨ではないですが、「昔の意味」とすると、
旧制の大学を指すわけで、旧帝大(そうなると東大教養学部、京大文学部等は高校に格落ちしてしまうし、早慶一橋は専門学校になってしまいます。)というこになりますが。
要するに、最高学府=いわゆる良い大学ということでしょうか。
でも、最近は幼稚舎に入る人の中にも、高卒組みもいますよ。
親の学歴はそんなに関係ないのではないですかね。
821実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 12:13 ID:L8waXFz6
こぐま・しんが会・ジャック・・・・
822実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 12:22 ID:wYOdpqZQ
>>820
あはは
じゃあ、詳しくは
灯台方角武、灯台高額武あたりを観察するに、って感じですね
これで許していただけて?
823実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 12:23 ID:51AmKg1I
理英会、よかったよ
824実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 12:39 ID:TPnvCMDE
↑模擬面接が??
825757,789,814:01/09/18 21:28 ID:bA.rShhA
770さん、度々ありがとう!!
諦めずに少しづつ頑張ってみます・・・。
826実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 21:35 ID:7CJD.pk6
教えてチャンでございます
自由が丘を歩いていると、よく黄色のリュックの子供をみかけます。
TFS?ってどうなんでしょうか?
近いんで見に行ってみようかと・・。
827801、788:01/09/18 21:43 ID:WL0.A8Kk
タイトルから、離れて申し訳ないんですが..
>>811 折角、美味しい生活していたのに、その後の社会情勢が見方しなかったのね..
年収2000万の生活しちゃうと、元に戻すのが、大変..フラストするよね、きっと。
2000万て多いようで、余るような額じゃないですもんね。

>>813 AMEXのプラチナなんて、収入じゃない、使った額だよ、基準は。
ゴールドは乱発しているから、普通ゲットできるから、その後2年ぐらいで
ある程度まとまった額使えば、来るよ。所詮、利潤追求の会社。
ステータスは売るための付加価値。お金、払ってくれれば、誰でもOK。

