落ちぶれた「元」一流進学校ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
武○とか○星とかラ○ールとか。


駿台 2008中学入試予想(合格率80%ライン)偏差値

75 灘
74
73
72 筑波大駒場
71
70 開成 
69 洛南(併願)
68 麻布
67 桜蔭
66 駒場東邦 栄光学園 聖光学院
2実名攻撃大好きKITTY:2010/09/07(火) 00:22:47 ID:FJ+Mqime0
駿台 2008中学入試予想(合格率80%ライン)偏差値

80 灘
79
78
77
76
75
74
73
72 筑波大駒場
71
70 開成 
69 洛南(併願)
68 麻布
67 桜蔭
66 駒場東邦 栄光学園 聖光学院
3洛星:2010/09/07(火) 01:02:01 ID:wKt+FGa80
>>1
現状程度で落ちぶれたって言うな。
向こう10年から15年で、もっと進学実績は下がるから。
4実名攻撃大好きKITTY:2010/09/07(火) 20:48:36 ID:fXFTAiry0
ミッション系はたいがいアウトだな。
5実名攻撃大好きKITTY:2010/09/08(水) 06:46:54 ID:NNCEVm0Q0
>>3

>>1の星は落成じゃないと思ってた
6洛星:2010/09/09(木) 01:14:06 ID:hmvhvkKP0
>>5
うちよりも落ちぶれた元一流進学校の○星ってあるの?
7実名攻撃大好きKITTY:2010/09/09(木) 17:16:17 ID:XizfEwNR0
洛星って全盛期は関西圏で灘の次だったよな
京大東大にこだわらない医学部思考になったの?
8実名攻撃大好きKITTY:2010/09/10(金) 01:45:43 ID:1a92UmvL0
暁星とか?
9実名攻撃大好きKITTY:2010/09/10(金) 04:35:27 ID:h7d243LK0
>>7
・洛南高校が附属中学を作って良い生徒を集めるようになった。
・奈良から来ていた東大寺落ち組が西大和に行くようになった。
・JRのスピードアップなど京阪神間の交通の便が良くなり、灘の
 通学圏が広がったために、京阪間の生徒が灘に行くようになった。
・高校募集をやめたために、滋賀大附属中卒の優秀な層が入学して
 来なくなった。また、京都市内の公立中学の優秀者が洛南や
 堀川などに進学するようになった。

などの理由で、洛星に入る生徒のレベルが落ちているのかと。
医学部志望が多いのは昔からだし。
10実名攻撃大好きKITTY:2010/09/10(金) 12:57:58 ID:FzXkiG1U0
落ちぶれた元一流進学校といえば日比谷を初めとした都立と洛北を初めとする京都府立じゃないの?
11実名攻撃大好きKITTY:2010/09/10(金) 13:53:43 ID:Hotyv4ik0
>>10
30年前にこの板があればそうだろうけど
30年前に比べて2010年現在で考えれば>>1になるだろ
12実名攻撃大好きKITTY:2010/09/26(日) 12:18:30 ID:3urX4xEK0
桃山学院
13実名攻撃大好きKITTY:2010/09/26(日) 12:35:59 ID:IzB26lXUO
一流という言葉を省けば大阪府立の勝山(マチャミの出身校)と泉尾が落ちぶれ幅最高やろな。
14実名攻撃大好きKITTY:2010/09/26(日) 13:57:06 ID:l4SBfmQ70
奈良学園を忘れないで
15実名攻撃大好きKITTY:2010/09/26(日) 14:44:12 ID:ibz9uzTU0
訳知り顔で学歴厨が語るスレ
16実名攻撃大好きKITTY:2010/09/27(月) 14:14:37 ID:dadH6ZQF0
筑波大附属OBが来ました
17実名攻撃大好きKITTY:2010/10/24(日) 18:45:20 ID:IZbrWFGA0 BE:392636423-2BP(0)

age
18実名攻撃大好きKITTY:2010/10/25(月) 23:12:35 ID:3WTpnG5c0
栄光
19実名攻撃大好きKITTY:2010/10/27(水) 02:12:10 ID:uQIyK36h0
桐蔭学園もひどいよな。
ぐーんと上がってぐーんと下がった。
ピークはマンモス校とはいえ東大三桁だったのに。
20実名攻撃大好きKITTY:2010/10/31(日) 17:46:37 ID:9BJcQvTh0
 >19
大阪桐蔭は、上昇中だよ!!!
21実名攻撃大好きKITTY:2010/10/31(日) 18:25:36 ID:Vw429CvkO
愛知県立中村高校も落ちぶれ幅は凄い。 最盛期は、名古屋大に80名以上合格していたのが今やゼロ。
今では馬鹿村高校と陰口を叩かれる有り様。半底辺校となっている。
22実名攻撃大好きKITTY:2010/10/31(日) 19:20:09 ID:yubaDJOdO
>>19
創立者の著書が教育本のベストセラーだったよ・・・二十年ぐらい前だけど
23実名攻撃大好きKITTY:2010/10/31(日) 19:25:13 ID:yubaDJOdO
>>22訂正
Х 創立者 → ○ 創立者の次の理事長
スンマセンw
24実名攻撃大好きKITTY:2010/10/31(日) 20:55:52 ID:3LPkKuFk0
県立千葉
25実名攻撃大好きKITTY:2010/10/31(日) 21:06:01 ID:gTakI6Sx0
>>24
元一流度も、落ちぶれ度も中途半端
26実名攻撃大好きKITTY:2010/11/01(月) 10:20:42 ID:9gIcbalD0
>>22
   一流高校合格への父親学 (ごま書房)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
著者 ○川 昇
      
