1 :
実名攻撃大好きKITTY:
2 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 00:13:42 ID:KMSVGwXO0
2010年度 女子人気ランキング ver2.4 (ver2.3順位版) 立地も含む人気度ランク
1 慶應幼稚舎
2 学習院初等科、雙葉
3 白百合学園、立教女学院、早稲田実業
4 青山学院、成蹊、聖心女子
5 東洋英和、日本女子大豊明 、横浜雙葉
6 東京女学館、田園調布雙葉
7 成城学園、 光塩女子
8 湘南白百合、カリタス、精華
9 国立学園、晃華学園、洗足学園
10 桐光学園、森村学園、昭和女子
11 宝仙 、桐朋 、 国府台女子
12 捜真、聖学院、清泉、西武文理
13 桐蔭学園、開智学園、東横学園
14 トキワ松、明星、目黒星美
15 川村、星美学園、聖ドミニコ
16 桐朋学園、日出学園
17 淑徳、聖マリア、東京文化
18 聖セシリア、聖ヨゼフ
19 さとえ学園、横浜英和
20 関東学院、千葉日大一
21 鎌倉女子大、玉川学園
22 小野学園
23 武蔵野学園、和光、
24 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院
25 国立音大附、和光鶴川、成田高附
26 星野学園、暁星国際、菅生学園、帝京、聖徳学園
27 啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価
28 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、函嶺白百合
29 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育
30 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育 ....
3 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 00:28:53 ID:fwxbj0Lj0
念のため、中学の偏差値も加えておきます。
()は日能研中受最新偏差値
65 慶應幼稚舎(69)
64 学習院初等科(59)雙葉 (65)
63 白百合学園(59)横浜雙葉(57)立教女学院(58)早稲田実業 (64)
62 青山学院(57)成蹊(55)聖心女子 (49)
61 東洋英和(55)日本女子大豊明 (56)
60 桐朋(43)成城学園(49)田園調布雙葉(なし) 光塩女子 (56)
59 東京女学館(50)
58 湘南白百合(59)カリタス(51)精華
57 国立学園、晃華学園(57)洗足学園(57)森村学園 (48)
56 桐光学園
55 宝仙、昭和女子(46)
54 国府台女子 (53)
53 捜真(47)聖学院(44)清泉(53)西武文理
52 桐蔭学園、開智学園、東横学園
51 トキワ松(37)明星、目黒星美(44)
50 川村(37)星美学園(38)聖ドミニコ (39)
49 桐朋学園、日出学園
48 淑徳、聖マリア、東京文化
47 聖セシリア(42)聖ヨゼフ (39) 46 さとえ学園、横浜英和 45 関東学院(43)千葉日大一
44 鎌倉女子大 43 小野学園 (34) 42 武蔵野学園、和光、 41 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院
40 国立音大附、和光鶴川、成田高附
39 玉川学園(40) 星野学園、暁星国際、菅生学園、帝京、聖徳学園
38 啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価
37 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、函嶺白百合
36 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育
35 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育
>3
()は、中学最新偏差値???
つ 今年はサンデーショック
1日は桜蔭かフタバ、2日はJGかフェリス
というゴールデンコースの実現が可能なので、従来の2日校である
白百合や青学や光塩なんかの出る幕無し。
元々下がり気味だったのが更に追い討ちをかけて不人気に。
>>3 それ最終偏差値じゃないよ。
ユリ、58で1つ下がった。
桐朋は1つ上がって44。
晃華も1つ下がって56で光塩と一緒>ここは永遠に同類だね。
湘シラも1つ下がって58。
森村は49。
あのさ〜、載せるなら責任持ってキッチリやんな!
親がこうなら子も・・・だよ。
これ、四谷&サピでもカナリ違うから
一番ご指名学校との繋がりが弱くて偏差値操作の少ない塾のでデータ載せてよ!
Nは操作ありありじゃん!
7 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 13:16:47 ID:Zave2YVjO
>>3,5,6
スレ違い。
中学受験の話は、他のスレで。
2010年度 女子 ver1.5 ( )は日能研中学受験 最新偏差値
(69) 慶應幼稚舎
(65) 雙葉
(64) 早稲田実業
(59)学習院初等科 、白百合学園、 湘南白百合
(58)立教女学院
(57)横浜雙葉、 青山学院、 洗足学園、 晃華学園
(56)日本女子大豊明 、光塩女子
(55)東洋英和 、成蹊
(53)国府台女子、 清泉
(51)カリタス
(50)東京女学館 ■これより↑が小受で意味ある50以上■↑小受難関10%未満の人工 ↓が90%
田園調布雙葉(なし)精華 ?国立学園?
(49)聖心女子 成城学園
(48)森村学園
(47) 東京創価、 捜真 ■これより↓は中受では全入りの底辺■苦労の小受の意味無し(幼受でも全入り)
(46)昭和女子
(44)聖学院 目黒星美
(43)関東学院 桐朋
(42)聖セシリア
(40)玉川学園
(39)聖ドミニコ 聖ヨゼフ ■これより↓は中受偏差値表にも載らない最底辺■
(38)星美学園
(37)川村 トキワ松
(34)小野学園
宝仙、西武文理、桐蔭学園、開智学園、東横学園 明星、桐朋学園、日出学園、 淑徳、聖マリア、東京文化 、さとえ学園、横浜英和 千葉日大一
鎌倉女子大 、武蔵野学園、和光、 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院 国立音大附、和光鶴川、成田高附 、星野学園、暁星国際、菅生学園、
帝京、聖徳学園 、啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、
函嶺白百合 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育
9 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 23:28:18 ID:80qJafU30
中学受験の話は、他のスレで。
中学受験の話題になると、都合が悪くなりますものね。
特定のある学校は特にそうですよね?
>>10 散々スレ違いって言っているのに粘着するのには
何かトラウマがあるんじゃなくて?
偏差値大好きな方と別の場所で心ゆくまで話っていたらどう?
12 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 23:50:23 ID:xCVHcsCC0
あれ?移転したんじゃなかったっけ?
過剰反応するという事は、すなわちそれがトラウマである証拠。
だってこのスレは元々「小学校の偏差値」というタイトルだったのでは?
そうなんだよね、実は一番偏差値を気にしているのは
他でもない小受組自身・・・・
15 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 23:59:48 ID:9WQWbPAI0
>>12 育児板にする話があったけど、そもそも「国立私立小学校入学を検討するスレ」
ではなく、「国立私立小学校を格付けする」という客観的なスレですからね。
でも、学歴板のこんな中に↓スレ立てする勇気は・・・無い・・・。
・アホでも入れる底辺、東大文科V類(⇒文学部) (48)
・★★日本六大学はどこだ!東京阪一工+?★★ (49)
・東大理3>旧帝医≒文1≒灘>東大理1≒筑駒・・・ (35)
・東大文Tと入試難易度同等な国公立医はどこ?2 (37)
・【超エリートサロン】旧帝一工神(北大除く)2 (462)
・【早慶は】旧帝一橋東工東医歯までが高学歴【カス】 (740)
>>15 学歴板に逝って世間の常識をかいま見た方が良かったんじゃない?
旧帝医のラベルとか知らないしw
小学校低学年で脳が止まってるみたいから。
まぁ、マーチなんて、それで良いんでしょうがw
本当に公立さんって頭が悪いんですね。
可愛そう。。。
何度言ってもスレ違いって分からないんですから。
スレ違いが困るのではなく、
我が子の通っている学校が底辺であるとバレルのが
恥ずかしいんですね。
お子さん、可哀想です・・・・
学歴板じゃなくて良かったね、例のセンター足切り無知発言w
>>18 あらあら、底辺なのはそちらじゃなくて?
清涼は制服が人気だからといっていた中受マンセーの人、
もしかしてあなたかしらww
中受組さえいなければ、うちの子の学校が底辺だとばれなかったのに〜
ったく!
こんな感じ?
小受のみ限定の難関校と言えば・・・・数校思い当たりますよね?
>>1 >私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください
そもそもこのスレ、ここに立ててどうしたいの?
板違いなスレを生暖かく迎えてもらっている身分なのに、すごく図々しいわねw
>>16 旧帝医のレベルなんて「世間」とたいした関係ないだろ。
狭い「医学部志望受験生」の世界だけの話。
むしろ、ホントにその世界に詳しければ、地帝じゃ一生田舎のジッツのドサまわりってのも知っているはず。
都会の富裕層の選択肢からははずれているなw
>>18 どんな底辺私立小でも、公立小よりは上。公立小は底なし。
どんな底辺私立中でも、公立中よりは上。公立中は底なし。
>>22 頭おかしいの?
「お受験」板の王道スレじゃん。
うちは底辺だがまったく問題なし!
偏差値は気にしたこと一度もありませーん!
25 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 07:20:54 ID:GxXAlWWRO
>>22 お受験と言えば、一般的には小学校受験。
このスレ以外が板違いなんですが。
23がいうように、この板の王道スレがこのスレ。
あとは居候。
居候が中心になっちゃったけどね。
>都会の富裕層の選択肢
深夜に何を書き込んでいるかと思ったら・・・
朝っぱらから大笑いさせていただきましたw
「都会の富裕層の選択=マーチ」wwwww
本当にこのスレは「王道」です。
イロモノスレのヲチ対象としてねwwww
自営、パチンコ経営、ラブホ経営に学歴はいらないんだよ。
3流大学で十分なんだよ!
28 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 08:28:35 ID:tnuZ/3QP0
個別の小学校スレならわかるけどサ、小学校全般の格付けだったら
学歴板だろうよ。
>>23 公立と比較して勝ちと言う私立カコワルイwww
で、結果都立高より価値のない私立高wに通わせるDQNにwww
>>23みたいなのがA立区標準の間違った知識を披露するから、
筑駒開成麻布桜蔭栄光聖光海城駒東浅野JGフェリスという
真の東京・神奈川標準の格付けを教授してあげてんのよ。
藩校時代から公立はエリート育成学校。
勝手に都会の富裕層とか名乗らないでね、成金私文さんwww
こちらは、我が子が通う底辺小自慢をするスレです。
部外者(公立小、名門中学高校、名門大学)の方は
出入り禁止です。
>>23 >旧帝医のレベルなんて「世間」とたいした関係ないだろ。
あ〜らら、あなたの「世間」てw
で、東大全類>旧帝医と思っちゃってたの?プププ
そんな低偏差値脳集団だから修正を施されるのよん♪
あと、地元言葉かしら?言葉遣いが下品よんw
>>29 >結果都立高より価値のない私立高wに通わせるDQNにwww
結果って・・・・そりゃ高校の話なんだから板違いってのはわかるよね。
君の出身小学校の価値と比べるんなら話はわかるけど。
>筑駒開成麻布桜蔭栄光聖光海城駒東浅野JGフェリスという真の東京・神奈川標準の格付けを教授してあげてんのよ。
そりゃ釈迦に説法だよ。笑うしかないね。
>藩校
やっぱ田舎モノだったかw
>>32 都立高との比較はタブーなんですね、わかります。
>>31 君が知っていることは誰でも知っている。見ればわかるから。(例 東大とか旧帝の偏差値あるいは入試難易度)
ただ、誰でも知っていることを君は知らない。田舎モノだから。(例 東京じゃ都落ちは恥)
渋谷駅で「地下鉄乗り場はどこですか?」とたずねたおのぼりさん、
親切な東京の人に「あそこですよ」と銀座線乗り場を教えられ、激怒。
「地下鉄があんな上走っているわけないだろ! 地下鉄は地下走っているんだろ。田舎モノだと思って馬鹿にするな!
35 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 09:49:26 ID:E/5ezKng0
・東大の倍率が低いから難易度低い
36 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 09:55:16 ID:E/5ezKng0
途中で送っちゃいました。
・東大の倍率が低いから難易度低い
こんな事言う人が私立小親だから、ヲチされるのです。
東大に知り合いもいない底辺初代庶民は一切レスしないでいいよ。
このスレ、偏差値60までと59以下と分けた方が良かった。
洗足っていいよね。
藩校かw
藩のお殿様は実は東京(江戸)生まれの東京(江戸)育ち。
正室と嫡子は江戸屋敷住まいが大名の掟。小学生でも知っている歴史的事実。
もちろんお殿様は藩校とは関係ない。
江戸じゃ無価値。
今でも地方選出の国会議員は東京生まれの二世三世。
それを崇めている田舎っていう構図は江戸時代から変化なし。
例↓
福岡県選出、学習院初等科卒。
群馬県選出、学芸大附世田谷小卒。
山口県選出、成蹊小学校卒。
>>34 都落ちってw
遡れば東京だってただの田舎でしょ。
そう主張するなら、京都こそ、京大こそ最高峰じゃないかw
本当に馬鹿だね。
東京の人間だって、マーチなんか旧帝大の足元にも及ばない
ということくらいわきまえてますってば。
恥ずかしいからやめてくれます?
これ以上恥の上塗りをするつもりですか?
自分が生きているDQN地区の狭い自営業の世界だけが
「東京」じゃないんですよ。
>>36 >こんな事言う人が私立小親だから、ヲチされるのです。
誰もそんなこと言った香具師はいないよw
アラシ=中受マンセー受験生の捏造、または単に頭が悪い。
ありもしない底辺私立小親を妄想で作り上げているだけ。
>>34 あの・・・・普通に都内でも旧帝大の方がマーチより評価上なんですけど・・・
早慶なら、学部によっては事情によって都内の方を選択すると思いますが、
旧帝医学部となると全く話は別ですよ?
都内名門中学出身なら常識です。
悔しいのはわかりますがw
>>34 この人、何必死に論点ずらして地下鉄のたとえ話してんの?
旧帝医の難易度を知らなかったのがよっぽど悔しいのねw
しかも都内在住という事にプライドとかラベル低杉w
あなたの私立小学校が優秀なのはわかったので、是非学校名ヨロw
きっとお子様も母校に通われていらっしゃるのでしょうしw
真の東京・神奈川標準の格付けを教授してあげてんのよ。
真の東京・神奈川標準の格付けを教授してあげてんのよ。
真の東京・神奈川標準の格付けを教授してあげてんのよ。
真の東京・神奈川標準の格付けを教授してあげてんのよ。
少なくとも、今のマーチに地方国立大と張り合うだけの力はないw
本当にご愁傷様としか言いようがないね。
そんなに悔しかったら、最低でも早慶に入らないとね。
マーチが私大マンセーを唱えるだけの資格は全くないよ、今は。
>>39 >遡れば東京だってただの田舎でしょ。
>そう主張するなら、京都こそ、京大こそ最高峰じゃないかw
何で歴史を遡るのかい?
現在の「都」は東京。京都なんか関係ないじゃんw
マーチと地帝の難易度の話じゃないのよ、わかる?
ソウル大や北京大がいくら難易度が高くても、東京の高校生の選択肢に「ほぼ」入らないのと同じこと。
>>40 地方議員はヴァカだから世襲させるし、ヴァカだから小入りさせてるって話?
首都圏議員の論客は中入り高入りだし、官僚出身は勿論東大。
昔は日比谷とか筑付メインだったけど、今は筑駒とか麻布。
エリートと言えば1高(公立)。
藩校調べたついでに、ナンバースクールも調べたら?w
>>45 パチンコ屋なら、ソウル大でもいいのでは?w
>>45 「首都圏の富裕層」wだって、マーチは出来れば選択したくないです!
最低でも早慶でしょ。
こんなに選択肢がある今の時代に、何が悲しくてマーチなんか・・・
本当に恥ずかしい人ですね。
>>41 >>42 頭悪いなあ。
難易度の話じゃないんだって何回言ったらわかるの?
灘やラサールが難易度上でも、海城や浅野に行くでしょ。
それと同じなんだよ。
だいたい東京の高校生は「旧帝」なんて知らんからw
>>49 じゃあ、なぜ比較対象が「マーチ」なの?
いくらあなた自身やお子さんの出来が悪くても、そりゃないでしょ。
だから中受組に馬鹿にされちゃうんですよ。
10000歩譲って、灘やラサールと海城、浅野が同じ土俵に立ち、
同じ目線からの比較対象になるとしても、
マーチと旧帝だけは、どんなに逆立ちしても、比較対象にすらならない。
そもそも、同じ人の口から出てこない学校名だから。
>>46 誰でも知っている常識は書かなくていいよw
君の言うエリートはあくまで「主従」の「従」でしかない。
現実として、まだ東京大学出身の首相は出ていない。
なお、東京帝国大卒の最後の首相は、筑波大学附属小(→現武蔵中高卒)。
>>49 海城浅野よりラサールのが難易度低いんですが。
ラサール受験黒豚食べ放題ツアーとか首都圏の塾が企画しますが。
>>50 一応、個人的にはマーチと何の関係もない。
なお、うちは「中受組」だよ。
中受マンセーじゃないだけ。
だから、何でマーチ出身ID:hc39kij/0
が東大を語るわけ?w
そんなに「国立大学」へのコンプレックスが酷いの?
東大出身は、割に合わない首相なんか引き受けないよ。
影でおいしい汁を吸うだけ。
頭のゆるいバカボン達にゴタゴタを押し付けて、
さんざん馬鹿さ加減を晒し者にした挙句
トカゲの尻尾きり。
頭が悪いとお気の毒・・・の良い例です。
前スレより
970 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 22:41:18 ID:I3iczZDe0
>>966 親の世代はまだ「共通一次」じゃなかったのか?
私大バブルの頃だから、まさに、マーチ>旧帝の時代だろ。
今みたいに誰でもセンター受けるようなシステムじゃなかったからな。
センター採用している私大も少数派だったし。
無知なガキはすっこんでな。
>>52 確かに宮沢さんは武蔵中高から東大、大蔵省から国会議員になった首相です。
で、筑付小が何か?
>>54 今さら誰も信じません。
ご愁傷様・・・チーンw
マーチ行くぐらいなら、都落ちするわね。
早くしないとパートに遅刻するよ
>>49 >だいたい東京の高校生は「旧帝」なんて知らんからw
あ〜ん、これに突っ込み入れようと思ったのに・・・もう終わりなのね、残念w
いずれにせよ、「小学校受験」の文化の中に、「旧帝」なんてないんだよ。
都会の富裕層の限られた世界での価値観と自分の価値観が合致しないからと言って癇癪起こしてしょうがないじゃん?
まあ相手にしているこっちは面白いけどw
マーチって言ったって、「小学校受験」の人たちは、青山学院大学なり立教大学なりに入れたいわけじゃない。
「青山学院初等科」なり「立教小学校」「立教女学院小学校」に入れたいんだよね。
田舎の高校生から見れば、どっちも「最終学歴」は同じなんだけど、
本人達にはまったくちがう・・・・てーか、そりゃファーストクラスだろうがエコノミーだろうが、到着する空港は一緒だよw
でも、ここは到着空港の話をするスレじゃないの。
>>55 >東大出身は、割に合わない首相なんか引き受けないよ。
>影でおいしい汁を吸うだけ。
東大出身者はそんなさもしい香具師ばっかじゃないよw
>>57 スレタイ嫁。
>>62 中国や四国にも帝大はあったと思っている香具師もいるw
高等裁判所と間違えているかもw
関西にふたつあるのもヘンだし。
北大と東北大くらいは知っているけどね。
高校生なんかそんなもんだよ。
66 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 10:47:26 ID:mf8quHlH0
2008年首都圏東大合格者数ランキング
01.東京私◇開成高校 188(現129、浪59/理V15、現 8、浪7)
02.東京私◇麻布高校 76(現 46、浪30/理V 0、現 0、浪0)
03.東京国筑波大駒場 75(現 56、浪19/理V13、現 9、浪4)
04.東京国学芸大附属 74(現 48、浪26/理V 1、現 0、浪1)
05.東京私◇桜蔭高校 59(現 43、浪16/理V 3、現 1、浪2)
06.神奈私聖光学院高 44(現 38、浪 6/理V 0、現 0、浪0)
07.東京私◇海城高校 44(現 28、浪16/理V 0、現 0、浪0)
08.神奈私栄光学園高 42(現 34、浪 8/理V 1、現 1、浪0)
09.東京私駒場東邦高 38(現 28、浪10/理V 2、現 1、浪1)
10.千葉私渋教幕張高 36(現 20、浪16/理V 1、現 0、浪1)
11.埼玉県◇浦和高校 33(現 13、浪20/理V 0、現 0、浪0)
12.東京私◇桐朋高校 32(現 14、浪18/理V 0、現 0、浪0)
13.神奈私◇浅野高校 29(現 16、浪13/理V 0、現 0、浪0)
14.東京都西高等学校 28(現 10、浪18/理V 0、現 0、浪0)
15.東京私女子学院高 26(現 19、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
16.東京国筑波大附属 25(現 18、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
17.東京私◇巣鴨高校 22(現 13、浪 9/理V 0、現 0、浪0)
18.千葉県◇千葉高校 19(現 9、浪10/理V 0、現 0、浪0)
19.東京私◇武蔵高校 17(現 10、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
20.東京私渋教渋谷高 14(現 9、浪 5/理V 0、現 0、浪0)
そりゃ、マーチ附属高校なんかに逝って骨抜きにされた馬鹿高校生は
旧帝の何たるかなんか知らないでしょうねw
東京の「富裕層」は、マーチ附属などより
名門中高進学校へ進学する子の方が多いということをお忘れのようで。
狭い世界で、弱小企業の親族経営なんかしていると
視野が狭く貧乏臭くなって困りますね。
>>63 あなたにとやかく語られる筋合いないんですけど。
どちらの小学校の方?さっさとパートに行けば。
で、「最終学歴勝負」のマーチ附属が
>>66にないのは何故っていうw
>>69 マーチ附属小ですw
パートに逝ってきま〜す
>>68 御三家だって事情は同じ。
むしろ東大にしか目がいかないから、
せいぜい京大、一橋、東工大くらいまでくらいしか知識がない。
それだって真剣に考え出すのは今日あたり、センターの平均予想が出てからでしょ。
そうだね。マーチの知識は必要ないからね。
何でも巷では不況で私立不可、浪人不可という追い詰められた家庭が増えてるそうで
国立しか選択肢がないから必死だわな
マーチ附属小から御三家中なんて、夢のまた夢、みたいなw
結局は大学はマーチではダメ、なんでしょ。
本当に見栄っ張りだね。虐待組って。
親の見栄に振り回される子供がかわいそう。
そりゃ、大学までマーチじゃ、お先真っ暗ですもの。
必死にもなりますよ〜
ID:hc39kij/0は底辺私立小→御三家マンセーのゾンビなのね。
こんなに粘着するようになるなんて、小学校受験の残念って
子供に後ろめたくなり、相当心の傷になるという事が良くわかりました。。。
だからはじめから小受なんてしなければいいんだよ。
中途半端な私立小なんか逝っても何の意味もない。
ID:hc39kij/0みたいな基地外を生み出すだけ。
もしどうしても、と言うなら
フタバと幼稚舎だけ受けてダメなら公立小。
教育の目標としての知性と教養とは端的に言えば、異文化への知識と理解でしょう。
異なる価値観を持った人たちに、自分の属する文化圏でのローカルルールを強引に代入したって無理。
うちの子は公立小。もちろんマーチ付属小とは比べ物にならない。底辺私立小と比べたってそれ以下。
別にいいじゃん。
いくら中学が御三家で、なんて持ってきたって関係ないし。
何で他者の価値観を客観的に認められないんだろう?
そういう知性の貧しさがとっても興味をそそる。
81 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 11:40:18 ID:mDc8FlaBO
公立さん!
かなりうざいね。東大か御三家しか言えない。希望なら誰でも言えるから笑えますよ。
>>80 はいはい全滅公立小が御三家東大ね。
本当にウザいんですけど。
うち公立小だけど、底辺私立よりましだと思う。
中学合格実績がちがうもん
84 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 11:55:29 ID:RXdvJqLr0
>>80 >うちの子は公立小。もちろんマーチ付属小とは比べ物にならない。
>底辺私立小と比べたってそれ以下。
>別にいいじゃん。
全滅さん・・・。公立小ゾンビって本当にいるのね。
入ってもいない私立小の事を、さも自身の事のように
(マーチ>旧帝医とか勝手に)言ってたの?
すごく気持ち悪い。というか、病院に行かれたら?
85 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 12:02:16 ID:J8QlJAsw0
今日は全滅ゾンビが大暴れですね。
>>83 同意。
底辺私立小なんかと比べられたらたまったもんじゃないよね〜
上位層がすっぽり抜けてるじゃない。
>>79 同意。DQN地域だとそうは行かないんでしょうけど。
わかります。お子さんの出来が悪くて小学校からマーチへ
という選択肢をとらざるをえなかった例の方ですねw
マーチ関係者って、マーチ批判には耐えられなくなって
擁護に必死だけど、いざ自分の身分を明かそうというときには
マーチ関係者だということを必死で隠そうとするよねw
恥ずかしいけどバカにされるのは耐えられない、複雑な心境が
涙を誘います。
マーチ・・・気の毒なくらい堕ちた存在・・・・orz
マンセーさんたちは敗色濃厚になると勝手にプロフィールを捏造して・・・・
個人的には私立小なんか受けてもいませんよ。興味ないし。お金もないし。
周囲には私立小親もけっこういるのである程度の知識はあるけどね。
ここのお馬鹿なアラシさんたちとの決定的な違いは、
他人の持っているモノを「素敵ね」と素直に言えること。
いちいち自分の持ちモノを出してきて、「こっちの方がすごいわよ!」なんて馬鹿なことしないw
>>86 公立小は下位層がたっぷり残っているのも事実でしょw
いくら上位層がいたって所詮公立小なんだから、平均以下に合わせたそれなりの授業、
それなりの保護者レベル。
>>80 誰がどう見ても、小受失敗して中受リベンジというのは「虐待」です。
悲惨なDQN地域の公立小からマーチ附属小の事を語っても、現実はどうにもなりません。
客観的に、そうなのです。
まさか、「ガザ地区に住む子供たちよりウチの子は幸せだしw」とか例えますか?w
私立小の下位層の恐ろしさを知らないな・・・
私立小からの中受リベンジも「虐待」です。
中受が本命なら、環境の良い地区に住まいを構え、
はじめから小受はスルーというのが王道ですね。
94 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 12:26:21 ID:tLwEzw5K0
>>89 >個人的には私立小なんか受けてもいませんよ。興味ないし。お金もないし。
じ ゃ あ 何 故 こ の ス レ に ?
貧乏人の立場で妄想だけで私立小を語らないで下さい。シッ!シッ!
>>89 そりゃあんなに粘着してマーチマンセーすれば、
誰が見たってマーチ関係者だと思うのが普通じゃない。
仮に違ったとしても、マーチ関係者にとっては迷惑なだけ。
かえって馬鹿にされる結果になる。
・・・・・で、やっぱり関係者なんでしょ?w
hc39kij/0は小受組と仲良くなりたかったのに相手にされなくて、
今度は中受組と仲良くなろうとしたのに拒否されてしまっていますね…。
底辺私立小をうらやましがる様な、荒れた公立小って本当に存在するんですね…。
>私立小学校の場合は、入学の時点で
小学校2年までの基礎が出来ている 環境で
授業が出来る訳ですから、教師としても教え易い環境になってます。
>もともと、その家の考えで教育はなされます。
誰でも理系に行く訳じゃないし
御三家を目指す訳じゃない。
エスカレーター式こそ、家庭の方針という人も いれば、
各駅停車の受験が良いという人もいる。
>そういう多様な考え方をせず
「公立だ、私立だ」と叫ぶのは馬鹿馬鹿しいことですよ。
別に受験をしなくても
受験でするような勉強をする事は悪くはないハズ。
>公立進学の方であっても
受験用問題集をやっておくと、小学校にあがってからとても楽ですよ。
大凋落マーチ関係者がお怒りですw
お気の毒に・・・・
>ここのお馬鹿なアラシさんたちとの決定的な違いは、
他人の持っているモノを「素敵ね」と素直に言えること。
いちいち自分の持ちモノを出してきて、「こっちの方がすごいわよ!」なんて馬鹿なことしないw
もともとは「給食費も払えないひとがいる公立小に行かせたくない」と底辺私立小の方々が
給食費は払えない人は免除ですよ。
払うことが出来るけど払わないようなDQNは底辺私立小にもいるでしょうに・・
小学校受験レベルの学習なんか、その後には全く役に立たないよ。
中学受験レベルならともかく。
>>89 >個人的には私立小なんか受けてもいませんよ。興味ないし。お金もないし。
>周囲には私立小親もけっこういるのである程度の知識はあるけどね。
それで「都会の富裕層」を語っていたの?呆れた。
>>97 その結果が(↓)なんですね。わかります。
田園調布雙葉(なし)精華 ?国立学園?
(49)聖心女子 成城学園
(48)森村学園
(47) 東京創価、 捜真 ■これより↓は中受では全入りの底辺■苦労の小受の意味無し(幼受でも全入り)
(46)昭和女子
(44)聖学院 目黒星美
(43)関東学院 桐朋
(42)聖セシリア
(40)玉川学園
(39)聖ドミニコ 聖ヨゼフ ■これより↓は中受偏差値表にも載らない最底辺■
(38)星美学園
(37)川村 トキワ松
(34)小野学園
宝仙、西武文理、桐蔭学園、開智学園、東横学園 明星、桐朋学園、日出学園、 淑徳、聖マリア、東京文化 、さとえ学園、横浜英和 千葉日大一
鎌倉女子大 、武蔵野学園、和光、 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院 国立音大附、和光鶴川、成田高附 、星野学園、暁星国際、菅生学園、
帝京、聖徳学園 、啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、
函嶺白百合 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育
>>91 >>93 虐待を言うなら、御三家に行くような子にとっての公立小学校の授業はほとんど虐待です。
>>94 >>80嫁。
それと、煽れば煽るほど「中受マンセー」さんが「御三家中マンセー」してくれるしw
>>95 たぶん読解力がないんだと思うんだけど、じつはマーチマンセーなんてまったくしていないんだよw
よく読んでごらん。
>>97 ほぼ正論だけど、
「教えやすい」のは「基礎ができている」からではなくて、学校と親子の間にお互いへのリスペクトがあるからでしょうね。
受験用問題集なんか役に立たないし、役に立つ必要もない。
親子とも、躓くことを恐れすぎているきらいがありますよ。
>御三家に行くような子にとっての公立小学校の授業はほとんど虐待です。
御三家に行くような子にとっては底辺私立小の授業もほとんど虐待です。
あと通学時間も
もういいよ。国立大コンプのID:hc39kij/0
子供の出来が悪くてどうしようもなくなって、小学校受験で大学附属考えているクチだろうけど。
小受、中受共に失敗するのはアンタみたいな馬鹿親。
なんか、頭も性格も悪い中受マンセーがわいてるね。
自分が高学歴で子供も御三家射程距離なら、
間違ってもこんなスレ見てないよね。
今年受験で、埼玉とかのお試し校、落ちちゃったのかしらんw
「青山学院初等科」なり「立教小学校」「立教女学院小学校」に
小学校から入った子、大学の外部受験率高いよ。
で、早慶は高確率、国立だの医学部だのにも入っていくよ。
普通の「名門」公立小と比べてもしょうがないんだけど、
最終学歴は比べようもなくマーチ小のほうがいい(当然だけど)。
附属小に行ったからって、野放しにするわけじゃなく、
しっかり勉強させる家も少なくないからね(財力あるし)。
知りもしないくせに、あらしにくるのはお止めなさい!
小受組のみなさんごめんなさい。
暴れている馬鹿はセンター試験が駄目でキ○ガイになってる、ゆとりくんだから中受組にしないでください。
社会常識が無いから育児や社会の話題に切り替えればついてこれないです。
ネットカフェからID変えてますけどほとんど一人です。
こんなキチ○イが御三家や東大名乗られて非常に迷惑しています。
>>102 教養がない人は他者を語れないだけのこと。
中国人じゃなくても中国のこと知っている人はいるし、
男だって女のこと知っている。
小学校受験をする都会の富裕層は、旧帝※なんか眼中にない。
※東大、京大などはいちいち「旧帝」とか言わない。地帝がトラの威を借りているだけ。
110 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 13:00:47 ID:elvwKQxf0
>104
すべての私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください。
中学受験と小学受験の優劣を考えるスレではありません。
すべての私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください。
中学受験と小学受験の優劣を考えるスレではありません。
貧乏公立小ウザい。
ところで、
「東京の富裕層」ってw
誰かも指摘していたけど、小学校からマーチ附属に行く子より、
中学受験で御三家などの名門中高進学校に行く子の方が圧倒的に多いんですが・・・
その時点で間違っているような気がする。
「青山学院初等科」なり「立教小学校」「立教女学院小学校」
そんな悪環境で外部受験なんてご苦労様
113 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 13:04:42 ID:MODp40jU0
>109
小梨ニートは2chなんかしないで社会のために働きなさい。
>小学校受験をする都会の富裕層は、旧帝なんか眼中にない。
そこで、マーチの登場ですかwww
その通り。
「富裕層」という捉え方が
パチンコ屋、不動産業、飲食店経営、中小企業経営、芸能人
などなら、「富裕層の選択肢=マーチ附属」というのは正しいが、
「そうでない富裕層」なら、それは明らかに当てはまらない。
そっちの方々は、殆んど中受。
マーチ附属から医学部?マーチ附属から他の上位大学?
