1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
役に立つのは どっち?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 12:01
双方行かせて見て実体験から。そろばんが絶対いい!
珠算の計算法は 数字を珠に置き換える訓練をするので
暗算力がものすごくつく。大会などで出場する珠算塾を
多く見てきたがとにかく先生のひらめきと頭の回転のよさは
いっちゃ悪いが 公文のにわかインストラクターとは格段の差。
本気で生活かかっている先生がたの真剣さは 指導の熱心さに表れる。
しかも総じて珠算塾は安い!週2.3回で4000円程度。1回2時間以上
見てくれて 勿論珠算以外の応用問題も多く指導してもらえる。
小学校レベルの算数は見ただけで解ける。(もちろん受験用の
応用問題は別だけど、計算だけは絶対間違わない自信があるので
算数は得意科目になる・・これは結果的に有利)
検定試験があるので 目標に向かって集中・努力すること、
試験中他人に絶対迷惑をかけないこと、大きい大会で頂点のレベルの人間を
見ることができること、これが幼稚園児や小学校低学年で体験できる。
なお 暗算を強くさせたければ できれば小学校入学同時かぞれ以前に
入塾さればよりベター。 いったん学校の計算方法になれてからだと
暗算のさまたげになることもあるのでと 聞きました。
以上は 東京のある程度の珠算塾で連盟に加盟し、大会などにも
積極的に生徒を参加させるレベルの珠算塾のはなしです。
近所の 溜まり場的な おばあちゃんがニコニコ パチパチの
雰囲気のとこだと 同時期にスタートしても昇段はおぼつかない。
(ちょっと力はいりすぎた。でも関係者ではないですよ)
3 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/19(火) 12:18
中学受験する子供は,たいてい公文を3,4年で卒業して,
進学塾に移るんだけど,中学受験する子供がそろばん習ったっていうの
聞いたことない。
中学受験する場合でも,そろばんの方がいいのかな?
4 :
2 :2000/09/19(火) 13:53
>3 公文はお知り合いが教室始めたのでちょっとお義理で行ったけど・・。
続けようとは思えませんでした。時間がもったいないカンジ。
とにかく 子供がうるさくってやかましいし先生も○×つけるのみ。
うちは 兄弟二人とも小学校入る前から珠算塾行ってます。
4年からは進学塾も行ってます。なので塾3日 珠算2日のペース。
塾入ってからも 計算だけは誰より速くミスがないのが本人の
大きい自信になったようです。計算ミスって やる気なくすし。
受験直前半年はそろばんは休止。というより既に級ではなく段になって
いたので ここからはボチボチと趣味のペースで・・と思ったらしい。
中学合格後は都大会や段位試験の前に週1か2で顔出している。
「趣味としてちょうどいい(?)」と本人は言います。
あ ただし目は悪くなりますよ。近いところずっと見つめる作業だから。
5 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/19(火) 14:02
職場の同僚がお子さんを、開成と桜蔭に入れたけど、そろばんならわせてたっていっていました。
6 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/19(火) 19:12
2です。
貴重な情報ありがとうございます。
うちの息子は計算力がなくて,進学塾に入れる前に公文に入れとけば良かったと
公開してました。でも,そろばんとは・・・
私が小さい頃,そろばん塾で脱落した経験があったし,
そろばん名人なんて,所詮信用金庫で事務するか,そろばん塾教師くらいしか
なれないだろうと馬鹿にしてました。
開成や桜蔭に行く子供でもそろばんやるんですか。
公文側の反論もあれば,参考までにお聞かせください。
7 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/19(火) 19:13
失礼。6は3です。
8 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/19(火) 19:16
公文との比較はともかく、そろばんと数学の出来は関係ないと思う。
9 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/20(水) 21:29
家の子供は、姉(現小6)も年長でG(中学1)終了、弟(小3)で2歳前に小2程度の読書で二人とも優秀児で表彰されたけど今関係ないです。二人ともあの怒涛の反復につぶれました。N研のほうが楽しい!と言ってます。公文はね、「公文教」だよ。一部狂信的なママ達は、認定テストに合格して公文国際に推薦入学出来るのがステータスになってます。優秀児大会は異様だよ。安そーナでも頑張った感じのスーツの母たちがカメラとりまくるんだから!公文と数学力は関係ないですよ。
10 :
>9 ある父兄 :2000/09/20(水) 22:16
うちも、小さい内は毎年表彰されてましたが、小2でやめました。
しかし、計算力と語彙はつきましたよ。
その後はN研で常にトップクラスをキープし、御三家に通っています。
11 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/09/21(木) 00:08
別に心酔してませんが、うちは中学受験に公文が役立った実感ありです。
4年生までに約分・通分・小数分数交じりの複雑な計算が自由になっていた
ことで計算練習に時間を割く必要がありませんでした。
あまりにも高進度より学年単位の予習(2〜3年先)程度の先取りが
いいのかも知れません。
うちは6年生で一年間休みましたが本人の希望で復活。
進学校の数学・英語は進度がむちゃくちゃ速いので
「やっててよかった公文式〜」と言ってますが・・・・。
そろばんは・・? 左利きなのでお手上げでした。
12 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/10(火) 00:26
以前から子供が小学校に上がったら
そろばんをさせようと考えていたのですが
そろばんもやはり先生によって当りはずれがあるのでしょうか?