昭和55年7月 5日初版第1印発行
      昭和55年8月20日 第6印発行←この本680円で購入しました。    
2722・23:2010/11/01(月) 12:18:56 ID:8ffj+6bjO
>>26
早い本はもう三十年前になるのか…
幼心に、その人や植島幹六って人の本が中受本コーナーに一杯置いてあった記憶があるよ
28実名攻撃大好きKITTY:2010/11/02(火) 00:58:20 ID:eHlUodfq0
桐蔭学園もついに東大一桁に落ちた。
中等と合わせても15人だけだ。
1200人も居てひどすぎる。
成り上がり校は落ちるときはあっという間だな。
それでも「公立だけは絶対嫌」って層のニーズが
あるから存続できている。
そういう人たちにとっては入り易くなってむしろ
良いのかもな。
29実名攻撃大好きKITTY:2010/11/03(水) 09:54:48 ID:xgwPZBES0
>>28
桐蔭学園の凋落ぶりが週刊誌で取り上げられた時、OGの西川史子が
「私の通っていた時は公立進学校を蹴って進学した子が多かったのに、今では、
以前は馬鹿にしていた公立高校に落ちた子が仕方無しに行く高校になってしまった」
とコメントしていたのを思い出した。
30実名攻撃大好きKITTY:2010/11/03(水) 10:15:30 ID:CNtu0nfS0
桐蔭学園出身の早稲田の野球部員が、寮に女を連れ込んで退部になった。
ハンカチ斎藤投手と同じ学年の奴。
もうこれで、桐蔭学園野球部→早稲田大野球部のルートは無くなった。
桐蔭学園野球部→慶應大野球部のルートはかつての卒業生の学業不振で
もっと以前に無くなっている。
高木大成、高橋ヨシノブの頃の桐蔭学園は、野球のみならず学校全体に勢いがあったなあ。
31実名攻撃大好きKITTY:2010/11/03(水) 10:27:24 ID:v61atMyX0
桐朋もひどいもんだ。
5年後にはここも東大1桁になるんじゃないか?
32実名攻撃大好きKITTY:2010/11/03(水) 16:46:48 ID:BL0fXDmP0
桐蔭の元祖 和歌山県立桐蔭高等学校(旧制:和歌山中学)
33実名攻撃大好きKITTY:2010/11/04(木) 03:01:58 ID:OyVa+IF30
桐蔭学園はピーク時も名門って感じは無かったよなぁ。
@予備校みたいな学力別編成
A1学年1600人の超マンモス校
Bスクールバス利用の田舎校

渋幕は違うから名門校になれると思う。
すでに偏差値的には名門。
東大60人越えたら完璧だろう。
34実名攻撃大好きKITTY:2010/11/07(日) 15:13:17 ID:75N1oPpm0
日比谷の復活は見事。あともう一息。
20位に入ったらすごい。
35実名攻撃大好きKITTY:2010/11/07(日) 15:38:46 ID:kYZv6W3s0
京都府警八幡署は22日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、京都府八幡市、
元学習塾校長京都府警八幡署は22日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、京都府八幡市、
元学習塾校長間宮彰英被告(36=府迷惑行為防止条例違反罪で起訴)を再逮捕した。

 同署によると、間宮容疑者は6月まで大阪府守口市内の学習塾で校長をしており、
約10年前から女子中学生や女子高生約300人に現金を渡してわいせつな行為をしていたと供述。
押収したパソコンに数百人分の写真が記録されていた。

 再逮捕容疑は、3月28日、京都市伏見区内の駐車場に止めた車内で、
携帯電話のツーショットダイヤルで知り合った京都市北区の女子高生(16)ら
2人にそれぞれ現金5000円を渡し、わいせつな行為をするなどした疑い。


被告(36=府迷惑行為防止条例違反罪で起訴)を再逮捕した。

 同署によると、間宮容疑者は6月まで大阪府守口市内の学習塾で校長をしており、
約10年前から女子中学生や女子高生約300人に現金を渡してわいせつな行為をしていたと供述。
押収したパソコンに数百人分の写真が記録されていた。

 再逮捕容疑は、3月28日、京都市伏見区内の駐車場に止めた車内で、
携帯電話のツーショットダイヤルで知り合った京都市北区の女子高生(16)ら
2人にそれぞれ現金5000円を渡し、わいせつな行為をするなどした疑い。


これはどこの学習塾ですか?
300人だってよ

36実名攻撃大好きKITTY:2010/11/07(日) 18:20:57 ID:sihmVvzMO
仙台一高はせつない...
37実名攻撃大好きKITTY:2010/11/07(日) 18:24:53 ID:gMGh2Mb70
湘南だろ。


38実名攻撃大好きKITTY:2010/11/07(日) 18:34:20 ID:TekdFJbJ0
>>35

京進です。
数年前にも、塾講師(同志社大生=通称、童大生)による女子小学生の殺人事件がありました。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1221117908/150
39実名攻撃大好きKITTY:2010/11/10(水) 15:29:00 ID:1QxJaFslO
ハワイ出身の相撲取り元横綱、戦艦大和の兄弟軍艦、剣術師、昔の首都圏西部辺り
40実名攻撃大好きKITTY:2010/11/10(水) 15:50:55 ID:sh8jHB3MO
2〜3年後にもっと落ちぶれる
41実名攻撃大好きKITTY:2010/11/10(水) 16:08:23 ID:VM8Jt5K80
>>36
ド・ロンシャン点ってなんだよwww
42実名攻撃大好きKITTY:2010/11/29(月) 18:50:25 ID:UDsOj+EC0
落ちぶれた元進学校  
大阪北野高校だ。過去の進学実績で名門校の仲間入りを図っている。 哀れ!
43実名攻撃大好きKITTY:2010/12/30(木) 23:43:36 ID:AVn4r70NO
北野も落ちぶれたな
44実名攻撃大好きKITTY:2010/12/31(金) 08:40:01 ID:N7EGTMjKO
北野は、別に落ちぶれてはいない。勢いがないだけ。
底辺校までいかないと落ちぶれたとはいわない。

