【受験関係者専用】神奈川県公立高校part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part61
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1380989659/
2実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 18:08:49.91 ID:G2h89MQO0
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64
3実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 18:29:30.13 ID:lymumj770
                                \
                         ___     )    _
.           _     _|\_,..: :⌒´: : : : : : : `丶/:ノ  Zノ
         Zノ  /\>o〈:/: : : : : /: : : : : : : :く
              . : : : :〈 /: : : : : : /: : : : : : : | : : : \    _
       _   /: : : : : :/7: : : : : : : /: : : /: : : : | ┐ : : ハ  Zノ
     Zノ ∠ : : : : : : /: | : /: : : : :⌒/:/: : : : |ノ └| : : :|
        /: : : : :/: : | 厶ィ: : //|/l: : :/ ⌒ :| : : :|
.         /: : : : :/: : : :.ノ.: : :.|: : :/ ┃|/  ┃   |: : リ
       〈//∠: : : :/⌒7: :.|: :│ ┃   .┃ _,ノ : /
       (   /: : : : : :.:八\{\| .::::: ──┐::: 厶ィヘ.  <わーい
.       _     ∨: : : r^^V个ー-、 {   丿  厶ノ └ァ  新スレなんだよ〜
.      Zノ   〈人トく___/ _l^⌒≧=ー┬‐=≦  \/
              \/ 〈└z'´ / _,人  _二ニ=┘
           ┌=ニ二   └ァ〈_,,人  r'´
           ∧      /  }  ト └ー┐
           |__>‐ァー=彡   丿 ,ノ  \丿       _
           {╋╋ヘ、   -=〈__ ,广¨ ̄       Zノ
          /)、╋╋≧=――=≦\
         (/'//>、╋╋╋╋土士/
          `¬く  `¨フ⌒¨¨`、 ヽ
              ー'´     ` _ノヘ、
                       ∨// >‐┐
         -=≡三三三三≡=-    <///
           -=≡三三三三≡=-  ー'´
━━┓  ┃      ━━┓  ┃      ┃━━┳┏┓┏━┳┓╋━┓┓
━━┻┓┣┓    ━━┻┓┣┓    ┃━━╋┗┛┃  ┃┃┃  ┃┃
┏━━┫┃┃  ┃┏━━┫┃┃  ┃┃┏━╋    ┃  ┃┃┃  ┃┃
┗━━┛┃┗━┛┗━━┛┃┗━┛┗┗━┛    ┗━┛┛┃━┛ 
4実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 18:31:44.82 ID:G2h89MQO0
2013年医師国家試験合格率

日本大学医学部 122 117 115 98.3%




慶應義塾大学医学部 100 100 95 95.0%

東京大学医学部 111 108 102 94.4%
5実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 19:13:02.76 ID:ij3h8hlQ0
前スレって実質62じゃないのか?
6実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 19:16:34.88 ID:lymumj770
>>5
62ですね
ってことはこれは63
7実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 20:02:27.61 ID:G2h89MQO0
上場企業トップの出身大学ランキング@
2014年版役員四季報 東洋経済新報社刊
 1位 慶應  306
 2  早稲田 225
 3  東大  199
 4  日大  99
 5  京大  92
8実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 21:20:35.19 ID:6i543AZ10
上位層は入試得点にあまり変わりはないみたいだな。
9実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 22:23:53.73 ID:FBc4Y2V10
いやー面白い問題だったな今年は
こりゃ落ちたわ
10実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 22:44:24.44 ID:MKdWABfv0
公立一本の人いる?
あー早くステップの平均でないかな

それと皆大学どこ目指してんの
11実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 22:46:34.60 ID:gvuY+N7l0
試験中寝てる受験生が数人いたんだけどそいつら落ちるのかな
12実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 22:47:00.91 ID:OnYfmO9YI
上位校みたいな、もとの頭がいいやつは理科とか難なく出来ただろうな
問題は暗記で頑張ってる中堅校の生徒たち
13実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 22:51:42.34 ID:VxLy7aWW0
STEPの平均とか発表されたら貼り付けてくれたらうれしいです。
14実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 22:51:55.60 ID:u99ASl770
中位ってどこ?
偏差値70〜 最上位
偏差値60〜 上位
偏差値50〜 中位
偏差値45〜 下位
それ以下 最底辺

こんな感じ?
15実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 23:01:44.98 ID:XLfwD+tw0
偏差値60で上位はないわ
そのへんはまともに国公立大学や早慶の進学実績ないじゃん
5人に1人が国公立や早慶に現役で合格している高校が上位では
マーチレベルはせいぜい中堅
16実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 23:24:23.82 ID:64PtE+qS0
STEP平均わかるひといます?
17実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 23:31:39.91 ID:KOMGhuHE0
平均点20点ぐらい下がるかなあ
18実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 23:45:52.60 ID:TFx8fTZY0
理科は震央を求める問題が未だに謎
あれは円の方程式を使わずに正確に求めることはできるのか?
ちなみに円の方程式は高校で習う範囲
19実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 23:46:33.09 ID:OnYfmO9YI
中堅校の市立南とか市立金沢とかで400点取ってる人ほとんどいないらしい
20実名攻撃大好きKITTY:2014/02/15(土) 23:53:45.00 ID:TFx8fTZY0
>>18
自己レス
震央を(x、y)と置いて距離の2乗を三平方の定理で求めればいいのか
でも、距離の公式自体はやはり高校生範囲なのだが
21実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 00:18:04.67 ID:wSGF2NN40
>>20
中学の範囲
22実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 00:29:46.96 ID:/pE8QjmTI
多摩志望で
内申120
点380は死亡ですか(ノω・、)
23実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 01:01:33.85 ID:ydToHzUp0
自己採点の結果国語86で理科が30だった...点差ありすぎw
24実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 01:32:54.51 ID:I06Uq+Ya0
>>20
三平方の定理は中学で習うけど、それを応用した2点間の距離の公式は数2で習うことになってる
25実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 01:48:04.07 ID:TyCGHK830
2014年度神奈川公立高校入試模範解答と倍率結果 理科が史上最高の難化
http://blog.jyukeho.jp/entry/2014/02/15/023354
26実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 02:06:32.08 ID:g5xhJXad0
>>24
いやいや、それって点と直線の距離でしょ?
27実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 08:31:51.89 ID:3ZSy+ah50
中学時代に体育以外はオール5だったのに、最終的に神奈川大学に合格するのがやっと。
こんなのがざらにいるのが神奈川県。
学力がないのに、ノートが綺麗などというふざけた理由で内申だけ高くなる意味不明さ。
少し入試問題が難化しただけで大崩れするのも当たり前だな。
28実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 08:46:55.05 ID:q1miQNEz0
数学を改めてみると全部できたなぁ…
なぜこんなことに気づかなかったんだ、バカだ俺は

後理科が所々数学よりなのがどうかと思った(解いたけど)
29実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 08:54:36.76 ID:qPoFRUdE0
だれか聞いてくれよ
国語問3をやってたら、残り時間15分だったよ
脂汗やばかったな
記述全部書かずに終わって
メンタルボロボロで数学やって
途中から、落ちた!wwwww死んだ!wwwわっしょい!wwwわっしょい!www
みたいな
30実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 09:06:47.55 ID:IGbp/DdjI
俳句でじっくり考えるのは時間の無駄
あれは1分以内に勘でやるもの
31実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 09:17:44.11 ID:ydToHzUp0
>>30
それ分かる
あそこは気合いだよ
32暇人:2014/02/16(日) 09:31:17.60 ID:0GSmnTfI0
>>30
俳句が一番の難問とかいう風潮
33実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 09:31:56.20 ID:I5P0ypwF0
底辺校受けたけど国語の物語の問題と説明文は全もん正解だよ すごくね?
34実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 09:32:57.51 ID:I06Uq+Ya0
>>26
いやいや、点と直線の距離とは別に2点間の距離の公式っていうのがあって、
正式に習うのは数2なんだよ
それ以外にあの震央の問題は、連立方程式の中にxやyの2乗が出てくるのだが、
そんなの出していいんだろうか
35暇人:2014/02/16(日) 09:44:18.05 ID:0GSmnTfI0
>>33
マジか、厚木やけど説明文2ミスやわ
36実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 09:48:12.70 ID:I5P0ypwF0
>>35
平塚湘風です 
37暇人:2014/02/16(日) 09:52:42.53 ID:0GSmnTfI0
>>36
国語92だった
国語がニガテな俺にとっては奇跡
38実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 10:05:08.56 ID:cp6RrtP/0
>>25
宣伝乙
マルチ乙
アフィ乙
39実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 10:12:09.09 ID:IGbp/DdjI
国語は古文小説論説は全問あってたわ
俳句と漢字と問5をやらかした
40実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 10:21:07.68 ID:g5xhJXad0
>>34
ほんとだ
でも、三平方だしなあそれ
41実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 10:49:18.66 ID:0GSmnTfI0
たぶん今日か明日にはStEP平均出るかな
42実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 10:55:33.31 ID:4yw3ks6J0
はぁ…合格発表までありもしない希望を見いだしつつ過ごすのか…
43実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 11:04:14.38 ID:0GSmnTfI0
終わっても合格発表までが心もとないよなぁ...
44実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 11:16:41.13 ID:I5P0ypwF0
>>37
65なんだけど・・・ 古文と漢字が
45実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 11:31:22.95 ID:0GSmnTfI0
>>厚木のStEP平均400きらないかなぁ
46実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 11:51:53.16 ID:lk/KVKJf0
俳句や古文が難しいという人は国語の勉強をしっかり教わってないんだろうな。
まともな国語教師が少ないから。
今年の俳句も古文もレベルは全然高くないよ。
47実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 12:02:33.02 ID:0GSmnTfI0
>>46
ワイの国語教師
「敬語絶対出ます!」→出ない
「要約絶対出ます!」→出ない
「絶対難しくなります!」→そうでもない
「出そうな感じを選びました!」→1つも出ない
これは酷い
48実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 12:32:53.32 ID:q1miQNEz0
そらまったく同じ問題はでないだろうけどね
形式もまったく違うとか?
49実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 13:43:25.08 ID:NSk2sdBk0
俳句をどう捉えるなんて個人の勝手だからな
問題にする意味がわかんね
50実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 14:15:06.63 ID:IGbp/DdjI
今回のテストは本当に頭そのものがいいやつに有利だよな
暗記で頑張ってきた人たちの努力が水の泡w
そして文系に有利
51実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 14:18:15.16 ID:/Wv0F2Y70
>>49
あくまでも国語の入試問題として選択肢の中から正答を客観的に導き出せるものになっているかどうかだな。
俳句の受け止め方は各人各様の主観的な問題、というのはそれとは別の問題。
個人的には俳句単体で入試に出題する意義は低いと思うが。
他に試すべき国語力はいくらでもあるので。
52実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 15:00:56.34 ID:Y9e/TWhv0
>>41
去年のStEP平均って、面接終わったあとに発表してなかったか?
53実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 16:38:00.04 ID:4yw3ks6J0
合計250ちょい
もうダメぽ
54sage:2014/02/16(日) 16:39:50.98 ID:X8meAZoG0
>>52
確かに、去年は面接後の水曜日だった。
55実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 16:56:25.53 ID:NSk2sdBk0
面接ではヤンキーをどんどん落としてくれ
56実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 18:15:15.23 ID:0GSmnTfI0
>>52
18〜20ぐらいに出るって
57実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 18:18:48.32 ID:C7OhbdHH0
新聞見たら今年の入試問題乗ってたから光陵卒の俺登場
時代が違うだろうが内申92入試238/250で受かったからお前ら最後まで諦めんなよ
58実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 18:21:57.68 ID:C7OhbdHH0
ミス→載ってたから
59実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 18:48:59.20 ID:cp6RrtP/0
個人塾だけど、中3の11人の5科平均点422だった。
割と頑張ったので嬉しかった。
60実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 19:22:38.91 ID:TrUP1PdR0
>>59
すげぇ〜
その11人って、どこ志望よ?
61実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 19:28:55.13 ID:kbNKQLy60
従姉妹が湘南白百合中とサレジオ学院高にいるんだけど公立だとどのあたりのレベル?
62実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 19:34:11.26 ID:a9GkPqf10
理科はみんな結構できてましたよ(^o^)
400点を下回るような人はあんまりいなかったです。
63実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 19:35:01.81 ID:0GSmnTfI0
理科67だわ
ちな厚木
64実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 20:20:33.21 ID:2cDMFn7G0
>>63
理科65で翠嵐の俺登場
笑うしかない
65実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 20:25:09.17 ID:0GSmnTfI0
>>64
合計いくつですか?
435です。
66実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 20:32:45.17 ID:2cDMFn7G0
>>65
もっと下
明日なんとかするっきゃない
67実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 21:17:28.94 ID:IGbp/DdjI
けっきょく今年はどの問題が1番難しかったの?
数学苦手な俺は数学の問5は意味不明だった
68実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 21:18:16.96 ID:7MXUhh8v0
>>67
個人的には社会。
簡単になったなんて微塵も思わない
69実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 21:18:54.73 ID:cp6RrtP/0
>>60
TOP層の5人はみんな湘南
残りはシイランだったり
サイフロだったりです。

あと学大志望もいます。
70実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 21:19:49.17 ID:cp6RrtP/0
シイラン ×
スイラン ○
ごめんなさい
71実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 21:28:06.62 ID:TrUP1PdR0
>>69
個人塾でその高レベル!!
羨ましい・・・
72実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 21:49:39.79 ID:VMX6nQZn0
ぽまいら特色化入試対策なんかしてます?
私はなにもやっていません
73実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 22:11:42.41 ID:I06Uq+Ya0
>>69
その志望校で平均422って低くない?
74実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 22:37:23.45 ID:IGbp/DdjI
>>73
たしかにw
75実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 22:58:23.87 ID:VMX6nQZn0
>>57
おっ先輩になるかもしれないさんじゃないですかーッ!
明日頑張ります 早く寝ます! 
76実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 23:03:15.13 ID:kDBcTDxf0
思いっきり理系よりの俺は有利
77実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 23:32:36.95 ID:VMX6nQZn0
>>76

英語96 国語97 数学70 理科65 社会98
でしたが・・・?
78実名攻撃大好きKITTY:2014/02/16(日) 23:52:10.22 ID:NX6NFlYN0
数学の問2の(ク)がわかりません。誰か教えてください。
79実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 01:18:52.60 ID:vb6CQont0
FからBCと平行に直線引いてAGとの交点をHとでもすると△FGH∽△CGE
△ABEは正三角形だからCE=1,中点連結定理よりFH=3なので相似比が3:1
HE=3だから相似比よりHG=9/4,AH=3なのでAG=21/4
80実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 01:48:29.29 ID:J9oHqwUA0
>>79
助かりました!!!ありがとうございます!
81実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 02:31:46.59 ID:bsJrAoLF0
これどうやって解くの?[4]が消えるのはわかるけど、[1][2][3]ってどれも
飛鳥時代に入るよね…まさか那須直韋提(700年没)覚えてないと解けないとかないよねぇ…。
----
社会問3ア:下線@「飛鳥に宮があったころ、那須直韋提(なすのあたいいで)という豪族が
国のなかに儲けられた、のち郡と表記される行政区画の長の官職に任命されたこと」下線@に
関して、このできごとがあてはまる時期として最も適するものを、次の時代の流れを示す表の
1〜4の中から一つ選び、その記号を書きなさい。

邪馬台国の卑弥呼が魏に使いを送る。
[1]
聖徳太子が冠位十二階の制度を定める。
[2]
大化の改新と呼ばれる政治改革が始まる。
[3]
平城京に遷都する。
[4]
平安京に遷都する。
82メルマガ・るいのご案内:2014/02/17(月) 02:43:52.16 ID:FNDJMTbJ0
先の読めない時代、次代を掴むにはまったく新しい認識が必要です。
メルマガ“るい”は、常識を覆し日々進化する「るいネット」の旬の記事を厳選して、
毎週お届けするメールマガジンです。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html
http://www.rui.jp/
83実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 07:47:34.88 ID:GhPTQooT0
81の方
私あってたんですけど豪族ってかいてあるから古墳時代の名残があるんじゃないかと思って1にしました
違ってたらすいませんまぐれです
84実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 11:41:58.77 ID:jhQnWTdZ0
>>81
その問題の答えは3(新聞より)
たしかに那須直韋提知らないとわかんないね
85実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 11:54:36.61 ID:EnzqTall0
二次募集って私立受けてる人は受けらんないんですか?
86実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 12:06:50.17 ID:by5OCeFx0
面接微妙だった...
87実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 12:45:48.28 ID:WX4/GGVX0
>>84
「のち郡と表記される行政区画の長の官職に任命された」 ってあるから郡司のことってわかるから 律令制度の開始 だから [3] ってことじゃない?
88実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 12:46:35.48 ID:WX4/GGVX0
あ、日本語おかしかった許して
89実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 13:04:57.46 ID:utjnEbl00
厚木の特色簡単だったで!!
90実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 13:53:36.38 ID:Gzlpl8PG0
厚木簡単だったねこりゃ差がつかないわ
テスト400くらいの俺おわた
91実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 14:05:49.43 ID:vb6CQont0
みんな公立落ちたらわが光明相模原においで
みんなで念仏唱えよう
92実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 14:28:42.00 ID:2yuepEmM0
>>85
受けている人ではなくて、1つでも合格している学校がある人は受けられない。
93実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 15:02:14.97 ID:fjAjYHyfI
面接ってどれくらい差がつくの?
かなり失敗したんだけど
94実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 17:40:55.95 ID:686hvd7y0
>>92
公立に受かっている人だけではなくて?
95実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 19:20:00.33 ID:EnzqTall0
二次募集受けらんないんですか…
親に土下座するしか無さそうですね…
これで兄は大学諦め、弟は併願私立なしか…
申し訳ない…
96実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 20:02:22.81 ID:OqeA2RpH0
おまえのせいだーおまえのせいでじんせいほうかいだー
97実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 20:08:16.50 ID:PmW6FPc40
>>95
勉強頑張って特待生になればよろしい
兄は学費ローンでもなんでも組め
弟も特待生もらえる私立を併願にしろ

ないない言う暇あったら頭使え!
98実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 21:35:22.94 ID:rUy/8qOH0
記述の自己採点ってやっぱりみんな加算しているのかな?
自分は全部記入はしたけど、どこで減点されるかわからないから
全問不正解で合計点出したわ
99実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 22:21:35.76 ID:EnzqTall0
>>97
特待生は特進コースの人だけなんで、無理ですね…
兄弟の事は提案してみます。
100実名攻撃大好きKITTY:2014/02/17(月) 23:30:59.90 ID:NGLViEDS0
面接オワタ
101実名攻撃大好きKITTY:2014/02/18(火) 02:59:50.89 ID:mDzLGbFzO
>>95
向上高校の特待生に行けば良い
102実名攻撃大好きKITTY:2014/02/18(火) 07:02:03.57 ID:IdHZwwDW0
翠嵐の特色
去年よりは簡単だった
103実名攻撃大好きKITTY:2014/02/18(火) 07:52:19.07 ID:jyzbGz280
そもそも何で受験する高校のランクを落とす安全策を取らなかったのだろうか?
104実名攻撃大好きKITTY:2014/02/18(火) 12:06:53.89 ID:gCVMks2D0
406 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 22:08:51.61 ID:IyxwifGq0
そんな奴は相手にしない方がいいよ。普段からとんでもない生活してるんだろうな
誰からも相手にされないからここで燻ってんだよ もはや人ではないね
105実名攻撃大好きKITTY:2014/02/18(火) 13:28:09.61 ID:jIimr29d0
2012年度の長者番付



2.佐治信忠 6478億円【サントリー】慶応大学卒




7.田中良和 2870億円【グリー】 日本大学卒
106実名攻撃大好きKITTY:2014/02/18(火) 19:11:22.87 ID:mDzLGbFzO
ポン大目指します!
107実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 00:14:59.59 ID:MJsz4r8r0
足切り点を決めて、定員に達してなくても不合格者を出すべき。
108実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 13:58:10.63 ID:9Hu0HwLx0
>>107
まったくもって同感!
109実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 14:01:58.77 ID:mieLpvZZ0
STEP平均まだ?
110実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 16:00:18.86 ID:FhTX4OcK0
>>109
本当かわからないけど、StEP生いわく明日出るらしい
111実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 17:28:59.50 ID:WLn+EYHIO
>>95
公立2次回れや
112実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 21:20:37.36 ID:OfPeaKPR0
113実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 21:22:29.22 ID:tvaG8H5t0
受験生だけど今日じいちゃん亡くなった…

まじかー
俺以外家族全員お見舞い行ったのに俺だけ行けなかったー
あーごめんなさい…

受かったら行こうと思ってたんだけどな…
114実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 21:51:45.36 ID:9Hu0HwLx0
>>112
ありがd!
115実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 21:54:50.18 ID:mu0r1iNn0
>>113
じいちゃんのこと残念だったね

じいちゃんのことたまに思い出してあげて
もし、あなたにいつか子供ができたら写真見せてじいちゃんのこと話してあげて
あなたがじいちゃんを思いだせる限り、じいちゃんはあなたの中にいるから
116実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 22:14:32.87 ID:tvaG8H5t0
>>115
そうするよ

凄く不謹慎だけど結果出るまで待って欲しかった
117実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 22:44:29.94 ID:Yef4ueR30
やっぱり上位校ほど、点数の下げ幅が小さい感じがするね
118実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 22:46:37.44 ID:EVkkG0Jc0
StEP平均出たで
119実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 22:47:05.15 ID:dRv7xscb0
>>112 ありがとう。
120実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 22:48:23.91 ID:dRv7xscb0
>>113
孫が頑張って文句を言うじいちゃんはいないよ。
じいちゃんに「頑張ったんだよ」って報告してあげたら喜ぶよ。
121実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 22:50:04.33 ID:EVkkG0Jc0
>>113
受かったら報告してあげて。
辛いだろうけど合格すればじいちゃんも喜んでくれるよ。
良い報告ができるように祈ってるから。
122実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 23:28:45.90 ID:IncbcexS0
内申118、入試330点
多摩高どうかな?
123実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 23:57:45.79 ID:FPnrLK4y0
ステップの人に聞きたいんだけど
この自己採点記述どうみてんの?
124実名攻撃大好きKITTY:2014/02/19(水) 23:59:12.23 ID:EVkkG0Jc0
>>123
採点基準っていうのがある
125実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 00:07:14.00 ID:FSxVvNNB0
私立や国立に受かって、県立を辞退する人は含まれているの?
126実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 00:59:45.29 ID:gGyppjr40
>>124
そうなんだ
具体的にはどんな感じ?
127実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 01:28:10.73 ID:YJYfVcGw0
翠嵐やばいなw
128実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 02:03:23.39 ID:6DpaEMp60
>>112
目が覚めて覗きに来たら貼ってくれてのな、ありがとー

・・・平均より20も下だわこれは死んだ
129実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 06:49:34.57 ID:bZqwTH2T0
stepって県内全体平均よりも結構上なんだ。
130実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 11:14:13.78 ID:mUZNuunk0
>>113
ゴルゴのおじいちゃんも最近亡くなり、雪で進まないってTVで昨日
明るく言ってたよ。本当は泣きたいんだろうに。
受け継いだ命を大切にするんだよ。
131実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 20:04:06.50 ID:8euxlay10
>>126
この内容が書かれていて4点
みたいな感じ
132実名攻撃大好きKITTY:2014/02/20(木) 23:12:42.24 ID:wvrvgFHy0
できなかった人の声が大きく取り上げられているだけで、
実際には難関校を受けるレベルの人の多くはかなり高い点を取っているみたいだね。
失敗した人が極端に点を落としている感じ。
133実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 00:03:17.04 ID:E/BZ60tv0
>>132
全教科難化したらそれもありだけど・・・
134実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 00:08:41.87 ID:E/BZ60tv0
>>132
全教科難化したらそれもありだけど・・・
135実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 07:34:46.20 ID:KFASWwFj0
入試をもっと難しくして、内申の比重をさらに下げるべきだよね。
136実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 08:45:55.71 ID:VMJWWf0RI
>>135
同意
内申という媚売り制度は廃止すべき
137実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 09:35:29.49 ID:N8aUgRfp0
>>135-136
ただそれだと、
津久井・愛川あたりの学力最底辺校は、
・点数取れず試験が成立しない
・校内治安悪化
は避けられないと思うが。
138実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 11:48:37.60 ID:0xiiFpPn0
ステップ平均の今年と去年を比較してみた。( )内は去年

翠嵐444.6(458.7) △14.1
湘南443.6(462.6) △19.0
柏陽426.5(451.1) △24.6
川和408.3(441.2) △32.9

こうやってみると、内申比率の低い学校ほど、ステップ平均の下げ幅が小さいのがわかる。
内申が無意味とまでは思わないけれど、翠嵐のように内申比率2の高校がもっと増えて欲しい
139実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 13:01:14.11 ID:TOIXkxYN0
ステップ生平均で翠嵐が湘南を上回ったのは初めてじゃないか?
もちろん辞退する人が平均を押し上げているんだろうけどさ
140実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 16:39:25.73 ID:DuUt7ggp0
翠嵐って極端に言えば内心100でもテストと面接と特色で稼げば入れるでしょ?
俺の内申が101なんだけど自己採点が485点で面接も特色も相当手応えあるんだけど
141実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 17:28:27.79 ID:fRG7tYGN0
>>140
よく頑張った
こういう書き込みみると内申って当てにならないなぁって思う
142実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 18:00:32.97 ID:e2R42Knm0
>>140
凄え、素直に尊敬するよ。
少なくともトップ校と称するならば実力勝負であるべきだよな。

今後の翠嵐、湘南あたりは

選抜試験:5
特色:4
面接:1
内申:0

とかにならないかな?
143実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 18:14:34.79 ID:QOjnBgql0
面接もいらねーな…
高校の方も面倒じゃないのかな
144実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 19:08:50.41 ID:fRG7tYGN0
面接よりもアンケート形式の作文の方がいいんじゃないかな
145実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 19:15:35.73 ID:VMJWWf0RI
>>143
>>144
たしかにいらね
高校の面接なんて台本通りやればいいんだもんな
だったら作文の方がいいね

学力審査 : 6
内申点 : 2
特色 : 2

こんなもんでいいだろ
146実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 19:54:27.76 ID:iTsBAef+0
低レベル厚木はいつ廃校になるの?
147実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 19:57:58.08 ID:cDt1GloW0
都心回帰で相模川より西側はやばそうだな
148cvj:2014/02/21(金) 20:41:14.80 ID:soh/uGNu0
内申が高いということは人間的総合力が高いということ。
良い意味でも悪い意味でも実社会でうまくやっていく力といってもいい。
作文や小論文は良いとしても、筆記試験だけだと狭い範囲のチェックで終わってしまう。
面接もそういう意味で有意義。
149実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 21:31:53.00 ID:rmC8GDpdO
他県でもやってるように
各校独自入試・推薦
統一一般入試

に分けた方がいいんじゃない?
一般入試は内申は使わない学校があってもいいし。
独自なら学力以外もやれるし。
150実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 21:45:09.83 ID:DCp6ED4X0
>>138
内申比率も関係ありそうだが、特色検査をやるかどうかも関係ありそうだ。
特色検査をやっても、近年不人気の光陵、他所から入ってこない小田原は平均の下落幅が大きい。

