四谷大塚って・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1"サクラ"
四谷大塚は今、どうなんでしょう・・・?
あまり、御三家中の合格率が多くないような気が・・・
2:2000/03/14(火) 16:17
>合格率が多い
じゃなくて、合格率が高い、だろ。
四谷大塚の凋落を心配してる暇があったら、日本語ぐらい
きちんと勉強しとけ。
3名無しさん:2000/03/14(火) 16:19
もしくは
>合格者が多くない
ですね。
(余計なお世話か・・・。)
4名無しさん:2000/03/14(火) 18:54
俺の行ってた塾の御三家の合格率
ことしは約80%!
5"サクラ":2000/03/14(火) 20:07
変でしたね(^^;)日本語が。
ご指摘ご親切にどうもです。
改めて・・・以前は四谷大塚さんがいいと、よく耳にしましたが
今はどうなのでしょう・・・?
日能さんやサピックスさんの方が人気、実力ともに四谷さんよりも
上なのかでしょうか・・・。(また、日本語変かな?(^^;))
6慶大卒:2000/03/14(火) 21:18
>せめて、東大と東工大の中間あたりのレベルに、
国立大があれば良かったんだけどなあ。
この両者の格差があまりにも大きい。>

しかし東工大と慶大の差も非常に大きい。世間の
評価だけでなく就職後に会社で強く感じた。
二浪東工大でも企業ではエリート、一方慶応や
早稲田は「その他大勢」
内定式のあと東大、京大、一橋、東工だけが別室
に連れていかれた。彼らは幹部から訓話をもらって
いたらしい。俺だって必至になれば一浪東工大くらい
可能だったと思っているが、志木高などにはいった
ために一般ピープルになってしまった。
7ピッカアアアア:2000/03/15(水) 01:55
   ☆ぴかっ
 /)_/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,’ー’) < 時代が変わってゆく中、予習シリーズの内容は未だ変化ないっちゅ☆
_( U U)  \____________________
8わんわん:2000/03/19(日) 18:52
なつかしーなー四科のまとめ。
9予習シリーズは:2000/03/19(日) 22:52
その名も「エリート」に改名されました。
10名無し:2000/03/20(月) 23:38
中野校舎の平日教室在籍者の開成中合格者は3名。
昔みたいに中野=エリートではないにしろ寂しすぎる。
11あーあよっつやぁ〜:2000/03/24(金) 01:03
あの歌のカセットテープは今も会員&準会員さん達に
配ってるのでしょーか?(あ、もうCDか...)
12よつやぁ〜おおつかぁしんがぁくっきょうおしつっ:2000/03/24(金) 02:23
サビ以外全部忘れた。
13懐かしい:2000/03/24(金) 10:24
優良賞とかあったねえ。
小六時代、あの頃僕らはあほでしたって感じだったなあ、
マジで。御茶ノ水校舎は男女共同トイレで、汚かった。

ちなみに歌は「風だ、ひ〜かりだ、あ〜かるい
まっどっだ、持てるきぃ〜ぼうのまぁ〜なびやだ〜、
わぁ〜たくしたっちは、ぼぉ〜くたっちは〜、
あ〜かるぅくわぁらぁい〜、たぁ〜のしく学ぶ〜
ああ〜、よつや〜おおつか、しんがぁあくきょ〜おしつ〜
♪チャラララララ、チャン」って感じじゃなかった?
細部の歌詞はあいまいなんだけど、去年まで家庭教師
やってた小学生も持ってて、一緒に聞いて爆笑しました。
14ck:2000/03/25(土) 06:09
宮田なんとかハーモニカバンドの演奏だったと思う。超〜懐かしい!!
15ボクが某私立中学を受験したとき:2000/03/25(土) 10:35
校庭で四谷の児童がこの「四谷大塚進学教室」の
唄を合唱していた。別の一団は桐杏学園の鉢巻きを
して、気勢を上げていた。なつかしすぎ。
16追伸:2000/03/25(土) 10:36
カセット持ってる、物持ちのいい人、
MP3とかにして、どっかに上げて下さい。
17二編:2000/03/25(土) 10:53
正会員合格。でした。
18>17:2000/03/25(土) 11:11
会員
19>17:2000/03/25(土) 11:16
(18はミスです。)
四谷会員合格実績を謳い文句にする塾があったらしい。書店にもそのための問題集が売られていた
準拠塾というのも変な制度だね。
20二編:2000/03/25(土) 11:29
準会員正会員の最後の頃です。
ちなみに、兄は準会員で、春から駿台お入学。
その兄におさがりの問題集くれた同じく準会員だったいとこは、
めでたく、東大生になっています。
21名無し:2000/03/26(日) 01:55
もはや四谷って過去を懐かしむ存在でしかないんですね。
みなさんのような優秀な方は今ならサピックスに行くんでしょうね。
ちなみに桐杏学園はつぶれました。
22合不合:2000/03/26(日) 11:08
会員準会員制度がなくなっていたとは知らなんだ。
桐杏学園倒産も。

