都立「ナンバー」校の良い所悪い所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1これから受験生の親チャネラー
落ち込みの激しいといわれる都立「ナンバー」校ですが、
学区が自由化されてどこでも受けられるようになったり、
いろいろ工夫しているとか聞きます。

昔はいろいろ個性もあったとか聞いてますが、
今ではなかなか情報が見えないので志望校を考えるにも難しい。

いろいろ良い所や悪い所があると思うのですけれど、
各校について教えていただけませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 18:48
都立の時代はとっくの昔に終わった.現在は全国の公立高校で最低のレベルだろう.
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 18:56
まだ広島があるぞ
4都立高校最低:2001/02/07(水) 19:01
>3 最低は都立なのです.優秀な連中は名門私立か国立附属に中学から行くし.俺も都立出身だから都立を悪く言いたくないがな.
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 19:05
戸山出身ですが、母校の凋落ぶりには
もう言葉も出ません。
同期、結構社会で活躍してますよ。
あ〜あ。
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 19:23
 このスレで求められてるのは「ダメ」なら何がダメか
 それでも「救い」があるなら、それは何か  でしょう?

 昔に比べて「都立」が全般的に悪いのは
 誰が見ても明らかなんだから。
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 19:32
>4
あんた広島を知らんな。
広島県の公立校全体で東大合格者2名とかとにかくひどい。
芦屋、西宮、尼崎あたりもひどい。
ここも3市の公立校合わせて東大2〜3人じゃないか。
まだ東京はましな方。
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 19:35
>>2
>>3
>>4
>>7
 公立の下を見れば京都があるぞ

 ていうか、ここ都立のスレじゃん
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 19:45
都立って今全部合わせて東大合格者数何人?
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 19:59
基礎資料(石原君の頭の中にある学校)

 第一 日比谷  第一女子 白鴎
 第二 立 川  第二女子 竹早
 第三 両 国  第三女子 駒場
 第四 戸 山  (以下省略)
 第五 小石川
 第六 新 宿
 第七 墨田川
 第八 小石川
 第九 北 園
 (以下省略)
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:34
何で西や戸山だけ、時折でも二桁出せるんだろ
やっぱりやらせてるわけ?
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:37
>11
越境が多いからでは?
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:40
>>12
 10年前くらいまでならともかく。
 越境させてでも西や戸山っていう意識まだあるのかなぁ。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:41
もともと高校受験組は、都立にまだ
かけているわけでしょ。
中学受験組とは、考え方違うかも。
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:43
>>14
 同意。
 私立の中高一貫徹底で、高校挽回組は都立に回るしかないものね。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:44
千代田区の中学は、今でも越境入学の生徒が多いでしょ。
その人達は都立志望じゃないのかな?
17実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:51
>>16
 千代田区ってここのところ、すごーーーーく生徒数減ったんだよね。
 おまけに>>15みたいに中高一貫が進んで、私立中学志向が高まったから
 なかなか生徒も集まらないみたい。

 絶対数が少ないから都立も苦しいってこと。
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:53
優秀な高校受験組は、筑駒・筑附・学附の高校募集枠を受けるのではないか?
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:56
>>18
 筑駒って、2002年問題とかで敬遠されそうなんだって?
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 20:59
 本来の趣旨に少し戻って、と。

 戸山とか新宿とか自由服でしょ。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 21:05
少子化で、優秀な子供の数が減るから、東京には、筑駒があれば十分。
都立も私立も必要なし。
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/07(水) 21:12
>>20

それで?
続きをお願いします。
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 03:58
>>22
 制服が嫌いな子にはいいってことじゃない?
 ちなみに標準服があるのは日比谷、両国、小山台、白鴎、駒場・・
 あとは知らない
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 04:58
全部民営化しちゃえばいいのにね。
学費の制限事項だけ残して。
私立だって、苦しいなかでリストラだ、コスト削減だってやってるんだから。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 05:12
>>24 民営化すべきなのは国立高。一部の国民にしか恩恵ないじゃん。
しかも「実験校」のくせにただの進学校になっている。
ドキュソの研究でもしてもらいたいよ。

私立高と公立校のみでいい。
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 08:15
あと十何年かはOBが強いこと
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 08:17
>26
言えてるね。
OBの人材宝庫が、引退(仕事でも人生でも)の時期になったら
誇れるもの何にもなくなるね。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 08:29
こういうスレが立つこと自体、「生徒を集める」ことに負けてるって。
どういうところか分からないところに親は入れないし、子供も逝かない。
進学や、いろいろなことで特徴がなければダメ。
「OB」にしても、>>26>>27のとおり、居なくなってしまったらどうするの?
先達の偉業に頼っても許されるのは、現在も「名門」である場合だけじゃないの。
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 08:42
だいたい都立高ってHPも満足に開いてないじゃん。
私立みたいに躍起になって売り込まなきゃ、競争勝てないって。
今の情報戦略も知らずに、相変わらず机上の改革を叫んでる都教委も終わり。
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 08:46
>>10
 このリストの中で公式HPのあるところ
  戸山 墨田川 小山台 白鴎 竹早

 これ以外のところは、まだ殿様気分だってことか。
 特に日比谷とか。
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 08:57
今、進学実績がまだ高いのって、>>10のナンバーリストに入ってないとこばかり。

 西(第十) 八王子東(戦後) 国立(第十九)
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 09:22
[悪い所]

