【小学校】幼児教室の情報交換【お受験】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
【小学校】幼児教室の情報交換【お受験】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1213847161/

まともな、個人教室は必ず、紹介や口コミでいっぱいになります。
インターネットで集めている個人教室にまともなところはひとつもありません。
合格実績も嘘が巧みに含まれています。
検索して、よさそうだと勘違いして通わせると大変なことになります。
先生は、一見温厚でよさそうですが、ノウハウがついていっていません。

絶対に行っては行けない個人教室
インターネットで宣伝しているところにまともなところはありません。
合格実績があやふやで、全落ちの人数が分からないところは危ないです。
授業を見せなかったり、他へ行くなというのはひどい授業がばれるからです。
個人教室は、必ず紹介か、紹介がなくてもネット以外の口コミで!!
2実名攻撃大好きKITTY:2008/11/09(日) 05:46:45 ID:CghGAFyD0
関連スレ
・首都圏のお受験小の情報はこちらへ
東京の受験小学校 パート3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218835869/
・公立小から中学受験や、私立小学校を非難したい人はこちらへ
・【上から目線で語れ】公立小からの中学受験こそ王道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206753267/
・小受専用の私立小学校比較(中受派の人は上のスレへ)(中受派立ち入り禁止)
小学校の偏差値 part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1226071332/
・ご令嬢の小学校受験をお考えの方はこちらへ
【環境重視】小学校受験・女子【偏差値2の次】 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226034501/

 
3実名攻撃大好きKITTY:2008/11/09(日) 05:59:57 ID:CghGAFyD0
エスポワールのメルマガのバックナンバーの
(第19回) 船場吉兆より悪質な塾の合格実績
(第20回) ネット掲示板で教室選びの落とし穴
に悪質な個人塾の本質が書いてあります。
必見です。
一生の後悔を残さないために、子どもを食い物にする
悪質な個人教室の撲滅を。
全落ちさせて平気な時代に後れた、高齢のオバサン、オバアサン先生は廃業を!
4実名攻撃大好きKITTY:2008/11/09(日) 06:11:58 ID:CghGAFyD0
大手も授業は、新年長では参観が原則です。
基本は家庭学習。
参観して、できなかったところはやり直さないといつまでたってもだめなまま。
終わってから、聞いても細かいところは分かりません。

新年長での幼児教室の第一の選択ポイント
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。
・授業を親が、後ろかマジックミラーでみることができること。

というより、これだけです。
5実名攻撃大好きKITTY:2008/11/09(日) 21:08:43 ID:u83qhZ050
984 :実名攻撃大好きKITTY:2008/11/08(土) 18:57:07 ID:Nmub7KCH0
>>955
意外な結果でしたね。
清泉OGのご子息が×だなんて…。
大変失礼かと存じますが、なぜダメだったのか
心当たりがあれば次年度の参考にしたいので
教えていただけますか?

我が子は大変幼くて(性格もお勉強も…)
親が卒業生という拠り所しかないものですから…。

こんな人はムリ!お子さんどころか、親も幼すぎです(性格も考え方も)
6実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 00:12:13 ID:bIykhcS/O
>>3
そのエスポワール自体が終わってる
7実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 08:42:46 ID:dCOs+4540
紹介がゼロ、ネット募集のみの、お教室は、「費用がお得なのでは」と思うように
設定してありますね。
8実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 09:08:51 ID:alhccoZwO
>>5
精華や桐蔭、暁星に合格しているくらいだからそうとは思えないんだが。
9教えて下さい:2008/11/10(月) 10:59:34 ID:rCV+1Vwq0
エデュでよく話題になった、小金井の安くて抜群の合格率の教室について教えて下さい!
先生のお人柄はどうなんでしょう?やっぱり教え方が素晴らしいのですか?

また、教室の雰囲気もご存知でしたら教えて下さい。
連絡先を大分前に入手しているのですが・・・「出来る子にひいきする」みたいな
事が書いてあったので、早生まれの我が家はまだ怖くてご連絡できずにいます。
でも、あの実績はすごい魅力です。

10実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 14:46:24 ID:VMjebTuB0

落ちこぼれだらけの仙川組…桐朋小学校VS桐朋中学VS桐朋高校で起こる「桐朋格差」
http://1st.geocities.jp/jyukeninfo/toho.html
11実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 17:11:14 ID:YvolaTx7O
国立のあすか会はどうでしょう?
12実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 18:31:04 ID:V5KOtkmR0
あざみ野○リスの合格速報だけど、今年は暁星が少なかったんだね。
13実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 18:59:12 ID:Q77bU3mTO
60歳以上のおばあさんがやっている個人教室は、ひどいところがあります。
ホームページ上の合格実績は嘘だらけ。
毎年、幼稚舎に入るわけないでしょう。
14実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 19:52:17 ID:DVH2fFB50
精華小学校志望の男子ですが理英会の横浜校と関内校ではどちらがオススメでしょうか?
15実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 20:10:14 ID:inqPhGnk0

>意外な結果でしたね。
>清泉OGのご子息が×だなんて…。
>大変失礼かと存じますが、なぜダメだったのか
>心当たりがあれば次年度の参考にしたいので
>教えていただけますか?

>我が子は大変幼くて(性格もお勉強も…)
>親が卒業生という拠り所しかないものですから…。

>>8精華や桐蔭、暁星に合格したのは、清泉OGの子供。
で、その子はなぜか清泉には不合格

上のカキコをしはその清泉OGの人に向かって、955が書いたレス

>>5>>955の質問の失礼さと無知さに怒ったんじゃない?
私もこのカキコ読んだ時はムッとしたもの





16実名攻撃大好きKITTY:2008/11/10(月) 20:33:45 ID:dIHmv1EQ0
>>15
え〜何でムッとするんだろ。
清泉はファミリーって言う位卒業生を大事にするから
女児はともかく貴重な男児を×にするなんて何でだろうーって
私も思いました。

合格した人の話を聞くより、だめだった人の分析を聞く方が
ためになる気がするので955さんと同じ事聞きたいけどな。
本命には合格してるみたいだから、そんなに失礼じゃないんじゃない?
17実名攻撃大好きKITTY:2008/11/11(火) 10:12:30 ID:COjsoaM50
ネットで募集している20人以下の幼児教室って、本当に最悪ですよ。
全部落ちた人の方が多いんだから。
実績は嘘ならべていますし。
18実名攻撃大好きKITTY:2008/11/11(火) 10:29:16 ID:QjOiUWCpO
たとえば?
19実名攻撃大好きKITTY:2008/11/11(火) 17:45:08 ID:ibBwXnYa0
たくさんありますけど。
伏字でよいからおしえて。
20実名攻撃大好きKITTY:2008/11/13(木) 00:16:27 ID:Lx82Ixh90
幼稚舎が明後日発表ですね。
ここもエデュもこれまでの喧噪から緊迫感に包まれ静寂となり、時間が止まってしまったように感じられます。
21実名攻撃大好きKITTY:2008/11/13(木) 23:54:18 ID:kZOzlMBKO
自由が丘にある三矢会ってどうなの?
22実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 09:00:09 ID:fg9lmq2r0
本日幼稚舎あげ
23実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 10:47:52 ID:sPmd4XOK0
幼稚舎から速達もう届いた?
24実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 11:50:39 ID:mh5OUf7G0
自由が丘なら伸芽会がお勧めです。
25実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 11:55:37 ID:2pkf2ljw0
暁☆幼稚園はダメでしたよ。
26もりりん:2008/11/14(金) 19:22:17 ID:KhoTqQ4i0
成蹊ならどこですか?
ウワサのM先生とかDKとかありますが…。
27実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 19:37:36 ID:t3yUFH640
横浜雙葉のオススメなお教室お願いします!
現在二歳です。
とりあえず来年湘南白百合の幼稚園お試し受験もしてみようかと思っています。
東戸塚に有名な先生がいらっしゃると聞きましたが。
28実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 20:35:03 ID:5kORxOhT0
あの先生?…そんなにすごいか?と思ったけどな、話聞いてて。
29実名攻撃大好きKITTY:2008/11/14(金) 20:38:59 ID:2MifK0n70
「あの先生」ってS先生?
30実名攻撃大好きKITTY:2008/11/15(土) 15:04:47 ID:fwKO5Ho60
中央線沿線のしんが会はどうでしょう?
毎週通わせる気はしないのですが、
講習やテストは会員になったほうが内容が濃くなるらしいのですが。
ご意見をお待ちしております。
31実名攻撃大好きKITTY:2008/11/15(土) 17:35:26 ID:kE2Xcsdm0
ひとみ先生、慶應3人って凄いな。
32実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 02:16:27 ID:+nhvdAkk0
>>31
桐朋学園8名/23名
国立学園20名(+2名補欠)/26名
はどうなの、今年の生徒は成績下がった?
国立学園は人気下がったの?
新年長は成績優秀なのこれからドンドン入れないと
実績残せないんでは?
33実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 06:16:55 ID:XZr//oeK0
>>32
受験者数は本当かどうか不明だが、
40人中、幼稚舎3名、早実4名、成蹊9名、桐朋8名の実績は
個人教室では十分。他教室に通わせている親がどう動くか。
34実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 14:42:10 ID:WVEPvlPT0
関西に転勤して、神戸あたりの小学校受験に疎いのですが、どこの幼児教室がおすすめ?
舞子のチャイ○○・○イズで体験レッスンしましたが、う〜んって感じ。
教室の責任者の女性とかインストラクターは感じがよくて、子供も気に入ったようでしたが、
受験の営業担当者みたいな60歳くらいのO女史とかいう人が小うるさくて、引いた。
一方的に喋り捲って、こっちが事情に疎いので軽く脅迫されてる感じ。
入る気で体験したけど、スーッと気持ちが途切れてしまいました。
三宮のヒューマン○○○ーにしようかな?
誰か、いいところを知りませんか?
ちなみに舞子の幼児教室は東京にもあるところ。学芸大前とか。
35実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 14:55:56 ID:pLcC9eeE0
ひとみ教室って今週日テレの『スッキリ』で放送されるらしいね。
録画しておこう。
あざみ野○リスは所詮神奈川に強いカンジだね。
今年は暁星少なかったし。女子校は結構受かってたのかな?
江田慶応に力入れ始めたけど、幼稚舎は今年は皆無だったのかな。
36実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 15:25:22 ID:VZtvtT3l0
>>33
合格実績だけじゃなくて、進学実績も知りたいよね。
結構同じ子ばかりが受かってたりするから。
37実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 21:30:55 ID:s4mbQUTC0
>>36
40人中3名が幼稚舎で合格率100%というのは驚愕。
それに併願の難しさを考えると、相当なものじゃない?
38実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 23:27:05 ID:VZtvtT3l0
>>37
この3人とは、男子かしら、女子もいるのかな。
いずれにせよご縁がなく、兄弟組でもなく、全部フリーだったら凄いです!
39実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 23:38:00 ID:BzHaQhJI0
>>37

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |


実績を正直に公表している教室は、ごく僅かです。
ひとみ先生のところ? さぁ、どうなんでしょうね。
40実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 23:59:47 ID:4yEB4KCMO
関西に、すっげー合格率の悪い幼児教室がある。

そこの先生、有名幼稚園や有名小学校の受験内容も知らないし、学校の様子もまるっきり知らない。
41実名攻撃大好きKITTY:2008/11/17(月) 00:10:17 ID:3Di+Ivch0
知人に湘英会をすすめられました。
私としてはあまり気が乗りません。
何かご存じの方いらっしゃいますか?
42実名攻撃大好きKITTY:2008/11/17(月) 00:34:28 ID:TGioA4WH0
>>40
笑えました。
実績は公開していないのでしょうか?
43実名攻撃大好きKITTY:2008/11/17(月) 13:04:16 ID:Mp6lR7ta0
>>41
主人の勤務先に近いです。
理英会とジャックと検討中。
精華などのペーパー重視校には強そうですね。
うちは女の子だし横雙か湘白、清泉狙いなので悩むところ。
合格率は高そうだけど建物古いし場所も悪いし設備も古いし耐震性も心配。
だけど結局は合格させてくれそうだし他みたいに絶対無理な学校を勧めないらしいから良いかも。
あとは鎌倉の市橋えり子教室も考えるけど・・・
44実名攻撃大好きKITTY:2008/11/17(月) 20:13:35 ID:5yUh7zsg0
>>41 そっくり模試はよかったですよ。
45実名攻撃大好きKITTY:2008/11/17(月) 21:12:02 ID:M71Pg2/M0
湘英会ってなんとなく妖気が漂ってない?

先生もゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな面々。
4641:2008/11/17(月) 22:44:27 ID:5yUh7zsg0
>>45 うん、授業を受けるのはカンベンと思った。
47実名攻撃大好きKITTY:2008/11/17(月) 22:47:56 ID:sonBHk2j0
じゃあ、あの男の先生が鬼太郎ってこと?


48実名攻撃大好きKITTY:2008/11/18(火) 09:36:35 ID:69B/J7MQ0
41です。
みなさんレスありがとうございます。
私も場所が気になっています。あと確かにちょっと古い・・
あと名物?のおばあさま先生との相性も気がかりですし。

そっくり模試良いらしいですよね。雙葉のが特に良いとか。
男性の先生がいらっしゃるのは知りませんでした。
清泉、白百合なら個人のK先生はご存じですか?
評判よかったです。
雙葉なら評判高いS先生とか。
うちは男の子なのでジャックと迷ってます。

鬼太郎W 子どもは喜ぶかも。


49名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 10:39:04 ID:fE2RFmKO0
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
50実名攻撃大好きKITTY:2008/11/18(火) 10:44:47 ID:RrPGqYNe0
精華ならやることやればどこの教室でも合格できるよ。
だけどやはりオススメは理英会・湘英会・ジャックかな?
それぞれ一長一短はあると思うし。
今年の出来なら理英会横浜校のレオ先生のふくろうロングかな?(独自調べ)
16人中不合格一名のみ。
正規合格13補欠2だから理英会の中でもナンバー1だね。
だけど湘英会のきめ細かい指導も気になるしジャックの体操は秀逸だし実際に精華入ったらクラスの6〜7割が理英会だし。
51実名攻撃大好きKITTY:2008/11/18(火) 21:02:25 ID:M8lQs7LDO
レオ先生のふくろうロングって16人も精華受けたの?クラス全員な勢い?
レオ先生の授業は確かに良かったね
52実名攻撃大好きKITTY:2008/11/18(火) 21:11:54 ID:IjxwLaM20
同じどんちゃかのジャングル先生より良いのですか?

だとしたらすごいと思います。

今までは「どんちゃかの精華」=「ジャングル先生」だとばかり思っていたけど。

来春から年少なのでじっくり様子見します。
53実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 00:00:04 ID:mNFPXV7v0
>>48
K先生とはどちらの?関内?
54実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 00:08:22 ID:sKUhZ2sr0
精華は校長先生が変わってからレオ先生の圧勝じゃない?

それまではじゃんぐる先生の完勝。
55実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 01:00:10 ID:LeMA2yhM0
>>53
逗子です。
56実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 10:17:58 ID:70vcxnDZ0
湘南白百合なら幼稚園も小学校も大船の先生ですよ。
入園入学してみたらわかります。
57実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 10:49:32 ID:3Q8naGjq0
>>56
それは個人? それとも理英会?
個人の先生の方が合格率がいいと聞いて電話してますが
どこも定員いっぱいで空きがなかったです。
うちは幼稚園受験です。
理英会は今年も13名合格ですが、通っていらした方の人数はこれの何倍もいたらしく
合格率にするとたいしたことはないと聞きました。
58実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 11:01:04 ID:56etVif50
港南台のKってどうですか?清泉専門らしいですが。
59実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 11:59:24 ID:3rpblmiM0
東京市部ですが早実に強いのはどこのお教室でしょうか?
60実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 14:01:55 ID:Nc5JvFsO0
>>57
個人でしょ?有名だよ。
幼稚園メインだよ。
61実名攻撃大好きKITTY:2008/11/20(木) 01:07:47 ID:LCEommxx0
>>59
メリー、M田、Jック
62実名攻撃大好きKITTY:2008/11/20(木) 08:39:18 ID:tIoA9aQP0
成蹊は?
63実名攻撃大好きKITTY:2008/11/20(木) 12:45:31 ID:g0H444r00
教えてください、千葉/浦安に、今年、立教、暁星、青学の
各小学校に合格させた、個人塾があるそうなんですが
ご存知ないでしょうか?
6459:2008/11/20(木) 17:22:32 ID:OIPWnfac0
>>61
ありがとうございます。Jックはやはり教室によって違うのでしょうか?
調布か吉祥寺あたりを考えているのですが。
65実名攻撃大好きKITTY:2008/11/21(金) 17:26:17 ID:NL4hHSy80
>>61 成蹊なら調布Jはやめといた方が。
吉祥寺も実績はよくなかったからMリー、Dキッズあたりに
しておいたら。
66実名攻撃大好きKITTY:2008/11/22(土) 13:11:54 ID:k6q6hzse0
こぐまはそう実だめぽ?
67実名攻撃大好きKITTY:2008/11/22(土) 23:34:28 ID:zMJy8/La0
Dキッズって口コミで有名だけど、実態が謎。。。
まず紹介者必要だよね。。。
68実名攻撃大好きKITTY:2008/11/22(土) 23:49:16 ID:1PkDtgUP0
ひと○の合格実績、また元に戻ってる。
ここ数日間の変更されていた情報は何だったのでしょうか。
6959:2008/11/23(日) 10:58:25 ID:cwGY5uwA0
>>65
>>66
ありがとうございます。
家は成蹊は考えていないけれど同じことですよね。
しかしDキッズへの紹介を頼める方もいないので少し遠いところでも検討してみたいと思います。
70実名攻撃大好きKITTY:2008/11/23(日) 11:03:05 ID:oOiq6BZ/0
ドリキ紹介者いるの?
数年前私は直接電話したよ。
受験幼稚園に通うかたがいたら電話番号聞いては?
今はちがうのかな。
ちなみに荻窪に移ってから電話したけど。

