【2010年新設】中央大学附属中学校Part3【小金井】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009.5.21
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1006_e_m.pdf
72 筑波大駒場
71 灘 開成
68 栄光学園 聖光学院@ 渋谷幕張@
67 麻布
65 筑波大附属 駒場東邦 慶應中等部 慶應普通部 慶應湘南藤沢 浅野
64 早稲田@
63 函館ラ・サール(前期) 武蔵 早稲田高等 早稲田実業
62 県立千葉 明大明治@
61 学芸大世田谷 桐朋 海城@ 市川@ 立教新座@
60 芝@ 本郷@ サレジオ学院A ラ・サール
59 学芸大竹早 暁星 渋谷渋谷@ 逗子開成@ 東邦大東邦(前期) 栄東A
58 都立小石川 学習院@ 愛光(東京入試)
57 攻玉社@ 立教池袋@ 桐蔭中等@ 鎌倉学園@ 芝浦工大柏@ 開智@
56 ★中央大附属@ 明大中野@ 青山学院
55 都立武蔵 城北@ 巣鴨@ 世田谷学園@ 法政大学@ 桐光男子@
53 成城@ 法政第二@ 専大松戸@ 西武文理@ 城北埼玉@ 海陽中等T
52 国学院久我山@ 高輪A 山手学院A
50 明大中野八王子@ 帝京大学@
49 千葉大附属 獨協埼玉@ 那須海城@
48 獨協@ 茗溪学園
47 芝浦工大@ 日大第二@ 日本大学@ 日大藤沢@ 城西川越@
44 東京電機@ 桐蔭男子@ 埼玉大附属
43 成田高付属(前期)
42 東海大高輪台@ 日大豊山@ 常総学院@
41 日大第三@ 東海大浦安A
40 明治学院@ 日大第一@ 関東学院六浦A 八千代松陰@ 静岡聖光@
<前スレ>
【2010年新設】中央大学附属中学校Part2【小金井】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1224163766/
2実名攻撃大好きKITTY:2009/07/30(木) 18:18:21 ID:wRWqfROh0
ついに予想偏差値出たか。
結果偏差値はどうなるか見ものだな。
3実名攻撃大好きKITTY:2009/07/30(木) 21:56:58 ID:GVFR8CLH0
人気なのは初年度だけのような気がする
4実名攻撃大好きKITTY:2009/08/06(木) 02:40:55 ID:jj23vHKh0
桐朋の四谷予想偏差値下降は少なからず中附が影響していると思われ。
5実名攻撃大好きKITTY:2009/08/08(土) 05:24:55 ID:lXhWpIpG0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
6実名攻撃大好きKITTY:2009/08/18(火) 23:43:04 ID:dKVXyXHR0
>>1
怪しい番付を嬉々と>>1に貼り付けてくるとは。。。
この低脳荒らしのスレは廃棄して、新たに作り直せ
7実名攻撃大好きKITTY:2009/08/19(水) 14:46:36 ID:rLoRjm7r0
中杉とか高校入試はかなりの難関だぜ!
8実名攻撃大好きKITTY:2009/08/28(金) 11:11:45 ID:+dqaJJuF0
早稲田学院、中大附属
多摩地区の中学受験地図が大きく変わりそう

そういえば明大明治、早実も移転したよね?
9実名攻撃大好きKITTY:2009/09/05(土) 02:15:58 ID:JyumAjH30
■文系の時代は終わったよwww

【次期閣僚候補、内定者】

総理大臣…鳩山由紀夫(東大工)
官房長官…平野博文(中大理工)
国家戦略局…菅直人(東工大理)

時代はドンドン理数系。時代はダンダン理数系。
10実名攻撃大好きKITTY:2009/09/05(土) 02:17:02 ID:JyumAjH30
いくら司法界で実績を上げても
中央理工>中央法