45実名攻撃大好きKITTY:2010/12/31(金) 08:44:46 ID:emid11Zn0
あれだけ京大シフトと、京大の凋落を合わせても合格数が伸びないというのがね
OBだけど
46実名攻撃大好きKITTY:2010/12/31(金) 11:26:29 ID:XqcCrGGFO
大阪明星の進学実績

05→06→07→08→09→10
東大 1 5 3 3 0 0
京大30 27 21 28 7 9 
阪大48 39 27 39 28 16
47三大予備校講師:2010/12/31(金) 11:55:08 ID:VKvVElppO
超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b

これだけが真実(wikipediaより引用)

2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85

A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

現実晒し上げ。
48実名攻撃大好きKITTY:2011/01/01(土) 01:03:55 ID:77LYsG2l0
1966年東大京大合格者率ランキング(洛星全盛期?)
1位灘   58.6%
2位筑駒  50.6%
3位洛星  43.5%
4位武蔵  36.9%
5位甲陽  34.0%
6位筑附  31.3%
7位日比谷 28.9%(男335女115)
8位西   28.4%(男320女130)
9位旭丘  28.3%
10位麻布  28.0%

参考
新宿  23.0%(男300女100)
戸山  19.0%(男350女150)
北野  17.6%
開成  14.8%

落ちぶれたのは洛星、武蔵、筑附、日比谷、西、旭丘など
49実名攻撃大好きKITTY:2011/01/01(土) 15:39:32 ID:q1Cg32550
湘南。
50実名攻撃大好きKITTY:2011/01/04(火) 10:35:02 ID:f/68ePLw0
京華の名前を出すと古すぎると言われるかな。

京華学園。東京都文京区にある私立校。
http://www.keika.ac.jp/

戦前から終戦直後くらいまで、男子校は東京帝国大学の予備校と呼ばれ、
今で言う開成・麻布みたいなトップ私立校だった。
どういうわけか高度成長期くらいからだんだん低落傾向になり、今ではもはや底辺校。

なんでこうなってしまったのか、左翼教師が跋扈したとか財政的な理由とか、
いろいろ言われているけど、とにかく転落ランキング作るとしたら
筆頭にあげられるはずの学校。
51実名攻撃大好きKITTY:2011/01/04(火) 10:37:02 ID:f/68ePLw0
ウィキより。

京華学園の栄光の歴史を物語る、そうそうたるOBたち。
http://ja.wikipedia.org/wiki
/%E4%BA%AC%E8%8F%AF%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
52実名攻撃大好きKITTY:2011/01/04(火) 14:26:59 ID:dVTpSZ1k0
>>50
麻布はもはやトップ校じゃないよ 東京4番手まで落ちた 駒場東邦にそろそろ抜かれる
落ちぶれたからな
【上位20校】2009年度 東京一工国医合格率(浪人含む)
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|京|一|東|国|-合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|大|橋|工|医|-計‖合.-|考
==========================================
01. 私 灘高校◇◇|兵庫県|216|114|23|-5|-5|72|186‖86.1|理V19京医14
02. 私 東大寺学園|奈良県|225|-43|83|-3|-0|53|169‖75.1|京医13
03. 私 甲陽学院高|兵庫県|206|-28|69|-4|-1|51|145‖70.4|京医8
04. 私 開成高校◇|東京都|400|188|-4|12|21|57|267‖66.8|理V15
05. 国 筑駒高校◇|東京都|161|-75|-3|-9|-4|24|101‖62.7|理V13京医1
06. 私 ラ・サール....|鹿児島|223|-39|-7|-5|-4|67|120‖53.8|理V2
07. 私 洛星高校◇|京都府|218|--6|62|-2|-0|48|113‖51.8|京医5
08. 私 広島学院◇|広島県|184|-32|17|11|-2|35|-95‖51.6|理V1京医1
09. 私 栄光学園◇|神奈川|176|-42|-5|11|-5|21|-81‖46.0|理V1京医2
10. 私 西大和学園|奈良県|308|-26|83|-0|-2|34|141‖45.8|理V2京医2
11. 私 桜蔭高校◇|東京都|237|-59|-1|-8|-5|36|106‖44.7|理V3
12. 私 大阪星光◇|大阪府|222|-15|53|-2|-0|31|-99‖44.6|京医2←堂々全国12位 大阪では断トツTOP
13. 私 久留米附設|福岡県|205|-26|-8|-6|-3|49|-91‖44.4|京医1
14. 私 麻布高校◇|東京都|298|-76|-9|12|10|24|131‖44.0|
15. 国 学芸大附◇|東京都|356|-74|10|14|17|32|146‖41.0|理V1
16. 私 愛光学園◇|愛媛県|219|-22|-5|-3|-1|57|-86‖39.3|理V2
17. 私 聖光学院高|神奈川|216|-44|-3|10|14|12|-83‖38.4|
18. 私 東海高校◇|愛知県|388|-34|22|10|-3|82|147‖37.9|理V2京医2
19. 国 金沢大附◇|石川県|123|-12|-8|-1|-4|20|-43‖35.0|理V1京医1
20. 私 駒場東邦◇|東京都|231|-38|-3|11|-7|22|-79‖34.2|理V2
53実名攻撃大好きKITTY:2011/01/06(木) 18:17:29 ID:SZu310yk0
>>7
1966年は灘の次どころか全国2位だったはず
54100:2011/01/06(木) 21:08:04 ID:VU5oRUBV0
創価高校
55実名攻撃大好きKITTY:2011/02/04(金) 21:09:34 ID:UnhDcqYR0
日本一への挑戦!灘