特色検査 学校名     マイナス幅
★    横浜翠嵐     -14.1
★    湘南       -19.0
★    横浜緑ケ丘    -20.6
★    横浜サイエンスフロンティア  -22.9
★    柏陽       -24.6
★    希望ケ丘     -31.8
★    厚木       -31.8
★    平塚江南     -32.5
     川和       -32.9
     相模原      -33.4
     多摩       -34.2
     鎌倉       -35.9
★    光陵       -36.1
★    小田原      -37.4
     横須賀      -37.5
     大和       -37.5
     追浜       -38.2
     秦野       -46.6
★    横浜国際     -53.1
151実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 21:47:57.22 ID:DuUt7ggp0
川和いきてー 和風のイメージがあってかっこいいですよね
152実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 22:10:17.26 ID:iTsBAef+0
厚木はさっさと廃校にしろ
153実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 22:15:47.33 ID:xaXLNsxN0
1 翠嵐 444.6
2 湘南 443.6
3 柏陽 426.5
4 YSFH 417.9
5 厚木 413.8
6 緑ヶ丘 413.5
6 川和 408.3
8 希望ヶ丘 403.5
9 神総個 400.9
---壁----
10 鎌倉 396.4
11 江南 395.2
12 横須賀 393.5
13 小田原 391.2
14 相模原 391.0
15 光陵 390.7
154実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 22:44:09.35 ID:fRG7tYGN0
厚木って今年割れたんだっけ
155実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 22:56:15.08 ID:0xiiFpPn0
>>150
ご苦労様。特色検査が入るのは、広い意味で内申比率を下げることだよね。
実力勝負したい子は特色検査のある学校を選ぶ傾向が大きいだろうね。
光陵は特色検査が特殊だからなー。

川和は内申比率が4で特色検査もしないため、内申美人と気の弱い子のいい受け皿になってる。
156実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 23:16:02.27 ID:0xiiFpPn0
いっそ川和は内申比率を6くらいまで上げていいと思う。
内申こそ人間的総合力の指標と考える人たちに最高の高校となるべく。
それが本当なら、企業の人事にもさぞ受けがいいことだろう。
ここはきっちり差別化を狙うべき。
157実名攻撃大好きKITTY:2014/02/21(金) 23:50:19.18 ID:uyV1v2090
内申で人間性なんてわからないよ。
内申比重ゼロで良いと思う。
入試得点のみで判定すべき。
158sage:2014/02/21(金) 23:53:39.73 ID:DCp6ED4X0
>>156
確かに川和のポジションはおもしろい。
平均点もマイナス幅もほどほど。
「進学実績のよい普通の高校」を目指している感じがする。
159実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 00:19:11.42 ID:s/54VRNS0
>>158
翠嵐と商圏がかぶるからね。内申4特色検査なしは賢明な選択だったと思う。
自転車で通える近隣に住む、翠嵐めんどいから川和でいいわって考える優秀な子たちが
上位層になって大学合格実績をたたき出し、労せずして高校の評価も高値安定。
残りの子は内申の高い御しやすい子ばかりで、教師にとっても生徒にとっても平和で安楽な学校生活。
神奈川一上手くやったねって思う。
160ddd:2014/02/22(土) 01:25:24.54 ID:mL/sEncN0
川和って言いにくい・・・
161実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 03:19:15.28 ID:5vHPWnMb0
社会の正距方位図法のやつって、
経線20度ごとに引かれてるのか。
えぐいわそりゃ。くだらねえ。
162実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 05:53:23.24 ID:oTucg4I10
>>160
名前変えれば良いのにね。
卒嵐とか。
163実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 07:07:31.31 ID:c4hxtXVK0
茅ヶ崎北陵も移転するから名前を変えてほしいね。
湖南とか。
164実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 07:40:09.73 ID:xbLqkmv60
川和は所詮、新設校だろ。
旧制中学以外に行きたい人の気がしれない。
一時的に良くても、必ず凋落するのに。
165実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 08:41:51.97 ID:OjBBXcbW0
内申って教師のさじ加減で変わるからなぁ
見るとしても3年間全部見るべきじゃないかね
166実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 09:11:37.01 ID:heS3Uyic0
新設校ってw
地元の子供にとって歴史なんて関係ないでしょ。
平沼が創立100年以上だなんて誰も気にしていない。
倍率最初割れていたし。
167実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 09:27:29.06 ID:6R6xTyv+0
川和の近所はブルーラインで翠嵐に一本だから
学区が撤廃された今自信のある翠嵐に行くでしょう。
定員も358になったし。
だから今後はレベルダウンするかな。

今年の志願者数から見ると湘南も川和も翠嵐に吸い取られていると思う。

翠嵐 797
湘南 602
川和 535
 
168実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 09:51:09.09 ID:5G/vGqUE0
だって翠嵐は予備校通いしやすいんだもん
横浜から徒歩圏だから、交通の便も良すぎる
169実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 10:18:57.32 ID:s/54VRNS0
翠嵐、交通の便いいかあ?

川和が今回の入試で、下げ幅が大きかったのは、理数が難化したからというのも大きいね。
難化したのが英国だったら、ここまで下げなかったはず。
つまり前々から分かっていたように、川和は私大文系の高校だということがこれで決定的になったわけで、
もう開き直って、学校のカリキュラム自体文系仕様に変えたほうがいいね。
数学は文科省的には数Iだけ履修すれば高校を卒業できるはず、理科も最低限で済ます。
徹底的に文系に特化して、合格実績も一人で何校も稼げる私大文系で華々しく飾ればいいよ。
170実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 12:29:50.88 ID:8mMk06pi0
翠嵐は朝鮮部落のど真ん中にあるから在日が通いやすい
171実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 16:47:48.42 ID:/aSAQ3lZ0
学校が強制的にトフル受けさせてる高校何処だろ?
172実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 17:29:10.55 ID:kLmX3PfaO
平塚江南が落ちた理由を語れ
173実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 17:31:35.22 ID:kLmX3PfaO
光陵が落ちた理由を語れ
174実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 17:47:45.44 ID:akbZ9+b5i
>>153
壁というより鎌倉に負けている横須賀小田原光陵ってなんなんだ
175実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 17:49:38.81 ID:akbZ9+b5i
>>153
平塚江南、相模原もか
176実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 18:41:22.30 ID:col0XDSk0
>>173
元々伝統がない上に、立地も悪く、敷地も狭い。
進学実績以外にとりたてて特徴はなく、学区が無くなったので、わざわざ行く生徒がいなくなった。
177実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 18:56:19.91 ID:SAi4ub/5I
>>176
倍率1.5倍近くあるんだが?
178cvj:2014/02/22(土) 21:34:44.04 ID:rCUh/Hhe0
所詮テストというのは人を選抜する側が考えたツールに過ぎない。
極端なことを言えばIQの数値で階級を決めてしまえばいい。
だけど実社会、例えば会社では上司のさじ加減ひとつで出世や待遇が決まることも多いだろう。
それが現実というもの。
人の能力はIQや知識量だけではなくもっと複雑多岐なものじゃないかな。
確かに筆記試験というのは機械的、客観的で公平性は高いと思うけどね。
IQが高くても、一流大出ても犯罪者となる愚かな奴もいるし、その逆もまた然り。
アメリカのトップの大学では、特技や人より秀でた何かを持つ者は入試関係なく入学を認めたりするだろ。
そういう視点は大事だと思うな。
179実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 21:42:34.72 ID:coWnagbT0
>>171
神奈川公立では知らない。早大学院はそう。
180実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 23:01:58.96 ID:Ji+LyDGa0
>>171
TOEICなら、緑ヶ丘が1年生から毎年全員に受けさせている。
181実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 23:12:35.01 ID:Cb3ATp5f0
木曜には合格発表か
182実名攻撃大好きKITTY:2014/02/22(土) 23:52:42.88 ID:maqpfQMy0
>>177
倍率の問題じゃないように思うが。
183実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 00:03:29.92 ID:64ktXb/60
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:39:17.62 ID:mh3uzMex
>>383
落ちてる段階で「コネ」って言わねーよ
って思ったが、鎌学→慶大→西武の長田は頭が悪すぎて慶応の推薦入試で一回落ちたって大学時代に知り合った、彼の高校の同級生が言ってたの思い出したにぃ♪w

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1384094886/l50
184実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 11:16:33.25 ID:pdiR4c0o0
茅ヶ崎北陵なんて厚木と統合するか廃校にすれば良いのに。
185実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 13:13:11.24 ID:5VFsJ7mpO
茅ヶ崎北陵はどこへ移転するの?
186実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 14:34:29.52 ID:WFEUNpzK0
旧制中学でもダメダメな厚木は即刻廃校にすべき
187実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 16:40:34.35 ID:VqSh/YUY0
>>185
市外らしいよ。
茅ヶ崎北陵はそうまでして残す高校か疑問だけど。
188実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 18:18:01.18 ID:jAfphpeS0
生徒全員にTOEFL 横浜、市立8高校で
2月17日11時43分

横浜市教育委員会は新年度から、全日制の市立高校8校で2年生の生徒全員に米国の英語力試験TOEFL(トーフル)を
受けさせる方針を決めた。
受験料は全額公費で負担する。文部科学省は「英検と比べ問題が難しく、自治体単位での受験は聞いたことがない」としている。
市教委によると、2年生約2100人を対象に、団体向けのペーパーテスト「TOEFL―ITP」を受験させる。
新年度予算案に受験費用約650万円を計上した。目標点を設けるかは検討中だという。
市教委高校教育課の高橋正彦課長は「客観的に英語力を把握し、授業のあり方を考える一つの指標になる。
TOEFLは大学のクラス分けに使われる例もあり、海外大学への進学にもつながる」と話す。

http://www.asahi.com...B66TMG2BULOB12W.html

これだった
189実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 18:44:51.27 ID:lHrzr2zD0
公立一本組は落ちるとクソみたいな定通分割選抜の日程のせいでストレスが半端じゃないだろうな
190実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 19:04:54.52 ID:SBZvKLpM0
>>188
神奈川公立のレベルだと英語だけで大きく進学実績変わるだろうな
数年のうちに県立との逆転あるんじゃね
191実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 19:13:40.44 ID:bcw2waAVI
>>189
横浜商業の国際学科は偏差値の割りに進学実績いい感じだった記憶がある
192実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 19:54:58.92 ID:+9bTi4k20
高校受験で公立と私立の大きな違いは英語だからな
193実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 20:30:00.92 ID:SBZvKLpM0
神奈川公立の大学受験の主戦場は早慶以下へ進学率
そうした大学への受験は英語が大きく影響するので、
今回の施策で市立高校の大学進学実績が大幅にアップすると思われる
194実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 20:39:38.15 ID:o88nP4Q/0
神奈川に限らないかもしれんが英語のレベル低いよなぁ
195実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 21:04:11.69 ID:8pXdgWJB0
ステップ生の進学高校の平均点が90点を超えており、学力差が全く反映されて
いない。勘違い的なミスでのわずかな点差と理科の出来不出来が当落になると
思われる。
上にも書かれているように、マーチ以上の大学入試は英語の点数で大体が
決するのに、期末試験レベルの設問で入試を行うのはどうしたものか。
196実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 21:04:17.68 ID:qwG1I4vk0
>188
この記事の続き

 市教委は、市立中学全147校の3年生全員に英検を受験させることも検討する。
 新年度はまず30校で試験的に導入する。英語指導助手(AET)が常駐する中学校は、現在の100校から全校に広げる。
 また、小学校16校でも6年生に児童英検を受験させる。

中学では英検全員受験。
さて高校入試はどうなるのか?
197実名攻撃大好きKITTY:2014/02/23(日) 23:09:14.18 ID:SBZvKLpM0
数学はバカに教えてもムダだけど、英語はバカでもそれなりに点数
取れるようになるからね
横浜の施策は期待できるね
198実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 00:07:04.01 ID:cgnGZsdb0
昔の早稲田入試は奇問難問ばかりで、それを答えたクイズ王が合格した。
だから政経でも中位公立からそこそこ合格した。
今はセンター入試が基本となっているから、基礎力での高得点が前提で
合格する。早慶合格者が私立優位になったのは、基礎学力の差がついたから。

TOEFUL高得点者は基礎学力が高く、上のコメント通りたいがいの有名大学に
ほぼ合格出来る。
 
ただ、高校での学力向上を今の横浜市立に求めるのは無理がある。 
上位3校を中高一貫にしないと公立トップ無理だし受験層は変わらない。
 
199実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 02:15:48.75 ID:ry6h1WpX0
>>187
新聞によると寒川の可能性もあり。
そうすると校名変更ありますかね。
200実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 07:04:14.09 ID:lIPM4Jad0
>>199
茅ヶ崎市外に移転するなら近隣の高校と統合して校名も変えた方が良いですね。
201実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 17:24:05.18 ID:tPrnX37x0
公立、受かっていて下さい(._.)
202実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 18:10:06.55 ID:xgfKwuXJ0
私立併願した人は公立受験者の何割いるんだろ
203実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 18:44:49.28 ID:FsHViF7o0
>>202
ほぼ10割でしょ
204実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 19:39:01.40 ID:QGECVVlV0
こうすると面白そう
私立併願なし ポイントプラス
内申と入試得点が噛み合わない ポイントマイナス
ほかの学校の推薦を受けられる ポイントプラス
205実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 19:53:33.84 ID:KMkMa6YjO
>>199
茅ヶ崎北陵が寒川に移転?
相模線は20分30分に1本の電車だろ。
寒川なんか不便な場所じゃなくて、
東海道線の辻堂駅あたりでいいんじゃないのか?

辻堂駅前って土地あまりまくってる感じがするし。
206実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 20:31:47.29 ID:kWMDfxjk0
>>205
どの辺に余りまくってんだよ
207実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 20:32:38.81 ID:IlMb7jFn0
湘南行く予定だけど小学校の時、学年で俺と双璧だった栄光学園の奴にこないだ会ったら既に数2と数Bやったって。追い付くかな?
208実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 20:46:17.83 ID:P3R9xeNq0
あいつらの1.5倍くらいやってなんとかなるレベルby柏陽生
209よしき:2014/02/24(月) 20:59:38.95 ID:JqPDhWon0
震央の問題は三平方の定理を使って求めます
210よしき:2014/02/24(月) 21:02:42.81 ID:JqPDhWon0
受かっていないとスマホが買ってもらえないワロタ
211実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 22:14:33.81 ID:+KgeEgU80
川和受かってるかなー
212実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 22:18:19.80 ID:JvirjhVG0
>内申と入試得点が噛み合わない ポイントマイナス

これはいいと思う
内申が高いのに試験が異常に出来ない場合はポイントマイナス
逆に内申が低いのに試験が出来ている場合はポイントプラス
今年の場合は数学と理科が5なのに50点いかないとか明らかにおかしいだろ
213実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 22:24:09.71 ID:+KgeEgU80
そんな奴いないんじゃねww
214実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 22:31:55.07 ID:QGECVVlV0
>>212
>逆に内申が低いのに試験が出来ている場合はポイントプラス

それはダメだよ テストもできるのに内申高い人が損をする
215実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 22:55:23.19 ID:mLX3QQ8d0
テストも内申も高いならふつうに合格するからいいじゃん
内申は学校や先生によって基準が違うから
全然平等じゃない
216実名攻撃大好きKITTY:2014/02/24(月) 23:14:50.23 ID:JvirjhVG0
まったくだ
損ってなんだよ
劣悪教師に当たって不当に低い評定をつけられた人間は
公正な教師に当たった人間より劣ってなくちゃいけないのか?

まっ、そんなこと言い出したら内申やめろよって話なんだけどな

>>213
甘いね
内申135でも試験350もいかないなんて人もいた
217実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 01:41:02.91 ID:ylg9i4yC0
このスレで質問した人のうち、どれくらい報告をしにくるのだろうか?
218実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 07:09:06.97 ID:x2gk2xlN0
>>216

マジか笑

おれ内申132で410点
219実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 07:12:29.37 ID:03O5HeeT0
内申よくたって試験できなきゃ翠嵐は確実に落ちるし、湘南もだいたい落ちるだろ。
逆に試験できれば内申にかかわらず受かるんだから今の制度で問題ない。
その下のレベルなんてそもそも試験できないやつの話なんだから意味がない。
220実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 07:15:43.80 ID:g6j5p6K50
内申56なのにテスト100ほんの少し行った俺の立場・・・
221実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 07:16:30.87 ID:x2gk2xlN0
先ず、教師が生徒のノートに評価つけるのがおかしいと思うんだが
222実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 07:43:57.47 ID:wlYjkgof0
教師曰く「テストで点が取れない人のための救済措置」らしい
ありがた迷惑である
しかもノート綺麗に書いて内申上がったことなんてないし
223実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 07:57:29.84 ID:EIgZB95o0
てか試験万点でもノートで3にされた...
224実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 08:00:02.17 ID:62//JRrk0
うちの娘、点数は大して取ってないけどオール4くらいです。
やはり音読とかノートとかよくやってますよ。
逆に愚息は点数はとれていてもノートがイマイチなんでオール3
やっとでしたよ。
225実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 08:01:43.16 ID:x2gk2xlN0
女子が必ず有利なる
226実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 08:56:37.57 ID:FZm7G4gD0
字が汚いやんちゃな男子には内申なんて不利なシステム
点は取ってるのに4すらもらえない

不平等この上ない
227実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 09:00:14.12 ID:qCOvG3MYO
神奈川の公立高校ってどうしてこんなに滅茶苦茶なのでしょうか?
228実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 09:02:55.63 ID:RW3+7pjc0
教育委員会から抑え込まれてるから
229実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 09:20:46.99 ID:6G6rjTnD0
すみません、兵庫県から夫の転勤で横浜市に春から転居するのですが息子は新中二です。神奈川県の入試制度は内申と選抜試験の割合が良くわかりません、教えてください。
230実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 09:37:18.41 ID:qCOvG3MYO
>>229
神奈川県の公立高校は悪いので、
私立高校へ行かれるのがベストだと思います。

どうしても公立、というのであれば、
横浜市立など市立高校へ行くのが良いです。

県立高校なんて行ってしまったら、
ご子息様がダメ人間になってしまいます。
県立高校の入試方式は非常に歪んでいますので、それらに踊らされずに済む、
私立高校をおすすめ致します。
231実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 09:58:17.23 ID:IExjgN+T0
神奈川県の入試制度は複雑ですからね…
内申:入試:面接で1000点の学校と、
それに特色試験がプラスされる学校があります。
内申:入試:面接は、
多くの学校が3:5:2か4:4:2ですが、2:6:2の学校もあります。
しかし、それも、翌年同じかどうかはわかりません。
毎年発表されます。
平成26年度入試は、「選考基準及び特色検査の概要」が出たのは6/7でした。
232実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 10:11:34.32 ID:IExjgN+T0
>>229
231続きです。
内申は二年生から入試に入りますから、
内申点をあげておくに越したことはありません。
このスレッドの上にある通り、問題のあるシステムですが…
ノートがきれいだとか授業で発言するとかはプラスになり、
字が汚いとか授業中私語するとか忘れ物が多いとか提出物が遅れたとか(出さないのは論外)
そんなことでマイナスになります。
233実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 10:14:40.87 ID:ojz5JCK/0
天皇陛下の手術をされたということは
日本で一番臨床医の能力を持って
おられるということ。
天野教授の偉大さは
一般人では神のような存在。
その天野教授でさえ3浪して日本大学医学部に入られた。
人間、謙虚さと努力がいかに大切かの最も良い例。
234実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 12:49:11.35 ID:FZm7G4gD0
>>229
学力が必要なのは当たり前。
次に必要なのは、とにかく先生に気に入られること!

神奈川の入試なんてそんなもんさ…
235実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 12:54:01.58 ID:x2gk2xlN0
ゴマをすろうww
236実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 13:04:14.27 ID:qCOvG3MYO
>>229
生徒のマナー・モラル、人間性や真面目度

神奈川私立高校>>>神奈川公立高校




大学進学実績(現役生実績)
私立高校>>>神奈川公立高校


私立横浜隼人高校特進>県立希望
私立平塚学園高校特進>県立江南

私立鎌倉学園高校≧県立湘南柏陽>県立光陵小田原江南横須賀

私立横須賀学院高校特進≧県立横須賀高校

私立桐蔭学園高校、私立桐光学園高校>県立翠嵐湘南柏陽>県立川和厚木多摩光陵相模原
237実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 13:31:58.60 ID:Y9a/NAxz0
>>219
翠嵐でも湘南でも2次枠で確実に受かる頭一つ抜き出てる子は、
実は低内申なんて痛くも痒くもない 極論を言えば高校なんてどこでもいい

内申で打撃をくらうのはその下の層 偏差値が60から69あたりの子だね
併願私立も内申で決まるから、低めに抑えられ、
県立も2次枠を狙うなんて冒険は出来ず、
勉強なんてしても大していいことがないという感覚だけは強烈に植えつけられる
238実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 13:58:45.45 ID:ovdsLzDD0
福井の場合、
県と若狭地域が小浜
敦賀周辺以東は米原か湖西

京都の場合
京都市以南(嵐山付近を除く)が米原か湖西
亀岡市以北と嵐山付近が小浜
239実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 13:59:31.78 ID:ovdsLzDD0
>>238は投稿ミス
240実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 16:19:45.26 ID:wlYjkgof0
合格発表まで正味あと1日だ
すごい不安だわ
気を休める方法ってない?
241実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 16:24:52.34 ID:zQ81RCn50
落ちたことを前提に人生設計を立てる
242実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 16:40:12.70 ID:q/X77qQr0
厚木は廃校だ廃校!存在価値なし
243実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 16:42:57.90 ID:ghmVA3DL0
存在価値がないのは在日朝鮮人
244実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 16:53:48.66 ID:g6j5p6K50
俺の好きな高校ランキング
1位 湘南 
2位 川和 
3位 平塚江南

俺の嫌いな高校ランキング
1位 旭丘
2位 大井
3位 厚木
245実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 16:57:45.01 ID:ghmVA3DL0
いかにも在日朝鮮人が好みそうなランキング
246実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 17:15:16.11 ID:5zRwcWJw0
内申120近くあるのに、300ちょいしか取れなかったとか言ってるのもいた。
内申意味ない。
247実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 17:33:43.63 ID:wlYjkgof0
内申はともかくだな
普段の素行を書いたものを高校に提出することを義務付けよう
そうすればインテリに見せかけたチンパンジーみたいなアホをどうにかできるし
248実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 18:14:06.67 ID:P8Zfphph0
内申135だった女子が翠嵐行ったら毎回数学追々試になっててワロタ
塾のテスト対策がなくなるとまともな点が取れないんだな
249実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 19:13:44.73 ID:I/hjWIe40
そりゃ個人の問題だろ
神奈川の上位公立は湘南をはじめ校風自体は自主自立的な所が多いが
その分手を抜けば置いて行かれる
250実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 19:28:23.65 ID:7TpHI3Io0
柏陽高校の横国合格者数横国34人で大半が教育理工で経済経営2人って異様に少なくね?
文系は横国目指すより早慶上智目指した方が得ってことなのかな
ttp://www.hakuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/sotugyougo/2013result.pdf

聖光学院高校
http://www.seiko.ac.jp/shingaku/goukakusya13.htm
浅野高校
tp://www.asano.ed.jp/guidance/achievement.html
聖光学院高校は横国10人中4人経済経営で
浅野高校は横国14人中5人が経済経営でまあまあ経済経営率高い
一橋も多いから一橋目指すような国立大志向じゃないと
横国文系受からないんじゃないか
251実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 19:29:12.06 ID:OfJYaAViO
>>248
そのような生徒を入学させる選抜方法に問題がある

その学校に相応しい人物を選抜するのが入試であって、落ちこぼれるような生徒を量産する選抜方法は根本的に誤り

例外的な事象なら個人の問題だが

望まれない生徒の入学は学校にとっても生徒本人にとっても不幸なことである
252実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 19:31:24.74 ID:Bbj8Cws00
>>236
桐蔭とか今は全然駄目じゃん
それに桐蔭のようなマンモス校は下は限りなく下だぞ
私立は栄光、聖光、浅野のような伝統私立校以外は高い学費に見合うだけの見返りがあるとは限らん
253実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 20:04:47.35 ID:x2gk2xlN0
桐蔭とか併願にするだけで20万だぞwww
254実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 20:27:40.56 ID:FvIvtPHo0
>>237
桐光でも桐蔭でも行けばいいさ
255実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 20:47:57.52 ID:Y9a/NAxz0
>>254
金持ってるならね
金持ってるならとっくに中学受験してるわ
256実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 21:37:00.46 ID:XtSzA/fG0
私立の二次募集ってオープンみたいに筆記のみなの?もしくは推薦形式?
257実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 21:48:19.30 ID:EIgZB95o0
>>250
柏陽の横国は教育免許が欲しい奴らだったはず
258実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 22:16:47.59 ID:3PkveOMB0
>>236
高校から入ってきた人でなら
翠嵐=桐光≧桐蔭ぐらいじゃないの?
259実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 22:17:57.01 ID:3PkveOMB0
間違えた
湘南=翠嵐=桐光≧桐蔭
くらいじゃないの?
260実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 22:30:43.35 ID:rIPg10fT0
桐蔭は止めとけ
今時、管理教育主義を標榜してる高校だからろくなことにならない
261実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 22:39:47.88 ID:jk4ysp5W0
桐蔭は定員が多すぎて、今は全入救済私立。
下位は日東駒専確定。
ただし、中位の子がマーチに合格するのはまともな教員を金で集めてるから、
腐った公立より少しマシなだけ。
262実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 22:50:56.35 ID:LyLnFkME0
俺は平塚学園特進の併願確約内申値が場合によっては桐蔭のそれを上回ってしまうことに驚愕した。
昔はパー学と言われていたのに、…
桐蔭のレベルが下がったのか、はたまた平塚学園のレベルが上がったのか理由を誰か教えてケロ。
263実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:13:50.98 ID:0dX/rcdK0
平学は毎年レベル上がってるよ
桐蔭は知らない
264実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:14:21.64 ID:qCOvG3MYO
>>262

純粋に"平塚学園のレベルが上がった"


大学進学実績(現役生)


平塚学園特進>平塚江南

の時代
265実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:20:43.01 ID:qCOvG3MYO
>>255
大学に行くなら、公立高校より私立高校


金がないなら借りてでも、私立高校に行かせたほうが良い。
266実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:25:03.97 ID:jk4ysp5W0
パー学の偏差値が飛躍的に上がったのは江南や大磯、北陵などの県立高校の
進学実績が全く上がらなかった間に地道に特進で実績を上げて、優秀者が
自然と集まるようになった結果。
渋谷学園も、かつては恥部女と呼ばれていたが、今は超進学校。
平塚学園高校と呼ばれて然り。パー学時代のジジイにとっては県立の地盤沈下
が情けない。
267実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:26:59.68 ID:qCOvG3MYO
今回の神奈川公立入試の混乱は、

"併願している私立高校へ行ったほうが良い"


というメッセージが込められていることに気がつかないのか?
268実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:30:54.70 ID:qCOvG3MYO
>>266
神奈川の公立高校は腐りきっている。

平塚江南の大凋落が進んでいる。
269実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:30:56.38 ID:ovdsLzDD0
>>265
どこにも行けなくて私立の定通制高校だと話が違ってきそう。
あと静岡や山梨の私立高校に左遷進学の場合も。
270実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:34:01.89 ID:qCOvG3MYO
横浜隼人高校特進>>県立希望ヶ丘
271実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:46:00.25 ID:XtSzA/fG0
私立ageだけども
私立一本と公立+予備校を比較したとしても私立がいいの?
272実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:54:38.35 ID:OfJYaAViO
>>265
どこの学校に行っても東大に受かる奴は受かる
学校には依存しないって言うのが定番のはずだが
273実名攻撃大好きKITTY:2014/02/25(火) 23:57:13.24 ID:qCOvG3MYO
>>271
当たり前。

当然、私立高校に行って勉強していたほうが
精神衛生上良い。

へんに予備校でカモられてしまうより(迷える公立高校生はカモられる)、
遥かに私立高校へ行ったほうが良い。

人間形成したければ私立高校。

予備校にカモられたければ公立高校で予備校の餌食に。
274262:2014/02/25(火) 23:57:31.72 ID:LyLnFkME0
>>264
>>266
まずジジイでごめん(笑)
うろたえてしまったが、本当なのか…
確かに江南は県下2位の座から転がり落ちて、昨年の合格最低点は北陵にまで抜かれたとは聞いていたが。
当時江南に憧れた俺としては複雑な気分ではある。
ついでに教えてほしいんだが、平塚学園の特進って何でそんなにレベルが高いの?
授業内容とか県立トップ校(かつての…という修飾語が必要か…笑)を上回るとはどうしても信じられないのだが…
長文ですまんが、詳しく頼む。
275実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:01:29.69 ID:M9upE/8GO
>>274
例えると、

