千葉県公立高校 第39章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
千葉県の受験生およびその保護者の為の、お受験板に
ふさわしい話題をお願い致します。

前スレ(第38章)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318206847/
2実名攻撃大好きKITTY:2012/01/06(金) 19:57:13.25 ID:fFxXpnW90
【千葉原人】…支配者層
・人口およそ300万、県会議席数では多数派
・千葉市を中心に千葉駅より下り列車方面に生息
・所得水準は低いが県税還元率200%以上
・千葉市を県都かつ都会だと思っている
・方言(チバラギ弁)を話すんだっぺ
・文化レベルや民度は極めて低い
・パブロフの犬のように自民党支持
・県立千葉に憧れ、千葉大を尊重する

【千葉都民】…被支配層
・人口およそ300万、県会議席数では少数派
・北西部の東葛、葛南、ベイエリアあたりに生息
・所得水準は高いが県税還元率10%未満
・千葉市をただの田舎だと思っている
・標準語(共通語)を話します
・文化レベルや民度は千葉県内では高い
・マスコミに流されやすい無党派の傾向
・開成に憧れ、千葉大をバカにする
3実名攻撃大好きKITTY:2012/01/06(金) 20:06:43.47 ID:89FDUiEa0
■市進公開模試・合格可能性80%偏差値(普通科)
市販の「2009年度・市進高校受験ガイド」より

65、県千葉
64、県船橋
63、
62、東葛飾
61、千葉東
60、
59、佐倉
58、薬園台
57、市千葉
56、
55、八千代、県柏、長生、木更津
54、
53、市稲毛、船橋東
52、
51、小金、佐原
50、成田国際
49、鎌ケ谷
48、千葉西、柏南
47、千葉女子、千葉南
46、国府台、松戸国際、成東、君津
45、柏中央
44、検見川、津田沼、柏の葉、匝瑳
43、
42、磯辺、国分
41、習志野、我孫子、東金
4実名攻撃大好きKITTY:2012/01/06(金) 20:07:55.30 ID:89FDUiEa0
■総進もぎ合格可能性80%偏差値(普通科)
(総進図書・平成20年度受験用「千葉県公立高校入試結果データ」冊子より。)
74、県千葉
73
72、県船橋
71
70、千葉東、東葛飾
69、佐倉
68、薬園台
67、木更津
66、市千葉、県柏、長生
65、八千代、船橋東
64、市稲毛
63、幕張総合、佐原
62、小金、鎌ケ谷
61、成田国際
60、千葉女子、国府台、柏南、成東
59、千葉南、千葉西、津田沼、国分、安房
58、匝瑳、君津
57、検見川、市川東、松戸国際、柏中央
56、千葉北、船橋西、習志野、柏の葉、市銚子
55、磯辺、船橋芝山、我孫子、佐原白楊、東金
54、袖ケ浦
53、松戸六実、大多喜
52、千城台、土気、成田北、茂原
51、若松、八千代東、流山おおたかの森
50、柏陵、四街道
5実名攻撃大好きKITTY:2012/01/06(金) 23:21:26.05 ID:PrrAmdYJ0
2012年1月上旬時点での出世頭

県立千葉…市原悦子(女優)
東葛飾高…サンプラザ中野くん(歌手、早稲田大経済学科卒)
県立船橋…野田佳彦(首相、早稲田大経済学科卒)
千葉東高…桐谷美玲(女優、フェリス女学院大在学)
薬園台高…松本保典(声優、中央大政治学科卒)
佐倉高校…長嶋茂雄(ミスタージャイアンツ、立教大経済学科卒)
県立柏高…江口寿史(漫画家)
八千代高…平川健太郎(日テレアナ、上智大英文学科卒)
船橋東高…三橋貴明(経済評論家、都立大経済学部卒)
長生高校…きむらはじめ(漫画原作者、小樽商大卒)
木更津高…千葉真一(アクションスター、日本体育大中退)
渋谷幕張…闘莉王(サッカー日本代表)
東邦大付…金井宣茂(宇宙飛行士候補生、防衛医大卒)
市川高校…周防郁雄(バーニング社長)
昭和秀英…JIRO(特殊メイク王、東京芸大卒)
専大松戸…山本梓(タレント、立教大心理学科卒)
芝工大柏…小宮山悟(元プロ野球選手、早大体育学科卒)
日大習志…古沢賢太郎(浜崎あゆみディレクター、日本大農獣医卒)
成田高校…室伏広治(ハンマー金メダル、中京大院)
市立船橋…ワッキー(芸人、サッカー部レギュラー、専修大中退)
市立柏高…清田育宏(千葉ロッテ、東洋大学卒)
市習志野…掛布雅之(4代目ミスタータイガース)
市立千葉…椎名誠(作家、東京工芸大中退)
市立稲毛…小島よしお(芸人、早大教育国語科卒)
市立銚子…石毛宏典(元プロ野球選手、駒沢大卒)
6実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 00:39:29.72 ID:CYlwYPdW0
県船橋と東葛飾はいつから序列が逆転したの?
7実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 00:45:24.34 ID:Ll4fmudt0
県千葉が市原悦子なら市川は高橋英樹
8実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 00:51:57.63 ID:ang4GRng0
船橋東高…三橋貴明

以外だなってかこのスレの誰も知らなかったのでは。
9実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 01:07:49.57 ID:SYKCUOZ70
野田と周防社長と長嶋では誰が一番権力者なんだろうな。
10実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 01:23:17.33 ID:Ll4fmudt0
>>9
自分がどの立場になりたいか?と聞かれれば周防社長だけど
権力者は?ならば流石に野田さんでしょ
一応、国のトップなんだから
11実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 09:31:47.70 ID:gOm1rGNG0
★平成23年度受験用 千葉県公立高校 Vもぎ高校入試合格めやす表
(進学研究会/後期選抜の合格基準偏差値-60%合格可能性)
 ※前期選抜は表記数値よりも1〜2ポイント高くみてください。

69、県千葉
68、県船橋
67、東葛飾
66、千葉東・県船橋(理数)
65、
64、長生(理数)
63、薬園台・佐倉
62、市千葉・県柏・木更津・長生
61、市千葉(理数)
60、市稲毛(国際教養)・八千代・船橋東
59、市稲毛・小金・県柏(理数)・佐原・佐原(理数)・成東(理数)
58、成田国際
57、幕張総合・鎌ヶ谷・成東
56、千葉西・国府台・柏南・匝瑳(理数)・成田国際(国際)
55、安房
54、千葉女子・千葉南・幕張総合(看護)・津田沼・松戸国際・匝瑳
53、検見川・松戸国際(国際教養)・柏の葉(情報理数)・市銚子・匝瑳(英語)・君津
52、国分・柏中央・柏の葉・安房(英語)
51、東金・佐原白楊
50、千葉北・磯辺・千葉女子(家政)・市習志野・我孫子・東金(国際教養)



12実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 09:32:37.05 ID:gOm1rGNG0
2010年 駿台偏差値
71 ○灘
70 ◎筑駒 ○慶應女子
68 ◎学附(外部女) ○開成 ○東大寺 ○早実(女)
67 ◎学附(外部男)、○渋幕(5科女)
66 ◎筑附(男女) ○早実(男) ○渋幕(5科男) ○慶應志木(男) ○早大本庄(女)
65 ○早大学院 ○早大本庄(男) ○慶應 ○慶應女子(帰国)
64 ○渋幕(3科男女)
63 ◎お茶附 ○慶應志木(帰国) ○青山(女) ○豊島岡
62 ○桐朋 ○ICU(女) ●日比谷(男) ●西(男)
61 ○市川(女) ●日比谷(女) ●西(女)
60 ○早大学院(帰国) ○慶應(帰国) ●都国立(男) ★千葉(男女)
58 ○青山(男) ○栄東 ●都国立(女)
13実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 09:35:25.71 ID:gOm1rGNG0
【意外?】短大・高専・大卒者比率
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
45%〜50% 浦安
40%〜45% 市川 流山 我孫子 印西 習志野 美浜区
35%〜40% 松戸 柏 白井 船橋 四街道 佐倉 花見川区 稲毛区
30%〜35% 鎌ヶ谷 中央区 若葉区
25%〜30% 野田 成田
20%〜25% 富里 東金 市原 茂原 袖ヶ浦
15%〜20% 館山 鴨川 君津 夷隅 木更津 山武 八街
15%未満 香取 匝瑳 旭 銚子 勝浦 富津 南房総
14実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 09:36:15.96 ID:gOm1rGNG0
中学受験 【日能研R4(80%)結果偏差値(男子)】
 
       渋幕.  市川.  東邦.  秀英
 
1988     57 .  60 .  61 .  45
1989     55 .  56 .  62 .  48
1990     57 .  58 .  62 .  49
1991     59 .  56 .  57 .  54
1992     59 .  57 .  60 .  53
1993     58 .  57 .  61 .  53
1994     62 .  58 .  61 .  53
1995     62 .  56 .  60 .  53
1996     61 .  55 .  59 .  51
1997     61 .  56 .  59 .  51
1998     61 .  54 .  59 .  53
1999     62 .  49 .  59 .  53
2000     63 .  52 .  59 .  52
2001     63 .  53 .  58 .  53
2002     62 .  50 .  58 .  50
2003     61 .  51 .  57 .  51
2004     61 .  51 .  56 .  51
2005     63 .  57 .  58 .  52
2006     63 .  57 .  57 .  53
2007     66 .  57 .  58 .  55
2008     66 .  60 .  61 .  56
2009     68 .  61 .  60 .  60
2010     68 .  62 .  62 .  59
2011     67 .  62 .  60 .  59
15実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 13:17:44.85 ID:pGIUVrVF0
船高は野田が陥落したら劇団ひとりが昇格か。
それでも江川紹子よりマシか…
16実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 15:46:22.46 ID:su4PNh2Q0
正月に田舎の叔父さんに学歴を聞かれた・・・・。

・マーチ→「すごいね」(本音:たいしたことないな)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50

人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186
17実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 16:47:38.16 ID:arh/ppTc0
2011 現役進学
         卒  東 京 東 一 地 早 慶 現役
         数  大 大 工 橋 帝 稲 應 進学
渋谷幕張 私 355 25 -- -7 -7 -5 33 35 112 31.5%
千葉高校 県 317 11 -2 13 -8 -8 25 26 -93 29.3%
市川学園 私 420 -3 -1 -6 -2 -4 55 25 -96 22.9%
東葛飾高 県 360 -3 -1 -7 -4 -5 37 17 -74 20.6%
昭和秀英 私 272 -- -1 -- -1 -3 23 21 -49 18.0%
船橋高校 県 328 -1 -- -2 -2 12 29 10 -56 17.1%
東邦大付 私 355 -4 -1 -7 -3 -3 21 18 -57 16.1%
千葉東高 県 323 -2 -- -3 -- -7 18 11 -41 12.7%
佐倉高校 県 319 -1 -- -- -- -3 20 10 -34 10.7%
芝浦工柏 私 278 -- -- -- -- -3 16 -3 -22 -7.9%
薬園台高 県 315 -- -1 -- -- -- 12 -2 -15 -4.8%
専修松戸 私 373 -- -- -- -- -- 14 -3 -17 -4.6%
日習志野 私 452 -- -- -1 -- -- -9 -1 -11 -2.4%
18実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 16:50:00.98 ID:arh/ppTc0
2011 現役進学
         卒  東 京 東 一 地 早 慶 主 上 理 明 青 立 中 法 現役
         数  大 大 工 橋 帝 稲 應 国 智 科 治 学 教 央 政 進学
市川学園 私 420 -3 -1 -6 -2 -4 55 25 30 15 23 25 -9 16 -9 -6 229 54.5%
昭和秀英 私 272 -- -1 -- -1 -3 23 21 20 -7 15 20 13 10 -5 -9 148 54.4%
船橋高校 県 328 -1 -- -2 -2 12 29 10 57 12 13 -9 -1 11 -5 11 175 53.3%
千葉高校 県 317 11 -2 13 -8 -8 25 26 39 11 -7 -1 -1 -5 -5 -5 155 48.9%
東葛飾高 県 360 -3 -1 -7 -4 -5 37 17 50 -4 12 16 -1 -3 -3 -3 166 46.1%
渋谷幕張 私 355 25 -- -7 -7 -5 33 35 24 11 -9 -3 -- -3 -1 -- 163 45.9%
佐倉高校 県 319 -1 -- -- -- -3 20 10 40 -6 -5 16 -6 14 -6 10 137 42.9%
千葉東高 県 323 -2 -- -3 -- -7 18 11 41 -3 12 -8 -6 17 -2 -8 138 42.7%
薬園台高 県 315 -- -1 -- -- -- 12 -2 29 -6 -9 20 10 19 -8 11 127 40.3%
東邦大付 私 355 -4 -1 -7 -3 -3 21 18 27 11 16 -5 -2 -8 -6 -8 140 39.4%
芝浦工柏 私 278 -- -- -- -- -3 16 -3 14 -7 23 -8 -4 13 -3 11 105 37.8%
専修松戸 私 373 -- -- -- -- -- 14 -3 17 -8 14 12 -9 25 -2 14 118 31.6%
日習志野 私 452 -- -- -1 -- -- -9 -1 16 -9 11 10 -8 12 -8 16 101 22.3%
19実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 17:21:29.29 ID:6GGWqPJ70
2011県立船橋【前期】受験者339人
 
 市川併願84人
  市川合格19人
  全体合格率5.6%
  併願者合格率22.6%
 
 東邦併願95人
  東邦合格43人
  全体合格率12.7%
  併願者合格率45.3%
 
 主な併願高
  秀英150人、日習142人、
  専松127人、松陰99人、
  東邦95人、市川84人
20実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 17:27:00.90 ID:6GGWqPJ70
2011東葛飾【前期】受験者361人
 
 市川併願33人
  併願率9.1%
  市川合格8人
  全体合格率2.2%
  併願者合格率24.2%
 
 東邦併願35人
  併願率9.7%
  東邦合格6人
  全体合格率1.7%
  併願者合格率17.1%
 
 主な併願高
  専松244人、土浦日大165人、
  芝柏123人、……東邦35人、市川33人
21実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 17:27:22.95 ID:fbEpGqD50
>>13
鎌ヶ谷さん綾瀬さん川崎さん武蔵村山さんかなり際どいな

伊勢原さん越谷さん緑区さん羽村さん久喜さん頑張ってるな
22実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 18:25:20.58 ID:MUw0X4tT0
>>5
成田に大坊聡さん
23実名攻撃大好きKITTY:2012/01/07(土) 22:28:07.50 ID:kiokTmY+0
木更津はハマコー千葉東は桐谷みれい国府台は伊藤淳史安房はヨシキ
東金は小倉優子が出世頭か
24実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 01:12:58.43 ID:3PsSDNWV0
国府台の伊藤淳史、小金の伊坂幸太郎、それに安房のYOSHIKI&TOSHIなどは
どれもいろんな意味で落ち込んだ高校だがかつての輝きの感じさせるな。
25実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 01:17:44.64 ID:OPFp4yY70
伊藤淳史に輝きを感じますか?
いかにも落ち込んだ学校の卒業生って印象

伊坂やXとは全く別世界
26実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 01:31:34.15 ID:EKfH+4DC0
伊藤淳史は1983年生まれだからその頃はまだ国府台もそこそこだったのでは。
俳優業をこなしながらそこそこの高校大学と受かってるから大したもんだ。
27実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 01:47:02.51 ID:yY3UsF720
伊藤淳史は、弟も国府台から法政大学なんだな
まあ自殺してしまったが…
28実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 10:59:03.17 ID:fUU5amEP0
第60回全日本大学サッカー選手権大会 決勝戦

専修大学−明治大学(国立競技場)

※この試合の模様は1月8日(日)深夜0時45分からテレビ朝日「GetSports」で放送される。

[一部視聴できない地域があります。]
29実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 11:48:50.61 ID:3vvzrG+g0
専修大学、専修大松戸、スレでの宣伝
ずっと頑張ってるね。
30実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 15:24:48.73 ID:XR7bqEYD0
専修大が専大松戸の宣伝をすることってあるのかな。
逆は無さそうだが。

>>5
匝瑳…地井武男
成東…藤島康介or立原あゆみ(ヤクザ漫画家)
犢橋…時価ではキムタクかマツコか
31実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 17:53:18.34 ID:OPFp4yY70
>>30
成東と言えば鈴木孝政でしょ
32実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 19:11:01.57 ID:bLVf9lL80
>>31
200勝もしてないのに
33実名攻撃大好きKITTY:2012/01/08(日) 22:13:05.11 ID:OPFp4yY70
>>31
母校の誇りです
有名な卒業生の話題では、大多数のOBが彼を挙げます
34実名攻撃大好きKITTY:2012/01/09(月) 17:50:32.09 ID:zhBGh1sl0
船橋高校はすごいね
首相もいるしサッカーも優勝
35実名攻撃大好きKITTY:2012/01/09(月) 17:56:38.40 ID:s1DDh9+b0
36実名攻撃大好きKITTY:2012/01/09(月) 19:22:19.36 ID:YH2I/MDr0
優勝したのは市立船橋
総理が出たのは千葉県立船橋
37実名攻撃大好きKITTY:2012/01/09(月) 21:28:34.31 ID:zhBGh1sl0
ちがう学校だったんだね
文武両道の学校かと思ってた
38実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 00:35:13.13 ID:2wFRP1uk0
wazato? soretomo baka?
39実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 02:22:55.82 ID:T/Evu6dF0
つい最近子どもが、小学生時代にローマ字で文や言葉を書いて
得意になっていたのを手紙やノートを読み返したり
思い出してはずかしくなるって言ってたわ。
アルファベットで書くから何か特別な感じがしたんだけど、とw
40実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 12:11:23.11 ID:embjxgA20
船橋という地名というか名前は全国に知られた、ということで。
41実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 14:01:03.53 ID:xmhQxMVi0
>>33
成東とか真性奥千葉の真性原人がこんなスレにいったい何の用があるんだ。
42実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 14:14:44.15 ID:4FRqYjnR0
>>5
小宮山は早稲田教育学部卒
43実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 14:19:59.68 ID:usgLkmZo0
でも成東駅のある東金線方面に行くと関東の原風景を見た気がして癒されるぞ。

観光資源はほとんど無かったと思うが。
44実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 14:21:09.05 ID:usgLkmZo0
>>42
昔は体育教師育成学科があったんじゃなかったっけ。
桑田が落ちたのもそこ。
45実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 15:42:47.28 ID:BPTLiIDH0
早稲田スポ科ができる前はスポーツ選手の受け入れは教育学部の体育科だった
その頃早稲田は人気、偏差値すべての点で慶応を凌駕していた
ちなみに慶応のスポーツ選手の受け入れ先は法学部政治学科だった
46実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 17:12:26.17 ID:WHgXzgIp0
小宮山は受け入れとかじゃなく一般入試だよ 
マラソンの瀬古とかもふつうに一般入試で合格らしい

一体どんなレベルだったのか
47実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 20:35:01.22 ID:AkDnxxd50
小宮山は2浪だけどな。
四日市工業の瀬古も一般てホントか?
48実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 20:42:48.14 ID:o+pRggWU0
今は今で、まともな学部は推薦入学だらけだしな、早稲田は。
早稲田政経は半数が推薦・AOだっけ。まあそうでもしなきゃ少子化の中で偏差値を
維持できないんだろうな。
49実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 20:51:48.38 ID:4m4O3Gbo0
ちょい昔の早慶はスポーツがいくらできても馬鹿は入学させなかったからな
小宮山の頃は早慶が難関時代だったから底辺学部でも激しく難しかった。

今はAOやら馬鹿でも一芸が秀でていれば簡単に入れるけど。
だから江川なんかもあれだけ凄い選手だったのに法政しか合格しなかった。
長嶋も馬鹿だから立教。
有名な話だが長嶋は立教入試(形式だけ)の英語で
前問の英文の問いを書き写してそれでも合格w
(問いの英文を次の問題の解として記入)
50実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 21:12:17.20 ID:CTC/DNcT0
>>47
ウィキによると、瀬古も一般入試だな。中央大の推薦を蹴って
1浪して早大に受かったとある。

あと小宮山は、公立の柏南高に落ちて芝浦柏から一般で早大だって。

なんか高校まで部活ばっかで無勉でも、あとでちょっとやれば受かる印象だなw
51実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 21:18:06.00 ID:4m4O3Gbo0
試験科目数が違うとはいえ、柏南落ちて芝柏は聞いたことないな
渋幕同様、大昔は芝柏も簡単だったのか?
52実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 23:01:36.15 ID:z6xDfGk50
>>46
早稲田の教育学部体育科の偏差値は、50に届いたり届かなかったりだった。
桑田の本を読むと、さらに高校時代の競技歴に応じて加点が貰えたらしく、小宮山はともかく瀬古は貰っていたと思われる。

早稲田は戦前からある学部は総じて慶應より難関だったが、
専門部上がりの教育学部はかなり低く、東京教育大学が移転してから突然レベルが高くなった。
53実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 23:03:34.96 ID:Fsm2lliz0
箱根駅伝で走ってた岡崎とか水戸第一の学生は
スポーツ科学とはいえさすがに一般だろうな。

バリバリ競技やりながらだから凄いが。
54実名攻撃大好きKITTY:2012/01/10(火) 23:09:35.45 ID:xd5mNmOT0
長嶋は県千葉の推薦というか裏口を蹴って佐倉なんだよな。

佐倉の甲子園出場経験はないはずだが出そうなくらいではあったのか??
55実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 00:25:06.05 ID:bNbnNEWm0
>>48
早稲田の政経の半分が推薦って本当なの?ひどいなそれw
就職で採用するほうも困るんじゃないか。
さすがに「大学は一般ですか?推薦ですか?」とは訊けないだろうしw
56実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 00:25:32.65 ID:tIvDaYDA0
一般試験で野球選手といったら去年引退した早川大輔(船高→立教大)がそうだな。
早実野球部を目指して勉強して、落ちて船高野球部という良くあるパターンだけど、
それから大学と長い社会人を経て見事プロになったのは凄い。
57実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 00:27:26.58 ID:E7G4+ohR0
>>55
政経は附属が250人もいるからそうなる。
58実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 00:59:38.71 ID:d5CxoPpb0
早慶附属の当落の数点差や蹴る蹴らないで人生変わる時代になったな。
59実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 01:28:14.77 ID:ffYlu+zu0
>>57
てことはそんなにひどくもないって事?
附属はいまだに高校受験では最難関の部類なのかな。
まあ早慶なら法・経済や理工が良いんだろうな。
進学校からはこの辺の学部が多いし。
60実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 02:23:28.62 ID:Ff02/cEO0
>>59
早稲田実業と早大本庄では
政経>法>商>文>他全入、

早大学院では
政経>商>法>他全入、

理工は学科によって志願者ゼロもあり。
早大学院で商学が法学の上に来るのは男子校で文転が多いから。
概ね院進学率や資格試験で附属のほうが優秀だとされている。
61実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 02:35:07.07 ID:91o3zorP0
小、中、塾と常に自分より上だった人材が付属から文化構想学部に入ったのを知ったときはショックだった。

ああいうところは出来る生徒を集めてみんなライバルという設定だから、入ってからの競争が凄いんだろうな…
62実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 03:29:38.62 ID:cFjpLr410
>>60
就職では理工は政経すら凌いで最強なのにな
特に電気、機械系
63実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 09:23:09.82 ID:uqV/4lg00
早稲田付属係属は理工に優秀なのが行くが、
慶應付属は理工は伝統的にそれほど人気はないみたい
64実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 12:17:54.53 ID:7m/DK4Kn0
理工は(難易度にせよ、就職にせよ)学科・専攻でだいぶ違う。
時代を反映しているよ。これは昔から。

慶應は設立が遅かったり学科が少なかったので人気薄だったが、
最近は理工学部も充実して評価高くなり人気も出てる。
ただ、慶應は医学部があるからどうしても(理系)としては
理工学部は影が薄い。
65実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 19:24:16.68 ID:ZaaDDmqL0
30 :名無しなのに合格:2011/10/29(土) 20:38:31.78 ID:0aV2WyuD0
早慶看板学部の一般入試率比較

【慶應法】(2012年入試)
一般入試 460
指定校推薦AO内部進学 740
(学部定員に対するAO比率は10%超へ増加)

慶應法の一般入試率・・・【38.3%】


【早稲田政経】(2012年入試)
一般入試 525
指定校推薦AO内部進学 375

早稲田政経の一般入試率・・・【58.3%】

慶應法と早稲田政経で一般入試率に何と“20%”もの差!
66実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 19:40:33.73 ID:NGMGKiTA0
千葉県公立高校の話をして下さい
67実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 19:51:19.90 ID:zqz/QL1E0
桐谷美玲「11PMってコンビニですか?」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326278809/
68実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 21:04:54.43 ID:NaSyGcgi0
>>65
慶應の看板学部は経済学部でしょうに。
69実名攻撃大好きKITTY:2012/01/11(水) 21:59:32.51 ID:6nkctkU80
伝統的には慶応といえば経済だけど、
法学部も難易度は経済と同等かそれ以上なんでは。

でも慶応経済は国立落ちの数学受験が多くて、法は
数学放棄の私文専願が多かった気がする。
なのでちょっと質が違うんだろうね
70実名攻撃大好きKITTY:2012/01/12(木) 23:22:34.89 ID:CEuWbdWZ0
前のスレで明生が潰れた話があったが、
それで塾同士であまり競わなくなったのは、
中学生の学力低下に関係あるのかね。

千葉県北西部は市進が圧倒的、神奈川は臨海セミナーが圧倒的だし。
71実名攻撃大好きKITTY:2012/01/12(木) 23:36:24.90 ID:OF6p0la50
>千葉県北西部は市進が圧倒的
該当地域だが自分のところはちょっと違う
72実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 00:11:56.28 ID:yplfPKYR0
なんで津田沼では塾予備校産業が栄えて、
船橋や西船はまるでダメだったのだろうな。
73実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 05:19:48.38 ID:aUv7dsus0
中学生の学力が下がってるんじゃなくて
都内流出が進んでるだけじゃないか?
74実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 12:00:23.70 ID:KTiMKxTw0
私立中の出願数が大幅ダウン
県立復活有り得るぞ
75実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 13:38:01.87 ID:XKh+LFVz0
県立復活はいいが受験ボロボロじゃ意味ない
単なる低学歴ニートの粗製乱造機関では困る
76実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 14:18:28.63 ID:Xd6fiKKq0
>>70
経営母体が同じと思われる明生情報ビジネス専門学校(新松戸)がしぶとく生き残ってる
といっても生徒のほぼ全員が中国人みたいだが

>>74
たぶん都内志向の再上位層は裕福なので減らないと思われる
半端な層や千葉の練習受験は減るだろうが
77実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 17:30:50.47 ID:eXV9w8c+0
78実名攻撃大好きKITTY:2012/01/13(金) 18:46:11.73 ID:7H/8IqYz0
明生の本拠地とか創業地ってどごだったっけ?
市進は市川進学教室だからわかりやすいけど。
79実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 00:21:51.16 ID:vP+i6b/80
まあ県船東葛や市川東邦あたりは十分に半端な層なので、
影響あるんだろうな。

親の収入も麻布や慶応附属というならわかるけど、千葉の私立校じゃ
県立トップ校の層と変わらなそうだし
80実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 00:29:00.14 ID:owrhtake0
>>79
地元民の多い東邦は減らず、都民の多い市川が減少。
千葉でお試し受験やってた都民が埼玉に流れたんじゃないかとさ。
81実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 00:30:28.82 ID:k/0LCvq60
市川に裕福なイメージはないが東邦は裕福じゃね?

親が医者とか多そうだし。
82実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 03:39:12.95 ID:avGoQK1Z0
Pain is temporary, glory lasts forever.

受験勉強というほんの一時の痛みに耐えて、バラ色の人生を!
83実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 14:24:06.44 ID:bgm/3ZcL0
芝柏の出願者が増えている。
あのへんが放射能が一番高いと言われていたにもかかわらず、意外に影響なかったんだね。
84実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 16:18:24.16 ID:1ukPe02m0
>>83
偏差値急落でお買い得感が出たのかな
それに加えて、先の見えない不況下で、
就職の良い芝工大の付属として見直されたか
85実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 16:19:54.21 ID:aiUeL9vz0
>>83
中学は1割強の減少。
これでも予想より減らなかったが。
86実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 18:08:09.33 ID:1ukPe02m0
今、HPで見てみたが昨年比で高校は増えて中学は減っているのか


>>85
>これでも予想より減らなかったが。

予想って?君の予想?それとも塾かなにか?
87実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 18:27:10.41 ID:gpDW/abD0
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
88実名攻撃大好きKITTY:2012/01/14(土) 22:26:02.87 ID:eBKd8Ulg0
>>84
「法政なんたらで就職の良い芝工大」のフレーズを使うのはOBだったと思うけど、
小宮山の時代は芝柏のレベルってどのくらいだったかわかる?
89実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 00:31:29.98 ID:oUAAcdzXO
また唐突に変なのが湧いてきたな。
なぜ小宮山・・・
90実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 01:01:13.30 ID:MR4iGW0Y0
>>89
小宮山は柏南に落ちて芝柏に進学と、今と力関係が逆だった。
91実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 09:23:15.91 ID:3WVL5Mma0
>>88
>>90
だから?脈絡ないんだけど
92実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 10:24:15.40 ID:tQ9ECw+00
なんか妙なのが一匹いるなw
小宮山って46歳だろ?
昔の渋幕同様に『昔は芝柏はレベルが低かった』
と50歳近い懐古厨の爺が突然気持ち悪い書き込みw
93実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 13:12:43.97 ID:QnYLfUG/0
昔は良かった小金の芝柏コンプだろう。
94実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 13:53:37.16 ID:15tTuXfJ0
さいしょの方のOBがどうたらという話で、小宮山と早稲田体育学科の話題が出たからだろう。

いま芝柏は色々と敏感なのかもしれないがそう過剰反応するなって。
95実名攻撃大好きKITTY:2012/01/15(日) 17:37:31.93 ID:CDwACps8O
かなり前のレスを掘り返して粘着過剰反応してるのは>>88>>90>>94だろ
96実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 03:08:20.19 ID:7mKM12kG0
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

97実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 13:53:32.86 ID:uMuPzxZg0
小宮山は教育学部の数学専攻
数学の教員免許持ってる
体育じゃないから
98実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 14:04:10.93 ID:DjGajd400
昔はなんて言い出したら、県千葉と東邦以外は人口、試験制度、学区、都立との関係で良くなったり悪くなったりだった。

別に芝浦工大柏だけスネに傷があるわけでもない。
99実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 22:04:52.75 ID:kbW8kK5n0
劇団ひとりのブータン国王ネタを江川紹子が擁護「不謹慎という理由でお笑いが委縮させられる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326684625/
100実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 22:07:32.12 ID:xLxDieCm0
昼とか夜とか関係ない
101実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 23:00:41.53 ID:Nt5+XVnt0
>>99
同じ高校同士でかばいあいか
102実名攻撃大好きKITTY:2012/01/16(月) 23:24:53.82 ID:SVZfMmYHi
はい
103実名攻撃大好きKITTY:2012/01/17(火) 04:52:18.48 ID:HAviAMH+0
東電労組の組織内候補
統一地方選挙
氏名        年齢   議会     選挙区      党派
宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
104実名攻撃大好きKITTY:2012/01/18(水) 03:08:25.83 ID:R5+cRyRA0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。せめて近畿より西を選ぶんだ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
進学、就職、引越、避難、疎開、移住先は吟味すべき。
三連動大地震と福井原発、浜岡原発、もんじゅの放射能が直撃する名古屋は危険。
105実名攻撃大好きKITTY:2012/01/18(水) 22:26:28.01 ID:+2sl67ss0
保安院に乱入したのはお前かw
106実名攻撃大好きKITTY:2012/01/18(水) 22:39:48.82 ID:VjNxJiyN0
かつてあった早稲田の教育学部体育学科は、形式上は一般入試といっても、
スポーツ選手用の簡単な筆記試験に、実技試験と高校までの競技実績を
併せて合否を決めるという、実質的なスポーツ推薦入試だった。

現在は、スポーツ選手も利用できるさまざまな推薦制度が、複数の学部に
正式に導入されている。
107実名攻撃大好きKITTY:2012/01/18(水) 23:12:14.05 ID:IcntYI800
千葉県が中高一貫をもう一つ作るつもりらしいけど、千葉は体力テストも上位だしアスリート育成高校があってもいいな。
中学は通学生、高校は寮付きで全県型を導入するとして。

第一から第三学区にまた一貫進学校を作るわけにもいかないし、
第四学区以降に一貫進学校を作ってもあまり意味がないし…

(さすがに野球サッカーバレーボールは除外するとして)
108実名攻撃大好きKITTY:2012/01/18(水) 23:40:13.07 ID:gKZ5jbmr0
公立中高一貫は田舎にこそあるべきと思うが
宮崎の山奥みたいに
都会には私立の学校がたくさんあるじゃない
109実名攻撃大好きKITTY:2012/01/18(水) 23:48:14.72 ID:I9fRMlNd0
もし山奥に作ったら、教師が都会に栄転したくて監獄みたいに勉強させそうだなw
110実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 05:47:47.01 ID:YOAqMPhO0
センター 89% 理系だけどどこ受けようか。
111実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 11:32:02.97 ID:tkX50YX60
そもそも千葉自体、山が…。
112実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 11:58:27.47 ID:FoThFE9c0
>>110
群馬か信州か山梨あたりの医学部はどう?
113実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 15:26:04.99 ID:nNxhi4z60
>>110
すげえな。県千葉?
114実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 17:40:53.73 ID:YOAqMPhO0
>>113
> >>110
ごめん私立だ。医学部よりも、京大で物理やりたい。
115実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 18:31:44.49 ID:KvEgcrVc0
慶応医学部と京大物理で、京大に進学。
京大物理でえらくなってる千葉高OB知ってるよ!
116実名攻撃大好きKITTY:2012/01/19(木) 23:29:51.30 ID:oq/ynqWF0
何年か前に房総の山で遭難というニュースを見た

どうやれば遭難できるのか不思議だった
次の日に救出された
117実名攻撃大好きKITTY:2012/01/20(金) 05:08:20.61 ID:JtcnymAD0
何が目的でそんなレスを書き込んでいるのか知らないが、
山はどんな山でも遭難はするよ

118実名攻撃大好きKITTY:2012/01/20(金) 10:07:46.72 ID:4kPV8Inw0
そうなんすか
119実名攻撃大好きKITTY:2012/01/20(金) 16:45:23.07 ID:yY6Dk5xh0
京大だと今西先生に関係あるのかな。
120実名攻撃大好きKITTY:2012/01/20(金) 19:56:02.28 ID:mWfOxbYY0
偏差値45の第三区の人だけど

丁度良い公立高校ある?
121実名攻撃大好きKITTY:2012/01/20(金) 22:32:59.68 ID:gZQofeAE0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322686588
↑私立に全部落ちて、佐倉にも落ちたらいっそ中学浪人という彼が
その後どうなったのか気になって仕方がない。


>>120
学区内なら鎌西あたりでは。
どの沿線か書いておくと答えが帰ってきやすいよ。
122実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 00:21:42.66 ID:lf9EAhIb0
◆東大、秋入学案を正式発表 11大学や経済界と協議へ
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201201200508.html

東京大学は20日、秋入学へ全面移行するとした素案を正式に発表した。
4月には、他の11大学との協議の場と、経済界との協議の場を立ち上げる方針だ。
すでに意見交換を呼びかけている。

学内では各学部に素案を示し、課題の洗い出しを始めた。
今後、学内の意見を集めた上で3月中に正式報告を公表。
1〜2年で大学として最終決定し、3年程度の告知期間を経て5年前後で秋入学を実現することを想定している。

意見交換を始める他大学は、北海道、東北、筑波、東京工業、一橋、名古屋、京都、大阪、九州、早稲田、慶応義塾の11大学。
高校卒業から入学までの約半年間(ギャップターム)に、海外留学やボランティアなど、
どのようなプログラムを用意できるかなどについて意見を出し合う。
経済界とは、卒業も秋になった場合を想定し、就職・採用や公務員試験の時期の問題で協力をとりつけたいとしている。
他大学や経済界からは、歓迎と不安、両方の声があがっている。
123実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 01:52:39.95 ID:Ma6Bum9i0
神戸涙目だな
124実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 02:30:51.49 ID:+d6VIF6J0
筑波やった
125実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 09:56:06.51 ID:kT3HQHoo0
早稲田など看板学部以外は並みの私大レベルだろう。

これを総体として旧帝国大や一橋と並べるなんて噴飯ものだ。

って、某知事が言ってた。
126実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 12:15:37.95 ID:h/UdLIdA0
推薦の早大政経、就職活動の結果は予想どおり。
127実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 12:38:59.64 ID:fjjRlbSs0
>>122
あれれ?