うちのお教室の模擬面接、なんか物足りない。1万円も払ったのに..
改善点が提示されない、高い。1万円の価値、なかった。
828     :01/09/18 22:13 ID:t4qaO8ek
理英会って、どんちゃかが経営してるの?
829           :01/09/18 22:34 ID:t4qaO8ek
ギョウセイ小を受けるなら、稲場先生って言う人がいるんだけど、どんな先生なの?
830実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 22:38 ID:Xe7/q.DI
>>827
2000万円?余らないの?
831実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 06:27 ID:BIhW3SqY
面接何分でしたか?>827
832実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 06:36 ID:L2CVG.Bs
駐在さん(の奥さん)志向の人は 自身も駐在娘だったりすることが多いです。
だもんで、勘違いの連鎖は代が変わっても連綿と続いていっておりました。学歴は東大からICU、
その辺の短大いろいろ。学歴には関係なさそうです。収入のみならず 子女の
教育には帰国枠というウルトラCを使うので難関校にも比較的すんなりはいれます。
語学は堪能だったりするので就職にも役立つし。いろいろな手当てがついていますので
活用することは勿論忘れません。それはもう貴族の生活といえましょう。
しかし昨今の情勢で会社そのものがなくなったりしてますので、その後は
どうなったのかな。外資系に移った人も多いような。給与は相変わらず高い。。。
うーん、転んでも只じゃ起きないのです。。。
>>830 余らない、何故か。
>>831 面接練習10分〜15分、講評15分かな。
834実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 12:05 ID:UZKho2Xs
>>827
2000万円も残さず使う方が、1万円ぐらいどうってことないじゃないですか
835実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 13:36 ID:kQjcvKEg
大手でも願書を見てくれることあるでしょ。室長センセとかが・・・・・
そういう先生って当然自分の子供を小学校受験させていて、第一志望合格組なのよねぇ。
どうなの?
836実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 17:38 ID:V9yWmwIw
某有名小学校の話ですが、「うちは、願書なんか余り見ないし、殆ど関係ない」と豪語する入試委員長もいました。
837実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 17:54 ID:OkO8GdTM
でも、そこに盛りこまれた情報で分類する学校もあるし、
その入試委員長だって本当に見ていないかは分からないし。
入試委員長?だって代わってしまえば方針も変わるし・・。
つまり手は抜けないっていう事でしょう?
838:01/09/19 21:21 ID:ZB/VOyBM
いよいよ明日は、GS院初等科の説明会ネ!だれか行くの?
839実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 21:35 ID:jVYVWvJw
今頃になってお教室の先生に不信感が募ってきてしまいました。
信頼していただけにかなりショックを受けています。
早く立ち直らなければ・・・。
840実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 21:44 ID:ovXoBW3Q
あたしもよ。。。。信頼なんかしてなかったけど
顔で笑って心で泣いてだわ。
841実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 21:45 ID:Q9YeS/Zk
何があったの。。。?
842実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 21:53 ID:pRINEqmg
にっけんとかジャックとか、いかにもお受験が終ったっていう雰囲気の
ママ達が先生してるとこって、どうなんだろ?
例えば、慶応コースは当然幼稚舎から子供を入れたママで、
学習院コースは当然初等科から子供を入れたママがやってるのよね?
そうじゃなかったら、高い月謝がムナシイけど・・・・・
>>842 私は違うと思うけど。
幼稚舎に受かったら、まわりの親に恥ずかしいから、お教室で
アルバイトなんてしないんじゃない?
内輪に分かってしまうようなバイトは。
お金がなければ、もっと極秘でできる仕事にするなぁ。
844実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 23:39 ID:gUfjWtPU
そんなことないと思うけど。
有名私立校へ子供を入れてバイト始めるお母様多いです。
良いお給料だし。
845実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/20 00:27 ID:.IdCF9Y.
お給料はよくないみたいよ。
ホントにいいのは、自宅で個人の先生をはじめちゃうっていうのでしょう。
幼児教室の先生なら別に恥かしくも何ともないわよ。
お金の為にやってる人なんていないでしょ。
846実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/20 05:39 ID:JJh7zatM
名前を少し変えてるのよ。たとえば、桂田って言う名前だったら、桂木にしたり
個人の先生って、お月謝書いた紙など出さない人いるじゃないですか。
なんかそれがステータスっていうか、「この世界、そういうもんだ。」みたいに
なっちゃってるけど、あれって所得申告してない先生もいると思われ。
紙、残したら脱税が発覚しちゃうもの。某有名校の合格実績の高い個人の先生に
「うちは、そういった印刷物にはいっさいしておりません。」なんて、
ネットリ言われて、「怪しすぎ〜」と逃げてきたわ、私。
こんな私はお受験ママ失格ね、きっと。
848実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/21 15:19 ID:lupzfPpY
えー?申告してないのかな・・・
それって許せない!
849実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/21 16:27 ID:QMj8JHsg
そうそう。申告していないのよね。
むむ..
子供一人300万としたって(控えめな数字だけど)、10人いれば
!! 3000万です。
元の経費と差し引いても、パパの年収より遥かに多い。
アタマ、来ません? ビルなどの一室を借りていれば、申告しないわけにも
いかないけど、申告してたとしても、過小申告かもしれないですよねっ!(怒)
エビデンスがなければ、どうとでもなりますもんね。
それで 初日の方に問題を教えてなんていうんですか???ちくれ、税務署に!
852実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/22 22:36 ID:ZrBnktv6
個人塾では領収書下さいなんて言えない雰囲気。
しかもピン札で下さいなんて遠まわしに言われる。
853実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/24 07:15 ID:I/CUMkTM
1
854実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 22:25 ID:9H0jDbN.
あげさせて
855実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 23:13 ID:7dMS1kRE
幼稚園・学校・お稽古関係の支払いは新札でって常識なのでは?>>852
856実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 08:21 ID:guyY3mXE
最後の方には色々掛け持ちで新札が不足という事態もある。
857実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 08:36 ID:FfhHT8CM
あとで当局が追跡出来ないように、古い札、
連番じゃない札が常識じゃないのか?
858実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 09:01 ID:Wu.Thc0Y
壱百以上動かなければ関係なしですよ。
859実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 17:47 ID:W5AQRRZk
小切手では?
860 :01/09/26 17:58 ID:gfqs4FN2
落ちたら腹いせに税務署に…
861実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 18:22 ID:reJOcM9M
っていうかそもそもお稽古関係、新札で渡しませんか?
お金って不浄のもの、という思いが昔はあったし、
母がそうしてました。だから私もそのまま新札でお渡ししています。
気配りのひとつだと思う。実際お稽古事の先生から
「いつもお月謝新札で心配りいただいて」と言われたことあります。
862実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 22:53 ID:qgi0NL/M
直前は大手はどんな雰囲気ですか?
863実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 23:09 ID:BCU5JTQc
模擬面接と願書の添削ばっかり!!
864実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 13:11 ID:eVT7dQbA
追加料金取るのですか?
865実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 13:31 ID:OcDlywOM
当然!
幼児教室はただの気休めだと思われ。
いかに学校に強いコネがあるかで決まる。
どーせみんな知ってんだろうけど。
867実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 15:20 ID:7LzuKA0o
夏から入ってきた子供、挨拶すらきちんとできない!ペーパーももちろんできない!
落ち着きがない!!と、こんな子ですが親は「コネがあるから・・」と自信たっぷり。
こんな子供でもコネで入れてしまうのでしょうか?
コネといってもただ知ってる人がいるだけじゃダメダメ。
その為にみんな何年も前から準備する。
それでもそのコネの中でも1番じゃないと意味がない。
さあ、再来年受験の人ガムバって。
869実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 15:49 ID:3hzkEF6c
>>866,868
コネなんかなくても、入るよ。小学校受験。
866のようなこの時期特有のレスは無視、無視。
本質を見失って受験に望むことなかれ!
870868:01/09/28 15:57 ID:t9MHxR9A
もちろん入る人もいるでしょ。
でもそれは合格者の中でどの位の数か推して知るべし。
それに、866の人はキツイ言い方だと思うけど
ある意味正しいとも思ふ。
871実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 16:12 ID:3hzkEF6c
>870
「推して知るべし。」ってアンタこそ、どういう根拠で言ってるわけ?
はっきりとした数字、全部の学校で、把握してんのかよ!

そりゃ、A学院やG習院、S城とか胡散臭いところもあるだろうけど、
それだって、年々変わってきているようだし、昔とは違う

自分だけのスタンスでしか物をみれないアホなママごんが多すぎ
872ID:3hzkEF6cさんへ:01/09/28 16:22 ID:t9MHxR9A
自分の経験、及び入学後に他のママとの会話の中から
得られる情報から計算するとこうなりますのよ。

別に煽ってるんじゃなくって
現実を御教えしている積りなんですけど。

あなたこそ、>年々変わってきているようだし って所は
何の根拠があるのよ。
873実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 16:28 ID:BnGbA7qE
>>872
おいおい、他のママが「うちも実はコネがありまして、、、」
なあんていうのかよ?
御目出度いこったな
>>873
それが皆 何気に言ってしまうものなんだよね。
あからさまに『○○さんのコネ』とは言わないけど。

みんなウルトラCを使ってるんだ−って 結構笑えてくる。
875 :01/09/28 17:40 ID:iLkGopRM
>>874
そう言ってて落ちた人、何人も知ってますが?
876実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 19:05 ID:6zMHYmIU
兄弟姉妹でも落ちる人って、驚き。
>>875
実際に合格してからの話をしてるんだけど。