最近はそろばん塾も数が減って選ぶのも一苦労と言った感じですが
選ぶポイントなど何かよきアドバイス頂けませんか?
宜しくお願いします。
13 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/10(火) 00:32
公文は通う教室の教師の質による。
行って駄目と感じたらやめる出いいのでは?
最近入塾金無しの時もあるし。
にしても、公文国際学園ってステータスなのか?
俺1期生で推薦入学したけど、同級生で大工とか吉野屋とかいるんだけどなぁ。
そりゃ東大も一橋も東工大も出たけどね。
14 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/10(火) 08:41
>13 にしても、公文国際学園ってステータスなのか?
たまに、公文にはまりきっちゃってるお母さんっていない?
そういうお母さんにとっては、推薦で公文国際って
ステータスみたいね。
結構進学実績良かったから、注目されてるし…
>12 最近はそろばん塾も数が減って選ぶのも一苦労と言った感じですが
選ぶポイントなど何かよきアドバイス頂けませんか?
うちは、小1で、公文とそろばん両方やっていますが、
特にそろばん教室選びなんてしませんでした。
本当に数が少ないので、近くのに入れちゃったと言う感じ。
でも、子供は楽しく通ってるし、そろばんだけじゃなくて、漢字とか
知能発達の(たとえばパズルetc)なんかもやっているのでまぁ、いいかなと思っています。
そろばん、今7級ですが、かけざん九九はもうばっちりで
1分間に、40問くらい解けますよ。
でも、公文のB教材でつっかかりました。
15 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 00:43
公文やそろばんをやっていたから受験もうまくいったのではなく、できる子だから,
公文やそろばんもできたが本当じゃないですか?
小さいときから,公文やる場合字が汚い子が多いので注意。
そろばんは関係者には悪いけれど,時代錯誤甚だしくないですか?
16 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 00:53
>15
実は私もそう思っていた・・・
でも最近ちらほらそろばんのカバン持った小学生を
見かけるので、見なおされてきたのかなぁなんて。
今何故そろばんなのか熱く語ってくれる人いない?
17 :
22歳男性 :2000/10/11(水) 03:23
公文とそろばん両方やればよろしい。
無理をさせないよう親がちゃんとしてれば両立あたりまえ。
そろばんで鍛えた暗算力は大人になっても残るし、
公文でかじった数学力は中・高で余裕をうむ。
公文で論理的思考力がつくかどうかは議論の余地があるとしても、
学校で数学はじめてから、概念やコトバの問題でつまらんつまずきかたをする心配は完全に排除できる。
もちろん、小学校低学年くらいの間に高校数学範囲くらいにかかっていないと、つらいだけで何の役にも立たないけどね。
お子さんが小学校就学前なら、うまく暗示をかけて両方やらせましょう。
自明すぎるので終了。
18 :
17 :2000/10/11(水) 03:39
終了とか言いつつひっぱる。ちなみにそろばんは、小学校低学年のうちに最低でも3級くらいじゃないと、
暗算力として中学受験に役にたちませんよ。あと暗算。3ケタ×3ケタくらいのかけざんが暗算でできるようでなくちゃ。
逆に、そろばん塾のかんばんをかかげていながら,級をとらせようとするばっかりで
ろくに暗算(とくに暗算読み上げ算)をやらせようとしない教室はやめたほうがいいよ。
あと指導者が段とか持ってても、4級の試験を暗算でこなすくらいの力をもっていないなら、
自分自身が暗算教育うけてない証拠だから、たいていはろくなもんじゃない。
その指導者によっぽど特殊なポリシーがあるんならしらんけど。
まあ、音楽教室界でいうところのヤマハみたいなもんと思え。(笑
19 :
18 :2000/10/11(水) 03:43
マジレスになってきたではないか。
18で言った「そろばん教室の見分け方」は、子供の早期教育という観点でいっている。
高校生やら大人が簿記検定(いまでもあんの?)のために通うような塾なら
先生のしゃべくりがうまいとこか、職員が美人なとこを選んどけばよろし。
20 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 08:18
じゃあ、そろばん塾は暗算に力を入れているところを探せば良い
って事ですね。
それにしても、低学年のうちに3級なんて大変そうですねぇ。
就学前に始めれば、出来る子はすいすいっと3級までいっちゃうのかな。
21 :
14ですが :2000/10/11(水) 09:10
>20 うちも、低学年のうちに3級なんて無理です。
すいすいっと行っちゃう子も、中にはいるかもしれないですね。
年中から入ってる男の子で、すごい出来る子がいるので。
うちはというと、年長の7月に入ってそろばんではまぁできるほうかな、と
思っていたら、四月から入った公文のB教材で
結構突っかかってしまいました。
3桁の足し算を、1の位からでなく、
百の位からやっていたかららしいのですが
そろばんがないと、計算できないのかなぁ…と驚いてしまった。
公文もそうだけど、『計算ができる=算数ができる』じゃないですよね。
>17 小学校低学年くらいの間に高校数学範囲くらいにかかっていないと
小学2@`3年生のうちに高校数学範囲まで進めていて、
本当に身についているのでしょうか?
