【受験関係者専用】神奈川県公立高校part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
受験生および、その保護者、関係者の為になる話題をお願いします。
序列ネタ、ランキング、不等号は禁止です。
ここ3年以内に神奈川公立のどこを受けるか、どうしたら受かるかの
現実的な話に限ります。改革話や公立批判、教育批判など、脳内教育委員会ネタは
教育板でやってください。昔話もだめです。私立の話はご遠慮ください。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206856294/

全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
79 灘
78 筑波大駒場 開成 慶應女子
77 筑波大附属 お茶の水女子大附属 早稲田実業
76 慶應志木 学芸大附属 海城 大教大池田 大阪星光学院 東大寺学園 ラ・サール
75 早稲田本庄 渋谷教育幕張 早稲田学院 慶應義塾 甲陽学院 久留米大附設
74 千葉 桐朋 明大明治 慶應湘南藤沢 洛南(V類A) 愛光 青雲
73 浦和 立教新座 東葛飾 市川 巣鴨 青山学院 中大杉並 東海 白陵 修猷館
72 土浦第一 水戸第一 江戸川取手 大宮 船橋 千葉東 日比谷 都立西
   中大附属 国際基督教 桐蔭学園(理数) 旭丘 明和 膳所 清風南海
   大阪明星(理数選抜) 岡山白陵 筑紫丘 福岡 熊本
71 城北 学習院 ★湘南 岡崎 北野 茨木 三国丘 四天王寺(英数) 鶴丸
70 戸山 八王子東 一宮 洛南(V類B) 同志社 天王寺 四条畷
69 攻玉社 明大中野 ★横浜翠嵐 洛南(T類) 清風(理V) 関西学院 東筑
68 札幌南 仙台第二 前橋 高崎 立川 本郷 法政大学 ★横浜緑ヶ丘 ★柏陽
   ★厚木 鎌倉学園 法政第二 新潟 金沢泉丘 甲府南 岐阜 同志社国際
   立命館 豊中 清風(理数) 大阪明星(文理) 岡山朝日 松山東 弘学館
67 函館ラ・サール 盛岡第一 山形東 西武文理 小石川 ★希望ヶ丘 ★横須賀
   ★平塚江南 法政女子 富山中部 高岡 長野 松本深志 大垣北 清水東
   四日市 高津 関西大倉(特進) 神戸 佐賀西 東明館 志學館
66 札幌北 福島 ★横浜平沼 桐蔭学園(普通) 同志社女子 土佐 大分上野丘
2実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 12:13:06 ID:6lK3lbRU0
>>1
3実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 12:28:08 ID:prDiXVq50


   後期選抜学力検査受検状況 (全日制の課程)  受検辞退者数ランキング
             普通科 (クリエイティブスクール及び専門コースを除く。)

順   募集 . 後期選抜   前期選抜  2月13日 . 学力検査   受検    後期選抜   ..   
位   定員 . 募集人員   入学辞退 . 志願者数 . 受検者数 . 辞退数   競争率    学 校 名
           (A)     2月6日以降           (B)            (B/A)       
──────────────────────────────────────────
01   277     194       1       545      392     153    2.02    県立横浜翠嵐
02   277     167       5       316      264     052    1.58    県立多摩
03   317     254       2       420      376     044    1.48    県立湘南
04   357     215       3       376      348     028    1.62    県立市ヶ尾
05   316     222       0       332      308     024    1.39    県立川和
06   237     143       1       238      216     022    1.51    県立生田
07   277     194       0       360      341     019    1.76    県立柏陽
08   236     166       1       271      253     018    1.52    県立光陵
09   275     138       3       233      219     014    1.59    県立元石川
10   277     139       2       142      130     012    0.94    県立百合丘
11   237     119       0       187      177     010    1.49    県立住吉
12   277     139       3       208      198     010    1.42    県立川崎北
13   276     194       0       252      242     010    1.25    県立大船
4実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 12:31:02 ID:5+sB/QAYO
今年は簡単だったのですかね?次男坊が立野受けて自己採点191点だったそうなのですが。内申がかなり低くて81しかありません。
5実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 13:01:32 ID:rYctIE1z0
<過去スレ>

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1224855290/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206856294/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part39
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203898284/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1194757416/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190204886/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part36
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1184600631/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part35
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1178952725/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part34
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1174911988/

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part33
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1169267056/
 東大 京大 国医 合計 率      校名(卒数)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-114 --23 --81 -218 100.9%    灘(216)
--42 --83 --53 -178 -79.1%    東大寺学園(225)
--28 --69 --60 -157 -76.2%    甲陽学院(206)
-188 ---4 --71 -263 -65.8%    開成(400)
--39 ---7 --76 -122 -54.7%    ラ・サール(223)
--15 --53 --38 -106 -47.8%    大阪星光学院(222)
--32 --17 --38 --87 -47.3%    広島学院(184)
--43 ---5 --23 --71 -40.1%    ★栄光学園(177)
--22 ---5 --60 --87 -39.4%    愛光(219)
--76 ---9 --29 -114 -38.3%    麻布(298)
--44 ---3 --15 --62 -28.8%    ★聖光学院(215)
--38 ---3 --24 --65 -28.1%    駒場東邦(231)
--44 ---8 --37 --89 -23.2%    海城(383)
--18 ---8 ---9 --35 -20.8%    武蔵(168)
---4 --17 --28 --49 -17.3%    清風南海(283)
--22 ---- --22 --44 -16.4%    巣鴨(268)
--29 ---3 --10 --42 -15.7%    ★浅野(268)
--13 ---- --10 --23 -13.2%    暁星(174)
---5 ---4 --14 --23 -12.4%    函館ラ・サール(186)
---3 ---4 ---7 --14 -11.1%    淳心学院(126)
---3 --28 ---7 --38 -10.7%    大阪明星(389)
--14 ---- ---6 --20 -10.1%    渋谷教育渋谷(198)
---4 ---5 --17 --26 --9.0%    修道(289)
--12 ---3 --13 --28 --8.5%    城北(329)
--10 ---2 ---8 --20 --7.3%    芝(274)
---9 ---1 ---6 --16 --6.3%    攻玉社(254)
---4 ---3 --11 --18 --5.1%    東邦大東邦(354)
---6 ---1 ---5 --12 --4.2%    本郷(288)
---6 ---3 ---6 --15 --3.5%    市川(425)
---3 ---0 ---2 ---5 --2.4%    世田谷学園(208)
7実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:10:26 ID:RfKYPbkvO
今年は社会科が例年と違う傾向にあり、平均点は下がると思われます。
8実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:23:01 ID:rQOFgjGH0

 神奈川県 高校偏差値 ランキング 2009

順位   偏差値  
────────────────
001    73    慶應義塾高校[普通]
002    72    湘南高校[普通]
003    70    桐蔭学園高校女子部[理数]
004    70    山手学院高校[理数]
005    70    慶應義塾湘南藤沢高等部
006    69    柏陽高校[普通]
007    69    横浜翠嵐高校[普通]
008    68    桐光学園高校[SA]
009    67    厚木高校[普通]
010    67    桐蔭学園高校男子部[理数]
011    67    日本女子大学附属高校[普通]
012    67    山手学院高校[普通]
013    66    小田原高校[普通]
014    66    川和高校[普通]
015    66    鎌倉学園高校[普通]
016    66    鎌倉高校[普通]
017    66    多摩高校[普通]
018    66    法政大学第二高校[普通]
019    66    横浜緑ヶ丘高校[普通]
020    66    横須賀高校[普通]
021    65    神奈川総合高校[個性化]
022    65    神奈川総合高校[国際文化]
023    65    希望ケ丘高校[普通]
024    65    光陵高校[普通]
025    65    桐光学園高校[A]
026    65    日本大学高校[普通]
027    65    平塚江南高校[普通]
9実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:24:14 ID:rQOFgjGH0
028    65    法政大学女子高校[普通]
029    64    相模大野高校[普通]
030    64    桐蔭学園高校女子部[普通]
031    64    桐蔭学園高校男子部[普通]
032    64    横浜国際高校[国際情報]
033    64    横浜平沼高校[普通]
034    63    相模原高校[普通]
035    63    日本大学藤沢高校[普通]
036    63    横浜市立金沢高校[普通]
037    62    茅ヶ崎北陵高校[普通]
038    61    相模女子大学高等部[特進]
039    61    藤嶺学園藤沢高校[理数]
040    61    平塚学園高校[特進]
041    61    松陽高校[普通]
042    61    横浜隼人高校[普通]
043    60    生田高校[普通]
044    60    追浜高校[普通]
045    60    大船高校[普通]
046    60    向上高校[特進]
047    60    湘南工科大学附属高校[特進]
048    60    七里が浜高校[普通]
049    60    大和高校[普通]
050    60    横浜市立桜丘高校[普通]
051    60    横浜市立南高校[普通]
052    59    市ヶ尾高校[普通]
053    59    海老名高校[普通]
054    59    港南台高校[普通]
055    59    東海大学付属相模高校[普通]
056    59    秦野高校[普通]
057    59    弥栄高校[国際]
058    59    横浜隼人高校[国際語]
059    59    相洋高校[特進]
10実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:25:08 ID:rQOFgjGH0
060    58    生田高校[自然科学]
061    58    大磯高校[普通]
062    58    鵠沼高校[英語]
063    58    新城高校[普通]
064    58    西湘高校[一般]
065    58    西湘高校[理数]
066    58    弥栄高校[理数]
067    58    横浜市立東高校[普通]
068    58    横浜高校[特進]
069    58    横浜女学院高校[普通]
070    58    横浜創英高校[特進]
071    58    横須賀大津高校[普通]
072    57    北鎌倉女子学園高校[特進]
073    57    鵠沼高校[理数]
074    57    相模女子大学高等部[進学]
075    57    座間高校[普通]
076    57    湘南工科大学附属高校[進学]
077    57    聖セシリア女子高校[普通]
078    57    相洋高校[理数]
079    57    鶴見高校[普通]
080    57    鶴嶺高校[普通]
081    57    平塚学園高校[進学]
082    57    藤沢西高校[普通]
083    56    麻溝台高校[普通]
084    56    神奈川学園高校[普通]
085    56    洗足学園高校[音楽]
086    56    聖和学院高校[英語]
087    56    瀬谷高校[普通]
088    56    弥栄高校[芸術]
089    56    横浜市立戸塚高校[普通]
090    56    横浜市立横浜商業高校[国際]
091    56    横須賀市立横須賀総合高校[総合]
11実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:27:15 ID:rQOFgjGH0
092    55    函嶺白百合学園高校[普通]
093    55    上郷高校[普通]
094    55    湘南工科大学附属高校[総合]
095    55    湘南学院高校[国公立]
096    55    逗子高校[普通]
097    55    相洋高校[文進]
098    55    藤嶺学園藤沢高校[進学]
099    55    氷取沢高校[普通]
100    55    横須賀学院高校[普通]
101    54    伊志田高校[普通]
102    54    大原高校[普通]
103    54    金井高校[普通]
104    54    湘南学院高校[アドバンス]
105    54    緑ヶ丘女子高校[特進]
106    54    元石川高校[普通]
107    54    大和西高校[普通]
108    54    横浜市立横浜商業高校[商業]
109    54    横浜国際女学院翠陵高校[普通]
110    54    横浜創英高校[文理]
111    54    横浜商科大学高校[特進]
112    53    厚木東高校[普通]
113    53    川崎市立橘高校[普通]
114    53    上溝南高校[普通]
115    53    港北高校[普通]
116    53    向上高校[選抜]
117    53    湘南台高校[普通]
118    53    横浜市立みなと総合高校[総合]
119    53    横浜南陵高校[一般]
120    53    横浜立野高校[普通]
121    52    麻布大学附属渕野辺高校[普通]
122    52    旭高校[普通]
123    52    川崎市立川崎総合科学高校[情工]
12実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:28:15 ID:rQOFgjGH0
124    52    岸根高校[普通]
125    52    鵠沼高校[文理]
126    52    茅ヶ崎高校[普通]
127    52    鶴見大学附属高校[特進]
128    52    津久井浜高校[普通]
129    52    ひばりが丘高校[国際教養]
130    52    藤沢翔陵高校[特進]
131    52    横浜創英高校[普通]
132    52    百合丘高校[普通]
133    51    厚木西高校[普通]
134    51    足柄高校[普通]
135    51    荏田高校[一般]
136    51    霧が丘高校[普通]
137    51    北鎌倉女子学園高校[普通]
138    51    橘学苑高校[国際]
139    51    平塚学園高校[文理]
140    51    深沢高校[普通]
141    51    弥栄高校[スポーツ科学]
142    50    麻生高校[普通]
143    50    大清水高校[普通]
144    50    向上高校[文理]
145    50    聖和学院高校[普通]
146    50    鶴見大学附属高校[看護・医療]
147    50    橋本高校[普通]
148    50    舞岡高校[普通]
149    50    三浦高校[文理]
150    50    横浜緑園総合高校[総合]
151    50    横浜商科大学高校[普通]
152    50    横浜南陵高校[健康福祉]
153    50    横浜山手女子高校[特別進学]
154    50    横浜清陵総合高校[総合]
155    50    横須賀明光高校[福祉]
13実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:28:20 ID:2s7a+yYs0
3>>ソースは?
14実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:29:06 ID:rQOFgjGH0
156    50    横須賀明光高校[国際]
157    49    有馬高校[外国語]
158    49    川崎市立橘高校[国際]
159    49    川崎市立高津高校[普通]
160    49    湘南工科大学附属高校[体育]
161    49    湘南学院高校[スタンダード]
162    49    相洋高校[進学T類]
163    49    橘学苑高校[デザイン美術]
164    49    立花学園高校[特進]
165    49    ひばりが丘高校[一般]
166    49    二俣川看護福祉高校[看護]
167    49    横浜高校[文理]
168    49    横浜創学館高校[マスター]
15実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:55:37 ID:6lLoYbgo0
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 ★湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 ★柏陽 ★横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   ★厚木 桐蔭学園(理数) 山手学院 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院
66 旭川東 青森 仙台第一 小石川 武蔵 ★小田原 ★川和 ★鎌倉 ★横須賀
   ★横浜緑ヶ丘 鎌倉学園 法政第二 長野 松本深志 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 ★希望ヶ丘 ★光陵 ★平塚江南 桐光学園 法政女子
   富山中部 藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 ★相模大野 ★横浜平沼 桐蔭学園(普通) 富山 清風 大分舞鶴
16実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 14:58:27 ID:gF8vKorO0
>>13
これを並び替えて加工したんじゃない?

http://sankei.jp.msn.com/pdf/2009/02/19kanagawa.pdf
17実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 16:28:42 ID:pohOZ0lm0
>>13
>>16
その通りです

18Mr、HARK:2009/02/20(金) 18:28:19 ID:ta/yrM/s0
横浜南陵(普通)受験しました。内申96 自己採点174点ってどう?厳しいかなあ?
19実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 18:34:04 ID:uw2a2dhF0
大手塾が平均点出すのはいつぐらいでしょう??
20実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 18:55:48 ID:JiQvFwrYO

前スレ>>987です。



藤総志望で、

内申84

英語43
国語44(46)
数学32
理科34
社会24

合計177(179)

()は記述が正解だった場合の点数です。

これで合格ラインには入れてるのでしょうか;

また、国語の記述を「相互関係がうまく働き、それから生まれる相互の利益を守る」と書いたんですが正解になるんでしょうか。

21実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 19:39:59 ID:51QUJdQzO
今年の鎌高ボーダラインはどの位だと思われますか?
昨年は202点でしたよね
22実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 19:56:31 ID:uw2a2dhF0
臨海データーでは208点って前スレで言ってたけど
202点というのはどこのデーターですか?

今年は数学が少し難化して(おそらく独自入試校の中での共通問題ができたから?)
社会も少し難化したから去年より低いといいなぁ 
でも、倍率があがったし結局 orz
23実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 19:59:46 ID:51QUJdQzO
ステップです。(誤っていたらスイマセン)

国語が易しいような気がしましたが、いかかでしたか?
24実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 20:11:06 ID:uw2a2dhF0
国語は共通問題ですから満点狙いたいところですが2ミスしてしまいました。
25実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 20:13:55 ID:gJgjBRX90
■県立伝統校〜旧制中学編〜
神奈川一中(明治30)・・・(後に横浜一中) ・・・希望ヶ丘
神奈川二中(明治34)・・・(後に小田原中) ・・・小田原
神奈川三中(明治35)・・・(後に厚木中)  ・・・厚木
神奈川四中(明治40)・・・(後に横須賀中) ・・・横須賀

横浜二中(大正3)・・・横浜翠嵐
 湘南中(大正9)・・・湘南
横浜三中(大正12)・・・横浜緑ヶ丘
 川崎中(昭和2)・・・県立川崎
 鶴見中(昭和16)・・・鶴見

<番外編>
秦野・・・明治19年三郡共立学校として創立。
     大正15年那珂中学校に改編(この年を正式な創立年とする)。
     昭和10年に県立に移管され、県立秦野中学校が誕生。
26実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 20:14:31 ID:gJgjBRX90
■県立伝統校〜旧制女学校
○高等女学校
横浜平沼、横浜立野、平塚江南、横須賀大津(組合立)、小田原(小田原城内)

○実科高等女学校(後に高等女学校移管を含む)
藤沢町立実科女学校・・・・藤沢
秦野町立実科女学校・・・・大秦野
鎌倉町立実科女学校・・・・鎌倉
大磯町立実科女学校・・・・大磯
逗子町立実科女学校・・・・逗子
三崎町立三崎実科女学校・・三崎(現、三浦臨海)
山北町立山北実科女学校・・山北
足柄実科女学校・・・・・・小田原城東
私立伊勢原実科女学校・・・伊勢原
組合立鳩川農業学校・・・・上溝
中野町外2ヶ村学校組合立津久井高等女学校・・津久井
愛甲郡立実業女学校・・・・厚木東
平塚市立実科高等女学校・・高浜

○横浜市立
程谷町立実科女学校・・・桜丘
戸塚町立実科女学校・・・戸塚

○川崎市立
高津町立実科女学校・・・高津 
川崎町立実科女学校・・・川崎 
27実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 20:15:24 ID:gJgjBRX90
日本の名門高校ベスト100 公立高校編 新生通信;朝日新聞社(発売) より
販売価:\5,000(税別)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997590243X

札幌南 小樽潮陵 函館中部 弘前 盛岡一 仙台一 仙台二
秋田 山形東 米沢興譲館 安積 磐城 土浦一 水戸一 宇都宮 
前橋 高崎 太田 浦和 春日部 川越 熊谷 千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 甲府一 松本深志 上田
飯田 長野 諏訪清陵 静岡 浜松北 新潟 高田 富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 岐阜 大垣北 津 上野 彦根東 膳所 洛北 
旭丘 一宮 時習館 北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 郡山 奈良 桐蔭 鳥取西 松江北 岡山朝日 広島国泰寺
山口 城南 高松 丸亀 松山東 西条 高知追手前 
修猷館 佐賀西 長崎東 長崎西 済々黌 熊本 大分上野丘 宮崎大宮 
鶴丸 甲南 首里 那覇
28実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 20:16:08 ID:gJgjBRX90

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033172/503-6381979-2108714

名門高校人脈 光文社新書 鈴木 隆祐 (著)

進学の名門300校を厳選!有名卒業生1700人から読み解く名門の魅力と実力

ここ数年、企業に成果主義が急速に浸透するにつれて、旧来の大学閥が崩壊、
その代わりに浮上してきたのが、よりつながりの濃い「高校閥」である。
実際、ほんとうに頼りになるのは高校時代の人脈という話はよく耳にするし、
企業の面接などで出身大学よりも出身高校を重視するところも出てきているという。
本書は、北は北海道から南は沖縄まで、歴史と伝統、高い進学実績を誇る名門約三〇〇校を厳選。
校風、難関大学の合格実績、そして輩出した著名人約一七〇〇人を取り上げ、
その高校の魅力・実力を探ろうとする試みである。

【神奈川】
(私立)浅野、栄光学園、慶應義塾、聖光学園、清泉女学院、桐蔭学園、フエリス女学院、横浜共立、横浜雙葉
(公立)厚木、小田原、鎌倉、希望ヶ丘、湘南、平塚江南、横須賀、横浜緑ヶ丘、横浜翠嵐
29実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 20:16:36 ID:51QUJdQzO
私も同じ位です。社会と数学で躓いた感じ。数学は40位取れるつもりでしたが、30弱でした。
トータル205で、ちょっと怪しげです。
30実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 22:19:03 ID:hmPSWatlO
独自共通問題がでて易しくなった分、ボーダー上がるかもね
31実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 22:33:26 ID:xGuZSO7Q0
過去3年間の共通問題の合格者平均だけど、今年はどうなると思う?

過去3年間の平均
国語 37.3
社会 34.1
数学 31.7
理科 33.9
英語 34.5
合計 171.5


32実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 22:55:58 ID:WxopgWZU0
>>20

去年、一昨年と、その点数で藤総落ちた人はいないと思われ。
33実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 23:28:52 ID:oT6xc6Wv0
緑ヶ丘志望、

国 46
英 49
数 50
理 45
社 46
計 236

内申はカスなので完全二次選考狙いなのですが
この点数ではいけるでしょうか
34実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 23:47:51 ID:ov9vdtlm0

札幌南 小樽潮陵 函館中部
弘前 
盛岡一 
仙台一 仙台二
秋田 
山形東 米沢興譲館 
安積 磐城 
土浦一 水戸一 
宇都宮 
前橋 高崎 太田 
浦和 春日部 川越 熊谷 
千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 
甲府一 
松本深志 上田 飯田 長野 諏訪清陵 
静岡 浜松北 
新潟 高田 
富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 
岐阜 大垣北 
津 
上野 彦根東 膳所 
洛北 
35実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 23:48:43 ID:ov9vdtlm0
旭丘 一宮 時習館 
北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 
郡山 奈良 
桐蔭 鳥取西 松江北 
岡山朝日 
広島国泰寺
山口 城南 
高松 丸亀 
松山東 西条 
高知追手前 
修猷館 
佐賀西 
長崎東 長崎西 
済々黌 熊本 
大分上野丘 
宮崎大宮 
鶴丸 甲南 
首里 那覇
36実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 00:29:58 ID:I2vxu0wx0
生田高校志望で
内申108
国語40
英語46
数学37
理科36
社会42
なんですが合格ライン達してますか???
教えてください。
37実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 00:32:20 ID:IX43fHN80
ことしは速報してくれるネ申はいないね orz
38実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 02:32:33 ID:eKRN7Q5P0
ステップの入試速報は21日(今日)の午後1時から(ネットにでるのはもうちょっと早い)

だよ。ステップ生の中3は誰か速報してくれると思うb
俺はもう高校だからステップ会員ページにも入れないから無理だ。。。
39実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 04:17:21 ID:8GJK0HMn0
>38
去年のネ申の先輩ですか?本当に有難うございました。色々な人が助かったと
思います。

一つ聞いていいですか?大学受験で今の小さい塾ではなくてステッップに
移ろうと思いますが評判はどうですか?代ゼミとかの方が人気でしょうか?
40実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 07:49:12 ID:/MrL6NLQO

>>32

本当ですか!
安心しました;

ありがとうございます!
41実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 08:49:49 ID:ZxjzbHdA0
42実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:11:10 ID:FyGoUHHl0
今年の共通は国語 易 社会 難 数学 難 理科 易 英語 易
ただ社会が極端に難なのでトータルの点数は昨年並みだ。


鎌倉のボーダーはずばり200! 共通問題(独自の)結構むずいぞ。
鎌倉生にとっては厳しい。
43実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:25:29 ID:u0wjTRYl0
新城
内申105 入試得点205の俺
オワタ\(^o^)/?
44実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:31:53 ID:5cxg2vtm0
≫43
まぁ大丈夫じゃないか?
神総じゃなくてよかったな
45実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:35:15 ID:/uY7JrPz0
>>43
 余裕でしょ。
 今年は、異常に倍率が低いからね。
 合格おめ!!
46実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:35:19 ID:GmwkWtuyO
>>42
2次?
ボーダーはC点でないと…
47実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:36:26 ID:bksyEfHj0
SFHは入試得点、九割以上じゃないと厳しいですか?><
48>>47:2009/02/21(土) 10:39:32 ID:bksyEfHj0
間違えました;
SFH×
YSH○
49実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:39:53 ID:GmwkWtuyO
湘南のボーダーは何点位でしょうか?
50実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:45:56 ID:IrJToebO0
ここに書き込んでる人って中学生なのかなあ?
51実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 12:01:22 ID:5i1stEAa0
52実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 12:06:53 ID:dryE/s9y0
53実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 12:52:13 ID:Sj7LQEB90
キタ―――(゜∀゜)―――!!!

>>52さんGJ & STEP太っ腹!
54実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 12:58:40 ID:+hEngfcCO
>>53
携帯だから見れません…
鎌高のデータ教えてぐださい
55実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:05:06 ID:Sj7LQEB90
>>54
あくまでSTEP生の平均です

     国  社  数  理  英  合計 人数
鎌倉  46.4 43.3 28.2 46.4 36.4 200.7  E

56実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:06:58 ID:Sj7LQEB90
人数欄は、A=3〜25人、B=26〜50人、C=51〜75人、D=76〜100人、E=101人以上です
57実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:07:25 ID:bksyEfHj0
このデータはどの程度で参考にすればいいのでしょうか?
58実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:09:52 ID:Sj7LQEB90
例年、STEP生の出す平均は、受験生全体の平均値より多少高いといわれています
59実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:14:02 ID:Sj7LQEB90
平均点ですから、合否ボーダーとは違いますよ
60実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:16:55 ID:d3I8iBMV0
去年のはもう見れないんですか?
61実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:17:15 ID:bksyEfHj0
>>58さん、ありがとうございます。
サイエンスフロンティア高校は217点では厳しいですよね?
62実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:22:13 ID:Sj7LQEB90
>>61
YSFは英数理だけ得点枠もあります
63実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:24:21 ID:Sj7LQEB90
>>60
昨年は、今年のように一般には公開していなかったみたいです
64実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:25:37 ID:bksyEfHj0
>>62
英数理も九割に届かないくらいなので、
総合得点とあまり変わらないんです・・・。
65実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:45:45 ID:Sj7LQEB90
後期 最終倍率
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2009/02/19kanagawa.pdf

翠嵐    2.02倍 (392/194)
YSF     1.86倍 (308/166)
柏陽    1.76倍 (341/194)
多摩    1.58倍 (264/167)
鎌倉    1.54倍 (299/194)
光陵    1.52倍 (253/166)
横浜国際 1.49倍 (101/ 68)
湘南    1.48倍 (376/254)
横須賀   1.42倍 (276/194)
厚木    1.30倍 (288/222)
平塚江南 1.27倍 (282/222)
小田原   1.19倍 (301/254)
66実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:56:00 ID:+hEngfcCO
>>55
ありがとうございます。
ボーダーは198位でしょうか…
67実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:56:10 ID:eKRN7Q5P0
>>39
まぁステップのほうが神奈川の公立高校では実績があるし信用できると思うよ。
湘南とかでもステップ生がほとんどだから、ステップの模試とかでも
実質的に合否の可能性がわかる。

それに比べて小さな塾とかだとあまり状況を把握してないから、
どのくらいやれば受かるとかそういうのが分からないかもね。
68実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 14:54:47 ID:xkLAUaoI0
鎌高希望:その2
有難うございます。自分は見事にステップ生平均です。
去年は確か鎌高はステップ平均の方が、鎌高合格者の平均より
高かったんですよね。5から10点くらい。
自己採点が合っていて、実際の合格者平均が低かったら
望みがありそうです。少し、ゆっくり眠れそう
69実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 15:03:55 ID:AEEAfUFY0
緑ヶ丘の2次選考は何点ぐらいがボーダーですか?
70実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 15:16:11 ID:y1fnoeAa0
翠嵐と湘南ってどっちが入り易いですか?
内申ないんで二次選考に賭けてるんですが・・・
71実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 15:32:25 ID:LBXOEEdk0
>69
緑ヶ丘 後期倍率 1.35
ステップ生5科平均 230.9
ボーダーはわからん

>70
内申ないなら翠嵐
72実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 16:26:23 ID:RLh91vdE0
YSFH。
入試得点:218
内申点:122/135 (フロンティアの算出方法だと36.2/40)

見込みありますか?
73実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 16:27:12 ID:RLh91vdE0
↑眠れない日々が続いているので
返答頂けますと本気で助かります。
74実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 16:43:45 ID:9dpypsVhO
>>70
昔とは違うから、内申の無さを過剰に気にすることないよ
湘南でも後期なら、オール4以下の内申でも逆転合格者がいるらしいから
75実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 17:02:33 ID:piGXiS5lO
各学校のC値のボーダーとか調べればわかる所ありますか?
76実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 17:11:17 ID:DGneXghP0
湘南のC値ボーダーは、84強ですかね?
77実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 17:16:43 ID:lJ04+cXK0
>>72

ぎりぎりかもしくはボツか、分かりませんね
とにかく入れたとしても一番下の方だと思います。
78実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 17:18:16 ID:lJ04+cXK0
因にぼくは柏陽平均を超えました(10点くらい)ステップのが平均点高いなら
これ行けますよね?
79実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 17:34:17 ID:is+MwmprO
鎌倉高校
198/250
121/135

受かりますかね><
今年は倍率高いので不安です…
80実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 18:59:35 ID:nIYGtnKN0
数学の問2のイってX=って前に書かなきゃ間違いになにますか?
81実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:03:46 ID:ZU/xe5iH0
新羽高等学校。
153/250
71/135

受かりますか?お願いします。
周りがみんな簡単だといってて受かるか心配です。
82実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:10:42 ID:eKRN7Q5P0
>>78
10点も高いならまず間違いないでしょう。

>>79
大丈夫だと思いますよ。


ステップの平均は全体的にボーダーより高い(去年の湘南だと10点ぐらい)ので、
あんまり不安にならなくてもいいかも・・・?
83実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:13:09 ID:UfX9N6rz0
>>51>>52が見れないのですが…
厚木で
125/135
222/250
は大丈夫でしょうか…?
84実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:23:27 ID:DGneXghP0
>>83

各科&5科の平均点
国語 社会 数学 理科 英語 合計 サンプル数
厚木 47.4 44.6 44.3 47.7 48.2 232.3 101人以上
※昨年との5科目合計平均比較 +2.2

内申があれば大丈夫
85実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:26:12 ID:DGneXghP0
>>83

> ちなみに私は内申132、テスト232でした。微妙でした。

> 内申100で私は入れましたよ(後期で)。
> 別に後期で245点取ればいいですしね。

http://www.zyuken.net/school_page/11421221249.html

少し微妙か?
86実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:28:27 ID:UfX9N6rz0
>>84>>85
やっぱり微妙なラインですか…
とりあえず金曜日まで待ってみます
ありがとうございました
87実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:35:35 ID:ZU/xe5iH0
>>81にだれかお願いします。
これ受からなかったら、就職になってしまうので、もう2日も寝てません。
お願いします。
88実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 19:49:07 ID:HLp3Xtji0
湘南:英42.3国27.9数37.6理48.3社46.1計202.1(E)
鎌倉:英36.4国46.4数28.2理46.4社43.3計200.7(E)
翠嵐:英36.3国36.2数27.7理48.1社45.3計193.6(D)
柏陽:英40.4国33.3数33.1理48.2社45.4計199.1(D)
光陵:英33.1国41.4数30.5理45.6社42.6計193.2(A)
小田原:英34.6国33.5数28.3理47.0社43.5計186.9(D)
江南:英34.2国38.8数33.1理46.2社43.4計195.8(E)
横須賀:英34.6国35.5数33.7理45.6社41.6計191.1(A)
89実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 20:20:51 ID:XvSwjZ59O
鎌高
109で205点は無理ですよね…
90実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 21:02:05 ID:eKRN7Q5P0
>>87
高校のデータがないから分からない・・・

>>89
二次選考ってあったっけ??
あったらそれにひっかかる可能性もあるよ
91実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 21:11:02 ID:kqyhr7bi0
今年は鎌高は内申で入ろうとした人は苦労しそうな結果ですね。
C値でも逆転がかなり見られるかも
92実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 21:21:46 ID:0OyLoys10
大和高校は、内申117の入試221でいけるでしょうか?
多分ボーダー上だと思うのですが・・・
93実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 21:51:00 ID:nIYGtnKN0
80です。先ほどんの質問、だれかしってますか?
94実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 21:55:37 ID:tDC6VEUV0
鎌倉高校で
176/250
126/135
ってどうでしょう?
C点のボーダーを知りたいのです。
95実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:06:10 ID:kqyhr7bi0
某塾では受ける人があまりいないからデータがないけどおそらく同レベルの
大和東のデーターを見ると162点が平均点だね。う〜んん

公立の2次募集はどこも押さえがない子だけが申し込めるから諦めずに
待ってた方がいいよ。受かるといいね!
96実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:08:35 ID:ZU/xe5iH0
>>90
どのようなデータがあればいいのでしょうか?
97実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:13:16 ID:RXtPxrx+0
>>93
多分減点されない
98yaemon212:2009/02/21(土) 22:17:09 ID:DtlLsWMj0
試験のできが良かった人も悪かった人も結果気になりますよね。
ぼくは、できなかったくちです。
でももしかしたら・・・の気持ちが
アドバイスお願いします。
翠嵐高校
 185/250
 120/135
 やっぱり無理ですか?
99実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:21:10 ID:XvSwjZ59O
二次選考ってなんですか??
100実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:25:08 ID:fhIMqBrq0
>>81 >>90
ココで皆が自分の自己採点と比べているのは>>51のデータなの。

たまたま>>51のデータ提供の塾は横浜北部から通う中学生が少なくて
あなたの高校のデータがないの。
101実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:32:22 ID:DquhAHdXO
後期選抜二次選考
後期選抜の定員の20%がこれで選出される。
殆どの学校が後期選抜の得点250点分のうち得点が高いものから選ぶ。

C点で合格基準に満たなくても入試得点さえ良ければ合格できる。
兄貴の友達は内申113、入試得点240で湘南行った。
共通問題時代だったけど。
102実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:34:58 ID:t725ldbr0
専修大って名前も専門学校みたいだけど中身も専門学校レベルの馬鹿しかいないんだねw

埼玉県警大宮署などは30日、窃盗未遂などの疑いで、さいたま市南区鹿手袋の
専修大生、杉本和哉被告(21)=売春防止法違反などの罪で起訴=を逮捕した。
調べでは、杉本容疑者は少年と共謀して平成20年6月13日昼過ぎ、さいたま市
大宮区内のパチンコ店で、不正な体感機を使ってパチスロのメダルを盗もうとした疑い。
杉本容疑者は蕨市のマンションで、少年に体感機を使ってパチスロの打ち方を
トレーニングしていた。少年がパチンコ店でパチスロを打っていたところ、
店員に不正行為を発見された。
杉本容疑者は20年5月中旬〜7月中旬にかけ、少年8〜9人を集めて体感機を
使ったパチスロの打ち方を教え、それぞれの少年がパチスロを1回打つごとに
3万円を徴収していた。計約400万円を荒稼ぎしていたという。
杉本容疑者は、少女に売春をさせていたとして逮捕され、20年12月に起訴されている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090130/stm0901302011019-n1.htm
103実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 22:47:59 ID:eKRN7Q5P0
>>98
翠嵐は倍率高いし微妙だな・・・。
まぁでも合格発表まで分からないから希望を捨てないでb
104yaemon212:2009/02/21(土) 23:13:19 ID:DtlLsWMj0

素早い対応ありがうございました。
前向きに頑張ります。
105実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 23:30:52 ID:7j3LGgti0
神奈川総合(国際文化)受験したんですけど、総合高校ってよくC値はないって言われるじゃないですか?
やはり一概に合計得点だけでは判断されないんですかね?

国英満点、社会49だけど・・・理科が41という非常にバランスの悪い点の
取れ方なんですけど・・・内申109でこれは微妙ですかね・・・?