お教室等でそんなこと言ってる人のコネは
大した事が無いコネなのよね。
ウルトラC級のコネがある人は
絶対にそんなことは試験前に口外しない。

>>876
問題ありの兄弟、親だったら取らないでしょ
878実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 11:35 ID:N5mx4Y1o
877って藁。

コネで入ったなんて、普通の常識的感覚があったら言わないでしょう。
た・と・え、、、 ウルトラC級のコネが効いたとしても、自分たちに自信が
あれば、実力もあったんだと思うんじゃないの?やっぱりちょっとおツムに
自信がないのか?
ましてや、類は類を呼ぶってやつで、周りのママ達も「コネ有り」を誇示する
ってんだから、、、
>>878
有名私立幼稚園、小学校に限った話だと思います。
その辺だと、実力の割合は本当に低いんでは…。
877の人の言ってる事もわからなくはないですね。
現実ってこんなものかしらと溜息が出てしまいました。
880実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 09:54 ID:tKDzJ6EU
大バカコネあり自慢ママ、ドウシタ?
シッポまいて逃げたか? 藁)。
881実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 10:03 ID:7xHfhSqA
コネなんて仮にあっても人に言わないでしょ。
結局、そういう話は落ちた人のひがみによる
憶測、中傷がほとんどだと思う
>>880-881

私たちはもう某有名私立小学校に通っておりますのよ。
これからの方々に現実をお教していた積りだったけど、
みんな目をそむけるみたいだからもういいわ。
まあ、11月半ばにはこの事がよくわかるでしょ。

再来年小学校受験の方、そろそろ動いた方がいいわよ。
お教室もいいけど、それよりもっと大切な事に気づかなきゃ。
882だけど、もちろん点数が取れなきゃ
どんなに強いコネがあっても無理なんだけどね。
学校側は、合格ラインに乗った子供をどうやって
定員にあわせる為に振るい落とすかで頭を悩ませているかご存知?
同じ点数の子供なんてどれだけいるかわからないの。
そのときにウルトラCが重要になって来るのよ。
884実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 19:38 ID:Zc3Z3uEY
>>882
御意だYO!
885実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 21:16 ID:cTvVrBp2
>882
親切すぎよ!知らずに頑張ってる人は、頑張ってもらえばいいの。
世の中、猫も杓子も「お」受験だから、現実が薄れてしまってるのよね。
落ちたら腹いせに人のこと「コネだ金だ」って騒ぎ立てる。
本当にその学校のことを知らない人ほどガセネタに振り回されてて、
しかも落ちたらウルサイ。
何も知らないから落ちるんだよ、それだけの事。
なんで自分たちが落ちたかも永遠にわからないんだからメデタイ。
あ、それに、ちょっとした繋がりなんて縁故って言わないよね。普通。
886実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 23:56 ID:7xHfhSqA
だから知らずに頑張ってますよ。
887実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 00:34 ID:YpDtgekw
確かに来年の受験の人は、もうすでに動いてなきゃ。
2年前はともかく、1年半前には動いてたわ。882さん、親切すぎ。
888実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 00:37 ID:j35hi1rI
というか余計なお世話。
違う板でやって下さい。裏事情か何かの板で。
889実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 00:51 ID:YpDtgekw
見たくないモノに蓋をする心理。
自分に都合のよいことしか見ない。>888
890実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 01:08 ID:j35hi1rI
受験終わった人がなんでここに来るの?
スレのタイトル見えない?
891実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 01:15 ID:j35hi1rI
だって、このスレ来て、あんたたち、やってもムダですよ
っていってるんでしょ?今さら都合の悪いこと見て何か
意味あるの?
嫌がらせか、自分たちの自慢、それ以外に何かあるの?
親切とかテキトーなこと逝ってんじゃねえよ!ボケ
892実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 08:35 ID:v.TyMCV6
882.883.885.887さん達は、一生懸命やってる人達に水を差すレスですね。
ご本人は、ウルトラCをお使いになって、今は高見の見物ってとこかしら。
891さん、言葉はキツいけど、気持ちわかる。
ウルトラCのない皆さん、最後まで頑張りましょう!
893実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 09:13 ID:ffrP8/Yo
縁故なくても大丈夫でしたよ。
難関校4校合格経験者です。
これからの時期、子どもの表情が暗くならないよう気をつけてね。
お母さんは精神的に大変ですが、
自分の子どもが生き生きするよう、気を配ってあげてください。
子どもの良い面を学校にみていただけるよう、
決してペーパーや模試の成績のことでいらいらしないでね。
子どもが萎縮してしまったらおしまいです。
健闘を祈る!
894実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 10:30 ID:HEcs7M8Y
882ってのも、しつこいおバカだね。
895882:01/10/01 11:28 ID:L3smHr/A
>>890
だって邪苦に逝って無駄金払ってたんだもん。
そうしたら、あまりに無知なママごんが多くてさ。

>>891
のぞみなし。(藁
ご愁傷様。
そのうちいい事あるわよ。(P藁

>>892
一生懸命になるところの問題でしょ。
水を差す積りじゃなかったけど
現実は信じられない位にどろどろしてんのよ。 
896実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 11:32 ID:JWH/lee.
出願した?
897ウチもB級くらいのコネ使ったけど、、、:01/10/01 12:07 ID:PIDWchlw
ねえねえ、882様。
あなた様のおっしゃることも、一面、尤もと思いますが、、、

ウルトラCのコネが一流の私立幼稚園もしくは小学校にあるような方が
2ちゃんねるに頻繁にやってきては、(藁 とか、『邪苦に逝って・・・』
とかってちょっと、説得力に欠けませんこと?
それこそ、本当のお高い方々にしてみれば、藁われますわよ。
あまりに品がなくって、、、

まあ、真の「お受験コネありの良家」のお母様などは、PCすら
自身でさわったりしないんじゃない?