 何につけ、下がるに任せてきたこと
 (教師にも生徒にも徹底した放任主義)

[良い所]

 受験少年院ではないこと
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 09:59
校長が2,3年に1回変わる状況じゃ、どこも一貫性のある「運営」なんかできないでしょう。

代え難い伝統に支えられた「現状」があれば、不文法になるから別だけれど、
学校群で、そういうものは完膚無きまでに打ち壊されてしまったんだから。
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 11:12
>>27
 都内で、実は旧制中学からの歴史を持っていても、今たいしたことない私立高
 (特に中学のないところ)って、その最たるもんでしょ。

 昔は、学校数が無かったから、そこそこ旧制高校に入ってたけれど、
 戦後、学校数が増えたら、努力をしなかったところは軒並みダウン。
 そうこうしているうちに、昔の偉い卒業生も居なくなってしまって
 いまでは進学校にもドキュンにもなれないフラフラ状態のところって多かったでしょ。

 最近の都立の軒並み凋落で、そういう私立も浮上してきたみたいだけれど。
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 13:45
昭和42年と62年の数字で東大合格者について比較すると、
 都立高からの合格者が751→182人
 国立高からの合格者が192→252人
 私立高からの合格者が233→530人
 都内校からの合格者が1176→964人

 都立校の分が私立校に入れ替わって、さらに東京都外からちょっと増えたって感じ。

 これだけ私立が頑張ってる分を都立が取り戻すのは、かなり難しいかな。
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 13:52
62年と今とでは、もっと変わってるはずだよ。
62年じゃ古過ぎ。
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 13:56
>>36
 ご名答:藁
 今は、もっと「難しい」状況でしょ。
 それをひっくり返すんだから、生半可じゃ無理。
 石原君、ほんとにその気なんだろか。
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/08(木) 17:03
おごるものひさしからずだって。
他人のせいにばっかりしている限り、都立は永遠に復活できない。
39都立復活??:2001/02/09(金) 01:53
そりゃ、石原君,無理というものさ。
どうしてもしたけりゃ、巣鴨+桐蔭+白陵+智弁。。。。。の現役教師を連れてきて,日教組のヤツラと総入れ替え。
受験指導もも生活指導ももっとうんと厳しくしなければ。
ダボスでは森首相よりえらかった石原君なら,できるかな?
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 02:02
この前、日比谷高校の前を通ったけど、生徒のガラが悪そうだった。
どっかのスレで、最近の日比谷高生の質の低下が著しく、近所から苦情が
出ているとのこと。
短期間とはいえ、優秀な生徒が、ガラの悪い先輩を持つのは苦しいのでは?
部活動などで。
41死比谷:2001/02/09(金) 03:20
>最近の日比谷高生の質の低下が著しく、近所から苦情が
最近か〜?
>短期間とはいえ、優秀な生徒が、ガラの悪い先輩を持つのは苦しいのでは?
優秀な生徒なんて@`来るのか〜?
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 07:07
生の質の低下は、日比谷だけの問題じゃないでしょ。
突き詰めれば、今の時代、ほんの一握りを除いて「学校」としてお行儀の良い所は皆無。
裏を返せば、有名進学校だってドキュンはたくさん居るわけで。
優秀=お行儀が良いとは限らないと。加えて、見てくれ大人しくても「キレ」てるドキュンもたくさん。
などと言っても、日比谷の進学低下の擁護にはならないけど。
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 11:42
白鴎(旧制一女)や九段(旧制第一市立)は、
一足早く全都学区になっていて、しかも「文科・理科」のコース別。
おそらく進学指導だってしているのだろうに、どうして目に見えた実績って
聞こえてこないのでしょう?
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 11:54
いや昔から生徒が優秀なだけで先生が優秀だったわけじゃない。
東大か東京高師をでた先生で勤続20年とか30年の先生ばかりだったが、優秀な先生は一握りだった。
音楽なんかは芸大でた二期会会員の先生がいてたまに歌ってくれると窓ガラスがびりびり震えて感激した。
ただ個性のある先生は多かった。
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 11:57
>>44
 基本的な疑問
 具体的にどこの話でしょう?
 そして、そこの今は?
 さらに、今後、どうしたら良いと思います?
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 14:28
>>44
 個性のある先生って、どうして居なくなっちゃったんだろう。
 今は、みんな私立に流れちゃったの?
 「買われてしまった先生」リスト希望。。。
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 14:48
>>46
 日比谷の先生って、結構、退職後は大学教授が多かったけれど、
 比較的若い人の場合、S台とかKW塾とかでアルバイトして、
 そのまま「買われ」ちゃった人とか多かったね。
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 15:07
>>39
 ねぇねぇ、先生買うのって高いの?
 (生徒を買うのは安いのにね・・・お下品でした。)

 1行目にはマジレス希望。
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 16:39
>>48
 私立が都立の先生を買うより、
 都立が私立の先生を買う方が高くつくでしょう、当然。

 誰が安い賃金で落ちぶれた高校を救おうなんて気になるものか。
 今より高い賃金で受験指導が楽な高校へ行くほうが良いに決まってるし。
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 17:04
全盛期の日比谷は、医者の子がものすごく多かったけど
今は、あんまりいないんでしょうね。
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 17:53
>>50
 昔から全盛期までは、お金持ちの子弟が多かったんだって。
 それじゃ、入試制度が変われば、私立に流れたはずだ。

