【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
前スレ
【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part5】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1394903179/

日程
前期合格発表 3月10日(月)
サンデー毎日発売日 3月12日(水)
後期合格発表 3月22日(土)
サンデー毎日発売日 3月25日(火)
2実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:28:57.99 ID:DwPC51RO0
  ◆◆ 東京大学 2014 前期判明分   5版 2014.3.18 0:50

順位 .  2014   .  2013 .  2012    2011 .  平均
────────────────────────
. 01  .  149 ☆  .  162  .  193  .  165  .  167    東京   ○ 開成
. 02  .  100 ★  .  101     96     94     98    兵庫   ○ 灘
. 03     99 ★     98     80     98     94    東京   ◎ 筑波大駒場
. 04     79 ☆     79     90     78     80    東京   ○ 麻布
. 05     73 ★     56     67     63     65    東京   ○ 駒場東邦
. 06     70 ★     61     64     59     64    神奈   ○ 聖光学院
. 07     65 ★     62     54     73     64    東京   ○ 桜蔭
. 08     62 ★     51     70     62     61    神奈   ○ 栄光学園
. 09     50 ☆     64     52     55     55    東京   ◎ 学芸大付
. 10     47 ★     59     46     34     47    千葉   ○ 渋教幕張
. 11     39 ☆     39     45     33     39    東京   ○ 海城
. 12     38 ★     39     29     27     33    鹿児   ○ ラ・サール
. 13     36 ★     22     33     35     32    福岡   ○ 久留米大付
. 14     35 ★     26     27     26     29    東京   ● 日比谷
. 15     34 ★     26     23     13     24    東京   ○ 豊島岡女子学園
. 16     33 ★     27     29     31     30    神奈   ○ 浅野
. 17     30 ☆     23     42     42     34    奈良   ○ 東大寺学園
. 18     29 ☆     44     39     28     35    埼玉   ● 浦和
. 19     29 ★     32     22     27     28    東京   ● 西
3実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:29:31.68 ID:DwPC51RO0
. 20     27 ☆     32     26     37     31    愛知   ● 岡崎
. 21     26 ☆     23     40     29     30    東京   ○ 巣鴨
. 22     26 ★     12     23     14     19    東京   ○ 早稲田
. 23     25 ☆     35     31     36     32    東京   ◎ 筑波大附
. 24     25 ☆     27     26     22     25    愛知   ○ 東海
. 25     24 ☆     31     23     31     27    東京   ○ 女子学院
. 26     24 ☆     29     30     25     27    愛知   ● 旭丘
. 27     24 ★     15     15     24     20    京都   ○ 洛南
. 28     24 ★     11     24     24     21    兵庫   ○ 甲陽学院
. 29     24 ★     22     15     13     19    東京   ● 国立
. 30     22 ☆     29     16     26     23    奈良   ○ 西大和学園
. 31     22 ☆     23     25     28     25    東京   ○ 桐朋
. 32     22 ★     10     08     19     15    岡山   ● 岡山朝日
. 33     21 ☆     25     31     18     24    千葉   ● 千葉
. 34     21 ☆     24     21     28     24    茨城   ● 土浦第一
. 35     21 ★     17     10     09     14    神奈   ● 横浜翠嵐
. 36     20 ☆     21     20     22     21    愛媛   ○ 愛光
. 37     20 ★     19     11     10     15    栃木   ● 宇都宮
. 38     20 ★     13     19     14     17    東京   ○ 攻玉社
. 39     20 ★     10     15     10     14    新潟   ● 新潟
. 40     19 ★     18     17     11     16    大阪   ○ 大阪星光
. 41     18 ★     18     12     17     16    熊本   ● 熊本
4実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:30:03.91 ID:DwPC51RO0
. 42     18 ★     06     09     13     12    茨城   ● 水戸一
. 43     17 ☆     12     16     26     18    東京   ○ 城北
. 44     17 ★     11     11     10     12    岐阜   ● 岐阜
. 45     17 ★     07     08     15     12    富山   ● 富山中部
. 46     17 ★     05     16     05     11    北海   ○ 北嶺
. 47     16 ☆     28     19     28     23    東京   ○ 武蔵
. 48     16 ★     14     20     09     15    神奈   ● 湘南
. 49     15 ☆     20     28     19     21    広島   ○ 広島学院
. 50     15 ★     17     10     14     14    広島   ◎ 広大福山
. 51     14 ★     12     11     12     12    埼玉   ○ 栄東
. 52     14 ★     08     09     11     11    静岡   ● 浜松北
. 53     14 ★     08     07     13     11    福岡   ● 筑紫丘
. 54     13 ☆     17     25     23     20    兵庫   ○ 白陵
. 55     13 ★     07     07     01     07    長崎   ● 長崎西
. 56     13 ☆     13     16     13     14    愛知   ● 一宮
. 57     13 ☆     11     16     14     14    東京   ○ 渋教渋谷
. 58     13 ☆     11     15     15     14    埼玉   ● 大宮
. 59     13 ☆     10     12     24     15    鹿児   ● 鶴丸
. 60     12 ☆     10     14     12     12    愛知   ● 時習館
. 61     12 ★     12     09     12     11    京都   ○ 洛星
. 62     12 ★     11     13     10     12    香川   ● 高松
. 63     11 ☆     16     14     05     12    東京   ○ 芝
5実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:30:36.15 ID:DwPC51RO0
. 64     11 ☆     17     09     14     13    東京   ○ 暁星
. 65     11 ☆     09     16     11     12    石川   ◎ 金沢大付
. 66     10 ★     13     06     04     08    千葉   ○ 市川
. 67     10 ☆     11     09     17     12    埼玉   ○ 開智学園
. 68     10 ☆     08     12     12     11    宮城   ● 仙台第二
. 69     10 ★     08     04     03     06    千葉   ● 船橋・県立
. 70     10 ★     02     03     06     05    兵庫   ● 姫路西
. 71     10 ★     05     03     07     06    群馬   ● 高崎
. 72     10 ☆     12     12     12     12    北海   ● 札幌南
. 73     ** **     10     **     **     10    東京   ○ 双葉
. 74     09 ☆     15     11     13     12    石川   ● 金沢泉丘
. 75     09 ☆     12     11     08     10    東京   ○ 江戸川学園取手
. 76     09 ☆     14     18     08     12    三重   ○ 高田
. 77     09 ★     13     03     06     08    岩手   ● 盛岡第一
. 78     09 ★     11     04     03     07    東京   ○ 鴎友学園女子
. 79     09 ☆     08     13     **     10    愛知   ○ 海陽
. 80     08 ☆     13     09     12     11    神奈   ○ 桐蔭中等
. 81     08 ☆     10     09     09     09    広島   ○ 修道
. 82     08 ☆     10     09     15     11    長崎   ○ 青雲
6実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:31:08.38 ID:DwPC51RO0
. 83     08 ★     03     14     05     08    秋田   ● 秋田
. 84     08 ☆     11     14     10     11    福井   ● 藤島
. 85     08 ☆     08     16     09     10    愛知   ● 刈谷
. 86     07 ☆     06     12     17     11    大分   ● 大分上野丘
. 87     07 ☆     11     12     07     09    東京   ○ 世田谷学園
. 88     07 ☆     11     09     12     10    富山   ● 高岡
. 89     06 ☆     18     04     11     10    岡山   ○ 岡山白陵
. 90     06 ☆     11     08     09     09    静岡   ● 静岡
. 91     06 ☆     10     10     07     08    東京   ● 戸山
. 92     05 ☆     15     08     13     10    福岡   ● 修猷館
. 93     05 ☆     09     **     **     07    高知   ○ 土佐
. 94     04 ☆     13     05     09     08    愛知   ○ 滝
. 95     04 ☆     10     **     **     07    愛知   ○ 南山
. 96     04 ☆     06     14     13     09    和歌   ○ 智弁和歌山
. 97     03 ☆     14     04     04     06    神奈   ○ 逗子開成
. 98     03 ☆     10     09     07     07    千葉   ○ 東邦大付東邦
. 99     01 ☆     10     16     09     09    群馬   ● 前橋・県立
────────────────────────
.       2169     2178    2172   2116    2176             合 計
        22       22     23     22     22              平 均
   ★は過去4年の平均値以上   ☆は過去4年の平均値未満
7実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:31:45.92 ID:DwPC51RO0
     【 2014年度 前期試験 結果 】
          文科一類  文科二類  文科三類

合格最低点   332.7444  331.5667  327.1333
合格者平均点  358.0656  351.7835  346.3539
合格者最高点  432.4333  396.6889  404.2000

          理科一類  理科二類  理科三類

合格最低点   307.3556  309.7333  372.3889
合格者平均点  337.6555  333.6641  400.2624
合格者最高点  465.9889  423.9556  483.5667
8実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:32:17.96 ID:DwPC51RO0
☆ SAPIX 男子 偏差値(2013年11月)☆

70   筑波大学附属駒場中学校・高等学校(2月3日)

66   開成中学・高等学校(2月1日)

63   西大和学園中学校・高等学校(1月19日)
    聖光学院中学校・高等学校 2回(2月4日)
62   海陽中等教育学校 特別給費生(12月22日)
    渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 1次(1月22日)
    渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 2次(2月2日)
    聖光学院中学校・高等学校 1回(2月2日)
61   栄光学園中学校・高等学校(2月2日)
    海城中学校・海城高等学校 2回(2月3日)
    筑波大学附属中学校・高等学校(2月3日)
    渋谷教育学園渋谷中学高等学校 3回(2月5日)
60   麻布学園(麻布中学校・麻布高等学校)(2月1日)
    駒場東邦中学校・高等学校(2月1日)
    早稲田中・高等学校 2回(2月3日)
    渋谷教育学園渋谷中学高等学校 2回(2月2日)

58   千葉県立千葉中学校・高等学校(12月7日)
    慶應義塾湘南藤沢中・高等部(SFC)(2月2日)
57   慶應義塾普通部(2月1日)
    早稲田中・高等学校 1回(2月1日)
    浅野中学校・高等学校(2月3日)
    攻玉社中学校・高等学校 特別選抜(2月6日)
9実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:32:50.13 ID:DwPC51RO0
56   函館ラ・サール中学校・高等学校 前期(1月8日)
    海城中学校・海城高等学校 1回(2月1日)
    攻玉社中学校・高等学校 2回(2月2日)
    慶應義塾中等部(2月3日)
    東京都立小石川中等教育学校(2月3日)
    芝中学校・芝高等学校 2回(2月4日)
55   早稲田実業学校 中等部・高等部(2月1日)
    東京学芸大学附属世田谷中学校(2月3日)
    サレジオ学院中学校・高等学校 B(2月4日)
54   開智学園 開智中学校・高等学校 先端クラスA(1月10日)
    武蔵高等学校・中学校(2月1日)
    世田谷学園中学校・高等学校 2次(2月2日)
    明治大学付属明治高等学校・中学校 1回(2月2日)
53   栄東中学校・高等学校 東大I(1月11日)
    市川中学校・高等学校 1回(1月20日)
    ラ・サール中学校・高等学校(1月25日)
    立教新座中学校・高等学校 1回(1月25日)
    渋谷教育学園渋谷中学高等学校 1回(2月1日)
    本郷中学校・高等学校 2回(2月2日)
    明治大学付属明治高等学校・中学校 2回(2月3日)
52   愛光中学校・高等学校(1月9日)
    サレジオ学院中学校・高等学校 A(2月1日)
    早稲田大学高等学院 中学部(2月1日)
    東京都立武蔵高等学校附属中学校(2月3日)
    市川中学校・高等学校 2回(2月4日)
    城北中学校・高等学校 3回(2月4日)
    世田谷学園中学校・高等学校 3次(2月4日)
10実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:10:35.54 ID:ndzr5+fz0
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64
11実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:11:41.67 ID:DwPC51RO0
51   北嶺中学校・高等学校(東京)(1月13日)
    東邦大学付属東邦中学校・高等学校 前期(1月21日)
    芝中学校・芝高等学校 1回(2月1日)
    巣鴨中学校・高等学校 II期(2月2日)
    高輪中学校・高等学校 算数(2月2日)
    東邦大学付属東邦中学校・高等学校 後期(2月3日)
    本郷中学校・高等学校 3回(2月5日)
    神奈川大学附属中・高等学校 C(2月6日)
50   鎌倉学園中学校・高等学校 1次(2月2日)
    城北中学校・高等学校 2回(2月2日)
    広尾学園中学校・高等学校 医進・サイエンス(2月2日)
    暁星中学・高等学校(2月3日)
    逗子開成中学校・高等学校 2次(2月3日) 3次(2月5日)
12実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:12:38.57 ID:DwPC51RO0
☆ SAPIX 女子 偏差値(2013年11月)☆

63   慶應義塾中等部(2月3日)
62   渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 1次(1月22日)
    桜蔭中学校・高等学校(2月1日)
    渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 2次(2月2日)
61   慶應義塾湘南藤沢中・高等部(SFC)(2月2日)
    筑波大学附属中学校・高等学校(2月3日)
    豊島岡女子学園中学校・高等学校 2回(2月3日)
    豊島岡女子学園中学校・高等学校 3回(2月4日)
    渋谷教育学園渋谷中学高等学校 3回(2月5日)
60   渋谷教育学園渋谷中学高等学校 2回(2月2日)
    豊島岡女子学園中学校・高等学校 1回(2月2日)
59   女子学院中学校・高等学校(2月1日)
    早稲田実業学校 中等部・高等部(2月1日)
58   千葉県立千葉中学校・高等学校(12月7日)
    雙葉中学校・高等学校(2月1日)
    お茶の水女子大学附属中学校・高等学校(2月3日)
57   浦和明の星女子中学・高等学校 1回(1月14日)
    渋谷教育学園渋谷中学高等学校 1回(2月1日)
13実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:13:12.42 ID:DwPC51RO0
56   東京都立小石川中等教育学校(2月3日)
    横浜共立学園中学校・高等学校 B(2月3日)
55   フェリス女学院中学校・高等学校(2月1日)
    白百合学園中学校・高等学校(2月2日)
    東京学芸大学附属世田谷中学校(2月3日)
    鴎友学園女子中学校・高等学校 3次(2月4日)
54   開智学園 開智中学校・高等学校 先端A(1月10日)
    明治大学付属明治高等学校・中学校 1回(2月2日)
53   栄東中学校・高等学校 東大I(1月11日)
    市川中学校・高等学校 1回(1月20日)
    鴎友学園女子中学校・高等学校 2次(2月2日)
    洗足学園中学高等学校 2回(2月2日)
    青山学院中等部(2月3日)
    明治大学付属明治高等学校・中学校 1回(2月3日)
    浦和明の星女子中学・高等学校 2回(2月4日)
    吉祥女子中学・高等学校 3回(2月4日)
52   愛光中学校・高等学校(1月9日)
    洗足学園中学高等学校 1回(2月1日)
    市川中学校・高等学校 2回(2月4日)
14実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:21:16.22 ID:ndzr5+fz0
上場企業トップの出身大学ランキング@
2014年版役員四季報 東洋経済新報社刊
 1位 慶應  306
 2  早稲田 225
 3  東大  199
 4  日大  99
 5  京大  92
15実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:31:09.16 ID:npBFaNGQ0
 \早稲田大学の歴史に名前を刻むよ /
   \                  /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ     22世紀にはそんな大学ねーから
       | /  | __ /| | |__  |             _
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
16実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:34:55.57 ID:DwPC51RO0
51   東邦大学付属東邦中学校・高等学校 前期(1月21日)
    吉祥女子中学・高等学校 1回(2月1日)
    吉祥女子中学・高等学校 2回(2月2日)
    普連土学園中学校・高等学校 2次(2月2日)
    東邦大学付属東邦中学校・高等学校 後期(2月3日)
    洗足学園中学高等学校 3回(2月5日)
    神奈川大学附属中・高等学校 C(2月6日)
50   鴎友学園女子中学校・高等学校 1次(2月1日)
    立教女学院中学校・高等学校(2月1日)
    広尾学園中学校・高等学校 医進・サイエンス(2月2日)
    学習院女子中・高等科 B(2月3日)
    東京学芸大学附属竹早中学校(2月3日)
    東洋英和女学院中学部・高等部 B(2月3日)
    頌栄女子学院中学校・高等学校 2回(2月5日)
17実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:35:47.62 ID:DwPC51RO0
☆ 浜学園 男子 2013年度 入試結果偏差値 ☆

64   灘中学校・灘高等学校
    洛南高等学校・附属中学校(併願・男子)
63   海陽中等教育学校(特別)
62   開成中学・高等学校
61   東大寺学園中・高等学校
60   甲陽学院中学校・高等学校
    西大和学園中学校・高等学校
    白陵中学校・高等学校(後期・男子)
59   洛星中学校・高等学校(後期・専願)
    大阪星光学院中学校・高等学校
    六甲中学校・高等学校(B日程)
58   洛南高等学校・附属中学校(専願・男子)
    高槻中学校・高等学校(後期)
57   高槻中学校・高等学校(中期)
    ラ・サール中学校・高等学校
    愛光中学校・高等学校(大阪会場)
    須磨学園中学校・高等学校(第3回・Bコース)
    須磨学園中学校・高等学校(第2回・Bコース)
56   洛星中学校・高等学校(前期)
    清風南海中学校・高等学校(B日程・ス特進・男子)
    岡山白陵中学校・高等学校(非専願)
    東海中学校・高等学校
    大阪教育大学附属池田中学校
55   六甲中学校・高等学校(A日程)
    清風中学校・高等学校(プレミアム最終選抜)
    函館ラ・サール中学校・高等学校(前期)
    愛光中学校・高等学校
    須磨学園中学校・高等学校(第1回・Bコース)
    須磨学園中学校・高等学校(第3回・Aコース)
    須磨学園中学校・高等学杖(第2回・Aコース)
18実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:36:34.25 ID:DwPC51RO0
☆ 浜学園 女子 2013年度 入試結果偏差値 ☆

64   洛南高等学校・附属中学校(専願・女子)

60   神戸女学院中学部・高等学部
    白陵中学校・高等学校(後期・女子)

58   大阪教育大学附属池田中学校(女子)
57   愛光中学校・高等学校(大阪会場)
    須磨学園中学校・高等学校(第3回・Bコース)
    須磨学園中学校・高等学校(第2回・Bコース)
    神戸海星女子学院中学校・高等学校(B日程)
56   清風南海中学校・高等学校(B日程・ス特進・女子)
    甲南女子中学校・高等学校(B入試・Sアドバンスト)
    南山中学校・高等学校 女子部
    岡山白陵中学校・高等学校(非専願)
55   四天王寺中学校・高等学校(英数U)
    帝塚山中学校・高等学校(2次A・B・女子・スーパー選抜)
    清風南海中学校・高等学校(A日程・ス特進・女子)
    清風南海中学校・高等学校(B日程・特進・女子)
    愛光中学校・高等学校
    須磨学園中学校・高等学校(第1回・Bコース)
    須磨学園中学校・高等学校(第3回・Aコース)
    須磨学園中学校・高等学校(第2回・Aコース)
19実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:40:10.47 ID:MyqNaDZIi
20実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:41:16.02 ID:MyqNaDZIi
21実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:45:34.91 ID:MyqNaDZIi
* 鉄緑会指定校・在籍生徒数一覧
 開成(548名)・桜蔭(524名)・筑駒(390名)・麻布(171名)
 駒東(171名)・海城(190名)・豊島岡(175名)・筑大附(191名)
 女子学院(101名)・雙葉(136名)・白百合(127名)
 聖光(70名)・栄光(30名)

* 鉄緑会指定校剥奪校一覧
 武蔵・学附・桐朋・巣鴨
22実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:47:00.48 ID:MyqNaDZIi
テンプレ以上
23実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:51:30.54 ID:42RHfj+I0
>>9
これみると、早稲田高等学院には偏差値52程度で行けるのに、
それを蹴ってでもサレジオとか市川とか行くやつはなに考えるんだろうなとか思っちゃう

偏差値だけじゃなくて附属系はどこも学費がバカ高だが
24実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:53:18.23 ID:DwPC51RO0
>>23
国立や医学部志望だからじゃね?
25実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 22:59:18.40 ID:yxofhrlxO
いま早慶附属の偏差値は超大安売りセール
市川なんか早大いくための学校なのに学院ぬいちゃうとか完全にバグだわ
26実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:01:32.69 ID:yxofhrlxO
ああ 1月の偏差値が高く出やすいことを差し引いてもね
27実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:03:03.51 ID:Fk4bv51J0
進学者平均だと違う数字が出てくるんだろうね
28実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:03:18.52 ID:Dw12XCsi0
東大率 校名
61.1% △筑波大附駒場
45.5% ○灘
37.4% ○開成
35.2% ○栄光学園
31.6% ○駒場東邦
29.3% ○聖光学院
28.3% ●桜蔭
27.5% ○麻布
17.7% ◎久留米大附設
16.5% ○ラ・サール
15.1% △学芸大附
14.8% ○北嶺
14.1% ○海城
14.0% ○東大寺学園
13.3% ◎渋谷教育学園幕張
13.2% ○武蔵
12.3% ○浅野
11.9% ○甲陽学院
10.9% 日比谷
10.8% ○巣鴨
10.5% ●女子学院
10.4% △筑波大附
9.8% ●豊島岡女子学園
9.6% ○海陽
9.1% ○大阪星光学院
29実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:08:37.39 ID:Dw12XCsi0
東大率 校名
8.9% ◎愛光
8.7% ○早稲田
8.7% 西
8.5% △金沢大附
8.4% ○攻玉社
7.9% ○広島学院
7.9% 浦和・県立
7.6% 横浜翠嵐
7.6% △広島大附福山
7.5% 国立・都立
7.5% 岡崎
7.4% 旭丘
7.4% ◎西大和
7.2% 宇都宮
7.2% ◎白陵
7.0% ○桐朋
6.5% ◎渋谷教育学園渋谷
6.5% 岡山朝日
6.4% 千葉・県立(2008附)
6.4% ○暁星
6.4% 土浦第一
6.4% ○桐蔭学園中等
6.1% 富山中部
6.0% ○東海
5.6% 新潟
5.6% 水戸第一
5.5% ○洛星
5.1% ◎洛南
30実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:26:24.69 ID:yxofhrlxO
>>28
北嶺!少数民族で率優位とはいえそんなとこに割り込まれるとなんかくやぴー
しかしあっぱれ
31実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:01:19.07 ID:pVoOkhNT0
比率が高い高校から東大入っても自己紹介の時 あっそ というか またか という感じ。
比率の極めて低い無名(一人のところ)高校から東大に入ってきた人は自己紹介の時 

おーっ 

と歓声と拍手で迎えられる。
32実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:10:31.43 ID:Q9a8SAoG0
でも、変な意味での目立ちたがり屋以外
別にうれしくないな、その反応
33実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:21:27.54 ID:qgAT3ytk0
な訳ないだろ
実際は真逆だよ
無名校の時はフーンで有名校の時は「名門!」って声が飛ぶんだよ
クソみたいな風習だけどね
34実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:22:42.96 ID:lvDyCY8IO
少数でも地方の準進学校からとかなら全然解る
首都圏の底辺校からだったらどうよ?
完全な稀少種だよ スタンディングオベーションでもいいよ(ある意味いじめ)
35実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:28:42.98 ID:pVoOkhNT0
31ですけど。
名門!  そうかな。単に東大にたくさん進学するだけだけどね。
公開模試や週刊誌で28に出てくる高校名は聞き飽きて(見飽きて)
いるのにね。
無名校の新入生は、学校の所在地の地図を黒板に書いたりして
みんな関心をよせるもんだけどね。
36実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:29:43.66 ID:OOpNSV0ui
 
  ◆◆ 東京大学 2014 前期判明分   6版 2014.3.21 9:45

順位 .  2014      2013 .  2012 .  2011 .  平均
────────────────────────
. 01  .  149 ☆  .  162  .  193  .  165  .  167    東京   ○ 開成
. 02  .  100 ★  .  101     96     94     98    兵庫   ○ 灘
. 03     99 ★     98     80     98     94    東京   ◎ 筑波大駒場
. 04     79 ☆     79     82     78     80    東京   ○ 麻布
. 05     73 ★     56     67     63     65    東京   ○ 駒場東邦
. 06     70 ★     61     64     59     64    神奈   ○ 聖光学院
. 07     65 ★     62     54     73     64    東京   ○ 桜蔭
. 08     62 ★     51     70     62     61    神奈   ○ 栄光学園
. 09     50 ☆     64     52     55     55    東京   ◎ 学芸大付
. 10     47 ★     59     46     34     47    千葉   ○ 渋教幕張
. 11     38 ☆     39     45     33     39    東京   ○ 海城
. 12     38 ★     39     29     27     33    鹿児   ○ ラ・サール
. 13     36 ★     22     33     35     32    福岡   ○ 久留米大付
. 14     35 ★     26     27     26     29    東京   ● 日比谷
. 15     34 ★     26     23     13     24    東京   ○ 豊島岡女子学園
. 16     33 ★     27     29     31     30    神奈   ○ 浅野
. 17     30 ☆     23     42     42     34    奈良   ○ 東大寺学園
. 18     29 ☆     44     39     28     35    埼玉   ● 浦和
. 19     29 ★     32     22     27     28    東京   ● 西
37実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:30:29.69 ID:OOpNSV0ui
. 20     27 ☆     32     26     37     31    愛知   ● 岡崎
. 21     26 ☆     23     40     29     30    東京   ○ 巣鴨
. 22     26 ★     12     23     14     19    東京   ○ 早稲田
. 23     25 ☆     35     31     36     32    東京   ◎ 筑波大附
. 24     25 ☆     27     26     22     25    愛知   ○ 東海
. 25     24 ☆     31     23     31     27    東京   ○ 女子学院
. 26     24 ☆     29     30     25     27    愛知   ● 旭丘
. 27     24 ★     15     15     24     20    京都   ○ 洛南
. 28     24 ★     11     24     24     21    兵庫   ○ 甲陽学院
. 29     24 ★     22     15     13     19    東京   ● 国立
. 30     22 ☆     29     16     26     23    奈良   ○ 西大和学園
. 31     22 ☆     23     25     28     25    東京   ○ 桐朋
. 32     22 ★     10     08     19     15    岡山   ● 岡山朝日
. 33     21 ☆     25     31     18     24    千葉   ● 千葉
. 34     21 ☆     24     21     28     24    茨城   ● 土浦第一
. 35     21 ★     17     10     09     14    神奈   ● 横浜翠嵐
. 36     20 ☆     21     20     22     21    愛媛   ○ 愛光
. 37     20 ★     19     11     10     15    栃木   ● 宇都宮
. 38     20 ★     13     19     14     17    東京   ○ 攻玉社
. 39     20 ★     10     15     10     14    新潟   ● 新潟
. 40     19 ★     18     17     11     16    大阪   ○ 大阪星光
. 41     18 ★     18     12     17     16    熊本   ● 熊本
38実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:31:14.66 ID:OOpNSV0ui
. 42     18 ★     06     09     13     12    茨城   ● 水戸一
. 43     17 ☆     12     16     26     18    東京   ○ 城北
. 44     17 ★     11     11     10     12    岐阜   ● 岐阜
. 45     17 ★     07     08     15     12    富山   ● 富山中部
. 46     17 ★     05     16     05     11    北海   ○ 北嶺
. 47     16 ☆     28     19     28     23    東京   ○ 武蔵
. 48     16 ★     14     20     09     15    神奈   ● 湘南
. 49     15 ☆     20     28     19     21    広島   ○ 広島学院
. 50     15 ★     17     10     14     14    広島   ◎ 広大福山
. 51     15 ★     10     **     **     13    東京   ○ 雙葉
. 52     14 ★     12     11     12     12    埼玉   ○ 栄東
. 53     14 ★     08     09     11     11    静岡   ● 浜松北
. 54     14 ★     08     07     13     11    福岡   ● 筑紫丘
. 55     13 ☆     17     25     23     20    兵庫   ○ 白陵
. 56     13 ★     07     07     01     07    長崎   ● 長崎西
. 57     13 ☆     13     16     13     14    愛知   ● 一宮
. 58     13 ☆     11     16     14     14    東京   ○ 渋教渋谷
. 59     13 ☆     11     15     15     14    埼玉   ● 大宮
. 60     13 ☆     10     12     24     15    鹿児   ● 鶴丸
. 61     12 ☆     10     14     12     12    愛知   ● 時習館
. 62     12 ★     12     09     12     11    京都   ○ 洛星
. 63     12 ★     11     13     10     12    香川   ● 高松
39実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:32:37.54 ID:lvDyCY8IO
「僭越ながら自己紹介させていただきます!私立○○高校出身!」

「めいもーん!(…どこだよそれ)」
40実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:32:39.47 ID:OOpNSV0ui
. 64     11 ☆     16     14     05     12    東京   ○ 芝
. 65     11 ☆     17     09     14     13    東京   ○ 暁星
. 66     11 ☆     09     16     11     12    石川   ◎ 金沢大付
. 67     10 ★     13     06     04     08    千葉   ○ 市川
. 68     10 ☆     11     09     17     12    埼玉   ○ 開智学園
. 69     10 ☆     08     12     12     11    宮城   ● 仙台第二
. 70     10 ★     08     04     03     06    千葉   ● 船橋・県立
. 71     10 ★     02     03     06     05    兵庫   ● 姫路西
. 72     10 ★     05     03     07     06    群馬   ● 高崎
. 73     10 ☆     12     12     12     12    北海   ● 札幌南
. 74     09 ☆     15     11     13     12    石川   ● 金沢泉丘
. 75     09 ☆     12     11     08     10    茨城   ○ 江戸川学園取手
. 76     09 ☆     14     18     08     12    三重   ○ 高田
. 77     09 ★     13     03     06     08    岩手   ● 盛岡第一
. 78     09 ★     11     04     03     07    東京   ○ 鴎友学園女子
. 79     09 ☆     08     13     **     10    愛知   ○ 海陽
. 80     08 ☆     13     09     12     11    神奈   ○ 桐蔭中等
. 81     08 ☆     10     09     09     09    広島   ○ 修道
. 82     08 ☆     10     09     15     11    長崎   ○ 青雲
41実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:33:36.42 ID:OOpNSV0ui
. 83     08 ★     03     14     05     08    秋田   ● 秋田
. 84     08 ☆     11     14     10     11    福井   ● 藤島
. 85     08 ☆     08     16     09     10    愛知   ● 刈谷
. 86     07 ☆     06     12     17     11    大分   ● 大分上野丘
. 87     07 ☆     11     12     07     09    東京   ○ 世田谷学園
. 88     07 ☆     11     09     12     10    富山   ● 高岡
. 89     06 ☆     18     04     11     10    岡山   ○ 岡山白陵
. 90     06 ☆     11     08     09     09    静岡   ● 静岡
. 91     06 ☆     10     10     07     08    東京   ● 戸山
. 92     05 ☆     15     08     13     10    福岡   ● 修猷館
. 93     05 ☆     09     **     **     07    高知   ○ 土佐
. 94     04 ☆     13     05     09     08    愛知   ○ 滝
. 95     04 ☆     10     **     **     07    愛知   ○ 南山
. 96     04 ☆     06     14     13     09    和歌   ○ 智弁和歌山
. 97     03 ☆     14     04     04     06    神奈   ○ 逗子開成
. 98     03 ☆     10     09     07     07    千葉   ○ 東邦大付東邦
. 99     01 ☆     10     16     09     09    群馬   ● 前橋・県立
────────────────────────
.       2183     2178    2172   2116    2178             合 計
        22       22     23     22     22              平 均
   ★は過去4年の平均値以上   ☆は過去4年の平均値未満
42実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:34:46.39 ID:shVB9RyQ0
定時制の都立山吹とかw
43実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:39:36.10 ID:qgAT3ytk0
田舎の地図なんて描かれても誰もわかんねえよ
うそくさ
44実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:39:50.97 ID:shVB9RyQ0
都下にある都立高校から理Vとかw
45実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:41:16.47 ID:+7Xsx3Tl0
智辯和歌山や大阪桐蔭なら、オオッてなるだろうねw
46実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:41:18.94 ID:pVoOkhNT0
「僭越ながら自己紹介させていただきます!3人目の●●●●出身です!」
(同窓が教養クラスに3人もいた)
「またかよ!(…とど下を向いたやつ数名)」

●●●●は36の上から4つ以内のどこかが入ります。●の数は適当
これが俺(31)の自己紹介でした。昔のことだけどね。
47実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:50:23.29 ID:lvDyCY8IO
おまんら東大なのか いいなぁ
しかし…ならば私大内部生since小学校の知り合い率の感じとか想像できなかろう
どこのトイレにどの時間帯にいっても「おっす」って感じでもはやウザいぞw
48実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 02:06:15.21 ID:8exLMpKr0
北野とか堀川だと、おーってなるんじゃねw
49実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 02:18:58.45 ID:lvDyCY8IO
今回のサンデー毎日をみながら思ったのは…
立教池袋からの理Vすげえ!かっこいい!
麻布文V多い!きたねーぞーそこまでして勝ちてえかー!ブーブー(←冗談です)
50実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 02:39:56.13 ID:shVB9RyQ0
>立教池袋から

小学校から立教の可能性が高いな。
暁星にも、そんなのがいる。
51実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 02:44:00.58 ID:lvDyCY8IO
あと
灘は文U文Vを人間だと思ってないのか?理Uのことは見直し始めたのか?
くにたちと西の文V率やべえw
筑附もゴミになってんのに学附ばっか凋落凋落いわれて可哀相
52実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 03:48:51.00 ID:shVB9RyQ0
文V → 人文系の大学教員

悪くないけどな。
夏休みや冬休み、春休みがたくさんあってうらやましいよ。
JDと飲み会やったりして、楽しそうw
53実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 04:16:31.04 ID:lvDyCY8IO
え?JSのを飲み会?(錯乱)
54実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 06:41:10.66 ID:MpbDl0Vz0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
55実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 07:06:25.52 ID:t9+7v1G/0
最近は、文T文U文Vの差は、かつてほどなくなってきたんで、文V比率で
高校間の格差を論じるのはどうかと思う。
文Vでは、文学部の教養学科化が進み魅力が増し、文Tは弁護士の収入低下
と魅力喪失のため。まあ、文系ならどこも同じという意識が増えてきた。
また、東大ならどの科類でも大学教員になる可能性は高いし、文Vに入った
人もかなりの比率で大手の民間に就職している。
56実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 07:47:01.98 ID:AXgVslB8O
>>55
文Vの早慶併願は8割以上が政経、経済、法なんだよなぁ。

文T、文Uから逃避したのがミエミエw
更に文Vは、進振りで法や経済へ敷居が高く民間就職(東大と言えども主流)は苦労すると思われ。

都立西や都立国立は一工で稼ぐ雑魚だから文Vしか受からんのだよ。
57実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 07:54:48.33 ID:o/QZU5as0
明日早売りのサン毎、週朝に
今日の後期の結果載る?