高校に進学してすぐの頃、成績が伸びず、悩んで
いた時、晴れた5月の日曜日に中野の四谷まで
行って、大きな鞄を持って集まる小学生を見て、
涙が止まらなかった記憶がある。うるうる。
23四谷も経営やばいんでしょ?:2000/03/26(日) 11:40
YTnet「四谷大塚のテストがお近くの塾で受けられます」

ほんと変わったと思う。以前は遠くの会場仁変わったりすると
親が付き添って行ったりして苦労があったけど。

http://www.yotsuya-otsuka.co.jp/


桐杏学園、個別指導ハーモニーの勧誘の電話が
最近まで掛かってきていたけど、つぶれちゃったの?
24四谷のスレッドだけど:2000/03/26(日) 21:47
今朝の新聞折り込みチラシ、桐杏学園の入ってたよ〜

「受験勉強は中3の12月まで!」

☆驚異☆在籍者の90%が推薦合格

って書いてあるんだけどさぁ・・・
これって、進学塾としてのプライドどうなのかなー。捨てたの?
いつから補習塾になったんだろうか・・・
25名無し:2000/03/27(月) 02:48
桐杏学園は栄光に吸収されました。
(看板はかえずに営業?しています)
昨年あたりから合格者数を公表しなくなりました。
(あまりに少ないため?)
26>19:2000/03/27(月) 03:37
    ☆ぴかっ
 /)_/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,`Д´) < そういう塾は2流である証拠っちゅ☆
_( U U)  \____________________
27名無しさん:2000/04/24(月) 11:55
(おお、四谷もスレッドあるんだ)

近郊ではまだブランド価値があるようで、子供を通わせてる親はチョット安心
する人が多いようです。半面、現在の受験状況を知りながらもやむを得ず四谷
に通わせている親も増えてまして、この部分は塾にドンドン注文をつけるので
すが、講師や親から敬遠されがちとのこと。全然ラチがあかず、本部に連絡す
る人も増えているようです。
暴力講師がいた校舎では講師変更を求めて署名運動まであったといいます。
はたしてどうなったことやら。
28名無しさん:2000/04/24(月) 14:27
お近くに、日能研、SAPIXがあるのならば、今は、そちらの方が無難です。
(当面つぶれる心配がない)
但し、来年はわからんよ、来年は。
29名無しさん:2000/04/24(月) 14:57
講師にとくに資格は必要ありませんが、長らく授業をしてない(その校舎
では講師だと思われてなかった)校舎長が、急に長時間(連続コマ)授業を
担当して父母を不安がらせたりしてます。
30名無しちゃん:2000/04/24(月) 15:16
SAPIXではとうていついていけない我が息子。
四谷準拠塾に行っていますが、衰退してきて
いるのは手にとるようにわかります。
うちは日能研はちょっと遠いし。
小1の娘が入るころまで四谷が持つか疑問。
SAPIXは近いんだけど、レベルが合わなけれ
ば遠くても日能研かなって思っています。
私は日進と四谷大塚に行ってましたが
時代の流れを感じます。
31名無しさん:2000/04/24(月) 19:01
ふーーむ、とうとう四谷も日進と同じ道をたどることになるのか。
32名無しさん:2000/04/24(月) 22:13
あの・・・四谷準拠塾って何なのでしょうか?(^^;)
提携塾の事なのかな?(すみません、無知で)
どなたかお教えください〜。
あと、四谷さんて潰れちゃうんですか!?
情報が〜〜・・・。
33>32:2000/04/24(月) 22:35
>四谷準拠塾って何なのでしょうか?(^^;)

