東京都立九段高等学校→千代田区立九段中等教育学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
787実名攻撃大好きKITTY:2014/06/17(火) 00:12:03.07 ID:ulD/ate70
意義や質を考えてない、だだ単に量を出せばいいと思って出してるような無駄な課題が多すぎる。
教員に、課題の量のノルマがあるんだと思う。
788実名攻撃大好きKITTY:2014/06/17(火) 00:15:47.23 ID:xczZ/VRB0
>>787
結局体質は次世代リーダーを作るには程遠いただの自称進学校
789実名攻撃大好きKITTY:2014/06/21(土) 04:58:10.86 ID:lFTIC/fO0
所詮千代田区クオリティw
790実名攻撃大好きKITTY:2014/06/26(木) 14:00:03.77 ID:OYiYrXWQ0
学校公開が平日なのはなぜ?
学校休んで小学生連れていってもいいの?
791九段中等生:2014/06/26(木) 18:59:17.57 ID:9KmvXS+40
>>790
基本学校の保護者向けだから
外部はおまけ
792実名攻撃大好きKITTY:2014/06/30(月) 15:34:49.54 ID:gDzuMV2m0
>791
そうなんだ、変だと思ったよ
793実名攻撃大好きKITTY:2014/07/01(火) 21:39:11.06 ID:cJZUbANr0
まあ金、土とあるから
794実名攻撃大好きKITTY:2014/07/01(火) 21:41:10.22 ID:cJZUbANr0
地理B小○!
阿蘇山はあそざんじゃなくてあそさんな!
795実名攻撃大好きKITTY:2014/07/21(月) 18:06:14.12 ID:h0EGh5ke0
千代田区の小学校に6年から転入してくる人が多いという話を聞きましたが
本当でしょうか
796実名攻撃大好きKITTY:2014/07/21(月) 21:38:31.54 ID:eIcwJLZt0
ふんどしトーク需要ある?
797実名攻撃大好きKITTY:2014/07/22(火) 09:18:05.66 ID:v9/fHLG10
関連ネタはなんでも需要あるよ
798実名攻撃大好きKITTY:2014/07/31(木) 02:11:11.28 ID:LFEo0VvM0
>>795
6年からじゃ九段受けられないだろ
799実名攻撃大好きKITTY:2014/08/07(木) 21:54:34.09 ID:Or+vVS680
トンキン弁はオカマ言葉w
800実名攻撃大好きKITTY:2014/09/04(木) 03:48:14.02 ID:X1wdViDp0
素晴らしくどうでもいいことですが、今年の4月にPC室とLL室のデスクトップパソコンがWACOMのタブレットに変わり、
今までのノートパソコンがSurfacePro 2に変わりました。WACOMタブは512GB、SurfacePro 2が256GB
です。それぞれ80台と120台常備してあります。昼休みなどで使えるのはSurfacePro 2です
801実名攻撃大好きKITTY:2014/09/04(木) 15:00:48.25 ID:9DfNeFAn0
へー


ってホントにどうでもいいね
嘘800のくせに800は正直者
802実名攻撃大好きKITTY:2014/09/04(木) 20:49:42.50 ID:wzNNuGkb0
>>799
相手にしたくもないけど
許容範囲狭すぎ。
803実名攻撃大好きKITTY:2014/09/05(金) 10:20:03.80 ID:yo0ofMWv0
したくないことはしない
それも勇気
804実名攻撃大好きKITTY:2014/09/05(金) 21:57:36.73 ID:7k48cSSw0
日本のヨハネストンキン
805実名攻撃大好きKITTY:2014/09/10(水) 00:28:38.63 ID:MFKYhB8i0
厨房が沸きだした
806実名攻撃大好きKITTY:2014/09/26(金) 19:55:34.54 ID:s/r/8+w80
九段って、けっきょくのとこ人気あるのかね?ないのかね
せこいことして、越境(墨田・江東・台東あたり)して小学校から千代田区に
通わせて、中学受験前から偽装工作してまで区民枠で九段狙う人がいるとかいう
けど、そんなのけっきょく地頭の悪いやつじゃん。入っても無駄だと思うよ。
807実名攻撃大好きKITTY:2014/09/30(火) 10:34:52.99 ID:QucqpQkh0
区民枠の倍率が1.7倍ってこと自体、DOQNが多く入ってくる確率が高い。
区民枠を半分減らせば、越境なんてなくなるだろ
808実名攻撃大好きKITTY:2014/09/30(火) 16:07:04.83 ID:IqRt9JpZ0
別に今のままでも一定点数に達しない場合には別枠に回すという規定はある
これを厳格運用すれば済むだけ

でも、それと区民でないのに成績が悪いからといって成りすまして区民枠受検を
するのは別の問題だろうよ。

半分に減らしたって最低合格点が違う以上、自分だけはずるして区民枠使いたい
というものは絶対に出てくるよ。ばれたときに放校とかの処分をみせない限り
809実名攻撃大好きKITTY:2014/10/01(水) 16:16:58.21 ID:w8eDMowk0
区民DQN親だな