一応上から並べるみたいな事書いてあったんですが・・
やはり総合高校はよくわからないな・・・
106実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 23:46:15 ID:LpLZUNHZ0
>>105

内申がそれだと厳しいと思いますが、
何か光るものがあれば合格できるのでは?
それが、神奈川総合だと思います。
107実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 23:47:48 ID:ZU/xe5iH0
県の平均得点っていつごろに出ますか?
108実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 23:59:18 ID:j0oJkrm/0
横須賀総合高校
内申107
入試202
で合格出来るでしょうか?
109実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:03:40 ID:7VN9f02K0
>>107
県の平均得点は出ないと思いますよ。
110実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:05:56 ID:XW8YVdHI0
秦野高
内申107
入試207
C点81.4

平均にはほど遠いですが受かる可能性はありますかね?今年倍率高い…
111実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:06:52 ID:x+6XQmml0
湘南の去年のC値ボーダーが載ってるサイト、どこかにないでしょうか・・・。
112実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:30:31 ID:iNoQgydW0
総合的に見て共通問題の今年と去年どちらの方が簡単なのでしょうか?
113実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:32:53 ID:x+6XQmml0
STEP内平均点では去年よりも今年のほうが5科で1.8点高いみたいですね。
114実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:33:38 ID:HKm74eyd0
115実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:34:06 ID:aKmyVXai0
>>112
やはり…今年のほうが
簡単ではないかと
私は思います。
116実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:34:32 ID:iNoQgydW0
STEPという塾は聞いたことはないのですが、すごい塾なのでしょうか?
117実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:39:19 ID:iNoQgydW0
>>115
すいません、僕が読解力にかけているのでよくわかりません。
つまりそれは、今年の方が簡単。ということでよろしいですか?
118実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:41:54 ID:aKmyVXai0
>>117
はい
私こそ文章力なくてすいません。
119実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 01:00:57 ID:x+6XQmml0
>>114
ありがとうございます!
120実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 01:06:00 ID:2+KgvG6y0
>>107
昨年は4月発表
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/gakuryoku/h20kekka.pdf

今後は公表しなくなるかもしれないという噂は聞いてます
121実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 01:21:49 ID:x+6XQmml0
湘南の国語で満点取る人っているんですね。。すごすぎる。
ttp://www.zyuken.net/school_page/c?t=0&school_id=11420521335
122実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 01:23:38 ID:XGSOoQj2O
>>94
C点のボーダーは、合格発表された結果からしか判る手段がないと思います。
ただ現時点で言える事は、昨年の鎌高の合格者の内申点平均が117であり、今年の試験のステップ平均が200であることを考えると、推測出来そうです。

123実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 01:51:17 ID:x+6XQmml0
>>122
去年の合格者の内申点平均ってどうしたらわかるんでしょうか?
124実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 07:33:38 ID:ihQDCUF/0
県立横須賀ですが去年のボーダーより10点近く低い点数でした。
完全にダメだと思ってあきらめもついたはずだったんです。
しかしステップ内の平均点も去年から-13.5ですね。
これは結果をみるまであきらめなくてもいいかもって事でしょうか?
125実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 10:00:31 ID:93mVNDhA0
http://www.stepnet.co.jp/pdf/09nyusisokuhou.pdf


(学区内)
国語47.7 社会37.8 数学46.0 理科47.0 英語48.0 【合計】226.5 

(学区外)
国語44.8 社会42.4 数学45.5 理科47.2 英語47.5 【合計】227.4


あくまでSTEPの生徒だが、特に理科の得点は、
県立進学重点校と比較すると、
湘南(48.3)、柏陽(48.2)、横浜翠嵐(48.1)、厚木(47.7)などに次ぐ高い水準になっており、
鎌倉(46.4)、平塚江南(46.2)、横浜国際(45.8)光陵(45.6)、横須賀(45.6)などを上回っていますね。


やはりYSFH志望者は理科に強いのですね。

合格ラインがどのくらいになるのか要注目です。
126実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 10:07:12 ID:TsljtKow0
>>116

湘南生の半分以上はSTEP生。公立高校実績はダントツ。
信頼性高し。
127実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 11:54:33 ID:8mR6tAE30
>>77
サイエンスフロンティアはそんなに水準が高いんですか!?
内申も得点も1〜2点ずつ>>70さんより低くて・・・。
絶対無理(泣)
128実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 12:45:41 ID:HKm74eyd0
1.30倍の低人気の厚木と1.86倍のYSFHとでは
合格ラインはYSFHの方が上だろう?

初年度にして厚木は超えた
129 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 13:03:51 ID:jtdJ9GEo0
声を大にして言えませんが、神奈川県の某塾の事務を担当
(塾は講師と事務で成り立ってるんです<学生の皆様)
している者です。
この時期は不安になるのも分かります。
なのでどんな質問にも答えていきたいと思いますので、どうぞ。
130実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:08:08 ID:JlIeL+wS0
>>129
去年の翠嵐の2次のボーダー、もしわかりましたら
今年の2次のボーダーの予想値をお願いします。
131実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:12:22 ID:iNoQgydW0
今年の新羽高等学校受験者の得点平均(自己採点での)はどれくらいですか?


また、私は内申71、得点は153点なのですが、受かるでしょうか?
132実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:14:00 ID:iNoQgydW0
>>131に新羽高等学校受験者の内申平均も付け足してください。
133実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:28:06 ID:LCYREw/b0
>>129
色々な受験関係の本で出されている受験のめやすというのは、
合格者平均の事なのですか?それとも合格最低点ということなのですか?
134 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 13:31:26 ID:jtdJ9GEo0
>>130
翠嵐に関しては後ほど詳しく書きます。
(翠嵐は予想が一番難しいんです。加えて注目する人の数が多いので
間違えてはいけないというぐらいの正確さが求められるんです。)

>>131
昨年度入試から推定しますと、
平均は
内申:078/135
入試:140/250
C値:57.0
が「目安」です。
さて、では内申71の場合ですが、去年はその内申ですと、得点153が最低ラインでした。
そうしますと、注目する点は「今年の平均」ですが、殆どの塾では大して変化はないと予想しています。
つまり、非常に言いにくいのですが、合格確率は50%というしかありません。
ただ、完全に不合格というわけでもありませんので希望は捨てないでくださいね。
135 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 13:36:00 ID:jtdJ9GEo0
>>133
これだけの内申と試験内容なら受かりますよ、という「最低基準」です。
ただし、貴方の言うとおり様々あり、一概にはいえません。
ただ殆どのものが「最低基準」を示していると思われます。
136 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 13:37:03 ID:jtdJ9GEo0
「目安」・・・平均
「基準」・・・最低ライン
137実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:39:13 ID:LCYREw/b0
>>136
なるほど。
ありがとうございます。
138実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:45:03 ID:4pkywD/U0
>>129

柏陽お願いします。

ちなみに点数209
内申119です。
139実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:45:49 ID:iNoQgydW0
>>134
ありがとうございます。
内申:078/135
入試:140/250
C値:57.0
という数値は、私が塾でもらった本と同じなので、
もしかしたら私は29eG.XuQXcさんが働いている塾の生徒かもしれませんね。
塾長には受かるといわれたんですが・・・やはり厳しいですかね?
何度も同じことを聞いてすみません・・。
140実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:01:58 ID:8mR6tAE30
>>129さま
127です。
サイエンスフロンティアの最低ライン
わかりましたら教えてください。
もう不安で不安でたまりません。
141 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:08:47 ID:jtdJ9GEo0
>>138
すみません。独自入試実施高は日曜(まで)に集計が出ますので
お待ちいただけると幸いです。
ちなみに去年のデータ(独自高なんで本当に何ともいえないんですが)と
僕の経験から言わせていただくと、残念ながらぎりぎりで落ちていると思います。
ただ可能性はあります。諦めないことが大切です。

>>139
おっと、そうですね、確か生徒用の資料に公開してたんですよね。
この時期、講師にはプラス面しか言わせていない(笑)部分がありますので、
あくまでも参考程度に聞くのがベターです。(こんなこと言っていいのかな・・・)

これを見ている方にもいいたいのですが、点数がボーダーの場合、
まず問題の難易度を焦点に見ます。今年の共通はほぼ例年通りですから見ても意味ないと。
では次に見るのはやはり、倍率なんですね。
はい、当たり前ですが、やはりこういう風に見るものです。
(僕たちは詳しいデータを持っているんで詳しく見れるんですが、
そのデータをここには載せられないので。)

新羽の去年の倍率と今年のそれとを比べるとほぼ同じですね・・・。
ん〜、難しいですが、僕の経験と諸々とを見るとおそらく
スレスレのスレスレぐらいで受かりそうな気がしなくもないという具合です。
142 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:14:52 ID:jtdJ9GEo0
>>140
サイフロは新設高であり、中々見るのが難しいです。
模擬試験の受験者層データと、手元の資料を見るに、
平均値は
内申:120〜123前後
入試:225点前後
というものでしょう。>>72は平均より少し低いぐらいですね。何とか受かると思います。
さて、貴方もご存知だと思いますが、サイフロのC値の出し方は独特ですね。
僕が風の便りでそれを聞くに、85/100あれば「勝負になる」と聞いています。
143実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:16:12 ID:Lhx+omaM0
>>138
後期の倍率が1.76、ステップの平均が199.1ですから、
余裕で合格かと思います
柏陽の2次のボーダーは190くらいになるのではないでしょうか?
144 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:23:49 ID:jtdJ9GEo0
>>138
あえて合否を書くなら「合格」だと思います。

>>143
独自高のボーダーはなかなか予測するのが難しいんですよね...
145実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:24:08 ID:61ldvUHO0
サイエンスフロンティアって大学でいう慶應SFCみたいになりそうな予感。

http://www.geocities.jp/gakureking/supersfc.html
大学革命〜ビジネスエリートを育む慶應湘南藤沢キャンパスの挑戦〜 AG企画研究所 エー・ジー出版
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9970502395

いま、教育界や企業から最も注目され、高い評価を受けているのがSFC(慶応湘南藤沢キャンパス)である。

国内だけでなく海外からも視察団の訪問が絶えない。

「自分で問題を設定し、解決方法を考える人間を作る」
「2か国語以上の外国語を駆使する」
「パソコンをはじめマルチメディアを使いこなせる」

の3つを目標に、教育環境を整え、SFCの卒業生は、期待通りに企業で活躍を続けている。
この21世紀の大学ともいえるSFCの実情を知ることは、企業の人材育成の指針に、中学・高校生の進路指導の参考のために、必要不可欠だ。

人気度ナンバー1

偏差値においてもSFCは数ある名門私立大学の中でも突出しているのである。

偏差値にみる難易度は歴史の浅いSFC2学部がすでに他学部を凌駕しているのだ。

つまりSFCはすでに慶應大学におて医学部を除いて入試最難関なのである。

いや、私立大学では日本一の難関ともいえるだろう。

慶應大学全学部のトータルの実質倍率は4.3倍、SFC2学部はともに実質倍率8.9倍
就職でも他学部を脅かす好調ぶり、一流企業では結果的に他の学部の学生が締め出されている状況まで作り出した

http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html
http://web.archive.org/web/19980701103711/www.yozemi.ac.jp/rank/shiritsu/ho.html
146実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:24:09 ID:fa7GeUnh0
>>129
すみません
市立戸塚 内申97/135 入試212/250
どうでしょうか?
147実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:24:55 ID:61ldvUHO0
1998年度 代ゼミ http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1998.html

71 【慶應総合政策】
70 【慶應環境情報】
69 慶應法(法律・政治) 慶應商B 上智法(国際関係法)
68 早稲田政経(政治)  上智法(法律)
67 早稲田政経(経済) 早稲田法 早稲田一文 慶應経済B 慶應商A 上智法(地球環境法) 上智文(心理) 同志社法(政治)
66 慶應経済A 慶應文 上智経済(経営) 上智外国語(英語) ICU教養  中央法(法律・国際) 同志社法(法律)
65 早稲田教育(社会科学) 早稲田商 中央法(政治)  中央総合政策 立教社会 立命館国際関係

2001年度 代ゼミ http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2001.html

69 【慶應総合政策】
68 【慶應環境情報】
67 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應商B
66 上智法(法律・地球環境法) 早稲田法 早稲田政経(経済)
65 国際基督教養(国際関係) 早稲田教育(社科) 慶應経済A 慶應商A 
64 中央法(法律) 同志社法(法律・政治) 上智経済(経営) 早稲田商  慶應商A 上智経済(経営) 早稲田教育(社科) 早稲田商

2006年度 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

66 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治・国際政治経済)
65 上智法(法律) 早稲田法 慶應経済A 慶應経済B 慶應商B 早稲田政経(経済)
64 【慶應総合政策】 国際基督教養(国際関係) 上智法(地球環境法) 早稲田教育(社科) 同志社法(政治)
63 国際基督教養(社会科学) 中央法(法律・政治) 同志社法(法律) 立命館国際関係 慶應商A 早稲田商 上智経済(経営)
62 中央法(国際企業関係法) 立教法(法・国際・政治) 早稲田社学 立命館法 【慶應環境情報】
148実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:29:05 ID:lov1Re8+O
鎌倉高校
内申121
点数198

お願いします><
倍率高いので不安です…
149実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:29:48 ID:4pkywD/U0
>>143

そうですか、ほっとしました。

ところで>>138さん
どうやって落ちてると推測したのですか?
僕的にはステップの平均より高いから安心していたので正直その言葉を聞いたときはとても
冷や汗をかきました。
是非聞かせて下さい。
150 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:31:37 ID:jtdJ9GEo0
>>146
「45:55」で「合格:不合格」と見ます。
151 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:33:47 ID:jtdJ9GEo0
>>149
すみません。僕が矛盾していますね。(データ欄を読み間違えてしまいました)
もう一度書かせていただきますと、合格していると思います。おめでとうございます。
152実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:34:41 ID:fa7GeUnh0
>>150
ありがとうございました。
心の準備をして27日に向かいます。
153実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:38:33 ID:4pkywD/U0
>>151
そうですか、ありがとうございます
154実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:38:46 ID:gWxIdGLHO
湘南お願いします(泣)
内申125
得点194
英検漢検2級
昨年県大会出場
です。
155 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:39:25 ID:jtdJ9GEo0
>>148
独自高ですから、上からの公式データは着ていないのですが・・・。
手元にあるデータを見ますと、不合格を覚悟しなければいけないラインです。
156実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:41:07 ID:FmAckAPoO
鎌高
109で205点はどうですか??
157 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 14:44:07 ID:jtdJ9GEo0
一旦落ちます。
158実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:48:55 ID:gWxIdGLHO
一気に書きすぎましたね…
塾の事務のかた、ごめんなさい…。
159実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:51:57 ID:Lhx+omaM0
>>148
>>156
鎌倉にも第2次選考枠がありますね
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/kijun/pdf/kamafuji2.pdf

倍率とステップ平均から想像すると、お二人とも合格するかと思います
私がなにか勘違いしていたら、すみません
160実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:53:42 ID:CYTtyihz0
相模大野高校

内申 119
得点 217

でした。
塾の先生からは微妙だといわれていますが。。。いかがでしょうか?
161実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:55:50 ID:t6x56dlm0
http://blog.goo.ne.jp/kaz_old59/e/cfeafea706ef173a0a80b92470184398

      C値 2次
湘南   85.5 198


>>154

C点 83.6ですね。。。。
162実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 14:59:39 ID:/AGkrS2v0
>>160
勇気あるね。p(#^▽゜)q ファイトッ
163 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 15:03:03 ID:jtdJ9GEo0
>>158
いえ、用事が入りそうだっただけです。


ええっと、ひとつ追記させていただきますと
僕は二次選考に関しては何ともいえず、
無責任な発言は内部の者として極力避けているので
一次枠だけでお話をしています。
164実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 15:20:04 ID:8mR6tAE30
>>142さま
>>140です。
少しだけほっとしました。
初年度なので金曜日にならないと
わからないんですけど、
ちょっと眠れそうです。
お忙しいのにありがとうございました!
165かず:2009/02/22(日) 15:28:35 ID:/J8g+WTe0
希望ヶ丘、内申128で211点 ムリですよね。
166実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 15:34:11 ID:Lhx+omaM0
>>165
去年の2次ボーダー
http://blog.goo.ne.jp/kaz_old59/e/cfeafea706ef173a0a80b92470184398
       C値  2次
湘南    85.5  198
翠嵐    83.0  186
柏陽    85.0  197
川和    89.0  221
緑ヶ丘   90.0  218
希望ヶ丘  89.0  215
厚木    87.5  217

およびステップ平均点が去年より+2.7していることを
考えると苦しいけど、希望は捨てずに
167 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 15:35:16 ID:jtdJ9GEo0
>>164
85点に達していましたか?
はい、あきらめずにがんばって下さい。

>>165
残念ながら・・・。
168実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 15:35:19 ID:/oG2MriX0
鎌倉高校は今年の平均点はぐっと下がりましたね。
それでも
>148
>156
さん達はC点では駄目ということでしょうか。。
169実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 15:37:17 ID:/oG2MriX0
ちなみに自分は鎌倉高校
内申116
198点です。
駄目でしょうか…
orz
170実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 15:40:58 ID:/oG2MriX0
私立を押さえてますが、親が不況で賃金カットとかワークシェア制度導入とか
言ってますのでどうしても公立へ行きたいです
171実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 15:54:06 ID:Q9kRAApU0
>>87

大丈夫です。
172実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:08:24 ID:VtnempXS0
市ヶ尾高校
内申110
入試207点です
かなり厳しいと思うのですがお願いします・・・
173実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:22:33 ID:bYcX2axA0
すみません、◆29eG.XuQXcさんちょっと質問させてください。(直接関係ないので、スルーしてもかまいません。)

僕は茅ヶ崎北陵高校を前期合格したものなのですが、前期だけを狙っていたので社会、理科は全くといっていいほど分かりません。
数学の空間図形分野もいまいち解けず、立体の見方がわかっていません。
英語は得意なので、1月から英検2級レベルの問題を解いています。

やはり、前期で入学した人は高校に入ったら落ちこぼれるのでしょうか。◆29eG.XuQXcさんの個人的な意見でかまいません。
大学1年生の兄がいるのですが、「空間図形なんて使わないし、理科や社会もそのとき学べばなんとかなる」と言います。

よろしくお願いいたします。
174実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:27:54 ID:QeIu6VtP0
>>80方程式は解なので
x=なきゃだめでしょ。
175はらはら:2009/02/22(日) 16:32:16 ID:lQqoXhkm0
今年の2次ボーダー予想を教えてください。
厚木高校は?
176実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:38:33 ID:Q9kRAApU0
>>87
合格
177実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:38:44 ID:t6x56dlm0
>>175

http://blog.goo.ne.jp/kaz_old59/e/cfeafea706ef173a0a80b92470184398
       C値  2次
厚木    87.5  217      去年
厚木    88.1  219.2     今年
178実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:45:33 ID:Lhx+omaM0
>>175
>>177
厚木は後期倍率が去年 1.16 → 今年 1.30
になっていますから、もう少し上かも
179はらはら:2009/02/22(日) 16:51:32 ID:lQqoXhkm0
ありがとうございます。
厚木高校の倍率がアップして、今年は1.31なんですが・・・
219.2以上だと合格ということでしょうか?
何度もすみません。
180実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:59:28 ID:iNoQgydW0
>>176
本当ですか?
ありがとうございます!!
181実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 17:01:34 ID:Lhx+omaM0
>>179
219.2より少し上、221とかくらいと予想します
素人の予想ですので、あまりあてにしないでください

こちらのブログ主さまが、もう少し精度のいいデータを出してくれるかも知れません
http://blog.goo.ne.jp/kaz_old59/d/20090222
182実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 17:21:15 ID:jhWzyS1zO
神奈川総合(個性化)で
内申128、得点180(国数1.5倍で220)、
英語は50点のはずですが数学が35と低いです。
内申はかなり余裕があるのですが、どうですか?
183 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 17:41:17 ID:jtdJ9GEo0
今さっき、全高校の内申に対する入試得点の基準表(仮verですが)が
上から着ました。
しかしながら、このような公の場で云々というのは不可なんで
気になる方はメールしてください。(捨てアドなど)
[email protected]
184 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 17:43:01 ID:jtdJ9GEo0
http://www.excite.co.jp/mail/

エキサイトメールはすぐ作れます。ではでは。
185りょう:2009/02/22(日) 18:00:28 ID:o5OBUE7P0
元石川 内申101 試験191
どうでしょうか?
186実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 18:21:20 ID:7w2VfAD9O
何かさ、中学生にメールさせるとか止めたほうがいいと思うがな…
そこまですると、善意というレベルを越えて、営業or宣伝にならないか心配
187169:2009/02/22(日) 18:29:48 ID:/oG2MriX0
すみません。メールの作り方とか全然わかりませんです。
鎌高はやっぱり分かりませんか?何度もすみません。
188 ◆29eG.XuQXc :2009/02/22(日) 18:35:20 ID:jtdJ9GEo0
>>186
ぜひ営業したいところですが、
身元を明かすと大変なことになりますので
できませんね。
あくまでもデータの提示だけに留めていますよ。
189実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 19:05:07 ID:gWxIdGLHO
塾名を明かされるわけでもお金が絡むわけでもないのですから営業には当たらないでしょう。
あくまで善意で受験生や親御さんの不安を払拭しようとして下さっているように私には見えますが。
190実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 19:17:03 ID:Krvl/grv0
今回の漢字の読み、「把握」と「秀逸」
出題者はねらーなのか
191実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 19:19:07 ID:FJ+5ehe+0
>>190
考えすぎwwwwwwwwwwww
192実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 19:44:33 ID:WPWhwMyf0
というかあれだな、有川浩が入試に出るような時代になったんだな
193katusato:2009/02/22(日) 21:08:30 ID:YexSzed90
生田(自然科学)
94/135
214/250
どうでしょうか?
194apapa:2009/02/22(日) 22:41:16 ID:IubQz9is0
緑ヶ丘後期で、124/135、226/250
どうでしょうか?(C点換算で90.98です)
夜も眠れません。宜しくお願いします。
195実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 22:44:43 ID:3/6dMQma0

196実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 23:06:32 ID:VIBtzE0OO
今から気がはやいかもしれないけど大学進学を考えてる人は高校で本気で勉強してほしい
特に公立は自由だから周りに流されてのほほんとしがち…自分のペースで着実に勉強してね
大学進学希望で勉強しない=自らの首を絞めることになるよ
特に高校入ったら英単語はすぐやること
神奈川公立を志す全ての者!これからの健闘を祈る!

川和高校44期生今年卒業の者より
197実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 23:12:05 ID:qs3OHtcb0


198実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 00:40:29 ID:l4+eYJTe0
>>193
君、いくら何でも「生田高校」をナメちゃいかんよw
まだそこまで落ちぶれちゃいないよん・・・
199実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 01:05:53 ID:YqFh/xI+0
>>193
合格だよ。試験の点数が大体平均と思われ。倍率1.5以下なら大丈夫。
200実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 02:02:10 ID:Jkal14nc0
不安で眠れない・・・。
201実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 08:00:43 ID:EmZ+LGZL0
統合した横浜栄高校、受験者レベルは港南台?上郷?
どっちよりかわかりますか?

内申がない上に、試験の点数も良くなかったので泣きそうです。

どなたか情報お願いします。
202実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 09:24:13 ID:/cOSRM2pO
なんか書き込みが減りましたね…
書き込み難い雰囲気になってしまったのか、個々が塾の講師の方から予想結果を貰ったからなのか分かりませんが、情報共有しませんか。
不安な方も書き込みましょ〜
203実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 09:39:04 ID:YqFh/xI+0
横浜栄は2次狙いで試験215点。塾の先生には大丈夫だろうと言われましたね。
byうちの馬鹿息子
204実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 09:43:35 ID:EmZ+LGZL0
>>203
レスありがとうございます。

やはり215点ですか・・・。
200点そこそこじゃ無理ですね。

港南台レベルの子が多いんですかね〜。
205実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 09:55:13 ID:YqFh/xI+0
いやいや内申あれば200そこそこでも全然大丈夫。
うちの息子はほんとに内申がないので。

206実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 09:57:34 ID:EmZ+LGZL0
内申もないから・・・もう祈るしかない!
207実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 10:27:39 ID:f02EW3bt0
ああ単位制はなんで2次選考無いんだろう。
内申ないのになんでそんなとこ受けちゃったんだろう!
208実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 11:00:21 ID:3HXMvp3y0
1979年横浜国立大学合格者数(共通一次第一回)
定員:教育530・経済230・経営190・工575、合格者総数1552名
光陵53
横須賀51
横浜緑ヶ丘50
横浜翠嵐49
厚木46
平塚江南42
湘南31
希望ヶ丘29
小田原28
桐蔭学園24
鎌倉20
青山・金沢17
柏陽・横浜平沼・聖光学院14
鶴丸・桐朋12
駒場東邦・鶴見10
浦和・小山台・新宿・墨田川、立川、戸山、三田9
熊谷・九段・日比谷・都立富士・両国・浅野8
都立国立・小石川・都立駒場・相模原・横浜市立南・高岡・長野・清水東・沼津東・浜松北・金沢泉丘7
209実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 11:57:18 ID:Jkal14nc0
とりあえず今は大学進学実績情報なんてどうでもいい
210実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 12:26:07 ID:/RhWn7so0
麻溝台に受かるかな〜
内申:093/135
入試:194/250
です。最低ラインと思われますが、合格可能でしょうか?
この1週間とても心配です。
211実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 15:04:11 ID:reO6tty10
湘南>柏陽>横浜翠嵐>厚木>横須賀>希望ヶ丘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1235280941/
212実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 15:45:43 ID:5naPfheB0
うちの子も「二次なくて、すごく困る。」と
本人言っっておりましたが、強行突破で受験。
内申がないだけに、担任は絶対に受からない、と断言。

そう単位制なんです。(同じ…?)
全校に二次のチャンス欲しいですよね。
しかも学力テスト100%の二次が。

今回は、ギリギリ合格できるかなぁ〜のラインです。
213実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 16:11:57 ID:ndTS1JQh0
サイエンスフロンティアのC値はどれくらいになると思いますか?
不安で不安で・・・
214実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 16:57:58 ID:ophPPwey0
平塚江南
入試 210/250
内申 123/135

なのですが大丈夫ですか?
今までの平塚江南の問題なら230余裕だったのですがバカしてしまいました。
倍率が少し高いので不安です。
215実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 17:06:05 ID:9UFyZmkT0
>>214
大丈夫じゃない?
うちの馬鹿息子なんて
内申同じで、入試183/250だonz
216実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:11:16 ID:6Wck/ZI90
なんだかあちこちに馬鹿息子がいてちょっとホッと笑ってしまいました。
笑ってる場合じゃないけど orz
馬鹿娘ってなかなかいないしね。
217実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:16:30 ID:+ZXmCH1AO
中央線の遅延で都立入試は2時間遅れだったようですね
218実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:59:26 ID:RgtreQOM0
>>193
自然科学なら余裕で合格だと思います。
219実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:03:54 ID:6Wck/ZI90
塾講師は中途半端に出てきて責任感なく消えてったし。
答えたくない質問なら最初から受け付けなければいいのに。
不安が返ってましました。
220実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:26:17 ID:3EZiZQVhO
まだお仕事中なんでしょう、たぶん。
221実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:27:43 ID:/cOSRM2pO
ステップ平均以外のデータを持ってる方が居たらいいなあ。
例えば他の塾の、高校別平均とか合格予想C点とか。
222実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:28:54 ID:Rbxk4nbF0
>>219

つーかあの人塾講師?
223実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:30:28 ID:3EZiZQVhO
事務じゃなかった?
224実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:35:44 ID:cwi52PoM0
>>223
どのみち、俺もあの人に聞いたけどウソぽかった。
質問しても帰ってこないし。

>>141,>>151とか何?って感じ。
もし本当に事務だとしても、かなりいい加減な感じ
225実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 20:29:13 ID:wunk0UJRO
ここで必死になってる中学生やその親が
一体どのくらい存在するのかはメール数でチェックできるからなw
2ちゃんの反響調査にはうってつけとか?
226実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 20:53:36 ID:cwi52PoM0
>>225
そんなの、必死になっててもメールできないとかあるだろ
227実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 20:57:49 ID:tR83KX7z0
気になって眠れない気持ちは理解できます。
でも藁にもすがる思いで聞いたのでしょう?

ここや自分のブログなどで予想や受験生へ
アドバイスをされている方々はお仕事など
の傍ら、善意でやってくださってるんだと
考えが及びませんか?

簡単に他人のURLをさらして大勢を誘導させる
ようなことは控えましょうよ。




228実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 21:17:04 ID:cwi52PoM0
>>227
確かにそうですが、気になって仕方がなくなって、
少しでも心配が収まるようにとブログや、掲示板などで自分の得点の内申をさらしたのに
「難しいので、待っててください」とか、
「推測できるほどのデータが入手できなかった(持ち合わせも無い)」とか。
それに、後者はコメントした時にはもう分っていたでしょう?
それを、何日もたってからデータがないって。

質問をした人は、合格と言われても不合格と言われてもどっちだっていいんですよ。
所詮は予想なんですから。本当の結果は27日なんですし。
ただ、さっきも書いたとおりに、
心配をおさめるために書き込んだ人の気持ちを踏みにじる行為に値するといいたいんです。

わざわざ身分を偽ってまで(偽ったとは確定はできませんが、態度から)することではないと思います。

善意でやっていると考えが及びませんか?
と、おっしゃっていますが、上に書いてあるようなことをした人が善意でやっているとは到底思えません。

簡単に他人のURLをさらして大勢を誘導させるようなことは控えましょうよ。
これも、不安をおさめるためです。

内容なんてどうだっていいじゃないですか。
全部合格って言っていれば少なくとも27日までは気持ちのいい日が過ごせると思いませんか?

所詮は予想なんですから。
229実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 21:41:42 ID:Rbxk4nbF0
>>227
メールしても
情報がこないんですよね…(一つも)
とりあえず公約は最低限守って欲しいです。

これを善意とは思えんorz
230実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 22:23:48 ID:4AE2nGpV0
>>215
>>216

うちは馬鹿娘です。。orz


そして恥ずかし過ぎて内申も自己採点も書き込めない。。
なので、メールしてみたけど返信こない('〜`;)
231実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 22:33:18 ID:uGWLMNSS0
結果は必ず出るんですから、今悩んでいても仕方ないですよ。
運否天賦です。
232実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 23:15:05 ID:6Wck/ZI90
おぉ!失礼しました馬鹿息子母ですが入れ替わりに馬鹿娘が入学予定です。
可愛い子供たちなんですけどね。入試や内申というくくりでは馬鹿になるんです。
233実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:16:36 ID:rAQF3WJp0
塾事務職の人は、塾側にバレちゃったんじゃないかな?
やりとり見てたら特定されそうな感じだったし。
善意でやっていたかどうかは知らないが、こんなところで聞いて
安心しようというのは間違いだと思うよ。
234実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:22:54 ID:N8zQAc1+0
>>233
乙です。
あるわけないでしょ。そんなの。
あったとしても、個人を特定するまではできない。
犯罪だからね。

>善意でやっていたかどうかは知らないが、こんなところで聞いて
安心しようというのは間違いだと思うよ。

日本語がおかしいんで帰ってください。自称塾の事務さん。
235実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:39:23 ID:zKgRQ8Zu0
あの塾事務職はミエミエの偽者だと、最初から胡散臭さを感じていたものです
そこは敢えて陽に指摘せず、逃げない程度に泳がせて相手してあげてたけど

あのカキコを読めば、誰だって、これは偽者だとすぐわかったと思うけど

236実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:48:08 ID:vI2kNwSWO
内申106
点数203(記述あってたら207)
市立戸塚
どうでしょうか?
一応吹奏楽で関東大会までは行きました。
237実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:48:23 ID:N8zQAc1+0
>>235
全くもって同感。
第一塾が何の利益もない所に情報を流すわけがない。
238実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:50:59 ID:N8zQAc1+0
>>236
去年の基準でちょっと厳しい。
今年は去年より簡単になっているので、厳しいかもしれない。
あくまで予想。
239実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:53:41 ID:HiLdJ3BH0
>>233
自分は不安を少しでも解消したいという気持ちはよくわかりますよ。
それを間違いだとは思わない。

でも受験生や保護者の方々は限られた情報から自分で予想するしかないです。
親切な方がSTEP平均を載せてくれるだけでも有り難いことだと思います。
とにかく公立は合格発表までが長くてそれが苦痛なのがね…
私立のようにとは言いませんが丸々一週間もかけることないだろうに。
240実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:54:31 ID:vI2kNwSWO
>>238
ありがとうございます。
親が過剰に期待して来るんですよね……
心の準備をしっかりして27日に望もうかと思います。
241実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:00:29 ID:N8zQAc1+0
>>240
所詮は予想だからね。
でも、最後まで自分を信じな。
242実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:00:38 ID:zKgRQ8Zu0
これはステップの出した、去年(2008)の後期一次選考C点、
および二次選考入試点のボーダーです。

湘南  C点 86  2次 197点
翠嵐  C点 83  2次 188点
柏陽  C点 84  2次 199点

他の高校のデータは手元にありません、すみません。
243実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:00:44 ID:rAQF3WJp0
>>234
まあ、嘘なのかもしれないが、内容や集計しているという日時的には
塾のスケジュールに近いものがあったから全くの嘘とも言い切れないのかも。
「特定」というのは塾側が該当社員を特定するという意味。
別に犯罪でも何でもないよ。
「今、データが来た」とかレスしている文体でわかる人が見れば特定
できそうかなと。
日本語がおかしいかどうかは知らんが俺は塾とは関係ないよ。

>>237
>第一塾が何の利益もない所に情報を流すわけがない。
そりゃそうだろ。だから個人的にやってるのかと思ったよ。
だとしたら塾のデータを使ってやるのはさすがにまずいかと
思って警告しようかと思ったらアク禁でレスできなかった。
244実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:04:20 ID:TbxYmwgN0
市ヶ尾
内申103
得点218
どうなんでしょ
245実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:05:04 ID:zKgRQ8Zu0
>>243
2次ボーダーの存在すら知らずに、「不合格」と相談者を
断定しているのを見て、、ミエミエの偽者だと確信しました。
246実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:09:57 ID:MVYLAdwP0
なんかここの住民は痛いのが多いな。

ID:N8zQAc1+0 は特に痛いね〜
受験する子どもの親か知らんが、なんか、不憫です・・・。
247実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:10:00 ID:rAQF3WJp0
>>245
そうなのか。
もしリアルタイムでこのスレ見ていたのだったら指摘すればよかったのに。
信じて自分の成績書き込んでた人何人かいたので。
248実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:15:54 ID:zKgRQ8Zu0
>>247
確かに迷いました。
けれど受験当事者ならば、不自然さに当然気づくだろうと、期待しました。
事実、何人かの方は気づいたようでしたので。

というか、こちらもまさにボーダーの上の鯉状態で、他人様の心配をして
いる余裕もないのですorz
249実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:21:42 ID:iHUFdcaj0
2次ボーダーといえば横浜市内県立の大体の高校が、後期定員の20%は当日点で
選考されるはずだが(横浜市立は除く)なんかこれを知らない受験生&親が
いるような気がする。
前期はともかく後期は今の不公平な内申制度早く止めてもらいたいよ。

250実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:25:40 ID:rAQF3WJp0
>>248
当事者は不安でしょうがないんだろうな。
でも個人的には2ちゃんみたいなところで何の確証もない情報
を聞いて不安解消できるなんて別の意味ですごいなあと。
どっちにしても合格・不合格の二択で、今から努力したって
どうにもならんのだから開き直ればいいと思いますよ〜。
251実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:30:45 ID:zKgRQ8Zu0
>>250
ですね。
ただ稀に正確な一次情報があるのが、ここのいい所だと思います。

つーか、開き直ろうと思っても苦しくて眠れないorz
嘘でもいいから、誰かに合格だと言って欲しい、弱い自分がいます。
252実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:53:37 ID:iHUFdcaj0
>>244 余裕で大丈夫。おめでとう。
253実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:56:49 ID:3fYnCQxH0
>>251
禿同
254実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 02:38:37 ID:sCc+6CYT0
236
合格
255実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 09:00:51 ID:BCZY0m7y0
>嘘でもいいから、誰かに合格だと言って欲しい、弱い自分がいます。

わかるよ、すごくわかる。
でも
>>228
>掲示板などで自分の得点の内申をさらしたのに

ここまで入れ込んでしまうのは危険だと思う。
内申さらすって‥誰の内申だかわからないし“内申までさらしたのに
返事が無い!”と思うなら最初からやめておいたほうがいい。
ここは2ch。
256実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 09:15:03 ID:P9ZhvPBKO
ステップ平均しか事実は無いし、誰に聞いてもどうせ結論は出ないんだから、早く金曜日になれ〜

そんな気持ちです…

257実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 10:08:11 ID:xGFFEVE30
前出のブログで各中学通知書の5の割合表、興味深いね。
付属は相変わらずなんだ。

小学部の抽選通った親が「付属は中学がありがたい」ってニヤついてた意味が判った。
258実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 12:33:41 ID:3saGmz7x0
内申の相対がいいか絶対がいいかって難しいですよね。
最近は知らないが自分のころは相対評価の時代だったが中学校の
レベル差が酷かった。
自分は当時の学区トップ校だったが、ある中学校のトップの成績の子は
入学後最初の学力テストでクラス最下位だった。
やはりその中学のオール5でも他の中学では全然違った評価になるでしょう。
その格差を緩和するために入試以外にア・テストがあったのかも
しれませんが・・・
259実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 12:50:54 ID:N8zQAc1+0
やっぱり>>228が正論だろう。

260実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 13:05:27 ID:FiQxXWI00
ア・テストなんて満点ばかりであまり意味がなかったような。
まあ、湘南が405/450以上、翠嵐が360/450以上というような足切りラインはあったので、一定水準の人間を集めることは出来たわけだが。
261実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 13:10:54 ID:m+f7TmQP0
湘南が405・・だと?オサーンか?
262実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 13:21:33 ID:b17Y9W3d0
あー、あったねそんなの。
確かどこ行ってもいいって先生に言われた記憶があるよ。
263実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 14:05:46 ID:iHUFdcaj0
付属は今、県内でも一番内申が辛いの。どこかのブログはかなりデータが古いでしょ。
だもんで、皆公立はかなり苦戦しています。
実際オール3で共通試験220は取れています。

何も知らないやつが変な言いがかりするな。!!

264実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 15:28:36 ID:iHUFdcaj0
ついでに言えば付属で内申取れてる子は、早慶蹴りの学附、開成レベル。
そんな子はこんな板見てないでしょうが、大多数の付属の子、親ともこんな不公平な
内申制度は早くなくなってくれと切に願っています。
265実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 15:55:15 ID:Gf5M6+ps0
それにしてもなんで神奈川県立共通問題はあんなに簡単なの?

都立の共通と比べてもレベル違いすぎ
これじゃますますレベル下がるよね
266実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 17:30:35 ID:3fYnCQxH0
さかのぼってすみません。
>>82さんのおっしゃる、「去年の湘南ボーダーはSTEP平均より約10点低かった」というのは
確かでしょうか?
267実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 17:49:17 ID:d7ijNvVl0
>242 さんが書いてますね。

これはステップの出した、去年(2008)の後期一次選考C点、
および二次選考入試点のボーダーです。

湘南  C点 86  2次 197点
翠嵐  C点 83  2次 188点
柏陽  C点 84  2次 199点

他の高校のデータは手元にありません、すみません。

………………………………………………………………………………………
で、確かここでも書き込まれてましたっけね?以下のように。

去年(2008)のステップの平均点

湘南 203.2 (最終倍率:1.64)
翠嵐 189.6 (最終倍率:1.95)
柏陽 206.5 (最終倍率:1.72)

10点も低いというのはないんじゃない?