そんなマイナーな世界にわざわざ我が子を押し込めたりはしないよ。
自分の感覚だけで、知ったかぶりに語らないでください。
>>105 >御三家に行くような子にとっては底辺私立小の授業もほとんど虐待です。
わざわざ「底辺」持ち出すこと自体で「負け」でしょw
「私立」なら、一応は足切りしているから、かなりレベルの高い授業ができるんだよ。
それと、親子が学校に対してロイヤリティを持っているから、やりやすい。
具体的にはちゃんと宿題を見てやるなど。
高学年になってくるとさすがに「学力練成」は塾依存だけど、
「思考力」や「表現力」などで学校が果たす役割もある。
とくに難関中になればなるほど、そういった力も問われるし。
まあ時々地雷級のヘンな教師が幅を利かせていることもあるけどw
>>115 >自分の感覚だけで、知ったかぶりに語らないでください。
そっくりそのままお返しします。
>「そうでない富裕層」なら、それは明らかに当てはまらない。
>そっちの方々は、殆んど中受。
それは男子限定ですよね。男子限定なら異論はありません。
このスレ、女子も対象ですから。
ID:hc39kij/0
今度は底辺私立小の世界を語りだしちゃったよ・・・・orz
ダメだコリャw
>>116 東大のセンター足切りの件もご存じなかった方が、底辺私立小の「足切り」に関しては
良くご存知なんですねw
ゆとりは少ないネットで調べた言葉を繰り返し無知ぶりをアピールしていると気付きもしない。
こんなのが東大や御三家語るなんて恥知らずにも程がある。
本当に迷惑!
精神科に今すぐ行って!
>>111 思い込み。
だったらうちも富裕層だよw
中学受験家庭のメイン層は、サラリーマンだけど、子供が小さい時にそれだけの負担をするのはキツイでしょ。
親のランチの金額が違うからw
>>115 「パチンコ屋、不動産業、飲食店経営、中小企業経営、芸能人」以外に「富裕層」なんてほとんどいないでしょ。
>>119 >東大のセンター足切りの件もご存じなかった方
誰のこと?
勘違いだと思うよ。
幼稚舎も半数以上がサラリーマンですけど何か?
ランチの金額ってw
「ネイルサロン」「お花」の次は「ランチの金額」かwww
本当にショボイね。
>>116 と、DQN公立小のhc39kij/0が申しております。
ウチも公立小だけど、「わからない子にわかる子が教える」授業だったから、充実していたよ。
小学校の先生の子供も中受しているから、普通に中受の子へのフォローもしてくれたし。
息子の中学校、担任の先生も、「あそこはいい学校だよね〜」って言ってくれたよ。
いろんな子がいて、いろんなものが見えるし、公立でつまらないなんてないでしょ。
進んでいる子は授業に飽きない様に、発展問題とかやらせてくれない?塾とかそうだけど?
地元の歴史とか、社会見学とかできるし、女の子達も「成人式でまた会おうね!」って感じで…。
地元に思い出と友達を残せる公立小を否定する必要なんてないと思うけど?
>>123 馬鹿だねえ。
サラリーマンと言ったってスポンサーはジジババ。
それこそ「中小企業経営」だよね。
ゴルフ場で「うちの孫よろしくね」ってとこ。
126 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 13:26:13 ID:ocyHwdVtO
DQNがどこの御三家だって?
武蔵でもこんなバカいないだろwww
御三家スレで尋ね人してやろうか?
足立区あたりに在住の消費者金融っぽいね・・・hc39kij/0
>>125 なんか、必死に立ち読みしたお受験本をそのまま鵜呑みにしている感じだねw
全くお目出度いというかなんと言うか・・・・
中受もままならないDQN地区の公立小が
都会の富裕層wwwwマーチ附属小を語るスレはこちらですか?
>>117 ウチの塾、昭○とか森○の子が制服で通って来て、一応ステップアップしたけど
中受の前に小受もしないといけないなんて、可哀想だと思ったよ。
ランドセルを受付に預けて、土曜日も…。公立小の子の方がいい所に行ってたりするし。
どっちかって言ったら、中受だけでいいよ〜。
多分、お子さんの出来が悪くて、マーチ附属がやっとなんじゃないの?>hc39kij/0
だから必要以上にマーチ附属を持ち上げているのかも。
都会の富裕層の仲間入り、ってねw
>>124の場合はラッキーだったね、よかったね。
残念ながら、ほとんどの公立はDQN公立小。
それに、「わからない子にわかる子が教える」授業とか地元の歴史とか
一概に誰でもに歓迎されるものじゃないんだよ。
それと、一般的に、公立小の場合は、その後、公立中単位で同窓会をやることが多いので、
いちいち小学校の同窓会なんかやらない。棲む世界も分かれちゃうし話も合わない。
受験小などの場合は中学進学でみんなが分かれるので、頻繁に小学校の同窓会をやるし、
同じような境遇なので、つきあいも残る。
>>132 みんな中学はバラバラだから、「成人式で会おう」が合言葉なんでしょ・・。
ゲ、このDQN公立小、お受験小の同窓会の頻度を把握してるらすぃいw
>>132 開成の社会では「地元の歴史」関係の問題が出まくりなんですが。
それにそんな事言ったら、私立小ほど一見「無駄な」授業が満載ですよ?
本当に生半可な知識で知ったかぶりは恥ずかしいですよ。
hc39kij/0はよっぽど酷い小学校だったみたいw
だからって底辺小に憧れる?中受もリベンジ失敗か?w
本当に気持ち悪いね・・・・ID:hc39kij/0
私立小受験なんて興味ありません、とか言っておきながら
中途半端で曖昧な知ったかぶりをひけらかしてみたり。
>>132 ポカーン。普通の公立小の話を「ラッキー」てw
>>130 >どっちかって言ったら、中受だけでいいよ〜。
それは個人的にも同意だし、そう考える人がほとんどだと思うよ。
でも、それはそれでいろんな事情があるんじゃないの?
公立小の子の方がいい所行ったりするって当たり前じゃんw
何でそこで「ふ〜〜ん」と眺められないのか?
「うちの方が!」って自分と比べないと気がすまないのか・・・・そこが不思議。
139 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 13:49:34 ID:ocyHwdVtO
そうだよね。マーチが憧れの的の底辺小の話をされても
ごく普通の中受が盛んな公立小にとってはポカーンですよ。
>>139 もしかして、凋落武蔵・・・・
怖ーい。いくら凋落して苛々しているといっても
開成にあたらないでくださいw
ID:hc39kij/0が懸命に小受マンセーと唱えても、キモワルがられて一向に味方が来ないw
携帯と使い分けてるねw
>>134 ありゃ「地元」じゃなくて、「わたしたちの東京」。
余談だけど以前に出た「ライオン像」は小学校受験の世界では
「三越のライオン像の背にまたがると念願が叶う」ことで有名w
関西撃墜だけじゃなく小学校受験組歓迎なのか? って思ったよw
>>137 >>133の言うとおり「バラバラ」ならかなり特異でしょう。
何だかんだ言っても、23区でも平均すれば中学受験は2〜3割なんだから。
145 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 13:55:36 ID:/DfX0d66O
ゆとり受験生が開成出すなんて本当に迷惑!
マーチに異常に執着してるから日大や専修あたりの付属のキチガ○だと思われ
146 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 14:01:55 ID:ocyHwdVtO
開成も、出願は原則保護者が提出になったから、
塾で一括して出願できず、関西よりの遠征が難しくなったし、
関西では三科目主流になりそうだし、
いい加減問題も戻るんじゃない?
いずれにせよ、中受マンセーさんたちよりはるかに中学受験事情に詳しいから、
いくらでもかかっておいでww
底辺私立中の受験生はただの荒らしでキチガ○です。
私立小の方々申し訳ありません。
そんな誰でも知っていることを偉そうに語られても。
出来の悪いお子さんなら底辺受験小からマーチ附属中あたりが分相応ですね。
こんな人達の親はどんな教育したんでしょうね?
中受も底辺だけは絶対入れちゃいけないとよく解りました。
いくらネットで必死に中受の知識をかき集めても
我が子はマーチどまり・・・・orz
自分自身の学歴も塗り替えられない・・・・orz
このまま一生国立大学にコンプレックスを抱いて生きていくのか。
頑張れ!ID:hc39kij/0
ID:hc39kij/0は、小受したかったDQN公立小なんですよね。
「都会の富裕層w」が公立小から難関中高一貫よりもマーチ附属小中高
に行くって信じてるんですもんね。
で、マーチ附属はマーチ大にまでは行かないんですよねw
・・・・・やっぱり居住地って大切ですねw
小受でも中受でも底辺は嫌に決まってる。
どうせなら、名門校に入れたいのは受験を考える親なら誰でも同じ。
それを無意味にこねくり回してみたり、
強がって無理やり底辺擁護をしようとするから話が変な方向に流れる。
私は、小受でも中受でも底辺校は絶対に嫌です。
底辺に行くくらいなら公立に行きます。
中途半端な私学ほど質の悪いものはないから。
底辺にはそれなりの理由がある。
154 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 14:19:23 ID:/DfX0d66O
DQN地域では私立小の方が良いかもしれません。
あんなのが自称開成なんて開成さん可哀相です。
>>138 「虐待」を「家庭の事情」ですか??
よっぽど小受失敗中受リベンジが屈辱だったんでしょうね…。
携帯厨よ、DQN地区から底辺私立小に行くくらいなら、引越しなさい。
ハチのムサシは死んだのさ〜
ムサシは黙って携帯ピコピコ
自作自演に余念がない
>余談だけど以前に出た「ライオン像」は小学校受験の世界では
>「三越のライオン像の背にまたがると念願が叶う」ことで有名w
ID:hc39kij/0、小受残念の過去がドロドロでて来てますw
160 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 14:31:29 ID:/DfX0d66O
携帯厨て・・・主婦は携帯が多いの知らないの?
ネットカフェなんてニートが行くとこなのに ゆとり丸出し本当に迷惑だから御三家や東大語らないで!
○チガイが入れるなんて思われたら迷惑です!
161 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 14:35:11 ID:tWHybM3x0
お教室では、結果公立のお子さんもいらっしゃるようなんですけれど
誰がそうとかはわからないんです。
でも、実際にはいらっしゃるんですよね。辛い小学校生活、お可哀想に。。。
hc39kij/0を見て、そう感じました。
ID:hc39kij/0
馬鹿だなあ。小受なんかに参戦してもマーチがいいとこなのに。
あ、だからこそのマーチ信者なのかw
160
ハァ?
主婦だけどw、普通に自宅のパソコンから書き込んでるよ。
携帯なんか好んで使うのはDQNの証拠。
PCを持っていない「都会の富裕層」
まだ自分がバレてないと思ってるなんて精神病酷いですね。
ネットカフェ難民はハローワーク行きなさい。
煽るにしても御三家語らないで汚れる!
中流庶民だけど富裕層??
パソコンぐらい家に二台あるけど自慢するものなの???
子供が頑張って入った学校を語ってるキ○ガイが許せないだけなんですよ。
>>149 >>151 >>152 残念ながら、マーチにはまったく関係ない。
マンセーもしないし、蔑むこともない。
マーチ以上に行けるのは同世代の1〜2割程度でしょ?
ましてや下からマーチなんてお金持ちじゃなくちゃダメだし、かなり難しい。
下からマーチを叩いているのは一般的に見ればお馬鹿さんでしょ。
何でも必死に叩けば自分がそれより上みたいな気持ちになれるかのように勘違いしているようだけど、
明らかに上なら、いちいち叩くこともなく余裕なもんだよね。
>>153 それ以前に、「底辺」を引き合いに出す時点で終わっているんだよ。
公立中マンセーが底辺私立中を引き合いに出すけど、
御三家行く子は「底辺」なんて何にも関係ない。
腰紐落ちても運針、送電線下か武蔵パクリくらいで止まるんだから。
小学校にしても同じ。
同時に現れ一斉に消える自称多数は解りやすいですね。
こんなキチ○イは奇跡が起きても御三家に絶対入れません。
多分日大あたりの底辺付属卒の浪人ネットカフェ厨がほぼ一人でやってて分裂間近のゆとりちゃんと思われます。
ご迷惑かけて申し訳ありませんが断じてこんなキチ○イ御三家にはいません。
知識が浅いので子育ての話題とかになればちょっかいも減ると思います。
>>167 その通りだと思う。
ここの中受マンセー、余裕なさ杉。
ちなみにケータイで書き込むと、IDの最後がOになるらしい。
パソコンからだと0
>>152 富裕層は公立小学校なんか行かさないってw
富裕層じゃなくても私立小に入れることは当然あるけどね。
御三家だって、ほとんど庶民だし。
もちろん公立よりは裕福だけどね。
172 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 16:09:41 ID:jFALauBe0
どんなにID:hc39kij/0が小受マンセー中受マンセー同時に媚びても
底辺私立附属小から中受リベンジするのは「虐待」だから、
誰も同意しませんよw
>>171 あのさ〜、今や名門校に入れるには、私立小はスルーが王道なんですけど。
確かに、かつての超エリート一家なら、学習院から中受して御三家とか
高受して名門都立だったろうけど、その次の選択がマーチ附属小から中受・高受?
そんなエリート一家と知り合いなんだねw
うん。誰がなんと言おうとマーチだけはありえない。
176 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 16:39:55 ID:h4RCD7r90
日本のエリート育成(Wikipedia)
日本では明治期以降、東京帝国大学や京都帝国大学などの帝国大学、
それに連なる旧制高等学校、「一中→一高→帝大」などと喧伝された
東京府立第一中学校をはじめとする各地の官公立旧制中学校の
ナンバースクール出身者がまず筆頭に挙げられる。また、時にそれ以上の
権勢を振るった存在として陸軍幼年学校→陸軍士官学校→陸軍大学校
(及び陸軍砲工学校や東京帝大等の学士号以上)や、海軍兵学校成績優秀者
(→海軍大学校)出身者が知られている。
177 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 16:44:33 ID:h4RCD7r90
『ニッポンの名門高校102』(別冊宝島)より【東京(国・私立のみ公立省略)】キャッチ抜粋
・麻布高校<旧制中学>都会的で自由な校風、名実ともに日本を代表する名門
・開成高校<旧制中学>東京の「男子ご三家」トップに君臨する名門中の名門
・私立武蔵高校<旧制中学>麻布・開成と並ぶ、東京「男子ご三家」の雄
・桜蔭高校<旧制高女>まさしく「女子の開成」!政財界で活躍するOGたち
・女子学院高校<旧制高女>「女子ご三家」の一つ。男性優位の社会に挑んだOGたち
・雙葉高校 <旧制高女>“良家の子女”が集う。「女子ご三家」の一角
・筑波大学附属駒場高校<新制高校>開成を蹴ってでも入学したい!日本一の超難関校
・筑波大学附属高校<旧制中学>徳川家や岩崎家の御曹司が続々と卒業した真の名門
・東京学芸大学附属高校<新制高校>法曹界で活躍。二人の現職最高裁判事の母校
ここで挙げる高校は、単なる進学校(進学実績)を基準としている訳ではなく、
長い歴史の中で有為な人材を輩出し続けている学校という事を基準とした。
お金では買えない一生の友や同窓生という“人脈”を得る為に、伝統ある公立高校に
子女を入学させていたが、「学校群制度」及び「グループ選抜」導入により、多くの
お坊ちゃま・お嬢さま達が、中学校から国・私立校に流れるという結果になっている。
>>169 さあ、早く子育ての話題振ってみなさいよ!w
乳幼児期の育児に関しては10年以上前のでよければwいくらでも話せるよ。
最近のでは「思春期の特徴」等の話題なんかは特に、
無駄に年を重ねてきたバブル超高齢出産の小受ママなんかには負けませんよ〜
ちなみに、やはり高齢出産ではお子さんの出来がイマイチだったり、
ボーダー児が多くなりがちなので
どうしても小学校受験などに走ってしまうのでしょうね。
いくら富裕層でお金が有り余っていても、まともな親なら
マーチ附属はありえないでしょ。せめてフタバなどの高校まである進学校附属だよ。
男子は小受ありえない。
(受験小は賛否両論だけど、自分は絶対に嫌)
親が国立大卒の場合はもちろん、
早慶卒でも、あえて格下の学校に我が子を入れたいと思うかなあ?
180 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 17:21:43 ID:ocyHwdVtO
169:実名攻撃大好きKITTY :2009/01/19(月) 15:28:30 ID:/DfX0d66O [sage]
同時に現れ一斉に消える自称多数は解りやすいですね。
おい自称開成バレてるぞwww
>>179 マーチを
受験させる親ってたぶん立教とかが羨望な学歴なのでは?
このスレの目的は「底辺!」と互いにののしり合い「小学校受験意味なし!」
と叫ぶことの様ですね。高齢出産とバカにしたり、東大・御三家しか意味が
無いと連呼する輩の巣窟のようで、妖怪の住む世界のようです。
「長い間外国に住んでいたカトリック教徒の母親。合格祈願に神社に行きたい。
どこに行ったら良いのか教えて欲しい。湯島天神は子供のころに行ったけど
それは代々木上原の方に有るらしい」
って書いてた奴がいたけど、失笑を買いまくっていた。あれは面白かったね。
立教なんかに席を置き、それ以上を目指せば良いんじゃないの?
それが一番安全でしょ?
ガツガツ勉強をする学校の子供の性格の悪いこと…
まぁここの掲示板見ればわかるか。
安全というよりむしろリスキー・・・・
>>173 >底辺私立附属小から中受リベンジするのは「虐待」だから、
だからぜんぜん虐待だと思わないって。
御三家行くような子に小学校の授業を受けさせるのは虐待かもしれん。うちも虐待家庭に近いかな?
私立に関して言えば、時々、ほぼ大人の体格の小学生が制服の半ズボン履いているのはどうかと思うけどw
>>174 マーチ附属も東京4大学もじゅうぶん名門校だよ。
公立小学校に行かせるようなのはエリートと言ってもたいしたエリートじゃないね。
その辺の庶民。うちと一緒w
>>177 そんなにうちの夫婦の出身校や子供が通っている学校を褒め称えなくてもわかっているってw
>>179 >親が国立大卒の場合はもちろん、
>早慶卒でも、あえて格下の学校に我が子を入れたいと思うかなあ?
自らが該当しない親であることを告白したわけだw
答えは、どっちもいる、ってことだね。
とくにフルタイム母にとっては中学受験のお弁当作りはきついのでパスしたいので小学校受験は魅力的。
女子なら中学受験でもマーチで十分、と思うのがふつうだし。
いずれにせよ、早慶以上を出た親なら、大学なんか子供本人次第、って割り切れる頭を持っているってこと。
MARCHの付属に入れるのは、たしかにリスキーですね。
本当に頭の良い子ならば、ちゃんとした大学を受験しようとするとは思いますが、
大抵の子達は、楽する道を選ぶと思いますよ。
ちなみに、東大だろうが、医学部だろうが、
入学した人たちは別にガツガツ勉強したとは思っていないと思います。
リスキーかもしれないけど、
自分の子が公立→それ以上の進学校に入学できるかどうか…
そこに皆さん自信があるのでしょうか???
潰れていく子をみていると、ちょっと敬遠したくなるんです。
医学部はガツガツ勉強しないと留年するよ。
(理科系は、どこでもかなりの勉強が必要だと思う)
特に自分が目指す職業が決まっている人はガッチリと
勉強をするものですよ。
>>188 おっしゃるとおりですね。失礼しました。
>>188 医学部、国公立に入れば普通に勉強すれば卒業できます。
留年されると税金無駄に使うことになるからね。
勉強足りなきゃ、国試に落ちるだけ。
あのさ、スレタイから「偏差値」っていう文字消えたこともあるし、
中高大話はスレ違いよ。著しく。
>>186 >大抵の子達は、楽する道を選ぶと思いますよ。
それはマーチでもよしとされる家庭環境の子供だけ。
>>179 第2志望以下ならたくさんいますよ。
絶対入れたい、というのではなく、
入ったら入ったで大学までそこに決定ってわけじゃないし、
小中高の教育内容は素晴らしいから、ま、いっか、みたいな。
ID:hc39kij/0の人気に嫉妬。
>>185 サピックスはお弁当不要ですが何か?
小学校受験の方が親の負担は大きい。
それに今さら自分が御三家出身だとか子供も御三家目指しているとか匂わせようたって
誰も信じないよwマーチさんw
マーチはありえない。うん。
豚切りスマソ
新1年生の私立小の子は4月から1人で電車通学?それとも何年生位まで
親が送り迎えするの?
ID:hc39kij/0は、今や御三家落ちの低迷武蔵出身のリストラオヤジですよ。
子供の出来が悪くてカリカリしてる。
何とかマーチ附属に価値を見出そうとして必死。
もしくは、自分自身が東大どころか早慶にすら合格できずに
あの時代の武蔵からマーチに進学した超負け組の落ちこぼれ。
中受組にとっては、あらゆる面で反面教師です。
公立だろうが、私立だろうが、本人次第、家庭環境次第ってことで。
じゃあ、私立小の意味は全くないということで、終了。
198 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 20:37:03 ID:ocyHwdVtO
おーい自称開成マダー?
低学歴のキモヲタヤロー遊ぼうぜww
自作自演乙〜w
開成コンプ
東大コンプ
旧帝wコンプ
わかりやすいwwww
200 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 20:47:31 ID:ocyHwdVtO
169:実名攻撃大好きKITTY :2009/01/19(月) 15:28:30 ID:/DfX0d66O [sage]
同時に現れ一斉に消える自称多数は解りやすいですね。
自演厨のくせに区別もつかねぇのかすげぇな自称開成ww
結果として国立どころか早慶すらダメで
ひそかに恨みを抱いている落ち目の母校、武蔵にすら
お子さんは合格できそうもないんですよねw
で、とりあえずは、手っ取り早く狙えそうなマーチ附属を持ち上げておこう、と。
手に取るようにわかりやすいですw
202 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 20:53:49 ID:ocyHwdVtO
今から開成か確かめてやるから一問5分以内に即レスな!
1、教頭の名前をイニシャルで答えろ
この流れの「何か」が、携帯厨=ID:hc39kij/0
の琴線を禿しく刺激しちゃったんだろうね。
武蔵、進学実績ダメダメだけど、いい学校だと思ったんだけどなぁ・・・・
時々基地外を輩出しちゃうんだよね、例のなりきり似非パイロットとかw
それに近いものを感じるね。ID:hc39kij/0さんは。
やっぱり麻布にしておこう、っと♪
中受組のコンプ。
筑駒>>灘>開成>>栄光>>麻布>聖光>>>>>>>>>武蔵
205 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:03:46 ID:ocyHwdVtO
自称開成答えれねえのかよ
笑える本気で俺が他の奴と思ってるのかよ?
オマエ2ちゃん以外の板知らないの?
オマエかなりイタイ奴て貼られてるよwww
なんか必死だね。
携帯厨はもっと余裕かまさないとw
というか、2chの他の板やスレを知らないの?
灘と開成とか、関西と関東とか、凄まじいよ?
この程度でへたれててどーするの?
だから東大落ちたんだよwwww
207 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:11:48 ID:ocyHwdVtO
嘘つきはビンボー底辺都立だろwww
騙るなら巣鴨か西あたりにしとけボケ!
そりゃ西に失礼だw
209 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:35:17 ID:hDDYUrC9O
えーと、ここ何のスレ?
「おまえは底辺」と、罵り合うスレです
212 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 22:11:02 ID:fdHVEMVWO
>>192 >小学校受験の方が親の負担は大きい。
小受は親の試験なんだから当然。
短期決戦で遊び半分だから子供の負担は軽いよ。
中受のために放課後遊びも好きな習い事もあきらめさせる方が虐待に近い。
大学受験なんて本人の努力次第なんだから。
御三家でも専門学校にしか行けないオチこぼれはいる。
上澄みにだまされないで現実を見ないとね。
御三家で専門学校という確率より、
小受で中卒wという確率の方が限りなく高いという件について
で、幼児教室とか、園児の夏期講習とか、何それ?w
ありえない世界だから。
そんな幼児時代送らせたくない!
高学年にもなれば、自分のモチベーションで動く。
難関校レベルに達しなかった子は、それなり、ということで諦めもつく。
中受の勉強内容は、小受とは違ってその後にも活かせるので無駄にはならないし。
馬鹿な子、親の遺伝子が劣悪な子は、いくら努力してもダメ。
これは小受中受共に共通です。
残念ながら、現状では小学校受験は、全くの無駄、としか言いようがないですね。
小学校受験の負担に関しては、年齢的な発達を考慮すると、
むしろ中学受験の方が子供にとっては子供にかかる負担が少ないです。
子供の負担を全く意識したくなかったら、小受ではなく幼稚園受験でしょ。
ただし、一校のみに限られるけど。
>>213 小受で中卒wという確率の方が限りなく高いという件について
ではデータを。
中卒自体が少ない今の日本で私立小から中卒はどの程度?
小受は毎日の生活体験が勝負。
マスコミの流す幼児教室漬け一見さんと混同してるステレオタイプ?
うちは夏期講習なんて行かずに海に山に忙しかったし、泥だらけの幼稚園生活でした。
小学校できちんとご指導いただけるので塾不要。
お稽古もやめずに毎日宿題しかしなくても、時々受ける判定模試では2桁から落ちたことはなし。
毎日必死に塾に通ってもみんな所詮この程度なのねーと笑っちゃいますよ。
小受の受験内容は右脳トレーニングだから無駄にはなりません。
何も知らないのに知ったかぶりしないでねw
ちなみに私は前も何度か書いてますが、小受→東大。
高3までは部活に力を入れすぎて下から数えた方が早かったけど一年の追い込みでもなんとかなるもんです。
そういう実体験もなしに意味不明なレスは無駄なのでいりません。
何度も書いてたって、全く記憶にないんですが
小受→東大wwww
雨後の竹の子のごとく、怪しげで胡散臭い便乗さんが沸いて出てくるから
優秀中受組はこのスレのヲチをやめられないんです。
もちろん、フタバですよね。
幼稚園から。
優秀な人間は、自分で優秀とは言わない。(笑)
私も小受で中卒が多いというデータを知りたいですね。
えっと、小受組がいくら虚勢を張っても、
余裕で中受御三家には適わない、と。
夏期講習ブッチが小受組の専門だと勘違いw
あんな下らない「お勉強」何のためになるの?
公立で御三家に行く率と、私立小から御三家に行く率は
分母から考えると、どちらが、どれだけ多いのですか?
マーチ附属www、その他の附属でも、中退、放校組は
圧倒的に小受組が占めています。
まあ、落胆するのはまだ早い。
なんとか脱出するのです。虐待と揶揄されようと、選択の過ちを
素直に認めて一からスタートするのもありでは?w
>>マーチ附属www、その他の附属でも、中退、放校組は
>>圧倒的に小受組が占めています。
それは、どこからの情報ですか?
>>220 公立組が圧倒的に多いです。
私立小から御三家は、痛々しいほどの虐待の末に
ほんのわずかな数しか合格できていません。
少し前まで、各大手塾が進学先と出身小学校名をチラシに印刷して配っていましたから
確かです。
>>220 では、分母から考えても公立の方が良いという事ですね?
ソースは、学習塾のチラシという事ですね?
滑り止めのまた滑り止めに、マーチ附属の説明会に行くと
必ず外部大学受験進学率の話題が出る。
実績を出しているのは、中受組が殆んどとのこと。
小受組、高受組はともに附属大学への進学志向が高い傾向があるそうです。
幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました。
どこの学校かは聞かないほうが身のためだと思いますよ。
同じ系列でも、中学と幼少ではかなり話が違ってきますから。
>>225 身のためになるのなるので、学校名をお知らせ下さい。
そういう学校を受験したくは無いので、名前をお聞かせ下さい。
>>224 それは、ごく普通の一般常識から考えても当たり前のことではないですか?
質問するにも値しない愚問だと思います。
Rです!ゴメンナサイ、ゴメンナサイ・・・・orz
>>225 でも判っちゃうよ?
本当にそこはそんな話したの?
ウソじゃないといいけれど。
だって高校も受け入れのある小学校もあるマーチでしょ?
ちなみに私の知っているマーチではそれはありえないので、
説明会で勿論そんな話出ませんよ?
聞かない方が身の為って、どんな身?(笑)
>>229 あ??
あそこは幼無いよ!
やはりウソかぁ〜!
ちなみに、アホ学もかなり酷いよ、幼小組はwwww
外部代受験なんてとんでもない。あれは殆んどが中受組が出しています。
店私怨・・・・w
Rといっても色々ありますので、判りません。
「実績を出しているのは、中受組が殆んどとのこと。
幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました」
というのは、その学校の「中学受験時」の説明会ですか?
また、妬みか・・・。
幼があるのはR女しかない。
でも、その事実はないから。
ッて、あそこは外へ出るのはほとんど内部生。
そして、その分け隔てを学校は嫌うからそんな話するわけ無い。
余程R女へ恨みが募っているのね。
本当に気の毒。
小受組は、生ぬるい学校生活で学力ゆとり状態で、外部受験にはとてもじゃないが対応できないし、
高受組は、ようやく終わった高校受験の跡に、わざわざ再び大学受験は避けたい、ということで、
内部進学率、もしくは、内部進学すらおぼつかない状態とのこと。
結局、中受組が最強というのは、マーチの世界でもw証明されています。
ちなみに、こういう「ぶっちゃけ話」は、中学受験の説明会オンリーです。
小受組も高受組も、大切な「金づる」だからwwwww上手く騙さないと。
マーチの世界なんて垣間見たくないでしょ?中受さんゴメンネ・・・・w
>>内部進学率、もしくは、内部進学すらおぼつかない状態とのこと。
>>結局、中受組が最強というのは、マーチの世界でもw証明されています。
これは、どこから出たデータなのか教えてください。
アホ学も幼がありますが何か?
けっきょく自称小受組は、わけがわからない胡散臭い輩ばかり・・・・orz
239 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 23:44:44 ID:jZ4LtyKq0
立女からの立教大学への進学率は6割と聞いたけど、
幼少から立女に入った子達は何割行くんだろう?
ほぼ100%立女に行くのかな?
ゆとり教育を受けられる上に、立教大学にまで行けるなんて、幸せだね。
底辺私立附属小から中受を推奨するのはhc39kij/0ただ一人。
目先の事しか考えてないDQN地域のおヴァカさんってバレバレ♪
どうしても底辺私立附属小を肯定してもらいたい「理由」があるみたいw
マーチだけは勘弁
中学の説明会で
>>内部進学率、もしくは、内部進学すらおぼつかない状態とのこと。
>>結局、中受組が最強というのは、マーチの世界でもw証明されています。
という話を聞いたことはありません。どこの学校の説明会で、そのような
説明をしてたのか教えていただけますか?
245 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 23:51:36 ID:zblM4/zC0
大学合格力 2008年版 <東京>
※大学合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+
一工・阪大合格者数×20000+5大合格者数×10000+国公立医学科合格者数×30000+
早慶合格者数×7500+ 私立11大合格者数×1000)÷卒業生数
(5大:北大・東北・名大・九大・神戸)
(私立11大:上智・東京理科・明治・青学・立教・中央・法政・同志社・立命館・関西・関学)
☆注意☆この表は、マーチ他上記私大も計算式に含まれます
<ベスト50>
1開成38889 2筑波大付駒場35422 3麻布25898 4桜蔭25359
5東京学芸大付24110 6駒場東邦22576 7海城21070 8女子学院19459
9慶應義塾女子18563 10桐朋17424 11西16707 12武蔵・私立16411
13筑波大付13543 14巣鴨13397 15渋谷教育学園渋谷12869 16城北・私立12459
17雙葉12352 18日比谷12138 19早稲田12137 20国立11730 21暁星11658
22芝11442 23豊島岡女子学園10961 24攻玉社10185 25お茶の水女子大付9802
26戸山8589 27穎明館8265 28八王子東8100 29頌栄女子学院7805
30白百合学園7503 31世田谷学園7291 32青山学院7140 33晃華学園7072
34帝京大6800 35学習院女子6783 36学習院6599 37早稲田高等学院6450
38中央大6400 39立川6153 40本郷6052 41鴎友学園女子5838
42国際基督教大5682 43青山5638 44立教女学院5568 45吉祥女子5465
46武蔵・都立5206 47成蹊5073 48普連土学園5008 49国学院大久我山4858
50両国4809
携帯厨=ID:hc39kij/0はどこの底辺私立から武蔵が理想なの?ねぇねぇw
よく判りました。御三家では公立からの中受組の方が、私立より
「和」としては多く、分母としては「愚問」という程私立が良い。
そしてソースは受験塾のチラシである。
「ちなみに、こういう話は、中学受験の説明会オンリーです。
中受組も、大切な「金づる」だからwwwww上手く騙さないと。」
と書いても通じそうですね。
小受組は高校の卒業までに至らないという説明をRという所で聞いた
というけれど、その話は信用できないという事ですね。よく判りました。
おやすみなさい
知り合いのR女学院小からのお嬢さんは、高校で留年し、
フリーター(今はニートって言うの?)です。
おっと、中受組にお礼を言うのを忘れてました。
ニートとフリーターの区別も付かない様では中受もままならないですね。
ありがとう御座いました。では・・
>>245 西、日比谷はおろか、クニタチ、戸山、八王子東にまでも負けてるマーチ…
あらら、ついでに武蔵は西に負けちゃって…でも、他の御三家よりマーチには
いっぱいってると思うよ、うんw
大手進学塾のチラシほど信憑性があるものは無いよ?
