【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
565実名攻撃大好きKITTY
>>543
当時は中学受験する価値のある進学校って東京だと御三家駒東桐朋しかなかったんだよね
海城巣鴨早稲田あたりは中学受験ではたいしたことなかった
中学受験でも1校か2校しか受けず落ちたら高校受験する人が多かったから
高校入試もレベル高かった。開成武蔵桐朋は早慶付属以上で
海城は開成と同じ日だったから開成武蔵桐朋とか学芸大附落ちた人が桐蔭に行ってた
桐蔭理数科と海城は高校受験で同じぐらいで2000年頃だと海城が優勢になってたと思うが