【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 16:18:58 ID:Um/aH7Wp0
日能研の東海中データ追加

【名古屋☆尾張地域限定】

09年合格実績   ( )は08年  

      <名進研>   <京進>   <明倫>  <西塾> <桜アカ>  <浜>  <山中> <陽明> <河合塾> <日能研>   
東海      (143)     (41)    (23)     (18)     ( 7)    (11)    (10)   ( 0)    (111)    4( 2) 
南女      ( 68)     (18)    (11)     ( 5)    ( 6)    ( 4)    ( 1)   ( 2)    ( 62)     ( 1) 
滝        (198)     (92)    (36)     (17)    (16)    (11)    (11)   ( 0)    (139)     ( 3) 

淑徳      (193)     (45)  34(27)     (15)    (13)  11( 4)   8( 6)  5( 7)    (122)    8( 1)    
南男       ( 79)     (21)    (13)     ( 6)    ( 7)    ( 2)   1( 1)  1( 0)    ( 31)    1( 0)   

愛知      (413)  78(103) 100(67)    9(17)    (16)  13( 8)  19(12)   ( 6)    (179)   10( 0)
名古屋     (265)     (65)  50(53)     (26)    (17)  11(11)  10(11)   ( 3)    (143)    7( 0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−
塾生数  1000人位?    不明     不明    63(59)  00(52)   不明   27(25)  00(13)   不明     不明 
教室数    36        15       25      9       4       1     1       1      13       2

953実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 16:45:24 ID:+Diq+2kD0
>>947
残念でしたね、南山男子は偏差値55〜60だとまず合格ですが、55以下だと
倍率が高いこともあって本当に紙一重の戦いです。
淑徳が定員増で偏差値を落としたこともあって、今やこの地区では東海、南女
滝につぐ難関です。
決してお子さんの能力が低いわけではありません。
名古屋もいい学校と聞きます、ぜひ名古屋で心機一転がんばってください。
954実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 16:46:55 ID:5X3rscs20
>>947
>南男に振られました。
>こんなことになるのなら、滝を受けておけば良かった。

滝にも振られたでしょう
955実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:00:07 ID:fp5jz6Qm0
東海と名大附属の合格頂きました。
経済状況を考え、名大附属に進学させることになりました。


956実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:00:17 ID:fp5jz6Qm0
東海と名大附属の合格頂きました。
経済状況を考え、名大附属に進学させることになりました。


957実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:17:42 ID:W8ajJVQZP
ウチは国立附属中→私立中高一貫に高校で編入だったけど、
「中高一貫私立の方がよかったかな」って思ってる。
もし、名大附属から高校受験を考えてるなら、中学から東海の方がいいと思う。
高校は内部進学、大学受験は親の責任じゃないので眼中にないのなら名大附属もいいけど。
高校受験で塾に使うお金って無駄を承知の安心料みたいなもんで、
かといってそれを惜しむわけにもいかず、経済的に大きな負担。
塾に金を使えるなら、私立の授業料なんてたいしたもんじゃない。
おそらく、大学受験の時期になると私立の授業料なんて、
痛くも痒くもないっていう金銭感覚になる。
その時になって「中学受験で私立の授業料、ケチらなきゃよかった」と
思っても遅いです。
958実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:37:11 ID:YSMUcCxa0
>>956
名大附の話題はスレ違い・・とはしりつつも・・、

うちも上の子の時 私立を辞退して名大附を選んで 今は高校在学中。
思いのほか一人一人に丁寧に接してくれる良い学校ではあるけれど・・
理系の大学に進みたい男子には決してお勧めしません。
中学入学後も河合塾とのダブルスクールで学力キープが必要でした。

下の子は迷わず私立のみ受験して 東海生です。
東海に来てくださいね。
959実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:40:45 ID:MO6YIf3P0
>>957>>958
疑うわけではないけれど、きのうも二重投稿の釣りがあったばかりだし
ひょっとすると・・・・また釣りかも。
名大附属はそもそも、辞退できないし・・・。
960実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:46:20 ID:MO6YIf3P0
自己レス
やっぱり>>955>>966は釣り
SSKスレにも同じ投稿がありました。

なんだか、最近多いなあ
961実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 17:47:34 ID:Um/aH7Wp0
>>959
名大附属は辞退出来ますよ。