 四谷大塚のテキスト『予習シリーズ』を自力で学習できない
 ドキュンのために、『予習シリーズ』を使って授業をする弱小塾
 のこと。最近は「YTネット」というダサい名前で呼ばれている。
 厳密に言うと違うみたいだけど、「提携塾」と考えてよいのでは。
 因みに、このような塾では、教える側も自力では解けないドキュンで
 ある場合が多い。解説がしっかりしてるから、ドキュンでも
 それなりの授業ができるのです。
 四谷の凋落と共にこれらのドキュン弱小塾も衰退の一途を辿っています。

>あと、四谷さんて潰れちゃうんですか!?

 時間の問題でしょう。
34>32:2000/04/24(月) 22:59
準拠塾:四谷と契約して、予習シリーズを使って授業をする塾。
もともと、四谷大塚のテスト会員や会員になれない子どものための
塾だったが、四谷が「公認」した。準拠塾は、塾生に合不合判定テ
ストを受けさせるくらいしか縛りがないし、当時の四谷のブランド
力は凄かったので首都圏の塾がこぞって参加した。ここの塾生は平
日は塾で勉強し、日曜は四谷のテストを受けた。しかし、四谷が自
前で校舎を増やし、平日教室を大々的に展開(つまりテスト会から
塾にシフト)しはじめてから、人心は離れって行った。YTネット
(四谷が日曜テストの衰退に危機感を感じ、準拠塾で日曜テストを
受けられるようにした改革)を踏み絵にしたことが裏目に出て、準
拠塾の多くは四谷からどんどん離れていった。現在、準拠塾は正式
にはなく、YTネット参加塾ということになり、大きいところでは、
早稲田アカデミー、しどう会などがある。

提携塾:地方で四谷のテスト会場まで凝られない子のために日曜テ
ストを行う塾。YT以前から四谷テストを実施していた。海外にも
ある。

四谷はかんたんにはつぶれないでしょう。しこたま稼いだ貯えがあ
るはず。それに「予習シリーズ」もある。
351988年頃:2000/04/25(火) 01:20
 知人の桜蔭生の弟は、四谷大塚の麻布コース(麻布クラス?)≠ニいうところに
通っていたらしい。だが落ちて、結局芝に行った。
 彼女が桜蔭を受験した頃はまだ四谷大塚は立派だった。だから、
「四谷大塚の麻布クラス通ってて何で落ちるんだ!」と弟をなじっていた。
 どうやら四谷の凋落はこのころから始まったのではないか? 
36四谷の凋落:2000/04/25(火) 01:49
埼玉の田舎塾エーコーゼミナールが最大のお得意さんになった頃
辺りからじゃない?
自塾に集まる大量のドキュンを四谷に送り込み、その前から少しずつ
起こっていたレベルの低下に拍車をかけた。
エーコーは今、四谷から離れ、TAPや桐杏学園のドキュン化に励んでいる様子。

ちなみに、NやSは、四谷が存在していることすら忘れかけています。
37名無しさん:2000/04/25(火) 01:59
日進無き後、予習シリーズしか売りがないのに四谷の一人勝ち状態
が長すぎ、気が付いたらこうなってた。
会場、組(中野会場、C1)も崩壊し、今ではお茶の水校舎の開成
特別、桜蔭特別が細々と生き残るのみ。
もう通塾せず自学と日曜テストで趙難関校は無理なのか。(寂)
38名無しさん:2000/04/25(火) 02:46
>ちなみに、NやSは、四谷が存在していることすら忘れかけています。

まさか。
わざわざ四谷の模試にあわせて、自分とこの授業を休みにしてるぜ、Sは。
テキストだって、シリーズのパクリだし。
合格実績に関しては、ライバルとも思ってないだろうが。