区民枠の定員を半分にすれば、倍率が3倍に上がるだろ
倍率が上がれば、合格最低点も上がる。

それも理解できないDQN親の子どももDQNなんだからダメなんだ!
定員を4分の1にすれば、もっといい。
千代田区の役人も馬鹿だがな
810実名攻撃大好きKITTY:2014/10/06(月) 22:59:07.15 ID:/mjEvhwd0
今更だけど終業式は凄かった
811実名攻撃大好きKITTY:2014/10/07(火) 21:05:57.56 ID:1Met4SBV0
始業式も凄かった
812実名攻撃大好きKITTY:2014/10/17(金) 22:01:03.23 ID:GbXyhHZZ0
セシウムまみれトンキン
813実名攻撃大好きKITTY:2014/11/27(木) 13:07:04.17 ID:IRwqQDvC0
age
814実名攻撃大好きKITTY:2014/11/27(木) 21:51:51.98 ID:3bvpjUh20
中等教育に移行して成功したのかな?
815実名攻撃大好きKITTY:2014/11/28(金) 14:23:04.91 ID:hd/2Ingm0
修羅の国トンキン
816実名攻撃大好きKITTY:2014/12/06(土) 17:13:15.54 ID:QMHg0yfL0
いまだに、区立小学校に越境している子供を住所寄留で区民枠で受検させようと
している親がいるね。
そういう低レベルの子供は合格しても苦しむのにね。
817実名攻撃大好きKITTY:2014/12/08(月) 17:34:17.08 ID:Jh1MDO0P0
B区分でも苦しむ人はいるんだよなぁ・・・逆もしかりで
818実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 23:39:44.29 ID:0MnE/ji+0
トンキンヒトモドキ
819実名攻撃大好きKITTY:2015/01/20(火) 18:11:31.41 ID:tjXR5M7n0
今年の高3はどんな実績を出すか・・・
楽しみでもあり、
820実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 14:31:28.10 ID:hznnxHNu0
今日から願書受付みたいだね。朝から大勢きていた。
倍率上がるかな?
821実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 18:31:54.31 ID:Jx1Fauzx0
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
822実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 16:07:47.34 ID:uoGOngch0
>821
こういうことを言う人は多いけど、結局は自宅通学か自宅外になるかのほうが
実は、私立・国立の授業料よりも大きな金額なんだよね。
都区内在住者であれば早慶は自宅通学圏内だもの。
国立といっても自宅から無理なく通える範囲でないとな。特に文科系は

東北大・筑波大に下宿して通うというのは文科系に関して言えば経済的には
ありえない選択のように思う。理系なら環境に差があるから選択は人それぞれかと思うが。
823実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 09:35:08.09 ID:ZYAQ0rsi0
本日、受検日。うちの子供も元気に向かいました。合格したらよろしくお願いいたします。
824実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 19:09:28.93 ID:uyNUU91X0
どうでした、受検のみなさん
825実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 23:35:14.65 ID:be2B7pCF0
日本のヨハネストンキン
826実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 00:54:14.77 ID:9IR+LHIt0
文系で他地域の大学だと、京大でも道楽に近くなる。
理系なら、入学難易度でも学費でもお得な大学が全国にあっておいしい。
827実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 10:57:10.54 ID:ww1UCQI40
公立を志望する、というよりも、早慶を選択しないということ
「早慶」と一言でいうが、最近の「早慶」とくに「早」は日大化が
激しく、一部の学部は明らかにランクが低い。
それでも一応「早」だから最悪の滑り止めとして受験するが、千葉や
埼玉に合格すれば「早」に行くはずがない。「早の政経」より国公立
という流れなら驚くが、「早の所沢」ならあたりまえ
828実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 20:05:48.48 ID:VOQjUgQN0
>827
でもそれは昔からでしょう。早稲田文系は政経・法・商までとそれ以外では
明らかに別世界という感じだったから。まして所沢は特殊な分野だから、
一般的な併願先にはならないはず。
でも、今だと、千葉大・埼玉大あたりの文系でもそんな感じなんだ。
829実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 10:16:19.02 ID:TZWhzPDw0
トンキン弁はオカマ言葉w
830実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 22:30:18.73 ID:wCWJoIDn0
.■■■■
.■■■■     □
板チョコ   チロルチョコ
831実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 22:31:04.21 ID:wCWJoIDn0
誤爆。めんご
832実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 00:08:04.78 ID:cshI3nVw0
588 :日本ザーメン:2015/01/27(火) 17:50:48.30 惨殺された日本製紙元社長大國昌彦が恐るべき偽物と判明したw
吉村作治と同じ都立九段高校卒w

そして息子の充彦も発症したw
10 :学籍番号:774 氏名:_____:2014/12/30(火) 17:25:24.70 ID:uFadxVzm【大國皆川】北海道支部【飢餓同盟】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1414634303/
バカ教員を見て優越感に浸れるw↓
http://mimizun.com/log/machi/hokkaidou/1113232054/
12 :なまら名無し:2005/04/13(水) 19:47:25 ID:9Dso9qdI [ YahooBB218133114120.bbtec.net ]
 石井和平は1955年生まれで、大学を卒業したのが1982年。
井上芳保は1956年10月生まれで、大学を卒業したのが1981年。
大國充彦は1960年4月生まれで、大学を卒業したのが1986年。
http://www.sgu.ac.jp/pdf_jikoten/kyoin08.pdf
833実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 16:02:58.85 ID:olx5s4Ap0
九段で現役でよい国立大を目指そうと思ったらやはり塾は必須?
お奨め(近所)はどこかりますか?
834実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 16:41:47.55 ID:1SKZlyUl0
>> 828
なにをデモデモ言ってんだか
今の受験事情を知らんのでしょ
とりあえず最悪の滑り止めとしての
所沢とかは、今の時代あたりまえ
昔と違って、絶対浪人しないから
滑り止めの滑り止めの滑り止めで
早稲田所沢受験は、ごく普通
835実名攻撃大好きKITTY:2015/03/03(火) 16:57:14.90 ID:Z7XyMCZc0
今年の国立大受験はどんな結果が出るか楽しみですね
836実名攻撃大好きKITTY
修羅の国トンキン