【名門】東京都立日比谷高等学校 Part18【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 04:36:02 ID:GxM431Vk0
こんなに頑張ったんだから、都はご褒美に講堂を建ててやってくれ
953実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 06:58:29 ID:UAuzVjYC0
>>941
2006年に学区撤廃をして、他の都立進学校から引っぱがしているから。下記参照のこと。東大合格高校盛衰史の100傑資料から作成。
都立高の2000-2009年のデータはHP 等でできる限り記載。**は100位以下で、現状不明データ。

西.−|都|戸|国|小|青|八|立|両|日
暦.−|西|山|立|石|山|東|川|国|比
=====================
1987|35|34|17|12|13|**|**|**|10
1988|28|31|18|15|16|12|**|-9|10
1989|20|31|12|08|13|11|-7|13|11
1990|25|35|21|15|14|13|11|-9|-8
1991|24|29|12|**|11|16|-7|13|-7
1992|18|21|18|13|-7|14|**|**|-8
1993|31|22|14|09|**|15|-7|10|-1
1994|18|16|**|12|**|13|**|**|-7
1995|21|12|-8|**|**|14|-9|**|-4
1996|12|12|**|**|**|-9|**|**|-3
1997|08|16|**|**|**|11|**|10|-6
1998|13|16|-7|**|**|-7|**|**|-2
1999|12|**|**|-5|**|13|**|-3|-2
2000|11|**|13|**|**|11|**|**|-6
2001|13|10|**|-4|**|15|**|-4|-3
2002|17|**|13|-4|-0|-9|-0|-3|-5
2003|25|-5|09|10|-2|13|-2|-5|-5
2004|11|-6|07|-3|-0|-8|-1|-8|-3
2005|18|-7|06|-5|-0|-9|-0|-4|14
2006|19|-6|09|-5|-0|10|-2|-6|12
2007|16|-3|16|-1|-0|16|-2|-1|28
2008|28|-4|05|-2|-0|-7|-1|-2|13
2009|15|-5|13|-0|-0|-7|-1|-3|16
954実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 06:59:16 ID:UAuzVjYC0
続き
<進学校9校の東大合格者の23年間の合計>
西.. |-438
両国|--403
戸山|-330
八東|-253
国立|-236
日比|-184
小石|--123
青山|--79
立川|--50
参考 合計1798名

・・・日比谷は6番手
955実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 09:23:11 ID:F7eoVPnW0
?両国が多すぎないかな?
956実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 10:02:38 ID:8GvJSBF40
両国すげーーー!
957実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 10:25:37 ID:yZwU8TPe0
103の誤り
そもそも制度が変わる中で中途半端に累計とっても無意味だが。。
とるんなら戦後とか、創立来とかね。
958実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 13:22:17 ID:ZE72zi2D0
>>951

なりすまし?
959実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 13:28:56 ID:ZE72zi2D0
>>954

学区制で生徒の居住場所により受験できる学校が限られていた時代の
データを含めても無意味。
960実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 13:32:08 ID:ZE72zi2D0
>>953

戸山と日比谷が逆に動いているようにも見えてしまう。
961実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 13:38:01 ID:ZFoGg6LZ0
1993年は日比谷1、三田1、小山台1だった。
これはなぜかはっきり覚えている。
男子の序列は日比谷、三田、小山台、九段、田園調布・・・だった。
三田と小山台は僅差だったな。
962実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 13:38:57 ID:ZFoGg6LZ0
あ、九段は学区枠がなくなってた、そう言えば。
963実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 14:04:18 ID:JEKOQkmZ0
>>960
奪っている、といいましょうw
964実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 14:34:19 ID:1tQmoqFf0
1993年卒の連中は真面目でそこそこ記録は残せても、不真面目だが1992年卒以前のような
記憶に残るような天才肌が少なかったんだろなって陸上部の人に聞いたことはある。
東大とか勉強でもそういうことなんだろ
965実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 15:49:01 ID:o4Q5Q2j90


埼玉の人間ですが
石原氏の言葉でどうしてこんなに東大合格者が増えるんですか?????