今年はどうなるのか。とりあえず仮の倍率は
湘南 1.48
翠嵐 2.02
柏陽 1.76

翠嵐はまた欠席者が多かったようですし、湘南が一番今年は入りやすいかも
しれませんね。

あぁ なにやってんだ… 自分の子と関係ない学校なのに… orz
268実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 17:55:21 ID:iHUFdcaj0
自分の子と関係ない学校は冷静に見れますな。たしかに・・・
269実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 18:21:03 ID:3fYnCQxH0
>>267さん、ありがとうございます!
いい人だ〜!
270実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 20:51:29 ID:CotnHHAr0
何方か横浜サイエンスフロンティアという学校のc値が予想できる
凄い方はいらっしゃいませんか??
271実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 21:16:31 ID:bMqseMwB0
>>264
付属は過去の悪事があるからね(相対評価の時代に絶対評価で生徒の内申を底上げ)。
世の中は前科者には厳しいんだよw
272実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 22:45:16 ID:wSSHAnfi0
>>264
私も同じように
内申は中学によってつける基準とか
先生の考え方とか違うからない方がいい
と思います。
273実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 22:46:35 ID:iHUFdcaj0
>>271
前科者ってあほかあんた。

悪いのは不平等な内申制度とその不平等を改革しようとしない教育委員会&学校関係者。
附属生には何の罪もありません。
274実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 22:48:03 ID:TR2iFARp0
内申は、テストでは計れないところ(普段の授業態度とか)も
表しているので、多少は、あったほうが良いと思います。
275実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 22:48:26 ID:sjxEEqNd0
内申がなくなれば、私立中学に流れてる中下位層が戻ってくるだろうに。
276実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 23:11:09 ID:hTtQvigZ0
>>266,267
82です。言ったのは二次選考のボーダーではありません。
193の合格者がいたのでそう言っただけです。どうもすみません。
277実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 23:12:10 ID:goe+Y7xRO
> ★卒業後の進路
> 卒業生の進路状況
> いわゆる内申書で高校側に報告される教科の成績(評定=54321)のつけ方が相対評価から目標に
> 準拠する方式(通称「絶対評価」)に切り替わったことにより、従来負っていたハンデから解放された
> ため、最近では公立校への進学者が増加傾向にあります
ttp://www.yokochu.ynu.ac.jp/an/katei/jugyou-katei.htm

附属も苦労してんのよ!
278実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 00:04:37 ID:W1+ImFfv0
>>276
あなたの言う、昨年、入試点193で湘南に合格された方は、
内申がよく、一次選考(C点)で合格されたということですね

確かに昨年度のステップデータでは、内申133、入試194、
C点85.97で合格された方がいます
279apapa:2009/02/25(水) 00:47:54 ID:+0N3nn2p0
>246
受験する子どもの親にきまっとるよね。
わかりきったことですよ。そう思いませんか。
確かに、気持ちは痛いですが・・・・

280guygjhj,n:2009/02/25(水) 02:53:11 ID:9EjNx27k0
横浜サイエンスフロンティア91
281実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 08:05:45 ID:E1ZA6Nvb0
ごっちゃにしない方がいいね。
ボーダーというのは後期選抜の2次枠=学力試験のみの点数で入れる枠が
設けられている学校での学力試験の点のボーダーのこと。
純粋に学力だけで入れる枠。

C値は内申+学力試験の点数だから内申が高ければ学力試験で多少失敗しても
(ステップ平均−10点、それ以上でも)内申が助けてくれて入学できる。

ここでよく皆が言うボーダーという言葉はおそらく2次枠のボーダーの事だから
毎年ステップの平均近いよ。。という話。
自分はステップの平均−数点だと思ってたけど学校によっては+数点って事は
考えられるのかな… ステップ生徒の学力が比較的高いから−と考えているんだよね?

色々考えると本当に心配。経済的にね。落ちて私学いくと本当にお金が心配。
282実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 09:20:22 ID:isNE/jK+0
>>270
C値までは判らないけど模試分布から判断するに
120/135 210/250 くらいあればいけると思う。
2次英理数は各45点取れてるくらいかな・・・
283実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 09:22:21 ID:isNE/jK+0
270さん、次期の人の為に数値と合否報告よろ。
うちは受けなかったんで。
284実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 13:02:32 ID:bPtK+lN1O
発表は明後日かぁ

待ちくたびれた…
285実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 13:15:55 ID:Sps81fTCO
都立は試験日遅いのに発表が同じ日って…。
286実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 13:21:11 ID:UwrXRgdW0
内申と得点が同じだったらC値も同じになる?
テストによって変わるってことってある?
287実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 16:28:04 ID:mtfJUr4h0
西湘(普通)高校のC値はどのぐらいでしょうか?

入試 211/250
内申 101/135

なのですが大丈夫ですか?
288実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 18:36:19 ID:LmucRmv/0
合格発表までが長いよなぁ・・・
なにこの焦らしプレイ
289実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 18:47:07 ID:1KJEdkdK0
点数だけでははかりしれない何かを当局が考えているとしか思えない。
試験から発表までが長いといろいろと憶測を呼ぶなあ。
私立中高のような翌日発表なら気分も楽なのに。
何を考えているのか。
290実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 19:00:39 ID:aIanlFiv0
>>271
以前新聞で附属の内申についてさんざん叩かれたのを知らない新参者がほざいているようだがw

出来の悪い子供を内申の取れない附属に入れて焦っているのは、親のリサーチが足りないだけじゃないの?
絶対評価をうたっていても、学校格差があるのが現実(県議会でも指摘あり)。
だから、内申の取れる中学に逆越境通学する人間がいるのが神奈川方式。
なまじっか附属なんて受けさせず、内申の取りやすい地元中学に通わせれば嘆かなくてすんだのに。

また、共通試験220で胸を張ってしまうところがイタイ。
あの問題なら、満点が何教科取れるかを計算するのがまともな「附属」の生徒です。
本当に優秀なら、独自入試高の問題でぶっちぎり合格できるはず。
B点はその為にある。
291実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 19:26:29 ID:W1+ImFfv0
内申点なんてどうでもいい
292実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 19:49:56 ID:lFGH2Lks0
市立桜丘

内申106
入試222

いけるか?
293実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 20:17:49 ID:metrdkc40
>>270
90以上だと思う。92?

自分も明後日合否と数値晒します。
294実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 20:28:12 ID:2srxxRzX0
今年の希望ヶ丘の合格C点ラインはどのくらいだと予想されますか?

入試のレベルは下がったけど倍率が例年より低いです。

295270:2009/02/25(水) 20:46:20 ID:eesckPO+0
>>270です。
c値は89.2
資格は英検2級・漢検3級所持。

ボーダーが90以上だったらOUTですかね?
二次選考は考えていません(失点の大きな原因は数学なため)
296270:2009/02/25(水) 20:48:29 ID:eesckPO+0
>>282
なるほど・・・>>282様のとおりなら合格ですが・・・。

>>293
ぎりぎりだ・・・。
297実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 21:01:28 ID:RHlBqeRL0
298実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 22:55:57 ID:7e0v7SEI0
>>290
>親のリサーチが足りないだけじゃないの?
附属の内申については事前説明会にもあったし、はっきりと公立は難しいとまで言われ
そんなことはとっくに承知の上。
その上で進学したのは他に代え難い魅力が合ったから。

>学校格差があるのが現実(県議会でも指摘あり)。
これはこの通り。附属だけでなくほかにも多くの15の春を泣かせていることでしょう。

>内申の取れる中学に逆越境通学する人間がいるのが神奈川方式。
なにこれ。これは酷い。まともな親なら中高一貫や私学、あるいは進学校を目指すというのは分かるが、
内申をくれる中学をリサーチし通わせるのか?あんただけだろそんなせこいことするのは>
それをあたかも大多数の親がしているかの様な神奈川方式?噴飯物。

>満点が何教科取れるかを計算するのがまともな「附属」の生徒です。
これも変。なぜ外野が附属の生徒を語る?

>本当に優秀なら、独自入試高の問題でぶっちぎり合格できるはず。
分かります。あなた独自の神奈川方式とやらで育て上げたお子さんが脳内で無事にトップ高進学したことでしょう。




299実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 22:56:09 ID:LzWpb2kd0
>>297
こんな便利なものがあったとは!
300実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 23:25:48 ID:Y9kE73BXO
>>290
>>298
熱くなりなさんな
>>1を読め
301実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 23:45:42 ID:F+aS9jlX0
>>また、共通試験220で胸を張ってしまうところがイタイ。
>>あの問題なら、満点が何教科取れるかを計算するのがまともな「附属」の生徒です。
>>本当に優秀なら、独自入試高の問題でぶっちぎり合格できるはず。
>>B点はその為にある。


あの問題なら、満点は当然だけど、あれすらできないっていう人がいることが怖い
本当に優秀なら県立は選ばない
少なくても慶應早稲田あたりにはいくね
神奈川県立はほんと程度が低すぎる

302実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 23:59:49 ID:bPtK+lN1O
落ち着けよ。完全にスレ違だよ。

気持ちは解るけど、発表まで残り1日。心を穏やかにして楽しく迎えましょ。
笑門来福だよ
(私はもちろんO型)
303 ◆vyHjPuZX2g :2009/02/26(木) 00:12:52 ID:BZFw1YI20
身分は明かしませんが、受検を職業とした者です。
このスレッドでは自分の内申と点数を書き込み評価してもらうようですね。
ならば職業としている私がしなければと思い書き込ませていただきました。
書きこみ方は今までと同じでいいですので、質問があればなんなりと聞いてください。
また、前に偽物?らしい人がいたので、信用はできないかもしれませんが
信用できない人は無理に信用しなくていいです。
また、「データを公の場で晒すことができないのでメールで」ということはしません。
皆さんで情報を共有し合いましょう。
また、新設校、合併校については今年が初めてであり
正確な数値が予測できないためのぞかせていただきます。

最後ですが、今年は非常に予測が難しい入試となっています。
あくまで、気休め程度にお考えください。

返事は今日(26日)の夜ごろにさせていただきます。
では、質問のある方は遠慮なさらずにどうぞ。
304270:2009/02/26(木) 00:26:46 ID:f+3RdedX0
>>303
う〜ん、新設は除きですか。。。
本当にアバウトでいいんで、c値出せませんか?
305実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 00:29:41 ID:UsKDRpJIO
↑怪しいから質問せずにスルーしろよ中学生!
306 ◆vyHjPuZX2g :2009/02/26(木) 00:41:49 ID:BZFw1YI20
>>304
サイエンスフロンティアですよね?
私たちは、この学校が近い未来に県立トップ校になると踏んでいますからね。
本当にアバウトですが、89〜91くらいだと思われます。
新設校は、情報がないですからね。
頭の隅にでも置いておいてください。

>>305
信用してないならスルーしてもらって結構です。
307270:2009/02/26(木) 00:48:54 ID:f+3RdedX0
>>306
ステップの平均ってどのくらい、精度が高いんですか??
308 ◆vyHjPuZX2g :2009/02/26(木) 01:04:42 ID:BZFw1YI20
>>307
ステップはほかの学習塾などと比べて群を抜いて成績が良いのをあなたはご存知ですか?
だから、毎年「ステップの平均より高ければ合格」という書き込みが出てきます。

確かに、ステップの平均より高いと合格する確率が上がるといってよいでしょう。
しかし、今年の入試は前年度に比べやさしくなっています。
さらに、サイエンスフロンティアは新設校です。
なので、この2つがあると非常に厄介です。
この学校については、予測することがほぼ不可能、目安などもあいまいです。
精度についても、この学校の場合は期待してはいけません。
私が言えるのはこのくらいです。
309実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 02:08:13 ID:73Oy89Gt0
303サンへ
西湘のC値はどのぐらいですか?
310実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 02:52:22 ID:Kl+Ni4cI0
湘南情報お願いします!
311実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 05:20:56 ID:piWk/uWx0
いよいよ明日発表ですね。
気になって眠れない・・・・・

しかし、選考に7日間以上もいるのはなんででしょうか・・・
まぁ採点に数日はかかるとして、そこから選考で相当悩むものなのかな・・?
312実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 06:05:54 ID:bxax1pD3O
>>311
勤務時間は9:00〜17:00
複数人でCheck
記述問題の配慮
かなぁ?
313実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 06:06:55 ID:bxax1pD3O
あと合格通知書の準備
314実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 07:11:09 ID:7b941JFc0
ずばり鎌高のC値とボーダーを。
前の人は難しいと言って途中から無視でした。無視なら最初から
教えられないと言ってくれればいいので。
315実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 07:11:57 ID:7b941JFc0
ちなみに鎌高=鎌倉高校です。
316実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 07:16:27 ID:xjD3BBGcO
元鶴工なら市外と市内で違うよ
市内なら85
市外なら90
普通新設であれだけ集めれば成功なんだけど、市教委は説明会の人数からして700人くらいは来ると考えてたらしい。
まぁ、大学入試結果が出る三年後まではばくち扱いだからなんとも言えないけど。
317実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 07:20:25 ID:bxax1pD3O
>>314
合格してるから明日は楽しみにしとけ
318実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 07:20:42 ID:xjD3BBGcO
ごめん
市内は78
319実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 08:36:30 ID:2lny+0xBO
質問ですが、合格発表時貰う封筒の大きさは、合格者と不合格者では大きさや厚さは違うんてすよね?
ちなみに某私立では、A4封書と便箋を折り畳んで入れる封筒位の違いがあったので、貰った瞬間合否が判った。

あ〜なんかウツになってきた…

320実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 08:39:21 ID:z6Iwum3O0
ほんとウツになるよね。待ち疲れた…
321実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 08:43:33 ID:2lny+0xBO
待つしかできないのが、ツラいね〜

どっちでも良いから、早く教えて…って感じになってきた
322124:2009/02/26(木) 08:50:50 ID:n1tk1H5PO
>303さん
>124ですが、C値ボーダーと2次ボーダーをお願いします
323実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 10:04:16 ID:xUlphDkc0
>>319
同じでしょ。
封筒を開けないと合否はわからない。
中身だってほんの一字違いだし。
324実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 12:07:37 ID:2lny+0xBO
>>323

見た目は同じなんですね。でも不合格者にたくさんの書類は不要ですよね。だから重さとか厚みは全然違うとか…

いずれにしても、明日の今頃はハッキリしてるんですね〜
325実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 12:25:39 ID:42PSdvOp0
全員合否の書かれた封筒を貰う→合格者だけ別室で書類を配られる、って感じだった

あの封筒えらく開けにくかったわwww最後の最後まで心臓に悪い
326実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 12:45:03 ID:2lny+0xBO
>>325

そうなんだ。不安を煽るようなイヤな感じですね〜

ハサミ持ってこうかな。いやいや万が一の時にマズいかも…

327実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 12:47:16 ID:74uIxXrKO
緊張して動悸がしてきた
328実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 12:51:22 ID:mF3YZYNr0
>>327
わかるわかるwwwwwww
329実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 13:04:01 ID:6gXQbrZg0
もう今更「この点数で合格してますか!?」なんて
尋ねる気力もないよなぁ
明日の朝だもん
もうなるようになれ、って感じだ
330実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 13:52:59 ID:42PSdvOp0
>>326
いや、中の紙が封筒にくっついてなかなか離れない感じだった
寒さと緊張のせいでももあるんだけど・・・
331実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 14:16:44 ID:2lny+0xBO
>>330
リアルですね〜

更に緊張感が増してきました(ノ_・。)
332実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 14:30:53 ID:74uIxXrKO
あのステップの平均点は高め
333実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 16:07:00 ID:MORcGdnv0
>>332
操作してるってこと?
334実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 16:38:35 ID:74uIxXrKO
>>333
そうではありません

他の塾の平均はステップより下かもと感じたからです
335実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 16:51:14 ID:1vWG7aYm0
おそらく、そうかと思います。
336実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 17:19:06 ID:Jf8vGOEgO
STEPに通ってましたが、あの平均点には??ってのが正直なところ。自分の時も周りに聞いた限りでは、やや高めに感じた。志望校には行けたし悪口を言うわけじゃないけど…
337実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 17:22:51 ID:p/eel6kn0
川和高校で内申127なら何点取れてればいいのですか?
338実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:01:53 ID:1vWG7aYm0
横浜平沼ですが内申106でテスト222点だったのですが、合格の可能性はあるでしょうか?
339実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:07:12 ID:MUrspd3DO
子供が他塾に通ってますが、湘南の平均はSTEPより低いです。
大手だし受験しているのは上位クラスの子たちなので、いくらSTEP生が優秀でもこんなに点数に開きがあるのは不自然な気がしないでもありません。
340実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:10:49 ID:2lny+0xBO
>>337-338

発表はもう明日だよ。寝て起きて学校行ってみれば、すぐ判るじゃない?
…って思ったけど、悩んでたら眠りに付けないか…


でもこんな贅沢な悩みも今夜限り。嬉しいような悲しいような微妙な気持ち。

341実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:12:59 ID:74uIxXrKO
>>339
湘南の開きは何点ですか?
342実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:15:45 ID:MUrspd3DO
8点です。大きいですよね。
343実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:17:20 ID:MORcGdnv0
>>339
受験したのは何人ですか?
344実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:20:18 ID:MUrspd3DO
わかりませんが、大手とはいえ湘南受験者はSTEPほど多くはないと思います。
345 ◆vyHjPuZX2g :2009/02/26(木) 18:28:03 ID:BZFw1YI20
意外と数が多かったので、聞かれた内容のみ返させていただきます。

>>309
私どもでは79,80程度だと考えています。

>>310
C値目安は85.1。2次については、言えることはありません。申し訳ございません。
湘南はしかし、私どもの塾からとても受験者が多いので他の学校に比べて正確だと思います。

>>314
C値の目安は83,9になります。2次については上に同じです。
346実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:57:37 ID:8ig6oH/q0
>>344

他の高校は?
347実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:58:21 ID:2lny+0xBO
>>345

ちなみに、合格見込みC点はどのように算出してるのですか?
348実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 19:33:43 ID:74uIxXrKO
>>344
お答えありがとうございます
お互い明日、合格できるといいですね

ちなみにステップは生徒に解答を提出させ、講師が採点してます
349314:2009/02/26(木) 19:38:27 ID:7b941JFc0
c値、1弱足りません……同じ83でも足りないものは足りないんですよね?
2次枠にかけます。自己採点通りなら某塾の平均点です。でも採点が間違えて
たら out です。 やっぱり見なきゃよかったですね。
350344です:2009/02/26(木) 20:09:31 ID:Kl+Ni4cI0
>>346
その塾はデータを公開していないので・・・。
自分の子供の受験校の塾内平均点だけ教えてもらいました。
351 ◆vyHjPuZX2g :2009/02/26(木) 20:28:14 ID:BZFw1YI20
>>322さんすいません。見落としていました。
横須賀ですよね?
83程度だと思われます。

皆さんに。
あくまで目安ですので。うのみにしないようにしてください。

これで質問にはすべて答えましたかね?
では、皆さんに良い報告が舞い降りてきますように。
352実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 20:46:38 ID:PtDQeu4y0
>>316

出まかせはやめた方がいいよ。

市教委は、11月の説明会で「これまでのアンケートのデータから
受験者は、300〜400人、倍率は、前期で5倍程度、後期で2倍行かないくらい・・・」
と説明している。

ちなみに、結果は、前期は5.21倍、後期で1.86倍(確定は明日!)と
予測はほぼ当たっている!

高倍率になったため、STEP受験者データを見ても、
初年度から高水準の生徒が揃いそう。市立既存校のレベルは軽く超え、
県立進学重点校の中位に位置するであろう。

独自問題となる来年度はさらなる難化が予想される。

(学習塾経営者)
353実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 20:57:18 ID:YHTOaOIO0
>>352さんへ

鎌高に関してですが、
ステップ平均点及び、塾内の鎌高を受ける人の内申点から考えると、
345さんが示されたC点がかなり辛い気がしますが、どう思われますか?



354guygjhj,n:2009/02/26(木) 23:06:05 ID:JCAbJaXz0
鎌倉高校は去年の受験生の内申の平均が低かっただけで
普通なら合格者平均が120くらい
昨年の倍率1.3から今年の倍率1.5でかなり激戦
stepの平均は去年より低い
以上のことにより後期の一次選考のボーダーは83.5前後と推定
345はかなり正確だと思います。

355実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 23:21:36 ID:NEMilCme0
>>303
よろしければ横須賀総合高校のC値のボーダーをお教えください。

356実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 23:37:22 ID:f+3RdedX0
まだ23時30分ですね・・・・・・。
緊張して具合が悪くなってきました。
357実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 23:46:42 ID:0U5bLEE+0
>>311
いやいや、税理士試験は試験が8月、発表が12月でございます
358実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 06:42:34 ID:l8o+Yfyb0
雨だね、暖かくして気をつけていってらっしゃい。

絶対落ちてると思ってしょんぼり封筒を受け取っても
合格してたりするから、しかも合格者の真ん中らへんで(笑

ここに書き込んでたみんなが合格!!!しますように!
祈ってます。
359実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 06:57:24 ID:7YPJAMx00
書き込んでない奴は落ちていいのか?
360実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 07:46:02 ID:fDjxK1Gc0
>>359
誰もそんな事は言ってないだろ。
361実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 07:46:45 ID:x11dAqWm0
それでは通知を受け取りにいってきます。

内申が10くらい足りないけど、ステップ平均は超えてるし・・・
なんとか・・・
362実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 08:04:52 ID:4Sw4XdrW0
>>361
頑張れ!
俺も8足りんorz
363実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 08:07:10 ID:l8Im3T6Z0
内申は並で、ステップ平均+15点だけど、心配
364実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 08:35:13 ID:A8vFNnu2O
絶対受かってるぜハハハー、くらいの気持ちで堂々としてるといいよ
しかし今日は寒いなwそれでなくても震えるのに
365実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 08:59:46 ID:yZ7xMyfAO
いま、電車の中。点数が少し足りないんだけど内申があるからなんとか…

気持ち悪くなってきた。
366実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 09:01:50 ID:vmAO1Ily0
いってきやす!!
367実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 09:42:39 ID:cpLJxDM70
みぞれですね。どうしてこの学年は節目になると荒天なんでしょう。
どうぞ良い結果が出ますように。

368実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:06:44 ID:gwhyE3IfO
サイエンスフロンティアに受かった
O(≧▽≦)O
理科と数学が5だけど体育と音楽は1
みんなにヲタとばかにされ、いじめられたけど、東大いって見返すぜ!
みんなも受かってますように( ̄人 ̄)
369実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:07:23 ID:tkh/GQ530
そういえば、
幼稚園、小学校、中学校の入学式で晴れたこと無かったな。
今日も天気は悪いけど、晴れ晴れしい笑顔で帰ってきて欲しいものです。
370実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:08:29 ID:l8o+Yfyb0
才×〒"├¬♪(。・_・)ノ☆・゚:*:゚
頑張った甲斐があったね。。。
371実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:12:55 ID:NAtxBGEU0
>>368
おめでとう!!!
頑張ったんだね!!
そうだよ、いじめたやつらを見返しちゃいな!
372実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:13:48 ID:NAtxBGEU0
>>368
おめでとう!!!
頑張ったんだね!!
そうだよ、いじめたやつらを見返しちゃいな!
373371-372:2009/02/27(金) 10:14:58 ID:NAtxBGEU0
間違えた。。二重投稿ごめんなさい・・・orz
374実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:35:07 ID:4tEGyHhHO
受かったお(`・ω・)
一緒に帰る奴が落ちてて気まずいお(´・ω・)
375実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:47:36 ID:A8vFNnu2O
>>367
おめでとう…!おめでとう…!

てか体育1ってww
376実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:58:01 ID:BgMDt51GO
鎌倉高校合格しました!!
121/135
198/250
でした
377実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 10:59:43 ID:+REe+hjq0
>>376
おめでとう!!
378実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:12:22 ID:yZ7xMyfAO
ぎぁー落ちた(:_;)
多分親に怒られる、家に帰りたくないぞー
379実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:17:40 ID:GrZk0h7B0
親は怒らないと思うよ。
380実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:25:02 ID:192vddLw0
>>378
どうやって励まそう?とか、君の気持ちの方を心配してるはず。
381実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:44:28 ID:qrz8tvZzO
受かった!!!
内申足りてなかったし、担任にも難しい挑戦だと言われたけど、受かってよかった!
382実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:51:19 ID:bA3CDeNi0
港北高校、内申81だけど受かったあああ
383実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:56:29 ID:AWzyjKTT0
厚木落ちた------…orz
384実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 12:07:16 ID:yZ7xMyfAO
親にメールしたら返事ないし参った。親は派遣切りにあってやばいし。
私立なんて行けないから就職っす。
385実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 12:35:20 ID:l8o+Yfyb0
>>384
頑張ったのに。。。あとちょっと足りなかったか。。。
親も何て返せばいいのか迷ってるんだろう。
高校受験失敗しても大学受験でリベンジ出来るんだけどな。
私立はどうしても行けないのかな?

書き込みから親思いの頭のいい子に見える。
勉強は続けて欲しいな、個人的にだけど;
386実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 12:41:57 ID:XX7KdBYgO
>>384
あなたの人生はまだまだこれから
しばらく休憩したらまた元気になるから大丈夫

とよ爺のつぶやき、2月26日の文章をあなたに捧げる
387実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 12:49:06 ID:vmAO1Ily0
柏陽合格

内申119
得点207

湘南とかどうなんだろ?
388実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 12:54:26 ID:NAtxBGEU0
内申125
得点194(当日数学で大失敗)
英検漢検2級・県大会出場実績有

湘南ダメでした。
桐蔭理数行きます。
389実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 13:05:26 ID:YqQy8dlEO
>>236ですが合格しました!
ありがとうございました。
390実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 13:17:17 ID:XX7KdBYgO
内申100未満
自己採点192
柏陽合格

このスレと、がんばったすべての受験生とに感謝します
391127:2009/02/27(金) 13:42:53 ID:r6F7JO6t0
>>127の者です
サイエンスフロンティア合格しました
ありがとうございました!
392実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 13:45:05 ID:yZ7xMyfAO
>>384#385さん
ありがとうございます。今後については親と相談して決めます。
励ましの言葉、涙がでました。
合格した人はおめでとう!落ちた人もお疲れ様!
393実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 13:52:47 ID:x11dAqWm0
内申109

自己採点190

神奈川総合国際文化コースに合格しました。
アドバイスをくださった様々な方に感謝!
394実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:04:33 ID:0pbYnJNiO
定時制も通信制も間に合うはず。
定時制なら国語・数学・英語。
通信制ならば面接または作文。
全日制の二次募集だってあるかもしれない。
ファイト。
395実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:06:41 ID:v4o3nKgc0
>>388
お疲れ様。
敗因を冷静に分析できるあなたは、将来きっと伸びるはず。
通学がきついかもしれないけれど、新しい環境で持ち前の才能を存分に伸ばしてください。
応援しています。
396実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:38:32 ID:riiMjlYp0
今までロム専だったけど、
一応貴重な情報となるか?

サイエンスフロンティア
自分:C値97.2→合格
友達:C値90〜91:合格
友達:C値89.7→不合格

一次選考は90がボーダーだったのかな?
397実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:47:34 ID:XX7KdBYgO
>>396
C値97
スゴイ
398実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:48:08 ID:riiMjlYp0
>>368
俺も受かったよ、しかも同じ東大志望〜。
399実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:53:47 ID:riiMjlYp0
>>397
ども!塾とか通信とか全くやったことなくて、
一時期は不安だったけど受かってよかった。
400実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 15:42:17 ID:8c/ZsP+t0
小田原受かった人いる?
今度メシおごってあげるよ。
401314:2009/02/27(金) 16:27:40 ID:uwgqrG770
鎌高受かりました!C値の予測を聞いてだめかと思ったけどなんとかなった〜
2年の内申オール4なかったけどなんとかなるもんだな。
当日点、200。まだまだだな…。大学受験頑張るぞ!
その前に海辺を走るぞ!青春だ!!
402実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 16:31:43 ID:V45KYxMXO
>>390

???

403314:2009/02/27(金) 16:42:39 ID:uwgqrG770
ちなみに俺も東大志望で頑張ります 海辺を走りながら暗記します!
404実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 17:01:27 ID:KY+T0IpB0
柏陽偏差値上がってるね
405実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 17:52:05 ID:Z+xSCMkE0
>>368
東大いって見返すって・・・
確かに学力的には見返せるけどオタクとか人格的な意味では
東大いってもキモオタの印象は変わらないと思うよ。

まず学校で普通に生活していればオタクなんて言われないだろww
406実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 17:59:58 ID:mS3aQXGe0
内申110
入試207点

市ヶ尾高校落ちました。
反省点ありすぎて・・・
407実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 18:59:08 ID:XEuu+JLR0
県相模原受かった人いますか?
408実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 19:04:15 ID:LQCnTlAF0
内申115
自己採点187

県横受かったw
409実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 19:47:43 ID:ahVz6hYX0
193です。生田高校・自然科学合格しました。
アドバイス下さった皆さんありがとうございました。
410実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 19:56:41 ID:Ck5ToV6R0
>>408
残念ながらYOUは不合格です。ズサーーーーーーーーー
411実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 19:57:14 ID:j4Qn5GV60
湘南 合格です
内申131 試験202

内申127 試験192の友達も合格
 
412388です:2009/02/27(金) 20:38:59 ID:NAtxBGEU0
>>395
ありがとうございます。。

>>411
私は内申125 試験194なので、お友達とのC点の違いは0.1ですね。。
あと1問出来ていれば、、とショックですが不合格は不合格なので仕方ないですね。
413実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 20:44:30 ID:XEuu+JLR0
スイラン受かった人内申いくつ?
414実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 21:08:00 ID:H9dUsmR90
>369
そう!そうなのです!同級生の大多数が
幼稚園(2年保育ね)、小学校、中学校の入学式は雨のはず。
幼稚園は微妙に入園式の日が違うとは思うけど自分は土砂降りだった。
小学校も更なる土砂降り⇒翌日ピーカン。
中学校は(みんな午後の式だったよね?)午前はなんとか
曇りだったのに昼過ぎから雨が降り出した。

忘れもしないよ。
415実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 21:14:11 ID:zw4cos7S0
>>215
受かりました。
416実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 21:22:25 ID:rBWT1wx40
>>368
>>403 おもしろ過ぎ
つ インフレ高校偏差値で、大学をなめるなよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233010406/l50
417実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 21:24:04 ID:YOAtanjs0
県鶴 合格した人・・・
内申 試験いくつで受かりましたか?
418実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 22:36:33 ID:3T3jv8u80
横浜サイエンスフロンティア1.82>横浜翠嵐1.81

http://sankei.jp.msn.com/pdf//2009/02/27kanagawa.pdf
419実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 23:10:00 ID:IltYzd7w0
>>416
確かに高校受験での模試は偏差値高く出るが
たったそんだけで「大学なめんな」と言うあんたの考えは稚拙
420実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 23:17:22 ID:ZrG90pIL0
学者はみんなオタクだよ。>>405は気にスンナ。
東大第一号めざして頑張ってね。
421実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 23:42:14 ID:1Poq063z0
>>369
>>414
ホントーにいつも雨。
修学旅行も運動会・体育祭も雨。
珍しwww
422実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 00:38:24 ID:1tRc8c2dO
娘はかなりバカな部類ですが、前期落ちてしまいました

貧乏でお金マジありません

どうしたらよいでしょうか?私も高卒でよく学校のこととか分かりません
423実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 01:05:41 ID:Brkbln4a0
>>422
公立の2次募集があるはずです。
大丈夫。
まずは担任の先生に相談しましょう。
424実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 01:14:17 ID:v6F6zxVw0
>>423
二次あるといいけれど、
今回倍率割れたのは、

川崎総合科学 科学科
百合丘
大和南

の三校だけ。
425実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 01:15:12 ID:1tRc8c2dO
<<423
有難うございます

貧乏なので私立なんて完全に無理なのですが、まだ公立受けるチャンスあるのですね
娘にはせめて高校位行かせてあげたいもので…
426実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 01:24:30 ID:Ja3zleaU0
二次募集がある高校
県立百合丘277 139 2 130 130 0 1.00 11
県立大和南277 139 0 136 136 0 1.00 3
川崎市立川崎総合科学科学科39 20 0 12 11 1 1.09 9
427実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 01:35:43 ID:ztyNCifJ0
こんばんは、以前質問させて頂いた者です。
緑ヶ丘合格しました。
おまけに小二まで一緒に暮らしていた荻窪というところに住む従兄弟も東京都立西高校に合格しました。

皆さんありがとうございました。

まだ決まらない方頑張って下さい。
我が家も母子家庭です。(従兄弟も)
電通大に二人で合格してまた一緒に通うのが夢です。
428実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 01:48:03 ID:z71ceYej0
>>425
学校から貰った「志願の手びき」にちゃんと詳しく書いてあるよ。

それに、私立併願していないなら、学校の先生がちゃんと子どもに、二次募集の志願の話とかしてると思うんだが。。

併願した私立に合格してるなら、教育ローンとかくんで私立行かせるしかないかと。

教育ローンについても「志願の手びき」に軽くだが書いてある。

ただ、入学金は間に合わないだろうから、親戚に借りるとか何とかしないと。


うちのバカ娘も公立落ちて、まさかの私立。
正直、生活がやばいんだけど、やっぱり高校は行かせたいしね。。

あと、奨学金とか県や市の学費補助金とかもあるからさ。

ショックだけど、落ち込んでる時間ないよー
決まるまではハラハラだけど、もう一息頑張ろうね。
429実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 02:01:59 ID:IUHHVe0L0
>>428です

教育ローンについて書いてあるのは、「志願の手びき」ではなくて「神奈川県公立高等学校入学者選抜 募集案内」だった。
表紙がオレンジの冊子。
430実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 02:37:03 ID:kllZd6tmO
>>425
今の県立全日制も結構お金かかるよ。
入学金 授業料の他
入ってから制服代 体操着代 教科書代 保険料、PTA会費
あと一年生の時だけ払う修学旅行積立金、遠足代。
修学旅行積立金、これがくせ者、学校によっては(行く場所によって)月払い1万円〜1万5000円前後、海外の修学旅行を行う高校となるとそれ以上
これが授業料とセットで月謝で銀行落とし。

これ見て、もし払えないと考えたら定時制も考えるべき。
431413さんへ:2009/02/28(土) 08:10:32 ID:49yDlwU50
>>413
内申ボロボロだったけれど翠嵐合格しました。
内申106 試験198〜205(記述次第)

ちなみに友人は内申135 試験195で当り前の
様に翠嵐に合格しました。
432実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 08:15:51 ID:J0N1s2fZ0
合格速報(2月27日23:00判明分)
神奈川県公立高校の後期入試合格発表が行われました。
ステップ生の今春合格実績は、現在の集計で以下の通りです。
湘南高校174名合格!
横浜翠嵐94名合格!  
柏陽高校98名合格!
433実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 09:05:04 ID:Od4vZ5J70
>>431
すごいですね。
最後までがんばったんですね。
おめでとうございます。
中学校の内申あてにならねー。
434実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 10:33:35 ID:EjkAcvtu0
二年後に前期選抜が廃止になるらしいと
他板で読んだけど、本当?
変化が多すぎでついていけない。
435実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 10:43:08 ID:YshxHGyQ0
>>425
横須賀総合は海外へ修学旅行にいくので、授業で使うノートパソコンの
リース代も含めて28000円くらい授業料とは別にかかるそうです。

436実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 11:17:04 ID:ZIhLscHwO
昨日親と真剣に話し合いをしました。大学行きたいのでバイトもしながら私立に通います。奨学金も借りて貰って。親には申し訳ない気持ちでいっぱいだけど働いて返します!三年間頑張ります!!!
437実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 11:53:19 ID:1JXf/zSJ0
>>436
若く、生き生きとしてイイ!
ガンガレ!
438実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 12:13:07 ID:9yMCAAou0
>>436
もしかして、>>392 かな? だとしたら心配して今レス書くとこだったから嬉しい。

よかったね!あなたは優秀そうだからバイトしないで東大狙って学校の
学費免除(返さなくていい)してもらう、、、なんていうのも私立ならあるかも知れません。
あなたの為に頑張れるのは親にとっても本望じゃないかな?、自慢の子どもでしょう。
頑張る人を見ると思わず応援したくなるものですね。

きっと社会へ出てから活躍すると思いますよ、身体に気をつけて高校での学校生活を楽しんでください。
439実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 12:30:15 ID:cIrPyInC0
>>436
公立の二次募集は?
440実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 13:30:29 ID:KkVmw10v0
>>439
それはない方が話としてはおもしろいわけだよ。
441実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 13:55:13 ID:KaKc+9YA0
私立おさえてると2次募集受けられないじゃなかった?
442実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 14:13:13 ID:ouHWiMKhO
提出書類がいろいろあって書くのも大変ですね
記入もれのないようにしなくては
443実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 02:00:09 ID:85Ky0cvd0
>>182です。
神奈川総合(個性化)合格しました!
正直数学が酷かったので不安でしたが、よかったです。
>>393 合格おめでとうございます!
これから授業の選択やらなにやらで大変ですね・・・
一緒にがんばりましょう!
444実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 02:06:53 ID:GKZQheTo0
>>443
合格おめでとう! 
4455963:2009/03/01(日) 08:44:37 ID:xK0uD7ku0
二次募集の受験生のレベルはどうなんだろう?
4465963:2009/03/01(日) 09:03:51 ID:xK0uD7ku0
また二次募集の試験は入試と同じ内容なんだろうか?
447実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 09:15:15 ID:YzXzeEqL0
合格速報(2月27日23:00判明分)
神奈川県公立高校の後期入試合格発表が行われました。
ステップ生の今春合格実績は、現在の集計で以下の通りです。
湘南高校174名合格!
横浜翠嵐94名合格!  
柏陽高校98名合格!