今日土曜だから、公立は休みだし
58実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:02:17.31 ID:iQYW9Ls30
>>56
逃避でも何でもいいけど今は文Tと文Vで難易度そこまで変わらないでしょ
59実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:15:47.66 ID:AXgVslB8O
>>58
以前は文T、文U>>>文Vだったが、今でも文T、文U>文V。

政経、経済、法を志望している連中が何で文Vを受けるんだよw

少しでも入りやすい文Vを受けているのがミエミエwww
60実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:29:24.41 ID:uJhp2eg8O
>>50

青学なんかもそうだが私立附属の小学校上がりには稀にとてつもなく優秀な人がいるからな。
大抵はドキュソだが。

>>33>>34
全くその通り。大学生になってまで、いや大学の教授になってまで相手の出身が中高一貫名門かどうかに拘る中高一貫名門上がりの連中は腐るほどいるからなw
本当にあれはどうにかならんのか?中学受験で刷り込まれた価値観の弊害を大人になっても持っている奴が東大には多すぎる。
61実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:30:17.92 ID:olJfL0N30
地方の名前知らない高校卒だと、へぇ、どこ?くらいはあるかもしれんが
コミュ力ないと辛いかもしれんな
開成や灘を初め、十傑に入る学校の連帯感ハンパないから、圧倒される
別にいじめなどないが、勝手に孤独感を味わう
62実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:43:28.23 ID:TJHnNQE20
東大文学部卒業生の一般就職はとくに変わらないよ。
東大だし、特に不利なことはない。大半が一般就職をしていく。
他は教職、公務員、大学院進学と種々雑多。

世間的な色メガネで見れば、法学部、経済学部生よりは一段低く見られるかもしれないが、
彼らはべつに就職のために文Vに入ったわけでもないからね。
2年間、好きな勉強をやって、興味を持ったやつは勉強を続けていく。
文系の大学院進学するなら東大以外とかだとややリスキー
63実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:46:14.25 ID:Mz0EKMGR0
文三の数で学校の雰囲気がわかる。
受験専門学校か自由な学校か。
64実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:56:07.12 ID:GYY5SJ5I0
「北野は5年以内に京大1位を奪還する
日比谷は5年以内に東大10位以内に返り咲く」
どういう意味?
65実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:09:33.65 ID:kIJP7OjC0
大阪の北野、天王寺の復権は京大のレベルに影響を与えそう。
今年の天王寺、北野の理系トップは、いずれも京大理学部(京医上位合格レベル)

日比谷の復権はどんな影響を与える?
66実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:20:46.71 ID:GYY5SJ5I0
>65
そういうこと
北野さんOBですかな
北野と日比谷が競い合っているの?
67実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:38:08.79 ID:SgOz4SdTO
出身校紹介なんて駒場の前期で終了。
本郷では、研究室の隣のやつでさえ出身校は知らない。

高校閥なんて非東大の妄想。
68実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:42:53.96 ID:R049hy6F0
>>59
それ逆
東大だから文学部進学も親に許してもらえるけど
私大しか受からなかったら法・経済にするというのが実態だと思う
人文系やりたいから東大を口実にして親に許してもらうという奴は多いはず
根拠というほど確固としたものではないけど、文Vの進学振り分けで
経済学部進学はそれほど難しくなく、法学部進学もちょっと真面目にやれば
可能なレベル(俺の頃は80点程度だったと思う)だが、志望者はさほど多くない
俺のいた文Vのクラスでは法を志望していたのは1人だけだった
69実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:14:18.14 ID:AXgVslB8O
>>68
高3にもなって親かよwwwwwwwwwwww
ママのおっぱいでも吸ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:16:34.47 ID:AXgVslB8O
>>67
ま、そう言うことだ。
71実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:19:35.83 ID:84RSgEA/0
>>69
おれ、早大法受かったけど学費出してもらえずに、開業医の親の意向で
国医行ったわorz
その代わり、マンション買ってもらって、ベンツ乗って遊び放題遊ばせてもらったバカ息子だよーーん
72実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:22:39.52 ID:AXgVslB8O
いろいろレスを読むと明らかだが、文Vは言い訳ばかりで相当必死だなw
文Tや文Uに対するコンプが良くわかる。
73実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:24:12.82 ID:AXgVslB8O
>>71
ベンツは何クラス?
74実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:34:50.37 ID:+P3EvYF70
文三って合格最低点低いってよりは文学部とか教育学部みたいな就職不利学部に進学する人が多いから馬鹿にされるんだろうなあ
どこの大学も不利だもん文学部とかの類は
女ならまだいいだろうけど
75実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:49:36.32 ID:B5+loKGm0
東大入れるってだけで十分すごいと思うんだけどね……
76実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 11:21:08.47 ID:6hojqfoh0
>>57
早売りは明日じゃなく明後日(3/24)の午後。
後期結果は載る予定(もちろん判明分だけだが)。
77実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:00:34.69 ID:KcD4JmDQ0
>>67

それはそれで異常だろ。同僚の出身高校すら知らんとか理系研究オタだけでしょW
東大でも普通は>>60の言う通りだよ。
78実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:03:52.22 ID:jOh02T+40
>>69
ほんとに吸ってもらっている中高一貫の子とかいるから困る
79実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:10:08.22 ID:TJHnNQE20
はじめから文・教育以外の学部へ行くために文Vに入ろうとするやつはただのアホだよ
文系について言えば、合格最低点はT〜V類の差がかなり僅差になっているから、
入学の段階であと数点だけ頑張ったほうが遥かに楽。
入ってから、やっぱり、と思うやつは自由だけどな。
ちなみに経済学部は進振りの他科類枠が大きいから入りやすい。
法学部は、、まあ、閉鎖的だわなw
教養学部は人気が高いから、文V→教養をめざす人は般教がんばれ。
けっきょく自分が一番しっくりくるところに入るのが一番ね。
80実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:17:50.65 ID:pVoOkhNT0
教養学科なら、文Tが入りやすい。理T理Uもねらい目。文Vは
競争が激烈で年によっては普通に努力している奴は入れなかったりする。
81実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:28:08.20 ID:84RSgEA/0
>>73
190シリーズってわかる?
それほど高くないww
国医でベンツだけでも目立つのにSとかSLなんか乗ってきたら大ひんしゅくだからね・・・
82実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:49:40.47 ID:lvDyCY8IO
あの学部は就職悪いとかリアルではあまり言いたくない台詞だ 小物っぽい
せっかく東大生になるんならデスノートの主人公が如く覇王のような気分でいこうぜ
(図にのれって言ってるわけではないよ)
83実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:52:08.07 ID:o/QZU5as0
明日早売りのサン毎、週朝に
今日の後期の結果載る?

今日土曜だから、公立は休みだし
84実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:54:48.75 ID:Bmoo8lj00
190買うなら国産買ったほうがずっといいな
あほ開業医やろ
85実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:56:37.85 ID:1L1NjmAi0
>>2
だからこれは5版でも2014.3.18 0:50更新でもなんでもねーよw
3月12日発売の「サン毎」「週刊朝日」の写しだ

更新は一切されてない
不完全な速報値ってだけ
バカは本当にこりねーなw
86実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:20:42.70 ID:Bmoo8lj00
>>28
大宮 理数が抜けている
定員40名で今年は12名合格 30パーセント
87実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:27:42.77 ID:lvDyCY8IO
やるじゃん大宮理数
もしかして40人で入って3年間同じクラス?
88実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:30:19.67 ID:8I+RrHL00
>>68
>文Vの進学振り分けで
経済学部進学はそれほど難しくなく、法学部進学もちょっと真面目にやれば可能なレベル
結局、あわよくば法経済に逝きたいだけじゃねーかwww
文V()

>>82
夜神くんは文T→警察官僚だから覇王気分なんだよw結局死ぬけど
文V→予備校教師で覇王気取られましても・・・
89実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:35:58.24 ID:0rY3mz/Y0
小学校の時はあんま勉強しなかったし時頭も悪いから横浜中学→横浜高校一年だけど今日から約二年弱本気出して松坂世代以来の東大合格者になる。
90実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:56:38.67 ID:diq+N1bg0
後期みるかぎり日比谷、逗子開成、洗足、広島大附属福山などかくにん
灘は3人か
91実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:59:54.59 ID:8exLMpKr0
東大率 校名
61.1% △筑波大附駒場
45.5% ○灘
37.4% ○開成
35.2% ○栄光学園
31.6% ○駒場東邦
30.0% 大宮:理数科
29.3% ○聖光学院
28.3% ●桜蔭
27.5% ○麻布
17.7% ◎久留米大附設
16.5% ○ラ・サール
15.1% △学芸大附
14.8% ○北嶺
14.1% ○海城
14.0% ○東大寺学園
13.3% ◎渋谷教育学園幕張
13.2% ○武蔵
12.3% ○浅野
11.9% ○甲陽学院
10.9% 日比谷
10.8% ○巣鴨
10.5% ●女子学院
10.4% △筑波大附
9.8% ●豊島岡女子学園
9.6% ○海陽
9.1% ○大阪星光学院
92実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:01:01.16 ID:diq+N1bg0
駒東2
93実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:17:50.16 ID:diq+N1bg0
市川 本郷 筑附
94実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:20:14.07 ID:lvDyCY8IO
なにそれ
お買い損御三家?
95実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:24:17.42 ID:diq+N1bg0
東大後期
安積 桐蔭 秋田
96実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:33:03.51 ID:diq+N1bg0
どのみちすぐ判明するから興味ないよな
広島 広島学院 北嶺
97実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:36:58.98 ID:diq+N1bg0
筑駒と灘は前期一名差なので入れ替わる可能性があるぐらい
98実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:41:49.98 ID:uRrweJID0
>>96
のんなことはない
皆期待してる
ガンバレ
99実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:45:04.69 ID:lvDyCY8IO
あと1人で大台とか一つ上と1人差とかだとすげー気になるんだよねw
100実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:50:58.93 ID:iQYW9Ls30
日比谷は37に達してくれないとつまらない
101実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:54:36.51 ID:t6KFiRoA0
>61
多数合格者が出る高校出身者の連帯感は形式的なものが多い。
地方からの1人合格高校出身者は、最初はおとなしいが、大概はしばらくすると
圧倒的交際力を発揮することが多い。とにかく、その高校ではナンバーワン
だったんで。
まあ、出身高校の話は、軽いジャブみたいなもの。
102実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:54:46.57 ID:6iOGwbOr0
筑駒 灘 開成 栄光 駒東 桜蔭 聖光 麻布 ラ・サール 東大寺が

日本のトップ10か
麻布の代わりに久留米大附設でもいいかもしれない
103実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:03:25.22 ID:diq+N1bg0
長崎西 附設
104実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:15:30.25 ID:lvDyCY8IO
>>102
ええ〜 麻布は切り離せないだろう
どちらかっつーと南の最果てにあるカタカナ校のが怪しいよ
附設もイメージ的にはTOP10…って感じはしないな
東大寺ってあのレベルならもっと東大うけそうなもんだよな 京大おおすぎ
105実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:17:03.14 ID:diq+N1bg0
国医のデータも出てからじゃないとなあ
106実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:29:20.58 ID:AXgVslB8O
>>81
190ってお前何歳だよw
それとも諸費用込み10万円の中古か?
107実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:45:49.07 ID:diq+N1bg0
星光 渋々
108実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:46:05.45 ID:o/QZU5as0
エデュ

開成9
灘3
桜蔭3
渋幕1
水戸一1
市川1
109実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:48:31.79 ID:RSale1lV0
開成は160人切ってしまったか
開成にしては不調だな

灘は東大103人か
やはり灘は凄いな。
110実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:51:16.85 ID:diq+N1bg0
麻布筑駒は遅いだろうから
神奈川御三家(御三家と行っても逆三角形だが)まち
111実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:51:17.84 ID:DnPrkVQK0
>>109
後期9はすごいかも。
人数比でいえば5か6ぐらいでしょう。
112実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 15:51:46.91 ID:o/QZU5as0
週刊朝日 2014.3.21

(開成高校)学年主任の宮崎哲朗教諭がこう話す
「約400人の卒業生のうち文系が3分の1に減少
理系の約170人(ママ 270人の誤り)のうち
約100人が医学部志望で東大以外を目指す受験生が
多くいました。」
113実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:11:47.00 ID:9HsR1/B90
医学部志向というけど
青雲とか「国医+東大」でも減ってるんだろ?
そのぶん長崎西なんてのが増えたんじゃないか?
草野仁さんの母校だな
114実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:14:20.30 ID:RSale1lV0
>>112
開成は2006年や2009年も医学科志向だったと言い訳していたよなあ。

好調だった2012年はドヤ顔だったんだけど。
115実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:16:49.85 ID:6iOGwbOr0
開成が東大減らすたびに医学部が〜って言うのはもはや恒例だな
大体そういう時は医学部も大したことなくて仮に医学部増えていても
駅弁が増えてるだけで医科歯科千葉なんかは減ってたりするし
116実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:22:56.42 ID:9HsR1/B90
「隔年現象でしょうがないよ。どこでもあるだろ」とか
「学年による出来不出来はある。今年はダメな学年」とか
ほんとのこと言うわけにいかないからな

学歴関係の週刊誌記者は99%早慶卒だから
「東大離れ」と言えばうれし泣きするし
117実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:30:13.61 ID:o/QZU5as0
エデュ

開成9
灘3
桜蔭3
附設2
渋幕1
水戸一1
市川1
118実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:35:37.71 ID:9HsR1/B90
攻玉社は’12年19名→’13年14名→’14年21名だけど
開成の10分の1だから前年比が動いても騒がれない
トップはどうしても目立っちゃうんだな
119実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:41:05.09 ID:lvDyCY8IO
>>116>>118
「東大法学部凋落!」とかすげー嬉しそうに書くよなw
文末に「メシウマwww」が省略されてる
攻玉社というチョイスにワロ
120実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:41:17.31 ID:eHIbhnVg0
開成が東大を減らした2009年は理三も難関国医〜駅弁医まで幅広く減ってた。
121実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:46:55.38 ID:lovroP+r0
昭和秀英1
エデュ学校版に書き込みあり
122実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:47:09.17 ID:lvDyCY8IO
>>115
開成のそういう単純なとこ嫌いじゃないわ
日本一東大おおい けど見栄っぱりみたいな
123実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:47:27.82 ID:Oy7BXsvu0
久留米大附設は学年200人で東大36旧帝医25国医60だぞ
国医=東大、旧帝医>東大なんだから学校が東京にあって医学部志向が弱かったら東大60は間違いなく行ってる
レベルで言えば駒東くらい。海城よりは間違いなく上
124実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:50:00.27 ID:ERiLP/Xd0
>>123
九大に行かない裏切り者どもの話なんかどうでもいいよ
そんなに地元の九州大学が嫌なんですかね?
125実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:57:12.72 ID:nzFwzsr00
>>116
今年は早稲田>東大の煽り語りが多くて早稲田卒は小保方さんの件で相当危機感があったんだろうか
例年の京大や国医煽りが陰を潜めるぐらい灰汁が強いよね

流石文章を生業としてる業界を牛耳ってる大学卒は強いわ
126実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:59:16.92 ID:lvDyCY8IO
>>124
いやいってるだろ 旧帝医って九医のことだろ
ところで久留米大学ってFラン?
附設っていう言い回しがスペシャルだよな
127実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:59:21.06 ID:sOnMT8Hr0
>>112
開成は まあそういうこともありますよ、他校の皆さんの努力に敬服致します

位のことが言える余裕が欲しい
医学部ガーはいいから
128実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:04:21.20 ID:o/QZU5as0
エデュ
城北学園1
129実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:04:55.08 ID:lvDyCY8IO
>>127
それはそれで上から目線w
なんで他校に関してコメントしてんだw
130実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:09:45.88 ID:YMEp+Tb/0
まあ開成は東大の実績だけはすぐに公表し、
それ以外の実績は5月以降にならないと一切発表しない特殊な学校だからね。
そんな高校、世間広しといえとも開成だけでしょ?
慶応とか横市とか筑波とかの数字は、あくまでも大学側から公表した数字。

「とにかく東大、他の大学はオマケ」的な考えを隠そうとしない、
このスレの住人にとっては理想郷とも言える学校だよ。
131実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:09:56.93 ID:iQYW9Ls30
>>116
週刊誌なんかは 慶應=東大 早稲田=明治って扱いしたがるし
早慶と言うより慶應の支配下にある気がするけどな
132実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:12:35.82 ID:diq+N1bg0
前期いないのに後期うかるとかがないなら
開成9が一番のニュースかな
9出すにはかなり受けてないとダメだろうし
133実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:18:06.69 ID:lvDyCY8IO
>>130
慶應医学部いきたければ開成
というイメージも少しある
塾高から内進で慶医いくのって向き不向きありそうなイメージあるし
134実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:22:04.50 ID:HDGJCpuGO
都立公立に持っていかれたのなら、それでいいんだけどね。庶民。
135実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:23:16.13 ID:6v33OQui0
実際、医学部は難しいよ。
理V、京医では2次試験で7割とらないといけないが
他の旧帝医や地方国立大医でもやはり7割必要。
1科目の苦手科目や失敗が致命傷になる。
その点、東大非理Vや京大非医は2次試験5割強とればいいから
楽ちん。苦手科目があってもへっちゃら。
136 【東電 74.0 %】 :2014/03/22(土) 17:24:04.46 ID:pUc3sarn0
>130
横市筑波の数字は大学側公表数字

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
137実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:28:38.23 ID:wuK7dSII0
日本のトップ5は
灘 甲陽 開成 筑駒 東大寺

他は雑魚
138実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:29:59.96 ID:diq+N1bg0
聖光も合格者はいるな
139実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:30:41.78 ID:lvDyCY8IO
>>135
それは個人の得手不得手によるっしょ〜(こんな議論は散々されてきたと思うが)
俺は東大形式のが難しいとざっくり思う
…しかし英語国語で差がつきやすすぎる眉唾テストだなとも思う
140実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:30:53.69 ID:wuK7dSII0
ラサールは一時期確変してただけ
今は附設に完敗してる

東大寺もそろそろ怪しいな
141実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:33:08.13 ID:wuK7dSII0
開成ってただのマンモス雑魚だったな よって除外

トップ5は

灘 甲陽 栄光 筑駒 東大寺

一昔前なら洛星や筑附も候補だったんだが
142実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:34:22.41 ID:diq+N1bg0
おっ海城2
143実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:35:12.06 ID:wuK7dSII0
伝統も加味したい

戦後創立の高校は除外だ

日本のトップ5

灘 甲陽 開成 麻生 桜陰

5校とも男女別学の伝統校

昔なら桜蔭の代わりに武蔵を入れたんだがな
144実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:36:47.45 ID:olJfL0N30
エヅじゃないのは、ツイやFB情報か
便利になったものだ
145実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:37:21.48 ID:wuK7dSII0
阪神間の灘甲陽>>>>>>>>>>>>>>東京の有象無象
146実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:40:44.97 ID:YMEp+Tb/0
>>136

サンデー毎日や週刊朝日の横市医や大市医のランキングに、
フェリス女学院や神戸女学院といった
進学実績を公表してない高校の名前があるのはなぜだと思う?
147実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:41:41.16 ID:diq+N1bg0
ラ・サール3人出して40人台にのせた
148実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:44:01.81 ID:lvDyCY8IO
>>142
お〜 大台だ
高入いなくなったのに増えちまった
149実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:48:19.84 ID:AXgVslB8O
>>148
やはり海城の高入組は日比谷や西にごっそりもっていかれた残骸だったようだな。
150実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:58:44.23 ID:diq+N1bg0
聖光意外にも1か
前期で受かりきったとも言えるが後期複数出すのは難しいんだな
151実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:02:10.39 ID:lvDyCY8IO
進学校からの東大受験て領土争いの戦争みたいだよな
152実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:04:07.91 ID:diq+N1bg0
9 開成
3 灘 ラ・サール 桜蔭
2 海城 附設
1 多数
153実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:05:11.21 ID:p1eC6rTm0
東大・京大合計合格者数

1位 開成 158
2位 灘 133
3位 洛南 103
4位 筑駒 99
5位 西大和 96
6位 麻布 92
7位 東大寺 88
8位 駒東 80
8位 聖光 80
10位 甲陽 78
11位 星光 77
12位 北野 76
13位 洛星 74
14位 桜蔭 69
15位 栄光 66
154実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:10:41.35 ID:PYkd04eZO
合格者の名前って調べられる?
155実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:11:41.76 ID:diq+N1bg0
浦和4人は疑ってしまう
156実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:13:09.34 ID:o/QZU5as0
エデュ

9 開成
3 桜蔭 灘 ラサール
2 附設 海城
1 北嶺 水戸一 渋谷幕張 市川 城北学園 本郷 聖光学院
157実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:16:53.61 ID:diq+N1bg0
おおお栄光4
158実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:18:05.10 ID:diq+N1bg0
宇高
159実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:20:23.01 ID:p1eC6rTm0
東大・京大合計合格者数

1位 開成 158
2位 灘 133
3位 洛南 103
4位 筑駒 99
5位 西大和 96
6位 麻布 92
7位 東大寺 88
8位 駒東 80
8位 聖光 80
10位 甲陽 78
11位 星光 77
12位 北野 76
13位 洛星 74
14位 栄光 70
15位 桜蔭 69
160実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:22:55.47 ID:OC6ZNwIm0
京大はどうでもいいんだけど東大は結局どうなったの?
161実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:25:33.53 ID:diq+N1bg0
聖光は東大で上回っただけでなく京一工でも栄光12に対し聖光34なんだよね
162実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:26:06.35 ID:p1eC6rTm0
東大の地元占有率は56%で、京大は51%なんだそうな。
全国区の京大に学生を送り込んでる灘とか麻布は、東大・京大ランキングでも上位にくるんだな。
163実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:28:24.66 ID:lvDyCY8IO
学芸って近い将来東大TOP10から陥落しそうかな?
そこを海城ラサ附設日比谷豊島浅野あたりで争う日は来るかしら
学芸以外の9校は固そうだしなー
164実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:34:36.96 ID:diq+N1bg0
>>159
開成は京大発表してないから東大のみの数字だよね
発表しててもあまり多くないんだろうが
165実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:37:55.27 ID:Oy7BXsvu0
俺らの時代は京大文系が一橋と同レベルだったけど今どんな感じ?
166実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:41:23.26 ID:p1eC6rTm0
東大も京大も文系はおまけみたいなものだからな〜。
167実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:41:54.55 ID:YbH4T6vU0
2010年02月03日(水) 週刊現代
「東大までの人」と「東大からの人」
〔受験生必読〕入ってみるとよくわかる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/172

2010年03月16日(火) 週刊現代
東大に入っただけで終わる人たち
まぐれで入ってついていけない
「東大までの人」と「東大からの人」第2弾 vol.2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/328
168実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:44:20.02 ID:diq+N1bg0
聖光はどこから学生を奪ってここまで躍進したのか
栄光と麻布?
169実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:44:43.26 ID:o/QZU5as0
エデュ

9 開成
4 栄光
3 桜蔭 灘 ラサール
2 海城  附設
1 北嶺 水戸一 渋谷幕張 市川 城北学園 本郷 聖光学院
  広大福山
170実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:47:40.00 ID:lvDyCY8IO
>>168
たぶん桐蔭の最上位層も
171実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:57:14.52 ID:jOh02T+40
>>168
最初は桐蔭
次は栄光の日程
次は開成くずれ
巣鴨とか海城辺りの全盛期のとこから人を奪ってきた
172実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:07:56.20 ID:lvDyCY8IO
拉致みたいな言いかたw
173実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:09:43.30 ID:diq+N1bg0
後期の定員が100になったのは2008からでその前暫くは324か
後期だけさかのぼってデータみてて一瞬ビビってしまった
174実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:11:16.49 ID:lvDyCY8IO
定員100とかただのオマケだな
175実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:12:51.48 ID:diq+N1bg0
トップ中のトップ校でも年によっては後期ゼロだったりして面白い
176実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:18:33.98 ID:o/QZU5as0
後期たった100人なのに
進学校を理系に誘導している

実は凄い制度だと思っている
177実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:36:12.35 ID:8rLc77Oe0
>>85
だったらお前が立てりゃいいだろうが、糞が。
文句ばっかり言ってんじゃねーよ、お前がやれよ糞が。
178実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:41:34.97 ID:EdfKsP620
灘、今年は理一トップ。開成と並んで。何年ぶりだろ
去年は理Vと同じくらいの合格者数だったね
179実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:51:30.44 ID:1L1NjmAi0
>>177
別になくてもなんの支障もないが?

データを扱ってるくせに捏造が気にくわないだけ
どこまでコンプ引きずってんだよ負け犬ww
180実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:52:21.98 ID:8rLc77Oe0
>>166
東大文系をおまけと言うか?
181実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:55:00.83 ID:p1eC6rTm0
灘とか文系2割くらいだよ。
182実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:11:51.99 ID:o/QZU5as0
週刊朝日 2014.3.21

(開成高校)学年主任の宮崎哲朗教諭がこう話す
「約400人の卒業生のうち文系が3分の1に減少
理系の約170人(ママ 270人の誤り)のうち
約100人が医学部志望で東大以外を目指す受験生が
多くいました。」
183実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:13:32.89 ID:Mst+kWI70
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1394903179/975-978
975 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2014/03/21(金) 15:23:24.01 ID:4zCoT/GJ0
誰か日比谷200人台の時代の日比谷生徒数の情報あるかな?
昭和30年代か

978 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2014/03/21(金) 15:34:44.79 ID:yPapHK0u0
>>975
ここに出ている
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/html/rekishi.html
193名の最高記録のときは男子300女子100だね


このレスに関してだが、この頃は定員無視して生徒数はもっと多かったと思われる
184実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:33:28.95 ID:Na+IELld0
慶應義塾大学医学部 (正規合格)

19 開成
10 筑波大付駒場、桜蔭
 5 麻布、聖光学院、灘
 4 駒場東邦、豊島岡女子学園、栄光学園
 3 渋谷教育学園幕張、雙葉、海城
 2 筑波大附、日比谷、暁星、桐蔭中教、金沢大附、東大寺学園、久留米大付設
185実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:37:16.59 ID:Pfq8SAi/0
日比谷後期で+3
186実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:37:55.07 ID:oOTwcEAr0
前期不合格組が多く受けたであろう、一橋や東工大の後期の情報あります?
187実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:39:23.15 ID:OC6ZNwIm0
東大の前期後期のまとめってあります?
188実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:39:52.74 ID:lvDyCY8IO
慶医は首都圏選抜だな
入学者は半分補欠だけど
189実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:39:54.46 ID:/UeJCanj0
戦後総理大臣輩出大学ランキング

1.東京大学   11人
2.早稲田大学   7人
3.明治大学    2人
3.慶應大学    2人
4.京都大学    1人
4.一橋大学    1人
4.東京工業大学  1人
4.神戸大学    1人
4.東京海洋大学  1人
4.上智大学    1人
4.成蹊大学    1人
4.成城大学    1人
4.学習院大学   1人
190実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:43:53.00 ID:9HsR1/B90
>>183
>昭和25年 男女共学制実施。1学年男子300名、女子100名を定員とする。(8学級)
>昭和38年 新1年から1学級増、男子355名、女子115名を定員とする。(9学級)

最高記録の193人は昭和39年だから(浪人が多いにせよ)まだ8クラス
昭和38年に増えたのは団塊世代の第一陣で世代人数が急増したためです
当時はいまと違い都立を蹴るのは超少数だったから水増しもほとんどない
ほぼ定員通りですよ(ずれても数人)
191実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:54:06.21 ID:o/QZU5as0
当時の都立トップ校は、都民が半分
全国から生徒が集まっていた
192実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:58:18.24 ID:lvDyCY8IO
小受中受高受それぞれの受験人口が日比谷時代と今で相当ちがうんだろうな
昔の中受は今の小受に値するくらい少数派なもので
大して青田刈りになってなかったんだろうな
193実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:47:46.25 ID:olJfL0N30
>>188
いや、今年は医学部人気による難化で、補欠がほとんどまわってない
慶医が回らなければ、その下はしかり

東大後期やっぱすごいね
194実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:51:01.54 ID:OWHbb3CQ0
>>192
この場合は青田買いという言い方にしましょうやね
195実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:56:45.03 ID:lvDyCY8IO
うおっ ちがう知ってるんだって
なんか急にボケちまったて書いてて違和感が…うお〜
196実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:56:48.40 ID:2wxpaFQ80
>>192
今も地方によっては、全入状態なのに東大旧帝医にコンスタントに合格者を出す中高一貫女子校があったりする。
東京の中学受験もそんな感じだったのかな。
197実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:11:37.72 ID:DnPrkVQK0
>192
昔は所得と地頭は比例しなかったから。

所詮、私立中なんて、金持ちのボンボンが行くところで、
一般庶民には縁がなかった。
ところが一般庶民といっても、高等教育を受けてないだけで
地頭がいいやつがたくさんいて、その子供が都立から東大にいっていた。

ところが、子供の代になると、東大卒のホワイトカラーは、
だいたい社会的に成功していて、中産階級で、
そこそこ私立一貫校に行かせえるだの稼ぎがある。
だから、孫の代になると、都立から東大はなかなかでなくなった。

金持ちが東大に行くのでなく、東大卒が小金持ちになったから、
その子供が私立一貫校から東大に行くという時代になっただけ。
198実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:12:38.81 ID:GHZ0CbJN0
>>183
その日比谷全盛期でも東大合格者は7割が浪人合格者であった。
灘高卒は東大合格者の7割が現役合格だった
199実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:19:47.02 ID:AXgVslB8O
>>198
だから何?
200実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:31:19.18 ID:Mz0EKMGR0
>>197
単に都立が学区制でレベルが下がったからだよ。
201実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:32:25.50 ID:Mz0EKMGR0
>>198
6年と3年の差。
202実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:35:11.78 ID:vTFTtaIU0
>>200
学区は昔からあった
都立凋落の原因は、学校群制度
ただ、日比谷が灘に抜かれたのは学校群の卒業生が出る前
203実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:42:39.30 ID:AXgVslB8O
もう大昔の話はいいからw
204実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:46:09.09 ID:p1eC6rTm0
東大・京大合計合格者数 2014

1位 開成 158
2位 灘 133
3位 洛南 103
4位 筑駒 99
5位 西大和 96
6位 麻布 92
7位 東大寺 88
8位 駒東 80
8位 聖光 80
10位 甲陽 78
10位 星光 78
12位 北野 76
13位 洛星 74
14位 栄光 70
15位 桜蔭 69
205実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:47:49.82 ID:diq+N1bg0
難易度としては東大>>>>>京大>>一工
ぐらいの差があるから単純に東大京大を足したランキングを作ると
関西の学校が過大評価になる
206実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:53:13.76 ID:p1eC6rTm0
東大の地元占有率は56%で、京大の地元占有率は51%だから、これでも関東に有利なランキングなんだよ。
207実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:53:27.93 ID:AXgVslB8O
>>204
正し過ぎて反論のしようがありませんわw

東大と京一工を一緒にしてランキングしてる表があるが、京一工で稼いでる学校がどんどん上位に来る気持ち悪い現象が起きる。
208実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:55:46.09 ID:AXgVslB8O
204→205な
209実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:56:58.84 ID:p1eC6rTm0
あと、関西の高校は医学部が多いんだよ。
甲陽とか阪大医学部と神戸大医学部だけで30人くらい入学している。
210実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:00:49.00 ID:lvDyCY8IO
誰か駒東聖光を止めろー
麻布栄光はこのまま抜かれる気かー
211実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:01:04.61 ID:4awXtQSC0
まあ聖光とか駒東とかと星光、西大和とかは入学者偏差値はほとんど同じだからな
関西圏の学校が完全に東大志向なら同じぐらいの実績だすだろうよ
212実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:02:31.67 ID:DnPrkVQK0
>>206

人口2000万人が51%を占める大学と
人口4000万人が56%しか占めない大学では
前者のほうがローカル率が高いといえる。
213実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:05:16.30 ID:p1eC6rTm0
でもさ、関西から国医に行く人の方が、関東から国医に行く人より多いんだよ。
つまり関西と関東の上位層の人数は変わらないってこと。
214実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:09:04.60 ID:diq+N1bg0
>>210
駒東も聖光も東大にだけ突っ込んだのかとおもいきや京一工も大勢で東大と足したら100人超える
これは名実ともに一流ですわ
麻布はまだ数で粘るも栄光は神奈川首位の座を奪われたか
215実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:16:00.75 ID:oOTwcEAr0
文系なら後期は一橋が多いはずだし
去年、後期一橋は栄光11人、海城7人?とか見たけど、今年はまだ静かだな
216 【東電 73.4 %】 :2014/03/22(土) 23:28:16.62 ID:pUc3sarn0
学附HP
217実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:29:28.27 ID:M3f2CKhAO
関西に限らず東北も四国・九州、中国も北海道も医学部以外だとロクな仕事にありつけないからな〜。
218実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:31:59.43 ID:+P3EvYF70
日比谷38?
219実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:34:59.84 ID:DnPrkVQK0
>>216
今日は土曜日だから仕事をしているんだ。
220実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:40:34.19 ID:lvDyCY8IO
>>214
一方同偏差値の渋幕は入学者の質だけでギリギリTOP10だな
渋幕も海城みたく高入が県千葉に流れたりしたのかな
あんまそういうイメージないが
221実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:41:56.03 ID:ns/6af8w0
医療制度改革キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

【規制緩和】医学部終了のお知らせ【競争社会】

ハンガリー国立大学医学部日本人卒業生、医師国家試験合格!!!