71実名攻撃大好きKITTY:2008/11/23(日) 17:05:29 ID:P7E0Gqe10
ドリキじゃなくても、メリーランドでも似たり寄ったり。
まわりに受験するような家庭がいないなら、メリーランドの方が
HPもあって安心かと思われ。
7259:2008/11/23(日) 17:26:18 ID:cwGY5uwA0
>>70
>>71
ありがとうございます。
メリーランドもHPみるかぎりはよさそうですね。
今は回りに受験するという友達がいなくて。
とりあえず、体験授業を受けてみます。
73実名攻撃大好きKITTY:2008/11/24(月) 17:04:37 ID:Nk2jVXCd0
こぐま結果がHPに出ましたよ。
カリタス13人にびっくりしてしまった。
中学受験の1月校のように、10月校受験が増えているのかな。
74実名攻撃大好きKITTY:2008/11/25(火) 13:09:58 ID:C5IGEx3F0
>>73
女子校には強いけれど、共学は散々だね<こぐま。
通っている子も女の子の方が多いのでしょうか?
75実名攻撃大好きKITTY:2008/11/25(火) 18:10:41 ID:izrnOCkb0
>>74
共学はいつだって今年に限らず散々です。
ってゆうか、女子校狙いの女子がほとんどですよ、こぐまは。
共学を考える家庭は、こぐまにはほとんど行かないんじゃないかな。
76実名攻撃大好きKITTY:2008/11/26(水) 20:46:06 ID:G4ZZQzKx0
とはいえ桐朋学園1名ってお教室としてどうかと思う>>こぐま
77実名攻撃大好きKITTY:2008/11/26(水) 21:50:02 ID:Mu3CNf2y0
桐朋狙いの人がこぐま会に進んで行くとは思えないんだけど。
78実名攻撃大好きKITTY:2008/11/26(水) 22:46:19 ID:7r+z6k8r0
>>76
小受経験者じゃないでしょ?年少さんとか?
79実名攻撃大好きKITTY:2008/11/27(木) 00:32:24 ID:VkZwEUnZO
>16
清泉がファミリーと言われるぐらい卒業生を大切にしていたのはひと昔前のことです。今は在校生の妹、弟も結構×をもらっているようです。
特に今年は厳しかったみたいです。
80実名攻撃大好きKITTY:2008/11/27(木) 01:51:31 ID:3FX33EXH0
清泉の男子って湘南白百合幼稚園の男子は希望者全入なんだね。
一昨年一人去年も二人今年も二人らしい。
幼稚園男子は五名しかいないからすごい。
数年前から女子の小学校受験で清泉と湘南白百合が併願できなくなったのと関係あるのかな?
他の子の進路は一昨年は早実一名精華二名、昨年は立教一名青山一名関東学院一名、今年は精華二名暁星一名だって。

女の子年長のママに聞いたからほぼ間違いないよ。
我が家から清泉は遠すぎて無理だけど。
そのママも江ノ島なんて遠いから二人連れて大変そう。
81実名攻撃大好きKITTY:2008/11/27(木) 16:51:40 ID:c379O6jy0
>>76
テスト会員や講習だけの子の合格者も含めれば、もっと合格してるよ。
でもあそこ(Kぐま)は嘘ついてまで実績を改ざんして宣伝するような教室じゃ
ないから。
「受験」の予定がなくても就学前の準備教育として通っている子も多いし。
>特に恵比寿本校の男子とか
82実名攻撃大好きKITTY:2008/11/28(金) 20:15:03 ID:Qz9q/lXQ0
明日センチュリーハイアットに行くひと〜?
83実名攻撃大好きKITTY:2008/11/28(金) 20:31:52 ID:+Lthy86I0
為になる話、あるかなあ?<センチュリーハイアット
84実名攻撃大好きKITTY:2008/11/28(金) 21:56:20 ID:2W/db/+v0
今日いった
85実名攻撃大好きKITTY:2008/11/30(日) 11:00:52 ID:+so0IOOzO
86実名攻撃大好きKITTY:2008/11/30(日) 17:17:25 ID:1R6mWboMO
>42実績、公開しているけど、何年も受験コースのホムペを更新しないまま同じ学校が記載されている。

見学行ったことあるけど、まるで託児所。これが幼児教室か?て感じ。
椅子にもろくに座らせないで自由に遊ばせている。
こんなんで有名幼児教室より月謝は高い。
こういう幼児教室には気を付けましょう。
87実名攻撃大好きKITTY:2008/11/30(日) 21:48:25 ID:u8imxD9B0
>>34 >関西に転勤して、神戸あたりの小学校受験に疎いのですが、どこの幼児教室がおすすめ?
舞子のチャイ○○・○イズで体験レッスンしましたが、う〜んって感じ。
教室の責任者の女性とかインストラクターは感じがよくて、子供も気に入ったようでしたが、
受験の営業担当者みたいな60歳くらいのO女史とかいう人が小うるさくて、引いた。
一方的に喋り捲って、こっちが事情に疎いので軽く脅迫されてる感じ。
入る気で体験したけど、スーッと気持ちが途切れてしまいました。

ウチも先日行きました。あれはひどいね
88実名攻撃大好きKITTY:2008/11/30(日) 22:35:21 ID:rLWCCDbg0
とにかく、ネットで募集しているような幼児教室には絶対言ってはだめです。
全部落ちている人の人数も聞いてください。
60歳を越した老人がやっているところは論外です。
89実名攻撃大好きKITTY:2008/12/01(月) 10:54:12 ID:yMjexbDF0
学校説明会会場でチラシ配ってるような所もね
90実名攻撃大好きKITTY:2008/12/01(月) 12:01:39 ID:njD0y7TcO
にっけんは初心者には面倒見がよくて緊張感があり教育としては良かったです。夏期講習も長く充実し、直前対策もあり、特に個別や模試、校長先生の説明会がお薦めです。
91実名攻撃大好きKITTY:2008/12/01(月) 12:50:34 ID:whG52dv90
>>89
大手はかまわないんです。
それなりの批判も評判も分かりますから。
排除すべきは個人なのに、口コミで集まらずに、ネットで集めているところ。
受講したことのある人から直接聞いていかないと一生後悔します。
紹介は受けても受けなくてもいいから、とにかく、行ったことのある
人から直接話を聞かないで、申し込んではいけません。

先生は、穏やかで人のいい仮面をかぶっています。
よさそうな先生だと思ったら要注意です。
子供をしかることすらできずにいます。
多少、厳しくてとっつきにくい方がいいくらいです。
92実名攻撃大好きKITTY:2008/12/01(月) 13:14:30 ID:Ffrjul700
具体的にどこの教室が排除すべき個人ですか?
伏字でよいから教えて。
93実名攻撃大好きKITTY:2008/12/01(月) 18:12:03 ID:L+ce7uga0
>>92
吉祥寺のソ○ン。
ジ○ック雇われ時代の合格人数までちゃっかり自分の個人塾の合格者数に
上乗せ計上で、誇大広告・誇大宣伝。
女の子1人だけを別授業(参観不可)にするなど不審な評判が数年前から多数。
94実名攻撃大好きKITTY:2008/12/01(月) 22:04:08 ID:yMjexbDF0
杉並の「○ま○り」も、エデュで自作自演してて痛々しかったなw
95実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 08:06:56 ID:sv8q8/mI0
吉祥寺の○ランの評判の悪さはあまりにも有名。
なんかあったんですかね??
板橋の○ミスタディ○ームも、エデュでの評判はすこぶる悪かった。
基本、個人塾の合格実績なんてあてにならんね。
96実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 12:27:53 ID:DBRLJfRaO
某有名小学校が好む家庭の条件→親が医師でしかも名医。こんな条件でありながら、某弱小個人教室は、その子供をその小学校に合格させることが出来なかった。
しかもそこの教室は、その某有名小学校には強いと豪語していたのに。
他にも多数不合格者を出している模様。
呆れたことに有名小学校の実体や面接・適性検査の内容すら把握していない。
教室に通っている子供の保護者の方が受験情報を詳しく知っている有様。
いったい何の為の教室やら。
合格率をハッキリ即答しない幼児教室は行くだけお金と時間の無駄。
気を付けましょう。
97実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 17:09:31 ID:hTdiBc220
>>96 イニシャルだけでもお願いします。学校は暁★?桐朋?
98実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 18:56:39 ID:2quf5RHuO
>97
暁★じゃないでしょ。
あそこは芸能人も結構いるし。
99実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 23:24:54 ID:RwLH6LC+0
板橋のエ○スタディ○ームに友達通っていた。
エデュの話をしたら、ほんとだって言ってた。
塾長の中学生の息子を先生って呼ばせているってひどいよね。
40近い保護者の行動を採点するって・・
まじやばい。
100実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 23:57:15 ID:ZYoITlcJ0
>>95
ソランに合う子は室長に好かれて、模範演技も任されますからね。
できる子が好きなんですよね、室長は。
逆に好かれない子は、運動神経が今一だったりする子。親子ともども
いろいろ言われながらも合格するまではって我慢しているから、
落ちた時のキレ方は半端じゃない。いろいろ言っている人はゾンビ
だと思って間違いないですよ〜
101実名攻撃大好きKITTY:2008/12/03(水) 10:07:23 ID:gbN9ZoSj0
実は○ミスタディ○ームに体験行ったことある。
通常は預かり型だけど、体験は授業の様子を見ていることができる。
ひどいなんてもんじゃなかったよ。
室長はわりとマシだったけど、その他の講師陣は疑問。
エデュでウワサ通りのひどさだった。
なんであそこに入会させるのか本当に謎。
比較的月謝が良心的だからか?
あと茗荷谷の個人塾も体験行ったけど、合格実績はかなりウソでしたよ。
去年は合格者いなかった幼稚園の名前が実績に入ったりしてるんだもん。
ありえないでしょ?
102実名攻撃大好きKITTY:2008/12/03(水) 23:28:39 ID:ERO3KNWjO
>>101
茗荷谷の個人塾って数年前TV出たとこ?
本郷の辺りに個人の先生がいるみたいなんだけど、情報ありますか?
103実名攻撃大好きKITTY:2008/12/04(木) 00:02:31 ID:a9SkEseEO
本郷では個人の先生は聞いたことないけど。三人ほどでやってるいかさま塾ならば存在します。
104実名攻撃大好きKITTY:2008/12/04(木) 10:41:23 ID:qVilZhTf0
>>102
そうです。そこです。
授業内容はそこそこ良かったが、国立に強いって謳い文句はどうなの?
って感じ。
くじに通った人がぞくぞくと直前講習に訪れるからか?
とにかく実績にウソはいかんよ。
文京区は個人塾多いよね。
どこが本物かわからないけど…
105実名攻撃大好きKITTY:2008/12/04(木) 22:53:48 ID:9vi0RD6yO
>>104
茗荷谷のBですね、そこから子供と同じ学校の子いますが、そこ1本ではなく掛け持ちでした。

本郷三丁目あたりに個人の先生がいて、知る人ぞ知る個人塾のようです。月謝は高いという人もいれば、安いという人もいます。しかし実態が見えない。
三人でやってる塾のことなのかしら。
106実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 00:31:15 ID:tuGbOoA90
ひとみの宣伝みたいな番組を見た人いる?
107実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 06:47:44 ID:g2e4x8R00
>>106
見た。
108実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 06:49:51 ID:g2e4x8R00
>>106
うちの娘が通っていた幼児教室にもテレビ局からの
問い合わせがあったらしいけど、
先生が言うには
“親御さんや生徒さんに迷惑をかけてまで教室の
宣伝をするような品位のない行為はしたくないので
お断りした。”
と・・・・・。
109実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 12:53:37 ID:CYjDxbyR0
っていうか、去年で懲りたんじゃなかったのか…
あのエデュの書き込みは何だったんだろう。

実はずっと例の番組をwktkしながらチェックしたのに
昨日に限って見落とした…orz
110実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 14:29:12 ID:v0M+Hzdk0
>>109
私も。
どこかで見れないものか。
子供を行かせたかったのだけれどテレビ出ちゃうと人数多くなりそうだし。
111実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 19:16:02 ID:ttcgKR+c0
こぐまのセミナー行かれた人いますか?
入試内容が迷走中の聖心、今年こぐまの実績が振るわなかった
フタバ、東洋英和についてどんなお話だったっか聞かせてほしい!
(こぐまの分析は的を得てるのか)終了組みさんの意見もぜひ!
112実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 20:36:24 ID:K5xK2n3S0
>111
行った。
何より女の先生の話が怖すぎて吃驚の初心者でした。
113実名攻撃大好きKITTY:2008/12/05(金) 21:37:23 ID:7rsAl1S00
>>112
どう怖かったの?
終了組ですが、興味津々
114実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 00:57:25 ID:2mQyU1p30
広尾のJはどうなんだろ。
某幼稚園のママゴンが怒って集団で退会したという噂を聞いたけどww
115実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 07:42:41 ID:ckoJyllL0
>111
私はS井先生のお話にしびれました。
授業終わって交差点でたむろするお母様方の社会常識がなっていないことや
模試の成績が悪くて、道路で子どもを怒鳴りつける母親では合格できない!
なんだ、先生方ご存知なのね(私も見かけたことあるもので)と思いました。
116実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 07:47:07 ID:ckoJyllL0
>113
つまり、S井先生は
「子どもだけ行動観察の授業を受けさせても母親の行動観察がダメならダメ」
ということを厳しくおっしゃっていました。
その上で、行動観察の授業を取りましょうとのことでした。
我が家は、金銭的にも時間的にも基本と学校別で精一杯なのだけど
やはり行動観察の授業は1月から取っておいたほうがよいのでしょうか?
終了組さま、教えてください。
117実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 10:47:56 ID:ni6KsgbO0
豚切すみません。
ほぼ自宅と模試で準備をすすめ、
直前講習のみお世話になった塾(比較的大手)があるのですが
合格のお礼ってどうすればいいでしょうか?
担当していただいた先生はわかるんですけど、補助の先生が
全部で何人とかよくわからなくて。
菓子折とかで失礼にならないでしょうか?
商品券をポンっと持って行ってもかえって困りますよね。

118実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 16:06:28 ID:eg1xEhSS0
ソランの実績、すごかった。
早実と立女がいないのが気になるけど。
119実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 16:27:56 ID:j2tEI0Ou0
ソラン、すごい?
実績見たけどふ〜んって感じ。
成蹊に行きたい人が行くお教室だしね。
120実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 16:36:56 ID:eg1xEhSS0
>>119
小受経験ありますよね?
では、正会員の実績で上回るといった教室を教えてくれませんか?
残念だった方の進路も含めてね^^
121実名攻撃大好きKITTY:2008/12/06(土) 20:39:04 ID:eg6rda920
>>117
大手に商品券ってありえない。
どうしてもお礼したいなら、菓子折りで十分でしょ。
122実名攻撃大好きKITTY:2008/12/07(日) 15:02:42 ID:dlaa0pvT0
>>105

順天堂大そばの個人塾でしょ。ト○・リ○・ブ○○ですね。
前に体験いきました。うちは時間帯が合わなくて断念しました。
検索すると連絡先出てくるよ。
123実名攻撃大好きKITTY:2008/12/07(日) 19:54:16 ID:I21HOE0c0
>>119
120さんと同じで私も楽しみ。参考にしたいので、ふーんと感じない
合格率の教室を教えてくれませんか?
124実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 01:02:44 ID:wQhSt6N/0
>111
いったよ。
終了組みよりの情報だと
東洋英和は今年前のお金大好き校長から牧師様の校長
にかわった。行動観察もいきなり指示行動が入った。
指示行動がまさか入るなんて思ってもいなかった英和志望の
人たちは晴天の霹靂。また昨年までとは学校側が好む子供のタイプが
変わったのでは?とのこと。
雙葉に関しては一昨年までとは明かに違う。一昨年まではそれでも
実力の子が入っていた(こぐま)。昨年から学校の方針が変わり、
面談も三者、試験も簡単になった。つまり関係者有利に動いた。
一般枠が極めて少なくなった。昨年はこぐまのトップ6人が全員X。
今年はどうか?今年は昨年以上に試験が簡単&行動観察も自由遊びのみ。
より不透明になった。昨年以上に関係者有利。一般枠減。今年も
できる子がXになっているらしい。
実力で子供たちを多く雙葉に送り出していたので関係者有利になると
合格者が減るのは仕方ない。こぐまに限ったことではないと思われる。
聖心も昨年より一般枠減っている。
立教も同じ。
世の中の方向が関係者有利に動いている学校が多くなった。
125実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 06:46:28 ID:6vlZsJmq0
>>124
というか、こぐまメソッドは文句のつけようがないぐらい良いから
(小学校入学後にも必ず役に立つ)、雙葉や聖心に強いご関係のある家庭
(初めから受かる可能性の極めて高い)はスパルタでないこぐまを殆どが選ぶ。
それでKぐまの合格率は毎年安定。
今年の雙葉、こぐまじゃない別の塾で模試・中位より下の子も複数合格。
ただし、ペーパーの出来はアレでも元々の頭の回転がよく指示にも臨機応変に対応でき、
場の空気を読んで自由遊びを初対面の受験生とも楽しめるようなジアタマの良い子が
受かっていた。今後伸びそうな子ばかり。ご家庭がしっかりしているのは言うまでもないけど。
今年は顔面偏差値は関係なかったよ。洋風顔・和風顔どちらも比率は同じぐらい。
126実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 08:04:10 ID:TW6v3nKn0
>>125
合格した子をみんな見たの??
127実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 08:14:18 ID:Jd6k+ZqzO
合格率聞いてもね。通うと受かるというわけではないから勘違いしないほうがいいですよ。
128実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 10:13:16 ID:ansUq2zI0
>>125
こぐまメソッドって、男の子なら、あまりに当たり前にできるのを
数字や空間に弱い、女の子脳の子に教えるのに役に立つ。
女の子でも、理数系脳の子なら、あまりにあほらしくて、行く意味ないけどね。
こぐま女児メソッドだね。
数字や空間に弱い女の子(たまに男の子もいるけど)には、そうするしかないんだよね。
でも、ペーパーの重要度が激減している
姉は役にたったけど、弟は男の子なら簡単に分かることをやるからばかばかしい。
みんな分かっていて、今でも8割以上女の子だと思うけど、
たまに勘違いして入る男の子がいるから言っておく。
129実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 11:41:17 ID:nCYUhqy90
>>127
そう。
縁故なしでも入れちゃう無名私立小を受ける人はいいとしてw、
雙葉・聖心・英和・立女あたりの超人気校を受けるなら、まず
親が「ご関係」を徹底的に探し出し、それを極力強めた上で、
ペーパーも運動も絵工作もお行儀もしっかりトレーニングすること。
「ご関係」がどうしても見つからない(地方出身とかね)なら、
身の丈に合った無名私立小学校で妥協して狙うほうが確実。
どうしても有名校に移りたいなら根性を出して中受するしかない。
(逆に言えば私立小から本当の志望校を中受するぐらい根性があれば、
それなりの有名校の1つぐらいは大抵受かる)。
人生のチャンスは小受だけじゃないから、準備を着々と進めることですね。
130実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 12:58:53 ID:Ve6edJtO0
>>129
豊明はどうなんだろ?
131実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 13:09:34 ID:VkxeUV270
>>129


ご自分がそうだからって・・・うそばっかり。
縁故なしも少なくありませんよ。いいかげんなこと書き込まないでね。
132実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 13:26:11 ID:9oh72djeO
>>128
こぐま男子はジャックも掛け持ちしているから心配ご無用。
こぐまの先生方は「体操と絵工作とペーパーを実はジャックで補強してます」と
衝撃の告白!?をしても怒ったりしません。家庭の自主性を尊重してくれますよ。
133実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 13:29:12 ID:9HIeoz5uO
>>131
あー、はいはい、お宅みたいに縁故なしでも優秀で前途有望なら合格するのね。すごいわ!すごいわ!すごいわ!
134実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 13:37:13 ID:VkxeUV270
縁故なしって多いですよ。
それから私立小だからといって優秀でも前途有望でもありませんので。
135実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 16:16:12 ID:TtbpCP310
>>115 >>124 セミナーのレポートTHXです。>>111です。
私の周り(学生時代の同級生の子供たち)がFBも含め結構健闘してるので
実感としては昨今女子校は、親も含めて実力なのかな?という印象だったのですが....
一番きっちり準備をして入りやすい1日校はやはり白百合か.
136実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 18:57:15 ID:9oh72djeO
>>134
と、お受験産業が騒いでいます。縁故なし家庭を取り込むのに必死w
でも有名校に受かる可能性の低い子ばっかりかき集めても実績はよくならない。
優良家庭を惹き付けるような魅力をお教室も持たなきゃ。
137実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 19:26:13 ID:VkxeUV270
>>136
はぁ?お受験産業?私のことですか?違いますよ。
それとフリー枠とかいう言葉もやめてほしいですね。
だれか特定の人が優越感持って書き込んでいるのでしょうか?
コネあり金あり合格ってそちらのほうが恥ずかしいと思いますが。
サラリーマン家庭のごく普通の人が多いですよ。

