奈良の公立高校(畝傍・郡山含む)スレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 22:28:31.89 ID:7oNbcqFr0
当時、県立高校の統廃合について議会で質問し、反対してくれたのは
共産党だけだった。
でも、影響力が無さ過ぎて、多勢に無勢だった。
953実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 01:16:14.79 ID:uvJusgZB0
でも、そのおかげで西大和は奈良高校を抜いたし
帝塚山も肩を並べつつある。

公立は奈良以外価値がなくなったがw
954実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 09:57:38.53 ID:tdW5JxtF0
勝手に理事長のこと書いてるw
バレたら処分必至だね

173 :実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 18:39:34.07 ID:A5OBSqir0 返信 tw
保護者ですが、いいかげん聖心の教育方針にケチつけるのはやめなさい
以前にも言いましたが、すべては理事長の遠大な構想のもとに進行しているのです
天皇は日本の象徴であるように、裸像は聖心の象徴なのです。裸像があることで
生徒たちにやる気を起こさせ聖心生としての高いプライドを持たせるために
建造したのです。裸像のない聖心は団結力のない民主党と同じになってしまうのです
生徒たちの将来のための裸像ですから数千万といえど高い値打ちがあるのです
そして教室移動は生徒たちにハングリー精神をつけるためにあえて試練を与えて
いるのです。理事長は生徒たちのために日夜、深いお考えを持たれているのです
955実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 20:11:41.75 ID:2OhHI/jYO
言い回しが宗教臭い
956実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 10:02:44.96 ID:qjjgXeJc0
157 :実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 10:58:23.53 ID:OMU0NYW/O 返信 tw
結局毎度のことならがら
・批判の矛先を逸らすため〇〇キャラになりすます。
・「聖心を辱める人最低」と自分の言動は棚上げして被害者ぶる。
・そう言いつつ他校スレを荒らす。
・Wikiで何度も成り済ましがバレていて出入り禁止を喰らってるのに、少し経てば新ネームを作っては誇大宣伝をしようと画策する。
・キャラを演じてるだけでは飽き足らなくなり、キレて汚い言葉を使う素地がでる。
・聖心宣伝隊を独りで幾人にも成り済まして必死でやっているために、男言葉キャラと女言葉キャラを同じIDからしばしば投稿してしまう。
・アンチも一人だと思い込み誰もかも同一視して噛み付く。
このワンパターンを繰り返すのが聖心教信者。
浅はか過ぎ。
957実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 10:03:42.66 ID:qjjgXeJc0
このしつこいおっちゃんは何者?
1、学校関係者
  1975年生まれ 奈良県在住 家族は父母 歴検(日本史・世界史)3級 鉄道おたく 
  夕方6時になると必ず保護者と名乗り書き込むがもし関係者なら保護者へどう弁解するのか?
  夕方6時にパソコンルームでの目撃情報あり(ネタ元生徒)
2、特待保護者
  2年もしくは3年の特待生夫婦
  以前eduで大暴れしたあのひと?
  子供が特待生であり続けるために入学者増を目指し聖心の宣伝に明け暮れる
3、アンチ
  学校にとって挑発するこのひとこそアンチの親玉のようなもの
  ここまで荒れさた最大の功労者 
  あまりに壮大な計画に大勢騙される 
手がかり
 土日の昼間はあまり書き込まない(仕事が忙しい?)
 夕がた6時すぎによく書き込む
 大学受験事情や中学受験(大手塾)の情報に疎い
 子供が智弁カレッジに落ちて聖心にきたとの噂もあり
 eduにはもう書き込めない(IDですぐわかるのかも)
 wikiでもただいまブロック中
 病的なくらいに天理高校、天理教を嫌う
 男口調と女口調の書き込みが混ざる
 あまり頭は良くない
 丸顔、ぎょろ眼、二重との噂あり
学校関係者なら早く注意してほしい
パソコンの履歴調べりゃすぐわかる
リカちゃん、ここまでネタバレしててまだ嘘宣伝するのか?
もうあきらめて引退しよう
958実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 11:37:04.57 ID:lFn+D2RL0
>>956-957
きみ自身が公立高校スレを荒らしているわけだが、気づいているかな?
959実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 21:57:37.77 ID:2Aalb+M10
よく、クラス減らせ、みたいなこと言うやついるけど
何の意味があるの?
学校の合格率は上がるかもしれないけど、その学校に通える生徒は減るわけだし。
自分の卒業した学校の偏差値を上げたいからなのかな?
960実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 18:28:04.62 ID:lvbrYNvK0
>>959
じゃあ、なんで少子化なのに、10クラスというマンモス校を維持する必要があるの?
他府県で10クラス以上ある公立高校なんて殆どないよ。しかも奈良県は田舎なのに・・・。
文部科学省は公立高校の適正規模を8クラスとしているし、
ほとんどの都道府県は適正規模を6から8クラスとしている。
奈良県だけ学校の規模が大きすぎるの。
また、学校の規模を小さくしていたなら、廃校にする高校の数が少なくて済んだはず。
廃校になる学校の卒業生・在校生の気持ちを考えれば出来るだけ少ないほうがいいに決まっているではないか?
耳成高校や、高校は廃校にならずに済んだのではないか?
学校が少なくなることは子供達の選択肢を狭めることにも繋がる。
ただ、効率性だけを考えて、奈良県の教育委員会は学校の統廃合をやり過ぎたんだと思う。
961実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 21:51:46.61 ID:GnJ5U8EO0
みなさま、おつかれさま。
962実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 22:14:09.03 ID:67vvHQCi0
>>960
>学校の規模を小さくしていたなら、廃校にする高校の数が少なくて済んだはず。