ダブりやイニシャルも他塾と比較すればあっという間に解読できるw
でも最近は個人情報とやらで、本名は出ないの。
少し前のものなら手元にあるよ。本当に正確でわかりやすいw
へぇ〜この学校から、こんな学校へ?葛藤があっただろうなあ、とか、
これじゃ外部受験の意味ないじゃないね〜とか、
本当に興味深く、ドラマを感じますw
252 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 00:02:11 ID:Jq+qUtU60
>>248 やはり、大学附属の小入りはだめだね。
最低限の努力しかしないからね。いざってときに粘り強さがない。
中受するのに小受する?どんだけDQN地域www
無計画に小受して、後悔しつつ中受してるんじゃないの?>制服中受組
誰かが、浅野の学校案内の東大生はすべて公立小って書いてたし。
お受験小含め、小受は全て無駄という事ですね(キッパリ)!
少なくとも、小学校から大学附属という選択肢は無い。
親の学歴がそこそこで、ある程度の意識の持ち主なら。
マーチに行くために生まれてきた子っているの・・
DQN地域の情報弱者に育てられる運命って・・
この流れ、どうしちゃったんだろう。
誰か、ビョーインから出てきたの?
それとも補欠の期限切れ?
中受1月校失敗のウサ晴らし?
>>245 FB、渋渋に負けちゃったね。
女子の渋渋人気は凄まじいから、これからどんどん引き離されるだろうね。
底辺小さんは、中受1月校とはお馴染みの立場なんですよねw
「合格しても誰も行かない」
埼玉、千葉あたりの底辺校、本当に胡散臭いw
>>245 そういえば、渋幕は?
入っていないって、おかしくない??
それとも私が無知なだけ???
<東京>って読める?
>>254 公立の金欠組ですかw
大学付属校の倍率、ここ数年の志願者動向を見てからモノを言ってねw
262 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 01:49:58 ID:ydX/1rci0
263 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 02:09:44 ID:Iu6pHaCh0
>>内部進学率、もしくは、内部進学すらおぼつかない状態とのこと。
>>結局、中受組が最強というのは、マーチの世界でもw証明されています。
これは、どこから出たデータなのか教えてください。
御三家で専門学校という確率より、
小受で中卒wという確率の方が限りなく高い
これは、どこから出たデータなのか教えてください。
2008年、全国学力テストの結果
国語A 国語B 算数A 算数B
公立 65.4 50.5 72.2 51.6
国立 81.6 69.3 84.6 68.0
私立 81.6 67.0 84.4 65.7
このデータを提示すると、公立小にはまったく勉強していない子も
いるから、当たり前というでしょう。
同様に、中受で御三家に合格するような子は、同世代の最強組。
そんな子らと、私立内進組全体を比較することは、不毛。
>>内部進学率、もしくは、内部進学すらおぼつかない状態とのこと。
>>結局、中受組が最強というのは、マーチの世界でもw証明されています。
どこで、そのような説明をしてたのか教えていただけますか?
>>265 公立小中受組だけでも
国立私立にかなわないと思うけど
ねぇねぇ、小受組ってみんなマーチに行きたがってるの?
>>262 はい、8名が浪人して日東駒専レベルです。
私立小からの子って、かなりの確率で深海魚になるから要注意!
で、「やっぱりマーチ附属からマーチが最強」なんですね、わかります。
270 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 08:12:45 ID:F6is0jfT0
>>265 >中受で御三家に合格するような子は、同世代の最強組。
そりゃそうだ。学力テストなんて、ミスさえなければ満点だろ。
それぞれの家庭の価値観にあった教育を受けられる
学校に通わせたいと思っているだけです。
それが幼稚舎やFB、マーチかもしれない。
女子大附属やその他の学校かもしれない。それだけの話。
中受みたいに偏差値表とにらめっこして受験校を決めるのとはたいぶ違います。
その家庭によって、小学校の序列はいろいろ。
中受校みたいに、誰もに共通の物差しなんてないからねぇ。
>>269 御三家は公立が多いという話でしたよね。
あなたの話ぶりからすると、その8人が皆私立小学校出身という事ですか?
それは、どこから得た情報ですか?
昨日暴れてた基地外、例の小受したかったのに下の子のせいで出来なかったという
ネイルサロンじゃない?何故か「都会の富裕層は」とか公立小なのに語ってるし。
小受して中受なんていう虐待をありえないほど擁護してるし。典型的な貧乏公立ゾンビ。
275 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 08:27:46 ID:Dsk5MtGNO
中受は親の面接ないとこ多いから、変な親子多い。
小受はそれがない。
>>223 >>公立組が圧倒的に多いです。
>>私立小から御三家は、痛々しいほどの虐待の末に
>>ほんのわずかな数しか合格できていません。
という事でしたので
>>はい、8名が浪人して日東駒専レベルです。
>>私立小からの子って、かなりの確率で深海魚になるから要注意!
というレスが付けば「じゃあ、その8人は私立小出身?」
と考えられる訳なのですが・・・・
昨日の「小受組は高校も終えるのが難しい」のソースも含めまして
教えて頂きたいのですが?
>>271 で、中学に入ってからの物差しの準備は、いつからお始めになります?
>>276 安心して!
筑駒開成麻布桜蔭栄光聖光海城駒東浅野JGフェリスはほとんど小受組で占められてるよ!
しかもみんな東大だから!底辺附属高に残ってたって、みんな東大だから!
中学の説明会に逝けと何度言ったらわかるの?
若年性アルツですか?
それとも「若年性」は不要ですか?
ですから、どちらの中学校ですかとお尋ねしております。
ガイシュツでしょ?
>>277 ん? 大受のための勉強ってこと?
とりあえず、中学に入ってから英語と数学@塾、って感じじゃないの。
それまではフツーに勉強していればよろし。
習い事のほうを頑張ってほしいし。
小学4年になった頃に中受塾の公開テストでも受けて、
万が一2教科で平均を下回るようなことでもあれば、
ちょっといろいろ考えることにするわ。
既出では無いと思います。Rというのはガセだったようですから
昔の私立小と、今の私立小は違うのでは。
昔の私立小は、金持ちだけど、頭の足りない子というイメージがありましたが、
今の私立小は一般家庭の子が多いし。
私立に行かせる親たちは、かつて中学受験を経験した人が多いのではないかな。
勉強は先手必勝であると知っているために、早期に教育を始めた結果、
なんとなく、小学校受験をさせてしまったとか。
285 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 09:34:00 ID:fClF1eL9O
そうそう
史上最強の勝ち組☆公立から御三家内定中受組
個別も増やさないとねー
こんなとこで脂うってる暇があったら、もっとパート頑張って貢いでよ
>>284 わかるわ〜。
前にR女の授業が学級崩壊してるって聞いたけど、どうなんだろう?
>>284 は?
私立小組は、お金持ちで占められていて、一般サラリーマンなんか存在しなくて、
中学受験なんか考えもしない、考えなくても一生安泰な家庭だけ、
なんじゃなかったの?w
急にそんなこと主張し始めるなんて、一夜の間に何があったの?wwww
>>287 そんなこと中受組がおちょくって勝手にいってただけ。
>>286 それはガセだと思われ。大昔の話なら知らないけど。
5〜6年前の話
290 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 10:22:06 ID:M4oqoV9aO
完全にビョーキのバカが受験残念濃厚で暴れているんだから相手にしない!
自演ばかりで本当に狂ってる完全スルーすべき
>>192 サピでも学校からの帰宅後そのまま塾に行くんじゃおなかがすいて無理。
いったん家で何か食べてから塾・・・・そのための準備するわけだからフルタイムならお弁当つくるのとかわらないよ。
まあそこまでいちいち知らなくても、現実問題として、「2〜3年間のサポートが必要なゆえに中学受験は避けたい」
と考えるフルタイム母は多い。
>>195 武蔵→マーチ 残念、はずれ。
あの時代の武蔵でマーチなんかいたのかね?
>>201 うちは中学受験終了。御三家通学中です。
>>203 麻布「志望」ですね。「夢」は大きくね♪
>>213 >高学年にもなれば、自分のモチベーションで動く。
>難関校レベルに達しなかった子は、それなり、ということで諦めもつく。
>中受の勉強内容は、小受とは違ってその後にも活かせるので無駄にはならないし。
↑これらは確かに真実ですが、現実はなかなかままならないもの。
モチベーションがあってもなかなか動かない。諦め・・・・つかない。無駄には・・・・まあならないけど・・・・無駄にしたくない・・・・
>>214 小学校受験は、「親の受験」要素が濃いから、学校にもよるけど、無理しなければ子供の負担は少ないよ。
現実として無理させすぎる親が多い、ってのも事実だけど、ホントは必要ないのよ。
やっぱり期間も子供の負担も中学受験の方がはるかに上。
>>219 「余裕で御三家」ってのは完全な第三者からの見方。
当事者はそれなりに努力しているつもりです。
>>241 >底辺私立附属小から中受を推奨するのはhc39kij/0ただ一人。
嘘書かないでね。べつにそんなこと推奨していないよ。
間違った情報や思い込みを元に、他人の選択を蔑む偏狭な人に、「それは間違っているよ」と言っているだけ。
個人としては、公立小→中学受験で私立中 だけど、
小学校受験→私立小→中学受験orそのままエスカレーター
も「良い」と思うだけのこと。
すごーくふつうだと思うよ♪
>>292 御三家なら知ってるよね。東大受験専門塾
名前?
>>225は立教新座でしょ。
立教女学院は1日校だし、「滑り止め」にはなりにくい。
たしかに新座は、「他大学進学も視野に入れて」「他大学進学クラス」ありのはず。
1月校でもあるし、御三家落ちを拾って進学実績を作り、
将来隣の慶應志木や都内だけど早大学院が中学募集を始めた時のために先行していようと画策したのでしょう。
でも、内実はどうも「やっぱ附属なんだら立教でよくね?」となっちゃうみたい。
附属のぬるま湯って言えばその通りなんだけど・・・・どこでもそういうもんだよね。
人間とはそういうもの、安きに流れるっていうものです。
だから、「附属はダメ!」っておっしゃる方々の意見もわかります。
人間、追い込まれなきゃ力出せません。
でもね、じゃあたとえば公立小で中学受験で・・・・
そりゃあ、みなさん、半分以上が「御三家を視野に入れて」始めるわけですよ。公言するかしないかは別として。
でもねえ、「マーチ」なんて馬鹿にして言うけどねえ・・・・それより上の学校なんて・・・・
そんな簡単じゃないよ。
中学受験でマーチがチャレンジ校っていう子の親だって、始める前には「滑り止めの滑り止め」くらいに考えていたんでしょうよ。
甘すぎ。
「マーチごとき」って思っている時点で、認識不足。
>>294 んーーーマーチかマーチ以下だった夫よりはいい学歴になるわという人は喜んで
立教女学院に入れればいいし・・・
ただ最初からマーチ附属に入れてしまう危険なマネはしたくないんですよ。
最終的にマーチ大におさまることになっても・・・
最低マーチ保証というハイリスクってかなりコワイと思う。
6割が立女から立教なんでしょ
これは満足しきって入っている人と感覚がかなり違うと思うな。
>>293 易問すぎw
鉄なんか御三家や指定校関係なく誰でも知っている。SEG、平岡入れて御三家かな?w
今の注目は元SEGの講師が開設した英語専門の市谷の某スタジオ。
このくらいのトリビアまで聞いてくれなくちゃね。
鉄に関して言えば、
レギュラーの鉄男くんや鉄子さんも悪いとは思わないけど・・・・うちは親子とも興味なし。
なお、御三家でも小学校からの進学組は指定校除外で入塾試験必須なんだけど、
某校(まあ1校しかないわけだけどw)は、中入りより小入りの方が鉄密度が高いそうな。
そりゃ某小の小学校入試も変わるでしょう。
>>295 そんなあなたは小受なら、FBか白百合に入れればいいだけの話。
ダメなら潔く公立が正解。
英和や聖心、光塩、女学館とかは、立女よりも進学実績が下になっちゃうからね…。
>>295 >夫よりはいい学歴
自分(妻)よりは?
男子ならともかく女子なら妻=母の学歴がデフォですよ。
そこんとこかなり重要。
時々、夫が東大なのを根拠に自分の○○女子短大卒の学歴を忘れ去って
「東大目線」で学歴自慢し始めるおっちょこちょいがいますけど、完全に間違っています。
高卒なのに妻が東大出だからと学歴自慢始める馬鹿男はいません。
子供についても一緒。
ところで、立教女学院は、そもそも立教女学院短大の附属だったので、
一部の優秀な生徒のみ「立教大学」に進めました。
それ以下は併設短大。
一応全員が立教大学に行けるようになったのはここ数年のこと。
ですから、他大学進学への意識は低いのです。
夫が東大なのを根拠に自分の○○女子短大卒
こういう方が小学受験するんですか?
立教女学院から立教新座中学校に進学する子供は少ないような気が・・・
Rったら、立命館だってそうだし。口から出まかせだった気がします。
>>294 おっしあることは良く解ります。追い込まれなけりゃ力は出ないというのは
悲しいかな、その通りと思います。小受の場合は
「親が追い込まれ、子供を追い詰めてしまう」
場合も確かにあります。ただ、そうではないケースも多いのですよね。
(中受でも親が追い詰めてしまうケースは有ると思うのですが)
中受の方が短大卒どころか高卒のママン多いじゃん
何処とは言わないけどA布ママンが愚痴ってたよ。
小受は母親の学歴重要だから変なのは落とされるから安心。
絡むとこ間違えてるよ。
うちの学校、短大卒、高卒のママン聞いたことない。
>>301 >立教女学院から立教新座中学校に進学する子供は少ないような気が・・・
いないw
立命館小学校卒はまだいない。
立教新座はホントに
>>225みたいなこと言う。
あそこは小学校入りは池袋中学に進学するから新座に小入りは稀少。
学校説明会で中入りを持ち上げて、「うちは立教ミニマム保証、それ以上も指導します」って言うのは
常識的なセールストーク。
>>あそこは小学校入りは池袋中学に進学するから新座に小入りは稀少。
立教新座に小学校があるんですか? 勉強になります
>>305 新座に小学校はありません。
昔の立教
立教小学校(池袋)→立教中学校(池袋)→立教高校(新座)
今の立教
立教小学校(池袋)→立教池袋中学校→立教池袋高校
→立教新座中学校→立教新座高校
中学進学時は任意で選択。高校進学時は既定。
ええ、頭が悪いからお尋ねしております。昨日のRの事といい
おっしゃっている事に整合性が感じられず、お聞きしております。
で、立教に幼稚園は無いという事で「幼小入り」という事は
無いと言う話でしたが、どうなのでしょうか?
>>308 整合性? 読み違いでしょ?
>>309 >>225の書いたことが100%正しいわけじゃないってことはわかりますか?
>幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました。
が事実ではなく、
>小学校組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました。
が事実だとしても、レスの大意がかわるわけではないのも理解できますか?
>>309 立女なら天使園という幼稚園あるけど。
立教小は男子校。立教中も立教新座中も男子校。
>>298 >ところで、立教女学院は、そもそも立教女学院短大の附属だったので、
>一部の優秀な生徒のみ「立教大学」に進めました。
>それ以下は併設短大。
自分が中受した頃は、優秀な生徒は立教よりも上位校へ。
成績的に半分前後以下の人が立教へ。
下から数割が、短大を含む立教よりも下の大学へ、という
現在よりも優秀な印象の進学校だったけど。
途中変わったのかしらね。どうでもいいけど謎だ。
>>302 高卒、短大卒、茄子w
大卒よりこれらの出身の母親が圧倒的多数の小受様。
妄想の中で一生過ごされるのでしょうね・・・・
というか皆さま
受験するのに奥さんの意見が思いっきり通るの?すごいのね。
うちはダンナが「け 立教だけはやめてくれ」と
口にはしないけどそんな素振りなので。
ということで小受で立教附属がいいと夢みているのはそういう人たち
なんだなと思っています。
受験させる学校で親の学歴バレバレだよね。
親がある程度だったら、大学附属は避けて
一定レベル以上の進学校附属(フタバなど)にするはず。
受験小は微妙。低学歴親も紛れ込んでいそう。
要するに、ID:CFUm9fEo0
のお子さんは入学後の成績が芳しくない、とw
このままでは大学がマーチクラスになる恐れがある、と。
非常にわかりやすいです。
でも、子供を御三家に通わせてマーチで良しって宣言する人って
非常に珍しいレアケースだと思う。
例え結果としてそうなっちゃったとしてもw
決して最後まで望みは捨てないものw
中学受験でのあの奇跡が再び起こるんじゃないかと信じてるwwww
というか、そこまで成績が低迷しているのでしょうか?お子さんは。
と言うわけで、ID:CFUm9fEo0(昨日の人だよね)の偏った訓示?は、
御三家入学したばかりで、塾にも通わず、成績もまあまあ、
楽しく通っている我が子にとっては奇異にしかうつらないのですが。
我が子にとっては→我が子を見ていると
317 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 13:21:13 ID:M4oqoV9aO
相手にするなって病人なんだから喜ばせるだけ
なんて学歴詐称しても残念と浪人とニートしかいないって解ってるんだから放置とスルーが一番だよ!
思考が単純すぎて哀れだけど同情しちゃダメだよ病気うつっちゃうからね!
自分の子は嫌だけど、よその子はマーチでも充分、という風にも取れる。
マーチが馬鹿にされると、慌てて自分も子供も御三家です宣言は怪しいけど。
いずれにせよ病んでいることに変わりはない。
マーチでもよしと子供が感じざるを得ない家庭環境と頭レベルで、
でも親はマーチで終わってほしくない、と考えるなら
小学校からマーチに入れちゃダメ、っていうのは確かに正解。
それだけの話でしょ。
他人の子供がどこにいこうといいじゃない。馬鹿にするほうがおかしい。
>>313 立教以下の妻を娶ったんだから大丈夫w
多くの場合「立教」「「マーチ」って結果であって、初めから「立教」ってことは稀。
最初は早慶の「つもり」、現実は立教どころか日東駒専あたりが相場。
「夢」を語るのはかまわないけど、あくまでも自慢できるのは「現実」だってことを忘れないでね♪
>>315 >>318がだいたい正解。
デフォで両親共早慶以上、子供も御三家でマーチなんて眼中にあるはずないじゃん。
でも、もし結果そうなっちゃったとしても、結局は本人次第。もちろん、必要なサポートはするけどね。
でも、べつに子供が東大だろうが、マーチだろうが、親には関係ないってことがそのうちわかるよ。
親も成長するんだよ。
>>319 >他人の子供がどこにいこうといいじゃない。馬鹿にするほうがおかしい。
これはおおいに賛成なんですけど、2ちゃんなんだからある程度はしょうがない。
>マーチでもよしと子供が感じざるを得ない家庭環境と頭レベルで、
>でも親はマーチで終わってほしくない、と考えるなら
いや、これがそもそもの不幸の始まりなのです。
現実問題、親の欲目でさえ「マーチでもよしと感じざるをえない頭レベル」なら、
マーチなんかとんでもない、日大レベルさえ届かないでしょう。
もし、それでマーチに入れたら、ダメどころか万々歳なの。
そんなもん、受かりっこないって。
現実は厳しいのよ。
今のマーチは驚くほど易化していますよ。
三流都立高校からでもバンバン合格。
うちの子は、中受で早慶すら怪しいレベルでしたけど、
結局チャレンジ御三家合格しました。
受験が成績順に順当に成功するのは三分の一。
それ以外はミラクルもある。上の方のミラクルと下の方のミラクルがね。
マーチもそうだけど、女子大も驚くほど易化。
日東駒専レベルなんてもんじゃない。
最近の大学受験事情を知るにつけ、
その現実を目の当たりにすればこそ、わざわざ小学校から入れるなんて!という
驚きと揶揄が噴出するわけなんですよ。
>314
なにげにおっしゃる通り。
うちは母東大→東大院MD、父東大→東大院M→海外大Dで、子供二人は都内某私大付属小。
幼稚園から通わせてますが、確かに周囲は低学歴(高卒は少なく、大学は出てらっしゃるけど音大とかも多い)が多かった。
どのお母様方もうわさ話しか興味がないご様子で、会話がとても新鮮でかえって楽しかったですよ。
でも同業の人に話を聞くと、私立か国公立かに関係なく本当に高学歴な親なんてほんの一握りで、
なかなかママ友とは話が合わなくて辛いと言ってました。
何を発言しても「やっぱり大学の先生は違うわね〜っ」って言われるのが苦痛とか、
「学者さんって選ぶ言葉がすでに違うよね。」って言われて意味がよく分からないとかwww
行くとこまで行った人たちは、みんな学歴なんて気にしてないですよ。
うちも代々私学で育ってるから、子供たちに合った私学に入れただけ。
そこはたまたまそこは大学の付属だったけれど、大学以降は好きなところに行って好きな勉強をすればいいと思ってる。
と言うかですね、ぶっちゃけ今の都内の公立には恐ろしくて入れられないです。
子の将来を誰がどう責任を取るんだと言う感じで。
それなら大学まで見通しのきく私学の方が親としては安心。
大学教員の知り合いがいるので、情報収集もしやすいですしね。
以上のような理由で、高学歴夫婦ですが子供を私大付属に入れております。
>>310 確認しておきますが、大意は変わりないということであれば
「立教小学校受験した人間は、立教新座高校での難しい」と、
立教新座中学では説明しているだろうという事でよろしい訳ですね?
高学歴でも、情報弱者だと「小受の罠」にはまるんですね。勉強になります。
ウチは中高の青春期には、ある程度のレベルの友人と切磋琢磨させたいんで、
小受はあっさりにしようと考えてます。有名小のお受験はあっさりしてるみたいですし。
>>322 >>323 易化易化って言うけど、そしてそれはその通りなんだけど、
そりゃ親世代の受験生と比較すればその通り。
しかし、おそろしいことに自分ちの子供たちも易化?しているんだよw
そこんところ忘れないように。
>>325 違います。
きちんと推敲しましょう。
中学校からのレベルの低さを憂慮して中学受験を検討する附属小の方が多くて、
個別指導塾が大儲かりなんでしょ?で、結局は諦めて内進。いやはや何とも・・
某都内女子進学校では地方国立大医薬学部、東大、一橋大狙いで浪人する人が増えた。これまでのように現役で早慶上智や津田塾へという人が減った。マーチなんか眼中にはないみたい。
最初から
「うちの家庭は子どもは立教大学で満足ですの」
というスタンスで見られてしまうのは
恥ずかしくないですか?
>>330 別にいいんじゃない?
「立教?勘弁してよ」って言いながら、日大とかで恥かくのがふつうなんだから。
「志望」を自慢したってしょうがないものねw
マーチとか聖心とか
ほどほどでいいという人が多いということですね
ってゆうか、多感な小学生時代を家庭の方針に合った私学で過ごす、
ということに重きをおいて小受する家が多いんじゃないの。
偏差値重視だったら、中受したほうがいいに決まってるもん。
それに地方出身者と違って、都心育ち組は情報があるから、
附属にいったからといって、大学までそこで決定とは思っていなかったりする。
立教系に行ったからといって、
>「うちの家庭は子どもは立教大学で満足ですの」
なんて目で見るのは、私学に縁がない人か、田舎モノだけ。
聖心だって、大学の外部受験率は高いですよ。
>>331 子供が本当に御三家に通っていれば、その発想はありえない。
よその子?を甘く見すぎ。そこらへんの子がマーチに受かるわけ無い、という
馬鹿にした上から目線を感じます。
侮辱ですか?
少なくとも中学受験を経て大学受験に挑む生徒は、ゆとり云々の影響は見られません。
もう一度言いますが、マーチは本当に易化しています。
今の入試制度にも問題があると思います。
AO入試などの悪しき制度の導入がゆとり世代の低レベル化に加速をかけていると思われます。
AOを廃止する大学が増えてきているそうですよ。
だって6割が立教大学なんでしょ?
なんでこんなことでムキになるのでしょうか
立教大でもいいから立教選びました
成蹊大でもいいから成蹊選びました
って胸を張って言えばいいのに。
>>333 甘いねw
そんなに上手く行かない。
外部実績を出しているのは、殆んどが中受組。
中学の説明会に参加されることをおすすめします。
このスレだけ学歴板
さて、今日も貧乏公立組を虐めちゃうかw
>>336 「甘い」とか「そんなに上手く行かない」とか、笑わせてくれるね、稚拙な表現で。
そろそろ阿鼻叫喚の中受スレが楽しい季節w
339 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 21:16:21 ID:wJ0+BQY90
>>335 本当はそう思ってても、御三家東大マンセーが流入して
マーチを小馬鹿にしてたら言えないじゃない!
・・・それとも、言ったらスレから撤退してくれます?
てか、どうしたら撤退するの?
マーチに縁もゆかりもないけど立教の内進六割て少ないと思うんだけど他の六大学の附属てもっと高くない?
>>336 > 外部実績を出しているのは、殆んどが中受組。
そのデータどこで見れんの?
都内在住。桐蔭だけご縁を頂けた場合。
遠距離通学をさせ、中受不可能の桐蔭に入れるものでしょうか?
各ご家庭の判断でしょうが、その判断基準を教えていただければ
ありがたいです。
>>340 基本的に皆上がれるのにどうして少ないか?というと、
上位がもっと上の大学&大学にない学部(医学・薬学・芸術)に抜けるから。
そして他の六大学は小学校がないでしょ?
中受以降で付属に入ろうと思う家はそのまま大学に行こうと本人の意志で選んで入っているの。
でも、小学校のある立教の子はその恩恵を親は感じても子供は感じていないから外へ出たい。
でも親が立大以下は絶対許さない。
だから頑張って外へ出る図式。
勿論落ちこぼれもいます。
でもそれは本当に一桁。
今、それを綺麗にさらってくれるのは立短?
内部生の親は本当に熱心。
情報アンテナも凄いし、中学2の頭には本当に内外の成績混ざる。
そうなるように小学校も高学年から上に向けての対策用学習内容になるんだそうです。
>>327 どこが違うのか、教えてくださいますと助かります。
>>342 中学受験の偏差値見てごらん。遠距離通学までして通わせる学校じゃないことがわかるよ。
どこの学校も受かんなかった子が最後に行く学校。
立女は知らんけど、立教男子はダメダメだよ〜
あまり関わらない方がいい。
信じられないくらい出来ない子が紛れ込んでいる。
>>342 行く方っているのかしら。聞いた事ないわ。
>>347 自分の周りの出来事だけで判断しちゃう頭の弱い方、発見しました!
>>343 そんなにすごかったら、さぞかし桜蔭JGなんかより相当優秀な進学実績なんでしょうね。
350 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 00:31:42 ID:0jFezpU90
大学合格力 2008年版 <東京>
※大学合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+
一工・阪大合格者数×20000+5大合格者数×10000+国公立医学科合格者数×30000+
早慶合格者数×7500+ 私立11大合格者数×1000)÷卒業生数
(5大:北大・東北・名大・九大・神戸)
(私立11大:上智・東京理科・明治・青学・立教・中央・法政・同志社・立命館・関西・関学)
☆注意☆この表は、マーチ他上記私大も計算式に含まれます
<ベスト50>
1開成38889 2筑波大付駒場35422 3麻布25898 4桜蔭25359
5東京学芸大付24110 6駒場東邦22576 7海城21070 8女子学院19459
9慶應義塾女子18563 10桐朋17424 11西16707 12武蔵・私立16411
13筑波大付13543 14巣鴨13397 15渋谷教育学園渋谷12869 16城北・私立12459
17雙葉12352 18日比谷12138 19早稲田12137 20国立11730 21暁星11658
22芝11442 23豊島岡女子学園10961 24攻玉社10185 25お茶の水女子大付9802
26戸山8589 27穎明館8265 28八王子東8100 29頌栄女子学院7805
30白百合学園7503 31世田谷学園7291 32青山学院7140 33晃華学園7072
34帝京大6800 35学習院女子6783 36学習院6599 37早稲田高等学院6450
38中央大6400 39立川6153 40本郷6052 41鴎友学園女子5838
42国際基督教大5682 43青山5638 44立教女学院5568 45吉祥女子5465
46武蔵・都立5206 47成蹊5073 48普連土学園5008 49国学院大久我山4858
50両国4809
>>342 入学させようかやめようか悩むような所は、受けない方がいいけど。。。
最初から割り切って、「合格は欲しいから」だけで受けるならいいんじゃない?
>>349 立女は、ほかの附属小エスカレーター高校より、ダイブましだから。
難関中高一貫と比較するものではありませんが。
小受のままで大受するなら、立女はオススメの方ですよ、マジで。
まあ、中受するのなら、わざわざ立女を受けなくても他にも学校が沢山ありますが。
>>349 あのさぁ、何で他人の褌で相撲を取りたがるのかね。
公立さんはスレ違いだってw
>>348 都内の方ですか?
私の周りもご入学者はいませんね。というか、練習校じゃないの?
>>353 大学進学実績の比較対象は、「附属小のある高校限定」ならおk?
だとしたら立女はすごいけど、晃華に負けた?
>>355 どうだろうね?
合格者数と進学実績は違うから。
ちなみに晃華は国立早慶上で進学実績は56名。
結構良かった
357 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 01:11:33 ID:zhbW+6y6O
まあ、公立以下の小学校はないということで。
>>357 私立は有料。お金払って行くところなんだから、
税金でタダでやってる公立以下のはずがないw
>>356 立女はともかく晃華の進学実績は中学入学組のおかげだってことを忘れずに。
晃華の中学入試、2/1をはずした上に3回募集にした作戦が効を奏して、倍率だけは凄いw
2/1(〜2)の滑り止めに受験生が晃華光塩鴎友吉祥に願書出しまくる。
棄権者数も多いから実質倍率は2倍前後に落ち着くでしょう。
落穂拾い校同士の競争もまた激しいですなあw
360 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 08:21:18 ID:hBKZRkC40
>>343 小受の偏差値(人気度)は立女63晃華57で、中受の偏差値は立女58晃華56。
小入り中入り偏差値の差は縮まってるし、大学進学実績も負けっぽいし、むしろ
頑張ってそれなの?って感じよ〜。全然ダメじゃん!
>>立女はともかく晃華の進学実績は中学入学組のおかげだってことを忘れずに。
中学入学組のお陰だという事なのですね。どちらからの情報か参考にしたいので
教えていただけますか?
立女はそんなに難しい学校なの?
中受ではいまいちパッとしないから、そんなに超優秀なお嬢さんは入学しないよ。
他にいい学校が沢山あるから。
>>362 あちらで優秀なのは、FBに受かるだろうと
思われていたが残念だった小入り生。
>>361 >どちらからの情報か参考にしたいので
>教えていただけますか?
自分で調べろ、ボケ。
世の中、1から10までタダで教えてもらえるとでも思っんのか?!
無料の公立に行ってる子ですら学力を高めるために金払って塾通いしてるんだぞ。
だから、中学の説明会に行きなさい。
小学校受験を考えるということは、そのまま併設中学に入学する可能性が非常に高いということです。
中学以降のことを全く考えずに、目先の六年間だけで
安易に学校を決めてしまうなんて考えられない。
中学の説明会は、より具体的に、学校生活や進路のリアルなお話があるので
行かない手はないです。
子供はつれてこないでねw
>>363 にしては、アラアラwな結果ですね。
教師に指導力がないんじゃない?