138実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 19:54:32 ID:9HIeoz5uO
>>137
幼稚舎に普通の縁故なしリーマンがザクザク受かったんですかwww
139実名攻撃大好きKITTY:2008/12/08(月) 23:13:20 ID:Aq+f2+2sO
ひとみの合格実績はすごい
140実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 01:24:38 ID:VJT92wCA0
>>138
あなたみたいな人は小受に向きませんよ、ゾンビさんw
少しでも偏差値上がるといいですね〜
141実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 04:42:05 ID:w3RDCSnqO
>>132
男子で行くメリットって?
行動観察も、男女同数か男子のみが多いのに。
なんか、オカマのイメージあるけど。
ナヨナヨした子が好みか、女の子欲しかったのにできなかったから、幼児教室だけでも雰囲気味わいたいとか。
女子校受験準備している男の子ってイメージ。昭和女子やカリタス受けるため?
142実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 12:43:29 ID:HxnHaAuG0
141さん
こぐまは今のこっている先生があまり良くないと聞きますから他の大手にしたらいかがですか?
143実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 14:18:17 ID:eO+E6k3e0
>>142
他の大手って?やっぱりジャックかしら??
144実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 15:02:01 ID:ie2idexQ0
>>141
ジャックなどビシバシ系は必要がない行動観察系メインの学校志望で
近くに住んでいる男の子が多かった>こぐま
145実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 18:13:06 ID:E8feNLscO
埼玉の所沢近辺のお教室を、どなたか教えて下さい。
146実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 18:18:28 ID:HxnHaAuG0
今年はこぐまで行動観察メインの学校合格していませんね。効果無しです。
147実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 20:18:43 ID:aC+HmS9U0
>>145
志望校を明確にした上で実際に通学している保護者に聞くのが一番だよ
148実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 22:27:39 ID:qj8WBXC10
私自身はここでも名前のよくでている女子校に大学から入りました。
(地方出身です)
たまたま付属の小学校からきている友達が多く、彼女らは
自分の子供に幼稚園、小学校を受験させるようです。
(子供は男女いて共学、男子校、女子校ありです)

みんな下からなのでよく掲示板などにでている
紹介制の個人塾などに行くのかと思ったら、ほとんどの
人が大手Jだけに通っています。
小学校受験を経験した彼女達が選んでいるということは
それなりにJは評価されているということでしょうか。

私も子供の受験をぼんやり考え始めたのですが、あんまり
根掘り葉掘り聞けなくて・・・。






149実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 22:35:37 ID:x1SBGcm60
ジャックはペーパー早くからやらせるし、授業の中のボリュームも多いよね。
何より親が張り付いてなきゃいけないのが耐えられないわ。
150実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 22:40:37 ID:qj8WBXC10
=149
そうなんですか
情報ありがとうございます
151実名攻撃大好きKITTY:2008/12/09(火) 23:42:56 ID:vm2Q7o1RO
教室ごとかなり差があるが
基本的にはJはいいとこだと思うよ
体操は特に

志望校に体操がなくてもあそこの体操は
みなさんにオススメしたいです
152実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 01:07:41 ID:tF6UZl1S0
>141
へ?こぐまの先生って良い先生が多いですよ。
どことはいいませんがバイトの主婦ばかりの塾とは
つきとすっぽん。
ベテランの先生はさすがです。年長のクラスはベテランぞろい。
今年は年中も良い先生がいます。
行動観察も素晴らしい先生いますよ。
意外と夏や冬の講習会で普段は隠れている中堅どころの
素晴らしい先生を発見するものです。
153実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 01:10:42 ID:c1/B+YM+0
>>149
そうなんです。
参観型が疲れるんです。
そうじゃなければ今すぐ入会させたいとこだけど。
やっぱりジャックは評価されてるのね…。
友達自身もその子どももジャック一本で暁★行ったし…。
154実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 02:18:58 ID:K5AZrDJZO
>>153
参観は基本ですよ。
そうでないと、どこが弱いのか、具体的に分からない。

ジャック、神奈川理英会、ICEなど観ることができた方がどれだけいいか。

こういうと、非参観型の幼児教室関係者が理屈つけて否定にかかりますが。

大手はともかく、個人教室は観るこができないとなにやっているのかさっぱりで、
インターネットで募集している教室等では春過ぎに騙されている(合格実績も嘘)のに気が付いたりします。
155実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 06:52:48 ID:GYaToHdOO
ジャックが嫌なら伸芽会がある。
156実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 08:15:21 ID:zQoYejem0
参観は無駄に子供に緊張感与えるだけだと思う。
家庭学習のペーパーや帰ってくる模試の結果で子供の弱点なんて普通にわかるし。

個人の先生は、その先生を親子で好きにならないとダメ。
その分しんどい。
情報に敏感な方でないと、ご自分の経験のみで対応なさろうとするので、ズレちゃうし。
157実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 12:25:11 ID:2OC2hFlx0
>>156
参観でないと、なかなか分かりません。
参観型のところに変わって、飛躍的に伸びました。
フォローできないんですよね。
すごくできる子は、勝手に理解するからいいのでしょうけれど。
緊張を感じる子は、なれちゃえばいませんね。
マジックミラーの教室もあるし。
158実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 16:05:10 ID:nPYHApP+0
>>156
>個人の先生は、その先生を親子で好きにならないとダメ

これは言えてる。
女子校に強い教室と共学校に強い教室だと、求める子供像も異なるから
大人しい女の子だと前者だと心地良いだろうし、活発な女子なら後者に好まれる。
この辺りを見誤ると失敗する率高いと思う。
実績の良い個人教室でも、先生の好みのタイプでない子は放置気味だったもの。
159実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 20:47:41 ID:K/uowwdq0
参観は賛否両論あれど、私は見ておいた方がいいと思いますよ。
参観すると、ペーパーの出来具合はどうであれ、子供の授業態度がわかります。

姿勢の悪い子、落ち着きのない子、ひどいと、ずっと鼻くそ掘る子、悪気はないのでしょうが、カンニングしてる子…

ペーパー以前の諸問題が見えてきます。
また、デキル子に多いパターンとして、先生に指名され、答えを間違えたり、極度の緊張で、チック状態になる子もいます。

それは講評では教えてくれません。

疲れるから参観しないというのは、論外としても、親の参観態度として、全くメモすら取らないのは良いとしても、ずっと腕を組んで眠っていたり、ケータイメールに夢中だったりする方をしばしば見受けます。

やはり人気のある先生の教え方は、見習うべきところが多く、自宅学習する際に役立ちますよ。
160実名攻撃大好きKITTY:2008/12/10(水) 23:53:57 ID:xemMw3000
>>159
その通りです。
お教室の先生は、子供が緊張するからだめというところもありますが、
緊張するのは先生であって、子供ではないんです。

参観できない個人教室は、何やっているか、本当に分かりませんよ。
161実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 08:08:23 ID:TL+i7m2SO
こぐまの社員がなんだかまじってるね

>>156
結果だけみてなにがわかるの?
できなかったらその過程が大事なんじゃない
162実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 08:18:45 ID:j4AIc4aSO
>>156
模試や本番でカンニングしている子がいると聞きます。子供は親の目を離れると何かしでかす時期です。親の躾がまず問われますが、参観で子供のくせが何か、必要な指導が受けられたかわかりますから是非参加するべきです。
163実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 08:36:42 ID:MKXSG0gQ0
参観型の教室で、親の目ではなく選考する教師の視点で子供たちを見ることは
絶対に必要だと思う。
自分の子供が集団の中でどのように見えるのかを知れば、子供に合った学校も
選んであげられるし。
164実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 08:37:43 ID:Mtxw727t0
>>162
参観がない教室に通っている子は、模試、本番でも先生の目を盗んでカンニングは
当たり前にやっている子が多いですよ。
先生も、自分のところの模試ではいい結果をとらせたいために
あえて見ぬ振りする先生もいますしね。

本番ではチェックされて、他の人のをみて書いたり、書き直したら
それだけで落ちますけど。
中学受験以降と違って、終わった後に、横見て眺めているだけなら、
子供は仕方ないみたいですけれど、書き直したり、みて書いたのが
一回でもあったら、それだけで、不合格だとある学校で言っていました。
165実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 08:49:47 ID:Mtxw727t0
>>156
>参観は無駄に子供に緊張感与えるだけだと思う。
そういう子なら見なければいいのです。
はじめから参観型なら、子供は緊張などしません。
うちの子は、今年終了しましたが、なぜか、一度も後ろを振り向くことがない子でしたので、
関係ありませんでした。
それに、模試では見ることができないのですから。
緊張感を与られるのは、子供でなく、先生です。
そもそも、授業で全部やれるはずはなく、親がみていて、

>家庭学習のペーパーや帰ってくる模試の結果で子供の弱点なんて普通にわかるし。
分かっていると思うなら勘違いです。
どういう順番で解いていたのか、あまった時間はどれだけだったのか、
他の子のできはどうだったのか、自由遊びやゲームでどういった態度を
とっていたのか、絵はどのように時間を使っていたのか、呼ばれた時に、
椅子をいれたのか、返事の声の大きさはどうだったのか、
質問されたの時の表情はどうだったのか、体操は、なんとかできたのか
らくらく跳び箱跳べたのか、縄跳びできたのか、他の子と比較してどうか、
自分の子を中心にしてみていないと分かりません。

いくつか教室に行きましたが、見せないところは、
自信がない、自分が緊張したくないから見せないと思っていいと思います。
非参観型のメリットは、参観型と比べてほとんど皆無だと思います。
マジックミラーでもいいし、中に入ってもいい教室もありましたが、
それだと一番いいと思います。
子供も、みられてるとは知らず、なんで知っているの?って言っていました。
マジックミラーの教室では子供によっては、見てない振りしてもいいと思います。

166実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 08:59:16 ID:D1+IASUY0
子供の授業中に、お教室近くの喫茶店で、ママ同士、情報交換したり、ダベってお茶するのが愉しみなんだよ。
合格発表もお友達同士で行ってらっしゃいな。
167実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 10:08:05 ID:u6fHcBgiO
近いからって行かせた塾は失敗だった。
基礎を教えないでいきなりペーパーやらせて、できないと攻められる。
自宅学習で基本的なことを教えてたからどうにかなったけど、受験が終わったらいきなり小学校の問題やらせてるし。
下の子はちょっと遠くても大手にしようと思う。
168実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 13:17:26 ID:3IzIx4dw0
マジックミラーの教室いいなぁ。
どこか教えて下さい!!
うちの周りは、非参観型ばっかりなので…。
169実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 16:47:40 ID:oAPS8LM70
理英会、メリーランドはマジックミラーだよね
170実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 22:27:44 ID:XJY7LYcY0
ジャック今年度の実績でましたね。
171実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 22:44:24 ID:C1DKUdkM0
>>170
相変わらず、難関校はどこもジャッキーがいっぱいですね。
172実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 23:42:07 ID:jYr50i1z0
>>170
幼稚舎、学習院、青学、早実、豊明、横雙。。。
ジャックさまのお通りだ〜
173実名攻撃大好きKITTY:2008/12/11(木) 23:48:59 ID:3IzIx4dw0
>>169
ありがとう!
メリーランド良さそうだよね。
ちょっと遠いけど、実績良いし行ってみよっと!
実績見るとジャックも気になるけどね〜。
174実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 10:15:27 ID:gW1NBvjs0
ジャック、すごいけど、教室によって当たりはずれがありそう。
175実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 14:18:41 ID:paDUyTjmO
>>174
それは正解
ほんとにいいところはいいです
そこを見極められれば
176実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 14:33:15 ID:P0MlGCZc0
ジャックのなかでも四谷と元町はとてもいいっていうね。
あとは室長に癖があったり、いろいろだね。
177実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 15:42:41 ID:9Khgq2qw0
ジャックは小野学園小学校や鎌倉女子大学初等部に誰も受かってないのでしょうか。
この2大人気校に受からないとは、偏っていますね。
178実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 17:28:28 ID:ZefSvFyXO
小野学園小学校や鎌倉女子大学初等部って人気校なんですか?
179実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 20:21:30 ID:O1ZDRcDP0
>>170
ジャック広尾教室通わせて幼稚舎合格頂きました。
でも、メインは個人塾です。
ジャックはあくまで情報だけです。
180実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 20:58:13 ID:paDUyTjmO
>>177
つい笑ってしまった

そもそもそんなとこ受ける人が圧倒的に少ないから

>>178
ばか!
普通にだまされるなwww
181実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 21:03:32 ID:M8H4Pk6iO
田園調布ジャックは先生の指導が丁寧で子供にわかりやすく指導してまもらえました。子供の待ち時間は外でお茶しながら経験者のお話をみんなで伺うことができました。隣のにっけんやICEと掛け持ちもいましたよ。
182実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 21:17:41 ID:EGhE/D+40
教室の待ち時間のお茶etcで経験者やお友達ママとの情報交換って
メリットありますか?

年中ですが幼稚園では小学校受験のことは隠していて、通っている教室では
あまり母親同士の交流がありません。 最初は気楽だったのですが、
だんだん孤独になってきて、お受験仲間がいたらいいのかなぁと
思い始めています。

みなさんどうですか?







183実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 21:41:55 ID:8KM1VvdsO
いた方が良いと思います。
性格的なものもあるけど私は良くいる、学年で一番の無口な女子だったけど「子供のため」と考え一生懸命明るく振る舞いお受験ママ友がたくさんできました。そのおかげもあって第一志望に合格できました。
184実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 21:48:11 ID:TT/PsHTx0
私は社交性がないので、お茶に誘われる方がツライ。

非参観教室のとき、知らずにお仲間クラブ溜まり場の喫茶店に入ってしまい、ゲスト参加させられ、難儀しました。

まあ、情報は取捨選択しながら、エデュで仕入れますよ。

ちなみに、受験とは孤独なものだと小学生のとき進学塾でよく言われました。
185実名攻撃大好きKITTY:2008/12/12(金) 22:26:05 ID:nDDM4pNRO
お受験仲間なんてナンセンス。他の子供を蹴落としても我が子合格!お母様とお茶なんてバカバカしいわ。私はこんな付き合いがいやで個人の先生に通わせています。
186実名攻撃大好きKITTY:2008/12/13(土) 02:24:42 ID:rkV8Bjm80
お茶組だったけど、結果として小学校で同級生とかになっちゃったりしてる。
その頃のお茶仲間とは今でも交流あり。
新たに始めたお稽古でも偶然一緒になったりして。
今度は内部進学者のための個人塾とか、お稽古関係のいい先生は?とか
そういう情報交換をしています。
無理に付き合う必要はないけど、
苦でなければ、それはそれで役立つこともあると思うよ。
下に子供がいるママなど、上の子人脈が情報収集に相当役立っているみたいよ。
187実名攻撃大好きKITTY:2008/12/13(土) 07:58:41 ID:XWpEqjko0
他の子供を蹴落として、なんて思わなかったな。
うちが通ってた教室は「みんなで合格」という方針だったので、素直にそう感化された。
合格する子はあちこち受かるしね。

毎年、全落ちは1組あるかないかという教室だったので、特殊かもしれないけど
殺伐とした雰囲気ではなかった。
188実名攻撃大好きKITTY:2008/12/13(土) 13:17:08 ID:glsyqNVD0
182です。
意見を聞かせてくださった方々、ありがとうございます。
そうですね。下の子が受験する場合の情報が得られるということも
ありますね。

色んな噂etcに自分が影響されてしまいそうなので、孤独も
いいかなと思っていましたが、最近なんとなく小学校受験に
ついて話せる人が欲しいと思うようになってきました。
友達からの情報が得られればということもありますが、時々一緒に
グチりたいという気もあります。

おつきあいで面倒なこともありそうですが、気晴らしになることも
あるだろうなと・・・。甘い考えかもしれませんね。
189実名攻撃大好きKITTY:2008/12/13(土) 17:10:11 ID:lkZUaPHy0
将来はJGに通わせたいのですが、どちらの小学校が相性良いのでしょうか?
190実名攻撃大好きKITTY:2008/12/13(土) 22:00:05 ID:5jELy2sX0
>>189 マジレスすると公立で十分。
191実名攻撃大好きKITTY:2008/12/13(土) 23:57:05 ID:3Q4iImkm0
お茶組ではありませんでした。情報に振り回されるのが嫌でしたし
実際に「お茶組」で、自分の考えがゆらゆら揺れている人がいました。
メールでの情報交換くらいで十分で、何も一緒にお茶を飲むとかでなくて
その分、帰宅してからの子供の夕食の材料を買いに行ったりなどで
子供のために時間を使ってあげるほうが有用だと思いました。
少数意見かもしれませんが。
192実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 01:39:18 ID:JoPq+7ZR0
親が参加型、非参加型の幼児教室に関してはご家庭の方針だと思います。
議論するに及ばないでしょう。要は親がどうしたいかです。
うちは非参加型でしたが、授業を見ていなくても授業終了後に子供の態度や
様子、出来に問題があったときは個人的に先生よりお話がありました。
授業のDVDも撮って見せていただいたり、模試なども大変詳しく説明されて
おり、どう答えたか、声の大きさ、態度、全て細かく書かれておりました。
私の場合は非参加型でよかったとおもっています。先生に対しても絶対的に
信頼をおいていましたので全く不安はありませんでした。
お子様と親御さんの性格や方針だと思います。非参観型もきちんとした塾なら
悪くないですよ。
193実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 07:14:36 ID:lKYn97Yg0
>>189
子どもにとってどうかという視点で考えるなら、
同じプロテスタント系で、中受率の高い小学校がいいと思う。
194実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 08:38:40 ID:NNHy9i1F0
>>187>>189
どこの教室?
そういうの見つけるのが難しいのよ…。
195194:2008/12/14(日) 08:40:01 ID:NNHy9i1F0
間違えた。
>>187
>>192だった。
196実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 09:55:11 ID:vNu8yffm0
>>187
あなたは あ の お教室に通われていましたね?!
>>192
私もそんなお教室があれば知りたい。

197実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 09:55:21 ID:a8MaK3pvO
>>194
まあ、滅多にないですね。
非参観型の個人教室は半分が全落ち、残りも大半が第三志望以下なんてザラ。

198実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 10:13:10 ID:a8MaK3pvO
>>189
洗足かな。

