読書の大切さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
子どもが読書に親しむのは大事だそうですが
みなさんはどれぐらい読んでますか?読ませてますか?
2実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 00:21:49 ID:4CVN/W2/0
図書館に定期的に通え
3実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 09:51:44 ID:e/DPGbjR0
本屋で待ち合わせをしたものだ、と爺婆は言うのだが
今は携帯で連絡とるからね
4実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 11:35:51 ID:kWea/RY40
携帯で読書してるじゃん、みんな
5実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 23:10:48 ID:Jr3fa5TC0
読書も方法次第。語彙は増えるが、基本映画、ゲーム、漫画、テレビとかわらない。
読書自身を尊ぶのはどうかな。TwitterとかFacebook, Youtubeさくさく操作できたほうがリテラシー高いかもね。
6実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 23:54:05 ID:EqrYCKTE0
読書は大事ですよ
7実名攻撃大好きKITTY:2011/02/14(月) 11:24:42 ID:1oNXeZOq0
親が本を読まないウチでは子に読書習慣はつかないよ、ってよく言われるよね
自分はたくさん読んでるつもりなんだけど
みんなどれぐらい読んでいるのかなあ
8実名攻撃大好きKITTY
いや相関があるのは、本に物理的に囲まれているかどうか。
親が読まないなら、せいぜい積んどこう。