中堅レベルの子の選択肢が狭まった。
「普通の子」の切捨てだと思う。
963実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 23:35:40.32 ID:cdl7qcIA0
>>960
生徒数が多いことに対する短所、長所はもっと慎重に考えるべきだと思う。
少数派だからといって悪いとはいえないし。
私立高校では生徒数が多くても上手くいっている学校もある。

廃校になったときには、悲しむ人が多いのは事実だが、ここで感情論を持ち込んでも仕方ないのでは。
効率化も大切なことだし、統廃合によって大した被害もないようであれば、効率化した分改善されているのだと思う。
実際、この統廃合で困ったことはほとんどないのでは?廃校の悲しみとかはあるかもしれないが。
964実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 11:08:54.34 ID:PXon0eb30
>>963
統合による畝傍高校・郡山高校の著しいレベル低下。
965実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 13:10:58.05 ID:vMD0/aVb0
>>964
生徒数が増えたこととの因果関係が見えにくい。
生徒数が増えただけで、優秀な生徒が突然いなくなるとか、優秀な生徒が生まれなくなるのは不自然。
ただ単に、優秀な生徒が他の高校に流れただけだと思う。
流れた原因も生徒数とそこまで関係なさそうだし。
レベルの低下は、単に学校に魅力がなくなっただけだと思う。
966実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 16:05:45.14 ID:PXon0eb30
>>965
統合による定員増→偏差値の低下→切磋琢磨の機会の減少→大学受験結果の低迷
また偏差値の低下により、上位層が偏差値の高い奈良高校に集まったこともあげられるだろう。
さらに、中学受験の増加、帝塚山・奈良学園といった中堅私立の成長などで、畝傍高校・郡山高校へ上位層が流れてこなくなりつつあることもある。
今や畝傍高校は学区2番手、郡山高校は学区3番手の地位に落ちている。
967実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 18:20:35.88 ID:kdxSl6yf0
【2008年 駿台全国模試ランキング 二次試験-国公立医学部-国公私大理工系比較】
77東大(理3)
76京大(医)
74阪大(医)
72東北大(医) 東京医科歯科(医) 九大(医) 
71千葉大(医)
70名大(医) 神戸大(医) 京都府立医(医)
69北大(医)
68岡山大(医) 広島大(医) 阪市大(医)
67金沢大(医) 熊本大(医) 横市大(医)
66筑波大(医) 名市大(医) 
65【東大(理1)】 新潟大(医) 徳島大(医) 長崎大(医) 札幌医大(医) 奈良県医大(医)  
64【東大(理2)】 旭川医大(医) 群馬大(医) 三重大(医) 滋賀医大(医) 和歌山県医大(医)
----↑【東大】最低合格ライン↑----
63【京大(理・工-物理工)】 浜松医大(医) 山口大(医) 鹿児島大(医)
62【京大(工-情報・工-電電)】弘前大(医) 秋田大(医) 山形大(医) 富山大(医) 福井大(医) 鳥取大(医) 愛媛大(医) 佐賀大(医)
61【京大(工-工化・工-地球・工-建築)】 山梨大(医) 信州大(医) 香川大(医) 大分大(医) 福島県立医大(医) 
----↑【京大】最低合格ライン↑----
60【慶應(理工)】島根大(医) 高知大(医) 宮崎大(医) 琉球大(医)
----↑【国立大医学部・慶應理工】最低合格ライン↑----
59【東工大】  
57【阪大(理)】【早稲田(理工)】
56【阪大(工)】
54【東北大(理・工)】【名大(工)】 
53【名大(理)】【九大(理・工)】
968実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 18:21:18.44 ID:kdxSl6yf0
2007年度 駿台全国模試A判定ライン(2次科目 数、英、化学、物理?)★は私立⇒転載(私立はB判定ライン)
77東大理V
72東北大医 医科歯科医 大阪大医 九州大医 京都大医
71★慶應医  千葉大医
70★慈恵医大 名古屋大医 神戸大医、京都府立医大
69北大医 岡山大医
68横浜市立医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医大 名古屋市立医 奈良県立医大 
65東大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医大★大阪医大★順天堂大医
--------------------------------------------東大合格ライン-------------------------------------------------------
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大★近大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林大医★東海大医★日大医★東邦大医 ★慶應義塾大薬
-----------------------------------------国立医学部・東工大最低合格ライン------------------------------------------
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医大★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
----------------------------------------------早稲田大理工合格ライン---------------------------------------------
56大阪大工★岩手医大★聖マ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
969実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 18:35:31.81 ID:kdxSl6yf0
2009年度第1回駿台全国模試 大学ランキング(工学系)
68 東大理一
64 京大工(物理工)  
62 京大工(建築・情報・電電・工化) 慶應理工(学門3) 早稲田理工(先進-生命医科) 
61 京大工(地球) 東工大(1類・3類・4類) 早稲田理工(先進-物理)
60 東工大(5類・7類) 慶應理工(学門1・2・4・5) 早稲田理工(先進-応化・化生)
59 東工大(2類・6類) 阪大(工-応自・応理・電情) 早稲田理工(基幹 創造-建築 先進-電生)
58 阪大(工-環エネ、基礎工-化応・シス科) 早稲田理工(創造-環境 先進-応物) 
57 阪大(工-地総、基礎工-情報・電物) 早稲田理工(創造-機械・経シス・社環)

