プール改築して、全天候型にすれば水泳部もバスケ部と同じような練習と成果、そして進学実績が出るはずなんだが・・・
金ないから無理か?
京阪神、府大工あたりは大企業人事部で人気高い。同志社もかなり評価高い。
市大もまあまあ。関関立のことは知らんが悪くはないだろう。
阪大経は全然しょぼくない。むしろ逆。
神戸の経営・経済は教育も就職も素晴らしい。
>>953 阪大経は近経強し。ただ経営、マーケやらやりたいなら神戸の方に軍配が上がる。
関関同立は連携校やAOで入る人の質が著しく低下しているから、一般組との学力差が顕著。
最も同志社ではAO入学組で分数計算解けない人が今や珍しくないと聞いてびっくり。
市大からは基本警察・公安は無理。「赤旗思想」だからな。阪急電鉄や関電はここからだとコネないとダメ。
本社機能の分散が進行してるんだよなぁ
東京は夏休みに遊びに行くくらいで十分だろ。高い金出して住みつく必要はない。
東京はもはやアジアの隅っこの一都市に過ぎん。
すいません
>>939です
現役高3、大阪市大工学部志望です。
数学が、本当に数学ができなくて焦り困ってるんです。
学校のニューグローバル、オリスタ、やったことある感じの問題なら解けます。解法も理解できるんですけど、そこまでです。
なんでここでこれを使うかなんて分からないし、あたまでまとまってもいません。ただ、こんな感じのやつって適当にやっときゃ答えはでるだろ、みたいなレベルです。
応用もきかないし、去年のセンターの三角関数なんて意味不明、発想が湧きません。
夏、なにすればいいのかまったく分からないです。青茶か、ニューグローバルかオリスタか、はたまた全部なのか。
学校はニューグローバルの左のページを完璧にしたあと、右側のトライをやり、並行してオリスタをやれと。予備校の先生は青茶をザッピングして分からない問題はすべて解けと。
前者だと、今までと同じくただ解法の暗記のような形になりかねないし、後者はあまりにも時間がかかりますし、センター、2次であきらかにいらないだろうって問題も多く含まれているでしょうが(複雑な因数分解や、アブノーマルなもの)その判断ができないです。
基本的な計算力、基礎の応用力、なにもかもがかけてるのは自覚してます。
そんななかでも、ほかのことはやらなあかんから、少しでも効率よくしたいんです。アドバイスいただけないでしょうか?・・・・・
長文連レスすいません
慶應工作員張り付いとるw めっちゃキモイ
>>955 そうと願いたいが、現実には残念ながら逆の動きが多い。
日清食品なんて西中島南方から本社機能の多くを東京本社に数年前、持って行ったし、
住友金属は10月からは新日鐵住金となって東京に本社集約。
財界活動や官界との接触などの都合かもしれんが残念。
でもサンスターのスイス移転計画やユニチャームの中国への本社移転、P&G極東本部の
シンガポール移転よりはましか。
962 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/21(土) 23:45:05.95 ID:WDHXveKx0
>>960 それならあんたが慶應なり東大に入って奈良首都移転計画を実行しろよ(笑)
963 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/21(土) 23:53:55.87 ID:Hf//yNDW0
>>962 慶應なんてたくさんある大学のひとつに過ぎないんだけど、わかってる?
