宮崎県立宮崎西高等学校・附属中学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
117実名攻撃大好きKITTY
「東大合格高校盛衰史」より
☆=ベスト100ランクイン

1951 日南3 宮崎大宮2 都城工業1
1952 ☆宮崎大宮5
1953 ☆宮崎大宮6
1955 ☆宮崎大宮5 延岡4 日南2 高鍋1 都城泉ヶ丘1
1958 延岡3 宮崎大宮2 日南2
1962 日南3 都城泉ヶ丘2 宮崎大宮2
1963 ☆宮崎大宮5
1965 ☆宮崎大宮6
1968 宮崎大宮5 宮崎南3 高鍋2
1970 ☆宮崎大宮7
1972 ☆宮崎大宮9 ☆宮崎南7
1973 宮崎南4 宮崎大宮3 都城泉ヶ丘1 延岡西1
1976 ☆宮崎南5
1980 ☆宮崎西9 ☆宮崎大宮8 宮崎南5 都城西2 高鍋2

「都城工業」は著者のミスで、1951年に都城工業はまだ存在しない。
都城都島の後進校を都城工業と勘違いした可能性が高い。実際に受かったのは都島の普通科の生徒だろう。
あと、錦江湾がなぜか宮崎県の欄にあったが、これも除外。
118実名攻撃大好きKITTY:2009/10/25(日) 01:24:14 ID:qn6a916N0
1981 ☆宮崎西10
1982 ☆宮崎西6
1983 ☆宮崎西12
1984 ☆宮崎西10 宮崎南4
1985 ☆宮崎西11 ☆宮崎大宮11
1986 ☆宮崎西12
1987 ☆宮崎西20(最高記録・37位)
1988 ☆宮崎西12
1989 ☆宮崎西14 日向学院3
1990 ☆宮崎西15
1991 ☆宮崎西10
1993 ☆宮崎西10 宮崎大宮5 宮崎北3
1994 ☆宮崎西16
1995 ☆宮崎西14 ☆宮崎大宮8
1996 ☆宮崎西16
1997 ☆宮崎西13
1998 ☆宮崎西11 
1999 ☆宮崎西9 延岡学園1 宮崎日大1
2000 ☆宮崎西10
2001 ☆宮崎西8
2002 ☆宮崎西9 延岡学園1 宮崎日大1
2004 ☆宮崎西8
2005 ☆宮崎西10
2006 ☆宮崎西12
2007 ☆宮崎西7
2008 ☆宮崎西12
2009 ☆宮崎西8 宮崎第一6 宮崎大宮5 延岡学園1 日向学院1 延岡1 都城西1 鵬翔1
119実名攻撃大好きKITTY:2009/10/25(日) 01:28:43 ID:qn6a916N0
抜けている年・学校は、ベスト100に入ってないため不明。
逆にベスト100未満でも数字がある年は、宮崎県のページで抽出されていた年。

「東大合格高校盛衰史」で気づいたこと2点

理数科ができた前後で県内の他校の東大の数が減ってない(それどころか増えている)。
県外の中高に出ていた優秀層を理数科が取り戻したことがわかる。
増えた要因は、東京に出せるだけの経済力を持てるようになったこともあるだろう。
むしろ東大がほぼ理数科しかいない状態になったのはほんの最近ということに気づいた。
理数科のレベルが落ちてきたことで従来の他校のトップと層がかぶり、これを奪う状態になったということか。

あと、延岡、日南、高鍋のような城下町は強い。住民の意識が高い。
特に50〜60年代の日南は人口を考えたら驚異的である。宮崎から出ている数少ない偉人も城下町出身が多い。
県庁を城下町に設置していれば(あったとしたら県のを間にある高鍋か佐土原か)宮崎もまた違った歴史になったかもしれない。
120実名攻撃大好きKITTY:2009/10/25(日) 09:51:14 ID:IVStD6aN0
>>119
同感。城下町はさすがだね。教育への関心度が高いし住民のクオリティーも高い。
福岡城下の修猷館、鹿児島城下の鶴丸高校(旧造士館)は、気骨を発揮している。しかも、鹿児島市の青少年犯罪率は全国一低い。