2001年度第2回駿台全国模試】 合格可能偏差値(B判定偏差値)最新版
76 東京大・理三
75 慶應大・医
73 京都大・医
71 大阪大・医
69 名古屋大・医、千葉大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医
65 北海道大・医、京都府立医大・医
  【旧帝大医学部最低ライン】
64 岡山大・医、横浜市立大・医、名古屋市立大・医、奈良県立医大・医
63 金沢大・医、浜松医大・医、熊本大・医、東京大・理一、京都大・理
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京大・理二
61 滋賀医大・医
60 弘前大医、新潟大医、岐阜大医、広島大医、山口大医、愛媛大医、和歌山県立医大
59 筑波大医、群馬大医、富山医科薬科大医、福井医大、鳥取大医、大分医大、琉球大医
58 信州大医、札幌医大、福島県立医大、東京工業大・第4類
57 旭川医大、徳島大医、香川医大、高知医大、佐賀医大、鹿児島大医
56 秋田大・医、宮崎医大
55 山形大・医、山梨医大、島根医大
  【国公立大医学部医学科最低ライン】
970実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 18:39:09.01 ID:feICMBaPO
>>966
昔っから畝傍は学区2番手、郡山は学区3番手だったと思うんだが@40代
971実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 18:46:20.00 ID:kdxSl6yf0
合格実績の低下を何の基準・指標で言うのか。
京大の数でいうなら奈良高校もかなりレベルが下がっている。

昔は東大行けるけど、京大にいくやつもけっこういたけど90年代半ばからの本格的な不況で
そんな奴はほとんどいない。東大や医学部に行けないから京大。
関東は東大・医学部・東工大人気で、関西でも東大や医学部人気で京大は着実に地方帝大になりつつある。
972実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 18:55:40.56 ID:HD9Zt2y1O
奈高は絶対に大丈夫と思ってるのが痛い。
973実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 22:51:36.32 ID:3bLy3TWq0
754 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/07/13(水) 09:02:32.33 ID:PSuugnY70
愛知で公立進学校が自慢になるのは仕方がないかもしれない。
私立は男子の東海、女子の南山女子部が抜きん出ていて、
その下の共学の滝までは、進学校と言って誰も異論はないだろう。
でも、私立で進学実績が良い学校はこの3校ぐらいで、
他は「特進クラス」でなんとか進学実績を出している程度。