千葉原人の最高学府・千葉大は??
128実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 12:49:37.50 ID:8IQ+JXJT0
        ___
       /___ノ(_\;
      ;/_ち ば _\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\
129実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 13:17:22.34 ID:99ZxfGbV0
>>122
RU11の加盟校+一橋だな。
http://www.ru11.jp/

RU11とは、研究及びこれを通じた高度な人材の育成に重点を置き、世界で激しい学術の競争を続けてきている大学による国立私立の設置形態を超えたコンソーシアムです。

正式名称は「学術研究懇談会」。
平成21年11月に9大学(北海道大学、東北大学、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学)で発足し、平成22年8月に筑波大 学、東京工業大学が加入し、11大学で構成されて います。
130実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 22:44:50.79 ID:GX5r4Y0i0
千葉大卒業生の出世頭はアラーキーか
あのキャラで電通OBてのが時代の違いがあろうが凄いが
131実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 23:05:32.31 ID:MWERXHSR0
筑波はRU11に加盟してから追い風が吹きまくってるな。

東大公認のRU11やJAPAN12はこれから常任理事国のような存在になっていくだろう。
132実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 23:47:54.93 ID:5mk3B4GM0 BE:1705529838-2BP(0)

なんかこのスレ筑波大関係者がいるよね。
133実名攻撃大好きKITTY:2012/01/21(土) 23:53:28.70 ID:gMc4TDz90
筑波が少し格上だとは思うけど
埼玉以外の筑波、千葉、横国は大差ないと思う

埼玉だけ旧二期校だし
134実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 00:00:21.79 ID:HKTj+6+70
筑波は千葉大のスレ荒らしすぎ
どうせ根回しと汚い手を使って紛れ込んだくせに黄金十二神とかふざけんな
135実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 00:02:40.35 ID:Gjca9Sb90
        ___
       /___ノ(_\;
      ;/_ち ば _\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\
136実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 00:20:37.59 ID:BjQmy4pI0
第60回全日本大学選手権 決勝戦 専修大学−明治大学(国立競技場)
ハイライト動画
http://youtu.be/22uuOtKHDu4

第60回全日本大学選手権 決勝戦 専修大学−明治大学(国立競技場)
http://www.youtube.com/watch?v=P4WbmNqOfIA&feature=related

Nothing is impossible!
〜攻撃的で美しいサッカーを全国の地で、初出場・初優勝へ
【専大サッカー部】 大学日本一への戦い 1万アクセス突破
http://www.youtube.com/watch?v=DLQKrms2eS8&feature=youtu.be

専大サッカー部公式ホームページ
http://www.senshu-fc.com/

専修大学 準硬式野球部
1万アクセス突破
http://youtu.be/E9McVBwQbUQ

137実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 00:50:33.94 ID:bZHSHJRn0
放送大学…マツコ・デラックス(タレント、在学中)
千葉大学…荒木経惟(写真家、工学部卒)
千葉工大…舘ひろし(俳優、中退)
千葉商大…福井晴敏(小説家、中退)
中央学大…下地幹郎(国民新党幹事長、商学部卒)
城西国際…絢子女王(皇族、在学中)
明海大学…パンツェッタ・ジローラモ(タレント)
138実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 01:40:59.06 ID:JZ+lOpqm0
139実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 13:23:46.59 ID:6fkHUV/K0
佐倉高校の去年の合格最低点を教えてください
140実名攻撃大好きKITTY:2012/01/22(日) 22:42:51.17 ID:lZrqj5Ss0
マツコ在学中かw
141実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 04:23:20.26 ID:O9+nljwV0
小宮山世代だが当時でも柏南落ち芝柏は珍しいと思う
142実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 05:53:41.58 ID:CDH3aPlD0
>>16
学歴質問まで来たって事は勤務先では叔父さんを圧倒してたんだろうな
田舎の親戚は自分や自分の直系が勝てる(勝ったと満足できる)まで
質問を繰り返すから・・・正直、正月早々うざったいと思いながら
付き合ってあげていることを察して欲しい。
143実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 13:05:42.59 ID:kUGRHPp20
>>141
俺はかなり若い世代だから全く現実感ないわ
慶応法が昔は低レベルだったってのと同レベル

だが試験の科目数が違うからな…
私立型の三科目しか勉強してなかったのかも試練
それでも柏南くらいなら受かりそうだが
144実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 15:25:43.18 ID:8mAbivgl0
オレの受験の頃は男子高だったし、専松と同レベルで
県柏・小金あたりのすべり止めって感じだった
145実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 17:17:56.70 ID:kUGRHPp20
受験時に共学の芝柏だった俺から言わせると
県柏・小金レベルの奴は大半が落ちてたな
東葛の滑り止めだった
146実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 21:19:54.04 ID:los1974X0
95年入試だと
72 東葛 江戸取(医)
69 江戸取(普)
- - -
67 小金
66 国府台 専松 芝柏
65 県柏
- - -
63 麗澤
62 柏南

だった。
当時の芝柏は共学だが男子が8割くらい。
65〜67の二番手集団から小金と国府台が脱落、芝柏中学が一時は秀英に迫るも伸び悩み、
いつの間にか専松中学に抜かれて、これで決着…でもないだろうな。
147実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 21:23:27.63 ID:los1974X0
あと、>>146に江戸取の「医」と「普」があるけど、
普通科の生徒は医学科の教室も掃除させられるという噂があったw

江戸取は誰もが認める進学校だが超スパルタ管理教育で塾、学校、近所の評判のどれもあまり良くなかった(柏市内)。
東葛はとっくに最盛期を過ぎていたけど近所のオバハンには極端に過大評価されていて、正直いい気分ではなかった。
148実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 22:04:29.90 ID:lF674Yof0
県船のすべり止めは市川だったよね。
149実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 22:29:00.46 ID:uJ1LngKW0
>>148
また例のやつ貼られるぞ

市川・東邦の心の拠りどころ
教育指針なんたらってやつ
150実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 22:46:16.15 ID:VE1qR0bU0
薬園台、国府台でも市川・東邦は滑り止めだったぞ。
151実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 22:53:14.51 ID:lF674Yof0
まあ、30才以上の世代にとっては
市川・東邦は県立のすべり止めって意識でしょう

20代だとそうでもないのかな
152実名攻撃大好きKITTY:2012/01/23(月) 22:58:47.96 ID:gxKNx1yH0
年齢が書かれていないと話が噛み合わないな。
70代80代の高齢者にとって船高はDQN校だし、東葛や市川も似たようなものだろう。
153実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 11:56:47.90 ID:+NzJISZl0
世代を書かないと全く意味ないよな

>>150
市川あたりは御三家の滑り止めのイメージは今でもあるが
薬円台の滑り止めだった時代なんてどんな大昔の話だよ
@30才前後世代
154実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 12:10:47.16 ID:VNrQ6cwk0
150ではないけど、市川・東邦は薬園台・国府台の併願校でした。
両方受ければ、最悪どっちかに引っかかると言った感じ。
両方合格がほとんどでした。
滑り止めというのには語弊があるかも。
@40代半ば世代
155実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 12:19:02.96 ID:FKxpczeH0
40代前半です。
私が中学生当時、市川は、東京東部に住む一流校狙いの中学生には、練習&滑り止め校としてメジャーな高校でした。
試験日も早いので「とりあえず受かっとく」的な。

男子校だったし、今とはだいぶ状況が違いますね。
156実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 13:18:23.66 ID:jwv/+HYf0
40過ぎて昼間からこんなとこ見てるやつって何なの
157実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 22:19:11.57 ID:l04k5bD50
普通に昼休みだろ。
13:18:23の方が変だわ。
158実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 22:48:38.62 ID:b4a4p+gN0
      ___             ___             ___
     /___ノ(_\;         /___ノ(_\;         /___ノ(_\;
   ;/_神 B _\;     ;/_廣 島 _\;     ;/_ウン千葉  \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\   .;ノ   ⌒⌒     .\   .;ノ   ⌒⌒    . \

【日経】東大・秋入学へ社会の受け皿【教育】
浜田学長は、研究大学11校で作るRU11
(東大、北大、東北、筑波、東工、慶應、早稲田、名古屋、京都、大阪、九州)
と一橋の各大学に秋入学の移行方針を説明、
9月入学協議会の参加を呼びかけている。

ただ、こうした東大の多数派工作は、RU11や一橋大が一斉に秋入学に移れば、
春入学組と秋入学組というグループ分けが生まれ、
エリートクラブの誕生だという批判が出るだろうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2012.1.23 日本経済新聞 25面)
159 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/24(火) 23:05:32.62 ID:Q13F0jXZ0
160実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 23:11:49.47 ID:3kkwk8aj0
>>159
千葉大はRU11にも九月入学協議会にも呼ばれないのに必死で泣けてくるな…

尻尾振っても仲間に入れてもらえる訳じゃないのに。
161実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 23:19:38.38 ID:mDs96dyv0
東大からお声のかからなかった残念大学が集まって、
12大学より先に秋入学をやってしまうのはどうだろうか。

しかし東大も罪な事をするなw
162実名攻撃大好きKITTY:2012/01/24(火) 23:47:11.29 ID:OoopBLCa0
>>146
その頃は日大習志野のポジションが今より上だったよな。
千葉日大も今より上、あと何故か東海大浦安の偏差値が68くらいあった。
163実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 02:37:06.93 ID:emzQ9Ys50
薬園台、日習、鎌ヶ谷あたりの新京成勢があまり凋落しなかったのは、
東葉線や北総線が輸血したからという認識で正しいの?
164実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 11:39:04.71 ID:kMYXXSgP0
千葉大に対して稚拙な煽りをやってるのってどういう層なんだろ?
旧帝はレベルが違うし、早慶も入試システム的にそれほど受験者がかぶらないんだろ。
165実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 11:49:05.79 ID:YCM76nFH0
>>164
千葉大にも及ばない私大クンでしょ
早稲田下位あたりにぎりぎり引っ掛かって嬉しくて嬉しくてしょうがない
んじゃないの
166実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 12:01:42.59 ID:kMYXXSgP0
ああ、なるほど。だから最近はナントカ12大学をメインにアピッてるのかw
167実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 12:29:08.21 ID:nY3PY/Z60
36 自分:エリート街道さん[] 投稿日:2012/01/21(土) 05:55:15.41 ID:ZsAFBeIh
 >>34
 同窓会で声が掛からないのに
 スーツ新調しちゃう姿思い浮かべたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 埼玉大も秋入学検討
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120121-OYT8T00017.htm
 千葉大も秋入学検討
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20120120-OYT8T01396.htm
 金沢大も秋入学検討
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20120120-OYT8T01395.htm
168実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 12:48:13.11 ID:nY3PY/Z60
主力が医歯薬と教員養成じゃメリットより不安定さのほうが上回る気がしないでもないな。
金沢なんてほとんどが地元就職だろうに、ハブられたのがよほどショックだったのかね。

>>164
千葉大の競争相手は、千葉工業大学でしょう。
しかも現状、就職や出世率で千葉工業大学に負けている。
169実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 13:04:10.21 ID:Oj+zDDjM0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部

千葉大文科T類・法学部と千葉医学部理科V類は2大看板
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←

07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ←
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )←
170実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 13:10:46.68 ID:t2FAvzr/0
千葉大に関心がない者からすると、このスレの千葉大あおりは厨ニっぽいんだよな。
AAとコピペばっかで、あとはひたすら『wwww』とかさ。
早稲田ってその程度なの?って思ってしまうんだが。
171実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 13:33:03.86 ID:0imZ2IY+0
>>169
千葉大ローって凄いね
2008年新司法試験 司法試験予備校 辰巳法律研究所が
合格者2065名のうち1917名の出身大学を調査(カバー率93%)

千葉大法科大学院     首都大法科大学院
34名中判明30名      39名中35名判明

早稲田 8           東大   8
慶應  6           早稲田  7
東大  3           慶應   5
中央  2           中央   4
京大  1           一橋   1
一橋  1           神戸   1
同志社 1           東北   1
千葉  1★ヒャッハー!  名大   1
横国  1           北大   1
立教  1           首都大  1★
青学  1           上智   1
筑波  1           法政   1
                 明学   1
その他3            その他  2
172実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 15:09:41.95 ID:SGjHGPTI0
この流れでよく書き込めたなw
173実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 19:58:52.84 ID:CP01UATe0
>>164
一応併願している人はいる。
あくまでも「一応」みたいだが。


サンデー毎日掲載・駿台調べ ダブル合格者の選択
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
早稲田創造理工100% vs 千葉大工0%

千葉大学法経学部「合格者」が早稲田大学商学部を17名受験、
16名不合格、合格1名の進学先不明
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
※国立前期試験は早大商の合格発表前
174実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 22:25:02.90 ID:A1ofZ0+b0
しかし、あの12大学を見たとき、神戸は入ってないんだ・・・とは思ったけど、千葉が抜けているとは考えもしなかった。
入ってなくて当たり前だし。

ここは千葉の高校スレだから地元国立の千葉大の評価が高いだろうけど、ちょいと隣の東京に出てみれば雰囲気違うのは分かるっしょ。

175実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 22:29:16.91 ID:nywq99Sc0 BE:5116586898-2BP(0)

偏差値60くらいの高校からしたら千葉大でも凄いと思うけど。
176実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 22:44:39.60 ID:UNDhOoOQ0
>>151 30代後半 こんな感じ
俺 市川○ 東邦× 渋幕○ で千葉東入学
妹 東邦○ 渋幕◎(特待生?) で千葉東入学
妹には、絶対に千葉高受かるから、受けろ受けろと何回も言ったのに

秀英は滑り止めの選択肢にすら入ってなかった
日習は滑り止めの選択肢にあった
あと日の出学園は特待生狙いで受けようと考えたことはあった
専大松戸、芝浦柏は存在をあまり知らなかった

今とは隔世の感があるな。渋幕行っときゃよかったかも
こんなに成り上がるとは思わなかった
177実名攻撃大好きKITTY:2012/01/25(水) 23:36:50.08 ID:NPhSpmwc0
>>176
そういえば渋幕の特待入試ってあったな。
マクスイと言われてた。

79年生まれで東葛だと、渋幕の一般は受かってもマクスイはみんな落ちてた。

この時点で渋幕は文句なしの県内私立トップ、だが塾推奨の進学先としてはまだ海城や巣鴨が優先される傾向あり。
79年生まれは何故か東邦が異常に低倍率だった年で、番狂わせの乱発で混乱していた記憶がある。

せっかく番狂わせで東邦に受かったのに、小平の創価高校に進学したやつがいたw
178実名攻撃大好きKITTY:2012/01/26(木) 13:24:36.51 ID:unBQR7270
俺 市川○ 東邦× 渋幕○ で千葉東入学   
妹 東邦○ 渋幕◎(特待生?) で千葉東入学

そして二人は千葉大に進学したとさ、お後がよろしいようで。
179実名攻撃大好きKITTY:2012/01/26(木) 13:38:35.78 ID:rZPJ8VG20
東北理系行けば飯は食える
180実名攻撃大好きKITTY:2012/01/26(木) 20:57:25.05 ID:KteBHvV10
>>179
東北大は今年レベルがた落ちだろうな
狙い目といえば狙い目なんだろうけど

>>178
俺 一浪で都立大(現役時千葉大落ちw)
妹 現役で慶応

千葉東の生徒は国立志向が強いし、かといって東大、東工大は無理だから
どうしても千葉大になっちゃうのよ
今はどうかわからんけど

それに千葉大と西千葉に慣れ親しんでるからなw
高校の時に千葉大の学食でカレー食ってたから
181実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 08:42:20.71 ID:de7do8hc0
>>180
千葉東に弟が現役中ですが
今でも先生・生徒ともバリバリ国立志向みたいです。
親子とも堅実というか地元志向というか。
もちろん早いうちから私立狙いで行く子もいるそうですが
捨て教科の模試も全員センター前提で受けさせられるから大変だと言っていました。
5教科7科目、万遍なくできるタイプが多い印象ですね。
182実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 11:59:15.31 ID:xR5inetF0
千葉東>>>薬園台

この差は国立志向にあるのではないか?
現役薬園台でセンター受ける奴100人程度じゃないか?
183実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 12:22:11.33 ID:sd5gT+DS0
QS 世界大学ランキング2011-2012 年版 top300 日本の大学を抽出
1東京大学 25位
2京都大学 32位
3大阪大学 45位
4東京工大 57位
5東北大学 70位
6名古屋大 80位
7九州大学 122位
8北海道大 139位
9早稲田大 185位
10筑波大学 186位
11慶應大学 188位
12神戸大学 247位
13広島大学 249位
14東京理大 265位
15医科歯科 282位
〜300位以下〜
323位 千葉大学
401-450位 金沢大学 長崎大学 岡山大学 首都大学東京 横浜市立大学
450-500位 岐阜大学 熊本大学 大阪市立大学
501-550位 新潟大学 横浜国立大学
551-600位 東海大学
601位以下 青山学院大学 同志社大学 鹿児島大学 お茶の水女子大学
184実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 12:32:31.43 ID:ElZNCujz0
74年生まれ。
芝柏○、小金○、で小金に進学。
まだ、小金が県柏より上だった…
東葛はさすがに別格だったな。
中受で抜ける優秀生には巣鴨が多かった。
185実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 12:48:53.63 ID:2SL+uab30
>>181
理系に進む生徒はまだ多い?
理系はやっぱり国公立>>>私大だから
理系の子が多いと、国立志向は必然的に強くなる

それと千葉大ばかにする人多いけど、理系は受かるの大変だよ
ここで千葉大ばかにしてる人のいったい何人が薬学部とか理学部に入れるか
文系学部はまああれだけど
186実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 13:04:01.40 ID:m0xCf9DM0
>>185
>>183によると世界ランクはまさかの理科大以下ですが。
医学部があるというのに。
187実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 14:08:40.81 ID:/uIaZ4Lv0
そのランクは入試の難易度じゃないな

まあ難易度で行ったら早稲田と理科大はだいぶ下って、
お茶大や横国がそれら私大の位置か。 駅弁は全体的に上へだね
188実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 18:17:52.20 ID:KnI3fTtR0
医薬が早慶より上
理・文が早慶並み
それ以外は早慶とマーチの間
189実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 19:47:46.90 ID:Vq25sSPO0
>>184
74年生まれですと、ちょうど小金は色々と起こっていた最中でしょうか?
当時の話などお伺いしたいものですなあ。

>>125>>165>>187
反応速度と口調からいって暇な高齢者みたいだけど、
君みたいに負けず嫌いでコンプレックスの強い人は、あまり2chは見ないほうが…
190実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 19:59:38.01 ID:ElcLmSOJ0
落ち着いて聞いて欲しいが、そんな優秀な千葉大様が研究も教育も全くダメなのはどういうこと?
いったい千葉大様の何がどう優秀なんだ??

QS世界ランキング 研究総合評価&分野別

【Academic Reputation】
007東大 019京大 059阪大 091東工 097早大 108東北 135名大
137慶大 173九大 188筑波 198北大 210東理 247神戸 276広島

【Arts & Humanities】
011東大 028京大 059早大 115慶大 149阪大 197筑波 255東北 257一橋
258名大 266上智 297広島 303東工 320立命 321九大 340神戸 375北大

【Social Sciences & Management】
014東大 033京大 062早大 079慶大 105一橋 109阪大 195神戸
222筑波 228東北 256名大 262広島 323北大 391東理

【Natural Sciences】
009東大 013京大 047阪大 051東工 052東北 111名大 123東理 133北大
150九大 195筑波 199早大 307神戸 319広島 325慶大 389首都

【Engineering & Technology】
007東大 017京大 020東工 050阪大 059東北 094名大 106早大
123九大 151慶大 157東理 158北大 211筑波 291広島 320神戸

【Life Sciences & Medicine】
008東大 020京大 051阪大 135名大 149医歯 151理大 170九大 174東工 183神戸
192慶大 197筑波 202東北 204北大 237早大 282千葉 291東薬 300広島
191実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 21:35:57.24 ID:dS2CgwMz0
>>184
伊坂幸太郎と入れ替わりだね
192実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 21:40:51.27 ID:jLTSf0ym0
千葉大は医学部が別格以外簡単だっつうの! 俺レベル9の体感難易度からして。  

レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
レベル6
★千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


193実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 21:46:27.03 ID:/uIaZ4Lv0
>>189
?? 自分は187だけど、レス番たどると、どうやら早稲田つながり。
早稲田に否定的なことを言う人が、一人しかいないとでも思ってるんだろうか?
不思議な人。
194実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 22:34:33.87 ID:brR7YADr0
>>190
千葉大クソすぎワロタ

さすが世界の眼差しは知障狭窄奥千葉土人のそれとは違うな。
こんな三流専門学校が、大学を名乗って偉そうにしている千葉県の水準が恥ずかしい。

つか自称早慶並の理学部がクビ大未満、医学部ですら理科大より131ランクも下ってどんだけ無能で愚鈍なんだよ。

税金のムダじゃね?
関東には大学も余ってるし、西千葉の廃棄処分を真剣に検討すべきだと思う。

園芸は園芸業界で光ってるから許す。
195実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 22:42:11.50 ID:brR7YADr0
>>192
東進のそれ初めて見たけど、東大と京大が並んでる時点で変だが
一橋は駿台系だと京大文系と同等か上回ってるし、
東工大は試験制度変わって二次偏差値は京大を抜くんじゃねーの?
196実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 23:17:56.83 ID:ZwTOB7Ag0
千葉大学合格者「高校別」ランキング(2007)速報

1位 千葉・県立 44
2位 千葉東 43
3位 船橋・県立 42
4位 長生 33
5位 佐倉 30
5位 東邦大付東邦
5位 渋谷教育学園幕張
8位 昭和学院秀英 26
197実名攻撃大好きKITTY:2012/01/27(金) 23:21:51.92 ID:ZwTOB7Ag0
9位 前橋・県立 23
9位 佐原
9位 千葉・市立
12位 江戸川学園取手 22
12位 東葛飾
12位 両国
15位 木更津 21
15位 開成
17位 秋田 18
17位 薬園台
17位 日比谷
20位 春日部
198実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 00:45:03.82 ID:qIzdSS6v0
>園芸は園芸業界で光ってるから許す

たしかにw
199実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 01:21:46.39 ID:o9tXQ5Te0
>>196-197
思ってたより良いな
県立トップ校出身者の集まりじゃん
200実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 03:02:51.03 ID:RLbeN2zb0
どこの駅弁でも地元トップ校が上位を占めるだろ(笑)
201実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 08:41:01.99 ID:lV78UNhg0
>>194
千葉大落ちの理科大不本意入学乙www
このパターンの奴は山ほどいるから安心しろ
傷を舐めあって生きていくんだw
202実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 09:18:36.65 ID:CuA/H5Lf0
>>196 は2007年の、つまり5年も前の実績。
去年あたりのボリュームゾーンは佐倉船橋辺りじゃなかった?
203実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 09:48:36.41 ID:bxCQi0y70
県立進学校(国立以外否認層多し)⇒何かなんでも国立⇒自宅通学千葉大
⇒親孝行⇒こじんまり纏まった子、地元に就職貢献

私立進学校(経済的ゆとり層多し)⇒私立指向⇒下宿も可⇒早慶
⇒やんちゃな子、全国津々浦々全ての分野で活躍
204実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 13:39:31.00 ID:X85q2m520
>>196-197
もう何十年も続けて毎年、都内私立高校で一番、千葉大合格者が最多なのは開成だな。


205実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 13:45:06.19 ID:4SI1FFk90
>>196-197
県内私立高校で千葉大合格者最多(タイ)は渋谷幕張。
他にランキング入りしてる県立前橋、県立秋田、日比谷はそれぞれの都県では県千葉みたいなものでしょ。
206実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 14:13:29.37 ID:UdD8HKei0
落ち着いて聞いて欲しいがそんな優秀な千葉大様が
研究も教育も全くダメなのはどういうこと?
いったい千葉大様の何がどう優秀なんだ??