それより、サピの上位に付けられるだけの力つけて、自由が丘の近くに住む。
スタジオキャンパスもある。
日能研では無理。
目黒近くで希学園もあり。

ただJGの問題は桜蔭の算数やFBの国語のように特徴ないから、今から決めなくても。
199189:2008/12/14(日) 10:44:27 ID:skwZUP2M0
いろいろありがとうございます。
義母、義妹がJGで、主人からも良さを言われているので、出来れば…なのです。
>>190さんのアドバイス、安心しました。私立小とばかり考えていました。
>>193さんの条件で田園都市線or大井町線(渋谷・世田谷)あたりですとナカナカ…。
>>198さんの学校ですと下りなので、通学もラクそうですが、家の近くとなると
学校が少し遠いのは塾通いに良くないかもしれないので(「スタジオキャンパス」
や「希学園」などの名前も初めて知りました…!)、小学校選びは慎重に検討します。
200実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 12:01:42 ID:68+m/BslO
私は三人の子の受験を今秋やっと終えました。
上から 男 女 女 で三人ともジャックでお世話になりました。
長男は男子校、下二人は女子校(同じ)に決まり、暫く受験からは解放されます。
ジャックは参観だから本当に大変でしたが、今となれば家庭学習に何をしていけばよいかが分かり良かったと思う。 三番目が生まれてすぐ長男の受験でしたからジャックに行ってる時は
市の保育ママさんに毎回預かって頂来ました。幸いにも教室から歩いて5分くらいに
いい方がいて私は息子の受験に集中できました。
ほとんど毎年受験続きでこの五年くらいずっとジャック通いでしたが
今時なってはあんなに充実した日々を送れた事はなかったのではと思う。
上二人は小学校受験、下は、3年保育でいれましたが、やっぱり幼稚園受験が一番楽だった。
家では何もしなく全てお教室まかせ。小学校受験では朝夜必ずテープに吹き来んでペーパーをさせてましたね(笑)
とにかく、夏休みは3日くらい休み
あと全て夏期講習!
幼稚園受験は夏期講習は一週間ぐらいとり、
あとは旅行三昧で楽しんでました。
ジャックは幼稚園は母子分離を重視なんで授業は参観なし三時間離れられます。
その間、近所の岩盤浴に入ってました。
201実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 12:13:04 ID:68+m/BslO
あまり何を言いたいかわからないかと思いますが

参観にあっているお母様は
自分の子に感情的にならないで教えてあげる事ができるならいいと思います。
どうしても感情的になり母子関係が悪くなるようなら非参観型になさるといいでしょう。

そんな私も凄く怒ってしまうタイプでしたから
ジャックで弱い部分をメモして
週二回家庭教師の方にお願いして弱点をとことん補修してもらいました。

親子一緒にどうやったら最大限力を発揮できるか家庭によって違うと思います。

あとジャックで知り合いになった友達は共に受験を乗り越えた仲間で
今で凄く仲いいです。

今となっては…受験大変だけど楽しくできました。正直もう一人生んでまた受験したいほどです。
202実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 12:28:28 ID:uP9QNftC0
182です。

引き続き皆さんの意見が聞けてうれしいです。
うちの子は私の視線があると照れるのか、わざとふざけたり
できることも「できない」と言ったりするタイプなので
非参観にしていました。 

192さんのような教室は理想的ですね。
ヒント頂けたら嬉しいです。


203198:2008/12/14(日) 13:38:09 ID:a8MaK3pvO
>>199
中学受験は、結局は個人と塾の力なんだから、JGに入れたいだけなら、渋谷や世田谷区なら公立で構わないし、通学考えたら公立でいい。
間違って、品川区の受験小なんて入れたら、塾には通いにくいし、宿題は多いし、学校は直前でも休めないし、本来JGに受かる子でもせいぜい頌栄がいいところ。
女子で中学受験目指して私立小なら洗足か宝仙、国立学園しかない。精華は女の子にはつらい。他は公立回避小学校。
ただ、小学校の環境は人格形成においてそれ以上に大事だから、公立→JGより、小学校から東洋英和の方がいいという家庭も多い訳で。

204実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 14:03:39 ID:NNHy9i1F0
やはりジャック強しですね…。
参観型も一人っ子ならそんなに大変じゃですよね、きっと。
女子学院だったら公立で充分!!
姪っ子がそうでした。しかも都内じゃなくて近隣県から。
205実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 14:52:37 ID:lC81vBd30
192ではありませんが、非参観で、DVD撮影(一部の行動観察の授業だけだった
気がしますが)だとこぐま会じゃない?
ジャックは夏期講習だけでも値打ちがあったように感じましたが
こぐまは長く通ってじわじわという感じなので
私の周りでは2年通うつもりでじっくりゆっくりならこぐま、短期でビシバシなたジャックという感じでした。
206実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 15:17:15 ID:68+m/BslO
それと何故ジャックが良かったかと思えば
まずは都内難関校に実績があって、
室長のきめ細かい願書や面接指導が凄いです。
願書や面接はやはりオリジナリティが重要です。
例えば面接で
『どんな女性に成長して欲しいですか?』
みたいな質問に
『思いやりがありとか優しい女性に…等々』
あたりまえのような事はNGと徹底的に面接は何度も指導してくれます。

その家庭らしさの他の家庭にはない強みをうまく面接でアピールできるかによって面接の成功が決まります。
ですから室長が何度も母親と面接しその家庭のヒストリーをヒアリングして、面接時に面接官を引き込んでしまう面接、一帯となれる面接にできるようかなり指導されたお陰もあり三人共に無事に希望どおりの学校に合格できたと思う。
願書指導も会員であれば無料で添削してくれます。
私は何度自分でかいても全部室長に書き直されて自分で作った願書はなかったでした(笑)
室長もとにかく願書のプロでしたね。
10分くらいでサーっとかいてしまうんですよ(笑)
ジャック室長は頭がいいなぁーとつくづく感じますよ。
あと学校別にはどの教室がその学校に強い学校別講習をしているかがあり

例えば、聖心、青山なら渋谷教室。英和、幼稚舎なら広尾教室等々その学校のプロがそろってんですよ。
だから情報量も凄くあり夏期講習や直前講習は役に立ちました。
207実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 15:58:41 ID:UtexXiiu0
このスレは一様にジャックマンセーですね

ウチも新年中のとき、近所のジャックの体験してみましたが、エキセントリックでハイテンションなスパルタ教師に着いて行けず、中堅のんびり教室にしました。

いまの教室は、がっついておらず物足りない感もありますが、ビシバシやり過ぎて、教室嫌いになっても困るりますし、バランスが難しいところですね。
208実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 17:20:13 ID:ugSlIAbY0
>>198
日能研が一番実績があるはずだけど?? 工作員? とは思いたくないが。


>>203
>品川区の受験小なんて入れたら、塾には通いにくいし、
宿題は多いし、学校は直前でも休めないし

これまた、ダウト。皆休んでいるって。

 それに受からないんだったら「受験小」とはいいませんw
209実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 17:46:23 ID:a8MaK3pvO
>>208
人数みてどうするの?本当の合格率みたら明らかでしょ。大手ではもう、中学受験では勝負はついています。
御三家はサピ+WアカNN等でしょ。中学受験で初めから御三家目指す子があえて日能研行く?模試は受けるけど。
国立学園や精華の上位でサピでなくて、日能研っているの?
スタジオキャンパスや希学園なんかが台頭して、6年後はかなり変わるでしょうね。

洗足や精華は休んでいても、あの学校は休ませてないでしょ。ご指摘のように受験小ではないけどね。

210実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 18:02:43 ID:OQtvhrRT0
>>208
>>209
まあ、上位の御三家狙いは、Sだわな。
人数だけみてNって、中受素人?
Nは準御三家から中堅狙い。
Sに合わない子は、WかYか。
Wも、NNのみが多く、実態はS。

>>208
品川区のO小は、川崎等の神奈川の
人にとったら、公立回避の救世主なん
ですよ。受験小ではないですよ。
上位は無理でも、中堅以下には受かっているし。
公立小行っていたら、公立中の子たちでしょ。
そのレベルではかなり実績あると思いますよ。
御三家などはいませんけど、そういう子はもともと
入ってこないので無理です。
品川区や港区の子が行く学校ではないです。
川崎や鶴見、大田区の神奈川よりの人に
とっては貴重な学校。
行事も宿題も大変だし、なぜか、直前でも
休ませないんですよね。
そこまでしないと勉強しない子を中堅に入れ
るのにはいいんでしょう。
でも、御三家狙える子がいたら、他の子とは
別にしてやっているのでは?





211実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 19:03:30 ID:kkMUIaY40
>202
私の予想では、192さんの通う教室は恵比寿のK会だと思う。

ちなみに知り合いの子が通う某大学附属の小学校の高学年だけど
クラスの中にサピのアルファ(1−4)が3人いると聞いて驚いた。(学年ではない)
アルファ以外のサピや四谷やワセアカもいて、
クラスの半数以上は中学受験塾に通っているとのこと。
ほとんど内進するのに、熱心な保護者が多いなーと驚いた。
212実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 19:07:13 ID:ugSlIAbY0
>>209
>>210

休ませないといっても、親御さんは「カゼ」とかいって 
 休ませているから無意味。
213実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 19:15:56 ID:a8MaK3pvO
>>212
全員中学受験ですよ。
公立じゃないんだから、
あの学校の雰囲気で、何人休めると思ってんの。?
214実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 19:22:53 ID:Dk3e5msCO
雰囲気ってお前 卒業前に休んだって、それで退学になるわけでもなく休んだ方が勝ち
215実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 19:23:07 ID:a8MaK3pvO
>>212
全員受験で受験生が休んだら、先生は無人の教室で授業ですか?

216実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 20:31:17 ID:a8MaK3pvO
>>214
休んだら落ちる。前日まで学校に来ていた方が受かるって言われても休む度胸があればね。
217実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 21:33:31 ID:Mwi9L5BZ0
上が受験小に行ってたけど、年明けからずっと休んでた子は一人だけでした。
218実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 22:34:00 ID:5OPS9aav0
K会は女子校向けとよく言われていますが、男の子はやはり
少ないのでしょうか?

また、以前慶O会のパンフレットを取り寄せたことがあり、
結構気になっているのですが、どんな感じの教室でしょうか・・・?
魅力的なコースが沢山あるのですが月謝がかなりの金額になるので
二の足を踏んでいます。 体験もまだしていません。
なんでもいいので情報あったら教えてください。

行動観察系の学校を希望しています。
219実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 23:13:11 ID:99VBUe6d0
>148

大手しか言ってないって言ってるだけ。
やはり私立小出の周りには情報来ます。
躍起になっているのがバレたくないから言わないだけです。
間違いなく 大手+個人 です。
220実名攻撃大好きKITTY:2008/12/14(日) 23:43:43 ID:MpAeJlR60
こぐまは、DVD撮影してるのはK野先生の基本クラスだけだと思うよ。
全部のクラスで取っているわけではないです。
男の子は、行動観察なんかは吉祥寺の室長先生がまとめて面倒見てるはずです。
恵比寿まで来てる。
少ないけど、悪くはないと思うよ。
221189:2008/12/14(日) 23:53:16 ID:skwZUP2M0
JG検討の189です。
いろいろ教えて頂き、ありがとうございます。
JGを念頭におきつつも、やはり小学校の環境を考えたいのですが…。

環境では、やはり真っ先に「通いやすい・家から近い」が第一優先で、
校風や教育方針などが良くても「でも通学が…」「附属中があると…」と
うまい具合に希望の学校が見当たりません。
皆さんどの様に小学受験と中学受験を乗り切っていくのでしょうか。
222実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 04:18:08 ID:Uo/o/ulvO
>>221
だから、JG志望なら、中学受験の多い公立で構わないって。
公立なら1月は全部休めるんだから。
それより、塾の選択と距離でしょ。
男子なら中学受験に適した私立小学校はたくさんあるけど、女子で中学受験だけ考えたら、私立は徒歩圏内でないと、マイナス。
JG志望でなく、小学校の内の環境買いたいなら、私立小学校はいいけど、JGなら、小学校でどうやってトップに塾でないるかが大事。
よほど頑張らないと。
223189:2008/12/15(月) 07:24:28 ID:BLrAD6ME0
>>222
>よほど頑張らないと。
どうもありがとうございます。
近くの公立小学校で、JG(できれば)に有利な塾の方を検討していきます。
(と言いましても、まだまだ先です。)
スレの主旨とは少し違うとは思いつつ、ここでならご存知の方がいらっしゃると思い聞きました。
ご親切にすいません、アドバイスありがとうございました!
224実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 09:38:03 ID:CXQ7APn70
しかし義母と義妹がJG卒で、なおまだJGなんかに入れようと思う189さんって
かなり素直な良い人なんだろうね。
ふつう、自分の娘はJGなんかにゃ死んでもいれたくない、と思うだろうにw
スレちがいごめん。
225実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 10:53:31 ID:x9TBrgBO0
荻窪の幼児教室事情を教えてください。
226実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 11:56:46 ID:hCSutLOr0
義母や義姉が聖心あたりで、娘にも執拗に勧められるより100倍ましだと思うがw

227実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 16:45:21 ID:s271fUwr0
>>196

187です。
残念ながら、196さんが“あの”、とおっしゃるH塾や双K会ではありません。
H先生を紹介してくれるという方も居て、あの実績には心が揺らいだのですが、
噂を聞くと怖くて・・・。

我が家は、先生に迷惑を掛けてしまうので名前や場所は申し上げられませんが、
せいぜい生徒が10人強の小さな個人塾です。
毎年4〜5名幼稚舎に合格するのですが、(幼稚舎合格された方からの)
紹介ベースでしか受けていませんので、エデュの掲示板にも出たことがありません。

その個人塾は非参観型で、授業終了後、先生からご指導がありました。
指導は非常に的確で、信頼してお任せしていましたが、
どちらかというと精神論みたいな指導が多かったので、
子供の様子を直接見たくてジャックにも通わせました。

ジャックには、週一コマ程度でしたが、自分の子供の弱点をみつけるのには役に立ちました。
また、豊富な情報に基づく傾向の分析や対策はさすがだと思いました。
ただし、J広尾教室の室長先生は、お宅は慶應の理事や評議員の誰を知っているのか、
みたいな質問までしてきて、子供の実力を伸ばそうというより塾の実績を伸ばそう、
という魂胆が丸見えでした。
正直、距離を置いて、割り切って通わせておりました。

187に書いた通り、ジャック一本で幼稚舎合格というお子さんは
合格者の半分以下ではないでしょうか。

まとめると、非参観型ならば相当信頼を置ける先生を、
参観型ならば自分が熱くなり過ぎず(←これ大切)
冷静に子供の長所や短所を見つけ自宅指導を、
ベストは、参観型、非参観型両方の良いとこ取りです。
228実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 16:50:13 ID:s271fUwr0

すみません。わたし179でした。
しかも、196さんは私に対するレスじゃありませんでしたね。

はずかしい・・・
229実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 19:49:56 ID:gDT04cIk0
幼稚舎に関して言えば、強いといわれる個人塾は、
それなりのコネをお持ちの方が、
それなりに仕上げるために通わせる場所。
フリーで狙おうと思ったら、
ジャック広尾+遅くとも年中からの絵工作+年少からの体操教室がデフォですね。
でもそれだけやっても、ご縁をいただける確率は著しく低いけど。

周りのご縁持ちの方々も、年長夏季と直前は、
ジャック広尾でビシバシやらせて仕上げていた方が多かったかな。
でも、まった〜りと個人の先生にしか通わなかった方も、
強力ご縁もちの方は、ちゃんと合格していらっしゃいましたよ。
230実名攻撃大好きKITTY:2008/12/15(月) 21:59:03 ID:Y/mPDu6f0
>>221
小学校受験ではあまり枠がないかもしれませんが、
聖学院なんかどうでしょう?
中受するなら本当は幼稚園から余裕で入って小受回避がおすすめです。
女子でも確か3割ぐらいは他中学に出るのだったと思いますよ。
あとは中受の実績は知りませんが、東京文化などもいいかも。
231実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 01:07:24 ID:6opTUoFS0
>>223
まさか222の言っていることを真に受けているわけじゃないよね?
御三家は地頭ですよ。頭の悪い子が公立なんか行ったら。。。
232実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 08:00:59 ID:Q4XlVfIL0
女子学院のくだりはもういいんじゃねえ?
ここ、幼児教室語るスレでしょ?
スレ違いもほどほどにしてほしいよ。
233実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 10:29:06 ID:HU6jacYU0
幼稚舎希望です。

ジャック宏夫ではまったくコネがなければ相手にされないのでしょうか?
(入室の時点でという意味です)

それとも例えば体験レッスンや入室面接などでその子に相当な「光るモノ」が
あれば、入室させてもらえ、力を入れてくださるのでしょうか?
234実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 18:17:39 ID:R3mhCpiP0
>>233

お子様はおいくつですか?
空きさえあれば入れていただけると思いますが、新年長では既に満員だと思います。
(満員といっても、縁故向けには枠は空いているのですが)

「体験レッスンや入室面接でその子に相当光るモノをがあれば」というよりは、
身上書を重要視するのがJ広尾です。
ただ、親の熱意が室長先生に伝われば入れていただけると思います。
(「年少、年中時のお子さんの出来など関係ありません。それより親がお子さんに対してどれだけ真剣に取り組むかが重要です」とおっしゃっていました。)

まずは、室長先生面接のアポを入れ、身上書をお持ちするのが通例ですので出来るだけ早く連絡してみてください。
235実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 18:40:32 ID:zddjKIRu0
いま中堅教室に通う新年長です。

お教えいただきたいのですが、基本的に、幼児教室による単願推薦って、教室に頼むものなのでしょうか、それとも教室からお声掛けあるものなのでしょうか。

単願でも容赦なく不合格になるらしいので、保険を掛け複数校は受けますが、一般受験で、上位校落ち、底辺校行きないし全滅で公立なら、冒険せず中堅中受小学校の教室推薦を持って試験に臨んだ方が良いと思いまして…。
236実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 19:18:59 ID:SfcJmK9u0
幼児教室に単願推薦て、あっても底辺だと思うよ。
うちの子供の学校もよく噂されるけど、ありえないです。
237実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 22:03:21 ID:JlOmzyrwO
>235
お教室から声をかけていただきました。
238実名攻撃大好きKITTY:2008/12/16(火) 23:05:15 ID:c1lbEU7V0
>234さま

233です。
教えてくださってありがとうございました。
身上書とありますが、やはり両親や祖父母の学歴、経歴ということ
でしょうか? 主人が大学からKOということしかアピールすることが
ありません。 これもアピールできるポイントとはいえないですよね。

うちは来春年少です。

実はだいぶ前(今年度)にJのHPから教室の資料請求をしました。
アンケート記入して送信するものです。
その際に第一希望の教室は広尾、そして「どうやってJを知ったか」と
いう質問があり、我が家は親密な知り合いも無いので「受験情報誌を見て」
という箇所にチェックしました。  その後自動送信でJから「資料請求を
受け付けました」という旨のメールはきています。
それから3ヶ月以上経ちますが、資料も送られてきません。

「受験情報誌を見て」=「コネ無し」と判断され資料すら
もらえないのかなぁと虚しい気持ちになったりしています。

他にも何箇所か資料請求し、資料は届きました。

もちろん真剣に子供の小学校受験は考えていますが、最近の
教育事情は厳しくて我が家には高嶺の花か・・・とすでに
落ち込んだりしています。
239235:2008/12/17(水) 00:18:51 ID:vhhzlD6s0
>>236
>>237
お返事ありがとうございます。
エデュにて、教室推薦がある学校をざっと検索しましたら、宝仙、玉川、小野、洗足、東横、川村…、とありました。現在はわかりませんが…。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?4,1094214