>>365 小から組と中からやっと参戦できる組とはニーズが違うからね
その辺が説明会にも表れる
目に見える偏差値しか寄る辺なき文化度の低い中受層には、分かりやすいデータ提示が相応
368 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 09:56:52 ID:75/iggL60
>>366 がむしゃらに勉強させてものびしろが無くなってしまってダメなのにね〜。
もしくは晃華みたく、最後まで鞭を打たなきゃw
私立は教師の入れ替えが出来ないから、中高がアレレとわかったら
どんなに「大受は外部実績上げます!」宣言していても、
速やかに中受に切り替えた方がいい。
というか、できる子はハナからそれをしてるからね。
>>334 >子供が本当に御三家に通っていれば、その発想はありえない。
逆。
「理想と現実の落差」「言う易し、行うは難し」を知っているから、結果が出せるのよ。
>少なくとも中学受験を経て大学受験に挑む生徒は、ゆとり云々の影響は見られません。
「ゆとり」に限らず全体的な劣化は常識。私立でも一緒。開成の先生が嘆いているんだからw
親世代とは比較になりません。我が家でも実感してますw
一度、大学入試問題とか見てごらん。びっくりするほど簡単。
>今の入試制度にも問題があると思います。
>AO入試などの悪しき制度の導入がゆとり世代の低レベル化に加速をかけていると思われます。
↑この部分は同意しますが、AO→劣化だけではなく、劣化→AOという側面もあるので、ニワトリとタマゴかも。
>>367 そんな文化度の低いお子達と結局は机を並べるのですね、わかります。
>>370 そうそう、その辺もよく考慮した上で決めないとね
そこまで考えずに、入ってから中高生眺めて(素行面で)びっくりしてまた外を受けさせるのはどうかと思うよ
>>364 >>365 「自分で調べろ」「説明会に行け」と書くだけで、具体的な話になると
そうやって逃げて貰っては困ります。いろいろと聞いて見ても名前が出た学校で
私が聞いた範囲では「小入は高校を卒業するのは難しい」という説明が有ったと
いう話は聞いておりません。自分で調べたけれど解りませんでした。
実際に全国の私立中学を回る事はだれにも出来ません。実際に説明があった
と書いているのですから、どちらの中学校で、そのような説明が有ったのか
どれがソースなのかということをうかがって確認したいと思っている次第です。
是非ご協力御願いします。
マーチ附属だって言ってるでしょ?
しつこいな。
幼稚舎も、大学を無事に卒業できる子は三分の一だとも四分の一だとも言われているね。
その年の子供たちの出来不出来によるので、一概に数字は出せないけど、
決して小学校から入って安泰、とはいかない。
慶応は結構シビアだよ。中学から留年があるし、成績、素行が悪ければ高校には上がれない。
三回以上の留年であっけなく放校。
>>367 大切な金づるには、はっきりしたデータや現実をぼかしておくことも必要ですしねw
>>374 だから、小受の時点での志望校の併設中学の説明会に絞って行って見れば?
何も全ての中学の説明会に行く必要ないでしょ。
それくらいのこと、いとわずに出来なければ小学校受験はさせられないのでは?
乳幼児さえ連れて行かなければ気軽に行けるところが殆んどですよ。
入試直前の説明会は、六年生の子供がいる家庭優先だったりするけれど
それ以外の一般向けの説明会なら敷居も低い。
なので、お受験スーツは浮くかもwwwww
376は、
>>372さん宛てのレスでした。失礼しました。
ですから、説明会で聞いた範囲では「そのような説明は無かった」
と申し上げております。どうして「説明会に行け」と言うだけで、
実際の名前をあげて頂けないのでしょうか。それとも書いてあるRが
話題の学校以外の事なのかと、お尋ねしております。
進学実績を落したり、途中で出されたりするのは、男児が多いと聞きました。
基本的に女子は真面目なので、成績が悪くてもお目こぼしがあるみたい。
でも、3×木さんみたいな方は、さすがに高校側が受け入れを拒否したみたいw
小学校の説明会にしか行っていないのに?
「そのような説明がなかった」だけで、あえて言わないだけでしょう。
それに、同じ学校でも全ての説明会で同じ話が出るとは限らないよ。
想像力のかけらもないのかな?
ですから「中学校のいずれの説明会」でも、そのような説明はありませんでした
と申し上げているのですが。「あえて言わない」と言うのであれば、なぜ説明が
有ったと言えるのか教えて下さい。
>>想像力のかけらもないのかな?
結局は、説明会を聞きに行き、想像して言っているという事ですか?
こんなに読解力の無い人始めてみた。
お子さんに遺伝しているかもしれないから、小学校受験の方が向いているかもね。
では、まず
>>381さんの行かれた説明会の「中学」の校名を全てお願いします。
>>383 その前に、どこの学校の説明会だったかを話してください。
想像でしか言っていないと思われる書き込みに、答える必要はないでしょう。
今まで他の方も「ソースを示して欲しい」と書いても「説明会に行け」
「自分で調べろ」とレスを書くだけ。それでは「どこの中学校なのか」と聞けば
>>383のようなレス。どう考えても、言っている事に信憑性を感じられない
書き込みです。
立教です。これでいい?
386 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 13:18:57 ID:OaWCPVjw0
ID:a110QTxC0って小受するんでしょ?
ならば、小学校は家庭学習、中高は塾に鍛えさせるお金があれば、
環境のいい私立小に行かせればいいんでないの?
小入り高の実績は、難関中高よりもトータルではいまいちだけど、
どこにいたって個人の頑張りで外部の実績を出すんですから。
小入り高なんて、外部実績をああだこうだ言ほど、実績がパッと
してないし。
難関中高に脱出する優秀な子供の存在もいるしね。
その前に、いくら頑張ってもID:a110QTxC0に立教は無理w
もうちょっと現実的に、和光とか帝京の説明会に行ってみては?
そうだね。外部大学進学目的にマーチ附属や女子大附属に通うのは間違い。
附属に足を踏み入れた時点で、骨を埋める覚悟でないと後々後悔するよ。
半附属校でも進学校並みの実績を出しているのは、
中受限定でしかも男子校の早稲田中高くらい。
>>385 大丈夫?
大衆がここ見ているから、これで学校に問い合わせでここがばれて通報が行って
本人特定で逮捕ってつい最近あったよね?
学校は内部事情ばらすようなことはどんなことであろうと絶対言わないよ。
だって、そんなこと平気で言う学校に私は子供預けられない。
他人事ながら、ウソ言い過ぎ。
ちなみ事実なら、立教の新座?池袋?女学院?どこでしょうか?
三方、抗議や問い合わせあるカモね〜。(合掌)
随分投げやりでいい加減な返事ですね。とても信用出来ませんね。
これで良いと言いますが、今までの話からすると「立教ではない」と
出ておりますが? それと立教中学(池袋)の説明会は、私では
ありませんが、説明会に出た友人に話を聞きましたが
「そんなバカな事は言いません(笑)言う訳もない」でした。そもそも
最初は「幼少」といって、話がつまると今度は「幼」は間違いで、
でも幼が抜けても話が通じると話がコロコロ。本当にいい加減です。
言いもしない説明会の内容で小受を辱めることは、中受組にとっても
そして中受関係者にとっても「中受業界は、そういう訳のわからない
奴が多いのか・・・」と思われて、大変に迷惑なんですよ。
そんな迷惑な人間に「中受マンセー」されても、説得力がないんです。
嘘もたいがいにして頂きたいですね。
>>225 :実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 23:26:13 ID:Y55L4w9P0
滑り止めのまた滑り止めに、マーチ附属の説明会に行くと
必ず外部大学受験進学率の話題が出る。
実績を出しているのは、中受組が殆んどとのこと。
小受組、高受組はともに附属大学への進学志向が高い傾向があるそうです。
幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました。
どこの学校かは聞かないほうが身のためだと思いますよ。
同じ系列でも、中学と幼少ではかなり話が違ってきますから。
これで実名あげたら、逮捕も仕方がないでしょうね。中受組としても
仕方がないと思います。中受・小受とも、それぞれの家庭の考え方で
対立するような物ではないんですから。本当は。
>>389 http://c.2ch.net/test/-/ojyuken/1230044194/i スレタイに校名はっきり。こんな酷いのでも「通報」されないのに?w
というか、立教新座でしょ?
あそこは、中学受験の1月お試し校の代表格だから、凄い人数が説明会に訪れるし、
何度も説明会開いているし、他大学の実績についてもかなり詳しく話があるはず。
学校主催ではなく、塾の説明会なんかもあって、とてもじゃないけど
全ての内容は把握しきれないし、他大学進学実績の内訳(小、中、高入)について
個別にお聞きしたら答えてくれる例もあって、「絶対に嘘!」とは
言えないです。
実際に他校で個別にお聞きしたら、詳細に教えてくれましたから。
学校名は出さないけど、こんな風に「脅迫」されちゃうから・・・・・w
また2、3日みなかったら随分スレ伸びてるねw
単発ID連発の奴は全て嘘扱いでスルーでいいよ。
早実の中学説明会でも、小入組の「学力不振」を嘆くお話があったそうですし、
まあ、中学以降の説明会では赤裸々なお話を聞けるということで、
本当に必ず志望校の併設中学の説明会には行ったほうがいいですよ。
立教新座は、中学受験では、都内進学校や早慶の滑り止めとして機能しているから、
第一志望で入学して来る子が非常に少ないし、大学は是非外部へと思っている子も多い。
そして、池袋の男子校から新座の中高に来る子自体が少ないから、
結果として他大学の進学実績が、中入>>>>>>小入になったとしても
それは不思議でも何でもない。
そんなに目くじら立ててまくし立てるほどのことではないような・・・・
相変わらず怖いよ、立教関係者。
マーチ附属の説明会に行くと
「幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました。 」
と有ります。まくしたてるとか、脅迫とかではなく「嘘をつかない方が良い」
と話しております。学力不足を嘆くとか、高校・大学に入ってからの伸びが良くない
事を嘆く小中の説明会が有るのは事実です。(実際に聞いております)しかし
上記のような事を説明することは無いと思います。中受組にも迷惑な事ですよ。
ID:a110QTxC0は情報リテラシーがなさすぎ。
>「幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました。 」
ある意味自虐的な笑い話ってことわかんないかな?
慶應幼稚舎出身者の結婚式では、「○○君は稀に見る優秀で、と幼稚舎出身にもかかわらず
一度も落第を経験せずに大学を卒業し・・・・」なんての「お約束」があるくらい。
(ちなみに、「○○君は、非常に勉強が好きで1年余分に〜」という「落生バージョン」もある。)
どこの大学附属でも下からエスカレーターが「馬鹿」ってのは共通認識。
しかし、当の幼小組を含めて、そんなこと「馬鹿で悪いか?」って話なんだから、いちいち気にしないよ。
立教新座の中学校受験生向け説明会でその種の話が出てもぜんぜんおかしくないよ。
そもそも慶應や立教など附属小学校のある学校ってのは、
純粋培養の馬鹿と優秀な外部の血のミックスで成り立っている。
そして、じつは馬鹿でも純血>優秀だけど外部というヒエラルキーが不文律。
馬鹿は欠点でなく、むしろ誇りでもあるw
そしてだからこそ、わざわざ小学校受験させるんであって、
内部と外部じゃ身分が違うんだし。
399
まあ、そう信じていれば、寄付金がっぽり取られた後に、あっさり放校でも
諦めはつくよね?
なんか最近変なアスペがわいてるね。
>>390 聞き出すだけ聞き出して、感謝の言葉もなく汚くののしる貴方は統失かなにかですか?
>>397 自虐的な笑い話とは「通報」と聞いて、あわてて言い訳をしても駄目ですよ。
散々「説明会に行けば解る」「自分で調べろ」と本当だと言い張って来て
今度は笑い話ですか(笑)結局「嘘だった」って事を認めた訳ですね。
>>398 気になるのなら、ご自分で通報して下さい
>>402 どうかしている?
もちろん
>>225本人ではないけど、
「笑い話が披露されたこと」は「本当」でしょ?
少なくとも信憑性はある。よくある話だからね。
「幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難」
という命題がホントかウソかは、
ついこのあいだまで立教小学校(池袋)の卒業生を全部引き受けていた
立教高校(新座)の先生(たぶん)のお話なんだし・・・・w
つーか、「立教小学校組は優秀ですよ!」
なんて言ったら、志願者激減でしょ。
単発IDの馬鹿は低学歴コンプでヒッキーなクズだから細かい事に必死で笑えるねww
境界性人格障害の可能性極めて高いよ
どうしても「笑い話」にしたくてしょうがないみたいですね。
散々「学校説明会に行けば解る」と言い、話のほころびを付けば
言い訳をしてきて、最後には学校名まで出して・・・笑い話という
事で決着を計ろうとするとは・・・
>>「幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難」
>>という命題がホントかウソかは、
>>ついこのあいだまで立教小学校(池袋)の卒業生を全部引き受けていた
>>立教高校(新座)の先生(たぶん)のお話なんだし・・・・w
ちっとも笑い話で終わろうとせず「こう言ってるんだろう」という事を
書くのは、どうかと思いますよ。
誰も立教組の方が優秀だとかは言っていません。小受組の方が優秀だとか
言っている訳でもありません。ただ、そういう嘘(説明会で話したという事)を
書いてまで、小受を否定するのは、中受組にも迷惑だと申しておる訳です。
勝手なソースを作り上げて、批判をするべきじゃないと思います。
あれ?
小受組は優秀で、外部受験の実績を出しているのも小受組が中心なんじゃなかったの?
だんだん話が食い違ってきているけど。
でも、実際に幼稚園や小学校から入学しても
気がついたら一人減り、二人減り、・・・・結局は当初の何分の一かの人数に
なっていたなんて、一貫校ではよくある話でしょ?
どうしてそんなに過剰反応するのかなあ?
立教関係者の粘着ぶりには、呆れさえ通り越して、恐怖さえ感じるよ。
そんなに愛校心があるなら、外部に出るなよw
・・・・・マーチ関係者の特徴・・・・・・・・
●外部に馬鹿にされるのは耐えられない。富士山より高いプライドと執着心を抱いている。
●でも、自分がマーチ関係者であることを必死で隠そうとする。
●もしくは、「うちの子だけは」マーチから脱出させようと必死になる。
なんだか歪んだ愛校心ですね・・・・・orz
409 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 20:57:51 ID:KfVdDkCSO
【残念ゾンビ発生注意】
危険です残念ゾンビにレスを与えて大きくしないで下さい。
これから大量発生します。
餌(レス)付けをすると学歴詐称、自演、捏造、妄想、ニート、過保護、給食費未払い等を発生凶暴化しスレに住み着いて多大な害を与えます。
残念ゾンビはコンプの固まり煽る為ならなんでもケチをつけいくらでも学歴詐称します。
見つけたら構わずすぐ退避しましょう!
構う人もゾンビに加担している事を忘れずに!
コピー及び加筆修正して残念ゾンビが発生時、発生予想時にお貼りください。
びびるぐらいだったら匿名だからって適当なことを言ってるなってw
本当に情けないよな、貧乏公立組ってさ。口だけだって言うことが
よーくわかりましたww
滑り止めの4日校だしね
>>409 ワロタ
低学歴の小受コンプなんて相手しても汚いだけだしスルーか退避するようにするよ
4日校というよりも、1月の一次募集に、都内本命のお試し受験者が集まる学校。
大量受験に、大量合格、そして、大量辞退。
実質的に、入学者の内で第一志望は4日受験で合格した子が殆んどを占める。
きっと立教残念組が荒らしてるのね。まあ、そんな親だから落ちるのも納得。
ID:a110QTxC0って頭悪いな。
普通に考えたらわかる。
小受組みは全員高校にあがれないって言ってるわけでない。
小学受験の選抜方法では中学受験に比べて優秀さにばらつきがある。
それと6年もたって中学はいるころにはますますばらつきは大きくなる。l
そこにばらつきの少ない集団が中学受験で選抜され入ってくる。
6年後の大学受験の頃はまたまたばらつきが大きくなる。
授業についていけない人が小学受験組みに多くなるのは当然。
慶應普通部に中受験で入った知り合いが幼稚舎上がりの人の成績が悪くて留年になった。
たぶん退学になるだろうと言っていた。
もちろん1部の人。
>>415 あなたも十分頭が悪いと思うよw
長文の割には内容が薄すぎ!その程度の理解で中受、大丈夫?
人から聞いた話をわざわざ書きこんで
あなたは一体何をしたいのですか。ププッ
そんな内容の薄いことも理解できない小受さんに丁寧に教えてあげてるんです。
418 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 23:00:09 ID:EbQCQzgZO
ID:J8Wl6Bfk0のオツムが薄いって話よ?
意味わかってる?
全く要領を得ない文で国語力の低さが一目瞭然。
成績悪かったでしょうw
小受の人は数学のセンスないのね。
420 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 23:20:43 ID:EbQCQzgZO
>>419みたいに文章力のない人間は
全てにおいてセンスがないから嫌みも通じないのかな?
小受組の負け惜しみにしかみえない。
立教は、中受では残念組が荒らすほど熱望率が高い学校じゃないのが問題なんです・・・・
小受では超難関校なんだっけ?
そのギャップがまた荒れるもとなのではないかなあ?
>>419は言ってる事はまったく同意できんがID変えないでカキコしているから読んでみる気になるな!
俺は私立小だが文章力の無い理数系だ!
それはいいがそろそろマーチやら立教ヤメテくれツマラン。
小学生がこんな時間に2chに書き込みをしてはいけません。
426 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 00:18:52 ID:VwlLzzuN0
2008年首都圏東大合格者数ランキング
01.東京私◇開成高校 188(現129、浪59/理V15、現 8、浪7)
02.東京私◇麻布高校 76(現 46、浪30/理V 0、現 0、浪0)
03.東京国筑波大駒場 75(現 56、浪19/理V13、現 9、浪4)
04.東京国学芸大附属 74(現 48、浪26/理V 1、現 0、浪1)
05.東京私◇桜蔭高校 59(現 43、浪16/理V 3、現 1、浪2)
06.神奈私聖光学院高 44(現 38、浪 6/理V 0、現 0、浪0)
07.東京私◇海城高校 44(現 28、浪16/理V 0、現 0、浪0)
08.神奈私栄光学園高 42(現 34、浪 8/理V 1、現 1、浪0)
09.東京私駒場東邦高 38(現 28、浪10/理V 2、現 1、浪1)
10.千葉私渋教幕張高 36(現 20、浪16/理V 1、現 0、浪1)
11.埼玉県◇浦和高校 33(現 13、浪20/理V 0、現 0、浪0)
12.東京私◇桐朋高校 32(現 14、浪18/理V 0、現 0、浪0)
13.神奈私◇浅野高校 29(現 16、浪13/理V 0、現 0、浪0)
14.東京都西高等学校 28(現 10、浪18/理V 0、現 0、浪0)
15.東京私女子学院高 26(現 19、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
16.東京国筑波大附属 25(現 18、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
17.東京私◇巣鴨高校 22(現 13、浪 9/理V 0、現 0、浪0)
18.千葉県◇千葉高校 19(現 9、浪10/理V 0、現 0、浪0)
19.東京私◇武蔵高校 17(現 10、浪 7/理V 0、現 0、浪0)
20.東京私渋教渋谷高 14(現 9、浪 5/理V 0、現 0、浪0)
J8Wl6Bfk0って本当に大丈夫なの?
授業についていけない人が小学受験組みに多くなるのは当然(相関が思い込み。根拠は知り合いの一例?)
↓
内容の薄いことも理解できない小受さんに丁寧に教えてあげてる(自分の書いた内容の薄さを丁寧に教えてあげてる?)
↓
小受組の負け惜しみ(何に対する負け惜しみなのか不明)
↓
小受の人は数学のセンスない
授業についていけないのは、学力に合っていない、身分不相応な学校に入っているからだろ。
苦しんでいる本人には可哀そうだが、そんな学校に内部進学で入れてしまう小学校受験は
ある意味すごいと思うぞ。
J8Wl6Bfk0
の書いていることがあたっているからこんなに小受に反感をかうんだね。
>>415は正しい。
小学校受験組としてこれを「ウソおっしゃい、小学校組は学力優秀です」なんて反論しても無駄。
偏差値マンセーに偏差値戦線で対抗してもカモネギ。
朝青龍に挑発されて土俵で決着つけようとするようなものよ。
>>397で書いたように「馬鹿で悪い?」で反論しなくちゃね。
普通部の話だって、中学校で留年させてくれる学校なんて今じゃ珍しいよ。
どこだって高校進学までには追い出される。
慶應だって留年は各学年1度ずつで3年目は「おっぽり」だけど、それはもうとんでもない馬鹿だからね。
逆に言えば、幼稚舎組はものすごく優遇されているわけなのよ。
だいたい小学校受験に少しでも知識があるんなら、立教が「最右翼」のコネ重視、事前面接デフォの学校だって知っているはず。
しかも大学附属なんだから、おのずと、小学校からは7割程度しか大学へ行けなかったという過去の実態は想像できるでしょう。
431 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 11:28:08 ID:vVhMeofk0
べつにコネでも何でも良いんじゃないの。
小学校組は学力優秀です」なんて反論は少数派。
小受組が中受組より成績優秀だと声高に論じる奴は、このスレでは少数。
小受組もその点はわかってるハズ。中受と狙いが違うから小受してる訳だし。
ただ「小受組は高卒が難しい」とか、一例報告を全体に広げて
ウソついて、捏造して、実名出して通報されるって言われて
ビビって「実は自虐的笑いの為でした」って言ってるのがハズかしいし、笑える
さらしとこうっと
そうそう、勉強だけじゃないからね学校で学ぶもの。
低年齢から塾漬けってどうかと思うし。
公立で伸び伸び子供らしくを望んでる親は近い将来、
「しまった!!」と思うでしょうね。
小受でマーチ付属入れば将来安泰と思っていた受験予定の人がこの事実を受け入れたくないんですよ。
たとえ入学しても内部進学のためにまた塾通い。
それ以外にも水泳、バイオリン、ピアノ、バレエ、英会話。
低学年から毎日が習い事と塾通い。それと通学時間も長い。
ほんと虐待だよね。
でも中受のための塾と内部進学のための塾じゃ
プレッシャーがちがうんじゃないかなあ。
お稽古事を熱心にやってる子もすごく多いよ。
特に英語をこの時期からじっくりできるのは貴重。
中学受験には必要ないもんね。
あと、基本的に私立小学校は学校のカリキュラム以上の
ことをガリガリやられるのを嫌うから中受の子と違うのは
あたりまえだよ。
あのねぇ公立小学校だって子供の足では徒歩30分かかるなんて
ところもあるんだよ。そんな事も知らないの?
何でも虐待って言葉を使う・・・まるで共惨党のようだな(笑
>>たとえ入学しても内部進学のためにまた塾通い。
低学年からは行かないケースがほとんど。
勉強はいずれにせよやらなきゃアカン。公立の人間も塾には行く
>>水泳、バイオリン、ピアノ、バレエ、英会話。
>>低学年から毎日が習い事と塾通い
そういう人もいるだろうけど、多くは無いね。
公立でも毎日習い事・塾ってのはいるよ。
苦悶式・そろばん教室・スイミングとかね。
っつーか、公立でもまともな家庭だったら
低学年のうちにお稽古事やらせるでしょ?
逆に高学年になったら中受の準備でお稽古事
なんてできないじゃん
>>433ってお稽古事やらせる経済力がない家庭とか?
毎日じゃないけどそれなりに習い事はしてたよ。
徒歩5分の公立小だったから負担にもならないし。
通塾は5年からで最難関中学に合格した。
+oQvHHAb0君、まあ、君はウソはついていなんだろうけどさ。
昨日までの通報ビビル君みたいに、次から次へと見栄をはったるため
ウソついて、最後には「実は笑い話でした」って事にならないように自重してね。
心配して言ってるんだからねッ!!
実は笑い話でした、と、説明会の話(事実)を振ったのは別人だよ。
実は笑い話でした、は例のマーチマンセー基地外本人だもんw
>>439 公立の言う無料で最高の教育て言うのはここの公立マンセーを見ても、どうやら嫉妬を育てる事みたいですね。
あと体育の授業も暴力で物事を解決する訓練をしているのでしょうね。
私も小学校の時公立小の子供に数回絡まれた事があります。
護身術を習ってましたので被害は受けずに済みましたが、公立が教育に熱心と言うS区の中でも環境の良いと言われる地区でですよ。
公立なんてどこだろうと絶対クズがいます。
あんな所に平気で通わす親の神経が解らない。
>>431 >ただ「小受組は高卒が難しい」とか、一例報告を全体に広げて
>ウソついて、捏造して、実名出して通報されるって言われて
>ビビって「実は自虐的笑いの為でした」って言ってるのがハズかしいし、笑える
だからさあ・・・・何て頭悪いの?
昨日のID:a110QTxC0なの?
>>225本人じゃないけど、「一例報告」じゃないし、ウソでも捏造でもない。
ふつうによくある話。概ね事実でしょう。
一字一句同じじゃないし、細かいデティールはいい加減だろうけどね(幼を付け加えちゃったり)。
それに
>>225は「通報」でびびったわけじゃないでしょ。
つーか「通報」って「先生に言いつけてやる」っていう小学生以下だよ。
そんなもんにびびる香具師なんかいませんよ。
ID:a110QTxC0の反応は、アスペの症例。
>>442 焦って言い訳カッコ良いね! あたしゃ、確かに頭は悪いです。
未だにウソでも捏造でもないって言ってるって事は、学校説明会で
「幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました 」
って説明が、立教であったって事ね。あなたも事実って言ってるって受け取りますが
それで良いって事ね。頭が悪いから、そういう風にしかとれませーん。
まあ
>>1を読んでないカマって君にアスペって言われてもねぇ。
多少話は大きくなってるかもしれないけど、立教でそういう話あっても全然おかしくないと思います。
>>443 >焦って言い訳
言い訳じゃなくて、親切に説明してさしあげているんですが?
>未だにウソでも捏造でもないって言ってるって事は、学校説明会で
>「幼小組は、そもそも高校までたどり着けること自体が困難というお話もありました 」
>って説明が、立教であったって事ね。
「あった」は
>>225ね。
私他は、「事実として信じる」立場。
>まあ
>>1を読んでないカマって君
アスペさんにしつこく繰り返し聞かれたから答えたまでなんですけど・・・・
そもそも個人的には、ず〜っと中受マンセーを叩いて「立教マンセー」とか言われていたんですけど・・・・
447 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 18:44:55 ID:/2LlYfqcO
立教は幼稚園はない。
因みに立教中ではトップは内部生ですよ。勿論ビリもいますが。中間が中受験組。高校までたどりつけないのは、極僅か。それも内部だけではなく、中受験組もいます。
立教って三流なのに
関係者は早稲田慶應抜いて超一流だと思っているもんねぇ
それなのに立教関係者ですと名乗れず
小学校から附属に入って大学まで立教大学で大満足ですとも
胸張って言えないんだよね ツライだろうと思うよこれって。
というかそれ以下しか受からない子のほうが世の中は多いのをご存知??
もっと謙虚にね
>>447 「立教中」って?
関係者なら、立女、池袋、新座の区別なく
「立教中」という言い方はしないのでは?
それに、今では天使園は立女の附属幼稚園という位置づけですが。
立教wwwwww
ありえない!!!!!!
でもアフォ学よりはマシ・・・・・orz
>>451 でも、天使園から立女に内進できるようになったのはわりと最近だよね。
まだ中高に天使園内進組はいないのでは?
>>439 いくら貧乏公立組がここで声高に叫んでも
事実は変えられませんw
良かった、あんなところに通わせなくてww
455 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/23(金) 02:13:11 ID:HmhaX9SWO
急に静かになったけど今週末入試のとこある?
マンセー達の現実が解るかも?
>>454 八王子くんだりから都内名門wwwwww私立小に通っているの?
それとも地元の底辺小に(ry
国立学園とかあるんじゃないの。あのあたりだと。
458 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/23(金) 09:55:12 ID:7wppOR0AO
公立は僻みと妬みしたないみたいね。ここは私立、国立小のスレなのもわからない。低能すぎる。恥ずかしくないのかな…
>公立は僻みと妬みしたないみたいね。
日本語?わかりやすく教えて。
460 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/23(金) 10:05:43 ID:aZ/DvCIKO
最悪公立DQNの
>>456暴力事件に対してモラルのかけらもないコメント
八王子以下のDQN地区在住確定!
>>457 K立学園小は八王子、昭島、青梅あたりの子がドヤドヤ受けに行って
いっぱい落ちてたw。でも合格者の中でも2日に受けた子は辞退者が
多いから、そこそこ頑張れば合格できるんでは?
知り合いの保育園の子は両親が会社経営で多忙で、週4日も個人の
先生にペーパーを見てもらって自宅学習ゼロだったのに暁☆もK立学園も
T朋学園も全部受かっちゃっていた。
暁星受かる子なら国立の二校は難しくないでしょう。
一見さんじゃない家庭は結構適当にお受験してあっさり合格する家庭いますよね。
解らないのは国立と九段受けるて何処に住んでいるのかM市あたりかな
>>456 貴女の読解力のなさも相当だね。
あんなところ=公立だって分からないの?
もう一度言っておく。
いくら貧乏公立組がここで声高に叫んでも
事実は変えられませんw
>>463 まあまあ、余り熱くならなくても。
中受組は今がラストスパート。書き込みも激減してます。
イライラして有りもしないことを書いたり、
中傷してウサを晴らしているだけだと思えば・・・
ここに書いてるのって中受終了組で、勝ち組。
貧乏公立組と書かれても年収2500万以上あるからね〜。
今日は渋幕の合格発表。
ここのスレより魅力的なヲチスレはいっぱいあるからね。
2月中旬までwktk
いや、それ以前に件の記事を読んでつくづく思ったこと。
いくら私立に入れても、居住地がDQN地区だと全く意味がないということ。
よって、公立回避底辺私立小の皆さん、気をつけて!
結論:
やはり、長年?中受マンセーが主張してきたとおり、
環境の良い地区に住み、中学受験が当たり前、もしくは中受が珍しくも何ともない環境で
難関名門中学に進学するのが王道である。
ということが証明されました!
↑
追加:「徒歩で通える小学校から」というのを追加します。
これ最重要!
DQNさんは、私学のレベルなんか全くわからないから、地元の公立以外の
制服を着ている子を見たら、無条件に妬んでしまうのかも。
例えそれが、・・・・・な学校でも・・・・orz
そして、私服組(筑駒、麻布、武蔵、JGなど)は、DQNの標的にもならず
安心して通学できる。
でも、それ以前にそんなDQNがうろつく地区には住めないなあ・・・・
地元の人も中学受験を温かく見守ってくれる地区で、
安心して受験をし、近場の公立小から↑の学校に合格できた我が家では、
劣悪な地区から、底辺私立小に通わせているご家庭の意識が
全く理解できません。
どれだけお子さんを危険に晒しているのか・・・・
逆に言えば、環境の良い地区に住んでいれば、そのような心配は
ほぼ不要だということですよね?
皆さん、学校のレベルもご存知なので、制服をやたらと妬んだりはしないし。
469 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 11:42:34 ID:DltRGYM0O
↑なら、何故ここのスレに張りついてんの?ばか?
制服が羨ましいのね〜
470 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 11:58:34 ID:oa4NSqEpO
>>468 >>1を読む読解力もなし?
むしろ高級住宅街だからこそ公立にはカスしか残ってない地域もあるのに。
>>466 「証明されました」って勝ち誇っているけど
>>1にある
>>中学受験と小学受験の優劣を考えるスレではありません。
>>すべての私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください。
>>中学受験と小学受験の優劣を考えるスレではありません。
が読めないで書き込んでいる時点でアウトですよ
お馬鹿すぎて呆れた。
だいたいDQNは中受の同類公立小!
なに関係無いふりしてんのかなDQN公立マンセーの中受
今さらマンセーがいくら嘘ついても誰も信じないのにね
473 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 14:57:42 ID:4rJtc7po0
中学受験がお好きな人には言わせておけばいいんじゃないかしら。
できれば中学受験のメリット(精神面・経済面・社会面・学力面・肉体的な面)を
もっと具体的にお書きになっていただけないでしょうか。
文脈が何をお伝えになりたいのか、わかりかねますので、お願いいたします。
私は少し足りない方、心病まれた可哀相な方としか受け止めることしかできません。
貴方に全く関係ないご家庭のことなのに、何をそんなにムキになっていらっしゃるの。
貴方が受験料や通学経費や寄付金を払うわけでもないでしょうに、
底辺校でしょうが有名校であろうが、中学受験をするご家庭の価値観や教育観と
違う視点で選ばれていることなのですからね。
偏差値や進学率が選択の条件でしょう中学受験組さんとは
生活水準や一生涯賃金など、全くもって異なっているのですから。
子供に関してはどんなにお金をかけても無駄と思えないものですから。
中学受験もしたければできるという余力や選択肢もございますしね。
とにかく乱暴な親子や給食費すら払えない保護者と一緒になりたくないのですよ。
文教地区のここでさえ、給食費未納問題は公立小からなくならないのですよ。
きっとそういう方は、年金や税金もお支払いになれないのでしょうね。
>>473 一体誰が「受験料や通学経費や寄付金」の話をしたの?
頭の中はお金のことで一杯なの?