448実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 18:40:56 ID:XhwoygpOO
一気に書き込み減ったね
449実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 19:04:16 ID:UTIMoG1Q0
これからは行く高校の大学合格実績に釘付け
450実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 22:14:16 ID:j4Ik0fi80
ほんとだね。
前期の発表後もなんだかさっぱりだったのに
後期入試の直後からものすごい勢いでスレが伸びてびっくり。
で、終息した感じ。
451実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 23:30:45 ID:Og07cR2G0
各高入試の内申や試験結果ってでないのかな?
452実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 09:43:56 ID:k9GlOYSY0
フロンティアの合否が心配で眠れないってレスしてた人、
結果報告よろすく〜!

うちはc値76で七里落ちましたorz
453実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 04:30:17 ID:nbsODnz80
>>182って
>>182-450辺りの結果を見る限り神奈川公立だと
柏陽翠嵐小田原江南には入れたんだよね
もったいない・・・
裏を返せばそれくらい湘南の壁は厚いということか
454実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 04:32:54 ID:nbsODnz80
>>388って
>>388-450辺りの結果を見る限り神奈川公立だと
柏陽翠嵐小田原江南には入れたんだよね
もったいない・・・
裏を返せばそれくらい湘南の壁は厚いということか
  でも>>388も高校で頑張れば湘南行った後大差ない大学はいけると思うよ
  湘南と桐蔭理数じゃ体質が違うから

>>453訂正です
455実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 09:18:52 ID:oYgu5ABI0
>湘南と桐蔭理数じゃ体質が違うから

放任かそうでないかということ??
456実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 12:36:46 ID:pEYM7zWb0
>>454
>柏陽翠嵐小田原江南には入れたんだよね
>もったいない・・・
>裏を返せばそれくらい湘南の壁は厚いということか

各校で問題が違うので単純比較はできないでしょ。
457実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 12:46:52 ID:J76FFOsj0
つか桐蔭理数って1学年400人で東大&国公立医で30人超えだよ。
湘南は1学年320人で10人くらいだから進学面だったら桐蔭理数の方が遥かに上。
もちろん私立だから学費はかかっちゃうけど。
458実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 13:17:54 ID:pEYM7zWb0
自分の実力を知るべきじゃないかな?
湘南残念君は「現時点では」公立進学校や桐蔭理数科でも最下位レベルだと
思う。統計を取ったわけじゃないが、高校入試段階の順位って大学入試
レベルでも結構リンクしているように思う。国立難関大学に受かるやつは
元々高校入学段階で上位だった場合が多い。
3年間あるから・・と思うかもしれないが、目指したい大学が現時点のレベル
と乖離している場合は、人の3倍、4倍の努力をしないと厳しいと思うよ。
俺は高校生活エンジョイ派だから大学受験だけが全てではないと思いますが。
459実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 13:20:40 ID:OB0P8F7SO
桐蔭は全国一の凋落私立高というイメージが定着しちゃったからなw
公立よりはるかに高い学費を払ってまで入る価値はない
460実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 14:12:05 ID:J76FFOsj0
凋落イメージつったら神奈川の公立も同じじゃないの?
凋落してその後ずっと低いままでそれが当たり前だからある意味凋落イメージは無いとも言えるけど。

現時点での比較でも桐蔭中等教育や桐蔭理数は神奈川の公立群からは抜きん出た進学実績なわけだし
公立中の家庭でも金銭面で困ってないなら高校は桐蔭理数がベストチョイスだと思うけどねえ神奈川だと。
461実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 14:14:56 ID:1Q4xFx3x0
湘南落ちて私立行って東工大現役合格の人 知ってる。

こつこつ3年やれば東大合格も夢じゃない、頑張るかやらないか・・・だね。
462実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 14:35:43 ID:OWwb09Tl0
私立のが気合の入れ方違うでしょ。
あとは、ハングリー精神ですね。
463実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 15:25:13 ID:pEYM7zWb0
精神論になるけど公立トップ校や桐蔭理数にはいったからといって安心しない
ことかな。今までクラストップ当たり前だった人が平均点と戦うレベルに
落ち込むことが普通。それでモチベーションが下がる人も多い。
逆に中学時にはそこそこだったが、二番手校でトップクラスに入り
モチベーション上がる人もいる。
受験するのは「所属している高校」じゃなくて「自分」であることを
理解すべき。そういう意味では3年間は落ちぶれもするし挽回も可能。
464実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 15:52:56 ID:BokW5r2v0
進学校でおちこぼれると悲惨だからなー
465実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 16:03:31 ID:mBfXRBTM0
桐蔭は公立高校と争っているのだな。栄光聖光浅野ははなから公立と争う気はない。
466実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 16:09:13 ID:iVnMuYeO0
塾の実績に桐蔭生がよく載っているから、桐蔭+塾で
お金のかかるコースなんだろうな。
467314:2009/03/03(火) 16:39:05 ID:SBLRUs6A0
>進学校でおちこぼれると悲惨だからなー

秋田の進学校の落ちこぼれは大変な事をしでかしましたよね。
468実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 19:09:35 ID:y3mr+Uj20
>>458
受験で落ちた人を肴にして何が楽しいのか?
データを提供してくれたのだから、もっと温かい目でみてあげたら?
英検漢検2級持っていて、湘南で最下位レベルはないと思う
(現にもっと実力のない前期合格者をたくさん知っているから)。
実態を知らず、勝手にいろいろ決め付けているところに、実績のない予備校のような危うさを感ずる。
本人の学歴もさらしていないしねw

翠嵐の校長は1年の最初の学力テストで学年トップだったが、東北大学止まり。
授業を抜け出し校庭でスケボー三昧、3年間遊びまくっていても、理V慶應医現役合格の人間もいる
(今は東大でバリバリの心臓外科医)。

>>458の上から目線と偉そうな意見に惑わされず、
合格された皆さんも残念だった皆さんも、まずは一息ついて。
469実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 19:29:51 ID:LJAv+L930
湘南は、独自校のなかでは比較的、内申を重視する学校だからね
470実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 20:00:05 ID:JMQKaSJY0
どこの高校入ったかで大学まで決まる訳じゃない。
そんな事くらい誰だって分かるだろ。
湘南や桐蔭卒業したってダメなヤツはゴロゴロいる。
どこの高校に行こうが全ては本人の努力次第。
471実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 22:08:16 ID:pEYM7zWb0
>>468
あなたも温かい目で見てくれよ。
俺は彼を肴にしてるわけじゃないよ。
そういう風にしかみられないほうがおかしい。
英検漢検2級だろうがなんだろうが湘南を落ちたことは事実。
だから「現時点での」レベルはその程度。
それを悪いと言っているのではないよ。
「もし」目指すべき大学が高いレベルにあるのだったら
人よりもっと頑張れよという激励。これは彼個人ではなくこのスレを見ている
他の人に対しても。
自分は県立トップ校を中程度の成績で入学して部活三昧。
全然勉強しないので当然ながら下位3分の1くらいまで落ちた。
そして浪人して旧帝大。
もちろん例外もあるけど自分のまわりは概ね入学時の序列に近い大学に
入っている。(特に浪人した場合)

そしてこれは俺の単なる個人的な見解。
だから参考にならないと思ったら聞き流してくれ。
そして特定の人を中傷しているわけではないことも読み取ってくれよ。
あともう一度書くが高校とは大学受験が全てではないと思っている。
472388です:2009/03/03(火) 23:16:16 ID:oYgu5ABI0
こんばんは
「肴」本人ですww
何日かぶりに来てみたら自分のことみたいなのでおどろきました。

>>471さん
自分は中3「女子」ですw
模試でも過去問でも問題なく点が取れていたにもかかわらず
当日失敗したのはまぎれもなく自分の能力不足ですから
すべておっしゃるとおりです。。
桐蔭「女子部」理数で必死に頑張ります!
473実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 23:19:18 ID:nbsODnz80
>>467
秋田じゃないよ
旧津軽領(多分)の青森だよ
474実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 23:24:34 ID:nbsODnz80
>>472
ぶりかえしてしまった張本人です
正直神奈川の高校受験方式だとほとんど実力は見られないと思いますので
結果はあまり気にせず大学受験を頑張ってください

・・・大学受験時に数学を使わなければ相当なところに行けると思います
中学で英検2級とか持っている人なんてほとんどいませんから
475388です:2009/03/03(火) 23:31:59 ID:oYgu5ABI0
>>474
いいえ、もったいないとか言ってくれて嬉しかったです
ただ、志望学部が理系なんですよねwww
普段そんな数学が苦手ってわけでもないんですが・・・
しかも志望学部、理系なんですよww
死ぬ気で頑張らなければ・・・
476実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 23:33:43 ID:oYgu5ABI0
あ、「志望学部が理系」の部分、ダブってしまった
477実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 23:34:45 ID:GscnAJt80
>>452
報告遅れました。受かりました。良かったです。
有益な情報となるかもしれないんで、一応スペック書いときます。
c値は約89で英検2級(公立は数検は考慮されないかもしれませんが準1を保持してます)
478実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 23:41:00 ID:nbsODnz80
>>475
理系なら柏陽行けばあそこは理系が強かったのにwwww
でももうすぎたことですし
長い通学時間もあることですし結構電車の中でも勉強ができる気がします
英単語とか結構覚えられるような気がします
そうすれば他の理系教科の負担分も軽くなるでしょう…

ちなみに自分も高校受験時数学は爆死したなぁ・・・
いきなり傾向が変わりやがって・・・
479実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 23:52:48 ID:oYgu5ABI0
>>478
帰国ではないですが、英語だけは得意なので(2級は中2の中ごろにとりました)
たぶん今でもセンター試験くらいならいけます
リスニングも、早口のニュース英語でも大丈夫です
ただ、それに比べるとやっぱり数学が弱いんですよね
不得意というほどではないですが

翠嵐・柏陽他にはまったく興味が持てませんでした・・・
480実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 00:00:27 ID:oYgu5ABI0
>>477
数検準1とかすごいですね
数学が得意な人がうらやましいです
481実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 00:18:05 ID:/QEM1XWC0
さりげない母校への勧誘は2ちゃんの華w
482実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 00:44:29 ID:+7ic3A/Z0
後期の個人的点数を、
問い合わせれば教えてもらえるってレスがあったのここだっけ?
483実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 00:51:59 ID:Ldl/gPnp0
>>479
いえいえ、入試当日では社会はno勉でいどみ
なかなか酷い目にあいました。
数学は中3の冬までに高校範囲終わらせたんで。
でもそれより英語が大得意という方が憧れます^^
あと僕も神奈川御三家と呼ばれる高校には興味をもてませんでした。
484実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 02:14:18 ID:W5mN8uhm0
>>459-460
桐蔭の凋落っぷりは半端なかったな。いったい何が起こったんだ??っていう。
いくら生徒数が多いとはいえ東大合格者数100名超の全国3位だったのに・・・

東大合格者数ランキング(上位50校)

   1990年         1995年         2000年        2001年      2002年      
1位 開成 155     1位 開成 170
2位 灘   123     2位 学芸 110
3位 桐蔭 102★    3位 桐蔭 107★
4位 学芸 100     4位 麻布 101
5位 筑駒  95     5位 灘   95 
6位 麻布  88     6位 筑駒  84
7位 栄光  67     7位 ラサール 73
8位 武蔵  65     8位 桜陰  72
9位 ラサール 64     9位 栄光  70     9位 桐蔭 58★
10位 千葉 62     10位 海城 68

18位 湘南 41     22位 聖光 38     18位 栄光 34    11位 桐蔭 48  11位 桐蔭 49  
37位 聖光 19     31位 湘南 25     21位 聖光 31    11位 聖光 48  12位 栄光 48
41位 厚木 17     36位 浅野 22     25位 浅野 28    11位 栄光 48  14位 聖光 43 
41位 フェリス 17                    42位 フェリス 17    34位 浅野 20  26位 浅野 24
圏外 浅野 15以下
485実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 09:06:19 ID:5RIxGznU0
486実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 09:22:18 ID:wm5BZqoz0
>485 
thx!
487実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 09:36:32 ID:oHyFILlIO
今年の柏陽に山手学院の特待とった子がいるけど、
山手の特待って何人くらい貰えるものなのかな?
488実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 11:23:51 ID:RrqGMMCh0
>>484
昨年は、14名で
最高時から比べると100名減だが
今年は20名は堅い。
489実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 14:10:54 ID:DPaJp01gO
後期定時の倍率はいつでるんですか?
490実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 17:07:23 ID:5RIxGznU0
>>489
今日が締切で明日明後日が志願変更かな?
であれば明日中には出るんじゃないかとは思うけど…
491実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 17:19:16 ID:5RIxGznU0
>>489
記者発表すれば↓にもでるよ
ttp://www.pref.kanagawa.jp/press/0903index.html
492実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 17:51:52 ID:DPaJp01gO
>>490>>491
ありがとうございます!
493実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 20:31:04 ID:0x9e1Ipl0
山手の特待?
去年はう〜〜〜ん・・50名はいたでしょう・・
でも大半が、学芸や早慶に逃げたでしょう

柏陽レベルでも特待はほとんどいないと思う
494実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 20:40:58 ID:dp/Lw9xO0


  県立高校学校別進路状況(全日制) 浪人等ランキング 平成19年度

順位   大学   就職者   浪人等   学校名
─────────────────────────
01    51.4%    00.0%    47.3%    湘南
02    62.8%    00.0%    36.8%    光陵
03    07.4%    38.0%    36.4%    大楠
04    65.2%    00.0%    34.1%    平塚江南
05    66.2%    00.7%    32.4%    横須賀
06    13.8%    09.7%    32.3%    三浦臨海
07    32.5%    11.8%    31.4%    永谷
08    68.0%    00.0%    31.3%    多摩
09    19.6%    27.1%    31.2%    新磯
10    66.2%    00.0%    30.4%    鎌倉
11    68.3%    00.4%    29.9%    横浜翠嵐
12    45.3%    07.8%    29.2%    岡津
13    67.4%    00.0%    27.6%    神奈川総合
14    30.8%    06.9%    27.3%    磯子
15    19.6%    31.0%    26.8%    栗原
16    20.2%    18.4%    25.8%    大師
17    06.6%    53.3%    25.4%    三崎水産
18    74.1%    00.4%    24.5%    川和 
19    75.6%    00.0%    24.0%    横浜緑ヶ丘
20    75.0%    00.0%    23.7%    厚木
21    13.9%    23.8%    23.3%    大秦野
22    20.2%    20.2%    23.2%    相模田名
23    04.3%    54.3%    22.8%    湯河原
24    77.4%    00.0%    22.0%    小田原
495実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 20:42:19 ID:dp/Lw9xO0

132    17.9%    29.8%    06.6%    釜利谷
133    41.4%    15.0%    06.6%    秦野南が丘
134    65.0%    03.6%    06.6%    逗子
135    13.9%    26.4%    06.5%    綾瀬西
136    12.8%    61.9%    06.2%    商工
137    70.8%    02.1%    06.0%    大原
138    17.4%    51.2%    06.0%    藤沢工科
139    33.2%    19.3%    05.9%    岩戸
140    53.9%    03.7%    05.8%    大清水
141    56.6%    04.6%    05.1%    足柄
142    68.0%    02.0%    05.0%    厚木東
143    27.7%    31.8%    05.0%    厚木商業
144    15.5%    63.1%    04.9%    小田原城北工業
145    30.0%    16.4%    04.1%    高浜
146    14.0%    61.5%    03.9%    川崎工業
147    14.7%    68.1%    03.4%    横須賀工業
148    08.7%    45.2%    02.9%    小田原城東
149    16.4%    37.3%    02.3%    大井
150    09.6%    70.2%    01.4%    磯子工業
151    18.8%    09.7%    01.3%    二俣川看護福祉
152    10.1%    39.1%    00.6%    愛川
─────────────────────────
平均    47.3%    12.1%    14.6%   
496実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 21:01:14 ID:7oGPqi460
高卒無職?
497491:2009/03/05(木) 00:07:36 ID:Uz3mnRad0
498実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 00:49:57 ID:cV28kjYXO
>>497
わざわざありがとうございます。
県立川崎倍率高いですね(゚Д゚)
499実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 07:45:10 ID:Uu6P31bl0
>>484
むしろ今までが凄すぎた
特に'90前半

今の東大合格者数の比較で言うと 
偏差値67〜68辺りの神奈川公立旧学区トップの
例年のだいたいの東大合格者数(カッコ内は生徒数)
厚木2(310)江南2(280)横須賀1(280)緑ヶ丘2(270) 7人(計1140)

桐蔭学園
14人(計1300)

だからまだ2倍近くは桐蔭の方が多い
だいたい学区TOPから3人づつ東大に合格すると
ようやく学区TOPが桐蔭と張り合えるレベルな気がする
・・・あくまでTOP層がだけど
500実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 07:52:34 ID:HfhrFVg+0
だって、さ

259 :ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:21:54 ID:tZcS1192
キチガイ野郎を発見↓
神奈川の高校★Part17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234223709/
501実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 08:30:17 ID:XqRYnJ0rO
定時制でも
横浜翠嵐
希望ヶ丘
川崎
湘南
厚木清南

倍率凄ね。
私立併願受けられなく、全日制県立一本落ちが、いかに多いかわかるね。
502実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 11:25:57 ID:WVG//bpf0
>>499
桐蔭は中学からの入学者は偏差値30台が半数近くを占める、
神奈川では最底辺の学校。

それなのに県立トップクラスの学校が敵わないというのはちと寂しい。
503実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:36:25 ID:rVYDqtBX0


 ★県立高校学校別進路状況(全日制) 現役大学入学ランキング 平成19年度

順位   大学   短大   専修学校   就職者   一時的な仕事   浪人他   合計   学校名
───────────────────────────────────
01    82.4%    00.0%    00.0%    00.0%      00.0%      17.6%    100%    柏陽
02    79.1%    03.8%    04.3%    00.4%      00.0%      12.3%    100%    横浜平沼
03    78.8%    01.9%    02.6%    01.3%      00.0%      15.4%    100%    外語短期大学付属
04    77.9%    04.2%    04.6%    00.0%      00.0%      13.3%    100%    相模大野
05    77.6%    01.5%    00.7%    00.4%      00.0%      19.9%    100%    茅ヶ崎北陵
06    77.4%    00.3%    00.3%    00.0%      00.0%      22.0%    100%    小田原
07    76.7%    05.5%    04.2%    00.0%      00.0%      13.6%    100%    追浜
08    76.3%    03.8%    03.2%    00.3%      00.0%      16.3%    100%    秦野
09    75.6%    00.0%    00.4%    00.0%      00.0%      24.0%    100%    横浜緑ヶ丘
10    75.4%    03.4%    00.8%    00.0%      00.0%      20.3%    100%    相模原
11    75.3%    00.7%    02.9%    00.0%      00.0%      21.1%    100%    希望ヶ丘
12    75.3%    01.5%    05.1%    00.5%      00.0%      17.7%    100%    大和
13    75.0%    00.6%    00.6%    00.0%      00.0%      23.7%    100%    厚木
14    74.2%    03.1%    10.3%    00.0%      00.0%      12.4%    100%    七里ガ浜
15    74.1%    01.1%    00.0%    00.4%      00.0%      24.5%    100%    川和 
16    73.8%    04.6%    06.2%    00.0%      00.0%      15.4%    100%    大船
504実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:37:41 ID:rVYDqtBX0
17    73.8%    04.6%    08.9%    01.3%      00.0%      11.4%    100%    座間
18    73.7%    02.5%    08.6%    00.0%      00.0%      15.2%    100%    鶴見
19    72.8%    09.2%    05.0%    00.4%      00.0%      12.6%    100%    海老名
20    72.0%    05.1%    05.9%    01.3%      00.0%      15.7%    100%    大磯
21    71.7%    05.2%    13.0%    03.0%      00.0%      07.0%    100%    上溝
22    71.7%    04.3%    03.4%    00.9%      00.0%      19.7%    100%    生田
23    71.5%    03.3%    05.0%    00.4%      00.0%      19.7%    100%    港南台
24    70.8%    09.4%    11.6%    02.1%      00.0%      06.0%    100%    大原
25    69.3%    08.0%    09.0%    02.5%      00.0%      11.1%    100%    松陽
26    69.2%    08.7%    07.7%    02.6%      00.0%      11.8%    100%    弥栄西
27    68.8%    03.9%    09.1%    01.6%      00.0%      16.6%    100%    市ヶ尾
28    68.7%    08.1%    12.1%    01.5%      00.0%      09.6%    100%    横須賀大津
29    68.7%    09.1%    09.6%    01.5%      01.5%      09.6%    100%    港北
30    68.6%    08.9%    10.6%    01.7%      00.0%      10.2%    100%    麻溝台
31    68.3%    00.4%    01.1%    00.4%      00.0%      29.9%    100%    横浜翠嵐
32    68.0%    06.6%    10.7%    00.7%      00.0%      14.0%    100%    鶴嶺
33    68.0%    09.5%    14.5%    02.0%      01.0%      05.0%    100%    厚木東
34    68.0%    00.4%    00.4%    00.0%      00.0%      31.3%    100%    多摩
35    67.4%    00.5%    04.5%    00.0%      00.0%      27.6%    100%    神奈川総合
505実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:39:11 ID:rVYDqtBX0
36    67.4%    06.7%    09.9%    00.6%      00.0%      15.3%    100%    西湘
37    66.8%    08.7%    13.8%    03.1%      00.0%      07.7%    100%    厚木西
38    66.5%    07.1%    13.7%    01.0%      00.0%      11.7%    100%    上溝南
39    66.2%    00.8%    02.5%    00.0%      00.0%      30.4%    100%    鎌倉
40    66.2%    12.3%    11.8%    00.9%      00.0%      08.8%    100%    伊志田
41    66.2%    00.0%    00.7%    00.7%      00.0%      32.4%    100%    横須賀
42    66.2%    06.7%    14.9%    00.5%      00.0%      11.8%    100%    上郷
43    65.8%    07.1%    12.8%    02.0%      00.0%      12.2%    100%    弥栄東
44    65.2%    00.7%    00.0%    00.0%      00.0%      34.1%    100%    平塚江南
45    65.0%    10.7%    14.2%    03.6%      00.0%      06.6%    100%    逗子
46    63.4%    05.5%    12.3%    01.3%      00.4%      17.0%    100%    氷取沢
47    63.1%    06.0%    13.3%    03.4%      00.0%      14.2%    100%    大和西
48    62.9%    06.1%    14.7%    00.5%      00.0%      15.7%    100%    藤沢西
49    62.8%    00.0%    00.4%    00.0%      00.0%      36.8%    100%    光陵
50    62.8%    06.1%    19.4%    02.6%      00.0%      09.2%    100%    金井
51    61.4%    04.8%    11.4%    02.6%      00.0%      19.7%    100%    新城
52    60.4%    11.7%    14.7%    01.1%      01.1%      11.0%    100%    元石川
53    59.8%    08.2%    21.6%    02.6%      00.0%      07.7%    100%    舞岡
54    59.6%    12.3%    11.8%    03.1%      00.0%      13.2%    100%    橋本
506実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:40:20 ID:rVYDqtBX0
55    58.0%    08.0%    18.1%    02.2%      00.0%      13.7%    100%    旭
56    57.2%    10.2%    19.3%    01.1%      00.0%      12.3%    100%    麻生
57    57.2%    08.5%    16.1%    00.4%      00.0%      17.8%    100%    瀬谷
58    56.6%    14.8%    18.9%    04.6%      00.0%      05.1%    100%    足柄
59    55.7%    06.6%    23.2%    05.3%      00.4%      08.8%    100%    上鶴間
60    55.7%    09.3%    19.0%    02.1%      00.0%      13.9%    100%    岸根
61    55.4%    09.0%    18.5%    01.7%      00.0%      15.5%    100%    横浜立野
62    55.2%    11.9%    18.6%    03.1%      00.5%      10.8%    100%    湘南台
63    55.2%    08.2%    22.2%    02.1%      00.0%      12.4%    100%    深沢
64    55.1%    11.9%    13.2%    00.9%      00.0%      18.9%    100%    百合丘
65    54.5%    13.3%    12.0%    05.6%      00.0%      14.6%    100%    有馬
66    53.9%    14.1%    22.5%    03.7%      00.0%      05.8%    100%    大清水
67    51.8%    06.2%    26.7%    07.2%      00.0%      08.2%    100%    津久井浜
68    51.4%    01.0%    00.3%    00.0%      00.0%      47.3%    100%    湘南
69    51.3%    11.5%    19.7%    04.3%      04.3%      09.0%    100%    ひばりが丘
70    50.0%    05.7%    24.3%    04.8%      02.4%      12.9%    100%    神奈川総合産業
71    49.5%    08.0%    21.8%    02.2%      00.7%      17.8%    100%    荏田
72    48.2%    10.4%    20.2%    08.8%      05.7%      06.7%    100%    大和南
73    47.4%    12.4%    26.3%    01.9%      00.8%      11.3%    100%    茅ヶ崎
507実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:41:14 ID:rVYDqtBX0
74    47.3%    08.0%    22.5%    04.2%      02.7%      15.3%    100%    住吉
75    47.2%    10.0%    25.5%    06.1%      00.0%      11.3%    100%    二宮
76    46.4%    11.6%    26.6%    03.9%      01.7%      09.9%    100%    横浜南陵
77    46.2%    12.9%    23.6%    08.9%      00.0%      08.4%    100%    横浜清陵総合
78    46.1%    11.5%    28.3%    04.7%      01.0%      08.4%    100%    秦野曽屋
79    45.3%    14.6%    00.5%    07.8%      02.6%      29.2%    100%    岡津
80    44.4%    11.1%    24.2%    12.6%      00.0%      07.6%    100%    山北
81    44.2%    16.1%    25.5%    02.6%      00.0%      11.7%    100%    霧が丘
82    44.1%    15.7%    21.4%    11.4%      00.0%      07.4%    100%    綾瀬
83    43.7%    08.6%    19.4%    10.4%      03.2%      14.9%    100%    横浜桜陽
84    43.7%    07.3%    23.3%    05.8%      02.4%      17.5%    100%    川崎
85    41.8%    10.1%    21.7%    16.4%      01.1%      09.0%    100%    厚木北
86    41.4%    10.1%    26.4%    15.0%      00.4%      06.6%    100%    秦野南が丘
87    40.3%    15.9%    26.2%    08.2%      00.0%      09.4%    100%    伊勢原
88    39.6%    13.4%    21.4%    13.9%      00.0%      11.8%    100%    逗葉
89    39.4%    15.0%    26.1%    04.0%      03.5%      11.9%    100%    生田東
90    38.4%    13.8%    28.6%    05.4%      02.7%      11.2%    100%    金沢総合
91    38.4%    06.6%    27.0%    11.8%      09.5%      06.6%    100%    川崎北
92    38.4%    05.9%    29.2%    09.7%      02.7%      14.1%    100%    六ツ川
508実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:42:18 ID:UfxMJofq0
>>502
公立の方が桐蔭よりものんびり過ごせそうだと思って選ぶ人が殆どだろうから、
進学実績が振るわない事に関しては、ある程度は受け入れていると思うよ。
509実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:42:22 ID:rVYDqtBX0
93    38.1%    07.1%    28.0%    16.3%      00.0%      10.5%    100%    城山
94    37.3%    10.7%    18.7%    10.7%      04.0%      18.7%    100%    相武台
95    37.1%    08.0%    27.7%    13.8%      04.0%      09.4%    100%    大和東
96    35.3%    16.6%    17.9%    11.9%      03.0%      15.3%    100%    藤沢総合
97    34.5%    11.9%    26.8%    12.3%      02.6%      11.9%    100%    城郷 
98    33.3%    10.5%    26.6%    14.3%      00.0%      15.2%    100%    相模原総合
99    33.2%    11.8%    29.4%    19.3%      00.5%      05.9%    100%    岩戸
100    33.2%    07.0%    25.7%    20.3%      02.7%      11.2%    100%    瀬谷西
101    32.5%    06.1%    30.2%    14.2%      07.1%      09.9%    100%    新羽
102    32.5%    04.1%    20.1%    11.8%      00.0%      31.4%    100%    永谷
103    32.5%    07.1%    18.9%    15.4%      13.6%      12.4%    100%    菅
104    32.1%    11.8%    30.8%    13.6%      00.0%      11.8%    100%    茅ヶ崎西浜
105    31.9%    08.5%    34.0%    10.6%      06.9%      08.0%    100%    久里浜
106    31.4%    06.7%    35.4%    10.8%      02.7%      13.0%    100%    上矢部
107    31.1%    01.7%    25.3%    34.8%      00.0%      07.1%    100%    神奈川工業
108    30.8%    09.2%    25.8%    06.9%      00.0%      27.3%    100%    磯子
109    30.1%    05.6%    27.0%    13.3%      14.8%      09.2%    100%    横浜旭陵
110    30.0%    18.6%    30.9%    16.4%      00.0%      04.1%    100%    高浜
111    27.8%    09.3%    28.7%    10.2%      14.4%      09.7%    100%    新栄
510実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:43:06 ID:rVYDqtBX0
112    27.7%    09.5%    26.0%    31.8%      00.0%      05.0%    100%    厚木商業
113    25.6%    06.8%    35.3%    14.0%      00.0%      18.4%    100%    麻生総合
114    22.3%    08.2%    31.0%    19.6%      07.6%      11.4%    100%    厚木清南
115    21.5%    12.9%    24.4%    15.8%      14.8%      10.5%    100%    白山
116    20.7%    05.4%    27.3%    28.1%      08.3%      10.3%    100%    寒川
117    20.2%    04.9%    22.1%    18.4%      08.6%      25.8%    100%    大師
118    20.2%    05.1%    31.3%    20.2%      00.0%      23.2%    100%    相模田名
119    19.6%    03.0%    19.6%    31.0%      00.0%      26.8%    100%    栗原
120    19.6%    03.5%    18.6%    27.1%      00.0%      31.2%    100%    新磯
121    19.1%    09.8%    20.8%    35.5%      04.9%      09.8%    100%    平塚商業
122    19.0%    04.8%    30.2%    24.9%      00.0%      21.2%    100%    鶴見総合
123    18.8%    20.1%    43.5%    09.7%      06.5%      01.3%    100%    二俣川看護福祉
124    18.7%    12.9%    29.3%    26.2%      04.9%      08.0%    100%    相原
125    18.5%    01.4%    15.3%    57.4%      00.0%      07.4%    100%    平塚工科
126    17.9%    02.0%    26.5%    29.8%      17.2%      06.6%    100%    釜利谷
127    17.4%    01.0%    20.4%    51.2%      04.0%      06.0%    100%    藤沢工科
128    16.6%    06.0%    20.6%    18.1%      27.6%      11.1%    100%    和泉
129    16.4%    06.2%    24.3%    37.3%      13.6%      02.3%    100%    大井
130    16.3%    08.2%    18.4%    30.6%      04.8%      21.8%    100%    五領ヶ台
511実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:43:51 ID:rVYDqtBX0
131    16.0%    02.5%    30.5%    27.5%      08.0%      15.5%    100%    保土ヶ谷
132    15.5%    02.9%    13.1%    63.1%      00.5%      04.9%    100%    小田原城北工業
133    15.0%    03.9%    14.4%    28.3%      25.0%      13.3%    100%    田奈
134    14.7%    01.0%    12.7%    68.1%      00.0%      03.4%    100%    横須賀工業
135    14.0%    05.6%    24.6%    42.5%      00.0%      13.4%    100%    津久井
136    14.0%    00.0%    14.5%    61.5%      06.1%      03.9%    100%    川崎工業
137    13.9%    09.5%    23.4%    26.4%      20.4%      06.5%    100%    綾瀬西
138    13.9%    12.4%    26.2%    23.8%      00.5%      23.3%    100%    大秦野
139    13.8%    08.3%    30.0%    09.7%      06.0%      32.3%    100%    三浦臨海
140    13.4%    04.7%    18.1%    50.3%      00.0%      13.4%    100%    吉田島農林
141    13.1%    23.0%    31.4%    17.3%      04.7%      10.5%    100%    藤沢
142    12.8%    01.9%    17.1%    61.9%      00.0%      06.2%    100%    商工
143    12.7%    10.1%    28.6%    30.2%      00.0%      18.5%    100%    中央農業
144    10.1%    08.4%    25.7%    39.1%      16.2%      00.6%    100%    愛川
145    09.6%    01.4%    15.9%    70.2%      01.4%      01.4%    100%    磯子工業
146    08.7%    11.5%    28.8%    45.2%      02.9%      02.9%    100%    小田原城東
147    08.0%    00.0%    10.3%    68.0%      00.0%      13.7%    100%    向の岡工業
148    07.6%    07.0%    22.9%    45.2%      02.5%      14.6%    100%    平塚農業
149    07.4%    03.3%    14.9%    38.0%      00.0%      36.4%    100%    大楠
512実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 12:44:42 ID:rVYDqtBX0
150    06.6%    01.6%    09.8%    53.3%      03.3%      25.4%    100%    三崎水産
151    05.6%    00.0%    18.9%    51.0%      03.5%      21.0%    100%    神田
152    04.3%    06.5%    12.0%    54.3%      00.0%      22.8%    100%    湯河原
───────────────────────────────────
平均    47.3%    7.1%    16.8%    12.1%      2.1%      14.6%    100%   


※「その他」の項目には、大学・短大の通信教育学部及び放送大学進学者、大学・短大の別科進学者、高等学校の専攻
科進学者、特別支援学校高等部の専攻科進学者、専修学校(一般課程)等入学者、公共職業能力開発施設等入学者、死
亡・不詳の者を含まれます。
513実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 13:10:52 ID:MviCSyy70
>>502
公立小のクラスで成績真ん中の子=私立中進学者が抜ける公立中で成績中の上になる子 が
日能研の模試受けるとだいたい偏差値35〜39くらいだからな。

まあそれ以上に桐蔭は中学入試の難易度に比してやたら上位層の厚みと伸びが凄まじいけど。
514実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 13:12:53 ID:rVYDqtBX0


 ★県立高校学校別進路状況(全日制) 就職ランキング 平成19年度

順位   大学   短大   専修学校   就職者   一時的な仕事   浪人他   合計   学校名
───────────────────────────────────
01    09.6%    01.4%    15.9%    70.2%      01.4%      01.4%    100%    磯子工業
02    14.7%    01.0%    12.7%    68.1%      00.0%      03.4%    100%    横須賀工業
03    08.0%    00.0%    10.3%    68.0%      00.0%      13.7%    100%    向の岡工業
04    15.5%    02.9%    13.1%    63.1%      00.5%      04.9%    100%    小田原城北工業
05    12.8%    01.9%    17.1%    61.9%      00.0%      06.2%    100%    商工
06    14.0%    00.0%    14.5%    61.5%      06.1%      03.9%    100%    川崎工業
07    18.5%    01.4%    15.3%    57.4%      00.0%      07.4%    100%    平塚工科
08    04.3%    06.5%    12.0%    54.3%      00.0%      22.8%    100%    湯河原
09    06.6%    01.6%    09.8%    53.3%      03.3%      25.4%    100%    三崎水産
10    17.4%    01.0%    20.4%    51.2%      04.0%      06.0%    100%    藤沢工科
11    05.6%    00.0%    18.9%    51.0%      03.5%      21.0%    100%    神田
12    13.4%    04.7%    18.1%    50.3%      00.0%      13.4%    100%    吉田島農林
13    07.6%    07.0%    22.9%    45.2%      02.5%      14.6%    100%    平塚農業
14    08.7%    11.5%    28.8%    45.2%      02.9%      02.9%    100%    小田原城東
15    14.0%    05.6%    24.6%    42.5%      00.0%      13.4%    100%    津久井
16    10.1%    08.4%    25.7%    39.1%      16.2%      00.6%    100%    愛川
515実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 13:22:07 ID:rTX8y4gEO
最近の桐蔭理数は、独自入試公立高のすべり止め
516実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 14:29:12 ID:cbDO1ypu0


 ★県立高校学校別進路状況(全日制) 専修学校ランキング 平成19年度

順位   大学   短大   専修学校   就職者   一時的な仕事   浪人他   合計   学校名
───────────────────────────────────
01    18.8%    20.1%    43.5%    09.7%      06.5%      01.3%    100%    二俣川看護福祉
02    31.4%    06.7%    35.4%    10.8%      02.7%      13.0%    100%    上矢部
03    25.6%    06.8%    35.3%    14.0%      00.0%      18.4%    100%    麻生総合
04    31.9%    08.5%    34.0%    10.6%      06.9%      08.0%    100%    久里浜
05    13.1%    23.0%    31.4%    17.3%      04.7%      10.5%    100%    藤沢
06    20.2%    05.1%    31.3%    20.2%      00.0%      23.2%    100%    相模田名
07    22.3%    08.2%    31.0%    19.6%      07.6%      11.4%    100%    厚木清南
08    30.0%    18.6%    30.9%    16.4%      00.0%      04.1%    100%    高浜
09    32.1%    11.8%    30.8%    13.6%      00.0%      11.8%    100%    茅ヶ崎西浜
10    16.0%    02.5%    30.5%    27.5%      08.0%      15.5%    100%    保土ヶ谷
11    32.5%    06.1%    30.2%    14.2%      07.1%      09.9%    100%    新羽
12    19.0%    04.8%    30.2%    24.9%      00.0%      21.2%    100%    鶴見総合
13    13.8%    08.3%    30.0%    09.7%      06.0%      32.3%    100%    三浦臨海
14    33.2%    11.8%    29.4%    19.3%      00.5%      05.9%    100%    岩戸
15    18.7%    12.9%    29.3%    26.2%      04.9%      08.0%    100%    相原
16    38.4%    05.9%    29.2%    09.7%      02.7%      14.1%    100%    六ツ川
517実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 14:31:23 ID:cbDO1ypu0