前にも、同じ質問を他のスレで見たことがあったけど
個人的な意見では >11 の言うように
実年齢+3年くらいで十分じゃないかな、と思っているのですが。
『昔公文で優秀児だった子のその後を教えて』って
スレがあったんだけど、結局あまり出てこなかったんです。
もしかして、17さんそうだった?(経験者のようなので)
中学受験を考えているので、
もしそうだったら、進学先とか教えていただけませんか?
変な言い方してごめんなさい。
22 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 09:22
家の場合、息子が公文の体験に行ってプリントばかり(本人は勉強漬けと思ったのか)周囲の
子供の騒がしいさに圧倒。そろばんに体験に行くと昔ながらのおばあちゃんが
やさしく厳しく指導してくれ、そろばんだけでなく、パズル、プリント(なぜか
楽しくプリントしている)要求するば、持ち込みした問題集もみてくれる。
そろばんって今の時代、頭から離れている分、じつは虎の穴的塾になっています。
23 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 09:40
そろばんと言えども、教室選びは慎重によく見て
からにした方が良いと思う。
先生の指導の仕方もそれぞれ。
子供は途中から先生を変わったが、
楽しさ、伸び、先生の能力すべてにおいて
比べ物にならなかった。
少し離れているが変わって良かったと思う。
24 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 09:44
親がそろばん塾をしています。
そろばんの理解度で、その子の学力がわかるそうです。
大体小学校の間しか来ない人が多いけど、その後の進路は、
そろばんを教えているうちに、ほとんど読めてしまう、と・・・
暗算は、そろばんの基礎のほとんどがわかる4級か、3級くらい
にならないと、やってもあまり意味が無い・・・
それに3級以上だと、必然的に暗算をやらないといけない。
内の息子、ほかの子に混じって、生徒の1人として私の親から
そろばんを習っていますが、1年の5月から始め、いま3年ですが、
先日3級に合格しました。
25 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 11:49
公文は先生次第だと思います。わが息子は計算は強いけど応用問題がさっぱりできません。すべて公式に当てはめてしまう癖ができてしまい自分で式が立てられないのです。先生に相談したら「それでいいんだ。応用力はあとでついてくるから。それが公文の本来の考え方だ。」と言われました。私はひたすらそれを信じ続けさせましたが、受験塾に通うようになった今その先生のお言葉を疑うばかりです。計算力では助かってますが思考力がありません。三学年先の教材をやっていたのにもかかわらずですよ。(小5で中2レベルまでやってやめました。)やはりある程度数学の知識がある先生のいらっしゃるお教室に通われたほうがいいと思います。教材は良くとも先生がこのような考え方だとあとで後悔します。家の近くにあるからというので選ぶのは間違えです。ちなみに友人の子供が通っているお教室の先生はこまかに説明してくださるそうです。公文関係者の方にお伺いしたいのですが、計算さえやってれば本当に応用力はあとでついてくるものとお考えですか?
26 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 12:19
ウチの子がいってるそろばん塾、4年生で1級とか3年生で2級合格が
ぞろぞろいます。他に暗算検定もあって 全珠連の試験で2級がとれずとも
暗算検定は1級なんていう暗算達人もいます。
商工会議所検定2級の試験場なんて高校生に混じって 小学3年4年のときから
ばりばり合格してますよ。(誇張じゃないよ)
5年か6年で1級合格が目標。だけど先生の目的はそれだけではなくて
「集中すること・努力すること・達成すること」です。
我が家の子供はここに 4歳からお世話になって 二人とも中学受験で
忙しくなる6年の1学期までに1級取得させていただきました。
この先生の人間性と指導力には私の人生観まで変えられたといっても
過言でないぐらい「真の先生像」を見た思いがします。
一度 全国珠算連盟の主催する都大会や県大会をご覧になると良いのでは?
ここに上位入選する常連塾は まず間違いないと思います。
勿論 加盟してない塾や 大会出場等を嫌う先生がたの中にも
素晴らしい塾は沢山あるでしょうから あとは親の選択次第です。
受験との両立はプラスにこそなれ マイナスには何一つならないと
断言いたします。今時 ひと月4千円か5千円でこれだけ学べれば
バン万歳では? もちろん受験用の応用計算はやはり塾が必要です。
それから 受験数学に存分に活用できるぐらいの暗算力を付けたければ
なるだけ低学年か入学前から始めないと この分野は伸びません。
27 :
ななし :2000/10/11(水) 12:37
どちらにしても「継続は力なり」だと思います。
やはりやめてしまうと現役の頃よりも力がガクンと落ちます。
自宅でドリルのプリント1枚、そろばん5問でも続けることです。
「計算力は筋肉と一緒」というのが実感です。
どちらでも「ためになった」という人は、やはり塾などで何らかの形で人よりも多い
「勉強」を続けていたからだと思います。
うちは公文でしたが、「盲信」はダメ。公文だけで全ての算数・数学を網羅できない
から。あれは所詮は「微分・積分の早道」だもの。
>25
うちもそうでした。でも応用でも計算は大事です。ただ、応用も触らなければ
力もつかないというのが実感です。一旦ガクンと落ちますが、応用に慣れてくれば
きっと力がつくでしょう。公文と塾、2つは行かせられないからどちらの効用で
どうなったか、というのは立証できないのが悲しいけど。
最近そろばんに行く子が多いのはやはり月謝の値段かな、と思います。
そろばんでも「国語」「計算以外の算数」を教えてくれるところも多いですから。
28 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 13:20
>26 一度 全国珠算連盟の主催する都大会や県大会をご覧になると良いのでは?