旧帝一工神の滑り止めに過ぎないんだよ。
国公立大学も就職部や同窓会組織を強化してる。結束を強めてる。
慶應の将来ははっきり言って暗いよ。
964 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/21(土) 23:59:27.39 ID:WDHXveKx0
ところが政治力が…
965 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 00:29:05.91 ID:lKhnopKs0
就職状況 (読売新聞7.14参照)
(経済学部)
1関学 正規社員決定率 86.35%
2同志社 正規社員決定率 82.73%
3立命館 正規社員決定率 79.69%
(文学部)
1関学 正規社員決定率 74.54%
2同志社 正規社員決定率 72.14%
3立命館 正規社員決定率 68.64%
(社会学部)
1関学 正規社員決定率 85.52%
2立命館 正規社員決定率 77.39%
3同志社 正規社員決定率 75.75%
(法学部)
1関学 正規社員決定率 78.95%
2立命館 正規社員決定率 78.04%
3同志社 正規社員決定率 77.00%
(商経営)
1関学 正規社員決定率 90.89%
2同志社 正規社員決定率 83.04%
3立命館 正規社員決定率 82.37%
966 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 00:31:35.02 ID:lKhnopKs0
今春の大阪府立高校各学区のトップ校からの関関同立現役入学者数(週刊朝日6/29)
大阪府立高校トップ校の生徒が一番多く入学するのは、就職の強さに定評のある関西学院大学。
トップ校では六割から七割弱の生徒が理系志望であり、必然的に工学系の基幹学科(電気・電子・機械・化学)を持たない関学への理系進学者は、他の三校より少なくなるにもかかわらず実進学者が一番多いということは、
いかに関西学院の文系の評価が高いかを物語っている。
北野高--(東・京・阪113) 関西学院9 同志社6 立命館4 関西大3
大手前高(東・京・阪 92) 同志社12 立命館11 関西学院10 関西大7
天王寺高(東・京・阪104) 関西学院9 立命館7 関西大6 同志社3
三国丘高(東・京・阪 85) 関西学院13 同志社9 関西大6 立命館2
関西学院41>>>同志社30>>>>>>>立命館23>>関西大22
>>956 ・焦るのは非常にマズイ。上滑りになって勉強したことが身につきにくくなる。しかし対策が難しいw
・数学は部分点食い逃げに終わっても合格できるように他教科を強化。
・上手な部分点食い逃げを研究w
・狭い領域でいいから自信がつくまで徹底して取り組む。時間や効率を気にしない。そうすれば何か見えてくると思うけど。
968 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 00:36:28.07 ID:lKhnopKs0
今春の県立高校大学別「現役入学者実数」上位7校
京都大 奈良17 畝傍6
大阪大 奈良35 畝傍16 郡山5 平城2 高田2 奈良北1
神戸大 奈良31 畝傍19 郡山13 平城1 高田1
大市大 奈良24 畝傍23 郡山21 平城5 奈良北4 橿原3
同志社 郡山20 奈良19 平城17 高田17 畝傍16 橿原9 奈良北6
関学大 郡山21 平城17 畝傍13 奈良12 高田5 奈良北5 橿原5
立命館 平城17 畝傍15 郡山13 奈良8 高田6 奈良北5 登美ヶ丘5
関西大 郡山61 平城44 高田39 畝傍36 奈良北29 橿原27 生駒19
奈高生にとって関大は受ける価値のない大学。
同志社・関学中心の併願にすべき。
969 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 07:34:51.86 ID:vmeVP8fR0
おいみんな、京阪神で満足するなよ(笑)もっと東大目指そうぜ。
東大寺越して奈良県下の高校ナンバーワンになろうと思わないの?
いや、北野越えて関西公立ナンバーワンになった方が後輩のためやで。
京大目指すなら東大を、市大目指すなら京阪神を、って感じで高め
の目標を。
オンリーワンはいつでもなれるから、まずはナンバーワンを。
>>969 おまえ頭悪いな。公立高校が東大寺超えるのは無理。東大寺は粒ぞろい、奈高は不揃い。まあそこがいいと
言えなくもない。
高めの目標? みんな高めの目標設定してる。そしてコケルw
おまえ馬鹿っていうか、ずれてる。ずれまくり。
971 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 08:23:04.62 ID:vmeVP8fR0
東大寺越えは簡単。単に東大寺が校内でやっていることを真似ればいい。学ぶは真似るのが奈高ファミリーのモットーだろ。
逆立ちしても勝てないと言うより、可能性を探れ。それで失敗したなら次の手を考えろ。
972 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 09:44:11.73 ID:ypCp7evi0
>>971 本気でそう考えるなら、まずは内申点無視、本番一発勝負の受験制度にしないとな。
奈良県中南部、奈良市南部からの入学生は内申で入ってきてるようなものだから、
その手合いを排除しないと。
973 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 09:54:48.17 ID:vmeVP8fR0
それは大賛成。
入試倍率4倍になってもいい。
浪人してでも行きたい学校=中身を評価されていることになるからねえ。
内申だけで入っても後が伸び悩むだけ。それが奈高生最大の問題。
独自入試でもやって、論文と体育実技も加えたらどうよ?