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
11実名攻撃大好きKITTY:2009/09/07(月) 12:56:04 ID:MKJ/TfnGO
>>10
それはない。
12実名攻撃大好きKITTY:2009/09/14(月) 17:07:27 ID:wPVhtsev0
◎上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人 ☆
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人 ☆
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
13実名攻撃大好きKITTY:2009/09/20(日) 02:54:29 ID:QAHHMKTj0
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
14実名攻撃大好きKITTY:2009/09/26(土) 06:07:54 ID:qnQaWznU0
━━━━━━━━━━━
灘高等学校 平成21年度 
大学合格者数ランキング
━━━━━━━━━━━
東京大学 102名 
慶応義塾 41名 (一人で複数学部に合格)
京都大学 37名
早稲田大 33名 (一人で複数学部に合格)
中央大学 16名 
大阪大学 15名
防衛医大 13名
大阪医大 10名
同志社大  8名
立命館大  7名
東京理大  6名 
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku21.htm

■開成高等学校 2009年大学合格者数ベスト5
早稲田大 216名 (一人で複数学部に合格)
慶應義塾 171名 (一人で複数学部に合格)
東京大学 138名
東京理科  56名
中央大学  35名  
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro21.htm

■ラ・サール高等学校  最近5ヵ年(2005〜2009年)合格実績ベスト5
1位 早稲田大 256名 (一人で複数学部に合格)
2位 慶應義塾 244名 (一人で複数学部に合格)
3位 東京大学 240名
4位 中央大学 148名   
5位 九州大学 124名
http://www.lasalle.ed.jp/admission.html#saikin
15実名攻撃大好きKITTY:2009/09/28(月) 00:18:29 ID:bvxxcr4L0
中央は、司法界・政界・財界に多くの実績を誇る。

財界では、現在の経団連会長でキャノン会長の御手洗氏(中央法)
              セブン&アイHD会長の鈴木氏(中央経)
              スズキ自動車社長の鈴木氏(中央法)
              テレビ朝日社長の早河氏(中央法)
             元マイクロソフト社長の成毛氏(中央商)
政界では、民主党の官房長官の平野氏(中央理工)
         法務大臣の千葉氏(中央法)

司法界では、東大に次ぐ私大No1の大勢力!

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)       (平成18〜20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名☆   (2) 中央大  5462名☆   (2) 中央LS  480名☆
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
16実名攻撃大好きKITTY:2009/09/30(水) 09:19:25 ID:9VJ4+Kgn0
2009年 SAPIX 中3男子

66 ◎筑駒
65
64 ○開成
63 ◎学附
62 ○慶應志木
61 ○慶應義塾 ●西 ●日比谷
60 ○早大学院 ○渋谷幕張 ○早実
59
58 ○慶應湘南 ●国立
57
56 ○早大本庄
55 ●戸山
54 ○海城
53 ○桐朋 ●八王子東
52 ○巣鴨 ○ICU ●立川
17実名攻撃大好きKITTY:2009/10/04(日) 02:49:53 ID:jYdyxurp0
中央は、法学部では司法試験!
     商学部では公認会計士!!
で実績あり。

■2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10  ☆☆☆

C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9
− 法政大学  71名  + 9
− 関西大学  40名  − 7
− 専修大学  28名  + 5
− 駒沢大学  12名  + 3
− 創価大学  11名  ± 0
− 東洋大学   4名    - (昨年非公表)
− 横浜国大   - 名    - (昨年63名)
− 関西学院   - 名    - (昨年52名)
− 日本大学   - 名    - (昨年32名)

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html
18実名攻撃大好きKITTY:2009/10/04(日) 20:53:15 ID:k8GP/LUo0
 
19実名攻撃大好きKITTY:2009/10/07(水) 23:29:45 ID:QGFMMTSX0
公認会計士・税理士界で活躍する中央大学出身者

藤沼亜起 (日本公認会計士協会前会長、国際会計士連盟元会長、中央大学経営大学院教授)
川北  博 (日本公認会計士協会元会長、監査法人トーマツ元会長、日本内部統制研究学会会長)
山本秀夫 (日本公認会計士協会元会長)
水嶋利夫 (新日本監査法人理事長)
阿部紘武 (監査法人トーマツ前CEO)
久保光雄 (元中央青山PwCコンサルティング代表取締役)