500 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2007/11/14(水) 14:59:04 ID:TZLvby7k0
名大付属中について、
毎年、合格したら辞退出来ないという風評があるので、
直接、凸電して確認してみた。

結論は、
「辞退出来ないとは、募集要項には書いてない。」
辞退出来るという結論でした。

信頼関係云々と言い出したので、
反論・・・・・(途中略)

結論は、辞退出来る。・・で終わり。

ただ、最初出た事務は「辞退出来ません。」
と言っていたが、
反論・・・・・(途中略)

で、電話を2回かわって、上の人は、
事務の表現が悪かった。辞退出来る。

でした。

502 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2007/11/14(水) 18:10:03 ID:TZLvby7k0
>>501
その点についても聞いたけど、
辞退したからといって小学校に抗議とかはしないと言ってました。
辞退理由も特に聞かないとも言ってました。
962実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 18:01:03 ID:MO6YIf3P0
>>961
わかりました。
とりあえずスレチなので。
963実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 18:14:27 ID:Xoe+Xfll0
>>961
「実質的には辞退できない。」が正解。
964実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 18:14:40 ID:pYaqW3VL0
>>961
つうか、願書を出す時点で第一希望であれば、要項に沿ってるわけでしょ。
で、それ以後、合格発表までの間に気が変わるってことも当然、ありうる。
「気が変わりました」でええんでないかい?
レストランでも予約してても気がわかって取り消すことがある。
取消料がほしいなら私学みたいに予納金制度を取るとか。
もう国立じゃなく、独立法人附属なんだから、かまわんでしょう。
965実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 18:22:52 ID:zwv6UYmE0
だから釣りだって・・・・w
昨日懲りたでしょ。
966実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 18:38:26 ID:Xoe+Xfll0
>>964
国立中学の合格発表日に
願書提出の締め切りが来ていない私立中学に関しては
調査書渡して貰えないよーん♪
967実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 18:57:16 ID:Um/aH7Wp0
>>966
嘘はいかん。

955は、
名大附属受かって、東海も合格だから、
願書は貰っているんだよ。
968実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 19:19:26 ID:MUMGHJIA0
釣られるのは自由だけど、スレチなので姉妹スレでやってください。
969実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 19:21:43 ID:KJARsnzW0
転勤で名古屋を離れているのですが、東海を目指しています。
名古屋に模試を受けに行くつもりですが、お勧めの模試を教えてください。
970実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 19:22:44 ID:Xoe+Xfll0
>>967
散々指摘されている通り、>>955は釣りなわけだが。
そもそも名大附属へ進学するのなら、東海を受験する意味はない。
971実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 19:23:10 ID:B7dAVu9E0
日能研の東海中データ更新

【名古屋☆尾張地域限定】

09年合格実績   ( )は08年  

      <名進研>   <京進>   <明倫>  <西塾> <桜アカ>  <浜>  <山中> <陽明> <河合塾> <日能研>   
東海      (143)     (41)    (23)     (18)     ( 7)    (11)    (10)   ( 0)    (111)    5( 2) 
南女      ( 68)     (18)    (11)     ( 5)    ( 6)    ( 4)    ( 1)   ( 2)    ( 62)     ( 1) 
滝        (198)     (92)    (36)     (17)    (16)    (11)    (11)   ( 0)    (139)     ( 3) 

淑徳      (193)     (45)  34(27)     (15)    (13)  11( 4)   8( 6)  5( 7)    (122)    8( 1)    
南男       ( 79)     (21)    (13)     ( 6)    ( 7)    ( 2)   1( 1)  1( 0)    ( 31)    1( 0)   

愛知      (413)  78(103) 100(67)    9(17)    (16)  13( 8)  19(12)   ( 6)    (179)   10( 0)
名古屋     (265)     (65)  50(53)     (26)    (17)  11(11)  10(11)   ( 3)    (143)    7( 0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−
塾生数  1000人位?    不明     不明    63(59)  00(52)   不明   27(25)  00(13)   不明     不明 
教室数    36        15       25      9       4       1     1       1      13       2
972実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 19:26:36 ID:B7dAVu9E0
東海5人だけど、
日能研の現6年って何人いたの?
973実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 20:15:31 ID:ikGcaK4EO
懐かし〜
腐厨降臨か!
女狐、コテ、じじぃといい
この時期、同窓会か?
974実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 20:15:54 ID:0oLIVOj/0
日能研は、関東、関西からの応援組があるのでは。
975実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:08:37 ID:B7dAVu9E0
山中の東海中データ更新

