小受観点から中受結果を見ると、それなりの大学附属が安定していますね。
逆に成蹊、成城学園辺りの低迷が目立つし白百合・女学館・光塩は小受でもだけど下降気配が強いと思う。
参考にしている小受偏差値(人気ランキング)が現状から大分ズレを感じるので、最近の小受傾向に中受結果を少し考慮して修正するとこんな感じかなと思うのですが皆さんのご意見はどうでしょう?
国立は抽選は考慮せずに入れました。
()内は四谷中受偏差値
66 慶應幼稚舎(71)
65 雙葉(67)筑附(70)
64 学習院初等科(62) 学芸附世田谷(65)
63 早稲田実業(68) お茶女附(65)
62 青山学院(62) 学芸附竹早(61)
61 白百合学園(60) 横浜雙葉(60)
60 聖心(53) 立教女学院(60) 学芸附小金井(59)
59 東洋英和(59) 日本女子大豊明(60)
58 成蹊(56) 田園調布雙葉 湘南白百合(58) 精華
57 晃華学園(58) 光塩女子(56) 東京女学館(53)横浜国大横浜(55)
56 成城学園(54) カリタス(54) 国立学園 洗足学園(58)
953 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/16(土) 08:30:04 ID:34Ui1h7B0
おいおい
サンデーショックで2009年はふつうと違う結果が出てるんだぞ
小受親が真に受けるぞ
>>952のは中受に影響され過ぎてないと思うからいいんじゃない?
白百合や光塩の人気ダウン傾向は間違いないしね
あえて言えば 成成と女学館は1づつUPだと思われ
サンデーショックで影響受けたのは
2月2日の白百合、捜真、青学、光塩くらいじゃないかな
成蹊や成城、女学館はほとんど例年通りだよ
>>953-955 成る程、影響うけた学校に気をつけてやらないといけませんね。
言われた処と国立を調べなおして分かる範囲で倍率計算して入れてみました。
67 筑附(70)
66 慶應幼稚舎(71・22.2倍) お茶女附(65)
65 雙葉(67・16倍)
64 学習院初等科(62・12.2倍) 学芸附世田谷(65)
63 早稲田実業(68・16.6倍) 学芸附竹早(61)
62 青山学院(62・5.2倍) 学芸附小金井(59)
61 白百合学園(60・5.1倍) 横浜雙葉(60・4.6倍)横浜国大横浜(55)
60 聖心(53・6.1倍) 立教女学院(60・9.6倍)
59 成蹊(56・7.9倍) 東洋英和(59・4.2倍) 日本女子大豊明(60・8.3倍)
58 東京女学館(53・7.4倍) 桐朋(・8.7倍) 田園調布雙葉(4.8倍) 湘南白百合(58・3.1倍) 精華
57 晃華学園(58・.倍) 光塩女子(56・4.7倍) 成城学園(54・5.6倍)
56 カリタス(54・3.8倍) 国立学園 洗足学園(58・7.3倍)
>>947 間違ってるよ、それ。
日能研の内部生向けに公開されている合格者・進学者の数値は実績値。だけど、それは偏差値表として加工される数値とは全くの別もの。そんな数字は表にはできない。(偏差値の平均値は偏差値とは違うから)
四谷も日能研も結果偏差値・予想偏差値は統計的処理を加えているから、そのまま掲載云々という種類のものじゃないよ。
[主なデータ]
1.昨年度の合格・不合格実績
2.昨年度の志願者実績
3.今年度の志願者実績
4.今年度の志願動向(予測値)
5.自社グループとの取引状況
[結果偏差値]
四谷は機械的に1のデータから結果偏差値を決定。
日能研は1のデータに5を加味して結果偏差値を決定。
[予想偏差値]
四谷は1〜3に4を加味して、合格ライン偏差値を予想。
日能研は1〜3に4と5を加味して、合格ラインを予想。
そもそもここ1〜2年、塾業界の覇権交代に伴って日能研のセンター模試は上位層が薄くなってしまい、模試受験者のバランスが崩れている。(内部生の親なら理解できると思う)
日能研の政策的な偏差値操作を心から否定する関係者などいない。
>>944は男女の算数の難易度が異なるから、女子の偏差値が高めに出ると書いているが、その理屈は(100%の否定はできないけれど)概ね間違っていると思うよ。
とりあえず、中堅校の偏差値を高めに出したいのなら日能研の偏差値表を使用すればいいけど、客観的な数字が欲しいのなら四谷の偏差値を使うべき。
それと
>>953の書き込みは正しいので、次から作表する人は7月の合不合予備の偏差値表を使用するのが吉。
>>956 倍率入れてくれると凄くいい!かなり使えると思うから下の方まで作ってくれるとありがたいです。
ちなみに国立の去年の倍率です。
筑波27.2お茶73.3学大泉22.7学竹早60.0学世田谷9.5学小金井10.9
>>957 詳しいですね!良くわかる説明で素直に関心しました。
確かに日能研は一部の学校が微妙におかしく感じる。
>>957 >中堅校の偏差値を高めに出したいのなら日能研の偏差値表を使用すればいいけど、客観的な数字が欲しいのなら四谷の偏差値を使うべき