 昔の四中(戸山高)の校長いわく、
 「一中(日比谷)の生徒は裕福な家庭の者が多く、家庭教師等も
  つけられるが、うち(四中)はそうもいかない。だから、うちは
  学校でやらせなければいけない」

 てなことで、四中の「やらせる」方針は、戸山高校になっても続きましたとさ。
 日比谷より長続きしたのは、この辺にあるんじゃないかな。
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 21:09
今や日比谷より、優秀な女子には国際が人気のようです。
国際って実際はどうなんですか?英語コースということで、数学は数Tしか必修でない、など独自のようですが。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 22:03
>>52
 国際って、学力の貧富の差が激しいって。
 見た目の差も激しいって。
 ついでに勘違いの差も激しくって、外国かぶれの「インター間違い」とかも。
 まあ、公立だかた、いろんな人が居ていいんじゃないの。
 難易度的には、各学区のトップ校か、それ以上くらい。

 日比谷は保守的、国際は進歩的な女の子が逝くところ?
 どっちにしても私立に逝かない(逝けない?)子の場合なんじゃないですか?
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/09(金) 23:50
都市部の場合、中学校で優秀なのはほとんど抜けちゃうからね。

いまみたいに「ゆとりの教育」なんて下らないこと
言ってるうちはこの傾向は変わらないよね。

ということは、都立高校だけが頑張っても限界あるよね。
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/11(日) 08:30
議論が戻って「民営化」

 現実的な民営化の方向性試案を誰か作成せよ
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/12(月) 05:53
去年、新聞に載っていて見に行ったけれど
「東京校歌祭」ってあるでしょ?
旧制府立中学のOBとか集まって寮歌祭みたいなことやってるの。
ああいう場所とか、もっと学校をアピールする場として
中学生にアピールしてみたら?

復活を支える大層って、ああいうのが好きな子じゃないの?
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/12(月) 10:07
戸山に和歌山カレー事件で有名になった天才少女三好マキさんていたでしょ。
彼女やめちゃったの?
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/12(月) 11:47
やめちゃったよ、エッセイで読んだけど高校は1年で中退し、大検でしょう。あと留学するようなこと書いてあった気がする。
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/13(火) 21:57
ちょっとスレ違いなんだけど、これって面白いと思った。
ある生徒は私立高入試に合格したら、都立はA高に挑戦したい、でも私立でダメだったら都立はB高にしようと考えている。
しかし都立出願日は私立入試よりも前の日程。私立の結果を見る前に出願しなくてはならない。
だから彼は絶対受ける可能性のない都立C高に出願する。
そして予定通り9日の取り下げを行う。その後私立入試の結果がほぼ出る13日の再提出日に、私立の結果次第でA高かB高に再提出を行う。
なんでこんな面倒くさいことになるかと言うと、1度取り下げた学校には再提出が出来ないきまりだから。だから絶対受験しない学校に、とりあえず出しておく必要がある。
受験生も、いろいろ大変なんだね。
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/13(火) 23:35
>>59
 うんうん、都立の試験って、あれこれいじったばっかりに
 共通一次末期の国公立大学みたいになっている感じがする。

 内申点:試験点の見方比率が学校によって違う。
 分割募集の学校がある。
 再挑戦はだめ・・・・

 ここまでバラバラいろんなことするなら、いっそのこと、
 学校毎に問題も、試験日も、内容も、全部任せてしまえば良いのに。
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/13(火) 23:43
あれこれ進学実績にこだわるなら、
もっと隠さずに、徹底的に「進学」成績を出せばいいじゃん。

どこの都立は、どこにどれだけ入った。よくやった、って。
進路の多様性を確保するのであれば、進学に情熱を燃やす生徒を
しっかり認める「形」も必要でしょう。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/13(火) 23:45
学校群を導入して、さんざん受験生を混乱させたくせに、
少子化で、リストラの危機にさらされると、進学校化するのか。
都立って、都合良くできているね。
63実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/02/14(水) 00:09
>>62
公立校は都合よくできてないとまずいよ。
私学は建学の精神か商売かどちらかだけどね。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/14(水) 07:58
>>62
 お説のとおり。
 でも、ここまで「開き直る」気があれば、何でも出来る気がする一方で、
 「猫の目」改変の一つでしかなかったなんてことになると大変。

 都立学校の在り方そのものを見なおさないと、いつまでたっても
 都教委と都教組の対立や、親方の一存であっちこっち向く弊害は治らないな。

 もっとも親や子供にしてみれば、「その場」のものとして見過ごしちゃえば
 いいのかもしれないけれど「学窓」とか「母校」とか考えると、
 あんまり「学校」を組織や人事の玩具にするのもどうかと思うな。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/15(木) 02:22
市立二中の上野高校も「ナンバー」校に入れていいの?
今年も定員割→全入・確定的。
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/15(木) 05:14
>>65
 「今年も」ってことは、連続?
 昔の日比谷みたいに、「定員割れでも落とす」とかしないの?
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/15(木) 11:40
>66
定員数まで合格です。
だから全入や全入に近い学校が毎年何校も出ている。
学力だけでなく、どの学校に願書を出すかの運で決まる。
今年の1学区は、小山台・男子が全入になりそう。

68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/15(木) 18:14
6学区の小松川が今年定員割れ。
人気ないのかな。誰か理由教えて。
69全入候補:2001/02/15(木) 18:17
>>67