  
966実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 15:56:26 ID:IytWSZ400
日比谷と言えば東大

東大と言えば日比谷

なんですよ。
967実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 16:08:05 ID:o4Q5Q2j90
埼玉では伸び悩んでる伝統高があるというのにすごいですね。。。。
968実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 16:14:13 ID:1HLO9+Iq0
>>965
金をつぎこんだ。全東京都から挙手させてかつ面接などして優秀教師を重点校に集めた。
埼玉も浦和高校に、全埼玉から優秀な教師、やる気のある教師を集めれば、
男子校だけに東大40はすぐのはず。要は埼玉県知事のやる気一点。
ちなみに、大阪は、橋下知事の鶴の一声で、学区全廃。
やがて、北野や天王寺などが目に見えて伸びるはず。
埼玉は遅れ取りますな
969実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 19:30:55 ID:XFop6Q0P0
進学実績が上がったのは良いが、現役日比谷生は学生生活楽しいか?
冷やかしや煽りではなく、在校生の実感が聞きたい。
970実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 21:59:43 ID:5vhQ7jOB0
楽しい云々の問題じゃない
日比谷に来た以上東大を目指すのは宿命なのだよ
971実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 22:08:29 ID:1CFmVULz0
>>970
まあそうだね。
学生の本分は勉強だから、日比谷くらいでやっとかな。
自力でやれるようになるともっといいのだがな。
972実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 23:18:00 ID:KDwUJw7u0
>966、970

他の都立高からすれば、日比谷=都立版「受験少年院」。私立一貫よりある意味たちが悪い。
OB(黄金期時代:昭和40年代より前)がうるさすぎ。西のようが都立っぽくて好感が持てる。
西は日比谷を抜いて欲しい。
973実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 23:20:53 ID:fbBeSA1A0
>>972
昔は放っておいてもいい生徒が集まってきたからな>都立名門

今は中受の残りカスで何とかしなきゃならんから
ある程度必死にならないと進学実績を回復するのは難しいよ
974実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 23:34:53 ID:7IKlMpt50
いまはね、ほったらかしでも受験勉強するのは中高一貫の有名私学や国立大学付属高校くらいなもの。
そーいう学校ほど、有名塾や予備校通いでしょう。
でも、大学受験は結果が全て。
どういう受験勉強のやり方でも、大学受験は受かったものが勝ち。
不合格者は負け組。

日比谷も学校群以前の放任でも越境入学で全国から秀才が集まって、
勝手に受験勉強、東大大量合格時代とは、進学状況の背景が違うの。

今のレベルで、なんにもしなければ、父兄も納得しない。
学校できちんと教育してよ!ってクレーム来ます。

まぁ、有名塾、予備校のほうが現役生にとって公立は学校教師より、
難関大学合格のノウハウがあるから良いけど。
学校側もきちんと、有名塾、予備校任せではなく、受験勉強に取り組む姿勢みせてよ、ってことでしょう。
975実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 23:51:31 ID:7IKlMpt50
>>968

現在4学区制の大阪は北野、天王寺、大手前など数校(計9校?)に定員の半数を全府学区に当てる文理科を来年入試で創設。
全部が全府学区募集になるのではないです。
定員の残りは学区制のまま。

1学年定員320人なら、160名が全府学区の文理科になります。
天王寺と大手前にあった、1学年80名の全府学区の理数科も文理科に変換されます。

>>967

埼玉県は、もともと頭のいい子が少ないのです。
高学歴・専門職の親は都内23区や横浜・川崎に住んでいても、埼玉には少ない。
埼玉在住の出来るこの絶対数が少なくって、中学受験で都内に抜けるから、高校入試レベルの上位層はスカスカです。
だから、埼玉県立が全県学区になっても、進学実績がいまひとつです。
日比谷は、秀才が多く住む東京にある公立だからできることで、埼玉ではどこまで出来るか未知数です。
976実名攻撃大好きKITTY:2010/03/14(日) 23:58:24 ID:XFop6Q0P0
東大に受かることが全てか。

俺はここから東大行ったが、
もっと行事を楽しめる環境が欲しかったよ。
977実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 00:36:07 ID:uLoRl43E0
つまらん学校に成り下がったね
俺がここから東大に行ったときには、
学校でがりがり勉強することはむしろ恥だったが
詰め込み教育なんぞ後発の私立に任せておけばいいんだよ
進学実績が上がっても同じ学校出身とは思いたくない
校風がここまで変わるのなら、進学はいま一つでもまだ学校群の連中の方がましだよ
978実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 00:48:04 ID:tq7bjDzK0
星陵祭に来てみれば、今も昔も変わらないと思うんですけど?
酷い言われよう
979実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 01:01:23 ID:yeZtu9Cm0
日比谷の昔の校風とか伝統とかはよく分からないけど、