それは激しく言えてる。地方出身で中受経験のない親は中堅校の見かけの偏差値の高さに
目がくらんじゃって、明らかに子供に向いていない私学を血眼になって受けに行っている。
そういう悲劇を避けるためにも私立小・志望校選びの時は、YTの客観的な偏差値表をよく
見て参考にしたほうがいい。
959で書き忘れた。
>>952 >小受観点から中受結果を見ると、それなりの大学附属が安定していますね
↑そう。それこそが小受の最大のメリットですね。
内部進学するしないに関わらず、保険で上級学校が付いているのは、
私学ならではのメリットです。
上級学校という保険が付いているからこその私学なんであって、
途中でどんどん生徒が流出していっちゃうような学校は意味なし。
公立小でどうしてもなじめないorやっていけない子の救済校なら
小学校だけとか中学までとかでも仕方ないけど。
962 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 09:56:57 ID:P10M/Je/0
>>960 不景気になればなるほど
二流でも三流でも大学附属の人気は高まるんだよ
教育費が馬鹿にならないからなるべく
アホでも大学まで 塾もほどほどで上がれればいいということだ
>>957 SとNとでも偏差値は変るよね。
桐朋女子の凋落ぶり(中受の試験が特殊だから?)には驚いた。
内部進学時に成績を見る国立系や暁星、光塩などの内部進率や
大学附属校での小学校から高校までの間にどの位外部へ出たか
(出ざるを得なかった)か、なども知りたい所。
確かに桐朋女子は悲惨ですね。
特に国立の桐朋学園側から上がってきたらかわいそうですね。
桐朋学園小は私の時代では難関だったのに・・・
965 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 11:23:50 ID:/56dXu2eO
↑あれ逆かな?
桐朋学園が調布でしたっけ?
ややっこしい・・・
成城学園と成城
武蔵野学園と武蔵野東
明星学園と明星
桐朋→仙川
桐朋学園→国立
>>966 桐朋男子は暁★ほど凋落してないだけマシ。
桐朋女子は今の母親世代が見たら卒倒モノの
凋落ぶり。←それなりの原因があるしね。
↓とりあえず41まで文字数の関係上になりましたが、異論ありましたら修正しますのでよろしくお願いします。
2010年度 小受女子人気ランキング ver2.5 (09中受偏差値反映版)
(四谷中受偏差値・小受倍率)
68 お茶女附(65・73.3倍)学芸附竹早(61・60倍)
66 慶應幼稚舎(71・20.3倍)筑附(70・27.2倍)
65 雙葉(67・16倍)
64 学習院初等科(62・12.3倍)学芸附大泉(61・22.7倍)
63 早稲田実業(68・12.1倍)学芸附世田谷(65・9.5倍)
62 青山学院(62・5.3倍) 学芸附小金井(59・10.9倍)
61 白百合学園(60・5.1倍)横浜雙葉(60・4.7倍)
60 聖心(53・5.8倍)立教女学院(60・9.2倍)横浜国大横浜(55)
59 成蹊(56・8倍)東洋英和(59・6.8倍)日本女子大豊明(60・8.3倍)
58 東京女学館(53・7.5倍)桐朋(46・6.7倍)田園調布雙葉(3.4倍)湘南白百合(58・2.8倍)精華(3倍)
57 晃華学園(58・.倍)光塩女子(56・4.6倍)成城学園(54・6倍)
56 カリタス(54・4倍) 国立学園(2.3倍)洗足学園(58・7.2倍)
55 桐光学園(53・2.3倍)森村学園(52・4倍)横浜国大鎌倉(47)
54 昭和女子(46・2.6倍)国府台女子(53・1.9倍) 清泉(51・1.9倍)西武文理(55・3.9倍)開智学園(58・2.3倍)
53 宝仙(47・5.8倍)さとえ学園(61・5倍)捜真(49・2.6倍)
52 桐蔭学園(52・3倍)桐朋学園(46・6.7倍)聖学院(43・2倍)都市大学附(・2.2倍)
51 目黒星美(43・2倍)明星(36・2.5倍)
50 聖ドミニコ(37・2.5倍)淑徳(45・3.2倍)トキワ松(40・2.8倍)
49 星美学園(40・2.6倍)日出学園(47・1.3倍) 川村(37・2.2倍)
48 聖マリア(1.7倍)星野学園(56・3.5倍)
47 横浜英和(45・1.2倍)東京創価(51・5.2倍)
46 関東学院(47・1.4倍)千葉日大一(46・1.4倍)
45 帝京(54・1.3倍)東京文化(3倍)聖セシリア(42・1.8倍)
44 小野学園(38・3倍)武蔵野東(1.4倍)聖ヨゼフ(39・3.1倍)
43 鎌倉女子大(37・5倍)玉川学園(41・1.3倍)むさしの学園(・1.2倍)
42 関東学院六浦(41・1倍)成田高附(48・1.5倍)
41 和光(・1.2倍)
970 :
↑↑↑:2009/05/17(日) 14:02:53 ID:rKSwOiu4O
サンクス!