岩本俊雄 (税理士、日本税理士会連合会副会長、1965年商卒)
大江晋也 (税理士、日本税理士会連合会理事、1961年商卒)
菅納敏恭 (税理士、日本税理士会連合会理事、1974年法卒)
小林  進 (税理士、日本税理士会連合会常務理事)
坂田純一 (税理士、日本税理士会連合会専務理事、1968年商卒)
武田威雄 (税理士、北海道税理士会副会長、1943年商卒)
平川忠雄 (税理士、日本税理士会連合会理事、政府税制調査会専門委員)
大淵博義 (税理士、東京国税局渋谷税務署副署長、税務大学校教授、中央大学教授、1970年商卒)
牧  禎男 (税理士、本郷税務署長、1962年商卒)
20実名攻撃大好きKITTY:2009/10/09(金) 00:29:27 ID:em5CN5GN0
21実名攻撃大好きKITTY:2009/10/10(土) 23:44:02 ID:fCbV/Gih0
てぃんぽ
22実名攻撃大好きKITTY:2009/10/18(日) 20:54:00 ID:7kZSs9y/0
今日、NHKの19:00のニュースで中大付属中が取材されてましたね。学校説明会の模様
や校長のインタビューの場面とかがありましたよ。学校説明会は講堂が満席でかなり盛
況の模様でした。
23実名攻撃大好きKITTY:2009/10/18(日) 22:35:33 ID:GVazsawi0
■大学の実力調査 東京編 (読売新聞2009.7.8.朝刊)
     就職率 進学率 無職率
中央大  82%  14%   4% ☆☆☆ 誠実で堅実な学生が多いため。

早稲田  66%  19%  15%
上智大  70.8%   17.4%  11.8%
首都大  62%  27%  11%
青学大  79%  10%  11%
法政大  80%   7%  13%
明治大  75.7%   10.9%  13.4%
成蹊大  80%   6.4%  13.6%

一橋大  74%  12%  14%
東外大  70%  15%  15%
日大大  74%  10%  16%
立教大  77%   5%  18%
獨協大  78%   2%  20%
明学大  75%   4%  21%
専修大  72%   5%  23%
駒沢大  72%   3%  25%
東洋大  68%   3%  29%
武蔵大  83.9%    4.5%  11.6%
成城大  80%   5%  15%
学習院  81%   9%  10%
國學院  84%   6%  10%
---------------------------------
東京大  ――   ――  ――
慶應大  ――   ――  ――
     就職率 進学率 無職率
24実名攻撃大好きKITTY:2009/10/19(月) 23:18:26 ID:mmAmQpYI0
●衆議院議員出身大学(昭和21年〜平成5年)
1位 東京大学  2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学   582人
4位 京都大学   416人
●参議院議員出身大学(昭和22年〜平成5年)
1位 東京大学  447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学   93人
4位 中央大学   85人


■現役国会議員 出身大学・学部別ランキング
2006年5月1日現在、衆議院480名(欠員0)、参議院242名(欠員0)の合計722名

順位 大学(学部)  合計  自民  民主 公明  共産  社民  国民  無所属
01 東京(法)     98   65    22   3    0    1    3     4
02 慶応(法)     36   21     8   4    0    0    1     2
03 早稲田(政経)  .33   21    11   0    ..0    ..0   .. 0   ... 1
04 中央(法)     24    17      4    0     1    .1     1     .0
05 慶応(経済)   22    16      2    2    ..0  ... 0    .1    1
06 早稲田(法)   21   15     6   ..0    .0    0    0   ....0
07 京都(法)     17    5      6   ..2    2    0    0    2
08 東京(経済)   .16  ...11      2    ..0    .1   .  1    1    0
09 日本(法)     11   . 9   ..  1    0    0    0    0   . 1
10 東京(教養)   10    .8   ..  2    0    0    0    0    .0
10 東京(工)     10    .4   ..  4    1    1    0    0    .0
10 慶応(商)     10    .9    .. 1    0    0    0    0    .0
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060501/1146458788
25実名攻撃大好きKITTY:2009/11/05(木) 05:55:50 ID:ly6MBPrz0
受験生の人、保護者の方はこちらを見てくださいね。

http://willnavi.jp/contents/chuo/open/
26実名攻撃大好きKITTY:2009/11/05(木) 05:57:59 ID:ly6MBPrz0
精密機械工学研究部が第29回 本田宗一郎杯 Hondaエコノパワー燃費競技全国大会で特別賞を受賞しました。