他学区からの男子志願者数が、他学区枠の募集者数を下回った有名校(現校名・旧校名)

自学区と他学区毎に選抜が行われるならば、他学区からの男子受験生が全入となるもの
(下に行くほど倍率低し)

小松川 府立七女
文京 第三市立
立川 府立第二
石神井 府立第十四
武蔵 府立十三女
上野 第二市立
都立大付 府立高尋常科
北園 府立第九
竹早 府立二女
江北 府立第十一
八王子東 新設
豊多摩 府立第十三
両国 府立第三
三鷹 新設
南多摩 府立四女
小山台 府立第八
深川 市立一女
小松川 府立七女
70全入候補2:2001/02/15(木) 18:20
他学区からの女子志願者数が、他学区枠の募集者数を下回った有名校(現校名・旧校名)

自学区と他学区毎に選抜が行われるならば、他学区からの女子受験生が全入となるもの
(下に行くほど倍率低し)

武蔵 府立十三
小松川 府立七女 数理科
小石川 府立第
三田 府立六
三鷹 新
北園 府立第
石神井 府立第十
江北 府立第十
八王子東 新
上野 第二市
小山台 府立第
両国 府立第
豊多摩 府立第十
南多摩 府立四
富士 府立五
小松川 府立七
深川 市立一女
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/15(木) 18:26
>>68
 同じ学校の中を細かく分けすぎたんじゃないかな?
 普通科、文科、理科の3つに分けてるのは、ちょっと多すぎる?
 ここまで分けると、アピールするのが大変じゃない?

 学区制の普通科は他学区からの人気がないですね。
 全都学区コース制の理科は全入状態ですね。
 全都学区コース制の文科はそこそこの人気なのに。

現校名 旧校名 学科 倍率(総合倍率・男子倍率(総合・自学区・他学区)・女子(同左)

小松川 府立七女 普通科   1.13 1.32 1.89 0.00 0.93 1.24 0.22
小松川 府立七女 語学人文科 1.05 1.05 1.05 1.05 1.05 1.05 1.05
小松川 府立七女 数理科学科 0.95 0.95 0.95 0.95 0.95 0.95 0.95
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/15(木) 23:58
都立復活どころか、定員割れ続出じゃん。
さっさとリストラしろよ。9000億円が無駄だからさ。
なりふり構わず、進学校化して、私立を潰す気か?
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 00:13
>66
上野高校は過去5年間で、4回定員割れ→全入です。偏差値40台、素内申28(体育だけ4あとはALL3)の子でも受かっています。

>69@`70
>自学区と他学区毎に選抜が行われるならば、他学区からの女子受験生が全入となるもの

全入になりません。例えは、定員200名(他学区60名)の場合、「他学区の受験生は最大でも60名まで」という意味です。
74実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 00:18
学区制廃止の予定だそうですね、そうなると他学区枠がなくなるから、まさに全入ですね。
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 00:20
義務教育でもないのに、全入はおかしい。
定員割れを起こした高校は、定員を減らして、生徒の水準を
維持するべき。
しかし、公営学校には、リストラは出来ない。バックに豊富な資金があるから。
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 00:25
底辺高を統廃合でどんどん減らしていかなくちゃ。
少子化で減少している中学卒業者数に対して、都立高校の数が多すぎるから、レベルを保てないんでしょ。
計画はあるようだけど、もっと速く進めないと。
77実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 00:34
69@`70 が挙げている学校はほとんど「男女枠緩和」です。

(モデルケース1)男子定員100に受験者101人。女子定員100に受験者99人。
これは、全入になるが、

(モデルケース2)男子定員100に受験者101人。女子定員100に受験者100人。
この場合、男子101位の成績が女子100位を上回れば落ちるのは女子100位の方です。
7869@`70:2001/02/16(金) 05:52
>>77
 ご教示感謝です。
 取り方も、単純じゃないんですねぇ。

 それにしても複雑怪奇というか、まさに「小手先」変革のなせる裏技のような・・・
 受「検」の前に、制度の理解で疲弊しそう・・・。
 (なるべく多く「救おう」という考えなのでしょうけれど
 (かえって、不公平を呼んでいるような感じもしないでもない
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 08:30
60番台後半から70番台での、都立校の選抜方式(特に、定員割れ状態での明暗)について
わかりやすい解説を求む。(このままでは、つっこみようがない・・)
80都立主要校倍率:2001/02/16(金) 11:01
81>79:2001/02/16(金) 12:44
「他学区枠」について。定員100(うち他学区30)の高校の場合
(例1)自学区から70人、他学区から40人の応募があった場合
自学区からの70人は成績に関係なく全員合格。他学区受験生の31位以下が不合格。極端な話、全受験者110人中31位だったとしても不合格になる。

(例2)自学区から80人、他学区から30人の応募があった場合
まず、自学区80人のうち上から70人に合格を打ち、残りの10人と他学区の30人を合わせた40人の中から30人合格させる。
他学区枠30とは「最大30人まで」と言う意味であり、「30以下なら全入」と言う意味ではない。

82男女枠:2001/02/16(金) 13:05
(例)定員が男100・女100で、受験者が男120人、女100人
「男女別枠校」の場合
男の101位〜120位が不合格。女は全員合格。