第一子で、お受験も手探り状態なので、こういう制度にワラをもすがる思いです。
つまり、わが子がアホだった場合、お声掛けもないようなので、折を見て、教室の先生にうかがってみたいと思います。
240実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 00:43:00 ID:ebB7rijP0
>>239
一定レベルの家庭&子供でなければ無理です。
湘南学園みたいな学校なら別ですが。

教室推薦というのは期待する程のものではありませんよ。
実力以上の学校に入れるのではなく、合格して当然の学校に「ほぼ確実に」という程度かと。
241実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 00:44:34 ID:ebB7rijP0
>>238
ネットや電話で済ませようと考えている家庭など、まともな教室では相手にされません。
理由が判らなければ、受験は諦めた方がいいです。
242実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 02:10:50 ID:QP03Rawd0
>>241
そんな言い方しなくても…。
大手の資料請求なんて、ネットや電話で十分だと思うけど。

>>238
あちらの教室は、身上書的に辛い家庭なのなら、結構な覚悟が必要な気がします。
会員の面談で室長に志望動機を聞かれ、説得力がある内容を答えられず、
突っ込まれて泣いた母の話、何度も聞きましたから。

とはいえ、親族の経歴や学歴が普通でしかなくても、
面談に行く母親の雰囲気が○で、
ご紹介者に関するメドの話ができれば、新年少なら大丈夫じゃないですかね。
243実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 02:53:40 ID:tAOyQg0c0
>>238/233
234です。
この3カ月は試験期間をはさんでいますから、資料を送る余裕もなかったのでしょう。
しかし、241さんがおっしゃる通り、ネットで資料請求したのでは、幼稚舎に入れたいという熱意が伝わらないでしょう。
J広尾は一長一短ありますが、あれだけの合格実績ですからから入室希望者>>定員となっています。教室が生徒を選ぶ、これがあの塾の現状です。

厳しいことを書きますが、大学から慶應だけでは何のコネにもなりません。
それではどうするべきかというと、きちんと室長先生にアポを取って面接し、幼稚舎に合格させたい、そのためにJに通わせたいという強い熱意を伝えることです。
まだ来年年少であれば、門前払いはないと思いますよ。
熱意をもった家庭は、塾にとっては年長の11月まできちんと通塾してくれる(=授業料を払ってくれる)家庭でもあります。

もちろん、一番良いのは幼稚舎に合格されたご家庭に紹介をしてもらうことです。
Jに限らず幼稚舎に実績がある塾や体操教室に入れるために、皆様血眼になって紹介者を探しています。
それをばかばかしいと感じる方も多いと思いますが、それが合格への近道と言っても過言ではありません。
244実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 08:05:56 ID:QP03Rawd0
J広尾は >>243 がいうようなご紹介組と
個人塾で鍛えたご兄弟&コネもち組が年長夏くらいから
仕上げ入会してできた実績がほとんどだということは、
知っておいたほうがいいかもね。
245実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 11:17:42 ID:GCrUXtO50
J広尾はJの中でもひと味違いますね。
だけど、幼稚舎志望なら他にもいろいろあるでしょ?

なぜ幼稚舎なのか仰ってる方もおりますが、
明確に応えられないと、どこのお教室もOUTですよ。
コネ、縁故なしの幼稚舎受験とはそう言うものです。

ただ知り合いで筑波志望の子が、あるとき某幼児教室の室長に
「あなたは幼稚舎向きね。受けてみなさい」
と言われ、お受験したところご縁があった子がおります。
コネ、縁故なしの上に国立志望でしたので
幼稚舎に行きたい確固たる所以もなしです。
相当キラリと光るものがあったんだなぁと今にして思いますが。
第三者として見ると、普通よりおとなしめのおぼっちゃんでした。
確かに少し大人っぽいところはあったと思いましたが、
特筆することもなく普通でした。
でも見る人が見ると分かるんだな〜と感心しましたよ。
その方のお父様は都内某私立大学医学部出身の
お医者様で、普通の勤務医でした。
こんな方も希だと思いますが、実際にいらっしゃると言うことで。
参考までに。
246実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 12:08:19 ID:QP03Rawd0
【環境重視】小学校受験・女子【偏差値3の次】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1229483100/
247実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 13:45:05 ID:U81H92wEO
248実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 16:08:51 ID:0ZDh2wwP0
>246
お受験板は荒れるので、元あった育児板へ

【環境重視】小学校受験・女子【偏差値2の次】その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229481942/
249実名攻撃大好きKITTY:2008/12/17(水) 18:36:46 ID:xE1FgYQ40
>245
そこのご家庭の息子さんは将来医者にしたかったらやはり筑波小がいいと思うよ。
幼稚舎に受かるくらいなら中学高校まで上がれるだろうし、
筑波附属高校から私立医大って結構多いので。東大は少ないけどね。
(日本医大合格12名とか)
250245:2008/12/17(水) 19:05:16 ID:GCrUXtO50
そのお子さんですが、結局筑波は抽選落ちしまして幼稚舎に通っております。
ちなみに、お母様は地方出身の短大出の方です。
親の学歴や家柄が最も重視される幼稚舎だと思ってましたが、
このご家庭を見て、そう言ったバックグラウンドがない場合でも
ご縁があることが希にでもあるんだなと度肝を抜かれました。
まぁ、ごくごく一部なんでしょうけど。
それから、息子さんを医者にしたいとは一度も伺ったことがありません。
開業でもしていれば希望もあるのでしょうが…。
251実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 03:35:45 ID:qS1yy8AP0
今年の荻窪T会の幼稚舎はどうでした?
ふるわなかったのかしら。
荻窪の早稲田に強いといわれる個人のU先生って、
そんなによいですか?
年長では最後T会よりもずっと多く、
何十人もいたようで、なんだか個人塾って感じなのか?
と思ってしまいました。

252実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 11:36:40 ID:hac/PKBy0
>>251
友達が通ってました。全部で40人いない人数で、今年も早稲田両手以上、
KO片手以上の合格者がいるとききましたよ。
その他も素晴らしい実績のようでしたが、友達に紹介を頼んだらやんわり
断られました。というか、もう年長はいっぱいらしい。
253実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 13:45:09 ID:dl5KHd6a0
251 252
宣伝ですか?
254実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 13:56:59 ID:fyyOEvyI0
はい!宣伝です。
255実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 13:57:55 ID:/KUVySk70
荻窪のUとはう○お先生のことですか?
もし違ってたらごめんなさい。
幼稚舎強かったんですね。存じ上げませんでした。
256実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 18:38:29 ID:tzVvxBUL0
>>238
Jの別の教室、資料請求したものです。
同じくなしのつぶてで電話の一本さえナシ。
HPがあって、資料請求ボタンを設けているなら
なんらかのリアクションがあって然るべき。
それすら出来ない礼儀知らずな教室なら
こちらから願い下げです。
257実名攻撃大好きKITTY:2008/12/18(木) 23:51:06 ID:NgWZoR6U0
幼稚舎&早実なら合格の助けになる髪型がある。(男子)

しばらくしたら突然書きます。
258実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 00:12:24 ID:EuglO7d00
Jか分からないけど田園都市沿線の某駅にあるドトールで、隣に座っていた
大手幼児教室の先生らしき女性のお二人が、声高らかに自分たちの給料の不満と、
生徒達の親の話をしていたのにはドン引きだったなぁ〜

誰が聞いているか分からないだから、もっと注意しろって感じだったよ。
259実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 07:52:38 ID:bn2TNsJt0
>>258
そういう親は合格できないから、大丈夫。
公立小の親って、そんなタイプが多いしね。
260実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 09:00:25 ID:8nyGgMjB0
>>259
親でなく、教室の先生の話だよ。
261実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 10:36:19 ID:MezcHPim0
>>256
Jの都下だけど資料請求したらすぐ来たよ。
もう一回チャレンジしてみては?
ちゃんと送信されてないとか?

262実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 14:47:29 ID:QuSTIAru0
>>256
>>261
子供の6年間の小学校生活を左右する問題なんだから、
つまらないことで怒っていないで、直接問い合わせればいいのに。
263実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 15:12:49 ID:Oz2lqDXp0
>255

251です。そう、U先生とはう○お先生のことです。
私もKO狙いでT会がU先生か迷ってます。
U先生にするなら、早めに紹介頼まなくちゃだから、
早く情報が欲しくで焦ってます。
自宅で40いない人数ってすごいなぁと思いましたが、
普通なんですかね。
なんでも良いから情報くださ〜い。
264実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 15:23:40 ID:vRMgiN+30
最近ごく簡単なペーパーをはじめました。(年少男です)
ですが子供のペーパーを見てやるのがとても苦痛です。
今までトイレトレや食事など、怒ることなく何事もゆったり見守って
来れました。

それなのにペーパーになると子供が何回か間違うとイライラしてきて、
あからさまに不機嫌な顔を見せてしまったり、無言になったりして
しまいます。

今教室探しをしていますが、ペーパーを教室に丸投げってできるでしょうか?
工作や絵画は私が落ち着いて教えて上げられます。

志望は行動観察中心の共学です。


265実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 17:27:42 ID:xoC3tDPV0
>>251さん
252です。自宅で40人弱一度にではなくて曜日がいくつかに
別れているらしいですよ。ペーパーに力は入れていないから
別で取るか、自宅でしっかりやった方がいいんだと言ってました。
新年長はいっぱいなので今からの紹介は無理そうと友達に言われましたが
キャンセル待ちできるか聞いてみようかな。
うちはKOではなくTHとW希望です。
266実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 17:27:44 ID:vOtUsjwa0
>>264
ペーパーは新年長になってからで十分では。
今、3日かかったことも、その時期なら5分で理解できたりしますよ。
Jの総合勉強とかそんな名前のクラスを取れば、
その子供によってはほとんど丸投げできますよ。
他の大手でも、こぐまを除けば、ほぼ丸投げ可能じゃないですかね。
267実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 18:04:29 ID:9jfBB9anO
>>264
基礎をきちんと身につけなければならない時期ですから、母親の手で考え方を丁寧に理解できるように教え、繰り返すことが重要ですよ。塾に丸投げしてはいけません。
268実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 19:34:51 ID:vOtUsjwa0
>>267
>母親の手で考え方を丁寧に理解できるように教え、繰り返すことが重要
正論ですが、これをやろうとすると、
親子関係が最悪になることが目に見えている母子っているんですよ。
恥ずかしながらウチの場合は2週間で、母である私が教えるのは止めました。

そういった家庭は、無理して親が教えずに、
塾や家庭教師に任せた方がいいです。
ウチの場合は塾で一度教われば身につきましたので、
復習ペーパーを家でちょちょっとやらせるだけで済みました。
受験準備で、私がキーキー怒ることなく過ごせて正解だったと思っています。
友人の家は、大声をあげたくなるレベルの復習が必要だったようで、
結局、塾+家庭教師でのりきっていました。
269実名攻撃大好きKITTY:2008/12/19(金) 22:42:08 ID:vRMgiN+30
264です。

ありがとうございました。
子供をつぶしてしまいそうと不安だったので
聞いてみてよかったです。

教室か家庭教師の先生にお願いしたいと思います。

自分で教えて上げられたら子供も嬉しいんでしょうけどね・・・。
270実名攻撃大好きKITTY:2008/12/20(土) 11:04:04 ID:T59eIvPz0
>>265さん

251です。ありがとうございます。
一クラス10人前後という感じなんでしょうね。
なるほど。
Wが希望だったら迷わずなんですけど。
ちなみに、我が家はまだ余裕のある年齢です。


>>268
うわぁ。うちもそのタイプ。
私がはさみの持ち方をちょっと教えようとしただけで、
それを投げて逃亡します。
でも、個人の先生に通い出したら、
一回で覚えてきて、一緒に色々ちょきちょきするようになりました。
個人の(1対1)の先生で気の長い方がいらしたら、ほんと助かります。
271実名攻撃大好きKITTY:2008/12/20(土) 11:04:16 ID:0xuvy8kI0
塾か家庭教師に相談?子育て放棄というか親子の信頼関係0ですね。この先、もっということを聞かなくなりますよ。
272実名攻撃大好きKITTY:2008/12/20(土) 13:19:23 ID:I0k/B/hD0
>>271
スレの流れを読んでる?
信頼関係0なんて、この書き込みだけじゃ判断できないでしょうに。
いろんな環境、価値観があることを理解したうえで書き込まないとね。
273実名攻撃大好きKITTY:2008/12/20(土) 13:21:25 ID:Y/Uu1gij0
>>271
>>268です。ご心配ありがとう。
親子の形も子供の個性も親の性格もいろいろありますから。
信頼関係ゼロだなんて、断言するのはいかがなものかと。

上の子は終わりましたが、いつもニコニコのいい関係が築けてますよ。
母親の顔色を伺うこともありませんし、ウチに関して言えば問題ありません。
ってゆうか、教室通いを否定するなさるのですか?
そんなこと言い出したら、学校というシステムそのものが揺らいでしまいますね〜。
274実名攻撃大好きKITTY:2008/12/21(日) 08:51:34 ID:FTn17Pqm0
271みたいな母親、間違いなくちょっと嫌われてます。
275実名攻撃大好きKITTY:2008/12/21(日) 08:58:24 ID:0KykRrI4O
>>271はあほだから無視
276実名攻撃大好きKITTY:2008/12/21(日) 10:17:16 ID:AmkIiay30
なんか親切を装って、知ったかを発揮したり上から目線の勘違いが多いね。
これだから嫌なんだよね・・・
277実名攻撃大好きKITTY:2008/12/21(日) 22:06:25 ID:KRghVnhoO
親と一緒に勉強できないのでは小学校受験は無理でしょう。そういう育て方した親はアホでしょう。自分の子供は道具じゃないですよ。
278実名攻撃大好きKITTY:2008/12/21(日) 23:07:03 ID:9GGONFfw0
>>270
私も受験やめておいた方がいいと思う。
伝統校では、そういう子供を一番嫌っているよ。
279実名攻撃大好きKITTY:2008/12/21(日) 23:39:52 ID:BW6WtUSj0
気にしない気にしない。
似たような子供、伝統難関校に何人も入っていますから。
280実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 07:22:13 ID:Mn0VjMJQ0
>>279
迷惑なんだよ、そういう親子って。
ますます行動観察&面接重視の流れになっていくんだろうな。
281実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 10:26:29 ID:7n1NWrb00
>>280
お勉強のときに親に甘えているだけで、
他人(先生)相手の指示行動はできているんだから問題ないじゃない。
何が迷惑なのかちっともわからん。
母親にペーパーを徹底的に叩き込まれて、夏に旅行も連れて行ってもらえずに、
秋には青白く精気のない顔になる子供、少なくないよ。
だから行動観察&面接重視の流れになるんじゃないかしら。
お気をつけあれ。
282実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 12:31:06 ID:hl3Ees+V0
結果から言ってどっちでもいいじゃん?
親がヒステリックになろうが、教室に丸投げしようが…。
どっちの子だって、成績良ければ結局難関校だろうがなんだろうが入れるわけでしょ?
そんなことここで審議したって、家庭には家庭のやり方っつーもんがあるんだから。
迷惑母子も確かにいるけどさ、そんな子でも難関校入っちゃった子とか結構いるよ?
忠告としては>>281が最も妥当だと思うね。
>>277
そんなこともないと思うけどねw
283実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 12:38:02 ID:of1tn0k60
それで入れるなら良いけれど、入ってから伝統難関は辛いよ。
そういう学校は親がフォローしないと不幸だもん。
皆優秀で親もプライド高く我が子が一番ッ!と熱心。
先生もチョットつまづくと親にすぐ指導が入る。
少しよそ見をしているとどんどん離されて中学年で既に深海魚。
伝統なんか難関なら外部生も優秀なはずだから、平均点も高い。
赤点取ったら警告。
数回で自主退学だよ?
そんな子中2以降確実にいる。
後日、街で旧友に会わないように気をつけて歩くんだって。(気の毒)
身の丈がイイよ、ホント。
親が見なくても自分で勉強して学ぶように躾けられればいいけれど、
こんな事で嘆く家ではそれは無理だね〜。(合掌)
284実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 13:17:55 ID:7n1NWrb00
うーん、読んでいたら、
単に経済的な事情の違いだけのような気がしてきた。
年少の男の子なんて、親相手ならおちゃらけてもおかしくない。
ちょっと精神年齢が上がれば、親の言うこともフツーに聞けるだろうし…。
小学生になっても親の言うことを聞かず勉強しないなんてことがあったとしたら、
また家庭教師をつけるか塾に入れればいい。
それだけの話じゃないかしらね。
285実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 13:42:34 ID:lOTURADq0
283が身の丈にあった教育を自分の子に受けさせればいいだけ。


286実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 13:52:39 ID:22Uj8jDv0
そんな精神年齢の低い男の子を、無理に難関校(男子で存在する?)に
押し込めるのって、虐待では?
家庭教師や塾をつけても、ダメな子はダメだよ。
地頭や高い精神年齢はお金では買えない。
小学校受験では、
そこまでするほどの価値がある学校が存在するとも思えないし。
287実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 13:59:17 ID:V5vdOLrI0
>>285
ありがと。
ウチは身の丈だけれど、周りで既に数名いるんだよね。
ちなみに既に高学年から少人数制と家庭教師付けているご家庭1/3はいる。
日頃の成績が上の学校に情報としていくからね。
でもね〜、ホントお金使っても全く駄目で気の毒な子は気の毒だよ。
親の言うこときかない子はお金使っても勉強しない、というか成績が上がらない子が
それでも片手はいる。
基本、伝統難関校は全員中学には上げてくれるけど、傍目から見てその親子達
人生グレーの色眼鏡で見てしまうよ。
288282:2008/12/22(月) 14:05:08 ID:hl3Ees+V0
>>286
言えてる〜!!
おいおい大丈夫かよ〜って思う子を難関校に入れようとする親の気持ちがわからん。
単に親のジコマンなんだろうなぁそういうの。
でもやっぱり家庭には家庭のやり方や考え方があるから別にいいんだけどね。
そんな家庭に上から物を言われようもんなら我慢ならないけど。

結構いるんだよね〜。
お受験にかける情熱と費用がすごいやつほど、なんか偉そうなやつ。
子どもの出来を考えてから物言えよ。って思っちゃう。
おまえだよ、おまえw
289実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 20:11:43 ID:iLnKVjCj0
話切ってごめんなさい。
幼児教室の合格者って補欠合格って含めるものなんでしょうか?
友人の行っていた教室がそうなので。
いま教室を探しているんですが大手は違いますよね?
違うといいんですが・・
290実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 21:25:51 ID:UnFHG6iA0
287・288に育てられてる子供がかわいそう。
291実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 23:39:51 ID:tt+CCVpV0
>289
そりゃ〜入れるでしょう。

間違いなく実績重視で入塾される方はいるので。


それに
英和は補欠の方は早くに決まり、不合格者何人かに11月上旬に連絡あるし、
成蹊もすごく入れ替わります。(ここが補欠を発表できない理由の一つ)