公立高校は昔の国鉄

一方

私立高校は民間の鉄道会社

その違いは一目瞭然。
276実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:01:59.11 ID:XtSzA/fG0
>>273
偏差値50前後の私立でも?
277実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:05:06.44 ID:M9upE/8GO
>>276
私立高校ならすべて良い。
私立高校は志が違う。
(頭が良い悪いなんて関係ない)

真面目人間性を磨きたければ、
全うな人生を送りたければ、
私立高校へ行ったほうが良い。
278実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:10:15.69 ID:M9upE/8GO
湘南学院高校特進から、
横浜国立大学に現役で受かった子がテレビに出ていたが、

真面目で志があれば、

どんな私立高校でも難関大学に現役で受かる可能性はある。

しかし神奈川の公立高校に入ってしまうとそれが完全に無くなってしまう。
279実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:15:16.78 ID:M9upE/8GO
>>277
もとい

真面目に人間性を磨きたければ、
全うな人生を送りたければ、
私立高校へ行ったほうが良い。
280実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:21:41.21 ID:Kvk2qh5+0
私立王国なのに東大合格者45人に出す神奈川公立はあなどれん。現役だけでも20人近くいるし。
公立で神奈川に勝てるのって東京、埼玉、愛知だけでしょ。

神奈川県→東大  2013年

○公立合計  45人(現役 19人) 
●私立合計 218人(現役170人)

61 ●聖光(現役49)
51 ●栄光(現役38)
27 ●浅野(現役19)
17 ○翠嵐(現役10)
14 ●逗開(現役11)
   ○湘南(現役 5)
13 ●桐蔭中等(現役12)
10 ●フェリス(現役9)
 7 ●サレジオ(現役3)
 6 ●桐光学園(現役5)高校入試あり
 5 ●桐蔭学園(現役2)高校入試あり
 4 ●洗足学園(現役4)
   ●公文国際(現役4)
 3 ○柏陽(1)、○横浜サイエンス(2)
   ●横浜雙葉(3) 
281実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:32:52.53 ID:qesiIPZnO
浅野の翠嵐ってあまり変わらんな
神奈川は栄光と聖光の2強ってことか

6年間一貫の割にしょぼい学校が多いしw
282実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 00:33:04.53 ID:l9uYtyjQ0
>>280
確かに、だが厚木や江南、北陵、小田原は?
これじゃ翠嵐と湘南以外は実質学力でパー学特進に抜かれている可能性は否定できんわな。
それと、早慶の現役合格人数はどうなん?
283実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 01:24:48.51 ID:9hwAVScX0
>>277
第一志望の公立に落ちて仕方なく併願いく人もいると思うけど大学受験時には志高いのかね…

低レベルの私立と公立の実績見直してくるかな
284実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 01:25:13.46 ID:M9upE/8GO
>>282
厚木高は厚木市の住民レベル低下。ハイクラスは小田急で私立校へ。
厚木はここ数年で街全体が廃れる。
北陵は実質廃校。移転より廃校が賢明。
生徒は鎌倉高に。
江南は平塚学園に生徒をとられ、平塚中等でお陀仏。小田原は小田原。
皆さんは小田原に住みますか?
285実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 01:36:49.61 ID:oM5Iis+a0
そんなに私立がいいかな?
私立トップ校にかなわなくても翠嵐湘南柏陽も悪くないと思うけど
286実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 04:26:10.78 ID:P01tKI0j0
厚木はともかく茅ヶ崎北陵は廃校にしてしまうべき。
287実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 06:51:56.08 ID:/0ssCwvE0
神奈川県民が通える高校から入れる進学校は
共学は
学附>>翠嵐>湘南
男子校は
筑駒>開成

別に私立なんてなにもよくないよ
288実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 07:16:49.25 ID:0IH/ooWw0
>>286
移転してまで建て替える価値があるかは微妙だな。
湘南の設備を充実させた方が良いかも。
289実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 07:42:09.85 ID:dRFTsgVR0
いや厚木も廃校にすべき
290実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 07:49:49.46 ID:P0gsclUw0
つーか頭いい人は皆公私関係なく東京に流れるから

何とか戦えるのは栄光聖光慶應だけ
291実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 07:55:38.28 ID:sB6QW8LZO
>>988
同感。他の設備を充実した方がいい。来年から募集停止にするべき。
292実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 08:54:14.35 ID:NR4N9RS+0
東京都は来年から、内申の実技科目2倍、内申を見ない1割枠廃止、らしいね
今年から自校作成問題もグループ化されたから、全校が共通問題になってしまうかも
293実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 09:03:36.32 ID:KKmtICAI0
合格していますように。
流れに逆らうようだけど私立になったら学費や定期代などで
月6万以上だ。大学生もいるし本当に学費で20万近くだ。
294実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 09:11:32.08 ID:X7iO/3ug0
>>293
塾必須なんで学費はなくても塾代はいる
295実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 09:35:36.61 ID:zojBEDJxO
>>293
公立のほうが塾代含めてお金かかる。

公立のほうがよっぽど無駄金使うから。

私立高校行ったほうが安く済む。
296実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 09:41:00.43 ID:NxYAhp840
湘南や翠嵐は結果的に公立トップ校、栄光や聖光は受験サイボーグ養成所だから区別するべき。灘や開成、麻布も同じ。
297実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 10:16:49.02 ID:+jM+jVE20
受験サイボーグはそれこそ桐蔭や巣鴨などの二流三流校だよ

いわゆる新興進学校
298293:2014/02/26(水) 10:43:33.59 ID:Uq5F7oJ20
>>294>>295
そうですかね?
でもまさに偏差値50位の普通コースですよ。
特進とかは手厚そうだけど。。。
でもそうなったら上手く学校を利用してもらって塾なしでなんとか
してもらうつもりです。
299実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 11:34:35.28 ID:zojBEDJxO
>>298
子どもに苦労かけるな!
今の時代は、私立高校へ行った者が勝つ時代

子どもを人生で成功させたければ、私立高校へ行ったほうが良い
300実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 11:38:52.89 ID:0SgrmY7F0
2013年 平塚地区 東大合格者数

2 平塚学園(現役1)
0 平塚江南
301実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 11:44:45.29 ID:0SgrmY7F0
302実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 13:18:58.45 ID:wfcr8TQ+0
私立高校に行って、更に塾にも行かなきゃいけない場合もあるのでは?
303実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 13:20:49.13 ID:+8uJz3g50
廃校!
304実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 13:33:02.00 ID:hV3tmagG0
朝鮮学校は全廃だな
305実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 14:12:26.35 ID:zojBEDJxO
>>302
そういう考えを持ってしまう親がいるからダメなんだ。

私立高校に行ったら、
塾になんて行く必要はない。

あくまで学校中心というのが私立の考え。
塾にはたまに顔出してみる程度。
メインは学校。それが私立の考え。

公立はその逆。


人間形成上、精神衛生上、良いのは私立高校。
306実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 14:32:18.63 ID:RMWKHN5A0
公立志望の受験生だけど、
ここ見てると
がんばって公立受けた意味
って思う。
307実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 14:47:23.00 ID:eo7g0VPA0
>>306
んなことねーよ
おっさんの意見なんてアテにしなくていい
どこの高校いったかで人生は決まらんよ
いい大学いきたいなら公立でも私立でもしっかり勉強しないといけないけどね
308実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 14:55:01.55 ID:zojBEDJxO
>>306
そうだ。君は良い失敗を学んだんだ。
それが良い教訓になる。
さぁ、私立高校へ行こう!
309実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 14:59:38.64 ID:zojBEDJxO
>>306
神奈川公立高校受験なんて徒労感に襲われるだけ。
神奈川公立高校受験は百害あって一利なし。
310実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 15:03:18.04 ID:zojBEDJxO
神奈川公立高校入学はダメ人間への第一歩。

さぁ、神奈川公立高校の入学を辞退しよう!
311実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 15:08:01.52 ID:qfGYXEjX0
>>305
鉄緑指定校の存在は?
312実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 15:12:10.43 ID:zojBEDJxO
>>306
今からでも遅くはない。
勉強がやりたいのなら、併願している私立高校へ行こう!
親なんてなんとかなる。
それより君の人生のほうがよっぽど大事だ!!

さぁ、私立高校へ行こう!
313実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 15:36:11.93 ID:NR4N9RS+0
ID:zojBEDJxOは私立高校をageてるように見せ掛けているけど
説得力のない上っ面の褒め言葉ばかりで
何がしたいのやら
314実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 15:46:45.55 ID:zojBEDJxO
>>313
オジイ様は頭が固くて困る。
ジイ様の頃とは、昔とは全然違うのです。
315実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 15:56:11.15 ID:NR4N9RS+0
わかったわかった
明日の合格発表で残念な結果になった子に少しでも希望を持ってもらおうという
暖かい配慮と受け止めておくよ
316実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 16:00:16.25 ID:C5+m3YMa0
>>315
池沼には触れぬが宜し
317実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 16:20:40.41 ID:f7VI9PA30
地味に横浜緑ヶ丘が粘っているね。
318実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 16:42:58.19 ID:+8uJz3g50
で、厚木はいつ廃校になるの?
319実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 17:21:38.76 ID:2rXSBGE50
横浜翠嵐や湘南高校に行っても、早慶や国立目指すには塾に行く必要あるの?
320実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 17:24:20.80 ID:X7iO/3ug0
>>319
みんな行ってるよ
321実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 17:31:48.14 ID:2rXSBGE50
>>320
そうなんだ。じゃあ大学受験目指すなら無理して横浜翠嵐、湘南高校行かなくても、県立ならどこに行っても大差なしなのかなあ。
322実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 17:32:32.67 ID:pvltW0ng0
立花の特進からマーチいきたいんだけど塾にいかないと無理ですか
323実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 19:11:59.75 ID:eo7g0VPA0
>>322
特進ならカリキュラムはしっかり組んであるだろうから本人の努力次第でマーチくらいはいけると思うよ
今話題の進藤くんも底辺私立の特進から頑張って勉強したみたいだしね
324実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 19:12:19.29 ID:Hfue0W5G0
明日の合格発表リーガルハイのメインテーマ聞きながら行くわ
こんなことならもう一ランク上受けてればよかった
325実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 19:20:36.22 ID:X7iO/3ug0
>>321
クラスに東大目指す奴が何人もいるのといないのとではけっこう違うので
目指せる奴は上を目指すのが良いと思う
326実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 20:02:43.74 ID:ChexaBfN0
みんな行ってるっていってるけど実際そんなことないよ?
成績上位ほど行ってる割合が低くなる
327実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 20:42:16.20 ID:Hfue0W5G0
要領いい奴は予習復習に他人の手を必要としないからなあ
328実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 20:51:21.29 ID:RcEsfXFZ0
いよいよ明日だ
緊張してきた
329実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 21:15:53.30 ID:R6kuWV6P0
あれだけ勉強したんだ!
330実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 21:48:15.13 ID:+jM+jVE20
どこの高校行こうが勉強するのは自分自身だよ
だから高校行く目的は人脈作り
331実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 21:53:12.23 ID:pvltW0ng0
どうでもいいけど、学校で一番頭いい人達は偏差値65〜くらいのところが多かった
どうして湘南とかいかないんだろう?距離の関係?
332実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 22:10:37.73 ID:zojBEDJxO
>>331
湘南は年配者の頃なら人気校だったのかも知らんが、今は湘南なんて大した学校ではないし、昔ほどインパクトはない。というか見る影もない。
分かるかい爺様?
333実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 22:17:27.14 ID:YrvlKvB/0
私立の学校関係者なんでしょうね、
必死に公立を叩いて私立を煽ってる方。
経営が安定しない中で、本当に苦しそうですね。
ひとつだけ言わせていただくと、
読んでいて、「逆効果だなぁ」と感じる親、
私だけではないと思うんですよ。
ほどほどにしておいたほうが、いいと思います。
334実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 22:35:45.19 ID:2V3WFW9D0
茅ヶ崎にない茅ヶ崎北陵なんて無意味ですから廃校にして構わないと思います。
335実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 23:15:43.92 ID:FqYwnH/Q0
>>301
平塚学園や山手学院、横浜隼人は、ステップだけでこんなに合格者がいるのか。
だとすると、全部で何人に合格通知を出したんだ?
そのうち何人が入学するんだ?

定員は、平学250、山手170、隼人265+α
336実名攻撃大好きKITTY:2014/02/26(水) 23:42:03.91 ID:OPePfLZq0
都民だが神奈川なら栄光、聖光、浅野、慶応、SFC、フェリス、ヨコフタ、横共、湘白、鎌女、清泉、洗足、カリタス、森村以外の私立は偏差値や進学実績に関わらず価値なし。
337実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:10:58.90 ID:M1tPETs00
さて今日は合格発表だ。
部外者は御遠慮願いたい。
338実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:14:43.90 ID:f4RUF+ig0
>>274
亀レスでスマンがパー学特進コースについて、息子が行っていた塾関係者に確認してみた。
まず「併願確約の内申基準は55/75or99/135を満たし、かつ英国or英数が29/30以上であること」らしい。
で、授業と学校の内容だが、こんな感じ(情報が古い可能性あり、ただしお金については最新情報としてある)
朝7:40から0時限がある。放課後も補習という名目で授業を進める。
最終的には連日10時限まであって、この場合開放されるのは19:30時頃。
339実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:16:52.10 ID:f4RUF+ig0
続き
夏休みはお盆の1週間だけ休みで、あとは登校して補習授業がある。春休み、冬休みも似たようなもん。
高2までで高校3年間の履修範囲は終了。高3は受験勉強に専念。当然、ここでも0〜10時限時間割。
原則3年間クラス替え無し。ただし、期末ごとのテストで成績が悪いと下位クラスの「進学コース」に落とされる。
逆に進学コースから特進に上がるように希望する生徒もいるが、その壁は厚くて年間で10人位しか上がれない。
教科ごとの担当教師も3年間同じ。下位コースでも優秀な教師は特進に引き抜かれるという噂。
340実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:20:18.46 ID:f4RUF+ig0
更に
かつては特進クラスのみエアコンがあって下位コース生徒の非難を浴びた。
部活は原則禁止。てか、やってる暇がない。「受験勉強が部活です」。
学費は神奈川の私学で1番安い。入学時に30万円、年間授業料は約35万円。補習の追加費用は一切無し。
年間数回の模試(河合塾?)受験が必修だが、これも無料。
ただし、制服やらスクールバッグ等の指定品があり、これが結構高い(でも山手学院とかより当然安い)。
いまどき携帯禁止(マジかよ)。バイトなんか論外。
341実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:23:15.22 ID:f4RUF+ig0
でもって
公立に比べれば一見費用はかかるように見えるが、
神奈川の私学支援制度を利用すれば黙っていても入学金99,000円と授業料118,800円以上(所得によって異なる・・・らしい)が還ってくる。
つまり実質の年間授業料は231,200円以下。
成績優秀な生徒は特待生制度あり
「予備校不要で難関大学に現役合格」が特進のモットー
中学からの内進生がいない分、スタート地点はイコールだから実力で勝負できる。ただし気力と体力が続けば・・・であるが。
342実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:26:10.60 ID:f4RUF+ig0
結論
上のほうでageてる私学礼賛の尻馬に乗るつもりは毛頭ない。公立トップ高の湘南を蹴ってパー学進学を選ぶ受験生はいないから。
ただし、公立2番手の鶴嶺、大船、七里、大磯、西湘に行くよりは学業面に限っては確実に面倒見はいいだろう。
予備校だって英、数の2コース履修で約3万円/月くらいはかかるんだし、生徒数も予備校に比べれば少ないから進路指導も的確かもしれん。
ただ個人的には高校3年間勉強オンリーというのもどうかなとは思う(親は喜ぶかもしれんが)。
嬉しいことに特進コースに限って2次募集も若干名募集中なので明日の公立発表で涙を飲んだ受験生諸君はリベンジを期して一考してみたらどうかと。
343実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:41:03.93 ID:XMnimmldO
江南、北陵、秦野、鎌倉に行くより、
平塚学園高校へ行ったほうが良い。
344実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:45:13.24 ID:XMnimmldO
希望ヶ丘に行くより、
横浜隼人高校へ行ったほうが良い。
345実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 00:58:02.33 ID:fkDT1HeQ0
>>344
勘弁してくれ。
軍隊に行くのとヒッピーになるくらいの違いがあるぜ。
346実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 01:01:01.48 ID:oQHME1aG0
神奈川県→東大  2013年

○公立合計  45人(現役 19人) 
●私立合計 218人(現役170人)

61 ●聖光(現役49)【理V1】
51 ●栄光(現役38)【理V1】
27 ●浅野(現役19)
17 ○翠嵐(現役10)
14 ●逗開(現役11)【理V1】
   ○湘南(現役 5)
13 ●桐蔭中等(現役12)【理V2】
10 ●フェリス(現役9)【理V1】
 7 ●サレジオ(現役3)
 6 ●桐光学園(現役5)
 5 ●桐蔭学園(現役2)
 4 ●洗足学園(現役4)
   ●公文国際(現役4)
 3 ○柏陽(1)、○横浜サイエンス(2)
   ●横浜雙葉(3)
 2 ○川和(0)、○多摩(0)、○厚木(1)、
   ●横浜共立(2)、●平塚学園(1)、●鎌倉学園(2)、●鎌倉女学院(1)、●湘南白百合(2) ●日本女子大附(2)
 1 ○横須賀(0) ○小田原(0) 
   ●日本大学(1)
347実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 01:02:27.35 ID:oQHME1aG0
2014年度入試用データ  神奈川私立 W合格もぎ80%偏差値 【理数・特進・進学】
★は2013年 東大合格高校
71 山手学院(理数)・★桐蔭学園(理数)
70 ★桐光学園(SA)
68 ★日本大学(特進)
66 横浜隼人(特選)
65 ★平塚学園(特進)・横須賀学院(選抜)
63 相洋(選抜) 相模女子大(特進)
62 横浜隼人(特進)
61 湘南工科大附(特進)・向上(特進)・相洋(特進)
60 横浜創英(特進)
59 鵠沼(理数)・平塚学園(進学)・横浜翠陵(特進)・横浜隼人(進学) 北鎌倉女子(特進)
58 横浜(特進)相模女子大(進学)
57 湘南学院(国公立)・湘南工科大附(進ア)・鶴見大附(特進)
56 向上(選抜)・湘南学院(アド)・三浦学苑(特進)
55 相洋(理科)・横浜創英(文理)
54 橘学苑(特進)・・横浜商科大(特進) 緑ヶ丘女子(特進)
53 藤沢翔陵(特進)・武相(特進)・三浦学苑(進学)
52 横浜創学館(特進)
51 向上(文理)・相洋(文科)
50 アレセイア湘南(特選)・横浜清風(特進)
49 光明相模原(文理)・立花学園(特進)・横浜商科大(進学)
47 アレセイア湘南(進特)・横浜創学館(文選) 
45 旭丘(大進)・立花学園(進学)
43 横浜学園(特進)
38 旭丘(進路)


・高校受験情報の新教育SchoolGuideWeb
348実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 01:04:14.20 ID:XMnimmldO
希望ヶ丘に行くより、
横浜隼人高校へ行ったほうが良い。
349342:2014/02/27(木) 02:00:21.79 ID:f4RUF+ig0
>>343,344,348
お前は公立に恨みでもあるのか?根拠もなく公立上位校を貶すのはやめろ。


で、平学特進の内情だが学力ヒエラルキーは存在する。すなわちトップ高を落ちて併願で入った奴の気合の入り方は尋常ではないらしい。
湘南、小田原、厚木にはネームバリューでも学力でも及ばないが、江南や北陵には中身で勝っているかもしれん。
少なくとも偏差値60以下の所謂2番手高より大学受験については優位性を保てるだろうな。
350実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 02:11:27.66 ID:txtGIXzG0
>>346
すれ違いになるが公文国際思ったほど伸びなくね
あの公文の建てた学校なんだからバリバリに伸ばしても良さそうなのだが
351実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 02:34:54.76 ID:IeYNIDXf0
平学なんか行ったら水商売か土方だろ。
352実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 02:42:43.15 ID:waR2jmpJ0
神奈川私立は男子校は栄光聖光浅野慶応サレジオ、女子校はフェリスヨコフタ湘南白百合横浜共立洗足鎌倉女学院カリタス、共学はSFC。平学なんて恥ずかしいし上記の学校の足元にも及ばない。
353実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 02:52:06.51 ID:pBgQ0+Ya0
公立はどこでもトップ校まで一歩ひいても準トップまではまあいいと思うけど
それ以下の県立高校に入るなら私立の進学実績良いところに入ったほうがいい気がする
中途半端な県立に入っても授業料がちょっと安いだけで長い目で見て後悔するだろ
354実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 03:18:43.25 ID:hjnorqV10
仮にGMARCH辺りに入ったとして「高校どこ?」って聞かれても「平学」なんて口が裂けても言えなくなるな。隼人とか武相とか横浜とか創学館とかも同じようなもんで今の30代あたりが死んでからだなぁ。渋渋や神戸の須磨学園みたいなのは希なケースだよ。
355実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 07:01:52.14 ID:C+qP29M00
江南や北陵にわざわざ行く価値があるとは思えないが、だからといって平塚学園に入るのは…。
もっとまともな公立私立の高校に行くべき。
356実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 08:17:12.43 ID:rKxMXMtrI
もうすぐ発表だ…
357実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 08:31:28.50 ID:wJEqNc4k0
発表は貼り出されるのではなく個人に通知が入った封筒を渡すんだよな
緊張するなあ
358実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 08:44:32.63 ID:yfVWh/5k0
どこも通知は手渡しで、校内掲示はないんだな
こそこそ見てこそこそ退散しやすい・・・
359実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 09:03:42.75 ID:qIRh/XAA0
はぁ・・・逝ってくるか
360実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 09:11:09.48 ID:JX/f7eA10
私立専願ですけどみなさん緊張してますね
361実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 09:56:37.92 ID:fZD7W8s+0
発表まであと約5分ですね。
吉報をお待ちしております。

渋渋は今じゃ大人気難関校。
アクセスも良い。遊びの面でも…。
362実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:10:27.94 ID:aq/lA85k0
あーまだ連絡ない
363実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:13:37.17 ID:o3kqzQCZ0
10時に発表なんですか?
うちもまだ連絡ない
364実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:22:32.46 ID:0juY1FF/0
うちもまだ連絡来ない
365実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:35:14.33 ID:aq/lA85k0
昨日の>>293です。無事合格しました!
連絡遅い方が逆に受かった人の手続きなんかしてることがあるようです。
366実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:40:04.34 ID:cCw2X/qB0
緑ヶ丘合格しました!
367実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:41:17.46 ID:yfVWh/5k0
受かったどー!!

受かった人は分けられた
だから、通知みてから少し時間がかかるみたいっすよ
368実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:48:28.79 ID:sbsgzZKI0
>>365
>>366
>>367
congratulations
369実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 10:49:49.37 ID:5EXiCv+10
合否報告は学校名、内申点、自己採点でお願いいたします。
370実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 11:03:45.06 ID:f4RUF+ig0
叩かれている茅ヶ崎北陵だが、内申106自己採点345で合格してしまった。
併願で平学特進に行く覚悟を決めていただけに複雑だぁ。
371実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 11:54:18.69 ID:eMGIxBIi0
茅ヶ崎北陵、内申104、自己採点377、合格。
372実名攻撃大好きKITTY:2014/02/27(木) 11:58:22.30 ID:TW9P1xN90
>>370
自己採点が辛めだったのかもしれないし、今年は問題難化だったようだし
いずれにしても、おめでとう
茅ヶ崎北陵は野口聡一さんの出身校だもの
胸を張っていきなはれ

>>371もおめでとう
373実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 13:10:30.14 ID:vr/CaDAp0
東工大附、光陵、日大藤沢だったらどこに行くべきですか
374実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 13:34:36.75 ID:WG7bVtlO0
>>373
公立受かったらそこ行くしかないでしょ
公立行きたくないなら受けたらダメだってばよ
375実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 15:01:38.81 ID:xl0yUTFS0
そうかね
376実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 15:07:57.36 ID:dYUDw6I60
川和高校 内申132 自己採点410で合格!
377実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 16:34:24.34 ID:DK1x6hfk0
>>113です
ずいぶん報告が遅れましたが合格しました

昨日じいちゃんの家にも行ってきて遺影の前で報告してきました

三年間頑張ります!
378実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 17:11:52.60 ID:1WCClZoM0
2014年度神奈川公立高校塾別合格実績 ステップVS湘南ゼミナールVS臨海セミナーVS中萬学院
http://blog.jyukeho.jp/entry/kanagawa2014
379実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 18:03:48.20 ID:MNbtjYTR0
>>378
いつも思うんだが、この4塾で合格者のほとんどを占めてるんだよな
翠嵐で358人中321人(89.6%)、湘南は358人中300人(83.7%)
残りの合格者だって他の中小塾に行ってないわけないもんな
塾に行かせる余裕のない家庭はトップ高を諦めろってことか
やな時代だなー
そうなると進研ゼミの「多くの先輩方が進研ゼミで合格してます」と矛盾してなくね?
あるいは塾と進研ゼミ両方やってんのかな
380実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 19:17:38.19 ID:PovN/4sP0
>>379
塾行っててトップ校受けるならともかく、綾瀬とか受ける奴はぶっ飛ばしたくなるわ
381実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 20:21:07.08 ID:wj7J8I4P0
両方ってやつが多かったな
3年noナツからとか
382実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 20:29:10.67 ID:47z0/76j0
>>380
オマエはどこ受けた?
383実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 20:34:29.82 ID:PovN/4sP0
>>382
1年から2年の前期まで不登校だったから相模向陽館受けた
学校行ってればよかったわ
384実名攻撃大好きKITTY:2014/03/02(日) 20:50:00.27 ID:H7wtyn1yO
俺も塾いったことないから不思議なんだが、塾通ってて偏差値50以下の学校受けてるやつはなんなんだ。勿体ないよ。その分俺に行かせて欲しかった。そしたらもうちょい上の大学いけたのに(スレチ)。
385実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 02:50:45.91 ID:H3SVgZNL0
志願変更制度なくせや
なかったら俺は受かってたのにくそ
386実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 03:04:17.50 ID:u7jVys9P0
>>379
ちなみに去年の厚高の首席は塾行ってなかったらしいよ
387実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 05:24:08.81 ID:x9ezFcV90
>>379
東京に拠点をもつ早稲田アカデミーやSAPIXは国立や開成・早慶などの
私立上位校が主なターゲットだけど、湘南・翠嵐合格者も何名かいます。

開成や国立を受けていた層がね…
388実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 07:15:49.09 ID:QIsgvC3V0
秦野から厚木東に変えたやつwwwwww
389実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 09:24:06.73 ID:rZ5SSu3r0
>>384
塾行かなかったら全日制の普通科の高校に行くのも無理な奴がいるってことで
390実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 09:51:31.01 ID:26aV2Msq0
391実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 20:05:28.80 ID:8QdxrUn+0
厚木は廃校にしろ!
392実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 21:07:32.36 ID:4SXXmlKu0
横浜翠嵐
募集358
受験753
合格367
辞退107

これで欠員ゼロって、どういうことよ…?
393実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 22:05:58.28 ID:b1rL9HUA0
>>392
辞退は合格確定前だから
394実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 23:16:23.80 ID:YH0k21CF0
定員を超えて合格者を出す学校がある一方、1人だけ落とす、とか、2人だけ落とす、とかいった学校もあるんだね。厳しいなぁ。
395実名攻撃大好きKITTY:2014/03/03(月) 23:54:48.49 ID:hcV4Kpvv0
公立トップ校:首都圏6校連携 「文武両道」で私立に対抗
http://mainichi.jp/life/edu/news/20140222k0000e040249000c.html
日比谷、西、湘南、県立千葉高、県立船橋高、浦和の6校長

