2011年 京大合格者数 高校ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 17:53:29.23 ID:vlaUjZpA0
京都大学 2011年 高校別合格者数 (関西以外)
*
25名-- 旭丘、○東海
24名-- 岐阜
23名-- 四日市
21名-- 金沢泉丘
20名-- 一宮、岡崎、時習館
19名-- 高松
18名-- 岡山朝日
17名-- 藤島
16名-- 修猷館
15名-- 広島大附
14名-- ○広島学院
13名-- ○滝、広島大附福山
12名-- 浜松北、刈谷、○南山
11名-- 大垣北、明和、丸亀
10名-- 学芸大附、津、岡山操山、基町、東筑、福岡、熊本

4月中旬時点の情報。訂正ヨロシク。
953実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 18:01:41.99 ID:vlaUjZpA0
京都大学 高校別合格者数(関西以外)
2005-2011集計 地域別 10名以上合格校一覧
*
■北海道-- 該当なし(次点:札幌南9、札幌北9)
■東北---- 該当なし(次点:仙台第二7)
■関東---- ○開成14、○麻布14、学芸大附13、前橋13、○駒場東邦13、○桐朋10
■甲信越-- 長野11(次点:松本深志9、新潟8)
■北陸---- 金沢泉丘23、藤島18、武生13、小松12、高岡11、金沢大附10
■東海---- 旭丘33、岐阜30、○東海30、明和23、時習館23、四日市23、浜松北22、岡崎22、一宮20、大垣北18、○滝17、○高田17、津15 、○南山14、刈谷13、菊里10
■中国---- ○広島学院27、岡山朝日19、広島大附福山19、○修道18、広島大附17、基町14、倉敷青陵11、松江北10、下関西10、徳山10、岡山操山10
■四国---- 高松24、○愛光20、丸亀16、○土佐13、松山東10
■九州---- 筑紫丘19、小倉17、福岡16、修猷館16、東筑14、○久留米大附設14、熊本13、明善10、○ラ・サール10
■沖縄---- 該当なし(次点:昭和薬科大附4)
954実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 18:12:10.08 ID:vlaUjZpA0
都道府県別 京大10名以上合格校数(関西以外)

10校- 愛知
7校-- 福岡
5校-- 東京、広島
3校-- 石川、三重、岡山
2校-- 福井、岐阜、山口、香川、愛媛
1校-- 群馬、長野、富山、静岡、島根、高知、熊本、鹿児島
0校-- 北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、栃木、茨城、千葉、
-埼玉、神奈川、山梨、新潟、鳥取、徳島、佐賀、長崎、大分、宮崎、沖縄
955実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 20:08:21.12 ID:vlaUjZpA0
0校県の中で、これまで京大10名以上合格者を輩出したことのある県

北海道 (札幌南20、札幌北19)
宮城 (仙台第一10、仙台第二10)
秋田 (秋田12)
茨城 (水戸第一13、土浦第一13)
栃木 (宇都宮17)
埼玉 (浦和32)
千葉 (千葉47)
神奈川 (湘南19、栄光学園30)
新潟 (新潟18)
鳥取 (鳥取西20)
徳島 (城南36、徳島市立11)
佐賀 (弘学館11)
長崎 (青雲14)
大分 (大分上野丘10)
宮崎 (延岡10)

京大合格者数が10名を超えた実績の無い県(関西以外)は、
青森、岩手、山形、福島、山梨、沖縄  (確認分)
956実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 21:03:38.53 ID:XG1zc4RR0
2011年 地域別東大・京大・東北大合格圏推定人数(人口は2010年国勢調査データ)
−−−┃−合格圏推定人数−┃−−−合格数−−-‖-−−‖-人口┃東大|京大|国医|
地域−┃東大|-京大|-東北┃東大|京大|-国医‖-合計‖-万人┃志向|志向|志向|
========================================
北海道┃-250|--550|-1600┃--52|--34|-*294‖-*380‖--551┃21%|-6%|53%|
東北−┃-330|--700|-2250┃--79|--30|-*306‖-*415‖--934┃23%|-4%|44%|
関東−┃2500|-4750|14750┃1621|-243|*1072‖*2936‖-4261┃65%|-5%|23%|
北陸−┃-250|--500|-1400┃--90|--93|-*166‖-*349‖--307┃36%|19%|33%|
中部−┃1170|-2450|-7100┃-340|-425|-*878‖*1643‖-2050┃29%|17%|36%|
関西−┃2000|-3800|-9800┃-417|1592|*1219‖*3228‖-2090┃22%|42%|32%|
中国−┃-550|-1100|-3000┃-162|-224|-*421‖-*807‖--756┃29%|20%|38%|
四国−┃-290|--600|-1700┃--80|--88|-*301‖-*469‖--398┃28%|15%|50%|
九州−┃-930|-1860|-5200┃-261|-196|*1005‖*1462‖-1460┃28%|11%|54%|
検定等┃--20|-----|-----┃---7|----|-----‖----7‖-----┃----|----|----|
========================================
全国−┃8310|16310|46800┃3109|2925|*5662‖11696‖12806┃38%|18%|35%|