【名古屋☆尾張地域限定】

09年合格実績   ( )は08年  

      <名進研>   <京進>   <明倫>  <西塾> <桜アカ>  <浜>  <山中> <陽明> <河合塾> <日能研>   
東海      (143)     (41)    (23)     (18)     ( 7)    (11)   9(10)   ( 0)    (111)    5( 2) 
南女      ( 68)     (18)    (11)     ( 5)    ( 6)    ( 4)    ( 1)   ( 2)    ( 62)     ( 1) 
滝        (198)     (92)    (36)     (17)    (16)    (11)    (11)   ( 0)    (139)     ( 3) 

淑徳      (193)     (45)  34(27)     (15)    (13)  11( 4)   8( 6)  5( 7)    (122)    8( 1)    
南男       ( 79)     (21)    (13)     ( 6)    ( 7)    ( 2)   1( 1)  1( 0)    ( 31)    1( 0)    

愛知      (413)  78(103) 100(67)    9(17)    (16)  13( 8)  19(12)   ( 6)    (179)   10( 0)
名古屋     (265)     (65)  50(53)     (26)    (17)  11(11)  10(11)   ( 3)    (143)    7( 0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−
塾生数  1000人位?    不明     不明    63(59)  00(52)   不明   27(25)  00(13)   不明     不明 
教室数    36        15       25      9       4       1     1   
976実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:19:29 ID:B7dAVu9E0
陽明の東海中データ更新

【名古屋☆尾張地域限定】

09年合格実績   ( )は08年  

      <名進研>   <京進>   <明倫>  <西塾> <桜アカ>  <浜>  <山中> <陽明> <河合塾> <日能研>   
東海      (143)     (41)    (23)     (18)     ( 7)    (11)   9(10)  4( 0)    (111)    5( 2) 
南女      ( 68)     (18)    (11)     ( 5)    ( 6)    ( 4)    ( 1)   ( 2)    ( 62)     ( 1) 
滝        (198)     (92)    (36)     (17)    (16)    (11)    (11)   ( 0)    (139)     ( 3) 

淑徳      (193)     (45)  34(27)     (15)    (13)  11( 4)   8( 6)  5( 7)    (122)    8( 1)    
南男       ( 79)     (21)    (13)     ( 6)    ( 7)    ( 2)   1( 1)  1( 0)    ( 31)    1( 0)    

愛知      (413)  78(103) 100(67)    9(17)    (16)  13( 8)  19(12)   ( 6)    (179)   10( 0)
名古屋     (265)     (65)  50(53)     (26)    (17)  11(11)  10(11)   ( 3)    (143)    7( 0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−
塾生数  1000人位?    不明     不明    63(59)  00(52)   不明   27(25)  00(13)   不明     不明 
教室数    36        15       25      9       4       1     1   
977実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:27:17 ID:ovX+J40A0
中学入試は、あまりにも残酷だと思います。
まだまだ幼い子供たちが、苦しんで頑張って、それでも不合格になる子もいる。普段の成績がいくら良くても、本当に
その年の問題との相性があり、ほんのわずかの少しの差で、明暗が分かれる。
それが人生だといってしまえばそれまでですが、まだ小学生の子供に
人生の理不尽な厳しさなんか、教えたくない・・・
それとも、目標に向かって頑張ったことにこそ、意味があるのでしょうか・・・
そう思いたいです。
合格した子も、ダメだった子も、お疲れ様。本気でやり抜いてきた子は、
みんな、みんな、素晴らしいです。
978実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:49:11 ID:gY9+IDPL0
だいたい子供に感情移入しすぎなんだよ、受験親。特に母親
子供のためにやってるんだと自分に思いきかせながら、実は子供に自分の人生の代理をさせている
979実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 21:52:44 ID:U1+RDMyvO
『ほんの少しの差』に最近違和感を感じています。
紙一重で受かったら南女では190番台
東海では390番以降。それは入学時点で最後尾グループという事を表していますが。
そんなにぶら下がってでも我が子を有名難関校に入れたいのですか。
違うと思いますが。
きっちり学んで余裕で受かるぐらいでないと入学して最初の中間試験からビリでは精神衛生的に良くないと思いますが。
我が家は追加合格では行かないつもりです。
980実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:12:48 ID:ovX+J40A0
問題を2問、間違えたら、何十番と違ってきますよね。
「たった2問」の間違いは、私には、ほんの少しの差だと思えるんです。
どんな集団でも最後尾グループは当然ありますが、入りたいと本人が思ってきた学校なら、最後尾で入って、
またそこで頑張ればいいですよね。
最後尾なら入る必要がない、なんて思いません。
入りたいと思って頑張ってきた学校に、最後尾でデモは入れる・・・
それはすばらしいことだと思います。
ビリで走るランナーに、存在価値はないですか。違うと思います。
981実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:13:40 ID:KJARsnzW0
入学試験での順位が入学後の順位と同じと思ったら大間違いですよ。