天神「灘クラス」

天神本館3号館(福岡市)に設置する「灘クラス」とは、
全国最難関である“灘中学”および首都圏超難関校などの受験へ向けた
指導を行う英進館小学部の最高峰クラスです。
福岡市内のみならず、佐賀・長崎・熊本・鹿児島など遠方からも超優秀児が、ここ天神に集結。
夏休み期間中は、近くのホテルに滞在しながら、日中は多くのライバルとともに切磋琢磨し、頑張っています。

http://www.eishinkan.net/creation/nada.html

56実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 16:28:03 ID:Wxy25zFK0
ラサールや洛星は超一流から一流に下がっただけだろ。
甲陽や東大寺には抜かれてしまったが
平均では、洛南あたりよりはまだまだ上だろう。
57実名攻撃大好きKITTY:2011/02/27(日) 12:35:24.47 ID:rWZegJuB0
そうだな
58実名攻撃大好きKITTY:2011/05/06(金) 22:22:34.50 ID:2WEfhBtt0
公立
仙台一、千葉、日比谷、小山台、新宿、上野、湘南、富山、旭丘、桐蔭(和歌山)、
洛北、神戸、広島国泰寺、城南(徳島)、小倉、佐世保北、宮崎大宮
国私立
武蔵、桐蔭学園、京都教育大附、プール学院、奈良学園、岡山、ラサール
59はんぺんを食べるおばさん:2011/05/07(土) 18:27:32.58 ID:58z8JqkA0
はんぺんよりおいしいものが、世の中にありますか?
60実名攻撃大好きKITTY:2011/05/07(土) 23:27:02.27 ID:9G7bM8HW0
名古屋の没落王 千種
61実名攻撃大好きKITTY:2011/05/08(日) 00:55:45.59 ID:cW5GwMuiO
佐賀 弘学館
最盛期には東大33人を数え、全国トップ20にも入ってたのに今やヒトケタ
62実名攻撃大好きKITTY:2011/05/08(日) 01:24:26.61 ID:imUlNzzC0
成人すればただの人になるやつばっか
63実名攻撃大好きKITTY:2011/05/09(月) 22:03:48.99 ID:j+VXue/z0
大阪だと桃山学院かな
30年前は星光学院や清風南海には及ばないものの
明星よりは上だったんだがな
64実名攻撃大好きKITTY:2011/05/12(木) 06:03:57.30 ID:vNNlPKd20
金沢大附
65実名攻撃大好きKITTY:2011/05/27(金) 00:54:12.78 ID:Ctfgkhgi0
>>50
京華を出すなら、京北・錦城・郁文館もアリだな

1907年 第一高等学校入学者輩出校
5位 京北 29名
7位 京華 27名
9位 錦城 20名
9位 郁文館 20名

開成は8位、麻布は12位だった
66実名攻撃大好きKITTY:2011/05/28(土) 15:14:26.04 ID:xLg2TXrY0
要は、私立高校の進学実績ってのは
生徒の能力で決まっているのであって
学校の受験指導が優れているからではないってこと
だから、生徒の質が落ちれば、進学実績も急激に下がる
ただそれだけ
公立高校の進学実績は高校入試制度の変更によるところが大きい
67実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 08:42:32.91 ID:acRQpT/80
私立高生の質は公立高校の入試制度に左右される訳だが

あとは、公立の場合、人事異動の制度にもよる
進学校と底辺校を行ったり来たりするような人事制度だと
教師の指導力は伸びない
68実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 08:58:45.01 ID:mHmjtsoD0
>私立高生の質は公立高校の入試制度に左右される訳だが

一流進学校でそれはない

ラサール・・・灘落ちが来なくなった
洛星・・・洛南附属中の台頭→洛南と東大寺の入試日が重なって復活気味
武蔵・・・開成麻布落ちを拾った海城巣鴨駒東の台頭。海城巣鴨没落・駒東試験日変更後も復活できず栄光聖光が台頭。
69実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 10:07:11.69 ID:acRQpT/80
公立の滑り止めから成り上がった灘、開成、桜蔭は一流ではない、とこうですか? わかりませんw
70実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 10:19:46.00 ID:Vsjw2pR9O
広島の英数学館が凄かったらしい。
しかし高額な学費が原因で凋落
71実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 10:47:21.30 ID:mHmjtsoD0
>>69
その時期は一流でなかったということ
72実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 12:05:31.36 ID:0qng/crC0
>>68
>ラサール・・・灘落ちが来なくなった

一昔前に受験少年院だった学校が高水準なレベルで安定するようになり、
そこに自宅通学すれば事足りるようになった…ということでしょうかね?
73実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 12:10:43.86 ID:mHmjtsoD0
>>72
違う 灘落ちがもの凄い実績を上げたから全国的に有名になり、全国から人が来るようになった。
ところが主力である灘落ちが東大寺に行くようになったので徐々に低迷していった
74実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 12:22:27.16 ID:U5UlJE3K0
>>29
西川の時は、桐蔭の進学実績が登り竜だったが、西川自身は当時は今ほどの難易度も
なかった&カネ持ち専用の聖マリだもんな。

そんな当時でも、公立受かったらそっち行く方が比較的多かった。
桐蔭は東大100名時代でも学年での東大比率は低かったしね。
75実名攻撃大好きKITTY:2011/05/29(日) 20:29:44.38 ID:Lw/Dipk20
私立高校の進学実績は偏に生徒の能力のみにかかっており
学校や先生が優れているからではない。
麻布の国語の授業とか中受雑誌で個性的な授業と取り上げられたりするが、
あれは、先生が趣味的な授業をやっても、生徒が優秀だから進学実績に影響がなかったというだけのこと。
最近、麻布の学校の授業は全然変わっていないのに、麻布の生徒の質が若干落ち気味だから麻布の進学実績が落ちてきた。
つまり、麻布の学校の授業は進学実績に何ら影響してないことが証明されてしまった。
Z会の国語講師が、昔、灘高の先生は気楽でいいと嫌みを書いてたことがあったそうだが、
灘以外の進学校も同じこと。
76実名攻撃大好きKITTY:2011/06/01(水) 08:18:26.64 ID:ekmBJNHV0
お茶の水女子大学附属高等学校