※中部に三重を含む、北陸は富山石川福井の北陸三県
※国医に入れるかどうかのボーダーラインとは京大ボーダーラインは
同じくらいであるため、国医志向は国医合格推定数/京大合格圏推定人数で計算
※東大理三・京大医と国医の重複は排除しない
※地域別国公立大医学部合格数は高校別合格数7名以上の合計から全体の合計を推定したもの
957実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 21:04:25.92 ID:XG1zc4RR0
↑の表から浮かび上がってくる驚くべき事実がある。
日本の末端部、特に九州・四国・北海道の受験生の国公立大医学部志向の高さだ。
それらの地域では京大に合格できるほどの優秀層の実に50%以上が国医に入学しているということだ。
それだけではなく、京大のお膝元に当たる関西でも医学部志向は30%を超えており、
京大の地盤は大いに揺らいでいると言わざるを得ない。
958実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 03:38:14.89 ID:Pt3RLdf10
0校県の中で、これまで京大10名以上合格者を輩出したことのある県

北海道 (札幌南20、札幌北19)
宮城 (仙台第一10、仙台第二10)
秋田 (秋田12)
茨城 (水戸第一13、土浦第一13)
栃木 (宇都宮17)
埼玉 (浦和32)
千葉 (千葉47、東葛飾10)
神奈川 (湘南19、栄光学園30)
新潟 (新潟18)
鳥取 (鳥取西20)
徳島 (城南36、徳島市立11)
佐賀 (弘学館11)
長崎 (青雲14)
大分 (大分上野丘10)
宮崎 (延岡10)

京大合格者数が10名を超えた実績の無い県(関西以外)は、
青森、岩手、山形、福島、山梨、沖縄  (確認分)

959実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 10:53:12.04 ID:Bav3CUyR0
上の表から浮かび上がってくる驚くべき事実がある!!キリ


お前自分で作った妄想による票を基に分析wwwwwwww
960実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 13:57:52.59 ID:2N75Kdrj0
>>958
>>956は模試データやサンデー毎日の資料からの分析だが、
何か都合の悪い事実でもあるのか?

京大の合格ラインや京大志望率は模試データを分析すれば、おおよそどのくらいなのかが判るが
現実離れしているとでも言いたいのなら、キミが代わりにその根拠とともに分析結果を提示すればよろしい
961実名攻撃大好きKITTY:2011/06/17(金) 22:25:06.43 ID:xcY0sVp20
「代ゼミ」大学入試センター得点率分布
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
「K-net」大学入試センター動向分析 →各大学学科ごとのボーダーラインが明記
http://www.keinet.ne.jp/center/analize/

理三を除く東大のセンター試験ボーダーは89〜90%付近
医学部を除く京大のボーダー以内の受験生で
東大ボーダー以内にも入っていたおおよその割合
総合人間:100%(1-1教科型)
文:約50%
教:約30%
法:約50%
経:約50%
理:約25%
工:約20%(3-3教科型)
農:約25%
薬:薬70%

試験制度の違いを無視して、センター試験だけでおおざっぱに言うと、
京大文系のセンター試験ボーダー以内の受験者で
東大センターボーダー以内に入っている割合は50%程度

京大理系(非医)のセンター試験ボーダー以内の受験者で
東大センターボーダー以内に入っている割合は25%程度

京大非医受験者で東大センターボーダー以内に達していた
人の数は1000人くらいのようですね。
962実名攻撃大好きKITTY:2011/06/19(日) 19:55:17.23 ID:PjSOsKca0
文系の場合科目が増えるwwwwwwwwwwwww
天下の京大さまがまさかの私文状態にwwww
京大行きたい奴は二年の二学期から赤本やるべき
964:2011/06/20(月) 19:48:48.96 ID:Uun332H40
その忍法帖ってなんやねんな?
965実名攻撃大好きKITTY:2011/06/27(月) 11:34:43.52 ID:mlquiI+Y0
2010/2011 京大入試実戦模試 高校別受験者数(多数順)
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k3/y01.htm