一方、公立は名古屋・尾張では旭丘、一宮は進学実績が良い。
三河では岡崎が公立としては東大進学者トップクラスで
東大に30名以上医学部、旧帝にソコソコの比率が入学してる学校だから
首都圏の公立と比べて見劣りしない進学実績だと思う。
公表してない年もあるが、旭丘もそれに近い。
その下の刈谷、時習館が国立に強く、刈谷は地元旧帝に100名という年もあった。
首都圏と比べて、愛知は中学受験で上位層が抜けていないので、偏差値で輪切りになっていないので
公立高校のトップ高の成績上位者は実力が青天井だ。
974実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 22:52:36.83 ID:3bLy3TWq0
761 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/07/13(水) 13:27:40.27 ID:3b3Pfxm80
自分は愛知じゃないけど、
この下の表を見たら愛知の公教育ってすごいんだと思ってた。
ひどい都道府県だったら偏差値70超えなんて1校もないからね。
http://momotaro.boy.jp/html/aichihennsati.html


791 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/07/13(水) 21:31:39.93 ID:krrpNNtZ0
愛知の教育事情興味深く拝見させていただきました。それぞれの地域事情というのが
ありますよね。他の地域ではどうなんでしょうか?

こちらは首都圏の千葉県ですが、長年公立王国だったこの地域でも異変が起きています。
千葉といえばなんといっても名門は、県立千葉高なんです。ところが、新興の私立中高一貫
の渋谷教育学園幕張(通称渋幕)が、巧みなプレゼン?あっという間に大躍進して、東大合格数
で逆転、危機感をもった県教育関係者がなんと県立トップ校に附属中学を併設し対抗しています。
千葉はこの二校以外パットしませんね。都内志向なのかな。
975実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 22:54:23.10 ID:3bLy3TWq0
愛知は公立王国。千葉は中高一貫で対策。

奈良は私立に侵食されても一向に対策せず、逆に御三家の定員を増やす馬鹿な教育行政。
976実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 22:58:38.16 ID:3bLy3TWq0
来春の奈高実績が今年並みだったら、ほんとに奈良公立は終わったと思う。

大仏商法並だ。
977実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 06:51:37.48 ID:xbeH9xA1O
それはもう決定的になると思う。
奈良学園・医進コースが来年から、帝塚山・S理系コースが再来年から大学受験を迎えるし。
東大京大国医が明らかに増えるだろう。いづれも高入生が入学できない6年一貫教育の高偏差値コース。
公立中組が高校受験対策に必死な時に難関〜中堅私立は高校の範囲を広くすごいスピードで進む。高2からは希望進路に応じた受験対策の授業やセミナーが組まれている。
大学受験ではそんな私立組と同じ土俵での勝負になるのだから公立高組はよっぽど早くから自主的に勉強しないと現役進学結果で勝てるわけがない。
978実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 09:50:37.99 ID:4rqG62QQ0
>>970
昔(20年前まで)は、中南和のトップレベルの生徒は奈良高校ではなく畝傍高校に通っていた。
今より奈良高校と畝傍高校の差は小さかった。
今は偏差値の差が大きくなり、中南和の生徒でも奈良高校に進学する子が多くなった。
逆に奈良高校に合格できそうにない北和の生徒が畝傍高校を選択するようになった。
そのため奈良高校の一人勝ち、畝傍高校の学区2番手かが進んできた。

御三家の定員を減らし、廃校になった学校の一部を復活させる。
みみなしこうこうなどこうしゃがあたらしく、跡地利用も決まっていないところはまだある。
また定員を減らして余裕が出来たところに附属中学を設置して6年生一貫教育を開始する。
そして私立と切磋琢磨してレベルの高い奈良県の教育を築くべきだ。
979実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 23:28:38.74 ID:xFBs7yq80
>>978
>北和の生徒が畝傍高校を選択するようになった。

学園前や高の原で畝傍の生徒を見かけたことがある。
昔は、奈良が無理な北部の生徒は畝傍をとばして郡山を選択していたが、
感覚が変わってきてるんだなあと思った。
980実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 23:46:12.98 ID:hMY01bjN0
ほんとにその価値があるのかね。今の畝傍に。

>北和の生徒が畝傍高校を選択するようになった。

981実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 11:16:13.44 ID:1lmpsn9T0
ないだろ
982実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 12:41:39.79 ID:XcIZzK8/0
http://www.nps.ed.jp/unebi-hs/06shinro/files/2011-0704-0932.pdf

畝傍の今年の進学実績。ひどいもんだな。上層100人はなんとかましだが、それ以下の300人はカスだろ、これ。
983実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 12:48:04.59 ID:XcIZzK8/0
http://www.nps.ed.jp/nara-hs/resources/content/2217/20110407-192538.xls