どの程度のウルトラCなのかしら?
898882:01/10/01 13:45 ID:CeDI43O2
>>897
どんな人間でも二面性ってものがあるでしょ。

それと、ウルトラCの内容は絶対に言えないわよ。
でも、信じられない世界なのは事実。
あなただってBをつかったなら、想像位はつくでしょ。
899 :01/10/01 14:10 ID:UKApzeAY
凡人には意味のよくわからない文章ですね。

898さんがBを使ったなんて一言も書いてないのに。
想像力豊かな読解力。

Cの内容が言いたくて言いたくて仕方ないっていうのだけ
わかります。
900882:01/10/01 14:18 ID:jr.mViVE
>>899
凡人ママへ

名前の欄はちゃんと見たのかなー?
901 :01/10/01 14:31 ID:UKApzeAY
見たけどさらにわからない…
882がどうかしたの?
902 :01/10/01 14:35 ID:UKApzeAY
わかりました。
903実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 15:11 ID:stVh0lJ.
私は女性ですがここて本当に女性の方いらっしゃるのでしょうか?
904真沙子:01/10/01 16:57 ID:3ZtRmq8M
常連さんばかりの座談会のようですが、失礼いたします。
私のお知り合いの方で、お父様は、多分、大卒でなく、九州出身者で、
焼き肉店や居酒屋を経営されておられていて、それでも子供はきちんと、
なぜか、コネなく、幼稚舎に受かられていらっしゃる方もおられます。
又、お父様が、専門学校卒で、お子様が、成城に受かっている方のことも
聞きました。少しずつですが、受験のあり方自体が変わってきているのでは
と思うこの頃ですが。
傍観者ですが、結構面白い事書いてありますね。
どなたか新スレ作って移行して下さいな。
906実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 20:31 ID:wnWovJbw
>904
あのねえ、、、そんなレアケースを引っ張り出して煽らないの。

>897
だいたい、ウルトラC級の縁故がある人は品が良いハズ。。って、それ何?
そういう視野の狭い事だから、落ちたらひがむのよね。
頑張ることは、良い事。
やってる事は無駄じゃない。
縁故がなくても、やるだけやってみる・・・それでいいじゃない。
ところで>893は塾関係者か?(ワラ
907実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 20:37 ID:UMifsQLk
882さん、それ本名ですか・・?
もしかして私の知っている○○○子さん???? 奇遇すぎて怖い。
908実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 21:26 ID:HkA17srI
成城には親の学歴や家柄は関係ない。
誰かを通じて前面接すればいいだけ。
その「誰か」がブローカーだったら莫大な金が必要。
でも入れる。
で、あの学校の一体どこが良いの?>セイジョー
909実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 21:28 ID:HkA17srI
誰か新スレ立てたら?
「やっぱり縁故がないと無駄なのか?!」
>>908
事前の面接なんて誰でもしてる。
それだけでは入れると思ってるあんたは
本当に目出度い。
てゆうか、あんたにゃ縁が無かったんでしょ。
残念だったわね。
911実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 21:45 ID:2ehC/lhE
へえ?
じゃあ、何が必要??
泣いて試験会場に入らなかった子が受かってるのに。(ワラ
あんたも安っぽい金持ち風を装った中の一人か。ヶヶヶ
>>911
>あんたも安っぽい金持ち風を装った中の一人か。

それすら出来なかったあんたは何なの?(藁
また亭主に頼んで子供作ってもらってtry againてか。(大藁

私も893は塾関係者だと思ふ。
913実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 22:32 ID:ZuUI9rfI
成城って、のびのびしているところが良いのでは?
914美帆:01/10/02 00:04 ID:WYVyWrFQ
どれだけ上手に、うそつきになれるかというのが受験かもしれません。
たいした家柄でもないくせに、枝光会に無理やり入ったり、
まるっきり、縁が無いのに、いきなり学習院を受けたり。
変な人ほど、おかしな行動に走ってみたりしますよね。
例えば、ご自分は、九州女学院のくせに、いきなり、娘を、学習院に
入れるなんて、豪語したかと思うと、なぜか、その子、英和に
入っていたようですね。聖心でも、まるで、関係ないのに、入ってしまって、
後で、苦労しているようですね。
無理な事は、おやめになったほうが、いいような。
915実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 02:43 ID:XDqIGCW2
↑「、」句点が多い人・・・。
916実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 10:11 ID:bVwC9HT.
911だけど、>912さん、もうやめよ。(笑)
うちも既に第一志望勝ち組です。
大きなお世話だけど、最近のセイジョーは、もう少し考えてとった方が良いと思う。
あなたもそう思ってるでしょ?
最近、変な親が多いな・・・って。
代々セイジョーのご家庭の方が揃ってこそ、セイジョーの良さが出るんじゃないの?
最近の、お金で入る人とか芸能人などには、うんざりしてると思うんだけど。
917実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 10:21 ID:RG5R2Yow
日本の学校の伝統なんてたかだか百年ちょっとでしょ。
成城なんて東京の公務員サラリーマンの子女教育のためにできた学校なんだから、
リーマンの子が行けばいいじゃないですか。
先祖代代オックスブリッジくらいの人が言うならわかるけどね(藁
918912:01/10/02 10:32 ID:hWpP73sI
>>916
そうだね。もううちも関係ないし。(w
ここ数年の合格者は、あなたの仰る通りだもんね。
少しづつだけど、あそこの良さが薄れて来てるのは事実。
でも、子供には関係ないよ。
ばかママごんが悪いんだから。
もっとおおらかな人が増えて欲しいなー。
919:01/10/02 12:40 ID:SJ92pxgc
男性です。我が家はお陰様で昨年無事合格しました。ちょうど1年前です。塾の名前をスレで見て、懐かしくて来て
みたら、何やらコネのスレになってますね〜何気にここ覗いて、びっくり!
我が家は勿論コネもなく、塾の指導で合格させて頂きましたよ。素直にそういう
ことではいけないのでしょうか?今も楽しくやってます。
当時、2chとか見てたら、受験そのものを考え直してただろうなー