QS2012世界ランキング 研究総合評価&分野別

【Academic Reputation】<研究総合評価>
007東大 019京大 059阪大 091東工 097早大 108東北 135名大
137慶大 173九大 188筑波 198北大 210東理 247神戸 276広島

【Arts & Humanities】<文学部>
011東大 028京大 059早大 115慶大 149阪大 197筑波 255東北 257一橋
258名大 266上智 297広島 303東工 320立命 321九大 340神戸 375北大

【Social Sciences & Management】<法経学部>
014東大 033京大 062早大 079慶大 105一橋 109阪大 195神戸
222筑波 228東北 256名大 262広島 323北大 391東理

【Natural Sciences】<理学部>
009東大 013京大 047阪大 051東工 052東北 111名大 123東理 133北大
150九大 195筑波 199早大 307神戸 319広島 325慶大 389首都

【Engineering & Technology】<工学部>
007東大 017京大 020東工 050阪大 059東北 094名大 106早大
123九大 151慶大 157東理 158北大 211筑波 291広島 320神戸

【Life Sciences & Medicine】<医学部・薬学部>
008東大 020京大 051阪大 135名大 149医歯 151理大 170九大 174東工 183神戸
192慶大 197筑波 202東北 204北大 237早大 282千葉 291東薬 300広島
207実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 14:32:31.15 ID:vBR1Lmn20
>>203
県立進学校(国立以外否認層多し)⇒何かなんでも国立⇒自宅通学千葉大
⇒親孝行⇒こじんまり纏まった子、地元に就職貢献

都立進学校(経済的にはいろいろ)⇒東大指向だが早慶もあり⇒自宅通学⇒東大早慶
⇒普通の子、全国津々浦々総ての分野で活躍、地元就職は多いが転勤等でどこにでも行く。親孝行もする。

基本的には両者はあんまりかわらない。
208実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 15:01:45.16 ID:xltjkD4/0
県船東葛東佐倉薬園と市川秀英専松芝柏の親に
将来に関わる程の給料格差があるとはとても思えないのだが

渋幕県千葉東邦は医者が多そうだからともかく
209実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 16:10:23.22 ID:bxMKiunq0
>>196-197
これって早慶の下のほうより学生のレベル高いんでは。県外の高校も名の知れたとこばっかりだし。
210実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 16:39:55.74 ID:v9f1YftF0
秋田と千葉大って何かつながりあるの?たまたま?
秋田あたりで優秀なら、まず東北大だし、それに届かなくて近隣ということだと、新潟大あたりかと思ってた…
211実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 16:49:36.98 ID:IKkLoAFZ0
経済的に国立狙いだが、東北大にはちょっと届かず
都会に憧れるも、今までの環境と違いすぎるのも不安

都会に近く、レベルも適当な千葉大

これが人生において良い選択だったかは分からないが
212実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 20:27:21.60 ID:xltjkD4/0
千葉大がうじゃうじゃいるみたいだから誰か>>206に答えてやれ。

実際千葉大は、世界ランク通りにダメなところなのか。
213実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 20:34:23.38 ID:xltjkD4/0
>>211
さほど期待していなかったにしても、入ってみたら想像以上に酷かったから、
ここで必死の千葉大みたいにやたらと早慶に噛み付くのかね。

そんなところに入ってしまったのも自分のせいだろうが。
214実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 21:44:23.01 ID:3vEhDMNZ0
千葉大は立派だよ・・・
オイラは早稲田だったけど、千葉大のヤツのことは尊敬していたよ。

その理由

@ 私立専願3教科だったので、国立のヤツを純粋に立派だと思っていた。
A 私立専願だったので、国立大学の偏差値を知らず(興味もなし)、文系は東大・一橋ときたら次は横国とかで、他の国立大学もそれに準ずるくらい立派だと思っていた。
B 自分の知る千葉大のヤツがそれなりに有名な高校の出身者だったりしたので、やはりそれなりの大学だと思っていた。
215実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 22:42:20.47 ID:BQTF7Btg0
>>214
千葉大がどう見てもらいたい、評価してもらいたいと思ってるか、よくわかった。


ところで千葉大様方、どうか私めに>>190の国際評価についての見解を聞かせて頂きたい。

このスレによると千葉大様には天下の俊英が集うそうですが、なぜ>>190のような結果となるのでしょうか??
216211:2012/01/28(土) 22:57:05.57 ID:IKkLoAFZ0
>>213
秋田から千葉大が多い理由を考察しただけなんだが。

社会にでれば早慶と千葉大では絶望的な差があることは
すぐに実感する事。(一般的な企業では)

入試難易度や学問的なレベルにつては知らない。
217実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 22:58:39.74 ID:PMmBaHZB0
千葉大では真の学問が出来る!→高等教育機関として評価されず>>190
千葉大理学部は早慶並に優秀!→世界389位の首都大学東京にすら惨敗、ランク外>>190
千葉大医学部は最高峰の一角!→医学部も薬学部もない早稲田以下>>190
千葉大の法科大学院も大看板!→学生に千葉大卒業者はほぼ皆無、植民地の屈辱>>171

まるで朝鮮人並の勘違いだな。
自己愛性人格障害というやつか。

もっとも千葉大がアホとはいえ、ここまで扱いが低いのには驚いたが。
218実名攻撃大好きKITTY:2012/01/28(土) 23:18:49.32 ID:DsoPJnm30
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
219実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 07:33:06.58 ID:U72IPKdc0
千葉県公立高校のスレでやたらと千葉大を貶めてる人は
いったいどういう了見なのかね。
大学より高校の話をしようよ。もうすぐ公立高校入試だしさ。
220実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 10:52:15.90 ID:C0SKnRNC0
おいおいそんなことより就職内定がとれるかが重要な時代となってるんだが。
不動のツートップ東工大、一橋大に進学するべきじゃね。

大企業400社就職率ランキング【サンデー毎日 2011.11.13】

01.東京工大|56.2| 17.東京外大|25.2|
02.一橋大学|53.2| 18.豊橋技科|24.9|
03.国際教養|45.7| 19.学習院女|24.9|
04.豊田工業|40.5| 20.九州大学|24.2|
05.慶應義塾|40.5| 21.同志社大|23.9|
06.京都大学|32.0| 22.学習院大|23.5|
07.電気通信|31.9| 23.東北大学|23.3|
08.上智大学|30.8| 24.津田塾大|23.1|
09.名古屋工|30.0| 25.九州工大|22.9|
10.大阪大学|29.9| 26.青山学院|22.4|
11.東京理科|29.0| 27.国際基督|21.7|
12.名古屋大|28.9| 28.芝浦工大|21.4|
13.早稲田大|28.9| 29.東京女子|21.0|
14.神戸大学|28.0| 30.大阪府立|20.3|
15.東京大学|27.1| 31.立教大学|20.3|
16.東京農大|26.9| 32.関西学院|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上


221実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 11:32:41.05 ID:2gNwgFH+0
>>219
千葉大が早稲田慶應筑波に喧嘩売りまくったのがそもそもの原因じゃないの。

千葉のあっちのほうに生まれて、千葉から出た事無い人の感覚だと思うけど。
222実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 14:10:28.97 ID:U72IPKdc0
喧嘩を売ったとか千葉のあっちのほうとか、正直関係ない。

とにかくここは「千葉県公立高校のスレ」なんだから
高校入試とか高校生活の話とか、そういったのをメインにしようよ。
大学のランクだとかコンプレックスとかは大学受験スレに移動スレ
なんちって。
223実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 14:14:08.22 ID:OBA7V77nO
長生と木更津って微妙な倍率でどうやって偏差値維持してるの?
224実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 14:26:05.06 ID:PdMioQm60
20年ぶりに千葉に帰ってきて小金の凋落に驚いた。
昔は、東葛は届かないまでも、学年では10番に入ってるくらいのメンツが進んでたような。
東大は少ないも、浪人すればだいたい早慶くらいはひっかかるってくらいのポジションだったはず。少なくとも県立柏よりはだいぶ上だったような。
225実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 14:43:52.93 ID:U72IPKdc0
>>223
たぶん本来なら県千葉に行けるレベルの中学生が
通学が困難だから、という理由で地元にとどまっているからでは?
ある程度粒がそろって偏差値が維持できている・・・と勝手に思っていますw



226実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 15:26:10.74 ID:8FevWoMz0
どっちかて言うと
千葉大をネタにした釣りに私立側がまんまと引っかかって
必死になってるように見えるんだが。

しかも実は千葉大と無関係のやつが、単純に釣り堀で
遊んでるだけだと思うw
227実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 16:17:03.08 ID:kVIgxN6u0
>>224
学区再編があって小金・国府台が県船橋・薬園台と一緒の学区になってしまい、
県千葉へも行けるようになったのはでかい。
国府台に関しては京葉線沿線が千葉西へ流出したのもでかい。


>>225
あとギリギリ安房の学区で受験できないと言う可能性もあるよな。
228実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 17:33:35.88 ID:uXFUzFJv0
新聞の希望調査だと今、小金の人気高まってるんよな 制服導入の効果か?
229実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 20:16:27.68 ID:FjOtnraU0
>>206
千葉大は「無気力」が鉄板の校風だから、教授も学生もやる気が無いんじゃないの?
だから研究、学業、就活の全てに結果が出ない。

そう考えると有名校の背中が遙か遠く、世界ランクにかすりもしない結果には納得。
生徒の将来を考えるなら、千葉大に行かせない進路指導が必要かもね。
230実名攻撃大好きKITTY:2012/01/29(日) 22:59:15.43 ID:O6346B5n0
早慶はトップ層で語り
千葉大は平均層、ボーダーラインで語る

お互い都合の悪いところは語らない
よって噛み合わない
231実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 00:17:07.13 ID:AF5pQEaZ0
>>229
県立中学校設置の議事録に

「東葛地区に県立中学校を設置して千葉大をゴリ押ししよう」
「東葛飾中学校では千葉大に来てくれないから小金を一貫化して千葉大に行かせよう」

というような話が乗っていた覚えがある
この話はめでたくお流れとなったが
232実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 00:27:16.93 ID:pxYd+aa40
>>230
>>206は千葉大のトップ層が反映されているのでは…

誰か千葉大関係者は>>206に答えてやれ
233実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 01:04:15.59 ID:n6GZ6+0c0
千葉大叩いてるのは私立文系だろう
2ちゃんではシブンシブンと地方国立大生に貶められてるもんだから
地元の千葉大に八つ当たりしてるんじゃないの

千葉大って特に優れているわけでもないが全国的にはそんなに悪い印象
を持たれてないと思うぞ
234実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 09:16:17.26 ID:hhQYfTEv0
>>233
よく言えば今どきの「普通」って感じだな。
表立って悪口いわれるほど悪くはないが、自己主張してしまうと
黙ってろという感じで叩かれる。大人しく堅実にいくが吉<千葉大(医除く)
235実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 20:16:06.69 ID:8HGJHLqL0
東葛からたとえば千葉大の工学部だと、まあ普通という感じで
決して悪いほうではなかった。進学校のOBなら、千葉大が少なくとも
理科大やマーチよりは上っていうのは、周囲を見るだけで感覚的に
わかるはずだがな。
236実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 21:46:19.02 ID:g28RuIiT0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
237実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 21:55:52.15 ID:Mq+1uKm60
>>235
東葛だと千葉大なんてほとんど見ないのだが。
教員志望を中心にせいぜい十何人とかそのくらい。
238実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 21:58:36.29 ID:NhJ2ToPA0 BE:2487230257-2BP(0)

TX開通して筑波大指向になったのかな。
うちのころは千葉大の方がずっと多かったけど。
239実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 22:03:43.42 ID:mzp1/4MS0
でも人数はともかく、東葛のちょうど真ん中くらいの
成績だと千葉大が妥当な気がする
240実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 22:07:01.98 ID:CzQ5ViYe0
>>236
これが全てだな

世界ランキングがどうこういっても所詮偏向した外国の話
国内の最高権威・駿台が千葉大をA級と認め横国筑波首都をB級とみている事実が重要
241実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 22:09:06.81 ID:kTH0nahk0
>>236
あんなあwww
旧制一高(その前は第一高等中学校)の医学部だった後は
医学専門学校に堕ちた後で
旧制6医大の1つの旧制医科大学に1920年の旧制「新」大学令で昇格したんだぞw
242実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 22:16:12.53 ID:kTH0nahk0
東京医科歯科大は今の国府台キャンパスで創立の東京歯科医科専門学校が始まりで
その予科(教養課程)が、現在の千葉大の理学部や人文学部や法経学部の前身w
園芸学部は高等園芸学校という高等専門学校、教育学部はどこの県にもある
県立の小学校教員養成のための小学校を出て行く5年制の中等学校だったw

千葉医大から甲子園大会に出た中等学校の二階級特進で大学になったのまで全部ひっくるめて
戦後の千葉大は国立二期校に仕分けされて新制大学になったw
それが途中で一期校に変わったわけw
243実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 23:02:57.72 ID:AVLOf/2y0
>>242
旧制の学制に詳しい人ならすぐわかるけど、
千葉って「格」で言うと医>園芸・工・薬>>>他くらいなんだよな。
(薬学部は専門部なので高等教育機関)

国立大学の場合(私立もある程度そうだが)、学部ごとに前身校が何だったかで
国にランク付けされて予算配分も決まるのでこういう話は決定的に重要。

園芸出身の学長が出てるけど格からすればこれは「当たり前」だし、
良く理学部や法経の就職が悪すぎるというけどこれも「当たり前」。
244実名攻撃大好きKITTY:2012/01/30(月) 23:05:19.89 ID:8HGJHLqL0
>>237
たまたま仲の良かった一人が進学したのもあってね。
そのほか理系では何人か聞いたけど、教育学部に行った話は聞かなかったなあ。
まあ結構昔のことだし、ここで個人的な話をしてもあまり意味ないだろうが。
245実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 04:13:08.97 ID:Oz3Gzbdr0
>>242
千葉大は1949〜1976年まで二期校で、1977年から一期校に変わったけど、
神戸大も全く同じに最初二期校で1977年に一期校になった。
246実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 04:46:11.21 ID:QuRE/ksK0
東京教育大は?

東大がRU11から神戸をハブったのは千葉大と並ぶ30年近い二期校暮らしを気にしたのかもしれないな。
247実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 10:52:18.39 ID:xjgJ593N0
もう大学の話はいいっての
248実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 12:20:23.41 ID:QFc95NzB0
液状化受けた学校の志願倍率ってどうなっているのかな?
249実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 16:15:35.75 ID:OCm+gjl20
小金の偏差値が液状化
250実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 17:25:18.98 ID:b2DQhpNd0
しかし千葉はやっぱ人口減少に転じてしまったな。特にそこそこのリーマンの転入が減ってるんだろうな。
彼らは教育熱心なのが多いから、ますます千葉公立の地盤沈下が加速しそう、特に東葛地域。
251実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 18:05:45.18 ID:C0FSiwce0
>>246
東西の高等師範学校、東京文理科大学、広島文理科大学は教員養成系の最高学府として
文学部と理学部だけの単科大学の旧制大学に1929年に昇格し
戦後は東京教育大学、広島大学として国立一期校として続いた。
東京女子高等師範学校、奈良女子高等師範学校の後身は女子大としてお茶大、奈良女子大として
やはり国立一期校として続いた。
なお、戦前これらの才媛の専は津田塾、東女、本女とともに女子は旧制大学に進学する途として
東北帝国大学だけが、門学校扱いの実質女子大からの入学を帝大では唯一
受け入れていた。
旧制金沢医大(現在の同名の私立とは全く無関係の千葉医大と同じ旧制六医大の1つ)と旧制四高が中心となって
北陸帝国大学と金沢高等師範学校昇格の構想はあったが、、、
千葉帝国大学なんてのは構想からして無かったwww
252実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 18:12:51.69 ID:C0FSiwce0
専門学校扱いだが
実質女子大な。

それから千葉大は一期校に昇格したのは
もっと早いぞw
少なくとも本多勝一さんが薬学部に入学して卒業してから京大に入り直した頃は
二期校でも遅くとも1974年には一期校になってたぞw
253実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 20:27:53.45 ID:w7vdQakV0
1949年生まれの元上司が千葉大に落ちて、農工大進学と言っていた。
ということは、1967年には一期校か?
254実名攻撃大好きKITTY:2012/01/31(火) 21:46:11.40 ID:bllyrJJ90
>>245
センター試験の前身の共通一次試験が始まったのが1975年で、
1974年に東京教育大が筑波大になった
その頃にはとっくに千葉大は一期校になっていた
255実名攻撃大好きKITTY:2012/02/02(木) 00:57:19.56 ID:HOUHx5tL0
>>248
液状化というと浦安南や東京学館浦安あたりか…
あと津田沼もグラウンドがやられたのかな。
どうせ浦安南は底辺だし、地盤強化費用を考えると体よく廃校なんてことになりそうだな。
明海大学や了徳寺大学なんかもリアルに潰れるんじゃないか。

>>251>>254
一貫して一期校じゃないところは国や東大からするとカス扱いって感じか。
だいたい優秀であれば二軍落ちなんかしない。
256実名攻撃大好きKITTY:2012/02/02(木) 01:13:10.92 ID:HOUHx5tL0
2012偏差値
http://www.binbiya.com/img/c_koritsu1.jpg
http://www.binbiya.com/img/c_koritsu2.jpg

40 船橋古和釜 浦安 流山北 白井 下総(情/航) 八街(総) 大網(普) 岬(普) 大原(健)
39 泉 行徳 沼南 沼南高柳 清水(機/食) 関宿 多古(生産) 天羽 市原
38 八千代西 船橋法典 浦安南 成田西陵(農) 下総(生産) 大網(農) 鶴舞桜が丘(総/食)
37 旭農業 銚子商業(海) 岬(園) 勝浦若潮(総) 館山総合(海) 上総(普/園)
257実名攻撃大好きKITTY:2012/02/03(金) 02:19:20.14 ID:if8hxJYt0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
258実名攻撃大好きKITTY:2012/02/03(金) 19:43:18.67 ID:MEQjEnsLO
千葉大の出自がどうたら、マーチとの比較とか、いつも出てくるオッサン連中、ウザ過ぎ。
学歴ネタ板でヤレや。
259実名攻撃大好きKITTY:2012/02/03(金) 20:19:45.42 ID:z/A5Yu6s0
>>258
禿同
公立高校の話をしろっつーの
260実名攻撃大好きKITTY:2012/02/03(金) 21:46:54.82 ID:sqzraH8x0
>>255
あと市立稲毛・千葉西あたりの千葉市内臨海地域の高校も液状化やばかった気がするが
261実名攻撃大好きKITTY:2012/02/03(金) 23:38:13.78 ID:46TIpWJh0
>>260
埋立地は多かれ少なかれ液状化現象起きたよ。
ただ、程度の差はある。浦安は総じてひどかった。
262実名攻撃大好きKITTY:2012/02/04(土) 00:41:08.27 ID:SLiw59Se0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

A級千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
B級ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
B級つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
263実名攻撃大好きKITTY:2012/02/06(月) 07:30:26.00 ID:7WMHe75Y0
千葉の学校はお終いかもな。
液状化、放射能、地震可能性で新規参入が無くなったから。
震災から一年未満で人口にはっきりと影響が出ているぐらいだから、相当なんだろ。
特に高所得者層は逃げてしまう。
県立御三家はこれからさらに先細って終了し、
渋幕の躍進もはかない夢であったと。
264実名攻撃大好きKITTY:2012/02/06(月) 08:11:04.10 ID:WUPl2ZDy0
もうすぐ受験か
インフルエンザにかからないように頑張れ受験生
とその家族
265実名攻撃大好きKITTY:2012/02/09(木) 01:08:08.04 ID:0R1lGX620
今年習志野志望の受験生ですが最後にここやっとけって場所教えてください
266実名攻撃大好きKITTY:2012/02/09(木) 18:00:10.65 ID:58tLTb530
前期倍率でたね
267実名攻撃大好きKITTY:2012/02/09(木) 18:34:16.58 ID:OE+IYg0S0
前期倍率
上位高は例年通り高かったし、今年は中位高も上がってるね。
でもどうして船橋東は低いんだろう?
268実名攻撃大好きKITTY:2012/02/09(木) 19:56:48.39 ID:YxoJIZqn0 BE:2558293766-2BP(0)

船橋東って最近レベル上がった?
全然名前聞いたことないんだが
269実名攻撃大好きKITTY:2012/02/09(木) 22:39:48.15 ID:AOHmC9nO0
順.都−種校−−−−|-東|京|一|東|阪|
位.県−別名−−−−|-大|大|橋|工|大|
=======================
01.三重県四日市−−|-13|23|-1|-5|27|
02.岐阜県岐阜−−−|-10|24|-2|-5|17|

東海地方の上と同じくらいの実績だと
どの辺の高校?


270実名攻撃大好きKITTY:2012/02/10(金) 05:45:50.09 ID:2MbgV8dK0
>>269
上位層は県千葉
中位層は薬園台
下位層は国府台
271実名攻撃大好きKITTY:2012/02/10(金) 15:33:17.69 ID:g2FW6SWj0
>>267
調査書重視で×2で学力検査の点数に加算する<船橋東(倍率↓)
調査書×0.7で加算する<八千代(倍率↑)
272実名攻撃大好きKITTY:2012/02/10(金) 20:29:13.73 ID:u3JPMfQO0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

A級千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
B級ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
B級つくば鹿(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
273211:2012/02/10(金) 20:37:07.41 ID:l1K8yYVH0
また千葉大コンプが現われた

どうしてもそっちの話題にしたいの?
274実名攻撃大好きKITTY:2012/02/10(金) 20:56:16.75 ID:dmQeC77y0
千葉大はもういいでしょう。

ところで、これからの進学大学は所謂大手のターゲット大学じゃなきゃね、エントリー
で除外されてしまうらしい。
設定大学数は1〜10校が最も多いらしい、さてどこなんだろう?
275実名攻撃大好きKITTY:2012/02/10(金) 21:06:23.87 ID:Mh5hqHJB0
>>273
>>272の駿台云々は筑波コンプ・神戸コンプ・横国コンプの三重苦を抱えた千葉大のバカが
学歴板や大学受験板に一日20回くらい貼ってるやつだろ。

学歴板に行って千葉大の荒らしっぷりを見てこいや。

>>274
普通に考えてRU11だろうな。
研究就職まるでダメ、就職出世で千葉工大にすら負ける千葉の除外は確定的だが。
276実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 11:56:16.29 ID:yWkax26D0
千葉大学合格者「高校別」ランキング(2007)速報

1位 千葉・県立 44
2位 千葉東 43
3位 船橋・県立 42
4位 長生 33
5位 渋谷教育学園幕張 30
5位 東邦大付東邦
5位 佐倉
8位 昭和学院秀英 26
277実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 12:02:56.34 ID:yWkax26D0
9位 前橋・県立 23
9位 佐原
9位 千葉・市立
12位 江戸川学園取手 22
12位 東葛飾
12位 両国
15位 木更津 21
15位 開成
17位 秋田 18
17位 薬園台
17位 日比谷
20位 春日部
278実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 12:06:39.55 ID:ITHBpRdn0
276 古すぎるデータ出すなよ。
279実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 14:37:52.83 ID:5WN7N5240
なんか千葉大の話になると、顔真っ赤にして千葉大擁護をするのが出てくるな。
秋入学の話が出てからどの大学よりも2chで暴れてるのは千葉大だというのに。

しかし学力三流、研究三流、就職三流な千葉大のどこにプライドがあるのか不思議でならない。
三流は三流らしく生きれば気楽だよ。
280実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 14:55:52.69 ID:KutVG4HB0
東大
京大 一橋 東工  
阪大 名大 東北大      早慶上位学部  
九大 北大 神戸       早慶その他学部 上智 ICU   
横国 千葉 筑波 お茶大   MARCH 学習院 理科大 関関同立   
駅弁中位校 奈良女      成城 成蹊 西南学院 明治学院 南山 津田塾
駅弁下位校          日東駒専  東女 日女

まあこんなもんかな。

281実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 15:06:20.07 ID:IDJtMPcr0 BE:568510324-2BP(0)

千葉大は医学部しか行ってはならない。
薬学部もお買い損もいいところ
282実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 18:36:24.75 ID:X8+xhngZ0
>>279
あんたの顔が一番赤そう。
283実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 21:57:33.97 ID:08LEfE8l0
千葉と筑波ならどっちがいい?
284実名攻撃大好きKITTY:2012/02/11(土) 22:09:45.00 ID:/dCoO9Ey0
>>280
筑波・横国やお茶大って
マーチレベルだったのw
285実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 13:07:33.62 ID:Pe2tUrXh0
んなわけねえだろ。自分の頭を使え。
それともまわりに筑波・横国やお茶大の受験生誰もいないのか?
学力的にレベルが違う。
286実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 13:08:51.36 ID:pY+zFrQ80
なんか、ここで大学の話ばかりしようとしている人って、千葉大とかMARCHなんて高嶺の花って、感じの人じゃね?
今週の火曜、公立の試験だよ〜〜
287実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 14:56:30.55 ID:TsbAwZZm0
前期倍率どこで見られる?
288実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 15:03:33.23 ID:iAjL3cih0
受検緊張するわ…。
面接さえ終わればハッピーなんだけど。
289実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 16:39:58.36 ID:C21sBw+P0
>>285
だよなあ。
その辺の国立は概ね早慶レベルであって
マーチなんて論外、オモチャみたいなもの。
>280みたいな私立文系の妄想は痛すぎる。
290実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 16:58:59.62 ID:fmEHWaAG0
まあ筑波とかお茶大の文系なら、早稲田文・教育あたりを蹴るのは多いだろう。
で、それより下の早稲田社学とかマーチは、冷やかし以外では受験すらしないだろうな。
291実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 17:53:38.09 ID:QBMHO0Wp0
今は社学の方が教育よりは上だぞ
292実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 19:14:13.67 ID:tdtJ5CLD0
船橋北高校って内申点どんくらいあれば上位80%に
入れるの?
293実名攻撃大好きKITTY:2012/02/12(日) 22:47:14.59 ID:z6ppE82I0
習志野にいくとは部活が強いのかな?
今年は倍率上がったしな
294実名攻撃大好きKITTY:2012/02/13(月) 11:56:43.64 ID:84qn97LZ0
県船・東葛でも半分ぐらいはマーチ程度というのが現実。

県立なら、トップクラスの進学校であっても、その中で上位にいないと
難関大学は無理。
295実名攻撃大好きKITTY:2012/02/13(月) 13:48:53.63 ID:gRT6zmaA0
今日から天気悪くなるみたいだね
風邪引かないように頑張れ受験生
296実名攻撃大好きKITTY:2012/02/13(月) 20:55:11.30 ID:/7kVeugY0
>>290
筑波・横国やお茶大はほとんどはマーチ受けるだろ。
滑り止めだが、下手すれば入学する。
偏差値的にはそれほど大きな差はないからな。
おれの言っているのは、学力の差。
上位層はわからんが、マーチの平均的なところは
「学力」で筑波・横国やお茶大よりかなり落ちる。
297実名攻撃大好きKITTY:2012/02/13(月) 23:59:44.88 ID:mt9YUGXy0
国・私で試験の性質が違いすぎるからそうなってしまうんだよな。
同じマーチでも専願と国立落ちで全然違う。

とはいえ有名国立大に辛くも失敗してマーチに入学するなんてケース、
実際にはそんなに多くはないだろうけどな。
普通は事前に国立の志望を下げたり早慶志望に切り替えたり、あとは単純に
浪人したりと、セーフティネットを張ってマーチなどへの大きな転落を防ぐはず。
298実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 13:00:03.68 ID:Vwufu7Ww0
マーチレベルならセンター利用で楽勝ゲット、早慶は国立第一志望者にとって
は対策が手薄になり手強かったぞ、現役は時間も限られてるし。出題傾向も違う。
国立に受かったので当然早慶は蹴ったけど。

想像ではなく実経験語らないと参考にならんでしょ。

299実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 13:13:37.54 ID:fEKvB27z0
そんなのドヤ顔で言われなくても想像するだけでわかると思うが。
300実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 13:18:13.13 ID:f//SEbA50
今日寒いなあ
みんな大丈夫かな
301実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 16:09:50.82 ID:d2kTgejs0
前期選抜筆記試験終わったあああああああああ

明日は面接試験か   
よっしゃ やったるぜえええええ
302実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 16:26:58.58 ID:RJY1unPm0
千葉でまん中ぐらいの成績の人がマーチに入る高校って
どこなんですか。
市立千葉とかですか。
303実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 17:47:38.35 ID:wti5AG2q0
>>294
嘘だろ…受かるかすらわからんのに
304実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 18:07:28.19 ID:frhvUCZM0
今年の問題はどうだった?
305実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 18:11:56.81 ID:wti5AG2q0
簡単だったよ





数学以外は
306実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 18:33:56.59 ID:M55H4uRB0
1974年千葉大学合格者数
http://www.geocities.jp/gdata1995/1975008.jpg
307実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 19:32:22.22 ID:DGc5I8t30
>>302
マーチといったら薬園台だ
って近所のおばちゃんが言ってた
308実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 19:52:12.25 ID:f//SEbA50
数学難しかったの?
309鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/14(火) 20:03:32.90 ID:ES7jfaEj0 BE:2854757467-PLT(15352)

特別難しいってわけではなかったがワシ凡ミス多かったなぁ。
理科は割と簡単ではあったが記入ミスとかないかが心配だ
310実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 21:10:25.63 ID:FC1KCG8Y0
vipper受験生乙
311実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 21:31:25.83 ID:pwCiuvDs0
>>306
訂正
1975年千葉大学合格者数
ttp://www.geocities.jp/gdata1995/1975008.jpg
1975年東京工業大学合格者数
ttp://www.geocities.jp/gdata1995/1975007.jpg

主に理系大学なので比較
直リンだと見れないかも
URLコピペしてね
312実名攻撃大好きKITTY:2012/02/14(火) 23:17:01.93 ID:0MudZoNG0
俺、受験受かったらみんなで遊ぶ約束してるんだ…
313実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 06:54:41.20 ID:RdqQhHe80
もう落ちたはorz
今日行きたくねー
314実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 09:43:35.49 ID:ZZAUYgNz0
今年は例年に比べて難易度どうだったの?
315実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 11:11:36.76 ID:K4SyxYWj0
一応問題上がってるけど
http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/12/cba/
316実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 11:20:54.29 ID:emeY3mK/0

東大文系受験生の主な私大併願先(2011年度)(河合塾)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php?sid=a5259e78dba073d1686d6ff81da81013


01 早稲田大 政治経済学部 870
02 慶應義塾 法学部 869
03 早稲田大 法学部 748
04 慶應義塾 経済学部 553
05 中央大学 法学部 531
06 早稲田大 商学部 354
07 慶應義塾 商学部 341
08 早稲田大 社会科学部 247
09 早稲田大 国際教養学部 237
10 明治大学 政治経済学部 211
11 早稲田大 文化構想学部 174
12 明治大学 法学部 163
13 早稲田大 文学部 157
14 国際基督 教養学部 154
15 慶應義塾 文学部 126
16 上智大学 法学部 100
17 上智大学 経済学部 59
18 早稲田大 教育学部 49
19 明治大学 文学部 41
20 立教大学 経済学部 36
21 立教大学 法学部 27
22 早稲田大 人間科学部 26
23 上智大学 文学部 25
317実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 12:06:49.40 ID:ZZAUYgNz0
センター試験のように難易度の変化が知りたいのだが?
318実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 13:45:15.06 ID:fYkQOSKw0
落ちた、しにたい
319実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 16:40:08.41 ID:i32bNz0A0
大学が一流なら高校はどこだって全く問題ない
320実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 16:42:50.11 ID:LacskY1x0
県千葉の合格点何点ぐらいになりそう?
321実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 17:00:29.32 ID:q+KzAMn20
やべー数学の最後の面積問題わかんねw
322鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/15(水) 17:42:44.35 ID:Fsv7YSWK0 BE:1087526382-PLT(15352)

証明できなかったけど面積はできた
323実名攻撃大好きKITTY:2012/02/15(水) 21:36:49.64 ID:DuuILyit0
20年前(1992年) 東大合格者数3名以上

<千葉>http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992chiba.html

公立:千葉61 東葛飾25 船橋9 佐倉4 千葉東3 長生3
私立:東邦大付東邦11 市川7 渋幕6 成田3
324実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 08:22:10.26 ID:G24xnKLz0
入試終わってこれだけ過疎ってるんだからこのスレもおっさんばっかりなんだろうな
325実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 11:40:00.42 ID:Gav1/pWl0
おばさんもいるよw
うちの娘は昨日帰ってくるなり「絶対落ちたわ」って言ってた
公立本命なのに
後期は偏差値10も下の高校受けるって言ってるし、それはそれで
終わってる…orz
326実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 13:39:51.38 ID:UjnQV1vM0
知人の子供は自信満々で帰宅したらしい。
受かるといいけど。
327実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 15:06:12.09 ID:Jw3M0UHO0
「絶対受かった!」って言ってるやつより「ヤバいかも…」なんて言ってる位のヤツが受かってるなんてことはよくある話な訳でw
去年の前期の俺が自信満々で落とされたw
後期受かったから良かったけどもね
328実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 15:44:19.71 ID:zQ4aqcrv0
410点くらい取れたんだが成東高校受かるよね?
329実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 16:46:50.59 ID:iyn3XNdV0
くだらない大学叩きが続くうちに
塾の先生たちいなくなっちまったみたいだな。
328のような質問に答えられる人は
いまこのスレに少ないと思う。残念だが。
330実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 17:25:49.87 ID:fBXulqOE0
千葉高って千葉県の公立中学生の上位何%以内が受かるんですか
331実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 17:33:52.99 ID:ZkdQ/w2FO
浦安高校 210点だったけど受かるかな
332実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 18:50:45.38 ID:5lfBBuw+0
雪や電車の人身事故が試験日とズレてて本当に良かった。
受験生の皆さん、一先ずお疲れ様でした。
333実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 19:44:40.88 ID:jVceEXOc0
千葉も東京や神奈川みたいに
学力試験の成績だけで合格できる二次選考枠を作ればいいのに

オール1から都立西に合格したなんて大逆転があれば
不登校からでも名門高校という夢を持てるだろう
せめて県千葉だけでも導入して欲しいよ
334鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/16(木) 20:08:08.34 ID:A37KTcbv0
いやいらんだろ。
335実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 20:33:25.87 ID:YQQ1qIoZ0
今年、木更津はどのくらいで受かりそうかな
336実名攻撃大好きKITTY:2012/02/16(木) 21:00:01.49 ID:KjLJUbiB0
順.都−種校−−−−|-東|京|一|東|阪|名
位.県−別名−−−−|-大|大|橋|工|大|大
=======================
01.三重県四日市−−|-13|23|-1|-5|27| ?
02.岐阜県岐阜−−−|-10|24|-2|-5|17| ?

このあたりに勝てそうなのは?