現在約250名の日本人学生が学位取得の為に、ハンガリーで医学を勉強しています。
卒業後は海外で医師活動を続ける学生もいますが、
大半は帰国して日本で医師として活躍することを目指します。

日本の医学部への入学は・・・閉鎖的ですらあります。
医療業界全体にとっても変革が必要とされています。

http://www.jiji.com/jc/prt?k=000000001.000007839
222 【東電 73.1 %】 :2014/03/22(土) 23:42:35.70 ID:pUc3sarn0
www.logsoku.com/r/ojyuken/1363668439
2013もやっとる
223 【東電 72.6 %】 :2014/03/22(土) 23:47:35.82 ID:pUc3sarn0
栄光の一橋後期はおそらく週刊誌やろ
www.logsoku.com/r/ojyuken/1364059244
224実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:59:48.21 ID:TJHnNQE20
聖光ってのは立地がいいんだよな。
だから親受けも悪くない。
JR山手駅っていうのは、横浜から桜木町、関内、石川町の次だから、
横浜からせいぜい10分で着く。
これは東京都やそれ以東・以北の県からも通いやすくしている。
さらに元々「山手」という地域は、江戸時代に横浜が開港されて以来、
繁華街である元町と山下町に対して、富裕な外国人居留者向けの住宅地として山の手に開発された土地を指す。
(だから学校もミッション系。)
より海側の本牧(かつての米軍関係者居留地)とは対をなす土地柄だ。

中華街や山下公園といった横浜のおしゃれスポットからもそんなに離れていないし、
山の上に開発された土地だから敷地的にも余裕がある。

ただし山手駅から住宅地の中をうねうね歩かなきゃならないのがウザいのだが。
225実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:13:37.75 ID:sxMOR6lv0
>>205
東大京大合格率都道府県ランキングって動画がニコニコにあるんだけど
みんな騙されてるわ

一般的には東大と京大の入試難度に差があると思われてない
226実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:14:53.70 ID:78u4bIGi0
227実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:18:03.87 ID:3a1q57mu0
>>225
むしろ本当の一般人は、東大と京大が偏差値できれいに輪切りされると思っている。
京大が東大に匹敵すると思っているのは25歳以上の高学歴層。
228実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:18:49.42 ID:+w26H4V+0
>>224
千葉の鄙びた半農半漁村の砂浜を1960年代半ばから
無理やり埋め立てて作った人工的な土地の上におっ立てた
人工的な「新都心」の中にあるどこぞの学校とはエラい違いやでw
229実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:23:26.00 ID:JzLFXbe90
>>206
地元占有率は関係ない
関係あるのは入試難易度だけ
これが理解できないならアホ

入試難易度が高くて地元占有率が高いならそれは優秀なだけ
230実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:25:47.21 ID:4cuKWTWW0
>>227
でも現実は東大と京大って差あるよね結構
231実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:26:17.18 ID:dOkjCSBIO
>>228
そんなこと言ったら西日暮里の学校はどうなるんだよw

立地だけなら日比谷や麻布なんて最高レベルだし。
232実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:29:17.70 ID:78u4bIGi0
滑りこむのに必要な最低レベルでは結構開きがあるが関西圏では京大が崇められているので
東大絶対無理というわけでない層もそれなりに進学するから実績をだせるんじゃないの
233実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:29:44.99 ID:K7bIGwLTO
荒川区西日暮里といっても目の前が東大お膝元の文京区、台東区だからな
234実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:29:48.21 ID:ypqb4GgB0
>>230 入試難易度は差が大きいが社会評価は公務員以外はそこまでかわらないきが

てか民間なら就職しちゃえすれば学歴よりも実力だし
235実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:41:32.64 ID:0KelNZJz0
西日暮里は土地柄は悪いが交通の便が最高
麻布は高級っぽいとこにあるけど一回乗り換えで日比谷線に乗れる所じゃないと不便
236実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:46:26.25 ID:UoY5fUHS0
>>230
入試難易度も入学者レベルも、研究室の数も、研究施設の数も、科研費の額も、
何もかもが東大が上。京大が東大に勝とうとするならば、ある特定の分野に
力を集中するしかない。
237実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:51:34.83 ID:K2EquJPwO
>>235
西麻布やら南青山やら白金やら不便だよな
238実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:06:32.87 ID:3a1q57mu0
>>231
西日暮里のあたりは、京浜東北線の東(下町低地)と西(上野台地)で全く土地柄が違うんだよ。
開成は上野台地の側にある。
239実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:06:59.72 ID:9A3Rz1NL0
大船駅西口も忘れないで下さい。
240実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:07:50.38 ID:ypqb4GgB0
>>236 そんだけ国から援助してもらってるわりには差が少ないと思う
241実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:07:51.51 ID:+w26H4V+0
>>237
超都心の内部を移動するんやったら、ターミナル駅からバスを利用するのが一番便利やろな
242実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:12:25.53 ID:3y1swvOMO
>>225
一般的な頭の人には東大京大の両方とも遥か雲の上すぎてその差が認識できないんだからやむを得ないだろ
下位地底ですら超秀才って扱いになってしまうんだから

むしろ東大は無理でも京大や一橋なら可能?みたいな絶妙な偏差値の人の方が全国的には圧倒的に少数派だよ
243実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:19:05.15 ID:3a1q57mu0
19 :エリート街道さん:2012/07/29(日) 18:05:45.47 ID:7baVfYE8
駿台内部生に配布されたデータを今から公開してやろう。
2001年度合格者平均偏差(第1回駿台全国模試)に準じている。
週間朝日で掲載された有名なデータは「全国判定模試」であること、それとこちらには文系なら数学、理系なら国語や理科2つも入って
るので、ヨロシク!
東大 文一前期68.0 文二前期62.3 文三前期62.0
    文一後期64.3 文二後期60.1 文三後期56.7
    理一前期63.6 理二前期62.4 理三前期75.6
    理一後期66.1 理二後期66.3 理三後期73.8


京大  法学前期63.7 経済一般前期61.8 文学前期60.9 教育前期65.8
    法学後期59.8 経済後期59.3   文学後期61.6 教育後期60.8
    理学前期63.9 総人文系前期65.6 工学前期60.5 薬学前期61.6
    理学後期64.3 総人後期58.8   工学後期54.6 薬学後期70.8
    医学前期73.6 農学前期59.9
    医学後期73.9 農学後期60.5

22 :エリート街道さん:2012/07/30(月) 00:50:30.51 ID:vi2CZFOA
>>21
2008年には京大理は見る影もなくなったな


2008年合格者平均偏差値
駿台全国模試
理一 63.9
理二 63.7
京理 57.5
244実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:23:30.47 ID:ypqb4GgB0
東大の方が上なのは誰でも知ってるんだからそんなに必死にアピールしなくても大丈夫やで
245実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:54:31.37 ID:78u4bIGi0
学芸や桜蔭は人数に対して後期強いイメージが有る
246実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:55:39.16 ID:78u4bIGi0
まだ未判明で後期で結果出せそうなの筑駒麻布ぐらいだが意外といないかもしれないしな
247実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 02:34:15.24 ID:UquvqVQb0
筑駒後期っていつごろ発表だっけ。
まあ、このスレも筑駒が後期発表すると、大団円。
しばらくして、2015年予想へと続いていく。
248実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 02:38:02.38 ID:70nHKsa70
開成ばっか一人勝ちでつまらん。
249実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 02:58:41.54 ID:4oyYwxgE0
>>204
東大京大合計出すことに意味がないからどうでもいいんだけど
筑駒の京大2が足されてないよ
東大嫌いの受け皿としては京大まで行かんでも一橋東工大で十分というのが関東の感覚
250実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 03:24:09.32 ID:ypqb4GgB0
>>249 東大いけるのに(東大A判定)で一橋登校うける人っているの?
京大は結構いるが
251実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 04:53:01.65 ID:K2EquJPwO
5人ずつくらい居るんじゃね(テキトー)
もし俺がその手の厨ニ病なら京大にするけど

しかし「東大うかるはずだった学生がウチにはたくさん居るよ」
ってフリをするのは京大の仕事の一つだよな
一工ほどじゃないがホントはあんま居ないよ
252実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 05:07:50.30 ID:ypqb4GgB0
>>251 要は東大を除いた大学で、東大受かるレベルのやつらの割合が圧倒的におおいってことだよ京大の場合は
253実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 05:49:47.31 ID:kvNxJrXe0
京大合格者の平均が東大落ちの平均より低い時点で”圧倒的”とか恥ずかしい。
254実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 06:09:29.80 ID:ypqb4GgB0
>>253
なにか勘違いしてないか?

東大は圧倒的だが、東大合格レベルの生徒の割合が他の大学に比べて圧倒的(一橋、登校、阪大とかほぼ0だろ)ってことだよ
255実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 06:16:36.16 ID:YHOkRkJ10

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
256実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 06:28:41.62 ID:kvNxJrXe0
東大合格レベルの生徒の割合が多大に比べれば多いとは思うが、合格者平均が東大落ち平均より低い時点で、その割合は大して高くないってこと。
”結構いる”じゃ読み手に半分ぐらいいそうな印象を与える。

東大の理一、理二あたりを受けたら受かる連中の割合が一番多いのは東京医科歯科だと思う。
257実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 06:46:11.43 ID:ypqb4GgB0
>>256 そんなつもりはないしここにいる連中ならいちいちそんなこと言わんでもわかるだろ恥ずかし−なw
258実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 06:59:51.63 ID:K2EquJPwO
合格難度を大学単位でみれば医科歯科も最強の一角だな
なんかときどき忘れるんだよね医科歯科
259実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 07:37:27.85 ID:5f07UMKq0
二期校だし系列病院がパッとしないから仕方ない
260実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:31:18.66 ID:AoL0pcC80
今日の午後 早売りあるか?
261実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:38:42.37 ID:dOkjCSBIO
>>204
東大と京大をちゃんぽんにすると、北野>栄光、桜蔭と言うとんでもない現象が起きる。

それは一工も同じ。
京一工で稼ぐ学校がランキング上位に来るなんて究極にナンセンスだろ。
正しいランキングはオリンピックのメダル方式。
東大を金、京大を銀、一工を銅としてランキングするのが正しい。
262実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:45:27.17 ID:QXyJb8X30
>>259
医者じゃ無い方のコメントはご遠慮ください
263実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:47:39.41 ID:UoY5fUHS0
>>262
医科歯科の関連病院ってどっかある?教えてくれよ。
きちんと何科の関連病院かを提示してくれよ。
264実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:51:02.53 ID:AoL0pcC80
武蔵野赤十字
みなと赤十字
265実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:57:10.75 ID:dOkjCSBIO
東大スレから思い切り脱線して行くから、医師ネタはそのくらいにしとけ。
266実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:00:19.68 ID:QXyJb8X30
>>265
そうだな
青梅市立
東大の科も幾つもあるけどな
武蔵野もそうだけど
267実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:12:55.53 ID:0DxdW6aP0
東大合格者 eduの22日時点データ

開成158
灘  103
筑駒 99
麻布 81
駒東 73
聖光 71
桜蔭 68
栄光 67
学附 50
渋幕 48
268実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:18:01.90 ID:AoL0pcC80
エデュ

9 開成
4 学附(HP) 栄光  
3 桜蔭 灘 ラサール
2 海城  附設
1 北嶺 水戸一 渋谷幕張 市川 城北学園 本郷 聖光学院
  広大福山
269実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:19:26.58 ID:uFNMjt5z0
>>268
西日比谷くにたち、はどうだったのだろうか。
270実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:20:05.50 ID:sRjMhDed0
>>261
北野>桜蔭でもよくないか?
北野の上位100名が東大受けたら桜蔭普通に倒しちゃうかもよ?
271実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:24:26.31 ID:dOkjCSBIO
>>270
はいはい
272実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:28:36.28 ID:0DxdW6aP0
まあ普通は3連休は学校側の更新はない
月曜以降でしょうな
273実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:35:50.70 ID:MfRGY9B60
灘の凋落が激しいな

せいこう、こまばとうほうに
食われちゃうかも
274実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:41:08.25 ID:WdjJQcV60
北野って首都圏で言ったら甲子園出てた小山台みたいなもん?なら北野も甲子園出ろよ。
275実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:52:02.55 ID:mTLMbNxS0
学附、ホームページによると、

56
276実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 09:59:32.09 ID:vR0Mh/MC0
大阪の公立校(北野、天王寺、三国ヶ丘)が全員東大を受けたら、それぞれ100名ぐらい合格するかもしれない
というのは大昔、実際に週刊誌の記事になっていた。

多分30年前ぐらいの記事。まあ数は大げさだとは思うが当時の進路担当の先生たちが、それなりの自信を
持っていたと言うことだろう。例えば、30番ぐらいの生徒が理三を受かったから、まあ、其れを基準にすれば
相当数、受かるんじゃないかとか、そういうのが色々と書いてあったと思う。
277実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:03:50.12 ID:D9CCWe6C0
>>230
受けたらわかる。
数学の難度とか全然違う。
受験生時代はその壁を超えることに価値があって目指したけど
いざ医学部に進学してみたら、進振りがある分専門の履修が一気にきて
こんなことなら地元の旧帝でよかったのにと後悔したりする。
278実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:18:24.89 ID:3a1q57mu0
ほんと数学の入試問題を見るだけでも京大の凋落の速さが分かるよな
279実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:27:47.85 ID:TcQL/1oK0
開成が全員京大受けたら300人は固い。
280実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:28:47.73 ID:0DxdW6aP0
学附の56は本当だな
ぎりぎりで踏みとどまったということか
281実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:39:39.34 ID:Jw2Em1yj0
県立広島 東大後期1名
282実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:39:51.35 ID:YzsNBI7O0
>>274

高野連が甲子園を開催してるんだけど、高野連をつくったのは北野のOBだよw
283実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:50:36.12 ID:YzsNBI7O0
東大・京大合計合格者数 2014

1位 開成 158
2位 灘 133
3位 洛南 103
4位 筑駒 101
5位 西大和 96
6位 麻布 92
7位 東大寺 88
8位 駒東 80
8位 聖光 80
10位 甲陽 78
10位 星光 78
12位 北野 76
13位 洛星 74
14位 栄光 70
15位 桜蔭 69
284実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:50:45.23 ID:dOkjCSBIO
>>280
ただ、学附は今後上昇するネタがないからなぁ。
下落するネタは満載だがw
285実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:52:19.99 ID:YzsNBI7O0
たぶん国医まで含めると、

灘>開成
西大和、東大寺>筑駒 
甲陽>麻布

だろうな。
286実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:55:22.01 ID:mTLMbNxS0
>>284

いや、都立の入試改革(改悪)で都立躍進もあと数年。
そうなると都立への流れは止まるから、また石原改革前の状態に徐々に
戻るかもな。
287実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:55:58.22 ID:3a1q57mu0
>>284
高校受験そのものが活性化すれば楽譜も復活する。
288実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:58:21.25 ID:mTLMbNxS0
>>286

もっとも、この流れは、学附に対してだけでなく、
開成・筑駒の高入も含めてのことだけどね。
289実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:59:22.35 ID:uFNMjt5z0
>>287
再び都立のおこぼれを疲労楽譜。復活あるな。
東京都委員会はほんっとに、左翼にのっとられているといえまいか?
290実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:02:30.91 ID:61plqe1S0
筑駒・学芸を支えているのは神奈川県民であることをお忘れなくw
291実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:08:17.33 ID:dOkjCSBIO
都立を本当に没落させたのは学校群。
そして都立を復活させたのは学区廃止。

日比谷が独自入試を始めたり、特別選考を開始しても実績は変わらなかった。
学区を廃止した途端復活が始まった。
実際、同じような入試方式でもしっかり実績を残している県はあるからな。

ただ、また学区制にしたら都立は終わる。
292実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:22:04.25 ID:YzsNBI7O0
大阪の場合、文理学科というのを新設したんだよ。
文理学科は学区なしで、入試では内申より当日の筆記を重視することにした。
文理学科では英語教育や高大連携に力を入れることを明言した。
そしたら、塾も文理学科対策で潤うから、塾で鍛えられた学生がどんどん文理学科を目指すようになったんだな。
学区を拡大するだけでなく、ブランドを作るのが大事なんだよ。
293実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:23:24.91 ID:mTLMbNxS0
>>291
日比谷の東大合格者数の推移。

2004年 3人
2005年 14人
2006年 12人
2007年 16人
2008年 13人
2009年 16人
2010年 37人
2011年 29人
2012年 30人
2013年 29人
2014年 35人

都立の学区制廃止は2003年だから、確かに2005年以降効果が出てる。
その後、さらにもう一段、2010年以降に増えているのは、さらなる改革が
浸透した効果ではないかな。

都立入試改悪でも、学区が廃止されなければ、2005年〜2009年くらいの
人数は確保できるかもね。あるいは惰性で30人くらいは確保できるか。
でも、日比谷信者がよく唱えるように、いずれは50人とか80人とか、
そういった上積みは難しいと思う。
294実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:25:12.67 ID:zZps4rjm0
来年日比谷は東大60人確定w
295実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:26:14.91 ID:YzsNBI7O0
東大に入るために、中1から鉄緑会にはいって準備するでしょ?
大阪では北野に入るために、小4から類とか馬渕にはいって準備をしてるんだよ。
296実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:27:21.92 ID:UquvqVQb0
国医といえば、理T理U対国医というスレが例年立っていた気がするが
要するに、駅弁医と理T理Uとどっちが偏差値が高いかというようなも
のだった。昔は理Tや理Uのほうが難しかったのに、今は、各県トップ
進学校の理系学生は東京の理T理Uを受けず、大挙して地元医学部を受
ける傾向があり、これが、ゆとり世代というか親孝行世代の特徴で、ま
た、日本経済が衰退している特徴だとか言う内容だった。
どこかそういうスレあるなら教えてほしい。
297実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:28:15.45 ID:Jw2Em1yj0
東大後期 100名 51名判明

9 開成
4 浦和 学芸大附 栄光  
3 桜蔭 灘 ラ・サール
2 熊谷 海城 久留米大附設
1 北嶺 水戸第一 江戸川学園取手 幸福の科学 市立浦和 渋谷教育学園幕張 市川
  城北 本郷 聖光学院 逗子開成 大阪星光学院 広島大福山 広島 長崎西
298実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:38:38.42 ID:dOkjCSBIO
>>293
日比谷は東大40〜50人がちょうどいい。
男子は150人しかいないんだからそれで十分。

50人以上は中高一貫男子校に任せておけばいいんだよ。

共学なので女子高生と楽しい毎日を送れる。
頑張れば東大や国医に行けるし、普通にやってれば地帝、筑波、早慶くらいには楽に行けるんだから最高のパフォーマンスだと思うが。

しかも学費が超絶に安く、場所は永田町と言う東京の超一等地。

ただ、学附はテレ朝の竹内アナがいるからちょっと羨ましいw
299実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:46:35.68 ID:UoY5fUHS0
>>279
300は普通に行くだろ。問題は350に届くかどうかだ。
300実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:48:33.29 ID:LxTiawAu0
こういう合格者数並べてるのは各学校の先生とか?
301実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:50:52.05 ID:uFNMjt5z0
>>293
渋幕と似た足取り。トレースしているが、40以降はどうだろうか
302実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:52:49.80 ID:uFNMjt5z0
>>297
都立はどうなるかだな。
303実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:05:51.70 ID:GrqZrPB50
>>251
そういや居たな…そういう偏屈なヤツ
京都行った2人のうち1人がそうだった
もう1人は東大行けないからしょうがなく行っただけだが
304実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:06:53.90 ID:Jw2Em1yj0
東大後期 100名 56名判明

9 開成
4 浦和 学芸大附 栄光学園  
3 桜蔭 灘 ラ・サール
2 熊谷 海城 駒場東邦 久留米大附設
1 北嶺 水戸第一 江戸川学園取手 幸福の科学 市立浦和 渋谷教育学園幕張 市川 城北 本郷
  聖光学院 逗子開成 旭丘 明和 堀川 大阪星光学院 広島大福山 広島 長崎西
305実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:10:49.14 ID:GrqZrPB50
>>261
メダルの例えは良い感じかもね
金 東大
銀 京大
銅 一工
入賞 国医旧帝
こんな感じ?
個人的なイメージだけど
306実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:17:58.03 ID:Jw2Em1yj0
東大後期 100名 58名判明

9 開成
4 浦和 学芸大附 栄光学園  
3 桜蔭 灘 ラ・サール
2 熊谷 海城 駒場東邦 久留米大附設
1 北嶺 秋田 宇都宮 水戸第一 江戸川学園取手 幸福の科学 市立浦和 渋谷教育学園幕張 市川
  城北 本郷 聖光学院 逗子開成 旭丘 明和 堀川 大阪星光学院 広島大福山 広島 長崎西
307実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:18:02.84 ID:YzsNBI7O0
国医のほうが理1より難しいんだけどw
308実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:22:36.09 ID:YzsNBI7O0
東大・京大入学者数 関西>関東
国医入学者数 関西>関東
309実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:24:24.22 ID:BdInysW90
>>293 >>301
中高一貫校は7年周期、高校単独募集校は4年周期。
実は、埼玉県の開智と栄東の成長データが渋幕と同じ、埼玉県の中高一貫校は
千葉県よりも10年遅れて参入しているから、そうなるのは当たり前。

こういうのは学校のカリキュラムとは関係ない。単に、進学校空白地帯にしたかとどうか。
渋幕と、開智・栄東の違いは、一方が単独で成長したのに対して、
他方は二校同時成長だから、どうしても単独では劣ってみえる。

逆にいうと渋渋が思ったほど伸びないのは、進学校過密地区にあるから、
都内の共学中高一貫市場は、都立一貫校が最上位層を取るのは必至なので、
渋渋はこれ以上は伸びない。

日比谷の場合は4年周期なのだが、前回日比谷が躍進してからの4年周期は
西と都立国立が増分を奪っているような状況。都民の都立重点校に対する期待は大きいが、
山の手や多摩からわざわざ日比谷に通うよりも、西や都立国立を志向したとみる。

では日比谷がこれが最大値かというと、そうともいえない。
今年が2008年の中受ピークの代で、それ以後、首都圏の中学受験人口が大幅に減っている。
その最大の理由が都立回帰なので、当然、都立全体の東大合格者数は現状の150から、
今後は200から250まで伸びる。それを都立一貫校が奪うのか、
都立重点校が奪うのかはわからないが、日比谷の取り分は残されている。
最終的に60まではいくんじゃないかな?それ以上は高入だけでは苦しいかな。
310実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:26:14.87 ID:2YIC/6Lw0
国医って地元から入るのと他所から入るのじゃ難易度違いすぎでしょ
北海道、東北、名古屋あたりの旧帝医だって怪しいもんだ
311実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:30:01.33 ID:uPB4wtfK0
都立も日比谷・西・国立ばかりが良い目をみて、多くの伝統ナンバー校が沈んでいるのが残念だ
両国、小石川あたりな
312実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:31:01.31 ID:YzsNBI7O0
関西の場合、京医、阪医、神医だけでなく、京都府医とか大阪市医ですら難しいよw
313実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:31:05.90 ID:GrqZrPB50
>>307
入賞にも浅田真央や高梨沙羅がいる
金にも岩崎恭子がいる

そんな感じに思ったの…岩崎さんには失礼な言い方だけど…
314実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:35:55.15 ID:uFNMjt5z0
>>311
戸山をディスるなよ・・・
315実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:36:40.66 ID:uFNMjt5z0
>>313
柴田たん・・・
316実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:42:56.69 ID:FcdZaNkO0
国立は教育がいいんじゃなくて生徒の質がいいだけだしなー
317実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:44:20.65 ID:BdInysW90
>>311
仕方ない。小石川も両国も中高一貫の道を選択したのだから、
高校受験の優秀な生徒を取ることはできない。
(小石側は法令的に高校募集できないけど)

私立中高一貫と同じ土俵で勝ち取るしかない。
少なくとも、小石川は中教にしたことで生徒が半数になったけど、
今年すでに6人だから、以前の人数なら東大12人相当。
最終的には20人から30人まで伸びる。

戦前の名門、獨協、京華、大成を葬りさったのが、府立四中(=現小石川)
なんだから、今後の都内中堅私立中の末路も分かるだろう。
318実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:45:12.35 ID:TjIHXLIF0
>>307
理一より難しい医学部より、理一より簡単な医学部の方が多い
319実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:47:14.08 ID:YzsNBI7O0
でも、一工より簡単な国医なんてね〜よw
320実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:48:29.81 ID:Jw2Em1yj0
あと、加筆訂正があったらよろしくお願いします

東大後期 100名 58名判明

9 開成
4 浦和 学芸大附 栄光学園  
3 桜蔭 灘 ラ・サール
2 熊谷 海城 駒場東邦 久留米大附設
1 北嶺 秋田 宇都宮 水戸第一 江戸川学園取手 幸福の科学 市立浦和 渋谷教育学園幕張 市川
  城北 本郷 聖光学院 逗子開成 旭丘 明和 堀川 大阪星光学院 広島大福山 広島 長崎西
321実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:49:21.52 ID:Jw2Em1yj0
>>321
旭川医の地域推薦、熊本医もそうか?
322実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:49:54.33 ID:Jw2Em1yj0
>>319 のまちがい
323実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:53:03.82 ID:YzsNBI7O0
東京一極っていわれるけど、関東内でも東京一極なんだよな。
東大、一橋大、東工大、医科歯科大、慶応医と一番偏差値が高い大学は全部東京にある。
高校も栄光、聖光、渋幕、浦和をのぞくと、偏差値の高い高校は全部東京にある。
神奈川、埼玉、千葉県民は、中高生の頃から移動にもの凄く時間をとられるわけよ。
東大・京大・国医合格者数で関西>関東になるのは、こういう非効率性に問題があるんじゃないか?
324実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:53:23.16 ID:Z+0aemP/0
聖光、駒東の戦いは興味を持っている。

聖光:強制勉強系
駒東:自由系

入学者偏差値は同じか、聖光が若干上で、
教育方針が違いながら、結果は同じ。

強制的に勉強させていくのと、自主的に勉強していくのと結果は同じというのが
現時点。今後、どちらが上がってどちらが下がるのか?。
325実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:54:53.81 ID:3a1q57mu0
>>309
筑附をはじめとする名門共学校はほとんどが元男子校で、女子を擬似男性として育てる風土がある。
ところが渋渋は女子校色を残したままここまで来た。
交通の便が良いこともあって、一定の優秀層を確保できるはず。
高校から30人くらい募集するのもいいだろう。
326実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:58:08.76 ID:dBQLKpNN0
東大合格者スレで国医とかどうでもいい
327実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:08:22.17 ID:xDNEjKkd0
>>322
一工は中堅以下の私立医と扱いが同じ
328わらいもの:2014/03/23(日) 13:09:42.30 ID:AEVJkdKgi
三枚
開成158後9
灘高103後3
筑駒98
麻布81
駒東75後2
聖光71後1
桜蔭68後3
栄光67後4
学附56後4
渋幕48後1
329実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:11:07.54 ID:61ZbJK5m0
国公立医学部で一番簡単に入れるとこってどこですか?
330実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:16:41.08 ID:AoL0pcC80
>>328

後期だけアップしてください
331実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:21:51.52 ID:TjIHXLIF0
駿台2013
福島県立医大は盗電のおかげで最下位転落だね

鳥取大 医 医     62
大分大 医 医     62
高知大 医 医     62
佐賀大 医 医     62
島根大 医 医     62
琉球大 医 医     62
山形大 医 医     62
 ★東工大 第1類   62 ★ 第3、第4
 ★京都大 工 電気   62 ★ 農 資源生物
山梨大 医 医     61
福島県立医科大 医   61
332実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:22:38.13 ID:qBDD0OIG0
駿台をあてにすると落ちるけどな
333わらいもの:2014/03/23(日) 13:25:52.74 ID:AEVJkdKgi
開成9
栄光 学附 埼玉4
灘 桜蔭 3
駒東 海城 久留米付 日比谷
大阪星光 修猷館 2
以下1
334わらいもの:2014/03/23(日) 13:27:58.07 ID:AEVJkdKgi
62名判明
335実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:30:47.29 ID:hmauDx3z0
>>320
後期に受かるようなやつは、だいたい何で前期で落ちたのか?ってやつばかりだからな
本当に実力のあるやつが集まる

>>311
両国は天才肌もいるんだよな、下町の
府立三中
立川も国立にあけられちゃったよな
府立二中なのに
336わらいもの:2014/03/23(日) 13:32:36.22 ID:AEVJkdKgi
>>333
埼玉は、浦和
337実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:33:43.51 ID:5mukjqU90
>>335
都立の話はどうでも良いよ。
興味があるのは貧民だけだから。
338わらいもの:2014/03/23(日) 13:36:25.93 ID:AEVJkdKgi
三枚 74名判明
ラサール3
熊谷2
を加えると、79名まで判明。
339実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:38:27.66 ID:ThL1MB/Y0
>>333
もう都内駅売で買えますかね?
340実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:39:22.08 ID:kCC9wMi00
>>338
熊谷2ってマジですか?
341実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:39:34.11 ID:uFNMjt5z0
>>337
あーー、あえてお前にレス。
日比谷37になった。
342わらいもの:2014/03/23(日) 13:40:53.25 ID:AEVJkdKgi
三枚に、旭丘なし。
加えれば、80名まで判明
343実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:42:14.75 ID:BdInysW90
>>338
熊谷、後期2は本当だったんだ。
埼玉公立スレでは、四天王復活と騒いでいたが。

といっても、三校は、大宮、開智、栄東の
新興共学組みの後塵を拝するレベルだが。
344わらいもの:2014/03/23(日) 13:42:53.91 ID:AEVJkdKgi
>>339
買えましたよ。
345実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:44:44.48 ID:uPB4wtfK0
埼玉は公立も私立も伸びている理想的な状況
346実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:45:22.49 ID:XxZV8e0C0
東大後期
安積1
347実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:46:30.48 ID:BdInysW90
>>335