こういうこと書くと、また「塾関係者」って書かれるんだろうね…
920倫理:01/10/02 19:43 ID:Fg5G.aXM
やはり、良くない塾にはお気をつけになったほうがいいと思いますが。
昔から、言われる事ですが、大手と言うのはなんにしても、責任の所在がはっきり
しない分職員の質が問われてくると思います。
やたらと、低俗なドラマ出演したがるJと言う塾がありますよね。
あそこの、酷い話は、頻繁に耳に入ってきますが。
市川にある教室では、先生方の内紛が凄くて生徒がいるにもかかわらず閉めて
しまったようですが。
私自身、一時期広尾の教室に通いましたが、先生方が素人で凄く人格的にも問題の
ある方が多くいたのを覚えています。
子供の心を傷つけるような言動をしたり、お母様方に対しておかしな噂をしたりと、
人としてなってないという方がいましたね。
いくら、子供が有名校を出てても、このような人間にだけはなってはいけないし、
子供を任せられないと切実に思いました。
皆様も、俗悪なものに毒されないようにお気をつけあそばせ。
921実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 21:34 ID:wubzIdyM
919の父さん。
お宅のようなケースも皆無ではないでしょうね。
小学校受験なら尚更。
でも超レアだと思います。
受験準備の原点は、家庭の環境、躾、生活体験などなど。
要するに家庭ですよね。
きっと育て方も良かったのでしょう。
922:01/10/02 21:57 ID:W8veLIcU
>921
ありがとうございます。919です。育て方云々は別にして、ラッキーだったのでしょう。
前のレスでも書きましたが、2ch見てたら受験断念してたかも。
短期集中で、情報をあまり入れずにやったのが結果的に良かったのかもしれません。
もっとも、家内には情報が入っていたのかもしれませんネ(藁)
923実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 22:01 ID:0LQXKWlI
例えば921さんってどういう方?
これから受験の人?
924実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 22:02 ID:WvhFc0Ss
921さんは、何がデフォルトで、919さんのどの点がレアケースだと言ってるの?
925実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 22:03 ID:wubzIdyM
確かに入試の日に頂点であれば良いのです。
短期集中で合格すれば、親子共々こんな楽なこたぁない。
ただね、
5歳になっても席に座ってられ無い、話が聞けない、
下手すりゃ母子分離できない、、、そんな子もいるんです。
だからお宅はそれまでが良かったのかなと。
アア、子育てって奥が深くてホント大変!!
926921です:01/10/02 22:14 ID:wubzIdyM
レスのタイミングがずれてしまい、申し訳ありません。