475 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 15:53:17 ID:DltRGYM0O
公立組は引っ込んでパートに集中しないと、公立中学確定よ。あっ、頭が足りなくて公立中確定かもしれないが…
ここまでのまとめ。
公立小 → 高偏差値の私立中に合格する可能性がある
私立小 → 低偏差値の私立中に内部進学する可能性がある
ゆえに、公立小・中受派の圧勝です。メデタシメデタシ
うーん。
わざわざ底辺小に入れるのは、お金がもったいない、というのもあるでしょうが、
それ以上に、子供の将来の選択肢を狭めている=虐待
居住地がDQNなのに、それに加えて子供を遠距離通学の危険に晒している=虐待
電車通学の底辺小からの中学受験は、子供にとって、肉体的精神的に負担になる=虐待
これらが一貫した中受マンセーの主張ですが何か?
子供をわざわざ電車通学させてまで底辺私立小に通わせて、更にその不利な条件で中学受験など
鬼畜のすることである、というわけ。
478 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 16:07:55 ID:rEWROLQaO
>>474 >>473はアンカー付けてないから今までの中受マンセーの発言含めてのレスでしょ
ここに来る中受マンセーなんて特定小数が自演繰り返しているのモロバレなんだからそれでいいんだよw
所詮公立出身底辺私立中お馬鹿ばかりだね
御三家じゃないのバレて次は何処なのかな?ww
ヒント
国立男子校
女子御三家で制服が校章とれば近所の公立中とかわらない orz
私服の中学に通っていても「あら、不登校?フリースクール?」とか
思われない中受意識の高い地区に住んでいて良かったw
それはそれで悲しいものですよ(私服で中学)
個人的にはバリバリの学ランが好みだったんだけど・・・・orz
>>480 そうそう、開成の制服憧れだった。
学ランに黒ボタン。
うちの地域もやたら慶應の制服着てる子が多くて、げんなり。
めったにお目にかかれないけど開成の制服みるとうっとりするわ。
結局第一志望通ったから、開成蹴ったけど、一度はあの制服着せてみたかった。
>>478 自演を繰り返している携帯厨は、小受虐待マンセーですよね。
ハイハイ。国内中学の最高峰の筑駒です、って言いたいわけね。
>>480 なんかすごく勘違いしてるような
難関中高には不登校や鬱も多いのに…
夢見るだけならだれでもできるけどさ。
ここって私立国立小学校のスレだよね?
中受はどうでもいい。
>>484 難関中高には不登校や鬱も多い・・・って、そっちの方が勘違いw
何を根拠にそんな「願望」を?
それに、文脈的に「勘違い」って意味が通らないんですけど。
頭は緩やかなお嬢様お坊ちゃま学校にも、鬱や不登校自殺者は多数いらっしゃるみたいですけど・・・・
これは笑い事ではないですが。
ご冥福をお祈りいたします。
転勤で編入、馴染めなかったとか?(あくまで憶測)
487 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 21:43:07 ID:rEWROLQaO
そりゃあ自殺なんて表沙汰にできないでしょうよ。
緩やかな学校でだなんてとんでもない。
それこそ笑い事じゃない。
それと文脈がわからないのなら別に結構なんで。
あなたのレベルが低すぎてわかってもらうのが大変なんで。
>>489 まあまあ、こんな小受スレに出張してまで粘着するような妄想組の
言うことを真に受けて、議論のレベルを下げることはないですね。
どんな小学校生活を送らせたのか分からないが、小3から虐待して
まで塾通いさせているのに結果が出ない家庭かもしれないし。
いくら貧乏公立組がここで声高に叫んでも事実は変えられませんw
>>489 自分にレスしてどうするの。
流石おつむの弱い小受さんね。
>>490 確かにアンカーミスだけど、わざわざこのスレに出張してまで
書き込む内容なの?
おつむの弱い人の事例なら、この時期、某掲示板にたくさん
書きこまれていますよ〜
底辺校とかどっちがいのかとかまさかの不合格とかw
都合が悪くなるとすぐ出張とか貧乏公立小とか言うのね。
底辺私立小≧底辺私立中かも
底辺小は教育熱心な人多いんだから、中学受験すると中堅私立中ぐらいは入れるわよ。
お世辞でもなんでもなく。
小受は割に合わない受験だと思う。
それを伝えに出張しに来てるの。
そんなもん伝えられてはいそうですかって
思う人がこのスレにいるわけないでしょうに
いくら言われても小受する人の気持ちはかわんないよ。
単にストレス解消とか馬鹿にしにきたとか
正直に言えばいいのに
虐待防止!私はこの一言に尽きる。
あと、ちょっとは馬鹿にしに来ているかも・・・・・ゴメンネ・・・・・orz
でも、今は中受の某有名wブログが佳境に入ってるから
そっちの方で忙しくなって、あまり人が来なくなるかもしれないけど
心配しないでね。
495 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/25(日) 17:01:15 ID:RyWGtrElO
虐待防止なら小受でしょう?
中受なんて公立小の手柄ではなく塾の結果なのだから
塾!塾!で遊ぶ時間もないのはお受験私立小も公立小も変わらない。
問題はどれだけいい勉強環境をつくってやれるかだ。
モンペや不登校児でストレスのたまった地方公務員が担任なんて大丈夫?
親が担任を信用できないから塾の言いなりなんじゃないの?
確かに考えてみれば最近の中受の勉強方法がデフォっていうのがおかしい。
昔ならそれなりにできる子しか中受しなかったし学校数も少なかったし、
中受は本当に出来る子がそれなりに勉強すればいいものだった。
今みたいに何校も受けて千葉でお試しとか四次試験?とかってどんだけ馬鹿に広がったのかって思う。
馬鹿は死ぬほど勉強しなきゃいけないからね。
身分不相応な子の中受こそ虐待でしょ。
どうでもいいですけど
小受人口って、せいぜい5%程度のもんらしいから
公立組は安心して他所回ってれ
ウロチョロと、こんなとこで喧嘩売ってるヒマあったら
自分んち子供や亭主の世話でもしてたら
いいのに
ここに来る中受マンセーが本当の事なんか言う訳ないじゃん
逆にわざわざ下らない理由を言うなんて探られたくないと言ってるようなもの
極端に静かになる理由は簡単マンセーは自演厨ばかりで小数しかいないから
あとは教えると変えてくるから書かないけど暴れる日と来ない日見てれば色々解ってくるよ。
暴れだす日と前の日は注目ね。
下の暁星スレで見たんだけど、
今年に入って高校生が中学生をリンチしたそうですよ!!
ココの学校ってどうなんですか??
え?
501 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 05:23:47 ID:AGdw8mXN0
>>477さん
ちっとも「中学受験のメリット(精神面・経済面・社会面・学力面・肉体的な面)を
もっと具体的にお書きになっていただけないでしょうか。 」の返答になっていませんことよ。
それに加えて、馬鹿の一つ覚えのように「虐待」という語句を乱用されていらっしゃいますが、
虐待の定義をご存じないのではないかしら。恥ずかしい限りですよ。
私にしてみればクラス運営能力の低い教員が多々存在する環境に、
無料だからと子供を預けて、お勉強は進学塾にお任せ、
経済的に不安定だから親は共働き・鍵っ子が多いのですよね。
公立に進学する多動児の割合も年々、増加傾向にあるので
それを避けるように私立進学の熱が高まっていることもあるのでしょう。
あとは、こういう所にわざわざ無関係ですのに、荒らしにいらっしゃる
保護者さんを拝見して思うのですが、こういう方が沢山公立にいるという
ことなのでしょうね。やっぱり行かせなくて良かった、税金小学校。
>>501 中受のメリットなんか、さんざん書いてきたのに・・・・
ちっとも頭に入ってこないのは親もお馬鹿ちゃんだから?
まるで荒らしてくださいといわんばかりのその挑発は受けてもいいの?
中受にはメリットは確かにあるけど(偏差値の高い学校に入れる)
受ける人みんなが入れるわけではないという事実wwww
お試し受験の皆さんがショックのあまり書き込みできないのが
ここ最近の静けさの原因です
4次試験がんばってくださいな
●精神面・・・ある程度の年齢に達しているので、将来の志望や本人の好みで学校選びができる。
受験勉強もそれに沿ったモチベーションを上げ易い。
また、本格的な反抗期の手前であり、且つ、自我も芽生える頃なので
本人主導でも親の主導でもその子にあった受験勉強方法を選択しやすい。
●経済面・・・下らない幼児教室にはお金がかからないが、それ以降はさほど変わらない。特に医学部志望の場合は、小学校から一貫校よりよほどかかる場合も
●社会面・・・何を指しての社会面?しいて言えば、小学校受験ほど親のエゴで動けるものではないので、自ずとブレーキがかかりやすい。
親の見栄で子供を振り回すことが少ない。子供も、勘違いはしないし、「自分で選んだ学校」という誇りと自覚を持ちやすい。
●学力面・・・これは文句なしに圧倒的に中受組に軍配が上がる。中学受験の勉強内容はその後につながるし、
首都圏では中学募集がメインの中高一貫校の進学実績は他を引き離す勢い。
●肉体的な面・・・幼児期と比べて小学校高学年にもなれば体力免疫力もつき、加えて徒歩圏内の学校や塾に通わせることで
殆んど肉体的な負担はかからずにすむ。
詳細にありがとう。
これで小受でも理解できました。
>お試し受験の皆さんがショックのあまり書き込みできないのが
>ここ最近の静けさの原因です
ワロタ
みんながみんなゴ○状態だったりしてw
凄い願望ですね〜
小学校受験に批判的な方は、結局「ソース」を示さない事が多い中
「これを虐待と考えている」という事を明示して頂けただけでも良い方です。
ただ
子供の将来の選択肢を狭めている
:これは一理はある。しかし大事な6年間に勉学だけを求めている
訳ではない事を中受組は、もうちょっと理解しないと平行線
居住地がDQNなのに、それに加えて子供を遠距離通学の危険に晒している
:通学途中に災害に巻き込まれている報道の多くは公立小学校だったりする。
また徒歩で30分以上通わなければならない小学校・電車で他の学区に
出かけている公立小学校の人間もあり、これも必ずしもあっているとはいえない
電車通学の底辺小からの中学受験は、子供にとって、肉体的精神的に負担になる
:私立小の場合は、遠くの学校に合格したときは「転居する」という親も
決して少なくない事はご存知でしょうか? また電車通学が大変なのは
小学校低学年のうちで、大きくなると意外と「当然」になってしまうのを
ご存じないですか?
>>503 そう思わなければやりきれないのはわかるけど、残念ながら中受マンセーさんたちは
「お試し受験の某有名ブロガーがショックなため」(確定ではないが)
そちらを「見つめる」ので大盛り上がりなんですよw
こっちのスレも面白いけど、あそこはもうねw
これからの人は反面教師として、もしくは終了組が厳しく揶揄したりして
もう大変な騒ぎにwwww
まだ本命はどうなるかわからないけど、目が離せない状態なのw
中受のこういう失敗例?を見せ付けられると、小受さんの愚かさが
まだまだ可愛く思えたりしてw
でも虐待はいけないよ〜
笑ってられるのもいまのうちだって。
>>509 どしたの?何か辛い思い出でも・・・・?
小受のお試し校って、埼玉千葉あたりの最底辺校しかないよね?
それすら落ちちゃったの?
千葉?いったことないし
成田便は一切使わないのですね?w
ああ、低脳にはちゃんと説明しなければわからないわね。
もちろん、千葉の小中学校に足を踏み入れたことが生まれてから一度もないということです。
ごめんねわかりづらくて。
もうひとつ加えておくと、千葉の高校もです。
大学は千葉大学に一回だけ行ったことがあります。
ID:idIr8PJW0
必 死 だ な www
ここまで必死なのもわかりやすい。痛々しいとも言うべきか。
>>515そう書かずにはいらるないあなたも必死に見えます!
>>516 タイプミスまでしてそう書かずにはいられないあなたが一番必死です!
>>515 あらわかっていただけました?
もうほんとに必死に低脳でもわかるように「わかりやすく」書いたんですけど。
娘に教えるよりもぜんぜん大変だわ、ここ。
>>518 そういうのを後出しじゃんけん負け惜しみというのですよ、ビンボーさん。
>>518 まあ、そう必死に隠さなくてもいいじゃない。
ID:idIr8PJW0さんは、小受で千葉や埼玉の底辺お試し校に落ちたんでしょ。
だから、中受マンセーも同じ目にあっているに違いない、と思い込みたいわけ。
ここまで来ると哀れを通り越して滑稽にすらなります。
小受で受けられる埼玉や千葉のお試し校って、
中受のそれとは比較にならないレベルの学校ばかりだよね?確か。
それなのに落ちるなんて、よほどショックだったのでしょう。
わかります。
小受さんの憧れの的である立教wwが、お試しなんかの扱いで
しかも合格しても殆んどが辞退されるなんて、許せない!キィィィィィーーーーー
という心境なのでしょうか?
でもいいじゃない。どうせ大学までは誰も進学しないんでしょw
立教は外部に出るのがステイタス、なんでしょ?w
あと、渋幕はね、御三家に受かる子でも落ちることがあるから、
小受さんには雲の上で関係ない世界でしょ。
当然小学校からなんか入れないんだし。
何をそんなにカリカリしているのかしら?w
小学校受験でそもそも「お試し受験」ってあるんですか?
よくご存じですね?
まるで経験された(ry
>>522 虐待ネタ満載のエデュを見れば、もうざくざくとでてきますわよ〜>小受お試し校。
そりゃもう酷い有様・・・・・orz
そして何より中受でのお試し校を考慮するときにだって、
下に小学校が付いているようなレベルの低い学校は避けたいではないですか?w
2月の都内本命校でもそうだけど、下に小学校がついている学校は一段低く見られますからね。
埼玉辺りの怪しげな底辺新興校のイメージがあります>小受お試し校
あとは、千葉のなんちゃって私立小とか、
神奈川のヤンキー風味の地元限定校とかマンモス校も・・・・
それに比べて、中受はお試し校も充実してるなぁ。
中受では「小学校がくっついている学校」は避けられる傾向があるので、
皆さん必死でチェックしていますが何か?
お試しでも、万が一(ry
>>523 埼玉、千葉の学校はほんとに知らないんで。
ところで小学校がついてる学校ってレベル低いんですか?
びっくり。
ふうん、とりあえず523の志望校からははずさざるを得なかったんですね。
>>524 なんかすごいね>小学校がくっついてる学校を避ける
親が復讐心にもえてると御三家も受けられないなんて大変だ。
525
は?御三家に小学校がくっついている学校は男子では一校もなし。
女子でもただ一校フタバのみですが何か?
そのフタバも、女子御三家の中ではいまいちパッとしませんが・・・・
525 は目先の事しか考えてない人なんだよ
情報弱者で井の中の蛙大海を知らず・・・恥ずかしすぎるwww
>>525 ・・・・・・・。
御三家ってなんだか知ってる?w
もうちょっと頭が良いのを出してきてよ>小受さんチーム
このままじゃ、あっちの面白い方のスレにヲチャ取られちゃうよ!?
単純な質問だけど、一番優秀な生徒が集まる筑駒がなんで御三家じゃないの?
>>521 合格しても殆ど辞退というのは誇張しすぎですね。
補欠だと20〜30位の繰り上がりのようですから。
確かに中受の方が良いのかもしれないけど、トップの極一部をとって
「だから公立が良い」
と論じてしまうのはいただけませんね。おまけに「小受は高校卒業が
できない」とか実名をあげて嘘を書いていたり。困ったもんですねぇ。
と言ったところで
>>1を理解していないようですから、話すだけムダかなぁ
補欠だと20〜30位の繰り上がり≠蹴る人が約20〜30人
学校によって違うけど合格者数>>入学者数
ちなみに立教新座
一般1回 1/25 定員 約100 応募者 2246 受験者2158 合格者 976 繰上げ 92
定員100人に対して繰上げ92人って
正規合格90パーセント以上蹴ってる。
533 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 20:25:10 ID:SBcrOwQv0
今日も貧乏公立組さんが一杯で賑やかですねww
こちらも楽しませてもらっていますよ、まさかの不合格ってやつに。
3年虐待し続けて、底辺校に通わせるなんて考えられないわww
534 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 20:29:22 ID:kAxhHNe30
>>533 悔しいのぅ、悔しいのぅ・・・・w
どんなに頑張っても、中受お試し校のマーチがせいぜい。
ハイ、お馬鹿小受脳、晒しage
535 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 20:36:37 ID:3bdKIUjOO
幼・小受残念組が小学校生活を犠牲にして虐待紛いの塾通い。
あげくのはてに全落ちで小受組に当たり散らしてんでしょ。
小学校受験などをさせると、
いまや大暴落のマーチやお馬鹿女子大レベルが高嶺の花という
血迷った錯覚に陥るというのは本当ですか?
537 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 20:43:18 ID:hGAtkGBY0
>>535 あら・・・・乳幼児期と小学校生活の共に犠牲にしても
全滅の負け組底辺小さんが何を仰るの?
小受なんてはじめから考えなければ良かったのにねぇ・・・・・
サピでも、高学年から参入してくる公立組に抜かれっぱなしでかわいそう。
おや、帰ってきたら大騒ぎに!
そうそう、ごめんね女子のことしか考えてなかった。
でもすごいね、FBは「パっとしない学校」なんだw
慶應も早稲田もありえないと。
中受さんにはもう東大合格と医学部しか道がないわけね。
そのほうが虐待だと思うけど。
>>538 早稲田も慶応も小学校から門戸が開かれていますが、
なぜわざわざFBから?
>>538 東大や医学部がごく当たり前の家庭では、
それらの道を閉ざすこと(=小受)が虐待に当たるからです。
小受レベルのご家庭では想像もつかないかもしれませんが。
中受での底辺校=小受での難関校
>>532 立教新座に小学校は無いでしょう。それは中学の話では?
>>540 >>東大や医学部がごく当たり前の家庭では、
そんな家は、多くは無いですってば。
小受した人が東大や医学部にいけないというソースは有りますか?
543 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 21:28:13 ID:SBcrOwQv0
いやー、面白いね、低能公立さんいじめってさw
飛んで火にいる何とか。
なり済ましが多くて、実社会とのギャップに苦しんでない?
>なり済ましが多くて、実社会とのギャップに苦しんでない?
え?小受さんでしょ?それは。
マーチ女子大レベルでも安泰というのは、このご時勢に皇族総理大臣レベルでも
言えない事なのにね。
どうして、それなのに小受なんだろう?
>>542 小受で入れる学校は、最高でも中受での中堅校レベル。
そこから外部受験するのは更に少ない確率。
殆んどが、そのままエスカレーターでなし崩し状態なのが現状。
それでも卒業できれば万々歳。
小受で、早慶フタバに入れるのは
中受で筑駒御三家早慶に入れる確率より
ずっとずっとずっと低いから。
547 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 21:44:30 ID:SBcrOwQv0
>>544 単発IDのあんたもそうだってw
なりすましのくせにわざわざ出張してきて、笑われているのが分からない?
自分の能力で勝負しろって。恥ずかしいねw
今の時代では、
小受犠牲者=
これだけ問題になっているにも関わらず未だに騙されるオレオレ詐欺被害者(自己責任)=
笑われ者
ってなもんでしょw
549 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 22:41:05 ID:9++R8/IiO
>>539 誤読誤読
中受さんたちのお話によると
FBはパっとしない学校で
小学校がついてる学校は受験から排除だそうなので
結果として慶應、早稲田も排除だそうです。
>>540 まあお子さんが鬱で自殺しないように見守ってあげなね
なんか医者の子どもの事件とか多かったしw
>>540 もりあがってるところすみません。
私の両親や主人の母、こどもたちがそれぞれずっとお世話に
なってるお医者様はみなさんお子さんを私立小学校(難関校)
にいれていらっしゃるんですよね。
長年のおつきあいでそういうことも知ることになるんですが。
開業医だったり総合病院の部長先生クラスだったりいろいろです。
もう引退されてお嬢様が東大卒業してお医者様になられてる場合もあり。
私のまわりがたまたまかもしれないけど、私立小を選ばれてる方も
それなりにいるんじゃないかとおもったんですけど。
低学歴短絡志向法則発動中!
>>552 私立小学校(難関校)なんて存在するの?
もし小学校レベルでの難関校が存在するとしたら、
私立小の場合、下手に難関(あくまで小受視線での)よりも、
底辺校(受験小)→中受の方が、より医学部に近いということをご存知?
白百合って、ここのところ東大理三出てましたっけ?
しかも、小入組から?????
>>552 小学校から入学可能な学校から、東大理Vって、
本当にごくごく限られた数人なので、個人特定されそうですね。
しかも、その中でも小学校から入学された方となると、個人名を書かれているに等しいです。
どちらの病院の方?
私立小のなかでの難関校という意味なので必要以上に強調しなくて結構ですよ
白百合ではありません
ご存じもなにも、私のまわりがたまたまそうだという話をしただけで
どうしてここまでイキリたつのでしょう
事実を変えることはできないですし
あなたのまわりの例をお話されたらどうですか
プレッシャーがかかってる人ってほんとうに頭の中がおかしいです
白百合以外の私立小から東大理Vとなると、ますます設定的に疑問がある状況に・・・・
大丈夫?個人情報。というか偽称?
時代が変わって学歴至上主義になったからって、
何も髪を振り乱して公立小から中受って思いつめなくても・・・。
昔からおっとり私立小でお世話になってきた家庭も、
12年間でじっくり人格形成しつつ、
それなりに難関大学を目指すという方向にシフトしてきてると思うけど。
なぜ、わざわざ公立小に行かなきゃならないのか、
まったく意味がわからない。
中受志向の方って、やはりご自分が公立小出身なのかしらね。
あの、すごい勘違いをされてるようです。
これ以上はみなさんが調子にのるので言いませんが。
561 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 01:13:41 ID:mC6Wpylo0
中受は貧乏で地頭もないんだからしょうがないじゃんw
大目に見てやりなよ
だから私立小を一つにまとめて話をするからおかしくなるんでしょ
女子で言えば聖心や女学館、田フタの様に偏差値イマイチでも
環境を買うのに最適な学校もあるし
英和や立教、フタバ、白百合は中受でもそんなに簡単に入れるレベルじゃない
ここで入る意味がないって言われてるのは
小受で中堅でも中受で全入に近い低偏差値の学校でしょ
そしてココで公立相手に吼えてるのはそういう学校の親
底辺校の子達がブログやネットで高校くらいになって
不満たらたら書いてるのとか読んでみたら?
563 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 05:21:49 ID:U4up8c81O
中受マンセーは地頭が悪いから「私立小」は一つのカテゴリーでしか考えられないんだよ。
東大理Vじゃなきゃ入る価値がないなんて、実社会で生きている人間とは思えない。
世の中動かしてるのは理Vの人間だけなんだ?ふーんw
ニートか低学歴チュプの妄想じゃないの?
>>555 理三過去に1人白百合から出てる。中受組みからです。
565 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 07:40:15 ID:iDP5V2S20
>実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日)
>すべての私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください。
>中学受験と小学受験の優劣を考えるスレではありません。
>すべての私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください。
>中学受験と小学受験の優劣を考えるスレではありません。
ここで討論している人、み〜んな馬と鹿。
あたしは真剣に国立小と私立小の受験情報を交わしたいだけ・・・
ここは淘汰されてなくなればいい、他の有効スレに価値有り。
ここは目的を果たせない社会人の集まり。
こんなバトルしたって、結論がでるわけないのに。
荒れた公立、落ち着いた公立、公立並の私立、私立の中の私立と
いろいろあるから、色んな人間ができるんだもの。
同じ学校で同じ授業を受けたって、みんな個性や能力もバラバラ。
結局は家庭での躾や生活力・学習習慣が大事なわけ。
そして、中学受験をしようが小学校や幼稚園から附属で育てようが、
どこかで挫折したり、精神疾患になったら、全て水の泡。
リストラされて学費未納、親の離婚で学力不信、学校に適応しない、
イジメに遭う・イジメをする、男女関係がもめる、妊娠騒ぎ・・・で青春期はおわり。
こういうリスクを避けて、勉学に勤しむことができた、または親の先天性の優勢遺伝で、
公立でできる子、私立でできる子、この集団が残って政治や社会を動かす。
最終学歴が最も評価を受けているのが、日本の社会構造です。
小学校受験だろうが、中学校受験だろうが、議論することそのものが意味がないのです。
結論ないから・・・
>最終学歴が最も評価を受けているのが、日本の社会構造です
だったら、一番効率のいい中受で。
ガツガツしているところがたまらなくいやだな
公立小中受さんの。ああいやだ
568 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 09:51:45 ID:o6W/kHFv0
最終学歴も大事かもしれませんが、小学校から培われた教養、素晴らしい友人、
塾通いの中断なしに何かに小学校からずっと打ち込めることを大事にしている
家庭が小受組では多いのです。うちはそのまま大学にあがりますが、
ゲーム三昧だったガツガツしている女の子が中学から入ってくるかと思うと
ぞっとします。
優秀な中受組の子を虐めて自殺に追い込まないでね、某中学みたいに・・・・
教養を培い、素晴らしい友人に恵まれ、何かに打ち込んできた子が
なぜ自分が勉強が出来ないからといって、ひがんで優秀な子を虐めるのでしょうか?
本当に恐ろしいです。
親がこんな感情を持つから、私立での陰湿ないじめはなくならないのでしょうね。
ちなみに、ゲーム三昧の子は難関中学には受かりません。
あなたのお子さんが通われている学校は、ゲーム三昧だった子でも受かるような
レベルの学校なんでしょうけれど。
570 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 10:35:25 ID:o6W/kHFv0
はい。ゲーム三昧でも小受では難関の早慶合格です。
といっても熱中していることが多すぎてゲームなんて
やりませんが。
がつがつ勉強しなくてもいいんです♪
それなりの成績を取りジュニア杯でがんばります。
子供が幼稚舎上がりの子のカテキョしてたんだけど、数学がすごく出来なくてびっくりしてた。
でも学校の中では出来る方です。とか
>>571 それって、あなたが嫌われているんじゃ・・・・
>572
ワロタw
574 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 13:19:40 ID:jcVXJeOKO
私立中なんて底辺くさるほどあるんだから私立中全部日大付属あたりで扱ってあげればww
あんなとこに大勢入る中受なんて子供も低賃金労働者にしたいらしい
575 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 17:08:31 ID:bi4t19reO
>>554 みんなが医学部にいきたいわけじゃないんですが
医学部の定員を増やすというけど、医者自身が3K職場ですよ。
本年1月号の日経メディカルの特集ご存じ?
「子供を医者にしますか?」
医者になることは、既に医者自身が「ちょっとなぁ」と言う時代。
それでも「医者!医者!」というのは受験関係者と
ヒガミの強いマスゴミだけだよ・・・・
>>574 そんな所に小学校から行ってる人もいるじゃん
578 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 18:07:59 ID:+MPXfrnYO
横雙インフルエンザ大流行
疲れた
>>574 今の女子大は日大未満なわけだが・・・・
そんなところにわざわざ小学校からって・・・・
低賃金労働者どころか(ry
>>580 学力の為だけに女子の小受をする訳でもないのが判らん愚か者がここに一人。
583 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 21:01:12 ID:jcVXJeOKO
やだやだ日大庇ってる日大関係者?
マーチと話するのも嫌なのに勘弁してー
さすが中受は底辺腐るほどいるよねー
まぁ底辺以下の公立小は所詮DQN養成所だからね
日大付属でも中学受験じゃ中堅らしいからありがたいんでしょうねー
都内の日大系だけで毎年何人の公立小DQN入るのかな?
>>すべての私立国立小学受験を考えている人のみお立ち寄りください。
これが読めないのでしょうか。
585 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 21:42:37 ID:mC6Wpylo0
>>580 中受公立組が日大擁護に走っています!
初志貫徹しろよ、公立小へ通えばみんな御三家ってさww
行間嫁
日大を擁護したのではなく、女子大を思いっきり馬鹿にしただけですw
あの日大より馬鹿なんだよ?知ってた?w
日大を馬鹿にすればするほど、自分達はもっと馬鹿にされているということなんですよ。
しかもその馬鹿女子大附属さえ憧れの的って・・・・・orz
小学校受験の世界では、マーチでさえ ネ申。。。。だもんねーw
588 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 22:20:05 ID:mC6Wpylo0
>>586 お前こそ行間読めってw
公立に行けばみんな御三家、人生バラ色って言う貧乏公立組が
日大なんぞの名前を出すから揶揄されていることにさww
中受・御三家・東大・公立・虐待・・これしか頭に無いですから
幾らスレ違いであると言っても理解できないんですから困り者。
虐待ではない小受もあるし、虐待な中受もあるって事もわからないとは。
日大でさえ危うい小受さん・・・・・orz
今日の中受組はレベルが低いな。
小受組に押されっぱなしだね。
日大でさえって、中受だとどのくらいいるか分かってるの?
我々30代半ばの小受親世代においては、日大は最難関ですよ。
亜細亜大200倍、立正大が東京ドームで入試なんて信じられるか。
かくいう私も、拓殖落ちて、青学は通った。
>>592 時代ではなく、そんなレベルの低い話されてもわからない。
もしかして滑り止め校アフォ学が第一志望じゃないでしょうね。
拓大なんて視野にも入ってなかったから、大学対校試合で当たるまで知らなかったよw
それで小受親を名乗れたら腹立つわぁ。
日大って、代ゼミの文・教・家政・外分野では、
成城や玉川よりも下なんですけど。
本女、聖心、清泉よりも下。
昭和女子、川村よりは上だが。
法経商とかの分野は女子大にないから、比べられない。
ちなみにこの分野でも、成城や成蹊よりも下w
代ゼミwwww
596 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 08:35:40 ID:E8FYoCvA0
中受でJG入って、高校から成城学園 → 現役女子高生『ミス日本』
ってか方いらっしゃいますよー
>>591 小受さんは、その日大にさえ届かない子が殆んどw
中受では、はじめから実力に見合った学校を受けるから、
うちなら中受で日大附属レベルにしか達しなければ高校受験に切り替えるよ。
附属なら早慶までかな。
おかげ様で今のところ「全ての学校を狙える位置にいます」という模試の結果だけど。
小受さんは、本当に子供のこと考えてる?
目先の見栄で虐待してるだけじゃないの〜
今時女子大マーチじゃ、誰も「すごーい」って言ってくれないよ?
>>593 昭和女子卒ごときのオバサンがうるさい!
599 :
598:2009/01/28(水) 09:15:25 ID:Tg5sOpro0
補足:しかも短大
ここで日大批判している連中
外出先等での緊急事故や病気発作の際、救急車が日大病院に向かうことになったら、拒否してください。
私どもは口汚いあなた方を治療したくありません。
日大って職員の家族は授業料無料。
うらやましい。日大の職員になってれば良かった。
でも今のところ国公立の医学部に合格しそうな成績だからね。後悔することないか。
>>600 あっ、医学部は別ってことでいいよ。
歯学部は、、、だけど
>>597 オタクは、すごーいって言ってほしくて、受験するんだ。
そのへんからして価値観違うんだから、
こんなとこ出入りしなくていいのに。
残念ながら、小学校受験がそのような価値観で語られることは事実です。
それは、ご自分の胸に手を当てて考えてみればよくわかることです。
本当に子供の将来を思ったら、今の時代に小学校受験をさせる親なんていなくなりますから。
>>597みたいな
>うちなら中受で日大附属レベルにしか達しなければ高校受験に切り替えるよ。
>附属なら早慶までかな。
>おかげ様で今のところ「全ての学校を狙える位置にいます」という模試の結果だけど。
↑取らぬ狸の皮算用、妄想に近い楽観主義がここの中受マンセーの特徴だね。
EDUの阿鼻叫喚を見てごらん。そんなにうまくは行かないよ。
>604
雄弁ご苦労様です。
それは貴方様がそう思いこみたいだけでしょう。それは貴方様の小受の価値観であって、ほんとうに子供のことをおもい、厳しい中受を避けたい、公立では身につかない『何か』を子供に、と私学を選ぶ親もいるのです。
根本的に価値観が違うので、このような場で、いくら吠えていたって。。。。
>>606 へぇ〜中受は避けるんだ。
それじゃあよほど念入りに志望校選びをしないと、
何かを身につけるどころか、奪われるものの方が多くなりそうだね。
中受を避けるとすれば、選べる学校はほんの数校ですね。
そうなんだよね・・・・。
小受さんは現実が見えてない。逃避しているとでも言おうか。
本当に子供のためを思ってなら、今の時代に小学校受験という結論には達しないよ。
>>604 でも、逆に考えると、
今の時代、マーチだの女子大だの附属がメインの小学校受験で血眼になっていても
「プッ・・・・」と嘲笑されるのがオチなのに、それにも関わらず
必死になって子供のお尻を叩き続けているというのは、ある意味すごいことでは?
一応、ポリシー・・・・・みたいなものがある・・・・・の・・・・・かな・・・・・w
それともただの情報弱(ry
マーチだの女子大を「プッ・・・・」と嘲笑する当人は
日大はおろか短大卒だったりすることはよくあるw
子どもの頭が良くて御三家行けるようであれば
中受する、でいいんじゃないの、ようするに。
私立小にいようが、公立小にいようが。
そういうことでしょ?