 ★県立高校学校別進路状況(全日制) 短大ランキング 平成19年度

順位   大学   短大   専修学校   就職者   一時的な仕事   浪人他   合計   学校名
───────────────────────────────────
01    13.1%    23.0%    31.4%    17.3%      04.7%      10.5%    100%    藤沢
02    18.8%    20.1%    43.5%    09.7%      06.5%      01.3%    100%    二俣川看護福祉
03    30.0%    18.6%    30.9%    16.4%      00.0%      04.1%    100%    高浜
04    35.3%    16.6%    17.9%    11.9%      03.0%      15.3%    100%    藤沢総合
05    44.2%    16.1%    25.5%    02.6%      00.0%      11.7%    100%    霧が丘
06    40.3%    15.9%    26.2%    08.2%      00.0%      09.4%    100%    伊勢原
07    44.1%    15.7%    21.4%    11.4%      00.0%      07.4%    100%    綾瀬
08    39.4%    15.0%    26.1%    04.0%      03.5%      11.9%    100%    生田東
09    56.6%    14.8%    18.9%    04.6%      00.0%      05.1%    100%    足柄
10    45.3%    14.6%    00.5%    07.8%      02.6%      29.2%    100%    岡津
11    53.9%    14.1%    22.5%    03.7%      00.0%      05.8%    100%    大清水
12    38.4%    13.8%    28.6%    05.4%      02.7%      11.2%    100%    金沢総合
13    39.6%    13.4%    21.4%    13.9%      00.0%      11.8%    100%    逗葉
14    54.5%    13.3%    12.0%    05.6%      00.0%      14.6%    100%    有馬
15    21.5%    12.9%    24.4%    15.8%      14.8%      10.5%    100%    白山
16    46.2%    12.9%    23.6%    08.9%      00.0%      08.4%    100%    横浜清陵総合
518実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 14:32:59 ID:cbDO1ypu0


 ★県立高校学校別進路状況(全日制) アルバイトランキング 平成19年度

順位   大学   短大   専修学校   就職者   一時的な仕事   浪人他   合計   学校名
───────────────────────────────────
01    16.6%    06.0%    20.6%    18.1%      27.6%      11.1%    100%    和泉
02    15.0%    03.9%    14.4%    28.3%      25.0%      13.3%    100%    田奈
03    13.9%    09.5%    23.4%    26.4%      20.4%      06.5%    100%    綾瀬西
04    17.9%    02.0%    26.5%    29.8%      17.2%      06.6%    100%    釜利谷
05    10.1%    08.4%    25.7%    39.1%      16.2%      00.6%    100%    愛川
06    21.5%    12.9%    24.4%    15.8%      14.8%      10.5%    100%    白山
07    30.1%    05.6%    27.0%    13.3%      14.8%      09.2%    100%    横浜旭陵
08    27.8%    09.3%    28.7%    10.2%      14.4%      09.7%    100%    新栄
09    32.5%    07.1%    18.9%    15.4%      13.6%      12.4%    100%    菅
10    16.4%    06.2%    24.3%    37.3%      13.6%      02.3%    100%    大井
11    38.4%    06.6%    27.0%    11.8%      09.5%      06.6%    100%    川崎北
12    20.2%    04.9%    22.1%    18.4%      08.6%      25.8%    100%    大師
13    20.7%    05.4%    27.3%    28.1%      08.3%      10.3%    100%    寒川
14    16.0%    02.5%    30.5%    27.5%      08.0%      15.5%    100%    保土ヶ谷
15    22.3%    08.2%    31.0%    19.6%      07.6%      11.4%    100%    厚木清南
16    32.5%    06.1%    30.2%    14.2%      07.1%      09.9%    100%    新羽
519実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 16:11:39 ID:FXzn4Rzu0
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2009/03/0304KANAGAWAKOUKI.pdf
定時制普通科
県立横浜翠嵐普通科71 0 志願者112 今年1.58 去年1.11
県立希望ヶ丘普通科70 0 志願者124 今年1.77 去年1.07
県立横須賀普通科78 0 志願者66 今年0.85 去年1.08
県立追浜普通科84 0 志願者39 今年0.46 去年0.43
県立茅ケ崎普通科96 0 志願者72 今年0.75 去年0.33
県立伊勢原普通科35 0 志願者47 今年1.34 去年0.51
県立津久井普通科35 0 志願者39 今年1.11 去年0.80
横浜市立戸塚普通科84 0 志願者93 今年1.11 去年0.50
川崎市立川崎普通科40 0 志願者48 今年1.20 去年0.78
川崎市立橘普通科(3年制) 20 0 志願者24 今年1.20 去年0.80
川崎市立橘普通科(4年制) 31 0 志願者32 今年1.03 去年0.30
川崎市立高津普通科66 0 志願者96 今年1.45 去年1.27
川崎市立商業普通科27 0 志願者31 今年1.15 去年1.38
募集737 辞退0 志願者823 今年1.12 去年0.75
定時制単位制普通科
県立川崎普通科35 0 志願者89 今年2.54 去年1.94
県立湘南普通科70 0 志願者110 今年1.57 −
県立小田原普通科42 0 志願者29 今年0.69 去年0.89
県立厚木清南普通科70 0 志願者200 今年2.86 去年2.64
後期募集217 0 志願者428 今年1.97 去年2.01
520実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 18:24:32 ID:pKfCLJGVO
以前ここで励まして戴いた者です。私立の手続、無事に終わりました。かなり高額で親に申し訳なくて…志望校下げておけば良かったのかな?って未だに後悔したりしてますが、気持ち切り替えて勉強とバイト頑張ります!!指定校推薦目指して!!!
521実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 18:42:39 ID:2yh6BgoV0
>>520
がんばれ〜〜〜・・・
522実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 19:10:41 ID:FmT0dtAw0
>>520
確かに、志望校を下げておけば良かったのかな?
という後悔はこれからも続くでしょう。

でも、あなたのこれからの高校生活次第では
あのとき志望校を下げずにチャレンジして本当に良かったと
心から思える日がきっとやって来ます。

決して本意ではない進学先でも、
周りの友だちを好きになり、
その高校を好きになって下さい。

でも、流されないように!

20年前、同じように高校受験に失敗し、併願校へ進学した自分ですが、
今でも、高校時代の友人たちは心許せる仲間だし、

あの頃を振り返って、「よく、頑張ったね!」と、当時の自分に言ってあげたい。

おそらく、現実の世界では一生会うことはないでしょうが、
あなたの高校生活が、辛くとも充実した日々になることを
心から願っています。
523実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 21:53:01 ID:kSWu25Gx0
【完全中高一貫校】 公文国際学園 【自由自律】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1236238347/
524ゆみ:2009/03/05(木) 23:14:24 ID:7CMqdwpsO
私は今中2で
来年受験なんですけど
市外の学校を受験
したいんですけど
電車で1時間以上
かかるんですよ。

親には、遠いと
落ちるって言われ
たんですけど
本当でしょうか?

525実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 23:35:34 ID:SvH7dJsKO
>>524
遠いという理由で落とされることはありません。
526ゆみ:2009/03/05(木) 23:50:28 ID:7CMqdwpsO
>>525
返事ありがとう
ございます★、

そうですよね^^

ありがとうございます。
527実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 23:57:33 ID:nuywB6ws0
遠いと落ちる、と言うことはありませんが
遠いとほんとに大変ですよ。
528ゆみ:2009/03/06(金) 00:12:58 ID:hmoZ44OiO
>>527
ですよね(T_T)
遅刻魔だから、ちゃんと通えるか不安なんですよ。
529実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 00:49:04 ID:rgWWOyTVO
>>524-528
スレ違じゃない?
530実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 06:49:27 ID:HgaOWaje0
>>524
横浜市立を横浜市外から受験したら学区外だから
合格するのは難しいと親御さんは言っているのでは?
県立なら何の問題もないけどね。
531ゆみ:2009/03/06(金) 07:46:10 ID:hmoZ44OiO
>>529
スレ違なんですか?

>>530
そういうことですかね。
一応県立です^^
532実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 13:32:53 ID:pmQ4dPGR0
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part42
>>1
> 受験生および、その保護者、関係者の為になる話題をお願いします。
> 序列ネタ、ランキング、不等号は禁止です。
> ここ3年以内に神奈川公立のどこを受けるか、どうしたら受かるかの
> 現実的な話に限ります。改革話や公立批判、教育批判など、脳内教育委員会ネタは
> 教育板でやってください。昔話もだめです。私立の話はご遠慮ください。

いいんじゃね?このスレで
533実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 19:56:04 ID:XAYMzZIS0
>>531
今は学区制じゃないから県立なら関係ないのでは?
そのせいで落ちるなんてことはないですよ!
534471:2009/03/06(金) 21:03:59 ID:yX6LGTlL0
>>472
女性の方でしたか。それは失礼しました。
勉強する環境は公立に比べると桐蔭のほうがいいと思いますよ。(おそらく)
女性でしたらなおさら真面目で計画的にコツコツとできると思いますので。
頑張ってください。
535実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 21:16:45 ID:hmoZ44OiO
>>533
そうですか^^
よかったです(^_^)v

教えてくれた
みなさん、ありがとう
ございます。
536実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 09:21:49 ID:omrBX/vW0
>>535
桐蔭は負けず嫌いな生徒が大好きです。

あなたがそのような性格でしたら桐蔭をオススメします。
537実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 10:43:25 ID:BNpJbtJp0
今年の結果を踏まえた新しい偏差値とかはいつ頃でてくるんだろうね?
538実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 19:51:06 ID:Db7QdugxO
>>537
自分も気になります!
539実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 21:16:09 ID:/fl9pLp/0
>>537
4月5日あたりで、学研 晶文社 旺文社あたりの受験本が出る
そのあたりで最新偏差値出ると思われ。 
540実名攻撃大好きKITTY:2009/03/08(日) 21:35:48 ID:QI/BPcv80
>>539
ありがとうございます。
一ヵ月後を楽しみに待ちます。
541実名攻撃大好きKITTY:2009/03/09(月) 07:53:24 ID:eKEO2QY4O
偏差値が上下しそうな高校って、予想つきますか?
542実名攻撃大好きKITTY:2009/03/09(月) 08:33:11 ID:onIPaRpK0
明日の卒業式、また雨かしら?
節目になると悪天候の子達・・・
543実名攻撃大好きKITTY:2009/03/09(月) 09:41:55 ID:KRusoyMs0
朝には上がっていいお天気になるって予報だったから、当たることを祈りましょう!
544実名攻撃大好きKITTY:2009/03/09(月) 10:26:39 ID:Ttsd4HFO0
神奈川県勢すげえ・・・・

【東京都市大学】
桐蔭学園68 山手学院52 平塚学園48 金沢41 相模大野37
平塚江南35 市ヶ尾30 海老名27 横浜27 桐光学園27
湘南26 西湘26 南26 光稜24 逗子開成24
545実名攻撃大好きKITTY:2009/03/09(月) 20:14:53 ID:nQ1oqDRt0
「東京都市大学」は、今の武蔵工業大学が4月に校名変更。
546実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 00:33:38 ID:deOUh3BIO
>>545
な〜んだ、そうなんだ
じゃあ こんなもんじゃない?
547実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 07:24:54 ID:lOqmnOkE0
平塚学園48
なにげにこれはすごい・・・
548実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 16:24:47 ID:GKegDjk90
内申128くらい
英検2級
漢検2級
部活してない
生徒会してない

湘南は入れますか?
549実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 16:33:09 ID:4MGETiZ7O
>>548
そのスペックなら、後期狙いで受かるように実力をつければ問題なし
550実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 19:11:25 ID:GKegDjk90
>>549
有難うございます。
やはり、国立向けに勉強しといた方が良いですか?
それとも早慶向け?
551実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 20:17:33 ID:4MGETiZ7O
>>550
それについては中学の先生や、湘南の合格実績に定評のある塾で聞いたほうがいい
やはり情報も豊富だし、ノウハウも持ってるわけだから
552実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 20:38:57 ID:j3a0IFAM0
>>548
英検漢検はたとえ2級であれまったく関係ないと思ったほうがいいです。
あと湘南は文武両道をうたうだけあって、運動部に入っているとやはり有利な気がします。
553実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 20:43:12 ID:j3a0IFAM0
ちなみに自分は今年受験でしたが、英検漢検数検2級を持っていても
レベルの高い国立・私立・公立ではまったくメリットを感じませんでした。
やはり当日の試験結果がすべてですね。
過信は危険です。
554実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 03:56:21 ID:doa1B2qu0
>>553
数検や漢検のレベルは知りませんが、
英検2級を持っていれば、中学生としてはかなり英語ができるほうでは?
そんなに公立高入試の英語って難しいの?
555実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 03:59:37 ID:doa1B2qu0
そういう意味じゃなくて、資格を持ってることが
加点につながるかということね。 と自己レス。
556実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 10:06:15 ID:gel9b1q30
各種資格(英検等)は、湘南も加点要素に入れてはいる。
ただし、選考の際の優先順位が低い(8番目)。

次の各項目を選考の資料とする ※丸数字は選考の際の優先順位
@部活動で国際・全国・関東大会出場
A部活動以外で国際・全国規模の大会で実績あり
 部活動その他で県選抜・優秀選手
B運動部で県大会上位、地区選抜・優秀選手
 文化部で県大会最優秀
C生徒会会長
D運動部で県・地区大会出場または市大会優勝
 文化部で県大会優秀または市・地区大会最優秀
E部活動部長
F生徒会で副会長・書記・会計および委員会活動で委員長
G英語検定の資格等←ココ
557実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 10:20:31 ID:gel9b1q30
>>548
あと、湘南は内申を172点満点で評価する。
「3年の9教科の観点別評価」も加算されるので、計算するときには注意が必要。
558555:2009/03/11(水) 10:53:36 ID:doa1B2qu0
>>556
Thanks!良く分かりました。

559実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 13:21:10 ID:X07sI1uZ0
東大合格者数
栄光学園 55
聖光学院 46
浅野高校 24
横浜翠嵐 13
桐蔭学園 12
横浜双葉 10
桐蔭中等  8
湘南高校  7
公文国際  7
柏陽高校  5
洗足学園  4
560実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 13:33:38 ID:SYDEB6CL0
何で湘南は翠嵐に負けたの?
561実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 13:47:37 ID:kJAd+C0qO
まだ確定した人数だけじゃないのか?
562実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 14:28:09 ID:FfBWAlBv0

東大 2009年 スレでサンデー毎日の画像が貼られてたから神奈川県分を拾ってきた

     合格者数
────────────
○栄光学園 55
○聖光学院 46
○浅野高校 24
●横浜翠嵐 13
○桐蔭学園 12
○横浜双葉 10
○桐蔭中等  8
●湘南高校  7
○公文国際  7
●柏陽高校  5
○洗足学園  4
563実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 14:34:14 ID:NMYAR5L90

確定した合格数は一ヶ月後くらいでしょ
564実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 15:34:59 ID:VegzUoXy0
2009年(サンデー毎日情報 前期のみ)
横浜翠嵐 東大13 一橋7 東工11
湘南高校 東大 7 一橋4 東工(ランク外2未満)

2008年(学校HP情報)
横浜翠嵐 東大9 一橋5 東工11
湘南高校 東大8 一橋5 東工 4

学区撤廃で上昇気流に乗ったのは翠嵐かな。
湘南は県立トップの座から滑り落ちそうだね。
565実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 16:00:24 ID:FTzPmZFx0
東大合格者数 神奈川版
○栄光学園 55
○聖光学院 46
○浅野高校 24
●横浜翠嵐 13
○桐蔭学園 12
○横浜双葉 10
○桐蔭中等  8
●湘南高校  7
○公文国際  7
●柏陽高校  5
○洗足学園  4
○サレジオ 3
○逗子開成 2
●厚木 2
○森村学園 2
○湘南白百合2
○神大附属 2
●川和 1
●神奈川総合 1
●小田原 1
●相模原 1
○桐光学園 1
566実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 16:01:21 ID:FTzPmZFx0
川崎総合科学が東工大になんと3名も合格!!
さすが公立ナンバー1のお買い得校だ。
567実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 18:55:37 ID:SHShIDWp0
横浜翠嵐 東大13一橋7東工大11合計31
柏陽 東大5一橋5東工大9合計19
湘南 東大7一橋4東工大(2未満)合計13未満

柏陽は医学科という隠し玉があるから、その結果次第では
湘南は2位転落どころか3位転落じゃねえか?第二の希望ヶ丘になるのか?
568実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 19:01:35 ID:8XfMATu20
湘南はもっと東工大受かっているだろう・・多分
それよりも
●柏陽高校  5
○洗足学園  4 (生徒数240人)
●厚木 2
●川和 1
●神奈川総合 1
●小田原 1
●相模原 1

洗足に負ける日がこようとは・・・
569実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 19:51:47 ID:kJAd+C0qO
湘南と厚木は毎年集計が遅いから
いくらなんでも合格数はもっと増えるだろう
570実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 20:06:42 ID:QjzuVdeB0
洗足は特に今年は頑張ったようだな
特に女子校は現役だけだろうから
横雙の10人もさすがだ


県立はほとんど男の実績だろうし、特に浪人も多いだろう
それでこんな実績じゃーうかばれない

翠嵐は少し上昇したようだな
でも単に翠嵐に集まっただけかもな
571実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 20:48:56 ID:+lK5DslI0
平塚江南、東大は4。
今日の合格者オリエンテーションでの話から。
572実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 20:56:06 ID:CYuS9cPz0
翠嵐が東大2桁いったのは1992年以来だな
公立が東大13ってかなり久々なんじゃないか
tp://www.geocities.jp/fukuihighschool/zenkoku/kanagawa1.html
573実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 20:56:47 ID:pEhwPa7WO
すいらん、どうしたの?何があったの?
574実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 21:58:46 ID:egVy7o9XO
2〜3年前に湘南が久々二桁合格や理V合格者を出したのにいったい何をやっているのか…

かつては翠嵐も柏陽に抜かれかけてたのに素晴らしい復活


まぁ、神奈川の公立は複数年継続した同等の実績を見せないと信用できないけど(苦笑)


575実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 22:42:33 ID:QWvA40da0
翠嵐が上昇ムードだ。
かつて東大に20人以上入ったけど、近い将来20人超えがあるかも。

公立から現役合格は難しいから、浪人してでも東大に入ろうとする
ガッツが大事だ!

576実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 23:04:10 ID:WW9WwGFM0
東大合格者の数なんてキニシナイ!のが
神奈川のの県立進学校です…
上位校は自由な学校多いですよ、授業の進度も自由w
浪人デフォ。

ただ酢イランは結構勉強させる学校だったよ。、昔からね。
577実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 23:05:21 ID:WW9WwGFM0
「の」と「、」が多かった、スミマセン。
578実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 23:26:31 ID:6vYcikMN0
>>576
ええ〜。昔っていつの話だ?
579実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 00:51:25 ID:lAhkUOwn0
>>567
>翠嵐 東大13 一橋7 東工大11.     合計31
>柏陽 東大 5. 一橋5 東工大 9     合計19
>湘南 東大 7. 一橋4 東工大(2未満) 合計13未満

翠嵐だけが独自入試2年目の卒業生で、
湘南、柏陽はまだ共通問題世代だから(傾斜配点はあったにせよ)

580実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 07:56:40 ID:GyC8pXF90
京大
4名 桐蔭学園
2名 柏陽
1名 厚木、小田原、鎌倉、川和、サレジオ、洗足学園、
   桐蔭学園中教
581実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 08:26:38 ID:S12JjZZB0
>>580
中途半端だな
浅野5、翠嵐・聖光3、鎌女・桐光2が抜けてる
582実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 08:50:21 ID:ceuqM16u0
>>571
平塚江南
東大合格者4名
合格した皆おめでとう。
どこの高校もまだ数字は確定してないけど
現段階で4は良かったね。
583実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 11:39:22 ID:UMiBJze50
横浜市立大学医学部医学科
2名 湘南、横浜翠嵐

医学部にも入学者が出るようになったね。翠嵐すげえ。
584実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 11:43:45 ID:UtLtkzNO0
2009前期  (旧帝+一橋+東工)合格者 -暫定-

--.−−−−−|東|京|一|東|旧|合|
--.−−−−−|京|都|橋|工|帝|計| 
======================
01.○浅野高校|24|-5|-7|25|-9|70|
02.○聖光学院|46|-3|11|-4|-4|68|
03.○栄光学園|55|--|--|--|--|55|
585実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 12:13:00 ID:RTToz3my0
今年もこれでいくのですかねえ。結局、自慢しているのは浅野w
586実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 12:41:44 ID:DGVpqmKP0
翠嵐大躍進だな。

2009年東大合格者数(神奈川)
◎栄光学園55
◎聖光学院46
◎浅野24
●横浜翠嵐13 ←
◎桐蔭学園12

2009年東工大合格者数(神奈川)
◎浅野高校 25
●横浜翠嵐 11 ←
◎桐蔭学園  9

2009年一橋合格者数(神奈川)
◎聖光学院 11
◎浅野高校  7
●横浜翠嵐  7 ←
●柏陽高校  5
◎逗子開成  4

>>585 いじけるな。浅野に負けないように頑張れ!
587実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 14:16:14 ID:3wX5gjO10
学区がなくなり、たまたま今年の高3は翠嵐に優秀なやつが集まってたってだけだろ
588実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 14:27:17 ID:Vzxqjbcw0
公立はこの実績を複数年続けられるかだな。
特に翠嵐は前期の人数が2割→3割に拡大してるんだっけ?
湘南、厚木とかは2割だったよな。
589実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 15:43:12 ID:kBOm7NWk0
翠嵐は去年東大9東工大11だしまぐれじゃないよ
公立壊滅期にあっても東大5東工大10前後はキープしてたし
590実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 16:02:24 ID:6secUf8y0
せっかく翠嵐が軌道に乗っているのにそれを僻む他公立の奴がいるのは悲しいことだ
591実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 16:24:09 ID:iu2m2Vd00
今年の翠嵐がすごいと思うのは東大だけじゃなく東工大や一橋でも健闘してる点
早慶で150いけば完全復活じゃないか?
592実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 16:37:54 ID:SNNxiH380
>>591
千葉御三家の一角(船橋東葛) 
埼玉四天王の中位(川越春日部大宮:大宮は厳密には四天王じゃないが)級
くらいまで伸ばしているね
ここで栄光聖光までは行かないまでも中学受験で浅野逗開蹴って
公立中行って横浜翠嵐行く人が増えればもっと伸びる・・・かもね

ってか横浜翠嵐附属中学とか作ったらもっと伸びるんじゃね?
浅野行くメリットなくなるし
593実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 16:54:29 ID:3wX5gjO10
翠嵐東大・東工大の現役は何人?
594実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 17:13:55 ID:B5BIS4If0
翠嵐現役一桁だったら藁
私立と県立比べてもしかたないよ

サレジオ・逗子開成でも県立には行かないさ

栄光・聖光はもちろん、浅野も現役だけでも20人、
比べものにならない
595実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 17:22:46 ID:08OnexEv0
浅野ママが必死
596実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 17:32:33 ID:UWnX+g3r0
>>593
東大 翠嵐現役6。科類別内訳は文V4、理T4、理U5
597実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 17:57:27 ID:EfqLAm460
今日のサイエンスフロンティア説明会で
校長が東大二桁入れるって豪語してた。
春休みの宿題、国語が鬼すぎる・・・大学入試問題とか多量暗記とか
ちょっと休ませてよw
598実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 18:35:28 ID:V95kHBeR0
翠嵐は良くて東大18ぐらいまではいくだろうな。それ以上はちょっとしんどいかも。
東大15一橋10東工大15ぐらいをキープしてくれればそれでいい
このクラスの県立がここ10年なかったんだから。
599実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 19:44:42 ID:MCTBtA0+0
湘南の復活はありうるか?
600実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 19:53:58 ID:Qa8W7ogE0
某大手塾の今年の合格者の広告が入っていた

学附蹴り、湘南が一人
開成蹴り、翠嵐が一人
慶応、海城蹴り、翠嵐が一人
慶応蹴り、湘南が一人

海城蹴り、翠嵐とか湘南がいっぱい
早高、早実蹴り、翠嵐とか湘南もいっぱい

3年後はかなり期待できるね
601実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 09:45:20 ID:IAf4j9hD0

本当なら
3年後、附属蹴りは後悔する生徒が出ると思うw
602実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 10:49:16 ID:ewohTFvE0
>>601
俺もそう思います。
学費の件で公立にしたのかな?
慶應いけば、そのままエスカレーターでいけるけど
開成や学府だったら、高校在学時にさらに成長して
旧帝大狙えると思うんだけど。
603実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 11:18:13 ID:X+aljXFd0
>>601
ワロタ、多分後悔するな
604実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 11:39:36 ID:NyBFSGlv0
>>597
独自入試でもないのに休ませてよもへったくれもあるか。
そんなこと言っているから神奈川の公立はヘタレなんだよ。
今の校長が柏陽からいい教師を引き抜いてくるらしいから、楽しみに待ってな。

教員の質は大事だぞ。でないと今年の開成みたいに…
605実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 11:47:14 ID:pTpn86Eq0
>>602
慶應蹴りは、公立でやりたい部活がある場合とかで運動部で活躍して行事も楽しんで
結局最低でも慶應に行くようだが。
学附蹴りは、通学に時間をとられるより地元でやりたい趣味を優先する子もいると思う。

大学受験するのは子ども本人だから、3年後も頑張れるという子どもの気持ちに添った
選択で、好感が持てるな。

まぁ、俺なら開成や学附は蹴るなと説得するw
606実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 13:40:07 ID:vgZph7MJ0
>>605
部活なり運動なりやりたいのなら塾高に行くのがいい。
中学からなら6年間、高校からでも3年間みっちりやっても大学は慶応。

600の蹴り方は納得がいかない。本当かい?
このように宣伝することで大手塾の利益はなんだ?
607実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 13:44:27 ID:7a3AD4C/i
部活やるなら、慶応だろうがw

難関高向けの受験勉強しないと
早慶附属だって合格はまず無理だよ。
嘘だと思うなら、入試問題比較してみ。
608実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:01:39 ID:i8B3UAR+O
約1ヶ月、このスレをハラハラドキドキ覗かして頂きましたが、今日でお別れです。
無事希望通りの学校に入ることができました。
ありがとうございました。
609実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:11:30 ID:3I8LM1CTO
>>597
これが中学受験せず、小学生で遊び倒し、中学でぬるい勉強やっていたツケだと思って頑張れ。
成果出せよ!期待してるよ。
610実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:16:18 ID:3I8LM1CTO
>>568
今の洗足はがちがちに勉強させる。
桜蔭の併願にも挙がるほどだ。
611実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:18:24 ID:60wFwzv30
>>597
私立ならともかく公立の校長が「東大二桁・・」とか、なんかかっこ悪いな。
「志望大学になるべく多く合格できるような取り組みをいたします」のほうが
いいと思うが。
こういう校長が東大特攻させたり有名私立いっぱい受けさせたりするのかな。
まあでもこういう主旨に賛同する人もいるだろうから面白い学校を作って欲しいよ。
612実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:19:12 ID:3I8LM1CTO
>>566
2次募集している学校なのにな。
凄いよ。
613実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:37:36 ID:ilgGayLK0
>>600
理系志望なら内部進学でも枠の狭い学科もあるし、研究でも国立大の方が
充実している場合もあるから、附属を蹴って公立進学校へという選択もありうる。

文型だったら普通に勉強していれば社会科学系学部の内部推薦は取れるし、
東大や一橋にしても一般企業への就職の間口がやや広いに過ぎない。
東大文系や一橋を目指すよりは、附属高校時代から公認会計士や税理士など
資格試験の勉強をするという選択もありうる。
614実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 14:57:49 ID:7a3AD4C/i
神奈川公立トップの進学実績見て言ってくださいw


615実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 22:25:03 ID:Sw5pwJHr0
>>613

>>附属高校時代から公認会計士や税理士など
>>資格試験の勉強をするという選択もありうる。

高校生がそんなことするかよw
616実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 22:40:57 ID:S1zPJ/ko0
>>615
二世、三世はするよ
617実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 23:12:04 ID:EMKJTWbt0
>>608
これでトップかというくらいひどい成績ですね。
618実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 23:17:20 ID:pURd0nPh0
>>615
慶應高校には毎年いる。
で、大学在学中に試験に合格する。
619実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 23:29:04 ID:khhrUZ+aO
海城慶應は入試前の良い練習になるよね
620実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 23:45:38 ID:11uyUbtN0
>>619
そう、本番前の試験慣れにちょうどいい
621実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 23:51:35 ID:LUz2RKfz0
>>615
>>618
MARCH以上の附属だと、高校時代から資格試験の勉強を始めて、
大学の早い段階で受かる人が存在するよなぁ。
622実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 00:01:17 ID:fhQqKBF20
じじくさっ
623実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 02:37:59 ID:TJ/hOueI0
高校生が宅建の勉強をするのはわかるが、公認会計士はないよなあ。
624実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 07:21:34 ID:x1d8IS0VO
中学生の気象予報士とか大学在学中に司法試験合格とか。
625実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 08:02:04 ID:JakBlNby0
>>623
勝間和代とか知らねーの?
神奈川公立高校を語るレベルってp
626実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 08:52:05 ID:EoZB9dcs0
勝間和代さんて牛に似てるよね
627実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 09:31:11 ID:Q+uOlUvU0
>>626
失礼な。
牛が勝間和代さんに似てるんだよw
628実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 09:40:57 ID:EoZB9dcs0
ワラタ
629実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 10:52:04 ID:TJ/hOueI0
>>625
いやボケてみたんだが orz
630実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 15:10:47 ID:ArZmTAKq0
翠嵐の大学入試結果の速報がHPに載っている(3/13更新)。
東大は14名。
自治医科大の合格者もいるが、医学部の合格者がめちゃ少ない。
復活と言うにはまだまだだな。
631実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 15:35:01 ID:KtOH+uPV0
翠嵐 2009年3月13日現在

     合格者数(うち現役)
 東大    14  (8)
 京大     3  (2)
 一橋     7  (6)  
 東工    12  (9)

 東京医歯  1  (1)
 群馬(医)  1
 横市(医)  2
 福井(医)  1
 防衛(医)  1
 自治医大  1  (1)
 独協医科  1  (1)

--------------------
  和     44. (29)
632実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 15:54:09 ID:BJixJzmK0
>>630
県立で東大14なんていつ以来だよ。
去年も東大9東工大11っしょ。
復活といっていいと思うぜ。
633実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 20:07:22 ID:3SElc7Tu0
さすがは横浜一の名門、翠嵐高校だな
634実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 20:11:07 ID:8r8Z+2sM0
都立と比較

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
00.横浜翠嵐−−−−|---|-14|-3|-7|12|-5|-41|--.-|
01.東京都西−−−−|---|-11|-1|-8|15|-4|-39|--.-|
02.東京都日比谷−−|---|-14|-1|13|-7|-1|-36|--.-|★医学部は代ゼミ合格の声
03.東京都国立−−−|---|-11|-2|14|-8|--|-35|--.-|
04.東京都戸山−−−|---|--5|-1|-8|-4|--|-18|--.-|
05.東京都立川−−−|---|--1|-1|-4|-7|--|-13|--.-|
06.東京都青山−−−|281|--2|-2|-1|-4|--|--9|-3.2|
07.東京都国分寺−−|---|--1|--|-2|-3|--|--6|--.-|
08.東京都八王子東−|---|--2|--|--|-2|--|--4|--.-|★代ゼミ合格の声(新聞・HP)・河合塾(新聞)
08.東京都武蔵−−−|---|--1|-1|--|-2|--|--4|--.-|
10.東京都新宿−−−|---|---|--|-2|--|--|--2|--.-|
11.東京都両国−−−|---|--1|--|--|--|--|--1|--.-|★東進
11.東京都翔陽−−−|---|--1|--|--|--|--|--1|--.-|
635実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 20:32:30 ID:ArZmTAKq0
>>631
東大の現役は6。
毎日HPで合格者数を更新しているとは、高校も熱心なことで。

>>632
70年代後半の実績を知らない世代なのかな。
今年文Tや理Vの合格者いる?
京大医、阪大医、千葉大医は?
東大や千葉大の医学部には、翠嵐出身の講師や助教授がいる。
636実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 20:59:23 ID:LfpFhq980
翠嵐 2009年3月14日現在

     合格者数(うち現役)
 東大    14  (6)
 京大     3  (2)
 一橋     7  (6)  
 東工    12  (9)
 名大     1  (0)
 東京医歯  1  (1)
 群馬(医)  1
 横市(医)  2
 福井(医)  1
 防衛(医)  1
 自治医大  1  (1)
 独協医科  1  (1)
637実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 21:20:43 ID:x1d8IS0VO
翠嵐はガチ勉強校で湘南はオサレ文武両道でいいんじゃね?
638実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 21:51:48 ID:KtOH+uPV0
>>634
西、日比谷より上とはすごいな
639実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 22:39:19 ID:u5Jb2IOJ0
まー湘南行って部活やれ遊びやれを3年間楽しんで
受験時は早慶受けて浪人して1浪早慶が湘南のデフォだと思うね
640実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 22:53:00 ID:zr0zu2pRO
今年の翠嵐凄い!…けど上位私立との差はまだ相当あるね(>_<)
641実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 23:25:28 ID:0pOobREF0
まだ前期だから後期で増えるよ
642実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 01:50:51 ID:x1U3Eenc0
昔は楽譜落ちが巣イランを支えていたんだけど、
それに近くなってきたような気がする。
643実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 02:17:07 ID:gAZ00Ffe0
内部進学できなかった奴等(出身中学を言わないのですぐわかる)。
でも、筑駒落ちも結構いた。
学区外の人間も優秀なのが多かった。
あと他県からの編入試験に合格した人間。

それに比べて、横国附属中(横浜)は少しも合格実績に貢献していなかったなw
644実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 10:13:06 ID:Ijb7utD30
よく言うよ
翠嵐は理Vなんて昔からほとんど受かってないからな
645実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 10:51:22 ID:q9u9BJKJ0
>>644

翠嵐生は身の程をわきまえているから、医学部志望は
市大、医科歯科、千葉、山形といった学校を受けていた。(昔の話)
646実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 10:59:51 ID:q9u9BJKJ0
>>640

上位私立(栄光、聖光、浅野)を翠嵐が上回ることは無理。

上位私立は県内の選りすぐりの生徒を6年教育するのだから、
彼らを除いた生徒を3年間教育(実際は予備校だけど)して
進学実績で上回ることはできない。

翠嵐生は冷静に自分の学力を判断して、早めに一橋、東工大に
切り換える「したたかさ」を持ってほしい。
647実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 11:03:59 ID:iv3GzOEF0
上位私立(栄光、聖光、浅野)もその下半分の生徒は、
公立以下のどうしようもない馬鹿集団というのが真相

参考スレ
2009年 東大合格者数 高校ランキング Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1236845877/

648実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 11:08:16 ID:iv3GzOEF0
>>642
今年からは学附、開成、慶応「蹴り」が、翠嵐を支えていくかもね
649実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 11:29:53 ID:iv3GzOEF0
今年の翠嵐には、巣鴨蹴りもいるようですね

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?10,608087,page=101
愚息は結局内申110以下でした。しかし、中学の担任の先生に恵まれ、その担任先生曰く
「内申は、息子の実力から見て、5をつけなっかた先生の方がおかしい」と仰って下さり、
これを支えに、志望校は落とさず、(落ちたら、私学(オープンで巣鴨が合格していましたため)、
多分C値(81点程度)での合格はないと思い、2次選考で翠嵐に合格したと思います。
650実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 11:50:47 ID:Lq1KpCPm0
>>649
これ読むと公立中の腐った実態が垣間見えて、中高一貫に進学できるならそっちに行った方いいな
と思ってしまう。
絶対評価って「中学の馬鹿教師の主観を絶対とする評価」とういう定義なのか?
東京はとっくに改善されているのに神奈川はやばいよ。
651実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 11:55:01 ID:iv3GzOEF0
>>650
精神的に弱い子はそうしたほうがいいかも
652実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 11:59:23 ID:iv3GzOEF0
>>650
参考までに

神奈川県公立中学の絶対評価の学校間格差  
http://homepage3.nifty.com/webnews/documents/351data3.XLS
653実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 12:25:12 ID:m73h0lj30
>>650
>東京はとっくに改善されているのに神奈川はやばいよ。
先生に同情するわけではないが、ちなみに東京ではどうやって改善したの?

>>652
この表見ると「県教委のいう特異な分布」ってあるけど、これは予め
分布の目安を提示しているってことかな?
なんかそれもおかしいな。絶対評価なのに。
俺は相対評価時代だったけど、中学校間格差って結構あると思っている。
だから学力レベルの低い中学校で5の割合が極端に低くても実態に則していれば
アリだし、底辺レベルの底上げに成功している中学校で1の割合が低くても
OKだと思う。
絶対評価も相対評価も賛否両論だと思うが可能な限り恣意がはたらかないようには
しなきゃいけないよね。

654実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 12:46:44 ID:Lq1KpCPm0
>>653
>先生に同情するわけではないが、ちなみに東京ではどうやって改善したの?