千葉から2校はおかしい
船橋なんかより翠嵐入れろよな
396実名攻撃大好きKITTY:2014/03/04(火) 00:15:19.15 ID:erYttvvo0
>>395
翠嵐は文一本、ってことじゃないの?
397実名攻撃大好きKITTY:2014/03/04(火) 00:28:08.83 ID:CCYir7vO0
>>396
ナルホド
納得してしまった…
398実名攻撃大好きKITTY:2014/03/04(火) 07:08:39.80 ID:zK+6iE+40
茅ヶ崎北陵はレベル落ちてるの?
399実名攻撃大好きKITTY:2014/03/04(火) 13:47:42.18 ID:I2XA3eHs0
遂に川和に惨敗した厚木は廃校にしろ
400実名攻撃大好きKITTY:2014/03/04(火) 13:53:02.87 ID:9I576pVw0
朝鮮サカ豚の母校の朝鮮学校は廃校にしろ
401実名攻撃大好きKITTY:2014/03/04(火) 15:53:36.04 ID:XlDGmyto0
なぜ、川和に惨敗したって言えるの?
402実名攻撃大好きKITTY:2014/03/05(水) 15:05:13.45 ID:cl9EdRRX0
 
STEP(Hi-STEP含む)相模原スクール+相模大野スクールの2014年度合格者数速報

◆国私立◆
東京学芸大学附属 3名 2013年度・東京大学合格者数68名
開成             2名 2013年度・東京大学合格者数170名
早稲田実業       1名
中央大学附属    1名
桐蔭学園(理数科) 4名 2013年度・東京大学合格者数5名
桐光学園(SA)    2名 2013年度・東京大学合格者数6名

◆公立◆
湘南            5名 2013年度・東京大学合格者数14名
横浜翠嵐         1名 2013年度・東京大学合格者数17名
厚木            4名 2013年度・東京大学合格者数2名
相模原         2名 2012年度・東京大学合格者数2名
川和            2名 2013年度・東京大学合格者数2名
希望ヶ丘          1名
大和            1名

※判明分のみ
403実名攻撃大好きKITTY:2014/03/05(水) 18:28:11.31 ID:An6DOfr50
厚木 明治97 青山53 立教41 中央61
川和 明治121 青山67 立教68 中央61

法政は忘れたけどもほぼ川和の勝ち
川和>厚木は明らか

よって厚木は廃校
404実名攻撃大好きKITTY:2014/03/05(水) 18:43:09.38 ID:SY4iysSe0
翠嵐vs湘南
厚木vs川和
小田原vs平塚江南

永遠の対決
405実名攻撃大好きKITTY:2014/03/05(水) 23:03:10.15 ID:AYlg3Qxji
 
  ◆◆ 首都圏の女子高の女子大等入試 2014    2014.3.5

順位   明治   青山 . 立教 . 津田 . 東女   日女   合計    A    卒数   合格率
───────────────────────────────────────────
  01    27    10    13    20    31    22    123 .  146%    133    92%   東京   ○ 光塩女子学院
  02    90    32    92    50    58    69    391    83%    396    99%   埼玉   ● 浦和第一女子
  03    68    19 .  101    24    46    65    323    72%    363    89%   埼玉   ● 川越女子
  04    42    16    37    05    16    29    145    53%    188    77%   東京   ○ 双葉
  05 .  110    26    75    13    42    49    315    49%    220 .  143%   東京   ○ 鴎友学園女子
  06    35    01    20    08    08    06    078    39%    233    33%   東京   ○ 桜蔭
  07    31    41    46    09    21    16    164    39%    164 .  100%   東京   ○ 白百合学園
  08    21    07    25    03    07    09    072    36%    360    20%   東京   ◎ お茶の水女子大付
  09 .  122    32    87    18    18    23    300    24%    350    86%   東京   ○ 豊島岡女子
  10    90    22    61    09    17    11    210    21%    230    91%   東京   ○ 女子学院

A=(津田+東女+日女)/(明治+青山+立教)
406実名攻撃大好きKITTY:2014/03/05(水) 23:04:56.87 ID:SY4iysSe0
横浜翠嵐と湘南ってどっちがモテる?
407実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 00:03:12.38 ID:pPcO0poM0
上の方で熱心に我田引水を繰り返していらっしゃった平塚学園さんを、
『サンデー毎日』で探しましたが、…………。
みっともなくなって姿を消すくらいなら、
最初から下手な書き込みしなきゃいいのに。

これからは、公立高校の有益な情報の交換の場として、
楽しく読ませていただけたらいいな。
408実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 00:13:30.02 ID:QEuRY3hA0
>>404
なんで厚木と川和なの?近くもないし、昔の学区も違うし。
他のはまだわからなくもないけど…
409実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 02:50:51.75 ID:wsPxyhfD0
さすがに湘南とか行ってMARCH止まりだと哀れに思うわ
まあ新高1のみんなは自分の目標に向かって頑張れよ
410実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 06:56:19.58 ID:W57zzhn90
>>409
湘南なら半分以上そうだろ
358人もいて14人しか東大に入れない学校がそんなにすごかったら
上位私立は全員早慶以上になる

現実は開成でもそれなりにマーチ以下がいる
411実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 11:22:05.38 ID:Khha49Er0
STEP(Hi-STEP含む)相模原スクール+相模大野スクールの2014年度合格者数速報

◆国私立◆
東京学芸大学附属 3名 2013年度・東京大学合格者数68名
開成             2名 2013年度・東京大学合格者数170名
早稲田実業       1名
中央大学附属    1名
桐蔭学園(理数科) 4名 2013年度・東京大学合格者数5名
桐光学園(SA)    2名 2013年度・東京大学合格者数6名

◆公立◆
湘南            5名 2013年度・東京大学合格者数14名
横浜翠嵐         1名 2013年度・東京大学合格者数17名
厚木            4名 2013年度・東京大学合格者数2名
相模原        13名 2012年度・東京大学合格者数2名
川和            2名 2013年度・東京大学合格者数2名
希望ヶ丘          1名
大和            1名

※判明分のみ

STEP全110スクール(※相模大野は除く)の開成高校合格者数が13名。
相模大野スクールだけで開成高校合格者数が2名なので脅威の占有率(13%)。
412実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 16:15:02.54 ID:Ud6XCZhTi
>>409
湘南の入学時の偏差値と大学合格実績のギャップがすごいな。
何が原因?
413実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 19:10:03.25 ID:Khha49Er0
 
2014年東進衛星予備校合格者速報一部抜粋

◆相模原駅前校◆

早稲田大学教育学部
県立相模原高校/軟式テニス部

上智大学総合人間科学部
県立相模原高校/ハンドボール部

上智大学法学部
県立相模原高校/サッカー部

◆小田急小田原駅前校◆

横浜国立大学理工学部
県立座間高校/バスケットボール部

早稲田大学スポーツ科学部
県立座間高校/水泳部

東京理科大学理工学部
県立座間高校/サッカー部

中央大学経済学部
県立座間高校/サッカー部

法政大学情報科学部
県立神奈川総合産業高校/軽音楽部

※判明分のみ
414実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 21:25:58.42 ID:4FMItB+h0
相模原とか神奈川のド田舎情報なんて意味ないんですけど?
ID:Khha49Er0は何を張り切ってんだか
415実名攻撃大好きKITTY:2014/03/06(木) 23:42:10.64 ID:wsPxyhfD0
>>413
座間とかLISAのやつらが小田原校に通ってんのかタコ助
416実名攻撃大好きKITTY:2014/03/07(金) 16:19:53.33 ID:oR4NuyEC0
2014年東進衛星予備校合格者速報一部抜粋

◆相模原駅前校◆

早稲田大学教育学部
県立相模原高校/軟式テニス部

上智大学総合人間科学部
県立相模原高校/ハンドボール部

上智大学法学部
県立相模原高校/サッカー部

◆小田急相模原駅前校◆

横浜国立大学理工学部
県立座間高校/バスケットボール部

早稲田大学スポーツ科学部
県立座間高校/水泳部

東京理科大学理工学部
県立座間高校/サッカー部

中央大学経済学部
県立座間高校/サッカー部

法政大学情報科学部
県立神奈川総合産業高校/軽音楽部

※判明分のみ
417実名攻撃大好きKITTY:2014/03/07(金) 16:20:30.78 ID:oR4NuyEC0
STEP(Hi-STEP含む)相模原スクール+相模大野スクールの2014年度合格者数速報

◆国私立◆
東京学芸大学附属 3名 2013年度・東京大学合格者数68名
開成             2名 2013年度・東京大学合格者数170名
早稲田実業       1名
中央大学附属    1名
桐蔭学園(理数科) 4名 2013年度・東京大学合格者数5名
桐光学園(SA)    2名 2013年度・東京大学合格者数6名

◆公立◆
湘南            5名 2013年度・東京大学合格者数14名
横浜翠嵐         1名 2013年度・東京大学合格者数17名
厚木            4名 2013年度・東京大学合格者数2名
相模原        13名 2012年度・東京大学合格者数2名
川和            2名 2013年度・東京大学合格者数2名
希望ヶ丘          1名
大和            1名

※判明分のみ
418実名攻撃大好きKITTY:2014/03/07(金) 16:21:20.49 ID:oR4NuyEC0
2014年STEP全111スクール中の相模原市エリアの学校別合格者占有率

◆国私立◆
東京学芸大学附属 6%
東京工業大学附属 8%
開成            13%
中央大学附属   33%

◆公立◆
厚木          13%
相模原.          35%
川和          9%

相模原市エリア脅威の難関校占有率!!
学大附、東工大附、開成、中大附、厚木、県相、川和に強い相模原市エリア!!
419実名攻撃大好きKITTY:2014/03/07(金) 19:05:16.74 ID:DsKgRDPP0
今年から受験生で二学期の内申は22です
横浜翠嵐か川和に行きたいのですが親からは湘南にしろと言われてます
距離は翠嵐の方が近いのですかそれでも湘南の方がいいのでしょうか?
420実名攻撃大好きKITTY:2014/03/07(金) 20:07:15.47 ID:pFneIbmT0
>>419
22ってすげえな
とりあえず勉強したら?
421実名攻撃大好きKITTY:2014/03/07(金) 20:25:05.53 ID:DsKgRDPP0
>>420
ありがとうございます
やはり今はとにかく勉強ですかね 期末終わったばかりで気を緩めてわいけませんね
422実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 07:13:03.39 ID:tasYlBLX0
1校舎だけで、早稲田アカデミーのたまプラーザ校は
開成、慶應女子にそれぞれ5人位合格者を出したことがあるけどね。
423実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 07:21:46.98 ID:RJVBg+vc0
>>419
親世代なら湘南がダントツだが、今なら横浜翠嵐だろう。
424実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 08:41:30.88 ID:duMPmRJI0
>>423
湘南卒は有力OBが多いから就職にちょっとは有利かも
425実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 10:59:42.96 ID:BolpJ4ri0
>>419
高校のブランドとしては、今は大差無い。
大事なのは大学受験なので、あなたの場合、有利なのは距離が近い翠嵐。
塾にも通いやすい立地だし。
但し、もし、あなたが数学苦手な文系女子なら、翠嵐は勧めない。
まあ、どうちらかに決めるには、時期的にまだ早い。
進路希望調査には、どっちでも、あるいは両方書いておけば良い。
特色検査が合否を分けるので、いずれ過去問をやってみれば、
どちらが自分に合っているか、見えてくるかもしれない。
426実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 15:07:32.67 ID:Ra3cOxQ50
千葉神奈川東京埼玉の公立トップ高同士で比べたら、
神奈川は一歩劣るんだよな
だったら近い翠蘭のほうがいい
427実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 17:06:07.77 ID:pxDhH4pF0
神奈川の人に聞きたいんですけど

Q.神奈川総合高校ってどんな高校ですか?

1)難易度、進学実績(HPには進学実績載っていない、受験ナビでは偏差値68だった。相当難しい???)
2)まだ創立20年くらいですが、公立の普通科とはちょっと毛色が違うようなのですが
  そこらへんを教えてください(wikipediaを見ると卒業生は芸能関係が多い、TBSの枡田絵理奈アナ
  は私も大ファンです)
3)校風や個性化入試などの内容について

神奈川は横浜国際とか神奈川総合とか他の地域にはないようなタイプの公立校がありますよね。
428実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 18:25:35.82 ID:QymlW5Mk0
偏差値60台から早慶レベル行くにはどのくらいの勉強が必要?
429実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 18:54:27.14 ID:Wx8yQrDM0
60台と一括りに言われても
430実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 20:28:44.73 ID:8EAqlSIF0
60と69じゃ実績大分違うと思うのだが
431実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 20:34:17.34 ID:iNlhmWlW0
>>429,430
63-65くらいを前提にお願いしたいです。
432実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 20:58:55.71 ID:Ra3cOxQ50
step中萬sapix駿台河合塾どれの偏差値よ?
433実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 21:16:12.89 ID:iNlhmWlW0
>>432
中萬です。step模試だと57とか58くらいでした。
434実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 21:26:55.57 ID:pxDhH4pF0
神奈川総合高校はどのくらいの学力の人が行く高校なんですか?
435実名攻撃大好きKITTY:2014/03/08(土) 22:43:10.07 ID:nYcLYl3H0
>>428
感覚的には、高校の偏差値から、10から7引いた数値が大学の数値、てとこかな?
大学で60だと、高校は65は欲しい、という感じ。
もちろん、高校の中のポジションにもよるし、どれくらい頑張って伸ばせるかにもよるから、ヒジョーに大雑把な捉え方と思ってくれ。
436実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 00:14:05.75 ID:pnSAXvon0
437実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 08:17:17.64 ID:PPeEE63A0
>>434
60〜65くらいだと
438実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 08:40:57.78 ID:97Ux40Gu0
>>437
じゃあ翠嵐の次くらいの層が入る高校?
439実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 08:59:42.69 ID:dK6O/sVa0
厚木だけはやめておけ!
あんなクソ高校は廃校だ
440実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 09:01:41.41 ID:wWfmDIUt0
これは巧妙で陰湿な海老名高校のステマ
441実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 14:41:14.70 ID:QaoVo8TF0
>>433
まず塾に通って「早慶に合格したいんでよろしく」と言い
塾が出す問題は全て解く
受験対策すれば早慶なら受かるから
442実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 16:18:48.71 ID:vQ3QlOrG0
>>366
前スレの光陵ですが、受かりましたー! 
最近パソコン触らなかったので報告できませんでしたー!
443実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 18:13:36.28 ID:8vgAqiaG0
>>442
おめでとう!
みんなで県立を盛り上げよう!
とりあえず坂道を登る訓練を。
444実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 19:01:09.50 ID:vQ3QlOrG0
>>443
ありがとうございます!
445実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 19:41:26.06 ID:6h9tEudx0
慶應ってたしか英語は英検二級レベルだった気がする
446実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 21:05:25.13 ID:iMQJlSwd0
開示請求って何持ってけばいいの?
受験票?
447実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 22:59:08.09 ID:PPeEE63A0
>>438
概ね旧地区トップ高じゃない?
448実名攻撃大好きKITTY:2014/03/09(日) 23:08:00.25 ID:97Ux40Gu0
>>447
じゃあ枡田絵理奈アナ(神奈川総合高校卒)って
結構勉強できる子なんですね!
女子アナにしては妙な学校意識のない子で好感を持っていたんですけどね。
小学校くらいの時から雑誌の仕事とかテレビの仕事とか
していたみたいでその流れでアナウンサーになったみたいですけど
勉強の方もちゃんとやっていたんですね!すごい!!
449実名攻撃大好きKITTY:2014/03/10(月) 02:47:44.57 ID:2lhJZ6Ep0
湘ゼミで検索したらこんなの出てきてワロタww
https://twitter.com/nao_tree2/status/442680925466288129
450実名攻撃大好きKITTY:2014/03/10(月) 07:06:07.37 ID:9Pm+G17a0
>>449
これみんなやってるやん
451実名攻撃大好きKITTY:2014/03/10(月) 08:57:09.70 ID:hdGRR13H0
県立を盛り上げるのは大いに賛成
ただし厚木は廃校でいい
452実名攻撃大好きKITTY:2014/03/10(月) 12:15:50.24 ID:TgG5WiV80
厚木廃校の人しつこいね。
やってて自分で情けなくならないのかね?
哀れな人だ。
453実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 00:00:43.67 ID:Shf1J1cY0
今年は湘南翠嵐どっちに軍配があがるのか
予想湘南15翠嵐12
454実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 07:31:18.88 ID:rHB/yHUS0
既に判明している神奈川県の高校の今年の東大合格実績
70 聖光学院…史上最高の数
62 栄光学園
33 浅野


8  桐蔭中等教育
5  サレジオ、洗足学園、公文国際
4  桐光学園
3  逗子開成、横浜サイエンスフロンティア
1  小田原、鶴見
455実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 07:57:03.55 ID:lVJ7hgyd0
サイエンスフロンティアは3人合格が続いてるねw
456実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 11:11:13.60 ID:ZsOQCF2H0
翠嵐 臨海セミナーだけで13人とサイトに出てた
457実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 11:25:24.85 ID:+Zsp08yv0
458実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 12:40:37.86 ID:QVAsnLbv0
現役13なら翠嵐は20超えるな
459実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 13:28:15.91 ID:QVAsnLbv0
別スレより転載(出典:サンデー毎日)
197 :実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 12:58:51.20 ID:y7WBz2CBi
横浜翠嵐21
宇都宮20
202 :実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 13:02:37.35 ID:y7WBz2CBi新潟19
水戸一熊本18
富山中部岐阜17
湘南16
226 :実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 13:16:06.44 ID:Gvaf1fY301 日比谷 (35)
2 浦和 (29)
2 西 (29)
4 岡崎 (27)
5 旭丘(24)
5 岡山朝日(24)
7 千葉(21)
7 土浦一 (21)
7 国立(21)
7 横浜翠嵐(21)
11 宇都宮(20)
12 新潟(19)
13 水戸一 (18)
13 熊本(18)
15 富山中部(17)
15 岐阜(17)
17 湘南(16)
460実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 15:03:19.96 ID:+NcXHbGJ0
>>434
市営地下鉄で、湘南台から乗り、湘南台→
戸塚→舞岡→南ときて、次にあるのが総合、、ここで少し偏差値が上がる感じ
461実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 16:22:11.31 ID:sohAqKAd0
ふむー

神奈川県
聖光70
栄光62
浅野33
横浜翠嵐21
湘南16
桐蔭中教11
5名
桐蔭 洗足 サレジオ 公文国際
4名
柏陽 横浜雙葉 横浜共立 桐光
3名
横浜サイエンス 逗子開成 湘南白百合 神奈川大付





神奈川公立(この前入試があったとこ)で重要なのはこの2名以下なんだよな・・・(^ー゜)
462実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 16:27:43.37 ID:UhPnJBiL0
サイエンスフロンティア出てるね。東大4名(現役1)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/sidou2/koukou/sfh/pdf/260311goukakujoukyou.pdf
463実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 17:50:22.60 ID:+NcXHbGJ0
>>461
神奈川公立は、翠嵐TOP固定でいいな。
それにしても、栄光聖が強すぎる
464実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 17:55:32.58 ID:OKE7f8mE0
京大合格者数(神奈川県)

湘南11
聖光9
横浜翠嵐5
浅野5
小田原4

3名
横浜サイエンス 栄光学園
サレジオ学院 逗子開成 桐蔭学園
2名厚木他1校
1名横浜緑ヶ丘他7校
465実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 18:06:45.50 ID:FIaVyklV0
サイフロ頑張ってるじゃん
これでもうちょい早慶の層が厚くなってくれば面白い
466実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 18:26:36.31 ID:sohAqKAd0
>>464
おっ、小田原から京大4名でたかっ
まさか、保健とか看護じゃねーよなぁ?
467実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 18:32:10.30 ID:6iR3Elpq0
東大

21 翠嵐 文一0 文二1 文三4 理一10 理二6 理三0
16 湘南 文一4 文二1 文三2 理一*6 理二3 理三0
468実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 18:36:28.26 ID:+NcXHbGJ0
神奈川の旧制中学で、東大出てないのは、、、希、、えーと、、
469実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 18:46:37.16 ID:UhPnJBiL0
>>465
殆ど理系だろうから、早慶はそんなに増えないでしょう。
柏陽の次の位置は完全に定着してるかな。
入学時の偏差値的にはサイエンスより上の学校が他にいくつもあるけど、
出口成績としては良いんじゃないかな。
470実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:10:14.73 ID:9ZkKdlmr0
サイフロ躍進のようだね
柏陽抜く予感
471実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:10:35.86 ID:lVJ7hgyd0
>>469
多摩とか…
472実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:12:32.88 ID:6iR3Elpq0
東工大
翠嵐9 柏陽9 サイフロ8 湘南6 厚木6 平塚江南4 小田原4 横須賀2
473実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:23:12.15 ID:ihrmqmzR0
翠嵐>湘南>柏陽>サイエンス>川和>厚木
474実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:31:59.64 ID:wqoorYvO0
>>473
確かに合っているな。というか上位は横浜の高校が多いね。
湘南は横浜じゃないけど近いし、都会度も関係があるのかね?
しかし厚木はもうダメなのかな……
475実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:50:57.77 ID:+NcXHbGJ0
まあ、サイエンスは、ノーベル賞受賞者養成のための高校らしいから、
476実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 19:51:42.59 ID:+NcXHbGJ0
横浜銀蠅の柏陽も、、変わったなあ
477実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:01:38.30 ID:sohAqKAd0
>>473
今年実績0の川和がこの位置なのはおこがましいだろ
478実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:03:30.80 ID:sohAqKAd0
>>468
希望
横浜緑
厚木
横須賀
川崎


鶴見ですらいるのに・・・
479実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:05:54.06 ID:sohAqKAd0
>>473

翠嵐>湘南>>サイエンス>柏陽>小田原


今のところここまで
それにしても湘南と柏陽の差は大きいな
サイエンスは生徒数の関係で
480実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:07:33.98 ID:6iR3Elpq0
>>478
サン毎によると、東大は
厚木2 横浜緑ヶ丘1 
481実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:08:15.69 ID:9JJgSgoN0
川崎は学園紛争で進学校を放棄したから仕方ない
482実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:11:07.68 ID:+NcXHbGJ0
>>481
その代わりになった多摩は、、、どした?
483実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:23:10.64 ID:9JJgSgoN0
>>482
生徒の横浜志向で川和に上位層をかっさらわれて今に至る
つか神奈川公立全体が低位集中してるだけ

東京を追われた今は神奈川が日能研の牙城だから仕方ない
484実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:23:15.41 ID:+Zsp08yv0
とりあえず公立高校からの東大合格者数は、昨年より増えそうだな
485実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:28:44.30 ID:1604u1Dx0
>>481
それってどんな事件?
486実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:34:02.89 ID:+NcXHbGJ0
>>485
川高闘争
1968〜69
全国で発生した大学高校紛争
高校生が高校をバリケード封鎖
機動隊が解除
悩んだ高校生の一人が自殺。
希望ケ丘や、他の高校でも発生。
まあ、全国的にだけど。
父兄は、たとえ名門でも、そんな学校には子を行かせたくなく、、、、多摩に流れた、、今、川崎高校は、旧制川崎高校なのに、信じられんくらいの凋落。
487実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 20:58:43.03 ID:9JJgSgoN0
>>486
当時は都立が学校群導入で崩壊直前だったが全体的には進学校≒公立であって
進学校ほど闘争すべきだという風潮があったようだが
それで受験生(の親)に嫌われるまで至っては元も子もないよな
488実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 21:01:52.79 ID:x/rXoXbY0
翠嵐東大20てすごいな
489実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 21:26:27.07 ID:UhPnJBiL0
>>486
受験生の親の世代でも知らない昔の話をしても意味ないだろう。
490実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 21:28:33.68 ID:+NcXHbGJ0
>>487
希望ケ丘も激しくて、制服自由化となった。やはり、少し凋落してる、1中なんだけど、、
491実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 21:29:11.19 ID:fZTho2fz0
>>486
川崎はプロレタリア闘争と聞いた。
湘南生の親が京浜地帯のメーカーの役員(ブルジョア)が多く、
川崎や翠嵐の親は、メーカーの作業員が多かったそうだ。?
浅野の親は、設立の精神から工場長など上級管理職だったらしい。?
492実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 21:59:26.46 ID:sohAqKAd0
>>480
なるほど
493実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 22:00:36.80 ID:sohAqKAd0
>>486
旧制川崎中学な!