水泳だけはクラブの級はあてにならんから、水連の泳力検定で評価、って
ことで。
974 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 10:54:05.14 ID:vmeVP8fR0
それに奈高に沢山輩出していた稲田が馬渕に飲み込まれたから、本来奈高に来ていたはずの上位層が馬渕の誘導で
中受に振り替えるかもしれんだろ。
それに東大寺は高入廃止の噂もある。
ほんまに今から改革しないと畝傍や郡山みたいになりまっせ。
975 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 11:04:52.63 ID:yMIuAph/0
まあでも奈良高だけは生き延びるでしょう。畝傍郡山はますます凋落
976 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 12:55:10.76 ID:yMIuAph/0
阪大神戸行けるやつはもう日とがんばりして京大はいれよ。全然違うから。
977 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 12:55:55.06 ID:yMIuAph/0
ひとがんばり、だな。変換・・・・
978 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/22(日) 18:31:11.61 ID:8UPlN0g90
>>974 っていうか、この不況で中受に回る人数は減るんじゃない?
>>976 医学部に入って気が付けば高須クリニック勤務医・・・なんていうのも乙ですな(笑)
>>975 畝傍は尻叩くやり方だから嫌われるのもわかるが、郡山の凋落は不思議でならん。
城内統合以前からその兆しあったもんね。
おっと980取ってもうた
次スレ立てます
あああああレベルが足りないから次スレ立てられんかった
すみませんが他の方よろしくお願いします。
983 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/23(月) 09:17:27.51 ID:pRTGUPX/0
>>980 それに加えて、従来奈高上位層になるべき層が東大寺に入り、群高に行く層が奈高へ、
入るようになったから。
これは進学塾の煽りもあって、奈高に入るなら内申の縛りがあるから、東大寺に入るの
が心理的負担が少ないと吹き込むんだよ。親は子供の将来に必死だから、塾の言葉を鵜
呑みにしてしまうことになる。
でも内申はアテにならんよ。学力トップでも、学園前や富雄地域と奈良市南部では意味
が違うし、五教科だけなら五ツ木の判定の方が信頼性高い。もう90年代末期でも内申は
アテにならんと陰口叩かれてたなあ。
こうなったら堀川高校みたいに独自入試にしないとならんようになりそう。
984 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/23(月) 23:00:54.65 ID:v7+qvyIp0
野球部は明日智弁戦ですね。9回まで試合できるかな。
985 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/24(火) 07:13:44.92 ID:C0p18yNg0
>>983 内申では主観が入り過ぎて本当の本人の実力が見えない、とよく言われていたね
担任が創価な人で創価信者の内申がやたら高くなっていた例を知っている
内申の南北問題もあるしな
>>980 郡高は年配受けがいいんだけど、野球以外の特色が見えて来ないね
>>979 高須親子の手下で満足するより、せめて徳州会ぐらいにしろよw
986 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 00:11:08.07 ID:jsJK9WU80
現3年です。青丹祭成功させようぜ!今年もワッショイ行こうな!