今の100人定員になってから、後期入試は、実質、
理科三類の敗者復活入試だから。名門校が強い。

しかも、入試問題も、究極のリベラルアーツを問うような良問だから、
レベルは高いよ。私文クラスが合格できた以前の後期入試とは大違い。
348実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:46:56.79 ID:ThL1MB/Y0
>>344
買いに行きます
1名校に智辯和歌山ありましたか?
349わらいもの:2014/03/23(日) 13:49:04.16 ID:AEVJkdKgi
三枚
11位以下
海城40後2
久付38後2
ラサ38
日比37後2
浅野34後1
浦和33後4
豊島33
西高31
東寺31後1
350実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:55:49.56 ID:1voaEsYt0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都西−−−−−|-334|-31|15|15|17|12|-90|26.9|-1|-91|27.2|
02.東京都国立−−−−|-320|-24|-6|18|15|-2|-65|20.3|--|-65|20.3|
03.東京都日比谷−−−|-324|-35|-6|-5|-8|-7|-60|18.5|--|-60|18.5|理V1名
04.東京都小石川中等−|-156|--6|-5|-1|-2|-2|-16|10.2|--|-16|10.2|
05.東京都青山−−−−|-281|--3|-1|12|-6|-2|-24|-8.5|--|-24|-8.5|
06.東京都戸山−−−−|-328|--6|-4|-7|-6|-3|-26|-7.9|--|-26|-7.9|
07.東京都八王子東−−|-319|--7|-1|-5|10|-2|-25|-7.8|--|-25|-7.8|
08.東京都武蔵−−−−|-200|--3|-1|-7|-2|-1|-14|-7.0|--|-14|-7.0|
09.東京都立川−−−−|-319|--2|-2|-4|10|-1|-19|-5.9|--|-19|-5.9|
10.東京都桜修館中等−|-153|--3|-1|-1|-2|-1|--8|-5.2|--|--8|-5.2|
11.東京都立川国際中等|-143|--2|-3|--|-2|--|--7|-4.8|--|--7|-4.8|
12.東京都両国−−−−|-192|--3|--|-1|-2|-1|--7|-3.6|--|--7|-3.6|
13.東京都白鴎−−−−|-231|--5|--|-1|-1|-1|--8|-3.4|--|--8|-3.4|
14.東京区九段中等−−|-132|--1|--|-1|--|-1|--3|-2.2|--|--3|-2.2|
15.東京都国分寺−−−|-319|--1|--|-2|-4|--|--7|-2.1|--|--7|-2.1|
16.東京都新宿−−−−|-319|---|-1|-4|-1|--|--6|-1.8|--|--6|-1.8|
17.東京都新宿山吹−−|-173|--2|-1|--|--|--|--3|-1.7|--|--3|-1.7|
18.東京都小山台−−−|-276|---|--|-1|-2|-1|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
19.東京都竹早−−−−|-233|---|--|--|-2|-1|--3|-1.2|--|--3|-1.2|
20.東京都大泉−−−−|-197|---|--|--|-2|--|--2|-1.0|--|--2|-1.0|
351実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:56:11.08 ID:BdInysW90
>>349
浦和+4もガセじゃなかったのか!
日比谷+2で、2010年の復活後最多タイに並んだみたいね。

そして、日比谷が1968年、学校群以後失った公立トップ校の地位を奪還か。
352実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:01:00.66 ID:YzsNBI7O0
1968年は学校群制度導入される前の学年なんだが。
日比谷は全盛期に灘に負けたんだよw
353実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:08:03.89 ID:NV8Ewikb0
そりゃ灘がすごかっただけで
351でも「公立」トップ校となっている
354実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:08:39.13 ID:BdInysW90
1968年は既に日比谷の退潮は始まっていたけどね。
学校群の噂がでてから、制度が導入される前に、
教附、教駒シフトは始まっていた。
(将来レベルが落ちる高校に外部受験で行かせるぐらいなら、
内部進学で高校にあがる優秀層が増えた。)
355実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:10:48.89 ID:AoL0pcC80
埼玉にはろくな私立校がないから
浦和は強いのだろうよ
356実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:12:19.21 ID:NV8Ewikb0
灘に負ける2年前にも西に1人差まで詰め寄られていたこともある
357実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:15:36.38 ID:GVu9rc830
>>355
慶應志木、早大本庄がある
あと開成に最上位層は持っていかれてる
358実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:18:15.24 ID:2YIC/6Lw0
東大・国医を目指すレベルの中学生は早慶附属高校なんか眼中にないよ
359実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:21:39.89 ID:dOkjCSBIO
日比谷は今年は2人、昨年と一昨年はそれぞれ3人後期で合格している。
理由が良くわからんが、前期合格者数の割に後期が強いな。
360実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:25:24.05 ID:rDMDrpduO
埼玉の場合高校受験だと

浦和
早稲田本庄慶應志木
大宮栄東開智
川越春日部

こんなバランス
361実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:25:29.79 ID:/FNj5VWL0
>>345
埼玉県在住のできる生徒が都内でなく県内の高校に進学するようになったからかね。
362実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:25:36.49 ID:ThL1MB/Y0
>>358
俺も中受の時点で東大志望だったが、
早慶附属を馬鹿にできるほどの学力はなかったよ
363実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:25:48.37 ID:uFNMjt5z0
>>359
理Vあたりを受けていると思われる。
364実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:26:12.46 ID:gUNqAVVsO
日比谷37名おめ
彼らはプレハブ校舎の世代だろ?
素直にすごいね
365実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:27:43.85 ID:AoL0pcC80
東京・川崎・横浜の最上位層→筑駒
埼玉・千葉の最上位総→→→→開成

だっけ?
366実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:29:51.64 ID:4r8I8eLe0
筑駒は千葉や埼玉の一部からも受験可能
横浜市南部は通学地域外
367実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:30:20.09 ID:BdInysW90
>>355

渋幕と栄東、開智の東大合格者数比較

渋幕中高一貫化1986年
栄東中高一貫化1992年(渋幕より6年遅れ)
開智中高一貫化1997年(渋幕より11年遅れ)

|年度|渋幕|年度|栄東|開智|合計|
|2000|--13|2010|---6|---4|--10|
|2001|--16|2011|--12|--17|--29|
|2002|--22|2012|--11|---9|--20|
|2003|--20|2013|--12|--11|--23|
|2004|--16|2014|--14|--10|--24|
|2005|--38|2015|----|----|----|

浦和の正念場は来年から
368実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:31:06.47 ID:/FNj5VWL0
>>360
自分の頃は浦和と早慶は逆だったな。

早慶蹴って東大に行くために浦高行って後悔したり周囲に馬鹿にされたりする奴はけっこういた。
369実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:35:24.46 ID:ClmbCxoB0
上位層が東京に行っちゃうのを差し引いても埼玉と千葉は今一つなんじゃないの
同じ東京の隣でも神奈川の頑張りとは対照的
てか、奈良は凄いね
率でいえば全国2位だって
http://todo-ran.com/t/kiji/12088
370実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:35:52.11 ID:2YIC/6Lw0
県千葉と県浦和の推移が見れないと比較として適切ではないのかと
371実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:36:29.98 ID:uPB4wtfK0
今でも浦高平均合格層では慶應志木や早大本庄は滑り止めにならない
合格難度では格上
372実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:39:05.28 ID:T/OlkQvs0
>>360
川越って栄東とか開智より下になったか
373実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:39:22.53 ID:ZiYTYlt60
>>347
そりゃ旧後期はセンター数学ゼロ点だからな

でも医学部志望の筈の前期理Vがなんで後期東大受けるんですかね・・・
374わらいもの:2014/03/23(日) 14:43:59.38 ID:uIYudHKr0
>1名校に智辯和歌山

あります。
375実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:45:29.19 ID:WPPrJ81c0
広島なぎさ
376実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:47:42.11 ID:BdInysW90
>>370
浦和はこのまま維持すると思うよ。
もともと、浦和と栄東・開智は競合していないんだから。

栄東・開智の競合相手は、都内北部の私立(城北・巣鴨・本郷)。
来年あたりから栄東・開智は東大20人台に乗せてくるよ。

正念場は都内中堅私立、中受ピークを過ぎてからは、
中学受験も高校受験も急速に都立シフトになっている。
しかも、それは5年前の過去だよ。
今では、ENAなんて、中受も高受も都立合格数で宣伝を打つ始末。

要するに、埼玉県民からみたら、開成・桜蔭はともかく、
県内のしょぼい私立よりも、更にしょぼい実績の都内中堅私立に
行かせる動機が既になくなっていると。それが来年からもっと加速すると。
377実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:48:03.83 ID:uFNMjt5z0
>>369
○○人は生き残るために必死→優秀 という法則?
378実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:48:12.19 ID:ThL1MB/Y0
>>374
ありがとうございます
379実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:53:04.85 ID:BdInysW90
>>373
医学部志望ではなくて理3志望が後期で敗者復活するわけ。
特に東大に50人も受かるような名門校では、
校内順位で理1は楽勝。だけど、自分より下位の
理1合格者と同列に扱われたくないから、
医学部志望ではないけど、あえて理3を受けるやつも多い。
そういうやつが後期で復活合格する。

だからこそ、開成とか栄光とかの難関高校の合格者の比重が
前期比に比べて多くなる。

ちなみに本当に医学部志望のやつは、
後期は医歯大とかに出願している。
380わらいもの:2014/03/23(日) 14:54:04.87 ID:uIYudHKr0
後期1名地区別分布 判明34名
北海道2
東北2
関東12 (除く東京)
東京4
甲信越0
北陸1
東海3
関西5
中国4(広島)
四国0
九州1
沖縄0

旭丘1名(東海)含めず
381実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:56:02.48 ID:b/HJfIeF0
前期合格者数(九州)

福岡 70名
佐賀 10名
長崎 29名
大分 18名
熊本 18名
宮崎 11名
鹿児島 57名
沖縄 3名
382わらいもの:2014/03/23(日) 14:58:06.32 ID:uIYudHKr0
後期1名地区別分布 判明35名 サンデー毎日
北海道2
東北2
関東12 (除く東京)
東京4
甲信越0
北陸1
東海4
関西5
中国4(広島)「なぎさ」ちゃんおめでとう。
四国0
九州1
沖縄0

旭丘1名(東海)含めず
383実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 14:59:04.34 ID:K2EquJPwO
県立千葉中は失敗だったんじゃないかなぁ
県千葉に良い一貫教育のノウハウがあるとは思えん
384わらいもの:2014/03/23(日) 15:00:35.82 ID:uIYudHKr0
後期合格者数(九州)

福岡 4名
佐賀 0名
長崎 1名
大分 0名
熊本 0名
宮崎 0名
鹿児島0名
沖縄 0名
385実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:01:36.71 ID:b/HJfIeF0
前期合格者数(中国・四国)

鳥取 6名
島根 12名
岡山 40名
広島 57名
山口 14名

香川 17名
愛媛 28名
徳島 10名
高知 9名
386実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:01:40.33 ID:uFNMjt5z0
>>383
中受と高受のハイブリッドにすれば良かったんだよ。
たとえば、2クラス中受、6クラス高受とか。
千葉って高受やってるの?
387実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:01:51.41 ID:HNSm7eSc0
さいたま市内だと、浦高レベルの男子は中学受験でほとんどいなくなる

女子なら明の星があるけど、男子はほとんど都内へ抜けているんだなあ

栄東や開智の評判はさいたま市民ならわかるだろ
特に浦和辺りは保守的な土地柄だから
388実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:03:41.91 ID:rDMDrpduO
>>386
中受と高受のハイブリッドでこの結果何ですがそれは
389実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:04:39.52 ID:uFNMjt5z0
>>388
あ、そうなんだ。クラス比は?
390実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:05:51.39 ID:b/HJfIeF0
前期合格者数(近畿)

三重 22名
滋賀 4名
京都 60名
大阪 60名
兵庫 172名
奈良 61名
和歌山 9名
391実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:07:07.91 ID:/FNj5VWL0
>>387
ほとんどはさすがに言い過ぎだと思うがな。
データがあるのかい?
392わらいもの:2014/03/23(日) 15:07:34.31 ID:uIYudHKr0
21位から30位 愛知県の健闘目立つ
巣鴨 26
早稲 26
岡崎 26
東海 26後1
国立 24
JG 24
旭丘 24(後1の情報あり)
洛南 24
甲陽 24
朝日 23 岡山
393わらいもの:2014/03/23(日) 15:10:08.08 ID:uIYudHKr0
後期期合格者数(中国・四国)
広島 4名
394実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:11:18.77 ID:b/HJfIeF0
前期合格者数(中部)

新潟 27名
富山 29名
石川 29名
福井 10名
山梨 27名
長野 24名
岐阜 30名
静岡 51名
愛知 148名
395実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:12:10.14 ID:BdInysW90
>>387
さいたま市民は、対外的には自虐的に地元を貶めるけど、
実は内部では郷土愛が強い。文教地区であるとの自負も強い。

だから、城北・巣鴨・海城なんて、今でさえ落穂拾いで
成功したけど、不良の行く高校としか見ていない。
地元の私立の評判がなんであれ、誇り高きさいたま市民が
それよりレベルの低い都内私立に行かせることはないよ。
とくに男子は。
396わらいもの:2014/03/23(日) 15:13:14.06 ID:uIYudHKr0
後期合格者数(近畿)

京都 1名
大阪 2名
奈良 1名
和歌山 1名
397 【東電 61.6 %】 :2014/03/23(日) 15:15:03.78 ID:aQoreniJ0
発表から1日でしかも土曜やから公立は休んでるのも多いやろな
早漏データ
398実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:15:22.89 ID:b/HJfIeF0
前期合格者数(北海道・東北)

北海道 51名
青森 4名
岩手 9名
秋田 12名
宮城 20名
山形 10名
福島 16名
399実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:16:37.54 ID:rDMDrpduO
>>389
中学2クラス、高校が6クラスだったはず
400実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:16:41.71 ID:K2EquJPwO
>>395
海城さいたま市民おおいよ
401実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:18:48.59 ID:H19ZH+7q0
わらいもの、徒然なるままに数字遊び。前期発表ほどの実需なし
402実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:20:07.46 ID:uFNMjt5z0
>>399
トン
403わらいもの:2014/03/23(日) 15:20:11.26 ID:uIYudHKr0
前期合格者数(中部)北陸・甲信越

富山 1名
愛知 4名 (他に旭丘1名の情報あり)
404実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:20:24.45 ID:b/HJfIeF0
前期合格者数(関東)

群馬 24名
栃木 25名
茨城 63名
埼玉 100名
千葉 109名
東京 1034名
神奈川 276名
405実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:23:05.94 ID:BdInysW90
>>400
そりゃ、今は海城のほうが県内私立より上だから当たり前だろう。
もっとも、海城は最近は復活したみたいから、逃げ切れるんじゃない。

一番、危ないのは巣鴨。ここは栄東・開智にまくられる。

城北はもともと東上線沿線だから、さいたま市民は少なそう。
川越都民かと所沢都民は都内コンプが強いから城北もなんとか持つんじゃない。

埼玉県は東部と西部では文化が違うから。以前は栄東・開智と同格の
西武文理は、いまは風前の灯だもんな。
406わらいもの:2014/03/23(日) 15:24:17.40 ID:uIYudHKr0
徒然なるままに41位から51位まで
桐朋 22
武蔵 22
翠嵐 22 横浜
西大和22
土一 21
宇都 21後1
千葉 21
星光 21後2
新潟 20
愛光 20
407実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:31:23.74 ID:2ruKrrbn0
>>368
慶應志木蹴って浦和いったけど割と後悔してるわw
難易度は慶應志木>浦和だねー、中学の先生に「慶應志木もったいないよ」と言われたのが印象に残ってる


埼玉内だと、栄東と開智はまあイメージ悪いよなw
あの2校から東大いくのって基本的に中受組でしょ?浦和とはあんま競合してないんじゃないかなあ
408実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:34:22.00 ID:Mo2fSEhE0
>>376
東大狙いの中学受験が、埼玉ではバブルの時代をピークに廃れている。
埼玉県で来年東大20人を突破しそうなのは大宮。
栄東も、開智が減る分の上乗せはある。
中受バブルはおそらく今年くらいまでなので、開智が東大二桁出すのはたぶん今年が最後。
今春中学入学は栄東との同一試験日で討ち死にしたので、2010年には東大ゼロ転落もある。

>>395
その辺の学校が不良学校だったことは無い。親世代では超公立という評価。
埼玉では巣鴨は未だにエリート私学。
しかし公立志向により埼玉県南では入学しなくなった。

>>387
その通り。栄東が都内名門私学に代わる評価なわけではない。
409実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:34:38.61 ID:gJfqMZgR0
さいたま人は昔から
井の中の小心者が多いからね。

浦高だけ、全国区であればいい。
そういう教育システムだから。
410実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:35:43.50 ID:HthBqHr70
駒東>麻布
聖光>栄光
豊島岡>女子学院
か・・・

90年代後半受験生の人間には感慨深い
桐蔭なんてどうせすぐ落ちてくることが分かっていたが
411わらいもの:2014/03/23(日) 15:36:43.91 ID:uIYudHKr0
52位から68位まで 雙葉、フェリスは61位
水一 19後1
北嶺 18後1
城北 18後1
富中部18後1
熊本 18
湘南 17
岐阜 17
福山 16広大 後1
広学 16後1

61位以下
雙葉 15
フェリス 15
栄東 14
渋渋 14後1
浜北 14
筑紫丘14
長崎西14後1
大宮 13
一宮 13
時習館13後1
白陵 13
鶴丸 13
412わらいもの:2014/03/23(日) 15:40:43.49 ID:uIYudHKr0
>発表日でしかも土曜

でも80%カバー

>公立は休んでるのも多いやろな

あと、麻布筑駒などのんびり系の学校分

>早漏データ
雙葉、フェリスの前期分をカバー
413実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:41:39.22 ID:rDMDrpduO
>>409
そこらへん浦和と北野ってそっくりだよね
自己中心的で体育会系バカってところ
414実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:44:32.21 ID:Mo2fSEhE0
408
>開智が東大二桁出すのはたぶん今年が最後。
>今春中学入学は栄東との同一試験日で討ち死にしたので、2010年には東大ゼロ転落もある。

これ2020年


>>360
>>371早本のレベルはそんなに高くない。
一般入試はさいたま市内の公立トップ4校に蹴られており大量辞退がある。
また、半分ほどが無試験入学。
関東の早慶系でも群を抜いて低い。
早稲田の上位学部への指定枠が多いので、早大志望の都民には穴場だろう。
415実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 15:45:40.57 ID:Mo2fSEhE0
>>413
浦高はそこに挙げられた学校とはぜんぜん違うと思うよ。
416わらいもの:2014/03/23(日) 15:46:16.32 ID:uIYudHKr0
上位で、後期空欄の学校

筑駒
麻布
ラ・サール(3名との情報あり)
豊島岡
西
筑附
巣鴨
早稲田
岡崎
国立
女子学院
旭丘(1名との情報あり)
洛南
甲陽
岡山朝日
桐朋
武蔵
横浜翠嵐
西大和

ここらで、あと15名ぐらいでるだろう。
417実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:11:02.17 ID:MmWKwuoO0
>>414
>>開智が東大二桁出すのはたぶん今年が最後。
>>今春中学入学は栄東との同一試験日で討ち死にしたので、2010年には東大ゼロ転落もある。

>これ2020年

素人の分析ご苦労様。今年総合部出身何人合格したと思ってるんだよw
418実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:15:30.40 ID:K2EquJPwO
神奈川は栄光聖光浅野に塾高があっていいな
ひとつよこせよ
419実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:18:39.27 ID:HthBqHr70
神奈川は公立まで復活傾向
さすがに人口2位だけのことはあるよ
人口ボーナスの影響出るのって20年くらい時間かかるから
近年の神奈川が一人勝ち状況なのは当然と言える
420実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:22:04.43 ID:K2EquJPwO
失礼なんだが
栄東とか開智とか…なんだかパチモンっぽい学校名だよな
421実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:27:00.78 ID:dOkjCSBIO
>>420
は?何だお前。
422実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:29:09.97 ID:Mo2fSEhE0
>>417
東大1人2人は出るかもな。何れにせよ、お呼びでない。
423実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:29:50.87 ID:dBQLKpNN0
開智(笑)だの栄東(笑)だの埼玉ローカルのどうでもいい学校の話は、まちBBSでやれよ
424実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:32:50.07 ID:OCrZU+ia0
県で派閥できはじめると、非主流は割食いそうだよね。
最近の兆候だわ。地元志向とか、こういうのも影響してそう。
425実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:44:07.70 ID:NeNIay7e0
さすが栄光
東大率で37.6%か

30%以下の新興勢力とはまだ格差があるな
426実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:49:57.87 ID:nLAH23WK0
>>383
県千葉中のカリキュラムってどうなってるの?
私立一貫みたいに、京都の洛北や西京ように半年から
1年先取りするなら別だけど
一貫なのに公立の進度なら、そら高校から中卒時点の
最優秀層だけの方が、大学受験実績は上がるわな
427実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:55:36.64 ID:K2EquJPwO
>>426
いやぁ知らないんだけど先取りないんなら腐らせるようなもんだよね
428実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:55:51.66 ID:uPB4wtfK0
県千葉の今年の数字をみるに、渋幕との間を詰めるのはもう無理だな
429実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 16:58:17.54 ID:K2EquJPwO
渋幕も入学時点の素質だけで勝負って感じだがなw
430実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:04:13.35 ID:ClmbCxoB0
千葉中は先取りしてない
431実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:06:39.22 ID:4obbr3Rg0
>>340
熊谷をバカにするでない。
今は没落してるが、昭和50年代以前は普通に東大10名合格。
毎年ではないが東大理Vに合格する人もたまにいた。
東大理Vに1学年2名合格という年もあった。
当時は早稲田合格数100ちょった。
意外なのがスポーツがある程度できるコがそろってた。
夏の甲子園3回出場、大昔昭和26年は甲子園夏準優勝、準決勝ではノーヒットノーランを達成。
昭和57年夏は、後に巨人で大活躍したあの有名な斎藤雅樹投手の市立川口に埼玉大会決勝で逆転勝利で甲子園出場。
有名な長嶋親子は熊谷高校に負けて甲子園に行けなかった。
長嶋茂雄は昭和20年代千葉県の某高校で南関東大会で熊谷に阻まれた。
息子の一茂は昭和57年立教高校の時埼玉大会準決勝で熊谷に阻まれた。
432実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:10:15.77 ID:uFNMjt5z0
>>431
昭和58年頃できた、早大本庄に飲まれた?
433実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:17:21.65 ID:7gRJBxES0
東大合格者数 公立首位
日比谷20回 浦和11回 岡崎11回 千葉9回 湘南7回 西3回 土浦一2回 戸山1回

1950年日比谷84 1951年日比谷86 1952年日比谷82 1953年日比谷98 1954年日比谷105
1955年日比谷108 1956年日比谷99 1957年日比谷107 1958年日比谷126 1959年日比谷169
1960年日比谷141 1961年日比谷171 1962年日比谷186 1963年日比谷168 1964年日比谷193
1965年日比谷181 1966年日比谷128 1967年日比谷134 1968年日比谷132 1969年入試中止
1970年西100 1971年西81 1972年戸山81 1973年西81 1974年湘南66
1975年湘南60 1976年浦和59 1977年湘南67 1978年湘南77 1979年湘南60
1980年湘南80 1981年浦和51 1982年浦和54 1983年湘南58 1984年浦和54
1985年浦和61 1986年浦和56 1987年千葉51 1988年千葉62 1989年浦和54
1990年千葉62 1991年千葉61 1992年千葉61 1993年千葉56 1994年千葉57
1995年千葉55 1996年千葉43 1997年土浦一43 1998年岡崎30 1999年岡崎35
2000年浦和32 2001年土浦一32 2002年岡崎36 2003年岡崎38 2004年岡崎31
2005年岡崎28 2006年岡崎36 2007年浦和33 2008年岡崎40 2009年岡崎42
2010年岡崎41 2011年岡崎38 2012年浦和40 2013年浦和46 2014年日比谷37
434実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:18:26.09 ID:78u4bIGi0
>>410
一時的に東大で上回っても伝統ではかなりの差があるからなあ
435実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:20:35.88 ID:zsKBsfwd0
>>425
栄光、浪人が頑張ってるね!

東大率とか言うけどさ〜分母が少ないから単純に比較出来ないんだよね。

日能研の進学者平均偏差値出たら見てみて。

数年後、かなりヤバいことになりそうな悪寒ですから・・・。
436実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:22:54.29 ID:lGF8QCut0
>>429
はぁ? 進学実績なんてもともと生徒の素質がほぼすべて。学校の教育なんて関係ない。
437実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:26:28.17 ID:dOkjCSBIO
>>430
先取りしてないなら究極の愚策だな。

教育委員会は相変わらず無能ばかり集まっている。

競争の中で生きてきた民間人を教育長にしたらどうだ?
438実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:30:35.62 ID:K2EquJPwO
>>436
少しは関係ある
完全にお前の言う通りなら渋幕はもうすこし実績よくてもいいべ
439実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:30:49.50 ID:78u4bIGi0
2014年 東京一工医・高校別合格率ランキング(関東版)
順.私−−校−−−|-県-|-卒|-東|京|一|東|国|‐合-|-割.-|
位.公−−名−−−|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
=================================
01.☆筑波大駒場−|東京|162|-99|-2|-4|-3|27|123|75.9%|理V11、京医1
02.◎聖光学院−−|神奈|239|-70|-9|13|10|15|113|47.3%|理V4
03.◎栄光学園−−|神奈|178|-63|-3|-5|-4|12|-84|47.2%|理V3
04.◎駒場東邦−−|東京|231|-73|-7|10|10|-7|105|45.5%|理V2
05.◎麻布−−−−|東京|295|-81|-5|10|17|-9|119|40.3%|理V2、京医1
06.◎開成−−−−|東京|398|149|--|--|--|12|153|38.4%|理V8
07.◎桜蔭−−−−|東京|230|-65|-1|-2|--|15|-77|33.5%|理V6
08.◎海城−−−−|東京|269|-38|-6|13|14|12|-82|30.5%|理V1
09.◎浅野−−−−|神奈|268|-33|-6|14|20|-4|-77|28.7%|
10.◎武蔵−−−−|東京|168|-22|-6|-7|10|-2|-47|28.0%|
440実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:30:53.24 ID:GrqZrPB50
>>436
まぁ筑駒見たらそんな感じかもね
学校はマッタリ友達と戯れるとこだよ
441実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:31:32.14 ID:7gRJBxES0
>>437
公立だから何かと制限があるんだよ
学習指導要領を遵守しなければならないから先取りは付加
入試も学力試験ができずに適性試験
442実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:33:18.82 ID:dOkjCSBIO
>>436
それならオール公立がいいと思うが。
高い金払って私立に行く意味は?
トップ私立なら人脈とかメリットはあるけど、中堅私立以下に行くのはお受験ママが塾に踊らされているだけなんじゃないの?

私立中って言っても、父親がしょぼい私大、母親は短大とか専門とかザラにいるし、金は祖父母からがホント多いからな。
443実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:36:21.24 ID:uFNMjt5z0
>>439
つっこますげえ
444実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:37:19.24 ID:ZhuqzCGN0
>>437
もともと設立の時に先取りしないと釘刺されたからな。私立は政治力があるので
田村が先取りさせないようプレッシャーをかけたんだよ。
議員にも献金ばらまいてるし。
都立が復活できたのは、私立とあまりに差が開きすぎて、私立が公立のエリート教育に
うるさく言わなくなったから。まあ、日比谷の40ぐらいは大目に見てやるかぐらいな感じ。
445実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:38:55.25 ID:dOkjCSBIO
>>441
それが分かっているなら千葉中を作ること自体が愚策だろw

都立を見ろよ。
石原は独自入試や内申を全く見ない特別選考など、公立ではタブーだった改革をあっさりやってのけた。
都立一貫校は先取りをしっかりやっている。

要は千葉県は何から何まで中途半端なんだよ。
446実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:39:24.52 ID:BdInysW90
栄東必死杉www
447実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:40:42.41 ID:dOkjCSBIO
>>439
東大スレに京一工を入れるんじゃねーよ、このクソ野郎。

うぜー。
448実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:43:50.52 ID:dOkjCSBIO
>>444
は?何言い訳してんのお前。
馬鹿か?