一部の天才君たち以外はシャッフルです。
追加合格も同じ。

私立に子供が行ってる人なら誰でもわかると思います。
982実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:16:35 ID:nyJt4H850
>>981
激しく同意。

 小学校の学習内容が中高、ましてや大学入試に直結してるとでも
 思っているのなら脳内お花畑もいいところ。
983実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:31:26 ID:U1+RDMyvO
ほぼ3年頑張った末にギリギリで滑り込んだら6年間ビリグループなんだよ。
大学受験、就職とまだまだ先がありそこで色んな選択があると思いますが。
東海や南女に受からなければと思い込み過ぎて、我が子を追い詰めるのはいかがな物かと思いますが。
人生余裕が無いとね。いずれにしろ、人事を尽くして下さいね。
グットラック。
984実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:35:38 ID:KJARsnzW0
>>983
とりあえず東海と南女ではそんなことないですからご心配なく。
985実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:43:38 ID:U1+RDMyvO
同じ与えられた時間の条件下でおよそ3年間努力した結果ビリグループや追加合格になった子供の立場にたった事が有りますか?
悲しい現実だよ。
子供が卑屈になるよ。
トッブグループとビリグループではダイヤと石炭ぐらいの差が有ると思うよ。
我が家は南女が追加だったら淑徳に行かせますよ。
986実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:48:46 ID:U1+RDMyvO
>>982
激しい違和感
小学校のカリキュラムと南女・東海の入試はリンクしていないよ。
各地の小学校の1・2番の子が集まっているのが現実。
自分の子を贔屓目で見るのは勝手ですが、現実はとても厳しいですよ。
987実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:00:47 ID:W8ajJVQZP
中学入試は誰もが同一条件で受験準備してないよね。
短期間の受験準備で「合格したらもうけもの」って子もいるし。
988実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:03:21 ID:RCkKGDDVO
皆さん大体4年ぐらいから塾通い始められましたか?うちは6年の5月からです…。
急に私立に行きたいと子どもが言い出しました。
習い事も継続、友人とも遊び、学校は一日も休んでいません。
金城は合格、明日の南女は合格したら奇跡です。
989実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:06:27 ID:U1+RDMyvO
難関校のブランドに憧れれるのは分かりますがそのブランドに余り固執すると子供が可哀想です。
ビリグループが必死に勉強している時にもトップグループは名大医学部目指して頑張ってますからね…。
難関校の生徒は誰も油断なんかしてませんよ。
990実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:08:22 ID:W12Q4Q1l0
次スレ。

【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1234179574/l50
991過去を知る者として。:2009/02/10(火) 23:12:00 ID:pFgzXUh50
>きっちり学んで余裕で受かるぐらいでないと入学して最初の中間試験からビリ
では精神衛生的に良くないと思いますが。
>ほぼ3年頑張った末にギリギリで滑り込んだら6年間ビリグループなんだよ。
>我が家は南女が追加だったら淑徳に行かせますよ。

淑徳も良い学校ですから反対はしませんが、南女親ならデータで分かってます
ので、「入学試験の成績≒その後の成績」みたいな浅薄な理解をしている方は
まずいないと思います。