な!
494実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 22:01:19.81 ID:9JJgSgoN0
>>489
まあ>>485を受けての回答だからそう言わんでも
非難されるとしたら話を振った俺の方だw
495実名攻撃大好きKITTY:2014/03/11(火) 22:13:26.72 ID:x/rXoXbY0
今の翠嵐は作業員の子息ではまず入学不可能だろうし時代を感じるな
496実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 00:03:57.03 ID:XVQTZORp0
翠嵐すごすぎw
497実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 00:08:06.38 ID:9J3mzm2W0
神奈川公立TOP 横浜翠嵐で、もう固定でいいよな。
498実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 02:54:44.82 ID:/wPcEfAt0
まだ早い。
499実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 05:58:44.74 ID:knI+CnfF0
神奈川県東大合格者数 判明分
1位:聖光学院  70<理V4人>…史上最多合格者数
2位:栄光学園  62
・・・・・・ここまでは全国トップ10有力・・・・・・
3位:浅野    33…歴代2位?の合格者数
・・・・・・・・全国トップ20ライン・・・・・・・・
4位:横浜翠嵐  21…近年最多合格者数
5位:湘南    16
6位:桐蔭中等  11
7位:桐蔭学園<理V1>、洗足学園、サレジオ学院、公文国際  5

11位:横浜隻葉、桐光学園、横浜共立、柏陽、横浜サイフロ    4
15位:逗子開成、湘南白百合、神奈川大付            3
19位:厚木        2
20位:鶴見、小田原、横浜緑ヶ丘     1

合計 267人[私立:217人/公立:50人]
おそらく公立校全部足しても聖光学院を下回ってそうだ。
500実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 07:11:02.39 ID:4uTUppDP0
神奈川公立からの東大合格者は40人台が続いてただろ
判明率上昇+後期で、近年最高の実績が出ると思うよ
501実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 07:45:15.39 ID:Ea1jA2CZ0
>>500
来年、県立中等はどのくらいになるのかな?
県立高トップクラスを結構青田刈りしたと思うのだが。
502実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 07:46:05.89 ID:dWg0URYq0
>>467
これ見る限り中身は湘南のほうが上かな
あと医学科の合格者数も知りたい
503実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 08:40:33.06 ID:byTovq590
>>502
法学部の不人気で文一前期足切り375点
湘南は翠嵐より卒業生が約80人多い

[2014最低点]
文科一類 332点
文科二類 331点
文科三類 327点
理科一類 307点
理科二類 309点
理科三類 372点
504実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 09:20:43.70 ID:1NgNi/Sm0
>>479
翠嵐、湘南と、その次の差は結構大きいけど、
入り口では柏陽とサイエンスは結構差があるよね。
あと、同等な難易度の他の学校の結果なんかを見ると、
サイエンス出口の結果で見るとお買い得なんじゃないのか。
505実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 09:22:25.43 ID:u2DiZTWP0
>>504
サイエンスはお買い得だよね
つか、他の学校なにしてんだろと思う
506実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 09:31:30.06 ID:byTovq590
サイエンスって、地学オリンピック金メダルくんみたいにもともと超頭のいい子が
充実した施設目当てで入ってくるパターンが多い
そんなに頭のよくない子は、「受かる国公立どこでもいいから受けろ」的な
高校側の受験指導がひどく辛いらしい
今年は悪評高かった「とにかく国公立合格しろ作戦」がそれほどでなかったので、
国公立の合格実績は激減
国立早慶合格者の数を見る限り、上位層はさほど厚くない
507実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 11:44:53.79 ID:lA/+upbN0
>>506
前、テレビに出てた子は知識欲旺盛でこんな子が将来科学者になるんだろうなと思ったわ。
東大、京大に受かる受からない以前に科学への情熱が高い生徒が他校より多いな。
508実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 15:39:57.35 ID:9J3mzm2W0
えーと、、、一中の希望ケ丘が、息してない、、
509実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 15:44:46.45 ID:yMrlnZee0
希望ヶ丘にあるセミナーの看板に「希望ヶ丘高校より上位校!」と翠嵐とか慶応への進学実績が書いてあって
すっげえケンカ売ってるなと思ったわ
510実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 16:18:11.57 ID:4uTUppDP0
湘南 横市医2名合格
公立で2名以上の合格者がいるのは湘南と日比谷(2名)の2校のみ
511実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 19:22:39.92 ID:pSJbK2dr0
>>510
湘南も翠嵐もいい勝負だよな。
どっちが上というより神奈川公立の2強ってことでいいんでない?
512実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 19:38:59.40 ID:9J3mzm2W0
まあ、どちらも旧制中学だしな、、
問題は、旧制一中だ、、、
513実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 20:00:27.65 ID:Kn/edPWc0
津久井高校だけど東京受かりました!やった!
514実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 20:09:13.32 ID:jKUfwdV+0
小田原は東大1京大4か
まあまあだな
515実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 20:35:11.90 ID:eWuZuWeu0
>>514
まぁまぁだなじゃねーよ
最近じゃこんなに合格者でねーよ
516実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 20:43:38.78 ID:/wPcEfAt0
小田原は東大1京大4東工大4
517実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 21:39:30.48 ID:765VysWz0
京大4って、何があったんかね?
518実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 22:07:15.05 ID:Kn/edPWc0
俺の江南が小田原ごときに抜かれた・・・
519実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 22:16:22.94 ID:/wPcEfAt0
大昔、小田原の僕だった女子専門の江南。
520実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 22:33:28.45 ID:9s0iwe5X0
>>518
江南が、小田原ごとき、と言える理由が分からない。
逆なら納得できるが。
シャレだったらゴメンね。
521実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 22:59:04.45 ID:9J3mzm2W0
>>518
女学校の時代は終わり、ね、平塚江南、横浜平沼
522実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 23:17:39.63 ID:/wPcEfAt0
二中は良い兆し、一中はいつ?
523実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 23:46:52.96 ID:TCMBQSEP0
神奈川公立から東大理3は今年も0?
これで5年連続くらい?
524実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 23:47:53.56 ID:dWg0URYq0
ここ10年くらいで出たことあんの?
525実名攻撃大好きKITTY:2014/03/12(水) 23:58:28.67 ID:4uTUppDP0
平塚江南から出たような 2年くらい前
526実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 00:00:40.83 ID:7CiicDPP0
翠嵐 健闘してるけど
栄光 聖光がさらにすごい。
聖光の現役東大合格者だけで
全神奈川の公立の浪人含む東大合格者より
多いだろう。 
527実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 00:29:44.21 ID:VrO0ZKKC0
成り上がりは・・・
1974年東大合格者ランキング(東京神奈川)
115 教育大附駒場
98 開成◎
91 学芸大附
84 教育大附
74 麻布◎
66 湘南
57 西
54 戸山
42 栄光学園◎
40 武蔵◎
33 富士
31 青山
29 桐朋◎
27 日比谷
26 横浜翠嵐
24 立川
22 小石川
20 両国
16 国立
14 芝◎
13 墨田川 お茶の水女子大附
12 小山台 新宿 聖光学院◎
9 竹早
8 上野 駒場東邦◎
7 九段 横須賀
6 北園 駒場
5 田園調布 三田 暁星◎ 早稲田◎

0 海城◎ 巣鴨◎ 浅野◎
528実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 01:04:15.11 ID:XCeGzHMT0
東大合格者数(神奈川県公立2トップ)

    翠嵐 湘南 合計
04年  6   8  14
05年  3   9  12
06年  5   9  14
07年  4  11  15
08年  9   8  17
09年 14   8  22
10年 10  11  21
11年  9  10  19
12年 11  21  32
13年 17  14  31
14年 21  16  37 14年は前期のみ 
529実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 08:10:43.81 ID:YrDMpOFS0
>>525
あの子は特別。一家そろって東大だろ。
>>526
男子校と共学校で比較したら差が出るのは当たり前。
聖光は明治大学出身の現校長が複数回入試を導入し、
栄光残念リベンジ組を煽って進学実績を伸ばしている。
530実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 08:14:11.00 ID:kq1RCqnO0
東工大も4か
小田原まずまずだな
5312014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/03/13(木) 13:36:54.29 ID:OuHtVWXs0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-21|-5|--|-9|--|-35|12.6|--|-35|12.6|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|--|-6|--|-33|-9.1|--|-33|-9.1|
03.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-8|-2|-17|-7.1|--|-17|-7.1|
04.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|--|--|-9|--|-13|-4.6|--|-13|-4.6|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|--|-6|--|-10|-3.1|--|-10|-3.1|
06.神奈県小田原−−−|-321|--1|-4|--|-4|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
07.神奈県平塚江南−−|-314|---|--|--|-4|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
08.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|--|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
09.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
10.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
11.神奈県光陵−−−−|-239|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
12.神奈県川和−−−−|-319|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
13.神奈県多摩−−−−|-279|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
14.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
15.神奈県相模原−−−|-275|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
16.神奈県神奈川総合−|-263|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
17.神奈県希望が丘−−|-278|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
18.神奈市川崎総合科学|-220|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
19.神奈県相模大野−−|-154|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
20.神奈市南−−−−−|-319|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|

21.神奈県松陽−−−−|-236|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
532実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 14:29:30.62 ID:6D+JJU2y0
東大出した高校が8か…
川和じゃ東大どころか東工大も無理なのか…
533実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 14:34:19.73 ID:Z0qJOTCC0
未集計じゃないの
534実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 14:55:03.70 ID:7UTmgi6T0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0
ID:OuHtVWXs0



こいつ他スレでもコピペしまくりの基地害
535実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 15:10:08.19 ID:XisKPcyO0
翠嵐は学校HPに速報が掲載されていますよ。 何ちゅうか,ここ数年は気合いが入ってるなぁ。
536実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 15:47:18.47 ID:YpkVCLM50
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-21|-5|10|12|9|-57|20.6|--|-57|20.6|

翠嵐だけ更新
537実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 16:13:15.12 ID:YpkVCLM50
やっぱ東大20超えると見栄えがよいな
538実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 17:35:27.13 ID:wJgBets30
去年の浪人組が頑張ったな
今年も前評判は良かったけど思ったより伸びなかったね
農工の獣医が現役二人ってなにげにスゲエ
あそこ定員が鬼のように少ないんだよね
539実名攻撃大好きKITTY:2014/03/13(木) 22:36:11.68 ID:WWD45yMC0
翠嵐>湘南は固定化されるのか?
1クラス多いくせに実数でも負けてる湘南
540実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 01:47:37.75 ID:IVeRqVmW0
東大>>京大
小田原の実績がこれを物語ってる
541実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 02:15:57.97 ID:nFqyTTjv0
542実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 02:18:52.26 ID:qKN4EYKpO
>>539
横浜>藤沢

だから固定化するだろね。

翠嵐は企業サラリーマンの子弟(親は東京都会勤め率高)
湘南は農家や地元自営業の子弟(親は神奈川田舎勤め率高)

その違いだからね。
大学入試は出自が影響するって、今の時代を如実に反映してるよね。
543実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 03:10:57.40 ID:rg5dql2N0
いや、横浜市内なら普通に藤沢市まで通うよ。
544実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 04:00:56.69 ID:nFqyTTjv0
結局、横浜は東京の滑り止め。
聖光学院と同じシステム。
545実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 04:02:42.46 ID:nFqyTTjv0
二番手だから文一理三が無い。
546実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 04:56:17.68 ID:qKN4EYKpO
>>544
東京>横浜>藤沢
547実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 05:22:17.70 ID:rg5dql2N0
>>543
横浜市立戸塚小

戸塚中野球部エース

湘南 野球部エース

東大 現役合格

次期 東大野球部エースの予定
しかも、ライバルエースは、慶應へ。

湘南 さすがだな、
文武両道 湘南
文 だけ 翠嵐
548文一は文三と変わらない:2014/03/14(金) 07:13:11.78 ID:eBqIrTKH0
今の東大の難易度はこうだ
理3>>>>理1・理2>文

文理共通のセンター試験
東大平成26年度一般入試(前期日程)第1段階選抜合格者の最高点・最低点及び平均点
-----最高点 最低点 平均点
文一 879    375    717.44
文二 867    617   756.06
文三 875  657   751.39
理一 880  681   787.04
理二 877  714   772.56
理三 879  685  788.50

2次の文系と理系は問題が違う
[2014最低点]
文科一類 332点
文科二類 331点
文科三類 327点
理科一類 307点
理科二類 309点
理科三類 372点
549実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 08:26:29.10 ID:3vg0AXXM0
理系科目は満点に近い点が取りやすいからだろ
550実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 08:47:46.83 ID:BM44fHXZ0
一応、湘南高校はかつて夏の甲子園で優勝した学校ですから。

全国一の野球王国・神奈川でかつて全国制覇を果たした高校は…
横浜5回[春3夏2]、東海大相模3回[春2夏1]、法政二2回[春1夏1]
桐蔭学園[夏1]、湘南[夏1]
準優勝が最高成績…横浜商
ベスト4が最高成績…日大藤沢
ベスト8が最高成績…桐光学園、横浜商大、浅野、慶應
551実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 09:15:50.21 ID:nFqyTTjv0
翠嵐って、中途半端だな。
552実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 09:24:57.75 ID:nFqyTTjv0
翠嵐上げの書き込みは、サラリーマン的発想と言うか、人に使われる事を前提に学歴を考えている様な気がする。
もっと強烈なリーダーシップを持って先頭を走る、と言う感じじゃなさそう。
553実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 09:38:14.19 ID:IflcRfSR0
お前ら仲良くしろよ
都立スレの日比谷、西の醜い争いみたいになったらみっともないぜ
>>550
翠嵐には、東大のイチローがいたけどな
554実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 09:52:21.99 ID:TF2l+OEa0
あっちには負けたくないと両校頑張ってほしいわ
555実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 09:54:15.61 ID:Qq6IfxgQ0
>>552
その人らは栄光か聖光に行く
556実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 11:54:22.18 ID:ryS0mzdI0
>>517
765プロ
557実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 15:44:38.28 ID:Evf3WQ1mi
≫547
湘南高校のもつ校風や野球部の姿が何だか私立とはいえ
高知県トップ校の土佐高校に似ているのね。
558湘友会がお騒がせしております:2014/03/14(金) 16:52:07.77 ID:qKN4EYKpO
湘南高校OBの定年退職者は家でゴロゴロするかここに張り付くかしか楽しみがないんです。


湘南高校OBのお爺が横浜翠嵐高校にジェラシー感じて、
悔しくて横浜翠嵐高校を悪く言ってしまっているんです。


湘南高校同窓会「湘友会」にはこんな爺がウジャウジャいるんです。
559実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 17:02:38.40 ID:FJrgqT/Q0
深夜早朝にレスしてる翠嵐オタクの低学歴横浜朝鮮サカ豚が自己紹介してるな
560実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 17:06:20.84 ID:wLrJu6uf0
負けちゃったな湘南
561実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 17:17:18.72 ID:FJrgqT/Q0
湘南OBじゃないんだなこれが
低学歴横浜朝鮮サカ豚また恥掻いたな
562実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 20:04:08.48 ID:37Y64niA0
>>561
そのとおり、こいつ私立ageの343と同一人物。
よっぽど神奈川公立上位校に恨みがあるんだろね。
563実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 20:22:27.25 ID:ryS0mzdI0
>>562
きもちわるいね
湘南のがすごいのに
564実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 21:55:49.52 ID:4z4hOkjZ0
>>539
2クラス。
3年生の生徒数は、翠嵐が277人、湘南は359人だった。
565実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 22:01:07.27 ID:4z4hOkjZ0
>>536
今日の発表では、一橋が11人になっている。
国医は8人。東京医科歯科のもう1人は医学科じゃないようだ。
5662014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/03/14(金) 22:14:03.12 ID:wCwcIzYn0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-21|-5|11|12|-8|-57|20.5|--|-57|20.5|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|12|-6|-2|-47|13.0|--|-47|13.0|
03.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-8|-2|-17|-7.1|--|-17|-7.1|
04.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|--|-4|-9|--|-17|-6.0|--|-17|-6.0|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|-4|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
06.神奈県小田原−−−|-321|--1|-4|-4|-4|--|-13|-4.0|--|-13|-4.0|
07.神奈県平塚江南−−|-314|---|--|-1|-4|--|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
08.神奈県相模原−−−|-275|--1|--|-1|-1|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
09.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
10.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|--|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
11.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
12.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
567実名攻撃大好きKITTY:2014/03/14(金) 23:18:18.89 ID:q7WfLvCa0
2000〜2014 15年間の理V合格者数 関東公立

14 群馬 : 高崎7 前橋3 中央2 沼田1 前橋女子1
7 東京 : 八王子東3 西1 国立1 両国1 日比谷1
5 埼玉 : 浦和2 春日部1 浦和第一女子1 市立浦和1
4 茨城 : 水戸第一4 ※土浦第一0
3 栃木 : 栃木2 宇都宮1
2 神奈川: 湘南1 平塚江南1
1 千葉 : 船橋1 ※千葉0
568実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 00:59:35.22 ID:PTOq2+hG0
面接って重要なんだね。
あまり差がつかないと思ってたのに
40点も差が付いていて、人格否定された気分。
自分よりも点数が下の人が入学できるのに。
何が悪かったんだろう。
569実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 01:53:33.95 ID:Yh72M+g10
市立川崎から東大出た
570実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 04:54:37.56 ID:s6A1uZHk0
小田原から国医2名(横浜市大と山形大)。 ソースは東進チラシ。
571実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 07:21:56.83 ID:v7DhaWl70
緑ヶ丘から国医1名(群馬大)。 ソースは東進チラシ。
572実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 07:39:39.58 ID:UiR2OtVF0
、、希望ケ丘光陵平沼が息してない
573実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 07:41:39.12 ID:uikUjpGQ0
もうずいぶん前からしていないよ
574実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 08:10:40.53 ID:JRk2Jg+i0
湘南とか武蔵とか過去の栄光で勘違いしてる連中はきもい。
いまの現実を見ろよ。
575実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 08:14:21.23 ID:YIXN7Fz60
>566
566の資料はありがたいが、現役浪人を混ぜた「合格者数」なので、
「割合」というところの意味がちょっとね

毎年すべてが同じレベルの入学者とは限らないから
576実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 08:26:32.55 ID:UiR2OtVF0
>>573
一中、一高女、横国付属的、、アウトだな
577実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 10:23:14.33 ID:UjZJnFph0
平塚中東は東大何人?
578実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 10:32:03.97 ID:fodRLbd10
翠嵐芸大1人出たな
去年は、翠嵐2人、湘南2人
このへんが公立の良さだな
579実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 12:40:41.97 ID:ogAv++SF0
>>567
湘南には理Uから進振りで医学部に行った超人がいるよ
たしか2、3年前
580実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 14:00:32.90 ID:rUQSzvgC0
>>577
相模原中等 南高校附属 平塚中等 どれも0じゃないの
東京大学合格者数については

ってか平塚中等って神奈川大附属校って言われるほど
神奈川大学合格者数多くない? 大原高校だし・・・
581実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 14:01:39.17 ID:rUQSzvgC0
>>572
平沼はもともと学区2番手やん
光凌の・・・・  
希望ヶ丘 横須賀 茅ヶ崎北陵 大和 秦野 はもともと0だろうしね
582実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 14:34:41.37 ID:0/t0cnAP0
結局16学区時代が無理やり2強になっただけで
その2強も16学区時代のトップ校を合計した数字より東大合格者数は下回ってる

深刻だ
583実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 15:18:56.06 ID:BmWRhDFK0
私立時代に何を言ってるのか…

小学校から私立受験しなくても公立小中高から東大行けるんだしいいじゃんよ
584実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 15:39:47.25 ID:GUsXHLVW0
>>582
東大スレで湘南と翠嵐の数字だけを挙げて 最近,神奈川公立の躍進が目覚ましい 
と書いてた人がいたなw
585実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 15:41:57.96 ID:fodRLbd10
神奈川公立高校 東大合格者数(括弧内は都道府県別順位)

2011…32人(11位)
2012…46人( 4位)
2013…42人( 6位)
2014…52人( 4位)→前期のみ
586実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 17:14:26.79 ID:rUQSzvgC0
東大
平塚江南 2

横須賀 1
相模原 1
横浜緑 1
関東学院1

ぬけてるじゃねーか
587実名攻撃大好きKITTY:2014/03/15(土) 19:08:06.83 ID:rUQSzvgC0
横須賀はでてねーか
588実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 07:56:30.07 ID:Syf+LcOM0
>585
2011…32人(11位)

2014…52人(4位前期のみ)

これって、県立高が復活の兆し、と見てよいのかな?
県立が一番人気ではないものの
聖光、栄光落ちが県立でリベンジしてると?
589実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 09:08:57.37 ID:tyesZduK0
>>588
翠嵐、湘南はともかく江南や県相、横須賀あたりからも合格者が出ているのは喜ばしい。
県立校それなりに復活してるんじゃないかと。
5902014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/03/16(日) 09:57:13.76 ID:LrjrcqI30
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-21|-5|11|12|-8|-57|20.5|--|-57|20.5|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|12|-6|-3|-48|13.3|--|-48|13.3|
03.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-8|-2|-17|-7.1|--|-17|-7.1|
04.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|--|-4|-9|--|-17|-6.0|--|-17|-6.0|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|-4|-6|-1|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
06.神奈県小田原−−−|-321|--1|-4|-4|-4|-2|-15|-4.6|--|-15|-4.6|
07.神奈県平塚江南−−|-314|--1|--|-1|-4|--|--6|-1.9|--|--6|-1.9|
08.神奈県相模原−−−|-275|--1|--|-1|-1|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
09.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|--|-1|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
10.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
11.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
12.神奈県川和−−−−|-319|---|--|--|--|-2|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
13.神奈市川崎−−−−|-227|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
14.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
15.神奈県多摩−−−−|-279|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県霧が丘−−−|-310|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
17.神奈県光陵−−−−|-239|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
18.神奈県神奈川総合−|-263|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
19.神奈県希望が丘−−|-278|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
20.神奈市川崎総合科学|-220|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|

21.神奈県相模大野−−|-154|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
591実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 13:48:17.31 ID:k4Bw1FBG0
>>568
湘南、翠嵐の面接の点数は受験生内で差がない。
全員同じ点をつけるくらいなら、
初めから面接なんてしなけりゃいいのに。
592実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 14:19:01.22 ID:3TpfA7qh0
>>568
今後は人間性を磨けば良いのでは?
593実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 15:15:22.68 ID:d8kHwarr0
横浜サイエンスフロンティアすごいな
594実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 15:16:04.15 ID:d8kHwarr0
>>568
もともとの学科の点数が低かったんじゃないの?
面接で点数普通は決めないでしょ
595実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 19:20:59.60 ID:JPxgbrCp0
来年の翠嵐は東大30人突破するよ
596実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 19:55:24.73 ID:boc/f/Af0
>>595
臨海セミナー東大プロジェクトがすごい。
597実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 20:17:18.97 ID:VVUh9C4X0
併願かけない馬鹿って何考えてんの?
598実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 20:42:40.24 ID:IIazUEudI
568です。
受けたのは柏陽高校。
学科は、STEP平均よりは高くて特色は4割できた。
だけど、自分より学科が40点も低い子が受かってて。
差が出たのが面接で、40点も差がついてた。
599実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 20:46:17.03 ID:IIazUEudI
568です。長くて、すみません。
塾からは特色4割できれば良いと言われてたし
もしかしたら、周りは、もっと出来てたのかも知れないし
落ちたのは良いんだけど、面接が低過ぎて鬱です。
失敗した覚えは無いから余計に落ち込みました。
600実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 21:13:42.63 ID:d8kHwarr0
>>598
柏陽とは・・・冒険したね
緑ヶ丘とか光凌とか金沢なら行けたのでは?
今となっちゃ併願校(山手とか鎌倉学園かな?)で頑張れとしか言えないが
601実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 21:15:01.74 ID:d8kHwarr0
>>597
上にいた光陵の子か
602実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 21:21:15.93 ID:IIazUEudI
>>600
柏陽って冒険校なんですか?
603実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 22:19:42.30 ID:D+R801OG0
落ちてんのになに調子こいてんの?
604実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 22:41:22.05 ID:m+5XTbN/0
柏陽今年しょぼいな
去年は東工大21人出たのに、今年はまた平年並みか・・
605実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 23:38:02.67 ID:jH6zZ+Kq0
つくづく独自入試なくなったのは惜しいよな
606実名攻撃大好きKITTY:2014/03/16(日) 23:49:58.30 ID:Yg07AYKfO
>>599
面接の練習したか?
勿論、動画で録って客観的に分析も
607実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 00:24:07.62 ID:TeqzOJ1v0
独自入試は高校1年までの学習レベルを
修了している生徒を確保する
つまり私立高校中上位高の受験者と同じレベルを
求められる公立入試としてはとても価値があった。
中高一貫校の生徒と同レベルという意味もある。

特色検査がその代用として機能するかどうか
は2年後、判明する。

まぁ機能しないだろうが。
608実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 00:34:36.03 ID:AgJTedux0
公立から東大行きたいなら翠嵐か湘南だな
東大行く同級生が同じ学校に少ないといろいろ都合悪いし
609実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 00:42:05.61 ID:bH+BrrvHI
>>603
すみません。

>>606
面接は、学校と塾で2回ずつ行いました。
後は、友達とかと家でやりました。
学校からは、面接シートの内容しか質問されないと
聞いていたけど、実際は聞かれたのは1つだけでした。
610実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 00:53:58.21 ID:bH+BrrvHI
何回もすみません。
落ちたのは良いんですが
今の受験制度って完璧なのかな?と思って。
面接って、そんなに重要なんでしょうか?
611実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 00:58:06.89 ID:jA94aVzPO
>>599
柏陽の面接担当者が悪い。何かの間違いかもよ。
理由を聞いてみたら?
612実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 01:06:03.39 ID:xOwZyuMT0
内申じゃないの?
点数開示行った?
613実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 01:09:30.05 ID:bH+BrrvHI
>>611
聞いて教えてくれるものでしょうか?
ただ、友達が受けた高校も面接の点差が結構ついていて
学力点は高くても逆転されてたんです。
特色も無いから、本当に面接だけで落とされた感じです。
面接で差をつけている学校も結構あるのかも知れません。
614実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 01:12:27.72 ID:bH+BrrvHI
>>612
開示は行きました。それで分かったんです。
内申は130なので、低かったのかも知れません。
615実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 01:17:47.46 ID:mQBBz6j80
>>591
何年かに一人やって来るモヒカンヒャッハーを刎ねるためにやっているのだと思う。
616実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 01:37:55.06 ID:f/C9wAOK0
>>614
全て事実だとしたら憤りを感じるよな。
特色点は開示されたのかい?
そこで差がついてなくて本当に面接だけで差をつけられたんでは君に非はない。
大体10分程度の面接で差をつけるというシステム自体がどうかしている。
気の毒だったね、では気持ちが治まらないとは思うが大学受験で見返してやれよ。
617実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 01:45:23.02 ID:DyxtwRmA0
面接で40点の差って随分だな
内申がそれだけあるなら面接でそうそう失敗するとも思えない
中学の担任に相談してみるとか、柏陽に理由を聞いてみるとかしてみては?
618実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 02:34:37.83 ID:n+PNZxUl0
>>614
おかしいよなぁ?
内申130あったら湘南や翠嵐に出しても普通は受かるもんなあ?(よほど学科の入試でぽしゃらない限りは)
柏陽は安全圏だろ

これは高校側に猛抗議した方がいいな
学科も悪くはなかったんでしょ?