実際、奈良高もほめられたもんじゃない。ほんとに、来年で終わるな。奈良公立。

984 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 13:10:01.26 ID:+0+NwztG0
奈良県

奈良 東大1 京大27 阪大40 計68

畝傍 東大0 京大6 阪大27 計33


奈良学園 東大1 京大11 阪大16 計28

帝塚山 東大1 京大28 阪大15 計44

西大和 東大27 京大83 阪大29 計139

東大寺 東大43 京大64 阪大17 計124
985 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 13:21:03.13 ID:+0+NwztG0
奈良県

奈良 東大1 京大27 計28

畝傍 東大0 京大6 計6


奈良学園 東大1 京大11 計12

帝塚山 東大1 京大28 計29

西大和 東大27 京大83 計110

東大寺 東大43 京大64 計107

東大京大クラスだけになるとやばいな。医学部入れるとさらにやばくなる。
986 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 15:34:13.85 ID:+0+NwztG0
京大もここまで落ちるとはなあ
987実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 15:49:59.62 ID:XcIZzK8/0
754 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/10(日) 04:52:51.81 ID:PW79kUaj0
http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK
今年の入試の合格者平均ね (駿台)

988実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 16:06:45.01 ID:XcIZzK8/0
2010年度 
奈良高校⇒東大01京大42阪大53神戸48=144 →大阪市大33大阪府大23⇒200
畝傍高校⇒東大00京大15阪大27神戸20=062 →大阪市大37大阪府大27⇒126
郡山高校⇒東大01京大04阪大16神戸27=048 →大阪市大33大阪府大17⇒098


2011年度
奈良→東大1京大27阪大40神戸33=101 → 大阪市大35大阪府大28⇒164
畝傍→東大0京大 7阪大28神戸20=55  → 大阪市大30大阪府大19⇒104
郡山→東大0京大 1阪大12神戸13=26  → 大阪市大28大阪府大11⇒065


2
989 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 18:55:15.90 ID:vtL5iURxO
京大も真面目な学校からの合格が増えてるからなあ
990 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 21:04:48.15 ID:AQav/yHa0
御三家なんて死語
991実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 22:13:54.49 ID:vDTNqvma0
畝傍、近大に126も合格出してるんだね。やっぱりヤバイと思う。
992実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 23:55:40.37 ID:1lmpsn9T0
文武両道(笑)
993実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 01:02:31.38 ID:c9+LBONF0
畝傍の合格者、1位関大 2位同志社 3位近大かあw
なんか畝傍に受かるレベルなら阪大は受かる頭だってアホがほざいてたけど
とんでもねえなw

実際、奈良ぐらい私立王国になると、中学受験>>>>越えられない壁>>>高校受験
になるからな。
994のわー:2011/07/16(土) 01:42:45.75 ID:8a1ACsuo0
995実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 06:02:58.00 ID:UulxWJqs0
畝傍って今、野球部が強くて、部員が70人以上居るらしい。
そいつらって、人生のピークが高校受験なんやろな。
996実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 10:13:28.87 ID:g+Nw/SNk0
大学受験のために準備することって結局
受験のために必要な知識を理解したうえで
試験のときに、その知識を使えるようになるまで何度も何度も記憶に刷り込みする
という、いわば単純な繰り返し作業に、ほとんどの時間を割くことであると言えます。
(どんなに頭脳明晰でも、知識の詰め込みは必要なはず)
これに気づいて早期から準備をした者が受験に成功するのだと言ったところで、
ただ、それだけのこと。
全人格とプライドのすべてを託すほどの事ではないです。
苦労し努力した者に対し社会的なアドバンテージを少しは付与してあげてもいいよ
というのが日本の学歴社会。
997実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 11:08:37.11 ID:OOidbwOW0
>>983

奈良高校の今春の卒業生は、44.4%が浪人して捲土重来を期している。
998 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/16(土) 14:49:12.82 ID:1RBu8ngBO
>>996
公立のやつも早くから勉強していれば、誰でも京大くらいは受かるみたいな書き方だな。
999実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 15:41:19.09 ID:1AV9rh700
>>995
強いといってもベスト8かそれより少し強いくらいでしょ。
>>996は早く勉強すれば必ず受かることを前提としているからな。
現実と乖離した仮定になってしまっている。それならみんなもっと早くから勉強してるんじゃないんかな。
公立に通ってるからといって、遅くなるわけではないしね。
1000実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 15:54:55.32 ID:mDfEv1d30
>>995
郡山に勝ったね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。