大阪桐蔭スゲー
966実名攻撃大好きKITTY:2011/06/27(月) 12:35:19.63 ID:n55wnAhUQ
京大で入る価値があるのは医学科と法学部文学部理学部の上位一割だけだろ
967実名攻撃大好きKITTY:2011/06/27(月) 14:15:28.35 ID:v3CuYkyO0
上位一割って入ってみなくちゃ分からんやん
公立高からD判連発ですべりこんだけど院試はトップレベルだったし
968実名攻撃大好きKITTY:2011/06/27(月) 23:53:27.77 ID:Ca/FYQHB0
灘高の数学は素晴らしい
969実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 01:23:14.81 ID:H9EYeT5AO
2008年第2回駿台全国模試 A判定偏差値
東大理一 65
東北大医 72


2011年第1回駿台全国模試 A判定偏差値
東大理一 69
東北大医 69





どうしてこうなった
970実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 01:51:39.71 ID:D5pbLN7/0
灘 ・・・ 東大・帝医志向のTOP校。           筑駒 ・・・ 生徒のほとんどが東大。但し小規模。

東大寺 ・・・ 進学先は灘と甲陽の中間。       桜蔭 ・・・ 女子校全国TOP。半分以上が東大・国医。
                                         
甲陽 ・・・ 関西髄一の伝統校。             栄光 ・・・ 神奈川県の王者。スパルタだが、伝統校。
       半分以上が京大・国医。                   半分弱が東大・国医。

西大和 ・・・ 関西髄一のマンモス校。         開成 ・・・ 首都圏髄一のマンモス校。
        平均すると甲陽よりアホ。新設校。            平均すると栄光レベル。超名門校。
                                  
大阪星光 ・・・ 医学部受験の名門。新興校。     聖光 ・・・ 一工で稼いで栄光に対抗。新興校。
                                 
洛南 ・・・ 進学コースとそうでないコースがある。   麻布 ・・・ 都心にあるので聖光より人気。超名門校。
       進学コースを拡大する改革中。               聖光は開成落ちも拾っているので勝てない。
                                  
洛星 ・・・ 伝統、学力共に甲陽の劣化版。       駒東 ・・・ 医学部と一工で見かけの進学実績を稼ぐ。
                                          スパルタ新興校の代表格。
971実名攻撃大好きKITTY:2011/08/02(火) 20:17:13.52 ID:IpOyWTOV0
>>970
的確
972実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 15:55:50.34 ID:9Yw9ouwx0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
973実名攻撃大好きKITTY:2011/08/27(土) 18:38:30.34 ID:vTaldo220
参考になります
974六甲・高槻・関学 >> 洛南・南海・大阪桐蔭:2011/09/02(金) 13:28:38.52 ID:YRTjZqSP0
洛南・南海・大阪桐蔭は共学化して成り上がったスパルタ共学3兄弟

たとえ洛南南海の京大進学率が20%に達しても、世間体を気にして六甲・高槻・関学といった名門校に進学したいね。

975実名攻撃大好きKITTY:2011/09/03(土) 00:16:34.44 ID:MI+giwmy0
>>974
まぁ、そのあたりに進学できりゃOK
976実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 23:28:48.62 ID:pnCFJHhU0
いや、お前ら灘と東大を比較するとか灘に失礼だから

灘は
1.理V京医阪医で60人
2.東大非医80人、駅弁医20人
3.それ未満40人

東大の比較対象は開成、東大寺

977実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 23:38:55.88 ID:PEfN5+LNO
洛南もせっかく京大合格者数20年連続1位なのに、東大と京大との差が開いてるからなあ。
東大寺と洛南の差は、象徴的に東大と京大のレベル差を反映してるような希ガス。
近頃は洛南さんも医学部シフトみたいなことやってるけど、府立医大とか滋賀医大ばかり
増えても意味ないと思うけど。早稲田出て宅建みたいな感じだし。
978実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 23:43:09.83 ID:m3JWqtzS0
>>977
洛南にブランド力無いのは平均レベルがあまりにも低いから
生徒が500人いて西大和と5人差で京大TOPという状況では誰も持ち上げてくれないよ

ましてTDJをライバル視するとか意味不明。
979実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 23:59:52.04 ID:fWSmVGPIO
洛南は正味のV類内進だけで見れば悪くはないと思う
T類なんてスポ薦のバカも多いし、V類外部の実績も振るってないしな
500人すべてが受験兵隊組だとは思わない
980実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 00:13:47.87 ID:iiSJfGmO0
スポ薦のある学校でブランド力のある進学校なんてあるか?
981実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 00:18:15.32 ID:Dn6K/3Qs0
前スレ終わってないから、全部埋めて消化しよう