>923上は合格。下はこれから。
>924受験しようと思いつき、塾(多分、大手と思う)に行き、
  コネクションの無い学校に合格する、、、
  そんな至ってフツー――の流れが、実は、
  一般的なケースじゃないでしょ?(学校にもよるけど)
  だって私立ですよ?
  でも、そんな流れだけで合格する人も皆無てわけじゃないから。
  羨ましいというか、ある意味正しいですよね。
927麻美:01/10/03 23:50 ID:Mhm7GM/Y
前のレスを見て数年前のことを思い出して投稿しています。
お勧めできないお教室について、お話したいと思います。
ジャ@クのことです。あそこの先生方は、噂どうりに人品を疑いたくなる人物が
いらっしゃいました。先生方も、多分ご主人の収入だけでは私立にいくのもやっと
の方が多いのでしょう。そうでないと、あのようなお仕事にはしないと思いますよ。
その分、ストレスがたまっている人が多くて、若くてお金持ちのお母様に対する嫉妬と
いじめは、並大抵のものではありませんでした。私のお友達も、ずいぶん、酷い目に
合わされたようです。大変、陰湿でお金を払って真面目に来ているものを冒涜する
ような仕打ちを楽しそうにしていたそうです。心の中まで腐りきっているのでしょう。
928実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 00:07 ID:z9S.o10o
ジャッ〇といっても色々・・
私の友人もジャッ〇で御仕事をされていますが、
私立にいくのもやっと・・・どころか・・
ここのコメントはかなり笑えました。
でも、お稽古ってこちらに選択権があるのですから、
余計な邪推をする前に、嫌ならすぐに辞めればいいのでは?
通い始めたご自分の見る目のなさもあるでしょうし・・・
心の腐った方には、余計な邪推も楽しいのかもしれませんが。(笑!)
929実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 00:40 ID:3FqXADbM
Jの先生がいいかどうかは人それぞれに好みもあると思うし、個人差もあると思う。
私もよく知らないから、その事に付いては言えないけど。
でも、どうしてそこまでたかが大手の先生とお付き合いしたの?それが不思議。
大手でそんな嫌な事をホントにしていたら、文句を言わない親なんていないだろうし、
普通は先生が辞めさせられるでしょ?
先生の家庭環境にまで首を突っ込むような事をする親だから嫌われたんじゃない?
大手なんて、子供の慣れと情報集めにいくだけだから、普通はそんなところまで首は
突っ込まないわよ。個人の先生のような事を大手に求めた親が悪いとしか思えないな。
930実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 07:21 ID:wS1EsKR6
でもここの合格者一覧で来るのはやめた方が良いかも。
それは、こ○ま会でも同じ。
931実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 08:54 ID:KyOMJxnI
それはそうでしょうね。
ここだけって言う方は、合格者にはほとんどいらっしゃらない。
932名無しさん:01/10/04 10:27 ID:cdkeXjqg
私自身、二人の子を持つ母ですが、上の子の受験の経験から思った事ですが、
先生のおっしゃる事を全て間に受けない方がいいと言う事ではないでしょうか。
先生方は、必ずしも生徒為のことだけでなく、営利の事も考えているでしょうし、
ご自分自身のご生活の事もあるでしょう。主婦をしながらの方が多い事と思います。
ストレスから、おかしな言動を取られる方も中にはいましたし、それは受験する側も、
同じでしょう。
確かに、大手塾のジ?ックにかんする悪い話をよく聞きますが、資格が無くても
雇っていると言うのも聞いていましたし、あの金額では仕方ないのかもしれません。
しかし、今は、幼児教室の経営自体が厳しい時代ともいえます。
前の方が言ってたように、行く側に選ぶ権利がゆだねられているのです。
だからこそ、良くないと思われる塾の情報は選ぶ側にとって必須ではないでしょうか
大切な、お金を我が子のために有益につかうためには。
933実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 11:22 ID:TRPFJMF6
>>931
家庭で親がキチンと管理・指導できれば、塾なんてそこそこの塾ならどこでも同じ。
二つも三つも通う必要ないよ。
いっぱいお金払って「あれだけやったんだから..」と、安心できるだけ。
934実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 11:39 ID:3a2rbKaU
>>932
幼児教室の先生の資格・・ってなんでしょうか。
個人の先生のほとんどは、ご自分の子供を私学に入れたお母様ですよね。
幼児教室の先生も同じって思ってましたが。
単純な質問で申し訳ありませんが、教えていただけますか?
935匿名:01/10/04 16:22 ID:pxrcRkB6
私の知っている個人の先生は、四谷の学さんの専門ですが、ご自分のお子さんは、
小学校受験には失敗しております。悪名高い、Jの先生だったそうです。
勿論、資格ももっていないようですね。
でも、高いお月謝で皆さん、通っているようですね。
要は、その先生自体だとは思いますが、あまりにも、児童心理を無視した教え方を
しているのは、いただけません。時々、一種の虐待に近い行為に感じたとき、
この先生は、児童教育心理学に基づいて、導いていないなと感じます。
机上の理論だけではありませんが、有名幼稚園の先生を見てください。
皆さん、資格は必ず、もっています。
はっきり言って、子供を預かるには、それなりの、納得できる確かなものを
提示していただきたいと思う事もありますね。
受験の世界だけ、無法地帯と言うのは、いかがなものでしょうか?
936実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 17:08 ID:T8SrBwU2
実績が欲しいのか?
個人の先生は皆にフタバをすすめる。
937実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 20:07 ID:WfpoX5sg
ちょっと一言。
幼稚園の先生が幼稚園の先生の資格を持っている、というのは至極当然の事でしょう。
ただし、公立でない場合には、例え小学校・中学校でもとくに資格は要らないようですが。
何を先生に求めるか、でしょうね。
ただ、ご自分のお子さんの小学校受験に失敗して・・というのはいただけませんね。
私は、資格うんぬんでなく、その小学校(幼稚園)に入れたお母様が先生であって欲しいと思います。
でも考えてみれば、中学校受験塾も、一般の塾も、大学生のアルバイトがほとんどですし、