女高師附属時代から全国の女子校の最高峰であったが、
80年代にその座を桜蔭に譲って以降はジリ貧
77実名攻撃大好きKITTY:2011/06/01(水) 08:34:12.55 ID:c6Gxn7190
自分が通っていないのにしたり顔で有名進学校を語る連中が嫌いなオレ
78実名攻撃大好きKITTY:2011/06/01(水) 08:41:48.83 ID:vohotLLo0
マジレスすると準一流進学校の落ちこぼれが語りやすい
79実名攻撃大好きKITTY:2011/06/01(水) 18:44:28.15 ID:pm0yL8Y10
>>74
自分はその西川さんの3年下だけれど、高校受験だと公立学区トップ校と桐蔭で半々くらいに分かれていた感じ。
公立2番手校以下と桐蔭だと、さすがに殆どが桐蔭選択だった。

あとMARCHレベルの附属高校を蹴って桐蔭に来た人も結構多かったし、
早慶の附属・系属高校を蹴って来た人もチラホラいた。

ちなみに学年トップだった人は男子で現役で東大理Vに行ったけれど、鹿児島ラ・サール高校を蹴って来た人だった。
80実名攻撃大好きKITTY:2011/06/03(金) 14:45:53.53 ID:yq5mQfbQO
盛岡第一
81実名攻撃大好きKITTY:2011/06/03(金) 14:49:49.28 ID:GsOtaHfe0
2011 東京大学(現役)高校別合格者         昨年、今年とも4名以上

下落率ワースト10                       増加率ベスト10
−.|−−−−−−−−−|-卒|-----.|-2|-2| −.|−−−−−−−−−|-卒|------.|-2|-2|
−.|−−−−−−−−−|-業|---前.|-0|-0| −.|−−−−−−−−−|-業|----前.|-0|-0|
順.|校−−−−−都道−|-生|---年.|-1|-1| 順.|校−−−−−都道−|-生|----年.|-1|-1|
位.|名−−−−−府県−|-数|---比.|-1|-0| 位.|名−−−−−府県−|-数|----比.|-1|-0|
======================  ======================
01.|岐阜−−−−(岐阜)|358|26.6%|-4|15| 01.|開智−−−−(埼玉)|517|375.0%|15|-4|
02.|盛岡第一−−(岩手)|316|50.0%|-4|-8| 02.|城北−−−−(東京)|370|222.2%|20|-9|
02.|山形東−−−(山形)|235|50.0%|-4|-8| 03.|大宮−−−−(埼玉)|367|220.0%|11|-5|
02.|秋田−−−−(秋田)|309|50.0%|-5|10| 04.|巣鴨−−−−(東京)|255|200.0%|-8|-4|
02.|江戸川取手−(茨城)|335|50.0%|-4|-8| 04.|暁星−−−−(東京)|166|200.0%|12|-6|
02.|時習館−−−(愛知)|321|50.0%|-5|10| 06.|桐朋−−−−(東京)|323|191.6%|23|12|
07.|長野県立−−(長野)|303|55.5%|-5|-9| 07.|栄東−−−−(埼玉)|365|175.0%|-7|-4|
07.|高田−−−−(三重)|561|55.5%|-5|-9| 07.|新潟−−−−(新潟)|392|175.0%|-7|-4|
09.|高岡−−−−(富山)|273|56.2%|-9|16| 09.|白百合学園−(東京)|173|166.6%|10|-6|     
10.|横浜翠嵐−(神奈川)|277|57.1%|-4|-7| 09.|修猷館−−−(福岡)|397|166.6%|10|-6|        
10.|修道−−−−(広島)|288|57.1%|-4|-7|                                         
                                    ・サンデー朝日2011.4.1号による
82実名攻撃大好きKITTY:2011/06/03(金) 20:42:03.85 ID:IWTjk7Eq0
>>79
東大100人時代の桐蔭学園は、理数科が全国区の進学校で普通科が地域限定の進学校という感じだったなぁ。
83実名攻撃大好きKITTY:2011/06/03(金) 21:01:53.35 ID:OAM5nT1N0
福岡県立小倉高等学校

北九州のスパルタ進学校。
きたきゅーの鉄冷えと共に東大・京大合格者数は激減。
現在の上位層の主な進学先は九大。

[小倉高校 最難関大学合格者数推移]
−−|東|京‖.合
小倉|大|大‖.計
━━━━━━━━━
1965|20|21‖.41
1968|15|35‖.50
1975|16|15‖.31
1983|10|10‖.20
1985|-9|13‖.22
1993|12|-8‖.20
2005|-9|12‖.21
2011|-8|-7‖.15
━━━━━━━━━━
84実名攻撃大好きKITTY:2011/06/03(金) 21:34:18.52 ID:iVyRfcSJ0
順|高校名−| 東 京 |理 京| 一東|国 | 合
位|−−−−| 大 大 |三 医| 橋工|医 | 計
-1|開成高校| 171 -4| -6 -0| -3 19| -47 | 238 ※首都圏TOPマンモス校
-2|灘高校−| -99 45| 17 25| -2 -3| -88 | 195
-3|西大和高| -27 83| -1 -5| -1 -0| -52 | 157 ※関西TOPマンモス校
-4|洛南高校| -25 88| -1 -5| -5 -0| -44 | 156
-5|東海高校| -22 25| -2 -1| -2 -3| -95 | 145 ※中京TOPマンモス校