そう言えば、話題(笑)の慶応経済を第一志望にしているんだけど
せめて10人位は現役で早慶合格出して欲しいと思う。
>>986 俺と同じ学年か・・・・・
なんかワクワクしてくるわwwww同じ校舎にいるんだもんな、俺は理系だから離れてるが。いわゆる遠隔の部屋にいるよ
馴れ合いにはならんよな、知り合いじゃないし。とりあえず聖誕祭は最後だし、少しくらい受験忘れたいな
>>986 > せめて10人位は現役で早慶合格出して欲しいと思う。
そんなこと普通思うかよ。
おまえ慶應工作員だろ。キモ
関西では早稲田慶応を一流大学とは呼ばないわな
少なくとも「あこがれ」っていうのは感じない
990 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 06:58:53.25 ID:Xthb8H210
>>989 呼んでるぞ。少なくても大阪北部と阪神間ではな。転勤族多いし。
南部は土着多いから東京?それどこ?な考えになる。
ツアーバスある今時、地理的理由で阪大を選ぶなんてバカでしか
ないだろ。
東京一極集中の時代なんだから、地盤沈下の激しい関西の大学に進
学すると、大損する可能性もある、と担任が言ってたぞ。
阪大は就職等で関西地盤の企業に強いがその関西経済そのものが地
盤沈下しているよ。
大学時代に少々カネが余分にかかっても、東京の大学を 選ぶべき
。
かもしれん。京大と医学部以外はね。
あと奈良県は高校閥が弱いから、今からでも遅くない。
東大京大出て県庁に入って奈高閥を形成しようや。南都銀行でもいい。
あの膳所なんか、滋賀県庁やら滋賀銀行で出身派閥あるのに。
>>990 そりゃBまみれの地域だから議員職員に学歴不要なんぞのたまう奴が出て来るんだよな
身内であれば確実に入れるんだし
もし奈良県に高校閥が存在したならば県庁では奈高閥、郡高閥、畝傍閥と三つ巴の戦いになっているぞ
>>990 おまえサッサと消えろ。
阪大や神戸は全国区だ。府大工もな。
大阪市大や同志社等からもごく普通に本社関西外の企業に行ってるわ。
もう下らん工作はやめろ。慶應嫌い増やすだけだぞ。
>>990 他の大学を貶すやり方で宣伝したら反感食らうよ。
ここのスレの利用者に関西の大学出身の人もいるだろうし。
自分の学校貶されて気分悪くならない人なんていないと想う。
994 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 13:01:57.36 ID:WWmXZYe20
なんで早慶の人って他の大学特に関西の大学を貶さなきゃ気が済まないんだろう
東京にいる自分達が一番偉いとでも思ってるんだろうな
そんな書き込みが多過ぎて今は昔ほどいい大学だとは思えなくなった
個人的には東京まで行く価値のある大学は東大ぐらいしかないと思っている
自分の中では早慶の人よりも京阪神の人の方が
「おお!すげえなあ、いいなあ」って思ってしまう
>>989に同意で早慶に興味や憧れなど全くなく
>>990のような書き込みを見るにつけ
名前ばかりで中身の伴ってない人間を多数輩出している大学なんだと思わざるを得ないし
一流大学かも疑問を持ってしまう
憧れはやはり京阪神だな
995 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 13:13:05.71 ID:M7nl2vV40
しょせん私大
996 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 15:26:57.53 ID:Vr6jOW/k0
だね
本気でそう思ってるのに彼らはそれを認めず相変わらず見下して来る
理解力がないのかね早慶さんはw
997 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 21:52:12.39 ID:jsJK9WU80
それなら、東大京大特化路線の方が絶対にマシだな。
土曜日に任意参加の特別講座を作って、目標東大50!京大60!でいいだろ。
これさえあれば東大寺や西大和に確実に勝てるぞ。
モチべの使いこなしには慣れているからみんなで突破して先輩達を喜ばそうや。
ということで、次スレ立てまーす。
998 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/25(水) 23:52:36.66 ID:jsJK9WU80
999 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/26(木) 00:07:32.15 ID:eCNHCOHS0
埋め
1000 :
実名攻撃大好きKITTY:2012/07/26(木) 00:10:31.87 ID:eCNHCOHS0
1000なら奈高躍進
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。