ま、その程度だから千葉県公立はクソなんだよ。
449実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:45:24.09 ID:GKvzSfis0
>>447
大東大とか東大阪大は入れてOK
450実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:46:21.02 ID:BdInysW90
>>444
その代わりT村は渋渋で返り討ちに挨拶に合いそう
451実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:48:54.05 ID:ZhuqzCGN0
>>445
都立一貫って先取りやってあの程度か。
都立も千葉公立もどっちもクソだろうに。
452実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:50:22.65 ID:sRjMhDed0
筑駒も桜蔭も酷いな
京一工に全然受からないじゃないか

2014年 東京一工医・高校別合格率ランキング(関東版)
順.私−−校−−−|-県-|-卒|-東|京|一|東|国|‐合-|-割.-|
位.公−−名−−−|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
=================================
01.☆筑波大駒場−|東京|162|-99|-2|-4|-3|27|123|75.9%|理V11、京医1
07.◎桜蔭−−−−|東京|230|-65|-1|-2|--|15|-77|33.5%|理V6
453実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:51:38.10 ID:ypqb4GgB0
桜桐蔭
454実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 17:53:53.32 ID:ypqb4GgB0
桜蔭って思った以上に悪いな

医学部は集計とれてないだけか?
455実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:03:08.48 ID:ucGHpmJa0
千葉中は開学当初は入学確約書の提出を1月中にさせていたので、開成等都内有力校も視野に入れる上位クラスの子には併願対象にならず、偏差値がそれほど高くなかったから、1期生の大学進学実績それほどでもないのはまあ当然かと。
3年くらい前に提出日を都内有力校の合格日以降に変更して併願しやすいように改善したりして偏差値をあげてきてるので効果が出るとしたら3年後くらいからか?
456実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:09:43.30 ID:c/GdvDxd0
県千葉も終わりか
一工も1桁だし地底もろくに受かってない
457実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:10:14.12 ID:dOkjCSBIO
>>451
入学して来る層が大したことないからあの結果なんだよ。

わかるか?低脳w
458実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:14:20.23 ID:dOkjCSBIO
>>455
最初からそんなことをしてるんだからホント何も考えてないな。

しかし学校関係者って究極にクソだよな。

ま、千葉県がどうなろうが俺の人生に屁とも影響しないから好きにやってくれw

益々没落してしまえ。
ざま〜www
459実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:16:53.10 ID:jGyBbN4e0
3月10日あたりには桜蔭は理三10人とか東大80人とかデマが流れていたが
460実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:18:27.82 ID:rDMDrpduO
あと九国大附属だかなんだかも
461実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:18:35.92 ID:uFNMjt5z0
>>456
昔は異様に国医が多かったのにな
462実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:19:13.80 ID:/FNj5VWL0
理三10人って
463実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:24:32.54 ID:jkXOMFIc0
サン毎を入手されたとの事ですが、
千葉県の後期合格をお願いします。
464実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:25:53.80 ID:T/OlkQvs0
>>432
それかな
465実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:26:05.53 ID:dOkjCSBIO
>>459
それを信じて大騒ぎする奴は風評被害で大騒ぎする奴なんだよ。

非常時に真っ先にペットボトルや食料品を買い占める馬鹿www

信じられる情報といい加減な情報の識別すら出来ないんだからな。
466実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:26:25.65 ID:ZhuqzCGN0
>>445
>>457
都立マンセーてことか
467実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:28:22.30 ID:T/OlkQvs0
>>407
高校受験で慶応蹴って明治とか中央進学ならもったいないよなー これで埼玉進学なら・・

割と多いらしいが
中学受験で慶應普通蹴って私立中学行くけど、浪人して慶應とか
468実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:32:11.01 ID:dOkjCSBIO
>>466
俺は別に都立マンセーじゃね〜よ。

都立一貫校も作り過ぎてる。
あれも馬鹿丸出しだろ。
要はド素人集団がお受験ブームに乗って手を出した結果がこれだと言うことだ。
469実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:34:04.76 ID:YSV7cBzy0
>>439武蔵は一橋10人なので東工11名なので51名30.4%だと思います。
470実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:38:51.74 ID:dOkjCSBIO
>>467
リスクはつきものだろ。
元本保証かハイリスクハイリターンを狙うかの話。
浦和レベルだとミドルリスクハイリターンだから早慶を蹴るのもあり得る。

本人が選ぶ道だから外野がごちゃごちゃ言う問題じゃねーよ。

それに、ここでは早慶大は底辺呼ばわりだしなw
471実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:45:53.85 ID:jGyBbN4e0
>>465
ツイッターで理三10人合格とかデマを流したゴミがいたからなww
472実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:46:11.58 ID:78u4bIGi0
底辺ではないだろ
一浪で早慶の商ぐらいまでなら東京一工を望んだ親としてもぎりぎり許せるかなといったレベル
473実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:49:17.39 ID:mTLMbNxS0
>>439
>>469

国医は武蔵HPによると8名なので、57名、33.9%ですね。
まあ、国医は他の学校も増えるだろうけど。
474実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:49:30.44 ID:ylqcAVRp0
>>439
合格率を卒業数から出すときは現役だけでやらないと意味ないやろし
475実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:52:52.08 ID:ThL1MB/Y0
私もサンデー毎日入手できました

広島医・岡山医の情報や
旧帝大の後期合格も含めた情報が
載ってましたね
476実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:53:40.67 ID:dOkjCSBIO
>>472
2chではその早慶が底辺になってしまうんだよw
東大ですら文Vや理Uは奴隷扱いだからな。
477実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 18:55:32.00 ID:dOkjCSBIO
>>474
卒業生の数に極端な変化がない限り浪人を含めてもいい。
478実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:23:37.85 ID:ThL1MB/Y0
>>476
早慶が底辺なら京一工や駅弁医も底辺で
東大・旧帝医・慶應医
くらいしか残らないが

灘・筑駒の卒業生しかいないということ?w
479実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:33:23.29 ID:78u4bIGi0
受験生の時点では東大か早慶かが天と地ほど違うわけだが
その後の人生では順風満帆なエリート人生かが重要
もっとも東大ストレートほどMBAだの外資だの凄いことになり
浪人したやつほどうまく切り替えないと受験崩れになってしまうのが現実
480実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:35:02.49 ID:dOkjCSBIO
>>478
ま、2chではそう言うことだw
481実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:35:40.39 ID:uNO6VzXZ0
>>478
流石に京大理薬と早慶下位学部とでは大差だわwww
駅弁医でも神戸医・京府医・阪市医・医科歯科・岡山医は普通に北大医より上だし


早稲田商とか卒業生の軽く2割以上がニート
482実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:37:35.23 ID:dOkjCSBIO
>>478
479も言うように、ここでは東大>>>>>>>>>>>>早慶なんだよ。

世間では東大>早慶くらいだがなw
483実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:37:44.92 ID:ylqcAVRp0
>>477
各校の浪人率が(毎年)一定、という無理目の仮定もないとダメなんじゃね?
484実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:38:22.04 ID:YzsNBI7O0
京大理学部の理想と現実

http://blog.bakattan.com/archives/1000156853.html
485実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:38:50.59 ID:dOkjCSBIO
>>478
な、早慶がクソだってみんな言い始めただろw
486実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:39:33.08 ID:K2EquJPwO
当たり前の話だが
東大は青天井だからギリギリで入ると凄まじい奴と出会って驚くんだろうな
それと別にギリギリだとやっぱ勉強きつく感じるのかな
487実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:40:21.46 ID:78u4bIGi0
早慶でも法や経済など上位学部なら司法試験や会計士もあるし
あるいは体育会や留学をした上大手金融や総合商社もいける
高学歴の親はそういうことも含めてわかってる
もっともそういう世界から離れて高校教師や地方公務員になるのも悪くないがw
488実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:43:33.33 ID:YzsNBI7O0
>>486

理1、京理あたりだとガチの天才に会えるよ。
大学入学した時点でガロア理論、量子力学あたりを抑えてるやつは、毎年何人もいるしね。
そういうやつと自分を比べながら、自分にできることを探していくのが、理1、京理の学部生活になる。
修士はロンダの頭の悪いやつが増えて楽になる。
489実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:48:04.32 ID:uNO6VzXZ0
>>482
世間でも東大とその他では大差という認識

クイズ番組でも
東大生正解率
とかよくあるじゃん

美容院の高卒美容師が
私立大って金払えば受かるんだろ? 
って言ってたし。
490実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:50:09.08 ID:uNO6VzXZ0
>>472
早稲田商なんかに行けば就職出来ずにニートやフリーターになる奴が2割以上いるけどな
491実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:51:59.61 ID:dOkjCSBIO
>>489
お前、絶対に窓際になるなw

世の中には高卒もいるし年配もいる。

受験オタ標準でしかモノを見てないんだよ、お前は。
492実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:53:04.18 ID:Z+0aemP/0
凋落ランキングだと感覚的には
1、桐蔭
2、武蔵
3、桐朋
4、筑波大付属
5、巣鴨
493実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:53:46.89 ID:dOkjCSBIO
>>489
1人や2人の意見が全てだと思う低脳も更に使えんわw
494実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:55:34.45 ID:Z+0aemP/0
裏ワザ

1、開成が高校募集をやめる。
2、駒東が、上位100番以内に、東邦大医学部推薦を保証する。
495実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:57:52.81 ID:78u4bIGi0
2012年3月卒業
京都大学法学部

卒業生数 362人
就職者数 174人
進学者数 127人
進路不明 061人

2012年3月卒業
東京大学法学部
卒業生 437人
就職者 204人
進学者 167人
496実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:02:44.97 ID:ThL1MB/Y0
>>481
さすがに東大スレ見てる人の眼中に
早慶下位学部は眼中にないと思うぞ

東大の併願なら、法・政治・経済・医・薬・理工

これくらいだろうよ
497実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:08:54.78 ID:uNO6VzXZ0
>>493
最近は高卒ですら駅弁医をバカにしてるんだぜ

最近の医学部はかなり入り易くなってるんでしょ

とか商業高校卒主婦が平気で言うぞ
まして私大は推薦で楽勝だろとか平気で言う
特に地方では私大はかなりバカにされている
498実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:26:18.78 ID:Z+0aemP/0
国立の中学不要論もあるから、
駒東・筑駒は合併すれば
生徒400人、東大合格者174人で開成に勝てる。
499実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:26:52.52 ID:/ub2C7EH0
じっさいは私大の医学部はマーチクラスで余裕で入れるからな。
定員の四倍は補欠合格とるし、実際の偏差値は相当に低いよ
500実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:28:20.89 ID:ThL1MB/Y0
>>497
そうかなあ

子供が関西の進学校→阪大理系(非医)
の主婦の方が、
「早慶は両方落ちたし、阪大よりは難しい。
理系は国公立のほうが評価が高いけれども、
早慶は別格。」
と言ってたよ。

受験知ってる人はそうは思ってないんじゃないかなあ
501実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:30:14.83 ID:MBYubnAI0
私大医でもどこかひっかかればいい
と思って大量に受けてる医者のボンボンが
上位校の下位にはたくさんいる。
502実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:37:02.84 ID:uFNMjt5z0
>>501
ん千万円?
503実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:37:41.58 ID:/ub2C7EH0
実際早慶もアホですやん
504実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:38:41.16 ID:kk7d0HPY0
>>500
大学受験を経験している層なら早慶もちゃんと認めている
505実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:40:48.63 ID:icgMT3HH0
いや受験をしていても国立至上主義の連中もいる。そういう奴は早慶でもケチをつける。
俺の親戚にもいる
506実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:41:59.10 ID:5mukjqU90
>>500
そんなこと言う親いね〜よw
話を捏造するなんざ、半島の方ですかい?
507実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:42:24.75 ID:/ub2C7EH0
いやいや至上主義てはなくて早慶なんて偏差値詐欺のあほばっかりですやん
508実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:42:54.09 ID:5mukjqU90
まあ日本は官尊民卑だからな。
国立至上主義が当たり前だろ。
509実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:54:46.22 ID:ThL1MB/Y0
>>507
だから早慶がアホなら東大以外はアホだよ
一応、慶應にも医学部はあるしね
慶應医除いても、京大非医・一橋・東工なら早慶上位と大して変わらん
ちなみに俺は国公立志向の強い関西出身だけどね
510実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:57:20.79 ID:gmvFVqMQ0
>>500
早慶の入学者の実態を知らないだけだな。推薦、AO入れたら惨憺たるもん。わざわざ受験勉強して一般入試で入ったことが馬鹿らしくなるレベル。
511実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:59:43.39 ID:GDlxuMna0
>>509
慶応は京大と大して変わらんとは大きく出たね
これが実態↓
慶應法学部ゼミ員名簿
内部除くと上から長崎東、芝、海城、佐原、晃華学園、鴎友学園女子、多摩
http://www.clb.law.mita.keio.ac.jp/csuzuki/member.html
512実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:04:36.66 ID:78u4bIGi0
関東の東京一工国医に受かるかが関心の高校出身者ならわかると思うが
仲いい成績中位の同級生は東大落ちて進学してしまうし
社会に出たら早慶卒の同じ高校OBが大勢いるから
表立って早慶を馬鹿にしたりはできないよ
ただもったいないとは思うだけ
513実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:04:52.66 ID:rDMDrpduO
京大って結構無名高校から受かる印象があるが
514実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:07:14.26 ID:ThL1MB/Y0
>>510
就職の評価も一般入試の難易度も京大も慶應も大して変わらんからなあ

>>511
開成の進学先で東大の次に多いのが早慶なんだけどな
一つのゼミだけ挙げられても
しかも専願の多い法学部だしね

2014慶應合格者数ランキング
1位開成188
2位浅野120
3位麻布117
3位聖光117
5位海城116

京大と遜色ないと思うよ
515実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:10:50.01 ID:GDlxuMna0
>>500
関西の公立進学校のデータ出てるところで言えば大手前理数科(平均阪大)
で言えば慶応に行く選択肢はありえないね
やむにやまれず進学したという感じ
http://blog-imgs-59.fc2.com/u/t/s/utsunomiyasoh/20130616100702178.jpg
516実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:11:12.51 ID:YzsNBI7O0
ヒント・・・私立は併願できるんですw
517実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:12:57.82 ID:78u4bIGi0
京大と遜色ないのは記念受験組を除いた東大落ちのみだが
それでも浪人して落ちてる時点でそこまでじゃない
東大落ち早慶が早慶一般化して国立と張り合おうとするのは謎
先願やAOや内部も含めての早慶ということを受け入れなよ
518実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:13:17.19 ID:YzsNBI7O0
東大京大阪大国医に50%が進学する北野の場合、慶応に行く人は目的のある人が多い。
ラグビー日本代表主将の廣瀬さん(北野→慶応)は、確か無試験で合格したはず。
519実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:13:53.43 ID:GDlxuMna0
>>514
合格者って・・・
進学者のランキング持ってこい
520実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:15:47.89 ID:GrqZrPB50
>>514
まぁ慶応も京大も一般的に見たら優秀だと思うけどね
ただ最上位…灘筑駒開成上半分…からしたら慶医京医以外は選択肢に入らんからなぁ
521実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:16:33.88 ID:ThL1MB/Y0
>>515
なぜ公立前提で話が進んでるかは知らないが、
私立の中高一貫校出身の子供を持つ主婦の方だよ

>>517
内部含めればコネや親の力で就職は慶應が圧倒だし、
スポーツは慶應の圧勝だしね
522実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:17:27.46 ID:ThL1MB/Y0
>>519
進学者のランキングなど持ってたら貼ってるよw
ただ、去年の開成は進学者が早慶ともに40名弱だったな
523実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:25:01.48 ID:GKvzSfis0
東大阪大の合格者数が気になる。
524実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:29:32.68 ID:+xyUXsXL0
まあ入学者層では慶応は京大に互角どころか遠く及ばないということがはっきりしたわけだな
525実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:29:50.08 ID:icgMT3HH0
慶応が就職で京大を圧倒?どんなデータだ。
526実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:30:41.81 ID:78u4bIGi0
普通は東京一工早慶どの学歴ですか?よりもどこでどんな仕事してどれだけ稼いでますか
だがここは東大ランキングスレだから東大卒無職>早慶卒役員
527実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:34:55.34 ID:dOkjCSBIO
>>478
な、2chでは東大は神、早慶は奴隷ってことがわかっただろw
528実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:37:47.33 ID:+xyUXsXL0
これで京大と互角とか?(笑
慶応現役進学者(2009)
渋谷教育学園幕張 44
山手学園 44
日比谷 43
豊島岡女子学園 43
桐光学園 43
桐蔭学園 34
頌栄女子学院 34
http://1st.geocities.jp/daigakushingaku10/20090705genekishingaku.html
529実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:44:09.81 ID:HthBqHr70
京大とか慶應とかどうでもいい
それこそ社会出たら全く差ないと思う
差が出るとしたら東大とそれ以外あるいは早慶とマーチかな
530実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:45:02.88 ID:IJPyG+gb0
>早慶は奴隷

って怖いわ
報復が怖いし、東大生なら仲のいい同級生が早慶に行ってるのでので匿名でも言えないわ
たぶん東大早慶以外の人が言ってるのだろう
531実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:49:02.11 ID:RCSIYnsL0
>>529
解ってないねぇw
社会に出たら国Tから官僚にでもならない限り、大学名なんてな〜んの役にも立たないよ。
大学名が飾りになるのは就活までだから。

ま、君も大人になれば解るよw
532実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:59:05.14 ID:dBQLKpNN0
>>531
ここにも何もわかってないやつがいる件
533実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:59:16.15 ID:ThL1MB/Y0
>>528
それは現役進学者数だろ
早慶は東大落ちて浪人で入る大学
浪人入れれば顔ぶれは変わるよ
534実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:59:37.67 ID:YzsNBI7O0
社会に出ると、東大、京大とそれ以外の学力差に唖然とすると思うよw
535実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:02:30.97 ID:+xyUXsXL0
>>533
浪人入れたランキングはあるの?
まあ浪人入れたとしても京大に及ばない
>京大非医なら早慶上位と大して変わらん
これはあり得ないってことでいいかな?
536実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:02:34.37 ID:/ub2C7EH0
まあ早慶の一般入試からの入学者でさえ公表偏差値から10以上下ですから。
まして内部とか推薦とか入れたら駅弁未満
537実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:04:15.33 ID:YzsNBI7O0
東大・京大生の場合

・Toeic対策をちょっとしただけで、800点とれる
・分からないことがあれば、自分で書籍を探して勉強する
・理系なら統計を理解できるようになる

東大・京大生以外の場合

・勉強してもToeic500点もとれない
・本を読む習慣がない
・統計どころか微積も理解できない
538実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:04:31.45 ID:/ub2C7EH0
もう早慶の誇張っぷりがみっともなさすぎて笑える。JAROに通報するレベル。
539実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:05:14.37 ID:cjCszErt0
学力はあるよ学力はw
頭お硬くて使えないヤツも多くて困っているが?
ま、そのうち自然と淘汰されるけどな
540実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:05:32.83 ID:ThL1MB/Y0
>>535
じゃあ、訂正するわ
まともな進学校出身で東大落ちの早慶上位学部なら
京大非医と変わらない
これでね

東大受験するのが前提の環境で生きてきたから
正直、国立で京大を受けるというのがよくわからないんだが
京医ならわかるが

それに浪人いれれば開成は早慶40人ずつくらいでランキング
上位に躍り出るから洛南やら西大和が幅を利かせている
京大よりはマシでしょう
541実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:05:37.83 ID:YzsNBI7O0
東大・京大には頭のいいやつしかいないけど、民間企業には頭のいいやつなんてほとんどいないんだなw
542実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:06:12.18 ID:/ub2C7EH0
>>514
そのうち慶応に開成から進学するのは10人位ね。
200人通って10人位
543実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:06:24.23 ID:ThL1MB/Y0
>>537
慶應の帰国は無勉でTOEIC950以上取るよw
544実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:06:58.89 ID:YzsNBI7O0
東大・京大生はコミュ力がないんじゃなくて、コミュニケーションをとるメリットのないやつをシカトする習慣がついてしまってるだけなんだよw
545実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:07:27.23 ID:/ub2C7EH0
>>540
だから東大記念受験するのなんかだれにでもできるんだよ。
東大落ちってのはなんの参考にもならん。
参考までにでも東大の名前を出すな。
546実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:08:11.05 ID:ThL1MB/Y0
>>542
いや、去年進学者数が公開されて開成から慶應進学は40人くらいだった
547実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:09:28.77 ID:ThL1MB/Y0
>>545
じゃあ、有名進学校出身者限定でも同じだからそれでよいよ
一流の進学校の間では東大か国医を受けることが前提になっていて、
早慶は東大落ちで進学するのが当たり前だから
それを理解していない時点で無名校出身者とわかるがw
548実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:09:50.62 ID:YzsNBI7O0
関西人には東大、京大、国医という選択肢があるけど、関東人は東大信仰が強すぎて哀れになるわw
549実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:10:09.05 ID:4r8I8eLe0
>>542
開成は昨年から進学者数も公表するようになったが、
慶應は合格152進学39 早稲田は合格196進学39 だったよ
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm
550実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:10:40.12 ID:YzsNBI7O0
開成で東大落ちたら、浪人するでしょw
なんで慶応にいくんだよw
551実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:10:42.42 ID:ThL1MB/Y0
>>545
あと、東大は二段階選抜があるから、
誰でも受けられるわけではないぞw
552実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:11:29.91 ID:ThL1MB/Y0
>>550
現役ならそうだが、一浪ならだいたい早慶のいずれかに進学
553実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:11:40.05 ID:/FNj5VWL0
ランキングスレでみんな何と戦ってんだよw
554実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:12:02.65 ID:/ub2C7EH0
東大落ちで進学するのが当たり前w
555実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:12:13.11 ID:78u4bIGi0
>>548
逆に関東から見れば地方でエリートと言えばほとんど医者しかないんだな
556実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:12:21.16 ID:YzsNBI7O0
>>552

一浪しても東大に入れないなら、能力に問題があったんだろうがw
557実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:13:04.40 ID:/ub2C7EH0
もうええて。
早慶とか4流大のセンターもうけてないのが大半のボンクラの話題波いらんて。
558実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:13:29.37 ID:78u4bIGi0
「仕事ができるか」なんて働かないか働いてたとしても受験産業周辺のここのみんなにとってどうでもいいなw
東大受かったかのみが関心
559実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:13:39.89 ID:/ub2C7EH0
国立後期もあるやろ。
560実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:13:50.16 ID:/FNj5VWL0
>>549
そういや10年以上前って開成の早稲田合格者数ってかなり少なかったよね
受験者そのものが少なかったんだろうけどなんで増えたんだろう。
561実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:13:52.40 ID:YzsNBI7O0
>>555

ヒント

京理(300人) ノーベル賞3 フィールズ賞2 医学主要国際賞4
東大理系(1800人) ノーベル賞4 フィールズ賞1 医学主要国際賞2
562実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:14:53.56 ID:+xyUXsXL0
>>540
慶応入学者のレベルは>>511のとおり
開成は1人だけ
また1つのゼミだけとか法学部だからとかゴネるなら経済のゼミ員名簿とかのソース貼ってね
563実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:14:58.38 ID:RCSIYnsL0
>>549
同じようなの豊島岡で見たわ
慶應合格75進学35 早稲田合格143進学37だって
ttp://www.toshimagaoka.ed.jp/school_guidance/course/index2012-2.html

開成はおろか豊島岡にも…w
564実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:15:26.74 ID:/ub2C7EH0
>>549
だから200名通って下位50名とか東大記念受験レベルや。
早慶の誇大広告はいらんでー。
565実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:16:21.31 ID:/FNj5VWL0
開成から早慶に入学しておいて仮面浪人て奴はどれくらいいるのかね
566実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:16:26.36 ID:YzsNBI7O0
現実見ようぜw

京理(300人) ノーベル賞3 フィールズ賞2 医学主要国際賞4
東大理系(1800人) ノーベル賞4 フィールズ賞1 医学主要国際賞2
早慶理系(10000人) とくになし
567実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:18:22.67 ID:4oyYwxgE0
>>560
現役志向が強まってるからかな
開成以外でも同じ傾向なんじゃないの
568実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:19:06.53 ID:78u4bIGi0
>>565
一浪目にどこかに籍だけおくならまだしも
周りが楽しい大学生やってる中仮面二浪目とかキツすぎでしょw
569実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:21:20.56 ID:78u4bIGi0
不況だし浪人しようが東大にさえ行けば末は博士か大臣かみたいなのはもうないでしょ
浪人より早慶で確実な就職を親が望む時代
570実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:21:41.80 ID:3a1q57mu0
>>560
後期が縮小・廃止されて、慶応のセンター方式も無くなって、
滑り止め需要が早稲田に集中したんだろ。
571実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:22:25.51 ID:/ub2C7EH0
なんで早慶ってこんな必死なん
東京一工阪国医くらいのレベルなら
何言われてもあーそーですかーと流すだけの余裕があるんやけど
572実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:23:23.01 ID:ThL1MB/Y0
>>562

>>549のデータを読もうな
573実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:23:30.94 ID:/ub2C7EH0
必死すぎな早慶のアホには、受験だけが人生じゃないぞ
と慰めてやりたいわ
574実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:25:41.96 ID:5Dwntnm00
熱いね、ここはあくまでも東大合格ランキングなんだよね。
京大阪大が早慶より上とか書き込むのは国語力の無い馬鹿だよ。
2流校を崇める2流以下の中高の方なんだね…
グローバルの世の中、関東関西とか持ち出すのは超ローカルだね。
関東の1流校を卒業された方は東大一工を避けて京大阪大を目指す訳が無いし。
残念ながら、早慶に行かれるんだよ…
部下の帝大出より、人間的にも社会的にも総合力で早慶の方が上だね…
(いろいろいるけどね、本当に駄目な早慶ちゃんとかも)
でも、関西ローカル基準で語るのは同じ関西人として情けないよ
すれ違い間違いなし…
小学生の息子でも『バカなおじさんたちだね』と嘆いてたよ。
灘甲陽東大寺と何かしら東大に縁のある学校の関係者だけカキコして欲しい。
個人的意見だけど東大>国医>一部の早慶>帝大>一部外の早慶だね。
日本社会は早慶ぬきでは廻らんよ…
575実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:25:46.30 ID:/FNj5VWL0
>>567>>570
なるほど、そこらへんが理由なんだろうね。
昔、予備校に開成の奴2人いたけど東大文1と慶應経済しか受けないって言ってた。

>>568
私の東大合格作戦で一浪後慶應に仮面していた開成生(実質二浪)がいたもので
576実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:26:59.73 ID:/ub2C7EH0
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
577実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:27:15.44 ID:/ub2C7EH0
早稲田大学理工学部
偏差値  合格者   入学者
45      1      1
47      2      2
49      1      1
51      2      2
53      2      2
55      14     11
57      27     21
59      45     22
61      78     37
63     108      2
65     131      3
67     131      3
69     83       2
71     41       1
73      4       0
75      3       0
76      1       0


合格者偏差値 64.5
入学者偏差値 56.9
578実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:27:47.00 ID:78u4bIGi0
まあ開成とかなら東大受験がアイデンティティになるから二浪行きもやむなしかな
579実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:27:51.28 ID:/ub2C7EH0
□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 

サンデー毎日 2013年6月23日号
580実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:28:18.84 ID:/ub2C7EH0
W合格対決2013

横浜国大理工    62%−38% 慶応理工

東工や地底に絡む前に、せめて、横国くらいには勝とう。
581実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:28:40.54 ID:+xyUXsXL0
>>572
それで浪人含めればランキング上位に躍り出る(笑
というソースはどこ?
現役進学者上位の高校も浪人含めればもっと増えるはずだしね
ゼミ員名簿なら出身高校書いてあるしはっきりするよ
582実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:36:29.41 ID:ThL1MB/Y0
>>579
京一工より早慶のほうが人数多いねw
583実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:38:30.24 ID:RCSIYnsL0
>>582
君には率という概念はまだ早かったかな?w
584実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:42:46.46 ID:4oyYwxgE0
慶応の何が悪いかというと、文系学部が理系優遇しすぎるところ
慶応経済は東大理・国医の奴らが何の対策もせずに合格
受かっても進学するつもりはゼロ
滑り止めとすら認識されていない
585実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:43:53.81 ID:5Dwntnm00
>>566ノーベルフィールズ関係者だと土下座するけど。
あんまり日本経済と関係無いと思うし、大学の格、関係ないよ…
早慶関係者でも無いけど、洛南西大和以下の学校さんは真ん中の子が
汗汗同率行く程度でしょ…
語れないよ。情けない…

でも関東の進学校の真ん中以下で、残念ながら早慶に行く奴の
意味がわからんね。気の毒だが…
中学から系列行っときゃ、ほぼノホホンと早慶行けるだろ。
人間的にもオモロイ奴多いよ。
進学校の残念組、地方の喜び組、内進組。
バランスいいよ。日本経済に貢献できるよ…
残念組は中受に対する対効果が無いね。
コンプレックスをバネにして頑張ってね…
586実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:44:25.87 ID:/ub2C7EH0
早慶入試とか模試
587実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:44:54.78 ID:ThL1MB/Y0
>>583
数の論理の前に率は無意味
国会の議決も多数決だしね
588実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:45:56.48 ID:ThL1MB/Y0
>>586
京一工受験生はその模試で失敗するわけだがw
589実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:47:33.46 ID:+xyUXsXL0
ID:ThL1MB/Y0
>>581に答えられない?どう?
590実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:47:35.94 ID:dOkjCSBIO
もっとやれ〜www
591実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:49:31.92 ID:ThL1MB/Y0
>>581
ソースは体感としかいいようがないね
京大上位の例えば、北野やら堀川よりは
早慶上位学部はマシな高校出身者が
多かったと思う
ゼミ員名簿って少なくとも数十のゼミを確認しないと
意味はないと思うが
592実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:49:47.06 ID:78u4bIGi0
>>585
面白い文章書くなw
東大受かるかは結構紙一重だから中受の意味がなかったは言いすぎじゃね
593実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:56:10.42 ID:YzsNBI7O0
京大ランキング

◎ 洛南(京都府)  79人(医14人)
◎ 西大和学園(奈良県)  74人(医6人)
◇ 北野(大阪府) 68人(医1人)
◎ 洛星(京都府)  62人(医2人)
◎ 大阪星光学院(大阪府)    58人(医2人)
◎ 東大寺学園(奈良県)  58人(医14人)
◎ 甲陽学院(兵庫県)      54人(医5人)

京大ランキングの上位は、全国レベルの難関私学ばかりですが。
594実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:58:07.20 ID:YzsNBI7O0
北野は、洛南、西大和、星光、東大寺蹴りが山ほどいるから強いんだぞw
595実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:59:47.81 ID:+xyUXsXL0
>>591
>ソースは体感
とか
>マシな高校出身者が多かったと「思う」
とか確定したソースもないのにいい加減なこと書くんじゃないよ
わかったね?
596実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:01:32.06 ID:4oyYwxgE0
シンプルに考えれば京都法と慶応法に受かってどちらに行くかといえば、
10人中9人以上が京都法だろう
比較すること自体がナンセンスだと思う
597実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:02:12.25 ID:3a1q57mu0
>>594
高校受験で星光や西大和を蹴るのは自慢にもならん
598実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:02:27.51 ID:ThL1MB/Y0
>>593

>>514の慶應ランキングのほうが上だと思う

星光と慶應付属なら慶應付属のほうが難しかった記憶がある
俺は星光、ラサールA判定で他の高校に進学したけどね
地理的な要因で
599実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:03:36.38 ID:ThL1MB/Y0
>>596
東大に落ちて慶應法に進学するのと
東大を回避して京大法に進学するのと

どちらを選ぶと聞かないとフェアじゃないね
600実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:04:26.74 ID:ThL1MB/Y0
>>595
大学の語学のクラスに
筑駒、開成、桜蔭、ラサール、久留米附設等いたからなあ
京大より上じゃね
601実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:04:54.59 ID:5Dwntnm00
関東
1流校…東大に行けなくて残念
2流校…早慶行けて満足。東大すごい
3流校…早慶すごい
関西
1流校…東大か京医阪医行けなくて残念
2流校…京大すごい。阪大ちょっとすごい。汗汗同率いいね。早慶親金持ち。
3流校…京大阪大めっちゃすごい。早慶頭ええし親金持ち。汗汗同率ええなぁ…
ぐらいやね。
602実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:05:33.82 ID:ThL1MB/Y0
それからソースというなら、
慶應のゼミの名簿 500人くらい挙げてね
慶應の学生って7000人くらいいるんだから
603実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:06:36.72 ID:ThL1MB/Y0
>>601
俺の高校は早慶は東大いけなくて残念って評価のとこだったね
604実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:07:16.71 ID:4oyYwxgE0
>>599
慶応と京大の比較をしてるんだろ?
東大を回避して、京大法に受かり、慶応法にも受かったとして、どちらを選ぶのか
京大に決まってる
605実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:12:08.22 ID:ThL1MB/Y0
>>604
だから、京大法を受ければ必然的に東大を受験できない
東大受験の機会を放棄してまで京大法を受験するかと
聞かなければフェアじゃない
その条件なら東大にチャレンジした結果の慶應法なら
仕方ないという人のほうが多いと思う
関西人以外は
606実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:13:03.80 ID:QXyJb8X30
>>604
東京行きたい奴は慶応行くかもな
その場合は京大じゃなくて一橋受けるだろうけど
607実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:14:07.36 ID:gm5W2rOC0
608実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:16:57.43 ID:5Dwntnm00
>>592
東大合格紙一重はギリの次元だよ。
運不運もあるが
1流校だと大人(親、学校)のもろもろの期待応えれば東大ぐらいは
行けるんだよ文三、理二含めたら…
反抗期に大人の理屈やらメンドクサイ事に気付けば崩れていく事も
あるけどね…
609実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:17:09.98 ID:+VhXfy9r0
なんだこのスレ、学歴板いけよ
慶応とか関係ないだろ
610実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:22:51.33 ID:4oyYwxgE0
>>605
なるほど、お前の言う京大・慶応比較というのは東大を基準にしてるのね
その論法がフェアだとはとても思えないけど
その論法に従えば、東大を受けずに慶応のみを受けるか、
東大を受けずに京大を受けるか、
と聞かなければフェアではないよね

>>606
最難関高の進学動向見れば一目瞭然だけど、
一工と早慶なら明らかに一工に進学だから
一工と同格かそれ以上の京大が早慶と比較にならないことは自明
611実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:25:57.54 ID:/FNj5VWL0
>>ALL
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
612実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:26:50.34 ID:VN1DVjid0
>>609
たしかにそう
東大に関係する受験生の割合どれくらいなんだろ
613実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:29:58.36 ID:5Dwntnm00
関西でも灘甲陽東大寺で
東大受けないで京大位行くのは負け組だね。
親が医者だから仕方なく国医あるけどね。
甲陽東大寺ぐらいでも一丸となってとうだい受ければ50〜80ぐらい
マグレ含めて受かりそうだけど、国医流れ防ぐの非現実的だし。
東大卒効くのは就職ぐらいだよ。
社会で生き残るのは…大変だからね…
614実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:38:15.52 ID:ThL1MB/Y0
>>610
だから東大を受けないのは論外なんだって
医学部を除いたらね

京大やら一工やら受けてるだけで
俺馬鹿でーすと言ってるようなものだよ
前期東大落ちで後期ならわかるけどね
昔は京大も後期あったし
一橋の後期は定員多かったし

一工と早慶でも東大受けずに一工受けるか
東大落ち慶應かどっち選ぶかということだよ
615実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:40:29.35 ID:5Dwntnm00
>>603
そうなんだよ、本来東大行けなくて残念のスレなんだよ…
ど真ん中が東大行けなくて残念の次元で進めるべきなんだよね。
関係ないのが、しゃしゃり出てくると面倒なんだよ…
616実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:46:03.64 ID:YzsNBI7O0
京大ランキング

◎ 洛南(京都府)  79人(医14人)
◎ 西大和学園(奈良県)  74人(医6人)
◇ 北野(大阪府) 68人(医1人)
◎ 洛星(京都府)  62人(医2人)
◎ 大阪星光学院(大阪府)    58人(医2人)
◎ 東大寺学園(奈良県)  58人(医14人)
◎ 甲陽学院(兵庫県)      54人(医5人)

京大ランキングの上位は、全国レベルの難関私学ばかりですが。
617実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:47:25.67 ID:4oyYwxgE0
>>614
おk、じゃあ慶応も京大もどっちも馬鹿でいいじゃん
618実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:48:53.80 ID:K2EquJPwO
しかし昔は東大めざすことにもロマンがあっただろうな
末は博士か大臣か法曹か大蔵官僚かなんつってよ
いま普通にニートもありえるんだぞ?おまえらはドMか暇人か?
それとも一生働かずに食っていけるのか?
619実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:49:57.72 ID:YzsNBI7O0
共学で公立で東大・京大・阪大・国医に160人合格させる北野は、関東の男子校生のプライドを木っ端みじんに引き裂く存在だよなw
620実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:54:07.34 ID:/ub2C7EH0
>>614
東大模試で合格圏ないなら落ちて慶応などないからな。
落ちたら一浪。そこで東大か慶応
もしくは京一工か早慶

結果早慶いくやつは馬鹿
621実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:54:32.71 ID:RCSIYnsL0
>>619
まあぶっちゃけ風俗街にある高校としか思ってないw
622実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:54:34.57 ID:4oyYwxgE0
>>619
「木っ端みじんに」は打ち砕くものだ
623実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:55:59.25 ID:+VhXfy9r0
その中では阪大は大幅にレベルが落ちる(医除く)
一工かそれ以下だろ
京大も上位学科は凄いが下位学科は除外してほしいレベル
624実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:56:37.62 ID:/ub2C7EH0
この粘着の頭の中には浪人という考えはないのかねw
東大にこだわってるやつが、落としても京一工にいくだろ