337 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/16(木) 21:07:19.17 ID:NC87z/2Z0
>>328
成東なら楽勝
もし本当にその点なら間違いなく最上位層
338鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/16(木) 22:15:50.89 ID:A37KTcbv0 BE:1427378573-PLT(15352)

この板高専スレねーのな
339実名攻撃大好きKITTY:2012/02/17(金) 16:42:10.40 ID:kWWIDxjA0
>>333
私立の話になるが俺は2年の後期社会2で後は全て1だったが専松受かったよ。
名門とは言えないかもしれないが。
負け惜しみになるがもう3ヶ月早く本気出していれば秀英や東邦受かってたかも。
ヒッキーは私立オヌヌメ。上位校は試験の点数優先してくれる。
340実名攻撃大好きKITTY:2012/02/17(金) 16:57:38.48 ID:frBezeCu0
秀英なんかと一緒にしたら東邦に失礼でしょ
341実名攻撃大好きKITTY:2012/02/17(金) 20:53:42.13 ID:zBgiBPUW0
>>339
私立は3年の成績しか見ないよ
342実名攻撃大好きKITTY:2012/02/17(金) 21:12:46.96 ID:aMa1ys3B0
>>311
佐倉高校の千葉大合格者数がやたらに少ないのは何故だね
343実名攻撃大好きKITTY:2012/02/17(金) 21:14:14.69 ID:p6Rvs2Kf0
今年の前期試験は平均点が下がるようなことが言われていますが、5教科で何点位になるのでしょうか。
平均点の公式発表はあるんでしょうか。
344実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 01:43:21.11 ID:Koq1IoU50
>>343
平均発表は5,6月にある
345実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 07:16:52.99 ID:/Y/36TTL0
5教科平均
2011年 258点
2010年 237点
2009年 222点 ←過去最低。今年はここまで下がるか?
2008年 265点
2007年 292点
2006年 303点 ←昔の入試って簡単だったんだね。トップ校が特色化とかやりたがるの分かるよ。
346実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 09:45:33.64 ID:lyAcVZby0
2009年の222点までいきそうですか?
347実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 10:08:47.01 ID:wGaCCJXA0
俺は平均点が上がると教師に言われたんだが
348実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 11:44:30.02 ID:OvxjvAQD0
周りでも優秀な奴が、ほとんど厳しい点数であることから推測するに、平均は
去年より相当下がるとは思うが・・・。
349実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 11:52:05.44 ID:DEY6KbtSO
414点で薬園受かりますか?
350実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 13:42:09.45 ID:VwyW/rAC0
>>349
大丈夫だよ
351実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 15:23:08.17 ID:0aDeXYAd0
420点で船高は・・・無理だよね(/_;)
352実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 15:25:13.72 ID:CPKlwynI0
残念ながら・・・
353実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 15:44:36.81 ID:wGaCCJXA0
木更津は今年どうだろうか…
去年より合格最低点下がってほしいわー
354実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 15:51:40.13 ID:XUDqqUqh0
俺の周りも厳しそう

448で佐倉行ける?
355実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 16:38:07.63 ID:+3alos+20
後期って薬園台に下げてくる人いっぱいいる?
前期で死んだからすごい気になるんだが
356実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 17:51:48.11 ID:VwyW/rAC0
>>354
嫌味か?
357実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 18:28:26.16 ID:N3mu9pMI0
>>356
何の?
358356:2012/02/18(土) 19:00:09.96 ID:VwyW/rAC0
楽勝っていう意味
359実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 19:12:56.50 ID:N3mu9pMI0
>>358
ホントに言ってる?
360実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 20:42:38.64 ID:CPKlwynI0
楽勝だ
361実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 21:04:56.79 ID:/Y/36TTL0
448なら県千葉もおK
362実名攻撃大好きKITTY:2012/02/18(土) 21:09:15.62 ID:N3mu9pMI0
>>360,361
まじか
良かったー
363実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 12:33:59.29 ID:GpeP1emh0
御三家のひといますか?


おれはけんふな
内申106
420
オワタ
364実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 13:41:44.93 ID:J8UzM/4W0 BE:1137020328-2BP(0)

>>362
東大一橋東工大目指して頑張ってくれ。
365実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 15:59:28.28 ID:7es134U80
>>364
ありがとう
とりあえず目指して頑張りますw
366実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 18:00:02.16 ID:SCmmfWfW0
国語の古文、悪問がありましたね。
全員正解でも良さそうな。
367実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 20:03:06.12 ID:7es134U80
>>366
それ何番?
368実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 23:16:40.55 ID:SCmmfWfW0
>>367
いや、実は勝手な妄想でした。

やっぱダメだわ・・・もう。
火曜日が・・・
369実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 23:25:46.51 ID:epsp+Te30
親がマンガとアニメは
ドラえもんとサザエさんとちびまる子ちゃんしか許してくれない(;_:)
370実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 23:42:00.40 ID:7es134U80
>>368
そうだったのかw

もう明後日か
早く感じる
371実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 23:43:19.89 ID:bldDma0o0
船高OBの親だが、マンガは
北斗の拳と魁!男塾とスーパースタープロレスラー列伝しか許していない
372実名攻撃大好きKITTY:2012/02/19(日) 23:54:34.74 ID:epsp+Te30
自分が幸せに思えてきた
373実名攻撃大好きKITTY:2012/02/20(月) 09:38:19.78 ID:HzkBHkDw0
県千葉ボーダーは440くらい?
374実名攻撃大好きKITTY:2012/02/20(月) 09:56:23.23 ID:hEbzEdxH0
>>373
去年が440くらい(内申書にもよるが)と言われていたね。
ただ周囲の様子から見ると、国語などで採点基準がわからない問題
もあるので、自己採点では450くらいはほしいところ。
375実名攻撃大好きKITTY:2012/02/20(月) 13:41:16.10 ID:lpB0G/X+0
今年は「自己採点○○○点だったのに落ちたー。ナイシンガー」
と言う人が多発する予感
こう言う人のほとんどはそもそもちゃんと採点できてないというパターン
376実名攻撃大好きKITTY:2012/02/20(月) 18:38:11.25 ID:MI9Zrb5r0
明日じゃないか…
もう天命を待つしかないんだな
377鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/20(月) 21:14:16.90 ID:81iCK3WN0 BE:3058668195-PLT(15352)

高専の数学むずすぎて
378実名攻撃大好きKITTY:2012/02/20(月) 21:48:43.74 ID:Zx1I64s40
数学の難度だ参考にしろ。

東大理系
2011 BCDBCD 2010 CCCCCC 2009 DCBCCD 2008 CCCBCC 2007 CBCCBC 2006 BBCBCC 2005 CDBCCC
2004 CCCCCC 2003 BCCBCC 2002 ABCABC 2001 BCBCDD 2000 BDCCCC 1999 ACCCDD 1998 BCDDDC
1997 BDCCCB 1996 BCDCBC 1995 BCBCCB 1994 CCCDCD 1993 DBDBDC 1992 CCCDCD 1991 ABDBDC
1990 BDDCBD 1989 CBCDCD 1988 BDCBCB 1987 BCBBCC 1986 BBBCBC 1985 BBCCCC 1984 CBCBCC
1983 BCBBBC 1982 DBBCBB 1981 DBCCBC 1980 BBBBBB 1979 BBCBBB 1978 BBCBBC 1977 BBCBBB 1976 CCBDCC

京大理系
2011 (AB)ABBCC 2010 BBBCCC 2009 BDCCBD 2008 BBCCBB 2007 (BB)BCBCC 2006 BAABCB 2005 BABBCB
2004 ABBBBC  2003 BBBBCC 2002 BDBCBC 2001 BBBCDC 2000 BCCDCC  1999 ACCCCC 1998 CBBCBC
1997 CCCCCC  1996 BBCCDC 1995 CCBCBC 1994 BBCACB 1993 ACCCCB  1992 BBCCBD 1991 BBCDCC
1990 BCCCBB  1989 BCBCCC 1988 BCDBCB 1987 AABBBC 1986 CCBCCB  1985 CCCCCC 1984 BCCBCC
1983 BCCBCB  1982 BBCBBC 1981 BBBCCC 1980 BBCCDC 1979 BBCCCC  1978 CBBDBD 1977 ABBCCC 1976 BBCCBC

東工大・前期
2011 BBBD 2010 CCBC 2009 BBBC 2008 BCCC 2007 BBCC 2006 CBCC 2005 CCCB 2004 BCCB
2003 BCBC 2002 BBBC 2001 BCCD 2000 CCBC 1999 CBCBB 1998 BCCC 1997 BCCC 1996 CCBC
1995 CCCC 1994 BBBCB 1993 BCCCB

379鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/21(火) 10:47:13.90 ID:VvM2TYZW0 BE:3806342887-PLT(15352)

いやー受かってたわ
380実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 11:52:38.18 ID:D9B7RQnH0
けんふなおちた
381実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 13:39:42.75 ID:8VMN512GO
受かったよっしゃー
382実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 14:24:01.55 ID:/kzCYB9y0
受かったー
383実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 15:32:14.84 ID:rsA3mtYz0
受かったあああああああ


自己採点で糞だったから落ちると思ってた…
384実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 15:50:08.08 ID:i/0OFzf90
今年の平均点ってどのくらい?
385実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 17:23:06.18 ID:V1CCuZ/p0
どこ受かったかも書いて欲しい
386実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 17:34:11.72 ID:DaTKSpqz0
受かったぁぁ
387鼻毛大佐@どこかの管‎理人 ◆OS5.0.1zeo :2012/02/21(火) 17:55:54.63 ID:QButiB4v0 BE:1087526944-PLT(15352)

>>380
プギャーwwwwwwwwwスレ内一人落ちwwwwwwwww
388実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 18:11:05.88 ID:vT201FTl0
佐倉受かった

成東は330くらいが最低点かな
389実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 19:59:37.28 ID:xoSL849C0
何点でどこに受かったか書いてほしいな
390実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 20:00:41.00 ID:UmsaLBgk0
受験が終わった中3生は、
3月中に数Tの教科書ぐらいは2,3周させて終わらせとくと良い。
国医に行った奴は、この時期すでにチャートなどに取り組んでた。

入学式まで遊びほうけてるようなのは、だいたいその後もパッとせず
マーチ・ニッコマ行きになる。
391388:2012/02/21(火) 20:47:58.63 ID:vT201FTl0
450点

>>390
ちゃんとやっとくわ
392実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 22:13:12.65 ID:ripypB3n0
公立合格者諸君は、茨城の大学や他県の私立なんか行くなよ!
ちゃんと千葉大に入れよ!
393実名攻撃大好きKITTY:2012/02/21(火) 22:28:53.06 ID:2Hdm5XHx0 BE:2487229875-2BP(0)

東大一橋東工大目指しましょう。
千葉大で安心しちゃだめです。
394実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 00:25:26.37 ID:r0d0bAIp0
>>390
ニッコマくらいならまだいいが、

1.大東亜帝国以下の大学行きの可能性がある人
2.大学進学水準に届かなくて一般の専門学校行きの可能性がある人

もいるわけだが。

この辺になると中学の学習の穴が大きくなるので中学の復習もしっかりと
(但し最底辺は小学算数レベルでのやり直しの可能性があるが)

数Tの教科書が薄い学校もあるのでこのあたりは注意したい。(演習量が少ない)
395実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 00:27:42.08 ID:3iXddMlg0
>>392
落ち着いて聞いて欲しいが、そんな優秀な千葉大様が
研究も教育も全くダメなのはどういうこと?
いったい千葉大様の何がどう優秀なんだ??

QS世界ランキング 研究総合評価&分野別

【Academic Reputation】…ランク外
007東大 019京大 059阪大 091東工 097早大 108東北 135名大
137慶大 173九大 188筑波 198北大 210東理 247神戸 276広島

【Arts & Humanities】…ランク外
011東大 028京大 059早大 115慶大 149阪大 197筑波 255東北 257一橋
258名大 266上智 297広島 303東工 320立命 321九大 340神戸 375北大

【Social Sciences & Management】…ランク外
014東大 033京大 062早大 079慶大 105一橋 109阪大 195神戸
222筑波 228東北 256名大 262広島 323北大 391東理

【Natural Sciences】…ランク外
009東大 013京大 047阪大 051東工 052東北 111名大 123東理 133北大
150九大 195筑波 199早大 307神戸 319広島 325慶大 389首都

【Engineering & Technology】…ランク外
007東大 017京大 020東工 050阪大 059東北 094名大 106早大
123九大 151慶大 157東理 158北大 211筑波 291広島 320神戸

【Life Sciences & Medicine】…やっと282位
008東大 020京大 051阪大 135名大 149医歯 151理大 170九大 174東工
183神戸 192慶大 197筑波 202東北 204北大 237早大 282千葉 291東薬
396実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 00:31:36.15 ID:3iXddMlg0
>>394
教科書からして薄いようなところは、単に生徒のレベルに合わせてるだけでは?

自分は超定番らしい数研出版というのしか知らないが。
397実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 05:54:01.13 ID:yoEWPjff0
>>390
その通り。
受験が終わってから高校の授業開始までペンを1回も持たなかった。
おかげ様で県立御三家から2浪して駅弁。
遊んでいたのではなく、スポーツにのめりこんだのだが、遊びと一緒だな。
398リアルタイム検索 千葉 高校受験:2012/02/22(水) 05:59:00.30 ID:bEFK1+8T0
399総武線で通うと音の洪水:2012/02/22(水) 06:03:41.30 ID:bEFK1+8T0
 財布落としませんように;
http://www.youtube.com/watch?v=WpdB2hEM_z0
400合格したらお祝いですね:2012/02/22(水) 08:54:32.95 ID:bEFK1+8T0
401実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 14:10:08.38 ID:NXK2t1eF0
後期受かりてえな

市川のときも、けんふなのときも、2、3時間しか寝られないんだが

緊張のせいもあるし、家族もうるせえし

二日くらい徹夜すれば寝れるかね?
402実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 19:31:52.51 ID:SEuFqZMO0
健康管理も実力のうちだって
塾の先生が言ってたぞ
403実名攻撃大好きKITTY:2012/02/22(水) 20:24:41.24 ID:qme9DC000
>>401
家族がうるさいって何?
404実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 00:12:15.18 ID:q5kKEngJ0
単純に、妹とか夜の皿洗いとかうるさくて

家がふきぬけなうえ壁がめちゃうすいからうるさい
夜ねるときもなかなかねれないのですよん
405実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 07:18:07.51 ID:6bKDrjlW0
>>404
妹が夜うるさいというのが気になる。
壁がうすくて、何が聞こえるのだろう。
406実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 12:54:17.21 ID:lhkN+aOs0
>>404
こんなときだから気が立ってて、神経質になってて気になるんじゃないかな
寝る前に温かいものを飲んだりして体を温めるといいよ
407実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 13:12:51.61 ID:GmUhVg1FO
自律神経安定させるツボとかもあったと思う。
体調は重要だからね。
頑張ってな。
408実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 13:52:20.62 ID:q5kKEngJ0
みなさんありがとう
409実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 18:06:17.98 ID:5s1ZjB5X0
>>408
薬局に行って(アマゾンでもいい)「蒸気でホットアイマスク」買ってこい。
花王製品だが気にせず購入、寝る前に装着。

寝れない時は、目をつぶって全身の力を抜き「腹の底がポカポカ温かくなる」イメージを作るんだ
両指の先と足の先に「ホカホカした玉」をイメージする。その玉をゆっくり体の中心に移動させていく。
小さかった玉が腹が辿り着くころには、大きなポカポカ玉になっている。(イメージでね)
そのイメージ作業が終われば緊張は解けてぐっすり眠れる。

なんか有名な鍼の施術師が言ってた事だけど、良かったら。
健闘を祈るよ。
410実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 18:13:20.32 ID:DAdb4nww0
ここにいる奴らすごいのな
自分八千代落っこちて
今日国府台に願書出してきたよ

後期は受かりたいわ
411実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 18:54:04.32 ID:HRjGh+J20
前期落ちたらランク落とすってもったいないよ。
前期は上位6割を決める試験。
本来合格できた者の4割は落とされる。
後期受けるのは一度落ちた雑魚ばかりだから、箸にも棒にも引っかからないような奴以外は強気で池。
412実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 20:20:39.77 ID:iLUOuJSC0
皆レベルが高いな
自分は習志野受かって浮かれてたけどもっと上いけばよかったな
413実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 20:43:27.36 ID:TumkRowx0
俺の中学学年全体で5割弱しか受かってなくてワロタ
みんなそんなもんなの?
414実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 21:11:05.18 ID:q5kKEngJ0
うちのクラスの男子は、公立前期1人しか受からんかったww

415実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 21:11:54.30 ID:q5kKEngJ0
409>>ほんとにどうもです。
416実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 21:54:34.23 ID:M4fxJpp+0
このスレは基本的に上位校の話題しか無い。
ただ、なぜか県千葉の話もあまり出ない。
県船橋・東葛飾や市川・東邦のことが多くて、あとは千葉東・佐倉・薬園台…
417211:2012/02/23(木) 22:37:39.91 ID:954FGIQX0
今の県千葉って競争率高いんだね
昔はだいたい1倍台前半だったのに
418実名攻撃大好きKITTY:2012/02/23(木) 23:26:23.76 ID:gUOFYKX40
>>416
そりゃ県千葉の人は渋幕以外は眼中にないだろうし
渋幕の人はもはや千葉の高校に興味無いっしょ。
419実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 01:56:15.72 ID:5MCp0zXX0
>>411
同じとこに出願する奴の敵は前期に一つ二つ上の高校受けて落ちたやつになるんだよ。
わからんか?
420実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 08:07:47.89 ID:9UqRlo710
>>419
そうだよね
そもそも前期は後期前提で無理してる人も多い
そういう人は間違いなく後期では下げてくるし
421実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 09:26:28.96 ID:fsl/7sXH0
うちの子は前期落ちて、慌てて後期出願校下げたよ
自分より自己採点30点上だった子が落ちたと聞いて、ビビったらしいw
後期は受かるといいが
422実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 12:02:24.29 ID:qPf0gr+Y0
でもさ、定員を約半分にして、競争率3倍って言っても、2回受ければ実質1.5倍でしょ。
そんなにビビって下げなくてもいいのでは?
ある程度点を取れれば受かるんだし。
強気が多すぎるのか?
423実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 12:25:20.56 ID:Ou6/pNLp0
前期後期あったら割と強気な人が多いんじゃないかなあ
424実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 15:12:45.78 ID:vg5e0b+i0
ここは偏差値50付近の奴はいないのか?
425実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 15:29:06.25 ID:vg5e0b+i0
>>414
少ないな…
ちなみに自分のクラスは36人中28人が進路決まってますね
426実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 18:44:03.09 ID:9UqRlo710
>>414
まじで?前期があるからみんな強気になったとか?
今どきはそんなもんなんだろうか…
427実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 18:51:44.30 ID:101uagyP0
たとえば定員300名の学校に志望者が600人いたとする。
倍率で見ると、一発勝負なら2倍で、前・後期各150名ずつ募集なら前期4倍・後期3倍
になるが、最終的な入学者のメンツは300/600で同じなわけだ。

問題はどのぐらい出願を変更してくるかの読み方だな。
428実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 18:56:35.14 ID:zcjLMwqO0
>>424
学校のスレはどこも学歴厨の基地外に占拠される運命だからな
例えばこいつとか

http://mimizun.com/log/2ch/joke/970364146/
1 :名無しさん:2000/10/01(日) 10:35
掲示板に「明日、千葉大に殴りこむぜ、西千葉の町に血の雨が降るぜ(藁」

と書き込み、大学職員に普段より多く警備に
当たらせたとして威力業務妨害の疑いで
都内の立教大学生、佐々木孝洋容疑者(23)を逮捕

という記事があったんですけど、この人はどういう人なんですか?
429実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 18:57:01.67 ID:zcjLMwqO0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1324807272/
33 :エリート街道さん:2012/01/09(月) 08:11:57.07 ID:A7PCp3Wc
若かりし日の立教おじさん武勇伝

538 :エリート街道さん[sage]:2011/05/08(日) 14:00:07.49 ID:aITzZ/X0
千葉県警は13日、千葉県千葉市若葉区、立教大学3年(男23)を威力業務妨害容疑で
逮捕した。調べでは、容疑者は5月24日から26日にかけて、掲示板に千葉大(千葉市
稲毛区弥生町・最寄り駅"西千葉") を「来週の月曜日に西千葉に血の雨を降らせる」「明
日千葉大に殴り込むぜ」「どん底におとしいれてやる、 地の海だ」などと 2 7 回にわた
り脅迫する書き込みをし、他人を装いそれを煽る書き込みをしたりしていた。この掲示板
を見た利用者が同署に通報、同大の職員を警備にあたらせるなど業務の妨害をした疑い。
容疑者は同大学に不合格になり、また同大の一部学生に不快感を抱いたことから、「うっ
ぷん晴らしにやった」 「ネットで予告し、大きな事件が実際に起きている。大きな騒ぎ
になるだろうと思ってやった」と話しているという。

(F・W)6 月 2 1 日 追 記
掲示板「千葉大生罵倒スレッド」が立ち上げられたのは、5 月 2 4 日0 時 3 分、逮捕後
も書き込みはSファン? などによって続いている。千葉大では 2 7 日からS逮捕まで、
キャンパスの図書館周辺にあった、ごみ箱を すべて撤去し、職員 2 0 人あまりが昼夜警
戒にあたった。家宅捜査でパソコンなど押収されたが、掲示板で 示唆した凶器などはな
く、実際に襲撃するつもりはなかった。立教大学は、「どの程度書き込んだか、本人 が
特定された経緯や、表現の自由にも関わることで、本人から事情を聞いてから」と処分に
ついては慎重な態度 を示している。 9 月 12 日 威力業務妨害に問われたS・T被告に対
する判決公判が 1 1 日千葉地裁(下山裁判官)であり、「模倣性が高く見過ごすことはでき
ないが深く反省している」とし懲役 1 年執行猶予 3 年を言い渡した。  。
430実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 18:57:25.80 ID:zcjLMwqO0
9 :単なる引用です。他意はありません。 :2000/10/02(月) 20:50
66 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/26(金) 04:19

ああ、それからもう止めてもムダだよ。
60の発言で俺の反骨心に火が点いた。
そこまで言われたらやるしかねーな。
かわいそうな千葉大の田舎者のために
必死に哀願された場合を考えて最小限で押さえようと思っていたが、
考えが変わっちゃったよ。
どんなことがあっても西千葉には血の雨だ(藁
431実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 18:57:54.90 ID:WxHCy0Zy0
>>422
3倍÷2回=1.5倍理論ですか?


定員200人の高校があるとする。

前期50%=100人募集で、倍率3倍だとすると受験者300人。
200人が残り、後期の100人に対し、倍率2倍。

前期60%=120人募集で、倍率3倍だとすると受験者360人。
240人が残り、後期の80人に対し、倍率3倍。


432実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 19:23:39.96 ID:sR99xlU70
県千葉で弱気の変更が増えれば、上からのスライドがないぶん
強気の前期県船落ちが後期で受かったりして(笑)
433実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 20:17:31.53 ID:VUkafZhf0
>>432
傾向で言えばそうなる気もするよねw
434実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 21:33:26.72 ID:oIktamX70
千葉大生を田舎者と呼んでいた立大生が、千葉大より
更に田舎の千葉市若葉区という完成されたギャグ

ちなみに私、若葉区出身です。
435実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 21:36:25.11 ID:odsagKmz0
いやでも事実だろ
436実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 21:52:33.53 ID:rJ28Eb4g0
>>434
つかこのスレだと美浜区除く千葉市orもっと下りは原始時代扱いだよなw

幕張の液状化で力関係がどう変わっていくのか興味深いが。
437実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 22:05:45.46 ID:BoMh51/vO
本当に本人だったら12年間粘着し続けてるとかもう精神病院に収監されるレベルだなw
438実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 22:26:38.32 ID:0m6X0DFT0
というか12年前の時点ですでに千葉大>マーチだったんだね。
バブル期以降、私大のレベルが年々低下していることを考えると、今では・・・
439実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 22:27:24.43 ID:rJ28Eb4g0
つーか何で千葉大ごときB級のネタを延々と引きずり続けるんだよこのスレは。

そんなにレベルが低いのか千葉県民は。
440実名攻撃大好きKITTY:2012/02/24(金) 23:14:00.77 ID:BoMh51/vO
>>439
粘着してる人がいるからってのもあるが千葉県民なら千葉大の合格者数を指標にするのは普通だし、そもそも高校にしても大学にしてもA級専用スレでは無いからね
441実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 10:15:40.18 ID:HGKVqH740
442実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 10:38:09.09 ID:Cug2ay0O0
いつの間にか大学の話題に戻ってしまう千葉の高校スレ

どんだけ学歴コンプ多いんだ?
443実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 11:27:10.87 ID:OdK9v3WD0
>>439
千葉県公立高校から千葉大より上の大学に
進める奴の比率ってどの程度なの?

このスレタイから見れば妥当なレベルだろ

まあ、大学ネタはもう充分だとは思うけど
444実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 17:20:05.94 ID:zZ1qkqe10
千葉より上の大学
東京
京都
一橋東工
大阪名古屋九州北海道
神戸筑波

千葉県公立高校からこれらの大学に進めるやつは極めて少ない。
445実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 17:21:57.24 ID:cPfm6ww00
というか、今の時期こそ大学ネタが旬だろ
446実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 17:27:44.28 ID:ACwVBMWR0
数年前に船高スレで「千葉大以上に進学できるのは一学年中何割か?」というのを算定したことがあるよ。
船高だと、一学年中、だいたい5割前後が千葉大以上のところへ進学できるという結果が出た。
447実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 17:34:28.84 ID:IXewFRbg0
高校受験後期直前だってのにこれだもんな
448実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 18:53:43.80 ID:gXRUhyJ60
今年は県千葉から東大何人出るだろうか?
449実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 20:44:02.18 ID:OdK9v3WD0
450実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 20:44:45.53 ID:OdK9v3WD0
震災影響でついに北大にも負けか・・・
451実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 21:27:00.44 ID:DzK6cEYi0
県立御三家で最も凋落したのって東葛だな。
昔は東葛>県船だったけど、今では合格ボーダーラインはどこの塾でも
県千葉>県船>東葛=千葉東みたいになってるようだ。

かつては東大合格者で東葛は毎年20人以上、県船はせいぜい10数人だったのに。
452実名攻撃大好きKITTY:2012/02/25(土) 22:55:55.44 ID:b6ZlfwLV0
上位国立大学が難しくなってるんじゃないか?
かくいう千葉大も(医学部以外の学部も)、30年前に比べると相対的に
地位向上していると感じる。センター試験のせいなのか?
453実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 00:18:58.52 ID:H6XqIUmC0
それはどうかな?
筑波大とかもTX開通後も特に難化してないし(河合・代ゼミのの同一学群の推移をみても)
454実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 02:00:40.17 ID:7YH+wY300
>>451
いや、県千葉>>県船≧東葛=千葉東くらいな感じじゃね?
上位層を比べれば千葉東は全然だろう。
ただし入学時点の話。卒業時は後ろ3つはもう大差ないね。
455実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 06:54:45.47 ID:m34p9zJa0
>卒業時は後ろ3つはもう大差ないね。

東大以外の難関国立大や早慶だと、船橋・東葛飾と千葉東で
結構差が出てたような。
東大で見ちゃうと、今や千葉高と渋幕以外は数名しか受からないから
違いが分からないが。
456実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 08:52:27.71 ID:ix0EmlRL0
>>453
自分は千葉県出身ではないが、学生時代「千葉大?(一応国立だけどね
医学部以外はぷっ)」というやや馬鹿にされていた雰囲気があった千葉大
が、いまや筑波などと肩を並べて?論じられていること自体、昔に
比べると「相対的な地位が上がっている」と感じる。
457実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 14:35:26.36 ID:vD2asCds0
千葉大バカにされているが、埼玉大よりはるかにマシ。
その埼大でさえ首都圏ということで、地位が昔よりは上がっている。
458実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 23:26:22.87 ID:b/2MPTW90
上とか下とかって、結局は比較の問題。
都内でバイトとかすると、わけのわからない私立大学のヤツとかいて、正直、「金の無駄じゃね?」とか思う。
そういう連中をたくさん見ていると、千葉大とか埼玉大とか、立派に見えるけどな。
上を見りゃキリが無いさ。

459実名攻撃大好きKITTY:2012/02/26(日) 23:33:27.76 ID:93GzhiME0
ここって高校スレだよね…

うちの妹、この期に及んで志願変更するらしい
今更変えてもいい事無いような気がするけど、どうなんだろ?
460実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 00:50:38.71 ID:tCtysHbq0
本人に任せるしかないさ
461実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 01:27:49.34 ID:JkcweKXC0
県柏に行ってる友人が、これから県柏は東葛飾を抜くぐらいまで伸びるとか言ってたんだけど本当なの?
462実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 02:18:12.38 ID:R4om6aJb0
いくら東葛が若干落ちてきてるとはいえ、そういう上位校の序列が大きく動くことはまず無いだろ。
国府台高のように上位校から中堅校に後退した学校もあるけど、これは例外だと思う。
東葛は数年後には中高一貫化するから、これが成功すればまた回復してくるかも。
463実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 07:30:17.42 ID:Q7+WvOYe0
>>459
下げるのならまだいいけど、まさか上げないよね?
464実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 07:37:38.74 ID:BnFlcoqS0
最近でこそ、一段落だが、親世代に比べれば中学受験が一般化したからね。
京葉・東葛地区は、昔は10%もなかった中学受験率が今では2割近い。約2倍。
船高や東葛は東京へのアクセスが良いから最優秀層は流出が激しい。
中受が無理な安房・上総、田舎からの通学が多い千葉高が一番維持できている。
ホットスポット騒動で、東葛は今後もそれほど期待できない。
昔は、東大で高校ランクを比べていた上位高も、今じゃ、千葉高以外千葉大レベルしか合格できないということ。
大学進学率の上昇を考えると、千葉高は決して難化なんかしてない。
むしろ、少子化と早慶附属の増加でどこの大学も易化しているのが実情。医学部以外の千葉大なんてローカルでしか全く評価されない。
就職でも、金融機関の千葉支店特別枠以外、3流扱いだよ。
経団連や教育界の学力低下の嘆きを知らないのかね。
465実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 08:12:47.26 ID:BnFlcoqS0
親世代の30年前、1学年180万人時代と、120万人の今で東大の定員は同じくらい、早慶は増えているんだから
大学のレベルなんて、東大一工・国立医学部と早慶上位学部以外維持できるはずがない。
学力低下ではなく、本当は、能力不足、素材の差なんだよ。
県立高校もだいぶ定員を減らしたけど、それでも中学受験の影響の方が大きいのでレベルの低下は避けられない。
千葉御三家なんて、昔は渋幕はなかったし、市川・東邦は東大1人が普通だった。それ以上に開成等都内に流れているし。
塾や学校関係者なら誰でも気づいているはず。
早慶の下位学部なんて昔の立明どころか日大法レベル。それ以下の千葉大も30年前の方が難関だよ。
千葉大クラスの理系の大学院行くくらいなら、英語を勉強して海外でも仕事をできるようにしないと生き残れない時代。
466実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 12:41:09.27 ID:0VaAc4dRO
>>465
馬鹿の盛り合わせみたいなレスだな
467実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 13:07:14.92 ID:HCVcbxnT0
ケンカシって人気高まってる小金にまた抜かされたっていうのが専らの評判だが…
468実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 14:21:51.12 ID:JkcweKXC0
>>467
3月に卒業で今春から浪人の小金生だが、
そんな噂あんの?
469実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 14:39:03.58 ID:QB+wR2Qr0
全く千葉の状況知らないんだけど
県船橋と東邦大付属と市川
難易度とか全く無視の気もするけど、3つの中だったらどれがええん?
大して変わらないなら学費が安いから県船橋がええかなっと
470464=465:2012/02/27(月) 15:26:59.29 ID:BnFlcoqS0
>>467
馬鹿扱いするなら、論理的に反論してくれ。

一応、
大学なら東一早慶中心で千葉大も、
高校でも渋幕、千葉、船高、東葛他の採用はしているので人のレベルはある程度わかるが。
471実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 16:43:57.84 ID:0VaAc4dRO
>>470
細かく反論するのは面倒だがとりあえず大まかに言うと
@頭の悪い長文の連投
A2ch脳丸出しの見解
の二つかな
472実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 17:11:57.10 ID:NZ89aeWA0
>>471
まだ学生だろう

ある程度の時代の移り変わりを見てきた者として、>>464-465の見解は、
だいたい理解できがな
473実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 18:25:30.92 ID:aIgrFMbH0
>>464
>ホットスポット騒動で、東葛は今後もそれほど期待できない。
関東なんてどこも一緒
>昔は、東大で高校ランクを比べていた上位高も、今じゃ、千葉高以外千葉大レベルしか合格できないということ。
むしろそういう時代の方が長いです
>大学進学率の上昇を考えると、千葉高は決して難化なんかしてない。
イミフ
>むしろ、少子化と早慶附属の増加でどこの大学も易化しているのが実情。
入るのは簡単になってるが「大学入試」は易化してない。その為の内部や推薦の増加だし
>医学部以外の千葉大なんてローカルでしか全く評価されない。
>就職でも、金融機関の千葉支店特別枠以外、3流扱いだよ。
2ch脳乙
>経団連や教育界の学力低下の嘆きを知らないのかね。
老害はいつの時代もそう
>早慶の下位学部なんて昔の立明どころか日大法レベル。それ以下の千葉大も30年前の方が難関だよ。
これも老害特有の発想
>千葉大クラスの理系の大学院行くくらいなら、英語を勉強して海外でも仕事をできるようにしないと生き残れない時代。
2ch脳乙

ふぅ
間違い多すぎで推敲するの疲れた
474実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 19:28:52.52 ID:abi8UEI10
>>469
国医だったら東邦がちょっと頭出るくらい。
あと、中学受験で東邦・市川入るのと、高校から県船橋入るのだと、高校から県船橋入る方がなんだかんだ難しいと思う。
475実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 19:51:42.35 ID:NZ89aeWA0
県船橋:普通の学ラン詰襟
東邦:紺の詰襟
市川:詰襟黒ボタン