内申130が狂言ならいいけど
619実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 02:38:58.01 ID:jD3k9QQq0
点数開示で知りましたが
学科の点数はSTEP平均程度・面接は40となっていて合格だったのですが
40って、50点満点ではなく100点満点ですよね?
面接シートには力を入れて面接も好感触だったのでショックでした。
何が悪かったのかわからなくてもやもやしています。
620実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 04:35:15.14 ID:Ij1w25oe0
>>602
横浜銀蠅の学校だよ
621実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 06:47:24.61 ID:bH+BrrvHI
色々ありがとうございました。
学校でも塾でも特に面接で何か言われた事もなく
本番でも何がいけなかったのかも分からずで
人間不信になってましたが
今は、併願校で頑張るつもりです。
柏陽に抗議した所で聞いてくれる訳も無いでしょうし。
ただ、こんなに差をつける面接って、どうなのかと思いました。
622実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 06:52:18.77 ID:GvUI+Dl30
日本の教育制度は完璧じゃないし理不尽なことなんてこの先いくらでもある
そういうもんだ、受け入れろ
623実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 07:11:22.99 ID:d03V91iA0
>>621
差がつかない面接なんて意味はない。
差がつく面接というチャンス自体は平等に与えられていた。
愚痴を言うのは構わないが、制度批判をするにはあまりに根拠が薄弱すぎる。
面接が上手く行ったというのも君の主観に過ぎない。
質問の意図を取り違えて、見当違いの答えを胸を張って答えていた可能性もあるにはあるのだから。
高校で大きく成長して、面接でも高評価される人になると良いですね。
624実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 07:29:54.03 ID:RdV2ivqB0
>>621
学校でも塾でも特に何も言われなかったというのは可もなく不可もなくの受け答えだったってことじゃないの?
受験生全体から見たら全然熱意を感じなく見えたのかもな。
625実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 07:54:42.24 ID:bH+BrrvHI
極端に言えば、200点の学力点差をつけてても
面接0なら、面接100取った人に逆転されるんですよね。
確かに面接がうまくいったかどうかは主観ですし
愚痴を言った所で仕方ないですけど
じゃあ、面接シートの意味は?という感じです。
シートを書かなくていいなら、志願変更だって容易いのに。
面接2割って、結構、重いなと実感したので書き込みました。
来年の受験生の為にと思いましたが、ただの愚痴になってますね。
失礼しました。
626実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 08:51:20.57 ID:JwTgX46i0
>>610
完璧な受験制度はないよ

色々考えたくなる気持ちは分かるけど、ネットからしばらく離れてみるのも良いと思う
627実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 09:11:12.95 ID:vhAUvZEq0
>>623
そういう見方もある。
だが、たった10分程度の面接で3年間頑張ってきた受験生の得点に何十点も差がつくことはどうかと思うな。
少なくとも翠嵐、湘南クラスは面接で大差をつけるようなことはしていない(じゃ、そこを受ければいいじゃん、と突っ込まんでくれ)。
受験校によって極端に差がつく、つかないがあるのは受験生に酷だと思うのだが。
募集要項に「ウチは面接重視」とか記載でもあるのなら別だけどね。
628実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 09:20:09.27 ID:85O6ZNjki
>>627
面接重視とうたっちゃうとみんな完璧な練習してきて素が見えなくなっちゃうよな。
受験と違うかもしれないが、うちの会社の面接では入退室の挨拶がまともにできなかったり、待合室での態度が悪かったりしたらどんなに筆記試験が良くてもアウトだ。
629拾いもの:2014/03/17(月) 09:57:39.77 ID:fsOFHa1R0
東大 サンデー毎日最新号

21 翠嵐
16 湘南
 4 柏陽 横浜サイエンス
 2 平塚江南 相模原 厚木
 1 横浜緑ヶ丘 小田原 川崎(市立)

江南、相模原が2人 →トータル54人?
630実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 10:23:20.18 ID:Ij1w25oe0
川崎市立でたか、、県立川崎、凋落しすぎ、、底辺校だわ
631実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 11:16:04.36 ID:s9PC+w5c0
>>621
柏陽に点数開示して面接40点だったの?
632実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 11:36:27.54 ID:TeqzOJ1v0
>621
どこまで開示されるかわからないけど
納得できないなら教育委員会へ問い合わせて
本開示請求をすればよいと思うよ。

採点に納得できない場合は本開示請求すると
解答用紙まですべて見られるはず

解答にかぶらないように(あとで判別できるように)
○×がつけられていると聞いたことがある。

面接の評価内容がどこまで開示されるかわからんが
君の話が事実ならば納得できる説明を受ける権利はある
633実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 11:36:31.59 ID:jD3k9QQq0
>>631さん
わかりにくくてごめんなさい。
>>619は偏差値60切ってる高校に合格した私の話で
>>621さんとは別の話です@面接40
634実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 11:47:36.21 ID:4xA4FutW0
635実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 12:09:36.47 ID:bH+BrrvHI
>>632
解答用紙は見られるそうですが
面接の内容、評価基準については
見られないそうです。
他にも50点台の子もいたので
柏陽高校には必要無かったという事だと思います。
今回、難化した理数で80点台後半だったのが
唯一、良かった点です。大学は国公立目指して頑張ります。
みなさん、ありがとうございました。
636実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 12:31:54.43 ID:z4dVqYR10
厚木、完全に終わったな
637実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 12:47:05.39 ID:z4dVqYR10
早稲田で合格者半減したのはマジで終わってる。
638実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 16:44:27.58 ID:diFQPQ7l0
内申97だけどテスト421だった
639実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 16:50:08.13 ID:n+PNZxUl0
202 名前:実名攻撃大好きKITTY [sage] :2014/03/17(月) 12:10:50.63 ID:rVLfSgaJ0
でも早慶(とくに早)なら公立高校からでも十分目指せるしな。

神奈川県公立 早稲田合格者数 一般+センター(推薦AOは含まず)今年から大学発表

154 翠嵐
150 湘南
 86 柏陽
 71 川和
 58 緑ヶ丘
 53 厚木
 51 平塚江南
 50 光陵
 49 小田原
 47 多摩、相模原
 41 横須賀
 32 希望ヶ丘
 30 大和
 27 横浜サイエンス
 21 鎌倉
 18 横浜平沼
 16 秦野、金沢
 13 茅ヶ崎北陵、神奈川総合
 11 市ヶ尾、生田
  9 桜丘 海老名
  8 座間
  7 藤沢西、大船、横浜国際
  5 追浜、弥栄
  4 横須賀大津、元石川、相模大野
  3 七里ヶ浜、西湘、鶴嶺、麻溝台、大磯、横須賀総合
  2 鶴見、金井、川崎、新城、百合丘、橋本、神奈川総合産業、相模原青陵
  1 霧が丘、瀬谷、上溝南、高津、橘、茅ヶ崎西浜、湘南台、大和西、相模原総合、横浜修悠館、横浜栄、座間総合
640実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 17:27:20.60 ID:JwTgX46i0
目指せるつっても、その数字じゃ市ヶ尾や生田だと現役はせいぜい2人か3人くらいだよね…
641実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 17:44:13.41 ID:FKf5reso0
川崎市立川崎から東大
こういうことって結構あるの?
642実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 17:51:37.11 ID:z4dVqYR10
早大53www
去年は101だったのに、半減だよ半減。
終わったな厚木。
643実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 17:52:02.63 ID:n+PNZxUl0
>>639
いつも小田原って70人近くいるけど、今年はそうでもないんだよな
今年は早稲田より京大とか国立のが多かったのか
644実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 18:08:35.05 ID:4ihMT8wT0
ID:z4dVqYR10は厚木に何の恨みがあるんだよ
645実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 18:09:28.42 ID:xg/RSDfU0
厚木は、
もう昔の厚木ではないと思って方がいい
646実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 18:09:28.85 ID:mQBBz6j80
>>642-643
推薦・AOで+20〜50という可能性もある。
647実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 19:01:24.92 ID:1JNlyDDU0
>>642
ねぇ、廃校って言うのやめたの?www
648実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 19:08:53.58 ID:R2FuAtqni
鎌倉も終わった
649実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 19:17:41.92 ID:WHoItkrV0
終わってから20年ぐらいたってるよ!
650実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 19:41:34.56 ID:G3JCc0s30
>>648
もっとひどいのが茅ヶ崎北陵
秦野に抜かれ、足元には海老名が迫っている
どこが旧トップ校なんだよ
651実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 19:54:36.02 ID:2QRTPa0SO
そういえば川和って廃校になってたの?厚木より先に廃校じゃね!?
東大京大東工大一橋全部0?
652実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 20:09:33.63 ID:2QRTPa0SO
川和行くなら伝統校のほうがいいよ。希望ヶ丘とか。川和出口全然駄目。マーチ志願ならいいよ。
653実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 20:49:26.12 ID:n+PNZxUl0
>>650
北陵は実質寒川にあるようなもんだし、位置が悪い
茅ヶ崎市民でも湘南か柏陽 江南行っちゃうだろ あとは、鎌倉
654実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 20:51:01.91 ID:n8ZjnMGY0
2013年医師国家試験合格率

日本大学医学部 122 117 115 98.3%




慶應義塾大学医学部 100 100 95 95.0%

東京大学医学部 111 108 102 94.4%
655実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 21:05:01.45 ID:FrHr42nC0
>>639
この数字って、延べ合格者数?それとも進学者数?
前者だとすると、進学者数を考える場合、いくつくらいで割ればいいのかね?
656実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 21:48:12.29 ID:79f3iC7C0
京大

湘南11(総人1・文2・経済2・工5・農1) 
横浜翠嵐5(総人1・文1・経済1・工2)
小田原4(文2・工2) 
横浜サイエンス3(理1・工1・農1) 
厚木2(理・農) 柏陽2(文・理)
希望ヶ丘1(法) 平塚江南1(理) 横浜緑ヶ丘1(理)
657実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 23:01:53.24 ID:U9v/B9Dg0
>>635
自分より優秀な人が合格者の数だけいたというだけですよ。
受験だけが人生ではないですから、趣味などで頑張ってください。
658実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 23:07:52.91 ID:f/C9wAOK0
>>653
そう言わんでくれ、俺の弟が合格したんだ。
ちなみに開示点は面接60だとよ。
それを聞いて、どこをどうやったら40点も減点できるんだよ、とガチ思った。
合格したから結果オーライなんだけど面接平均点と採点基準をマジ開示してほしいわ。
659実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 23:34:31.29 ID:xOwZyuMT0
めっちゃ挙動不審だったとか敬語ぐちゃぐちゃだったとかじゃない?
660実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 23:42:20.84 ID:Unp7aYyo0
>>658
法律答案だと100点満点で60点が合格点だから、それにならったんじゃないか?
661実名攻撃大好きKITTY:2014/03/17(月) 23:44:25.69 ID:U9v/B9Dg0
>>658
弟さん合格おめでとうございます。
ただ、茅ヶ崎北陵はかなり落ちてしまったので、弟さんが自覚を持って勉強しないと先がキツいですよね。
662実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 00:19:19.48 ID:Yw0IWONy0
>>660
面接は慣例で一番上と一番下の評価はつけなくしている所も結構あるので、
80
60
40
の三段階評価なのかもしれない。
663実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 00:26:39.29 ID:Tt+83ONd0
>>659
いや、俺に似ず非常に礼儀正しく、頭の回転も速いので多分それはない。
面接練習も塾で結構やったのに、この数値だから不思議なんだなこれが。
とはいえ上にアゲてた柏陽志望者同様に何か面接官の気に入らないところがあったんだろな。

>>660
そうかもしれん(笑)
通ってた塾でも65点くらいが多かったとか聞いたので、そんなもんかと思っている。

>>661
ありがd、今年の進学率見せて現実直視させることにするわ
664実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 00:44:09.61 ID:Tt+83ONd0
スマソ上の663は658です。
>>662
だとしたら面接で20〜40も差がつくのか・・・
S値換算だと40〜80の差異がつくのだとしたら当日検査で点数とれても油断できないね。
ま、既に終わった話だし本人も気にしていない。
運がよかったということで、この話題は終わりにしよう。
今度の週末に祝いの腕時計でも買いに行ってくることにするよ。
665実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 03:14:21.93 ID:rpircdMz0
気持ち悪いから二度と同じ話題出すなよ負け組くん
666実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 06:39:24.52 ID:+q8nabwG0
面接がどのように合否に影響するかってのは、大切な話題なんじゃないか。
現在の制度が始まる前にも、上位校では面接で差はつかないと言われていたけど、
もし差がついたら合否に関して大きなファクターになりそうという意見もあったし。
667実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 07:08:24.83 ID:Yw0IWONy0
>>635
面接も立派な試験の一要素で、合格者はそれだけ頑張ったということだよ。
668実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 07:09:41.45 ID:B+2XzIld0
まあ、先生が気に入らなかったからじゃないっていいきれないからな
うちの教師
669実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 07:26:55.38 ID:K2XbJH/v0
内申の学校間格差を考えると、面接で差がつく入試の方がより公平と言えるかもしれないな。
面接点が低いのが意外な人というのもいないようだし。
670実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 07:48:32.35 ID:sZinRQ4qI
内申と面接で人間性なんて見抜けないから
結果が出なくて前期が無くなったんじゃないの?
671実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 08:25:09.27 ID:6PHQwyf20
>>670
それじゃあなんで前期廃止と言わずに1つにまとめたとか言うの?ってなるわけだが
672実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 09:16:24.80 ID:kYxWzE7b0
前期後期の頃、確か内申に、生徒には見せない特記事項というのがあったよね。
部活や生徒会活動も加点対象になっていたし。
それらが今もあって面接時に組み込まれるとかあるのかな。
673実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 09:28:34.86 ID:ndhkdZe10
>>672
面接でわかるもんなぁ

うちの中学で生徒会やってたやつ、主将やってたような奴らは
偏差値50後半〜60半ばくらいの高校で遊び呆けてるわw
674実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 10:12:53.02 ID:sZinRQ4qI
見えない特記事項があったから前期廃止といっても
結局、面接でも見えない何かは残ってる訳だ。
前期廃止になった理由は、学校間格差がある内申を
重視しないためだったと聞いたことがある。
面接で差をつける学校は、全体の2割らしいけど
倍率が低ければ問題にはならないんだろう。
675実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 11:39:23.28 ID:+q8nabwG0
457 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 15:54:33.25 ID:Q4mOBX/i0 [4/8]
(前略)
面接をどういうふうに点数にするかあまり明らかになってないけど、
各観点を◎○△の3段階もしくは+−を入れて9段階ということなので、
3段階を3,2,1と点数を振るとして、合計7観点だとしたら、21点満点。これを
100点に換算する。平均が○だとして◎になる観点が一つで4.76点加算される。
2観点がプラスになると、9.52点加算となる。

内申:試験:面接が4:4:2のパターンの場合、1000点満点で、テストの1点が0.8/1000
135点満点の内申点1点は2.96/1000ということになります。
面接で1観点プラスで、4.76/100が加算されたとしたら、9.52/1000ということになる。

面接で点数の差がついたとしたら、仮に上のような点数のつけ方をしたら、結構大きな
ファクターにならないか?
=============================================================================

以前にこういう書き込みがあったけど、面接点の開示で60点ということだと、全観点が○で
14/21=66.6/100だとすると近い線だよね。仮に1観点プラスとマイナスの人がいたとしたら、
19/1000点の差が生じるわけだよね。これはテストの合計点23.8点に相当するということになるよね。
ボーダーラインを争ってたら、面接の観点一つプラスかマイナスかで簡単に逆転する差がつきそう
だと思うんだが。
676実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 16:45:25.92 ID:pLB2C3+E0
伝統校の誇り、湘南。取り返せるか、東大NO.1
美なりや、翠嵐。ついに東大NO.1を勝ち取る
上昇気流、新星サイエンス。専門学科の希望
奪われた三番手、柏陽。上がることはできないか
没落は進むばかり、厚木。過去の栄光は何処へ
ついに東大、小田原。このまま波に乗れるか
小田原との戦い、江南。湘南の次の座は過去のもの
677実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 16:59:02.49 ID:mFvztCHX0
謎の厚木叩き
678実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 17:07:04.14 ID:18QGj/MQO
面接だけで落とすなんて柏陽は最悪だな。

コリャ柏陽はあと数年で大凋落だな…。

県教委が湘南高校の進学実績の不振が柏陽にあるとみなして、(柏陽が湘南高校の生徒集めの足を引っ張っている)
いよいよ柏陽が標的になったな。

湘南高校の進学実績を上げる為に、
柏陽は殺られちまうんだな。
679実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 17:12:59.93 ID:18QGj/MQO
湘南高校の進学実績を上げる為、
"お客さん"を分散させない為、
犠牲となった高校一覧


鎌倉高校(湘南の毒牙100%)
柏陽高校(湘南の毒牙○%)
厚木にも湘南の毒牙がかかっていたのか?
680実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 17:16:43.85 ID:JI8UP5h60
もういい。母校なんて
681実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 17:23:55.52 ID:JI8UP5h60
県教委はもともと厚木は嫌いだと思う。
2007年も最初の進学重点校の選定のときに外されたから。
682実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 17:30:06.30 ID:18QGj/MQO
>>681
へたしたら厚木高校が湘南高校の上を行く可能性があったから。
県教委はそれを恐れたんだろう。
厚木高校も災難だったな。
683実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 17:48:14.83 ID:B+2XzIld0
サイエンスって上がってきてる?
684実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 19:27:38.51 ID:PyefgmK90
>>683
去年3人、今年4人
33%増ともいえるし、1名増ともいえる
685実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 20:06:09.40 ID:dNhQOox80
>>682
それはないだろ、さすがに
湘南67 厚木32だっけ?
最盛期だが
686実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 20:08:18.53 ID:dNhQOox80
>>678
それはないと思う
上で言ってる柏陽志望は多分内申点をここでチョロまかせた数字(正確には112程度)
入試得点も平均以下だったんだろ

それで柏陽を貶めようとして
そもそも彼の申告した数字に正確性がない
風説の流布だな
687実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 20:53:14.16 ID:sZinRQ4qI
>>686
柏陽を面接で落ちたと書き込んだ者です。
書いた内容は嘘では無いです。
学力点に自信も無いのに受ける訳がないじゃないですか。
もう書き込まないつもりだったんですが酷いです。
柏陽高校をここで貶めて何の得があるのでしょうか。
688実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 20:55:48.28 ID:sZinRQ4qI
>>686
それと私の書き込んだ内容に正確性がないというなら
面接で点差がつかないと皆さんが
言われているのだって、正確性がないですよね?
689実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 21:17:46.26 ID:sZinRQ4qI
ごめんなさい。自分が悪いんです。
制度が悪い訳じゃないし
もっと点数がとれれば良かったんだから。
もう、ここには来ません。嘘という事にしてください。
柏陽高校は、本当に良い高校だと思います。
690実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 21:26:09.63 ID:mFvztCHX0
氏ねカス
私立でクソ高い金絞り取られた挙句ものつくり大学にでも行って落ちぶれて氏ね
691実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 22:08:51.15 ID:kYxWzE7b0
>>689
自分や周囲の場合を踏まえると、高校入試は通過点にすぎないと思うよ。
大学入試とその後が大事だと思う。
気持ちを切り替えて、高校3年間を有意義にすごそう。
692実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 22:10:09.09 ID:pLB2C3+E0
柏陽レベルの併願ってどこ?桐蔭?
693実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 22:11:29.07 ID:pLB2C3+E0
>>676
あとこれ一生懸命作ったんで感想ください
694実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 22:11:29.79 ID:6RCKcv510
柏陽なんてくそ高
695実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 22:16:23.49 ID:dNhQOox80
>>688
柏陽レベルなら別にいかなくても、私立プラス予備校で、
柏陽レベルの子を大きく引き離せることができるからいまはそちらに集中しろ

っていうかもう春休みなので勝負は始まってるから3年後に柏陽のやつらを見返してやれ
696実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 23:31:05.28 ID:ltEp0DIa0
県教委は独自入試なくしたクソ
697実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 23:43:18.84 ID:rpircdMz0
鬱屈した3年間を過ごして爆ぜろゴミ虫
698658,663:2014/03/18(火) 23:43:42.15 ID:Tt+83ONd0
>>689
658,663で書き込んだ者だけど俺は君のことを信じるよ。
一部だけだと信じたいが、面接でかなりの差がついた高校があったのも事実だと思う。
実はいま俺の弟が横にいるんだが、この板見てマジ怒っていた。

で、こう言っている。
「俺も北陵で頑張るから、君も頑張れ。3年後に国公立で会おうぜ」って。

たかが北陵に合格したくらいで大きく出たなーとは俺も思うが(笑)
確かに目標は高いほうがいいもんな。
699実名攻撃大好きKITTY:2014/03/18(火) 23:59:00.03 ID:O/liMITT0
来年の翠嵐は東大合格30人行くよ
700実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:09:38.12 ID:GbSHbc550
>>598
もう読んでいないかも知れませんが。

柏陽などのトップ校では、基本的には頭だけでなく素行も良い生徒ばかりが受験するので、面接でそれほど差が付かないと思っていたのですが…。
この掲示板の文章を読む限り、あなたからは中学生らしい節度や知性を感じられます。掲示板への書き込みが面接ならば私は100点を差し上げたいくらいです。
こんなことを書いても詮ないですが、そのようなあなたが面接で40点差もつけられるとはとても考えられません。
701実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:12:44.04 ID:jTmvYEY90
サイフロ未満の高校は進学校じゃないよ
柏陽厚木小田原とか他県から見たらゴミカス
702実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:14:50.56 ID:GbSHbc550
>>598
> 自分より学科が40点も低い子が受かってて。
柏陽高校の場合、5教科の得点は単純平均ではありません。
神奈川県教育委員会の資料にあるとおり、「英,国,数のうち点数の高い2教科(×2)」となります。
たとえば5教科の合格最低合計点を400点だとして、極端な例を計算すると同じ400点でも64点程の点差が開きます。
(間違っていたら、どなたかフォローを)
これは、英数国のどれかに秀でた生徒を集めたいという意思表示だと言えるでしょう。
3教科受験の私立高校を第1志望にしている受験生が有利だとも言えます。
703実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:21:45.10 ID:GbSHbc550
>>610
> 今の受験制度って完璧なのかな?
有史以来、完璧な受験制度など存在したことはありません。
そのため、しばしば入試制度の変更が行われ、受験生が振り回されているわけです。
今年の入試では数学が難化、理科が超難化しましたが、得点を2倍換算する柏陽の場合、理数系に強い受験生は不利益を被ったと思います。
大学センター試験では平均点の偏向が大きかった科目は得点調整をしますが、高校入試ではそれもないし…。
あなたは、あの超難化した理科で85点以上取っているところをみると、今回の試験では不利だったかも知れません。
(85点以上を取ったのは湘南・翠嵐合格者でもそれ程はいないと思います)
704実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:24:24.81 ID:vltD+KHn0
県教委は独自入試なくしたゴミ
705実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:30:46.87 ID:c17cYvgN0
柏陽落ちの人は嘘つきだったのか…orz
706実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:35:55.97 ID:BYS8MneI0
>>690,697,701
ゴミでカスなのはお前だろ。
ひょっとして、ぬまっき卒か?
707実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 00:46:31.30 ID:ypCIgAlF0
>>689
面接や入試制度が悪いのではなく、自分が悪いということに気付けたのですから、ここに来た甲斐があったのではないでしょうか?
柏陽の先生方もきっと、貴方の面接の点数にそういう思いを込めて下さったのだと思います。
708実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 01:56:42.57 ID:jTmvYEY90
>>706
すまん俺東大
709実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 02:18:59.49 ID:NBYCQZbB0
文武両道(笑)
710実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 02:34:45.62 ID:wbeyNio30
いいからもう二度とくんなってくさいから
ここでなに言ったってお前が負け組なのは変わんねーから
711実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 02:37:58.15 ID:qUCHEIQMO
神奈川の県立高校で新宿山吹みたいな高校はありますか?
また、横浜総合高校ってどんな学校でしょうか?山吹みたいな感じでしょうか?
712実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 07:04:03.05 ID:PvOqw6oV0
>>689
嘘なら書くなよ。
713実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 07:09:55.97 ID:0jpJCtpj0
>>708
証拠
あとサイエンスって設備無駄だよね
714実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 07:16:58.25 ID:0P8OwtR60
中学生のくせに2ちゃんねるなんかやってるから柏陽ごときに落ちるんだ
北星余市にでも行って鍛えてもらえ
715実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 07:48:04.37 ID:xezTF9G40
金沢の横浜市大19人って凄いな
716実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 07:50:17.15 ID:q9QHyr840
柏陽は正しい判断をしただけだと思う。
717実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 08:45:09.43 ID:FO/tW2KJ0
>>715
まあ、隣だし。推薦枠あるし
718実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 09:24:38.09 ID:129/MeWa0
学力試験は自己採点のデータを集めればある程度正確なデータになるだろうけど、
面接に関してはみんな開示してもらってデータを集めるしかないよな。
学校によってどれくらい面接で差をつけたとか、
面接点の分布などのデータが必要なんじゃないのか。
719実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 12:14:02.34 ID:0G7lINRM0
やっぱ高校入試に面接いらないよな
なんであの制度作ったんだろ(面接するの手間かかりそうだし)
重点進学校だけ(湘南 翠嵐 サイフロ 柏陽 小田原 江南 横須賀)独自入試問題にして
内申:入試得点=2:8くらいにすればいいのに

あとは柏陽 光陵 小田原 厚木辺りに附属中学設立とか
720実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 12:51:39.66 ID:SDHvq6G60
翠嵐HP更新
東大21→22
721実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 13:25:38.88 ID:rorTMiOc0
柏陽内申110でうかった者だが
柏陽の面接は甘々だったよ
途中でタメ口使っちゃっても先生ニコニコしてたし
今回は特色が難化(問題数増加)したからそこで差がついたんじゃない?
722実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 15:17:23.03 ID:NkHxSIDE0
>>713
無駄ではない。
あの設備に引き寄せられて、各種科学オリンピックの上位入賞者が集まり、
去年のN君、今年のS君と東大合格者を出している。
つまりあの設備は東大合格可能な生徒を引き寄せるための撒き餌なのだ。
723実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 18:02:27.10 ID:KJ/TEKlH0
>>722
なるほど!
724実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 20:24:00.05 ID:h7xlPWCM0
今ってどこも公立は入試問題共通なんだっけ?
725実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 20:33:37.97 ID:0G7lINRM0
光陵なら受かったよなぁ
726実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 20:51:42.18 ID:3gVf+Fuc0
平塚ニューグランドは、閉店後に全台1回転(〜ベルリプなどが揃った場合はハズレ出目になるまで)、
設定変更かけた場合は北斗なら32Gだのモンキーなら128Gだの適当にカウンターそのままで回してくるから、閉店時に店全台の総回転数メモってれば設定6が投入されるイベでも楽勝
もち、エナる場合の宵越しもそう。
ヲレ以外誰一人閉店チェックしてなかったから馬鹿が多いってことで。
ってか、平塚なんか馬鹿しかいないしね。
大学も知的障害者でも入れるような大学しかないし。


909 :2013年収支+377万:2013/06/24(月) 01:36:02.90 ID:YFw/rhhU
↑やや続き

エヴァ生命だの北斗Fだのの18時開放設定6入りやってた時に、抽選負けして先に変更台取られた時に残りもんあったんだけど
「あ、狙い台取られたんでもういいです」的対応したら店員が「あれいいの?」的対応してキタことあったが、
(カウンターそのままで設定変更などしてるの)ばれてるの気づいてないのかよwwwって思ってちょっと面白かったにぃ♪

「高設定狙いする場合は癖が〜」みたいに理論的根拠ないアドバイス(笑)するヤツ多いけど、癖とか絞りってのはここまで精度なきゃだめだろってそんときから思ってる
727実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 23:19:21.41 ID:Li4TvgAw0
翠嵐でも湘南でも良いから同じ首都圏公立の浦和や日比谷に東大合格者数で上回ってくれ。
728実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 23:23:49.56 ID:0G7lINRM0
埼玉に勝つのは無理でしょ
県立浦和は男子校だし
729実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 23:27:27.06 ID:psgW2xlRO
川和…厚木廃校運動してたのも川和ファンでしょ。
何かあったの?出口最悪♪
730実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 23:32:39.29 ID:0G7lINRM0
川和は早稲田は強かったみたいよ
湘南翠嵐からだいぶ引き離された3位ポジ
731実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 23:33:21.48 ID:0G7lINRM0
>>639
4位か
732実名攻撃大好きKITTY:2014/03/19(水) 23:46:47.79 ID:q9QHyr840
柏陽に合格した者ですが、面接官の先生はしっかり話を聞いてくれましたよ。
緊張して大したことは言えなくても合格できましたから、面接に問題があるとは自分に関しては思えません。
733実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 00:09:27.29 ID:XvU8XA+j0
男子校だと男しかいないから、目指す進路も偏るよな
734実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 00:17:20.00 ID:2tItLyvN0
模擬試験会社の話だと
柏陽で面接点の差がついたって情報はなかったね。
735実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 00:32:23.71 ID:eWBwFcdb0
柏陽は順当な結果だったですよね。
面接で失敗した人がショックで記憶の改変をしてしまって、ここに書き込んだのかもしれません。
736実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 00:38:12.90 ID:iIJGM7Gh0
>>718
>>734
手元に某進学塾(ソースは察してくれ)の配布資料があるんだが面接で大きな差をつける要注意校?は
柏陽、小田原、希望ケ丘

また、ほとんど差をつけないとされているのが
湘南、翠嵐、厚木

その中間が
サイフロ

つまり柏陽合格者はこれらの情報をもとに周到に対策をして面接に臨んだ可能性が高い

面接制度の是非はここでは問わない。受験者全員面接は受けたんだから
同じ条件でも合格した奴らは、事前に柏陽の面接の重要度を調べあげていた

結局のところ勝つべくして勝ったということになるんだろう
737実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 01:02:36.33 ID:2tItLyvN0
>736
お。柏陽差つけたんだ。
それは新情報です。
6月になれば結構情報集まるけどまだ少数情報だからな。。。
参考になります。

いくつかの学校は小数第二位まで点数がついているね。
3段階で5項目だからなかな?
738実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 01:19:52.49 ID:ekU9J6R8O
柏陽の校長は生粋の神高教
739実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 01:20:11.00 ID:Y4xZMqch0
来年東大
翠嵐:31
湘南:19




