1 :
名無しさん:
お茶の水女子大学附属小学校にせがれが通っています。ここはご存知
のように、女子は高校まで行けますが、男子は中学までで出されます
(高校は女子校のため)。何年か前に、高校の共学化も検討されたよ
うですが、同窓会の反対で白紙になったようです。さて、ここの卒業
生その他関係者の方、
@そのまま附属中学まで残った。高校受験をした。
A中学受験の勉強もしたが、附属中学まで残った。
B中学受験して、中学は私立、国立へ行った。
C中学受験したが全敗して、公立中学へ行った。
D附属中学へ行けなかった。
以上のどのコースを進みましたか? それについて、どう考えていま
すでしょうか? 成功? 失敗? 良かったら教えてください。
なお、本人は中学受験すれば、だいたい御三家ボーダーラインくらい
の学力と予想しています。
2 :
名無しさん:2000/04/22(土) 00:34
知ってる男子のケース
中学受験→偏差値43の学校に合格、入学手続き。→偏差値53の学校から補欠追加合格、再び入学手続き。
おまけに時期が遅かったので両校の制服や学用品を購入済。1校分まるまる無駄になった。
3 :
名無しさん:2000/04/22(土) 10:58
3で、良かった
4 :
1>3:2000/04/25(火) 11:23
他の中学を受験する場合は、いつごろ学校側に言うんですか?
その場合、もう後戻りはできないんですよね。
最近は、調査書も校長公印もなしで受けられる学校多いでしょ。
そういう学校なら、受かってから、やっぱ附属やめます、とかでき
るんじゃないでしょうか?
よろしかったら、教えてください。
5 :
名無しさん:2000/04/25(火) 22:53
3しかないでしょう。6年一貫とは環境が全然違います。同じ学校に入るにしても母集団の大きい高校受験の方がずっと面倒だと思います。
6 :
>5:2000/04/26(水) 08:38
レスありがとうございます。
しかし、早慶の附属は高校受験がもっとも簡単と言われていますよね。
それに、割と皆さん、中学に残ってるんですよね。
それに高校受験は母集団が大きくても、所詮は「敗者復活戦」ですから、
都内では。かえって楽かな、とも思ってるんですよ。
7 :
名無しさん:2000/04/26(水) 12:58
お茶中の子の家庭教師していました。
お茶中の授業は指導要領よりさらに中身が少ないです。
なんだ、こんな簡単なことやってるのっていう感じ。
でも、みんな塾家庭教師がついていて、いい点取るんですよね、テストで。
高校受験のためにサピとかに行くとして、授業が邪魔になることは全く
ありませんよ。
高校受験だと意外と楽だといわれますが、選択肢が少ない。
中学受験だと晩熟の子は不利。
いろいろ天秤にかけて決めるしかないですね。
8 :
名無しさん:2000/04/26(水) 23:09
高校受験は敗者復活戦ではありません。全く別の物量戦です。
いづれにせよ、中学に入ったら、親は子供の進路については
助言程度にしたほうがよいでしょう。
9 :
1>8:2000/04/27(木) 08:37
>全く別の物量戦 とはどういうことでしょうか?