今は変わった?
476実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 19:56:16.68 ID:QB+wR2Qr0
>>474
そんなに県船橋って難しいのね。
あと上を見てちらっと思ったけど
子供が千葉大入学できたら、まあ喜ばないといけないレベルなんだなと
ちょっと再確認したわ。
477実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 20:12:53.17 ID:BnFlcoqS0
>>473
関東でも人口が減少しているのは東葛飾と九十九里だけ(千葉県は戦後初の減少)。

日本人が急速に進化しない限り、推薦や内部以上に定員が人口比で大幅に増えている以上
かなり大学自体が易化していると言える。
15年前までは、学力向上は言われても、低下を言われた記憶はない
(2000年以前は日本の学力は世界の首位争いだった)。
そう言えば、学生の仕送りは30年ぶりの低水準らしいね。
老害、老害と言うだけで反論になっていない。

まあ、今の生徒は批判されているようで面白くないだろうが
千葉大を持ち上げて、トップ校のレベルを議論するのはさみしい。
上位高なら東一工か、早慶までで評価するのが普通だろう。
埼玉県で埼玉大学、栃木県で宇都宮大学で評価するのと同じカッコ悪さ。
478実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 20:24:33.58 ID:aIgrFMbH0
>>477
>関東でも人口が減少しているのは東葛飾と九十九里だけ(千葉県は戦後初の減少)。
ほっとスポット云々の話からの摩り替え乙
>日本人が急速に進化
もうこの一文だけで馬鹿だってわかる
進化?せめてそこは進歩でしょ?
>推薦や内部以上に定員が人口比で大幅に増えている以上
増えてません
増やしたら内部や推薦で定員埋めて一般の門を狭くして偏差値維持してる意味が無くなる
>2000年以前は日本の学力は世界の首位争いだった
これはテレビなんかでも散々言われてるけど昔と今とじゃテストの方式も参加国の数も全然違う
もう少しよく調べましょう
>埼玉県で埼玉大学、栃木県で宇都宮大学で評価するのと同じカッコ悪さ。
千葉大と埼玉大、ましてや宇都宮大じゃ全然違う
悔し紛れも程々に
479 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/27(月) 21:30:07.91 ID:s6SROLcS0
>>469
周りに自慢できるのは市川
コスパ的には県船
480実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 21:34:51.93 ID:0VaAc4dRO
コスパは県船で実績と自慢なら東邦じゃないの?
市川はどっちにも劣る
481実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 21:45:04.34 ID:shfszoI/0
>>264-265
う〜ん 総論だけはまあわかるけど、各論がいちいち極端なんだわ。

要は少子化や中学受験志向の拡大で、大学や県立高校のレベルが落ちてると言いたいんだろ。
それはまあそうかもしれないけど、論拠が週刊誌レベルの誇張やねつ造のたぐいではね・・・

482実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 21:56:57.27 ID:BnFlcoqS0
>千葉大と埼玉大、ましてや宇都宮大じゃ全然違う
悪いが、駅弁国立には普通、差を感じない。千葉大も埼玉大も、島根大も医学部を除けば一緒。
一言で「駅弁」。
千葉大や埼玉大もレベルが上がったなんて書いていた人がいるが笑止のレベル。

もっと県立上位高はがんばって、東一工早慶に入らないと
千葉大で良いなんて、志が低すぎる。
483実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 22:07:24.24 ID:aIgrFMbH0
はい、いつもの人でした〜
484実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 22:31:53.63 ID:3osiohLQ0
早慶も千葉もそんなに違わない。
東大に入んないと、早慶で良いなんて、志が低すぎる。
485実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 22:45:21.86 ID:aJRbaIHW0
>>468
ない、小金は鎌ヶ谷・柏南と同じ括りまで落ちてるよ
486実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 22:50:08.17 ID:0VaAc4dRO
一番クズなのは志の低い人間じゃ無くて、2chによくいるこいつみたいな志やプライドだけ無駄に高くて実力が全く伴って無い奴
487実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 22:58:51.47 ID:aJRbaIHW0
>>484
東大レベルの人から見れば早慶も千葉大も同じかもね
地帝と千葉も同じに見えるだろうからね
488実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 23:36:01.42 ID:abi8UEI10
千葉大はカス
489実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 23:42:45.08 ID:X2VcKVWN0
ちなみに18歳人口が最多で私大バブルなんて言われたのは、
20年前の1990年代前半。そのころの18歳人口は200万人超えてたよ。

ただ大学受験、特に私大入試がおそらく最もハイレベルだったその当時でも、
難関扱いは早慶(上智)だけで、マーチの「千葉大のやや下」という
位置づけは今と同じだった気がする。まあ当時のマーチの最上位層なら
今の早慶の下位に相当するかもっていうとこじゃないか。

あと、意外に倍率もバブル当時と今でさほど変わらないんだな。
まあ推薦入試枠を広げて、一般入試の倍率をキープしてるらしいけど。
490実名攻撃大好きKITTY:2012/02/27(月) 23:49:50.98 ID:X2VcKVWN0
読み返してみて、そう受けとられかねない内容だと気付いたが、
俺は千葉大OBじゃないよw
491実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 00:16:49.79 ID:YHM0Pnsj0
千葉大もマーチも勉強苦手な連中が行く学校だったけど、
マーチは明らかに出来ないと認識されているやつらだったのに対して
千葉大は、そこそこ出来そうに見えて実はたいしたことがないのが多かった。

卒業後かなり経っているが、千葉大卒は無難に中流といった生き方が多く、
マーチは社会的に成功した奴とそうでない奴の差が大きいように思う。
492実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 00:42:06.62 ID:uRDsKin30
>>491 同意
千葉大の知り合いは まじめに中流2、勘違いしてドロップアウト1
マーチの知り合いは 営業力で高評価 と うだつが上がらない が半々

田舎の県立高出身者の意識 千葉大>マーチ
私立中高・都内在住者の意識 マーチ>千葉大

千葉銀行頭取 明治→早稲田
千葉県庁 東女→明治 
千葉市長 東大→早稲田
千葉大出身の有名政治家・経済人は?
493実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 01:05:25.11 ID:DAzncyYOO
そして日付が変わってIDも変わったと同時にまた沸く基地外
494実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 02:55:32.19 ID:EHLGJ6Lx0
>>492
県庁は明学中退
495実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 03:00:05.95 ID:wIJSYTjR0
ID:BnFlcoqS0は確かにどうかも思うがID:aIgrFMbH0も同レベルだと思うぞ
496実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 05:14:05.82 ID:6TX9KGD10
高1だが、1月の進研模試の結果が返ってきた。偏差値77
みごとに、千葉大以上東工一未満だなあ。
497実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 08:17:47.55 ID:updz7kyQ0


今後、先ずは出身大学を名乗ってから論評することにしたい。
じゃないと実力の伴わない単なる学歴オタクと認定する。
498実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 11:38:20.00 ID:30vBoSCc0
age
499実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 15:29:56.37 ID:YunOr2Y90
千葉大は理系中心だから
この頃の文系は人文学部だったから大半が理系と教育学部
1975年千葉大学合格者数
ttp://www.geocities.jp/gdata1995/1975008.jpg
1975年東京工業大学合格者数
ttp://www.geocities.jp/gdata1995/1975007.jpg
500実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 15:54:57.14 ID:Qg1ULFDrO
>>497
高校生なんだが・・・
朝から出身大学とかいってるオサーンこそ学歴オタクww
去年の入試組だけど、だいたい前期・後期にする意味あんのか?
1回で間口広げてくれる方がいいよ。
人によっては、2回も不合格くらうんだぜ。
私立に行った友達、相当ショックだったって言ってた。
501実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 17:45:34.59 ID:mx0iT6Ts0
千葉県立出身者から首相が出たと言っても
上島竜兵じゃあなあ!w
502実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 19:09:07.05 ID:wRtu1d/T0
千葉大のスレってないの?そっちでやってよ
高校の話なんかできやしない
503実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 19:28:20.93 ID:jr+OYTUb0
久しぶりに来たら伸びててワロタ
明後日は公立の後期入試だね
504実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 20:37:27.84 ID:fd2GdP/M0
後期出願者が確定したね。
千葉高は高倍率にかかわらず微減。
今年はチャレンジャーが多いなあ。
505実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 21:30:20.54 ID:I6chuked0
明日の雪が入試に影響しないといいんだけどね。
506実名攻撃大好きKITTY:2012/02/28(火) 21:55:33.47 ID:EHLGJ6Lx0
3年前も一般入試で雪降ったなぁ
特化で受かったおれは学校で雪合戦
507実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 08:52:57.45 ID:AxSdo61b0
千葉県の公立進学校って、国立大学より早稲田やマーチの私大の合格が多いですね。

ところで私立大って試験科目数は2,3科目ですよね。
ということは私立大を志望する生徒さんにとっては、高校での
授業の大部分は、入試に無関係な内容という事になってしまうんですか?
それとも進学校では入試科目の授業を増やしてその他は減らすなどの受験
対策があったりするんですか
508実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 09:30:23.75 ID:3QHLghGf0
北西部だと田舎ほどの国立志向がないからだと思われる。ただ北西部以外の進学校は国立志向が強いかな
509実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 10:32:12.03 ID:0bA8uaDR0
国立大といっても、筑波横国千葉未満ならまだマーチがまし
地方下位駅弁は眼中にない、ほとんど見向きもしない
510実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 10:52:12.93 ID:7lFvVfUT0
今日後期試験だねー。
受けてる人、今日は気温がそれなりでよかったじゃないか。
511実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 12:18:35.27 ID:7qQj8XmA0
昨日はあんな雪だったからね
雨雪が降らないだけで、ホッとするよ
前期の日は地震あったけど、今日は大丈夫かな…
512実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 16:55:37.71 ID:7lFvVfUT0
子供が帰ってきた…これから緊張の一週間…
513実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 17:58:16.53 ID:s8BsDnK90
今朝も地震あったね。
514実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 19:49:04.07 ID:xaVhAnB20
受験生乙
今のうちにおもいっきり遊んでおくといい
もちろん勉強も少しずつでいいからかかさずやれよ
515実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 21:39:19.12 ID:26wzO6540
匝瑳高校受けてきました〜。
自己採点は340点でした。内申が微妙と言われているので運任せです。
516実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 21:55:57.26 ID:x5AFrPot0
現行の受験制度、前期後期の2部制というものがそもそもキツイんだけど
一番キツイのは後期の合格発表の時に前期で受かった人もみんな居合わせることだよね。
後期で受かればまあいいけれど、落ちたら究極の罰ゲームって感じがする。
中〜上位校だったら結構落ちる人いるしね…
517実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 23:08:35.43 ID:5EHv4DUq0
後期英語の□に入る英単語って
adviceじゃだめなの?
518実名攻撃大好きKITTY:2012/03/01(木) 23:17:19.90 ID:KxrCGpaq0
>>516
ホンマ、不合格者が激増するだけなのに、アホだね
519実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 02:17:01.25 ID:mJ82Kjoo0
>>517
OKだよ
520実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 05:21:37.75 ID:pd9j6HoO0
>>516
埼玉の真似すりゃいいと思ってるのかね
521実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 05:33:38.64 ID:kbZHTmBw0
前後期に分けても分けなくても、トータルの募集定員が同じなら
結局難易度は同じなんじゃないのか?

522実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 08:46:08.93 ID:Nbwvi/Gx0
>>521
数字上では確かにそうなんだけど
今年中3の子がいて
前期落ち組が右往左往しているのを目の当たりにしたら
そんな簡単なことじゃないと思い知った。
該当者のストレスは半端じゃないです。
523実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 09:30:04.28 ID:cxC193AC0
うちの子は前期落ち組…友達も半分位落ちてた。
そのまま同じ高校受ける子と弱気になってランク下げる子で別れるし、
受験者が入れ替われば難易度も微妙に変わるんじゃないかな。
後期で受かれば結果オーライなんだろうけど、2回も落ちたらしばらく
立ち直れなさそう。
親も振り回されるし、こんなハラハラは1回でいいよ。
524実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 10:35:31.68 ID:4RIN0oYi0
うちの子も去年前後期経験した。前期落ちたときには
(自己採点で合格だと思っていただけに)ショック受けて
いたよ。私立でそこそこのところに合格していたから
まだ良かったけど、似たような学力の子たちが他校だった
けど前期で合格していたしね。
後期はランク落として受けようとしたら、学校の先生に
止められて(励まされて)前期と同じところに出願して
合格した。
525実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 11:00:28.27 ID:f1JBt55d0
よく知らないけど、
千葉県の前期と後期って、同じレベルのいわゆる公立一般入試を2度やるってことなの?
だとしたら、いまいち趣旨が解らないなあ。
まだ応用力を試せる独自入試のほうが理解できる。
526実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 12:41:52.90 ID:ehYoFYJ70
身近な子は、まず届かなさそうな学校を前期で受けて玉砕
そもそも無理ゲーだったから特にショックもなく後期受験へ
だったけど、リスキーすぎた
527実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 13:33:29.27 ID:Nbwvi/Gx0
>>525
そういうことです。公立一般入試を2度やる。
これは2年前まであった前期特色化後期一般入試が廃止された移行期だからで
来年か再来年には一般入試1回だけになるらしいけどね。
現状じゃ県立高校も休み多すぎだしメリットないよ〜。
528実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 17:09:54.86 ID:+nrY73wh0
結局、元の制度に戻るわけか。
要は試験制度の改革は失敗だったんだな。
この間の当事者たちは、振り回されていい迷惑だったろうなあ
529実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 22:42:02.48 ID:JiU8VY4h0
>>528
世の中ってそんなものじゃん。
入学試験なんて(大学まで含めて)、シンプル・イズ・ベストなんだと思う。
530実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 22:52:39.61 ID:w/ywc9b70
>>527
>来年か再来年には一般入試1回だけになるらしいけどね。
これ、明確なソースある話なのかな?

昨年行われた会議のまとめ↓
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/jouhoukoukai/shingikai/koukou/h23/documents/kaizenkyou4gaiyou.pdf
で「選抜は1回にしてもよいのではないか」という"意見が出ている"くらいなんで、
まだ1回化は全く規定事項ではないと思うのだけれど。

少なくとも来年は前後期やることで報道発表済み。
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2011/25senbatsunittei.html

531実名攻撃大好きKITTY:2012/03/02(金) 23:37:23.47 ID:z2XAVGbN0
そのうち千葉県も1回選抜に戻るでしょう。
埼玉県みたいに。

入試制度の変遷は下記のとおり。

平成9年 公立高校に推薦入試が導入
平成13年 推薦枠以上に合格者を出す高校が続出したこともあり、推薦枠を拡大。推薦入試・一般入試の実質2回受験に。
平成15年 推薦合格が一般的になりすぎたため、内申点主眼の推薦入試に代わる制度として特色化選抜を導入
平成23年 特色化選抜を廃止して共通問題による前期試験に。前期の合格枠を60%まで拡大。一般入試は後期試験となる。

というわけで、現在の前後期入試制度は、推薦入試制度の失敗の名残。
推薦入試制度がうまくいかなかったことによる、制度改正の過渡期にあるわけです。

いずれ、本来の姿に戻るでしょう。
受験生にとってはいい迷惑ですが。

532実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 03:53:04.80 ID:b3KQT8Tc0
>>527
再来年は知らないけど来年は今年と同じ前後期制。
とっくに日程出てるし。
533実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 09:35:44.04 ID:L+x5mZnp0
確かに高校入試の制度をいくらコネクリ回したところで、受験者層が
変わらない以上あまり意味ない。

上位校に良い生徒が欲しいなら、県立も中高一貫にして中学受験で
パイを奪還しないと。
534実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 09:49:21.69 ID:qXPrpw0o0
パイを奪還とか発想が陳腐(笑)
生徒を伸ばす目的においては自主性尊重の公立でも、
私学の各校独自のアプローチでもどっちもいい
両方ありでいいよ
公立と私立各校は競争すべき
535実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 10:26:02.70 ID:L+x5mZnp0
公立と私立の競争にパイの奪い合いは避けられないんじゃ?

かつて千葉の公立高が良かったのは、単に入口に今より上質の生徒が
いたからであって、公立校の自主性尊重の校風のおかげで入学後に
生徒が伸びてたのではないでしょ。
536実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 10:37:51.45 ID:78Lpfjzp0
公立高校が自主性尊重なんてエラソーにいっても、
中身はただの放置プレーだからなw
その対極で成功したのが日比谷。
537実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 11:43:07.49 ID:naXzeAdx0
【私立中学受験バブルは崩壊/私大付属も中下位校も大幅減】

千葉県でも公立回帰がはじまるって言ってたよ
538実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 13:13:11.02 ID:B4yiowps0
自主性尊重という言い方は公立に対して気を使ったオブラートに包んだ言い方
でしょ
はっきり言っちゃえば放ったらかしで、トップのできる人には都合いいが
大半にとって学力をつけるとか受験に臨むことに対しては、甘えて伸ばしきれ
ないやり方だよ
539実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 13:15:00.87 ID:BgUVc4lHi
現役の御三家生だが放置プレーのおかげで周りの奴らの移動教室が遅すぎる
授業の開始が遅れることがよくあってほんと迷惑
540実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 17:14:13.53 ID:f4H0dwAo0
>515のメール欄が不気味な件
541実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 20:51:42.57 ID:4qOZjORk0
県千葉の早慶の指定校推薦枠ほとんど使われて無いみたいだけど
これって早慶なんぞ眼中なしってこと?
542実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 21:18:16.01 ID:8whGjizFO
>>541
学部は?
商学部以上じゃなきゃそりゃ見向きもしないでしょ
実際に商学部未満の枠を欲しがる人は逆に成績足りてない人しかいないだろうし
543実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 21:41:18.00 ID:UUeumbIv0
>>541
評定平均4.5とかをクリアするくらいなら普通に受験した方がはるかに楽なんですよ
クリアしてる人は小論文とかめんどくさいことしなくても普通に受験して軽く合格します
544実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 21:58:46.61 ID:4qOZjORk0
早稲田の指定校推薦って4.0でおっけーじゃねえ?
慶応は4.5なのかい?
545実名攻撃大好きKITTY:2012/03/03(土) 23:45:25.42 ID:KX87YPW20
御三家レベルだと早稲田教育文構社学慶應SFCは恥
同窓会に参加できない
546実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 00:04:01.82 ID:J2Pwz9CiO
>>545
と部外者が知ったかを

別に同窓会に参加出来ない程の恥では無いよ
マーチすら普通にいるし
それ未満なら無理だろうが
547実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 06:09:18.98 ID:UYvT4UIe0
船高はマーチうじゃうじゃいますよ。
さすがにHはちょっと恥ずかしいようだけど。
548実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 06:40:46.80 ID:vBJSQhnK0
県千葉を超一流の進学校だと勘違いしている人がいるみたいね。
合格実績見てみなよ。

開成みたいにみんながトーダイ目指す学校じゃないっしょ。
549実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 07:25:16.56 ID:LG1wd7gW0
その開成を蹴って県千葉行く人は何人もいるが・・・
550実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 07:56:00.26 ID:hycEOkPX0
>>545
大学4年の時に行った船高のクラス会は、明治のやつが幹事役だったけど。
女子大にいった子も普通に来ていたし
551実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 09:11:03.56 ID:vBJSQhnK0
549>>だから何?
全員がそーじゃないでしょ。
552実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 09:45:39.23 ID:cycpCKpz0
>>549
金の問題とかあるでしょ

開成って男子校だっけ?
553実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 11:30:17.58 ID:1+uVsDJH0
>>551
まあ興奮するなよ
554実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 11:53:16.61 ID:LG1wd7gW0
>>551

あんたの価値観で開成だけが
超一流の進学校だなんて
勘違いするなっつーの
555実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 12:36:29.51 ID:vBJSQhnK0
別に興奮なんてしてないし、開成だけが超一流とか言ってないし。
なにいきりたってるの?

県千葉を崇め過ぎちゃってるヒトが多いみたいだから「勘違いじゃん」て言ってるだけ。



556実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 12:41:24.51 ID:vBJSQhnK0
スマン。
連投になるが、開成蹴って県千葉に行く人が一部にあるという事実をもって、
県千葉>開成
という見方がチバ県の常識なの?

だとしたら逆に驚きなんだけど。

もしかしてオレ、地雷踏んだ?
許してくれ、チバの諸君。
557実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 13:18:39.47 ID:yDQQDDhy0
千葉県民だがいくら何でもそれはない
そもそも渋幕>>県千葉
558実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 13:28:45.18 ID:vBJSQhnK0
>>557
やはり。
チバでもそれが常識だよね。

なんで噛みつかれたんだろ?
559実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 14:58:04.87 ID:ZDVaejcM0
一応、県千葉には敬意を払ったふりをするのが千葉ですよ。
県立ではトップなので。それだけ。
560実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 16:20:51.44 ID:1+uVsDJH0
>>551
おもしろいアンカーつけてたから
からかっただけ
まあむきになるなよ
561実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 18:06:43.35 ID:vBJSQhnK0
>>559
なるほど、配慮が必要なんですね。
勉強になります。

>>560

話かみあってないよ?
どしたの?

562実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 18:17:05.75 ID:ZozqZcI70
1993年 第44回新制東京大学入学試験結果(志願者17,835人、合格者3,617人)

@開成高校(私立)------------171(京大08人、一橋大16人、東工大12人)
Aラサール高校(私立)---------107(京大16人、一橋大18人、東工大02人)
B学大附高校(国立)----------104(京大16人、一橋大23人、東工大12人)
B灘高校(私立)--------------104(京大47人、一橋大04人、東工大00人)
D麻布高校(私立)------------096(京大06人、一橋大11人、東工大09人)
E桐蔭学園高校(私立)--------085(京大12人、一橋大41人、東工大50人)
F筑大駒場高校(国立)--------075(京大09人、一橋大06人、東工大04人)
G巣鴨高校(私立)------------059(京大03人、一橋大12人、東工大06人)
H千葉高校(千葉)------------056(京大18人、一橋大22人、東工大20人)
I駒場東邦高校(私立)--------054(京大07人、一橋大10人、東工大18人)
J海城高校(私立)------------051(京大14人、一橋大40人、東工大13人)
K桐朋高校(私立)------------050(京大09人、一橋大13人、東工大15人)
L浦和高校(埼玉)------------048(京大10人、一橋大33人、東工大49人)
M筑大附高校(国立)----------048(京大08人、一橋大10人、東工大03人)
M栄光学園高校(私立)--------048(京大04人、一橋大05人、東工大08人)
O桜蔭高校(私立)------------047(京大06人、一橋大12人、東工大11人)
O武蔵高校(私立)------------047(京大08人、一橋大08人、東工大05人)
Q洛南高校(私立)------------046(京大147人、一橋大09人、東工大00人)
R聖光学院高校(私立)--------041(京大05人、一橋大13人、東工大12人)
R久留米大附高(私立)--------041(京大15人、一橋大11人、東工大05人)

この頃の県千葉って公立であることを考えれば駒場東邦より上に見られてたの?
563 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/04(日) 19:00:54.09 ID:0IdNTnD30
>>549
へえ、で、君の高校の偏差値は何位?
564実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 19:11:46.84 ID:qDYn57kw0
おっさんおばさんばっかりだからすぐに大学話になるの?
高校スレなのにバカみたい
565実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 19:35:44.04 ID:QcNi+CpPP
後期は前期よりも平均点上がりそうですか?
566実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 20:07:15.28 ID:AkME32k+0
>>565
むしろ下がると思っておきましょう
567実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 20:21:35.26 ID:kluj+Pyv0
>>562
ラサールと同じぐらいと思ってたし開成に負けてるなんて意識はなかったね
568実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 20:49:39.16 ID:n9h94W8N0
2011 現役進学
         卒  東 京 東 一 地 早 慶 現役
         数  大 大 工 橋 帝 稲 應 進学
渋谷幕張 私 355 25 -- -7 -7 -5 33 35 112 31.5%
千葉高校 県 317 11 -2 13 -8 -8 25 26 -93 29.3%
市川学園 私 420 -3 -1 -6 -2 -4 55 25 -96 22.9%
東葛飾高 県 360 -3 -1 -7 -4 -5 37 17 -74 20.6%
昭和秀英 私 272 -- -1 -- -1 -3 23 21 -49 18.0%
船橋高校 県 328 -1 -- -2 -2 12 29 10 -56 17.1%
東邦大付 私 355 -4 -1 -7 -3 -3 21 18 -57 16.1%
千葉東高 県 323 -2 -- -3 -- -7 18 11 -41 12.7%
佐倉高校 県 319 -1 -- -- -- -3 20 10 -34 10.7%
芝浦工柏 私 278 -- -- -- -- -3 16 -3 -22 -7.9%
薬園台高 県 315 -- -1 -- -- -- 12 -2 -15 -4.8%
専修松戸 私 373 -- -- -- -- -- 14 -3 -17 -4.6%
日習志野 私 452 -- -- -1 -- -- -9 -1 -11 -2.4%
569実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 22:24:38.81 ID:LG1wd7gW0
中学から私立行ってる奴らって
小学校の時に通った塾も含めて
たかが受験に一体どれだけの時間と金をかけてるんだろうね

もったいない・・・


570実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 22:31:50.57 ID:1+uVsDJH0
>>569
金はともかく、時間は塾に通ってなくてもゲームやTVで
だらだら消費するケースが多いんじゃないかな。

一貫校に行けば中三での自由度が高いので、より有意義に
時間を使えるとも言えるし。
571実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 23:39:39.48 ID:LG1wd7gW0
中学と高校の友達が全く変わるほうが人生楽しくないか?
572実名攻撃大好きKITTY:2012/03/04(日) 23:59:44.06 ID:J2Pwz9CiO
>>571
でもそのかわり公立だと小学校と中学校では友達殆ど変わらないからな
いつ周りががらっと入れ代わるかの違いでしょ

ただ結局学歴なんて大学が全てだからね
仮定の段階で無駄に金使うのが微妙なのは同意
573実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 01:24:17.28 ID:gf3WmdeI0
>>572

その通りだよね
全く同意

塾なんて行かずに県千葉行って
東大入るのが一番かっこいいということでok??
574実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 02:54:11.45 ID:Vx7dsLNt0
県千葉は受けれない子がいるからなぁ
575実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 07:47:43.26 ID:Zq/VY1W7O
>>573
まぁ、それが一番かっこいいかどうかわからないけど、
金はかからないわな。
でも実際、県千葉行くレベルだと小4くらいから塾通いもザラ
そういう奴が一番金の無駄遣いだな。
576実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 08:49:58.31 ID:9ekb4XFD0
公立中からの県千葉生が小学校から塾通いする?

というか県千葉生の親なら大抵はそれなりのレベルだろうから、
子供の塾や学校の授業料なんて、問題にしなくていい場合が
ほとんどでしょ。
577実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 08:51:40.55 ID:+sB1z3VU0
>>573
でも今の県千葉って東大10人だぜ
578実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 09:52:36.80 ID:UP1R5BqP0
>>576
塾通いというのなら、どのレベルでもお金をかけている人はかけているよ。
「たかが受験」というひとがいたが、「たかが受験、されど受験」。
結果を少しでも良くしようとする親がお金をかけるもので、塾通いしなくても
入れるレベルで満足するならそれでよし。

県千葉の話だが、上でも書かれていたけど「千葉では県千葉に敬意を払う
フリをする、県立高校ではトップだから」。
579実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 10:11:54.97 ID:7ppMj44x0
塾も通わずにオール公立で東大はじめとする難関大に入学と言うのは
俺はかっこいいと思うが、現実はかけた教育費と入学する大学には高い相関関係がある

そういう問題を出す大学が悪いのかもしれないが、つまらん世の中とは思う。
580実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 10:12:11.76 ID:eyppB6DTO
581実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 11:41:06.34 ID:7ppMj44x0
俺が京都行った時は、もちろん灘とか有名私立の名前もあったけど
聞いたこともないような高校で「それどこにあんだよ?」って聞いたら
「いやぁ開校以来初めて京大入学者が出たらしいわ、あはは」
なんて奴もいて、そういう雰囲気が好きだったのに
今は聞いたような私立高校卒ばっかりらしい。そんな均一化されててええんだろうか。
582実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 12:41:40.10 ID:BcjtJ7pI0
男ならオール公立から国公立大はかっこいいと思う
地元(千葉大)以上の国立ならなおかっこいい

女の子なら正直そこまで気にしない
秀英から青学とかでも十分かな
でも千葉、お茶、学芸、外語、首都のほうがやっぱいいな
583実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 13:02:46.36 ID:4BLeIVis0
>男ならオール公立から国公立大はかっこいいと思う

全然かっこよくない、かっこいいと思うのは東大だけ。
おしゃれ、クール、部活で活躍、それで大学は東大これ一番かっこいい、
公立私立関係ない。
京大でも慶應でもない、唯一の頂点だから。京大以下とはステージが違うよ。

・・・くやしいが落ちたよ!・・・
584実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 13:12:38.97 ID:Nt8jfYgm0
スポーツ強豪校から無勉で早稲田はどうですか
585実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 18:14:59.05 ID:kABRSxHX0
中学受験のお金はもったいないと言っておきながら
県千葉親はお金にゆとりがあるから塾代なんて気にしないっておかしくない?
お金にゆとりがあるなら、どこで消費するかってだけで
中学受験しようが高校受験しようがどっちでもいいじゃん。
金に余裕があるのだからコスパなんてセコイこと気にしなくていいのだし。
むしろお金に余裕のある層ほど 中学受験>高校受験に傾いているのが現実じゃん。
ただし、この不景気でお金に余裕のある層の総対数が減っているから
今後しばらくは公立回帰が起こるのは事実だろう。
しかし、不景気などでビクともしない優秀層のDNAとそうじゃない層での経済&学力格差は
ますます開く一方だろうね。
586実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 18:47:23.13 ID:DLIRXNm7O
全然余裕無いけど中受玉砕、公立から県千葉。
どうせ浪人するんだろうな・・・
587実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 19:01:39.00 ID:5wHL2y2P0
今週後期発表なんだね。
近所の子のクラスは、前期合格者が数人だったらしいけど…
588実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 20:56:35.59 ID:qhdMlA7e0
>>585
こういう下品なものの言い方がなあ。
589実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 21:06:07.85 ID:HiU7QF2+0
>>582
国立でも千葉大だとかっこいいとは思わないけどね。
「うまくやったな(親孝行だね)」って感じ。

>>583ほど東大礼賛ではないな。東大は素晴らしいと
思うが礼賛してしまうとかっこ悪い。
東大京大一橋東工と国公立医(首都圏、関西圏)ですよね、
さらっとかっこいいのは。
590実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 21:08:01.67 ID:XrRmo/y50
無意味にハードル上げて馬鹿みたいww
591 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/05(月) 21:26:39.10 ID:+KYUsFus0
>>569
カス公立中行くよりよっぽど有意義だろjk
592実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 21:46:52.39 ID:zsqpo1v10
そりゃ東大行けるんならそれに超したことないだろうよ

まずは地元の国公立を受かる実力があって、その上で
旧帝やら慶応やらの高目追求がかっこいいんだろ
地元の国立なんか行きたくてもいけない奴なんて山ほどいるんだから

例えば、神奈川や千葉、茨城からわざわざ理科大行ってる奴ってどう思う?
横国や千葉、筑波落ちの不本意入学なのかな?って考えが一瞬頭をよぎるだろ

特に理系は国公立がかっこいい
千葉大でも十分かっこいいと思う
まあ文系があれなのは認めるけど
593実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 23:22:14.29 ID:XrRmo/y50
学歴厨の話って
Fランなんてwww→GMARCHなんてwww→早慶なんてwww→地方の国公立なんてwww→旧帝なんてwww
とかってきりがないわw
あほくさww

大学の話か大学に絡めてばっかりのレスする奴は
ほかにスレ立ててそっちでやれよ
594実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 23:35:53.64 ID:/GNAw4V40
サンデー毎日3.18号
上智大
1,県千葉 61
2,★市川 47
3,県船橋 45
4,★東邦 43
5,★渋幕 40
6,東葛飾 34
7,★秀英 31
8,★芝柏 28
9,佐倉高 26
10,★専松 19
11,薬園台 17
12,千葉東 16
595実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 23:36:33.12 ID:/GNAw4V40
東京理科大
 1,県千葉 139
 2,★東邦 134
 3,県船橋 108
 4,東葛飾 104
 5,★渋幕 103
 6,★芝柏  75
 7,★市川  71
 8,薬園台  65
 9,千葉東  56
 10,★秀英  51
 11,県立柏  45
 12,長生高  41
596実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 23:37:04.12 ID:/GNAw4V40
明治大
 1,★市川 142
 2,県船橋 126
 3,★秀英 104
 4,★東邦 100
 5,東葛飾  99
 6,県千葉  92
 7,千葉東  79
 8,佐倉高  69
 9,市千葉  65
 10,★渋幕  60
 11,★芝柏  59
 12,船橋東  57
597実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 23:37:36.90 ID:/GNAw4V40
立教大
 1,★市川 103
 2,県船橋  98
 3,佐倉高  75
 4,★秀英  73
 5,東葛飾  70
 6,★専松  60
 7,県立柏  57
 8,船橋東  56
 8,★芝柏  56
 10,千葉東  55
 11,県千葉  51
 10,薬園台  49
598実名攻撃大好きKITTY:2012/03/05(月) 23:58:48.90 ID:kABRSxHX0
>>593
あれ?さっそくww

>>594->>597
どういう風に話持って行くのかしらね?