39CS四谷大塚って:2000/04/25(火) 03:35
まだあるの??
4032ですが:2000/04/25(火) 07:58
四谷準拠塾についてと、四谷さん潰れる!?の情報教えてくださった
皆様ご親切にありがとうです(^^)
話の流れから見るに、やはり歴史が一番古いのは四谷さんで
次が日能さんで一番新しく出来たのがサピさんなんでしょうか・・・。
41名無しさん:2000/04/25(火) 09:09
>38
 四谷の公開模試を受けるのはサピの戦略のひとつでしょうね。
 6年生にはなるべく受けるよう指導していると思います。

 サピックス生の参入で四谷生は6年になった途端に偏差値が低落する
 ので、自信をなくす子が多いと聞いています。
 サピもよくやるよなぁ…。
42元開特:2000/04/25(火) 12:34
9期生(だったかな?)のPコース全員合格の次の年の15人/28合格以来、四谷は堕ちた。
ちなみにその10期生(現在高3)のうち、2人は開成を退学。
うち1人は千葉大にエスケープとか。
43名無しさん:2000/04/25(火) 23:31
13・14期生(開特)実績良好です。
44>43:2000/04/26(水) 03:36
ウソはいけません。
45名無しさん:2000/04/26(水) 08:40
>43
 具体的に合格者数を教えてください。
46名無しさん:2000/04/26(水) 18:42
合格者数といえば、四谷大塚の合格者数がYTNetや準拠も合計している
ことを知らない親が多いようです。そんなことも知らずに平日教室に
子供を通わせてホクホクしてる親は罪深いよな。
47元バイト:2000/04/30(日) 20:37
開特・・・上のクラスは25・6人いて20人合格かな。下の方は30人中
15.6ってとこだったな。去年の話。特別っていうんだから80パーセント
でなくて全員合格を目指して欲しいな。
48慶応進学会:2000/05/01(月) 00:49
>47
ウソはいけません!(ワラ
49名無しさん:2000/05/01(月) 09:13
>47、48
開特からこれくらいの合格者がいなけりゃ、四谷の存在価値がないですが、
大嘘ですか?
私の知る限りでは、大半の校舎が、開成合格者ゼロだもんな。
50>49など:2000/05/01(月) 10:29
今年のお茶の水校舎開成合格36(四谷公表分)。
ただし、普通のクラスの合格者も含む(たしか2?)。
このところ、開特から麻布、武蔵を受ける子も増えている。
かつては2月1日開成回避で駒東、早稲田などが多かったが、
最初っから、他校狙いも開特に取り込んで、事実上はお茶の水
校舎の最上位クラス(2クラス)になっている。
51名無しさん:2000/05/03(水) 19:22
小学3年の夏期講習はどうでしょうか?
教えてください。
52>51:2000/05/06(土) 03:12
悪いことは言わない、やめときなさい。
53>45:2000/05/21(日) 05:33
開特ではありませんが、新横校舎の去年度麻布・栄光コース実績(四谷
公表分)
青山 1名(100%) 浅野 20名(87%) 麻布 13名(81%)
栄光 19名(83%)   市川 1名(100%)  開成 4名(100%)
暁星 2名(100%)   慶應普通部4名(80%) 慶應湘南藤沢2名(67%)
慶應中等部1名(33%)  駒東 4名(80%)   サレジオ2名(100%)
芝 2名(67%)     聖光6名(55%)    逗子開成2名(100%)
筑駒2名(25%)     桐蔭2名(100%)   武蔵1名(100%)

カッコ内は合格率です。やっぱり魅力で通わせたいと思っているけど
そんなにサピと差があるのかな。


54age:2000/05/29(月) 13:13
最近NとSの話(磁石じゃないよ!)しかでてこないので、面白くない。
よってage
55age:2000/06/01(木) 15:08
age
56名無しさん:2000/06/03(土) 18:26
準会員(試験会場学習院女子)だった。。懐かしすぎる。
大学生時代、たまたま四谷の時の友達と「偶然」早大キャンパス内
で出会って、驚いたのなんの。小学校の時は同じ準会員だったのに
と思ったら、悔しかったなぁ。だから今は大学院行っているけど。。

鬼教師がいる訳でもなくただテストだけで、自由だったから良かったなぁ。
自主的な勉強の姿勢が身につくかもね。


57名無しさん:2000/06/03(土) 21:29
経営が危ないって本当ですか?
58>57:2000/06/04(日) 00:33
3年ほど前、文春だか新潮だかにデカデカと記事が載りました。
それによると、メインバンクが手を引いたってことだったんだけど。