「男女枠緩和校」の場合(定員の1割が調整枠)
男1位〜90位と女1位〜90位に合格を打ち、残りの男女40人の名から20人合格させる。

83実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 13:10
>>81
 わかりやすく解説していただきすみません。

 ってことは、自学区、他学区、双方とも定員を超えている場合には、
 それぞれの枠で合格を打つってこと?
 極端なら、自学区2倍、他学区4倍となっても、壁は動かさないんですね?
 倍率が高い方で落ちた受験生は納得できんだろうなぁ・・・。
 (成績は分からないんだろうけれど、ボーダー付近では逆転も多かろう)
 
素朴な疑問・・・

 どうして「日比谷」は、スレが立って、賛否いろいろ入ってるのに
 「単位制」に移行した「墨田川」とか、移行する「新宿」とか、
 結構、面目保ってる「西」「戸山」「八王子東」とかって、
 スレが立たないのかな・・・つっこみ対象として不十分?
85>81:2001/02/16(金) 13:53
>それぞれの枠で合格を打つってこと?
ちょっと違うかな?「定員100(他学区30)」は「自学区から70人以上取る」と考えたほうがいいかな。

>極端なら、自学区2倍、他学区4倍となっても、壁は動かさないんですね?
応募が自学区140人、他学区120人なら、まず自学区の70位までに合格を打ち・・以下省略。

実例では、戸山や三田は「自学区はほぼ全入、他学区からは要注意」という状態がここ数年続いている。
86>76:2001/02/16(金) 14:06
>底辺高を統廃合でどんどん減らしていかなくちゃ。
ゴミ箱は用意しておかなければ街は汚れるし、猛獣は檻に入れておかないと危険です。
清掃員(制服を着た公務員)、飼育係(ジャージで終日過ごす公務員)が仕事を怠けていないか、良く監視しましょう。
>>85
 了解。
 一応、逆転は起こりにくいようになっているようですね・・・。
 何にしても、わかりにくというか、手っ取り早く「取っ払っちまった」方が良し。
 来年からは、学区全面撤廃ってほんと?
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 17:39
今年、駒場(旧制三女)の倍率が異様に高くなったのはなぜ?
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/16(金) 21:24
>>88
 制服がオーソドックスなセーラーで萌え萌えなせいじゃなの?
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/17(土) 10:15
今の都教委は、「何をしたい」のか分からない。
本音のところがリストラや行政改革でもいいけど、
名目として公教育をどのような方向性に持っていくのか、アピールがない。
「建前」が「建前」であるときほど、そのアピールは重要だと思うんだけど。
91実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/17(土) 12:31
>>90
結局のところ、「意識の高い」連中は殆どが中学受験をしているから、都立は眼中になし。
どんなに、都教委や石原知事が頑張っても、笛吹けど踊らずってところじゃないかな。
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/17(土) 13:25
>>91(スレの趣旨に答えない意見は無駄:求められているのは「どうするか」)

私立の多くは「させる」ことで「維持」しているわけで、
これと同じことをして、クローン人間を作っても仕方がない。

公立型の進学校は、後発型の人間をどう「持ち上げて」いくかが課題。
(やる気にさせる(するのは自分):公的エリートとしてのプライドを持たせる)
(環境を整える:進学情報の提供)
(小刻みな実績の積み上げ:少数からでも志望校に着実に)
9391:2001/02/17(土) 15:38
>>92
誤解を招く表現をしてしまったようだが、
私が言いたかった事は、「かつての栄光よ再び」で都立にも超進学校を
作ろうとしても、上手くいかないということであり、>>92の意見とほぼ同じです。
ただ、そのためには多少のスパルタ的なこともしないと、それも無理なような気がする。

>私立の多くは「させる」ことで「維持」しているわけで、
少なくとも、首都圏の私立トップ校で「させる」のは少数派で、大多数は公立並、
いや、それ以上に自由。「受験少年院」と呼ばれるほど「させる」教育をしているのは
自称進学校ぐらいです。
94アメリカの公立英才高校:2001/02/17(土) 17:23
<日比谷高校のスレッドからのコピー>

http://www.ncsssmst.org/membership/members/institutions.html
アメリカの公立科学高校60数校リスト。

公立科学高校は全クラスが理数コース。
大都市全域または州全域から入試選抜。
数学と理科で大学レベルの教育を行う。
AP試験(全米大学単位先取り試験)に合格すれば、進学した大学で単位取得。
大学で学年を飛ばして卒業できる。
また、公立英才高校は大学の協力も大事。
幾つかの公立科学高校は公立大学や私立理工科大学のキャンパス内に設置されている。
アメリカでは大学やテクノロジー系企業、それに医薬品メーカーも資金や設備面で科学高校をバックアップしている。
この点は日本では不足している。

それに、秀才を伸ばすための全国レベルのシステムがあることも重要。
アメリカのAdvanced Placement Examination(AP試験)のように、
優秀な高校生が大学レベルの学習を受けられること。
大学進学でも、SAT/ACTの点数が高い以外にAPコースを高校在学中に取っている受験生は、アメリカの一流大学では優先的に入学許可がおりる。
要するに人種・性別・信条・社会経済学的立場・年齢の有無を問わず、学問的能力が優れている人間が正当に評価されるシステムが確立されていること,この点がもっとも大事です。