85実名攻撃大好きKITTY:2011/06/03(金) 22:20:00.11 ID:3cEnEY9+0
日本学園は?
86実名攻撃大好きKITTY:2011/06/04(土) 02:00:31.54 ID:zi7Qm1oJ0
>>85
京華・京北・錦城・郁文館を上回る凋落かもしれないな

http://www.nihongakuen.ed.jp/about/sotugyosei.html
87実名攻撃大好きKITTY:2011/06/04(土) 02:12:03.26 ID:XSjD4/Nl0
ラサールの落ちぶれの初期は確かに灘落ちが来なくなったのが原因だけど
ここ数年の東大50人を切り出したのは福岡組がラサールじゃなくて
久留米附設に行くようになったのが原因
88実名攻撃大好きKITTY:2011/06/04(土) 03:00:23.58 ID:2MH/0E2r0
>>69
神戸市内は戦後すぐに小学区制が敷かれたため、あっという間に県神戸は凋落
灘が県立の滑り止めだったのは戦前と戦後の数年だけ
それに対して、東京は比較的広い学区が設定され、越境入学に対する規制も緩かっ
たので、府立の名門中が戦後も名門都立高として残った
開成が都立の滑り止めから抜け出すのは、学校郡制度で都立が崩壊したあと

神戸市と同じく小学区制によって県立が凋落したのが横浜市
広い学区が設定された湘南地区と決定的な差がついてしまった
89実名攻撃大好きKITTY:2011/06/04(土) 17:53:02.05 ID:DeXrX1Fp0
武蔵・麻布の凋落は、単純に少子化でしょう。
御三家といっても学業成績では開成>麻布>武蔵、の序列はそれなりにあった。
子供全体が減っているので、ハイレベルの子供は当然減る。
するとどうしても、進学実績のことを考えると、どうせ入るなら武蔵より麻布、麻布より開成・・・となるし、
進学指導も一極集中にならざるをえない。
本当は校風がだいぶ違う3校だけど、序列が明確になってしまうのは必然。

さらに二番手校の方が麻布武蔵を追い抜いている現象は、
おそらく少子化がかなり進行して最上位層の集団が薄くなっているために、
開成落ち組の方がまだ第二集団よりも優秀という結果になっているんだろう。
90実名攻撃大好きKITTY:2011/06/04(土) 21:34:01.25 ID:85vu7jdp0
関西の灘甲陽洛星とハイエナ校の関係と全く同じになってきたな
91実名攻撃大好きKITTY:2011/06/10(金) 00:42:49.10 ID:5wwLaBNZ0
ラサール、どこまで落ちるか
92実名攻撃大好きKITTY:2011/06/10(金) 00:52:28.43 ID:r0ZxkMuBO
武蔵は惨憺たる有様
英語は検定教科書で、それでも落ちこぼれ多数。
高校生になって、SVも知らない。
93実名攻撃大好きKITTY:2011/06/10(金) 01:09:18.77 ID:UnrCnBZ40
>英語は検定教科書
教員が勝手に好きな題材をつかって自由気ままにやっているときいたが?
94実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 02:47:44.14 ID:deKmiG3L0
>>60
千種は三流の新設校だったのが旭丘と学校群組んだおかげで
本当は旭丘に行くはずだった優秀層をがっぽりかっさらって学校群バブルに踊っただけだから。
今が本来の姿、というか創立時を考えれば今でも出来過ぎなくらい。
日比谷や洛北のような戦前からの名門校とは事情が違う。
95実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 07:17:38.64 ID:z7CJVBHM0
まあ、東大合格者数が3桁からゼロまで落ちたのはうちの学校だけだろうなw
96実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 08:56:50.57 ID:g8A8qzHt0
>>95
そんな学校は有史以来ないw
97実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 10:04:33.46 ID:qTWnGP9O0
管総理の母校、小山台。
これも学区制による凋落。
98実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 10:23:32.63 ID:a79k68+4O
東大の凋落
少子化でも定員変えず
出身者の首都圏ローカル化
99実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 10:31:49.62 ID:nWlA3IttO
麻布学園という学校があります。

「麻布 ヤクザ」

「麻布 犯罪者」

「麻布 落ちこぼれ」

「麻布 武蔵大学卒の工作員」

でググってみると、まぁ出るわ、出るわwww

こういう学校なんですよ。麻布というのは。
100実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 10:32:13.34 ID:xjJiG+Ku0
都立新宿高校は、全盛期東大99人→現在は0人
101実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 10:38:13.32 ID:T/fAqVE20
>>99=永遠の御三家滑り止め・西の巣鴨・関西進学校界カースト最底辺トウダイジ


★関西志望順序★

1.御三家・灘甲陽洛星
2.大阪TOP・星光 or マンモス有名進学校・洛南西大和
3.トウダイジ ← なぜかコイツが大暴れwワロス
――――――ここまで進学校
102実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 11:39:16.60 ID:TOl4LvN00
高校マニアの俺からするとこんな感じ

東葛飾
都立新宿
都立小石川
都立上野
都立両国
都立戸山
雙葉
桐蔭学園
湘南
千種
洛南
奈良学園
淳心学園
広島大学附属
弘学館
103実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 07:47:47.36 ID:YrIKaX750
>>96 >>100
新宿高校の過去最高は1961年の100人

>>102
雙葉は凋落してないだろjk
桜蔭が成り上がったから逆転しただけ
元々、進学最重視の学校じゃないし
104実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 08:08:32.55 ID:pV/Xr8EY0
成城。むかしはそこそこ東大に入った。
大江戸線で車内アナウンスに金かけても無駄。
105実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 09:19:06.36 ID:pV/Xr8EY0
>>102
淳心学院。
106実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 13:45:16.34 ID:6CbqnoQ00
>>102
東葛は私立中が沿線に増えたから完全にアウト、復活の目すらない