小3くらいで判断するんでしょ?
でも小3時のレベルが低すぎて塾漬け生活に
なるような状態だったら、夢を見るのはやめて内進するなり、
公立だったら志望校のレベルさげるなりするんでしょ?
ふつうに頭がよければ、公立でも私立でも、健全な生活
しながら余裕で受かるでしょ?
612 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 14:10:32 ID:KmbSxptJO
>>611 >健全な生活しながら余裕で受かるでしょ?
「健全」部分はわからないけど、
「余裕で受かる」なんてのはない。
客観的に見ればもしくは結果そうであったとしても、その最中は本人家族は必死。
中学受験を甘く見すぎ。
そうだよ。
何も考えずに、海のものとも山のものともわからない子供に小学校受験を押し付けて、
結局そこでは親のプライドが満足できなくなって、その挙句にあわよくば中学受験も、って、
甘すぎるというか虐待。
中受・御三家・東大・公立・虐待・・これしか頭に無いですから
幾らスレ違いであると言っても理解できないんですから困り者。
虐待ではない小受もあるし、虐待な中受もあるって事もわからないとは。
589 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 22:30:20 ID:9UcDRCan0
中受・御三家・東大・公立・虐待・・これしか頭に無いですから
幾らスレ違いであると言っても理解できないんですから困り者。
虐待ではない小受もあるし、虐待な中受もあるって事もわからないとは。
何度も同じことばかり・・・馬鹿の一つ覚え
それは「コピペ」というんだよ。常識な。
中受とは違う基準で子供の事を考えて小受する家庭が有る。
中受前提の私立小学校もある。そういう事を考えずに、また理解を
するつもりもない。
>>1も読まずに、小受の話題をさせまいと
必死で書き込む姿は、正直どうかと思うぞ。
「小学校受験ですか、中学受験ですか」
というスレをたてて、そちらでやって欲しいね。
普通に、フタバか幼稚舎に受からなかったら公立小でおkじゃない?
>>618 御三家か早慶受からなかったら高校受験で〜〜
→公立中→反抗期→高校中退
とどのつまり、小受というのは、自分の人生を子に投影させる(イメージしやすい)または、公立小の教育や友人環境への漠然とした不安の回避なのだ。
>>614 中受組は、偏差値表とにらめっこして、
プライドが満足できる学校へ入るのが基本なんですね。
でもそんな話を大学進学以前に語られても…。
せめてまともな大学に受かり、
小受組が皆無なことを確認してからにしてね〜w
正直な所、このスレッドで
「小受はこんなに無意味!」「私立・国立小を目指すのは虐待」
というレスを書いても自己満足以外と嫌がらせ・愉快犯以外の
意味はない。
もし、そうでないとするなら中受マンセーで、わざわざこのスレに
小受批判をしにくる人間は「このスレッドで何が言いたいの」だろうか。
言いたい事がスレッドの趣旨にあっているとでも思っているのだろうか。
ましてや学校の実名を出して実際には無いことをソースも明示しないまま
書いて嫌がらせをするというのは、ルール違反だと思う。
なりふり構わず、自分の意見以外は嘘・中傷・罵詈雑言もOKというのが
中受なんだと思われかねない。中受組にとっても迷惑な発言だ。
ここは公立小並みに殺伐としてますね
624 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 22:59:54 ID:E4EZwqsPO
だって公立マンセーが荒らしてるから仕方ない。
モンペが蔓延する公立小レベルが透けて見えます。
FB、幼稚舎のかわりが公立っていうのは
いくらなんでもひどいだろーw
ほんとに賢い頭の人で御三家考えてるんだったら小受しないのが
普通だと思うのにここだけ受けるってどういう神経?
公立が好きならさいしょっから公立行けばいいのにね
そして小受を考えてもいない(はずの)人が、どうして小受を考えてる人に
このスレで説得をこころみてんのかな
そして小受の情報や、お受験幼稚園の情報にヤケに詳しかったりするんだけどさw
自分の子どもの受験のことだけ考えてればいいのにー
626 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 01:56:16 ID:HUC0RNbd0
でも実際に幼稚舎はわからないけど
雙葉小を目指す人って結構単願いる。だめなら公立いって中学でリベンジ。
でもなぜかリベンジする学校は桜蔭やJG,慶應だったりする(w
11月1日(日)受験日がサンデーショックになる私立小ってあります?
>>626 ところがどっこいリベンジでも頌栄だったり白百合だったり
やはり本命に合格できないのが現実だよ
でも、小受ではフタバがだめだったら、あのクラーくてジミーな光塩逝きだよね。
選択肢が狭すぎ。
一かゼロか、黒か白か、明暗分けすぎ。
明るくて活発な学校らしいけどね 風評被害
最近の暁星もしかり
ホントだよ
一部のしつこい恨み根性で何回も何年も
書込み続けてる人いるよね
イジメの宝庫、暁星
中受における今年の暴落株・・・・
桐朋(志願者前年比70パーセント、恐らく結果偏差値は55程度になる見込み)
白百合、光塩(サンデーショックのせいばかりとも言い切れないほどの低人気ぶり。倍率は2倍ちょっと)
暁星(毎年志願者が減り続け、今年も歯止めがかからない)
634 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 13:47:28 ID:pfz7Rdv30
横ふたインフルエンザがピーク!
635 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 14:02:14 ID:8LprR+KH0
光塩はホントに地味。でも暗い印象は無かったな〜。
桐朋はね・・・・あんな事件もあったし、東大合格者数も激減してるし・・・
幼小組の荒れっぷりが半端じゃないらしい・・・・
仕方ないんじゃない?
そのうち桐朋女子と同じ道をたどりそうだね(中受偏差値40台)
それにしても小受での人気は相変わらずなんだねw
小受界=情報網陸の孤島状態?
ID:aZ9Mc12h0
638 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 18:43:18 ID:Wzrmd0EXO
しょうこりもなく実名掲示ですか。
とにかく小受は選択肢狭すぎ。
子供がかわいそうです。
いいんじゃないの
中学受験させたくない人もいるんだから。
気が変われば私立からでも中受できるんだし。
筑駒、灘、開成 以外はくそ!
>>643 >>642 で、結局君達はこのスレで何がしたいのかな?
小受組に「辞めなさい」と説得? 単なる嫌がらせ? それともバカ?
>>1が読めない?
辞めなさい、とは言う権利はないけれど、辞めた方が子供のためだということは確か。
少なくとも、男子は絶対に止めたほうがいいよ!>小受。
こればっかりは経験者でないとわからない、あんなことこんなこと・・・・(ry
言いたくてたまらないけど、又脅迫されると困るから言えない。
>>645 何が確かなの?
私立小卒業者全員の追跡調査したデータをもってしての発言?
私立小から東大卒の私は何一つ後悔していませんがw
何不自由なく育ててくれた親に感謝しています。
>647
>私立小から東大卒の私は何一つ後悔していませんがw
・・・・。
ほぼ全ての小受さんを敵に回しましたねw
そうじゃない人の方が圧倒的なのにw
>>647 う〜ん・・・・
何を持っての「満足」なのでしょうか?
「東大に合格したから満足」と言われても、
それはちょっと違うのではないかと・・・・。
小学校受験の意義はむしろそれとは真逆のところにありませんか?
中受さんの主張に動揺してしまう方は、
やはりどこかでそのような価値観を小受に求めてしまっているのだと思います。
それならば、はじめから中受で良い、という意見にはむしろ賛成です。
筑駒、灘、開成 以外はくそ!
>>648 意味不明。
論理的な説明が苦手。
友人が少ないタイプw
652 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 05:05:18 ID:u9FgH+lF0
家の隣の貧乏家族の話。父親、いつリストラされてもおかしくない冴えない中年。母親、ヒステリックで教育熱心なパート勤め。
子供3年生で挨拶もできない、会釈すらできない女の子・・・けど、某塾での全国模試の結果が一桁台とか、それが家族の自慢。
頭は良いのですが、一年生から塾通いと通信教育で外遊びしないから運動神経低く、一輪車乗れない。
おまけに深夜12時過ぎまで子供部屋の電気がつき、お勉強しているのか、朝はすごく不機嫌、切れてる声が聞こえる。
両親(母・専門、父・4流大卒)から受け継がれた能力は、地頭での物ではないので相当、苦労・・・いや努力しているらしい。
夏場なんか、窓開けているので怒鳴り声が聞こえてくるけど、あれこそ虐待ではと思います。
先日、我が家の新一年生の娘が私立入学の話をした途端、敵対心メラメラ。
「あの電車は痴漢が多い、カトリックなんて小学生は理解できない意味無し、コネがあったの?」ですって。
それに引き替え、「偏差値が〜、●○大学へ●人出た〜、御三家だ〜、旧帝大だ〜」って
そういう価値観でしか、子供の個性や能力、将来性や人間性がはかれないのかしらね。
あの無表情で笑顔も挨拶もないくすんだ目を見ていると、可哀相でなりません。
やはり、経済力と教育環境は比例する物なのでしょうか。
「親が育てたように子は育つ」と言いますが、学校で浮きこぼれてないか、友達はいるのかと
心配になるくらい、子供らしさにかけた勉強一筋の子供なのです。
露骨すぎて、阿呆らしくて、本当に品性というか人間性が低いです。
>>646 また脅迫って事は「立教」発言をした御本人ですね。
そのころの恨みがあって、あのような発言をなさったとは思いたくないですが。
ここは「小受・中受の優劣を語るところではない」ってのが理解できないどは
情けない話ですな。
どうして低学歴の方は、妄想願望が激しいの?w
>>650 灘、開成はいいとして筑駒がそこに肩を並べるように書かれるのに違和感がある。
灘≧筑駒>開成だろ
>>652 それは今のうちだけ。
子供が中高生になれば親がいくら怒鳴り飛ばそうと地頭がついてこなきゃ、
成績は伸びないし親もそのうち諦めるよw
子供が幼稚園や小学生の間は、親はどうしても夢みがちになるんだよね。
私立小の1つにでも引っかかれば「うちの子、天才!」と有頂天になり、
「もっと!もっと!」と子供の尻を叩いて勉強させたがるけど、中高生に
なると子供はコントロール不能になりますw。そこからが本当の勝負。
>>657 そこで、難関中高一貫校の出番ですよ。
親の言うことには耳を貸さないけれど、優秀な同級生や先生のもと
誇りある伝統実績のある学校に席を置いて、切磋琢磨するのです。
>>657 でも、
>>652のお隣さんのような育ち方をした子どもは
成人しても精神的に未熟な部分を残してしまう可能性がかなり高いと思う。
官僚とか大学で研究者になるのであればそれでもいいのかもしれないけど、
それなりの企業の人事担当は面接ですぐに気づくからね。
子どもの頃に親子関係もしくは親がわりの人との関係が良好にいってなかったり
感情の解放ができていなかったりすると、問題解決能力に欠けたり
チームプレイができない人材になってしまうんですよね。
官僚になれればいいね。
660 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 10:41:22 ID:u9FgH+lF0
とにかく可哀相なんだよね。そんなに勉強しか生きる術がないのかと。
頭が良いのは素晴らしいけど、公立小では浮いちゃってるし。
塾に行けば自慢する相手もいるらしく、塾のお陰というより子の実力だと言わんばかり。
家の小受が羨ましいなら、素直にそういえばいいのに・・・
色々聞きたがるくせに、必ず最後は嫌味たらたら〜なのはなぜ?
もしかしたら下の子を小受させるおつもりかしら?
なんか見栄ばっかりで、疲れちゃいます。
我が家が娘に与えたいのは、教育観の似たご父兄のいる環境、
そして温かく厳しく育てていただける環境重視なんですよ。
上の方もおっしゃっているように、子供の学力ののびは高等学校〜社会人、
ここが最も決定的で、自分の適性を見極め、それに向かって学べるかどうか、
生涯学歴にも匹敵する国内大学や海外大学に入れるかが大切なんです。
661 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 11:11:58 ID:T6mSLjJR0
>>658 その通り。
平均学力の高い、上昇志向の強い集団にいれば危機感が常に漂うから、
気を緩めずに勉強する可能性大。ただし、特に下からの持ち上がりなんかは
地頭が平均以下だと授業についていけなくなり宿題も追いつかず、
試験では毎回赤点続きで親子で苦しむハメになるケースも多々あり。
偏差値の高い中高の附属小に入ったからって浮かれていると、
6年後からは地獄へ真っ逆さま。学費・寄付金だけでフーフー言ってないで、
塾代・カテキョ代・お稽古事代も余裕で出せる家庭なら無問題だけどね。
出来ない子はいくらお金をかけても駄目というのは確かだけど、何もしない
よりかは塾や個別でしっかり対策をとっていたほうが落ちこぼれる危険性は
低くなる。ごく一部の天才を除いて、殆どの子は塾なしで一流大学へ現役で入る
のは至難のワザ。自分の子供が天才じゃないと思ったら塾代をケチらないほうが
いいよ。転ばぬ先の杖ってことで。
>>662 禿禿同意。転勤したので、私立から転校して公立に通わせてるけど(編入空きなし)、あんなに勉強を丁寧にみてたのに、
公立のマターリ雰囲気に浸かってしまい、親子でユルユル…ヤバい。ピリッとした環境が懐かしい。
私立の算数はプリント宿題三昧で回答は生徒同士の読み合せ、講義は短く、宿題配って終わり。先取りでテストも、ど難しい。でも同級生はできる子ばかり。みんな天才なのかな。
>>664 受験小かな?
うちの共学付属校はプリント宿題、あまりありません。
でも、同級生はできる子ばかりというのは同じです。
男親の教育熱心さが共通しているような気がします。
勉強面がユル〜い公立小って、さぞかし田舎の田園風景が広がる
のどかな地域なんでしょうね。文京区、品川区、港区あたりは
公立小の親も超教育熱心ですよ。普段はホワ〜っとしているママでも
家では子供の勉強を見たりWMは家庭教師をみっちりつけて
ナニゲに頑張っている。私立親は「いかにも教育熱心」な感じの(つーか、
自分が教育熱心なことをひけらかしたがる)親が多いのに比べて、
公立親は「隠れ教育ママ」が多いね。ボサ髪・セーターにズボンでも
勉強の質だけは高水準を維持していて、それをよそに見せない。
公立はユルいから、なんて油断していると大学受験の時に大逆転される。
マッタリと見えるけど実態はそうでもない公立もあるから要注意。
>>667 お宅の私立小は教育に無関心な親御さんばかりなの?
どこ?大学附属?
品川区在住の家庭もピンからキリまでだろうからw。
超教育ママもいれば天然ホンワカ母さんもいるでしょ、公立なら。
私立は教育に関心が高い親ばかりだけど、子供の地頭や親の指導力が
全員高いわけではない。公立へ行ってもトップになれるかどうか
アヤしげなレベルの子もいるw。大学までエスカレーターなら、
お勉強はほどほどで充分だけどね。
>>670 その通り。港や文京だって同じ。
それに私立も教育に関心が異様に高い親もいれば
学校を崇拝していて教育に関してはおまかせ、な親もいるしね。
お勉強は地頭もあるけど、結局は中受の塾でいっきに底上げする
のが今の主流だから公立でも私立でも中受するかどうかで決まるん
じゃない。
実際は、かなりスパルタと言われている受験小でも、
授業のレベルとしては中受進学塾の中〜下位クラスレベルなんだなあ。
674 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 18:43:09 ID:wVOaN8OaO
中学受験させたくないから小受験したわ。小学校は友達作りやお稽古させたいもんね。
>>674 もちろんフタバですよね?>中受回避の一貫校
676 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 21:18:29 ID:wVOaN8OaO
↑チガウカラ
決め付けないでね。
塾キチガイの中学受験にはわからないから。
中学に入っても地頭良いからご心配なくね。公立様↑
幼稚園から塾漬けの癖に・・・・w
高学年までのびのび過ごした公立小組が、あっという間に、塾でも中学入学以降でも
幼稚園、低学年から塾漬けの私立小の子を追い越していくのは何故かしらねぇ・・・・?
お稽古事か・・・・
どんなお稽古かは知らないが、小受可能な底辺校より難関校の方が、
学力のみならず芸術系にも秀でているのは事実。
各種コンクール入賞者がざくざくいて驚かされる。
みんないつ勉強(お稽古)してるんだろうと思うよ。
まあ、うちの子も含めて
苦もなく両立できるからこそ、難関校に合格できるわけですが。
プッ!
680 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 22:27:07 ID:u9FgH+lF0
見てみて、エデュの中学受験の恐ろしいこと・・・
【1164745】 怒鳴りまくってしまいます
管理者通知 投稿者: 最悪の母親です(ID:LB9PYpUNctQ)09年01月 30日11:31
最悪な母親です。誰か助けてください。
誰かに聞いていただきたくてパソコンの前から離れられない。
子供に怒鳴ってばかり。
本当に焦らない娘。もともとおっとりして、マイペースですが、ここまでくると、殺意とまではいかなくても、本当にものすごい虐待をしてしまいそうです。
千葉で受験し、娘不合格。友だち合格。
娘は、泣くどころか、けろっとしてます。学力的にはたぶん同じぐらいです(定かではないです、あくまで親同士の話ですが)
お友達は推薦で3倍の難関を突破。
娘は、一般入試で確かに推薦よりも4ポイント偏差値があがりますが、あえなく撃沈。
悔しくて仕方ないのに、娘は東京に向けて、イマイチ真剣にならず。
きっと、たった2人しかいない私立受験の娘たちを、前から比べていたのだと思います。
そうなんです。うちの小学校、私立組みは2人だけなんです。公立は何人かいるみたいですが…。
そちらの友人、長兄が千葉御三家。次兄が東京の新御三家。さらに、お父様が証券会社にお勤めで、学費の捻出は“痛くも痒くもない”のだとか。
こんな、僻みっぽい母に、みなさん喝を入れてください。
本当に情けない。東京はY偏差値50の学校を受験します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局、公立からの私立受験は悲惨な結果になる割合が高いんだよね。
御三家に入れるのはごくわずか、お金のないお宅は底辺私立中がお似合いです。
なぜ小受をするのかは、小受した家庭なら言わずとも判っている。
それは色々な理由があるだろうけど「それも考え・選択肢の一つ」と理解できる。
ただ、それを理解できない人間が「小受は意味なし!」と叫ぶのだから平行線なのは仕方が無いのか・・・
自分の子供自慢をしたくて、他人をこき下ろすような親には、我が子はなって欲しくない。
このスレの誰かさんのようにね。
あら、小受さんが悔し紛れに立てた釣りスレをわざわざご苦労様。
幼稚園から幼児教室や塾でお尻を叩かれ、
電車通学のスパルタ系底辺小と進学塾の無駄なダブルスクールで更にお尻を叩かれ、
それでも難関校に合格できない子が殆んどなのが現状。
涙も枯れ果てるほど悲惨な状態だよね・・・・orz
もうそれ自体がリアル虐待ですから。
御三家だってお笑いなのに
千葉御三家?
新御三家?
筑駒、灘、開成 以外はくそ!
底辺私立小のついてる中学なら中受で簡単に入れるぉ。
大変な思いしてあせって入れることなし。
確かに、中受御三家各校では、音楽系芸術系の部活や個人、
囲碁将棋、あとスポーツでは個人競技ですごい実績を持っている子が
びっくりするほど多いよね。
団体競技は個人競技に比べるとやはり難しいけど、
麻布のサッカー部は都大会レベルだし、暁星より強い。
公立小の人と私立出身者の議論が平行線なのは、
例えば前者は「大学だけ聖心女子大」と「初等科から聖心」を同じと考えるけど、
後者は全く違うと思っているという違いがあるからでしょ。
一般的日本人は前者でしょうし、それはそれでいいんじゃない?
家庭の方針をすべての皆様に承認していただく必要はないんだし。
>>686 さすが中受マンセーでもそれはない。
初等から聖心なら価値あるよ。中学からとらなくなるしね。
だだし、大学は外部に出て欲しいね、ぜひともw
>>685 >麻布のサッカー部は都大会レベルだし、暁星より強い。
そんなことあるわけないでしょw
そういう時は暁星はひとつレベルが上の関東大会に出ているんだよ。
690 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 02:34:44 ID:IVaPZgMr0
栄光の軟式野球部は本当に強い。
>>685 御三家マンセーさん、スレちがいで語るのなら少なくとも情報は
正確じゃなきゃw
暁星の話は論外、大学付属校を除外している説明もないし
だからいつも説得力がなくて笑われているんでしょ、このスレで。
親が冷静に俯瞰できない人だと、情報弱者で子どもが可哀相。
>>690 軟式野球部ってあまりないからね
でも、純粋な受験入学者だけで立派だとは思う
693 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 07:53:33 ID:F8o+hrbf0
>>685確かに麻布サッカー部は都大会に出場したけど ここ10年で
1回だけ。暁星はここ11年間で3回全国で優勝してるよ。中学サッカー部は
比較できるレベルではない。10年間で1,2回勝ったて98回負けてる事
忘れるべきではない。麻布サッカー部、頑張ってるしいいと思うけどね。
暁星そんなに強くないじゃない・・・・?
中学で強いのは、三鷹や小金井あたりの公立中学で、
高校になると、スポ推が盛んな私立が強くなる。
高校・中学の話はしてませんけど。
696 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 09:03:23 ID:Q+zGaBAOO
皆さんのお子さんの人生は、小学校六年間で 糸冬 了 ですか?
確かに、公立小では「小学生で終わってる」って子は多いよ。
素行であるとか、一人で考えられないとかね。御三家だ東大だと言っても
公立で「そこに達する」のは、ごく一部。一番良いところをとって論じても
非常に空しいし、スレ違い。
私立を選択する場合「同じような境遇の中で育てたい」という事が有る。
確かに公立の「色々な人がいるという事を知るべきだ」というのも一理ある。
ただ昔んみたいに「総中流」という時代ではないので、公立の場合は下は
とんでもなくレベルが低くなるので、その点が困りもんなんですよねぇ。
一長一短ですね・・・
699 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 13:06:38 ID:oFyPa7pT0
平均値で論じて欲しいね。
700! 本命希望校合格。。。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい!!!
このスレをヲチしていると、
小学校から募集がある学校がいまいちパッとしないのがわかるような気がする。
>>698 公立小の最底辺と比較して欲しいの?w
どんだけプライド捨ててるんだか・・・・orz
ちなみに、公立小の平均値と比較しても、私立小がさほど優れているとか
将来的に明るいなどという根拠は一切ありませんね。
「素行」にしても「一人で考えられる」にしても(何を根拠に?wwwww)
最上位層が充実している分、公立小の方がよほど優秀です。
DQN地区在住なら、私立小でも意味があると思いますよ、確かに。
でも、選択肢が狭まる、中学受験に不利であるという点から、
決しておすすめはできません。
公立回避で小受させるくらいなら引っ越そうよ。
704 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 16:38:26 ID:N6ooQsGV0
どうでもいいけど補欠が全然動かない...
新型インフルと不況でバタバタ逝ってほしい..
>>703 行間の読めない人ですね。
公立小の最底辺と比較して欲しいなんて誰も言ってないでしょ。頭悪いの?
最底辺と机を並べたくないって言ってるの。学校生活にまるでメリットなし。
公立組の全員がこんなお馬鹿な保護者だとは思わないけどさ。
最上位層って徒歩5分以内の公立で筑駒、桜蔭に何人進学しているんですか?
小受組は自分の子の将来を考えて進路を選択しているのに、お馬鹿な貧乏
さんにいろいろ言われたくないよね。
>>703 素行や、一人で考えられないというのは、身の回りの子供達を見て
判りませんか? 常に誰かと繋がっていないと前に進めない子供。
携帯電話・メール・インターネット依存なんかもそうですよ。
そういう子供の相談を受ける事は、決して少なくはありませんよ。
環境に関しては最底辺が酷すぎるから比較が難しいって言ってるですが?
比較して一長一短だといってるんですけど。
小受憎しで、選択を狭める・虐待だと語るだけではダメですよ。それに
このスレに何をしに来ているのか、お尋ねしたいもんですね・・・
>>705 本当に真剣に自分の子の将来を考えて進路を選択したら、
今時小学校受験という結論には達しないはずでは?
何故今さら小学校受験なの?
>>707 >常に誰かと繋がっていないと前に進めない子供。
>携帯電話・メール・インターネット依存なんかもそうですよ。
この一文の趣旨が理解しかねるのですが、これは私立小公立小出身者の
各統計を取った上で、どちらにその傾向が強いという公式データが公表されているのでしょうか?
徒歩通学がメインの公立小の子には、携帯は不要ですしね。
いずれにせよ、小学校受験が極端に他の受験と比べて選択肢が狭いというのは明らかな事実でしょ。
未知の可能性を秘めた子供を、親の見栄一つで無理やりその狭い選択肢に押し込めるという行為自体が
虐待だといっているのですよ?
限られた狭い世界で一生を全うできる時代は終わりました。
お子さんの未来を本当に考えていますか?
>>704 こんなのも小受親。
子供をたきつけて、イジメを扇動するのも小受組。
あなおそろしや〜
>>708 文意、分かっていますか?
最底辺と机を並べたくない→公立の学校説明会をご覧になっての印象はどうでしたか?
学校生活にまるでメリットなし→進度、教材、指導能力、噴きこぼれへの対応、
老朽化施設の修繕計画、底辺層の存在、PTA、給食など
学校生活に対してのメリットを教えてください。
単発IDじゃなくて、あなたの回答をね。
>>709 理解しかねると言う前に、もう一度文章を読んでみるべきだと思いますね。
小受=虐待という頭から逃れらないから、文章を冷静に読めないのでは
無いでしょうか。
ここ読んでると
私立小→保守的で、自分の子供に自信がない。
公立小→向上心があって、自分の子供に自信がある。
そんな感じ。
>>713 わたしはそうは思えなかったな。
なんでいつも熱いレスをつけるのが公立組なのか
不思議だなって感じ。
本当に勝たなくちゃいけない相手は私立小親ではなく
明日の試験のライバルなんじゃ(ry
>>713 だって子供はもう合格して、楽しく部活に励んで無塾で成績上位を保っているんだもん。
・・・・って主張しても小受さんは信じないんだろーなw
別にいいけど。
で、さすがに中受派でも、これからの人は本番直前にこんな掃き溜めみたいなスレには来ないよ。
というか、みんなあっちのスレに民族の大移動中w
盛り上がりようが尋常じゃない〜
終了組はあっち行ったりこっちヲチしたり大忙し。
かぶるんだよね、例の痛い父親とこちらの小受マンセーさんたちの愚かさが。
良かれと思ってした事が、ことごとく裏目に出て、ドツボにはまっている。
でも決して自分でその過ちを認めようとはしない。
その痛さが、ヲチャの心を強くひきつけるんじゃないかなあ?
・・・・と、冷静な分析をしてみる。
「小受は愚か」と言う考えだけに凝り固まっている時点で
冷静な分析になってないぉ(笑)
そりゃー中には痛い人もいるかもしれないけど
そうじゃない人のほうがたぶん多い
(自分の学校のまわりの人のことしかわかんないけど)
ということがどうしても信じられないみたいだよね。
小受親を愚かだと落とさずに、
うちの息子は開成で前途洋々とだけ言ってればいいのに
どうして相手を落とすことに焦点がむくのかね
>>708 回答待っているのにまだなんですか、ct9bgjOe0さん。
わざわざこのスレに来て質問しているから答えてあげているのに、
こちらの質問はスルーですかw
所詮、行き当たりばったりの人生を送っているから、教育方針も
何もないのでしょうが。情けないと思いませんか?
>>720 足立区民、粘着乙〜w
DQN地区に住んでお受験なんて笑わせてくださる。
そんな公立小しか近所にないなら、子供に
危険な電車通学なんか強いないで、さっさと引越し(AA略
都内の良い公立小を知っていると、中学受験のチャンスと有利さを
逃してまで小学校受験させるのが馬鹿馬鹿しくなるよね?
本当に、どんな貧困地区に住んでいるんだかw
小受さんの「公立小=荒れている」という強迫観念が
底辺小の経営を維持させているのでしょうか?
これも、一種の小受産業からの煽りですよね?
そもそも本当の富裕層であれば、荒れている公立小などには縁がないはず。
昔から、真の富裕層知識階級では、公立小から中学受験が王道だったんだから。
723 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 23:25:48 ID:7CwDjJn40
うちの息子がサレジオ、栄光、浅野、聖光に無事合格しますように!
>>721 マンネリの答えじゃ面白くないんだよね、貧乏ニート子梨のレスってさ。
忙しいはずなのに気になっちゃうのかな、このスレがw
今日はct9bgjOe0の意見を聞きたいんで。
何で答えられないのかなぁW
マンネリの答え=一貫しているということです。
>>722 >昔から、真の富裕層知識階級では、公立小から中学受験が王道だったんだから。
それは初耳。
少なくとも、富裕層の女の子の公立小はあり得なかったでしょう。
まあね、知識階級というのが官僚・医師・法曹等を指すのなら、
勤労階級だから、男子は公立からガシガシ帝大を目指していたというのはわかるけどね。
例の人?w
茄子って(ry
>>725 マンネリの答え=一貫している
あっ、だ・か・ら貧乏でニートで子梨ってことかw
端的で分かりやすい説明、ありがとん。
もう支離滅裂ですねw大丈夫?>ID:KfLkJGSE0
そんなに悔しかったら中受させればいいのにね。
虐待だと後ろ指刺されないようにこっそりとw
>もう支離滅裂
だって「例の人」だもん。
リアルで統合失(ry
それより、某多摩地区限定のスパルタ系女子校関係者かなとも思った。
茄子率高そうだし。
あそこ酷いよね・・・・「例の人」が常駐している。
新たなヲチ先として発酵中w
そっかー調布の公立小は荒れているのかー
都内都下危険地区:足立区、調布市
あとはー?
公立が荒れているかどうか「自分の子供のいる幼稚園にどんな子供と親を見ればわかる」筈。
実際に、近所の子供たちを見て「あんな子供と一緒にはしたくない」と思ったりするのが
動機の事も多いのじゃないかね。
実際に公立の就学時検診に行ったときに、子供から「この学校来たくない・・」と言われた
時は、本当に涙が出たよ。余りにヒドい親が多かったから、そう言ったらしい。
6歳くらいになれば、そういう雰囲気はわかるものだよ。
ttp://mainichi.jp/life/edu/news/20090130ddm002100054000c.html まあ、毎日ソースですけど。公立小で経済的に苦しい人が多いのは事実。
それを貧乏と言って責めてはいけないとは思う。とても品が無いことだ。
それじゃ「底辺!底辺!」と叫んでいる人とレベルは変わらない。
誰も好き好んで貧乏になっているわけじゃないんだから。
小学校受験で学んだことが何なのか、それは受験をした人にしか判らない。
例え受験に失敗しても、得る物は大きかったと思うし、そういう仲間は
戦友だから「一緒に頑張ろうね!」って応援するもんだと思うし、そうしてる。
むしろ、両親の意見が小受と小受反対で分かれた為に苦しい思いをした人も
いて、そういう方はとても気の毒に思う。
ところで
>>720。このスレに何しに来てるのか、全然返事が無いのですけれど。
貧困層の存在を意識しないと、自身を高められないほど追い詰められているの?
まあ、不況だからね、中小企業には辛いかも。
小受関係者には辛い世の中だよね、不安定な社会的地位の方が多いし。
>>733 公立ってこんなにひどいんだ。。
これじゃ、小受に励む気持ちも分かるわ。
>>貧困層の存在を意識しないと、自身を高められないほど追い詰められているの?
>>まあ、不況だからね、中小企業には辛いかも。
良くレスを見てから言おうね。「貧困」について、それを責めてはいけないと
書いているので、あなたの解釈とは全く逆ですよ。
737 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 01:53:23 ID:q3WVWzre0
いやー、ほっとしましたよ。
これからのみなさん、頑張ってくださいね。
小受を否定する方はここに来ないでくださいね。
まさにうざいだけ。
ひまを持て余してる、時間単価が安い、
生きてる価値の低い人たちなのでしょう。
毎日=足立区=小受wwwww
新たな法則ハケーンw
23区の西側のごく普通に中学受験が盛んな地域に住んでいると、
何が何でも公立小を避けたいというDQN貧困地区の方々の叫びがピンと来ないんですよね。
別に学校で贅沢をおぼえさせたいとも思わないので、クーラー警備員つきの
普通の公立小で充分。同級生も親もごく普通。地域の方々との交流も盛んで満足。
で、もちろん中受が本命なので、近くの公立小からが一番有利と言うことで、
あえて私立小を選んで(底辺でも喜んで)電車通学、更には中受と
子供を駆り立てる親のエゴを眉をひそめてみてしまう、というわけ。
東京で中受する場合、開成、筑駒のどちらかじゃないと恥ずかしくて進学先言えないよ
>>740 じゃ小受でいくとこないじゃん。慶應フタバでも恥ずかしくて言えないよね。
>>730 >某多摩地区限定のスパルタ系女子校関係者かなとも思った。
>茄子率高そうだし。あそこ酷いよね・・・・
>
あー、はいはい、あの学園ねw
石パパ&茄子ママ夫婦の子供がウジャウジャいる学校。
幼稚園児を塾漬け模試漬けにして猛勉強を強いるママが
場外乱闘を起こしまくっていることで、お教室でも超有名w
あそこは田舎だからガラ悪い。有名小学校入試要覧の本に
学校名が載っていないこともしばしばw。
スルーして放置プレイしておくのがよろし。
>>741 3年間虐待に次ぐ虐待を重ねる中受でって言ってるじゃんw
それだけやってどちらに進学されるのでしょうね。
まさか、偏差値50台なんて事はないんでしょ?