公立組は大学実績は気にしません!(キリッ)ってか?w
599実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 05:54:54.51 ID:lb9mK7hO0
薬園台、得意のマーチ以外、上智理科大もランクイン
600実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 07:35:33.40 ID:mkh63umn0
>>598
興味ないわけないだろ?
でもこのスレ見て公立校のスレに見えるか?

他にスレ立ててやれに賛成。
601実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 09:22:22.39 ID:YvBNqoAP0
専修大学
【大学センター試験利用入学試験】
後期入学試験出願受付中
大学入試センター試験の結果のみで選考します。
個別学力検査(2次試験)はありません。
出願は郵送で、3月9日(金)消印有効です。

専修大学公式ホームページ
http://www.senshu-u.ac.jp
602実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 10:28:59.93 ID:Hk+/0PIl0
学歴とかその辺の話が大好きな人が住みついているみたけだけど、
偏差値とランキングを語るスレとか立てて語ってればいいのにね
それにそういう情報はPCでググればすぐ調べられるものだから、あえて
ここで教えてくれなくてもいいよ

後期選抜の発表は明日なんだし、受かった人はいろいろ入学に向けて聞きたい
こともあるだろうし、そういうのを普通に語れる雰囲気じゃなくて残念
603実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 10:36:30.49 ID:0+nmJ6x+0
公立高校進学ランキング(東京一工国医)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1270818662/

こんなのあるから、千葉のを立てるなり移住するなりしてください
604実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 12:48:18.36 ID:gexN8cjC0
マーチも県立御三家からの進学が最も多いの?
上の合格データだとそうなってるけど。
605実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 16:58:12.46 ID:7vhd0VcqO
大学の進学ランキングはスレチじゃ無いだろ
606実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 17:18:07.78 ID:Hk+/0PIl0
お受験@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
一、お受験板について
ここは、受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です。
お受験とは、幼稚園・小学校・中学校・高校の受験を指します。 ←←
607実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 17:20:28.31 ID:Hk+/0PIl0
二、適切な板を使用しましょう
本当にお受験板が適切か、考えてください。以下の話題は他の板があります。
1)大学受験に関して → 大学受験板
2)固定ハンドル叩き → 最悪板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板 ←←
4)特定の学校・「塾」についての裏事情の暴露 → ちくり裏事情板
5)内輪の雑談 → お受験板案内所 外部板案内ガイド
608実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 18:01:35.05 ID:7vhd0VcqO
大学実績は高校受験の話題の一部だろ
お前は進学実績なんか一切気にせず高校受験してたのか?
609実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 18:44:57.07 ID:57sQ/8dp0
後期なんて前期で決められなかった残りカスの集団だろ?
ホントは大学進学実績が気になってても
3年後に自分はどうせ進学した学校の大学実績に
大して貢献できそうもないから興味がないフリしてるだけなんじゃないの?
610実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 19:10:34.01 ID:xAXc576+0
だまれおっさん

まじうぜえ
611実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 19:22:13.57 ID:+oiv2G+d0
だから実績の話ばっかり気になってるような奴は他スレでやれって
612実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 19:48:28.87 ID:UttwdfV20
千葉県の高校の実績はスレ違いじゃ無い
それが理解できない奴は池沼
613実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 20:40:29.95 ID:HllElelI0
>>609
前期は内申・学力検査以外の要素も含めて選ばれて?おり、
後期の方が内申・学検だけで選ばれる。皮肉なことに
結果としては内申の及ぼす影響は後期が大きくなるが。
614実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 20:50:10.19 ID:So13gUCa0
>>594-597
偏差値と進学実績が最も伴っていない学校NO.1は専大松戸だな
マンモス校なのに情けな過ぎる
615実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 21:26:11.91 ID:UttwdfV20
>>614
市川も酷い
616実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 21:33:06.94 ID:+oiv2G+d0
>>612
確かにすれ違いではないがそればっかりになるから分かれろって言ってんの
617実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 22:31:13.42 ID:rQDeq23c0
みんな私立の偏差値が本当だと思ってるの?
618実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 22:33:37.85 ID:/Ty0CJZG0
48 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/06(火) 22:19:53.93 ID:OKOzwNm5i
昔から早稲田にブランドなんてないw
所詮大衆向けのマンモス大学というだけ
東大・一橋・東工大・医学部なんかに落ちた連中がコンプまみれになりながら
沈んでいくだけの大学
619実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 22:34:21.23 ID:ikCL1kF00
参考程度ならともかく、進学実績と大学の話ばかり続くとうんざりする。
一部の大学を崇拝してる学歴厨にも。
高校スレなんだから、高校の話をメインにして欲しいね。
620実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 22:44:15.26 ID:So13gUCa0
>>615
だが最近やっと偏差値に追いついてきた

>>619
高校の話?高校生活のことか?受験板で何を言ってんだ?
高校(中学)受験は全てが大学進学に結びついている
と言っても過言ではないのに大丈夫か?
高校(中学)偏差値と進学実績が話題のメインとなって当然だろ
621実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 23:32:42.01 ID:9PHDD6t20
大学受験より目先の高校受験。

明日は後期の発表だぞい。
午前9時に見に行くぞ〜
622名無し:2012/03/06(火) 23:43:40.53 ID:l5AwJiRB0
御三家は県千葉県船東葛の順でおk?
四天王とか言ってんのは千葉東の人ら?
し してんのう??
623実名攻撃大好きKITTY:2012/03/06(火) 23:50:17.26 ID:6D+Sdf7W0
どちらも低レベル
624実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 00:13:42.72 ID:dXrvNPhk0
別に千葉東生じゃないけど
県船東葛とたった1しか偏差値違わないのに御三家からハブられて
偏差値3も下の高校がメインの2番手グループとして扱われるのもかわいそうだと思う
偏差値はvもぎ基準
625実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 00:30:13.47 ID:LoECISmN0
地域二番手校だから仕方ないんじゃない。
入試ボーダーはそこそこでも、最上位層で3校とは大きな差がありそう。
626実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 01:36:15.98 ID:2tHkCigR0
千葉東は最高の二番手高なのれす(^ q ^)
627実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 06:14:42.01 ID:ZH1V2Zhm0
千葉東と県船・東葛か
まあ東京一工国医〜筑波横国や慶応早稲田あたりまでの厚みに差があるね
上位に行くほど差が出る。

下位は同じ。
県船・東葛の平均以下なら、千葉東でも平均かそれ以下
628実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 06:33:22.69 ID:PS1LKD+J0
事実上、県千葉のワントップに千葉東県船東葛の3匹が連なる感じになりつつあるよね。

629実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 08:30:54.28 ID:bqH882au0
今日後期発表。((((;゚Д゚)))
630実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:15:48.83 ID:i0AHMdpp0
>>622
進学実績ベースだとだいたい船高は東葛を下回る。
たぶん野田あたりに中学受験で刈り取られてない後背地があるからだと思うけど。

>>628
前スレに出てた早稲田の「学部別」合格者数を見ると、
県千葉(と渋幕)がやっぱり良くてあとはかなり苦しいからなあ。

難関大合格だけを見た実態的には県千葉が将軍家、船高、東葛、東で御三家とでもいったほうがいいかも。
631実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:19:15.88 ID:i0AHMdpp0
前スレより

学部別合格者数 TOP20にランクインしたところを抜粋

早稲文系
・政経…県千葉18
・法学…県千葉19
・商学…県千葉24
・文学…県千葉16、県船橋15
・文化…県船橋16、東葛飾15
・教育…東葛飾18、県船橋14
・スポ…東葛飾05、県船橋05

県千葉にとっての早稲田は上位学部、
他高校にとっての早稲田は下位学部。

慶應は
・経済…県千葉15
・商学…県千葉19
・法学…県千葉13
・文学…東葛飾12、県千葉08
・総合…なし
・環境…東葛飾06、県千葉04
・看護…千葉東03、県千葉02、市千葉02、県船橋02

県千葉にとっての慶應は日吉三田、
他高校にとっての慶應は湘南藤沢。

浦和とその他、翠嵐とその他、日比谷&西とその他にも全く同じ傾向で笑える。
特に神奈川はSFC無双。
632実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:31:32.21 ID:pjOg8JQl0
千葉東と佐倉とかってそんなに差ある?
633実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:34:29.75 ID:z2jagNaA0
ない。あるとすれば地域差。
634実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:35:33.01 ID:i0AHMdpp0
>>632
立地とか格付けで上位層の数に差が出るけど「平均」の頭は基本的に偏差値通り。

東と佐倉ではけっこう差があると思う。
635実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:51:02.17 ID:jAwUfWb40
俺が現役の頃は、佐倉って薬園台、市立千葉の次かと思ってた
結構頭いいんだね
知らなかった
636実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 12:55:50.07 ID:C6haNuA70
>>635
佐倉は制度変更のたびに良くなったり悪くなったり。
637実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 13:09:24.68 ID:6ad4BdTO0
後期受かった!
私立行きたくなかったからよかった…
638実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 16:15:03.91 ID:RjMCxHuI0
>>637
おめでとー
639実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 17:40:33.30 ID:CGY7DMdr0
>>632
千葉東は上と下の差は小さい。 平均的。
佐倉は上と下の差が(千葉東に比べれば)大きい。
平均して比べると、差はそう大きくない。
ただ高校受験の際には、千葉東のほうが厳しいかな。
640実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 18:03:15.71 ID:pjOg8JQl0
>>639
なるほど
下の方が多いのか

みんなありがとう
641実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 19:15:18.30 ID:rH0VapX60
後期落ちたーちくしょう!
642実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 19:47:10.13 ID:GSZfUCJN0
けんふなうかた
643実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 21:32:12.57 ID:C6haNuA70
>>641
まあ乙

>>642
まあおめ


ところでもはや千葉ローカルシステムになりつつある前期後期っていつまで続くんだ。
644実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 21:41:11.60 ID:FULTHjSx0
>>639
東と佐倉じゃ、入学難度からして全然違うだろ。

平成23年度 Vもぎ高校入試合格目安表(60%)
※前期選抜は表記数値よりも1〜2ポイント高くみてください。

69 県千葉
68 県船橋
67 東葛飾
66 千葉東
65
64
63 薬園台 佐倉
62 市千葉 県柏 木更津 長生
61
60 八千代 船橋東
645実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 21:55:42.75 ID:E9JqaogQ0
しかし高校受験で前期後期があるのは受験生がかわいそうやね
前期が終わって発表前に後期の勉強しろとか無理だろって感じだったし、
後期も落ちたらダブルショックだろ。。

受かった人も残念ながら落ちた人もおつかれさん
落ちた人はきっと大学受験で福がくるよ
646実名攻撃大好きKITTY:2012/03/07(水) 22:27:55.33 ID:PS1LKD+J0
たしかに、行きたかった高校に短い間で2度も落とされたら、しばらく立ち直れないでしょうね。

今日、某校の合格発表に行きましたけど、帰り道でずっと泣いてる子がいたなあ。
がんばれよ〜
次があるさ〜
647実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 01:51:14.12 ID:a819YUwL0
前期後期の

メリット
・どこかしらの高校には滑り込みやすい
・前期落ちて後期に受かると嬉しい

デメリット
・受験の負担増、長期化
・ダブル不合格者の存在

こんな感じか?
648実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 03:06:24.25 ID:LgQaUTYv0
後期試験は前期試験が終わったその日から
後期の対策を始めたものが勝つ

それが15歳にできるかどうかがポイント
精神修養にもとてもいいシステム
649実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 11:50:37.87 ID:se7zC+5E0
でも高校で人生が決まることはほとんどないよね。
大学のほうが何倍も大事だから、高校受験ダメだった人は
大学受験でリベンジすればいい
650実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 12:23:29.11 ID:zaI/epGe0
>>644
千葉東OBなのか? 

■市進公開模試・合格可能性80%偏差値(普通科)
市販の「2009年度・市進高校受験ガイド」より

65、県千葉
64、県船橋
63、
62、東葛飾
61、千葉東
60、
59、佐倉
58、薬園台
57、市千葉
56、
55、八千代、県柏、長生、木更津
■総進もぎ合格可能性80%偏差値(普通科)
(総進図書・平成20年度受験用「千葉県公立高校入試結果データ」冊子より。)
74、県千葉
73
72、県船橋
71
70、千葉東、東葛飾
69、佐倉
68、薬園台
67、木更津
66、市千葉、県柏、長生

651実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 16:18:50.59 ID:kzb4zhrg0
サクラは上下の幅が広いからな、日当駒船率は薬園台あたりより高かったりするだよな
652実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 19:46:36.67 ID:ZqaFBaLX0
>>647
1回にすると結局安全志向になって(多くの人は受けるレベルを下げる)、
レベルは上がる、という説もある。
結局は、チャレンジ校を(駄目もとで)受けたいという人が多いかどうか、
1回でも2回でも受ける学校は同じという人はどれくらいいるか、という
ことでしょうかね。


653実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 21:56:35.72 ID:L8Q0yQXN0
愛知みたいにA試験、B試験ってすればいいのになぁ
654実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 22:38:24.21 ID:a819YUwL0
>>652
なるほど一回目をチャレンジ校、二回目を滑り止めという仕掛けになってるのか。

受験生にとっても各校の入試担当にとっても、余計なお世話でしかないような。
655実名攻撃大好きKITTY:2012/03/08(木) 23:37:39.26 ID:BiNL4WDq0
東葛が下がった要因はなに?
このままだと大学の合格実績でも県船>東葛になっていくのかな
656実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 00:16:33.37 ID:hnSVUlvI0
東葛は学区関係で県千葉へいけないので、
やはり土浦一台頭による流出があるかな。

松戸市は県千葉いけるので県千葉へ流出だろうけど。

やはり県千葉が学区撤廃しないと柏・我孫子は土浦一へ越境してしまうなぁ。
あと、TX沿線は竹園へ
男子校希望なら春日部へもあるし。
657実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 00:28:57.93 ID:qSEz0dwX0
>>656
松戸から県千葉はねーよw
658実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 00:33:20.74 ID:aZkJS0Gk0
>>655
中学生人口の減少と都内流出のますます激化。
東葛や小金が良かった頃は、常磐線周辺にその世代の人口が極端に多かっただけ。
都内流出は昔からの事だが、これに歯止めがかかる事はまずない。

>>656
松戸から渋谷幕張ならまだしも県千葉なんて聞いたことがない。
だいたい、東葛地区民はよっぽどのことがないと千葉方面や茨城方面には行きたがらない。
野田線から春日部はあるけど。
659実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 01:15:27.58 ID:VKlnUNlY0
土浦一とかそこまで公立にこだわるか、茨城県立にまでw
どう考えたって中学受験段階で都内流出だよ
660実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 01:22:06.41 ID:dZzq+FuQ0
なぜ今年は八千代があんなに人気だったのか疑問だ
661実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 01:35:32.53 ID:y0lT+G9B0
松戸や柏のトップ層は開成や筑附に流れる
662実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 01:42:54.05 ID:mQ4Lmjag0
最近は放任校や私服校は人気ないし、柏は放射能で有名に成り過ぎたから、距離が同じなら船橋に流れた。
東葛飾しか選択の無い野田あたりは開智にでも流れた、去年だけかもしれないが、東大二桁に乗せてきたしね。
663実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 03:11:09.43 ID:Vxzib4vy0
久しぶりに偏差値見たら母校がちょっと落ちぶれてた。
とりあえず阪神がんばれ
664実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 04:01:39.90 ID:0VlPKZ4Z0
前期と後期で学校をわけたらどうかな?
 
前期: 千葉、船橋
後期: 千葉東、船橋東

なんて感じ
665実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 09:05:14.38 ID:HW/0aTYi0
>>660
既出>>271
666実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 09:46:37.04 ID:N3R18nk40
知人の子の受験勉強見てあげてたときに
前後期の受験システムを聞いて羨ましかったけど、
前期にチャレンジレベルに挑戦→落ちる でショックを受ける子には
全然うれしくないのか。なるほど
667実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 10:27:31.92 ID:kujpmerE0
都内流出や少子化は県船橋も一緒だし、
むしろ県千葉とダダかぶりの県船橋のほうが
東葛飾より不利な気がしてた。
松戸や柏の受験人口自体が減少してるのかな
668実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 11:32:25.04 ID:hnSVUlvI0
>>664
前期: 県千葉、東葛飾
後期: 千葉東、県船橋

669実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 14:12:05.60 ID:dZzq+FuQ0
前期、後期入試は結構いいと思ったけどな
一回目はチャレンジできるし
670実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 15:40:25.02 ID:b88uAbWM0
前期は練習だと思って受けたほうが気分的に楽
せっかく2回チャンスがあるのに後期で下げるのはもったいないと思う
671実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 20:05:56.19 ID:PcBwnFWo0
>>661それはある
>>664>>668今年は東葛から下げるのは皆無だったと。今年はね。
むしろ1.97の発表から2.00になったし。志願変更。
672実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 20:09:50.20 ID:PcBwnFWo0
>>671続き

>>665倍率・人気が下がったってこと?今年だけで次からは回復すると思う。
私服校放任校の敬遠はないと思うが。
東葛H26からの医歯薬コース設置とH28からの併設中(高校と別物?知らん)設置の影響は?
673実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 20:14:24.54 ID:PcBwnFWo0
>>672
665じゃなく655だった すまん
674実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 20:23:59.69 ID:eXFOxp9v0
統括の教師はアカでガキは生意気だから嫌われてるんだろ
675実名攻撃大好きKITTY:2012/03/09(金) 22:44:38.88 ID:EShmR1ZP0
匝瑳受かったぁぁぁぁ!
676実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 05:23:57.87 ID:dxiJUIOj0
うちの塾では前期と後期で同じとこ出願した者の合格率がやたらに高い。
模試で偏差値が5以上足りない者が、前期で落ちてるのに後期で受かってる。
後期の方が厳しくなるはずなのに不思議な現象だ。

前期、後期で同じ所出願すると優遇措置でもあるんだろうか?
677実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 05:40:05.79 ID:NdCPh8rI0
>>676
そりゃ後期は前期合格した奴はいないからな。
そういうことも起こるだろ。
678実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 05:58:51.99 ID:dxiJUIOj0
>>677
確実性を狙って後期は志望校下げる者が多いから、前期よりも受験者のレベルが上がると思うんだが。
679実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 06:08:41.81 ID:NdCPh8rI0
>>678
志望校下げる者が多いってどれだけのサンプルを持ってるんだか。
もちろんそうなることもありうるだろうし、そうじゃないことだってあるだろ。
前期落ちて志望を下げるのは前期で無謀な出願をした者が多いからかもしれないじゃないか。

なんで一般化したがるの?
680実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 06:30:09.50 ID:dxiJUIOj0
>>679
お前、朝から何をそんなにムキになっている?w
何か面白くないことでもあったのか?
あ、高校の関係者で勘繰られると困ることでもあるとか?

まあ、お前の素性なんかどうでもいいが、常識的に考えて、前期で落ちた者が後期で下げることはあっても上げることはほとんどないだろ。
いずれ、後期の出願傾向は模試業者から詳しい資料が配られるから、ここでお前なんかと議論しても時間の無駄だがな。
一般化というより、出願傾向の把握は指導上必要なんでね。
681実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 07:06:59.47 ID:QYctNDG+0
>>680
え?本当に後期のほうがレベル上がると思ってるのこの人・・・
682実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 07:13:32.30 ID:p86KEu/Y0
前期は強気出願が多いから。
現場を見てみろ。
倍率からでもわかるだろ。
異常と言えるほど強気だよ。
683実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 07:41:32.40 ID:vya8G/muO
前期強気、後期弱気?
本気ですか?
前期で落ちたんで後期に下げることはあっても、それは前期強気とはいわない。
ただ下げただけ。
浪人という考えのない高校受験で公立にお試しなんか無いよ。
ただ、後期のほうが科目が少なかっり優秀層の抜けで実際には下げる必要がなかったりする。
特に一番手校な。
684実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 07:47:54.46 ID:dxiJUIOj0
>>681
わざわざID変えて書き込みとは随分必死だな。w
負けず嫌いもそこまでしつこいと見苦しいとしか言いようがない。

前期の強気出願は>>682が言うとおり。
(強気出願が多いと言うことは受験者の平均レベルが低い)
後期でレベルが上がっていないという合理的な理由も客観的な資料もない。
どうしても意地を張りたいなら、誰もが納得のいくような説明をしてみろ。
685実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 07:55:16.57 ID:dxiJUIOj0
>>683
私立に受かっているし、後期受験もあるという理由で、前期は実力相応以上の所を受けた者は多いがな。
お試しで受けた者はお前が思っている以上に多いだろうよ。

後期で上から下げてくる者がいない上位校受験者と、上からどんどん降りてくる中堅〜下位校とでは話が違うな。
こちらは後者の話をしている。
686実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 10:57:54.18 ID:TS2MB6PC0
後期で下げるとしても、その先が一校に集中することなんて無い
よって全体的に見るとレベルは下がる、と

まぁ後期でレベル上がるなんてのは有り得ん話
687実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 11:07:28.10 ID:q2FUTjbh0
ぶいもぎの偏差値みて見ろ
後期は2くらいはさがってる

後期の方が圧倒的に受かりやすいから、みんな迷うんだよ
688実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 11:24:49.57 ID:I1mKoVgK0
上の話にあんま関係ないけど俺のとき

〜特色化〜(募集人員50%)
B判定だけど一般に望みをかけ、行きたいとこ受けよう
〜一般〜
ああ、落ちた(募集人員50%)
行きたいとこ受けようかなぁ
でもなぁ、おちたらやだなぁ
もっと余裕なとこ受けようかなぁ
でも、行きたいとこ一般ではS判定なんだよなぁ
でもなぁ、特化落ちちゃったしなぁ
うわぁぁどうしよおおおお私立なんか行きたくないああ亜

つまり何がいいたいかというと落ちてしまったという事実ができてしまうことからくる精神的プレッシャーが自分を迷わせたのでした。落ちるわけないのだろうけど、落ちたらどうしよう…が上回る。
実際それで、したのところを受けてしまう人もいる。
それで、得点開示の際に悔やむという。
689実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 11:28:26.46 ID:DUwfsucS0
高校のちょっとしたランクであーだこーだ騒いで見ても、3年後に
行きつく大学は同じだったりする場合は多い。
690実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 11:32:23.82 ID:I1mKoVgK0
>>689
せやな
691実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 12:08:42.82 ID:seJ5nUTS0
上位校だと、後期の合格点は前期より15点ほど低いというのが一般的なんだが・・・

意外に知られていない?
692実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 12:10:28.65 ID:P3lnc10g0
>>689
首都圏は無駄に高校が多いからそうなる。
地方なんか東大10人以上の高校が偏差値65ぐらいだったりして、
高校入試も大雑把だからそこまでの騒ぎにならない
693実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 18:19:51.81 ID:dxiJUIOj0
>>686
一校に集中しようが、分散しようが、下げる人間の数が多ければ下位校の受験者のレベルは相対的に上がるはずだろ。
高校の数は偏差値分布で見れば、ピラミッド型ではなく、つぼ型分布なのだから、底辺校ほど上から降りてくる者が増える。
お前の話は屁理屈にすらなってない。

>>687
本来、難易度が上がるべき後期の下位校で、偏差値が下がるという現象が起きているから、それは何故かという疑問が起こった。
そして、「前期と後期で同じ所を受けた者には優遇措置が取られているのではないか?」と書いたことがこの話の発端。>>676参照

>>691
上位校では下がっても何ら不思議はない。
上から降りて来る者が少ないのだから。下がるしかないのは当然の話。


>>688
受験生の心理としてはそれがごく普通だろう。
他の者も書いているが、実力より下の高校に入ろうと、良い大学に入れれば悔やむことなど何もない。
694実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 18:50:34.86 ID:TS2MB6PC0
>>693
前期で受かれなかった(=前期合格者より学力が低い)人の多くはそのまま前期で受けた高校受けるんだから、下げてきたのが少し加わった程度ではレベルは上がらないでしょ
695実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 18:56:33.68 ID:WsiPE+a90
>>674
教師がアカで生徒が生意気は概ねその通りだが、
なんと66年ぶりに日の丸を掲揚したらしい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17193301

正直、左翼の東葛が恥ずかしかった少し解消された。

>>693
実力より下の高校に入って、成績上位をキープして相応の大学に入るのはよくあるとして、
実力より上の高校に入って、ずっと深海魚なんてありそうで怖いな。
696実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 18:58:34.00 ID:TS2MB6PC0
おっと、多ければって書いてたのね
でも、下げる人ってその先はだいたい少しだけ学力が下の高校じゃん
前期で落ちたってことは学力が届いてなかったって事だから、下げる先が相応校ってことなんじゃない?
697実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 19:39:20.38 ID:w3G7Ys/Q0

「受験者の平均レベル」と「合格に必要な学力レベル」で混乱が起こってるように見える。
志願を下げた受験生が平均レベルを上げたとしても、下位高校の後期は10人くらいしか落ちないんだからどう考えても前期で合格する方が難しいのでは?
「下位」ってのも曖昧な表現だよね。
698実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 20:24:26.73 ID:c0zGEeqM0
東大ランキングはどうなるのだろう?
699実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 23:33:50.88 ID:0uckkcDm0
東大合格者スレ

千葉勢完全に蚊帳の外わろた
700実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 23:40:23.26 ID:m0S1EXJg0
千葉の優秀層は東京に流れるから仕方ない
出身県別ならそれほど見劣りしないのでは?
(根拠無いけど)
701実名攻撃大好きKITTY:2012/03/10(土) 23:54:11.21 ID:VTinmpxO0
>>700
出身県別なら見劣りしない根拠はある

センター試験都道府県別ランキング
http://shinyusya.net/blog-10115/cl_img/diary_img_1/diary_437_10115_1.JPG
01位(653)東京都
02位(650)神奈川
03位(646)奈良県
04位(632)大阪府
05位(627)千葉県←
06位(621)京都府
07位(615)和歌山
08位(611)兵庫県
09位(608)埼玉県
10位(602)滋賀県

このうち千葉県民や大阪府民は地元の中高に通ってなさそう。
702実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 00:03:11.75 ID:StjAWc9q0
今年も東大ランキングは
渋幕、県千葉、東邦、市川、船高、東葛飾
その他は1,2人のどんぐりの背比べが10校位って
ところかな。
703実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 00:48:45.90 ID:/DOySqy50
>>702
上位二校以外はドングリの可能性がある。
特に船橋、東葛飾
芝柏は複数名の合格者を出したらしい
704実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 01:07:54.06 ID:cMVraWm30
今年は福島原発の影響で関西からの東大受験者が少ないから関東の高校はどこも東大合格増えるだろうね
705実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 01:16:28.16 ID:/DOySqy50
>>704
増加分は都内有力私立が全て持っていく勢いらしい
706実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 02:22:12.72 ID:uc0GpNWG0
>>703
今年芝柏優秀だよな
どっかの模試でA判が2人いた気がする
707実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 07:23:13.60 ID:TESiQu1M0
千葉県では教育委員会が独自の計算方式で調査書の成績の数値を計算しなおすして
相対評価の成績に直すらしいけど、このやり方は県立高校限定ですか?
それとも国立の高校などにも当てはまるんですか?
708実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 08:02:57.39 ID:TkxvMvlw0
>>707
あくまで千葉「県」の話だから、県の管轄である県立高校限定でしょう。
709実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 08:26:06.65 ID:2OC3NST30
まあ私立中学バブルも終了したらしいので、

今後数年で、渋幕=県千葉>県船橋≧東葛飾>東邦≧市川

のようになっていくでしょうな
710実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 08:45:35.43 ID:fXh+75Gy0
>>689
同意 素っ気無かった渋幕中だったけど大学では一緒になったよ。
都内国立な。勿論裏付けとなる努力をしたさ、結局本人次第だって。
711実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 12:15:39.89 ID:brs1AuuE0
>>701
その位置で東大あの人数はただの怠け者だろう
712実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 12:42:42.78 ID:EvVLqSxH0
>>711
優秀な人が千葉の学校なんかに入らないだけ。

千葉県の優秀層は北西部のベッドタウンに多いけど、
ほぼ全員が中学受験で都内に抜けてくし。
713実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 14:14:19.40 ID:RwpmpQLg0
712>>

12歳から総武線のラッシュにまみれるとはたいへんなこっちゃね〜
714実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 14:17:42.71 ID:ADhEvR590
東大合格者速報
渋幕46人 県千葉30人 
東大スレより
715実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 15:08:03.68 ID:HwYOhp1K0
>>713
(´・ω・`)車で家の人が送迎してくれてた
ガチで
716sage:2012/03/11(日) 15:16:12.40 ID:StjAWc9q0
市川で理3が出たよ
717実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 15:23:33.63 ID:mnjTxQTw0

■東大合格数速報
渋幕46
県千葉30
東邦8
市川6
佐倉2 
長生2
芝浦工大柏2
国府台女子2
718実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 15:24:34.75 ID:cMVraWm30
県船や東葛はまだ発表してないのかね
719実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 15:35:51.79 ID:ADhEvR590
>>717
暁星国際の5人を忘れてもらっちゃ困るアルヨw
720実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 15:40:40.95 ID:mnjTxQTw0
■東大合格数速報
渋幕46
県千葉30
東邦8
市川6
暁星国際5
佐倉2 
長生2
芝浦工大柏2
国府台女子2
721実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 15:47:33.49 ID:OSMDTZwg0
千葉高が例年にない早さで公表したのは
数字が良かったからかな?w
渋幕も過去最高?
県船・東葛も10人ぐらい受かればなあ。
 
722実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 16:12:05.49 ID:Zmhz9eNQ0
1名校

千葉東 東葛飾 佐原 八千代松蔭 志学館 昭和学院秀英
723実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 16:19:31.68 ID:brs1AuuE0
県船橋、まさか0
首相に恥かかせるな!
724実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 16:19:35.96 ID:i/McCF3w0
渋幕46
県千葉30
東邦8
市川6
暁星国際5
佐倉2 
長生2
芝浦工大柏2
国府台女子2
千葉東1
東葛飾1
佐原1
八千代松蔭1
志学館1
昭和学院秀英1


こういうことかね
725実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 16:26:23.48 ID:OSMDTZwg0
東葛は1名。
芝柏や国府台女子でも2名なのに。。。

そして県船はゼ
726実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 16:49:13.16 ID:PEGGOwxd0
感想

暁星国際はどうせ中華外人部隊なのでスルーして

2強はさすが突出、だが県千葉首位奪還ならず
御三家の東葛、県船は余りに情けない
県立御三家の名が泣く

東邦、市川は偏差値からして二桁に乗せたいところ
特に卒業生の多い市川は率的にかなり物足りない
佐倉、芝柏は上位校として頑張った
国府台女子、長生も大健闘
薬園台は1人くらいは欲しかったところ

偏差値だけで実績が全く伴わない学校と言われても仕方ないのは
御三家の東葛、県船+秀英、専松

ま、他の旧帝や早慶、国公立医学部などを総合して
判断しないと断言できないけど東大1強時代だからね

あとの1名合格高校は確変の範疇なので何とも思わないかな
特進とか儲けていたり佐原のような辺境の学校には通学の都合でよくあること
727実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 16:52:14.83 ID:cOvSnfEYO
県船はまだ出てないだけだろ
728実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:00:44.82 ID:mnjTxQTw0
>>727
いや。県船橋は一橋13など他の大学はちゃんと出てる。
729実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:04:06.47 ID:prmhdZed0
一橋と東工大も頼む
730実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:05:35.00 ID:PEGGOwxd0
>>728
千葉県勢の旧帝一工早慶の合格者数も分かれば教えて欲しい
731実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:11:30.64 ID:ADhEvR590
一橋大
渋幕14、県千葉--、県船橋13
東工大
渋幕15、県千葉 9
732実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:15:32.93 ID:Zmhz9eNQ0
>>731
しかし千葉高も集計早くなったな。
東工大まで網羅しているとは…
733実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:19:05.15 ID:/DOySqy50
県千葉は東大狙えるレベルでも確実に一橋・東工
という傾向があったが、今年は東大にチャレンジした
みたいだね。

