秋田県YAHON【秋田横手鳳鳴能代本荘】part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
426大学への名無しさん
県内11進学校、秋田、秋田南、秋田北、中央、能代、鳳鳴、横手、本荘、
湯沢、本荘、大曲のうち競争倍率が無い全入高校(Fラン高校)をピックア
ップした。競争率がないのは受験とは言わないし、進学校として認めるわけ
にはいかない。実際問題、Fラン進学校で下位10人は秋田工業や新屋高校
すら合格は無理だろう。ちなみに進路指導で、成績による志願先の割り振りは
中央地区でも当たり前です。言い訳垂れないでね、Fラ高校ども。

平成23年度 秋田県公立高等学校入学者選抜 一般選抜合格者数
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1137648949290/files/ippan_goukaku_kou2.pdf

Fラン進学校(全入)
校名 実質倍率
大館鳳鳴 1.00
大曲(普通科)1.00
大曲(英語科)1.00
本荘1.00

ちなみに、ほぼ全入(1.02倍)は以下となる。
能代1.02
湯沢1.02

 秋田県公立教員の不祥事が後を絶たない。飲酒運転、わいせつ、窃盗、着服。
自分への甘さが受験生徒にも現れたか?w

 この就職難のご時世、受験倍率は数百倍になるなんてざらにある。
こんなFラン進学校を世に送り続けても、社会の競争に勝てるわけが無い。
高校・大学までは楽して、あとはどん底人生が多いだろう。
427実名攻撃大好きKITTY:2011/11/15(火) 14:18:04.81 ID:8SdUrpCI0
>>426
県教育庁の見解だと
秋田市の公立高校が倍率高くなるのは私立高校の定員分だけ公立高校の
定員が少ないから。決して人気が有るとか高レベルとかじゃない。
これが頭の悪い秋田市の進学塾によれば「秋田市の高校は人気が有るから」
になる(爆笑)
実際公立高校の定員は県南よりも県央のほうが少ないからね。
進学実績も本荘、能代のほうが秋田南、秋田北よりも全然上。

428実名攻撃大好きKITTY:2011/11/15(火) 18:13:34.17 ID:eWjUkd110
>>427
今日は日中から登場か?
教育庁公認の基地外盆地猿?
429大学への名無しさん:2011/11/15(火) 22:20:44.49 ID:OQvcUOpO0
平成23年度 秋田県公立高等学校入学者選抜 一般選抜合格者数
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1137648949290/files/ippan_goukaku_kou2.pdf

Fラン進学校(全入)
校名 実質倍率
大館鳳鳴 1.00
大曲(普通科)1.00
大曲(英語科)1.00
本荘1.00

ちなみに、ほぼ全入(1.02倍)は以下となる。
能代1.02
湯沢1.02

100人も200人も受験させて&全入にしてると、
100%間違いなく、とんでもない馬鹿が紛れ込むのは明らかだよ。

進学校をFランにさせている秋田県の公立教員も馬鹿なんじゃないの。
最低でも10人は落とさなければ駄目だろ。
後期選抜も用意されているのに、全入にする理由が全く分かりません。

どこまで甘やかすんだよアフォたれ教員どもが!
田舎進学校で全入にするなら、田舎で一般選抜や後期選抜などする必要
がないだろアフォたれ県教委!

Fラン進学校は馬鹿から天才の詰め合わせだということを全県にアピールしているのは否定できないから、横手盆地ザルよ>>427
Fラン進学校に入試偏差値など存在しない。下の方は新屋高校すら合格できないだろう。