それと
> 腐厨降臨か!
「腐虫」です。
992実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:12:08 ID:U1+RDMyvO
988さん
チョット遅くない?
993実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:17:54 ID:nyJt4H850
>>986

論点をすりかえるなよ。
中学入学時の成績が、高校卒業時の成績に直結するものではない、
と言っているのだ。小学校のカリキュラムの話など、しとれせん。
994実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:23:15 ID:5C/yKLgnO
皆さん、本当に実情がわかって書いてますか?
ビリグループって何ですか?
確かにトップの一割二割は全く別グループです。
でも残りはサボれば下がり、頑張れば上がるんです。
トップグループ以外は雑魚だというなら仕方ありませんが、下は入れ替えがすごいですよ。
息子の友達を見てても、たった塾通いが1年でラサールや西大和まで合格できた子が今は下から一割二割に入っています。
テストの度に約50番ずつ下がり、もう下がれないという子も知っています。
逆に滝さえ受からなかった子が真ん中よりも上にいる子も知っています。
それは特殊だと言われるかもしれませんが、私の数少ない友達だけでそれだけいるので
実際はもっといると思いますよ。
だから東海の先生って今は勉強よりも部活だ!って言うんですよね。

根拠のない話をして東海進学を迷わせないでください。
皆さん、夢を見て頑張ってきたんです。
努力が報われた方、まぐれだろうと補欠だろうと関係ありません。
胸を張って入学してください。
995実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:26:18 ID:arELnVD90
むしろ、低学年から必死に準備しないと間に合わないような
作業能率の悪い子の方が入学後のスピードについていけるかどうか心配だね。
しっかり遊んだり寄り道してから受験準備に入った子の中には
ギリギリ合格って子もいるだろう。
ギリギリでも、合格に違いはないし、大学受験では「学校の席次」なんて
推薦をもらう時にしか関係はない。
中高一貫校に入ったら「学校の席次」なんかに拘らないでいいっていうのが
最大のメリットだと思うんだけど。
996実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:30:03 ID:kOBXmgNa0
入学試験の成績=その後の成績ではありません。なぜなら、ものすごくできるお子さん
でも、試験のときたまたま出来が悪かったなんてことはあるからです。
>>994さんのいう、滝すら受からなかったといっても、そのときたまたま調子が悪かった
だけかもしれない、入試の結果だけではわかりません。
補欠だからといって、それで地頭が劣ってるわけではないんです。

だけど、3年間塾に通ってまじめに勉強した場合の、持ち偏差値というのは結構
あてになります。特に女子は。
もちろん、勉強しなければいくらでも下に落ちますが、持ち偏差値がぎりぎりだと
受かってからも厳しい現実があるってのは事実です。
997実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:36:40 ID:KJARsnzW0
>>985
そんなことないというのが「現実」です。
実際にそうではないのですから。

あなたもお子さんが入学されたらきっとはじめてわかると思います。

998実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:44:29 ID:kOBXmgNa0
>>997
だって、うちの上の子はもう大学生ですから
個人単位で見ればいろいろありますが、集団で見れば塾時代の持ち偏差値
と大学入試結果は相関関係があります。

あなたも、大学受験が終わればわかります。
ちなみに、私は補欠だから下の学校へなんて思ってませんよ。
ただ、悲しいですが、人間には能力差があります。誰もが努力をすれば
東大に入れるわけではないのです。
がんばればどこまでも成績が伸びるわけではありません。
あまりむやみに、がんばれば誰でも上位にいけるなんていわないほうが
いいと思います。やってもやっても半分くらいにしかいけなくて悩んでいる
お子さんもいます。
999実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:44:51 ID:QtM6RUV60
ビリになって子供に辛い思いをさせるのがカワイソウだから下のランクの学校に行かせる?
そんなのまったくもって親の余計なお世話だと思うよ。
子供の行きたい学校に行かせるべき。

「東海に行ってもどうせオチこぼれになるからと行かせてもらえなかった」
こんなコンプレックスを抱いて二番手校に通う方がよっぽどカワイソウだよ。
1000実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 23:45:14 ID:W8ajJVQZP
汝狭き門より入れ
滅びに至る門は広いのだ

昔の人はいいこと言いますなぁ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。