沖縄県の高校受験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
もうすぐ受験シーズン。
沖縄県高校受験の情報交換スレッドです。
2実名攻撃大好きKITTY:2014/10/11(土) 02:23:54.10 ID:c6z+qsoI0
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.
3実名攻撃大好きKITTY:2014/10/11(土) 23:52:55.45 ID:w814tNgT0
自分の子供のことなんだけど
こないだ、模試が返って来てその偏差値にビビったんですが


70.6(5教科)


って、自分もそこまでの数字取ったことないし・・・。
(ウソつけ、こんなのネタだろとか言う方がいたなら後日アップしますけど)

父親がこんだけほぼ毎日パチスロ漬けしているわけだから
俺はもちろん放任主義、
そもそもスロプの息子がこんな成績優秀とか、全く持って似合わないしさ。
で、嫁がきっちり教育ママしているのかと言えば、実のところそーでもないわけで・・・。
ちなみに塾に週3〜4日二時間程度通わせている程度。

ただ、一般的な家庭と違うところって言ったら、自分が独身時代から取ってるスポーツ新聞を
この数年は子供のほうが先に読んでグチャグチャになった紙面を俺が読んでるってことくらい。
あと、小説読むのも好きで東川篤哉の小説が愛読書みたい。

そうやって、普段から活字を見ているってのは大きいと思う。
ついでに言うとDSは持ってないし、モチロンスマホなんて持たせていない。
せいぜいWiiがあるくらいだ。
ちなみに中二な。JC2じゃなくてDC2になるのか。
まぁ、こないだ甲子園でモザ付きだけど写真見せたし。

うちの子供はこんな糞オヤジなのに、こんなにあったまいいんだぞ〜っていう
親バカ&馬鹿親の話でした。チャンチャン。

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11933466792.html
4実名攻撃大好きKITTY:2014/10/30(木) 18:51:30.62 ID:C0DI65Ul0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
5実名攻撃大好きKITTY:2014/11/26(水) 01:49:46.65 ID:S8HoZy4p0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 法・経済・商営系学部前期 7〜6科目≫ ※( )は教科数
90 東京・文一89.7
88 東京・文二87.8
87 京都・経済一般87.0、(京都・法(6)86.5)
85
84 一橋・法84.1、一橋・経済83.5、大阪・法83.9
83 一橋・商82.8、大阪・経済82.8
82 神戸・経営81.7、神戸・法81.5
81 名古屋・法80.8、(横浜国立・経営(6)80.8)
80 東北・法79.7、名古屋・経済80.3、神戸・経済80.3、九州・経済80.1
79 東北・経済78.7、九州・法79.4
78 北海道・法78.4
77 横浜国立・経済77.2 (広島・法(6)77.1)
76 北海道・経済76.4、大阪市立・法75.7
75 千葉・法政経75.0、大阪市立・商75.3、大阪市立・経済74.5
74 岡山・経済74.0
73 岡山・法昼72.6、広島・経済73.0
72 新潟・法71.5
71 熊本・法71.1
70 小樽商科・商69.5、埼玉・経済一般70.4、(信州・経済(6)69.7)
69
68 滋賀・経済B68.1、香川・経済68.0、香川・法67.5、(兵庫県立・経済(6)67.5)、(県立広島・経営情報(6)67.9)
67 新潟・経済66.5 (兵庫県立・経営(6)67.3))
66 長崎・経済66.1
65
64 宮城・事業構想64.4
63 富山・経済63.4、山口・経済62.5、大分・経済62.9
62 和歌山・経済61.9
60
59 【7科目文系予想平均59.4】 (高知工科・マネジメントA(6)59.3)
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
6実名攻撃大好きKITTY:2014/11/26(水) 01:50:25.99 ID:S8HoZy4p0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
7実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 22:36:03.93 ID:2lmGuFu40
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(数字は%)
                                   北海道            中国
年度   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部   関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.6   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   4.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   5.3   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   5.8   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.1   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.1   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   4.7   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   4.7   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   4.6   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   4.2   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.2   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   3.6   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.0   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4 ※2014年はセンター入試分も合わせて公表

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。
8実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 19:06:48.08 ID:tj8apj8v0
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
象徴的なのが、九州大工vs早稲田大理工。95年は互角の勝負だったのが、今春は九州大が圧勝している。
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
9五味:2015/02/06(金) 20:14:19.35 ID:wITU/xPZ0
沖縄県立那覇高校の1988年の入学した女の子は、身長161pに、いますか。
10実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 07:38:53.02 ID:eghaUD120
無茶苦茶かもしれませんが、沖縄に限らず公立高校も全国から生徒を集めればいいのにね。
つまり沖縄の県立と鹿児島の鶴丸となぜか岡山の岡山朝日とかを併願して全部受かったら
鶴丸に行くとか有りにしようということです。
離島なら他県にいくのも那覇近辺の学校へ行くのもそんなに変わらないですよね?
11五味:2015/02/08(日) 10:17:47.41 ID:1hRn85AS0
沖縄県立首里高校の1988年入学した、女の子は、身長161cmに、いますか。
12実名攻撃大好きKITTY:2015/02/19(木) 00:43:49.47 ID:jfcKbA+R0
首里高、那覇高がどんどん落ちぶれるのは何が原因ですか?
13実名攻撃大好きKITTY:2015/02/21(土) 20:20:20.81 ID:3Zl/lOej0
昭和薬大付属には全国有数の進学校でもかなわないな、マジスゲー
14実名攻撃大好きKITTY:2015/02/22(日) 19:46:39.54 ID:N7yVoacM0
開邦・球陽の中高一貫化で尚更旧名門との差が開くね。
そのかわり、高校募集は減るから4K志望の高校受験生は向陽と那覇国に殺到するはず。

那覇・首里・コザにはなかなか戻ってこない。
15実名攻撃大好きKITTY:2015/03/01(日) 20:02:30.40 ID:zZeyf/x80
沖縄県の人もっと東京の大学受けようよ。
16実名攻撃大好きKITTY:2015/03/01(日) 23:48:14.50 ID:XZF24LuJ0
そんな経済力はない。
昭和薬科にやれるような土地地主か一部のエリート家庭は別だが生粋の一般うちなーにそんな金はない。

沖縄のそこそこの高校でも特待くれる中堅以下に行くのが沖縄のそこそこ高校の県外受験生の私大受験。
で、安上がりで進学して帰ってこないか、帰ってきてもよくてサンエー辺り。
仮に学生支援機構の奨学金使って進学して帰ってきてもマスコミインフラと公務員医者以外では返還も出来ないことは沖縄の親御さんは知っているし。

開邦球陽が一貫になるみたいだけど多分進学実績そんなに今と変わらないと思うよ。
旧帝大と琉大に若干の上積みがあるだけ。
全国見ても公立中高一貫で「大成功」してるのはわずか。
17実名攻撃大好きKITTY:2015/03/08(日) 10:59:57.12 ID:ZgmFwq210
観光産業でもうけた人の子弟とか大阪や東京の大学に出せるくらいの経済力ありそうだけどな。
18実名攻撃大好きKITTY
2014年【センター試験合格者平均】 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6
64 琉球・理63.7
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
※2014年入試代ゼミセンターリサーチ42万人参加