ここに上位入選する常連塾は まず間違いないと思います。
選び方、この手があったのね!! さんくす
29 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 13:28
>26
>一度 全国珠算連盟の主催する都大会や県大会をご覧になると良いのでは?
大会の日時や場所はどの様にして調べれば良いのでしょうか。
部外者でも見る事は出来ますか?
30 :
16-18>26@`28 :2000/10/11(水) 13:45
いいところに目をつけましたね。
わたしたちの頃は、全珠連vs日本商工会議所でいうと、級や段位の権威は全珠連<<<<<<日商だったのですが(教室によってまちまちとはいえ)最近はどちらも細々といい仕事をしているようです。
ちょっと戻りますが、
> 21
> 『昔公文で優秀児だった子のその後を教えて』って
私は世代が古いので、関係者の方がみたら一発で特定されちゃいます。あんまり公文の広告・広報には出てませんけどね、出ないようにしたから。
学年よりちょっと上をやってれば……という意見、ふつうの学習塾として使うならばそれでいいですよ。ただ、長期的に余裕をうむ公文ならではの早期教育をめざすなら、時間に余裕のある小学校就学前に進めるだけ進んでおくべきです。小学校に入ったら、学校行事だの宿題だのあるし、友達とあそばなきゃいけないし、一気にペースが落ちます。
> 25
> 公文関係者の方にお伺いしたいのですが、計算さえやってれば本当に応用力はあとでついてくるものとお考えですか?
指導者しだいでは期待できますが、今みたいな指導者量産体勢では「当たる」ほうが難しいでしょう。私は15〜20年前の「よかったころの公文」を知っているだけです。算数・数学に関していえることは、「計算力」「用語と概念」「操作のやりかた」など、高度な理解力がなくても身につく知識や技術を幼い頃になめておくと、中高でつまずく可能性が全くなくなります。本人がその気になれば、予備校にちょっと通って技術を増強するだけで、大学受験の数学対策は遊んでても済みますよ。
逆に、数学が好きになるようなら、数学オリンピックなどに挑んでみるのもよし。あの運営には賛否ありますがみなさんがんばっておられます。
国語や英語に関しては私も「?」を感じていて、就学前の子供に源氏物語やらシェークスピアやらをよませる気色悪さをどう理解したものか困っています。さすがにこればかりは、大人と子供で違う教材でないといけない気がするんですよね。
それとも、これもまた「技術」と割り切れるかなあ。
主張の中心を再掲。
公文にしてもそろばんにしても、教養・素養を身につけるという意味での
「ならいごと」なら何をやったって効果がある。親のペースづくりしだい。
子供の将来に役立てようとするなら、へんに理解とか応用とか考える前に、
技術と割り切って習わせると損した気分にならない。
自力で理解する年齢に達してから、幼い頃に身につけた基礎的な知識や
技術が背中をおしてくれるし、より実践的な技術の足場にもなる。
公文だけやってても開成や筑駒や灘にはなかなか受からないが、かといって
塾通い3年が必須かというとそうでもない。
公文で高校レベルまでいってれば、算数は塾に1年通えばじゅうぶん
こなせます(ただし、中学の連立一次方程式をはんぱに理解したあたりで
受験算数に突入すると障害になります!ご注意を)
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 15:08
24です。
26さんのおっしゃることは本当だと思います。
うちの親もまだ若くて元気な頃は、大勢の方を競技会に出していました。
ただそれをするには、指導者にも、教わるほうにも、それなりの
覚悟と努力が必要。毎日夜11時くらいまで、また休みもほとんどなく
教室で、生徒さんの面倒を見ていた母を思い出します。
でも競技会に出る方がすべていい学校にいかれているかって
いうとそうではなく、そこには手先の器用さなども絡んできます。
そろばんで算数を得意に、と考えるのは早計だと思います。
確かにやっていない人より、少しは計算が速くなるかもしれませんが、
それと学力は全く別物です。勉強が良くできる方はそろばんの理解も早い
ってことです。そろばんをやったから、理解力がつくってことでは
ありません。集中力、努力する力はつきますが。
よくできるお子さんは、ほっといてもすいすい進む、できないお子さん
程手がかかる、とよく申しておりました。
それに40年程前までは小学生で1級、といえば新聞にも出る位
だったのですが、そろばんの世界も低年齢化が進み、今では、低学年
で1級、も普通になってきました。
ちなみに私も妹も幼稚園年長から習い、どちらも6年で1級を
取りましたが、私は理科系のほうに進み、妹は語学のほうに進みました。
(一応国立)妹なんて、ずっと算数、数学は得意科目ではありませんでした。
>29
競技をやっている最中は、見学させてもらえないでしょうが、
問い合わせをすると、結果なら教えてもれると思います。
33 :
26 :2000/10/11(水) 17:25
>29さんへ
お住まいの地域がわからないのですが社団法人 全国珠算教育連盟の
本部は東京都台東区にあります。(tel番転記するとまずいかな?)