もしかしたら国医が減っているのかな?
734実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:27:13.32 ID:prmhdZed0
それにしても県船の一橋13、東大0って凄い数字ですね
735実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:32:43.29 ID:brs1AuuE0
度胸の問題?
736実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:36:07.68 ID:JMLBgH+7O
ゼロじゃないから大丈夫だよwww
737実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:39:30.33 ID:PEGGOwxd0
東大とはけっこう差があるけど一橋13名は立派
738実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:45:16.56 ID:ADhEvR590
今年の渋幕は強いなぁ。
東大46
京大 5
一橋14
東工15

それと千葉県内高から判明分だけで東大100名突破!(109名)
これは初の珍事?
739実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:57:25.29 ID:mnjTxQTw0
1990年前後は、千葉県公立だけで100〜110名、千葉県私立5〜10の合計120名前後、
受かってた。
740実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:57:50.20 ID:/DOySqy50
>>738
やはり渋幕効果かな
以前なら東京に流れていた優秀層の一部を
千葉に引き止めた結果でしょう。
741実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:57:52.27 ID:a8Wvw+EU0
>>708
ありがとうございます
絶対評価って不公平じゃないですかね?
学校や教師によって難易度が全然違うらしいです
742実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:03:11.29 ID:ADhEvR590
>>739
そんな時代もあったんだ。
県千葉60って言うのは聞いたことあったけど公立だけで110名もあったなんて
時代は変わるものなんだね〜。
743実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:05:56.23 ID:/DOySqy50
>>739
県千葉以外で50人って、どんな分布だったんだろう?
744実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:15:47.47 ID:mnjTxQTw0
■東大1998年(カッコ内は現役の内数)
62 県千葉(21) 
15 県船橋(5)
10 東葛飾(5)
 5 千葉東(1)
 4 長生(1)
 3 木更津(2) 市川(0) 
 2 市千葉(0) 佐倉(2) 安房( ) 東邦(0) 日習(0)
 1 佐原(1) 成東(0) 習志野( )
    成田(1) 暁国(1) 志学館(1)
  公立 108  私立 10
745実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:19:25.82 ID:mnjTxQTw0
■東大1997年(カッコ内は現役の内数)
51 県千葉(11)  
19 東葛飾(3)
13 県船橋(6)
 7  市川(1)
 6 木更津(2)
 3 千葉東(1) 佐倉( ) 安房( ) 
 2 長生( ) 匝瑳( )  志学館( )
 1 国府台(1) 市銚子( ) 柏南( )
    暁国(1) 渋幕(0) 成田( )
  公立 105  私立 12
746実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:21:20.35 ID:i/McCF3w0
>>743
東葛と船橋合わせて40人
千葉東10
その他田舎進学校
木更津4
長生3
佐倉2
佐原1

こんな感じ
747実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:23:25.06 ID:mnjTxQTw0
■東大1993年(カッコ内は現役の内数)
56 県千葉(16) 
14 東葛飾(5)
 9 県船橋(3)
 7 東邦(3)
 5 長生(2)市川(3)
 4 千葉東(3)
 3 佐倉(2)  成田(3)  
 2 木更津(0) 佐原(0) 安房(1) 市銚子(0)
    渋幕(1) 芝柏(2)
 1 国府台(1) 成東(0) 県柏(0) 検見川(0)
    秀英(0) 暁国(0)
  公立 103(33)  私立 21(12)
748実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:25:56.21 ID:mnjTxQTw0
>>744-745の1997、1998は、それぞれ1987、1988と、十の位を訂正。
749実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:32:46.71 ID:mnjTxQTw0
■東大1990年(カッコ内は現役の内数)156名合格
62 県千葉(17) 
26 東葛飾(9)
16 県船橋(9)
10 市川(4) 
 5 長生(3) 成田(3)
 4 千葉東(1) 小金( )
 3 木更津( ) 佐倉( ) 東邦(1) 
 2 国府台(0) 成東(1) 渋幕(0) 志学館( )
 1 稲毛( ) 千葉女(1) 県柏( ) 成田国際(1)
    佐原(1)  専大松戸(0) 市原中央( )
  公立 132  私立 24
750実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 18:39:31.90 ID:mnjTxQTw0
■東大1992年(カッコ内は現役の内数)144名合格
61 県千葉(22) 
25 東葛飾(16)
11 東邦(4) 
 9 県船橋(5)
 7 市川(6) 
 6 渋幕(0)
 4 佐倉(2)
 3 千葉東(1) 長生(1)  成田(2) 
 2 市千葉(1) 木更津(0) 暁国(1)
 1 成東(1) 安房(1)
   秀英(0) 専松(0) 志学館(1) 麗澤(0)
  公立 111(50)  私立 33(14)
751実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:00:07.98 ID:ADhEvR590
>>744-750
わかった。ありがとう。

こうして見ると90年代からたった20数年で
東大行ける優秀層が県千葉の約半数、県船東葛の約8割、全県公立の2/3が
中学受験組へと流れたという事か。
その最たる受け皿となった渋幕が躍進したという事ですね。
都内に流出している数ってどれくらいいるんだろう?
752実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:17:16.46 ID:6m7H9zlb0
中学受験を経験すればわかるけど、残念ながら20年前とでは、公立と私立が逆転していることは
事実。
上澄み10%とられるだけで逆転するわな。
教育制度とかそういう次元の問題ではない。
スポーツでいえば、運動神経のいいやつらを全部中受で私立が持っていくイメージ。
753実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:38:51.47 ID:hAVDK+ff0
東葛飾中が開校すれば東葛飾高も復活する。
754実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:43:06.45 ID:sVqfTPrM0
だけどその中学受験ブームに、今年は大きく陰りが
見えたと先日のヤフートップニュースにあったね。
早慶附属レベルでも中学の志願者は大きく減らしてるんだとか。
6年後以降にまた公立が回復するかな。

県船は他大は出したけど東大はまだなのかもしれない。
一橋13で東大0はなんか不自然
755実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:46:46.77 ID:sVqfTPrM0
>754は>753ね
756実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:49:10.97 ID:mnjTxQTw0
県船橋は京大もちゃんと3名と載ってます。
757実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:50:36.90 ID:YpU+jXe+0
>>754
さすがに東大志願者レベルの家では下がらんだろう。
758実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:50:43.82 ID:sVqfTPrM0
ありゃまた間違えたw
>754は>752です
東葛も付属や医歯薬コースで地元民を引き留めて巻き返してほしい
759実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:54:04.29 ID:YpU+jXe+0
>>753
東葛は吉と出るかはともかく中学開校という材料があるけど、県船橋はもう詰んだか?
これから良くなる要素が全く見当たらない。
760実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 19:54:07.82 ID:Zx1yTn3A0
今年は、放射能と首都圏直下地震への不安から関西の優秀児が東大を敬遠したんじゃ
あるまいか。
761実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 20:05:19.50 ID:yn5mK4Lr0
京大4名
県立・千葉 千葉東 東葛飾

京大3名
県立・船橋

京大1名
薬園台 匝瑳 成東

サンデー毎日
762sage:2012/03/11(日) 20:08:20.44 ID:StjAWc9q0
>>761
京大1名
昭和秀英が抜けてまっせ。
船高の東大0はないんでない。記載もれってところかな。
763実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 20:12:31.32 ID:cOvSnfEYO
>>762
ここ公立スレだから公立だけ抜粋しただけだろ
秀英卒乙
764実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 20:14:53.64 ID:4tH0p7N/0
東葛飾が1名なんだから県船ゼロは不思議じゃないよ。
765実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 20:37:15.86 ID:/kOX1cyq0
船高の一橋13人は 東大文3<一橋 の判断だったのだろうな。
766実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 20:44:05.29 ID:RwpmpQLg0
>>752

地元の高校から甲子園出るのが一番かっこよくない?
767実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 22:28:41.52 ID:PEGGOwxd0
でも千葉高と渋幕除くと千葉の上位高って何でこんなに情けないのかね

今の受験生(3年前)の高校偏差値(うる覚えだけど)

秀英は72くらい
東葛や県船も70以上
芝柏も70弱くらい
千葉東も70弱くらい
専松もE類は70弱、A類も67くらい

これで芝柏2、東葛1、秀英1、千葉東1、専松、県船は0
東大の合格者数だけ見ると偏差値の割に酷い成績だよね
市川だって偏差値74とかの割に…
まだ東邦は頑張っていると思うけどさ
768実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 22:45:14.56 ID:ADhEvR590
>>767
中学受験組に優秀層を大勢持って行かれているにも関わらず
ぬる〜いゆとり教育なんて続けていたから、母体となる高校受験者層そのものに劣化を招き
高偏差値なのに進学実績がイマイチと言う結果を招いたんじゃないかな?
769実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 22:47:31.99 ID:p1iZ3x/U0
千葉県の高校の偏差値って他の県と比べても特にインフレ傾向にある気がする
770実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 22:53:16.29 ID:PEGGOwxd0
>>768
>>769
よく分からないけど・・・
同じように都立に持っていかれ偏差値も確か3年前には
秀英未満になってしまった巣鴨でも今年も30人くらいは東大に受かっているのだからね
巣鴨より偏差値の高い高校(中学)は千葉県にいっぱいあるのに進学実績では完敗だよね

落ち目と言われる巣鴨にも全く歯が立たず…
771実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:02:04.68 ID:ol5gONd/0
>>770
巣鴨は今の卒業生の入学者偏差値は60くらいはあるよ!
772実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:05:20.69 ID:Zmhz9eNQ0
>>767
船高、東葛、市川、専松のどれもJR沿線で交通が便利なんだよな。
このへんは生徒を呼びやすい代わりに、流出もまた激しいのだと思われる。
確実に地元民を惹きつけるよう、進学指導プラスアルファに精進してもらいたい。

東邦は京成、芝柏は野田線と、僅かながら僻地補正があって足元の市場が違ってくる。
薬園台や日大習志野も、あえて新京成や東葉線の僻地補正を活かして頑張ってほしいが。
(交通的にやや僻地の船橋東は躍進した)

東や秀英はすぐ近くに渋幕千葉高がいるから、
これはもう徹底したスパルタ進学指導をするしかないか…
773実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:06:01.95 ID:sVqfTPrM0
偏差値はボーダーを表してるだけで、トップ層の厚みとは関係ないからじゃないの。
高校偏差値70オーバーってのは、最下位層でもマーチには受かるということで、
東大の数はまったくの未知数
774実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:10:32.47 ID:Zmhz9eNQ0
>>769
自分の頃は、VもぎやWもぎの数値で東京都より2〜3くらいインフレだと言われていた。
千葉県のインフレ傾向は、進学実績を語る時に多少考慮すべきかもね。
775実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:17:22.57 ID:cOvSnfEYO
私立もインフレしてるからゆとりとか関係無いよ
後東京も千葉神奈川埼玉から吸い上げてて元々人口いっぱいいる割にはショボい
てか東日本自体が偏差値に比べて実績がショボい
776実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:31:21.64 ID:5tpGmmvr0
県船橋は一橋13人も出せるんだから自力はあるんだろうが、
千葉のこの層は競争意識が弱いのか甘いのか、あと一押しもう一つ欲が
欲しいって感じ、東京神奈川や愛知や関西各県なんかと比べて
かく言う自分も落ちて私立だからこれ以上は言えないけど
東葛飾東邦市川なども然り
777実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 23:37:21.64 ID:ADhEvR590
>>775
ヲイヲイ
千葉から東大が久々の100超え!つってるのに
都内校からはフツーに600とか700とか行くんじゃね?
人口比は都内:千葉=2:1なんだから
そんな事言ったら都民に怒られるぞw

灘は別格だけど、その他だったら別に?って感じでしょ。
東大と京大の難度はもう比較するレベルじゃないのに
西の人は無理やり同格に仕立てて勝った!とか言ってるだけだしw
778実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 00:18:10.76 ID:pNMTdcxW0
東葛wwwwwwwww
779実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 02:18:36.83 ID:4+Z061rP0
>>753
ないないw
県千葉は中学内進一期生が卒業する再来年はひどいことになるよ
実質1クラス減で勝負するようなもんだからね
780実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 05:02:32.13 ID:IlvuD+NX0
理V出たの市川だけ?
781実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 05:28:23.02 ID:dfHqlh090
>>779
一般の私立中で行われている学力テストというより
適正テストみたいなので合格した中入り層が入る世代か
どういう大学入試結果になるか興味あるわ
吉と出るか凶と出るか…俺も凶と出るような予感がしてるけどね
(真偽は不明だがどっかで中入り組は相対的に高入り組よりかなり成績が悪いと聞いた)

>>767>>772
個人的には昨今の専松バブルが理解できない
ある意味、進学校の私立中高の価値なんて
進学実績が多くを占めると思うのだけど万年低迷し続けたまま
何が魅力的で専松を選ぶのだろうか?
付属校としても日大理工の付属のような日大習志野の方が
専大の付属よりは魅力があるように思える
782実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 07:10:39.41 ID:z7XkBhRk0
>>779
中入も、近年の平均的な東大現役合格率並みの実績は出すと思う。
4%程度だから3〜5人。
入学当初の希望職種で医師が多かったのが気になるが。

高校で80人定員が多くても、その中に東大に入れる生徒はほぼゼロじゃないのかな。

ただ、MARCH以下の比率はその80人と比較しても同等かやや高い、
MARCH未満は中入がかなり高そう。
783実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 10:58:35.02 ID:qlmgP/F90
息子が来年に高校を受験するんですけど
推薦入試と一般の入試とではどちらが難しいですか?
784実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 11:45:04.62 ID:xseifXG40
>>783
千葉で塾講師やってるものですが、問題の難易度は大差ないかと
ただ前期のほうが倍率高いので競争は激しいかもしれません
785実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 14:36:53.20 ID:qlmgP/F90
>>783
ありがとうございます
息子はオール4かオール4を多少超えるぐらいなんですがこの数値は平均的なものなんでしょうか?
今は相対評価ではなく絶対評価なので
786実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 15:35:09.29 ID:xseifXG40
>>785
それはその学校の通知表の分布を見ないとちょっとわかりませんね…
おっしゃる通り今は絶対評価なので、
同程度の成績の生徒でも、中学校の成績評価の厳しさ次第で変わってしまいますから

内申点は確かに重要ですがあまり意識しすぎずに定期テスト対策程度にしておいて
何より入試で点数をとれるようにしたほうが良いかと思います。
あとは英検などの検定は公平な指標としてある程度内申にプラスになるみたいですよ
787実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 16:31:36.60 ID:zeTXEOh/0
県千葉
東大30京大4一橋-東工9

県船橋 
東大-京大3一橋13東工3

東葛飾
東大1京大4一橋2東工2

千葉東
東大1京大4一橋-東工4
788実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 16:56:43.41 ID:7MqsBwbf0
今年の結果を見て、東葛船高水準の子がいる家はますます中学受験に走りそうだな。
東葛1、船高0のインパクトは大きすぎる。
789実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 16:58:00.07 ID:NzRHMUA10
本来都内に行ってしまう層を渋幕が県内に引き留めてくれている、とも言える現今
渋幕さんには頭が上がりませんわ
790実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 16:59:48.74 ID:GVeJ+FAn0
順位 偏差値 学校名
1位 69 船橋高校
1位 69 千葉高校
1位 69 東葛飾高校
4位 68 千葉東高校
4位 68 薬園台高校
6位 67 佐倉高校
7位 66 木更津高校
7位 66 長生高校
9位 65 千葉市立千葉高校
9位 65 千葉市立稲毛高校


ttp://www.kit-katu.com/chiba/06/post-1.html
791実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 17:04:44.96 ID:z7XkBhRk0
薬園台と県千葉が1ポイント差ですか。
「あくまでも目安です」とは記載されているが、
目安になるのだろうか?
792実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 17:12:13.18 ID:zeTXEOh/0
今年の県船橋は一橋大ランキングで
全国トップ10入りかもしれません
793実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 17:12:55.01 ID:CKtGhgqB0
>>790
…市立稲毛…?
794実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 17:39:25.82 ID:TzI6EU5J0
>>785
知人の娘、5と4しかないような子だったけど
模試受けてみたら偏差値よくて58、悪いと52くらいだった
学校の評価は、学校によるとは思うけど全然あてにならん
しかしそのおかげで内申点が高かったことには助けられたが
795実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 17:47:08.82 ID:lvlH+i3S0
>>787
何これ?
796実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:29:00.27 ID:dDFrMiP40
>>787
どこから?
797実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:40:41.53 ID:Knd0rfQ30
>>787
ネタ乙
798実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:51:15.73 ID:qaRandKX0
>>787
県千葉の東大、県船橋の一橋

それ以外は・・・・・・

2年生、来年は頑張ろうな
799実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:51:20.76 ID:CTm67AH8O
>>780
かつては、ご三家なんて言われたこともあったよな。
800実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:53:03.12 ID:ii6YmGnu0
>>795
どう見てもネタw
各校のサイト見ようよ
801実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:58:05.39 ID:YdLNn5WYO
自演?
単なる今回サンデー毎日に載った分のまとめだろ?
802実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 18:59:45.20 ID:c+4MxmDf0
昨日から出てる数字を集計しただけじゃん
8032012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/12(月) 19:14:09.77 ID:K1tPVs4V0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
02.千葉県船橋−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
03.千葉県東葛飾−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
05.千葉県佐倉−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
06.千葉県長生−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
07.千葉県薬園台−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|園芸科含む
08.千葉県匝瑳−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
09.千葉県成東−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
10.千葉県木更津−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
11.千葉市銚子−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
12.千葉県柏−−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
13.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
14.千葉市千葉−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
15.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
16.千葉県幕張総合−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
17.千葉県佐原−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
18.千葉県船橋東−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
19.千葉県八千代−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
20.千葉市稲毛−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|

21.千葉県千葉西−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|

フォーマット渡すので埋めて下さい。
804実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 21:34:24.93 ID:Ae7INJAX0
>>794
うちは逆に模試で63〜65位だけど内申が悲惨。
805実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 22:02:13.33 ID:w8Om0YiK0
受験終えたものだけど、高校によっては点数とれてもかなり内申の方を重視する所
もありそうだね
いくら頑張って高い点数とっても、内申が100いかなくて落ちている子とか
気の毒だったさ
志望校を選択する上ではその変よく調べた方がいいと思った
806実名攻撃大好きKITTY:2012/03/12(月) 23:28:54.87 ID:kc/An9sj0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|----|-30|-4|--|-9|--|---|--.-|--|---|--.-|
02.千葉県船橋−−−−|----|---|-3|13|-3|---|--.-|--|---|--.-|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|---|--.-|--|---|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|---|--.-|--|---|--.-|
05.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
06.千葉県長生−−−−|----|--2|--|--|-2|--|---|--.-|--|---|--.-|
07.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|園芸科含む
08.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
09.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
10.千葉県木更津−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
11.千葉市銚子−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
12.千葉県柏−−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
13.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
14.千葉市千葉−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
15.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
16.千葉県幕張総合−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
17.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
18.千葉県船橋東−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
19.千葉県八千代−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|
20.千葉市稲毛−−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|

21.千葉県千葉西−−−|----|---|--|--|--|--|---|--.-|--|---|--.-|

807実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 00:18:33.40 ID:7dyaNw3t0
県千葉の一橋は、0かも?
808実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 00:27:58.81 ID:iANDllgw0
>>781
今年専松行くものだけど
2年のころヒッキーだったせいで公立と芝柏は内申で無理
残るは日習と専松だがどっちもそこまで実績違わないし
日習は家から近すぎて生活に変化がなくてつまらないと思ったんで専松に
別に日習をディスっているわけではない
専松は英語強いらしいから苦手克服できそうだったし
809実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 01:35:30.77 ID:pSYSoVJU0
>>786
ありがとうございます
>>794
>>804
模試の成績と通知表にのってる成績で差があるのは、通知表では授業に
積極的かとかノートをちゃんととってるかとかのペーパーテストの成績以外
の項目が重視されるからですかね?
810実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 01:41:56.77 ID:eXOyt4mc0
>>807
今年は東大が多そうだと当局が考えて、東大合格を全力で集計した気がする。
東大の多い年は集計が早いというし、文系の一橋は京大や東工大の後回しにされたのでは?
千葉高の一橋志向は高くないとはいえ、ゼロはちょっと考えられない。

>>808
進学実績ベースではさすがに専松のほうが日習よりずっと上。
ただし千葉の偏差値番長は平均すれば偏差値相応だが、上位層が少なすぎる点が問題なのであって。
今度はちゃんと学校通えよ!
811実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 02:05:14.18 ID:4JZjaUeX0
>>809
当然それもあります。
極端な事例ですが過去に定期テストで常に満点近い点数とっていても授業態度が良くなくて通知表はオール3、なんて子もいました
他によくある理由としては入試と学校のテストでは問題が全然違うので、
普段の学校のテストはできても模試はできない、あるいはその逆なんかもよくあることですが

公立高校の入試ならそうそう定期テストの問題と違いが出ることも少ないですがね
普段は入試向けの勉強をして、学校の定期テストが近づいたらテスト勉強をしていただければよいかと
812実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 02:39:35.51 ID:pSYSoVJU0
>>811
今の時代では入試と学校のテストでは問題が全然違うんですか?
私は今40歳なのですが、私の頃は学校の問題と入試の問題にはあまり差はなかったように思えました
もちろん難易度には差はあります
813地方旧帝大:2012/03/13(火) 02:41:18.28 ID:uCmGHQJQ0
【北海道大学】
千葉東6
県船橋3
佐倉高2
佐原高1
東葛飾1

【東北大学】
県千葉6
県船橋3
佐原高2
長生高2
東葛飾2
佐倉高1
千葉東1

出典:サンデー毎日
814実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 02:44:05.08 ID:LMmhD0Jn0
>>807
いくらなんでも社会2科目だから、無理やり全員東大受けさせるわけにもいかないだろうから0はないと思う。
815実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 02:44:18.67 ID:pSYSoVJU0
>>811
すいませんw
下の方に公立の入試なら学校のテストとあまり変わらないと書いてましたね
ちゃんと読んでませんでした

やっぱり私立の学校は難易度が高めなぶん、学校の範囲を逸脱してる
と考えてよろしいですか?
816地方旧帝大:2012/03/13(火) 02:48:15.69 ID:uCmGHQJQ0
【名古屋大学】
県船橋2
佐倉高1
千葉東1
東葛飾1

【大阪大学】
千葉東3
東葛飾2
県船橋2
市千葉1

【九州大学】
県船橋2
千葉南1

出典:サンデー毎日
8172012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/13(火) 03:19:23.20 ID:uLKIFeOM0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-30|-4|--|-9|--|-43|13.4|--|-43|13.4|
02.千葉県船橋−−−−|-323|---|-3|13|-3|-2|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|--|--2|--.-|--|--2|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|

生徒人数は誰か埋めて下さい。
(ネット未掲載の上、東葛飾に至っては雑誌で毎年人数合っていないので)
818地方旧帝大:2012/03/13(火) 04:47:52.45 ID:uCmGHQJQ0
【北海道大学】
千葉東6
県船橋3
佐倉高2
県千葉2
佐原高1
長生高1
東葛飾1

【東北大学】
県千葉6
県船橋3
佐原高2
長生高2
東葛飾2
安房高1
佐倉高1
千葉東1

出典:週刊朝日
819地方旧帝大:2012/03/13(火) 04:52:33.95 ID:uCmGHQJQ0
【名古屋大学】
県千葉3
県船橋2
佐倉高1
千葉東1
長生高1
東葛飾1

【大阪大学】
県千葉6
千葉東3
東葛飾2
県船橋2
市千葉1

【九州大学】
県千葉2
県船橋2
千葉南1

出典:週刊朝日
820旧官立大:2012/03/13(火) 05:06:29.42 ID:uCmGHQJQ0
【筑波大学】
東葛飾31
県船橋19
県柏高7
佐倉高7
佐原高7
県千葉7
千葉東6
木更津5
匝瑳高3
市千葉3
長生高3
安房高2
小金高2
市銚子2
松戸六実2

出典:週刊朝日
821実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 05:43:22.64 ID:iARnf34N0
薬園台、国立皆無www
822実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 07:16:57.14 ID:7dyaNw3t0
県千葉の一橋は、0かも?
823実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 07:18:52.82 ID:d59ND1XO0
>>820
千葉の私立も教えて欲しい
824実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 08:28:04.86 ID:rkE6ytvQ0
>>803
おいおいそのフォーマットは渋幕、県千葉用じゃないか。
総計一桁の学校載せて恥さらすなよ。
825実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 08:33:41.21 ID:ugzGwNyX0
東葛やばくない
826実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 08:54:34.30 ID:yPfSijld0
>>809
804ですが、家の場合は模試で点を取れても定期テストだとパッとしないタイプ。
提出物はちゃんと提出はしてるけど字が汚いのがポイントかもw
あとは積極性がないんだろうと思われる。
「ともしび」に作文が載って表彰されても漢検準2級まで取らせても国語は3でした。
827実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 10:06:59.92 ID:MQpvP0sU0
>>809
>>794だけど、知人の娘は学校のテストは模試よりずっとよかった
各科目、学校テスト>模試 で常にだいたい10点以上差がある
おとなしい子だから授業は一見真面目に聞いてると思うけど、
ノートを見たらちゃんととれていないし、テストなどを見ても理解度も低かった
だから、個人的にはこの学校(または担任)がおかしかったと思うしかなかったよ
828実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 10:31:16.77 ID:4JZjaUeX0
>>815
極端に範囲を逸脱するということはなかなかないですが、
私立は学校にもよりますがちょっと問題に癖があるケースが多いですね
公立高校の一般入試問題は上は県千葉から下はあらゆる高校まですべての学校を対象にしていますので
あまり複雑な問題を作ると偏差値で上位の学校以外はどこもまったく点が取れなくなって差がつかなくなりますから素直な問題が多いです。

私立はそうではなく、受験生のレベルは学校ごとに決まっているのでそれに合わせた問題をそれぞれ独自に作ってます
なので偏差値の高い学校になればなるほど学校では習わないような問題形式をひねった出題がされやすいですね。

829実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 11:35:26.92 ID:wVu5A1fc0
県立御三家の東工大数が例年に比べて
妙に少ないな
震災関係で何か回避される要因でもあったのか?
830実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 13:22:33.30 ID:R8wrwSCa0
何だろね
菅直人効果か爆破弁効果か
831実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 14:29:58.98 ID:At2cE51q0
東工大は試験制度変えて
センターを事実上廃止したから
そのへんに原因がありそう。
832実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 17:01:12.06 ID:U7uHezky0
簡単なセンターによるアドバンテージがなくなって
難しい理数系の二次力が問われるようになったからだろう
833実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 17:15:28.48 ID:rkE6ytvQ0
東工大の試験は、時間切れ起こさないから実力差がそのまま反映される。
数学は3時間もらえるし。

相変わらずへんてこりんな建物ばっかり造ってるが、基本的に真面目な大学だよ。
過去もこれからももの作りは日本成長の原点、大岡山は落ち着いた良い町だな。



834実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 17:39:28.21 ID:LHAv+Bhr0
>>833
福島県産もしばらく食べられないだろうしな(´・ω・`)
835実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 18:04:59.31 ID:Tg1yHwep0
東工大はそのうち筑波に抜かされる

まあ見ててみな
836実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 18:34:02.14 ID:1JGcxvL+0
>>835
筑波ってそんなに工学部強いの?
837実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 19:02:08.04 ID:1FUR5Tfc0
>>834
どういう意味?
838実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 19:28:03.74 ID:bq+neOsK0
>>829
県千葉は例年の東工大層を東大に突っ込んだ
県船東葛は実力通り

こんぐらいしか思いつかん
839実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 20:07:08.81 ID:MmIbozYyi
県千葉の東大は現役15浪人15らしい
840実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:19:36.31 ID:LHAv+Bhr0
>>837
みたまんまだよ(´・ω・`)
841実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:21:59.50 ID:sk3JEW5u0
県船は一橋13で御三家の面目をなんとか保てたか
2番手校じゃ絶対無理な数字だからな

東葛は息してないな
842実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:34:35.73 ID:RbrjpzQZ0
>>840
はぁ?
843実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:37:31.57 ID:vZXjJvUG0
このスレでは微妙な広島大出身だけど
関東ではほんと広島大影うすい
普通に駅弁大学レベルと思ってるよな
844実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:41:33.17 ID:rWPuppPpO
>>843
千葉、筑波で十分だからな
文系なら私大行った方がいい場合も多いし
845実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:41:34.10 ID:LHAv+Bhr0
>>842
え?わからないの?
846実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 21:53:20.00 ID:tbsxqX7W0
>>845
東工大の話からいきなり福島の野菜の話になった理由がわかるのはお前だけ
847実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 22:03:10.69 ID:LHAv+Bhr0
>>846
いや桃の話だ
848実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 22:09:25.71 ID:tbsxqX7W0
>>847
>>833は桃の話なんかして無いだろw
「これからも、もの作り」だし大岡山は東京だぞ?
849実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 22:32:40.75 ID:LHAv+Bhr0
>>848
\(^o^)/ヤッチマッタ
850実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 22:36:54.50 ID:LDYwipZW0
>>820
県柏より県船の方が筑波大多いんだね。
なんか不思議。
851実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 22:44:19.38 ID:DOtly7ZA0
>>850
どういう意味?
852実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 23:07:14.02 ID:VlpI1kyZ0
>>850
そんなことより松戸六実の二名を褒めてやれと。
853実名攻撃大好きKITTY:2012/03/13(火) 23:20:54.59 ID:7oa5ORJN0
【千葉駅前】無許可で本を配布する統一教会の韓国人に一喝!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17210478
854実名攻撃大好きKITTY:2012/03/14(水) 08:01:45.58 ID:NDigwaqO0
県船橋の一橋の何名かは東大ねらいでよかったのかも
855実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 00:13:19.13 ID:Xe0zbNHW0
>>839
現役19、浪人12とか聞いた
計31人だってさ
856実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 01:42:27.06 ID:jMzJ+/w30
県千葉の東大は現役15浪人15らしい
857実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 15:03:26.39 ID:RTfksKdH0
県船橋の東大は現役0浪人0なのか
858実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 18:16:45.10 ID:NHcLDIr9O
千葉高の東大は31らしい。
現浪不明、在学生情報。
>>855が正しいかも。
8592012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/15(木) 20:15:33.58 ID:9mcGsEA00
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|--|14|--|-51|15.9|--|-51|15.9|
02.千葉県船橋−−−−|-323|---|-3|13|-3|-2|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|--|--2|--.-|--|--2|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|

県千葉 edu更新
860実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 22:21:32.32 ID:nsfdv+R+0
県船橋は東大ゼロじゃないらしい。
河合塾で1名見つけた。
861実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 22:32:43.83 ID:5uo+0Ef00
じゃあ県船は何人か受かってる可能性があるんだな
在校生ならだいたいわかってるんだろうけど
862実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 22:36:10.77 ID:FqpBUmDX0
今年は地味に佐原が躍進してるな。

地帝と筑波だけ見ても田舎御三家のうち木更津には圧勝、
残る佐倉と長生にも微勝ちしているように見えるが。
8632012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/15(木) 22:40:36.95 ID:9mcGsEA00
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|--|14|--|-51|15.9|--|-51|15.9|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--1|-3|13|-3|-2|-22|-6.8|--|-22|-6.8|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|--|--2|--.-|--|--2|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|

県船橋 東大1名 河合塾の合格の声(新聞)で確認取れたので追加。
864実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 22:59:31.99 ID:FqpBUmDX0
千葉高の一橋ゼロってほんとか?
第一学区周辺だとほぼ通学不可能だから人気は無さそうだけどゼロは疑わしい。
865実名攻撃大好きKITTY:2012/03/15(木) 23:53:11.01 ID:Xe0zbNHW0
>>858
855だけど訂正すまんす
不安だったんで裏取ってきた
前期分はこれ↓で確実

県立千葉 現16浪15 計31

雑誌掲載後に浪から追加報告があったらしいとか何とか。
866実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 00:17:26.06 ID:HVJc0sTc0
県千葉 東大31、京都6、東工14 edu
867実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 00:56:18.48 ID:4C0BOWN30
一橋は17人だって?
868実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 01:35:04.94 ID:J2Tn8bed0
>>866

県千葉   東大  京大  東工  一橋
11日サン毎  30   03   09   ?
15日edu   31   06   14   ?