公立高校に堂々と理数系一流大学進学目的の英才教育学校を作って、科学技術分野での人材養成を行うのがアメリカ。
公立高校を低レベルで放置するのが日本。

ニューヨーク市立ブロンクス科学高校=ノーベル賞科学部門受賞者5名(世界一)。
ニューヨーク市立スタイブサント高校=ノーベル賞科学部門受賞者2名。
両校ともニューヨーク市内全域から学力テストの点数だけで、成績順に合格者決定。
カリキュラムと設備は大学レベル。
ブロンクス科学高校 http://www.bxscience.edu/
スタイブサント高校 http://www.stuy.edu/
理系・文系区別しない公立英才高校(もちろん入試選抜制で学区制限なし)としてはボストン市立ボストン・ラテン・スクール(中高一貫だが高校からも募集)や、サンフランシスコ市立ローウェル高校がある。

#授業料無料の公立高校に英才高校を設置して、次の世代のリーダーを養成するアメリカ。
 日本の公立高校行政は一体、次世代のリーダー養成に関して何らかの見識を持っているのだろうか?

95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/17(土) 18:23
>>94
 全てを同じようにすれば、また個性がなくなる。
96アメリカの公立科学高校:2001/02/17(土) 18:49
>95
公立科学高校は個性ではなく、れっきとした英才教育システム。
「個性」という言葉は「生きる力」などと同じように極めて情緒的で、根拠の乏しい表現。

公立科学高校には2種類ある。
州全域から入試選抜(学力検査)する州立科学高校。
全米で14校ある。全寮制。授業料や寮費は無料。
高校の全過程3〜4年間コースを設置するタイプ(中学卒業時に入試を受ける)と、後半の2年間だけ設置するタイプ(この場合、高校在学中に入試を受ける)がある。

大都市全域(ニューヨーク市など)から入試選抜する市立科学高校。
自宅から通学することが原則。大都市は公共交通機関が発達しているので、不便はない。
こちらも授業料は無料。
中学卒業時に,入試を受けて高校3〜4年間コースを設置。

カリキュラムはいわゆる優等生コース(Honors)を修了したあと、大学レベル学習(Advanced Placement=AP)を行う。
高校卒業時の、5月に全国共通のAP試験を受けて合格(5段階評価で4以上の点数)すれば、進学先の大学で単位を免除されて先に進める。

数学・物理・化学・生物・コンピューター科学・英語が必修。
大学レベル教科として、例えば数学では微積分・多変数微積分・数理統計学・微分方程式・線形代数学を学ぶ。
将来のアメリカの科学技術や医学を担う人材に徹底した理数科教育を行っている。

公立高校に科学英才高校を堂々と設置しているアメリカに、日本の公立高校は全く歯がたたない。
97都立高校:2001/02/17(土) 19:07
#共同通信「内外教育」2001年2月9日より。

2003年度より、都立高校の学区制は廃止に。
文部科学省が通常国会に提出中の法案「公立高校の学区規制撤廃」の成立を待って実施。

#ニューヨーク・タイムス紙およびニューヨーク市教育委員会HPより。

ニューヨーク市教育庁ハラルド・レヴィ氏、最悪公立高校をチャーター・スクール化。
ニューヨーク市公立学校のうち、標準学力テスト得点および規律低下の最悪公立校数校の運営を、民間の教育運営会社エディソン社に委託。
学力レベルの向上が認められない場合は、廃校に。

ーーー都立高校のなかで低学力校は、運営を思いきって民間委託し改善しなければ廃校にするべきでしょう。
   学習能力と学習意欲のないバカに金を使うのは、税金の無駄。
98いっちゅう:2001/02/18(日) 04:01
旧ナンバースクールってお徳だよ〜
今は馬鹿だけど昔の伝統・実績のおかげで〜
早稲田・慶応の指定校推薦枠がかなりある〜
頑張れば東大も夢じゃないよ〜

今は学区制がなくなったんだから、どうせなら
旧「東京府立一中」である「東京都立日比谷高校」
を受験しよう!とあなたの弟や妹や近所の中学生に宣伝してください。
全国の公立高校のなかでは伝統だけはトップだからね〜
99苺ミルク:2001/02/18(日) 07:19
残念ながら日本では公立高校以前に公立中学の学力が
際だって低い。なぜなら指導要領が学力を高めるように
できていないから。新学習指導要領になって「総合学習」
が入ったらもっと低下する。
よって高校だけの責に帰することは不可能である。
100イギリスの教育改革:2001/02/18(日) 09:35
読売新聞2月18日・国際面より
http://www.yomiuri.co.jp/05/20010217id22.htm

イギリスのブレア首相は公立中等学校(日本の中学・高校に相当)の半数にあたる、1500校を科学・技術などの英才教育を行う専門校に改編を提言。
さらに、優勢生のための国立センターも設置。

国の指導者が、次ぎの世代の専門家になる人材の養成を真面目に考えているからでしょう。
アメリカの公立英才高校、特に公立科学高校 http://www.ncsssmst.org/membership/members/institutions.html
の成功を見ていると考えられます。

日本では、公立英才高校に対する認識が政府や公立学校行政では浅いですね。
アメリカや欧州の流れを見ないと。
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 09:53
>>98
 入り得 っていうのは確かにあるかも。
102昭和40年(1965)の東大・京大:2001/02/18(日) 09:58
サンデー毎日・昭和40年・大学合格ランキングより

昭和40年
東大
日比谷181 都立西127 戸山110 麻布91 東京教育大付87 新宿72
教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 東海12
時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10