そして各地区にその支部があります。104で聞くかインターネット
タウンページで名前の欄に「全国珠算教育連盟」といれて(社団法人は
入れないで下さい。)地区に都道府県を入力すると最寄の支部がでます。
ここで競技会の日程を聞いてみて下さい。
都大会・低学年コンクール・支部大会・そろばん祭り(?)といろいろあり
当日 成績上位者と所属塾が速報でプリントされたものが 参加者・父兄・
見学者に配られます。
私は都内なので都大会(大東文化大学講堂にて)をお手伝いでよく引率していきましたが
競技中にきちんと静かにすることができれば 見学者もOKですよ。
(但し いわずもがなですが 低学年の子でもコンマ一秒を争って競技に臨んでいます。
大人として見本になるような態度で見守って下さい。特に机を揺らすことや
携帯電話・私語は厳禁です。)
ご父兄も沢山見にきていらっしゃって後ろで見てますしね。
なにより 「塾選びの参考にしたいから」と言えば本部で紹介してもらえるのでは?
一度見ると圧巻ですよ。こんな小さい子がルールを守ってこんなに長時間
真摯な態度でいられるのか・・と感動すら覚えます。
でも 終わると大くじ引き大会とか表彰式とかで見せる笑顔は 無邪気・。
忘れていた温かい教育現場を思い出させる感じです。・・ゴメンなさい かなり
スレからずれました。(てゆうか 全珠連からなんかもらってもいいぐらい
私って宣伝してるよね。)笑
34 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 19:38
ねえ、どうして低学年で3級とれるの。>そろばん
うちの子は一年生から通っているけど5級です。(現4年生)
だって、年に2回の検定で合格できないと進級させてもらえません。
10級から開始して一度も不合格せずにきています。
週2回だけど第2・4土曜日や先生の都合でよく休みになるから週1回と同じ。
やはり教室によってちがいますよね。
私の子供の頃は1年通えば3級なんて取れたのにね。
公文は楽しそうにかよっています。それだけでもいいかなー、と。
35 :
29 :2000/10/11(水) 22:36
>32.33
丁寧にお返事頂いて有難うございました。
早速問い合わせてみます。
36 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 23:18
>34さん 逆に、なぜ進級試験が年2回なのですか?
お子さんの進み具合に応じてでしょうか。
しかし、先生の都合でよく休みになってしまうなんて
指導者としての自覚が足りないのではないでしょうか。
どこか、他のそろばん教室に移ってみては?
失礼な事言ってごめんなさい。
なんか、『やる気無し』の先生に思えてしまったので…
37 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/11(水) 23:28
>33 貴重なご意見、ありがとうございました。
すみませんが、もうちょっとお聞きしてもよろしいですか?
>34のように、検定試験は年に○回と 決まっている教室があるようですが
うちの娘が通っている教室は、○級の試験練習で
ある程度の成績になったら、先生の判断で教室で試験を行います。
(上級の子は、商工会議所で受験しますが)
この場合、上のレスにあったように、
進級させるだけが目的の教室なのでしょうか?
38 :
18 :2000/10/12(木) 01:42
大会レベルの子を出す自身のある教室なら、全珠連版にしたって日本商工会議所版にしたって、
ほんとに受験させて級をとらせるのはせいぜい3級以上じゃないですか。
あとは指導者が適当に試験して「きみ4級、おめでとう」ってやるものです。
で、その技術を中学受験など後々の生活で役立てたいなら、低学年のうちに
大会レベルにちょっと足をつっこむくらいでないと意味がありません。
ピアノやら習字やらと同じノリで「ならいごと」と考えるなら、どうだっていいですけど。
上でちょっと話がでてましたが、お子さんの性格によっては、集中力やお行儀についての教育効果は
絶大かもしれませんよ。そろばんの競技はその性質上、落ち着きのない態度は厳しく
しかられます。小学校や学習塾の授業では、子供を騒がせてひきつけることもあったりして、
落ち着きのない子供を頭ごなしに叱ることはできませんが、そろばんの場合、
静粛にしていなければならない理由がきわめて明確ですので、子供なりに納得して
態度を整えるよう心掛けるようになるというものです。(自分が邪魔されたときのくやしさを知るでしょ)
39 :
34 :2000/10/12(木) 02:02
>36
応じてではなく「全国珠算学校連盟」の検定が年に2回なんです。
それを受験して(有料)合格しないと上の級に進めません。
私自身そろばんに通っていたので今の教室には「?」です。
やはり変えた方がいいですよね。
>37
普通はそうですよね。「院内試験」と呼んで先生が見極めてくれますよね。
暗算の試験をいれると年に4回も試験があり、そのたびに有料。
微々たる額だけど、腹が立つ。10級の免状などいらん。
40 :
37 :2000/10/12(木) 11:38
>39
全珠連の都合にあわせているのですね。
年に2回じゃ、やはりかわいそうですね。
合格の能力があるのに、次の検定まで
延々と…では、ペースも何も無視ってことでしょう?