資格も何もないですよね。
結局、学ぶ場があればいいという事かもしれませんね。
938匿名:01/10/04 21:28 ID:KIx3M73w
そんなに大手塾Jって悪名高いのですか?これから受験準備をする者として、Jに関する情報をお教え願いたいです。
939名無:01/10/04 21:40 ID:ubrK9WAY
ここ数年、悪い噂しか聞きません。特に、広尾。名前ばかりでたいした
事ないようですね。幼稚舎の合格率も減ったようですし、受かったと
しても他の有名個人塾に、重複して行ってる方ばかりのようです。
体操の質も落ちてるようです。ほとんどジュニアにとられているみたいですね。
やはり、先生方の質の低下と、トップの管理の悪さにあるようです。
940実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 22:07 ID:TyXc6nRI
去年、友人が広尾Jから天現寺に合格しました。
十数名が合格している様ですし、合格率は増えつづけているようですよ。
ジュニアも、もともとM先生はJの先生。
同じ穴の・・ではありませんか?
入塾を考えて色々調べたのですが、
広尾も幼稚舎コースを作ってたった4年目とのことですし、
それであれならまずまずでは?
どちらにしても、大手だけのことですし、
ここだけでっていう方が少ないのは、Jでもこぐまでもしんがでも同じ事。
あとは、その家庭に合う、合わないだけでしょう。
941実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 22:21 ID:vCB0zHcE
何だか皆さん矛盾してませんか?
有名個人塾に重複していっている人達ばかりなら、
JもKもSもたかが大手にすぎないんですから、
合格率の悪さは、有名個人塾のせいではないのですか?
有名個人塾自体は、入れていただくのも大変な所が多いですし、
当然ご紹介も必要ですから、そういうところにいっている人が多い塾は、
それなりの雰囲気なんじゃないかなと思います。
体操の事も分かりませんが、もし本当に有名個人塾との重複者が多いのなら、
そんなに悪くはないと思います。
だって、そういう個人の先生は、体操の先生の選択だってうるさく言うはず。
名前ばかりの所だったら、個人の先生と掛け持ちなんてしませんよ。
残念組に騙されたらダメ!個人の先生と掛け持ちの多い大手はいいと思いますよ。
そう考えて、身近な教室を探されたらどうでしょう。
942実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 23:03 ID:6UEgTC3g
有名個人塾との掛け持ち組が多い大手塾はいいかも。
結構説得力ありました〜
943実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 23:05 ID:balm6HZ6
個人塾の方が不透明で、問題多いような気がするのですが…
944:01/10/04 23:09 ID:jJGWLPE2
ここは、ひょっとして、ジャックの広報かしら、どうも、うそ臭い。
945実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 23:13 ID:6UEgTC3g
ジャックの広報ってどこが?
だって今時、大手だけの合格者なんて少ないんでしょ。
何処でも同じってことでしょ。
賢く読みとらなくちゃ。
946実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 23:55 ID:dSOa00Cg
とにかく、Jと言う教室、低俗なドラマに出たがって、悪徳だと思います。
947実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 00:01 ID:lcc1axAM
悪口?だの広報?だの飛び交ってるけど、
どういう立場の人が書いてるのか知りたい。
一番知りたいのは合格組か残念組かってこと。
946さんは残念組?
948名無しさん:01/10/05 00:08 ID:mdgV67bk
勿論、第一志望に合格しました。
でも、Jのお下品な先生には、無理ですと言われましたが。
お教室を変えたおかげです。
949実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 00:14 ID:W1UVKYUk
ここでぶちまけてるようでは、あなたも品が悪いでしょう。どっちもどっちじゃないの?
最初に教室を決めたのもあなたでしょ?やはりどっちもどっち。おめでとうございまーす。
950名無しさん:01/10/05 00:16 ID:mdgV67bk
これで、おしまいですが、あんな、低俗なところ見たこと無いですよ。
951実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 00:17 ID:Lk41xPjw
>>948
どこのJが下品だったのですか?
それで、どこのお教室に変えたのですか?
ぜひ教えて欲しいです。お願いします!
952名無しさん:01/10/05 00:28 ID:AVYLXak2
HのJです。変わったのは、渋谷区にある個人塾。
953実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 10:07 ID:/F1QnsAE
私はここに出てくる大手Sのある教室に通っていました。
同じ幼稚園のママも4人いらっしゃたのですが、
そのうちの一人が超のつく変わった方でした。
先生ともめて 結局捨て台詞を残して教室をやめていったのですが、
その後幼稚園でその教室の悪口三昧。
「下品」だの「あんな所にいってる人の気が知れない」だの、
何も悪い事をしていない私達もとっても嫌な思いをしました。
大多数の人がごく普通にすごしている教室でトラブルを起す人って
ママ自体に問題がある人が多いのではないですか?
それでなければやはり残念組。こちらは気持ちも分からないこともない。
全員がやめたというような先生、教室でなければ、その人には合わなかっただけで、
他の人のことまでああこう言われる筋合いなんてない。
「素晴らしい教室よ」と言われて行っても合わないことがあるのはもちろんの事。
「ひどい教室よ」と言われて信じ込む必要もない。
エキセントリックな反応をする人はやはりそれなり、というのが私の結論。
冷静に自分の目で確かめて見た方がいいですよ。
954名無しさん:01/10/05 13:50 ID:26FJR6gs
必ずしもそうでしょうか?いじめと言うのは、表面に決して現れないものです。
そうでしょう?
例えば、例の春名ちゃんの事件だってどちらが悪いとは、判断つきかねますし。
お宅のおっしゃると売り、冷静な判断も必要です。
しかし、事実として、あったことは書き込んで、何がいけないのでしょうか?