それにしても、3年も経って、何故いまだに存在しているのだろう?
59>58:2000/06/04(日) 02:17
債権放棄を要請しよう
60>58:2000/06/04(日) 06:20
経営者一族は市場独占状態だった40年間に莫大な利益をため込んだ
はず。一時経営権譲渡の話がでたが、80億では買い手がつかなかった
ようだ。内部改革をすすめて相当のリストラが行われているかも。
61kizakikoo:2000/06/08(木) 14:08
2001年日本国勢図会対応のプリント集あります。
サンプルご希望の方は、メールでお申し込み下さい。
62名無しさん:2000/06/09(金) 11:01
低学年対象のリトルスクールってどんなものなのでしょう。
ご存じの方がいらっしゃたら、教えてください。
63名無しさん:2000/06/09(金) 12:07
・空き教室対策
・講師の失業対策
・講師の練習台
・サピックスの低学年囲い込みへの対抗
64名無しさん:2000/06/18(日) 15:19
今の四谷大塚のシステムってどうなってるんですか?

私が行っていた当時は会員は
中野 お茶の水 水道橋 拓大
で各会場に国立、慶應、麻布
ってクラスがあって3ヶ月に一回の試験で入れ替わるって
感じでしたが、
この、シビアなクラス分けが四谷のいいところだと
おもってたので、今はないのですか?

私は馬鹿だったので、一時は中野麻布2組までいったけど
最後はお茶の水会場でしたねー。
私の頃は準拠塾などなく、火、木教室とかには
通ってましたが。
65>22:2000/06/18(日) 16:39
もう会場の子弟はとうになくなっています。
あなたが四谷大塚のテスト(YTと呼ぶ)を受けたいとしたら、
YTネットに加盟している塾に行きます。四谷大塚はYTネット加盟
塾のひとつでもあります。大手では早稲田アカデミーやしどう会がこ
のYT加盟塾です。

塾により、金、土、日のどの曜日にテストをやるか決まっています。
また、費用も3000円程度から5000円弱まで差があります。
別に月1000円の会費が固定、また塾によっては入会金も必要。
解説授業もなかったり、4教科ともあったり、バラバラ。

組み分けテストは3カ月に1回くらい。これは前と一緒。
C,B,Aの3コース。それぞれ100人ごとに成績順に、
C1、C2、・・と組名がありますが、意味はほとんどありません。
ただ、四谷のお茶の水校舎などでは、教室をこのクラスのランクに
よって分けています。
66名無しさん:2000/06/28(水) 04:01
x
67名無しさん:2000/06/29(木) 04:19
煮知能>世津矢
68ニイタカヤマノボレ:2000/06/29(木) 21:08
新百合・日吉系で分裂。
やめて新塾を起こすのは、単に1校舎の数人ではありません。
日吉系の講師・職員が多数、本部系でも室長クラス、
そして中枢部にいる実力と人望ある、かなりの実力者たちがやめます。

心ある者はつづけ−!!
69名無しさん:2000/07/09(日) 23:03
>自学と日曜テストで趙難関校は無理なのか
私の当時でも無理だと言われてましたが、日曜だけの子は実は多かった。
四谷で得た精神の御蔭で、帝大入試も駿台・河合の帝大模試だけ受けて
現役合格しました。我ながらあっ晴れぢゃ。
四谷って昔ながらの「清く正しく」っていう夢みたいなのがあったよね。
宝塚じゃないけど、ヅカ精神、なんちゃって。

>あーあよっつやぁ〜 あの歌のカセットテープは
 みーれど らそーー、
懐かしいなあ。私の頃はぺらぺらレコード。結構聴いて歌いました。

 風 だひ〜かりだあ〜かるいまっどっだ、 持てるき〜ぼうのま〜なびやだ〜、
・そどれみ〜みれどら〜れどらそ そ そー・らどらそ〜そどれみ〜みどらそ〜

わ〜たくしたっちは、ぼ〜くたっちは〜、 あ〜かるぅく わぁらぁい〜、
ら〜らららふぁらそ〜み〜れど みれ〜〜・ら〜そど〜れ〜み〜れ〜どそ〜
70名無しさん:2000/07/09(日) 23:05
た〜のしく学 ぶ〜             あ〜、よつや〜
ら〜らそみどみれ〜(そーそそ、ふぁ、み、れ) み〜れどらそ〜

