沖縄県の中学・高校受験 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
70中学・高校受験
■□■□教育理論を構成する5大アクター+3□■□■
[@]【親,保護者,家庭,家族】
  カネを出す権限と塾選びの最終決定権を持つので、当スレでは最も強い権限を持つ。

[A]【子ども,学生,生徒】
  ここでは(機能主義派は)子どもを一つのコマと見立てて、より合理的な
 進路選択に必要な外部要因に着目して理論や考えを構成する予定。

[B]【先生,教員,学校】※特にここでは(公立)学校の先生を指す※
  必要最低限の教育サービスのみを提供する立場であり、お受験サービスは
 行わない。ここでは(機能主義派にとっては)あくまで象徴的な存在である。

[@]《ココロ,内面,心理面,人格》 道徳主義派にとってはかなり重要なファクター(因子)である。

[A]《能力,スキル》 高校卒業までは、座学力を計る最大の目安は偏差値であることが多い。

====以下の要素を考慮するかで、主義・主張がかなり分かれる====

[B]《カネ,マネー》 企業サービスを受けるための、最も重要なファクターである。

[C]【企業,会社,様々な就学支援機関】※特に当スレでは進学塾を指す※
  事実上、高い偏差値が必要な大学などへ進学するためには、
 進学塾などの企業サービスを受けなければいけない状態である。

[D]【市場(しじょう)】※当スレでは財政に関することは特に問題にしない(予定)※
  特に子どもの就学環境に直接作用する数値は以下の4つ (財政を考慮すると5つ)
 1.教育機関の進学or就職実績 → その教育機関へ進学するために必要な偏差値
 2.企業サービス(特に進学塾)の内容、実績
 3.進学や企業サービスを受けるための年間単位における必要経費
 4.子どものワークライフバランス → そこから算出されるお小遣いの額
71中学・高校受験:2011/05/05(木) 17:20:05.20 ID:Ml+pONxy0
※上記レスを基に、大まかな主義・主張を以下の二項対立に落とし込むと、
沖縄の教育に関する矛盾点・対立点をある程度は分析できるようになる(はず)。

■□■□道徳主義と機能主義(≒修正 偏差値主義)□■□■
【道徳主義(別称・道徳重視,内面重視,伝統重視,心理面重視)】
   子どもの内面、精神面、人格面における成長を最も重視する。本質的な
  教育の中身は変化しないので、伝統や昔からの道徳を教育に活かせると考える。
《3大アクター+1or2》 B学校、A生徒、@保護者を中心として、
  3者の“(@)心の交流”を重視する傾向にある。人によっては(A)スキルも少し考慮する。
   C企業やD市場の動きに教育が左右されてはならない、と考える傾向がある。
《学歴仮定》 人格面と能力、学歴は高い確立でシンクロすると考える。
  高学歴であれば、人格的にも素晴らしい人間であると考える。

【機能主義(≒修正 偏差値主義)(別称・結果重視,システム重視,外側重視)】
   子どもが将来、社会的ステータスの高い地位につくために必要となる
  結果、及びプロセスを重視する。ある程度は内面も重視する。
  社会的ステータスを計る目安は年収と権限の大きさなどで客観的に視る(予定)。
《5大アクター+3》 良い結果をもたらすのであればB学校以外の価値観も
  割と積極的に取り入れる傾向にある(特に企業や海外の価値観)。
《学歴仮定》 人格面と能力、学歴は必ずしもシンクロしないと考える。
  高学歴はその人が持つ能力と歩んできたプロセスに基づくと考える。

※【(厳格な)偏差値主義,(完全)実力主義,(むき出しの)市場原理主義】
   上記の機能主義は、元々ある絶対的な偏差値主義に道徳観をプラスし、
  若干修正したものです。だから【“修正”偏差値主義】としています。
《?大アクター+1》各アクターの立場を無視して、あくまで(A)スキル(特に偏差値)と
  アウトプット(結果)のみを重視する考えです。当スレでは機能主義の一部と見做します。

※教育に関する考えを二項対立に落とし込んだのは、単に“二項対立にしたほうが
  わかりやすそうだから”です。実際にはもっとたくさんの主義主張があります。
72中学・高校受験:2011/05/05(木) 17:21:16.84 ID:Ml+pONxy0
★道徳主義的な教育情報サイト 一覧★
[国] 文部科学省 http://www.mext.go.jp/

[労組] 日本教職員組合(別称・日教組) http://www.jtu-net.or.jp/top.html
[労組] 沖縄県教職員組合(別称・沖教祖) http://www.oki-tu.org/