サイフロ:5
柏陽:4
厚木:3
平塚江南:3
740実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 01:43:40.31 ID:ownSp9X9O
希望的観測をそれだけ合わせても栄光や聖光に及ばないのか・・・
741実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 07:13:18.17 ID:mD6RNoKK0
>>736
そうだよねえ。
柏陽に落ちて面接批判していた人はおかしいなと思ってたんだ。
742実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 07:59:18.59 ID:Z/W+q/FrI
柏陽、2年後が楽しみだね〜。
面接で選んでるんだから、東大10人は軽くいくよ。
743実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 08:02:10.89 ID:Z/W+q/FrI
面接は差を付けないと意味が無いから
湘南や翠嵐も差をつけた方がいいよ。
744実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 08:14:01.00 ID:Y/HtJ04a0
やっぱサイエンスフロンティアが台頭してきそうなのか・・・
これで中高一貫になったら凄いだろうな
745実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 08:29:53.45 ID:JuC5zNHU0
市立南は?
7462014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/03/20(木) 11:05:00.41 ID:BYNgKnvU0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-22|-5|11|12|-8|-58|20.9|-1|-59|21.2|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|12|-7|-4|-50|13.9|--|-50|13.9|
03.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-9|-2|-18|-7.5|--|-18|-7.5|
04.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|-2|-4|10|--|-20|-7.1|--|-20|-7.1|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|-4|-6|-1|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
06.神奈県小田原−−−|-321|--1|-4|-4|-4|-2|-15|-4.6|--|-15|-4.6|
07.神奈県平塚江南−−|-314|--2|-1|-2|-4|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
08.神奈県光陵−−−−|-239|---|--|--|-4|--|--4|-1.6|--|--4|-1.6|
09.神奈県相模原−−−|-275|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
10.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|--|-1|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
11.神奈県川和−−−−|-319|---|--|--|--|-3|--3|-0.9|--|--3|-0.9|
12.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
13.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
14.神奈市川崎−−−−|-227|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
15.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県希望が丘−−|-278|---|-1|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県茅が崎北陵−|-278|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
18.神奈県多摩−−−−|-279|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
19.神奈県霧が丘−−−|-310|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
20.神奈県秦野−−−−|-363|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
747実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 11:50:46.15 ID:Jh3AKUv80
最低限が平塚江南か…
7校だな
748実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 12:07:08.50 ID:xH20TaRS0
>>746
湘南は京大や一橋で守りに入らずもっと東大に特攻してほしいね
749実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 12:07:17.96 ID:W2lppqrD0
江南と小田原はどっちが総合的にいいですか
7502014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東公立):2014/03/20(木) 12:43:17.65 ID:BYNgKnvU0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都西−−−−−|-334|-31|15|15|16|11|-88|26.3|-1|-89|26.6|
02.埼玉県浦和−−−−|-367|-29|13|16|13|12|-83|22.6|--|-83|22.6|
03.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-22|-5|11|12|-8|-58|20.9|-1|-59|21.2|
04.東京都国立−−−−|-320|-24|-6|18|15|-2|-65|20.3|--|-65|20.3|
05.東京都日比谷−−−|-324|-35|-6|-5|-8|-7|-60|18.5|--|-60|18.5|理V1名
06.千葉県千葉−−−−|-326|-21|12|-6|-8|-9|-56|17.1|--|-56|17.1|
07.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|12|-7|-4|-50|13.9|--|-50|13.9|
08.千葉県船橋−−−−|-328|-10|-5|13|-6|-5|-39|11.8|--|-39|11.8|
09.東京都小石川中等−|-156|--6|-5|-1|-2|-1|-15|-9.6|--|-15|-9.6|
10.埼玉県大宮−−−−|-362|-13|-3|-2|-7|-8|-33|-9.1|--|-33|-9.1|
11.東京都青山−−−−|-281|--3|-1|12|-6|-2|-24|-8.5|--|-24|-8.5|
12.東京都戸山−−−−|-328|--6|-4|-7|-6|-3|-26|-7.9|--|-26|-7.9|
13.東京都八王子東−−|-319|--7|-1|-5|10|-2|-25|-7.8|--|-25|-7.8|
14.山梨市甲陵−−−−|-117|--1|--|--|--|-8|--9|-7.6|-1|-10|-8.5|
15.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-9|-2|-18|-7.5|--|-18|-7.5|
16.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|-2|-4|10|--|-20|-7.1|--|-20|-7.1|
17.東京都武蔵−−−−|-200|--3|-1|-7|-2|--|-13|-6.5|--|-13|-6.5|
18.東京都立川−−−−|-319|--2|-2|-4|10|-1|-19|-5.9|--|-19|-5.9|
19.埼玉県川越−−−−|-363|--5|-1|-5|-8|--|-19|-5.2|--|-19|-5.2|
20.東京都立川国際中等|-143|--2|-3|--|-2|--|--7|-4.8|--|--7|-4.8|

21.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|-4|-6|-1|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
751実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 13:18:52.10 ID:MEcd7qkk0
厚木が叩かれてる
母校の誇りが持てなくなってしまった
752実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 13:27:27.61 ID:MEcd7qkk0
の→に
753実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 14:15:47.09 ID:Kid/Dqx/0
小田原 厚木は川越並か
754実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 14:17:16.88 ID:Kid/Dqx/0
都立青山って戸山 日比谷からみたら次のランクなのに頑張るな
案外中学受験したものの肌に合わなくて、
やめちゃった人が受けに来て
上位独占してるかもな
755実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 14:28:36.43 ID:82FTeaQc0
>>754
東京の進学指導重点校は、進学実績が悪ければ指定を外される
都立青山は、去年までの実績が悪く指定を外されるのでは?との噂があった
学校側がかなり頑張ったものと思われる
神奈川とは大違い
756実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 14:37:01.03 ID:z9pbG5Di0
>>744
今年の入試の前の段階だと難易度的には柏陽>サイエンス
という感じだったでしょう。この後どうなるかは分からないけど、
今まで同程度の難易度だった旧学区トップ校達はなにやってるんだろう。
757実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 15:24:54.95 ID:PNyp0K7r0
>>750
翠嵐3位か、すごいね
758実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 15:58:38.90 ID:L6TIoLV80
ドングリの背比べ
759実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 16:05:25.83 ID:3G524xzE0
入学前から湘南の茶髪率がすごいなw
特に女子が茶髪ばっかw
これ定時制じゃなくて普通科w
760実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 16:07:35.71 ID:W2lppqrD0
横浜翠嵐 イケメン
湘南 ヤンキー
柏陽 真面目
サイフロ 変わってる
761実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 16:48:12.01 ID:3G524xzE0
いや横浜翠嵐はガリ勉不細工ばかりだったw
清純系の可愛い子が一人いただけw
762実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 17:11:33.25 ID:Jh3AKUv80
翠嵐は市営地下鉄内でよくみるけど真面目っ子なイメージだな
763実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 17:15:06.02 ID:ekU9J6R8O
>>749
県教委は小田原に力を入れているから、
小田原が良い。
764実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 17:58:03.68 ID:PNyp0K7r0
>>759
なんか写真あるの?
765実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 19:54:58.04 ID:S8rDDGGn0
>>763
県教委が力を入れているということは
神教組に目をつけられているということだから
当然教員も基地外じみた人間が送り込まれる
よって小田原は沈没

結論:平塚江南がよろし
766実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:03:50.29 ID:rbxRySDB0
独自問題廃止で上位校のレベル下がった?
767実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:11:13.22 ID:XvU8XA+j0
平塚江南ってどうよ
768実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:31:23.24 ID:YJKEtY4L0
>>723
激しく納得した
使ってなくてもいいなそれなら
769実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:34:52.32 ID:YJKEtY4L0
>>760
柏陽が真面目って...
そうなの?
770実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:47:26.21 ID:Kid/Dqx/0
>>765
あんまそれ関係ないよ
せいぜいおだ高OBが赴任してるくらいで
小田よりも翠嵐や湘南強化するだろ
小田原より江南のが独自入試にしたときは早かったし

小田は07年 江南は05年


どっちいってもぶっちゃけ同じ

せいぜい早稲田いくスペックくらいしかないなら、小田高行って、3科目か4科目コツコツやった方がいい
771実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:49:50.57 ID:Kid/Dqx/0
それにしても、横浜SF、市立中学高校のスタッフしかいないのに公立で3位か
湘南翠嵐に届きそうにないなら(もしくは届きそうだけどぶっちぎって上位いけなさそうなら)、
横浜SF行って東工大とか目指すのもよさそうだね
772実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 20:50:37.70 ID:Kid/Dqx/0
>>755
それでも神奈川の厚木小田原より毎回圧倒してた
773実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 21:17:46.48 ID:x6cFn/pG0
>>759
定時制も普通科だよ。
774実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 21:26:02.51 ID:Kid/Dqx/0
>>759
恥ずかしいな^^
775実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 22:13:43.04 ID:HuuGy+WW0
翠嵐って何でここまで伸びたの?
776実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 22:26:29.08 ID:zaGc2bGw0
入試制度が変わった年の子達の実績が楽しみだな
777実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 22:29:32.49 ID:W2lppqrD0
>>775
がちで翠嵐生だけど勉強勉強ハンパないよ
やる気のないやつはやんなくていいって感じだけどあるやつはずっと勉強漬さ ついでに俺は今年東京理科大に受かりました
778実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 22:34:41.94 ID:Kid/Dqx/0
>>777
おめでとう
がんばったなぁ
ちなみにどっち?神楽坂?長万部?野田?
779実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 22:40:20.14 ID:zaGc2bGw0
翠嵐の合格速報が更新されてるね
翠嵐生は基本勉強が好きだよ
だから自主的に勉強する
780実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 22:43:36.93 ID:W2lppqrD0
>>778
ごめん妄想だった
781実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 23:01:40.29 ID:Kid/Dqx/0
>>780
どのあたりから?
782実名攻撃大好きKITTY:2014/03/20(木) 23:13:58.90 ID:ch0wUTMk0
サイフロって中高一貫になるの確定だっけ?
いつからだっけ?
783実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 00:04:37.96 ID:h8JLDWOc0
柏陽に落ちておかしくなっちゃった人は来なくなったね
大丈夫だろうか
784実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 00:25:12.05 ID:42RHfj+I0
もともとおかしかったよね
785実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 01:22:06.42 ID:xII8poGN0
>>767
古き良き伝統校って感じかな。
倍率低く入りやすさは鎌倉か北陵に毛の生えた程度だけど中身はそんなに悪くない。
生徒と授業は湘南を少し野暮ったくしたと思ってくれ。
人気がないのは駅から遠くて交通の便が悪いのと、校舎が古いから。
それと平塚というガラ悪い場所にあること。
内申ないけど高校で頑張って国公立、早慶を目指す!って層にいいかと。
個人的には質実剛健でお勧めしたい。
786実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 01:29:04.70 ID:5M7OfFPRI
柏陽に落ちちゃった人、生きてるかな
787実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 04:32:59.04 ID:KLXnfVXB0
>>771
幹部は県立からハンティングしてるよ
788実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 04:33:34.90 ID:KLXnfVXB0
>>782
南高の立場がないな
789実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 04:35:44.45 ID:qcsUViw50
川井先生のチクリが柏陽から入らなければ、今ごろサイフロ東大2桁いってたかもな。
柏陽もズルいよな、散々川井先生利用して進学実績あげたのに余所に行ったら裏切り者とかいって学歴詐称タレ込みするんだもん。
7902014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/03/21(金) 04:41:08.29 ID:U4HvCVwW0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-22|-5|12|13|-8|-60|21.6|-1|-61|22.0|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|12|-7|-4|-50|13.9|--|-50|13.9|
03.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-9|-2|-18|-7.5|--|-18|-7.5|
04.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|-2|-4|10|--|-20|-7.1|--|-20|-7.1|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|-4|-6|-1|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
06.神奈県小田原−−−|-321|--1|-4|-4|-4|-2|-15|-4.6|--|-15|-4.6|
07.神奈県平塚江南−−|-314|--2|-1|-2|-4|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
08.神奈県光陵−−−−|-239|---|--|--|-4|--|--4|-1.6|--|--4|-1.6|
09.神奈県相模原−−−|-275|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
10.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|-1|-1|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
11.神奈県川和−−−−|-319|---|--|--|--|-3|--3|-0.9|--|--3|-0.9|
12.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
13.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
14.神奈市川崎−−−−|-227|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
15.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県希望が丘−−|-278|---|-1|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県茅が崎北陵−|-278|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
18.神奈県多摩−−−−|-279|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
19.神奈県霧が丘−−−|-310|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
20.神奈県秦野−−−−|-363|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|

翠嵐+サンデー毎日最新号完全更新
791実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 08:01:54.20 ID:EjzNOfsZ0
柏陽に落ちちゃった人は相当挙動不審だったのかもね
塾でも学校でも触らぬ神に祟りなしみたいな感じで何も言われなかっただけだったりして
792実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 09:19:39.05 ID:5M7OfFPRI
柏陽は真面目な生徒が多いからねぇ
それに、そもそも面接なんかで差がつく訳無いしwww
人間的にダメなヤツだから落ちたんだよ
793実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 09:21:31.95 ID:5M7OfFPRI
公立落ちて私立行くなんて
もう人生終わったなw
794実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 10:16:03.89 ID:Iu0sgN3H0
柏陽HPで合格速報公開
国公立医(鳥取)1
795実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 10:49:18.00 ID:Ez2j1GcB0
面接で問題のあった生徒を受け入れる私立の方も商売とはいえ大変だよねえ。
796実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 11:20:37.36 ID:42RHfj+I0
私立の中だと単願だとハイ内申点なら、内申書を高校に送るだけで合格とかあるよね
私立単願推薦だっけか
797実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 12:34:41.89 ID:5M7OfFPRI
やっぱ公立は勝ち組だよねぇw
798実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 12:36:04.73 ID:5M7OfFPRI
私立は高校からの受け入れ組は
お客さんだからねぇ
何とも思ってないよw
お金さえ払ってくれればねw
799実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 15:46:25.26 ID:7G+N0mMs0
神奈川公立はせいぜい7校くらいだな、行ってもいいのは…
800実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 16:12:28.85 ID:fyvo6OSu0
どこ?
801実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 16:32:52.74 ID:7G+N0mMs0
>>800
>>790の上位7くらいかなぁ
これくらいの大学に10人行けないような高校はなぁ
802実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 16:50:17.60 ID:BIDM+3pM0
まぁ、お前は下7つも行けないガナw
803実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 17:19:28.84 ID:leNANSnE0
>>799
湘南
すいらん
はくよー
おだこう
あつこう
こうなん
よこすか
804実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 17:38:24.53 ID:toQe+GZe0
>>803
シレっと横須賀を入れてるなww
805実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 17:40:31.04 ID:leNANSnE0
>>804
旧制神奈川四中を舐めないでいただきたい


まー川崎鶴見希望ケ丘はもうどうすることもできないがな
806実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 18:06:44.44 ID:HbryNywK0
立てました
【YSFH】横浜市立サイエンスフロンティア【専門】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1395392733/
807実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 18:45:09.79 ID:yC/kqVSc0
>>799
> 神奈川公立はせいぜい7校くらいだな、行ってもいいのは…

恥ずかしいから まさか神7なんて言うなよ
808実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 18:58:33.76 ID:t4sjvSNhi
>>803
来年の県立中等が楽しみ。
トップ高にどれだけ迫れるか
809実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 19:08:03.42 ID:42RHfj+I0
たまに思うけど、都立西とか横浜翠嵐から東大目指す人って
聖光学院とか筑駒とか
名のある超進学校があるのに、そこに高校から通うってなに考えるの?
やっぱり筑駒や聖光に行けなかったから、
高校受験で再チャレンジするため?
810実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 19:36:14.14 ID:+KVJVP0a0
こらこら
西 と 横浜翠嵐 と 湘南 いれても
3校あわせ
聖光と同じくらいだろ
811実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:01:50.83 ID:2AEklQ9w0
>>809
神奈川県立から東大に受かった者だけど、小学生のときは自分が特別勉強できるとか思ってなかったし、中学受験とかは考えてなかった。
高校入って模試受けて東大行けそうだったから目指し始めた。
812実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 21:39:14.58 ID:2tjN0Hqb0
息子が新中三の不登校引きこもりなんですが横浜総合高校二部ってどうでしょうか?二年三学期ほとんど欠席でした。三年になって欠席多いとやはり無理ですか?
813実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:40:53.58 ID:W8w2tPYN0
>>805
まぁ、田舎は他に代わりになる学校が無いからな。
814実名攻撃大好きKITTY:2014/03/21(金) 23:45:29.89 ID:W8w2tPYN0
>>809
高校は予備校じゃない、ってこった。
815実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 00:35:50.90 ID:XmMlSgx/0
翠嵐は少なくとも予備校ばりの授業するよ。
高校入学前から課題大量に出るし、高1から東大入試のガイダンス(過去問研究とか)もあるし。
816実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 00:39:46.54 ID:AXgVslB8O
>>810
バカかお前?
817実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 00:41:35.37 ID:uRN8kgyv0
塾に行くより金がかからないからいいんじゃね?
818実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 00:49:32.81 ID:+Fjl8vFu0
>>790
高校入学時の難易度も考慮に入れないと・・・
819実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 01:05:56.72 ID:QrZx5SeWO
>>789
川井先生の事をチクった柏陽の教員(川井先生の元同僚)って誰ですか?
名前を教えて!
820実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 04:25:08.05 ID:bNsOh0rR0
俺らのころは、翠嵐は湘南の3倍勉強すると聞いたけど
今はどうなんだろうな
821実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 04:43:04.45 ID:cEwGlFGY0
実際は、大学受験のための勉強なんて高校が強いてやらせるものではないから、生徒個人個人の行動の問題だ。
822実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 07:01:20.79 ID:h1Xs+REu0
母校に誇りが持てなくなった
823実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 07:23:13.16 ID:HNMp0tUa0
旧川崎南部の序列ってどうなるのだろうか?
824実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 07:37:02.10 ID:g1kkyMF80
川和がまた昔のレベルに戻ったら笑えるw
825実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:28:48.25 ID:S7nVhkop0
>>822
どこなの?
826実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 08:37:16.20 ID:s0MMETxKO
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
827実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:06:16.62 ID:sDPv94el0
>>693
お前翠嵐生だろ
特定した
828実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:14:24.91 ID:h1Xs+REu0
>>825
厚木です。
相当叩かれているし、事実今年の実績はよくないようですし…
母校は大好きなのですが多少遠くても湘南に行けばよかったと思ってしまうんです。
やっぱり厚木はダメな学校なのでしょうか。
829実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:42:22.54 ID:kGYcq1uR0
>>828
うんダメくそがっこう
830実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 09:42:53.95 ID:kGYcq1uR0
>>827
吉田島総合だけど
831実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 10:58:59.09 ID:dAiqogMi0
>>828
厚木と茅ヶ崎北陵は廃校にした方が良い学校なのは事実です。
832実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 11:42:21.31 ID:JeYQPmpV0
少子化が進んで統廃合はあると思う。しかし廃校にしてその後この地域はどうすえるの?。
833実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 11:48:27.13 ID:jOh02T+40
>>832
いい高齢者老人ホームとして改築されたり、買収改築されたりするから
問題ないよ

何か君にとって不利益被るとでも?
834実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 12:21:26.97 ID:dAiqogMi0
>>832
他地域の高校に通えば良いだけです。
835実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 13:22:00.59 ID:nvttsR830
>>831
北陵は、遺跡が出たから、追い出されるよ
836実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:43:57.02 ID:keBWwfz7O
北凌って寒川地区にできるよね
実質寒川高校
まぁ湘南地区から茅ヶ崎地区が分離されて
棚ぼた式にトップ校になりあがっただけだし残当

同じく棚ぼた式に成り上がった
大和 秦野 相模大野 は下落傾向になるでしょうね

学区の区割りがまずいから
1980年かその前辺りに出来た学区を維持してればまた別の結果になったよなぁ
837実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 14:53:19.04 ID:Mjp0NpTr0
優秀な子どもは県西から横浜や藤沢の進学校に通うのは実際無理。過去の地域トップ校(と言われている)は残したほうがいいんじゃないか?。
838実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:38:10.21 ID:kGYcq1uR0
>>836
秦野って棚ボタだったの?
上が思いつかないんだけどどこだったの?
839実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 16:46:07.36 ID:nvttsR830
>>838
旧制中学だろ
840実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 17:11:47.46 ID:h1Xs+REu0
>>831
やっぱり厚木なんてダメな高校なんですね。
皆さんの言うとおり、廃校でもいいかもしれませんね。
母校は恥ずかしい存在だ。
841実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:08:51.76 ID:jOh02T+40
>>839
平塚江南と同じ学区
平塚秦野伊勢原学区
842実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 18:13:17.05 ID:kGYcq1uR0
>>841
ああなるほど
843実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:06:31.27 ID:8MtGMnom0
>>828
県央地域は完全に湘南高校の勢力下で、湘南に行ける人は
みんな湘南に入学するからな。

自動車のナンバーからも明らかだけど。
844実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:37:59.31 ID:Mjp0NpTr0
湘南、翠嵐まで通学できない子のためにも地域進学校は残すべき。高校を老人ホームなどに簡単にはできないのは自明のはず。
845実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 19:50:33.74 ID:kGYcq1uR0
俺が認める高校
横浜翠嵐 湘南 柏陽 吉田島総合 科学技術先端 小田原 高浜 平塚江南 平塚湘風 希望ヶ丘 市立金沢    
846実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:38:54.83 ID:hBhFYUeb0
市大医学部に一番たくさん入ってるのはやはり翠嵐や湘南ですか?
847実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 20:45:20.52 ID:MWm7DDDN0
>>845
自分が世間に認められないからって、訳のわからんリストをあげるなよ。
848実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:15:22.62 ID:kGYcq1uR0
>>847
俺のお父さん市立金沢
849実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:23:09.42 ID:gRCYDAcp0
>>840
厚木は改革すれば復活すると思う。
北陵は寒川なんかに移転するより廃校にした方が良いと思う。
850実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 21:26:46.48 ID:nIaPhQMx0
市立金沢は、これから上がってくると思う。
851実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 22:58:43.88 ID:6O9FWdH40
852実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:35:31.44 ID:jOh02T+40
横浜南部って意外に公立信仰高いのかな 柏陽といい
853実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:41:35.75 ID:vTFTtaIU0
横浜市教委の資料によると、港南区や金沢区の国私立中学進学率は
市内平均以下だね
854実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:50:25.37 ID:G2f5CmRX0
日能研とかにバカ高い塾代払って必死で勉強

それで、鎌学程度に進学してバカ化するぐらいなら、公立中学で頑張って翠嵐に行く方が100倍マシだな

中学受験を煽る塾がいかに悪徳かw
855実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:53:46.56 ID:G2f5CmRX0
日比谷越えを目指す横浜翠嵐

復権を目指す湘南

目を覚ませ!柏陽

独自性のキモさ横浜サイフロ

それ以外はゴミ
856実名攻撃大好きKITTY:2014/03/22(土) 23:57:16.75 ID:QzdHq2E70
金沢区には啓進塾があるからな〜。栄光聖光浅野、フェリス横浜共立湘南白百合鎌倉女学院
857実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:08:26.16 ID:dOkjCSBIO
>>855
日比谷を超えるのは大変だぞ。

東大30人を超える力を持つ公立は、日比谷、西、浦和、旭丘、岡崎の5校くらいしかない。

公立で東大30人超えは想像以上に厳しい。
858実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:14:27.40 ID:T/OlkQvs0
中学受験させる家庭とか人の中には
部活を続けたいっていう理由の人もいるしな
進学だけが目的じゃなかったりする人もいるよ
そこそこの私立中学とか高偏差値の公立高校とか
ほかの学校にはなかなかない部活があったりするし
859実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:19:50.27 ID:aP/9i9m70
高校生クイズで有名になった翠嵐の子はどうなったの?
860実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:25:08.98 ID:PAy1T+7w0
個人情報保護全盛の昨今、合格大学を全部書いた翠嵐時報の特集号は発行されてないのかな。
あの特集号は後々まで使えてとても便利だった。
861実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:30:36.86 ID:wTXm8KQu0
公立で東大30人越え、定員を540人とか270人の男子校とかにすることで翠嵐ならなんとかなりそう。
862実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:34:02.15 ID:RQTOaSl10
まあ柏陽は面接で変なのは排除していることが判明したから来年はもっと人気が出るかもな。
863実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 00:45:55.55 ID:oWmzBj2y0
>>836
相模大野は今年最後の卒業生で来年度から相模原中等に完全移行するが。
864実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 01:10:56.88 ID:T/OlkQvs0
>>863
秦野はともかく(旧制からあるし)
大和 相模大野 北陵は突然他と統廃合しても誰も困らないな・・・
茅ヶ崎の分は鶴嶺があるし・・・ 相模線とか茅ヶ崎市民以外は不便じゃないのか
特に平塚藤沢から行こうとしている人とか
865実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 04:13:03.03 ID:0TeYk3TN0
>>862
そうそう。面接で優秀な子を選び出してるんだから
スポーツも学業もアップすると思うよ!
866実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 08:25:07.11 ID:dY1MaHwA0
>>856
栄光聖光浅野に行けなかったら、それより下の学校は行く価値無いかもなぁ。
翠嵐か湘南を目指せばいい。

女子はまぁお嬢様学校に行く価値を認めるかどうかかなぁ。
867実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:03:32.59 ID:K7eOQc/U0
旧学区トップ校の話題で新城の名を口にする者はもはや無しw
868実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:10:19.62 ID:7S0gFm+v0
>>867
既に北部2番手生田より下だったしな
学区の公立志望最上位の生徒は翠嵐、ついで多摩を目指してた
869実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 10:26:13.08 ID:4BkzhjP70
>>864
茅ヶ崎北陵を無理に残す必要はないと思う。
統廃合というより定員を周辺の高校に振り分けてそれで終わりにすればいいよ。
870実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 11:28:30.42 ID:334nNy3a0
>>867
川崎って市全部で1学区でしょ?(すっとぼけ)
871実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 12:52:38.60 ID:a+3izg1l0
>>869
まあ、宇宙飛行士だしたとこだから
872実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 13:34:23.26 ID:T/OlkQvs0
>>867
市立橘とか市立高津と同じくらいだからな、もはや

ああ新城もあったか
873実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:24:59.04 ID:4BkzhjP70
>>871
東京大学があるから別になくても良いのでは?
874実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 19:56:46.64 ID:/e8TXGtY0
鎌倉 茅ヶ崎北陵 市立金沢 横浜国際 神奈川総合 平沼

同ランクのこれらの高校で一番期待できるのってどこかな?
875実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:20:18.63 ID:T/OlkQvs0
>>874
平沼かな

ってか大和は? ぶっちゃけ大和 多摩もこのラインナップだろうなぁ
876実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:22:38.22 ID:/e8TXGtY0
すんません、訂正するわ

鎌倉 茅ヶ崎北陵 市立金沢 横浜国際 神奈川総合 平沼  大和 多摩

同ランクのこれらの高校で一番期待できるのってどこかな?
877実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:33:30.93 ID:T/OlkQvs0
予想つかねぇ!w
市立金沢 鎌倉 平沼辺りは中高一貫化したりしてな

翠嵐 湘南 辺りでほとんどの神奈川の有望株吸われまくってるしな
それにつけても緑ヶ丘 光陵 厚木 小田原 江南とあるし
878実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 20:40:07.03 ID:Nu0810W40
>>854
公立で頑張っても必ず翠嵐に入れるわけじゃないし
879実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:01:51.27 ID:DKqXqpkK0
>>874
平沼
880実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:02:18.56 ID:uGwH9Pb20
川和生なんですけど、あそこってどうなんですかね?
生徒が言うのも何ですが、生徒と先生の質は相当いいですよ 私立並みだと思います
881実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:11:37.97 ID:Nu0810W40
>>880
私立並って、どこの私立よ?w
882実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:18:12.33 ID:T/OlkQvs0
>>881
横浜北部だとサレジオかな
883実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:22:16.39 ID:H8FEkq9p0
川和は落ちぶれたよなぁ
884実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:34:04.03 ID:T/OlkQvs0
川和って別に落ちぶれてなくね?
学区消滅直前もそこそこだったでしょ
来年若干東大東工大は増えるんじゃないの
885実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:43:43.26 ID:Nu0810W40
サレジオが怒るわw
886実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:46:44.72 ID:/e8TXGtY0
   神奈川の公立高校ランク

A 湘南 翠嵐
B 柏陽 サイフロ 厚木
C 平塚江南 横須賀 緑ヶ丘 川和 光陵 小田原 希望ヶ丘 相模原
D 多摩 金沢 茅ヶ崎北陵 平沼 大和 鎌倉 横浜国際 神奈川総合

神奈川の公立高校で進学校を名乗ることができるのは↑だけだと思う
887実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 21:51:45.39 ID:7S0gFm+v0
>>880
多摩の上位層を根こそぎ分捕っといてこの体たらくはないわ
888実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:03:48.97 ID:VgEopJwL0
金沢の国公立志向は見るべきものがある。