おおつか、しんがぁあくきょ〜お しつ〜
そどれみ、そ〜み〜〜そみ〜 れ〜れど〜〜〜

サピックスなんて外来名@` 夢が無いね。能率なんてのも即物的でだめだ。
私が行っていた当時は会員は
1中野 2四谷 3以下はお茶の水、水道橋、拓大など。
で各会場に1国立、2麻布、3慶應組。
日進にも少しだけ行ったことあります。
71名無しさん:2000/07/10(月) 00:25
>四谷の予習シリーズはいいよなあ。 カラーで見やすい、というのは絶対だよなあ。
私の時は白黒でした。大昔です。
72名無しさん:2000/07/10(月) 23:03
あげ
73名無しさん:2000/07/10(月) 23:46
>71
なつかしいなぁ、紺色の表紙のやつでしょ、つかいましたよ。
僕は一回、中野国立2にいたけどあとは中野慶應2とお茶を
いったりきたりしました。
74名無しさん:2000/07/17(月) 00:46
ちゃあみぃ萌え!
75名無しさん:2000/07/17(月) 00:54
私も四谷大塚の子供達に夢のある大人になりなさい・・・的な
教育方針が好きです。
ただ、知識を詰め込むだけでなく、子供達の将来の事も考えてる
講師の方々を尊敬します。
76名無しさん:2000/07/17(月) 01:06
>夢のある大人になりなさい・・・的な教育方針

はあ?
どこの校舎で、具体的にどういう教育がおこなわれてるって?


7775:2000/07/17(月) 01:21
>76
具体的に?
そうですねぇ、夢のある云々ないい方は少々語弊があるかも
兎も角詰め込み教育だけでない、四谷のやり方が好きなんです
これは私個人の意見なので誤解なきように、願います。
78名無しさん:2000/07/17(月) 01:44
予習シリーズや四科のまとめを見たら、詰め込み教育にしか見えなかった・・・。
7977:2000/07/17(月) 02:02
>予習シリーズや四科のまとめを見たら、詰め込み教育にしか見えなかった・・・。
確かに公立小の問題よりも難易度も記憶しなければならない事は多いです
が!四谷はそれだけではないのですー
それだけではない、という内容は秘密です。
お子さんの受験を考えていらっしゃるご父兄の方々ならば
ご自身の目で確かめてください。
四谷はいつでも、公開授業を行っているので一度足を運ばれてみては
いかがかと存じます。
特に理科を私はオススメします。次は社会かな・・・。
80名無しさん:2000/07/17(月) 03:55
四谷大塚の思いでももう時効だろうと思って
以前人前で四谷大塚の思い出を語ったら
「四谷大塚って会員になるだけでステイタスなんでしょ」
とか言われてハイミスの人に嫌われてしまいました。
口もきいてくれなくなりました。世の中難しい
81名無しさん:2000/07/17(月) 04:01
>80
だから何?
82名無しさん:2000/07/17(月) 04:02
ただそれだけなんです >81
83名無しさん:2000/07/18(火) 17:33
]
84名無しさん:2000/07/18(火) 22:25
>74
「ちゃあみぃ」って誰ですか?四谷の関係者?
85名無しさん:2000/07/19(水) 11:11
あげ
86名無しさん:2000/07/19(水) 11:23
会員ならどこの日曜会場が今トップが行くとこなの?
2教科の会員って、今でも拓殖(だっけ?)つかってんの?
会員って今でも「ステータス」なの?
今、準会員、会員ってどの位生徒いるの?
87名無しさん:2000/07/19(水) 11:49
>86
話が古すぎ。今の人に日曜会場なんていっても通じないです。
会員・準会員も同じ。

まあその頃が華だったんだけどね。
88名無しさん:2000/07/21(金) 21:40
>84
「ちゃあみぃ」は人ではありません。ちなみにO校舎に行けば
わかると思います。
89名無しさん
予習シリーズ改訂中。