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=10099
27実名攻撃大好きKITTY:2009/12/06(日) 00:13:23 ID:EjJgmlgZ0
全国津々浦々、どこに行っても有力OBがいる、
中央大学卒業生50万人強のネットワークは凄い・・・
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/842-881n
28実名攻撃大好きKITTY:2009/12/15(火) 14:35:59 ID:tWXQe8bX0
■確定版 2010 代ゼミ最新偏差値 マーチ文系■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@明治 61.85 法63 政経63 経営61 商学62 文61 情報61 国日62

A中央 61.40 法64 経済60 商学61 総政63 文59

B立教 60.77 法63 経済60 経営61 社会62 文60 観光61 福祉57 異文63 心理60

C法政 59.09 法61 経済55 経営58 社会59 文59 国際62 グロ65 福祉58 人間58 キャ58 スポ57 

D青学 58.37 法59 経済57 経営59 社会55 文59 国政60 総文59 教育59
29実名攻撃大好きKITTY:2009/12/29(火) 12:47:40 ID:wNAYJ02c0
    ∧∧ 
    ( ・ω・) 
  .c(,_uuノ
30実名攻撃大好きKITTY:2010/01/10(日) 10:24:28 ID:o+52BcM00
東進偏差値(経済学部) http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php
73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 成蹊大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済) 
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 京都産業大(経済) 福岡大(経済) 
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済) 
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済)
31実名攻撃大好きKITTY:2010/01/14(木) 00:02:02 ID:r4K3MAeX0
■上場会社全役員出身大学■ (2009年度版役員四季報)
        (人数)
1 慶應大 2,503
2 早稲田 2,252
3 東京大 2,128
4 中央大 1,226 ☆
5 京都大 1,153
6 日本大   835
7 明治大   802
8 一橋大   673
9 同志社   610
10大阪大   513
11関学大   504
12神戸大   485
13法政大   457
14関西大   447
15名大     420
16東北大   418
17九州大   413
18立命大   347
19立教大   326
20北大     303
-------------------
  アホ学  ランク外
32実名攻撃大好きKITTY:2010/01/14(木) 00:05:31 ID:fPsEl9e70
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25
33実名攻撃大好きKITTY:2010/01/30(土) 23:51:51 ID:d9DfuiRz0
出願者少なすぎ
レベル低そうだね
34実名攻撃大好きKITTY:2010/02/01(月) 04:35:06 ID:I36Wwcab0
代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
35実名攻撃大好きKITTY:2010/02/01(月) 21:11:30 ID:I36Wwcab0
公務員・教員就職率(読売ウィークリー2008.2.17)
順位 大学名  率  合計 国 地方 教員
01位 中央大学 08.68 386 86 227 073
02位 國學院大 07.98 111 08 063 040★
03位 南山大学 07.14 120 09 065 046
04位 西南学院 07.07 090 07 035 048
05位 東京理科 06.78 186 15 069 102
06位 立教大学 06.42 179 22 087 070
07位 津田塾大 06.20 038 06 007 025
08位 日本大学 06.19 702 91 387 224
09位 関西学院 05.92 200 21 111 068
10位 立命館大 05.67 344 82 182 080
11位 法政大学 05.53 290 60 188 042
12位 早稲田大 05.50 443 98 208 137
13位 龍谷大学 05.36 156 08 102 046
14位 学習院大 05.32 080 14 043 023
15位 明治大学 05.32 272 57 174 041
16位 京都産業 05.31 115 15 083 017
17位 関西大学 05.14 232 49 148 035
18位 国際基督 05.12 019 06 002 011
19位 専修大学 05.03 144 13 130 001
20位 明治学院 04.90 105 05 076 024★
21位 獨協大学 04.77 069 02 042 025★
22位 駒澤大学 04.66 104 13 076 015
23位 同志社大 04.40 173 34 106 033
24位 近畿大学 04.34 230 40 116 074
25位 上智大学 03.97 061 15 019 027

※率=公務員・教員就職率、合計=国(国家公務員)+地(地方公務員)+教員(学校教員)
36実名攻撃大好きKITTY:2010/02/26(金) 16:39:46 ID:WQxFNp430
1
37実名攻撃大好きKITTY:2010/02/26(金) 16:46:40 ID:WQxFNp430
1
38実名攻撃大好きKITTY
5