何でこう比べたがるんだろうね、この人たちってさ。
>>740 そうかな?
麻布・KO中等部&普通部・桜蔭・JGなら進学先を堂々と言えると
思うけどなあ・・・
公立の不安の一番はモンペでも貧困でもなく、教育の質。
カリキュラムは不安定だし、団塊世代がやめて雑用が増えて
余裕のない若い教師ばかりでどうするんでしょう。
ゆとり世代はほんとうに可哀想。
そこへ「学校では遊んで、勉強は塾でやればいい」親がけしかける。
本来なら子どもはいつも一生懸命で学校を好きになろうとしてるのに。
「学校の勉強は役に立たない」と小学生のうちから
思わざるを得ない子どもはやっぱりゆがんでますよ。
受験でいい中学校に入れれば人生やり直しきくのでしょうかね。
ましてや訳のわからない滑り止めにしか行けなかった子どもは
どれほど傷つき、精神が壊れていくんだか。
小受組が、公立を貧乏・貧乏って言うのはやめなさいって。
そういう心の無いこと、品の無いことを言うもんではないって。
>>別に学校で贅沢をおぼえさせたいとも思わないので、クーラー警備員つきの
>>普通の公立小で充分。同級生も親もごく普通。地域の方々との交流も盛んで満足。
贅沢をするために私立小学校に行くのではない。同級生も親も普通であれば
それはそれで結構だけど、そうではない公立の方が多い。地域の方との交流は
確かに私立では薄い。ただ、小受が親のエゴだの見栄だのって思い込んで、
それ以上の理解をしようとしないから、いつでも同じ調子だね。
ところで「小受反対組」は、このスレで何が言いたいのですか?
小受組話を妨害するばかりで、小受・中受・高受について述べるスレでは
自分の主張が出来ないほど自信が無いの? 人の敷地に入らないと
かまってくれないのが寂しいの? 人が嫌がっているのを見て喜んでるの?
小受を断念するように圧力を掛けてるの? それって
>>1に沿ってるの?
この点に関しては、散々お尋ねしても、今までも全くお返事を頂けておりません。
底辺私立小なんて公立小かわらないじゃん。
環境のいい公立小なら底辺私立小より親の質高い。
>>743 5〜6歳児の受験勉強と小学校高学年のそれとは「虐待」の質wが
違うからねえ。中受の場合、子供本人の地頭と意欲によって点数が
伸びたり落ちたりするけど、5〜6歳児は子供が訳わからないまま
お母さんの言う通り必死で動く、と。
どちらが向いているかは子供次第。小受で手頃な私学にさっさと
入れてしまうほうが良い場合もあるし、小学校高学年からメキメキ
学力が伸びる子(男子はこの手合いが多い)は中受のほうがベター。
受験勉強は、やり方次第で「虐待w」にはならないよ。
>>730 >某多摩地区限定のスパルタ系女子校関係者かなとも思った。
>茄子率高そうだし。あそこ酷いよね・・・・
>
あー、はいはい、あの学園ねw
石パパ&茄子ママ夫婦の子供がウジャウジャいる学校。
幼稚園児を塾漬け模試漬けにして猛勉強を強いるママが
場外乱闘を起こしまくっていることで、お教室でも超有名w
あそこは田舎だからガラ悪い。有名小学校入試要覧の本に
学校名が載っていないこともしばしばw。
スルーして放置プレイしておくのがよろし。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
1人いるね 非常に性質の悪い人。いつも同じ書き込み
そのうち捕まるね。あんたそのうち怖い目にあうよ
とても興味があるので、過去レスを御覧になりながら
環境のいい公立小がどのあたりなのか教えてください。
>>749 >あんたそのうち怖い目にあうよ
細木数子風味の脅しに思わずワラタw
「あんた、市ぬよ」とドスのきいた細木センセイの脅しが
やたら懐かしくなったよww
>>749 >1人いるね 非常に性質の悪い人。
↑↑↑
それってまさにアナタのことですね。
こんなところにまで来て、わざわざ場外乱闘をけしかけるなんて。
いい加減、スルーってものを覚えたら?
>>750 自分で調べる能力もないの?
自分は環境のいいといわれてる小学校の学区内に1億以上の家を買って引越ししたよ。
子供のためにね。
お金がないなら賃貸でもいいですよ。
越境するために住民票移す人いっぱいいるよ。
>>748 あなたのされた小受の勉強がおっしゃる通りなら落ちて当然ですね。
5、6歳児は「訳がわからない」と決めつけ
小受の勉強は母親に絶対に服従させるスパルタのみと思いこんでいる。
>>753 答えられないから、そのようなレスになるのですね。判りました。
>>751 立教・日大ときて、実名攻撃は続く。あまり続くなら、それなりの
覚悟をしておいたほうが良いと思うという忠告なんだけどね。それ。
>>754 その通りですね。小受したことないか、自分がそうやって教えて失敗したか
身の回りにそういう友人しかおらんのでしょうね・・・
で、中受組は、このスレで何がしたいのかレスがないねぇ
>>750 DQN地区にしか住めずに、お子さんを底辺小に通わせているようなご家庭では
とても手が出ない地区ですが、大丈夫?
ネットの風評被害の分野に弁護士業界が注目しているらしきことは私も聞いたことがある。
弁護士界も不況で結構大変らしいからね。
中学受験が盛んな公立小なんて、23区内なら星の数ほどあるよ?
多摩地区とは不動産の相場が違うと思うけどね。
特定されて困るようなことは書かない方が良いって事だね。
>>759 うかがっているのは「環境の良い」と言われる公立小です。
中学受験をする公立小ではありません。違いが判りませんか?
千代田区文京区世田谷区渋谷区あたりならさほど変わらないよ。
>>744 男子なら、筑駒、開成、女子なら桜蔭であれば、堂々と言えるね。
でも、麻布、JGって所詮、一番の学校の受験から逃げた印象がある。
事情知らない近所からは、標準服着ないと、いつも小汚い私服で
不登校児みたいに思われるし..。
まさか偏差値至上主義の人が、校風が違うとか言わないよね?
平成17年の小学生数データー
千代田区:2813人(学校数8)
港区:5519人(学校数19)
文京区:6638人(学校数20)
渋谷区:5053人(学校数20)
世田谷:17347人(学校数不明)
非常に少ないね。これは1年から6年までの合計。
各学年1クラスから2クラス。多くて3クラス。
これは「私立小学校並」の人数である(世田谷は不明)
これなら環境が良いのも説得力はあるね。ただ、かなり選ばれた人だけ
なのは確か。ちなみに江戸川・練馬・足立は各3万人以上の児童数。
「公立小学校から中受の方が良い」のではなく、ごく一部の公立小では
私立よりも環境が良い場合もあるって事はわかりました。
学年1クラスは問題児が一人でもいた場合、学級崩壊するリスクが高い
それは私立小でも同じ
女子に1人陰湿なモンスターがいるだけで
学年全員が最悪な雰囲気になる事も。
私立は表向き大事でいじめなどは隠されるしね
我が子の学校は授業中に携帯メールで複数の子に
「次の休み時間あいつ虐める」とやりとり
色々な掲示板で環境が良いとか暖かい校風とか言われてて笑える
公立がどんなのか判らないからなんとも言えないけど
こんなんじゃ私立小へ入れて意味があったのかわからない
>>765 別に公立のことを言ったわけではないのだが?
何ムキになってんだよ
陰湿なモンスターはずるいから小受でも合格できるってわけね。
中受でもいえるわけだけど。
>>我が子の学校は授業中に携帯メールで複数の子に
>>「次の休み時間あいつ虐める」とやりとり
授業中にメールを書くって、どんな私立?
>>768 確かに、まともな私立は携帯持ち込み、原則禁止だったね
>>753 1億以上の家が林立する高級住宅地ほど小受率が高いんだけどね。
私学に流れた児童数確保のために学区越境できるようになってるでしょ?
そんなことも調べずにお引っ越し?
771 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 22:38:06 ID:uDwho6Ju0
どこの国に行っても私立>公立なんてあたりまえ。
小受率は高いよ。
公立が荒れてないから、慶應フタバ以外は公立小でいいと思っている。
だから公立小のレベルたかくなる。
学区越境する人は熱心だからね。
底辺私立小より良くなるわけよ。
>>768、769
765ですが確かに原則持ち込み禁止で
お届けがあればメールやネット機能のない物のみOKの学校です
でも5、6年生くらいになれば親も承知で無断で持ち込んでる子も数人います
そんな学校ですが世間ではマナーが良くしつけの厳しい学校と言われています
私立小も昔より親のレベルは確実に低くなっていると思います
>>765 どこの学校?ドミとかかしら?
ヒントをください。
>>765>>773 いつの間にか携帯を使ったイジメの話になってしまったけど、こっちが
言いたいことは違う。
学年1クラスだと躾のなっていない子、ADHDで素行に問題のある子
がいて、授業中、教室をウロついたり奇声を発して授業を妨害されると
6年間クラス替えもないのでリスクがあるよってことが言いたかった。
仮にコドモが優秀でも
公立の教師はどうですか?
とても優秀な先生がいたとしても、時期が来れば
移動でしょ???
777 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 00:28:37 ID:s1otSzEa0
千代田区や港区、文京区の公立小学校に入って塾に通えば男女ともに全員御三家間違いなし。
pu!
環境良好な地区の公立は教育熱心で中学受験もバラ色という話と、
御三家あたりは、学業だけでなくスポーツ芸術面にも突出した子がゴロゴロって都市伝説は、
もうお腹が一杯だわ。
うちの甥がお医者様になると言い出して、中学から御三家に出たんだけど、
姉に聞いたら、確かに多才な子はいるけど笑える位のほんの一部らしいわよ。
それに何より、上昇志向が強い親子が多くて辟易しているみたい。
上昇志向を「向上心」と美化するのが中受組なのかもしれないけど、
人間、いくら頑張っても持って生まれた環境は変えられないのにね。
小受組と中受組、そんなに生まれ持った環境って違う?
むしろ中受組の方が社会的地位が高い人が多いよ。
だから必然的に学歴も必要になってくるの。
小受組は、学歴不要の中小企業系が多いしね。
pu!!
そうなんだよね。
韓国人は2歳から家庭教師つけるし、留学は当たり前なんだけど
国がいまどうかというと、うーむ。
>>773 「授業中に携帯電話でメールの送受信が出来る」
という「私立小学校」が本当に有るという事でよろしいのですかね。
その話は、相当無理があると思いますよ
>>775 ADHDの子供は幼稚園・保育園でも問題を起こしています。ペーパーや
集団行動を最後まで行うのは難しいでしょう。私立は、その点は公立よりは
少ないと思いますね。
>>780 小受組に中小企業系が多いというのは、どちらの情報ですか?
社会的地位というより「家庭・親の考え方が違う」=「子供をとります環境が違う」
というのは、このスレ見れば判るのではないかと思いますけど。
で、小受反対組は「このスレに何しに来ているの」かな?
785 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 07:41:02 ID:h6Jf+jaB0
今年のお茶はアスペの男の子をとったんだね。
行動観察で分からなかったのか、分かっていてとったのか
興味津々。
学校の先生は私立も公立も変わらない。
人気や倍率は公立の方が高い。
787 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 08:01:08 ID:98p0JThyO
>>780 779ですけど、別に中受組の環境が劣ると言いたかったのではなく、
極端な上昇志向は、すなわち生まれた環境の否定でしょ、と言いたかっただけ。
もちろん、私立小にもそんな親子は沢山いるし、
もともと社会的地位とやらが高い家庭は、中受組でもそんなにギラギラしていないし。
ところで、「環境良好地区の公立小はバラ色説」について、
よく考えたら、一般的なサラリーマンが多く住む郊外住宅地なら
当てはまるかもしれないから、前言撤回。
所得、教育レベルも同じような家庭が多そうだし。
ただ、都心部は違うわよ。
地価と教育環境は比例しない。
そもそも、子供が少ない上に、あやしい人も多いんですもの。
最近は、住人の入れ替わりが激しいし、
先日もご近所の大邸宅!に家宅捜索が入っていたし、
とても公立に入れる気にはなれないわ。
>>785 実名を出しておりますが、どちらからの情報ですか?
790 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 13:45:20 ID:Wyq0O/Yx0
>>785 その話が本当だったら、まさに研究材料だろ。そうとしか考えられない。
同じクラスになった他の子もマテリアルだよ。かわいそうに。
791 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 14:01:27 ID:Z2wn8OzMO
なんでもいいけど自称中受マンセーなんだから中学受験スレにも書き込みしなよ
シーズンなのに廃れ杉
実際は子梨ニートばかりなのは解ってるけどさー
中学生の親のハズなのに昔の学校レベル解らないし日大に過剰反応するし都心暮しなのに貧乏くさいしさ釣りにしてもレベル低すぎてツマランから中受スレで勉強してきてよ
792 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 15:03:30 ID:SkCPO8nF0
>>784 うちの娘の小学校(かなり有名女子校)で
クラスの子が携帯を授業中に触っていて
先生に見つかりもちろん没収され、先生に平手打ちされた。
問題にならないのが私立小ですね。
>>792 平手打ちは兎も角として、普通はかなり怒られますね。
「小学生が授業中にメールを送受信して、いじめの連絡をする」
というのが私立小学校で有るというのは常識的には考えにくい状況だよね。
教師が気が付かないと云うことも考えにくいですしねぇ。
794 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 19:25:47 ID:+shBt7R50
共学校低学年女児母です。
3学期に入ってタブリエを失くしました。
どこを探しても出てこなかったそうで、
とうとう新調しました。
先生は一応連絡帳でお詫びの文言を書いてくださいましたが、
これは苛めではないかと疑ってしまっています。
娘は何も言わず、朝も普通に学校に出かけ、
その日学校であったことを淡々と語ってはくれます。
とりあえず親は見守るだけで良いのでしょうか・・・?
母が転勤族の家庭に育ち、あちこちの学校に通いましたので
子供の世界に苛めがつきものなのは身を持って承知しております。
795 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 20:26:15 ID:HgzDTQKu0
なぜにダブリエが必要なの?
すぐにイジメに直結させちゃう思考はご愁傷様。
そのマイナス思考がお子様の心理に悪影響を与えなければいいけど、
親の顔色見て、敏感に悟ることができる年頃だろうから・・・
他人を疑ったり、イジメを危惧したり、そういうのは簡単だけど何の解決にもならない。
新しいものと一緒に気分も一新していかないと、この先、自分の過去といつまでも
照らし合わせて子供の学校生活を比べてしまうでしょうね。
796 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 20:35:10 ID:98p0JThyO
>>786 意味が分かりません。
都は2.8倍、横浜市は2.4倍ですよね。
もしかして、36.9倍の秋田の人なの?
>>792 先生が女の子に手をあげるなんて…。ショック。
うちの娘が通う予定の(新1年)の学校かと気が気でないわ…。
躾の厳しい有名女子校といったら都心のSよね…。…。
>>798 私立は体罰多いよ。
うちの子供の学校でも、頭を叩いたり、廊下に立たせたり、ビンタしたりするよ。
どれも子供から話を聞く限り、先生の気持ちが判るようなケースのみ。
女の子なんで、余程の事がなければ手は上げないみたいだけど。
ちなみにミッション系の学校ではありません。
携帯の話を書いた者ですが
もちろんいつも授業中にメールしている訳ではありませんよ
でもその様な携帯を使ったイジメがあったのは事実ですから
皆さん低学年かもしれませんが
私立でも高学年になると色々複雑な問題も起こりますよ
そしてそういう問題も学校が公の場で話さない限り
ごく一部の生徒と保護者しか知らない様になります
この授業中の携帯の話も殆どの保護者は知りませんし学校も隠していますからね
仕事が忙しく久しぶりに覗いたら落ち着いたスレになってる・・・
公立小で福井県が全国で学力二位体力一位と優秀なんだね
今テレビでやってたけど都心の公立は優秀というのは違うみたいね。
体罰なんだけどうちはまだ園児だから自分の経験だと叩かれるとかは無かった。
でも少しでもなにかあったら厳しく親子で指導されたし酷い場合修道院に連れていかれる子もいた。
姉のとこは学校そのものが修道院みたいなもので壮絶に厳しいとこだけど叩くとかは聞いた事ないですがカトリックだからかな?
うちの子にはゆとり教育なんて絶対して欲しくないので、自分達が望んだ学校入れたならば信頼して先生にお任せします。
もし悪い事して先生が体罰必要として叱って頂くのは今の時代とても有り難い事と考えたいと思います。
802 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 23:28:16 ID:STn/kOdB0
中受組が厳しい現実に向き合っている最中だからじゃね?
そろそろ戻ってくると思うので、暖かく迎えてあげてね!
>>802 わざわざスレをあげなくてもいいのに。
そんなに中受組がいなくて寂しいの?
中受組は今、某ブログの実況ヲチに夢中ですw
もうちょっとしたら戻ってくるから待っててね〜
痛いもの見たさの癖が抜けない・・・・
受検できたら筑波小は受かるだろうけど、抽選があるから小受しないといってた親戚。
6年間サピに通い某ブログの合格したHGに進学が決まった。
ある意味、こちらも複雑です。
6年前に、筑駒か麻布、成績が足りなければ駒東に入れたいなんて言ってたよなあ。
宿題さえきちんとやって落ちこぼれないほうにフツーに
やっていれば高校(大学)までエスカレーターで行ける
マッタリ系の附属校なら私立小にいれる意味も分かるけど、
小→中→高といちいち肩叩きがあったり、勉強!勉強!と
激しく尻を叩かれ続ける私立に下から子供をいれるのって、
親は良くても子供はどうなんだろう・・・子供は子供なりに
プライドがあるから「学校は面白くない。勉強地獄がつらい」
なんて絶対言わないだろうけど・・・
勉強面も含めて無駄なストレスのない私立にいれてもらった子供の
ほうがどう見ても幸せ。出来る子は自由な校風の学校でも伸びるし、
マッタリ系の子供はそれなりの良さを伸ばせるからね、良質な私学なら。
>>806 考えがまるっきり外からだけの目線だと思う。
子供の順応力の高さを甘く見すぎ本人が当たり前と思ってしまったらなんの苦痛にもならないですよ。
普通の事しているだけでキツいなんてまったく思ってなかったです。
遊びもするしスポーツも習い事もしてたけど忙しいどころか暇で退屈な時間もかなりありましたよ。
公立の子供は時間の使い方が下手というか無駄にしすぎなんじゃないかな?
810 :
sage:2009/02/04(水) 09:11:15 ID:QVc22yf70
>>800 怖いなあ。もしかして中学からいきなりゆるくなる学校?
駅でもバス停でもどこでも携帯やってるよね?
携帯の話でピンときたわ。
貴方そこにずっと通わせるの?
812 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 11:19:11 ID:eUqEDmWi0
>>792です。
カトリック女子校です。
中学になると多少は校則が緩くなります。
先生がたたくのはよほどのことです。
携帯だけでなく、6年生が修学旅行でお土産を盗んだ時は
平手打ちではすまなかった。平手打ち+退学。
お金が無い訳ではないのになんで泥棒なんかと保護者の間で大変な騒ぎになりました。
数年前の話です。
813 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 11:36:03 ID:QVc22yf70
携帯いじめの学校と平手打ちの学校は同じなの?
中学から緩いとなると、やっぱりあそこか。。。
814 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 11:41:11 ID:LcMCS7710
>>808 そうですね。子供にとっては、初めから忙しいのはそれほどのストレスじゃないと思います。
子供にとってのストレスは、誰にも理解されなかったり、保護してくれる人がいなかったりする事、
だと思いますよ。親の無関心は堪えるでしょう。過保護より悪いと思います。
本郷>>>>>>>>>>>>>>>>>筑附スー内
>>814 過保護も無関心も、どっちも良くないよw
比べてどっちがマシか?という問題じゃなくて、
中庸、ほどほどのバランス感覚が子育てには必要。
子供のためと何もかもお膳立てして保護すると
自分から逆境に耐え抜く知恵や力が育たないし、
逆に無関心、放置プレイでは子供に愛情が伝わらない。
少子化の今の時代は無関心放置プレイの家庭より
過保護過干渉の家庭のほうが多いよ。とにかく、
ほどほどにバランスよくやれる親なら無問題。
817 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 12:22:12 ID:eUqEDmWi0
>>813 携帯いじめを書いた方とは違う学校だと思います。
さっきサッカー日本代表の国歌斉唱で私立小合唱隊が出ていたんだけど暁☆?
制服の上からサカユニでよく解らなかったけど上手かった。
>>814 >子供にとってのストレスは、誰にも理解されなかったり、保護してくれる人がいなかったりする事、
>だと思いますよ。親の無関心は堪えるでしょう
私立小に行くような家庭の子は、専業ママがつきっきりで子供に
合わせた生活をするでしょうし、WMの場合お婆ちゃまやシッターさんなど
育児の補助者を確保していますから「路上に放って置かれる」「学童が
終わって家に戻っても親は深夜や翌朝まで帰宅しない」などという家庭は
私立小には来ません。そういう育児無関心(生活苦は主な原因)の
ご家庭と比べて「やっぱり私立小は親にしっかり保護されている子ばかりで
安心できるわ〜」と思うのは、下ばかり見すぎ。そういう家庭と比較している
暇があったら、上には上がいるんだから自分の目標を高く持つべし。
それと「公立は駄目」なんて言っていても中受で公立小出身者が注入される
私学がほとんど。公立小出身の中入り組と中高で机を並べるようになれば、
公立小に対する極端な嫌悪感は消えると思いますよ。
公立の上位層と、公立の下位層の間に、私立小が挟まれている感じかな。
>>819 公立小に対するのは「嫌悪感」ではなく「危機感」ですね。
それと「中受を嫌っている」のではなく、このスレでは
「小受を嫌っている人間があおっている」
だけですね。通報の危険まで冒して実名で嘘話作るくらいだもの。
>>819 なんか文章が下手だなぁ。
思い込みが激しいってよく言われない?
823 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 05:29:14 ID:cFlEE3ciO
>>819 中学受験して公立小から入って来る親子はまともなんだから、最後の方は論理的に破綻していますよ。
公立小にいるとんでもない親子は中学受験なんてしませんよ。
あと、公立小がいやなのは、公務員教師ですね。
目黒星美とドミニコってどっちが入りやすいですか?
清泉と捜真はどちらが入りやすいですか?
子どもは女児です。
昨日の新聞で底辺私立小のついてる中学校の追加募集が載ってた。
正規募集には定員に満たないんだろう。ww
826 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 08:24:01 ID:oLvOxckp0
家庭審査の無い中受してくる家庭が皆まともとは思えないし変な仕事の家庭や母子家庭とかいるし。
あとこのスレ見ていると中受組はキチ○イしかいないように思える。
828 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 09:52:00 ID:t8B/jsJ+0
新年長です。都内コクリツのみ受験ための通塾は、いつ位からがいいでしょうか。
1年程自宅学習はしていますが、夏から夏期講習、直前などを
しっかりと取るか、春休み明けくらいから週1回にするか…。
極力子どもには精神的な負担をかけたくない思いがあって
なかなか塾に足を踏み入れられずにいます。入れてしまえば何て事ないのかもしれませんが。
中受スレ除いて見たんだけど学校名がさっぱり解らない。
仮面ライダーに紅玉車ていったいどこ??
本当にネットでの誹謗中傷でタイーホ最近多いね。
気をつけようね。
832 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 11:49:54 ID:TeP4ZFm70
紅玉車はそのまま音読みすれば。
仮面ライダーはなんでしょうね?
この4つなら断然整備が入りやすい。
整備の男子は人気で実際しっかりした優秀な子が受かってるけど、女子は
そうでもない。気が強くておてんばなら向いてる。
倍率だけで判断すると間違うよ、倍率を高く見せたい学校とそうではない学校とある。
すいません、安価忘れました。
>>824あてです。
338 :名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:31:49 ID:BzJSALDi
>2009年〜10年度 23区内私立小学校女子 知名度ランク
1 慶應幼稚舎 (渋谷区)
2 学習院初等科(新宿区)、雙葉○C(千代田区)
3 白百合学園○C(千代田区)、立教女学院○P(杉並区)
4 青山学院P(渋谷区)、聖心女子○C(港区)
5 東洋英和○P(港区)、日本女子大豊明○(文京区)
6 東京女学館○(渋谷区)、田園調布雙葉○C(世田谷区)
7 成城学園(世田谷区)、 光塩女子○C(杉並区)
8 昭和女子○(世田谷区)
9 宝仙B(中野区)
10 聖学院P(北区)
11 東横学園(世田谷区)
12 トキワ松(目黒区)、目黒星美C(目黒区)
13 川村学園○(豊島区)、星美学園C(北区)、聖ドミニコC(世田谷区)
14 淑徳B(板橋区)、東京文化P(杉並区)
15 小野学園(品川区)
16 和光(世田谷区)
17 国本(世田谷区)、清明学園(大田区)
18 東京三育P(練馬区)
○=女子校 C=カトリック、P=プロテスタント(立女は聖公会、三育はSDA)
B=仏教
★ご参考「東京の受験小学校」→
http://www.ojuken.jp/schoollist_tokyo2009bosyu.html で
募集数(倍率など)、初年度納入金、2年目納入金、寄付金、給食の有無など一目で分かって参考になりました。
>>832 ありがとう!
なんか中受スレ見てて思うんだけど、かなり必死にやってるのに御三家あたりは全然いないのね。
今年なんか凄いチャンスなのに中受て大変だね。
>>829 入塾テストを受けてみて子供の実力を見て「このまま行ける」と
思ったら、塾に行かなくても良いんではないでしょうかね?
ただ、模試だけは弱点発見のため受けたほうが良いですよ。
839 :
824:2009/02/05(木) 18:24:20 ID:tNlvmzwJ0
レス下さった皆様ありがとうございます。
捜真も清泉も縁故重視なのだろうと思ってましたが、
捜真の方が、よりそういう感じのようですね。
追加で質問してもよろしいでしょうか。
清泉と、目黒星美もしくはドミニコならどちらが入りやすいでしょうか。
神奈川県民なのでできれば神奈川で終了したいのですが、
清泉×だった場合、目黒星美やドミニコは押さえ校に成り得ますか?
840 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 18:39:23 ID:s3GDHPnz0
>>839 入りやすさより、どっちに入れたいかじゃないかな?
女の子だよね?小学校だけじゃなく中高も見て来た方がいいよ。
どっちの中高に行かせたいか?
もし公立小に進学させて中受させた場合、そこに本当に受験させたかどうか?
そこまで考えないと高学年になった時に大変だと思う。
>>829 都内コクリツのみ受験の人は山ほどいますが、合格するのは私立対策で鍛えられた受験生です。が、抽選なので試験は合格しても入れないこともあります。
842 :
824:2009/02/05(木) 20:05:25 ID:tNlvmzwJ0
今のところ一番いいなと思っているのは清泉です。
清泉×の場合は都内と考えていますが
都内では1校しか受けられないと思うので、
できれば受かりやすい方、とついつい考えてしまいまして。
ドミニコと目黒星美はどちらも中高も小規模なところがいいなと思っています。
実はドミニコはまだ見に行っていないので、
春の説明会にはぜひ伺おうと思います。
843 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 21:23:05 ID:BYnptnAi0
仮面ライダー=「本郷」猛
>>843 それは解らないですよねー
やっぱり世代が違うw
おいおい
2005年「仮面ライダー THE FIRST」
2007年「仮面ライダー THE NEXT」
で、本郷猛は出ているぞ。
もっとマイナーな本郷・南郷・北郷の3人組が雅楽の調べで変身する奴を
知らないというなら判るけど・・・
いや、だから見ないって。
プリキュアとかも。
847 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 23:28:49 ID:PCFiGVQLO
特撮も見ないヤシは、こんなスレに来るな
ゲームなんてとんでもない!のご家庭のお子様・・・お友達の家にお邪魔した際には、誰よりもゲームにかぶりつき。
アニメなんてとんでもない!のご家庭のお子様・・・お友達の家に・・・同上・・・・
ジャンクフードなんてとんでもない!のご家庭のお子様・・・同上
ププ・・・・
849 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 23:57:17 ID:eItxCr2j0
そりゃそうだよ。
ピンサロ行くと○○省のお偉いさんが若い子のあんなところに吸いつきっ放しだもん。
受験と特撮と何の関連がw
むかし親戚が別のシリーズに出演してたけどまったく興味無いです。
851 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 00:02:28 ID:Ebk9QKvv0
>>839 神奈川県だったら清泉&聖ヨゼフは? 日程が重ならなければね。
目黒やドミは遠いよ。
どこの教室に行っているの?
神奈川女子校に強い教室に行けばそんなに難しくないから頑張って。
852 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 01:21:46 ID:6HgIXH7O0
>>851 神奈川だったら、神奈川いっせい日ではなく日にちがずれている
カリタスがいいのでは? 倍率はすごいですが・・・
853 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 02:09:43 ID:psmZENLM0
神奈川なら鎌倉女子大附属、都内なら小野学園がオススメ。
854 :
824:2009/02/06(金) 07:47:08 ID:3iovycQe0
皆様ご親切にありがとうございます。
ヨゼフは好きな学校ですが、
実は上の子(男児)が合格後辞退したことがあるので、
下の子が合格いただくのは難しいのではないかなと思っています。
カリタスも憧れますが、難しそうですね・・・。
挑戦だけはしてみてもよいかもですね。
なんとなく勇気が出てきました。
ありがとうございました!
サピのα1にいた子なら周囲は御三家や上位滑り止めに
バシバシ受かっているから、「御三家なんて滅多に入れない」
と言われても「何で?!」って感じになるんだけど・・・
その人の立ち位置によって中受は難しく感じるわけで、逆に
小受より中受のほうが基準がクリアでチャンスが広がる人もいる。
世の中の小6生(と、その家庭)は色々。
中受マンセーさん大ボラ吹きだね。
御三家は入れないからって、小学校からいきなり底辺私立小に入れなくてもいいじゃない?
859 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 12:20:54 ID:RkRRB7BP0
幼受組と小受組と中受組は果てしなく平行線だね。
幼受組と小受組は共通点もありますが。
まっ各ご家庭の考えで受験すればいいかと。
うちは幼受組だけど今思えば、小受にしておけばよかったと思ってます。
860 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 13:00:38 ID:5Qm8IDyw0
女児親は普通特撮は見ない。
中受で御三家入れないからってなにも中学から底辺中に入れなくっても・・・
て言われちゃいますよー
どの受験にしても上位層も下位層もいるのに中受マンセーは、小受全体の何倍もいる底辺中進学者が存在しないように言うからたちが悪い。
明治、中央、法政、日大の付属だけで難関中の定員より多いんじゃないかな?
底辺小て馬鹿にしているとこに中学から入る子供も中受なんだしね。
>>861 お世辞で言ってるわけじゃないけど、小受って難しい。
中受なら割と入りやすい。
小受残念組が中学校から結構いいとこ入ってるよ。
>>862 中受の方がいいとこ入りやすいから学歴として良いし賢い選択だと思いますよ。
理由は人によってだけどここの人は小学校を私立で過ごさせる事が重要だと考える家庭が多いから私立小にこだわるんですよ。
学歴も欲しい人は中受もさせますし単純に価値観の違いですよね。
さっき中受スレ見たらFBの父兄をちょっと恐れている感じでしたけど私達はそういう雰囲気の方が馴染むんです。
頭のおかしい中受マンセーが荒らし回るから、どっちがどうだなんておかしな話になっちゃうんですよね。
FBならいいけど、底辺私立小でも?
>>860 そんなことはない。我家は女児だけど特撮大好きですよ。
ケータイ捜査官なんかは、幼稚園でも人気あるよ
>>818 サッカー、フィンランド戦の国家斉唱は暁☆の聖歌隊@6年生だそう。
さすが暁☆。
ここに学んだ者はエリート認定。
私は逆に、でてくる学校名の格が違うんで驚いた>中受スレ
あそこはブログウォッチが主で、ブログなんかを書く親は
それなりに子供の出来も良いんだろうけど、かなりの確率で難関校に合格している。
その中で、どうやら勘違いパパブロガーが主に叩かれているみたい。
他は、普通に受験して順当に合格している。
スレ住人も、かなりの難関校にお子さんを通わせている人が殆んど。
スレが落ち着いているので伺いたいんですが成城学園て今どうなんでしょう?