日比谷や西などは実質的に内申はほとんど関係なく合格できるよ。
内申批判が昔からあったので重点校ほどその傾向が強い。
(大っぴらにはされていないので、知る人ぞ知るってレベルの話だけど)
それでも私立中に進学する流れは止まりそうも無く、公立中高一貫を立ち上げている。
それも神奈川で行われてるしょぼい学校ではなくて、両国、小石川、九段、都立武蔵、白鴎など
それなりに名の通った学校。
655実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 12:48:58 ID:iv3GzOEF0
>>653
>俺は相対評価時代だったけど、中学校間格差って結構あると思っている。

どういう事象を見て、そう結論づけたのですか?
656実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:04:29 ID:m73h0lj30
>>655
自分は旧学区のトップ校出身。
その学区内の優秀層が集まる。そして中学校間で入学者の数に差がある。
(30人台から最低2人くらい)
そしてその一番少ない入学者の2人のレベルが相当低かった。
(入学当初から最後まで)
一桁台の中学校出身者には当然すごいやつもいるけど相対的に見ると
悪い傾向があるし、当人たちもそれを認めていた。
これは俺の実際に見た事象だけど、他にも地域差なんて結構あるでしょ。
大学教員が住む地域の中学校や一流企業の城下町の中学校のレベルは高い
とかよくある話だと思うよ。
657実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:05:16 ID:Lq1KpCPm0
絶対評価ってのは本来は優秀な生徒ばかり集まっている学校の生徒が不利にならない
制度だという認識だったのではないかと誰もが思っていたが、神奈川県での実態はひどい物であった。
658実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:11:11 ID:m73h0lj30
>>654
それは「絶対評価を改善した」わけじゃなくて高校入試制度で不公平間を
無くしたんだね。
俺も納得のいく絶対評価って難しいと思うから、別の角度で(高校入試段階など)
考えるしかないと思うんだよね。
659実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:30:06 ID:Lq1KpCPm0
絶対評価をする公立中の教師がはじき出す内申への期待って何だろうか。
アホだらけの地区で、絶対評価ならこいつアホだろというレベルの馬鹿ををカットしてくれるのか?
それとも、あまりにも歪んだ人格をもった人物をカットしてくれるのか?
人格面では、ストーカー親の圧力に屈しない断固とした教師に期待するのか?また教師事態が馬鹿で、
冷静に判断できないケースは無いのか?
そもそも、公立中の教師のレベルで、絶対評価を付ける能力があるのか?
660実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:30:08 ID:iv3GzOEF0
>>656
その30人台というのは、まさか横浜国大附属中ではないでしょうね?
661実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:33:24 ID:m73h0lj30
>>660
違います。
付属中の人も10人くらいいましたが、うちの学校では空気のような存在でしたよ。
662実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:36:49 ID:iv3GzOEF0
>>661
貴重なご意見ありがとうございます

最後になりますが、その30人台の中学は、
http://homepage3.nifty.com/webnews/documents/351data3.XLS
に出ていますか?

出ているのなら、評定5の生徒の割合は、どの程度になっていますか?
663実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:42:37 ID:97FnEy7LO
川和出身だけど正直翠嵐に頑張ってもらって神奈川の公立のお手本的存在を維持し続けて欲しいな
川和のあたりじゃ中学受験組が多すぎて必然的に高校が公立のやつは負け組みたいになっちゃうからね
664実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:48:39 ID:m73h0lj30
>>662
まず最初に言いますけど、私のレスの内容は古い話でしかも実体験に基づいた
ごく一部の話であるし、中学受験流行の現在とは異なることがあるので参考程度
にお願いいたします。

その上で、表の中にたまたまその中学はありました。
5教科平均、9教科平均を見ても全県平均値と比べてほとんど誤差はありません。
その結果が何を意味するのかは今の当該中学校の実情を知らないので判断することは
不可能です。
665実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:51:16 ID:iv3GzOEF0
>>664
dクスです
666実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 13:56:42 ID:CZeFzoVI0
横浜サイエ・・東大目指して
いや、何でもないです
667実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 15:48:24 ID:YNL/1//E0
公立は、翠嵐1校を除いて、すべて廃校にすれば
翠嵐の実績も私立上位に迫れるかもしれない。

神奈川公立上位生すべての実績を1校に集約すれば
私立御三家並の実績を作れるかもしれない。
 
きわめて非現実的な考えだけれど。


668実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 18:59:40 ID:RZdPuyF40
名門横浜翠嵐!!
669実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 19:56:37 ID:73Kkn1j50
弱小国のオリンピックでの唯一の入賞って感じで、ホホエマシイ。
670実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 20:06:12 ID:AI3RSlom0
>>600-603

こういうブログ記事を間に受けた人が早慶附属蹴って湘南、翠嵐いってるのかもね

2008.02.29  早慶附属校蹴り→都立トップ校→難関国立大学への道

http://plaza.rakuten.co.jp/jyukendate/diary/

近年の高校受験で大きく変わった点といえば、早稲田高等学院や慶応義塾高校などの早慶附属校を蹴って都立トップ校に挑戦する生徒が増えたことです。

彼らの世代が卒業する2〜3年後には、都立トップ校の進学実績は東大を中心にさらに伸びているでしょう。

早稲田高等学院、早稲田実業高校、早稲田本庄高校、慶応義塾高校、慶応義塾志木高校といった早慶附属校に合格する学力のある生徒は、なんといっても国数英の3科目で非常に高い学力を持っています。

そんな彼等がもしも早慶附属校に進学せずに大学受験をすれば、東大も十分射程距離内となります。

実際、都立トップ校へ進んで、早慶大を踏み台として難関国立大学へ合格する生徒は少なくありません。

今の卒業生の世代には早慶蹴りはあまりいませんでしたが、それでも早慶附属校を蹴った生徒達は、大学受験でもさすがとしか言いようがない結果を残しています。

逆に考えると、東大などの難関国立大学へ合格できるような学力を持っている生徒が、早慶附属校にたくさん進学しているのです。

ちなみに、【早慶附属校を蹴って3年後の大学入試で早慶大に届かないということは、入学後に勉強をサボらない限りほぼありません。】

やはり、最も枠が広いのは大学入試です。

早慶大は難関大学ですが、大学受験では東大、京大、東京工業大、一橋大、国公立医学部などの滑り止めです。

早慶附属校で妥協するのも大いに結構ですが、もっと上を目指したいというやる気のある方は、ぜひ大学受験でさらに上を目指してほしいものです。
671実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 20:14:47 ID:sRoobsBT0
東大合格者に関しては、神奈川県立はすき間産業かな。
神奈川全体で私立中高一貫校からの合格者が多く、
お金がない、学力がなかったなどの理由で私立中高に行かなかったごくわずかの最上位生徒が県立進学。
私立中学志向のいまの神奈川の受験事情が続く限り県立に全国上位の東大進学校が出てくる可能性は高くない。
ええ、高くないといってるので、仮に出てきたとしたら、良かったねといいます。
672実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 20:21:20 ID:rkTDbRMS0
受験少年院には興味なし
673実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 21:02:31 ID:Ijb7utD30
「間に受ける」と書いてる時点でお里が知れてる気もする
674実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 22:38:50 ID:x1U3Eenc0
>>670
俺の同級生の慶応蹴りの椰子は、現役灯台利一だったけど、
うちにはお金がないからと言っていたよ
675実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 23:50:24 ID:6GJWNPtUO
慶應蹴り早実蹴りって本人達そんな意識してないだろ
練習程度にちょろっと
676実名攻撃大好きKITTY:2009/03/15(日) 23:50:54 ID:oDKghxiQ0
慶應(塾高)あたりは
高1ぐらいの内容勉強しないと
受かんないよ。
私学受験向けの塾(早慶クラスとか)通い必須。

だから慶應蹴り翆嵐で
お金が無いから蹴ったという家って少し不自然に思う。

大学受験向けの塾や予備校の関係者のカキコ?
去年もそういうのあったよ…
でも、そんなの普通は信じる人いないよ。
今の神奈川公立高酷すぎ。
677実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 00:12:04 ID:CQF/2b3zO
それでも慶應は相当高いんじゃないのか?大学まで行くとなると尚更
そういう意味でそこまでの金は無いって意味じゃ
678実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 00:23:36 ID:wt9AItSw0
早慶附属蹴って公立行っても大学受験のためには塾・予備校必須。それで大学受験がうまくいくかどうかの保証もない。

早稲田の附属は社学とか人科逝きのリスクあるけど慶應なら落ちこぼれても商学部は保証される。
679実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 00:27:51 ID:InY6XsJm0
大学はそんなに高くないと思う。
公立高行っても浪人デフォなら、予備校代だっているじゃないか。
私立学費で3年間の受験勉強ゼロor公立で4年間受験勉強(1年は予備校)

高受の時点での疑問は、公立トップ第一志望で
県立以外の難関高向けの塾になんで行ったのかということかな?
680実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 00:28:22 ID:zuvfbuRi0
このまま翠嵐が神奈川県立代表で良いでしょう。
湘南は頭が古すぎる。昔の栄光を引きずって、生徒の質が
落ちているのに何の手も打たない。希望ヶ丘や私立武蔵、あるいは
桐蔭学園と同じ運命を辿るでしょう。
681実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 00:29:10 ID:InY6XsJm0
私立学費と書いたけど、早慶の附属の学費という意味です。
682実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 02:10:17 ID:CQF/2b3zO
>>679
慶大って糞高いんじゃないの!?
浪人デフォとかはあまり考えないし、東京一工レベルを受ける気なら普通蹴るでしょ
少なくとも早慶附属を蹴る子達は大学受験のビジョンをその辺に設定してるはず
まぁ実際高校入ったらやる気無くなっちゃったりするんだけど
683実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 06:48:48 ID:1xnHOqNk0
>>676
>でも、そんなの普通は信じる人いないよ。

新聞とってないんですか?
684実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 07:44:16 ID:6Cw4syUl0
早慶附属の入試問題見れば
公立トップ高受験生が軽い気持ちで受けて受かるものじゃないのはすぐわかる。
まるっきり問題のレベルが違うから。
685実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 08:39:51 ID:SPFqvBxUO
オヤジが口出しして悪いけど、一言だけ…


人生は長いよ。高校なんか途中経過なんだから。
小さくて良いから自分で目標を見つけて、それに向かって邁進して、目標を達成できた方が次に繋がるかなって私は思う。

私立の一部は、確かに公立独自より難しい問題かも知れないけど、いつまでも過去に執着しているなんて、次の目標が見えてないのを明言しているようなもんだよ。

早く次のステップを登ってみた方が良いんじゃないかな。

686実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 09:15:41 ID:CQF/2b3zO
ごもっともだが何故それをここで言うのか
687実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 12:29:15 ID:qfiRk3RL0
>>685
意味不明だが。
誰が過去に執着かね?
688実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 12:40:53 ID:lzDYeU2R0
湘南独自問題1期生が大学入試を迎えるのはいつですか?
689実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 13:59:26 ID:Ehp3C78n0
>>688
独自問題になっても湘南は変わらない。今年の卒業生が
高校受験したころは湘南の方が翠嵐より難易度が高かった。
でも進学実績はご覧の通り。翠嵐のトップはほぼ確定したから、
トップの座に返り咲くのか、それともずるずる後退するのかに
注目でしょう。柏陽にはまだ湘南を抜く力がないからしばらくは
2位をキープ出来ると思うけどね。
690実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 14:17:08 ID:lzDYeU2R0
>>689
変わらないんですか・・。


独自問題校と共通問題校の旧トップ校は
これからどうなっていくと思われますか??
691実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 14:40:50 ID:0VzNRKis0
すいません、学力重点校は
以前より結果を出していますか?
692実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 16:18:01 ID:qfiRk3RL0
公立中、高と私立中高一貫の教育費比較(教材費は同金額と見なし計算に入れない)
<公立中、高コース>
(小学4、5、6年)学習塾月5千円×12ヶ月×3年=18万円
(中学1、2、3年)受験塾月1万円×12ヶ月×1.5年+月3万円×12か月×1.5年=72万円
(高校1、2、3年)受験塾月3万円×12か月×3年=108万円
(浪人1年)    予備校100万円
       計    298万円
<私立中高一貫>
(小学4、5、6年)学習塾月1万円×12ヶ月×3年=36万円
(中学1、2、3年)授業料月6万円×12ヶ月×3年=216万円(入学金含む)
(高校1、2、3年)授業料月6万円×12か月×3年=216万円(入学金含む)
       計    468万円
  468万円-298万円=170万円
予備校、塾なし現役合格なら小学校4年から大学合格までで170万円プラス。
私立中高一貫は本当に高いのか?
693実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 16:23:26 ID:pL5RBHxQ0
>>692
イマドキ、私立だって予備校は行くよ…
694実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 16:50:39 ID:qfiRk3RL0
上位中高一貫なら予備校に行かない奴はかなり多いね。

695実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 16:57:46 ID:jrLlcLP90
>>694
神奈川だと栄光からの大学合格者は、塾や予備校のチラシに結構出ていないか?
696実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 17:02:44 ID:qBjY0yb10
現役で慶應や早稲田上位を目指す場合
中学受験→中高一貫(浅野)→現役慶應

高校受験→横浜翠嵐・湘南・緑ヶ丘・柏陽辺り→1浪慶應
どっちが安いんだろう・・・

私立にお金が掛けられる余裕があれば浅野に行かした方が総合的に見て安い・・・かもな
たとえば浪人すると1年分の生涯所得が減るわけだし
とスレ違いなこと書いてみるテスト
697実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 17:12:11 ID:qfiRk3RL0
>>695
サクラだったり模試だけだったりというのが多い。
>>696
安いのは公立高コースだと思う。692参照。
確実性なら浅野コース。浅野入学なら慶応は既に射程圏内だろうな
とテストに答えてみる。
698実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 17:26:23 ID:fig+M3Uv0
>>695
ゴールドメイトとかスカラシップの幽霊学生だよ。1000円払えば模試受験料免除だし、一応案内来ればみんな入るだろ。自習室使えるってのがいいよ。
699実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 17:28:30 ID:qBjY0yb10
>>697
テストに答えてくれてありがとうテスト
ただ、浅野→現役慶應に行けた場合
1年分(だいたい少なく見積もっても300万円 下手すると59歳辺りだから700万くらい?)くらいの年収が
浮いたと思えばもしかすると浅野の方が安上がりかも知れないっていう目算もあったりします
(とりあえずここでの話は湘南翠嵐に行ったら1年浪人して慶應っていう点で考えてみてください)

そりゃー浅野→東大・一橋・東工とか 翠嵐・湘南→現役早慶が理想だろうけど
700実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 18:02:16 ID:RH9XX3vc0
筑駒、開成、学附でも1年生から鉄緑通いしてやっと東大が常識なのに、いわんや栄光程度をや

参考
http://www.gnoble.co.jp/09v/09todai_s.html
701実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 18:11:36 ID:vDIg8Vmx0
うちの場合お金はどうにでもなるけど、中1から電車通学させて、
6年間男子だけのむさい世界なんて100%ありえないですね。

そこまでやっても公立高校の上位層と同じ進学先じゃーね。
702実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 18:25:03 ID:qhhU/M8E0
>>688
>湘南独自問題1期生が大学入試を迎えるのはいつですか?

湘南は来年の卒業生からです、期待しましょう

【独自入試開始年】
2005 横浜翠嵐 平塚江南 外語短大附
2006 鎌倉 小田原
2007 湘南 柏陽 横須賀
2008 光陵 多摩

共通問題は簡単過ぎて、入試点で差がつきません
ほとんどがあのあてにならない内申点で、決まってしまうようなものです
703実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 18:33:45 ID:6biJzN3Q0
神奈川の私立は予備校通いはほとんどいないでしょ。
せいぜい高校から夏期講習を取るくらい。

公立で上位大学目指そうと思ったら
まず中学から内申も良くして、塾に行って・・・
とりあえず一番上位の公立高校に入る。
在学中も予備校通いして、さらに浪人して予備校に通って
難関国立大合格者数は上位私立のたった2割〜3割。
 
これじゃあ、やってられない。

神奈川では住んでいる地域にも寄るけれど
よほどの田舎じゃない限り、できる子は私立に行かしてあげたいよね。
704実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 18:38:13 ID:qfiRk3RL0
>>700
筑駒、開成、学附が・・・鉄緑通いしてやっと>>>「やっと」ということはないだろうが、
別に鉄緑いかなくても東大は普通にいるよ。
学校で遊んで、鉄緑で勉強というのがいるってことだろ。
705実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 18:48:10 ID:meRFRiqv0
>>702
というか、翠嵐にしろ湘南にしろ本気で実績を作る気なら
・前期入試の割合は最低にする
・京都の堀川みたいに全員内申点を見ないで、独自入試の試験のみで合否判定
はやらないとな。
翠嵐は前期3割だろ。足引っ張られるだけじゃん。
前期で入ったやつは後期で入ったやつに手も足も出ないって聞くし。
706実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 19:32:24 ID:SPH4QQbc0
俺は進学校の翠嵐出身なんだぜ
などと自慢したいだけのために、制度を変えようという根性が理解できない

東京大学とかに進んだ人は、翠嵐に対する愛着心なんて消失してしまっているはず
707実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 20:29:45 ID:CZdWhCAwi
>>685
過去に執着するのはオヤジの得意技なんじゃ?
翠ラン厨も沸いてるみたいだし。
708実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 21:24:36 ID:+IeKnFJH0
早稲田大学
1.桐蔭学園 148 
2.聖光 135 
3.浅野 131 
4.栄光学園 111 
5.●湘南 106
7.●横浜翠嵐 103
8.山手学院 101
9.●柏陽 88
10.横浜雙葉 82
11.●小田原 68
12.●横浜緑ヶ丘、●平塚江南、横浜共立 63
15.逗子開成 61
16.●厚木 55
17.洗足学園 50
18.サレジオ 48
19.鎌倉学園 45
20.●県立横須賀、鎌倉女学院、公文国際 43
23.●希望ヶ丘 36
24.●川和 34
25.桐蔭中教育 33
26.神奈川大付 31



709実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 21:25:40 ID:GZ57Jh+T0
横国工学部と慶応理工ってどっちがいいと思う?
ブランドとかは慶応が上なのはわかるけど学費馬鹿高だから横国でもいいよね?
710実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 21:32:04 ID:+IeKnFJH0
慶応義塾
1.聖光 142 
2.浅野 137
3.栄光 104 
4.桐蔭学園 87 
5.フェリス 57  
6.●湘南 53
7.白百合,サレジオ,桐光 52
10.●横浜翠嵐 50
11.●横浜緑ヶ丘,横浜雙葉 43
12.山手学院、逗子開成、桐蔭学園中教 37
15.●柏陽、鎌倉学園 34
17.洗足学園 27
18.●厚木 25
19.●県立横須賀 21
20.●小田原、神奈川大付 20
22.●多摩 19
23.●川和、公文国際 17
25.●平塚江南、鎌倉女学院 15
711実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 21:37:02 ID:+IeKnFJH0
県立トップ 横浜翠嵐、湘南
県立準トップ 柏陽
トップ集団入り 横浜緑ヶ丘、厚木、小田原、横須賀、平塚江南
進学校として生き残り 川和
しぶとく食らいつく 希望ヶ丘、多摩
712実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 23:48:30 ID:PZxCTFLl0
中学受験は適性があるから、栄光、聖光、浅野が無理そうだったら即撤退。
高校で湘南、翠嵐、柏陽、小田原、平塚江南等で一番近いところを目指す。
小学生のうちに数検3級を目標にして、数学を先取りさせる。
中学に入ったら数学は「高校への数学」を読ませ、数学オタクにする。
数学オタクは大学入試に有利。

713実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 23:53:19 ID:Li3Rl8cfO
相変わらず、神奈川公立は糞。

翠嵐が東大二桁になっただけで大騒ぎ。

他の99%は相も変わらず低レベル。

そもそも地元のDQN中に子供を入れたくない。

714実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 00:16:40 ID:crmd0mSb0
なんで?
その中でがんばってやっていかれると信用してないから?
うちのこなら大丈夫っていえないの?
715実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 00:23:22 ID:NNT9HpX40
旧帝一工合格者+早慶入学者は横浜翠嵐と柏陽の卒業生の
4割を占める。これに他の国公立合格者、上智・理科大入学者を
足すと7割になる。さらにマーチを足すと10割近くになる。
落ちこぼれが少ないという意味では、上位公立はいいかも。
私立だと御三家、フェリス、雙葉じゃなければ下位は凄まじいよ。
おまけに思いっきりコンプレックスを持っちゃうし。だから
子供の性格と能力を考えて行き先を決めるべきでしょう。
716松山 赤○○ 病員 清掃 商 事:2009/03/17(火) 00:34:05 ID:dc13szvDO
飛び降りたい自由になりたい
717光陵見つけた:2009/03/17(火) 00:36:44 ID:NNT9HpX40
上智大学
1.桐蔭学園 58
2.桐光学園 42
3.フェリス 33
4.●横浜翠嵐、●湘南 32
6.洗足学園 27
7.●横浜緑ヶ丘、逗子開成 25
9.●柏陽、浅野 24
11.横浜雙葉 23
12.鎌倉女学院 22
13.山手学院 21
14.神奈川大学付 20
15.●光陵、サレジオ 19
17.桐蔭中教 18
18.●小田原 17
19.●川和、●多摩、鎌倉学園、公文国際 15
23.●希望ヶ丘、●平塚江南、聖光、平塚学園 14
27.●県立横須賀、栄光、湘南白百合 13
718実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 01:02:04 ID:KbngrR1H0
私立校工作員が頑張ってまつ
719実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 02:55:04 ID:f0gH9GIA0
湘南は今年の卒業生(独自ではない)の受験時は翠嵐より難しかったらしいが、内部で明らかに
駄目駄目な雰囲気があった(勉強、国公立を敬遠する傾向)。しかしそれ以降の学年は
独自の影響はわからないが勉強への意識が良い方向に変化していると言われることが多いので、
湘南は来年以降に期待したい。
あとは学習環境の差をどう克服するか。体育祭との兼ね合いをどうするか…。
720実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 06:34:00 ID:NR5cnjKW0
>>714
中学から私立に行かないと駄目になるような子は、温室育ちでひ弱。
受験に特化した勉強しか知らないから、大学で伸び悩むことが多い。
721実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 09:34:17 ID:PEbUt52A0
>>720
そういってるうちに学力の差は開く一方…。
事情をよく知る公立小中の教師が自分の子どもの中受にめちゃ熱心。
722実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 09:47:30 ID:8ppBov2HO
>>720
難関校になればなるほどアカデミックな授業で受験には役に立たないらしいが。
723実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 10:00:48 ID:fVGnwBcg0
>>719
体育祭との兼ね合いなんてp
開成は思いっきり体育祭に浸っているよ。
東大行っても、初対面なら「何組だった」が最初の挨拶。

>>720
アカデミックな授業こそ受ける意味があるんじゃないの。
ただの受験勉強なんて、自分でやっていれば十分。
昔の進学校の名物教師は、高校を退職すると大学の講師、教授になっていたよ。
予備校の名物教師になった人間もいたが。
724実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 10:11:50 ID:7z3YWDemO
>>721
公立小中の教師が中受に熱心なのは、子供を自分のような負け犬にしたくないからだろうね

でもカエルの子カエル
残念
725実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 10:22:53 ID:KUx4K1jn0
浪人はすべての点で不利だよ。昔とは違う。
公立の浪人率の高さはやはり問題。公立学校の授業の進度が遅すぎるのが致命的だわ。

726実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 10:26:10 ID:7z3YWDemO
最近は早いよ

数1は1学期で終えるとか
727実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 11:01:04 ID:DmjKJD+M0
>>724
公立小中の教師はよくわかっている。
自分のような負け犬にしたくない>>ではなくて自分の生徒のような負け犬にしたくないが実態。
>>720
中学から私立に行かないと駄目になるような子>>ではなくてあなたやあなたの子のようになりたくないだけ。
>>725
能力的に狭い範囲で団子になっている中高一貫は授業進度は計画的に速度を速められる。
しかし、数1を1学期で終了なんてことはない。
728実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 11:22:19 ID:39I/L52n0
>>715
4割は言いすぎ。
旧帝一工合格者+早慶(上位学部)入学者は3割。
※早稲田慶應の下位学部を除く。
しかも100近くある公立高校で翠嵐、柏陽だけの現象。

上位私立は8割弱が旧帝一工合格者+早慶(上位学部)へ進学。
浪人比率もまるで違う。

公立高校で周りに染められず、上位大学を目指すのはたいへん
予備校とのダブルスクールが当たり前だから部活も十分にできない。
さらに浪人しないと、合格できない。
そこまでしても、上位私立とはかなり水をあけられている状況。
 
何が一番問題かというと、中学時代。
公立はDQNも混じった騒がしいクラスで勉強。そしてゆとり教育。
その分を補うために補習塾に行くが、かなりの時間ロス。
それに対し、中高一貫は易しい中学課程の範囲は2年で終えてしまい
高校課程に時間が割ける。
6年間を見渡した上で、重複事項などを省いた効率的なカリキュラムも編成できる。

公立高校だけが悪いんじゃなくて、公立中学の段階で、できる子供もスポイルされてしまう。
公立高校復活のためには、公立中学から改革しないとだめ。
公立中学が良くなれば、今まで中学受験していた層も戻ってくる。
中堅私立の場合は、公立中学回避のためだけに中学受験させている層も多い。

公立中学改革なくして、公立高校復権なし。


729実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 13:43:16 ID:8ppBov2HO
>>728
それでも埼玉とか公立でも実績出している。
神奈川も本気だそうよ。
予備校任せにしないで学校と本人がやる気出そうよ。
730実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 15:12:19 ID:H+UcNe8S0
【早稲田大学】
桐蔭学園148 聖光学院135 浅野131 栄光学園111 湘南106
横浜翠嵐103 山手学院101 桐光学園99 柏陽88 横浜フタ葉82
小田原68 横浜緑ヶ丘63 平塚江南63 横浜共立63 逗子開成61
厚木55 洗足学園50 サレジオ学院48 鎌倉学園45 横須賀43
鎌倉女学院43 公文国際43 希望ヶ丘36 川和34 桐蔭中等33
神奈川大附属31 相模原30 神奈川総合30 森村学園27 湘南白百合26
鎌倉22 関東学院20 平塚学園18 横浜17 相模大野15
清泉女学院14 南13 横浜国際13 日大藤沢13 横浜平沼11
大和11 捜真女学校11 金沢10 藤嶺藤沢10 横浜隼人10
港南台9 自修館中等9 横須賀学院8 追浜7 カリタス女子7
鶴見6 松陽6 新城5 西湘4 湘南工科4
藤沢翔陵4 港北3 横須賀大津3 川崎総合科学3 大船3 弥栄3 北鎌倉女子3

【慶応義塾大学】
聖光学院142 浅野137 栄光学園104 桐蔭学園87 フェリス女学院57
湘南53 サレジオ学院52 桐光学園52 横浜翠嵐50 横浜緑ヶ丘41
横浜フタ葉41 山手学院37 逗子開成37 桐蔭中等37 柏陽33
鎌倉学園33 洗足学園27 厚木25 横浜共立23 横須賀21
小田原20 神奈川大附属20 多摩19 湘南白百合18 川和17
公文国際17 平塚江南15 鎌倉女学院15 カリタス女子11 森村学園11
光稜9 相模原9 清泉女学院8 捜真女学校7 横浜隼人7 神奈川総合6
横浜国際6 希望ヶ丘5 鎌倉5 茅ヶ崎北陵5 大和5
相模大野5 日本女子大付属5 横浜平沼4 追浜4 大磯4
高津4 川崎総合科学4 日本大学4 聖園女学院4 松陽3
七里ヶ浜3 藤沢西3 桜丘3 大船3 弥栄3 平塚学園3 湘南学園3 
731実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 16:44:22 ID:jTE38QLt0
まあ公立中学の時代がよろしくないのは事実だね。
俺は中学受験で開成とつく駒に落ちて、公立にいったんだけど
最初1年半反動もあって公立の雰囲気に流されて、ズタズタになって
しまった。
その後、高校受験なりには上位のレベルまではあっという間に
回復したんだけど、進学校に入ってみると、悠々と歩いている
内部生に、必死で走って食らいついてもまだ差がつまらないくらい
の状態になっていることに愕然とした。

やはり特に数学だね。圧倒的な差を感じた。
732実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:25:40 ID:Z+t9hwqC0
多摩は東大ゼロ、京大ゼロ、東工と一橋も全滅らしい。
これでも重点校です。
733実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:26:07 ID:DmjKJD+M0
>>731
実は文系だってことなんじゃないかい?
734実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:42:43 ID:7z3YWDemO
>>731
数学はただ早くすすめばいいというものじゃない

受験算数しか知らない人は誤解しやすいけどね
735実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:48:44 ID:MdlyBc7D0
順.−−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-‖北|東|名|阪|九|‖-慶|-早|
位.−校名−−−|--数|-大|大|橋|工|医|-計|合.-‖大|北|大|大|大|‖-應|-稲|
===========================================
01.西−−−−−|----|-15|-2|12|20|18|-67|--.-‖-3|-2|--|--|--|‖101|153|
02.国立−−−−|----|-12|-3|15|-8|-4|-42|--.-‖-4|-9|-1|-1|-1|‖-59|109|
03.日比谷−−−|----|-16|-1|13|-9|-3|-42|--.-‖-1|-1|--|-1|--|‖117|111|
04.八王子東−−|----|--7|-1|-6|11|-1|-26|--.-‖-4|-7|-2|--|-1|‖-40|-70|
05.戸山−−−−|----|--5|-1|-8|-4|-1|-19|--.-‖-1|--|--|-1|--|‖-34|-97|
06.立川−−−−|----|--1|-1|-4|-7|--|-13|--.-‖-1|--|-1|--|--|‖-33|-57|
07.青山−−−−|----|--2|-2|-1|-4|--|--9|--.-‖--|-1|--|--|--|‖-25|-44|
08.両国−−−−|----|--3|--|-2|-1|-1|--7|--.-‖-2|--|--|-1|--|‖---|---|
09.国分寺−−−|----|--1|--|-2|-3|--|--6|--.-‖--|-1|-1|--|-1|‖-11|-37|
10.武蔵−−−−|----|--1|-1|--|-2|--|--4|--.-‖--|--|-1|-1|--|‖-22|-67|
11.新宿−−−−|----|---|--|-2|--|--|--2|--.-‖-3|--|--|-1|--|‖-12|-46|
12.翔陽−−−−|----|--1|--|--|--|--|--1|--.-‖--|--|--|--|--|‖---|---|

3/17 18:00現在最新データ  一橋東工大・後期分で変更の可能性あり


736実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:49:04 ID:7z3YWDemO
>>731
それから、筑駒は学区があるから神奈川県からは受験できないよ

残念
737実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:53:39 ID:Uws2NCt50
神奈川からでも受験可能だよw
住んでる場所によるだけ。
738実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 18:55:09 ID:kmb5wV7jO
>>732 チラシに
湘南、翠嵐、多摩に合格させるのが私たちの使命です
とか書いてる塾があって、なんだかなーと思ったw
しかも多摩の学区じゃないのにw
739sage:2009/03/17(火) 19:00:54 ID:YaKCNZf00
>>736
横浜の限定区・川崎・相模原・大和等からは受験できます。
740実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:07:21 ID:7z3YWDemO
>>739
それ高受じゃなくて?
中受でもできたっけ?
741実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:11:43 ID:48n6WxAl0
>>740
中受でも川崎市と大和市の全域、横浜市と相模原市の一部から受験可能。

ttp://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/pdf/chu08.pdf

>>736みたいに、二度といい加減な事を書くなよ!
分かったら、さっさと引っ込め!
742実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:14:27 ID:7z3YWDemO
>>741
ふーん、サンキュ
743実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:26:10 ID:J4nUue1Z0
開成・筑駒に落ちるぐらいなら、俺でもできるよ
東大だって受けるだけならできる

おそらく私文出身者だろう
744実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:29:20 ID:EKaKBDAc0
学校なんか関係ないよ
所詮地頭だよ
論理的思考力のない暗記馬鹿は所詮マーチ止まり
745実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:35:20 ID:7z3YWDemO
>>743
まぁ筑駒、開成に中受で受かるには、
小4、遅くても5年から毎晩日能研通いで暗記、詰め込みのみ

そこまで必死になれるのはなぜなんだろう?
746実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 19:37:46 ID:DmjKJD+M0
>>744
学校なんて関係ないといえるのは、ほんとうにごく少数の秀才とDQNだけ。
747実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 21:07:43 ID:jTE38QLt0
>>744 >>745
君たちのいうとおりな部分とそうじゃない部分があるね。
まず中学受験に関していうと、暗記でどうにかなる部分とそうじゃない
部分がある。中学受験の暗記量は子供がやるものなので、大学生になる
ころに見直すとわかるけど、すごく少ないんんだよ。
だから、ひどい馬鹿じゃなければ暗記はすぐ終わってしまうし、小学生は
ゲーム感覚で苦痛を感じずに覚えきれてしまうもの。それに
上位校だと基礎的な暗記事項で得点できないものは誰もいないから、合否は
算数国語だよ。国語の記述力などは中学受験で上位につけるとその後
大学受験まで無勉強でも上位に食い込む。そういう類のもの。

数学は早く進めばいいわけではないのは当然。思考力が必要なのも当然。
進度だけの問題ではないのも当然。
進学校の内部生との差というのは、
もう少し言い方を変えると、高校受験でも進学塾に通って到達した水準以上に
内部生は、学校の予習復習をし、普通に部活をし、特に高校受験用の勉強を
しなくても到達しているという事実だね。だいたい高入がある学校では
最上位と最下位は中入組だけど、高校受験でスーパースターだった
高入組が3年かかってもまだ勝てない一部の内部生との差は、やっぱり
中学時代についたものと思うしかないというのが高入組が共通して抱く結論。

748実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 21:19:51 ID:jTE38QLt0
つまり、公立中学組の自分たちが学校の授業とは別個に、夜進学塾に
通い、公立の水準と異なる教材を使って学び、また高校受験用にある程度
まとまった時間を投じたことを「走る」

内部組が放課後は部活や趣味にあて、特に通塾もせず、学校の授業を
予習復習するだけという状態を「歩く」と表現している。

高校に進学した段階で、「走った」公立組の自分たちより、相当前を
いっている「歩いた」内部組の存在に愕然とさせられるし、公立組が
高校受験でも「走る」ことをしなければ(つまり、90年代までの公立高校
のような入試システムで入学しただけならば)、その差をつめる機会をまた
一つ逸して大学受験前の期間で一気に挽回しなければならなくなる。
そういうことです。
749実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 21:23:22 ID:Y+aMSujh0
公立中学ぬるすぎるよなあ
750実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 21:41:58 ID:wL+nSS1A0
>>747
高入組でもピンキリだからね。
で、筑駒と開成のどちらに入ったの?