県立長野と松本深志も入れてあげて。長野は教育県()の名前を返上した方が良い。
107実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 14:08:43.27 ID:NrhxMjBE0
徳島の県立城南高校も、昔は良かったらしいな
108実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 14:29:46.42 ID:6CVwnEZv0
一流進学校と落ちぶれたの定義をしないと。

1 東大進学者数が歴代最高値で50人以上
2 東大進学者数が、最高値の4分の1以下
3 公立では、通学区の2番手以下に成り下がっている。
上記すべてを満たす。

こんな感じでどうか。
109実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 14:56:23.79 ID:iG1kUPtM0
>>東大進学者数が歴代最高値で50人以上

首都圏以外ではめちゃ限られてくるよ
せめて30か40くらいにするべきじゃ?
110実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 14:58:09.24 ID:iG1kUPtM0
あと創立せめて30年以上経ってる事、とかは?
111実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 15:05:22.11 ID:+yJWX5C70
創立してから東大30〜50人まで成長し、そこから1/4以下に減る
これ30年以内で達成する方が難しいのでは
112実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 22:35:49.94 ID:0ULxMunh0
難しいと思うよ

だから必然的に30年以上でいいんじゃない?

でも現に創立15年くらいで東大30人突破して
今はひとケタってとこを知ってる

まさしく落ちぶれたわけだが、創立30年も経ってないから
そもそも伝統ある一流進学校だったとは言えない

1 歴代最高値30人以上を複数年
2 現在3分の一以下
3 創立30年以上の歴史を持つ

これでどうかな?
113実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 08:19:47.35 ID:oxVhvNfh0
うんうん。そう言う学校がマジで落ちぶれた感がよく出ていていいね。
114実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 09:37:49.27 ID:x8NSZPaf0
>>112
>でも現に創立15年くらいで東大30人突破して
>今はひとケタってとこを知ってる
弘学館?確かに伝統ある一流進学校だったとはとうてい言えないな。
115実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 07:21:54.16 ID:SYx38nOs0
>>108
日比谷を初めとする都立と洛北を初めとする京都府立はほとんどが 3を満たしていないな
116実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 12:19:39.17 ID:9MfbGowQO
凋落したかつての名門校?
ああ、旭丘のことね
117実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 12:21:01.54 ID:9MfbGowQO
新宿高校と言えば
坂本隆一がでてるな
118実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 14:10:11.64 ID:3uhifVZt0
上野高校とか小石川とかが一番悲惨。
119実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 14:25:51.23 ID:eR6q+lKi0
ビートたけしって上野高校出身だよね。
以前、テレビで「できる奴ばかり集めた特別進学クラスみたいなのが
あって、そいつらだけ早朝や放課後に補習してもらってた。みんな
舛添さんみたいな顔してた」と言っていた。
120実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 14:44:13.09 ID:j4xVKIll0
>>116
全く凋落してないどころか、昨年は絶好調だった件
121実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 17:53:21.25 ID:I3g5H+7X0
北野武は都立上野じゃないよ。都立足立じゃなかった?
兄が都立上野では?
122119:2011/07/03(日) 19:06:51.60 ID:7oNbcqFr0
>>121
失礼しました。確かにビートたけしは都立足立出身。
兄や姉が上野です。
でも、特進クラスうんぬんの話は確かにしていたし、たけしも
その後明治大に進学してるので、昔の都立足立ってそれなりの
レベルだったんですね。
123実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 10:28:19.25 ID:vRzkkNK90
>>118
小石川は悲惨じゃないだろ
中等教育学校に生まれ変わって初の卒業生を来春出す予定
124実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 13:47:50.52 ID:xLcV61WRO
むさしはさあ、ちゅうがくでTOTAL ENGLISHで、効率中よりLEVELひく
125実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 13:58:26.33 ID:omT6NnM60
>>112
まさしくラサールじゃないか
126実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 19:01:05.71 ID:3fSwjjNYO
>>112 複数年は面倒なので最高30人以上で現在3分の1以下
意外と少なかったという印象
私立
117→_29, ラサール
114→_11, 桐蔭学園
_86→_28, 武蔵
_66→_12, 洛星
_33→_11, 大阪星光
_33→__7, 弘学館

国公立(都立除く)
_78→_10, 湘南
_62→_19, 千葉
_44→_11, 金沢大付
_39→_10, 高松
_36→_11, 広島大付
_35→_10, 長野
_34→_10, 岐阜
_33→__0, 千種
_32→__3, 厚木
_32→__1, 天王寺
_31→__8, 松本深志
_30→_10, 藤島
127実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 19:02:14.65 ID:3fSwjjNYO
続き

都立
193→_29, 日比谷
156→_29, 西
120→__7, 戸山
100→__0, 新宿
_82→__2, 小石川
_64→__1, 両国
_52→__0, 小山台
_46→__0, 青山
_44→__0, 上野
_42→__0, 富士
_41→__0, 北園
_34→__1, 立川

128実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 22:18:32.53 ID:/kKf6YVg0
>>122
>たけしも
>その後明治大に進学してるので、昔の都立足立ってそれなりの
>レベルだったんですね。
昭和40年頃の明治大学は中堅レベル。
129実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 01:03:17.83 ID:6FQON2t60
名古屋市内は学校群制度廃止で数多くの進学校が滅ぼされた。
千種はまだ名古屋五校に入れて貰えるけど、名西や中村は見る影もない。
130実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 08:28:43.81 ID:FxCJh1wG0
>>127
その中で学区の2番手以下に転落したのは、白鴎に抜かれた上野だけかな
それ以外は元々2番手以下か今でも1番手
学区がなくなった今となっては不毛な議論かもしれないが
131実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 17:13:37.25 ID:eM2W1PWF0
>>127
ラサール、武蔵はまだなんだかんだ言って20人台キープしてるし
洛星、大阪星光は京大が多い