大変参考になります。
>>969 お疲れ様です。
素晴らしい!完璧です。
中受偏差値と倍率という小受にとって重要な二つをよくぞ入れてくれました。
位置関係も白百合、聖心、立女が絶妙だと思います。
目黒整備など馬鹿校入れるくらいなら
最初から他の学校入れればいいのにw
エデュで保護者の必死な書き込みがあるけど
男の子も十分バカだよ。
小受と中受は別モノ
2010年度 女子人気ランキング ver1.7=2.3
65 慶應幼稚舎
64 学習院初等科、雙葉
63 白百合学園、立教女学院、早稲田実業
62 青山学院、成蹊、聖心女子
61 東洋英和、日本女子大豊明 、横浜雙葉
60 東京女学館、田園調布雙葉
59 成城学園、 光塩女子
58 湘南白百合、カリタス、精華
57 国立学園、晃華学園、洗足学園
56 桐光学園、森村学園、昭和女子
55 宝仙 、桐朋
>>974 K塩あたりの関係者?どこが違うかぐらい書いてあげなよ。
倍率なんて本によってズレたりするから大体あってればいいよ。
>>975 だよね。小受の志望校選びの参考資料にするんだから大体あっていれば充分。
実際に中受するなら厳密にアレコレ文句言いたくなるかも知れないけど、
ここのロムラーは小受親か編入希望親(聖心第二ステージとかね)だからさ。
977 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 16:56:03 ID:IrsMIDC70
次スレたてヨロ
978 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 17:03:42 ID:P10M/Je/0
西武文理は宝仙より上だよどう考えても
979 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 17:14:28 ID:P10M/Je/0
聖心第二ステージ・・・・勘弁してくれ
>>973 同意。
>>969って極めてテキトーなめちゃくちゃじゃん。
小受の実態には即してない。
参考程度に留めた方が無難。
白百合より青学、早実がうえなんてありえないよ〜。
聖心と立女も並べるのは無理がある。
あと国立を同軸におくのはナンセンス。
それから倍率も入れたいのなら、
女学館の一般とAOは分けるべきだし、
立女のように幼入り内進の数も含まれているものは、
他に揃えて抜いた定員で調整しないと意味なし。
982 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 18:26:07 ID:RlpPvFn5O
>>981 お前 池沼か?
普通に早実とかが上に決まってるじゃないか? 大学のレベル見ても議論以前だ。
983 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 18:55:40 ID:fqJK22950
>>981 >白百合より青学、早実がうえなんてありえないよ
ハァ??
工作員にしてもこれは酷すぎ。。
早実>青学>>>>>白百合
だわな、どぅ考えても・・
【注意】早実の高評価については、スルー検定実施中です。
985 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 19:28:14 ID:fqJK22950
いや、しかし大学のレベルは大差だし、かといって
白百合から旧帝や一工にたくさん受かっているワケでもないし、、
メリットが享受できないのに難易度だけが高い、ってむしろ
不自然じゃないか?
大学のレベルの話なんかしてないじゃん。
>小受の実態には即してない。
この一文が目に入らぬか。
987 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 19:48:43 ID:fqJK22950
>>986 はいはい、分かりました。
じゃあ、どぅして青山や早稲田より小学校の段階で白百合
に入れるのが良いのか(=難易度が高いのか)
を理路整然と説明してみてください。
話はそれからです。
その議論がなければ誰も納得してくれませんよ。。
988 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/05/17(日) 20:20:23 ID:ygiHGFjp0
残り少ないから、とりあえず「人気ランキング」はどれを使うか保留にして、次スレか私立小スレで議論しよう。
>>969は
>>973より明らかに現状にあっているよ。
時代は国公立や早慶マーチ附属に「人気」が集まっている。
白百合が上と言ってる人は「格」の事を言ってるのだろうけど「人気ランキング」に格の要素を入れるにしても白百合が低迷しているのだから下がるのは当然でしょ。
>>969は非常に良いアイデアだと思う。
おかしなとこは話合って修正していけば良いよ。
今さら
>>973では実情に合って無いし役にたたないよ。
こっちを先に消費しないとね。
随分、早実が嫌われているけど実態が分かっているなら早実が年々上がるのは明白だし、今年は特に不景気の影響が出るんだから早実は強いよ。
小金井と大泉って
大泉のほうが偏差値高いの???
梅
産め、30代ママンたちは。日本のためにもっと産んで。
埋め立て
弁当の隙間をプチトマトで埋め
埋め
1000までもう少し
999なら学習院初等科合格、1000なら慶応義塾幼稚舎合格
成蹊、早実もイイ!
やっぱりお茶大附属小に受かりたい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。