噂とか全然聞かないのと私の父親が中学だけ行ってたんですが昔過ぎて参考にならないもので・・・
本命は四谷と九段で滑り止め候補に考えています。
870 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 11:53:37 ID:9xY8n03v0
>>829 国立のみ受験のために塾なんて、子供がちょっと可哀想だね。抽選で落ちたら力も出せない。
試験後に抽選もありますよ。
872 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 22:53:23 ID:/Xlgm9NO0
>>869 滑り止めに共学ですか?
ちょっと準備の段階で違うような気がします。
現高2から成城大学内部進学保留したまま外部の大学が無制限に受験可能に
なったことや、中高一貫校にする予定や、学園全体の新築改築中ということで
小、中、高とかなり人気が出たようです。
四谷、九段を目指されていても傾向が違いますので
滑り止めにならないと思いますよ。小学校は倍率が高いですし
成城学園の教育方針は他とは違いますので理解をされてからお考えになったほうが
良いです。
873 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 23:06:31 ID:PATZ3Ooc0
>>869 子連れで授業の見学(参加?)できるはずだから
いかれてはどうでしょうか?
四ッ谷、九段でもカラーが違いますが、
カトリックだし〜女子校だし〜進学校だし〜と
同じグループと考えるのはアリだと思うけど
対極でしょう?成城って。
なぜ?この両校の滑り止めにと考えられるのか???です。
机上の勉強より大切な物がある!で、机上の勉強も大切だってことを
すっかり忘れてしまったのが
今の成城(&成城の父兄)だと思います。
874 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 23:51:52 ID:WkinS7keO
ここに名前の挙がっている学校なら小受も有意義。
首都圏(一都三県)
2008年 東大現役合格率ランキング(読売ウィークリー)
合格率 合格数 卒業数
31.5% 126 400 開成
18.8% 033 176 栄光
17.6% 038 216 聖光
16.0% 038 237 桜蔭
14.4% 043 298 麻布
11.3% 026 231 駒東
08.2% 018 219 JG
07.3% 028 383 海城
06.0% 011 182 FB
05.8% 014 242 筑附
05.7% 020 353 渋幕
05.7% 010 174 暁星
05.6% 015 268 浅野
875 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 00:28:59 ID:291mFp+k0
苦言ですが、四谷、九段、成城はまったく教育も環境も違います。
ご家庭の方針やどのようにお育てになりたいか、どんな教育を受けさせたいか?
真剣にお考えになってますか?
もう一度学校についてきちんとお調べになり、説明会などに足を運んで
お決めになったほうが良いと思います。ありえない選択です。
上が四谷小学校低学年(たぶん二年生)下が九段年少姉妹(家庭)いるみたいだけどなぜ?
四谷に年中から入るのかな?
877 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 04:04:46 ID:9I1SgPeX0
なぜって、公立なんかに入れたくないからでしょ。
>876
なぜって、九段幼稚園は年少からあるけど四谷は年中から。
まず年少の九段を受けたら合格したということでは。
>>878 確かに3保で女子のみなら大チャンスだから都心部の家庭は
当然狙いますね。>九段の幼
千葉大付小は抽選止めたんだよね
筑付お茶学付もかくあるべき
年少さんだけ九段に通って年中や小学校からまんまと四谷に入るなんてあるかな?
つか上の子が四谷なのに下を九段に入れる(そもそも受験させる)なんてあるの?
882 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 18:04:52 ID:7ElDjMmB0
何年か前に田フタ幼稚園→横フタ小学校がいたよ。
園に内緒で。
ひと騒動になりました。
>>882 やったもん勝ちだもんね、小受(の裏ワザ)は。
九段が二保で若干名募集している理由を良く考えよう。
さとえの外部受験での、開成・桜蔭入学者が出たそうな
>>884 うむ。
名門校の幼稚園ほど2保だからねえ。
EX.) 学習院・雙葉・立教女学院(天使園)など。
886に追加;
名門かどうかは不明だけど桐朋幼稚園も2保。
幼稚園(ご近所園)勤務経験あるけど年中と年少じゃ疲労度がえらい違い。
年少見た日はヘトヘト。
>885
何十人も入ったの??
たかが1人や2人入ったことを騒ぐのどうかと思うよう。
そこいらの公立小にだっていますしね、そのレベルだったら。
890 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 13:01:35 ID:zPmeh4yI0
今のところ「開成2人 桜蔭1人」って事らしい。あとはよく判らん。
ただ
「そこいらの公立小にだっていますしね、そのレベルだったら。 」
というのは無いと思うよ(笑)
「そういう公立もある」とは言えるかもしれないけどね。
>>891 いや、ただ単に小受や中受が眼中にないだけで、
そのレベルの子は必ずどこの公立小学校にも一定以上は存在するもんだよ。
ただ、必死になって背水の陣で臨むか否かというだけのこと。
むしろ、ふるいにかけられても落ち着くところがそこしかなかった・・・という
立地が良いにも関わらず底レベルの私立小の方が、そこらへんの公立小より
レベルは低い。
それを考えると、埼玉から小受人口をかき集めた立地の制限された私立小ならではの
実績でしょう。都内の小野学園とか国本よりマシじゃない?
ただ、埼玉の地元の公立小に比べるとあまり変わらないと思う。
>>892 「埼玉の地元の公立小に比べるとあまり変わらないと思う。」
おいおい、嘘をいっちゃぁ駄目だよ。それは無い。当方、さいたま市民。
田舎もんですまんのう。
浦和区の小学校も駅の近所だと受験率は高いよ。中受が眼中に無いという
事は無い。しかし西区あたりだと駅近くでも、中受はガクっと減少。
さとえは北区。浦和区程ではなく、西区ほどでもない、ちょうど中間くらい
だろうかねぇ。
全体として高受でも浦和区の方が成績は良く「小受・中受をするような
家庭が多い区の方が、やはりトータルの成績は良い」というのが本当の所。
ま、当然の話だけどね。
埼玉=公立王国
まだまだ公立小中は侮れないよ。
895 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 20:53:54 ID:2ZQIgZ3u0
埼玉とか東京都下や神奈川とか千葉とかはお腹一杯。
896 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 01:07:11 ID:D6i0aKqO0
>>889 お前、コンプレックスの塊だな。
これだから貧乏公立組って嫌なんだよなw
898 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:48:08 ID:30GEVNIH0
さとえ小の開成、桜蔭は塾の力で合格。
卒業生約75名の行き先・・・
35名は栄東「補 欠 合 格」(ただし、さとえクラスだって(東大クラスwwじゃないよ)。
中受で入った子と合流しないかも・・・。ず〜〜と独房?)
あまりに出来が悪く(あんまり勉強させていないみたい)、怒った栄東中がわざと補欠合格って事にしてお情けで入れたんだと。
20名はな・な・なんと埼玉栄中!!!・・・名前書ければ受かると思う。何のために6年間寄付金納めてきたことか・・・
残り20名が外部受験または栄じゃやだから(あたりまえか)公立中。
悲惨以外の言葉が見つからない・・・なにせ1期生だから・・・
まあそこそこ勉強(ペーパーは難しく、行動観察は1つでもポカすると地元名士の子息でも落ちる)しないと
合格出来ない小学校なんだが(実は東京の中堅受験小より統一模試の受験者のランクは高い)。
その先ほったらかしじゃ・・・。教師の質も佐藤栄クオリティーらしい。
899 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:55:52 ID:cE7+k+W+0
桐蔭みたいな感じだね。
900 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:03:02 ID:Ek3Uc7gd0
西武文理小の1期生の外部受験はどんな感じでしょう?
来年だからまだ分かんないんじゃないの?
ただ、文理は小学校からの中学内進確約してないから勉強してるんじゃない?
のほほ〜〜んと小学時代を過ごしてしまったさとえとは違うでしょ。
とは言っても受験小じゃないから勉強以外も楽しそうだけど。
外部も多少いるそうな気がするけど。
ちなみに中学校から高校への内進も確約してない。中、高内進共に外部受験者と同レベルが条件らしいが・・・マジか?。
さとえはその辺ズルだよな。栄東中皆行けるって聞かされてたから皆勉強してなかったみたいだし。
902 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 00:00:12 ID:L6/eJ32A0
文理は内進確約ではないのですか?星野は高校まで確約されて
いますよね?
904 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 08:26:02 ID:mr7IG18o0
偏差値70!?
嘘でしょうww
905 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 08:51:24 ID:QsZGb9nt0
高校受験偏差値70なんて中学受験偏差値55くらいと考えれば良い。
906 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 10:04:49 ID:zhOyh17s0
高校偏差値70は60以下とは違うよ。 高70→中55 ×
それだったら慶女や早実が中受偏差値60くらいってことになっちゃう。
ただ、文理は都内受験とは違うから都内トップ校の滑り止め程度しか考えられないから
偏差値70あるお子さんが滑り止めとして受験はするかもしれないが
入学はありえない。結局、文理の入学者は高校受験偏差値60以下に納まるよ。
参考
受験情報の偏差値は62〜69程度
似たような偏差値で下に小学校などがあり高校募集のある学校
都内→青山学院、学習院、東京女学館、立教池袋、成蹊、成城学園
あえて西武文理を選びますか?
俺文理関係者じゃないけど偏差値60以下で下記の実績は不可能かと。
http://www.seibu.bunri-c.ac.jp/chuko/jisseki/index.html 国公立、早慶の現役合格者みても近くの偏差値70の川越高校(埼玉公立では浦和の次)と変わらないし。
偏差値70近くって言っただけで70とは言ってないぞ。
>受験情報の偏差値は62〜69程度
こんなもんだろう。ただR80じゃないけど80%だと68とか必要。
文理を選ぶかどうかだけど、国公立や早慶狙いか、埼玉奥地の住民だったら
仕方ないんじゃない?埼玉から東京への通勤はラッシュで大変。
しかも小1〜小3位の生徒には厳しいと思うよ。文理小から中学で外部はありと思うけど。
908 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 10:37:54 ID:3sFvBTAV0
とうほう中学ってすごく応募人数減ってるけど何で?
中学だけでなく、高校も激減だよ。
例の事件のせいでしょ。進学率も低迷してるし。
相変わらず高倍率なのは小受だけw
気付かぬは張本人たちだけ・・・・・・・orz
910 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 12:14:56 ID:N8/MK3kb0
帝京大小もさとえ小のような中学進学結果になるのでしょうか?
>>909 小受でも志望者が年々減り、年々倍率は緩和しています。それでもまだ倍率は高いでしょうが。意外と補欠もまわるので実質倍率はみかけの倍率よりも低いです。
学校の理念が、はじめに『理想』ありきで『現実』が全くついていっていない感じですね。
これからが踏ん張り時かな。
そもそも進学校に附属の幼稚園とか小学校がついている時点でアウトでしょ。
もしどうしても小学校から募集したかったら、暁星みたいにバリバリの
ペーパー傾向にしないと。それでも中、高と進むごとに小受組の人数は減っていくわけだが。
T崩は、あんな考査で「地頭」をはかろうというのが笑止千万。
地頭はかってないでしょうが
難関小学校受験のペーパー試験は難しいですよ。お話の記憶や季節の花、行事、積み木の立体、マジックボックスなどは短時間では大人でも苦戦します。地頭の良さはわかりますよ。
915 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 22:29:47 ID:axh0ubnv0
>>912 残念組のあなたの浅はかな考えの方が焼死旋盤!
中受も落ち着いてきたから、公立さんがだんだん戻ってきたんだね。
917 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 08:34:24 ID:BGoOmwdMO
極上レシピで渋渋に渋々進学するのが現実の中受マンセーさん達が帰ってくるんですねwww
まああそこしばらく観察してたけど私立小の中受組と比較にならないぐらい勉強させるのね。
虐待この上ないと思ったわ
>>917 あの人の場合は、中受界でもレアケースだからこそ、あそこまで盛り上がって馬鹿にされまくっているのにw
それでも、渋渋って小受難関校より実績人気とも上だよねぇ・・・・
919 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 09:58:32 ID:RuzDWjRo0
フタバから渋々二名で白百合も渋々いるらしい(おそらく一名)んだって。
渋渋なら、「共学に逃げたな」と考えられなくもないが、
白百合ってw
明らかに桜蔭かJG残念組でしょw
ちなみに今年の中受での白百合は、倍率が2倍未満だったそうな。
あ、今年はサンデーショックでJGと白百合は同日試験だった。
ということは、桜蔭落ちかw
白百合は小学校までは共学でしたっけ?
ふたばは女子校?
たびたびすみません。
ふたばや白百合から渋々に行く人は成績が悪くて出されると言う意味でしょうか?
あとどちらも幼稚園から女子校の様です。
成績悪かったら渋々受からんだろう。
>>923 フタバは案外ゆるいから、よほどの事がない限り追い出されないよ。
御三家上位狙いの外部受験組でしょ。
フタバは、中受でも御三家という括りには入るけど、
あとの二校(桜蔭、JG)とは人気実績ともに
かなりかけ離されている。
今年はサンデーショックなので、外部受験にチャレンジして
あわよくば桜蔭、JGとダブル合格を狙ったものの
そう上手くは行かず、結果として(ry
それでも、渋渋は女子限定wの人気共学校だからまだいいとして、
中受で白百合はちょっと・・・・orz
何で白百合なんか受けたんだろう?
フタバ→渋渋2人
白百合→多分渋渋1人
ではないのか?
私もそう思っていました。
(渋々にふたばから二人、白百合から一人)
928 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 10:58:27 ID:vghb5S3CO
ふたばや白百合などの女子校より、新興共学校の方が人気ということ?
時代の流れを感じますなぁ。
でも、このパターンは明らかに「フタバ小から意を決して外部中学受験→桜蔭、JG残念組」
と考える方が自然だろうなあ。
だっていくら共学校が人気だといっても渋渋の男子は(ry
公立小に入れば御三家ほぼ合格なんじゃなかったけ?
マンセーさん達がここで言ってたのは渋渋に渋々行く人が謙虚に思えるぐらいの事主張してたけど?w
>>930 もちろん、合格したからこその上から目線に決まってるじゃないですかw
あれだけやらせても渋渋ってw
だからこそ、彼は受験界のウヲッチャ達から「大人気wwww」ブロガーとして絶大なる人気を誇っているわけです。
この数日間のスレの伸びようと来たらw
小受の馬鹿ママンのウヲッチに飽きた終了組中受さんたちが殺到中。
中受さんには小馬鹿にされる渋渋だって、
小受さんにとっては雲の上のような存在って事でしょw
933 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 11:41:05 ID:xqStwLf40
>>929 この場合は桜蔭、JG狙いじゃなくて、
本人が女子校イヤになったんじゃないのかしら?
渋渋はフタバや白百合とほぼ大学進学実績は一緒だよね?
まだ受かれば御の字。それより下の共学だと進学実績かなり下がるし。
でも、親はこんなはずじゃあーと思っただろうね、ちとお気の毒。
白百合から桜蔭は結構いるよ。
渋渋は5日まで受験できるからね。
やっぱり女子校って人気低迷なのかな。
中学御三家は別として。
>>931 書いてある内容がよく判らないのですが。
日本語で書いて頂けないでしょうか。
頭が悪いものでして・・・
>>936 別にあなたに向けて書かれたレスではないだろうから、
解らなければ無理に解かろうとする必要もないと思うよ。
というか、解からない方が幸せかもw
小受さん達もあの人と同レベルとしてヲチされて(ry
なんでここではここまで渋渋馬鹿にされてんの?
あの学校の大学実績見ていれば、もはや渋渋@旧渋谷女子校のイメージ完全脱却でしょ。
雙葉、白百合と同等の実績とか言ってる人はきちんとデータ分析しないと恥ずかしいよ。
それに何より通ってる子たちが口をそろえて「楽しい」っていうのが渋渋のいいところなんだろうなと思う。
まぁ帰国系に偏りがちってのが弱点だけどね。
ちょっと前まで中受女子=ミッション女子校 が王道だったけど、共学エリート校@not附属校が
出てきたのは健全な流れでしょ。
色んな選択肢ができたのはよいことだよ。
おお!こんなところで渋渋工作員に出会うとはw
女子がイケイケで、男子が麻布崩れというのがどうもねぇw
それでも、マーチ附属なんかに逝ってバカオ君に捕まるよりマシか。
>>937 そうではなくて「日本語で書いて欲しい」って事ですね。
文章表現が自己満足に完結しているらしく、デタラメなので
内容がわからないって事です。「ヲチする」というのも
どのような意味なのか解りかねますが・・・
>>938 確かに色々な「学ぶルートが有る」というのは良いことですね。
自分だって2chに出入りしておきながら用語がわからなくて逆ギレされても・・・w
確かに。
中受マンセーはウザいが半年ロムった方が良いかと。
育児板とか生活板とか趣味板から自分の好きなを選んでロムってれば?
>939
工作員じゃなくてそういう実感があるんだよ、マジで。
男子は別として女子は優秀だよ、あそこ。(と言ってもMITだハーヴァードだって
受かってる人の性別までは知らないので、帰国だと男子でも優秀なのかもしれないけど)
んでとにかく通ってる生徒が「ここ通ってよかった」みたいなこと言うことが多くてさ。
一昔前までのイメージとは変わってきてんだな、つうのが正直な印象。
うげぇ〜
まさか小受スレに来てまで渋渋マンセー工作員と遭遇するとは・・・・
あのね、「学校が楽しい」「通ってよかった」というのは、
何も渋渋だけに限った感想じゃないんだよ。
>905
遅レスですが、かつて桜蔭が高校募集を中止したのは
高校入学者が中学入学者についてゆけなかったからと聞きました。
当時の桜蔭高校の偏差値は72!、中学偏差値は68くらいでした。
なので、中学と高校は偏差値は5以上は違うのだなと思いました。
(高校はほぼ全員受験することより、中学偏差値+10くらいだと思います)
>944
いや、だから工作員になりようがないんだけどねぇ・・・(ニガワラ
視界が狭い人はすぐに属性決め付けて勝った気になるからなぁ・・
>>946 視野が広ければ、小受なんかさせないでしょイマドキ。
渋渋と、小受マンセーさんが好む時代遅れのバブルの残り香臭プンプンの女子校って
まさに対極にあると思うんだけど・・・・・
正直、渋渋レベルに行くなら、
同じ共学校ということで公立中→都立トップ高校の方がいいんじゃないかと思う。
そうだよね〜
今の都立トップ校は下手な私立より設備は充実しているし、
敷地も広くて(渋渋には校庭がないw)、様々な補講や夏期講習なんかも充実している。
男女間に学力差がなくみんな優秀だし。
そして、一時期没落していたとは言え、その歴史と伝統は今でも受け継がれている。
>947
いや小受自体にメリットがないわけではない。
限られた階層の小受が当然って人には、「サークル内の交際」を深める意味での
小受は意味がある。
それは事実だもん。小受は小受で「勉強以外のことに時間を使える」っていう
大きな意味があるよ。
ただ、それは「勉強しなくてもいい階級」の人がやればいいだけのことで
勘違いした家庭がやるとみっともないんだけどさ。
でもそういう狭い社会以外のどうでもいい私立小に必死こいて行かせる意味は
正直分からんけど。
T川とかW光とかひどいもんだから。S城学園の親も成城駅構内のコルティでのマナー最悪だから
どうにかしてほしいけどね。(小田急沿線市民の愚痴です、スンマソ)
都立トップ校?って分からない。
地方県立はそれがあるだろうけど、都立ってスラム化したから再生難しいでしょ。
ましてや知事の石原が老舗校の先生嫌って僻地に飛ばしまくってんだからさ。
都立行かせたくなくて中受なんだからさ。
とりあえず、中受組にさんざんコケにされ続けた某ブロガーさんの子でさえ、
第一志望と第二志望を落としても、
小受組の憧れの的である渋々クラスには合格できるんだから、
中受ってやっぱりおいしいよね。
>949
日比谷や西や国立。
「勉強しなくていい階級」なんて今の時代に存在するの?
パチ屋とか飲食店、美容院、その辺りの経営者かしら。
どんな階級でも、学問に向き合う姿勢は必要不可欠です。
上流であればあるほど、教育熱心ですよ。
親が楽をしたいから、子供に受験勉強を無理強いしたくないから小学校受験!
というのは、真の上流階級ではありません。
受験勉強にとらわれずにお稽古事や趣味を充実させてあげたいという意見もありますが、
それは低学歴のご家庭の言い訳に過ぎません。
その分野でも、難関上位校になればなるほど達人が多いというのは定説です。
出来る子は、勉強とその分野を両立させているんですから。
>>951 だからあなたが言う都立トップ校は一度地に落ちたから再生難しいっつう話よ。
日比谷だ西だつっても(名前くらい知ってますから、安心して)、
公立中にわが子を3年預けてまでって考えられる実績じゃないし。
優秀な子が殆ど抜けた出し殻みたいな公立中にはちょっとねぇ・・・ってのが
都心の教育熱心な家庭の本音では。
もっとも公教育が機能しない限り日本の斜陽化は進むばかりなので、公立中改革ガンガッて貰いたいけどね、ほんとのとこ。
小受も中受も高受もそれぞれに機能するのが一番なんですが、そうはいかないんだろうね。残念ながら。
ちなみに「勉強しなくていい階級」 いますよー。
私の言ってる勉強ってのは「受験勉強全般に代表される勉強」のことだけどね。
そういうものに縛られずに済む人、羨ましいことにいるんだよなぁ。
もっとも彼らにしてみても他のしがらみはあるので、どっちがいいとは言いがたいんでしょうが。
まさか・・・・ここが工作員潜伏基地だったとは。
うかつだった・・・・orz
灯台下暗しとはこのことw
>>953 一度地に落ちた学校の再生が絶望的ということは、
小受限定での人気校、世間一般では嘲笑の対象のあの学校も、この学校も・・・・・w
小学校受験なんてさせちゃうレベルのご家庭にとっては、
渋渋でも充分難関校の部類と言うことでおねがいします^^
渋渋って名門校なのですか?
小受さんにとっては名門校らしいですw
単発IDで書き逃げしてる臆病者の中受マンセーが逃げ込んでるみたいですね。
ところで
>>1を読んだうえで、何しに来てるんでしょうか。
>>959 貧乏残念組の公立さんだから、大目に見てあげましょうw
そそ、「衣食足りて礼節を知る」だからね。
あれ?単発IDって小受さんの常套手段じゃなかったの?
ここもそうだけど、あっちもひどいよね…
小受ではマジョリティの茄子ママが占拠してるし。
というか、小受さんはやっぱり茄子さんが多いのですね…
>>962 ここもそうだけどって、小受組と貧乏残念組の公立さんの
どちらが単発IDが多いか歴然としているでしょ。
他人の話を聞かない、行間を読めない、空気を読めない人って
よく言われないですか、あなた?
964 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 01:54:00 ID:k5tv/p6M0
私たち親世代の渋渋って渋谷女子校といって底辺校だった。
スケバンっぽいのが渋谷を場違いなかんじで闊歩してた。
神奈川の洗足もそう。
そのイメージが抜け切れなくて、いまや進学校として脚光をあびてるけど
どうしても子供には行かせたくない。
でも洗足や頌栄の大学進学実績を上げているのは帰国だという事実
みんな知ってるの?
965 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 06:45:27 ID:6kawuafIO
>>964 親がまともな東京出身者なら成り上がり渋女に子供は通わせたくないはず。
渋渋、洗足、頌栄の進学実績が帰国様々なのは事実。
一流企業で海外赴任する親の子なら地頭がいい確率も高くて学校側は選びやすい。
偏差値でしか学校を選べない地方出身の中受組にはわからない価値なんだけどね。
えっと・・・・渋渋を必要以上に持ち上げているのは小受組さんなんですけど・・・
昨日はカキコミしてないけど皆は渋渋は持ち上げて無いってネタにしてるだけでしょw
富裕層は成り上がり大嫌いだからね
なんか今回のマンセーさんは単発IDが小受とか全滅でおかしくなった?
半年ロムってた方がいいかもw
とりあえず渋渋なんてしょぼいとこはいいから御三家に生徒の八割合格する名門公立小がどこなのか教えてよ!
>富裕層は成り上がり大嫌いだからね
ここの小受組みの富裕層=成り上がり
なのにね。
公立小にクラスに1人でも御三家に受かる生徒がいたら、私立底辺よりまし〜。
だ、か、ら、中学受験には小学校は一切関係ないの。
一定のレベル以上の中学に合格するにはどこの小学校からでも通塾は必須条件ですから。
ただ、環境が良くて歩いて通える公立小に通えば、通学、時間的制限、ストレス等
精神的肉体的負荷が最小限で済むから、中学受験には圧倒的に有利だということ。
中受について話すスレッドではないですな。単発IDの中受マンセーさん。
>>ただ、環境が良くて歩いて通える公立小に通えば、通学、時間的制限、
>>ストレス等精神的肉体的負荷が最小限で済むから、中学受験には圧倒的に
>>有利だということ。
どのあたりの公立ですかね。以前「環境が良い」と上げられた公立は
1学年1〜2クラスしかありません。全体から見たら、ごく少数派ですよ。
>>公立小にクラスに1人でも御三家に受かる生徒がいたら、私立底辺よりまし〜。
おや? 公立はモンペの妨害にもめげず、皆良い所にいくんじゃなかった?(笑)
中受は悪い選択ではありません。これは本当でしょう。でも小受も悪い選択では
無いという事を受け入れらない人がいるのは仕方がないのでしょうね。
「小受は虐待!」と言ってるけど、そうでない受験を知らないとは無知ですね。
「虐待な中受」も少なくはない訳で、それには目をつぶってるとは・・・・
中受が「すべて塾で決まる」なんて本気で思っている点で、お笑いです。
礎の上に塾を積み重ねることで、高いところの物を掴むんですよ。
礎を築くのに小学校受験が必要だとは全く思わないからです。
むしろ弊害となる事が多いからですね。
それに気付かず、あっちへ行ったりこっちへ目移りしたりという親御さんの姿勢が
お子さんにどれだけ悪影響を与えているかご存じないとは恐ろしいことです。
少なくとも、一貫校からの中学受験には心から反対です。
はじめから中学受験を念頭に置くならば、小学校受験は避けるべきです。
972 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 14:03:32 ID:6kawuafIO
>>971 は?何が言いたいのかさっぱりわからない。
>>1も読めない読解力?
受験小スレで好きなだけ語ればいいのに
最近は一貫校附属小や大学附属小からの外部受験が増えてるからでしょ。
>>971 おやおや、受験小なんてのは所詮底辺だと散々中受組は言ってましたねぇ。
また「上もあるけど」外部受験にも力を入れている小学校もありますね。
ちょっとわからないのですが
「それに気付かず、あっちへ行ったりこっちへ目移りしたりという親御さんの姿勢」
というのは、どの様な事なのか具体的に教えて頂けませんか?
残念ながら、今の教育事情を鑑みると、ある程度のレベルの大学へ進学するには
中学受験は避けては通れないというのが現状です。
で、どうせ中学受験を経験させるなら、公立小からが一番有利だということ。
ただそれだけの単純な事なのに、どうしてこんなに熱くなるのかしら?
小学校受験をさせるご家庭というのは、学歴はどうでもよい方が殆んどでしょ。
学歴にこだわるなら小学校受験どまりと言うのは考えられないから、現実問題として。
ありがたいご身分ではありませんか。
>>975 なぜ受験小が論外なのか同じIDでお答えを頂たいですね。
「最近は一貫校附属小や大学附属小からの外部受験」が
「あっちこっちへ目うつりする」という事だと言うことですか?
最初から
「小学校に行っての学力によって一貫校附属小や大学附属小から受験を考えて小受」
てのを考えている人もいるようですが?それが「愚かだ」と思うなら、その
根拠を聞きたいところですね。同じIDでね(笑)
「で、どうせ中学受験を経験させるなら、公立小からが一番有利だということ。 」
こう断言するデーターと根拠を教えていただけませんかね。
「小学校受験をさせるご家庭というのは、学歴はどうでもよい方が殆んどでしょ。 」
こう本気で思っているなら、あなたはかなりの無知ですね。
郊外のサラリーマン居住区にお住まいの方は、
同じような環境の子供たちの通う公立小+大手塾で中受を目指せばいいと思う。
でも都心部在住で、昔から私立小にお世話になってきた家庭は、
過疎化の進む怪しい公立に中受のためにわざわざ通わせるという発想はない。
不利だろうが何だろうが、勝手知ったる私立から、
がんばって大学受験をさせる方がよほど合理的。
私自身も周りの多くの友人もそうやって育ってきたし、
私立小と学歴は両立しないという方の交友関係は一体どうなってるのでしょう?
公立小学校から中受受験も、それなりに意味はあると思うし
私立小学校のエスカレーター進学・中学受験それぞれに意味がある。
その意味付けは家庭によって違うのは言うまでもない事なんだけど。
小受した経験者なら、それぞれの意味を理解していると思います。
中受マンセーの荒し君は、自分のID探しの旅に出て、なかなか
帰ってこないみたいですね。
マンセーさんが言う公立小が良い理由聞いてると小学校行かずに塾だけ行かせるのが一番と聞こえるんだけどw
そんなに勉強しないとまともな学校入れないのかな?
やっぱり私立小の子供達とは基本スペックにかなり差があるんだね。
982 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 17:09:20 ID:9ownnIN/0
公立マンセーちゃんは通学時間にもこだわるね。
一昔前に流行った「安近短」ってやつ?
暖かくて良い陽気なのに彼女とかいないのかな?
確認します。
このスレは私立小の素晴らしさを語り尽くし、
私立小合格のための情報交換をするところです。
小受家庭をからかってやりたくなる一般人の
気持ちも分からなくはありませんがw、
小受or私立小入学の予定がない方の煽りは
ご遠慮願います。
要するに、痛いお受験ママは、自分自身がお勉強が苦手だったから、
本当の「勉強」という概念が理解できないんだろうと思うよ。
だから、自分のコンプレックスを払拭すべく、中学受験=受験小
という短絡思考に陥るんジャマイカ・・・・
いずれにせよ、犠牲者は子供。
985 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:29:56 ID:sP63Xu4j0
したり顔で語っている貧乏公立マンセーさんって、
何で同一IDで反論できないのですか?
986 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:54:23 ID:neWS+q0j0
医師の家庭として
男子は暁星以外は受験小のほうが良いと思ってます。
国立の筑波、学芸もOKです。学習院は中受で出させます。
成蹊もまあ高校までOKかな。桐朋は文系強しのイメージで駄目。
立教や早稲田は行ったらずるずる行ってしまい医学部受験に不利なので
受けません。幼稚舎から医学部は相当努力しないと入れないので入れない。
慶應にいれるのなら中等部からですね。
受験小に入れて開成などめざすほうが医学部は近道だと考えています。
こんなスレあったのか
勉強大変だよ
まったく
いずれにせよ、一定の格以上の家庭では、小学校受験など考えられません。
中小企業、飲食店、娯楽風俗店などの個人経営の方が非常に多いという印象です。
母親はいずれも短大専門卒程度。医療関係(あちらの・・・・)の方が多いですね。
>>989 小受スレで何を訴えたいのかよく分からないのだけれど、
同じことばかり繰り返し書きこんで、余程トラウマになるような
事があったとしか思えませんよ、貧乏公立さんのレスって。
ププw
992 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 02:08:18 ID:Dff7ZtG20
小受は楽しいよ。
>>989 どこの学校も、医師や(いわゆる)士族が多く、過半数は年収8桁の会社員が
占めていると思います。
一定の格以上という定義は判然としませんが、社会属性が高位の家庭では、
代々組とよばれている家が多いのでは?
一定の格以上というのが、公務員を指しているのであれば、あなたが書かれた
通り、小受は少数派でしょうけど。
>>989 当たっているけど、その他に「医者を捕まえた専業ママ」は
殆どのケースで幼受・小受に走りますw
玉の輿に乗って、子供は下から私立へ!と言うのが成り上がりママの
お決まりのコースです。従って有名校ほど医者の子供が一定以上の割合で
存在します。(私学経営に貢献してくれるなら、それもいいんじゃ
ないですかね)。
母親は地方出身者が多いよね。
専門学校、短大で初めて東京に出てきた、という。
997 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 10:47:08 ID:n80fZh3C0
娘小受済み新二年生、息子中受予定で新五年生だけどサピに行けば東北他訛りのお母さんが多いの良くわかるよ。
ジャックの娘のクラスには関西訛りが一人いただけ。
>>997 柏校とか?w
茨城辺りから通わせてるの?
小受の母親の大卒率の低さは異常。
石を投げれば高卒に当たる・・・・orz
小学校から入れる学校って、いわゆる三流だけだということすら
知らずにお受験させている。
小学校入学後に慌てて我が子を中受へ駆り立てるのは
たいていこういう地方出身低学歴ママだよね。
底辺小!
永遠に!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。