自分の知人は高入だけど、1年からトップを余裕でキープ。
現役文Tだったよ。
追いつけないのは個人の能力の差。
高入組が最上位を取れないというのも、学年ごとに違いがあるので一概には言い切れない。

でも、>>747>>748の文章力から見て、中受の結果も内部生に追いつかないのも当然という気がする。
751実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 21:46:03 ID:jTE38QLt0
あくまで傾向・一般論だからね。個人でなく群としてみると
依然として中入上位>高入>中入下位だとはいえると思うよ。
どこの学校でも。
752実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 21:51:12 ID:jTE38QLt0
それともう一ついえるのは、首都圏に関しては
結果的に公立中から公立高でも
中学受験経験者に一分の利があるといえることかな。

たとえば国語の記述問題の
トレーニングが一番集中的に行われたのは中学受験時代で、
それがなければ、大学受験にいたるまで記述のトレーニングを
まとめてする機会はなかったし、小学卒業時に、公立中学範囲の
社会理科は実質終了していたといってもいい。だから
高校受験の上位に入るのは赤子の手を捻るようなものだった。

もちろん中学受験はマストではないけど、しておくと合否にかかわらず
後々プラスになるようには思うね。
753実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 23:11:12 ID:8ppBov2HO
ただ、昔のように公立小の授業で中受基礎問題レベルのクオリティを解かせることは
落ちこぼれがグレて手をつけられなくなることから無理と結論付けられてしまった。
詰め込み教育と言うが、そのスピードが合っている子供もいるんだよな。
754実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 23:36:51 ID:xHvNWiQEO
最近書き込みしている皆さん、思いっきりスレ違です。
中高一貫や私学に関して語りたいなら、別でやってください。
755実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 00:05:08 ID:KNPcgvgr0
>>723
もうあんまりグダグダ言うつもりは無いが、開成とは体育祭の時期(準備期間)が違うのと
湘南の体育祭は内部の確執が異常ということだけ知っておいてくれ。
勉強なんかしようものなら集中非難の的になる。
756実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 00:10:59 ID:nbd++oiIO
>>755

スレチだよ。
757実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 00:20:48 ID:KNPcgvgr0
だからあんま言わないと言っといたのだが…
まぁ伝わらなかったようで。とりあえずスマン。
758実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 01:06:44 ID:OtxPQE2n0
公立高校への進学に大事なのは、内申点を稼ぐこと。
真面目に授業のノートを取って、宿題を提出して、教科書準拠の問題集を
やれば 5 を取れる。
高校受験の理科、社会も教科書準拠でよい。但し、3年の分は先取りでやらないと
間にあわない。
それと、独自入試の英語、数学、国語は高校受験塾に行ったほうがよいだろう。

東大合格者数で愛知や富山の県立と比較したら、情けないが、上位層が私立へ
流れているのだから、仕方が無い。

公立→早稲田 でも 人生悪くないよ。

759実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 04:56:57 ID:DP1d77f40
>>732
多摩がこのままで終わるわけないだろ
 このボケ!
760実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 05:28:06 ID:ZO6qT+SD0
お前が東大じゃないのに
富山の県立と東大合格者数比較して評論しても空しいだけ
761実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 08:58:37 ID:nEoJmikz0
公立→早稲田でも私立→東大でもその後の人生は大差なし。東大卒が有利なのは
官僚と一部の企業のみ。学歴で人を馬鹿にするやつはいるけどね。
762実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 09:47:30 ID:ozySRrzK0
>>754
すごく参考になるよ。
2chには他に一貫校についてのいいスレは無いよ。
763実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 10:10:07 ID:J0WTdaFl0
>>762
態々『公立スレ』で私立一貫校の話をすることないんじゃないかな。
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart14)があるよ。
764実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 10:13:10 ID:1SbXOv770
中高一貫の中学と公立の中学は、全くの別物のシステム上の中学と思ったほうがいいよ。
受験勉強の経験がある上に、6年のカリキュラムでの無駄が少ないし。
埼玉の浦高だっけ(県立)、何年か前に単位制の高校に変えたんだよね。
週休二日になり、今までのやり方ではカリキュラム上不可能と判断したらしい。
そのぐらいの危機意識がないのが神奈川の公立トップなんじゃない?
公立高校の先生方、進学実績はどうでもいい感じだしw
765実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 10:58:13 ID:pv+kvbppO
保土ヶ谷って高級住宅街なのに馬鹿高校しかないのはなぜですか
766実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 11:35:42 ID:oDvlBHpP0
翠嵐と柏陽が速報出してるね。

翠嵐 東京一工国医 41 地帝 1 計42
柏陽 東京一工国医 28 地帝 3 計31

国医
翠嵐 5
柏陽 7

国公立 
翠嵐 92
柏陽 88
767実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 11:51:08 ID:P6i/4+6v0
一流大学は、一流企業に入りやすいというだけ。
入社後は実力しだいだからね。でも一流大学の方がいいよ。
旧帝クラスを出てれば十分だな。
768実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 11:58:38 ID:G5xpZFvq0
横国と北大で横国行ったらあかんの?
769実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 12:36:20 ID:IdteSK5/0
>>747>>748>>752
非常に説得力のあるご意見だと思います。
参考になります。
770実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 13:07:02 ID:SVGaDJYS0
>>769
自演乙。
sageないのでバレバレ。
771実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 13:08:30 ID:MVorIMI30
定時制後期選抜結果
県立横浜翠嵐普通科140 71 0 93 76 0 1.22 0
県立希望ヶ丘普通科140 70 0 113 75 3 1.51 0
県立横須賀普通科105 78 0 63 63 0 1.00 15
県立追浜普通科105 84 0 48 47 1 1.02 37
県立茅ケ崎普通科140 96 0 81 81 0 1.00 15
県立伊勢原普通科70 35 0 43 38 0 1.13 0
県立津久井普通科70 35 0 38 37 0 1.03 0
横浜市立戸塚普通科140 84 0 87 84 1 1.04 0
川崎市立川崎普通科80 40 0 50 42 1 1.19 0
川崎市立橘普通科(3年制) 40 20 0 24 20 1 1.20 0
川崎市立橘普通科(4年制) 40 31 1 38 34 0 1.12 0
川崎市立高津普通科120 66 0 79 66 6 1.20 0
川崎市立商業普通科40 27 0 28 26 2 1.08 1
県立川崎普通科70 35 0 70 43 0 1.63 0
県立湘南普通科140 70 0 96 73 3 1.32 0
県立小田原普通科70 42 0 30 30 0 1.00 12
県立厚木清南普通科140 70 0 155 73 3 2.12 0
県立磯子工業総合学科105 90 0 70 69 1 1.01 21
県立向の岡工業総合学科105 74 0 67 67 0 1.00 7
県立平塚商業総合学科105 65 0 51 51 0 1.00 14
県立神奈川総合産業総合学科105 53 0 95 58 1 1.64 0
県立秦野総合総合学科70 47 0 44 44 0 1.00 3
横須賀市立横須賀総合総合学科70 35 0 45 35 1 1.29 0
772実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 13:39:09 ID:IdteSK5/0
>>770
その邪推ははずれだよw
アホかあ。
773実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 13:39:34 ID:nbd++oiIO
>>762

スレが立っている事と、あなた個人が参考になるかどうかは別問題です。ましてや、該当するスレが存在するかどうかは関係ありません。

あなたが必要であると考えるならば、自分でスレを立てて誘導してください
774実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 13:55:25 ID:IdteSK5/0
>>773
別にいいじゃないですか。
他に翠嵐躍進の話題程度しかないのだからw
775実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 14:09:43 ID:eITiEsPF0
>>768
文系や理系で普通に就職するのであれば、横国の方がイイんじゃない?

理系で研究志向だと、話しが別なのかも知れんが。
776実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 14:14:21 ID:nbd++oiIO
>>774

不特定多数の方々がみているのだから、規定外の自分の価値観を勝手にルール化するのはマズいよね。

もしこのスレに需要がなければ落ちれば良いんです。
777実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 14:21:09 ID:J0WTdaFl0
本当は>>1が読めないような輩はスルーすべきなんだろうけど。
>>773に同意。
公立スレでも私立スレでも私立一貫校の話が沢山出るので
神奈川の私立一貫校スレがあったら良いと思っている人は多いんじゃないかな。
そうすれば中受の話も存分にできるだろう。
778不特定多数のひとり:2009/03/18(水) 14:23:12 ID:6WNBboXc0
>>776
スレチじゃないと思うがな。

情報は多いほうがいい。
779実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 15:50:20 ID:Ae2f0FGa0
神奈川についてみるなら、公立関係者は高校募集があって高校受験で
競合する桐蔭をムキになって叩いてたけど、結局桐蔭が没落しても
公立は浮上してこないんだよな。

むしろ、栄光聖光浅野という中学のみ募集の三校と、高校からでも入れる
公立や桐蔭との格差がどんどん開いてる感じ。
今の神奈川で中学受験しないのは自殺行為じゃないのか?
780実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 15:57:50 ID:38jjPgSU0
>>779
やっぱ。旧帝大+早慶上智以外はNGなの?
781実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 16:02:24 ID:IdteSK5/0
>>780
旧帝大(東大、京大除く)+早慶上智ではNGなんだよ。もちろんそれ以下も。
782実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 16:39:56 ID:u71w5KX2O
バカがいるな
783実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 16:47:15 ID:YTnuEfRz0
相当以前から言われていたけど、横浜国立大の危機を救済すべきである。
やはり官立横浜高商・横浜高工の高商の伝統を受け継ぐ横国大基幹部門を
このまま立ち枯れにすることはしのびがたい!
1980年代から凋落の兆しが明らかで、栄光、湘南、翠嵐、桐蔭、聖光、浅野
など進学校から無視されてから久しい。(早大慶大志向)
戦前ハマの早慶戦と言われ市民の人気を二分した横浜高商・横浜高工の伝統は守りたいものである。
784実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 17:41:57 ID:ckmXth5a0
旧帝医でもNGってことかよ
785実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 17:54:24 ID:IdteSK5/0
>>783
横浜の大学といいながら、山奥にいるからダメなんだよ。
それでもって、横浜の一番いい場所を芸大に取られてしまっている。
786実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 18:12:50 ID:IdteSK5/0
東京一工国医ってことだよ。常識だ。
787実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 18:47:30 ID:NrJeq1zo0
今年、緑高からまともな国立(難関国立10大学の前期)に行ったのは

東大1人、東工大3人、東北大1人だけかよ???

もう、翠嵐よりも5ランクくらい下の学校になっちゃったな。

柏陽にも手が届かず。もう、落ちるところまで落ちた。
788実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 19:00:58 ID:g2k7wZw30
横国がだめなのは、医学部が無いからだよ。
789実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 19:06:17 ID:WhBHNmhP0
今の売りは「私立に強い緑ヶ丘」だよ。昔を知っている人にはさびしいだろうけど。
790実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 20:07:56 ID:a6YWqdpT0
>>788
ここの人がどんなに偉い人ばかりか知らないが、
「横国がだめ」
と決めつけるのは生きすぎじゃないか。
立派な伝統を持った大学だと思うが・・・

それに医学部があったところで他の学部の
躍進につながる理由もない。
791実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 21:03:29 ID:m5TeD+Xp0
東大合格者数

14 横浜翠嵐(文V5 理T4 理U5)
07 湘南(文T1 文U2 文V1 理T2 理U1)
05 柏陽(文T1 文V1 理T2 理U1)
04 平塚江南(文U1 文V1 理U2)
03 小田原(理T1 理U2)
02 厚木(理T2) 横須賀(文T1 文V1)
01 神奈川総合(文T) 川和(文U) 相模原(理U) 横浜緑ヶ丘(理U)
792実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 21:43:33 ID:T9dm7v6oO
>>791
もし希望、平沼、光陵、鎌倉、北陵、多摩が0ならこれで打ち止めってことじゃん。
793実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 22:42:50 ID:AytQHxzW0
杉山愛 プロテニスプレーヤー 湘南高校卒
開業医の娘 湘南白百合から湘南高校へ編入 
794実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 23:05:14 ID:h6fju79U0
定時制
795実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 23:47:58 ID:w1h04Qi00
サンデー毎日みてて気付いたのですが、
厚木は東大2京大1はすべて現役。
浪人は0???それとも毎年のことながら
ここは集計/発表がおそいだけなのだろうか
・・・・???
796実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 00:11:32 ID:zf5alP6FO
そういや前スレ辺りで、
川崎高校から東大志望の子がいると聞いたような気がするんだが
どうなったんだろう
797実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 00:22:32 ID:q3RntLvl0
厚木の慶応合格者は25人。今年も期待できません。

【慶応義塾大学】
聖光学院142 浅野137 栄光学園104 桐蔭学園87 フェリス女学院57
湘南53 サレジオ学院52 桐光学園52 横浜翠嵐50 横浜緑ヶ丘41
横浜フタ葉41 山手学院37 逗子開成37 桐蔭中等37 柏陽33
鎌倉学園33 洗足学園27 厚木25 横浜共立23 横須賀21
小田原20 神奈川大附属20 多摩19 湘南白百合18 川和17
公文国際17 平塚江南15 鎌倉女学院15 カリタス女子11 森村学園11
光稜9 相模原9 清泉女学院8 捜真女学校7 横浜隼人7 神奈川総合6
横浜国際6 希望ヶ丘5 鎌倉5 茅ヶ崎北陵5 大和5
相模大野5 日本女子大付属5 横浜平沼4 追浜4 大磯4
高津4 川崎総合科学4 日本大学4 聖園女学院4 松陽3
七里ヶ浜3 藤沢西3 桜丘3 大船3 弥栄3 平塚学園3 湘南学園3
798実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 00:42:02 ID:FYeC9h660
>>797
この慶應の数字は大学側が発表した正式なもの?
それとも週刊誌側が調査したもの?
調査だとすると判明率どれくらいかな。
799実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 00:50:34 ID:yOWNuSDb0
慶應は大学側からマスコミに一般入試のデータが提供されます
800実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 00:56:57 ID:FYeC9h660
>>799
それは知ってるけど、>>798がそのデータかどうかということです。
801実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 01:09:21 ID:yOWNuSDb0
週刊朝日には、慶應大から提供されたデータ、とあり、記載された数字と >>798 は一致してるので、
大学提供のデータだと思われます
802実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 01:16:14 ID:mldJwa4b0
>>799
一般入試ということは指定校推薦等が足されると若干増えますね




803実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 07:57:16 ID:M9MAwe9P0
●東京大学・理科三類
栄光(4) 聖光・桐光(1)
●東京医科歯科・医医
浅野・栄光(3) 鎌倉女学院・公文国際・桐蔭・桐蔭中教・桐光・フェリス(1)
●慶應・医医
栄光(5) 聖光(4) 浅野・桐蔭中教・桐光(1)
●筑波・医医
浅野・聖光・フェリス(2) 柏陽・桐蔭・日本女子大附(1)
●横浜市立・医医
聖光・桐蔭(6) 栄光(5) 湘南・横浜翠嵐・サレジオ・湘南白百合・逗子開成・フェリス(2)
上溝南・希望ヶ丘・柏陽・平塚江南・横浜緑ヶ丘・浅野・神奈川大附・鎌倉女学院・公文国際・
慶應義塾・慶應義塾湘南藤沢・法政第二(1)
804実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 17:08:48 ID:9Zy4Z9oE0
>>801
了解しました。ありがとうございます。
805実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 21:48:52 ID:AtYxUK6k0
次スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
806実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 03:06:21 ID:lpWyK8ed0
>>797
例年に比べて減りすぎじゃないか?いきなり半減かよ。
いったい何が起こったんだ…
807実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 04:08:34 ID:ZXW5FFxo0
むしろ厚木からは青学が多いよね・・・
808実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 13:25:32 ID:/bzSLQd60
平学が江南を進学実績で5年後に追い越すとかほざいている
愚か者がおるようだが?
809実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 22:03:07 ID:86lFNzAw0
>>808
国公立、早慶レベルだとまだ差はありますね。
マーチレベルなら、肩並べたんじゃない?
教員を引き抜いたの?
俺の時代じゃ、考えられない。
810実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 22:17:59 ID:Hqry4Hab0
7〜8年前は
逗子開成が横須賀を進学実績で5年後に追い越すとかほざいている
愚か者がおるようだが?
これが当時、派手に2ちゃん受験板で言われていた。
今では横須賀と逗子開成の立場は完全に・・・

今度は
平学が江南を進学実績で5年後に追い越すとかほざいている
愚か者がおるようだが?
ここまで来たか・・・
811実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 22:42:05 ID:JnLvnSUb0
>>809
>マーチレベルなら、肩並べたんじゃない?
明治.青山.立教.中央.法政の合格者数が平塚江南と平学は並んだんですか。
809さんは両校の合格者数知ってて書き込んでるんですよね。
教えてください。
812実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 22:56:16 ID:Hqry4Hab0
【明治大学】
桐蔭学園171 山手学院147 桐光学園136 湘南125 厚木105
平塚江南91 小田原84 柏陽81 横浜翠嵐80 光稜77
横須賀71 逗子開成70 神奈川大附属70 多摩69 鎌倉67
鎌倉学園67 横浜緑ヶ丘66 川和64 横浜共立58 茅ヶ崎北陵53
浅野50 鎌倉女学院50

【中央大学】
桐蔭学園148 桐光学園91 山手学院58 小田原56 厚木54
湘南44 鎌倉学園42 横浜翠嵐39 相模原39

【立教大学】
桐光学園98 山手学院94 桐蔭学園78 横浜共立60 湘南57
横浜フタ葉54 横浜緑ヶ丘51 鎌倉女学院50 小田原49 逗子開成49
フェリス女学院48 公文国際43 横浜翠嵐41

【上智大学】
桐蔭学園58 桐光学園42 フェリス女学院33 横浜翠嵐32 湘南42
横浜共立30 洗足学園27 横浜緑ヶ丘25 逗子開成25 柏陽24 浅野24
横浜フタ葉23 鎌倉女学院22 山手学院21 神奈川大附属20 光稜19 サレジオ学院19
桐蔭中等18 小田原17 川和15 多摩15 鎌倉学園15 公文国際15
希望ヶ丘14 平塚江南14 聖光学院14 平塚学園14
横須賀13 栄光学園13 湘南白百合13 
813実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 22:58:15 ID:Hqry4Hab0
【神奈川大学】
山手学院128 桐蔭学園96 神奈川大附属95 横浜隼人69 平塚学園64
茅ヶ崎北陵58 戸塚56 金沢55 追浜54 西湘53 南53
座間52 氷取沢49 港南台48 湘南工科47 
市ヶ尾45 上郷45 横須賀大津44 横浜44

【関東学院大学】
戸塚40 横浜36 湘南工科34 新城31 氷取沢30 横浜隼人30
金井29 舞岡29 東26 逗子24 横須賀学院24 

【東海大学】
桐蔭学園86 平塚学園55 横浜隼人45 西湘44 横浜41
大磯37 大原34 秦野31 湘南工科31 瀬谷30
南28 市ヶ尾27 茅ヶ崎27 戸塚27

【東京都市大学】
桐蔭学園68 山手学院52 平塚学園48 金沢41 相模大野37
平塚江南35 市ヶ尾30 海老名27 横浜27 桐光学園27
湘南26 西湘26 南26 光稜24 逗子開成24

【フェリス女学院大学】
桐蔭学園25 山手学院21 森村学園16 聖園女学院13 横須賀10
カリタス女子10 平塚学園10 北鎌倉女子10  
814実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 23:00:41 ID:Hqry4Hab0
青山学院大学
桐蔭学園122、山手学院65、桐光学園61、洗足学園41、小田原38
厚木35、湘南34、川和32、横浜共立32、横浜緑ヶ丘31
平塚江南31、鎌倉31、光陵29、希望ヶ丘29、神奈川大付属29
横浜平沼28、逗子開成28、横須賀27、鎌倉女学院27、茅ヶ崎北陵25
横浜翠嵐24、柏陽24、多摩24、相模原24、平塚学園24
相模大野23、鎌倉学園22、サレジオ学院19、西湘18、森村学園18
大和17、横浜フタバ16、清泉女学院16、横浜隼人16、金沢15
公文国際15、桐蔭中等15、追浜14、七里ヶ浜14、南14
神奈川総合14、湘南白百合14、秦野13、フェリス女学院13、カリタス女子13
港南台12、松陽12、大磯12、弥栄12、日本大学12
鶴見11、市ヶ尾11、大船11、横浜11、日大藤沢11
桜丘10、氷取沢10、横須賀学院10、生田9、座間9
関東学院9、横浜英和9、横須賀大津8、厚木東8、伊志田8
海老名8、栄光学園8、湘南工科8、藤嶺藤沢8、三浦学苑4
815実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 23:07:32 ID:JnLvnSUb0
>>812
有り難うございます。
810さんが答えるとは思いませんでした。
>>809=>>810でしたか?
上智の数が同じだから並んだとかいう話じゃないですよね。
それじゃ平学は聖光と並んだ!栄光や湘白を抜いた!という話になっちゃいます。
それに>>812に出てるマーチには平学がないですよ。

816実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 23:13:17 ID:Hqry4Hab0
>>815
>>809とは別人だよ。
上の合格実績は、私立公立スレから引っこ抜いたやつ。
サン毎のデータ
817実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 23:17:39 ID:JnLvnSUb0
>>816
有り難うございます。
そうでしたか。失礼しました。
marchは全く肩並べてないですね。
平学の話はスレチなのでこの辺で終わりにします。
818実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 09:01:36 ID:pAG/iQ5h0
今年の横浜翠嵐の東大進学実績は見事であったが、文Tや理Vへの進学者がいないなど、県立高校の限界も垣間見えるように感じた。
小田原などは、校長が率先して「早稲田、早稲田、早稲田、、、」と謳っているが、県立高校のシラバスでは、早慶をターゲットにする事が現実的とも感じる。
東大進学実績を上げるには、英数(個人的には+国)を、いかに早く仕上げるかだが、その点で、中高一貫と比較して、県立はあまりにもハンディがおおきい。
県教委も、そこが分かっているから、県立中等教育学校を開校するのだが、その受検日程が、私立中高一貫校との併願には全く考慮されていない事を考えると、
平成24年度以降、県立高校に入学する上位層は、私立中高一貫校に抜け、公立中等教育学校残念組で、ゆとり教育にどっぷり浸かっていることを認識しなければならない。

平成21年度に開校する平塚中等教育学校は、中1から週35時間(45分×7時間…英国数は毎日)授業+補習&宿題で、徹底的に鍛えられる。
平塚ほどではないが、相模原中等教育学校も詰め込み授業で、そこに通うのは、十数倍もの倍率を勝ち抜いた生徒である。
今後の県立高校のさらなる進学実績の向上を期待したいが、
東大進学実績は、平塚、相模原中等教育学校を中心に、
中等教育学校受検残念組によるリベンジ(県立高校進学組)をあわせた、神奈川県立の総合力で、積み上げてほしいと思う。

楽勉しようよ http://blog.livedoor.jp/education2009/
819実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 12:12:29 ID:C87j1CL50
>>818

中高一貫校と言っても、公立はそもそも私立中高一貫校のような先取り学習はしない。

また、2月1日という検査日から、有力私立との併願はされず、
県立2校を受験した層は、これまでの私立受験層とは異なる新たな層である。

したがって、週35時間だからと言って過大な期待は難しいと思われる。
820実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 16:28:35 ID:ypgub7mc0
今すぐ死んで、生まれ変わって、東大はいりたい、東大はいりったーい。
あぁあああー、嫉妬されたい、嫉妬されたい。
あえて、謙虚に振舞ってみたーイー。
そんで、そんで、「人間は学歴じゃない」とか「今のお前はどうなんだ、
いつまでも昔の学歴にこだわるんじゃない」とか「出身校なんて関係ないですよ」
とかいってみたーい。
コンプレックスにさいなまれている人を叱り付けてみたーイ。

もう東大さえ入れたら、もうなんにもいらない。
例えば、挫折して美容師になるとするじゃない。
でもね、でもね、「東大卒美容師」とかいって、テレビにでられる。
浮浪者やっても、「哲学的意図」があるとおもってもらえる。
ま、まして、就職においておや。
きつい営業やらんでいいの。
そして人事でどんどんえらくなるのー。
そしてね、そしてね、本書くの。
題して、『ぼくも昔は劣等性』。ね、ね。
そんでね、東大受験の理由が「家から近かったから」とか書くの。
あぁああああー、いってみてー。
東大はいりたい、東大はいりたい、東大はいりたいーーーー。
821実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 18:49:10 ID:4BbcYfFK0
ワロタ
822実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 18:57:44 ID:0goTnADy0
>>819
はいりったーい。
みたーイー。
いってみてー。
東大はいりたいーーーー。

はい、是非、実現してみてくださいね。
823実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 19:24:25 ID:aqQ0OMA80
横浜翠嵐の東大進学実績は見事
824実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 19:39:16 ID:+EMnESk30
数は立派だが、14人中 文V5 理U5 はチト寂しいものがあるな
825実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 19:59:16 ID:YIDgLJs90
くり〜むナントカがゴールデン昇格したら視聴率半減で5%台だぞ
放送時間帯が合わないとこで放送しても意味ないよ
そういう点で059は独身男性がTV見てるから結構いい時間帯
あと30〜60分早くてもいいけど
冠番組のマネージメント力は AKB>>モームス だね
あとは日テレとテレ東の差
826実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 20:06:41 ID:1JKuFJL6O
翠嵐は数がダントツ。湘南は唯一バランスで翠嵐に勝ってる?
827実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 21:11:04 ID:ocb/WQA40
>>824
なぜ?
828実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 21:11:13 ID:BN9qYcwu0
中高一貫の県立中学は
相模大野じゃなく海老名あたりに造ればよかったのに
海老名の方が交通の便がよくて
相模原南部の中学生の選択肢が県相しかなくなるのはいかがなものか
829実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 21:25:59 ID:uY2NM1sW0
>>828
相模原南部だと麻溝台・大和・海老名は?
830実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 21:57:39 ID:Vc7vrJZq0
>>828
中等教育学校の第2弾、第3弾の予定は有るのかな。
831実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 22:33:54 ID:+EMnESk30
>>826
勝ち負けはともかく、湘南の方がバランスはいいね

翠嵐 文V5 理T4 理U5
湘南 文T1 文U2 文V1 理T2 理U1
832実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 00:31:05 ID:5povWeqv0
湘南関係者乙。
アッチコッチでバランスとか言って工作している。
今や神奈川の三番手になりそうな気配w

入ってみれば、文Tと理V以外は大体一緒だということがわかるよ。
桜蔭の女(理V)に、
「文Tと理V以外の人間はみな凡人だから、話し合いには応じない」
と五月祭の時に言われたことがある。
833実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 01:04:32 ID:PPzZQbOu0
東大東大と言ってるけど、大学はどこでもいいんだよ。
大学院から東大に行けばいいんだ。大学はいるより簡単に行ける。
そうすれば、最終学歴が東大になる。
834実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 01:25:13 ID:ys486iyh0
>>811
江南って確か生徒数が1学年7クラス280名しかいない
(もう320名だっけ?)
逆山手桐光平学は1学年500名超
桐蔭に至っては1200名いる

その辺は考えた方がいいかも

まぁ高校側がマーチ進学に特化するような政策すれば
それなりに実績は上がると思う
835実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 01:56:06 ID:5povWeqv0
>>833
いわゆる「学歴ロンダリング」ってやつ?
836実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 09:58:09 ID:jcuVTyaJ0
>>829
麻溝台って、そんな低いとこ…
最近の偏差値、よく見た方がいいよ。
837実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 12:00:30 ID:LHoVJF9Q0
神奈川一の天下の翠嵐が半世紀ぶりに復活だな
838実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 13:44:10 ID:iGSiBAHP0
>>820
君は東大行かれなくても違う能力があるよw
839実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 17:38:44 ID:v/ok4WZl0
>>833
世の中の人が見ているのは学部だけ。
ロンダは陰で笑われているのを知らないのか?
840実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 18:07:43 ID:zJaG5vo70
SEG姉妹校エデュカ
http://www.educa.co.jp/htm/jisseki/zaiseki.htm

学校名       中1  中2  中3   高1  高2  高3  合計
フェリス女学院   4    4    3     27.   25.   24   87
横浜雙葉学園   8    9.   10      6    11   15.   59
浅野         1    3    6     5    15   26.   56
栄光学園      1    0    2     8    16   27.   54
湘南白百合     4    3    7     4.    6.    8.   32
聖光学院      0    1    2     8.    4.    9.   24
841実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 20:56:18 ID:pNBzMbMR0
>>839
笑われているというのは言いすぎ。
というかこの板の人全般に、出身大学にあまりに価値を置きすぎ。

842実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 21:31:40 ID:uy0vChpwO
たんパンまん
843実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 08:03:28 ID:YE/x6ctd0
>>840
聖光のその人数は信じられないな。
その3分の1も行っていないとおもう。
もし行ってる奴がいるなら、余程成績が悪い奴か余裕がありあまっている奴何だろうけど。
844実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 08:32:25 ID:TXqLY1Pv0
http://www.tetsuryokukai.co.jp/html/tetsuryoku-info.html
↑によると、70名の聖光生が鉄緑に在籍してる
24人くらいいてもおかしくないと思うけど
845実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 08:43:34 ID:mfI6V0Z30
>>841
ブスは仕方ないが、整形はみっともない、ということ。
大学がダメなのが「ブス」だとすれば、ロンダは「整形」みたいなもの。
846実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 09:05:32 ID:YE/x6ctd0
>>844
その数字も信じられない。Fクラス30数名で1年も2年も数十人いるというのか。
エデュカもそうだけど行ってる時間がないのだよ。
847実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 19:44:02 ID:mAzGsxz20
東大合格者数

14 横浜翠嵐(文V5 理T4 理U5)
08 湘南(文T1 文U2 文V1 理T3 理U1)
07 柏陽(文T1 文V1 理T4 理U1)
04 平塚江南(文U1 文V1 理U2)
03 小田原(理T1 理U2)
02 厚木(理T2) 横須賀(文T1 文V1)
01 神奈川総合(文T) 川和(文U) 相模原(理U) 横浜緑ヶ丘(理U)

湘南+1 柏陽+2
848実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 20:08:29 ID:Thr1NlMY0
>>828
同感。です。
県相は北部の人も来やすいが不便できたない。
大野はきれいで便利。
なにも大野を中高一貫にしなくても。
 
だったら、県相をきれいに建て直ししてほしいっす。
849実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 20:36:12 ID:6EAfr0rt0
>>828
帰りにひと風呂浴びて帰れる弥栄もあるぞ。
850実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 21:56:56 ID:Thr1NlMY0
>>849
弥栄もいいよね。きれいで。
大野高校って、創立当時は、将来少子化になるから、
老人施設にもできるような、建物にしている。
と、聞いたことがあるよ。
こんな事になるとはね。
851実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 22:02:28 ID:UtBAQQ7S0
>>845
大半の人は、そこまでこだわっているようには見えないけどね。
企業も普通に採用してるし。
852実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 03:24:56 ID:omws9BSc0
湘南尻に火がついたな。柏陽は早慶の合格者と入学者の差が
湘南・翠嵐に比べて少ないから、もしかしたら柏陽に並ばれたかも。
来年は3位転落か?
853実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 03:29:56 ID:omws9BSc0
横浜国立大@サンデー毎日2009.04.05

29人:桐蔭学園  18人:柏陽  17人:湘南、桐光学園  16人:国立  14人:横浜翠嵐、厚木
13人:浦和(県立)、八王子東、静岡  12人:桐朋、平塚江南、甲府西  
11人:横浜緑ヶ丘、横須賀(県立)、フェリス、鎌倉学園、岡崎  10人:小田原、新潟
9人:宇都宮、海城、攻玉社、光陵、サレジオ、藤島、韮山、沼津東
8人:駒場東邦、上田、磐田南、浜松北、松山東
7人:八戸、安積、水戸第一、熊谷、千葉東、学附、立川、城北(私立)、穎明館、希望ヶ丘、川和、
   逗子開成、長岡、長野、富士、旭丘、四日市、膳所、修道、済々黌、甲南(鹿児島)
6人:青森、盛岡第一、山形東、栃木、前橋(県立)、千葉(県立)、東邦大付東邦、渋渋、鎌倉女学院、
   岐阜、清水東、藤枝東、刈谷、智弁和歌山、高松、ラ・サール、昭和薬科大附
5人:春日部、浦和第一女子、開智、小山台、西、日比谷、鴎友学園女子、本郷、武蔵(私立)、
   金沢(神奈川)、神奈川総合、横浜雙葉、浅野、山手学院、湘南白百合、神奈川大付、砺波、
   金沢泉丘、金沢二水、甲府東、野沢北、佐久長聖、静岡市立、菊里、愛知、洛南、基町、
   土佐、高知学芸、小倉、福岡、長崎西、青雲、宮崎大宮、宮崎西
854実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 05:23:14 ID:3BYucbzhO
>>847
合格者多いのに学部三つだけなのが面白い>翠嵐

2007年の湘南も学部三つ
理一7、理二3、理三1 理系マンセーで面白かった
855実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 05:35:34 ID:3BYucbzhO
>>847
平塚江南は独自入試を先取りしてたから、
湘南は平塚に上位層をとられちゃったんだね
856実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 05:51:52 ID:3BYucbzhO
>>853をみて神奈川公立は、まだまだだなと思った
神奈川公立から30人超えの学校が一つはほしいよね
て言うか翠嵐のことなんだけどね
翠嵐は弾が不足してるなー
慶応も50人しかいないし
857実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 06:54:58 ID:spgjBoShO
横国多くても困る
858実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 07:20:46 ID:N2PmLGAt0
>>856
翠嵐は校風が早稲田好き、慶應嫌い。
慶應の推薦枠が埋まるのにすごく時間がかかるくらいだから。

翠嵐から横国ははっきり言って負け組。
学校側も
「横国、横市で国立合格者数を増やしても意味がない。」
と言っていた。
859実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 09:29:34 ID:bTVB7Hqx0
慶応に強い公立、どこですか?
860実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:02:27 ID:iDspTY8Y0
30年前と比較
1979年横浜国立大学合格者数(共通一次第一回)
定員:教育530・経済230・経営190・工575、合格者総数1552名
光陵53
横須賀51
横浜緑ヶ丘50
横浜翠嵐49
厚木46
平塚江南42
湘南31
希望ヶ丘29
小田原28
桐蔭学園24
鎌倉20
青山・金沢17
柏陽・横浜平沼・聖光学院14
鶴丸・桐朋12
駒場東邦・鶴見10
浦和・小山台・新宿・隅田川、立川、戸山、三田9
熊谷・九段・日比谷・都立富士・両国・浅野8
都立国立・小石川・都立駒場・相模原・横浜市立南・高岡・長野・清水東・沼津東・浜松北・金沢泉丘7
861実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:05:58 ID:iDspTY8Y0
1979年東大
湘南60、翠嵐22、横須賀11、光陵9、
tp://www.geocities.jp/fukuihighschool/zenkoku/kanagawa1.html
862実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:07:47 ID:iDspTY8Y0
1979年東大
湘南60、翠嵐22、横須賀11、光陵9、
栄光53、桐蔭13、聖光12
tp://www.geocities.jp/fukuihighschool/zenkoku/kanagawa1.html
tp://www.geocities.jp/fukuihighschool/zenkoku/kanagawa2.html
863実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:19:31 ID:bTVB7Hqx0
かなり前の実績を書くのはなぜ??

今の現状を知りたい。
864実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:20:02 ID:oNJpvsax0
横国は全国区の大学になったというだけでしょう。
入学難易度自体は地帝や早慶入学者と同レベル。
865実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:35:19 ID:bTVB7Hqx0
関西出身なんですが
横国は神戸大学みたいな位置付けですか??
866実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 11:59:27 ID:3BYucbzhO
>>865
そんなに難しくないよ
むずかしくないからこそ、もっと頑張ってほしいんだよね
翠嵐は中位層の生徒をないがしろにしてるよね
867実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 12:16:08 ID:spgjBoShO
単に人気が無いんじゃないのかよ横国
868実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 12:16:11 ID:3BYucbzhO
>>865
具体的には上智と同じくらいかな
横国受かったひとは併願したら上智までは受かるので
869実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 17:45:27 ID:bTVB7Hqx0
>>866,868
ありがとうございます!

上智ならかなりレベル高いんですね、横国。
870実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 19:02:48 ID:a/TxbIbA0
昔の神奈川県立から横国が多かったのは教育学部があるからだよ
経済経営とかは神奈川そんなに多くなかった
んで教育学部は今以上に経済経営と差があった
871実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 19:09:36 ID:hrimqkmwO
>>858
県千葉から千葉大でも今は負け組扱いされないのに翠嵐から横国で負け組とはこれ如何に


あと光陵はさっさと横国附属にあげちゃっていいでしょ
元々その為の高校なんだし今の状況で公立のままでいるよりよっぽどいい実績出せるよ
872実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 22:16:28 ID:D5/W0qvV0
>>858

>>学校側も
>>「横国、横市で国立合格者数を増やしても意味がない。」
>>と言っていた。

学校(それも公立の)が、本当にそんなことを言ったりするの?
横国や横市に行っている卒業生も少なからずいるだろうに。
873実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 23:07:31 ID:FD4gqzSc0
>>872
横国は翠嵐と近いんだよ。
地元出身者には歩いていけるからいやだという椰子もいるw
874実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 23:24:53 ID:CabZi73jO
>>873

横国と近いなんて、誰だって知ってるよw
875実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 23:55:47 ID:3BYucbzhO
柏陽なら横国30人超えしてくれるかも
876実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 02:14:34 ID:+71FPBzE0
横国は全国区の大学になってると思うけど、
横浜市大はどういうポジションなの?