早慶なんかいくわけねえべ
625実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:58:02.46 ID:ThL1MB/Y0
>>620
文一と京一工の間には駿台全国偏差値で6程度差があるし、
二次の科目数も1科目違う
全く別次元だよ

しかも昔は文Iと文IIでも全くレベル違ったしね
626実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:58:39.10 ID:K2EquJPwO
北野は「行列のできる法律相談所」で紳助が橋下の高校はハンパなくすげー!って言ってたイメージしかない
校名がもうちょいカッコよければいいんじゃないか
627実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:58:39.92 ID:/ub2C7EH0
早慶の誇大広告はそろそろやめてくれ
早慶なんて大学一般入試からの入学者の偏差値なんて60もあれば上出来レベルなんだから
628実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:59:06.58 ID:ThL1MB/Y0
>>624
東大にこだわってるやつは東大しか出願しねーよ
で、一浪して落ちたら早慶入って仮面だ
それが最後の勝負
629実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:00:26.34 ID:ThL1MB/Y0
>>627
少なくとも早慶法政治経済に確実に合格しようと
思ったら、河合やら代ゼミの記述模試で偏差値で65〜70必要
630実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:00:35.55 ID:hU2rRD910
いやそれはない。東大にこだわってても
レベルに達してなければ大半は京一工に落とす

早慶なんてところまで落ちるのはプライドが許さんから
631実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:03:42.75 ID:nMDbKrf10
ちなみに東京一工阪国医上位5校は、開成、洛南、灘、西大和、北野ね。
この5校と東大寺は150人超えてるんだわ。
麻布は300人も学生いるのに、150人に届いてね〜のw
632実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:04:47.81 ID:4WCyfApY0
現役でそれなりに真面目に東大受験して(少なくともC判定は出せるレベル)
浪人したら蓄積もあって成績は確実にそれを上回るのに今更落とすとかねーよ
進学校の実態をしらないな
一浪早慶で仮面が最後の勝負、というほうがまだ正しい
それでこけたら終了するからなかなか踏み出せないけどなw
633実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:05:06.82 ID:GmCrZt3WO
北野って東大と国医なら何人なの?
634実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:05:51.52 ID:nMDbKrf10
北野は東大京大国医で100人だね。
635実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:05:53.04 ID:4WCyfApY0
北野とか東大で存在感ほとんどないのに頭おかしいな
636実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:06:10.99 ID:zNOvvdkK0
また崩れてきた…
637実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:07:21.95 ID:zNOvvdkK0
相手にするなよ…
638実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:07:36.51 ID:0XB1952I0
京大をバカにした書き込みばかりだからな
639実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:08:00.05 ID:nMDbKrf10
麻布は東北大までいれても50%に到達しないw
640実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:08:15.33 ID:7JSW0bup0
阪大とか場違いなんだよ
641実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:09:08.98 ID:tUZJdwFtO
やれ〜、やれ〜!
642実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:09:56.89 ID:0XB1952I0
まずは、糞予備校の偏差値でよその大学をバカにするのを止めろ

ここは学歴版じゃねー
643実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:10:30.67 ID:4WCyfApY0
麻布は二世の学校なので早慶に行って総理になれたりな
644実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:10:48.96 ID:nMDbKrf10
関東の学校の東京一工東北国医を計算してみれば?
それでも160を超えないだろうからw
645実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:12:21.59 ID:4WCyfApY0
東北大とか医学部以外どうでもいい数字だな
646実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:17:37.98 ID:XCKbBvi4O
みんなが気になる千葉大・筑波大・横浜市立大学の各医学部はどうなんだろ?
647実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:18:19.86 ID:4WCyfApY0
東大は京大二人分の価値だとか三人分だとかなんかワロタ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1372444218
648実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:22:19.06 ID:0XB1952I0
>>647
バカみたいなことをやってるよな。

人間性に問題アリだな
649実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:23:28.18 ID:i0tvpbMQ0
東大スレだから、他の大学の話題は慎めよ。

大学序列スレじゃないし、高校総合序列スレでもない。

東大合格者の高校ランクのスレ。

ただの暇つぶしだから、ジャマするな。
650実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:24:01.85 ID:t0uqUp6iO
>>646
千葉医は基本開成のはずだよな
でも横市が栄光聖光かっつーとそうでもないイメージ
651実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:41:10.14 ID:i0tvpbMQ0
国医京一工早慶は、頭がよくてよい大学だと思うが、

ここで粘着している奴は、バカで能無し。
652実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:44:52.03 ID:7Q7xTsbk0
>>629
河合の模試なんてアホだらけ
東大合格者なら75以上いくだろ。
653実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:44:56.79 ID:riTywrwj0
大学がローカル化してると言う事だし、西日本の大学の事はこのスレでは
考える必要なかろう。箱根の関以東で考えればよろしい。
北野とか京大とかは京大スレでやればよい。
654実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:02:16.18 ID:ndY3fxtJ0
655実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:06:41.18 ID:EA6b0gcl0
>>653
ローカル化とか、アンチ東大が言い出した妄想だよ
時代は東大一極集中であり、京大は一工とほとんど同じ扱い
理2〜京大・東工上位学類に分布してるのが国公立医
656実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:13:55.82 ID:fdTVZQnZ0
>>655
後期縮小のせいで地方の東大ボーダー層が京大に流れまくってる
657実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:21:14.38 ID:ndY3fxtJ0
>>650

千葉医
2014年 未発表
2013年 開成11 桜蔭10 海城8 千葉7 東邦5 筑附5 JG4 渋幕3 日比谷3 豊島3 浅野3
2012年 開成12 渋幕10 駒東7 千葉5 桜蔭5 JG4 筑附3 筑駒3 海城3 聖光3 ラサール3
2011年 千葉10 渋幕9 開成8 桜蔭7 東邦6 聖光4 駒東3 JG3 筑附2 日比谷2 海城2 雙葉2
2010年 桜蔭13 渋幕9 千葉7 東邦6 巣鴨6 ラサール5 開成4 駒東3 筑附2 筑駒2 学芸2

横市医
2014年 フェリス7 聖光5 栄光5 筑駒3 麻布3 渋幕3 桜蔭3 開成3 横雙3
2013年 フェリス7 聖光5 浅野4 麻布3 桜蔭3 開成3 翠嵐3 湘南白百合3
2012年 聖光6 フェリス5 学附4 横雙4 筑駒3 麻布3 浅野3 栄光3 湘南白百合3 

医科歯科医
2014年 未発表
2013年 桜蔭10 開成9 筑駒7 豊島5 筑附4 海城4 麻布3 JG3 巣鴨3 早稲田3
2012年 開成11 桜蔭8 筑駒7 渋幕5 豊島5 麻布4 栄光4 駒東3 巣鴨3 早稲田2
2011年 開成14 桜蔭9 東海5 筑駒4 学芸3 駒東3 栄光3 千葉2 城北1 巣鴨2
2010年 桜蔭12 開成9 麻布7 学芸5 筑附4 海城4 JG4 筑駒3 攻玉社3 駒東3
658実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:26:51.44 ID:3DNTonNQ0
一般的に理T受かるやつって
やっぱり慶應医も楽勝なの?
659実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:27:41.75 ID:q19h2MRB0
>>656
うちの高校の理系は完全に医学部にシフトしたね
地方の私立進学校だが
660実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:36:34.12 ID:t0uqUp6iO
>>658
理Tの上4分の1が慶医ってイメージだ
661実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:40:48.82 ID:4WCyfApY0
理系は理一受かるぐらいのやつが医学部と迷ったりシフトがあるが
文系は依然東大受かるか早慶になるかの戦いなわけだな
662実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:44:49.82 ID:ndY3fxtJ0
後期で一橋もあるぞ。 去年、文系が不調だった栄光なんかは一橋合格者の半分以上が後期合格者


880 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/29(金) 00:57:39.62 ID:oeCJgZsZ0

一橋の前期と後期の合格者数比べるとおもしろいな。

今年東大合格者を18人減らした栄光学園は後期の一橋がなんと11人。
東大7人減らした海城も後期一橋7人。 栄光や海城は文系が不調だったんだろう。

一方、今年東大躍進校をみると学附・渋幕は後期一橋1名だけ。西、浦和は後期一橋ゼロ。
このあたりはみんな前期で東大受かったから後期の一橋受験者自体が少なかったんだろうな。

一橋大学合格者数
 
     前期 後期
西    23   0 
渋幕  17   1
浦和  16   0
東葛飾 13   0
国立  13   2
桐朋  13   0 
浅野  13   3
千葉  12   0
早稲田 10   2
湘南  10   0
聖光  10   2
逗開  10   0
筑付   9   0
海城   9   7★
栄光   9  11★ 東大減らした分後期一橋で大量合格
663実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:52:09.76 ID:hU2rRD910
慶応医なんて早慶通れば誰でも通る
664実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 02:02:50.25 ID:t0uqUp6iO
>>663みたいなことをさらっと言うと
このスレで他に言われてる真っ当な早慶批判レスすらも
一気にきな臭くみえてくる(単なる早慶コンプの書き込みにみえてくる)から不思議

というわけで>>663、お前は早慶アンチとみせかけた早慶信者だろ
665実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 02:32:09.12 ID:7Q7xTsbk0
慶応医は理三の併願校だろ?
相当に難しかったように思うが。
666実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 03:32:52.01 ID:AHi5El2w0
文系は層が薄いっていうのもあるが
東大無理だと次点が一橋か京大なんだよな
これはきつい
上の方で京大一橋慶應が争ってたが本当に大差ないレベル(低レベル)

平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
早稲田大 4名
667実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 03:53:49.59 ID:ndY3fxtJ0
>>666
早稲田wと思ったら慶應法がまだセンター利用やってた頃の入学者か。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 03:53:57.70 ID:QWa3aSQz0
思うに関東の人と地方特に関西の人とでは価値観も違うから
早慶の話はかみ合わないよ。
地方の人は東大がだめなら京大にしようと思うだろうけど
首都圏の人はそのようには考えないから。
一言はっきりいえることはサラリーマンになるならなにがなんでも東大をめざせ。
金持ちの息子、サラリーマンになる必要がない人ならエスカレーターで慶応にいきな大学からではだめだ。
要するに東大に行く必要があるかないかが重要。
首都圏ではそれだけのこと。
東大がだめだとしてもわざわざ京大に行く必要はない、早慶で十分。
まあ首都圏ではこんな考えの人が多いと思う。
地方、関西のの人はこのような考え方は出来ないと思う。
669実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 03:55:54.76 ID:t0uqUp6iO
なるほど
俺は慶應だが実は京大レベルだったのか

てかさ
よく考えると文系がバカばかりって国的にかなりヤバいことだよな

もっと文系いけよ優秀層
層が薄くなってるってことは文系路線では偉くなりやすくなってるってことだ
本当に医師になりたいか?そうでもないだろ?
理工学部で実験するの好きか?ただ座学で数学とくのが好きなだけだろ?
さぁ文系にいこう
670実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:10:18.54 ID:ndY3fxtJ0
首都圏から京大が最近やらた増えてるけど、これって東大届かない層が

「東大落ち早慶」
「東大逃げ一工」

よりも

「あえて京大」

の方が恰好つくって心理なんじゃないのかな?

首都圏→京大 2014

西15、浦和13、麻布13、千葉12、湘南11、聖光9、駒東7、国立6、日比谷6、海城6、
早稲田6、武蔵6、桐朋6、浅野6、船橋5、学芸大附5、女子学院5、横浜翠嵐5・・・

就職とか生活とか考えたら、わざわざ下宿して京大なんていかなくても一工でいいじゃんって思うんだけど。
671実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:24:44.99 ID:QWa3aSQz0
>>670

確かにそのような傾向はあるかもしれないが
東大がだめみたいから京大にしようと本気で考えたら
開成200麻布150筑駒70くらいになると思う。
要するに筑駒ならほぼ全員、開成でも90%以上の人が京大に入れる。
と思う。
首都圏からみればそういう存在だよ京大は。
でもそんなことみんなうすうす感じているんじゃないの。
672実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:26:08.59 ID:z2QWQzZs0
世間的には京大>>越えられない壁>>一工だからね。格好はつくわな
校風に惹かれて、東大行けるけど敢えて京大行く人も少なからずいるとは思うが
673実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:27:45.29 ID:QWa3aSQz0
首都圏ではそんな人はいないにひとしい。
674実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:36:36.97 ID:4WCyfApY0
一工に行けば同級生もいるし下宿もしなくていいのに
あえて家を出たくて京大いってるといった方が近いんじゃない
675実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:39:00.03 ID:4WCyfApY0
>>666
やはり東大生の処理能力が抜きん出てるな
それを直接活かせるのが難関資格や金融の世界か
文系なら大学の勉強でそこまで突き抜けなくとも大企業には就職できるが
676実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:40:36.61 ID:4WCyfApY0
>>668
(大企業の)サラリーマンになるならなにがなんでも東大というよりは
早慶以上に入れ、という感じだけどね
早慶以上か未満かがシビア
677実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:43:37.52 ID:4WCyfApY0
>>670
ところでこの京大の数値エヅより増えてるがどこにあったんだろう
開成、栄光、桜蔭からはいかないんだな
678実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:46:50.28 ID:QWa3aSQz0
東大と京大の差は首都圏の人が目指すかいなかの違いだよ。
なんだかんだ言っても首都圏の人口は多い。
もし首都圏の人達が東大がだめなら京大にしようと思うようになれば
差はもっと縮まる。
地方では
東大>京大>旧帝>・・>早慶
首都圏では
東大>早慶
首都圏からみれば地方は細かすぎる。
だからかみ合わない。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 05:07:46.94 ID:QWa3aSQz0
>>676
(大企業の)サラリーマンになるならなにがなんでも東大というよりは
早慶以上に入れ、という感じだけどね
早慶以上か未満かがシビア


だから東大を目指せって話であって
だめなら早慶で十分だと思う。
首都圏ならね。
地方なら他にいろいろ選択肢はあるじゃないのかな。
そもそも選択肢が限られている首都圏の人とそうでない地方の人が同じ土俵で話すから
話がかみ合わない。
確かに早慶より京大の方が偏差値が高いのは分かっているけど首都圏の人は最初から選択肢に入っていない
のだから比べる気にもならないのに無理やり比べてどうたらこうたら・・・。
680実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:08:37.02 ID:FTaDgzL10
>>531
学歴は関係あるよ
特にメガバンなどの銀行員

ここらはマーチや早慶だとソルジャー扱いされて出世速度も遅い。

住友化学の歴代社長とか東大卒ばっかで神戸大卒が社長になったら社内ではかなりどよめいた。

社会人になっても学歴と出世速度はかなり関係あるぞ
681実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:17:39.53 ID:FTaDgzL10
>>521
早稲田大学政治経済学部
2012年9月と2013年4月卒業


卒業生数 1046人
就職者数 850人
進学者数 56人
行方不明 140人




2013年3月卒業
慶應義塾大学経済学部
2013年3月
卒業生数 1225人
就職者数 0981人
進学者数 50人
行方不明 194

卒業したけど就職も進学もしないニートは約16%wwwwwwww
慶應経済卒は毎年ニートが200人wwwwwwwww
682早慶の抜群なる就職レベル:2014/03/24(月) 05:22:43.71 ID:FTaDgzL10
2013年3月卒業
慶應義塾大学文学部


卒業生数 896人
就職者数 559人
進学者数 084人
行方不明 253人wwwwwwwwwwww


卒業したけど就職も進学もしないニート排出率は28.3%
7人に2人はニート排出という素晴らしい学部
それが慶應義塾大学文学部。




2012年9月と2013年3月卒業
早稲田大学商学部

卒業生数 1046人
就職者数 0783人
進学者数 27人
行方不明 236人wwwwwwwwwww



卒業したけど就職も進学もしないニート排出率は何と22.6%
5人に1人以上はニートを排出する。
683実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:26:34.35 ID:ndY3fxtJ0
でも小4や小5から塾通って、有名私立中学入って、同級生が大勢東大入る中、5教科7科目やって浪人しても東大届かず早慶になって

入ったら中堅公立・中堅私立から専願で入ってきたのと年下の現役生と同級生になるってのは心理的にはツラいだろうな。

週刊朝日 全国1725校 大学「現役」「進学者」数 2012.6.29

<公立高校>
湘南    早稲田44 慶應21 横国15 東大14 東工12 明治9 
川和    早稲田39 明治18 立教18 青学15 慶應13 横国11
厚木    早稲田37 明治17 青学14 中央13 横国12 首都12  
平塚江南 早稲田27 明治24 慶應16 青学11 中央11 法政10
希望ヶ丘  早稲田27 青学18 中央18 明治16 立教11 法政10 
小田原   早稲田26 横国14 明治14 慶應13 青学11 法政10
横須賀   早稲田25 明治13 慶應12 中央11 青学10 法政10
翠嵐    早稲田25 慶應25 横国16 東工11 一橋9 明治8 東大7
柏陽    早稲田21 横国19 慶應14 明治11 理科7 東大6    
光陵    早稲田18 明治13 慶應8 上智8 中央8 日大7 
相模原   早稲田16 明治16 青学16 日大13 首都11 中央9 

<私立>
桐蔭学園 早稲田44 青学39 明治27 慶應26 日大26 立教19
桐光学園 早稲田41 中央32 明治25 青学19 立教19 理科16
山手学院 早稲田40 青学29 慶應21 明治17 上智16 立教15
洗足学園 早稲田31 慶應22 上智11 青学9 立教7 横国5 法政5
横浜共立 早稲田28 慶應25 明治9 青学8 上智6 立教5 東大4
横浜雙葉 早稲田23 慶應17 青学9 明治6 立教6 東大5 上智5
鎌倉女学 早稲田23 立教9 明治7 青学7 横国6 上智6 慶應4
サレジオ  早稲田20 慶應16 東工15 一橋10 明治7 東大6
鎌倉学園 早稲田20 明治12 日大12 法政10 青学9 中央9 
公文国際 早稲田15 慶應10 明治9 東大8 横国6 上智6 首都4  
684実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:34:02.76 ID:4WCyfApY0
まあそうなんだけど、高校受験はしなかったわけだし
有名私立で東大受からずということは中位以下だったということで
お受験の家庭環境はなかった中堅校の上位と一緒になってしまうのはしょうがない
逆に彼らからすれば鉄緑とか特殊なトレーニング受けたかったかもな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 05:37:55.65 ID:QWa3aSQz0
>>681
慶應経済卒は毎年ニートが200人wwwwwwwww


だから言ってるじゃないニートで何が悪い?
少なくても塾高出身者はニートで困らない奴が多いんだよ。
働く必要のない人が働いてどうする?
人生もっと謳歌しなさいよ。
過去二十年間の国会議員の出身高校調べてみたら。
塾高がどんな高校か一端を知ることが出来るかも?
686実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:40:15.32 ID:FTaDgzL10
>>683
東大合格者数ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田が京大・一橋レベルとか片腹痛いな
687実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:41:58.47 ID:FTaDgzL10
>>537
今は広島大学新入生全体ののTOEIC平均点は475点くらい
500点とか楽勝だろ
688実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:47:21.44 ID:FTaDgzL10
>>631
阪大非医で東大理一理二に受かる奴なんざ1%くらい
舐めすぎ
阪大は含めるな
689実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 05:49:02.68 ID:4WCyfApY0
東京一工阪wwwしまいには神大とか含めてきそうだな
690実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:00:49.89 ID:0oFT3zik0
阪が入るなら名大も入ってくるぞw
691実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:04:41.40 ID:0oFT3zik0
>>623
京大下位は二次学科試験を受けているけど
早慶の下位ランカーは無試験入学とか芸能人とかだぞ。


慶應法などは就職いいとか言ってるけど、女子パン職で稼いでるケースが多い。
692実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:06:02.25 ID:0oFT3zik0
>>574
間抜け長文
693実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:07:55.11 ID:t0uqUp6iO
今の東大後期ってどんな問題なんだ

俺のころは英語と
文T…慶應法みたいな論文
文U…慶應商みたいな論文
文V…慶應文と慶應法の中間的な論文

だったけど
694実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:16:17.55 ID:0oFT3zik0
>>693
河合塾の東大過去問のサイトを見たらわかるよ

まあ、数3Cとか学習してないと解けないね
世界史の知識も必要


昔の文一文三後期はセンター試験では英国社という数理が全くない配点だったんだろ。
文系後期は私文専願の巣窟だったとか
695実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:35:14.37 ID:t0uqUp6iO
サンキュな
VCと世界史…また両立の難しいものを
696実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:51:17.28 ID:HQX0+/hL0
>>695
後期試験
総合科目T英語長文読解・記述
総合科目U数学
総合科目V国語小論文

数学は理系でも難しい問題
世界史の知識が問われるのは総合科目Vに入っており
比率として少ないので理系は捨てて大丈夫なため、圧倒的に理系に有利と言われてる
697実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:52:57.24 ID:fBPXkalF0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
698実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 07:05:57.03 ID:M/C8RtJr0
一番落ちこぼれが少ないのは筑駒だね
その次は灘

三番手との差は大きい
699実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 07:36:07.49 ID:Y4Q8Kc3o0
>>698
ここにその落ちこぼれがいるけどね
700実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 08:08:17.10 ID:4iSzw9UGO
>>694

昔の東大後期では文一、文三、理二、理三では数学不要だから無名高校から受かる奴がたまにいた。

特に文一、文三ではセンター数学からして完全不要であったためとてつもない無名高校(都立神代:早稲田ですら年に一人合格くらい)から複数合格者を輩出している。
701実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 08:47:35.69 ID:dWnFdamU0
>>681
進路報告しないと卒業証書渡さんというような強制がないからデータ不完全だろ
あと早慶なら、一留してもっと良いとこ受けようという内定持ちも多い
702実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 08:55:06.77 ID:4T4XrVZz0
>>699
「少ない」を否定するのに「いる」を使うようでは、落ちこぼれるのも当然か。
703実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 08:59:40.19 ID:ptkCdk9T0
>>702
横だけど、否定してるつもりじゃないんだよ
多分
落ちこぼれの定義によるんだろうけど
一浪MARCHは落ちこぼれかな?
704実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 09:26:25.99 ID:zMVWVj3D0
2014 東京大学現役合格率

筑駒 49.4%
灘   34.5%
栄光 26.4%
開成 26.1%

駒東 24.7%
桜蔭 23.9%
聖光 23.8%
麻布 16.9%

東大 12.1%
附設 11.3%
JG   9.5%
浅野  9.3%
ラサ   9.3%
筑附  9.2%
海城  8.6%
渋幕  8.5%
学附  8.3%
豊島  8.1%
早稲  7.0%
西大  5.7%
日比  4.7%
西    3.3%
北野  0.9%
705実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 09:26:31.40 ID:CATlQ+KT0
栄光って東大率多いんだな、聖光より
706実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 09:57:41.88 ID:NSoGNw7F0
>>704
聖光までの7校から麻布が・・・・・
以前はこんなに差がなかった気がするが・・
707実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 09:59:25.71 ID:OsgcTmQ40
神奈川私立御三家はうまく住み分けできてるけど
一番難関で偏差値上位はやはり栄光で
東大率ではもともと麻布より上
そうなると中位の成績でも多科目をやって
一流国立をめざすことになる

聖光は現役進学率の高いことで有名だった
卒業生の慶応現役合格率だと複数学部合格があるため
塾高(99.5%)をしのぎ125%くらいで日本一という
妙なデータをみたことがある

聖光生としたら中受ではかつては普通部とどっこいの
偏差値だったのだから慶応でも現役で楽に入れれば
いいかという心理が働く
東大のような多科目はきついので中位の生徒も
浪人して東大より現役で近くの慶応となる

それが最近は着実に東大合格者数が伸びているため
中位の生徒も早めに私大専願ではもったいないと
チャレンジするようになったのではないだろうか?
708実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:05:08.31 ID:N6tjzzGG0
聖光は下位クラスだと東大受けさせてもらえないんでしょ
709実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:07:51.57 ID:WCpjCiPu0
国立合格者数を稼ぐために生徒の成績で受験校を半強制的に決める学校はダメだな
浪人しても目的の大学に行く方が生徒の人生にははるかに有意義だ
710実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:24:00.56 ID:BcvIs4Re0
筑駒の現役合格率すごいなw
後期合格入れたら、マジで生徒の半数が現役で東大だな。
711実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:24:47.14 ID:igL7BsQd0
中高一貫校だと浪人しても大して伸びないだろ。
浪人して入ると大学生活も楽しくないしね。
総計でも7割以上は現役でしょ。
712実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:37:49.24 ID:U91L+2Gu0
>>707
栄光が一番難関で偏差値上位って誰判断よwww
サピックスの偏差値表見てから言えよな
α上位クラスで栄光選ぶヤツ大船近辺以外ほとんどいねーから

生徒数が240人位になりゃ麻布の現役率は上がるし栄光の現役率は下がるんだよ
栄光って現役率しかもう言えるとこがないんだよな
713実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:46:24.14 ID:4iSzw9UGO
サンデー毎日の記事(週刊朝日だったかも)で1960年頃〜70年頃の東大入試記事があってその頃は
現役が3〜4割しかいなかったと載っていたな。

その後、現役割合が増えて来たのはやはり中高一貫が主流になって来たからかな?

和田秀樹によると『ワシは追放されたがワシが鉄緑会を創り灘の先取り学習法を東京の中高一貫の連中に導入したからや(ドャァ』との事らしいがな。
714実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:53:22.83 ID:UcKiJPmp0
>>712 それは微妙な線だよ。 生徒数増やそうが減らそうが、入ってくる層は年によっても
玉石混合だろうしさ。

安定して高い現役率を維持してるだけで十分凄いと思うけどな・・・
715実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 11:29:28.67 ID:AiGl0N3I0
玉石混淆
716実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 11:50:24.56 ID:SYkXeCf90
>>682
行方不明ってのは大学に進路報告をしていない学生だろ
ニートとは限らんぞ
717実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 11:54:12.20 ID:bdZptMUo0
>>716
要は非常識な輩ってことだよね
718実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 11:55:43.52 ID:ndY3fxtJ0
>>701

早稲田大学2012年度生(2013年卒)の進路報告状況
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

        卒業生 進路報告 報告率
早稲田法   856   830   97.0%
早稲田政経 1047  1015   96.9%
早稲田文   746   721   96.6%
早稲田文構  883   844   95.6%
早稲田教育 1072  1004   93.7%
早稲田社学  779   729   93.6%
早稲田国教  649   583   89.8%
早稲田商  1047   902   86.2%
719実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 12:06:26.26 ID:arCSPfza0
首都圏(東京通学圏)から京大にわざわざ行くのは

1)下宿したい(自宅を出たい)から
2)京大の校風に憧れ(誤解も含めて)て
3)アメフトや山岳部とかそういうのに入りたいから
4)東大は無理臭いけど、早慶ではいや

特に文系でわざわざ行くやつは、東大だめだからというより、
1)〜3)の何か特殊な理由でしょう。
720実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 12:48:27.26 ID:SgAfgEiA0
親戚が関西在住とかはいるんでない!?
721実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 12:58:14.51 ID:SYkXeCf90
理系の奴が東大の進振りが気に入らないと言って東大を猛烈批判して京大に行った。
理路整然?と大学教育の在り方について語っていたが、よくわからなかった。
722実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 13:05:51.42 ID:0Oxem3uH0
鴨川のほとりでデートしたいw
723実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 14:30:15.07 ID:OViuB7oG0
渋谷でデートの方がいいよ
724実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 14:30:15.85 ID:pIurB67S0
早稲田と千葉大の優劣の比較には流石に笑えた
早稲田ってそこまで落ちちゃったの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394000102/
725実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 14:36:00.80 ID:Mp1Tga2P0
gya
726実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 14:41:51.39 ID:Mp1Tga2P0
gya
727実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 14:54:20.66 ID:Mp1Tga2P0
gys
728実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 15:47:57.46 ID:zMVWVj3D0
麻布はそんなもんですな
2003年に111人うかった時が22.7%
2007年に97人の時が19%
もともと現役率は2割前後
729実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 16:11:54.35 ID:t0uqUp6iO
俺が麻布関係者だったら
「数で勝ちゃいいんだよ数で勝ちゃ!駒東栄光聖光?そのへんのギャルとかの一般人は知らねーだろ!俺達のことは知ってっかんね」
とか書いてしまいそう
730実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 16:40:08.96 ID:SgAfgEiA0
さすがにギャルもあんま麻布知ってるやついないだろ
731実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 16:44:40.41 ID:t0uqUp6iO
そうなのかな
昔はもっとチャラかっこいい人おおかったらしいけど今は全然だしな
732実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 16:57:08.72 ID:oAuJX5Bw0
桝太一の母校!って言ったらギャルも一目置いてくれるかも。
733実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:01:49.62 ID:0Oxem3uH0
ギャルギャルうるさいお母様たち草不可避ですねw
734実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:12:48.87 ID:Mp1Tga2P0
ぎゃ
735実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:30:57.16 ID:nYIR7zwg0
後期の結果ってまだ出てないの?
736実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:37:47.71 ID:9saZmnE60
政界・官庁人事録 2005年版(本巻をもって廃刊)より
検察庁幹部の出身大学
【最高検察庁】
検事総長 松尾 邦弘 (東大法)
次長検事 古田 佑紀 (東大法)
総務部長 神垣 清水 (岡山大法)
刑事部長 櫻井 正史 (早稲田法)
公安部長 熊崎 勝彦 (明治大法)
公判部長 山田 弘司 (東大)

高等検察庁
東京高検  検事長 但木 敬一 (東大法)
大阪高検  検事長 書上由紀夫 (東大法)
名古屋高検 検事長 高野 利雄 (中央法)
広島高検  検事長 斎田国太郎 (早稲田法)
福岡高検  検事長 坂井 一郎 (京大法)
仙台高検  検事長 町田 幸雄 (東大法)
札幌高検  検事長 佐々木茂夫 (京大法)
高松高検  検事長 上田 廣一 (明治法)
737実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:39:51.78 ID:Mp1Tga2P0
ぎゃ
738実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:55:03.56 ID:8ZTUuobD0
東大スレだから麻布が数で勝負するのも全然OK
社長の数で偉そうにするどこかの私大とは違うよw
739実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:58:31.76 ID:CATlQ+KT0
現役率のリストはないの?
740実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:59:23.01 ID:A57SbHu00
麻布だけ名門私立の中で文三が多いのはなぜ?
理二と文三は公立に譲ってあげなよ、将来就職で苦労するんだから
741実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:01:46.39 ID:xTGx8UXS0
学者やジャーナリストになるんじゃないの?
麻布だと宮台みたいにタレント性はありそう
742実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:07:29.55 ID:A57SbHu00
>>741
そうね、昔から確固たる信念があって文三行く奴はその後も納得のいく生活をしてるけど
文三率がここまで高いと少しばかり不安になるね
743実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:15:32.04 ID:7Q7xTsbk0
文三が一番楽だって言っても数点しかかわらんし
文二とかにしておけばいいのになぁ。
合格者平均点はそれなりに違うから文一にすべりこんでも
その後つらいとでも思ってるんだろうか。
文三脱出のほうが辛いのにな。
744実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:30:05.78 ID:Gn5ege/i0
>>704の麻布の次の東大とかその次の附設って何ですか?
745 【東電 81.1 %】 :2014/03/24(月) 18:30:59.36 ID:4TgQnDOH0
東大寺と久留米やろ
746実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:31:16.45 ID:t0uqUp6iO
やっぱ文学部教育学部いきたくなきゃ文Vいくべきじゃない
あと昔みたく文Uから経済がもっとスムーズでもいいと思う
747実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:42:19.70 ID:NSoGNw7F0
文T、文U、文Vで合格最低点だけ見てレベルが大差ないと持っているやつがいる
実際は全く違うんだけど
駿台の東大実践の偏差値見たことないのかな
748実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:44:08.98 ID:Sg4hFynH0
>>747
まず算数を勉強したほうがいいよ
749実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:48:57.84 ID:ZUshxZNF0
灘落ちの俺(新中二)は自宅が神戸市西区だし父親が高齢だからどんなに頭良くても東京には行かない。京大でも父親が心配。ちなみに神奈川県に住む従姉妹がこないだ湘南白百合から東大受かった。
750実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 18:51:10.57 ID:t0uqUp6iO
>>749
灘高うける?
751実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:02:54.05 ID:4oSTnbzB0
>>747
っていうか、レベルが大差ないなんて誰も言ってないんですよ。各レスを良く読んでください。
752実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:05:13.85 ID:T8F6+IwDi
>>704
開成麻布はあれだけ優秀な生徒集めといてこれか
753実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:06:20.38 ID:J4z1hORR0
筑駒と開成のレベル差はけっこうデカい
SAPIXが筑駒の実績を上げるようになってから明らかになってきた
754実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:08:24.39 ID:J4z1hORR0
補足
昔から筑駒>>開成はわかってたけど