いつも進学実績の話(模試の学校全体の結果とか)をされるのはやっぱり息苦しい。学校を選べるだけの学力をつけるのは良いことだと思う。でも、もうちょっとのびのび学園生活をおくりたかった。

高3まで文化祭や合唱祭があるのって素晴らしいと思う。
でも、受験を意識し過ぎて100%集中できなかった気がする。
980実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 01:24:36 ID:ihqkIXns0
>>977

本当にあなたはOBの方でしょうか?

世の中どんどん変わっていくわけですから、学校だって変わるでしょう。

50年前と今の日本を比べただけでも全く同じ国とは思えないほどに変
わっているのが分かる。

昔の日比谷が良い学校という固定観念から脱出しなければ。もしかしたら
今の日比谷の方が良い面もあるかもしれないし。



981実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 06:58:42 ID:i+5o1Ge/0
そう、昔の良さを否定するわけじゃないし、
当時の人にしか、その良さはわからないでしょう。

でも、今の学校を否定してしまったら平凡な公立学校になってしまいますよ。
982実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 09:55:01 ID:q51x40yq0
日比谷と比べるとしょぼいけどお隣の神奈川の横浜翠嵐も昔と校風が変わってしまって
OBの一部が嘆いている
でも今の時代、中受で優秀層が抜けた首都圏公立高校でそれなりの実績をあげるには
勉強勉強で追い込まないとダメなんだろうね
983実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 10:11:01 ID:o3HutVfR0
>>972
西なんて名前からして
いなかっぺ大将の西一みたいでダサいよ
やっぱり日比谷の方がカッコいいしナンバーワンに相応しい
984実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 10:13:31 ID:DTaVNOv90
>>983
鶯谷、渋谷・・・・昔から江戸の谷間はラ●●テル街ときたものだw
985実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 10:26:45 ID:o3HutVfR0
西なんかには絶対行きたくない
やっぱ日比谷に行きたい
986実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 11:34:26 ID:3Grsr/CM0
次スレ

【名門】東京都立日比谷高等学校 Part19【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268090371/
987実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 13:39:03 ID:BSeCJwnS0
超高級ブランド品

都立日比谷高校
988実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 18:28:10 ID:a3J/D2Vk0
日比谷高校ほど地価の高いところに立地してる高校は世界にはない
989実名攻撃大好きKITTY:2010/03/15(月) 20:01:34 ID:2gKR88ag0
都市型直下地震発生のことを考えろ。
990実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 00:03:43 ID:TCZ2/3k40
超高級ブランド品

都立日比谷高校
991実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 00:34:38 ID:/Rnd4kbL0
>>990
あまり繰り返すと、逆に品がなく見えてくる。
992あばた:2010/03/16(火) 00:50:55 ID:u3U+BIAV0
浪人すると伸びる学校ということですな。
すごい浪人比率だ。
993実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 03:24:05 ID:hSlMB4xN0
実際は去年は上位層が分厚くて28人受かった世代並みか
それ以上に期待できると言われていた。

去年不発だった分、浪人で爆発しただけ。
994実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 06:56:22 ID:CtzAReKd0
苦浪人(苦労人)が多い学校なんですね。
995実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 08:42:46 ID:yQVTuLlG0
底辺校が35人で尊大な態度に変わる。
程度がわかる新高校日比谷だこと。

正日サンの国や有事郎のお兄さんと通じるね。
996実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 09:18:37 ID:Ai3lhIxB0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part19【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268090371/
997実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 09:19:55 ID:Ai3lhIxB0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part19【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268090371/
998実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 09:21:18 ID:Ai3lhIxB0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part19【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268090371/
999実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 09:21:59 ID:Ai3lhIxB0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part19【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268090371/
1000実名攻撃大好きKITTY:2010/03/16(火) 09:23:23 ID:Ai3lhIxB0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part19【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268090371/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。