モリモリ増えるなw
卒業式がそろそろだからそこでもう1,2人増えるかな?
869実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 01:36:52.20 ID:YraxaTih0
千葉高はたくさん受かるんだなあ
東京一工国医で30%いきそう
3人に1人はこのレベルか
8702012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/16(金) 10:43:46.17 ID:DUHuUh170
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|--|14|-1|-52|16.2|--|-52|16.2|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--1|-3|13|-3|-3|-23|-7.1|--|-22|-7.1|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|--|--2|--.-|--|--2|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|

主要予備校合格の声 県千葉・県船橋の国公立医学部医学科追加
8712012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/16(金) 14:43:20.00 ID:DUHuUh170
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|--|14|-2|-53|16.5|--|-53|16.5|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--1|-3|13|-3|-5|-25|-7.7|--|-25|-7.7|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-1|--3|--.-|--|--3|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
11.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--1|--.-|--|--1|--.-|

駿台分追加
872実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 16:02:37.59 ID:C7N97olX0
木更津終わってるな
とうかつも凋落が激しい
873実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 16:10:21.32 ID:WqXbIqfn0
なんで京大がちらほら居るの?
874実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 16:36:45.33 ID:Yt2UftKX0
>>873
関東で医学部離れが起きたから東大も京大も増えてる
875実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 17:04:17.00 ID:5Be7XdBj0
若者の医学部離れが深刻化
876実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 20:15:23.80 ID:yfri+lwI0
一橋と東工大って高校別ランキングを見ると
首都圏の公立高校からの合格が多いんだな。
県船・東葛の目標校にちょうど良いな。
県千葉はもちろん目指せ東大で。


877実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 22:15:54.73 ID:ZDD/MDpt0
東工大はセンター廃止したから県内の非渋幕県千葉から志願者が増えてきそう。
878実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 22:41:57.42 ID:UiXd0lPj0
センターは基礎問題がほとんどだから、下位の高校ほど
あったほうが助かるんでないの?
879実名攻撃大好きKITTY:2012/03/16(金) 23:11:49.88 ID:7WwoGGyO0
>>878
下位高校は授業不足で5科7科目もやりきれないから国立志望が少ない
880実名攻撃大好きKITTY:2012/03/17(土) 09:26:56.17 ID:tE1llunD0
>>879
かといって授業のペースを速めてもついてこれないし
そこで中高一貫ってことなんでしょう
881実名攻撃大好きKITTY:2012/03/17(土) 10:10:26.67 ID:OWk+ofh50
>>876
東工大に入って分かった。
かれらが対抗意識を持っている大学は京大、東大はやはり頂点で一目置いている。
そんな俺は、京大まで行くのんめどくせから東工大志望、首都圏の生徒はわざわざ
地方まで出張しないんだよ。一工残念なら早慶も控えているしね。
882実名攻撃大好きKITTY:2012/03/17(土) 14:17:15.41 ID:/UcnWNqt0
京大も関西の公立高校から大量に受かってるよな。

東大は中高一貫私立校が圧倒的だが、
京大と一工は公立トップ校からの合格数がかなり多い。
883実名攻撃大好きKITTY:2012/03/17(土) 21:27:02.79 ID:rnUmHesX0
>>881
おまえ明らかにフェイク。
8842012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/17(土) 22:32:12.17 ID:WqHNjFcP0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|--|14|-2|-53|16.5|--|-53|16.5|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|-5|-28|-8.6|--|-28|-8.6|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-2|-2|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-1|--3|--.-|--|--3|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
11.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--1|--.-|--|--1|--.-|

県立船橋、東大増員。
885実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 07:21:59.26 ID:Sxoiuoc60
一橋と東工大、あと外大、お茶大ぐらいまで
女子については中高一貫の私立がやっぱり強いね
886実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 09:06:58.41 ID:NrKUNCyk0
なんだよ、フナコウ東大いるじゃんか。
887実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 12:31:57.62 ID:9n00oSya0
県千葉の一橋0ってどうしたの?
888実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 13:10:44.69 ID:CgX9eSl90
集計が終わってないんでしょ
889実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 13:48:54.02 ID:n+hGz0GEP
>>887
最新のサンデー毎日では、県千葉 一橋4 になってるよ
他の一橋は 市千葉1 東葛飾3 幕張総合1
890実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 13:57:51.25 ID:AHQOURB2I
おそらく、県千葉が一橋4も、集計途中数字だな。17人という情報もあったよ。
891実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 14:04:02.98 ID:AHQOURB2I
市川、早稲田200 超えたあ〜
892実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 14:06:09.60 ID:AHQOURB2I
渋幕と県千葉、慶應100超え。
8932012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/18(日) 14:08:18.63 ID:YcsnUuYW0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|-2|-57|17.8|--|-57|17.8|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|-5|-28|-8.6|--|-28|-8.6|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|--|-10|--.-|--|-10|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
06.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
07.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-1|--3|--.-|--|--3|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
11.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--1|--.-|--|--1|--.-|
12.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
13.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
894実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 14:08:57.26 ID:AHQOURB2I
国立大学の後期結果は、いつわかるんだろう…?
895実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 14:34:10.26 ID:3gIpMAMY0
>>891

県千葉に合格すると東大に入れるかなと思う
県船橋に合格すると一橋に入れるかなと思う
市川に合格しただけでは早稲田しかいけないと思う

そういうことでないの?
896実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 14:35:05.00 ID:Uee2JUQb0
>>893の表を作っている奴は池沼
ここを千葉高もしくは県立御三家専用スレだと思っているのか?
↓に激しく同意


479 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 00:20:59.38 ID:rZjXbRXV0
公立スレでもそうだが最上位の県千葉でも20%未満、
他は県立御三家でも10%未満の
「東大+京大+東工大+一橋+国公立医」の割合表を
得意気に出して何の意味があるんだよなw

あのフォーマットは灘や開成、筑駒フォーマットだろうに。
千葉県勢でなんとか通用するのは渋幕と県千葉くらい。
897実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 15:12:49.72 ID:UGA5B4RR0
市川、現役早稲田合格の1/3は、カス学部。
898実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 15:42:37.49 ID:DGlzfTIC0
東京一工国医学から旧帝一工国医にするだけで、かなり裾野は広がるのでは?
899実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 15:58:52.44 ID:mnfjnkXpi
県千葉の一橋と国医はよ
900実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 16:26:35.55 ID:NrKUNCyk0
そうあわてるな。
901実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 16:41:05.55 ID:A7rwqSLx0
県千葉の今年は一橋、国医から東大にシフトしたのか?
ただ単に集計が遅いだけか?

東大の発表が異例の早さだっただけで、他は従来通り?
902実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 17:12:19.91 ID:AHQOURB2I
県千葉も、早稲田200超えしてましたね。
903実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 17:20:14.81 ID:DGlzfTIC0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|北|東|名|大|九|合|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|大|北|大|阪|州|計|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|-2|-1|-6|-3|-6|-2|75|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|-5|-3|-3|-2|-2|-2|40|
03.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|-6|-1|-1|-3|--|20|
04.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|--|-1|-2|-1|-2|--|16|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|-1|-2|-1|--|--|-9|
06.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-1|-2|-1|-1|--|--|-7|
07.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|-1|-2|--|--|--|-6|
08.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--|-1|--|--|--|-2|
09.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|園芸科含む
10.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|
11.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|
12.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|-1|
13.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--|--|--|-1|
14.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--|--|--|-1|
(3月17日現在判明分。国医と旧帝医学科は重複している場合有り。)
904実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 17:32:55.66 ID:w7P2mp9v0
>>896
とすると、千葉県民にお馴染みの大学、即ち千葉大と筑波大が無いのは片手落ちすなあ
905実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 17:44:00.95 ID:DGlzfTIC0
【筑波大学】
東葛飾31
県船橋19
県柏高7
佐倉高7
佐原高7
県千葉7
千葉東6
木更津5
匝瑳高3
市千葉3
長生高3
安房高2
小金高2
市銚子2
松戸六実2

出典:週刊朝日
9062012年度東大+京大+東工+一橋+地帝筑神:2012/03/18(日) 17:54:41.61 ID:YcsnUuYW0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|地|筑|神|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|帝|波|戸|-計|合.-|
==================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|18|--|--|-73|22.8|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|12|--|--|-35|10.8|
03.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|11|--|--|-20|--.-|
04.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|-6|--|--|-16|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-4|--|--|--8|-2.4|
06.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-4|--|--|--6|--.-|
07.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-3|--|--|--4|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--1|--.-|
11.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--|--|--1|--.-|
12.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--1|--.-|
13.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--1|--.-|
14.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|-1|--|--|--1|--.-|
15.千葉県木更津−−−|-322|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
16.千葉市銚子−−−−|-320|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
17.千葉県柏−−−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
18.千葉県船橋東−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
19.千葉県八千代−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
20.千葉市稲毛−−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|

21.千葉県千葉西−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
22.千葉県小金−−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
23.千葉県鎌が谷−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
907実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 17:54:58.71 ID:w7P2mp9v0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|北|東|名|大|九|小|筑|千|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|大|北|大|阪|州|計|波|葉|
========================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|-2|-1|-6|-3|-6|-2|75|-7|--|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|-5|-3|-3|-2|-2|-2|40|19|--|
03.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|-6|-1|-1|-3|--|20|-6|--|
04.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|--|-1|-2|-1|-2|--|16|31|--|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|-1|-2|-1|--|--|-9|-3|--|
06.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-1|-2|-1|-1|--|--|-7|-7|--|
07.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|-1|-2|--|--|--|-6|-7|--|
08.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--|-1|--|--|--|-2|-2|--|
09.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|園芸科含む
10.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|-3|--|
11.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|
12.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|-1|--|--|
13.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|
14.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|**|
(3月17日現在判明分。国医と旧帝医学科は重複している場合有り。)
908実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 17:57:31.39 ID:w7P2mp9v0
こうしてみると、東葛は難関大合格者が減って筑波が多い、ということですか
9092012年度東大+京大+東工+一橋+地帝筑神:2012/03/18(日) 18:07:17.03 ID:YcsnUuYW0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|地|筑|神|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|帝|波|戸|-計|合.-|
===================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|18|-7|--|-80|25.0|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|12|19|--|-54|16.7|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|-6|31|--|-47|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|11|-6|--|-26|--.-|
05.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|--|-4|-7|--|-13|--.-|
06.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-4|-3|--|-11|-3.3|
07.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-3|-7|--|-11|--.-|
08.千葉県柏−−−−−|----|---|--|--|--|--|-7|--|--7|--.-|
09.千葉県木更津−−−|-322|---|--|--|--|--|-5|--|--5|-1.5|
10.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|-3|--|--4|--.-|
11.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|--|-3|--|--4|--.-|
12.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|-2|--|--3|--.-|
13.千葉市銚子−−−−|-320|---|--|--|--|--|-2|--|--2|-0.6|
14.千葉県小金−−−−|----|---|--|--|--|--|-2|--|--2|--.-|
15.千葉県松戸六実−−|----|---|--|--|--|--|-2|--|--2|--.-|
16.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--1|--.-|園芸科含む
17.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--1|--.-|
18.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--1|--.-|
19.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|-1|--|--|--1|--.-|
20.千葉県船橋東−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|

21.千葉県八千代−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
22.千葉市稲毛−−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
23.千葉県千葉西−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
24.千葉県鎌が谷−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|---|--.-|
910実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 18:33:06.67 ID:3gIpMAMY0
   東              西
渋谷幕張   横綱    県立千葉
県立船橋   大関    県立東葛飾
県立千葉東  張出
市川      関脇    東邦大東邦

こんな感じでOK??     
911実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 18:47:45.82 ID:AHQOURB2I
市川、県船橋。
東邦、東葛飾。
秀英、千葉東。
って感じか、と。
912実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 18:56:58.74 ID:DGlzfTIC0
>>911
「マーチを表に入れろ」ってウルサイ秀英は無い。
913実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 18:57:43.11 ID:NaD4v5rv0
県千葉、国医2はないだろ?
914実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:05:53.77 ID:YcsnUuYW0
>>913
現段階で予備校特定分のみ集計だから正式には不明。
915実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:10:20.21 ID:/ANVkoCY0
渋幕、県千葉。
市川、県船橋。
東邦、東葛飾。
秀英、千葉東。

ぴったり対応関係とれてる
916実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:12:41.03 ID:DGlzfTIC0
■東京外国語大学
県船橋6
県千葉2
東葛飾2

■東京農工大学
県船橋3
千葉東3
佐倉高2
917実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:20:29.63 ID:DGlzfTIC0
■横浜国立大学
県船橋4
千葉東3

■首都大学東京
長生高5
県柏高5
佐倉高4
東葛飾3
千葉東3
市千葉3
木更津3
918実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:29:17.77 ID:DGlzfTIC0
■東京海洋大学
市千葉3
県船橋2
東葛飾2
919実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:38:22.19 ID:/ANVkoCY0
渋幕(千葉市) 、県千葉(千葉市)。
市川(市川市) 、東葛飾(柏市)。
東邦(習志野市)、県船橋(船橋市)。
秀英(千葉市) 、千葉東(千葉市)。

ぴったり対応関係とれてる

920実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:43:44.20 ID:w7P2mp9v0
千葉の女子高はどうなってるの
921実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:45:02.54 ID:cxCDQGqn0



「東大+京大+北大+東北大+名大+阪大+九大+一橋大+東工大+筑波大」
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/13592.jpg



922実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 19:48:42.30 ID:A7rwqSLx0
>>920
千葉の女子高は大学ランキングとは無縁の存在
良いお嫁さん候補です
923実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 20:00:10.07 ID:u0Lz5cLI0
 東           西
渋谷幕張   横綱    県立千葉
県立船橋   大関    東邦
県立東葛飾  張出    市川
県立千葉東  関脇    秀英
924実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 20:07:38.24 ID:EGRwCsMI0
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。

136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 http://kokkai.ndl.go.jp/ 
○有働正治君 
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。

水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問

結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。
925実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 20:23:30.33 ID:YcsnUuYW0
>>920
千葉女子
普通科は進学校的ポジだが、千葉西に抜かされている

木更津東
レベル的にこれ以上下がると底辺化してしまう所。
その上千葉女子へも通学可能なのでなおさら。
(底辺化して数年後共学化の可能性が)
926実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 20:34:31.45 ID:gqO3UHlMO
表作ってる人頻繁に更新する割には上に出てる地帝のリストが県千葉とか県船以外抜け落ちてるな
927実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 21:27:25.13 ID:X6Qzcc7e0
>>926
表職人はだいたい県船橋か秀英だしそらそうだ。
928実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 23:18:53.02 ID:3I9lo1Rq0
突出している渋幕、県千葉から中堅進学校の麗澤、薬園台までカバー
これの方が多角的に見れる

順.−校−|--人|-東|一|帝|国|-合-|-割.|-早|-総-|-割.-|-主|-上|-総--|-割.--|
位.−名−|--数|-京|工|他|医|-計-|-合.|-慶|-計-|-合.-|-国|-理|-計--|-合.--|
===========================================
01.渋幕−|-375|-46|-5|14|-8|-88|23.5%|319|407|108.5%|---|---|-----|---.-%|
02.県千葉|-320|-31|-6|-4|-2|-57|17.8%|301|358|111.9%|---|---|-----|---.-%|
03.東邦−|----|--8|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
04.県船橋|-326|--4|-3|13|-5|-28|-8.6%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
05.東葛飾|----|--1|-4|-3|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
06.市川−|-427|--6|--|-3|-6|-24|-5.6%|-12|287|-75.6%|---|---|-----|---.-%|
07.千葉東|----|--1|-4|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
08.秀英−|----|--1|-1|-1|--|---|--.-%|-87|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
09.長生−|-325|--2|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
10.芝柏−|----|--2|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
11.専松−|----|--2|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
12.国女−|----|--2|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
13.佐倉−|----|--2|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
14.薬園台|----|---|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|
15.麗澤−|----|---|--|--|--|---|--.-%|---|---|---.-%|---|---|-----|---.-%|

#主国=筑波、千葉、横国、外大、横国、お茶、首都、神戸
#上理=上智、理科大
929実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 23:23:51.19 ID:tQ33lJKH0
来年度の県立の前期日程が、都内国立と同日に。
県千葉目指しつつ、国立にもチャレンジをと、
頑張ってきたのに、なんでそんなひどいことを。
930実名攻撃大好きKITTY:2012/03/18(日) 23:24:20.75 ID:3I9lo1Rq0
>>928
上位の学校間の比較では左側の%が参考になる
下位の学校間の比較では右側の%が参考になる

訂正
#主国=筑波、千葉、外大、横国、お茶、首都、神戸
931実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 00:12:57.37 ID:8fTKFnLO0
>>928
専松2人も東大出たの?
932実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 00:46:01.07 ID:uP3DLeAP0
>>928の方が確かにイイナ
>>907>>893だと県千葉や御三家のオナニー表にしか思えない
無駄に宮廷を細かく分けて書く必要もないし

>>931
出てないでしょ
専松は0のはず
>>928の表はあくまで表の形式として提示されただけで数値はデタラメじゃね?
933実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 01:09:39.98 ID:8fTKFnLO0
>>932
確かに県船の一橋が少ないな
934実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 02:31:18.14 ID:WZW6/nIM0
>>932
>>906の表については?
935実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 07:43:46.03 ID:UiyKpUjg0
>.>929

ホント?!

前期千葉高難易度に変化アリか?
936実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 07:45:07.85 ID:UiyKpUjg0
>>923

前頭15枚目まで作成する猛者はいないか?
937実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 07:56:27.13 ID:UiyKpUjg0
  東               西
渋谷幕張    横綱    県立千葉
県立船橋    大関    東邦
市川       関脇    東葛飾
県立千葉東  小結     秀英
長生     前頭筆頭   佐倉
薬園台    前頭2   芝浦工大柏
938実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 10:08:46.57 ID:b2foUCRk0

ここって公立スレじゃないの?
939実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 11:07:58.84 ID:8fTKFnLO0
>>937
東西の基準kwsk
940実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 11:15:26.29 ID:wtbUnaeZ0
大学進学が関係ないとは言わないけど、このスレそればっかりだからな
比重は高校自体の話が多いのが自然のはずだが、
そういう人が少なくて、代わりに大学話したい奴ばかりが住み着いてる
941実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 11:24:02.73 ID:Roa5sxT2O
>>940
大学の話に関わらず変な学歴厨が多い
私立の実績なんかどうでもいいし、高校の名前並べて「横綱()」とか端から見たら相当イタいし恥ずかしいのに
まあ俺も昔はそうだったから生暖かい目で見てやろうとは思ってるけど
942実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 12:02:29.39 ID:UiyKpUjg0
ここはそういうイタい話をする場所じゃないのか?

リアル世界の延長をこんなとこに求めてもしょうがないでしょ?
943実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 12:12:14.09 ID:dnjG6TUQ0
大学入試の結果がぞくぞく判明する時期だし、
高校生もOBも来年の高校中学受験関係者も多いに
大学受験や大学の話題には関心があるんじゃないのかな
944実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 12:45:14.40 ID:Roa5sxT2O
対象はあくまで公立の大学進学実績だけだろ
私立の話はどうでもいいし、ましてや学校(しかも高校)の恥ずかしい格付けをする場所じゃ無い
そういう人の為に学歴板ってのは存在するんだし
945実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 13:35:53.63 ID:ZsKCX7iW0
東京一工以外眼中にないってか、まあ現役高校生だもん夢は大きくだよな。
参考にすれば。

昨年の渋幕の難関4大学(東、京、一、東工)への現役合格(進学)は39人。(出典:週刊朝日、学校HP)
卒業生は355人
946実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 15:38:57.04 ID:lXkK/Z520
このすれ的には千葉大だけ筑波大だけのランキングが必要でしょ
外大、茶大、学芸大、首都大、農工大あたりも
947実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 15:48:08.82 ID:J+yJfiLi0
>>941
ほんとだよ。
ちょっと昔に学歴板いて、馬鹿な学生たちがごちゃごちゃ
ようわからんこと書いていたけど
入学シーズンを迎えてまた新しいフレッシュマン達が東大受験の分析屋になっている。
時代は繰り返す
948実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 16:19:14.72 ID:CeHHzgZ10
週間朝日(?)がどこに何人進学したというリストを作るからそれまで気長に待てばいいじゃん。

県船橋や昭和秀英の職人もそれを上手く編集して自校を高く見せる表を作ればいい。
949実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 16:57:26.87 ID:UiyKpUjg0
職人とは上手いねあんた
950実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 17:30:02.31 ID:jqHOCiyu0
受験生の親になってからこのスレ見るようになったけど
ここはいつも大学の話ばっかりだねえ
おかげで進学実績だけやたら詳しくなったよw

高校受験そのものの情報はあんまり得られなかったけど、
学歴厨こじらせるとどうなるかが分かってよかった
951929:2012/03/19(月) 17:41:14.51 ID:62E0y7i6O
>>935
本当ですよ。
新中1までは決定してるみたい。
国立の入試日がずれてくれない限りは、県立前期を捨てない限り、国立は受けられません。
いったい何のために、こんな事するんだろう。
952929:2012/03/19(月) 17:44:53.81 ID:62E0y7i6O
>>951
『限り』が重なってしまいました。
953実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 17:48:21.21 ID:39RvjZNG0
千葉は
「高校受験専用スレ」
「中学受験専用スレ」
「大学進学実績スレ」

に分けたら良いのでは?
むしろ公立と私立に分けるほうが無意味な気がする。
954実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 18:31:40.05 ID:CceQPHXK0
>>951
それは酷いね。
国立に受験日ぶつけて来たり、県千葉や東葛に中高一貫高を作ったりと
県教育委は優秀層の囲い込みしたいんだろうけど本末転倒だよな。

そもそも中高一貫校は試験的な運用ってこともあるけど、
公平に教育機会を提供するという意味もあって、
人気が殺到するような学区のTOP校ではなく
2番手以降の学校に併設するのが他県での流れだよ。
それを県立TOP高の県千葉、県東葛に併設するとか・・・
結局は、附属中に入る為の過剰な塾通いが必要となり
比較的裕福な層でなければ受からない状況を作り出している。
(私立中と何ら変わらない。)

高校受験においても、
都内国立高の受験日にぶつけて優秀層の流出を阻止しようだなんて
県教委はもっと他に真剣に取り組む問題があるんじゃね〜か?

その取り組みの成果の副産物として大学進学実績もUPに繋がる努力しろよ!
ただお手軽に県立高の進学実績UPしたいだけだろ!
955実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 18:38:19.08 ID:s6CbglbG0
>>954
そういえは千葉高の校長が夕刊フジのインタビューで
貧乏でもいい大学に行かせますとか言ってたけど
中高一貫にしておいてどの口がww
956実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 19:12:51.73 ID:mmTlP96LO
公立高校をカタルのに対局にある私立高校や大学の合格(進学)実績は欠かせないと思いますね。
ただ、難関大学ばっかりだと渋幕、県千葉しか目を引くものが無いようにも思える。
中位校が目指すMARCIや千葉大くらいは欲しいかも。
957実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 19:34:13.83 ID:MH2W8Jb/0
>>956
進学実績スレを隔離すれば、中堅進学校を含む現実的な目線に戻るかもね。
現状は県立御三家の中位層にとっても非現実的な話ばかりだ。

受験生の利便性に合わせて公立私立の区別も無くしていいと思う。
958実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 19:44:10.41 ID:kYt235H40
高学歴で裕福な親の子供がトップランク大学への入学率で、高学歴でない単純労働の親の子よりかなり高いのは、アメリカの連邦議会のリポート、英国やオーストラリアの教j事前団体の詳細な調査で明らかになっています。
国立大学授業料無償の西欧や北欧でも、同じような調査で公表されていました。
医学部を含めたトップランク大学ほど、その傾向が顕著であると。
文化的資産の継承と、言われていますね。

日本でも同じでしょう。
大学も、高校も、中学も、おおよそ受験に関する限り。

大学へのWide participationにとって最も重要なのは、国公立大学の授業料無償化である、とはOECDや国連も主張しています。
が、無償化をしても、それでも、親の学歴と職業と収入によるトップランク大学進学率の差は出てしまうのです。
959実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 19:48:23.22 ID:kYt235H40
>>958

自己レスです。
英国やオーストラリアの教育慈善団体の詳細な調査、に訂正。
960実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 20:03:37.81 ID:UiyKpUjg0
>>958

親の学歴と職業と収入によるトップランク大学進学率の差は出てしまうのです

ということを盛んに問題視しているが・・・

そういう親の子供だからこそ努力することを知っていることが大きいんじゃないの?

塾に行けば必ずいい学校に行けるなんていうのは完全に塾に騙されてる妄想

勉強なんてのは自分でするもの
961実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 20:22:31.57 ID:6xNHlTfx0
>>960

学歴の高くない単純労働の親の子供は、最初からあきらめてしまっていることも、トップランク大学への入学率に大きな差がでるげ原因だそうです。
英国やオーストラリアの教育慈善団体のリポートにありました。

ごく最近、発表されたOECDのリポートでは、早い時期からacademic trackで学校をコースわけすることは保護者の社会的地位による差を助長と書かれています。
中等教育の後半2年間、日本でいえば高校2年生と3年生の時期にわけるべきともありました。

たしかに、そうなのかなとは思います。
962実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 20:25:18.16 ID:uP3DLeAP0
>>934
国公立至上主義なの?
963実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 20:27:13.33 ID:6xNHlTfx0
>>960

文化的資産の継承を否定しているわけでは、ないのです。
先進国なら、似たり寄ったりでしょう。
こういうう報告もある、ということをコメントしました。
964929:2012/03/19(月) 21:01:40.44 ID:62E0y7i6O
>>954 本当に県教育委には生徒のことを考えて欲しい。
生徒からチャンスを奪うことで県立高の浮上を狙うなんて。
県立前期を回避して国立チャレンジできるだけの揺るぎない学力を身につけたいと思います。
965実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 21:31:55.07 ID:UiyKpUjg0
>>964

かつて東大と京大がダブル合格できた年に
ダブル合格した受験生はほとんど東大に行きました

翌年から東大と同じ日程に戻した京大を
あなたは非難できますか?
966旧帝一工国医筑神 順:2012/03/19(月) 21:46:14.37 ID:qWI1j7Hl0
順.都−種校−−|--人|-東|京|一|東|国|北|東|名|大|九|筑|神|合|
位.県−別名−−|--数|-京|都|橋|工|医|大|北|大|阪|州|波|戸|計|
========================================
01.県千葉−−−|-320|-31|-4|-4|-9|-2|-2|-6|-3|-6|-2|-7|--|76|
02.県船橋−−−|-323|--4|-3|13|-3|-5|-3|-3|-2|-2|-2|19|--|59|
03.東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|--|-1|-2|-1|-2|--|31|--|47|
04.千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|-6|-2|-1|-3|--|-6|--|27|
05.佐倉−−−−|----|--2|--|--|-1|-1|-2|-1|-1|--|--|-7|--|15|
06.佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|-1|-2|--|--|--|-7|--|13|
07.長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|-1|-2|-1|--|--|-3|--|12|
08.県柏−−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|--|-2|--|-7|--|-9|
09.匝瑳−−−−|----|---|-2|--|--|--|--|--|--|--|--|-3|--|-5|
10.市千葉−−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--|-1|--|-3|--|-5|
11.木更津−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-5|--|-5|
12.安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--|-1|--|--|--|-2|--|-4|
13.成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|-2|
14.薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|-2|
15.幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|
16.千葉南−−−|----|---|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-1|
967実名攻撃大好きKITTY:2012/03/19(月) 21:53:24.65 ID:qWI1j7Hl0
■東京外国語大学
@県船橋6
A県千葉2
A東葛飾2
C木更津1
C佐倉高1
C佐原高1
C匝瑳高1
C八千代1

出典:サンデー毎日最新号
9682012年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2012/03/19(月) 21:58:18.25 ID:WZW6/nIM0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|-2|-57|17.8|--|-57|17.8|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|-5|-28|-8.6|--|-28|-8.6|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|--|-10|--.-|--|-10|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|--|--9|--.-|--|--9|--.-|
05.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
06.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|-1|-1|--4|--.-|--|--4|--.-|
07.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-2|--3|--.-|--|--3|--.-|
08.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|園芸科含む
09.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
10.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
11.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|--1|--.-|--|--1|--.-|
12.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|
13.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--1|--.-|--|--1|--.-|

サンデー毎日・週刊朝日最新刊分引用
9692012年度東大+京大+東工+一橋+地帝筑神:2012/03/19(月) 21:59:34.43 ID:WZW6/nIM0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|地|筑|神|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|帝|波|戸|-計|合.-|
===================================
01.千葉県千葉−−−−|-320|-31|-6|-4|14|18|-7|--|-80|25.0|
02.千葉県船橋−−−−|-323|--4|-3|13|-3|12|19|--|-54|16.7|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--1|-4|-3|-2|-6|31|--|-47|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|----|--1|-4|--|-4|12|-6|--|-27|--.-|
05.千葉県佐倉−−−−|----|--2|--|--|-1|-4|-7|--|-14|--.-|
06.千葉県長生−−−−|-325|--2|--|--|-2|-4|-3|--|-11|-3.3|
07.千葉県佐原−−−−|----|--1|--|--|--|-3|-7|--|-11|--.-|
08.千葉県柏−−−−−|----|---|--|--|-2|--|-7|--|--9|--.-|
09.千葉県木更津−−−|-322|---|--|--|--|--|-5|--|--5|-1.5|
10.千葉市千葉−−−−|----|---|--|-1|--|-1|-3|--|--5|--.-|
11.千葉県匝瑳−−−−|----|---|-1|--|--|--|-3|--|--4|--.-|
12.千葉県安房−−−−|----|---|--|--|--|-1|-2|--|--3|--.-|
13.千葉市銚子−−−−|-320|---|--|--|--|--|-2|--|--2|-0.6|
14.千葉県小金−−−−|----|---|--|--|--|--|-2|--|--2|--.-|
15.千葉県松戸六実−−|----|---|--|--|--|--|-2|--|--2|--.-|
16.千葉県薬園台−−−|----|---|-1|--|--|--|-1|--|--2|--.-|園芸科含む
17.千葉県成東−−−−|----|---|-1|--|--|--|-1|--|--2|--.-|
18.千葉県幕張総合−−|----|---|--|-1|--|--|--|--|--1|--.-|
19.千葉県千葉南−−−|----|---|--|--|--|-1|--|--|--1|--.-|
20.千葉県船橋東−−−|----|---|--|--|--|--|-1|--|--1|--.-|

サンデー毎日・週刊朝日最新刊分引用
970実名攻撃大好きKITTY
 今回のクーデター劇は、セイコーHDに1400億円以上もの貸付金を持つみずほ銀
行が痺れを切らし、禮次郎名誉会長に「引導を渡した」と見られている。

 禮次郎氏はセイコーHDの10.8%の株を持つ創業家の「当主」で、グループの経営に強大な発言力を持っていた。禮次郎氏は
セイコーHDに加えセイコーエプソンの大株主でもあり、この2社の株の時価だけでも160億円以上の資産を保有する。

 それ以外に、資産管理会社の株や不動産を保有しており、総資産は300億円近くにのぼると見られる。その禮次郎氏が重用し
た「腹心中の腹心」が、和光の専務でセイコーHDの取締役も務める「女帝」鵜浦典
子氏だった。

 鵜浦氏は上智大学卒業後、'79年に和光に入社。「地下の室内用品売り場の販売員」(和光元社員)からスタートし、禮次郎
氏に気に入られて秘書に抜擢された。その後はとんとん拍子に出世し、企画部長などを経て'02年に和光の取締役に就任、'07年
には親会社のセイコーHDの取締役にも就任した。

「鵜浦さんは入社2年目に同期でただ一人秘書室に異動になりました。鵜浦さんはとてもキツい性格で、社員を叱り飛ばすこと
も多いんですが、"殿"(禮次郎氏のこと)に対しても厳しいことを言っていたようで
す。

 逆にそれが良かったのかもしれませんね。毎週土曜日は二人でホテルオークラに出かけ、ランチをするのが決まりだったと聞いています。店のなかで二人で歩いている姿はあまり見かけませんでしたが、殿が出かけるときには車に同乗していました」