偏差値として大差が出したのはSAPIXが初めてだった
755実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:09:10.22 ID:hHN7EyOP0
>>>747 そんなの常識。各科類、採点基準が違う。
数学も理1、理3の厳しい基準で採点すると理2、文3などは0点続出。
誤字脱字は、読み飛ばすから、せっかくの記述も意味不明となることがある。
大学では、最高秀才は、L1とS1にいる。
756実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:09:33.01 ID:SYkXeCf90
筑駒で大学受験のための授業をやると
先生が生徒から馬鹿にされるんだってな・・・。
757実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:10:04.22 ID:WdhYfdWv0
でも伝統なら開成のほうが筑駒より上
758実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:11:03.42 ID:Sg4hFynH0
開成と筑駒両方受かったら10人中9人が筑駒に行くのが現状だから
差がつくのはしかたがない
759実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:14:56.68 ID:4WCyfApY0
小学校の時模試常時トップは知名度を重視して開成に行き結局理三行ってたな
760実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:15:39.89 ID:J4z1hORR0
>>743
東大で一番簡単なのは?の問の正解は文Vで間違いないかと
ホリエモンも自身についてそう言ってるし。

合格最低点は、基準が違うとかなんとか

特に文系数学が難しかった年はワンチャンをものにして合格する人が結構いる
特に浪人とかだと、よくアイツが東大受かったな…ってタイプは大抵文V
90年代は理Uもけっこう低かったけど…

後期があった頃は、もっとビックリ合格があったけどね
761実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:16:04.76 ID:CATlQ+KT0
筑駒で先生やったら心が挫けそうだな
762実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:18:14.56 ID:cakkOH160
「エリート倶楽部」NHK採用者数

●NHK新卒採用
12年 223名 早稲田43 慶應24 東大15 法政8 東北6 立教6 立命6 京大5 一橋5 北大4 上智4 筑波3 
11年 269名 早稲田49 慶應26 東大11 立命10 明治8 京大7 青学7 法政7 上智6 東外5 立教5 名大4
10年 301名 早稲田64 慶應32 東大21 明治10 立命10 東工9 北大6 東北6 法政6 京大5 東外5 上智5
09年 309名 早稲田48 慶應31 東大25 上智11 明治9 京大8 法政8 同大8 電通7 阪大6 東工6 一橋6
08年 150名 早稲田38 慶應18 東大16 京大9 一橋5 上智5 中央4 立教4 東外3 横国3 法政3 学習3 
06年 216名 早稲田38 慶應24 東大14 一橋11 法政7 京大6 上智6 九大4 明治4 中央4 同大4 北大3
05年 269名 早稲田47 慶應32 東大13 京大11 上智8 筑波6 一橋6 名大5 法政5 立命5 明治4 中央4
04年 272名 早稲田57 慶應33 東大22 上智9 同大8 中央7 立教7 法政7 東工5 京大4 名大4 学習4
03年 304名 早稲田53 慶應30 東大25 一橋12 東工8 上智8 同大7 立命6 京大5 名大5 中央5 青学4
02年 307名 早稲田55 慶應34 東大19 中央10 一橋9 上智9 立教8 立命8 阪大7 法政7 京大6 名大6
763実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:21:00.75 ID:J4z1hORR0
開成が東京の代表みたいに言われて知名度はあるんだが

開成の最上位クラスは埼玉、千葉、茨城県民
764実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:26:23.12 ID:JXHqeqN90
今年灘中の入試で
全科目トップでぶっちぎりの首席合格だった子は
海陽に進んだのかな
2位の福島の子は関東の中学は受けなかったのかな
765実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:27:07.43 ID:J4z1hORR0
関東から京大に行く人は
昔はあえての京大(とくに理系)が多かったが
最近は東大無理そうなのを、一工と比較しての京大というパターン



京大の入試問題は対策効果がけっこう大きいからね
そのへんに目を付けてる高校や塾・予備校が誘導してる。
766実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:28:00.25 ID:4WCyfApY0
名門中受かるところにこぎつけるのが大変なんだが
その時点でもう首席クラスとかだとどこに行っても自分でできる分かるんだね
767実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:28:38.71 ID:Ek9xzsHE0
検察幹部 新人事

検事総長     小津博司    東京大学法学部卒
次長検事     渡辺恵 東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長 大野恒太郎 東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長 池上政幸 東北大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 河村博 京都大学法学部卒
広島高等検察庁検事長 勝丸充 東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長 北村道夫 早稲田大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長 清水治 京都大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長 西川克   東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長 尾崎道明 東京大学法学部卒

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81

検察幹部って一昔前は半分が私立出身だったのに
今は国立卒ばかりだな
768実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:30:10.24 ID:J4z1hORR0
法曹会の私立国立云々は

要は中央の盛衰
769実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:46:25.00 ID:/IYMvlrtO
>>754
筑駒>>開成はそりゃそうだし全く否定しないけど

SAPIXは秀才しか相手にしない塾なんだから、
その集団の中で偏差値を出したら数値的に筑駒と開成で大きい差が出てきて当たり前
べつにSAPIXが明らかにしたとかそういう話ではない

仮に「東大生だけが受験する模試」を開催して偏差値だしたら東大生のなかでも偏差値70超から偏差値30未満まで出るから
そして、「東大生にも偏差値70以上から偏差値30未満まで存在することが明らかになった、大差がある」って述べるようなものだから
あくまで例えばの話な
770実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:55:14.82 ID:wnkH7jvI0
別にサピックスは秀才だけ入塾するわけじゃないよ。
771実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:07:46.50 ID:/IYMvlrtO
>>770
気になるなら「秀才しか相手にしない塾」を「ハイレベルな塾」と読んでくれ
772実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:15:40.69 ID:Y4Q8Kc3o0
>>756
そもそも大学受験向けの授業なんて教師もやる気ないだろうし…
生徒が教師を小馬鹿にしたりとかあんまり無いと思う
お互い実験校なのは理解してるからガツガツしてないんじゃないかな
773実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:17:16.34 ID:O70XsGWw0
>>764
灘中進学
数年前、算数オリンピック金メダルだった子も豊橋から灘中に進学したな
774実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:29:29.68 ID:t0uqUp6iO
今年は筑駒が灘を食ったと言っておk?
775実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:57:31.77 ID:dQyoZH9II
一工いれて阪大入れないとご不満の関西人の皆様、
私が説明いたしましょう。
1つ、東大と京大の偏差値の差を無視して数を
数えるので、関東に不利になる。
其れを補填する為に、一工を入れるのです。
2つ、そもそもトップ10ともなると一工なんて件
ほぼ誤差の範囲でしか受けないので余り気にしなくていい。

どうですか、私は以上の2点で納得しています。
東工なんて研究で阪大以下であることに違いありません。
776実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:00:59.38 ID:/gmJXSYT0
>>775同意
東大・京大・一行・国公医の合格率で並べた場合
結局その順番と入学者偏差値は一致する
777実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:02:22.27 ID:/gmJXSYT0
ただしマンモス開成は例外
入学偏差値では3位だが、割合で見たら大分下がる
778実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:05:51.73 ID:Sg4hFynH0
東大に限定して言えば、
筑駒は後期も数人は合格してると見るべきで、そうすると数の上でも
灘とほぼ並ぶか、灘を上回る
率で灘に圧勝していることは言うまでもない
779実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:06:10.52 ID:VeaMOTiU0
>>555
確かにそうだな。関西だが、東大卒メーカーの研究者、東大卒国立大学の
研究者なんか結構いるけど、医者に比べれば評価(エリート度)はずっと
低いわな
780実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:06:46.38 ID:0pgdRpu50
いいえ、そうではありません。
東京一工のくくりは、
ざっくりいった文系理系(医学科除く)ともに
難易度1位が東大、2位が京大、文系3位が一橋、理系3位が東工大
なだけです。
阪大は文理ともに4位以下なのです。少なくとも3位以上ではありません。
それ以上の意味はありません。
781実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:18:55.11 ID:N6tjzzGG0
国公医とひとまとめにしてるけど、日比谷と湘南、戸山じゃ全然違う
日比谷 国医7(理V1、東北1、筑波2、横市2、千葉1)
湘南  国医6(東北1、筑波1、横市2、弘前1、山形1)
戸山  国医4(群馬1、千葉1、福島県立1、大分1)で

同様に東京一工のくくりは東と京一工で全然違う
東大と並べていいのは旧帝(北大微妙)医と医科歯科、千葉、横市、筑波の
首都圏内の国公医だけ
782実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:26:16.99 ID:nbIVUj8i0
>>761
知り合いガイルが・・・
783実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:29:23.95 ID:CenPz8oU0
東大文系の面白さを生徒に説くことのできる教師がいれば東大レースでは有利
784実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:32:02.95 ID:7JZaxY/S0
今年初の中高一貫の卒業生を送り出した千葉県トップ公立高校の県千葉は息してないの?
全く話題にならないんだがw
785実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:44:43.56 ID:dQyoZH9II
テレビのクイズ番組でも東大vs京大じゃないと
数字取れんだろう。
東大vs一橋、東大vs東工なんてつまんなそう。
なにその地方予選。
786実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:51:35.04 ID:t0uqUp6iO
>>783
実験とかそんな好きとは思えない子達が大量に理系いくしな
東大TOP10校の知り合いに塾高(慶應)から理系学部いくのが2割程度って教えたら超ビックリしてた
787実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:53:28.69 ID:o2OdMwY60
でもいくら一橋がいいからって
やっぱり理系部門がないと胡散臭い感じがするから
東工大の存在は大事だろうよ。
788実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:54:17.41 ID:Sg4hFynH0
>>785
東大vs早稲田とかよくやってるが
これも地方予選なのか
789実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:57:12.31 ID:tUZJdwFtO
>>781
日比谷はサン毎の主要大学医学部しかソースがないから7人しか判明していないけど、実際は地方医学部も結構いるよ。

もちろん人数って意味では昨年を上回るみたいだから26人以上になるだろうけど。
790実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:03:52.76 ID:Kz/FeaL/0
>>788
関東ローカルの地方予選じゃないの?それ
クイズ番組でもQさまなんかしょっちゅう東大vs京大やってるし
東と西という対立がわかりやすいからね
791実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:04:16.46 ID:GU+Rpxtd0
>>789
だから医学部の話は慎め
無駄にこのスレに入ろうとするな
792実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:04:30.18 ID:dQyoZH9II
東大も京大の平均から下の差はあると思うが、
トップで争えるのは、この2校しかないと思うな。
頭脳王なんかでも最後はこの2校になる。
そしてデッドヒートの末に東大優勝。
いい筋書きだが、亀谷いなきゃわからん。
793実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:20:49.22 ID:h54+ZP3w0
>>764
灘って下宿とか多いのかな
中学の頃から西宮とか神戸市東灘区とかで一人暮らし・・・
794実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:28:21.15 ID:fdTVZQnZ0
>>793
さすがに中学生なら、母子で神戸に移住すると思う。
高校に上がるタイミングで下宿生活を始める可能性はあるけど。
795実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:35:49.14 ID:dQyoZH9II
兵庫と大阪で60%、近畿で73%。
東京20人、神奈川7人、福岡5人、愛知4人。
近畿以外は塾の実績稼ぎでしょうから、
ほぼ通い。近畿で遠い所は移住もあるだろうけど。
796実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:38:58.39 ID:O70XsGWw0
平成25年度 灘中高 地域別生徒数
http://mixpaper.jp/scr/viewer.php?id=52660d5331735

548 兵庫県
426 大阪府
*87 京都府
*56 奈良県
*29 滋賀県+和歌山県
*67 その他

合計 1213
797実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:45:39.59 ID:cMlgLLy10
東工大って以前より難しくなったよな
昔は、京大とは大差がついていて阪大と同レベルだったのに
以前は学科によって偏差値で東工大が京大とかぶるなんて考えられなかったのに
798735:2014/03/24(月) 22:46:02.91 ID:iJYQlLWu0
で筑駒の最終的な合格者数はどうなんだ?
灘を抜くのか抜かないのか、ちょっと興味がある
799実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:49:01.86 ID:fdTVZQnZ0
>797
京大が下がりまくっただけ。
むしろ東工大は慶応理工をもっと警戒した方がいい。
800実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:52:04.58 ID:M/C8RtJr0
灘ってどこんあるの
静岡とか。

東京にいると地方に疎い
801実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:55:24.68 ID:cMlgLLy10
>>799
京大が下がりまくってるのは知ってるけど、以前は東工大って偏差値で阪大工と同レベルだったじゃん
東京一極集中が強まって、東工大のレベルも上がったんじゃないのかな
東大は10年以上前より確実に難しくなってるし
802実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:55:53.82 ID:nYIR7zwg0
>>798がなぜ俺のレス番を騙ったのかよくわからない
803実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:57:14.74 ID:4WCyfApY0
東大文一が割に合わないとか言い出したら東大全部がその難しさに対してそうだろ
東大卒リーマンが二、三千万ぐらい稼いでないと感覚的におかしいことになる
804実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:59:41.71 ID:dQyoZH9II
東工大が事実上の3教科入試になった件
805実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 23:05:23.77 ID:h54+ZP3w0
東工大って数学物理化学できれば実質
いつしか数学1科目もやったことあるような
AOで
806実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 23:07:24.62 ID:nYIR7zwg0
それを言ったら0科目入試もあるぞ地底には
807実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 23:45:11.28 ID:t0uqUp6iO
慶医が医科歯科よりムズいように
慶理も東工大よりムズくなってきたのだな
808実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 00:04:48.36 ID:6f0Lo1j+0
京大合格者数 2014 関西以外

34名 東海

29名 旭丘
26名 明和
24名 岡崎
21名 熊本
20名 広島学院、高松、修猷館

19名 南山
18名 一宮、滝、四日市
16名 基町、東筑
15名 金沢泉丘、岐阜
14名 西、浜松北、筑紫丘
13名 浦和、新潟、藤島、広島大附、久留米大附
12名 千葉、時習館
11名 札幌南、麻布、湘南、岡山朝日、福岡
10名 大垣北、津、広島大附福山

-9名 聖光学院、長野、刈谷、倉敷青陵、小倉
-8名 高崎、小松、広島、宮崎西
-7名 駒場東邦、高岡、岡山操山、修道、土佐、鶴丸、ラ・サール
809実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 00:44:53.71 ID:Y9gdZfmI0
サンデー毎日4.6増大号(2014/3/24晩発売分)
大阪府立高校2014
     東大   京大    阪大 
北野高   8  71(42)   64
天王寺   3  47(23)   47
大手前   4  29(15)   49
三国丘   3  28(10)   41
茨木高   0  20(13)   57
四条畷   0  14( 6)   35
810実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 00:51:03.11 ID:Y9gdZfmI0
東大・京大合計合格者数 2014

1位 開成 158
2位 灘 133
3位 洛南 103
4位 筑駒 101
5位 西大和 96
6位 麻布 92
7位 東大寺 88
8位 駒東 80
8位 聖光 80
10位 北野 79
11位 甲陽 78
11位 星光 78
13位 洛星 74
14位 栄光 70
15位 桜蔭 69
811実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:29:42.63 ID:wfFb0hhg0
西日本ローカルの京大阪大はスレチなので他で書け。
812実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:31:10.96 ID:rB3cOOrK0
東大と早慶の差がありすぎるから一橋と東工大と医科歯科大と外語大を合わせた大学を作るべき。
813実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:33:02.91 ID:jUsMwycK0
>>810
なんかマニアックな学校多いな…
正直な印象として…
814実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:33:17.65 ID:rB3cOOrK0
東大と早慶の差がありすぎるから一橋と東工大と医科歯科大と外語大を合わせた大学を作るべき。

そしてもちろん東大と併願、押さえをできるようにする。

一橋大学に吸収合併でもいいね。
一橋大学
医学部歯学部工学部理学部外国語学部国際学部
法学部経済学部商学部経営学部社会学部
815実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:36:55.03 ID:eRXH4Wm90
立地的には医科歯科あたりがいいんですが。
一橋は僻地
816実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:37:58.36 ID:sBCr9zL9I
ローカル度は
東大>京大
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/25(火) 01:40:44.03 ID:Nw9JJinC0
>>778
>東大に限定して言えば、
>筑駒は後期も数人は合格してると見るべきで、そうすると数の上でも
>灘とほぼ並ぶか、灘を上回る
>率で灘に圧勝していることは言うまでもない

国立と私立だよ。
それを考えれば俺は灘は凄いと思う。
教師の質は灘のほうが数段上のような気がする。
ここまでもってきた灘と開成の企業努力には頭が下がる。
818実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:41:02.33 ID:AQ9YE1rp0
芸大、農大も忘れないであげてください。
他にもいくつかあったような?
819実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:41:43.46 ID:7QOXSo+XO
>>814
いいとこどりしないで学芸大や農工大や電通大も引き取ってください
820実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:43:27.46 ID:eRXH4Wm90
そういうところまで入れたら日大・東海大になっちゃうだろ。
821実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 01:46:58.46 ID:PSIU5IZJ0
>>814
お茶大も混ぜてください。
822実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:02:46.19 ID:7QOXSo+XO
それら全部まぜても人数的に慶應に及ばないくらいか?
やはり早慶とは数の暴力団のことであるw
823実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:03:44.65 ID:rB3cOOrK0
学芸も農工も電通大もお茶もレベル低いからダメ。

一橋大に医科歯科大と東工大と外語大を吸収合併させて東大と併願できるようにすべき。
あと東大は絶対AOなんか将来的にも禁止。ありえない。
824実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:05:09.65 ID:hgDekgdY0
>>817
灘の秘密は入試にある。
国語2つ、算数2つ、理科1つ、合計5科目を2日間かけて実力をじっくり見る。
算数の試験時間が45分しかない筑駒とは大違い。
825実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:17:57.17 ID:rB3cOOrK0
>>815
くにたちはキャンパス広いから押し込めるでしょ。
医科歯科大は狭すぎ。超高層ビルキャンパスにしないとw
あるいは名前だけ統一してキャンパスはそのままでもいいじゃん。

一橋と医科歯科大と東工大と外語大の合併を真剣に考えるべき。

いずれにせよ東大と早慶のレベルが違いすぎる。
なるほどね
827実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:18:38.86 ID:5jNCsxsb0
非常に言いづらいけど関東学院大もなんとかしてあげて下さい、働いています。
828実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:23:12.34 ID:7QOXSo+XO
その4つ実際単位互換かなんか連携してるよな
たしかに一工の少数っぷりは早慶を逆に調子に乗らせてる気がする(感覚的な話だけど)
829実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:23:49.81 ID:AQ9YE1rp0
>>827
後の首相の出身校じゃないか。大化けするかもな。
あ、学習院も成蹊も大化けしてないか・・・。
830実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:31:25.75 ID:JanAW/Hu0
>>808
>>810
週刊誌で麻布がちゃっかり京大13になってたな
831実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:36:00.57 ID:csjnJ+jd0
>>533>>535
浪人いれた進学者数

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1078.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1079.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1080.jpg

     東大  主要  早慶   MARCH
     京大  8国立  上理   関関同立
浦和  56   69   99    30
渋幕  68   53  106    25
筑附  44   21   57    19
筑駒 102   12   25     1
学芸  74   24   81    20
国立  32   54   57    20
西    44   54   98    29
日比谷 35   23   94    24
麻布  非公表
海城  50   50  111    30
開成 174   29   94     5
駒東  61   33   65    12
巣鴨  28   26   64    12
武蔵  38   31   50     9
栄光  59   34   45     8
聖光  67   34   85     5   
832実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:37:23.29 ID:csjnJ+jd0
>>831は2013年ね。

週刊朝日MOOK 勝てる中学・高校(朝日新聞出版)より 
833実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 05:38:23.19 ID:/hI3CQWy0
東工大と慶應理工、同一系学科では以前から慶應理工がワンランク上だった。
東工大B判定、慶應理工C判定といった感じ。
ただ両方受かると東工大に行くので学生の質では東工大になるけど。
834実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 05:49:34.15 ID:csjnJ+jd0
慶應理工は英語ができないとなかなか受からないからな。
数学物理が得意で英語が苦手な奴は東工大受かっても慶應理工はけっこう落ちる。
英語もできる奴は両方受かる。
国語もできたら東大受ける。
835実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 06:20:38.18 ID:MJWS9wfq0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
836798:2014/03/25(火) 06:21:28.80 ID:CynLMSNm0
>>802
すまん。別スレで入れてた番号が残ってた
837実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 06:24:31.20 ID:ykHm7nT/0
>>831
都立クニタチでも東大進学者数>マーチ関関同立進学者数なんだな
やっぱマーチってクソだな
838実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 06:45:36.25 ID:ni8xoaPr0
国立大学付属出身者は、東大に入ってからの留年者が非常に少ない。
私立は留年率が高い。
特に地方の灘、ラサール、久留米大学附設などは高い。

大学に合格すればいいというわけではない。
839実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:17:43.86 ID:7QOXSo+XO
ラサール東大生は遥か昔から怒涛の如く留年すると聞いてる 今もなのか
840実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:51:43.95 ID:4TzPcPuY0
>>763
それはそうだろう。都内トップは筑駒に行くから。
841実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:54:39.88 ID:2Q52RKcW0
>>804
東大理系こそ国語なくして東工大型にすべきなのに
842実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:57:13.09 ID:4TzPcPuY0
>>785
やっぱり、東西分け目の関ヶ原、ってのが分かり易くていいよ。
843実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 08:33:27.23 ID:9ANX8/cP0
>>817
ごめん、何言ってるのかさっぱりわからない
160人定員で学区を設けて中学受験意識の極めて高いとされる横浜南部すら
受験対象外とし、国立ゆえ先取りなどの受験対策はせず、入試問題は穏当なレベルに抑える筑駒と、
220人定員で全国から受験生を集められ、指導要領を無視して受験指導をしても問題視されることがなく、
入試問題も凝りに凝った灘で、
東大合格者数がほぼ同数、かつ筑駒は現役率も極めて高い
筑駒の方が優れていると見るのが受験業界の当然の見方
ここに至ってなお屁理屈をこねて灘を持ち上げようとするから、胡散臭いことこの上ない
灘は数も率も筑駒をはるかに上回って当然というくらい有利な条件に恵まれていながらこの体たらく
844実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 08:45:58.82 ID:wgreGVTi0
アスペだからわからないんだろうな
845実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 08:54:27.40 ID:OmyB3U8e0
>>838
それは、私立だから、国立だから、ではなく、自宅通学か下宿かという問題ではないのか?
国立大学付属出身の東大生でも下宿の人はいるだろうが
(大阪教育大附属や広島大附属など)、絶対数が少ないので、
国立大附属といっても筑駒や筑附、学附、お茶附しか目に入ってないんじゃないか。
846実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 09:15:12.33 ID:jSL06/SM0
2割定員が多かった時代には
開成は200オーバー
筑駒灘は120−130超えが余裕であった

2割引けばちょうどいまくらいの感じ
時代とか経営方針に関係なく生徒のレベルは変わってないということだな
847実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 09:16:19.89 ID:iqCS7CdT0
たしか東大新聞が調査したことがあって、
留年率トップはラサールか巣鴨だった気がする
848実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 09:17:34.03 ID:dWcoMLvs0
ガモとかラサールは校風きつそうだからなあ
849実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 09:23:57.13 ID:62LGS8qC0
>>838
校則が厳しかったり、全寮制でスパルタ教育の高校は留年率が高い。

昨年一期生が東大に二桁受かった、愛知の海陽学園に注目してる。
我慢に我慢を重ね無理して東大に受かっても、急に自由になれば反動が出て当然。
850実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 09:39:04.11 ID:Oc/h/4Ya0
>>847
東大新聞じゃなくて、学内誌の恒河沙ね
留年率ランキングは合格者15名以上の高校が調査対象だったので、
地方の有名校が常連だったのは仕方ない
単年では、高岡や時習館など地方公立がランクインすることも
851実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:03:14.99 ID:5lim5Ebc0
筑駒は東大が距離的にも身近だから
入学後の堕落組が少なくて良いな
和田秀樹でも灘出身は入学後落ちるのが多い
とか言っていたし
852実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:03:17.71 ID:DxVBE3lN0
巣鴨は留年率低いぞ
853実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:18:29.06 ID:h+jgjJo20
>>748
食いつきが早い分、わらえる
こんなのが多い
854実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:44:30.29 ID:ulueM6tl0
>>761
かつての日比谷高校で教師やってた人が
当時クラスに1人〜2人は「自分もこんな頭脳を持っていたらなぁ・・・」としみじみ思うようなのがいたと書いていたな
855実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 11:26:02.36 ID:lDSW53Jl0
都立全盛時代は都立高校の教師が参考書をたくさん出していた
一番有名で売れたのは日比谷の現役教師だった森一郎の「試験に出る英単語」

学校群になってレベルが下がり生徒がやる気をなくしてるのを見て
多くの名物教師は私大や短大の教授に転出していった
(森一郎も関学の教授になった)

で、思うんだけど
一流進学高の教師というのはそんへんの私大の教授なんかより
よっぽどその科目に関しては実力が上でないとつとまらない

早稲田のカルト問題なら用語集や百科事典を横において検討すれば
力のない教師でも解けるけど、東大レベルの問題だと制限時間があれば
数学は解けないのも多いだろうし、論述式なんか実力教師でも
満点近くを取るのは困難だ

一流進学高は校内試験でも東大レベルの問題が出るから
出題も採点もたいへんだろうし、教師の実力が要求される
856実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 11:29:09.67 ID:dWcoMLvs0
そういう意味では都立の重点校制度は合理的なシステムだな
857実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 11:35:56.73 ID:/giwuxs30
千葉の方でヤクザやってる者です
君ら東大なのか?
858実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 11:39:07.47 ID:62LGS8qC0
灘高にも100歳で亡くなった伝説の国語教師がいたし、良い教師は必要。
私の母校も担任の数学教師が良いだけで、東大合格者が増減した・・・。
859実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 11:55:08.32 ID:yvCXRiwO0
>>857君は稲?住?双?
860実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 11:58:53.83 ID:/giwuxs30
まあ、そんなとこだ
861実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 12:00:23.16 ID:XAjn9LzG0
>>858
おっ、柏陽ゥー!
862実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 12:18:23.62 ID:cTvMmOk20
千葉の双○会なら八幡宿の海老○トシミ兄ィは元気かなぁ?稲なら栄町、大○組のチャンさんや南さんも元気かなぁ?稲・木更津の銅市親分は金持ってるよなぁ。
863実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 12:25:29.99 ID:/giwuxs30
何か勘違いさせてしまったようだな
そっちの方面ではなく薬の調合をしているだけだ
くれぐれも音読みするなよ
更に勘違いされてしまうから
そうかイシが抜けていたんだな
すまん
864実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 13:33:02.23 ID:qBRuZQnM0
上の方、地方談義やってるが
首都圏だとほぼ地元集中のみだから比較し易いけど、他はそうはいかない

例えば、国際科学オリンピックで活躍する白陵は、関西七雄とレベル大差無い
ただ、場所が、関西と中国四国の中間点

白陵は、進学先が、京阪神、首都圏、岡山広島九州、と分かれ
各ランキングで埋もれてしまい、実績の割にデータ比較では不利

レベルの割にさらに比較で割を食うのが、北九州市の進学校
福岡市御三家の九州大、熊本高の熊本大、的な有力大は地元の北九州に無し

小倉、東筑、明治学園などの進学先
九州各県、京阪神、山口広島、首都圏、とバラバラで集中できず本当に無名
865実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 13:52:04.00 ID:g35Z+Xdl0
>>864
智辯和歌山も不利だね。
和歌山は関西なのに関西と思われてない
東大・京大の数は減ったけど、国医の数は多く、
今年も京医3阪医2神医2阪市医3
と結果を出しているのに
866実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 13:59:52.07 ID:dWcoMLvs0
智弁レベルの進学校だと東大はともかく地理的に近い京大減っちゃうのはまずいでしょ
どうしても凋落してる印象を受ける
867実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 14:10:44.44 ID:g35Z+Xdl0
>>866
京大も阪大も自宅から通えないんだよね
智辯に通ってる子は基本的にね
だから、和歌山県立医大へという流れになる
あとは医師の子弟が多く、医学部志向が超強くなった
868実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 14:30:30.83 ID:4TzPcPuY0
>>851
確かにそうかもな。昨日まであっち、今日からこっちじゃ、学年が変わったぐらいしか違いが無い。
神戸くんだりから大都会に出てきたら、だれでもお登りさんだからな。
869実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 15:04:51.10 ID:h+jgjJo20
駒東 増えたな エヅ
870実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:14:48.53 ID:5gvYUD3l0
ラ・サール東大後期合格者3名という情報は
本当なのですか?嘘なのですか?いきなりすみません。
871実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:19:37.79 ID:g35Z+Xdl0
>>870
本当です
週刊朝日で確認しました
872 【東電 73.4 %】 :2014/03/25(火) 16:21:05.19 ID:/cXrjF830
後期麻布以外うかっとるやん
タイシタヤツダ
873実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:30:08.21 ID:L37OJpMc0
田舎の公立高校から、一人だけ東大現役受かって上京してくる子って
なんかカッコいい。根性ありそう。
874実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:34:23.55 ID:ZlAo/pIn0
でも車輪組になる
875実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:39:05.38 ID:JanAW/Hu0
>>872
麻布は受かってないということ?
876実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:41:51.98 ID:o3CsQPocO
>>873

残念ながらさすがにそのレベルは入学後にほぼ潰れて消える。

頭角を顕すのは田舎県のトップ公立上がりだよ。
具体的には山形東とか水とか新潟とか高岡とか。
官僚になって将来、田舎から代議士になったりするのはこういう連中。
877実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:43:35.42 ID:o3CsQPocO
水→水戸一
878実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:47:49.14 ID:o3CsQPocO
>>838

灘が多すぎる年は東大医学部の留年率が上がり国試合格率は目に見えて低下するらしい。

灘出身者がサボるだけではなく周囲の学生に悪影響を与えて学年全体がダメぽになるそうだ。
879実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 16:48:02.37 ID:JanAW/Hu0
成績優秀なのって都会の超一流校と地方の県トップ校が多いイメージ
それぞれ都会と地方逆に生まれていてもそうなってただろうという印象
880実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 17:04:19.68 ID:mZO+oUyp0
灘、ラサールには本当に留年する人がいる
栄光がすさまじいトップの点数を取ってくる

こんな感じ
881実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 17:08:44.58 ID:7QOXSo+XO
都心に上京して一人暮らしできることが少し羨ましいとも思う
ベッドタウンの実家暮らしつまんない
882実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 17:53:06.53 ID:JanAW/Hu0
学者になりたいという場合にも東大だと専攻をきちんと選べば人数も少ないし
他大だと難しいところもうまくいったりもするらしい
883実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 17:54:52.32 ID:62LGS8qC0
>>876
岡崎高校も、官僚で活躍してる人が多い田舎のトップ公立。
884実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 17:59:53.90 ID:48x1DF7M0
東大院卒で浮世稼業を選んだ人は著書か訳書か数冊は必ず出版できる
ほとんど浮かばれないまま年取って死んでいく
本望なんだろうね
885実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 18:07:31.33 ID:SNBSEmDY0
栄光上げイラネ
886実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 18:07:54.37 ID:ZlAo/pIn0
>>747
と言っても2004年や2006年は文一は東大公表の合格最低点で文三を突き放していたぞ
文三合格者平均点では文一最低点に届かなかった。