[公立] 沖縄県教育委員会 http://www-edu.pref.okinawa.jp/
[公立] 那覇市教育委員会 http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/
[公立] 那覇市の幼稚園・小学校・中学校一覧
  http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/gakkyou/school.htm

★機能主義的な教育情報サイト 一覧★
[民間] Benesse 教育情報サイト http://benesse.jp/ (運営・潟xネッセコーポレーション)
[民間] 『プレジデント ファミリー』 http://www.president.co.jp/family/
  ※ジュンク堂 那覇店の学参コーナーで販売してます。

[私立] 昭和薬科大学付属高校・中学 http://www.showayakka-jh.ed.jp/
[私立] 沖縄尚学高校・中学 http://www.okisho.ed.jp/
[私立] 興南高校・中学 http://w1.nirai.ne.jp/konan-h/

[公立] 開邦高校 http://www.kaiho-h.open.ed.jp/index.html
[公立] 球陽高校 http://www.kyuyo-h.open.ed.jp/

※匿名掲示板にある情報は、あくまで“参考程度”に見て下さい。必ず裏を取って下さい。※
[掲示板] 沖縄県の中学・高校受験 総合スレ
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1292248818/
[掲示板] 沖縄県@全国高校別掲示板4K.cc http://www.4k.cc/okinawa/
[掲示板] 沖縄のうわさ話 にある“学校のうわさ話”“塾のうわさ話” http://098u.com/wp/
73中学・高校受験:2011/05/05(木) 17:22:09.38 ID:Ml+pONxy0
■□■□子どもの主なお稽古ごと 一覧□■□■
※幼稚園後半ぐらいから小学校低学年ぐらいの子どもが行う
 お稽古ごと(課外活動)を大まかに分類、例示します。

【【【 体育会系 】】】
●活動場所が一定でなく、月謝制でもないもの●
・球技全般:野球,サッカー,バスケ,など
  → 活動内容がそのまま中等教育の体育会系部活動に移行

●活動場所が一定であることが多く、月謝制であるもの●
・武道全般:剣道,なぎなた,柔道,空手(※事実上、月謝制でないトコもある)
・水泳教室 ・フィットネスクラブ,スポーツクラブ

【【【 文化系 】】】
●活動場所が一定であることが多く、月謝制であるもの●
[芸術系] ・ダンス教室 全般(バレエ,ストリートダンス,伝統舞踊,など)
  ・音楽教室 全般(ピアノ,ボイトレ,三線などの伝統音楽,など)
  ・お習字教室 ← 通うなら漢検とらした方がいいよ
[学習系] ・英語教室 ・くもん式 ・そろばん教室
  ・学習塾 → 小学校高学年ぐらいから補習塾と進学塾に分化

●個人で気軽に楽しめるが、オタク化すると趣味の範疇を超えることが多いもの●
・サブカルチャー 全般(ゲーム,マンガ,アニメ,DVD,など)
・パソコンを用いるレジャー全般(無料動画の視聴や、ネットサーフィン)
・ボードゲーム全般(囲碁,将棋,オセロ,など) ・音楽などの芸術活動
・読書 ・資格の勉強、資格取得活動 ・通信講座 ・学術活動(数学を嗜む,とか)

※中学受験を行う場合、小4ぐらいからお稽古ごとや課外活動をやめて、
 しばらく塾一本に絞り、中学入学から改めて中等教育における部活動に移行すると、
 スムーズなワークライフバランスになるかもしれません(し、そうじゃないかもしれません)。
74中学・高校受験:2011/05/05(木) 17:23:10.97 ID:Ml+pONxy0
■□■□小,中学生のワークライフバランス 分析モデル□■□■
   ※学校における時間配分は普通日課の場合です※
★ハル進学スクールに通う小5が塾に行く水曜日の場合★
====家庭の時間====
06:30-07:30 起床 → 洗顔&着替え(10分) → ご飯(35分)
              → うんこ&歯磨き(10分) → 学校へ
====学校の時間====
07:30-08:00 登校して学校で暇つぶし
08:00-08:40 朝の読書や朝会など
08:40-12:15 1校時(45分) → 準備(10分) → 2校時(45分) → 休み(15分)
              → 3校時(45分) → 準備(10分) → 4校時(45分)
12:15-13:15 給食準備・給食・片づけ・歯みがき(60分)
13:15-13:55 清掃(10分) → 昼休み(25分)
13:55-14:40 5校時(45分) ← 小学校1,2年生までは最大で5校時まで
14:40-14:50 準備(10分)
14:50-15:35 6校時(45分) ← 小3,小4だと週2回、小5,小6だと週3回、6校時まで授業がある