292実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 23:54:37 ID:iLnKVjCj0
補欠合格と言っても合格はしてない状態です。
本当の待ち状態なんだそうです。
それでも合格実績になるんですね。
293実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 01:54:00 ID:+tjcpfup0
>>281
>母親にペーパーを徹底的に叩き込まれて、夏に旅行も連れて行ってもらえずに、

そんな子供が難関校を受かるとは思えない。
年長の夏は旅行は必須だよ。

旅先で特訓される子供はいるかもしれないけど。
294実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 09:20:15 ID:2vtsYXNq0
>>293
例えばどこに旅行するのが良いの?
やっぱり海外かな。
295実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 09:22:04 ID:+tjcpfup0
海外はダメ。
296実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 10:24:39 ID:eiDiXqCV0
やっぱりキャンプとかかな?
297実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 10:31:33 ID:mtb7ypwE0
毎年海外にお出かけの家庭なら、海外でもいいのでは。
いつもと同じようにすれば問題なし。

ウチは例年と同じく海外に2週間、ペーパー持参で行きました。
11月時点でも健康的な肌色で、何も問題なし。
母子とも精神的にいい影響があったと思ってます。
298実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 12:04:49 ID:19ChirEd0
>>290
どうして可哀想なのかわからない。
都合の悪いことには耳ふさぐあなたの子供の方が可哀想。
現実にどこの難関校にもいるよ<深海魚
見ている限り、幼少期から全て塾に丸投げの家の方が問題ある家多い。
頭良い親は家でやらせる分野を・塾に任せる分野をわかっているから、
バランスの良い子多いよ。
海外はウチも行ったけれど、飛行時間が少ない方がお勧め。
時差を考えるなら、南の方(地図で下)が帰国後翌日に習い事も楽勝だよ。
299実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 15:36:48 ID:OafcpyIv0
298
とてもバランスの良い家庭なんですね。
うらやましいですw
300実名攻撃大好きKITTY:2008/12/23(火) 23:29:30 ID:Ds+MI/0N0
海外はさすがに行きませんでしたね。
旅行に行くことを前提に受験準備をしていたため、
行かないという選択肢は全くありませんでした。
骨折、体調を崩すなども直前期だったら気にはするけど、
子供らしい生活を送らせることを優先していたので。
絵画でも面接でも夏休みの過ごし方がテーマになりやすいので、
役に立ったことももちろんあります。
301実名攻撃大好きKITTY:2008/12/24(水) 15:08:04 ID:irh7Z6An0
家庭によっては教室に丸投げが正解なのは事実。
そりゃもう大学まででも。
でも生活の基本も丸投げ、文句だけ一丁前は馬鹿でしょ。
出来ないことが決して立派ではない。自重しなさいよ。
302実名攻撃大好きKITTY:2008/12/24(水) 23:36:45 ID:T6LbRFx30
大学合格力 2008年版 <首都圏女子総合>
※大学合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+
一工・阪大合格者数×20000+5大合格者数×10000+国公立医学科合格者数×30000+
早慶合格者数×7500+ 私立11大合格者数×1000)÷卒業生数
(5大:北大・東北・名大・九大・神戸)
(私立11大:上智・東京理科・明治・青学・立教・中央・法政・同志社・立命館・関西・関学)
☆注意☆この表は、マーチ他上記私大も計算式に含まれます

<ベスト50>
1桜蔭25359  2東京学芸大付24110  3女子学院19459  4慶應義塾女子18563
5千葉・県立18480  6渋谷教育学園幕張17289  7西16707  8桐蔭学園中教14050
9筑波大付13543  10フェリス女学院13036  11渋谷教育学園渋谷12869
12雙葉12352  13日比谷12138  14国立11730  15公文国際学園11025
16豊島岡女子学園10961  17横浜翠嵐10928  18湘南10327
19お茶の水女子大付9802  20横浜共立学園9460  21船橋・県立9185  22横浜雙葉9130
23柏陽8966  24戸山8589  25穎明館8265  26八王子東8100  27東葛飾8024
28頌栄女子学院7805  29東邦大付東邦7773  30市川7675  31白百合学園7503
32青山学院7140  33栄東7089  34晃華学園7072  35帝京大6800
36学習院女子6783  37浦和第一女子6666  38千葉東6614  39中央大6400
40立川6153  41横浜緑ヶ丘6133  42厚木5905  43鴎友学園女子5838
44国際基督教大5682   45青山5638  46立教女学院5568  47昭和学院秀英5510
48吉祥女子5465  49小田原5436  50横須賀・県立5389
303実名攻撃大好きKITTY:2008/12/25(木) 10:42:43 ID:G6S51sUMO
年長の盆明けまでは志望校を見に行ったり、受験をする事を理解させるのに費やすのみで、塾もペ−パ−対策もせず、旅行へ行ったりいつも通りの生活。
盆明けから本格的に勉強開始。塾へも週1で通いました。
その頃は近場の温水プ−ルへ1週間に1度2時間程度ですが息抜きに連れて行ってましたね。

2週間前位からは風邪やケガが心配で自重しました。託児所も仕事を抑えて極力休ませてました。(風邪も心配でしたが、受験とは無縁の子が多く本人の気が散るのが心配で・・)
短期間でしたが、本人のやる気と集中力がバッチリで充実した期間になりましたよ。
304実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 00:53:22 ID:UCmGnP/40
エデュで前から噂の小金井の教室、今年はどうでした??
実績がガックリ下がったとか、先生の人格が・・・??とか聞きますが。
今まで良い噂ばかりだったので怪しいと思ってたけど。
305実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 06:41:23 ID:f17srgqO0
>300
そうですよね。幼稚舎に合格した子の話では
10月に行った家族旅行の絵を描いて、お言葉かけにもその楽しかったことを話したそうです。
幼稚舎本命のそのご家庭は、あえて10月に旅行して吉となったようです。
もちろん夏休みの旅行も大切ですが、子どもは忘れるので直前の旅行やイベントも大事ですよ。
306実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 07:54:12 ID:zEoQ3kz00
>>304
あの話題の教室ね…。
ひとみ教室もそうだけど、あんなに荒れ放題なのって何か理由あるの?
307実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 16:07:17 ID:bmOzk/vM0
>>306
センセがひとみ様とお友達だからでは??
308実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 16:32:37 ID:DBs+28KaO
>>303
言ってる意味がわかりません
309実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 19:50:13 ID:lajNhQ2KO
>>305さんみたいに自他の経験談だけではなく、合格校も書いてくれると大変参考になります。
310実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 19:51:59 ID:3NWFR2Tm0
夏休みは、蛍を見に行ったりしましたね。盆踊りとか、近所の古代蓮を
見に行ったのが本人には感動的だったようです。身近などんな事でもよいから
「季節を感じる」事を体験させるのが(受験を抜きにしても)子供にとって
良いことだと思います。わざわざ海外に行く必要もありませんし。
311実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 22:41:42 ID:aAVbP7Gc0
>>310
わざわざ海外に行くんじゃなくて それが極普通の家庭なんでしょうに。
逆にお受験で海外に今年は行けないなんてかわいそうという人もいるかも。
そういう人は無理に国内でおさえることもないし。
312実名攻撃大好きKITTY:2008/12/26(金) 23:46:19 ID:LSKlZ5zXO
スレチかもしれませんが、ご意見を聞かせて頂けないでしょうか?
来春、長男・年長と長女・年少なのですが、いづれ長男は地元公立小、長女だけお受験→私立小を考えてます。
理由は、長女が勉強が得意なタイプ(記憶力がよく、状況を見て応用がきく、器用で積極的)なので、今から準備すればなんとかなるかもと考えてます。
長男は娘と正反対で、超マイペースなので受験は無理なのです。
ただ兄妹が公立と私立に別れた場合、どのような弊害があるでしょうか?
やはり、2人とも公立に行かせるべきでしょうか?
313実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 00:00:15 ID:c1nAan7yO
はっきりいいますが、正解かどうかは別ですのでご判断くださいね。兄弟は同じ学校にすべきです。親がらくです。
314実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 08:54:01 ID:+snLZmBdO
共学私学でも兄弟姉妹を必ず受からせてくれるわけじゃないからね。
お姉ちゃまが幼稚舎、弟は目黒星美とか、
お兄ちゃまが学習院、妹は桐朋とか、きょうだいが別々の共学に
通っているケースも多々あります。きょうだいが全部第一志望に
合格すれば問題ないけど、きょうだい残念で結果的に別々の学校という
こともあり得ます。
315実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 11:49:38 ID:voZ+OZFT0
申し訳ないけど、受験を意識するようになってから、
突然お兄ちゃま、お姉ちゃまなんて話し方をするようになる母親に寒気がするわww
316実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 12:49:03 ID:3ODMT80i0
普段は使うけど2ちゃんじゃ遣わないねぇ。
317実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 13:02:49 ID:4bKNFYvP0
>312
女子のみ私立小からのご家庭は比較的多いですよ。
主人は区立小中都立高国立大でしたが、主人の妹は幼稚園から一貫の私立でした。
主人の両親は、男は公立、女は私立の方針でした。
主人の妹の女の子も小学校から妹の出身の一貫私立で、男の子は区立小。
中学受験になった男の子が「自分だけ小学校から私立に行かせてくれなかった」
と少々荒れている話を聞きます。なので長男さんが納得ならいいと思います。

老婆心ながら、長女が来春年少ならまず幼稚園受験から考えていいと思います。
四谷F、白百合、豊明、田園Fなどは幼稚園からチャレンジしているお嬢さんも多いですよ。
318実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 16:57:47 ID:ncW1Cw7GO
>>313
ありがとうございます。312です。やはり、そうですよね。
友人の子供さんが、来年中受で親子で今、とても大変そうで、つい小受を考えてしまいました。
うちの場合、息子は親子で消耗してしまいそうで、中受も娘しか考えていません。
319実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 17:02:52 ID:S6eB0tBG0
>317
>中学受験になった男の子が「自分だけ小学校から私立に行かせてくれなかった」
>と少々荒れている話を聞きます。


そのお子さんは、中学受験の時点で、
小受から入れるような学校レベルまでしか到達できなかった、という捉え方で
よろしいでしょうか?
中受で上位校を狙えるレベルにある子供は、決してそんなことでゴネたりはしません。
むしろ「あの時親のエゴで小学校から無理やり一貫校に押し込められなかったこと」を
親に感謝するくらいですが。
筑附から筑駒は受けられませんものね。
320実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 18:33:54 ID:4bKNFYvP0
彼はサピで成績がよい時は100番以内になったこともあるようですので
結果がでたらそうは言わないのかもしれませんが、
やはり私立小に通うきょうだいがうらやましいようですよ。
小学校の過ごし方がかなり違うことは実感しているし、
自分は受験のために大好きなスポーツをやめなくては行けなかったわけですし。

比較できる対象が身近にあるのとないのでは感じ方も違うと思います。
321実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 23:29:04 ID:749RlJd10
>>304,306
相当ガリガリやらせるみたい。
お友達がかけもちで小金井のOに行ってて、
信じられないような難しい宿題(それは、ペーパーと絵画の中間みたいなやつだった)やってたよ…
八王子のHもそうだけど、よっぽどやらないとT学園は男の子は受からないから。
322実名攻撃大好きKITTY:2008/12/27(土) 23:31:28 ID:K39n2r/k0
>>319
公立組の中受さんは、幼児教室の情報は何も持っていらっしゃらないのに、
どうしてその内容が気になるのですか?
323実名攻撃大好きKITTY:2008/12/28(日) 00:34:02 ID:ZTTaLDx3O
>>314,317
丁寧なご意見、ありがとうございます。
やはり、息子の反応が気になっております。息子の不器用さは私譲りであるだけに、余計です。皆さまのご意見を、ゆっくり咀嚼して考えてみます。
皆さまのご親切、感謝しております。
良いお年を、お迎え下さいませ。
324実名攻撃大好きKITTY:2008/12/28(日) 00:38:35 ID:ZTTaLDx3O
ごめんなさい、書き忘れました。
>>323>>312です。
325実名攻撃大好きKITTY:2008/12/28(日) 11:29:26 ID:mWt3LSJu0
>>321
で、実績はどうなのでしょう?

326実名攻撃大好きKITTY:2008/12/28(日) 16:23:59 ID:OQmA9+mB0
>>321
で、先生のお人柄は??
327実名攻撃大好きKITTY:2008/12/28(日) 22:17:13 ID:skSi63Z/0
>>325
実績は例年並。ネットでわけのわかんない書き込みをしていた母が居て
みんなで疑心暗鬼になってたって話。
人柄は・・・次の方、どうぞ〜
328実名攻撃大好きKITTY:2008/12/29(月) 00:02:54 ID:Yzp3LdYJO
うちの姫利口だから私立入れよっかな〜 http://75.xmbs.jp/d2.php?ID=xhitozumax&c_num=19537
329実名攻撃大好きKITTY:2008/12/29(月) 15:49:27 ID:FwcHVLWj0
小金井のO
例年並の実績なら、凄いですよね。
でもなぜでしょう?
工作は気合が入っているけど、ほかは他の教室と変わらないと思います。
人柄は、やさしく、八方美人系だけど、まあいい感じです。
でも、あの人数を一人でみているので、見落とし等多いですよね。
やはり、母親たちが、他の教室より頑張っているということ???
330実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 01:52:15 ID:y65FExVH0
>>329
母親が頑張るのはあたりまえ。
工作が気合入ってる、これが大事なんでしょう。Tは特に。
331実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 08:49:59 ID:HpoQVn5n0
それと、Tは体が平均かそれ以上であることが有利。
小柄な合格者は少ないよ、毎年。
中学からは体格は全く関係なくなるけど、小学校はなぜか大きい子や
リーダーシップを取れる子が受かりやすい。
332実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 10:10:26 ID:y65FExVH0
>>331 それはない。月齢別だから。
リーダーシップが必要なのはWでしょ。
333実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 10:52:44 ID:+2pV8sb30
>>332
Wはそーかもね。
幼稚園で、男の子を顎で使っていじめをやらせていたような女子、
問題なく受かってましたし。
334実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 14:37:01 ID:urNG240YO
>>333
そうそう、そこが問題
リーダーシップをとる=いじめリーダーって多いに両立するよね、女の子の場合は

男の子はむしろきちんとしたいい子が多いんだけどね
335実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 15:58:06 ID:SN6WN5oU0
こぐまって、成長の早そうな女の子には物足りなくないですか?
メソッドはうちの早生まれ女児(現年中)に合ってるかなと
思うのですが、どんな子達が通っているのか気になります。
336実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 16:03:56 ID:4mfU4Sy0O
>>335
こぐまは、論理的思考力の弱い女児には最適。
男児や発達の早い女児にはかえって逆効果。
337実名攻撃大好きKITTY:2008/12/31(水) 16:22:28 ID:SN6WN5oU0
>>336
やはりそうですか。ありがとうございます。
早生れな上に超のんびりマイペースの娘には良さそうです。
が、新年長クラスはもう満席ですよね…きっと。
年明け電話しよう。
338 【だん吉】 dama:2009/01/01(木) 17:28:45 ID:U82ZSk230
論理的思考力が求められるのって
四方からの観察とか回転図形のこと?
数に弱い子はどうでしょう。
339実名攻撃大好きKITTY:2009/01/01(木) 21:21:29 ID:UHk7PlOK0
>>338
数に弱い子はすべてに弱い。
要様子見。
中受向きかもしれません。
340実名攻撃大好きKITTY:2009/01/01(木) 21:44:21 ID:hO4k61Ku0
数はこれから伸びる可能性ありです。
おはじき遊びやすごろくなんかどうでしょう?
341実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 02:54:49 ID:S1EH0go0O
>>339
そういう子は中学受験の算数ははるかに厳しい。
小受でいれて、大学は私立文系を英語、数学、社会科目かな。
342実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 11:07:44 ID:k2kBdLdJ0
数のセンスは幼少時からある程度わかるもの。
幼児期に算数系が弱い子は、中学受験は更に厳しくなるよ。
あの超難しい中受算数は配点も高く、合否のキーを握っているから。
理系頭の子は中受向き。
そうでない子は小受で潜り込むしかない。
343実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 14:26:28 ID:5AtTwAuc0
偏差値50台までの中受は算数力じゃなくて、国語力の勝負でしょ。
あれは数学脳じゃなくて論理的思考力の問題。

特に女子の場合は、偏差値60前後の学校までなら誤魔化せるよ。


小受の場合はもっと感覚的な問題だから、算数の得手不得手が表れるとは思えない。
(小受経験した人が、理系頭云々という表現を使うのは理解し難いな・・・)
344実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 19:09:57 ID:D0Msf6Qr0
幼稚園児で基本的な数の問題ができないってことは、
お馬鹿じゃなければ、発達が遅いということ。
数というより、頭が弱ければ小受で正解だけど、
遺伝子的にありえないという場合は、中受を待ったほうがいいという意味だよん。
345実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 20:16:05 ID:dS7wP3hF0
うん
346実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 21:52:09 ID:32DS7IpK0
2008年度 合格報告 (2008年)本年度のすべての合格がでました!
内部生 100%合格です!例年に優る見事な合格実績です
ご報告が遅くなりすみません。世田谷教室を2009年度より開始となり、
準備にかかっておりました。世田谷教室については掲示板にてご覧ください。

国立校の合格を含め、本年度(2008年受験)の合格がすべて出揃いました。
国立校での合格数の多さも例年を上回ったすばらしいものでした。
なんと内部生全員、合格が決まりました。
本年度の合格率は内部生、準内部生あわせて、1人当たり約2.5校という
高い合格率となりました。合格校は以下の通りです。

「私立」 (合格者 合計103名)
早稲田(1次)-6名 (2次通過ー4名 内1名は2次を辞退) 
桐朋学園ー2名 成蹊ー4名 暁星ー(1次合格)ー4名(最終合格)ー2名
立教ー1名 白百合ー2名  聖心ー1名 豊明ー1名 女学館ー1名 
光塩ー7名 晃華ー1名 昭和女子ー1名 川村ー2名 玉川学園ー1名 
小野学園ー1名 西武文理ー25名 星野学園ー2名 開智ー1名 
明星小ー3名 淑徳ー7名 自由学園ー1名 桐蔭学園ー1名 桐光ー1名
国立学園ー3名   聖学院ー1名 赤羽星美ー8名 武蔵野東ー1名 
国府台ー1名 

「国立」(合格者 合計23名)
お茶の水ー2名(1次抽選通過者 2名中) 筑波ー8名  
学芸大附属 竹早ー3名 学芸大附属大泉ー9名 学芸大附属小金井ー1名 

以上 延べ合格数 126校
347実名攻撃大好きKITTY:2009/01/02(金) 22:46:38 ID:KWKSlWOA0
>>344
発達遅めの女児がおり、個人教室の先生に
「出生時何か問題ありました?」と聞かれるほど
数の問題が苦手です。
(年中で、絵と同じ数だけ○を書きなさいという問題では
5個位までがやっと。それ以上は書いている内に忘れちゃう)