高校受験が敗者復活戦である、ということを否定されていますが、
なぜでしょうか? 指し示す範囲がちがっているのかな? 私の認識で
は、開成、桐朋、早慶、国立の合格者に中学受験経験者以外はほとん
どいないようですよ。
スレッドからははずれますが、斬新な御意見なので、是非教えてくだ
さい。
10 :
筑駒卒だが。:2000/04/29(土) 01:45
高校入学組は・・・中学受験してないのもいるぞ。
塾の入室テストとかで成績悪かったりしたってのもいるけど。
11 :
名無しさん:2000/04/29(土) 08:38
千代田区の中学でしたが私立受験に失敗して来た子は
成績が伸びず国立や早慶にはほとんど受からなかった。
むしろ中学受験せずにのひのび小学校を過ごして来た
子が中学で勉強にめざめ合格しましたね。
12 :
名無しさん:2000/04/29(土) 09:36
中学受験で第一志望失敗した奴は私立より公立にいったやつの方が伸びている。
13 :
1、9>10、11:2000/04/29(土) 19:06
中学受験せずに国立、開成、早慶他に合格する人がいることを否定し
てはいません。しかし、時差も考えてね。皆さん(大学生以上だと
推定します)の時とは違って、公立小中学のレベルがどんどん落ちて
いるんですよ。年毎に中学受験経験者が多くなっているようですよ。
それから、2002年の指導要領改定も計算に入れてくださいね。
Bで〜す。
中学・高校は、某御三家でしたが、大学受験で、困難を極めました。
まわりは、最終的には成功した者が多いんですが…。
目先のことよりももっと先を考えれば、中学は、内部進学を含めどこでもよいのでは。
大学選ぶときに、困らない高校に行ければ、ふつうは、よいでしょう。
私は結局、人生の落伍者に終わったんですが。
15 :
>14:2000/05/01(月) 11:20
>私は結局、人生の落伍者に終わったんですが。
レス、ありがとうございます。じつはうちの子、中学受験するなら、
14さんの出身校に行きたいそうなんです。兄がいるので・・。
記念祭も2日通って、たいへん気に入ってます。もしそうなると、
14さんと12年間同じ学校になります・・。
終わったなんて言わないで、がんばってくださいね。
16 :
名無しさん:2000/05/02(火) 20:41
すみません。14のどこでエコダとわかるのですか。
17 :
16:2000/05/02(火) 20:48
ばかなカキコしました。ほかのスレでわかりました。
18 :
名無しさん:2000/06/14(水) 11:05
たしかに高校入試のほうが楽に見えるけど、
慶応、早稲田なら入りやすいよね。
東大でも学芸、筑駒、開成の高校から入ったやつのほうが
安定した力がある。官庁とかにもたくさん行っている。
まあ、理三にいきたいのなら、中学から頑張らないとね。
公立中学に行くのは恐ろしいよね。
でもこの人はとりあえず、お茶にいるわけでしょ。
19 :
名無しさん:2000/07/03(月) 09:24
age
20 :
かがみ:2000/07/03(月) 20:11
長男お茶小に在学中です・・・
私と主人の同級生のふたりは、お茶小・お茶中経由、日吉いって
大手都市銀勤務、お嬢さんたちはポンジョと青山に幼稚園からいってます。
なんだか似たもの人生な二人・・
二人ともお茶時代はとっても楽しかったといっていますが,当然
お勉強もそこそこできてたからでしょうね・・
お茶中の進学先みると愕然とするほどぴんきりです。男子はまあまあ
いいとこ(早慶附属以上)にいくのは学年でよくて4−5人でしょう。
そういう私もこのスレッド立てた人と同じ悩みです。
21 :
名無しさん。:2000/07/03(月) 23:03
age
22 :
名無しさん:2000/07/04(火) 17:47
そりゃそうだよ。お茶はほとんど抽選で決まりだから
筑波はもとより学芸よりピンきりでしょ。
でも、男子は外に出るって決まってるから優秀な子もいるよね。
男子で中学受験しない人っているの?
かえって高校からの方が入りやすいから、あえて見送るって
言う手もあるんだろうか。
23 :
ライオン池:2000/07/04(火) 18:47
スレッド立てた者です。このスレッドでは上のHNを使います。
男子の中学受験者は、学年によって変動があるって事を聞きました。
もちろん自信のない子はあえて中学受験をしないでしょうが、トップ
クラスでも残る子もいるそうです。
居心地いいんですよね。うちは上が公立小なのでとくにそう思います。
筑波や学芸だと上(高校)があるのに行けない子がいて何か抵抗があ
るようですが、お茶の場合は男はみんな行けないのではっきりしてい
てかえって明るいんですよね。
24 :
かがみ:2000/07/04(火) 19:22
>23
ほんとうにのんびり〔学校では〕楽しそうですよね。
でも男の子は一年生から塾へ行っているお子さんも多いと聴きますが・・
ライオン池さんもそうですか??
友人のお子様は幼稚園のときから「お茶中から学院いかせて、パパと同じ
コース」ときめておられましたが・・・
去年の六年生はかなり良いところに出られたときいております。
やっぱり外受験なさるのは1学年60人の男子のうち20人前後では
ないでしょうか??
25 :
ライオン池:
>24
うち(低学年)のまわりでは、塾に行っている子はよくわかりませんが、
あんまり聞かないですよ。日能研の小3無料テストを受けた子は多かった
みたいですが。
「中学から早慶コース」はもっとも楽なのですが、やはり中高一貫には
それはそれで捨て難いものもあります。お茶中のクラブ活動もちょっと
心配ですし。