小田和正の時代の聖光学院のレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
1栄光
2湘南

3位以下は混戦です。
聖光、翠嵐、厚木、平塚江南、横国大附光陵、希望が丘、浅野、横須賀
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/19(日) 02:41
光陵って公立だろ。横国大の附属高校として創立されたらしいが。
あと柏陽も比較的新しい。
3位以下は本当に混戦だけど浅野は論外でしょう。たぶん東大5人も受かってないよその頃は。


当時の浅野は論外、に1票。
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/19(日) 12:33
小田和正は栄光落ちたんでしょ。
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/19(日) 12:44
当時の浅野は毎年東大0だったよ。
確かね、お兄さんが栄光だよ。
小田さんは落ちました。
当時の聖光は新設校で「栄光不合格組の吹き溜まり」だったそうです。
すみません、小田さんマニアです。
7>1:2000/11/19(日) 15:29
鎌倉学園はどうだったかね?
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/20(月) 02:08
何年前なの?
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/20(月) 02:15
堺正章(元スパイダース)って鎌学OBじゃなかったっけ。
10>7:2000/11/20(月) 02:31
鎌学は、公立のすべり止め。
第一志望にする奴なんて、皆無だった。
商業科もあった。
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/20(月) 17:41
>6
小田さんはお子様は?
結婚したまでは、知っているが子孫が増えたのか教えてください。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?
子供はいません