遺伝的には問題ない(はず)ので
最後まで面倒見てくれそうな付属校を探そうと思っていますが
344さんのレスで何だか元気が出ました。
ありがとう。
348実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 00:44:54 ID:AQI2upwL0
小受と中受を両方経験したので書いています。
申し訳ないですが、>>347さんのようなケースは、中受でも苦戦する典型的な例です。
遺伝的に問題がない場合でも、突発的に学習障害などの軽度発達障害は見られます。
このケースは、仰るとおり、最後まで面倒を見てくれる附属小がおすすめ。
決して中学受験まで持ち越さない方が得策ですね。
ただし、小学校入学後も何とか最低限の学力をキープさせるために
親子で必死の努力が必要ですが。
今は大学附属も学力のキープに必死ですから。肩たたきは避けたいものです。
349実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 01:12:17 ID:+B4awAh+0
346は国立と西武文理に強いのね。
350実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 01:31:12 ID:IWdUbOCQ0
幼稚園から小学校低学年まで、
今で言うLDなどの発達障害を疑われたが、
小学校高学年では上位に、
顔つきは相変わらずポーッとしているものの
東大や国公立医学部へ、なんて人もチラホラいますよ。
その子供によります。
数の概念がわからなくても入れるレベルの私立小学校なら、
中受ならもっと楽に入れます。
附属って大学附属?
和光はこの手の子はいじめられることが目に見えてるし、
玉川だって数の概念がわからないと、厳しいのでは。
ま、普通に考えれば、試験までには
簡単な数の概念くらい身についているだろうと思いますが…。

>>347 のお嬢さんは、お話の記憶 と 点図形(同じように写すもの)
ハサミ切り(直線や曲線をその通りに切る)、
スキップ(運動の)は普通にできてるんですかね?
351実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 08:23:09 ID:CD68X/8b0
玉川の小学校は全入なのでは?
352実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 12:37:37 ID:+1fWT2o80
>幼稚園から小学校低学年まで、
>今で言うLDなどの発達障害を疑われたが、小学校高学年では上位に、
>顔つきは相変わらずポーッとしているものの
>東大や国公立医学部へ、


そういう子でも、小受で言うところの「行動観察」系はめちゃくちゃでも、
ペーパーは突出していたりするもんですよ。
今の時点で、ペーパーがどうしようもなく出来ない子は、
やはり将来も学力面では期待できない子の方が圧倒的に多いです。
ですから、行動観察メインの大学附属などに小学校からもぐりこんでおくことを
おすすめします。
ただし、最近は大学附属でも進学時に基準がもうけられており、
極端に出来ない場合は放校されますので注意が必要ですが。
353実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 13:23:13 ID:gnIhtqnJ0
347です。
>>350
お話の記憶はまあ何とか、
点図形はセオリー通り斜めが入るとダメ、
ハサミは切り口は美しくないですが線の通りには切れる、
運動全般苦手なので、当然スキップはできません。
リズムに乗ってギャロップです…。

最近は付属でも最後(=大学)まで面倒見てくれない所が
多いようですが、この先の少子化全入時代ではどうかな…
と淡い期待を抱いております。
娘の成績が伸びれば、また選択も変わってくるでしょうが…。
354実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 14:30:19 ID:INlPi54N0
う〜ん、ペーパーだめ、スキップも出来ないとなると、
やはり何らかの軽度発達障害の可能性大有りですね。
こんなところに書き込んでいる場合ではないのでは?
というか、お受験どころではないかも。
学習障害やADHDや自閉症は、むしろ高学歴の親から産まれるケースが
非常に多いです。
355実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 17:51:27 ID:IWdUbOCQ0
幼児期の体の発達と脳の発達には当然に相関関係がありますから、
スキップができないというのが少々気になります。
運動神経がなくて鈍臭いのと、まったく出来ないのは別ですからね。
個人の先生に、出生時のアクシデントの有無を聞かれているとのもちょっと…。

昨今の幼稚園や小学校は、???と思うことがあっても、
あちらから発達障害の可能性を示唆したり、
専門機関の受診をすすめることはありません。
もちろんこちらから相談すれば、感じるところをお話いただけると思います。
もし発達障害の可能性について気になるのなら、
一度専門機関に相談してみるといいかもしれません。
問題なしなら気持ちがスッキリするでしょうし、
問題があるなら、療育は早くから始めた方がいいです。
またカウンセラーの先生のなかには、
グレーゾーンの子供が居心地よく過ごせる学校をよくご存知の方もいらしたりしますよ。
気分を害したらごめんなさい。
356実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 17:57:15 ID:enlzCcBZ0
347です。
>>354
その辺りも心配して検査を受けたり、相談に行ったりしましたが
正常域とのことでした(下限でしょうけど)。
スキップができないまま大人になった人もいます、
できないことがあると何でも発達障害のせいにする人がいますが
5歳なんてこんなものと大らかに見守って と言われました。
357実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 18:11:11 ID:enlzCcBZ0
>>355
害していないですよ。
ご親切にありがとうございます。
個人の先生には害しましたが…。
5程度の数の認識しかない子に、8個の積木の問題や
20までの数の操作なんてできないに決まっているのに。

競争心ナシ、のんびりマイペースな性格で
おとなしく鈍くさい一人っ子の娘にこぐま会はどうでしょうか…。
358実名攻撃大好きKITTY:2009/01/03(土) 18:28:18 ID:IWdUbOCQ0
>>357
こぐまのお教室は具体物中心ですから、
おっとりさんにいいと思います。
早々に体験にいらしてはみては。
359実名攻撃大好きKITTY:2009/01/04(日) 00:29:49 ID:LdEIsKAd0
川村か、玉川、和光あたりにおさまれば万々歳ですね。
一応大学もついているし。
ただし、中学以降はかなり肩身の狭い思いをされるかと思います。
ほぼ全入の底辺校ですから。
360実名攻撃大好きKITTY:2009/01/04(日) 07:48:25 ID:oWNkUkNx0
>347
月齢はいかがですか?(5歳なら早生まれではないようですが)
私の子も超早生まれで、ため息をつくような点数をとっています。
しかし、月齢別での知能検査では知能偏差値70をとってびっくり。
ちなみにこぐまですが、生徒の平均偏差値は65だそうです。
(幼児教室ではなく、4-6歳の子どものなかの偏差値だそうですが)

知り合いで小学校受験終了したお子さんで同じ誕生日の方がいて
お母様が「はじめはこの子、知恵遅れかと思った」とおっしゃっていました。
こぐまの先生も秋には追いつきますよとおっしゃるので祈っています。
半分中受も視野に入れているので勉強キライにならない程度に頑張って結果が出なかったら
早生まれに生んだ親の責任と思ってあきらめます。
自分が受けた公立小の就学時検診はおはじき10個数えた程度でした。
361実名攻撃大好きKITTY:2009/01/04(日) 07:50:09 ID:rqIhERZM0
別に肩身は狭くないと思いますが。
362実名攻撃大好きKITTY:2009/01/04(日) 07:57:44 ID:Td9fdums0
>>359
>ただし、中学以降はかなり肩身の狭い思いをされるかと思います。
>ほぼ全入の底辺校ですから。
中学から入ってくる人があまりに低すぎて、
優秀すぎて肩身が狭い思いをするということですか?
そういうことはないと思いますけど。

雙葉に間違って受かってしまって、
中学以降はかなり肩身の狭い思いをするというのなら分かりますが。

それとも、>>359さんは、ご自身が論理的な能力の欠如した発達障害の方ですか?
363実名攻撃大好きKITTY:2009/01/04(日) 10:01:17 ID:ABLxTCAp0
川村いいと思うけどな。
豊明より駅近いしw
でもさ、入試の日なんとかして欲しいよね。
他校とかぶるからダメなんだよ。
364実名攻撃大好きKITTY:2009/01/05(月) 18:39:30 ID:/qdhBdQs0
2010年にできる横浜の慶応幼稚舎を狙ってる場合も
広尾ジャックがやはり無難でしょうか。
それとも田園都市線沿線の教室がいいのでしょうか。
みなさんどう思われますか?
365実名攻撃大好きKITTY:2009/01/05(月) 21:31:11 ID:kaBEldEV0
>>364
慶應は傍流学校に入れると後悔するかもよ〜。
366実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 00:29:13 ID:vo5m1ncE0
>>365
天現寺はハナから無理なんでしょうから、わざわざ突っ込まなくてもw
367実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 15:05:45 ID:qsUempC/0
>>364
江田幼稚舎(第二幼稚舎)は2011年4月の開校を目指しているけれど、
2010年秋の受験シーズンには施設が間に合わないらしいですよ。

そうなると、幼稚舎と第二幼稚舎が2010年秋は、
2校合同で天現寺で入試を行う可能性があると
かなり確かな筋から聞きました。

合同入試はさておき、江田の小学校にも「幼稚舎」の名前をつけるのは決まっており、
新校開設にあたり幼稚舎教諭陣が全面的に関与しています。

藤沢が中等部、普通部とまったく違った学校を目指したのとは違い、
江田幼稚舎は、“第二の幼稚舎”を目指しています。
入試に当もノンペーパーの幼稚舎スタイルは必ず踏襲されるでしょう。

横浜や田園都市線周辺には早くも第二幼稚舎対策の幼児教室が増えているようですが、
広尾ジャックで訓練を積んでおくのは正しい選択だと思います。
368実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 20:01:43 ID:rjynUnCg0
Jの江田幼稚舎担当校は桜新町と聞きましたよ。
369実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 21:01:03 ID:htmpqDes0
>>368
江田幼稚舎担当っていっても、結局は幼稚舎の傾向対策だから、367の言う通りJ広尾が一番情報持っているはずですね。
J広尾が一番良いんじゃないですかね。
江田第一志望です、って言ったら入室断られそうだけど。
370実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 23:11:24 ID:KAGl+nWK0
ウチは昨年末終了組ですが、Jはなぜあんなに実績が良いでしょうね??
(ってうちも○頂いたのですが)

通っていてもよく分からないうちに終わってました。
371実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 23:38:55 ID:vo5m1ncE0
>>370
本気の家庭が押し寄せているからです。
また志望校へご紹介者を立てた人が、紹介者にお稽古の相談でもすると、
「****先生のところか、そうでなければ***のJでもいらしたら?」
といわれ、個人の先生は敷居が高いような気がして、
なんとなくJに行く人が多いというのもひとつの要因かもしれませんね。
372実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 01:41:08 ID:uBN45vWK0
個人塾で鍛えられた家庭が集団への慣れ対策でJをすすめられる。
Jのカリキュラム内容が高いのではなく、
合格する確立の高い家庭が集まってくるから
結果的にJのレベルが高くなる。
373実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 01:42:17 ID:LL3ZvvzX0
こぐま出身ですが、確かに早生まれのお子様は年中や年長の最初のうちは
テストの点数も高くなく、授業にもやっとという方が多いです。中には
早生まれでもテスト偏差値が60くらいのお子様もいらっしゃいますが・・・
ただ夏休み以降になるとあまり差がなくなりますのであまり気にする必要は
ないと思います。具体物を使っての授業なので論理的な思考力がつき家は
大変通わせてよかったと思います。偏差値50に届かないお子様には
復習の授業もありわかりやすい説明を加えて授業をしてくれています。
374実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 02:58:58 ID:d8bVbIfm0
今年度ど○ちゃかから幼稚舎合格した超早生まれの大工さん(下手すると中卒?)の子供。
男子で高卒ママにべったりな赤ちゃんみたいなお子なのになぜ?
他は清泉、精華、桐蔭、暁星、早実すべて全滅で横浜国大附属と鎌倉女子大附属二次に最後の望みを賭けようとした矢先の朗報。
縁故なんて絶対にあるはず無さそうです!間違いない!

ウラヤマシス
375実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 12:22:12 ID:nJpWWZ1P0
それ、ウラヤマシイかなぁ。
入ったのは嬉しいと思うけど、4月から大変じゃない。
6年間クラス換えなしで、まわりは名だたる裕福家庭ばかりじゃないの。
どうして僕んちは違うの?どうして僕はキャンプに参加できないの?
みたいな。 まわりに流されることなくがんばって欲しい。
376実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 12:58:26 ID:Jt/QpU4V0
ご近所に幼稚舎に通っているお子さんがいるが、ごく普通の家庭の子だよ。もちろんコネなんてなし。
生活レベルも普通。サラリーマンだと思うよ。だから本当に普通の家庭の子でもご縁があれば
どこの学校でも合格できる。そのお子さんも何らきらりと光るタイプではない。
こどもが10人ぐらい遊んでいる中で見ていても、その子が幼稚舎の子だとは思わないような、普通の子。
家庭も普通。だから 大丈夫だよ。どこの私立もそんなに裕福な家庭ばかりではないよ。ありえないでしょ。
普通のサラリーマン家庭が多いよ。年収が700万ぐらいから1,000万ぐらいが多いよ。
だから心配ご無用だよ。今の時代は小学校から私立と中学から私立とではかかる費用に大差はないよ。
377実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 13:12:55 ID:kVcHpsT60
>>370

J広尾には、個人塾と掛け持ちしている縁故のお子さんが多く、
そのお子さんたちがJ広尾の合格者の大半を占めますよ。
あそこは、入会に際して身上書を提出させて、
見込みの高いお子さんを優先的に入れていますからね。

個人塾掛け持ちの縁故の家庭は、ほとんどがJ広尾の情報力目当てです。
たとえば、過去問集。
J広尾は、毎年テスト終了した子供たちを半ば拉致監禁して試験内容を聞き出すのですが、
分母も多いし、合格されるお子さんも多いから、J広尾のものが正確無比。
いろいろな幼児教室も幼稚舎の過去問題集を作っていて、
伸芽会の過去問集と比べたことがあったけれどその差は一目瞭然でしたよ。

ほとんどJに通わせていないのに、会員だけになっておいて、
入試期間中毎日開かれる幼稚舎試験内容の情報会だけに参加されるママもいましたよ。

それから、個人塾は参観型じゃないから、個人塾に通わせているママはJ広尾で子供の苦手ポイントをチェックして、自宅で特訓。
そうやって、合格にどんどん近づいていくのですね。
378実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 13:33:43 ID:L5oLklxeO
J広尾以外はどうでしょう。国立とか吉祥寺は?早稲田もJが強いですか?
379実名攻撃大好きKITTY:2009/01/07(水) 18:14:25 ID:mRdpxitU0
>>378
国立はわからないけど、吉祥寺Jは幼稚舎二人合格だったようで。
ちなみに早稲田は6人ってなってる。
12月に時点だから、もっと増えてるかもね。
380実名攻撃大好きKITTY:2009/01/08(木) 08:12:21 ID:S7bQmugpO
>>377
優先的もなにも定員がいっぱいでなければ誰でも入れますから
詳しいことも知らないくせに知ったかぶりしてんなよ
381実名攻撃大好きKITTY:2009/01/08(木) 08:59:39 ID:Hh5JIdpC0
>>380
我が家もJ広尾にお世話になりましたが、実情は377の通りだと思いますよ。
2〜3年前ですけど、知り合いが個人塾との掛け持ちをしようと、J広尾慶応クラスの空きを問い合わせたら、定員オーバーですって言われたけれど、その後改めて身上書を持参したら、空きがありました!って室長先生が手のひら返したように対応されたそうですよ。
そのご家庭は、父親をはじめご家族の多くが卒業生でした。

優先的に入れるというか、そういうご家庭のために定員に余裕を持たせておくのでしょう。
驚異的な合格者数を誇るためにはそれくらい皮算用するのは当たり前ですよ。
382実名攻撃大好きKITTY:2009/01/08(木) 23:02:15 ID:KU1YRGrY0
個人塾のみで学習院は難しいでしょうか?(男の子)
情報量などを考えると大手にも通ったほうがいいものなのかと不安になってきました。

383実名攻撃大好きKITTY:2009/01/08(木) 23:40:42 ID:ZsPk4fep0
>>382
お試験は何日目になりますか?
初日以外だったら、大手に通う意味はあると思います。
384実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 00:02:46 ID:qBx6t5aZ0
nb
385実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 00:04:29 ID:qBx6t5aZ0
b
386実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 00:41:44 ID:nB/YZN3o0
>>375
キャンプは参加できるだろw
387実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 11:47:44 ID:4di/mAFaO
難関大学付属系の小学校なんてどんなに少なく見ても2割は強縁故組です(祖父母・親共に学長・理事長レベルの方への直接口利きが出来て受験番号解ったらお知らせ下さいと学校サイドから言われるレベル)
一見はただのサラリーマン、両親が低学歴といってもバックが実は凄かった・・・なんて方も以外といます。
大学までいろんな意味で貢献してくれそうな家の子が欲しくて小学校作ってるのですよ。他の縁故なんて腐る程います。(教員やちょっとした議員、会社役員程度の方からの紹介レベル)その中での接戦です。
これが現実です。
そして建前上本当のフリ−も僅かに居ますけどね。
難関校に合格出来る子はお教室なんて大手ならどこ行ったって大差ないと思います
スレ違い失礼しました。
388実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 12:04:35 ID:J5pCWPzs0
えっと・・・・あの・・・学習院って「難関大学」なんですか?
389実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 13:33:22 ID:4di/mAFaO
あ・・・・いやあそこは特殊すぎてなんとも・・・
小学校から入るのは大変だと思う・・ただ学力面で難関とは思えないなぁ(大学)でも決して悪い学校ではないと思うし、身近な人が受かれば素直におめでとうとお祝いするな。
我が子には行かせる気は無いけどね
390実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 13:52:12 ID:9vgsCMx60
うん、友達が合格したら心から喜んでお祝いするけれど
何のゆかりもない一般人(うち)が合格しても親はひたすら地味にして
紺の服を着続けて、何ら楽しいことはない気もする。
うちはペーパー校私立。校舎が新しくなって素晴らしいよ。
391実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 14:16:14 ID:sHDWYfPq0
>>390
○蹊??
我が子の第一志望。
どこの教室通うか思案中。
やっぱり吉祥寺Jなのかしら。
392実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 16:59:40 ID:xsytJ93R0
>>391
大学進学実績も下がって、大学はあまりのバカ大学。
まさか、あの大学には進学しないと思っているのでしょうが。

女子は情操面で、もっといい小学校あるし、男子は
小学校受験で行かせるのはもったいないような気がしますが。
男子がいける学校がないから、やむを得ず難化している学校ですよね。

お受験してない人からみたら、何でそんなバカ学校に行かせるの?
って思うんですよね。
自分も以前はそう思っていました。
お受験した人の中だけでは、「おー、すごい」って言われますけどね。
男子は中学受験しなきゃ、どうしようもない。
女子なら、まあ過酷な中学受験を避けられるのはいいかな。

393実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 17:02:15 ID:xsytJ93R0
>>388
難関大学系って、小学校受験では、二つしかないです。
大学受験だと、慶應も早稲田も難関大学かどうかは、
今は疑問視されてきていますけどね。
394実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 18:05:11 ID:hvOV9VcF0
>>390
私もSについて聞きたい。新年中男児です。

通ってる教室では毎年ほぼ全員受かってるけど、ほとんど行かないの。
他を見ても、Gと両方受かったらみんなGに流れてますよね。
家も近いしと第一志望に考えてたけど、実際入った方の話を聞いたら
「中学の偏差値が低すぎて男の子は中受必須」と聞いて、
だからみんな行かないのか〜と納得。
しかも小学校生活と中受の両立はめちゃくちゃ大変だそう。