====カオスの時間====※学校、家庭、塾、友達の家、どちらへも行ける時間※
・仮に学校での帰りの会が16時に終わった場合、80分間で塾に行く。

====(進学)塾の時間====※ハル進学スクールの場合※
17:20-20:40 (200分=3時間20分) ← 夕食&歯磨き時間を含む。21:40まで授業の場合もある。

====家庭の時間====
20:40-22:30 (1時間50分) ← この間に帰宅,宿題,風呂,歯磨きをこなさないといけない
22:30-06:30 睡眠(8時間) → 翌日へ

【予想される行動パターン】
・見たいTV番組はHDDレコーダーで録画して、週末に見ている
・親が車で塾へ送迎している(やってない可能性もある) ・夕食は弁当
75中学・高校受験:2011/05/05(木) 17:24:12.27 ID:Ml+pONxy0
★ハル進学スクールに通う公立中学校の中2が塾に行く水曜日の場合★
====家庭の時間====
06:50-07:45 起床 → 洗顔&着替え(10分) → ご飯(35分)
              → うんこ&歯磨き(10分) → 学校へ
====学校の時間====
07:45-08:15 登校して学校で暇つぶし
08:15-08:50 朝の読書や朝会など
08:50-12:45 1校時(50分) → 準備(10分) → 2校時(50分) → 休み(15分)
              → 3校時(50分) → 準備(10分) → 4校時(50分)
12:45-13:40 給食準備(15分) → 給食(20分) → 片づけ・清掃・歯みがき(20分)
13:40-14:00 自主活動,昼休み(20分)
14:00-14:50 5校時(50分) ← 主に月,木は最大で5校時まで?
14:50-15:00 準備(10分)
15:00-15:50 6校時(50分) ← 主に火,水,金は最大で6校時まで?

====カオスの時間====※学校、家庭、塾、友達の家、どちらへも行ける時間※
・仮に学校での帰りの会が16時に終わった場合、
 3時間20分(200分間)で部活をして,夕食を取り,塾に行く。
・学校の宿題に時間を回す,という手もある。

====(進学)塾の時間====※ハル進学スクールの場合※
19:20-22:00 (160分=2時間40分) ← 時間配分不明。

====家庭の時間====
22:00-23:50 (1時間50分) ← この間に帰宅,宿題,風呂,歯磨きをこなさないといけない
23:50-06:50 睡眠(7時間) → 翌日へ

【予想される行動パターン】
・見たいTV番組はHDDレコーダーで録画して、週末に見ている
・200分という制約の元で部活動や課外活動を行っている ・夕食は弁当
76中学・高校受験:2011/05/05(木) 17:25:17.27 ID:Ml+pONxy0
■□■□資格取得のススメ〜飛び級システム代替案〜□■□■
★沖縄(日本)には飛び級制度が無いので、今以上に
  座学力を伸ばしたい人は資格試験に挑戦して下さい。
【英検】http://www.eiken.or.jp/index.html
 [難易度] 1級(大学上級程度)、準1級(大学中級程度)、
   2級(高卒程度)、準2級(高校中級程度)、3級(中卒程度)
 [検定料] 1級\7500,準1級\6000,2級\4100,準2級\3600,3級\2500
 [サイクル] ・年3回(6月,10月,1月)実施

【TOEIC】http://www.toeic.or.jp/
 [検定料] 一律\5985
 [サイクル] ・年8回(5月,6月,7月,9月,10月,11月,1月,3月)実施

【漢検】http://www.kanken.or.jp/index.php
 [難易度] 1級(大卒程度で,約6千字)、準1級(大卒程度で,約3千字)、
   2級(高卒・大卒程度で,約1945字)、準2級(高校在学程度で,約1945字)
 [検定料] 1級\4500,準1級\4000,2級\3500,準2級以下からは\1800以下
 [サイクル] ・年3回(6月,10月,1月)実施

【数検】http://www.suken.net/index.html
 [難易度] 1級(大学・一般程度)、準1級(高卒程度)、2級(高2程度)
 [検定料] 1級\5000,準1級\4500,2級\4000,準2級\3500,3級\3000
 [サイクル] ・個人受験の場合は、年3回(4月,7月,10月)実施
 ※数学の自主的な勉強方法については、後日詳述予定。

【珠算検定】http://www.shuzan.jp/ (日本珠算連盟HP)
 ※個人では申し込めないようなので、詳細はそろばん教室に問合せて下さい。

【数学オリンピック】http://www.imojp.org/index.html
 [サイクル] ・年1回実施 ・01月10日(月)に予選,02月11日(金)に本選を実施