ガチでやばいのは桐蔭学園と弘学館か?
132実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 17:36:48.47 ID:29LQf2de0
>>126
洛星の東大66人は東大京大ダブル受験のときじゃなかったっけ?
1987と1988年は東大京大ダブル受験で、
特に関西の学校の東大合格者数は異常値になっているので、
この2年間は除いてもらえると有難いんだが。
133実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 20:27:15.44 ID:c7WQ6pbxO
条件によっては抽出マクロの作成に時間が掛かるが凋落校のリストは出せるよ。

武蔵は2年前に16名まで落ち込んで持ち直し、
巣鴨は去年の16名なら完全に凋落校リスト入り。
実は桐朋も16名を出している。
今は過渡期だけど、都立一貫校が本格始動したら、
海城、巣鴨、桐朋、武蔵のビックネームは軒並み >>127 のような状態になる。
他にやばそうなのが浦和。埼玉県に公立王国崩壊の予兆が出てきた。
そのうちこのスレは盛り上がるよ。

あと桐蔭学園は桐蔭中教という少数精鋭の男子一貫校を作って
そちらで巻き返しをしている。
134実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 21:12:45.88 ID:c7WQ6pbxO
もう一つ3年以内に学芸大附属が凋落校リスト入りする。
135実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:08:04.44 ID:iOtXd20P0
何で武蔵はこんなにダメダメになったのさ?
136実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 01:06:16.82 ID:gNnfrE4B0
弘学館凋落の原因は?
137実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 14:00:04.64 ID:LC6+7Ci50
>>126-127

都立すげーな、おい。これが政治の力か!
138実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 14:39:56.67 ID:m2dG89nU0
東大合格者100人の高校1校から10人の高校10校に変えようとしたら、
10人の高校が1校になってしまった都立高改革
139実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 09:49:48.89 ID:pEsh/TJtO
>>137
これでも都立は盛り返したほう。
一時期、多摩地区の八王子東が唯一 二桁の時代があった。
140実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 10:15:58.47 ID:pEsh/TJtO
近未来勢力図、都内男子校

開成、都立勢、埼玉私学勢に食われるが130人は確保
筑波駒場、かげりなし
麻布、根強い伝統で微減程度
駒場東邦、筑波駒場の滑り止めとして現状維持か微減
海城、潰滅
巣鴨、潰滅&マルガリータ
桐朋、多摩地区なのでニッチとして生き残る
武蔵、細々と生き残る
城北、潰滅&ラグビー校
本郷、始まるまえに終わった&サッカー校
攻玉社、世田谷、芝、潰滅&セレブ保育園
その他男子校、中受落伍者の収容所
141実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 12:14:42.72 ID:USuP9qps0
灘も10年前は凋落の一途と
かかれてたぜ
142実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 12:42:29.51 ID:pEsh/TJtO
そういう感覚的なことでなくて都内私学は
制度的に海城以下全滅と囁かれはじめたんだよ。

週刊誌が白鴎ショックの特集を組みはじめた。
143実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 12:53:43.46 ID:Or1jU5Nr0
加納が出てないな。
東大京大、もう何年出てないんだろうな…
144実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 12:59:04.69 ID:1KUGlZ2o0
>>141
震災の影響もあったしね
ただ、灘の凋落が言われたのは5〜6年前じゃないかな
東大合格者80名だった06年頃
145実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 23:08:57.49 ID:JbkgyYnP0
中学別旧制第一高等学校合格者数(1934-1942累計) ※東大合格高校盛衰史(光文社新書)

430 府立第一(日比谷)
234 府立第四(戸山)
207 府立第五(小石川)
130 第一神戸(神戸)
120 府立第三(両国)
115 東京高等師範附属(筑波大附属)
-87 府立第六(新宿)
-70 府立第八(小山台)
-61 湘南
-56 麻布
-54 横浜第一(希望ヶ丘)
-50 第一東京市立(九段)
-46 開成
-27 第二東京市立(上野)
-24 宇都宮 府立第二(立川)
-22 府立第七(墨田川) 暁星
-21 府立第九(北園)
-20 沼津(沼津東) 京都第一(洛北) 北野
146実名攻撃大好きKITTY:2011/08/27(土) 09:05:41.34 ID:7UZ2rwak0
ぶんさんかもしているし
147実名攻撃大好きKITTY:2011/08/27(土) 21:31:48.69 ID:GzICduCl0
そもそも私立も公立も「名門校」ってのはその看板で入学してくる
生徒のポテンシャルが高いので結果が良かっただけの話。

それがいわゆる中学受験ブーム以降中堅私立高校が特待生や
難関大学特化コースを作ってがちがちに指導し始めた。すると
鈍間な亀が大学受験で勝つという現象が起きた。
それで生徒の学力に胡坐をかいていた名門進学校の怠惰な生徒が
出口で負けるという現象が起きていった。
正直今は中受高受大学受験までもが塾産業の支配下。
頭の良し悪しよりも「やったかやらないか」「効率よく手取り足とり
してもらったか」が結果を出してしまうしくみになってしまった。

その結果上位大学の真面目勤勉馬鹿が跋扈し会社で迷惑まきちらしてる。

148実名攻撃大好きKITTY:2011/09/02(金) 07:35:53.13 ID:m5IRHHc00
149実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 13:46:28.57 ID:9+9fL7tq0
名門が復活した一例下さい
150実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 15:59:21.10 ID:xjmP5bmd0
なかなか無い
151実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 16:51:40.36 ID:z7Fal6Kx0
>>149
名古屋中高は稀有なケースだと思う。
152実名攻撃大好きKITTY
六甲学院