バイオ系の研究室が充実してるみたいで、
工学部しかない横国よりおもしろそうだけど。
877実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 02:19:47 ID:/aNak7p40
横市ってマイナーだけど意外と入るの難しいんだね。医学部以外簡単に
入れるのかと思ってた。

京都大学
7 浅野(総人2 文2 工1 農2)
3 横浜翠嵐(文2 工1) 聖光学院(文1 医医1 工1) 桐蔭学園(総人1 経1 理1)
2 柏陽(医健1 工1) 栄光学園(医医1 法1) 鎌倉女学院(総人1 農1) 桐光学園(経1 農1)
1 厚木(工) 小田原(工) 鎌倉(農) 川和(文) 光陵(工) 湘南(工)
1 サレジオ学院(文) 洗足学園(文) 桐蔭中教(法) 横浜共立(農)
878実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 03:06:04 ID:2canEnlu0
有名大学に何人…より、

その有名大学に入学した後、生徒達がどうなるのか…の統計を見せてもらったほうが
ずっと有意義。

正直もうおなか一杯です。
879実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 04:05:58 ID:32ma7fNq0
中学の先生が「俺、高校時代模試で東大合格率5%以下だったよ」
俺「先生何処の大学なの?」
先生「横浜国立大学」
俺「国立なのにレベル低い大学なの?」
先生「東海大出身の数学教師よりましだ」
俺「あーそう言えばあの先生闇鍋の話しばかりしてるな」
先生「下宿で仲間とやるんだよ」
俺「ふーん」
880実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 08:39:47 ID:WNP4RyeO0
>>878
そんな統計などないことも知らないのか?
881実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 08:53:36 ID:/h0uA/5qO
>>880
卒業生が書き込んでくれれば良いんだけどね。
まあ 本当かアテにならないか…
882実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 11:09:52 ID:lhP9L/VOO
俺はどのくらい落ちたかが知りたい
883実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 11:31:32 ID:whJaRUrw0
各高校に各難関大志望者がどれくらいいるかは重要な情報だよな。


884実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 11:35:01 ID:tzDDXbQW0
そんなに知りたければ・・・
高校は旧公立学区トップ校

横浜国大→三菱東京UFJ
横浜国大→東工大大学院→東芝
明治→横浜市役所
京都→ソニー
横浜市大→医者
神奈川大→積水ハウス
慶応→日本生命
青山学院→横浜市立中学校教員
早稲田→神奈川県立高校教員
東大→日本航空

色々あるけど、こんなの雑誌で散々特集してるから2ちゃんに
書かなくても想像できるだろう。
885実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 15:18:51 ID:I6NLyG220
東大合格者数ベスト50のデータ
横浜の公立高校は
1970年横浜翠嵐18人
1971年なし
1972年横浜翠嵐16人
1973年横浜翠嵐15人
1974年横浜翠嵐26人
1975年横浜翠嵐16人、希望ヶ丘16人
1976年横浜翠嵐13人
1977年横浜翠嵐18〜16人
1978年横浜翠嵐27人
1979年横浜翠嵐22人
1980年横浜翠嵐15人
1981年光陵18人
1982年横浜翠嵐22人
1983年光陵18人、横浜翠嵐14人
1984年なし
1985年なし
1986年光陵16人、横浜翠嵐16人
1987年〜なし
886実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 23:58:07 ID:/h0uA/5qO
>>885

懐かしの話は要らないよ。
887実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 01:51:43 ID:Ctn9a7hc0
2009年東大数速報(学芸大附などは不明)

44.東京都日比谷高校  16(現 8、浪 6/理V 0、現 0、浪0)
44.広島国広島大福山  16(現  、浪  /理V 0、現 0、浪0)
46.東京都西高等学校  15(現 8、浪 3/理V 0、現 0、浪0)
46.東京私◇城北高校  15(現10、浪 5/理V 0、現 0、浪0)
46.奈良私西大和学園  15(現 9、浪 6/理V 0、現 0、浪0)
49.新潟県◇新潟高校  14(現10、浪 4/理V 1、現  、浪 )
49.福岡県筑紫丘高校  14(現 9、浪 5/理V 1、現  、浪 )
49.山形県山形東高校  14(現 8、浪 5/理V 0、現 0、浪0)
49.茨城県土浦第一高  14(現 8、浪 5/理V 0、現 0、浪0)
49.茨城県水戸第一高  14(現 8、浪 6/理V 2、現  、浪 )
49.宮城県仙台第二高  14(現 7、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
49.鹿児県◇鶴丸高校  14(現 7、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
49.神奈県横浜翠嵐高  14(現 6、浪 8/理V 0、現 0、浪0)
49.福岡県修猷館高校  14(現 5、浪 9/理V 1、現  、浪 )
58.東京私早稲田高校  13(現 8、浪 5/理V 1、現  、浪 )
58.大阪私大阪星光高  13(現 8、浪 5/理V 0、現 0、浪0)
58.東京私白百合学園  13(現 7、浪 5/理V 0、現 0、浪0)

何気に翠嵐20何年ぶりの快挙なわけか
888実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 02:04:18 ID:IHexIDjrO
>>886
懐かしい人たちは70〜80年代に高校受験した人たちだよ。
逆に言えば、今の歳はいくつかバレバレ
だから、その年代の高校受験は詳しい。
そのかわり、今の受験事情は疎い。
889実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 08:32:09 ID:n2mQwaafO
>>888

何十年前を懐かしんでるんだw
今全く上手くいってないのが見え見えだよ。

ここは、今どう頑張ろうか悩んでる人のスレだから、そんな敗者のレスは不要。安居酒屋でやってくれって感じ。

890実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 10:17:50 ID:rXisKTyw0
>>889
>>886>>888は、昔の偏差値を出す奴を暗に批判してるだけだろ。
それに、安居酒屋って・・・w
あんたも歳バレバレ
15の現役が言わんだろww


891実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 14:10:30 ID:C49/y6ROO
俺はガラスの十代だぜ
892実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 18:54:26 ID:YQaqkGjZ0
>>872
かつて、翠嵐生にとって、横国は教師志望の人が行く大学だった。
生徒のレベルが上がったのだから、
理系→理T、理U、東工大、京大
文系→一橋、文V(さすがに、文T、文Uは厳しい。文Vが多いのは賢明)
を第一志望にして欲しいものだ。
落ちたら浪人して再チャレンジ。それでもダメなら早慶。

893実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 19:35:17 ID:EXOHDMq+0
来月公立高校に入学します
一般受験の場合、
学校の成績と大学合格率は関係ないと聞いたのですが
本当ですか。
894実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 20:04:19 ID:88KV/C8/0
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       

895実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 22:13:59 ID:nsspnnuT0
896実名攻撃大好きKITTY:2009/03/27(金) 01:02:31 ID:NiETt2pq0
>>892
横国は経済工学の大学
897実名攻撃大好きKITTY:2009/03/27(金) 19:45:52 ID:zs0HaDgp0
>>894
「東京都市大学」は現在の「武蔵工業大学と東横学園」のことですね。
898実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 00:29:41 ID:b7/xw2Hn0
>>847
亀スマソ
これのソースはサンデー毎日?

>東大合格者数
>
>14 横浜翠嵐(文V5 理T4 理U5)
>08 湘南(文T1 文U2 文V1 理T3 理U1)
>07 柏陽(文T1 文V1 理T4 理U1)
>04 平塚江南(文U1 文V1 理U2)
>03 小田原(理T1 理U2)
>02 厚木(理T2) 横須賀(文T1 文V1)
>01 神奈川総合(文T) 川和(文U) 相模原(理U) 横浜緑ヶ丘(理U)
899実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 00:47:08 ID:Z7qUPdDg0
たぶん週刊朝日
東大・京大は合格者1名の高校まで科類・学部を載せてる
900実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 09:17:26 ID:NCcmUEoi0
今年は翠嵐の実績が伸びて
神奈川公立スレ限定で話題になった。

しかし世間的には誰も注目してくれない。

まだまだ私立上位とか相当開きがあるから仕方がないのか。
901実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 09:21:28 ID:yXj6T4xZ0
今年は神奈川公立高校30000人の実績で
生徒数たった180名の栄光学園の実績を超えられたのかな?
902実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 13:31:36 ID:0cUEJ3kP0
中高一貫の私立の難関校は、地頭のいい子をガリ勉させて選別し、さらに6年間
受験にむけた効率よいカリキュラムで勉強させているんだから、実績がいいのが当たり前。
ゆとり教育どっぷりの公立の子達はかなうわけはないお。そんな悪条件の中で翠嵐は
がんばっていると思うお。
903実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 14:20:50 ID:FVB4hJ3b0
翠嵐が頑張っているうちに、公立高校改革ってできないものか。
神奈川県じゃ無理なのか。
入試制度もひどいしな。
904実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 14:23:41 ID:6EAIEcSCO
中高一貫だから地頭良いとは思えん
中学受験なんてほぼ親の意向で決まるんじゃないの?ものを言うのもどの程度勉強するかだろうし
905実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 14:34:08 ID:Z7qUPdDg0
中高一貫にもいろいろあるからな
が、上位校は元々できる奴が多いとは思う
906実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 15:13:25 ID:0cUEJ3kP0
中堅の中高一貫校レベルの合格者なら、公立高校入試の共通問題程度ならクリアすることが
できるくらい中学入学時点で差がついているって聞いたな・・・
907実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 15:55:31 ID:b7/xw2Hn0
>>899
dクスです
908実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 15:58:58 ID:SYoNyRR50
聖光と浅野の受験者なら英語を除いた180/200くらいなら取れるということか・・・?
数学はともかく国語社会理科とかならいけそうだよな
909実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 16:11:07 ID:039OGnZ90
栄光、聖光とか、小4から毎晩10時まで日能研などの塾だろ
そこまで必死になれば、かなりの馬鹿でない限り受かるだろう
もっともその後、大学での伸びしろは、あまりないとよく聞くが
910実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 16:57:38 ID:FVB4hJ3b0
>>909
そういう奴は、中学時代に深海魚になってると思う。
911実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 17:35:37 ID:i+NryjoN0
中学受験で先取り教育しても理数系の能力は
センスない奴はやってもだめ
神奈川公立から東工大がそこそこ受かるのに
聖光浅野でも東工大受からない奴もいる
912実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 17:44:04 ID:ZThBQGj10
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|338|-15|-2|13|24|20|-74|21.8|
02.神奈県横浜翠嵐−|276|-14|-3|-9|12|-7|-45|16.3|
03.東京都日比谷−−|320|-16|-1|13|-9|-6|-45|14.0|
04.東京都国立−−−|323|-13|-3|15|-8|-4|-43|13.3|
05.神奈県柏陽−−−|240|--7|-2|-5|-9|-7|-30|12.5|
06.東京都八王子東−|325|--7|-1|-6|11|-1|-26|-8.0|
07.東京都戸山−−−|318|--5|-3|-8|-4|-4|-24|-7.5|
08.神奈県湘南−−−|320|--8|-1|-6|-6|-2|-23|-7.1|
09.神奈県平塚江南−|275|--4|-1|-1|-4|-1|-11|-4.0|
10.東京都両国−−−|200|--3|--|-2|-1|-1|--7|-3.5|
11.東京都青山−−−|281|--2|-2|-1|-4|--|--9|-3.2|
12.神奈県厚木−−−|318|--2|-1|-1|-6|--|-10|-3.1|
13.神奈県小田原−−|319|--3|-1|-3|-3|--|-10|-3.1|
14.神奈県横須賀−−|277|--2|--|-1|-4|--|--7|-2.5|
15.神奈県川和−−−|276|--1|-1|-3|-1|--|--6|-2.1|
16.東京都国分寺−−|315|--1|--|-2|-3|--|--6|-1.9|
17.東京都小山台−−|273|---|--|--|-3|--|--3|-1.0|
18.東京都大泉−−−|278|---|--|-1|--|-1|--2|-0.7|
19.神奈県希望が丘−|281|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|
913実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 19:00:25 ID:WyxXOtTi0
>>909
神奈川県には171校も公立高校があるのに、そこからの東大合格者数を全部足しても
栄光1校より少ない現実は認めないとね 
オレもやればできたはず、と思ってるうちに人生終わっちゃうよ
914実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 23:46:46 ID:n5GC6Rwg0
サンデー毎日は東大前期合格者は確定率92.5%で終わりかな?
昨年合格実績のあったところだけに、アンケートをしているようだ。
アンケートをとってもらえない、二番手、三番手の学校にも
実は、東大合格者はいる。
まあ、全部あわせても大した数ではないと思うけど。
915実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 00:59:07 ID:0aADip8S0
まーでも小学生から塾漬けで、中学からの6年間はクソ高い学費と遠距離通学で
得られるものが、地頭同じくらいでずっと公立の子と比べてワンランク上の学歴
ぐらいか・・高いのか安いのかわからん。勉強なんて結局自分でやるもんだから、
大学受験くらいなら学校頼らなくてもなんとかなりそうな気もするけどな。
916実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 04:08:02 ID:dHyCs0w6O
>>909
9時だよwww
917実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 10:38:49 ID:5FfklU8Z0
公立組の私立中高一貫への偏見と事実誤認にはあきれるね。
親が決めたとか言うが、自分で決めて勉強するんだよ。
東工大にそこそこ受かるとかいうけど、東工大は負け組だぜ。
918実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 10:50:03 ID:vVE1dUIM0
日経新聞で今年の就職は超厳しいと書いてあったな。
何しろNECなんかも98%削減だもんな。
東芝、トヨタ、各百貨店、と全業種大幅に新卒削減。
大学受験よりかなりムズイぜ。
仕事にありつければいいほうだ。
919実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 11:15:45 ID:rCzoLo3n0
>>915
10年前だったらお前さんの言うこともそうかなと思った。

920実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 11:59:39 ID:5FfklU8Z0
既出ですが、
公立中、高と私立中高一貫の教育費比較(教材費は同金額と見なし計算に入れない)
上位中高一貫は予備校に通う奴はごく少数。
<公立中、高コース>
(小学4、5、6年)学習塾月5千円×12ヶ月×3年=18万円
(中学1、2、3年)受験塾月1万円×12ヶ月×1.5年+月3万円×12か月×1.5年=72万円
(高校1、2、3年)授業料356,400円+受験塾月3万円×12か月×3年=143万円
(浪人1年)    予備校100万円
       計    333万円
<私立中高一貫>
(小学4、5、6年)学習塾月1万円×12ヶ月×3年=36万円
(中学1、2、3年)授業料月6万円×12ヶ月×3年=216万円(入学金含む)
(高校1、2、3年)授業料月6万円×12か月×3年=216万円(入学金含む)
       計    468万円
  私立中高一貫468万円-公立中高333万円=135万円
予備校、塾なし現役合格なら小学校4年から大学合格までで135万円プラス。
私立中高一貫は本当に高いのか?
921実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 12:41:11 ID:K5R/ea750
<私立中高一貫>
(小学4、5、6年)学習塾月1万円×12ヶ月×3年=36万円

3年間の合計200万円の間違えでは?
922実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 12:42:40 ID:2BH7HovJ0
>>920
計算の前提が間違ってます

SEG姉妹校エデュカ
http://www.educa.co.jp/htm/jisseki/zaiseki.htm
 学校名       中1  中2  中3   高1  高2  高3  合計
 フェリス女学院   4    4    3     27.   25.   24   87
 横浜雙葉学園   8    9.   10      6    11   15.   59
 浅野         1    3    6     5    15   26.   56
 栄光学園      1    0    2     8    16   27.   54
 湘南白百合     4    3    7     4.    6.    8.   32
 聖光学院      0    1    2     8.    4.    9.   24


* 鉄緑会指定校・在籍生徒数一覧
http://www.tetsuryokukai.co.jp/html/tetsuryoku-info.html
 開成(526名)・桜蔭(470名)・筑駒(338名)・麻布(158名)・
 巣鴨(177名)・海城(151名)・駒東(111名)・筑大附(110名)・
 雙葉(93名)・女子学院(92名)・白百合(89名)・聖光(70名)・
 豊島岡(69名)・武蔵(32名)・栄光(70名)・桐朋(24名)
923実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 12:49:13 ID:2BH7HovJ0
>>921
そうですね、大体小4〜6年の3年間で200万円というのが相場だそうです

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412908249
>小4(小3の2月)から3年間塾に通った場合、総額で200万前後の費用がかかると思います。
>おそらくサピックス、日能研、市進とも大きな差は無いと思います。

>私学の学費については年間100万円前後だと思います。(学校に納める費用、通学定期代などを含めて)
>小6で塾にかかる費用が100万円前後ですが、それが払えれば学費が払えるという話を聞いたことがあります。

>我が家の場合、塾選びのポイントは自宅からの距離でした。
>小6になると夜10時ごろまで居残り勉強をすることもあったので、なるべく近いところに決めました。
924実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 13:17:44 ID:2BH7HovJ0
サンデー毎日より

一橋前後期
桐朋16
国立15
日比谷14
海城14
西13
聖光12
土浦一11
旭丘11
仙台第二10 渋幕10 熊本10
筑附9開成9 横浜スイラン9
札幌北8戸山8 城北8 浅野8 栄光8
宇都宮7県立船橋7立川7 八王子東7 早稲田7 駒場東邦7
巣鴨7 湘南7 岡崎7 甲陽7 愛光7 修ユウ館7 ラサール7

東工大前後期
浅野29
西22
駒場東邦16
宇都宮15芝15
県立浦和14攻玉社14
土浦第一13東工大附13
横浜スイラン12
大宮11東邦大附東邦11八王子東11
城北10桐朋10柏陽10
川越9国立9日比谷9海城9早稲田9桐蔭学園9
925実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 14:27:46 ID:Oo5XrDBwO
親の視点から言うと中学受験の利点は子供がグレないようにってのもあるんじゃない?
その辺の公立中に通わせてたら人付き合い一つでパツキンになったりするもんだし
926実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 14:38:31 ID:iRP844Ju0
中学校の成績がいまいち上がりません、オール5取るにはどうしたら
いいですか?
927実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 17:17:57 ID:U0b/5tQw0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|338|-15|-2|13|24|20|-74|21.9|
02.神奈県横浜翠嵐−|276|-14|-3|-9|12|-7|-45|16.3|
03.東京都日比谷−−|320|-16|-1|14|-9|-6|-46|14.4|
04.東京都国立−−−|323|-13|-3|15|-9|-4|-44|13.6|
05.神奈県柏陽−−−|240|--7|-2|-5|10|-7|-31|12.9|
06.東京都八王子東−|325|--7|-1|-6|11|-1|-26|-8.0|
07.東京都戸山−−−|318|--5|-3|-8|-4|-4|-24|-7.5|
08.神奈県湘南−−−|320|--8|-1|-7|-6|-2|-24|-7.1|
09.神奈県平塚江南−|275|--4|-1|-1|-4|-1|-11|-4.0|
10.東京都両国−−−|200|--3|--|-2|-1|-1|--7|-3.5|
11.東京都青山−−−|281|--2|-2|-1|-4|--|--9|-3.2|
12.神奈県厚木−−−|318|--2|-1|-1|-6|--|-10|-3.1|
13.神奈県小田原−−|319|--3|-1|-3|-3|--|-10|-3.1|
14.神奈県横須賀−−|277|--2|--|-1|-4|--|--7|-2.5|
15.神奈県川和−−−|276|--1|-1|-3|-1|--|--6|-2.1|
16.東京都国分寺−−|315|--1|--|-2|-3|--|--6|-1.9|
17.東京都小山台−−|273|---|--|--|-3|--|--3|-1.0|
18.東京都大泉−−−|278|---|--|-1|--|-1|--2|-0.7|
19.神奈県希望が丘−|281|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|
928実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 18:37:51 ID:FCVFoycF0
名門!横浜翠嵐
929実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 20:09:13 ID:5FfklU8Z0
>>921
>>922
>>923
200万円になる計算式を提示して下さい。よろしくお願いします。
現在いわゆる神奈川御三家に2子を通わせていますが、金額としてはそのような数字でした。
930実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 21:07:40 ID:llng+BEp0
皆様、スレ違いの荒らしは無視で

917 実名攻撃大好きKITTY 2009/03/29(日) 10:38:49 ID:5FfklU8Z0
公立組の私立中高一貫への偏見と事実誤認にはあきれるね。
親が決めたとか言うが、自分で決めて勉強するんだよ。
東工大にそこそこ受かるとかいうけど、東工大は負け組だぜ。

929 実名攻撃大好きKITTY 2009/03/29(日) 20:09:13 ID:5FfklU8Z0
>>921
>>922
>>923
200万円になる計算式を提示して下さい。よろしくお願いします。
現在いわゆる神奈川御三家に2子を通わせていますが、
金額としてはそのような数字でした。
931実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 22:23:00 ID:gXM/1gu30
結局、湘南は三位転落でFA?
932実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 00:01:03 ID:0aADip8S0
2009   東京一東医合格者
--.−−|東|京|一|東|国|合|-定|率.-|
--.−−|京|都|橋|工|医|計|-員|--.-| 
======================
01.栄光|58|-2|-3|-3|10|76|180|42.2|理V4,文T12,京医1
02.聖光|49|-3|11|-4|10|77|225|34.2|理V1,文T11,京医1
03.浅野|25|-5|-7|25|-5|67|270|24.9|文T2,

>>927の公立校の表と較べると、私立御三家の上位25-40%、翠嵐・柏陽で
上位12-16%が東京一工国医。この違いが高い学費や小学校時代の受験地獄に
見合うかどうかは意見が分かれるところだろう。
933実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 13:18:43 ID:lYJPE2jiO
>>929
授業料+テスト代+季節講習料+難関校対策講座費+オプション講座etc
中受塾3年間で200万なら安い方。
934実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 13:20:47 ID:lYJPE2jiO
あと、中高一貫の学費はもう少し安いが、入学金や施設費など入学時にもう少し掛かる。
935実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 13:20:55 ID:y5/heomJ0
>>932
そんなに差がある上に現役率の低さを考えるなら

栄光聖光浅野に行けるならいった方がいいな。

これは意見が分かれるところではないだろう。
936実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 13:26:09 ID:iB/rPcJu0

■これが現実だ! 受験生は肝に銘じておけ ! ■
 
もうすぐ卒業なのに就職先が決まらず憂鬱です。(就職投稿欄から)

私は今年卒業を予定しているマーチクラスの私立大学の4年生の男子学生です。
しかし就職先が決まらず絶望的な状況です。これからの事を考えて何とかしたいと思っています。
一応ハローワーク等に行ってみたり、求人情報をみたりはしています。
親が優しい言葉をかけてくれたりして自分が情けなくてどうしようもないと自分でも思います。
現代のような不況な時に、新卒で派遣ってどう思いますか?
937実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 13:29:37 ID:lYJPE2jiO
>>932
地獄と言うほどではないよ。学校ではやらない面白い勉強ウマーって感じ。
ただ、6年は夏以降がカリキュラム的にキツい。
直前は半端ない。
それでも塾は楽しいらしいが。
高校受験ないし、内申気にしなくていいし、本当に好きな部活選べるし、
好きに勉強進められるし。
中学以降は天国。
938実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 13:44:37 ID:y5/heomJ0
>>933
だいぶぼられてるねw  それでどこに入ったか知らないけど。
とくに難関校対策講座費+オプション講座なんて無理させてるからだよ。
神奈川御三家くらいならそんなことしなくても大丈夫だろ。
>>934
それらを入れてならせばその金額程度だろうな。
>>932
自分で行こうと決めてるから中学受験塾は楽しかったけどな。
レベルも高くて学校の授業よりやりがいがあったな。
ところで高校受験の勉強や塾は地獄じゃないのかね?中学受験のことばかり言うけど。
939実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 14:17:18 ID:QmobgwkxO
公立は進級が楽だぜw
940実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 14:35:50 ID:y5/heomJ0
>>939
私立中高一貫で進級が難しいところなんてないよ。

何故そのようなことをいうのかなあ。
941実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 15:17:35 ID:z0vYutnF0
次スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
942実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 15:26:59 ID:AVvoGRWE0
湘南の復活は、神奈川の秀才が中学受験で麻布と栄光の二校だけに進んで、あとは県内の公立中学に残っているという1970年代までの状況に戻らない限り無理。
そのころは湘南から東大70名以上だったでしょ。

都立の日比谷や西、埼玉の県立浦和にも言えることだけどね。
秀才が開成と麻布だけに進学、のこりの秀才の多くが公立中学にいるような状況にならないかぎり、全盛時代への復帰は難しい。
943実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 17:28:42 ID:y5/heomJ0
>>942
どうしたらそのようになるのかね?
944実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 17:36:21 ID:VxwHii5S0
「週刊朝日」2008.9.12号 有名大学現役入学者総覧 (   )内は早・慶現役入学者
厚木8(24 14)小田原9(35 9)川崎総合科学8(19 9)希望が丘11(22 9)光陵6(10 10)
湘南13(30 21)柏陽7(50 25)平塚江南7(16 5)横須賀18(19 10) 横浜翠嵐8(31 25)
横浜緑ヶ丘10(24 15)浅野1(26 37)神奈川大附属1(16 11)鎌倉学園1(12 6)鎌倉女学院1(11 9)
公文国際学園4(11 16) サレジオ学園5(9 20) 逗子開成9(15 17) 湘南白百合3(15 17)
桐蔭学園13(35 45)桐光8(30 26) フェリス女学院7(26 20) 山手学院3(27 14)
横浜共立学園5(20 25) 横浜雙葉0(24 25)
合格者でなく入学者であることに注目
945実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 18:01:50 ID:y5/heomJ0
>>944
まったくもう、意味不明なものを持ち出して何が言いたいのか。

浅野1緑が丘10とか何がなんだか説明しろよ。
946実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 18:38:03 ID:CoZImUPjO
>>945
客観的にみてお互い様かな

944が何言いたいのか私も解んないけど、945がなんでそんなに熱くレスしてるのかも理解できない。

947実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 18:45:33 ID:y5/heomJ0
べつに熱くないけどw
わからないと言っているだけ。

946がどうしてそんなに必死にレスしてくるのかの方が不思議。
948実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 21:26:33 ID:44m+7NZ50
今年の翠嵐は合格実績が昨年よりあがっていますが、どこが変わったのですか?
949実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 21:33:38 ID:v2tUo0GF0
>>948
独自入試の効果で、できる子が戻ってきつつある
ということではないかな?
今年は、開成蹴りもいるみたいだし。
950実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 22:50:35 ID:DWRwL7el0
>>949
当たり前の効果っていうのは周知されていないんだねw
3年前から分かっていたのにw
951実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 07:17:27 ID:nXDVQTZuO
>>938
ワセアカNN、Nの日特、サピのSSなど難関校対策はメジャーな講座だよ。
952実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 08:56:04 ID:wg6N4FGS0

★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。明治の駿台会は鉄の結束で有名。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       

953実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 10:13:41 ID:hTuXyLRQ0
独自入試校はどうして人気があるのですか?
学校側に意欲が感じられるとか?
954実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 10:22:17 ID:JvTSM0AL0
独自入試校 = 学力向上進学重点校 だからじゃない?
955実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 11:27:38 ID:YWbUqV1q0
サンデー毎日を見てると進学実績にはっきりと差が出ているね。

トップグループ 翠嵐、湘南、柏陽

第二グループ 小田原、平塚江南、厚木、横須賀

優秀な生徒は翠嵐、湘南、柏陽に集めて、地域性から
地元に通いたい人は小田原、平塚江南、厚木、横須賀に行けばいいかと。
956実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 13:09:49 ID:zoVpupgf0
トップグループ 翠嵐、湘南、柏陽
第二グループ 小田原、平塚江南、厚木


東高西低
957実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 14:24:56 ID:wg6N4FGS0
うわぁあああああああああああああああああああああああ

▼ソニー、10年春新卒採用48%減 中途採用は当面凍結・・(日経新聞朝刊 3月31日)▼

ソニーは31日、2010年春の新卒採用計画を明らかにした。
大卒・院修了者の採用数を今春見込みに比べて48%少ない280人とする予定。
中途採用は当面凍結する。
同社は世界的な景気後退の影響により業績が悪化、国内で早期退職支援制度を実施するなど人員削減に取り組んでおり、
新卒採用も大幅に絞り込む。

内訳は技術系が51%減の200人、事務系が38%減の80人。同社は05―06年春に採用を200人台前半に減らしたが、
07年春からは400人を上回る採用を続けてきた。全体の採用数は今春比で半減と絞り込むが、
技術系は05―06年春に比べて手厚くすることで技術開発力の強化につなげる。(12:13)

958実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 23:38:11 ID:6gaitX270
そもそも公立小学校の教育をしっかりみっちりやってほしい。
昼だらだら夜に塾で詰め込みってどう考えてもおかしい。
959実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 23:52:34 ID:OCqv4MX90
>>958
「夜に塾で詰め込み」って中学受験の進学塾でしょ。
別にそんなのに合わせる必要は無いと思うよ。
好きで中学受験するんだからそれはそれで勝手にやればいいよ。
公立小学校は決められた最低限の勉強やら集団行動におけるルールや
道徳など塾で学ばないようなことをしっかりやってくれればいいよ。
960実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 01:03:22 ID:PvGnLVlB0
>>959
その結果が分数の足し算もできない中学生を生み出している。
961実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 05:34:22 ID:vnwyJIuO0
>>953
独自入試校は試験で差がつくからね。
優秀な子は内申で決まる学校は避けるよ。

ただ、本当は別に独自入試じゃなくても、県がレベルに応じた数種類の
問題を用意すればいいだけなんだけどね。

レベルというと左翼が騒ぐけど、独自性と言えば騒がないから
そのための方便なんだろうけど。まあ無駄なコストを掛けてるよね。
962実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 07:23:46 ID:SNCy6Fu4O
俺の中学も相当な馬鹿学校だったけど分数の足し算が出来ないやつは見たことないな
障害児じゃねえの?それって
963実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 10:02:36 ID:KPo1Iw0F0
>>960
大学でも似たようなのがいるようだから、あまり関係ないだろ。
964実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 11:07:47 ID:fBa/G7jZ0


☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆  



      ◆4月1日 東京都市大学 正式誕生◆ 
    
         全国五大新聞全面広告


☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆ 祝 ☆☆☆        

965実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 11:34:15 ID:eo3iBcwA0
小学校なんて四則演算、漢字、国語の品詞、理科・社会の
基本事項が出来ていればそれでよし。あとはひたすら遊べ。
中学校からは大学入試を見据えて先取りをすべき。
公立中学校の進度は遅すぎる。少なくとも数学は先に先に
勉強すべきであろう。英語は教科書とNHKラジオ講座の音読を
徹底的にして日本語→英語の瞬間的な変換が出来ていれば十分。
966実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 12:43:36 ID:KPo1Iw0F0
中学受験は流行っているとはいえまだ少数派だから小学校のカリキュラムを
大きく変える必要はないと思うが、高校受験はほぼ全員が通る道なんだから
公立中学校のカリキュラムは少し変えてもいいかもしれないよね。
能力別にするだけでも違うと思う。
まあでもいろいろと横槍とか入って難しいんだろうな・・・・
967実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 13:33:47 ID:PvGnLVlB0
>>965
>>966
それができないからある程度優秀層をかためた私立中高一貫が有効なのだ。
968実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 13:34:40 ID:44PpcnFq0
これから小田原江南のどちらかが伸びて
翠嵐湘南柏陽+1になると思うよ


エイプリルフールだけど
学区が撤廃されたとしても県央県西は変わらなそうだね
秦野伊勢原厚木から横浜翠嵐も通えなくはないけど
969実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 14:29:16 ID:KPo1Iw0F0
>>967
それは議論する余地もないよ。
先に上の層をごっそりもっていってるんだからそれ相応の実績が出て当然。
公立高校も一部頑張ってるけど限界があると思う。
東大20人近く受かるレベルの公立高校が3校くらいできたら大成功じゃないの?
970実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 15:23:38 ID:SYAl5VXM0
サンデー毎日を見ると東京一工の現役合格者数は翠嵐も柏陽も余り差が無い。
柏陽が翠嵐より卒業生が40人も少ないから現役合格率では柏陽がトップだろ
う。湘南は現役がだいぶ少ない。そうすると今年の神奈川の公立トップ校は
柏陽になるな。
971実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 16:51:17 ID:tMGbTJ2c0
      ◆学力向上進学重点校 10校◆

横浜翠嵐 東大14 京大03 ___ ___ 名大01 阪大01 東工12 一橋09 横国11 慶大50 早大104
県立光陵 ___ 京大01 北大01 ___ ___ ___ 東工02 ___ 横国09 慶大09 早大35
県立柏陽 東大07 京大02 北大01 東北01 名大01 ___ 東工10 一橋05 横国18 慶大33 早大89
横浜国際 ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ 慶大06 早大14
県立多摩 ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ 横国04 慶大19
県横須賀 東大02 ___ 北大05 東北03 名大01 阪大01 東工04 一橋01 横国11 慶大21 早大43
県立鎌倉 ___ 京大01 ___ ___ ___ ___ ___ ___ 横国04 慶大05 早大27
県立湘南 東大08 京大01 北大01 東北05 ___ ___ 東工07 一橋07 横国17 慶大53 早大106
平塚江南 東大04 ___ 北大02 東北01 ___ 阪大01 東工03 ___ 横国12 慶大15 早大65
県小田原 東大03 京大01 北大02 東北02 名大01 阪大01 東工03 一橋03 横国10 慶大20 早大68

神奈総合 東大01 ___ 北大04 東北01 ___ ___ ___ 一橋01 横国05 慶大06 早大30
希望ヶ丘. ___ ___ ___ ___ ___ 阪大01 ___ ___ 横国07 慶大05 早大38
横浜緑丘 東大01 ___ ___ 東北01 ___ ___ 東工04 ___ 横国11 慶大41 早大65
県立厚木 東大02 京大01 ___ 東北03 ___ ___ 東工06 一橋01 横国14 慶大25 早大55
県立川和 東大01 京大01 北大02 ___ ___ ___ 東工01 一橋03 横国07 慶大17 早大35
972実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 16:53:35 ID:E2b+kabM0
>>970
それは自分も思った。入学時の学力を考えると、
難関大を目指したいなら湘南より翠嵐、翠嵐より柏陽が良い気がする。
973実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 17:15:41 ID:Z5JGVaPi0
>>972

それを考えると川崎総合科学が一番かと
人数も40名程度なので
(デザイン学科、建設等専門分野クラスがありそのクラスも含めると
人数が増えるが)
974実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 18:02:04 ID:eyDvwYb60
今の最難関大学文系の生徒は中学1,2年程度の計算問題もろくに解けない
のが多く、大学側も閉口しているとか。まあ私大文系なら英語、国語、社会
をがんがん暗記すればいいわけだから。なのでセンター利用入試には数学を
必須としている大学もあり、今後この傾向が強くなるかもしれないとのこと。
975実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 18:27:51 ID:MxeacbCj0
>>970

浪人してでも東大に行こうとする根性がある生徒が多いことが大事。
高校時代はenjoyし、浪人して東大に行くのが王道じゃ。
現役合格を有難がると高校時代を萎縮してしまう。
高校時代は基礎固めくらいのスタンスでよい。
976実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 19:37:12 ID:E+SKxq4M0
東大合格者数÷卒業生数では柏陽は湘南を上回っている。
ホームページに実績が出てるけど、国医も7人いる。

入る時の偏差値を考えると柏陽っていいんじゃないか?
977実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 20:52:15 ID:SNCy6Fu4O
来年は柏陽の独自組だから、もしや飛翔の年に!?
978実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 22:33:38 ID:okJ7MWqO0
翠嵐は湘南より3倍勉強しているから、翠嵐のほうがよいと思う
979実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 07:43:30 ID:xy06f7uD0
>>965
>中学校からは大学入試を見据えて先取りをすべき。

中卒就職、高等専修学校 
高卒短大、専門、就職
狙いの人もいるだろうからその点はどうするの?

あと公立中学校の進度は遅すぎても、
それすらついていけないドロップアウト組もいるわけだから、
先へ進むよりも確実性を求める必要はある。
980実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 09:06:22 ID:JcOQaNkWO
>>965
そう言うのは横浜翠嵐や湘南辺りに付属中学でも作ってもらえば可能
普通の公立中学では不可能

公立中学はなにも出来る奴が集まっている訳ではない。
公立中学によっては学年の半分は漢字の書き取りや九九すら怪しい又は出来ない生徒すらいる。
981実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 09:55:27 ID:ge+ZQERzO
>>978
公立の勉強量なんてどこも酷えぞ
982実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 13:02:55 ID:JRKO/hGO0
>>965
>英語は教科書とNHKラジオ講座の音読を
>徹底的にして日本語→英語の瞬間的な変換が出来ていれば十分。

の読解ができないゆとりが公立中学校云々と書いているようだ。w
983実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 16:27:52 ID:2AFGykrC0


        ◆ 東大  首都圏 ランキング  &   県内分布

    学校数   公立 私立国立 【合計】 . 公立% . 私立国立% . 【合計】
────────────────────────────────────
1     201    65 .   721 .   786     8.3%     91.7%    100.0%    東京都
2     171    44 .   191 .   235 .   18.7%     81.3%    100.0%    神奈川県
3     161    71     29 .   100 .   71.0%     29.0%    100.0%    埼玉県
4     137    34     45     79 .   43.0%     57.0%    100.0%    千葉県
────────────────────────────────────
合計   670   214 .   986    1200 .   17.8%     82.2%    100.0%   
984実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 16:30:57 ID:2AFGykrC0


      ◆ 東大  首都圏 ランキング  &   県間分布

    学校数   公立 私立国立 【合計】 . 公立% . 私立国立% . 【合計】
────────────────────────────────────
1     201    65 .   721 .   786     30.4% .   73.1% .   65.5%    東京都
2     171    44 .   191 .   235     20.6% .   19.4% .   19.6%    神奈川県
3     161    71     29 .   100     33.2%     2.9%     8.3%    埼玉県
4     137    34     45     79     15.9%     4.6%     6.6%    千葉県
────────────────────────────────────
合計   670   214 .   986    1200 .   100.0% .  100.0% .  100.0%   
985実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 07:47:51 ID:8f+COYHa0
柏陽HPより国医8名

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都西−−−−|338|-15|-2|13|24|20|-74|21.9|
02.神奈県横浜翠嵐−|276|-14|-3|-9|12|-7|-45|16.3|
03.東京都日比谷−−|320|-16|-1|14|-9|-6|-46|14.4|
04.東京都国立−−−|323|-13|-3|15|-9|-4|-44|13.6|
05.神奈県柏陽−−−|240|--7|-2|-5|10|-8|-32|13.3|
06.東京都八王子東−|325|--7|-1|-6|11|-1|-26|-8.0|
07.東京都戸山−−−|318|--5|-3|-8|-4|-4|-24|-7.5|
08.神奈県湘南−−−|320|--8|-1|-7|-6|-2|-24|-7.1|
09.神奈県平塚江南−|275|--4|-1|-1|-4|-1|-11|-4.0|
10.東京都両国−−−|200|--3|--|-2|-1|-1|--7|-3.5|
11.東京都青山−−−|281|--2|-2|-1|-4|--|--9|-3.2|
12.神奈県厚木−−−|318|--2|-1|-1|-6|--|-10|-3.1|
13.神奈県小田原−−|319|--3|-1|-3|-3|--|-10|-3.1|
14.神奈県横須賀−−|277|--2|--|-1|-4|--|--7|-2.5|
15.神奈県川和−−−|276|--1|-1|-3|-1|--|--6|-2.1|
16.東京都国分寺−−|315|--1|--|-2|-3|--|--6|-1.9|
17.東京都小山台−−|273|---|--|--|-3|--|--3|-1.0|
18.東京都大泉−−−|278|---|--|-1|--|-1|--2|-0.7|
19.神奈県希望が丘−|281|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|
986実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:45:18 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
987実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:46:22 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
988実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:47:43 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
989実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:48:44 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
990実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:49:20 ID:4dcdDwSf0
横浜市旧臨海学区で公立専願で前後期ともに玉砕。

稀なケースだろうけど、どうしても私学には通わせることが
できない場合、定時を除くと、修悠館しかありませんか?

991実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:53:14 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
992実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:54:01 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
993実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:56:11 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
994実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:57:38 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
995実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:58:50 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
996実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 09:59:46 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
997実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 10:00:36 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
998実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 10:01:41 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
999実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 10:02:40 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
1000実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 10:03:28 ID:xvHtT9/M0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。