文一は採点基準が違ってなおも合格最低点がかなり高かったということに。
887実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 18:35:55.52 ID:/hI3CQWy0
採点基準が違うのはネタだろ。短期間に採点するだけでも大変なのに
わざわざ面倒な事を増やす意味が分からない。
どこかの塾や予備校で採点作業をやってみろ。
888実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 18:59:38.34 ID:hgDekgdY0
>>887
むしろ、何千枚もの答案を公平に採点する方が大変。
採点基準がずれるのを容認して、科類ごとに分担した方が楽。
889実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:01:18.92 ID:hgDekgdY0
>>850
最後の1999年には、青雲と弘学館が驚異の留年率40%台を記録した
890実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:05:33.55 ID:/hI3CQWy0
>>888
それもそうだが、ならば類別合格最低点なんて公表して
何の注釈もなしに採点基準が違うとなれば、公表してる意味ないじゃん
891実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:10:12.06 ID:7QOXSo+XO
青雲や弘学館程度の人数で留年率を出してしまうと一人一人の責任が重いなw
東大は昔の文U以外は勉強きついよね
892実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:20:09.33 ID:7QOXSo+XO
採点基準といっても大論文とかではなくペーパーテストなんだから
答はいつもひとつ…いや真実はいつもひとつ
893実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:20:24.93 ID:0CXNkhx40
>>876
明治の頃、富国強兵に頑張ってた我が国の都道府県では(都は当時ないけどね)
新潟県が全国トップの人口だな。
当時は、農業国だったからね。
新潟から東京とか関東へ流入…
関東の方が新潟を田舎扱いするのは
御先祖を愚弄し田舎者扱いしてるみたい…
苗字もなかった農民率高い関東人が農民馬鹿にしちゃだめだよ。
894実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:25:34.33 ID:zQrbEHbu0
>>893
当時は県の数が多く、新潟以外は細かく分かれていただけ。
勘違いするな。
895実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:26:05.88 ID:0CXNkhx40
4代遡って、士族華族ならごめんするけど。
当時の貴族は田舎モンのカタマリだけど。
896実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:27:05.03 ID:0CXNkhx40
東京は細かく分かれてたかね??
897実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:28:32.59 ID:ykHm7nT/0
田舎者っていまだに先祖がどうとかって考え方するんだな
898実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:34:37.88 ID:0CXNkhx40
細かく分かれた当時の新潟県以下、東京市民の末裔か
金の卵の出稼ぎ労働者階級子孫多いの東京都民は都会だね…
大阪も都会だね金の卵…
899実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:43:39.94 ID:0CXNkhx40
ふーん、関東は出生率高く、旧新潟県のDNAを引き継ぐ人
きっと少ないんだよね多分…
産めよ増やせよ…
御立派…
育ちの良い方は自分の人生経験上、他人を田舎者扱いしないよ。
田舎の兵庫県民だけど、君は筑開麻未満の2流校関係者だね…
900実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:49:30.70 ID:/hI3CQWy0
新潟は県立王国だね。というか寒い地域の私立は
北海道の北嶺くらいで、他はほぼ全域が県立王国だ。

寒さが資質を育てる。
クーラーでも涼しい空間を実現できるが、やはりクーラーだけでは
体調的に不調を来たすので、体調的に問題なく過ごすには寒い地域が一番だ。

特に理数系では寒い地域で過ごすという事が大事になってくる。
亜熱帯から理数系でそれほど実績を挙げているのがいない事からも
分かる。また日本でもノーベル賞・フィールズ賞受賞者を見れば、
東大京大以外で見ると寒い地域の出身者が多い事からも言える。
901実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:02:04.68 ID:hgDekgdY0
>>900
東北日本では、産業が乏しいゆえに相対的に都市化が進んでいて、
各地の公立トップ校が人口の大多数をカバーしている。
しかも部落問題が軽微であるためか、日教組の強い地域を含めて、
極端な小学区制や総合選抜などが広まらなかった。
902実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:11:06.03 ID:5lim5Ebc0
東北トップ仙台二高はもっと東大を狙えよ

  
903実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:20:45.75 ID:0CXNkhx40
都会には貧民窟があったんだよ。
麻布、本郷、巣鴨とか。怖いよね。
別にガラが悪かったんじゃなく、
旧軍関係施設とかGHQ関係施設に近かったからだけどね。
その施設から残飯をもらったり、仕入れて貧民に残飯売りして生きてた人も
いるんだね。
大阪の大陸系の貧民は京都まで捨てる肉を仕入れて放おるもん(ホルモン)を
仕入れて売って生きてきたんだね。屑鉄屋さんとかはクズ集めでね。
人を出生で差別しちゃだめだよ。
このスレはあくまでも学力でね
904実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:51:26.59 ID:kdzphNBP0
国語が苦手な奴は、やっぱ東大理系は難しいのかね。
それをカバー出来るほどの数学の実力があれば、大丈夫なのか?
905実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:56:10.35 ID:JanAW/Hu0
国語ってそこまで決定的に差が開くかなあ
どちらかというと英語では
東大入試は英数ができないと排除される
906実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:05:27.56 ID:/Mo4Iyh30
後期も出たみたいだし、総合の表作ってほすぃな
907実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:07:33.42 ID:JanAW/Hu0
eduも更新されてるが後期は週刊誌のほうが先なのかな
908実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:16:40.79 ID:7QOXSo+XO
東大は
簡単…英語古典物理地学世界史地理
ムズ…数学現国化学生物日本史

実はほとんどセンターと一致してる
909実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:18:37.37 ID:4RD+ZpoU0
今年の東大の入試問題見てみたんだが異様に易しくないか?
俺は40代の大昔の卒業生だがこんな俺でも簡単に解ける。

絶対に東大は昔の方が超難関だったと自信を持って言える。
でも一橋東工京大早慶はわが東大以上に優しくなってるみたいだが。

昔と変わったのは優秀層が医学部に大多数行くようになったということだな。

まあ東大はただ一つなんだがな。
910実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:22:04.26 ID:hgDekgdY0
>>909
少子化で東大が易しくなったのもあるけど、あんたの学力も伸びたんだと思う。
上位大学、特に理系の場合、大学に進んでから受験学力がさらに伸びることはままある。
911周辺話題あれこれ:2014/03/25(火) 21:32:25.87 ID:s49nUYip0
・サン毎で見た西東京地区決戦、都立国立vs八王子東、が目立つ。
東京外大は、1位が都立国立、2位は八王子東
東京農工大は、1位が八王子東、2位が豊島岡(増加、これは獣医含だろ)=都立国立

・慶應大が発表中の、補欠への合格許可数が激増?
国立とのダブル合格での慶應蹴りが増えたと解釈すべきか。

あとの個人的興味は
・東大前期文系が多いであろう、一橋の後期合格の内訳。
・お茶女大ランキング、豊島岡、お茶附、浦和一女、桜蔭の争い。
912実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:35:40.46 ID:5lim5Ebc0
20年以上前の過去問欲しい
913実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:48:00.92 ID:7QOXSo+XO
センター利用とはいえ社学に落ちた人が割と普通に東大生やってるって思うとなんか笑える
いやはや難度と価値が全く合ってないよね 私大セン利
914実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:55:15.97 ID:hgDekgdY0
>>913
医学部狙いの浪人生にはありがたい制度だと思う。
915実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:11:05.70 ID:EvTQzdz/0
>>902
狙っても受からないだろ
受かる可能性があるのは仙台二から東北医に合格できる層だけ
東北医も巣鴨みたいな東京の3番手私立に合格者数で仙台二を
抜いたことがあるぐらいだし
916 【東電 71.2 %】 :2014/03/25(火) 22:11:56.39 ID:/cXrjF830
>912
akahon.net/book/nankan
www.seibunshinsha.co.jp/shoukai
917実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:18:13.92 ID:jUsMwycK0
>>906
麻布や筑駒後期がでてないんじゃない?
918実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:24:54.47 ID:jv681D+t0
今の東大赤本には国語の200字作文なんて載ってないからなあ。

あれも受験生の学力低下によって
あまりにも点がひどく15年ぐらい前に廃止になった問題形式。
919実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:27:05.52 ID:5lim5Ebc0
東大レベルでも低下してる?
920実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:54:57.83 ID:JanAW/Hu0
制限時間内の作文って試験としてどうだったんだろうね
921実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:57:12.81 ID:a7psWrFd0
東大文科の赤本なら1979年から2013年度のものまで
連続してすべて持っているなあ
コレクション的な意味しかないけどね。
922実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:01:30.54 ID:qEk0gUJ80
>>876>>889>>890
確かに田舎のトップ高校から東大行って官僚なって国会議員は多い気がする。
田舎の公立や私立で東大数人しか出ないところからの合格者はプライドが高い割には伸びない気がする。
各県公立トップ高校からの合格者は伸びる気がする。
勿論地方でも二桁東大出す私立の学生は伸びる気がする。
923実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:06:56.98 ID:5lim5Ebc0
>>921
1992年?の合格体験記に
ホリエモンが載っていると聞いたが本当?
924実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:09:03.97 ID:F/QDbrrS0
俺が今、よく読んでいる本の著者は坂東眞理子さん。
地方の公立高校から東大行った人にはこんな人がいるんだなあと思った。
『女性の品格』『幸せの作法』などは女性だけでなく男性にも読んでほしい好著。
925実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:12:50.27 ID:PSIU5IZJ0
このスレ的にはサンデー毎日、東大合格特集号を
過去40年分、持ってるほうが神だったりする。
926実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:16:20.47 ID:Oc/h/4Ya0
東大合格多い公立上位校 合格者が増減繰り返す「隔年現象」
http://www.news-postseven.com/archives/20140325_247518.html

「公立上位校の合格者内訳を見ると、私立に比べて浪人生の数が多い。浪人生の貢献で合格者数が
増加した翌年は減少し、その翌年にまた増加するという隔年現象は公立に顕著な傾向です」

近年話題を呼ぶ公立中高一貫校はどうか。中高6年間を過ごした卒業生を初めて出した県立千葉は
33位で21人。去年より4人減らした。この傾向は小石川や両国といった都立の一貫校にも共通し、目
立って合格者を増やした学校は見当たらない。

「公立ゆえの建前論があるためか、私立中高一貫校のように『何としても東大合格!』という受験指導が
しにくいんです」(同前)
927実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:19:40.57 ID:F/QDbrrS0
>>922
伸びる伸びないなんて出身校をもとにした分析なんか
あんまりあてにならん。
しかも22歳なんて未知数の人間だから。
伸びたとかいうならもう少し長いスパンで見て
トータルに評価しないとだめさ
928実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:20:28.46 ID:/4x+nut70
1976年理T入学だが、1976年理系数学第二問はお気に入り。知っている奴
ここには多数いそうだな。
929実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:21:08.72 ID:a7psWrFd0
>>923
ごめん、説明が悪かった。
その辺りで持っているのは、1988年、1990年、1993年、1996年とかだわw
930実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:25:21.45 ID:5lim5Ebc0
昔のサンデー毎日
合格者名を検索する?
931実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:27:17.08 ID:7QOXSo+XO
おぉ
文面から察するとみんなせいぜい30代程度に感じるが
50代の人も居るのか
932実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:30:34.73 ID:a7psWrFd0
自分が合格した時のサンデー毎日を(まだ氏名が掲載されていた頃の)を
後生大事に取っておいてある人は多そうだけどなw
933実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:43:12.27 ID:RBmz9zu10
氏名掲載!!
いつごろまでそういうのやってたの?
東大新聞には氏名掲載あったと思う。
934実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:48:27.06 ID:nPOGxc4M0
>>924
本田由紀と駒場で同級生だったが、当時はおとなしい御嬢さんだったぞ
彼女は高松高校から現役文三だ
935実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:56:46.44 ID:7QOXSo+XO
おまえらって東大卒なのか 凄いな
てっきり俺と同じ「東大惜しかったふりしてる慶應」とかかと
936実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:01:09.26 ID:x1VcTdcv0
このスレは年に一度のお祭り。東大出身者も東大のふりをしている奴も
仲良くやろう。
937実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:11:39.76 ID:0EpiB9u70
>>933
http://jangmi.sunmoon.ac.kr/~yjan/html/misc0220.html

↑ 上の記事が1997年2月20日付け朝日新聞社会面。
この記事によると1997年まではサンデー毎日には合格者氏名を掲載していた模様。
掲載しなくなったのは、1998年ごろからかな?
938実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:13:35.29 ID:XmbLllbO0
>>937
1999年から非掲載。
939実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:15:26.95 ID:Ax9LvOJI0
>>920
たしか、99年にやめたのは、まともに答えられなくなってしまったからだと聞いた
ことがある。
85年出題の 金子みすずの積もった雪、大漁はいい問題だと思うけどね。
スポーツ新聞を読んでいる人なら、86年の山際淳司もなじみ深いでしょう。
940実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:17:23.41 ID:Rzcw3akjO
意外と最近までしてたのね
941実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:18:59.91 ID:iyauxkhR0
東大スレより
・白陵・智辯和歌山は、辺境の王国扱い?
・北九州市→京大は多いが、九州のほか山口医・広島医等にも才能分散

> 国際科学オリンピックで活躍する白陵は、関西七雄とレベル大差無い
> ただ、場所が、関西と中国四国の中間点
> 白陵は、進学先が、京阪神、首都圏、岡山広島九州、と分かれ
> 各ランキングで埋もれてしまい、実績の割にデータ比較では不利

> レベルの割にさらに比較で割を食うのが、北九州市の進学校
> 福岡市御三家の九州大、熊本高の熊本大、的な有力大は地元の北九州に無し

> 小倉、東筑、明治学園などの進学先
> 九州各県、京阪神、山口広島、首都圏、とバラバラで集中できず本当に無名

> 智辯和歌山も不利だね。 和歌山は関西なのに関西と思われてない
> 東大・京大の数は減ったけど、国医の数は多く、
> 今年も京医3阪医2神医2阪市医3 と結果を出しているのに
942実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:30:57.24 ID:dOjQYxDq0
東大・京大合計合格者数 2014
◯国公立 ☆共学

1位 開成 158
2位 灘 133
3位 洛南 103
4位 ◯筑駒 101
5位 西大和 96
6位 麻布 92
7位 東大寺 88
8位 駒東 80
8位 聖光 80
10位 ◯☆北野 79
10位 星光 79
12位 甲陽 78
13位 洛星 74
14位 栄光 70
15位 桜蔭 69
943実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:36:53.13 ID:YulcfdAV0
上の東大京大合計、麻布も駒東その他更新されてないし
944実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:38:27.20 ID:Zg44wzUH0
>>939
金子みすずは俺が受かった年の出題だ。
どうせ国語なんか半分とれれば御の字だと思っていたのがあの問題は助かった。
詰め込み一辺倒のガリ勉は要らんという、東大のメッセージだったのではないかな。
945実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:39:03.01 ID:qYm+mBpO0
>>942
筑駒今年は後期2人ってことか?
ずいぶん少ないな
946実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:45:31.08 ID:Ax9LvOJI0
>>945
筑駒から京大2名という意味だと思う。
まだ、後期は発表されていない。
947実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:57:10.03 ID:Rzcw3akjO
筑駒ほどの東大率と立地で京大を受けにいくとなると
それはそれは中々の厨ニ病だな
それか京大は絶対うかる自信あるが東大は40%の自信か
948実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:58:15.61 ID:Hg2rA3Oe0
広告の中吊りに筑駒二人に一人が現役東大合格とあった。
男子最難関だから、やっぱこの学校すごいね。
949実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:04:13.52 ID:FxXP+IKUi
 
   ◆◆ 東京大学 2014       2014.3.25

順位 .  前期   後期   合計
────────────────────────
. 01  .  149     9  .  158    東京   ○ 開成
. 02  .  100     3  .  103    兵庫   ○ 灘
. 03     99     0     99    東京   ◎ 筑波大駒場
. 04     81     0     81    東京   ○ 麻布
. 05     73     2     75    東京   ○ 駒場東邦
. 06     70     1     71    神奈   ○ 聖光学院
. 07     65     3     68    東京   ○ 桜蔭
. 08     63     4     67    神奈   ○ 栄光学園
. 09     52     4     56    東京   ◎ 学芸大付
. 10     47     1     48    千葉   ○ 渋教幕張
. 11     38     3     41    鹿児   ○ ラ・サール
. 12     38     2     40    東京   ○ 海城
. 13     36     2     38    福岡   ○ 久留米大付
. 14     35     2     37    東京   ● 日比谷
. 15     33     1     34    神奈   ○ 浅野
. 16     33     0     33    東京   ○ 豊島岡女子学園
. 17     29     4     33    埼玉   ● 浦和
. 18     30     1     31    奈良   ○ 東大寺学園
. 19     31     0     31    東京   ● 西
. 20     28     0     28    東京   ◎ 筑波大附
. 21     26     0     26    愛知   ● 岡崎
. 22     26     0     26    東京   ○ 巣鴨
. 23     26     0     26    東京   ○ 早稲田
. 24     25     1     26    愛知   ○ 東海
. 25     24     0     24    東京   ○ 女子学院
. 26     24     0     24    愛知   ● 旭丘
. 27     24     0     24    京都   ○ 洛南
950実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:05:53.09 ID:FxXP+IKUi
. 28     24     0     24    兵庫   ○ 甲陽学院
. 29     24     0     24    東京   ● 国立
. 30     23     0     23    岡山   ● 岡山朝日
. 31     22     0     22    奈良   ○ 西大和学園
. 32     22     0     22    東京   ○ 桐朋
. 33     22     0     22    神奈   ● 横浜翠嵐
. 34     22     0     22    東京   ○ 武蔵
. 35     21     0     21    千葉   ● 千葉
. 36     21     0     21    茨城   ● 土浦第一
. 37     20     1     21    栃木   ● 宇都宮
. 38     21     0     21    東京   ○ 攻玉社
. 39     19     2     21    大阪   ○ 大阪星光
. 40     20     0     20    愛媛   ○ 愛光
. 41     20     0     20    新潟   ● 新潟
. 42     18     1     19    茨城   ● 水戸一
. 43     18     0     18    熊本   ● 熊本
. 44     17     1     18    東京   ○ 城北
. 45     17     1     18    富山   ● 富山中部
. 46     17     1     18    北海   ○ 北嶺
. 47     17     0     17    岐阜   ● 岐阜
. 48     17     0     17    神奈   ● 湘南
. 49     15     1     16    広島   ○ 広島学院
. 50     15     1     16    広島   ◎ 広大福山
. 51     15     0     15    東京   ○ 雙葉
. 52     15     0     15    神奈   ○ フェリス女学院
. 53     14     0     14    埼玉   ○ 栄東
. 54     14     0     14    静岡   ● 浜松北
. 55     14     0     14    福岡   ● 筑紫丘
. 56     13     1     14    長崎   ● 長崎西
. 57     13     1     14    東京   ○ 渋教渋谷
951実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:07:04.43 ID:FxXP+IKUi
. 58     13     0     13    兵庫   ○ 白陵
. 59     13     0     13    愛知   ● 一宮
. 60     13     0     13    埼玉   ● 大宮
. 61     13     0     13    鹿児   ● 鶴丸
. 62     12     1     13    愛知   ● 時習館
. 63     12     1     13    京都   ○ 洛星
. 64     12     0     12    香川   ● 高松
. 65     12     0     12    宮城   ● 仙台第二
. 66     11     1     12    神奈   ○ 桐蔭中等
. 67     11     0     11    東京   ○ 芝
. 68     11     0     11    東京   ○ 暁星
. 69     11     0     11    石川   ◎ 金沢大付
. 70     10     1     11    千葉   ○ 市川
. 71     11     0     11    千葉   ● 船橋・県立
. 72     11     0     11    大分   ● 大分上野丘
. 73     10     0     10    埼玉   ○ 開智学園
. 74     10     0     10    兵庫   ● 姫路西
. 75     10     0     10    群馬   ● 高崎
. 76     10     0     10    北海   ● 札幌南
. 77     09     1     10    茨城   ○ 江戸川学園取手
. 78     09     0     09    石川   ● 金沢泉丘
. 79     09     0     09    三重   ○ 高田
. 80     09     0     09    岩手   ● 盛岡第一
. 81     09     0     09    東京   ○ 鴎友学園女子
. 82     09     0     09    愛知   ○ 海陽
. 83     08     1     09    秋田   ● 秋田
952実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:07:42.85 ID:FxXP+IKUi
. 84     08     1     09    愛知   ● 刈谷
. 85     08     0     08    広島   ○ 修道
. 86     08     0     08    長崎   ○ 青雲
. 87     08     0     08    福井   ● 藤島
. 88     07     0     07    東京   ○ 世田谷学園
. 89     07     0     07    富山   ● 高岡
. 90     05     2     07    福岡   ● 修猷館
. 91     06     0     06    岡山   ○ 岡山白陵
. 92     06     0     06    静岡   ● 静岡
. 93     06     0     06    東京   ● 戸山
. 94     06     0     06    愛知   ○ 南山
. 95     05     0     05    高知   ○ 土佐
. 96     04     1     05    和歌   ○ 智弁和歌山
. 97     04     1     05    神奈   ○ 逗子開成
. 98     04     0     04    愛知   ○ 滝
. 99     04     0     04    千葉   ○ 東邦大付東邦
100     01     0     01    群馬   ● 前橋・県立
────────────────────────
.       2230    65    2295         合 計
        22.3    0.7    23.0         平 均
953実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:08:58.37 ID:Rzcw3akjO
慶應で開成麻布駒東聖光はよくみかけたが灘筑駒栄光は全然みかけなかったな
954実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:28:40.27 ID:SDlY5vF40
筑駒の一人は京医だからなあ
955実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:32:32.61 ID:YulcfdAV0
2014年 東京一工医・高校別合格率ランキング(関東版)3/25改定
順.私−−校−−−|-県-|-卒|-東|京|一|東|国|‐合-|-割.-|
位.公−−名−−−|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
=================================
01.☆筑波大駒場−|東京|162|-99|-2|-4|-3|27|123|75.9%|理V11、京医1
02.◎栄光学園−−|神奈|178|-67|-3|-7|-4|15|-93|52.2%|理V3
03.◎聖光学院−−|神奈|239|-71|-9|13|12|19|120|50.2%|理V4
04.◎駒場東邦−−|東京|231|-75|-7|12|10|10|112|48.5%|理V2
05.◎麻布−−−−|東京|295|-81|13|11|20|11|133|45.1%|理V2、京医1
06.◎開成−−−−|東京|398|158|--|--|--|17|167|42.0%|理V8
07.◎桜蔭−−−−|東京|230|-68|-1|-3|--|21|-87|37.8%|理V6
08.◎海城−−−−|東京|269|-40|-6|13|14|15|-87|32.3%|理V1
09.◎武蔵−−−−|東京|168|-22|-6|10|11|-5|-54|32.1%|
10.◎浅野−−−−|神奈|268|-34|-6|14|20|-7|-81|30.2%|
956実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:34:04.46 ID:Ax9LvOJI0
>>947
こういう人って、たぶん、特定の教授狙いだと思う。どこどこの研究室
に入りたいから、京大etcを受けるみたいな。京大って人気教授多いでしょ。
957実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:35:57.54 ID:YulcfdAV0
まだ未判明あるとはいえ東大より国医のほうが出しにくそう
また早慶含まない東京一工国医率で3割4割あるいは5割出すのは大変なことだ
筑駒は飛び抜けてしまってるが
958実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:38:10.70 ID:1yGfc1Bo0
>>955
筑駒の国医は27でなく17ですよ
959実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:40:45.60 ID:LyHMP5C/0
関西の高校の東京一工国医率は灘8割、東大寺7割、甲陽星光6割ぐらい

ただし灘以外は京大が多いぶん関東の学校と比較するには対等ではなくなる

まあこっから10%ぐらいひいたらいいのかな
960実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:45:35.19 ID:XmbLllbO0
>>956
ただの東大諦め組だろ。
今は数理系でさえ学部までは東大に行くのが主流なんだから。
961実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:47:21.11 ID:YulcfdAV0
文学部とか受けてるとおってなるけどなw
962実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 01:52:43.03 ID:me4khp4B0
えっ今200字作文って出ないの?
あれ割と好きだったんだけど
963実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:00:31.32 ID:1yGfc1Bo0
>>959
どなたか 表にしてみて。
964実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:10:44.63 ID:fZPvKK9S0
>>959
灘は今年7割だろ
965実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:11:21.44 ID:ZWZecLOH0
>>959
だいたい医学部
他学部なら東大微妙→親戚いるし京大でも良しとするか…のパターンが多いと思う
最近も同じ傾向か定かではないが…
966実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:15:41.38 ID:LyHMP5C/0
>>965 今もそんなかんじだわ
東大B、C判定ぐらいならほとんどが京大うける

>>964国公医の合格者を70(去年は90人)としたら8割ぐらいじゃないかな
967実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:17:27.19 ID:YulcfdAV0
東大BC判定って十分合格圏なのに京大受けるって本当に言ってんの
もしそうなら関西からの合格率は高くなってしまう
968実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:18:15.84 ID:BAUGRytl0
>>654
大学名を切ってしまう頭の悪い切り貼り
969実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:19:47.65 ID:LyHMP5C/0
>>967少ないけどA判定で京大受ける人もいる
関東人には信じられないかもしれないが、関西では東大と同等以上に存在感がある
もちろん東大の方が上なのは知ってるが
970実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:21:53.73 ID:LyHMP5C/0
まあ、もっともそれは一部のトップ私立の上位層限定の話だね(関西トップ7校)
971実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:23:17.81 ID:J93ijhCn0
>>969
見当違いのレスしてることに気付けよ。

BC判定で東大怖くて受けないような確実志向なら、関西の東大受験生の東大合格率は他より高いだろって話だよ
972実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:24:13.82 ID:J93ijhCn0
>関東人には信じられないかもしれないが、関西では東大と同等以上に存在感がある

同等以上www
973実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:24:34.37 ID:LyHMP5C/0
>>971 多分関東より高いのでは?
974実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:25:28.04 ID:LyHMP5C/0
>>972 何がおかしいのかな?
975実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:25:42.93 ID:J93ijhCn0
まあ北陸では京大A判定でも金沢大受けたり、長野では京大A判定でも信州大受けたりするらしいから、そういう感覚なのかね
976実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:26:59.59 ID:LyHMP5C/0
>>975 お前絶対頭悪いだろ
東北大学うけるだろ
977実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:29:14.77 ID:J93ijhCn0
京大が東大と同等以上なんて、灘に100人受けてもらえるようになってから出直してこいって話だよ。

灘から京大非医何人いるよ??
978実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:29:58.38 ID:LyHMP5C/0
>>977なんでそんな極端な視野しかもてないんだよ

お前の関西は灘なのかw
979実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:31:10.54 ID:J93ijhCn0
京大合格者は東大不合格者より頭悪いことをもっと自覚すべき

341 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/25(月) 15:19:32.19 ID:S9BwGXI40
>>339
駿台ベネッセが教員向け入試結果説明会で京大工の下位学科の合格者平均より東大理T不合格者平均の方が高いという結果を公表し、
それに焦った京大当局が、下位学科の偏差値を上げるために2013年度入試から工学部で第二志望学科まで書けるようにして
上位学科落ちを下位学科で拾えるようにしたのは有名な話。
工学部下位学科の【合格者平均】が東大理Tの【不合格者平均】に負けたのが相当効いたらしい。

駿台ベネッセ2012入試結果 (東大合格者の53%、東大不合格者の61%が受験)
                  
                           国語   数学  英語  理科    英国数理
                      人数 偏差値 偏差値 偏差値 偏差値    平均
東京大 理一     前 合格   598   67.9   73.5   76.3   72.5    72.6   
東京大 理二     前 合格   276   68.2   71.8   75.5   71.6    71.8
--------------------------------------------------------------------------
東京大 理一     前 不合格 1214   65.0   68.6   71.7   66.7     68.0
---------------------------------------------------------------------------
京都大 工  地球  前 合格   147   62.0   68.7   68.6   66.3    66.4
京都大 工  建築  前 合格    62   66.0   67.1   70.6   66.1    67.5
京都大 工  工化  前 合格   191   63.5   68.5   69.9   69.0    67.7
京都大 工  電気  前 合格   118   63.4   69.4   70.2   68.2    67.8   
京都大 工  情報  前 合格    73   63.1   69.8   71.6   68.6    68.3
京都大 工  物理  前 合格   194   64.3   70.8   70.5   69.4    68.8
980実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:32:03.61 ID:J93ijhCn0
>>978
関西のトップ層が集まるのは灘なんて周知の事実だろ。

その灘で京大が医学部以外相手にされてない

それが何を意味するか考えてみたらいいさ。
981実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:32:07.09 ID:LyHMP5C/0
>>979 
誰も学力の話なんてしてない

お前がバカにする京大生よりはるかにバカなのはわかったw
982実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:34:22.16 ID:J93ijhCn0
>>981
はいはい、「今の京大」がしょぼいことがバレて悔しいねーw

昔はすごかったのになんでこんなことになっちゃったんだろうね
983実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:35:37.02 ID:0p6ss8IVI
なんでこいつそんな必死なの
984実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:35:47.67 ID:fZPvKK9S0
なんだ低能の戯れか
985実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:35:53.09 ID:LyHMP5C/0
>>980 東大寺学園、甲陽学院、大阪星光学院、ここらの入学者偏差値は麻布、駒東、聖光と大差ない

それが何を意味するか考えてみたらいいさ。
986実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:36:16.21 ID:J93ijhCn0
早慶にすらまともに受からなくなった京大www

                  併願成功率

               2001年   2009年
京大法→早稲田法   86.7%   32%   54%ダウン
京大法→慶應法     78.6%   21%   57%ダウン
京大法→早稲田政経  88.2%   43%   45%ダウン

01年http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
09年http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.php
987実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:40:08.23 ID:LyHMP5C/0
うーん俺は関西での京大は想像以上に存在感あるよっていいたかっただけで
東大よりも上だとか以前と比べてどうとか一言もいってないんだが
そのかみつかたはいったいなんなのかね。
京大落ち早慶か?
988実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:41:08.59 ID:J93ijhCn0
>>985
東大寺、甲陽、星光のデキる奴は東大か医学部に行くんだけどwww

京大非医に行くのは出来そこないだよ

10年前は京大>東大だった
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342906155/

医学部シフトした成績上位層を戻さないと東大に張り合うのは難しいだろうな。

         京大(非医)      国公立医

       06年 12年 変化   06年 12年 変化 
灘      26  12  ▲14   69  74  △ 5
東大寺   68  50  ▲18   55  72  △17
甲陽    80  60  ▲20   33  53  △20
西大和   91  63  ▲28   26  39  △13
洛星    57  47  ▲10   39  36  ▲ 3
洛南    97  78  ▲19   37  78  △41
星光    56  56  ▲ 0   35  53  △18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   475 366 ▲109  294 405 △111

智辯和歌 29 13   ▲16   40  45  △ 5  
広島学院 26  9   ▲17   34  51  △17
白陵    20 13   ▲ 7   26  37  △11
ラサール 10  7   ▲ 3   60  78  △18
989実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:43:51.02 ID:J93ijhCn0
http://www.geocities.jp/tkdocchi/TvsK.html

2013年度入試向け 大手5社偏差値ランキング

駿台 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

69 東大理T
68
67
66 東大理U
=============================
65 京大理 
64 京大工(物理)
63 京大農(生命・食品)
62 京大工(電気)  京大農(資源) 
61 京大工(建築・工化・情報・地球) 京大農(森林) 
60
59 京大農(地域・食料)

河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

67.5 東大理T 東大理U
===================================
65.0 京大理 京大工(地球・物理・情報・工業化学) 京大農(資源生物・応用生命・食品生物)
62.5 京大工(建築・電気電子) 京大農(地域環境・食料環境・森林科学)
990実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:51:34.00 ID:JM0MXE0X0
もはや 日比谷>>>海城・巣鴨・武蔵・桐朋・筑附・早慶附属

数年後には、
日比谷>>学附・女子学院・フェリス・双葉・栄光・渋幕

もはや、
日比谷の敵は、開成・麻布・桜陰・筑駒・駒東あたりしかいないな。
991実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:53:08.80 ID:K2EeXjOb0
灘で京大非医は残念組だよ。
筑駒で京大非医は残念よりも、家庭医的事情かいじめられっ子か
深い何かあるんだろうね…
頑張ってね。
992実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:54:40.51 ID:JM0MXE0X0
日比谷で京大非医は残念組
993実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:55:35.83 ID:0p6ss8IVI
国際オリンピックでメダルもらってた人が京大理学部いってたぞ
落ちこぼれて
994実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:55:46.45 ID:JM0MXE0X0
日比谷で理U・文Vは残念組
995実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:56:14.23 ID:0p6ss8IVI
国際オリンピックでメダルもらってた人が京大理学部いってたぞ
落ちこぼれでも受かるのは間違いないが、そうでもない人も若干いるね
工学部にはいなさそうだが
996実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:57:05.33 ID:NtGSZXsH0
>>938
いや、99年まで掲載
00年から東大が合格者の掲示板への
氏名掲載を取りやめたため非掲載になった
997実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:57:26.19 ID:JM0MXE0X0
日比谷が全員理U・文Vを受ければ、合格は100人越える
998実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 02:58:58.91 ID:JM0MXE0X0
国際オリンピックのメダル級が日比谷には10人以上いる
999実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 03:00:15.58 ID:J93ijhCn0
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

71 東大理T
70
69 東大理U
=======================================
68 
67 京大工(物理・地球・電気) 京大農(応用生命科学) 
66 京大理 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物・食料・環境経済・食品生物科学)
65 京大工(情報) 京大農(森林科学)

東進 http://www.toshin.com/univ/search_dev.php

70 東大理T 東大理U
69
68
=======================
67 京大理 
66 
65 京大工(物理工)
64 京大工(電気電子・建築) 京大農(応用生命科学・食品生物科学)
63 京大工(工業化学・情報) 京大農(資源生物科学・食料・環境経済)
62 京大工(地球工)  京大農(地域環境)
1000実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 03:01:01.92 ID:J93ijhCn0
ベネッセ http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001

80 東大理T 東大理U
===================================
79
78
77 京大理 
76 京大工(物理) 京大農(応用生命科学)
75 京大工(情報・電気電子)
74 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物科学)
73 京大農(森林・食品生物)
72 京大農(食料・環境経済・地域環境)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。