お子さんも、いいかげんうんざりしてませんか?
よそに移ったらすいすい行っちゃうかも知れませんね。
>38 静粛にしていなければならない理由がきわめて明確ですので、子供なりに納得して
態度を整えるよう心掛けるようになるというものです。
そう!! 公文の教室とは比べ物にならないあの静けさ。
集中してやらなければいけないから、先生も
うるさいお子さんにはピシッと言ってくれますよね。
41 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/12(木) 14:35
近くで探して見た所
全珠連系教室・・・6000円
日商系教室・・・・4000円(パソコン指導あり+500円)
が見つかりました。どちらも熱心な感じの先生でしたが
どちらが良いででしょうかねぇ。
42 :
26 33 :2000/10/12(木) 14:37
他所のところはどうかわかりませんがうちの先生は低級のころは先生の判断でどんどん
飛び級受験をしてました。「毎回受験では受験費用もばかにならない」とのお心遣い
からです。そして通常のお教室でも時間をはかって試験問題演習をやるので
「あなたは次の試験で何級が合格できる」という見極めが狂ったことがありません。
3級以上になるとさすがに飛び級は不可能に近いですけどね。
このとき 前の投稿でも書きましたが 100人を超える生徒さんの 現在の取得級と
弱点をたった一人の先生がなんの資料も見ずに覚えておられるほど教育熱心なのです。
生徒が来たと同時に「○○ちゃん 今日は何級のプリントやりましょう。それと
前回70点だったから見取り算のプリントももう一枚ね」とかの会話をさらっと、
それも 幼稚園生のお手手を取りつつ珠を弾きながらでも 言えるのです。
その合間にも 読み上げ暗算をする子にはストップウォッチ片手に数字を読み上げ、
九九表を見ながら計算する子には 九九覚えをマンツーマンで繰り返し・・・。
驚くのが 生徒の正面から(つまり問題を逆さに見ていても)でも
「そこ 答えはあってるけどコンマが抜けてるよ」とか
「いま 入れる位を一つ違えたね」とかおっしゃるのです!!!!
この光景を見てしまうと 先生の頭のなかにはスパコンでもあるのか?と思えます。
休んだ子には電話をし 帰り際には誉めておやつやご褒美をあげ・・・。親とも連絡が密で。
先生ひとりに 採点補助の先生が二人の極めて小さい塾ですが 毎回大会入賞常連塾なのです。
それで兄弟割引で月に4000円の月謝だった。(二人合わせてですよ!)
いまどき ありえないと思いませんか?大会参加費なども必要なことを知らない
親ごさんもいて先生が自腹を切っていたようです。
そのうえ検定に受かると「よくがんばってくれてありがとう!」っておっしゃるんです。
私は幸運にもこういう先生に巡り会ったので
お楽しみ会や試験の引率は喜んでお手伝いさせて戴きます。私が「真の先生像」って
言うのも無理ないでしょう??
すいません 力入りすぎて 脱線しました・・。つまり これぐらい能力・指導力の
高い先生が実在するので「今時 そろばんなんて〜」という偏見は当たらないと
言いたかったのです。受験に直結しないという意見もごもっともですが、
我が家に限って言えばここで「学ぶ楽しさ厳しさ」を知って受験につながりました。
あとちょっと私が気になったのが 実際行われている試験は
商工会議所検定が年に3回 全珠連は年に6回ですよ(確か・・・)
つまり受験のチャンスはすごくイッパイあるので
本人がガンバり先生の指導力があればいくらでも短期間で級はあがれます。
39さんの書き込みのあった先生がどういうお考えで年2回にしていらっしゃるのか
それはその先生それぞれでしょうし、実際手間がかかります。
級取得や大会優勝をめざすことに全く
重きを置いていない先生も沢山いらっしゃるでしょうから
口をはさむつもりはありませんが、
お母様が見ていてもう少しコンスタントに級が取りたいとの
ニーズがあるのでしたら確かに要求にそぐわない教室と言えるかもしれませんね。
>38さんの書かれていた「本当に受験させて級をとらせるのは」の記述ですが
勝手に補足させていただくと 飛び級で先生が 次はこの級を受けましょうと
いうのが それに当たるかもしれませんが それは取得級とはいえません。
正式に受験票と受験料を出し合格証書を受け取った級が取得級ですよね。
つっかかるつもりは無いのですが 私が一読して最初「正式には受験してないのに
何級認定とか言っている先生がいるから級はあてにならない」とおっしゃりたいのかと
思えてしまったものですから。 勘違いでしたら本当に失礼しました。
今回もVS公文との主旨から大きくはずれて 熱くなってしまいました。すいません。
43 :
ななし :2000/10/12(木) 14:47
>42
公文でもそろばんでも、いい先生に当たらなければ本当に捨て金だと
思います。(私は公文の方しかしらないので)公文でもいい先生はいま
すが全国の中でも本当にパーセンテージ、少ないです。
これは繰り返し行われる「研修」などで学べるものではないと思います。
お願いですから、ご自分が向いていないと思われたらリタイアしていただき
たいと思います。
44 :
42 :2000/10/12(木) 18:22
余談ですが 級はともかく、とにかく暗算だけは特化したいという方には
「速算塾」という名前で看板を掲げている教室に向いているかもしれません。
勿論、そろばんの基礎習得は当然不可欠ですが、その上で特に暗算に力をいれた指導をしている
ようです。
大会では 競技種目は「総合」と「種目別」があり、この種目別の暗算競技
だけには 恐ろしいほど強い塾が必ずあります。
読み上げ暗算も都内トップクラスになると3位以下の子は逆立ちしたってかなわない
ぐらいの「超天才レベル」が登場するのですが、得てして総合競技には弱かったり・・。
暗算はやはり特殊な訓練法がありますね。
ご参考までに