ステップ平均点で緑ヶ丘・光陵と差がなくなっているし、3年後は逆転
の公算大。

川和なんて新設校、場代が高くて少し良かったが、所詮県立2番煎じ
翠嵐と学力差は大きく広がった
889実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:18:23.01 ID:T/OlkQvs0
>>886
ランク作ってもきりがないけど
希望と相模原だけ一ランク下がらない?
890実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:20:55.42 ID:T/OlkQvs0
A 湘南 翠嵐
B フロンティア 柏陽 厚木
C 小田原 横浜緑 江南 光陵 横須賀 川和
D 相模原 希望ケ丘
E 多摩 金沢 茅ヶ崎北陵 平沼 大和 鎌倉 横浜国際 神奈川総合
891実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:21:41.60 ID:4LcMjkkf0
>>886
C+ 平塚江南 緑ヶ丘 小田原 相模原
C− 横須賀 川和 光陵 希望ヶ丘
892実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:23:44.74 ID:KcIhz6uM0
神奈川県の公立高校で必要なのは
翠嵐 湘南 サイフロ 川和 柏陽 平塚江南 小田原 秦野 あとはいらないよなあ
893実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:27:22.63 ID:peLJaaas0
翠嵐湘南でも横国入れば真ん中以上?
894実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:31:00.46 ID:/e8TXGtY0
>>893
真ん中以上だと思うよ
横浜市大でも真ん中以上
平塚江南や横須賀でもニッコマ行くやつも結構いる
895実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:31:07.56 ID:KcIhz6uM0
国立だから真ん中以上は確実だろう。
翠嵐湘南だと真ん中より下が早慶とかの私立コースにわかれることが
多い。
896実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:32:00.80 ID:T/OlkQvs0
明治や理科大なら真ん中ら変化な
897実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:35:42.59 ID:KcIhz6uM0
苦手科目や捨て科目をつくると、高校の成績順位は悪くなるのが当たり前。
私立は科目数少ないから、高校での順位は全然、関係ない。
高校での順位は全教科での順位=真の学力? だから。
898実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:37:55.24 ID:/e8TXGtY0
公立のトップ校はだいたい東大京大5パーセント
早慶国立15パーセントマーチ30パーセント
日東駒専および資格のとれる無名大学(薬剤師歯医者栄養士看護師幼稚園教諭など)40パーセント
fランクおよび専門が10パーセントこんな感じ。
899実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:39:11.64 ID:Nu0810W40
現役で国公立行くような奴は高1〜2あたりはできない教科はほとんどないな
生物や世界史を受験で使わない奴でも5は当たり前
頭のできが違うわ
900実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:40:23.81 ID:KcIhz6uM0
指定校推薦の話かな。

早慶は3教科だけできて
あとは他科目オール1の学年ビリでも
合格できる。

私立とは所詮そんなもん。
901実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:40:36.09 ID:T/OlkQvs0
上位6、7割がマーチ下限だったけどな
この辺りでも明学とか国学院とか居たけど
902実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:44:51.98 ID:DKqXqpkK0
>>880
私立並というのが意味不明だが、
川和は良い学校だよ。
校名を変えればもっと人気が出ると思う。
903実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:46:36.79 ID:KcIhz6uM0
神奈川のトップ校だと、早慶の評価はかなり低い。
みんな国立志向だから、
私立とかに鞍替えすると、国立大学進学という道からの脱落者とされ、
周りや先生からラクなほうに
逃げたと思われる。
904実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:47:05.51 ID:Nu0810W40
>>900
まーね
私立は英語がアレじゃなければ何とでもなるわな

やっぱ国公立行く奴は真面目なのが多いと思う
905実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:53:26.01 ID:KcIhz6uM0
なぜか受験はあえて苦労する国立大学目指したほうがかっこいいという風潮
906実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 22:57:32.64 ID:KcIhz6uM0
>>899
そういう人でも、
人知れず苦労とかあるんだぜ。

一度聞いたことは、忘れないが、嫌なことやどうでも良いことも
忘れられずに、頭からずっとはなれなかったり。
洗脳されやすかったり。
記憶力が良いというのは良い点も悪い点もある。
907実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:05:29.96 ID:mtvode4X0
>>899
性格のあまり良くない奴が多いのはその副作用みたいなものか。
908実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:14:56.42 ID:Nu0810W40
>>906
えー、そんな感じないなw
1年のとき同じクラスで東大行った奴が2人いたけど、すごいなと思ったのは
1年のはじめのうちから朝勉してた
うち1人は両親も九大かどっかで姉も東大だったな
東工大行った奴もやっぱ真面目で小テストとか課題とか手を抜かなかったな
そういう奴らを見て「ちゃんとやればいいんだよなー」と思いつつ
できずに浪人したのが自分w

なんつか、できる奴は精神年齢が上だった気がするわ
時間の使い方とかうまいしね
909実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:20:12.52 ID:Nu0810W40
ここ見てる今度公立高校行く諸君!

試験前にクラスLINEに出てくる奴らは成績悪くなるからw
高校生になったら、オンオフを切り替えてうまく時間を使うように
そういう細かいとこでどんどん差が出るよ

ってことで、高校卒業したんでこのスレから出るわw
910実名攻撃大好きKITTY:2014/03/23(日) 23:24:39.28 ID:T/OlkQvs0
>>909
なんか翠嵐っぽいっすねw
911実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:04:06.10 ID:5O/05QLZ0
S:翠嵐
A:湘南
B:柏陽、サイフロ
C以下:それ以外
912実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:07:48.07 ID:5O/05QLZ0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-22|-5|12|13|-8|-60|21.6|-1|-61|22.0|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-16|11|12|-7|-4|-50|13.9|--|-50|13.9|
03.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-9|-2|-18|-7.5|--|-18|-7.5|
04.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|-2|-4|10|--|-20|-7.1|--|-20|-7.1|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--2|-2|-4|-6|-1|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
06.神奈県小田原−−−|-321|--1|-4|-4|-4|-2|-15|-4.6|--|-15|-4.6|
07.神奈県平塚江南−−|-314|--2|-1|-2|-4|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
08.神奈県光陵−−−−|-239|---|--|--|-4|--|--4|-1.6|--|--4|-1.6|
09.神奈県相模原−−−|-275|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
10.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|-1|-1|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
11.神奈県川和−−−−|-319|---|--|--|--|-3|--3|-0.9|--|--3|-0.9|
12.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
13.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
14.神奈市川崎−−−−|-227|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
15.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県希望が丘−−|-278|---|-1|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
16.神奈県茅が崎北陵−|-278|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
18.神奈県多摩−−−−|-279|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
19.神奈県霧が丘−−−|-310|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
20.神奈県秦野−−−−|-363|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|

S:横浜翠嵐
A:湘南
B:サイフロ、柏陽
C:厚木、小田原
D:平塚江南
E:それ以下のゴミ
913実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:09:39.14 ID:ndY3fxtJ0
サンデー毎日2014.4.6

湘南高校 村田真教諭

「近年、国公立医学部を目指す生徒が増えているのは事実です。
 OBが熱心にPRしている京大を目指す受験生も増えています。
 入学後の満足度の高さが生徒に伝わっているようです。」

今年は首都圏の高校で京大合格者を増やした高校が目立った。

湘南(2人→5人→9人)のほか県立浦和(10→13人)、県立千葉(5→12人)、西(10→15人)などだ。
914実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:10:27.10 ID:ndY3fxtJ0
湘南(2人→5人→9人)のほか県立浦和(10→13人)、県立千葉(5→12人)、西(10→15人)などだ。

↓ 訂正

湘南(2人→5人→11人)のほか県立浦和(10→13人)、県立千葉(5→12人)、西(10→15人)などだ。
915実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:18:47.63 ID:ndY3fxtJ0
916実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:31:22.80 ID:cupgIA2M0
>>912
どういう規準ですか
相模原 緑ヶ丘 鶴見 川崎もすごいのでは
917実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:33:24.33 ID:veNYs1380
>>915
トップ3とその他で差が出るな県立
918実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 00:38:21.66 ID:WuPEx0Jr0
相変わらず柏陽は横国多いな
919実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:15:13.41 ID:eq05Nx1H0
920実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 01:49:29.43 ID:cupgIA2M0
一流高校は、国公立大学を目指すのが常道になっているのかしら。
先生からして、国公立大学以外は癌と言って雑誌にでる時代ってすごいね。
921実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 04:55:17.88 ID:KUMmoZsj0
A 湘南 翠嵐
B 厚木
C 小田原 横浜緑 江南 横須賀
D 希望ケ丘
E 平沼 鎌倉 
堂々の旧制中学、旧制高女、、

川崎は?
922実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:25:13.62 ID:WLmeYjmA0
KcIhz6uM0
こいつ厚木に恨みでもあるの?
923実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 06:28:40.70 ID:WLmeYjmA0
>>892
なぜ秦野なのか理解できない
924実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 07:39:43.32 ID:0STOI6pE0
>>909
二度と来るなよ。
925実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 08:20:45.96 ID:IRcDWqun0
自分は無理して「私立より国立という風潮」通りに
5教科やったのが失敗だった
自分の能力を客観的に見れば、私立専願でよかったのに…

結局どれも消化しきれずに、浪人
その後私立狙いに転じたが、やっぱり数学を捨てきれず
3科目ではなく4科目やったのがさらに失敗を招いた

今頃になって、冷静に自分を見ることができるようになった…
現役の高3生には(指導者には)そういう迷える受験生を
上手に導いて欲しい、願わくは…
926実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 09:02:39.04 ID:ke92Td8l0
勉強に集中するために途中で部活を辞めるやつは大抵第一志望に落ちるぞ
927実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:42:08.27 ID:HWRlPpcUO
>>926
第一志望に落ちるような奴力がない奴は、
部活なんてやるゆとりはない。
だから部活をやめる。

不憫とはこの事を言う。
928実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 10:59:08.25 ID:HWRlPpcUO
>>925
神奈川県立高校の教員の思う壺。
県立高校教員はまさに期待通りと高笑いが止まらないだろう。


神奈川県立高校では、
「私立大学より国立大学」と洗脳して煽り、
あげく共倒れにさせるという手法を続けてきた。
神奈川県立高校の得意技だ。

神奈川県立高校の犠牲者がまたここにもいたね。
929実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 11:03:38.76 ID:t9ntT8mV0
翠嵐湘南サイフロ柏陽は独自入試復活しても良いよな
なんでレベル落とすんだよ
930実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 11:47:59.51 ID:zCxeAOtu0
江南と小田原のコスパの良さ
入試倍率低いし大学はマーチ以上は堅い
小田原はアクセス最悪だけど
931実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 14:25:33.31 ID:E3krVsKA0
【4月新ドラマ】嵐・二宮和也主演「弱くても勝てます」
嵐・二宮和也主演4月スタート ドラマ『弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』
あらすじ・キャスト・登場人物相関図・感想・視聴率・ロケ地・原作などの情報まとめ。
http://matome.naver.jp/odai/2137518146744957301

舞台は毎年、東京大学に多くの生徒を送る日本有数の進学校。
東大で生物の研究を続けてきた30歳目前の新米教師・田茂青志(たも・あおし)が、
創立以来勝ったことのない部員5人の“超へっぽこ野球部”部員たちと甲子園を目指して奮闘する、
笑いあり涙ありの青春学園ドラマ。
932実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 16:34:58.06 ID:cupgIA2M0
普通に、厚木市内の上位層は湘南高校を目指すという風習はなんとかしな
ければならないのか
地理的に厚木市は湘南といえるか微妙では
箱根や相模原は湘南ではないよね
933実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:03:11.16 ID:+tpQU3D40
神奈川県立から横国って多いけど経済経営は少ないんだよな
柏陽は2013年横国に34人受かってるけど経済経営は2人
聖光浅野の方が横国経済経営には受かってる
たぶん横国経済経営に行こうと思ったら一橋や東北大目指すぐらいの勉強しないといけないので
それなら早慶上智に流れるのかな。神奈川から一橋って遠いこともあるけど東工大に比べて少ないよね
934実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 17:43:26.90 ID:kwPHN4uw0
一橋は遠いな…
東工大は神奈川みたいなもんだけどw
935実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:00:46.56 ID:fTTUIL9j0
神奈川でも川崎北部や相模原だったら一橋は遠くないよな。
936実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 19:48:09.76 ID:lyEdMHfF0
早慶の政経や経済と横国の経済や経営だと就職はどっちが有利なんですか?また、早慶の商と比べたら横国経済経営はどっちが有利なんですか?
937実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:13:47.16 ID:ucFIigIV0
>>936
30年ほど前の話だが、横国の経営だか経済だかに受かって慶応の商にも受かった友達は慶応に行ったよ。
政経や経済なら、まず間違いなく早慶だろう。
938実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 20:42:00.11 ID:kwPHN4uw0
>>937
そんな大昔の話してどうするw
939実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:15:19.22 ID:kCKcdsht0
30年前なら早稲田政経が私立文系最難関の時代だな。慶應法は青山法以下日大法以上だった。
940実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:17:28.74 ID:KUMmoZsj0
それが今や、慶大法学部が、私大最難関。
941実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:25:57.26 ID:IRcDWqun0
日本中の理系の頂点が東大理IIIだとする

神奈川で合格者を出したのは、聖光(4/70)、栄光(3/63)、
桐蔭(1/5)の三校のみ…こればかりは、さすがのスイランや
湘南もゼロ…

神奈川に「天才?」は8人しかいなかったことになるが、
これは、開成の8名と同じで、灘は、12名の合格者がいる

立教池袋は、東大合格者わずか1名で、
それが理IIIに合格、しかも現役ってとこが凄い

ま、雑談です
942実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:35:45.06 ID:HWRlPpcUO
>>941
そういえばだいぶ前だが、長後高校から東大理科V類に受かった人がいたな。

長後高校から東大理科V類…
943実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:40:04.99 ID:5aAruJWK0
神奈川県民今年理V現役合格なら平塚にいるよ。暁星小学校→開成中高。六年前に某塾の開成中合格の織り込みチラシに載ってた奴。ちなみに栄光も聖光も浅野も合格したが蹴った。
944実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:42:58.07 ID:e80ZK2Gq0
>>940
あのアホウ学部が看板に…
そりゃ天変地異も起こるわな
でも、ケーヨーって数学無いんだよね
945実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:45:00.55 ID:zCxeAOtu0
平塚江南から理Vがでたのはどうしてですか
946実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 21:52:13.83 ID:ucFIigIV0
>>938
おっしゃるとおりだか、今でも大して変わらんのでは?
>>939
いくらなんでも、慶応法が青学より下ってことはないだろ。
947実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:16:14.44 ID:h54+ZP3w0
>>939
この時代の慶應法の受験科目

英語 国語 数学 世界史or日本史

まさか知らなくて書いてるとか言わせないよ?
948実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 22:19:10.84 ID:h54+ZP3w0
>>945
東大の家系だったらしい
兄弟も東大
横浜とかの公立だとないけど田舎の方の公立だと最上位は高天井だからね 上が見えない
949実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 23:28:12.91 ID:XCKbBvi4O
>>946

昭和55年度代ゼミ偏差値(法・経済・文系統)

68.8早稲田政経ー政治

64.6早稲田政経ー経済64.4早稲田法
63.8上智法
63.6早稲田一文
63.4慶應文・中央法ー法律
62.8早稲田教育・中央法ー政治
62.0慶應経済
61.6早稲田商
61.2明治法
60.8立教法
60.6青山学院 法
60.5慶應法ー法律、慶應商
59.4慶應法ー政治
59.2法政法
57.0日大法
950実名攻撃大好きKITTY:2014/03/24(月) 23:55:34.08 ID:h54+ZP3w0
もうそろそろ新スレか
次は64だな
951実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 00:05:15.12 ID:5YgOoOAf0
ttp://twitter.com/ouzisama4545/status/446161199298666496

青木 和海 1995.5.29生まれ 藤沢総合高等学校卒業
Twitter @kazuumi7529
Mixi ID 39088148
○   バイト先 ユネッサン
ttp://www.yunessun.com/enjoy/yunessun/
ユネッサンに兄弟来店
ttp://i.imgur.com/bJ2jJWX.png
ユネッサンにてショタ疑惑ツイート
ttp://i.imgur.com/lR0UT2k.png
○   高校生のギャルサークル
呑みの写真うpツイート
ttp://i.imgur.com/6jXGO9G.png
件の呑み写真
ttp://i.imgur.com/x0erUhB.png
ttp://i.imgur.com/u1s6sm0.png
ttp://i.imgur.com/DaBgwyA.png
952実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 00:06:01.18 ID:5YgOoOAf0
○   その他飲酒、たばこ疑惑
ttp://i.imgur.com/quqYSlE.png
ttp://i.imgur.com/i1vgStB.png
ttp://i.imgur.com/yQ60hmw.png
ttp://i.imgur.com/aKlOdUP.png
○   mixiでも飲酒疑惑
ttp://i.imgur.com/fOysFy4.png
ttp://i.imgur.com/yWNAJmN.png
○   GET-FilmにてHARUTOとしてゲイDVD出演
GET-Film(ゲット・フィルム)は、日本のゲイビデオメーカーであり、主にゲイDVDの制作・販売を行っている。
商号(会社名)は、株式会社メディアウェーブ。代表取締は青木健治
ttp://www.get-film.jp/index.php
現役高校生のHARUTOが出演した作品
ttp://www.get-film.jp/products/detail.php?product_id=651

ttp://twitter.com/M_in_Ace/media
ttp://twitter.com/M_in_Ace/status/427812673061785600
ttp://twitter.com/M_in_Ace/status/435794053129437184
ttp://twitter.com/M_in_Ace/status/357519705164087296
ttp://twitter.com/M_in_Ace/status/357519705164087296
ttp://twitter.com/M_in_Ace/status/353479528435314688
953実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 00:37:42.53 ID:LbthEz6/0
廃校にした方が良い高校は?
954実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 02:15:42.51 ID:Dmqh6njn0
鶴見は廃校にするべきなんじゃないの?
955実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:35:00.80 ID:m2m4eFtL0
無理に廃校にする必要はないと思うが、茅ヶ崎北陵のように移転するくらいなら廃校でも良いと思う高校はある。
956実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:52:44.31 ID:mi+JvGGyO
>>955
もう限界だな。
昔からだが無理して来すぎだ。
茅ヶ崎北陵は廃校にすべき!
957実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 07:54:31.31 ID:mi+JvGGyO
厚木高校の定員を増やせば良い。
958実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 08:13:32.11 ID:YdwE0Pc/0
神奈川西部にも翠嵐湘南レベルができてほしい
こっちの方のトップ層はみんな江南か小田原のどっちかだよ
959実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 09:59:47.31 ID:pJLxsERO0
翠嵐が湘南に並ぶ日が来るとは
960実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:25:40.81 ID:BzQ1yclH0
もう湘南越えしたろ。聖光、浅野に続き初の県立。次は横浜市立が湘南越えか?
961実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:30:12.92 ID:Fuc3LVYg0
北陵はどこに移る計画なの?
あすこは高台だし、道は歩道無いし、交通も不便なとこだよね
スーパーサイヤ高校に大化けして灘と渡り合う神奈川県西部の星になって欲しい
ところで、学区崩壊で翠嵐や湘南に優秀なのが吸い上げられているだけの現状はいずれ歪みを露呈するだろうね
どの地域でもまんべんなく大きく底上げして平均値を上げる仕組み作った方が国家的にはいいのに…
962実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 10:40:03.51 ID:e0aT/FiF0
>>961
平均値を上げるには、まずは高校じゃなく小中をどうにかすべきだな…
高校入って思ったけど、追試も赤点者課題もないのっておかしいわ
理解ゼロで進級させんなと
963実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 12:02:27.38 ID:XAjn9LzG0
>>958
平塚地区も小田原地区も中学から栄光行ってたり、
高校から湘南に抜ける人が多いので、
ちょっとそれは無理
964実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 13:06:58.44 ID:mi+JvGGyO
神奈川県西部の星は、
小田原高校と平塚江南高校。
躍進を期待したい。
965実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 14:25:51.05 ID:Ys/ObRVJ0
>>957
2,3年前、8→9クラスになってるんだよなあ
来年の卒業生から9クラスだった気がする
これ以上増やしても…
966実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 14:48:47.73 ID:xvU5pqh50
湘南は公立屈指の名門だし、翠嵐はここ数年どんどん伸びてきてるし勢いがある
小田原や平塚江南はそういった強みがないため受験生側からみても保護者側からみても全く魅力が感じられない
劇的な改革をしない限り自称進学校状態は変わらないであろう
967実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 19:40:52.63 ID:XAjn9LzG0
小田原は単位制だから文系→早稲田なら
早くからシフトできるぞ
968実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:23:45.06 ID:SEUojOFl0
>>962
追試とか再追試とか、ある県立もあるよ
969実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:28:35.27 ID:e0aT/FiF0
>>968
小学校中学校で追試があるの?
つか、県立小中ってあるの?
970実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:50:18.29 ID:RSsDPgxY0
進路状況を素早く出している主なところ。これでほぼ最終的な結果かな。

翠嵐
http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/zen/images/topic20140313_nyuusikekka.pdf
柏陽
http://www.hakuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/top/2014result0325.pdf
サイエンス
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/sidou2/koukou/sfh/pdf/260325goukakujoukyou.pdf

柏陽とサイエンスの争いは中間層の厚さは柏陽の方が上かなぁ。サイエンスも2年続けて国公立に
100人近くで、浪人も含めると4割以上が国公立に進むというのがハッキリしたかな。
あと、2年続けて芸大に合格者を出している理系専門高校って何なのよ。
971実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 20:58:22.31 ID:e0aT/FiF0
>>970
建築かな?
972実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:11:00.36 ID:SEUojOFl0
>>969
ごめんなさい。>>962を読み違えたわ…
高校にはあるのに小中にはないって意味なんだね
973実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:24:51.75 ID:e0aT/FiF0
>>972
こっちこそ、ごめん

高校だと試験前にちゃんと勉強したら大丈夫だし
しなかった奴は試験後にする羽目になるわけじゃん
小中でもそういうの必要だよなと思ってさ
974実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 21:44:57.32 ID:XAjn9LzG0
次は64スレ目だかんな!(告知2回目)
975実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:27:25.97 ID:nPOGxc4M0
>>970
サイエンスはどこでもいいから国公立受験しろという
学校側の指導があるからね。
早慶の合格者から見て、昨年より実績が劣るものの
柏陽のほうが上であるのは明白。
976実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:41:40.65 ID:ILxXR4h90
>>970
>>975
今年まではそうだろう。
だが、設立数年でここまで来た理系エキスパート集団の実力はあなどれん。
面接で差をつけていい子ちゃんを集めた柏陽を数年後にはサイフロが圧倒するんじゃないかと思うのは理系の俺だけだろうか?
977実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:51:35.33 ID:XAjn9LzG0
>>975
生徒数ももともと少ないんだっけ?か
全員で東工大受けたらいいのに
978実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 22:53:40.55 ID:XAjn9LzG0
>>976
うーん柏陽はね
サイフロはくるよね
あの柏陽からの佐藤?教師への垂れ込みさえなかったらね
惜しかったよね
あとは中高一貫化が当面の目標だね
理系で中高一貫化はね
979実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:02:33.83 ID:isfVKqfgI
最近の柏陽は生徒が遊んでる。
制服の着こなしも近所からクレームが入る程。
980実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:17:55.95 ID:qfm7gWKM0
やはり一流高校は、国公立大学入学に及第するポテンシャルがある人が
たくさん揃っている。

翠嵐 湘南 柏陽 サイフロ

この辺りは、国公立大学進学重点校
981実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:23:19.95 ID:g+qKTJ5m0
北陵は移転するだけ無駄だと思う。
そんな金があるなら北陵を廃校にして、厚木の充実に使ってもらいたい。
982実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:32:13.55 ID:qfm7gWKM0
今の時代は、国公立大学に及第していないと、出来が良いということの
説得力がなくなる時代に戻って正常化しているね。
好ましい時代に正されてきている。
983実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:39:34.21 ID:nPOGxc4M0
>>976
横浜市立高校の教師のレベルを知っているのか?
県立よりは格段に下。
川井氏の数学問題集を持っているが、はっきり東大卒って書いてあって笑える
984実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:44:51.89 ID:RSsDPgxY0
>>983
じゃあ、サイエンスに負けてる県立旧学区トップ校の立場はどうなるの
985実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:53:57.57 ID:nPOGxc4M0
サイエンスに設備で負けてるんだよ
あんなきれいな校舎なら、たとえ東日本大震災の時に周りで火災が発生していた事実があっても
橋が落ちたら逃げ場がなくても、受験生たちはなびくわな
大体旧学区トップ校といっても、上位3校ぐらいしか魅力ないじゃん
986実名攻撃大好きKITTY:2014/03/25(火) 23:57:41.07 ID:piIJW+Zv0
すいらん、しょうなん、はくよう、さいふろ
この4校以外は語る価値無し!
ってことでよろしいでしょうか!?
987実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:04:11.22 ID:vHpdiVeD0
なに言ってんの?
988実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:08:10.97 ID:fxWGIh6+0
さいふろ厨がわいててきもちわるい
989実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:11:51.96 ID:TCqBUKfp0
加害自動車事故者の年令別血液型構成

調査数 O 型 A 型 B 型 AB 型
20歳未満 21人 50.0% 37.5% 12.5% 0%
20歳代 597人 39.2% 35.7% 16.6% 8.5%
30歳代 441人 31.3% 32.7% 24.5% 11.5%
40歳代 204人 29.5% 35.3% 17.6% 17.6%
50歳代以上 93人 45.2% 29.0% 22.6% 3.2%
全調査対象者の血液型構成 35.6% 34.3% 19.6%  10.5% 
日本人の平均的血液型分布 30.7%  38.1% 21.8% 9.4% 

1.調査テーマ 血液型自動車事故考
2.調査目的 加害者自動車事故を起こした者の血液型と、事故の関連を調べることを目的とした。
3.調査対象者 AIU保険会社の自動車保険に加入していて、今年1月〜3月に加害事故を起こした者、全国で約2,000名を調査対象とした。
4.調査方法 事故報告のあった者に、AIU保険会社の損害査定員が調査
5.調査期間 昭和53年1月〜4月
6.有効回答サンプル 1,374 名
990実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:12:00.87 ID:d7dk/McW0
学校の先生は、少なくとも子どもに
国公立大学及第への第一関門であるセンター試験で8〜9割とれるように
指導できなければいけない。

それができるのは、すいらん、しょうなん、はくよう、さいふろ
ってことでファイナルアンサー?
991実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:13:34.83 ID:TCqBUKfp0
スマン誤爆った
992実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:14:43.87 ID:5Um5DmeQ0
yes,final answer!
993実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:15:20.70 ID:CIxX5YkJ0
サイフロと同じ理系の神奈川総合産業はなんであんななんですかね…
施設だけならまあまあいい勝負してると思うんだけど
994実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:16:41.61 ID:5Um5DmeQ0
上位4校以下の戯言きもい!
995実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:19:05.48 ID:d7dk/McW0
先生がダメなんじゃないの
先生が私立の早慶レベルとかだと、かなーり子どもも毒されるでしょ。
はなから、学業に対して逃げてもOKみたいな環境だと、
子どももチャレンジしてあえて辛い道を選ばなくなって弱く育つ。
996実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:22:58.20 ID:y7GmmBa10
湘南
翠嵐
横須賀
江南

だっけ
述べ東大合格数
997実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:24:33.76 ID:y7GmmBa10
>>986
学歴は?
998実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:24:41.70 ID:wzgeVdo50
東大や帝医は神奈川なら栄光や聖光、ついでに浅野あたりに任せときゃ良いよ。
999実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:27:24.25 ID:y7GmmBa10
1000実名攻撃大好きKITTY:2014/03/26(水) 00:35:01.00 ID:x37w1eRO0
1000なら神奈川県公立復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。