京大
天王寺96 大手前78 洛星63 北野54 神戸54 灘53 旭丘53
甲陽学院51 膳所48 高津45 姫路西40 豊中37 住吉36
鴨?34 紫野33 高松33 茨木31 岡山朝日29 岐阜25
堀川22 洛北22 三国丘21 桃山21 嵯峨野21 藤島20 奈良女子大付20
小倉20 朱雀20 岡山操山20 修道20
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 09:59
天王寺強し
104実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 10:00
日比谷強し
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 10:01
時代って変わるんだね
106実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 11:02
北野落ちたな
107実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 12:01
>>102
 なんか、上位陣公立と(きっと)下位陣私立が点対称で入れ替わっただけで、
 中位陣の地方公立は変わってないって感じね。
108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 12:07
>>102
 サンデー毎日って、そんな昔から、こんなことやってたんだ。偉いね。
 こういうもののお陰で都立が「目立った」から潰されたんだな。
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 12:14
>>102
 安い公立がツブされるのと同時に、
 私立が本気になったってことだわな。
 仕組みは簡単だったんだけど、ここまでひどくなるとは。
>>98
 あながち「昔の伝統のお陰」ばっかりでもないんじゃないの?
 都立でも上位陣は優秀であることは確かでしょ。
 毎年「馬鹿」が来れば、大学だって指定校枠外すって。

 どこ行っても、やる奴はやるし、やらない奴はやらない。
111進学型高校:2001/02/18(日) 16:05
都立新宿高校(府立6中)と隅田川高校(府立7中)が進学型単位制高校に改編した。
新宿は2〜3年後からのはず。
全都学区で、カリキュラムも国公立大学が狙えるように変える・・と都教委のHPに載ってた。
現状の都立のままで、何もしないよりはマシ。

教師の配置も考えて貰わないと。
アホ教師や組合活動教師ばかりじゃ、どうにもならん。

ナンバー校のなかで、白鴎高校(府立1女)はコース制に変換して、全都募集。
他の都立高校は進学型単位制高校やコース制(理科・文科)を導入する予定はないのかね。
すくなくともナンバー校くらいは(20校)、進学型高校に変換すれば良いものを。

日比谷(府立1中)も学校群制度が廃止になったとき(昭和57年=1982年)の段階で、進学型単位制かコース制に名乗りをあげるべきだった。
何を躊躇していたんだろうか。すぐそばの九段(東京市立1中)は、早くからコース制となったのに。
112.>102:2001/02/18(日) 16:10
サンデー毎日・昭和40年・大学合格ランキングより

昭和40年
東大
日比谷181 都立西127 戸山110 麻布91 東京教育大付87 新宿72
教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 東海12
時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10

往年の都立・県立高校(県立浦和や県立湘南も)OBはやはり、嘆いているんだろうか?
それでも、地方公立はまだがんばってるね。
113実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 17:05
別に嘆いたりしていないよ。
世の中ってそんなものさ。永遠はない。
開成だっていつかはそうなるよ。
>>111
 うーん・・・コース制、単位制に変わって、正直な話、
 ・九段(第一東京市立)はパッとしない、むしろ群制下の方が東大に入ってた。
 ・白鴎(府立第一高女)は、そこそこ伸びたけれど、全都というほど伸びてない。
 ・墨田川(府立第七)は、鳴り物入りで始めたけれど第一次出願で定員割れ、最終でやっと定員ギリギリ

 こういう状況で、新宿がどういう策を講じてくるのかが注目される。

 日比谷には、過去の「受験勉強はしない」という不文律が悪い意味で生きている。
 (学生の「進学に関する」意識が下がった中では通用しない不文律)
 それが足かせになってきたんだろう。

 ようやく、「正直」になりはじめた、ってところじゃないかな。
  
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 18:07
第一高女、はっきり言って落ちすぎ。
現役合格率70%でも、東大にはここ数年1人も入ってないし。
それこそ全入並みに低い大学ばっかり70%入ってて、
しかもそれ自慢してて馬鹿みたいな学校ですね。
116私立との競合:2001/02/18(日) 18:24
東京の私立進学校は首都圏全域から生徒を集めてる。
国立付属もそれに近い(学大付属高は全国)。

都立は結局、東京都内だけがエリアだからね。
昔みたいに、名門都立目指して近県から公立中学に大量越境入学者がいて都立予備軍が豊富なら話は別。
公立中学より私立中学選んじゃうからね、今は。
都心(千代田区あたり)は今でも、公立中学の越境生が多いらしいけど。
117>115:2001/02/18(日) 18:27
白鴎、意外に伸びなかった。
旧女子高(府立1女)ってのが、ネック?