45 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/12(木) 19:41
>42 それで兄弟割引で月に4000円の月謝だった
安いですねー。 うちは週3回@7000円 (兄弟割引なし)
受験料 500円です。
それにしても、本当に良い先生に当たりましたね。
46 :
38 :2000/10/13(金) 02:52
というわけで元の主張に戻るが、公文vsそろばんという対決は、
フライパンvsやかん とかいうくらいに無意味な対決だと思うので
今後このスレッドは子供の頭脳を刺激したいおかあさまがたのなごやか談義に決定。
42さんとこの先生くらい熱心な公文の指導者はもう生き残っていないのかねー。
公文は組織でかくしすぎたよねえホント。
しつこいようですが「中学受験のため」にこだわるなら、そろばんは暗算系で、
公文は数学偏重で小学校低学年のうちに高校レベルまでいきましょう。
いまの体型だと何教材あたりになるんですかね。私の頃は「マルA教材」が
なくなって「2A」とか「3A」とかに変わった頃でして、O教材がちょうど
大学受験レベルで途中まで手書き(!)、でもって再編しつつP,Q,Rが
工事中とかいう具合でしたけど。
47 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/14(土) 00:39
age
48 :
理想的には :2000/10/15(日) 08:45
小学校4年まではそろばん、5,6年〜中3が公文式かな。
塾も行っているなら、それだけで十分ちゃうか?
オレは算数、数学教室しか知らないけど、高校生になって計算力がある程度着いたら、
通信添削にでもシフトした方がいいと思う。
>>38 Oが手書き! おぉ、同世代(笑) ガリ版っぽいやつね?
49 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/15(日) 09:30
私が小学校の頃、そろばんやってる子が多かった。
でも、計算は良く出来たみたいだけど、中学では数学そんなに出来ませんでしたよ。
結局、商業高校にすすむ人が多かった。
だから、中学受験とそろばんは違う次元でしょう。
計算だけでは思考力は養えません。
50 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/15(日) 22:45
>49
そろばんだけで中学受験しようなんて
思っちゃいませんよ(笑)
少なくともうちは、5、6年で進学塾へ行くまでに
計算力を付けておきたいって事で
そろばんを選んだだけです。
51 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/16(月) 23:15
どっちもどっちだよ。
52 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/16(月) 23:28
現在、公文の教室って何歳児からなの?
すみません横レスで。。。
53 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/17(火) 02:57
>52
行ってないから詳しくは知らないけど
前公文の前通った時、赤ちゃん連れのママがぞくぞく
入っていくのが見えましたよ。
まさか、プリントはしないでしょうけど・・・何すんの?
54 :
ななし :2000/10/17(火) 08:17
赤ちゃんはカードでフラッシュとか、歌を歌う、本の読み聞かせ、など
ハッキリ言ってお金を払ってまでいかなくても、自宅でできることばかり
やってます。
すごかったのは妊婦さんが来ている例がありました。
55 :
>54 :2000/10/17(火) 09:14
苦悶の幼児教室通って某痴呆国立小をお受験した亜保がいたけど
みんな学力試験おっこちてるよ。カネと時間の無駄ですね。
56 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/17(火) 10:42
公文だけはお手軽だけど間違っても行かせない。
公文狂のご近所さんを見ていてつくづくそう思う。
止めといたほうが良いって。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 10:47
のめり込んでる人って、すごいよね。
58 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/17(火) 10:52
>52
0歳児からの読み聞かせ、ドットカードでの数の認識、ひらがなカタカナカード、etc、
トイレや、食卓に表や地図などはりまくっている。幼児期に母親がひっかかるとそういう
インテリアになってるなぁ。だいたいのうちは・・・・。
59 :
結 論 :2000/10/17(火) 19:59
結論です。
苦悶も、そろばんも、小学校4年生まで。
お後がよろしいようで。
==========================<< 終 了 >>===========================
60 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/17(火) 22:58
>58
その流れだと、七田式に近い物があるね。
あーやだやだ。
61 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/18(水) 09:09
あげとく
62 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/18(水) 14:29
そろばんって暗算に強くなるのが
魅力なのですよね。
しかし、中学受験に関してはその暗算能力がアダになるって
聞いたことがあります。
なぜ?