955実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 13:53 ID:jqEx28Wk

           _  _/ ̄ ̄|
        /'" ̄丶 ̄    、 /
       /  ' _/| " "     Y
    /'" 〃  ` ',-ー '))"~)) )ζ
   <    ヽ /(( ((  (( _,))_)) )),,
    \__V)) )) ( __ )),,ー、(( (( ))
        (( (( ((',-、´' ´`''~ ζ)) )
         ( (( ))'`'~   、 '"ζ(( ))      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ) )) )\″  ゜_.λ(( (( ゛  <   作ってくれたらおちんちん一杯おしゃぶり
         ( ( ( ) > ̄    ヽ、)),'^^'' 、 |  して、あ・げ・る!
          , -―ー '"   ;   '     7   !) \_________________
         / , '"^、 `ー-、 _, -ー   !   /'|
      |'   _ミ7ゝ     ,.    !   / |
         ||  Y'    ::y'     :   |  |
       |.|   |     :     :   |  !
          |'   ! .'o,   |  '.o, !   |,/
       |   ヽ、  ,人     ノ   |
         !    | `゛´  ` ー 'ヽ   ノ
          i    |           ヽ、_, '
          ヽ、__ ノ          /
          /     r       |
956実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 16:38 ID:azT343n.
あった事を書き込むのは構わないと思うけど、
例えば、下品だの低俗だのっていうのは主観よね。
違うかな。
957傍観者:01/10/05 17:16 ID:piHMBboQ
ずっと、ここのレスみてましたけど、あれほどいうには、何かわけがあるのでは
と思いました。そういえば、実際聞いたところによると、生徒が集まっているのに
、つぶれたお教室と言うのが合ったそうです。確か、千葉のほうでした。
Jの会長は、よく、先生同士を競わせるそうです。それで先生同士の仲が悪いみたい。
でも、何も、生徒たちの前で、喧嘩をしなくてもと思いましたよ。
後ひとつ、お友達のお母様から、数年前に通っていて、凄く意地悪な先生がいて、
困っていたようでした。その方は、きちんとした方ですが、地方から来た方でした。
でも、お父様も、灯台を出てらしたし、お母様も有名国立大を出ていたと思います。
先生は、S女学院コースの方で、大変、陰湿ないじめを受けたそうです。
このように、目に見えないいじめもあるかもしれませんし。
そのお友達は、無事にS女学院に受かられたようですが。
958実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 17:33 ID:ybjJMYQ2
つい最近のお話。
同じ幼稚園の子が大手塾を首になりました。
なんて、ママが言うはずない。
「ひどい所だからこっちからやめてやった」とママ達の間で吹聴しまくりです。
でも、実はお断りされて通えなくなったのだそうです。
幼稚園ママで同じ塾の方がばっちり暴露。
とにかく、子供も立ち歩くどころか、突然一人で話し出すは、嬌声を上げるは
幼稚園でも問題児。塾でも同じで、直前クラスに入れてもらえなかったそうです。
でもママは全く問題にもしていないし、真面目に受験で合格すると信じ込んでいるらしい。
怖いですよぉ!
終わった後、どんな騒ぎになるんでしょ。
この秋受験シーズン後、この手の話を聞いたら要注意!
いろいろなパターンがありますからね。
959倫理:01/10/05 18:06 ID:piHMBboQ
凄く、関係者のコメントですね。
今、幼児教室は、どこも経営が大変で、一人でも獲得したいと知って
いる先生が言っていました。それもそうでしょう。
大手や、名前も知らないような塾から、ひっきりなしに、ダイレクト
メールが届く時代ですから。
そこに、働く先生は、特に、営業努力はしなくても、危機感など無いの
でしょうが。
私のお友達も、個人塾をしていますが、止めさせたくても、止めてもらうと
経営が成り立たないと言っていましたよ。
こういう業界の方は、謙虚でない方が多いので、そんな強がりを言うの
でしょうね。
お金を払って真面目に取り組んでいる人間を、粗末にするのは、
ご自分の首を閉める事になりませんか?
960実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 18:30 ID:5o3DrUXU
意味がよくわからん。どのレスに対するどんなコメントなのか。
961実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 18:36 ID:TkJCm5aI
>>960
同意。
>>959
やめさせたくてもやめてもらうと経営が成り立たない個人塾。
こっちの方が大手よりも悪質なんじゃない?
962実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 18:39 ID:fC2RdmIU
その個人塾ってどこですか?
知りたい。
ぜった〜い行かせたくない〜!
963実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 18:59 ID:t.c2BePQ
不況・少子化といっても小学校受験の人数はそんなに減っているとも思えません。
ただ、消費者側(受験者側)も賢くなって、それなりの成果を上げている所にしか
集まらなくなっているのだと思います。申込日に行列ができるお教室がある一方、
閑古鳥がなく塾もでてきてしまうのでしょうね。
生き残りをかけたお教室は、必死でいい子供集めをしていると思うのですが、そう
いう子を集めようと思ったら、切るものは切っていかないと難しいのではないでし
ょうか。私だったら、真面目に取り組んでいるものを邪魔する子が居るような教室
は嫌です。そう思いませんか?
964傍観者:01/10/05 20:01 ID:r//PTPGk
私もそう思いますよ。でもJに関しては、そうでないでしょ。
名門ではないですよ。テレビドラマに出たがるような塾ですよね。
出来ない子がどうのこうのとかではなくて、先生自体が怠慢で、ご自分をよく
分かってない方が多くいらっしゃると言う事でしょ。
確かに、先生にとってみれば、働かずしてお教室にいくつも通えるお母様が、
羨ましく感じるのでしょうけれど。やはり、ご自分の感情に流されずに、プロ意識
をもって、仕事に励んでほしいですね。
ある幼児教育の先生がおっしゃっていました。
私の教室では、経済的ゆとりのある主婦の方しか先生として雇っておりません。
そうでないと、気持ちのゆとりを持って子供やお母様方に接していく事が難しいか
らです。と言っておりました。私もそう思います。
965実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 21:55 ID:EmRWy99I
噂の広尾のJに通っておりました。
どのセンセイの事でしょうか・・・・??
私が存じ上げている先生方は、
幼稚舎からお子さんを入れているかたばかりでした。
経済的ゆとりがないとはとても思えなかった。
嫌な思いもしませんでしたし。
失礼ですが、傍観者様はとても詳しくご存知で
とても傍観者とは思えないのですが、
どのセンセイに習っていたのでしょうか。
966実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 22:01 ID:KSwpcuSc
うわあ!まだやってたの?粘着質なママがいるのね。
Jはひどい、Jは下品、Jは低俗、それでOKよん。
あなたもそれで満足でしょ?
みんなにもよく分かったわよ。
もっと他の情報が欲しいからもう他に行ってくれない?
他の人ももうこのママを相手にするのやめましょ。
967傍観者:01/10/05 22:18 ID:ZhWnCQ.E
何も、分かっていなくて、だまされてる方々は、おかわいそうですね。
968実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 22:45 ID:WKnQYfk6
ところで試験前なのに、もうアンケート用紙が配られているのね。
受けた直後に子供から内容をくわしく聞いてくださいと。
来年の方のためですね。
969実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 22:54 ID:XcApuaFk
>>968
試験日に幅がありますか?
もし1日で終わってしまうのなら問題ありませんが、
試験日が複数日あるのでしたら、試験直後にお出しに
なるのはやめた方がいいです。
(時間帯がずれているなども含む)
同じお教室で同じ志望校の方にその情報は回って
しまいます。
だってライバルには教えたくはありませんでしょ?
970実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 00:18 ID:y06vkqyA
>>969 横浜フタバの面接内容とか、すでに回ってるよ。
971教えて下さいママです
大手立ち入り禁止のスレに出ていた、稲葉先生の広告  どこかの掲示版(横浜市内
らしい)に出ているらしいんだけど、見かけた人 教えて下さい。お願い致します。
連絡先が知りたいので・・・・・又、通っている方 通っていた方がいらっしゃい
ましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
来年受験で、あと1年しかなく とてもあせっています。お願いします。