京大合格者数スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1262643238/
982実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 00:20:56.00 ID:yQAAwraC0
こっちの方が早く終わるんじゃね
確か980こえたら1日レスつかないと落ちるし
983実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 00:24:09.28 ID:Dn6K/3Qs0
>>982
たぶんその通りだと思う。
このスレ落ちた後、981のスレッドを埋めよう(と言ってもあと70レスくらいか)
その後、新スレ立てれば良し
984実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 00:44:15.04 ID:N+fy68F40
次立てるのは2012年予想スレにしよう
985実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 01:02:53.76 ID:QA4vapIqO
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/torend011.php
東京大学理科一類 第1段階選抜合格者平均点 793/900点

平成23年度 東北大学医学部医学科 入試結果
合格者平均点
センター試験 218.70/250(87.5%)
2次試験    673.44/900
総得点    892.15/1150


東大理一第1段階選抜平均>>>>東北大医合格者平均




旧帝医ですらこの惨状
東大に刃向かえる医学部はもはや理三京医阪医くらいだろwwwwwwwwww
986実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 01:29:55.89 ID:N+fy68F40
60 大阪星光 ←大阪星光。堂々の偏差値60
59 洛南    ←洛南も健闘
58 
57 西大和             ←西大和。大阪星光より偏差値3も低いw完全なる滑り止めやんけw
56 六甲、附属池田、清風理V ←清風の上位コースと偏差値1しか変わらんwwww
http://hamagakuen.sblo.jp/article/1972064.html




   /三浜学園;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       西大和は清風の上位コースと同じレベルの三流校
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}        
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
987実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 02:00:44.39 ID:QA4vapIqO
2000年駿台全国模試B判定(合格可能ライン)
( )が偏差値
東大理三(76)
慶應医(74)
京大医(72)
阪大医(71)
東北医(68)
北大医、名大医、九大医、東京医科歯科(67)
千葉医(66)
神戸医(65)
阪市医、奈良医大(64)
三重大医、京都府立医大、和歌山医大(63)
京大・理、浜松医科(62)
東大理一、筑波医、金沢医(60)
東大理二、新潟医(59)
弘前医、徳島医、佐賀医大、東工大第4類(58)
秋田医、山形医、旭川医大(56)
山梨医大・前期、宮崎医大(54)【国立医学部医学科最低ランク】
北大・工、東北・工(50)
988実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 08:07:11.98 ID:Dn6K/3Qs0
このスレ終わったら、以下のスレッドへ(残りを埋める)

京大合格者数スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1262643238/
989実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 10:21:54.26 ID:QA4vapIqO
990実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 10:54:27.10 ID:M/vcoqFq0
991実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:03:38.47 ID:wd8Hxtj9O
992実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:06:06.28 ID:N+fy68F40
うめ
993実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:08:24.41 ID:N+fy68F40
うめ
994実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:12:02.45 ID:N+fy68F40
うめ
995実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:15:12.02 ID:N+fy68F40
うめ
996実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:17:25.69 ID:N+fy68F40
うめ
997実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:22:05.80 ID:N+fy68F40
うめ
998実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:26:15.58 ID:N+fy68F40
うめ
999実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:29:20.00 ID:QA4vapIqO
2009年度 センターリサーチ
東京(理科三類) 855 ( 95.0 )/ 900 72.5
東京医科歯科(医−医) 166 ( 92.2 )/ 180 72.5
京都(医−医) 230 ( 92.0 )/ 250 72.5
大阪(医−医) 460 ( 92.0 )/ 500 72.5
九州(医−医) 460 ( 92.0 )/ 500 70.0
千葉(医−医) 825 ( 91.7 )/ 900 70.0
名古屋(医−医) 825 ( 91.7 )/ 900 70.0
東北(医−医) 226 ( 90.4 )/ 250 70.0
神戸(医−医) 339 ( 90.4 )/ 375 70.0
1000実名攻撃大好きKITTY:2011/09/21(水) 12:29:48.08 ID:QA4vapIqO
http://x.upup.be/ixJvOZ5uFK
2010年第2回東大実戦模試 2011年合格者平均偏差値
東大理一 英-57.7 数-58.3 理-59.8 国-55.1 総合-60.3
東大理二 英-57.5 数-55.7 理-56.7 国-54.9 総合-57.9
東大理三 英-68.3 数-68.5 理-69.9 国-60.2 総合-72.6
東大文一 英-61.1 数-61.0 歴-60.5 国-58.9 総合-63.8
東大文二 英-58.5 数-58.6 歴-58.4 国-54.8 総合-60.3
東大文三 英-55.8 数-53.9 歴-56.5 国-56.4 総合-57.1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。