九段(市立1中)も伸びない、もっと上昇するかと思ってた。
118115:2001/02/18(日) 18:37
>117
上野って場所が良くない。
下町だし、九段みたいに綺麗な街じゃないから。
母曰く「上野なんか浮浪者のいっぱい居る汚くて治安悪い」と。
>>115
 うーん、東大を見ると、ここまでコンスタントに数人は居たのにね。
 ここのところ、ちょっと落ちてるかな。

 → http://page.freett.com/school_item/hakuoh/examination/univ.html
120下町かぁ・・・:2001/02/18(日) 19:52
>上野って場所が良くない。「上野なんか浮浪者のいっぱい居る汚くて治安悪い」と。

ぎゃー、強烈。
確かにそうだけどさ。
あの、開成だって西日暮里。充分下町だよ(比較しても意味ないか)。
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/18(日) 19:54
麻布だってチンピラの街六本木だよ。
>>116
 今の千代田区の越境は、昔より少ないし、
 地元の「荒れている」中学を避けて来る人間の方が多いんじゃないの?
>>117
 白鴎も九段も「宣伝」してなかったじゃん。
 「変わった」って言ったって、「宣伝」しなきゃ、変わってないのと一緒。
 模様替えして、「構えて」たってお客さんは来ないさ。

 でも、今年の人気(倍率)は、まずまずじゃないの?
>>118 >>120
 「上野」の立地の悪さは仕方ないな・・学校の場所そのものは悪くないから、
 利用駅を変えればいい(上野から来ないように)、って鶯谷、根津は遠いか。

 「両国」も「錦糸町」の歓楽街そばだし、「日比谷」だって「国会議事堂」の
 反対側は「赤坂ネオン街」。「新宿」は、言うまでもナシ。
放っておくとさがるね、このスレ。
がんばれーーーーーーーーーあげ
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/19(月) 08:11
やっぱり立地なら文京地区が1番よね
127実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/19(月) 09:05
>>126
 じゃ、小石川・竹早?
 確かに両校とも「文教」地区そのものではあるな。
128実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/19(月) 09:30
小石川、今は悲惨。
129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/19(月) 09:31
小石川には頑張って欲しい。
俺の彼女のに兄ちゃんがここから慶応経済。
俺のゼミの教授がここから東大法。
彼の一番弟子もここ出身で今は地方帝大の法学部教授。
130日比谷:2001/02/19(月) 09:39
>>129
 小石川って、知人の中では「骨」の通った人が多くて、素敵だと思いますよ。
131小石川OBの政治家 :2001/02/19(月) 10:16
小沢一郎、鳩山由紀夫、上田哲・・
132小石川:2001/02/19(月) 10:55
旧府立ナンバースクールの中では異色の「背広」制服ですね。
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/19(月) 12:41
中央公論で都立の森とかいう連載やってるね。
今月号は都立ナンバースクールの成り立ちの話です。
是非、ご一読を。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/19(月) 12:46
>>133
 いよいよ大衆操作に入ったね。
 ってことは本気かな。
135他はもっと頑張らないと・・:2001/02/19(月) 13:26
 でも、「日比谷復活スレ」と同時期に立って、母集団は「ナンバー校全体」の方が
圧倒的に多いだろうに、レスや、下がり方からすると、反応の具合は、逆みたい。

 これを思うと、ナンバー校全体の復活なんて絵空事より「日比谷」だけ偶然でもいいから
何とかしちゃおうか、という都教委の思惑が見えてくる。
136九段は・・:2001/02/19(月) 15:58
今、女の子が多いから、女の子でも過ごしやすいんじゃないかな。
137文京は?:2001/02/19(月) 16:19
旧制第三市立中学校はどうですか?
九段、上野と比べて地味すぎるんですけれど・・・
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/22(木) 16:14
まだまだある都立ネタ
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/22(木) 16:30
自己PRがヘタ。
大手広告代理店にでも頼んでみればいいのに。
(OBにそのくらいのツテはあるでしょ)
140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/22(木) 16:40
>>133
 読みました。
 んんんんんんん・・・なんだか、各校の校史を
 つなぎ合わせただけみたいな感じ。
141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/22(木) 16:47
「洗脳」「洗脳」
 進学実績を上向きにみえるようなデータを作って、
 (嘘じゃなく、「統計」を駆使して)
 学校がキレイに見える努力をして、
 (掃除じゃなくて、環境・施設整備だよ)
 学校が一生懸命っていう姿勢を見せて
 (進学説明会とか、案内とか)
 それをきちんと続けること。

 これって、生き残っている私立がちゃんとやってきたこと。
142九段の:2001/02/22(木) 17:02
制服は、ダブルのブレザーで、今風ですよ。
143実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/23(金) 05:56
>>137
 文京の校章って、日比谷と九段の合作みたいなやつでしょ。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/02/23(金) 07:18
>>143
 それを言うなら、
 立川、両国、新宿、墨田川、豊多摩、都立大付、あとなんだっけ日野とかもそうか。
 ぜーーーーーーんぶ「旭」と「櫻」を使った日比谷と似ている。

 創立の時期からして「旭」を用いたとか書いてるけれど、やっぱり一中に倣ったんじゃないのかな。
 都立大付は日比谷の逆(櫻の中に旭)、豊多摩は「兄弟校として」ときっぱり肯定。

 善し悪しじゃなくて、みんな兄弟みたいなもんでしょ。
age
146>132:2001/03/02(金) 21:52
制服(標準服)なんぞ着てる奴いないぞ。見たことも無い。
制服マニアさんですか?
147>>146:2001/03/03(土) 07:14
あ、もう小石川も自由服なんですか?
148146:2001/03/04(日) 00:32
「もう」も何も30年ぐらい前から自由のはずだが。
女生徒の服はあまりにセンスがないため当時ですら殆ど着なかったと
聞いてるけれど。
149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/03/08(木) 17:00
いいスレあげ
150実名攻撃大好き教育ママごんさん?
あ、何だか深海の底から浮かび上がってきたな。

>>148 センスのない小石川の女子服ってどんなだったんでしょ。