63 :
>62 :2000/10/18(水) 15:00
途中式を略すくせがついてしまうからです。
とにかく、A→B→C→Dと、しつこくても書かなくてはいけないのに、
A→Dと書いちゃう子が多いから、だそうです。答えがあっていても、
途中を書かないとダメ、と進学塾では指導してますよ。
のちのち数学に進んだときも、経過をしっかり書くのは大切ですからね。
64 :
38 :2000/10/18(水) 23:54
>63
それは暗算を体験したことのない人の勘違いです。
そろばんの「暗算」は、通常なら筆算が必要な場面において、途中の計算を筆記なしで済ませる技術を与えてくれるものです。解答や主張の論理的流れを書き下すことと、暗算とは無関係です。筆算を紙に書きなぐる習慣がなくなれば、説明図や解の論理的流れを落ち着いて紙に書くクセをつけやすい、という効果すら期待できます(もちろん子供のことですから、そのように指導しないと、書くようにはなりませんけど)。
そもそも、そろばんでは論理を組みたてる力は必要とされません。ですから、そろばんのエキスパートになったからといって、算数の複雑な問題が頭の中で解けるようになるわけではありません(頭脳を刺激するとかいう一般的なレベルで、潜在的な貢献をしているかもしれない、とかいうくらいの話です)。難関校にいどむなら、進学塾で専門的な訓練を受ける必要があります。
ちなみに、いわゆる名門校のなかでは、筆算の途中過程まで書かせるような情けない入試をおこなう学校はありませんのでご安心を。そして、筆算式の記述を要求するような学校ですと、暗算の効果による秒単位の時間差が効いてくるようなハードな算数の試験を課すことはないです。
なお、難関中学の入試に効果をおよぼす暗算力とは、私の感覚では、結果が5桁になるかけざんが、(できれば手を動かさずに)できるくらいの能力です。
高速道路ですれちがう車のナンバープレートの上位2けたと下位2けたの積がつぎつぎに言えるくらいなら「価値あり」です。私は幼い頃やってました。今ではすっかり駄目ですが。
私の話をしてもしらけますが、自分が経験者であることを主張しておかないと話全体の信憑性がないかもしれないので、恥ずかしながらもう少し。
有名塾で算数の講師を長年手伝っていて、私より計算の速い子供に出会ったことはまだ2〜3度しかありません。授業中、生徒にいきなり「違う数値設定での計算例」を要求されても、手元であわてて筆算したり、黒板のすみでごちょごちょやったりせず、即座に答まで書き下せます。
そろばん有段者で中学入試に挑んでいた彼らは、算数で常によい成績を取っていたわけではないですが、全体で30分だったり50分だったりする試験の中で、たとえば「3.14×125」などという計算に30秒かけるか5秒で済ませるかというわずかな差が積み重なって、(精神的にも)余裕ができていくのです。
また、進学塾では必ず、計算練習にはかなりのウェイトをさくように指示しますが、そろばん経験を持っていれば、その訓練時間を半分とか1/4とかに減らせるわけです。
そんなわけで、彼らに共通していたことは、算数がキライで悩むことは決してなかったという点でした。
そろばんが「技術」として有効であることを少しでもおわかりいただければ。
公文式の数学についての主張も同様でして、高校初年度くらいの数学をこなせるようなら、連続数学の知識で解ける方程式になるのか、条件不足で整数論とか持ち込まないといけないものか、問題をちょっといじるだけでチョッカンでわかるようになります。前者だとわかれば、方程式をぶんまわせば何とか解けるわけなので、たいへんな余裕につながります。それ以外のパターンは、塾でならったようにやればよろしい。それと、集合論や論理学の素養があると、一部の算数パズルは劇的に簡単になります。このようなわけで、同級生がつっかえるところを軽くクリアすることができるわけですね。
連立一次方程式を知っているくらいだと、「なんでも文字式にしてしまう病」にかかって破滅します(破滅するように中学入試の算数は設計されています)。これは前述の通り。
65 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/19(木) 15:38
しばらくぶりに来て見たら 有意義な意見が書き込まれていたので
あげときます。
他のスレで「イマドキそろばんで受験成功なんてアホクサ」みたいな
短絡的な思慮の浅い意見が跋扈していたのですが
38さんの話をよく読んでほしいと思います。
ま ここで納得されて、珠算始められる方はお得な情報を得たと思うし
そんないい情報を 頭から理解しようとしないお方にお教えする義理もないですね。
私は仲の良いお友達で 偏見を持ってないお母様にはお奨めしますが
皆さん辞めずに転居しても通いつづけておられるのでやはり良さはやったことのある人
のみ わかるということでしょう。
66 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/21(土) 12:13
先日、近くにあるそろばん塾を見学してきました。
親切な女性の先生で、人柄にとても好感を持ちました。
しかし、先生が女性で優しいためか、教室はかなり騒がしく
動き回る生徒や時間を計って問題を解いている生徒に話しかけるなど
あまり態度が良いとは言えませんでした。
最近流行りのパソコン暗算も出来る様ですし(子供はこれがとても楽しかった様です)
近くて通いやすいと言う利点もありますが悩んでいます。
あと、段を持った生徒さんもいらっしゃらないのが
少々気になっています。
どなたか良きアドバイスお願いします。
67 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2000/10/22(日) 00:49
あげちゃおっ
68 :
理系出身 :
公文式よりもそろばんの方がニューロンの樹状突起が成長しそうな気がする。。。
一応両方経験してるけど。