ほんと、391さんのおっしゃる通り。
実際通わせる親は中受前提なのかしら?
でも、「どんなに中学のレベルが低くてもうちの子は大丈夫」と思うのかしら??
ダンナと「男の子が中学にもなったら、仲間に思いっきり左右されるからねぇ」と
いっつも悩んでます。

失礼な質問かもしれませんが、実際のところどーなんでしょ??
395391:2009/01/09(金) 18:56:11 ID:sHDWYfPq0
>>394
うちは女児で近所だし、第一志望にしてる。
確かに、Sが中受必須ならば他考えた方がいいかも。
Gとか。
ただSって環境とか雰囲気とか(新校舎になったし)良いから選ぶ人多いんだと思う。
ちなみに、通ってる教室がほぼ全員合格してるってすごいですね!
ぜひ紹介して欲しい…。


396実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 20:52:30 ID:yHXEvoGG0
吉祥寺駅でSの中高生を見てみれば、一発で結論が出る。
共学校は都心から一歩でも外れると一気にヤンキー化するよね・・・・orz
397実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 20:57:24 ID:dZVJedXt0
ウチはSに落ちてRに行きます。
Jの先生に中学に上がってからのことを考えると、
絶対Rと最後まで反対されました。

うちの子には合わなかったS
若干、心残りです。
398実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 21:45:35 ID:3uqGUvti0
吉祥寺のSと心中しようとは思わないでしょう。
どこかで出なければとみんな思ってるヨ。
399実名攻撃大好きKITTY:2009/01/09(金) 22:03:24 ID:R9zHv1oW0
Sに通わせています。
本当に行事が多い学校なので、子供は毎日が楽しくてたまらないみたいです。
でも、父母の出番はそれほど多くないし、男女の仲が大変良いので、どちらの
家庭もお勧めですよ。今日も正月行事を学内で満喫していたそうです。
中受か大受(高受はほとんどいません)を考えている人もいますよ。
ただ、今のところは皆、小学校生活を満喫することで精いっぱい^^
志望される方は頑張ってください!
400実名攻撃大好きKITTY:2009/01/10(土) 13:01:45 ID:y6cND9tb0
>>399
>中受か大受(高受はほとんどいません)を考えている人もいますよ。
って、考えてない人が小学校でいるのが驚き。
中学受験はしなくてもいいけど、
大学受験せずに、あんなバカ大学いくなんて。

401実名攻撃大好きKITTY:2009/01/10(土) 13:08:27 ID:yod3tpRx0
中学受験をさせるにしても、あの立地や行事の多さでは、まさに虐待だし・・・
実際には高校まで残っちゃった場合、殆んどが成蹊大学に進学せざるをえないのが実情みたいですね。
昔はそれなりに他大学の進学実績もあったのに、本当にどうしてこんなに凋落しちゃったんでしょう?
402実名攻撃大好きKITTY:2009/01/10(土) 21:05:18 ID:GMLXSijN0
知り合いは中受で出ました。
成蹊は危険です。
403実名攻撃大好きKITTY:2009/01/10(土) 21:38:43 ID:4oB10Oz10
中野のK応会についてご存知の方、
いらっしゃいましたら情報ください。

年中男児で大手教室に通っていますが、+アルファで通わせる塾を
探しています。

先生、理事長、通っている子供や親の雰囲気、合格率など・・
教えてください。
404実名攻撃大好きKITTY:2009/01/10(土) 23:50:43 ID:l+kH35fq0
S蹊、あまり知られていないが、実は小受組はなかなか世間で活躍してるのだ。
後から入ってきてるのが足を引っ張ってる。
世の中、大学名じゃないよ。
405実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 01:26:00 ID:cZEfx1rB0
>>404
大学名じゃないって、少なくとも早慶には行かないと、
基礎学力が不足して、単純労働しかできないと
いうのを示しているようなもんだと思うけど。

単純労働なら、成蹊卒でもやっていける。

406実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 10:30:38 ID:chnJLTKU0
390です。
我が家は医学部を希望しているのですが・・・やはり無理ですかね?
今の、内部進学が圧倒的に増えているSでは。
一昔前はほんと、外部への進学も良かったんですけどね。。
407実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 11:02:15 ID:/Zp5fVZd0
>390
医学部志望の家庭の小学校の選択は少し違いますよね。
むしろ上に医学部のない大学を選択されます。
そして、医学部志望だからということで大学は他学を受験されます。
幼稚舎よりは学習院や成蹊というのはよく聞きますよ。
というのも医学部にいけない慶応附属は意味ないわけであって。
それと国立附属小と中学受験私立小ですね。
というか、医者の家庭は都内の私立国立小あまねくいらっしゃいます。
なんでもありですよ。
408実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 11:04:05 ID:VRy9VjLs0
保守
409実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 11:44:15 ID:0yFBm2AH0
学習院や成蹊小〜高に通い、大学受験で医学部、と言うのは今や一般的ではありませんよ。
医学部志望なら、迷わず中学受験させるはずです。
特に国立医は、中高一貫進学校出身者(開成、筑駒、桜蔭など)が殆んどを占めています。
ご存じない世界を語らないで頂きたいです。
410実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 13:29:04 ID:D64p6lkz0
>390
成蹊の実際は、現在でも医学部進学が結構いますよ。
成蹊は高校の成績が悪いと、先生に
「成蹊大学しかないぞ〜!」と言われるのが現在の成蹊高等学校なんだとか。


411実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 15:36:43 ID:t8GuSHMc0
>396
そのもとヤンキーです。
今は、よく品が良いといわれる主婦していますが。
高校時代は学校に厳しい規則もなく、学校行事も好きにし放題だったので、
大変満喫しました。
それに、共学ですから彼氏が出来ても学校の帰りに一緒に帰るのが精一杯で。
週末は部活で忙しい。
意外と見かけによらず健全な生活をしています。
周りから見たらヤンキー高校生でしょうが、
高校ではじけきっているので、大学や社会人になって意外と落ち着きます。

友人の子供たちもS小で大変充実していますが、
さてさて、いざ自分の息子となるとなんだかピンときません。実は…
娘なら迷わず受験ですが。

大学まで行った男性の人たちは実は家業があって、という人が多く。
ちなみに、私も大学は他へ出ています。
男児でS小志望って何故か逆に教えて欲しい。

412実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 16:17:02 ID:/Zp5fVZd0
>409
そちらこそ私立医でもいい家庭(及び都内私立医の家庭)をご存じないだけですね。
私立医でもいいからこそ、お金のかからない国立附属小を希望される家庭もあるわけです。
もちろん国立医に入って欲しくて、御三家に入るために受験小を選ぶ医師家庭も少なくないです。
特に水道橋女子校出身医師母の子どもの小学校受験率は高いですよ。
413実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 17:00:34 ID:xp9i1FMI0
>>411

うちの息子の場合、暁星、立教、成蹊あたりをねらってますけど、
成蹊のいいところは共学ってところかな。
上3校の中で一番魅力的にみえる。
414実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 17:51:14 ID:iSgrsBRS0
Sの中高生男女が、下校途中に閑静な住宅街の門柱の影でチュウしてたり、
小学生女子が男子に罵声を浴びせているのをみて、娘の受験候補からはずした。
気が強い女の子が多いから、ウチの娘は潰れると教室の先生にも言われた。
結局カトリック女子校におさまったけど、合う子にはとても楽しい学校だと思う。
先のことを考えると、男の子にはどうかな〜
415実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 18:44:34 ID:z4srt3Av0
小学校まではいいという私立小多いよね
それは底辺に限らず言えることだけど・・・
中受は公立小だけのものではないということ。
416実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 20:59:31 ID:chnJLTKU0
390です。
色々ご意見ありがとうございます。
うちは両親の遺伝子を考えても、国立なんて大それた事は考えていません。。
もちろん、国立医学部目指すならガンガン中学受験で御三家狙いでしょうけど。

とは言え、今はSは本当にのんびり内部進学希望者が増えていると聞き、
子どもも中学生以降になれば親より友達だと思うので躊躇しています。
小学校から私立に通わせて、ゴールが成蹊大学・・・なんて泣いても泣ききれないです。

やっぱりSは辞めた方が良いかな。。
417実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 22:26:14 ID:t8GuSHMc0
>>413
411です。
そうそう、ず〜っと共学で、ちゃんと外部大学に指定校推薦結構もっている学校って、
本当にないんですよね。
早慶にも相当しっかりもっているので、学校生活を楽しみながら、
しっかり学業もこなしていけば推薦でいけるんですよね。
本当に、良いところも悪いところも知りすぎていて迷います。
H朋学園を友人たちは漏れなく併願しますが、校風が似ているとか?!
どうなんでしょう?
418実名攻撃大好きKITTY:2009/01/11(日) 23:03:47 ID:57xd2EVg0
T朋に受かれば男の子なら迷わずでしょう。
道は険しいよ。
419実名攻撃大好きKITTY:2009/01/12(月) 00:19:16 ID:b2SaQZMF0
>>418
なぜ小も中も高も倍率、難易度ともに易化しているかご存知ですか?
空調、給食、PC、英語がないこともご存知ですか?
小受組の大学進学実績、ご存知ですか?
420実名攻撃大好きKITTY:2009/01/12(月) 01:41:10 ID:gDupifOr0
>なぜ小も中も高も倍率、難易度ともに易化しているかご存知ですか?
小学校は相変わらず難しい。
まず男子でまともな進学校はこことG星、T波位しかない。
試験日も他の有力校と重ならないので、人気が出ないほうがおかしい。
いじめの問題は、基本的にサバイバル型の教育なので
桐関係の学校ではここに限らず起こりやすいと思われますが、
みなさんそれは承知で来るのでしょうから。

>空調、給食、PC、英語がないこともご存知ですか?
英語なんぞ有難がる方がそもそもおかしい。

>小受組の大学進学実績、ご存知ですか?
S川、K立とも悪くないはず。
実績を落としているのは高入組と聞いています。
ちなみに、G星も中入よりも小入組が頑張っているとのこと。
421実名攻撃大好きKITTY:2009/01/12(月) 01:45:23 ID:Hd3SSgjw0
T波とS川って何さ
422実名攻撃大好きKITTY:2009/01/12(月) 14:32:10 ID:TzAL/20g0
学習院合格するといいなー。
423実名攻撃大好きKITTY:2009/01/12(月) 14:33:15 ID:TzAL/20g0
近所の個人だけで受験に挑みますが・・・
学習院合格するといいなー。
424実名攻撃大好きKITTY:2009/01/12(月) 14:56:04 ID:iN1omjBk0
結果はあとからついてきます!頑張って!
425実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 17:38:40 ID:UHqfkwT+0
今4チャンネルですごい庶民家族の小学校お受験風景をやってたよ。
早稲田Xで明星○。
早稲田○ならひっくりかえりそうだったけど学校は見る目があるようで。
以前朝にやってたひとみ教室の特集の方がリアルでした。
4チャンネルはあの親子と無名の教室を取り上げるなんて全くセンスなし。
426実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 17:45:56 ID:urqi7/ky0
無名の教室って、どの辺だろ?都下だよね?
427実名攻撃大好きKITTY :2009/01/13(火) 17:46:14 ID:sl+ZXasE0
テレビ観れなかった。どこのお教室でしたか?
428実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 17:54:01 ID:UHqfkwT+0
週1回の月5万の杉並のなんとか教室だったけど、少なくとも
早稲田、成蹊をねらっている層は知らないと思われ。
室長先生はとても品のある素敵な感じの方でしたよ。
429実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 18:04:59 ID:JZDPaD+90
4チャンネル見ました。お父さんの車に会社名が書いてありました。
430実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 20:23:11 ID:4xHZwQTlO
>>428
お教室が知りたいです。大手ですか?
431実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 20:26:35 ID:4xHZwQTlO
日○英才の事が知りたいです。特に吉祥寺教室。過去3年間の実績を見ると凄いと感じますが、どうなんでしょうか?
432実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 20:47:40 ID:L5v1uPcz0
子供が生まれたときからお友達の近所のお母様なんですが、
志望校が一緒でお教室に一緒に通わない?って誘われました。
教室って友人と行くものでしょうか。
合否が関わってくるからあまり一緒には行きたくないのですが
志望校を専門にされている教室で生徒数もかなり少数しかお取りにならないんです。
我が家もそこに入れたいと思っているのですが。
そのお母様はとても良い人なので迷ってます。
このような経験者の方いらっしゃいますか?
433実名攻撃大好きKITTY:2009/01/13(火) 22:28:05 ID:T+ePnkEb0
似たようないきさつで今、一緒に第一志望の小学校に通ってます。
434実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 05:32:39 ID:bBTupKqU0
早稲田Xで明星○

私はそんなお教室知りたくもないけどなぁw
435実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 08:08:17 ID:rcyH3vlo0
難関校なら厳しいので、亀裂が入る可能性あり。
君子危うきに近寄らず

小受そんなに甘くない。
436実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 08:19:39 ID:Jsv9W3u60
>>432
子供が同性なら絶対辞めておいた方が良い。
特に参観型の教室だと否が応でも子供の差がわかるから。
先生も出来ない子より、発言が活発な方の子を中心に授業を進める。
特に小規模教室だと曜日や教室をずらして通うなどの逃げ道がないし危険。
437実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 08:51:01 ID:VFa53jsD0
底辺ウザイので爆弾投下しておきます。 
       
田園調布雙葉(なし)精華 ?国立学園?
(49)聖心女子 成城学園
(48)森村学園
(47) 東京創価、 捜真 ■これより↓は中受では全入りの底辺■苦労の小受の意味無し(幼受でも全入り)
(46)昭和女子
(44)聖学院 目黒星美
(43)関東学院 桐朋
(42)聖セシリア
(40)玉川学園

(39)聖ドミニコ 聖ヨゼフ ■これより↓は中受偏差値表にも載らない最底辺■
(38)星美学園
(37)川村 トキワ松
(34)小野学園
宝仙、西武文理、桐蔭学園、開智学園、東横学園 明星、桐朋学園、日出学園、 淑徳、聖マリア、東京文化 、さとえ学園、横浜英和 千葉日大一
鎌倉女子大 、武蔵野学園、和光、 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院 国立音大附、和光鶴川、成田高附 、星野学園、暁星国際、菅生学園、
帝京、聖徳学園 、啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、
函嶺白百合 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育
438実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 15:02:55 ID:UQUQQgWx0
>>437の表より価値があるかないかは家庭の判断なのでよくわからないけど
聖心女子 成城学園 函嶺白百合あたりはまだいいんじゃない?
あと女子と男子では価値観が違うから
男子だと環境のみを買って学校は底辺校で縛りがなく中受にむけて走れる学校も
あると思うよ。
同じマンションの男の子はここでは底辺と言われる小学校に入学して
中受で栄光に入ったよ。
散々底辺校だとか文句言いふらしていたもう一方のお子さん(階が違う)は私立を諦めて
2年生から塾に通い頑張らせたけど湘南学園中。
こういうこともあるから単に小学校だけではわからないよ。

女子でもごく普通の私立小に入学したけど中学や高校からトップ校に変わった人もいるし。
なにがいいかお子さんの性格にもよるしね。
あまり上位の小学校に合格したからといって先行き安泰なんてことはあまりないと思います。

国公立大や医学部に行って欲しいと思っていないなら男子も女子も幼稚舎や早実あたりが入れれば一番いいかと。
439実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 18:27:00 ID:vQERzZVq0
サラリーマンで幼稚舎まじでいっぱいいます
440実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 20:16:19 ID:38dFeSlo0
うちのまわりでもそういうケースあるよ。
やっぱり神奈川だけど、
精華小入って意気揚々だったのに中学で結局桐蔭。
馬鹿にされてた近所の関東学院小の子が筑駒合格。
小学校だけじゃあ判断できない、ってわかった瞬間だったわ。
441実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 20:53:05 ID:Yl4xrJ930
それなら何故わざわざ底辺私立小に我が子を押し込むの?
中学受験するなら公立小が一番有利なのは明らかなのにね。
442実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 20:53:32 ID:3OgBhMnc0
近所の公立小学校の子が高学年でほとんど学校行かないで麻布に合格がいた。
443実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 20:55:38 ID:3OgBhMnc0
都内だけど近所の公立小学校の子が高学年でほとんど学校行かないで麻布と聖光に合格がいた。
親はおかしんじゃないのかな?
塾にも一切いかなかったけど自宅で勉強してたみたい。
444実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 22:10:44 ID:CWuFM7gG0
わざわざ底辺私立小と言うけど、医者宅は公立の子とは友達にならずに
家庭レベルを選んだだけ。
近所に友達がいないほうが遊ぶ時間は少なくて済む。
4年生くらいになって、遊ぶの断りなさい!って言わなくて済むよ。
しかも中受必須の私立小は休み時間に思いっきり遊ばせてくれて宿題が少ない。
受験生活に入ったらやりやすい。
底辺でもメリットを生かせばいいんじゃないの!
445実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 22:25:13 ID:VZV6UglP0
いえ、公立小出身の私からすると、公立小で四谷大塚トップの子よりも、小6になっても分数の計算ができない、ほとんど漢字も読めない公立底辺の子を思い出すと、自分の子がそうなってしまったらと考えると怖くなるのよ。

極端な最悪例だと、

公立小→中卒、16才で妊娠出産コース

子供が馬鹿やヤンキーになってしまうのは、親の責任だろうけど、小学校から少しでもマシな母集団がいる環境を与えたいと考えるのが、マトモな思考範囲内での子を想う親心では?
446実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 22:29:08 ID:zIBG4+WZ0

・・・・↑・・・・ と、足立区出身の底辺私立小マンセーさんが主張しております。

つか、名門中学に進学すると、ほぼ100パーセントが
皆さんの大嫌いなwww公立小学校出身者で占められるんですけどねw
447実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 22:42:30 ID:s0A6Mw5y0
そうそう。
千代田区なら焼き芋&廃品回収。
448実名攻撃大好きKITTY:2009/01/14(水) 22:57:45 ID:mamI+cb80
底辺中学に進学する公立小学校の率はさらに高い。
449実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 00:01:38 ID:H1NVs7l50
底辺中学に進学する底辺小学校の率はさらにさらに高い。
450実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 00:51:57 ID:LknSzi8t0
公立小マンセーしてる人って親なんだよね?余裕のない言動と低脳っぷりが痛いね
451実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 08:55:17 ID:N8M0Qb1w0
()は日能研中受最新偏差値

65 慶應幼稚舎(69)
64 学習院初等科(59)雙葉 (65)
63 白百合学園(59)横浜雙葉(57)立教女学院(58)早稲田実業 (64)
62 青山学院(57)成蹊(55)聖心女子 (49)
61 東洋英和(55)日本女子大豊明 (56)
60 桐朋(43)成城学園(49)田園調布雙葉(なし) 光塩女子 (56)
59 東京女学館(50)
58 湘南白百合(59)カリタス(51)精華
57 国立学園、晃華学園(57)洗足学園(57)森村学園 (48)
56 桐光学園
55 宝仙、昭和女子(46)
54 国府台女子 (53)
53 捜真(47)聖学院(44)清泉(53)西武文理
52 桐蔭学園、開智学園、東横学園
51 トキワ松(37)明星、目黒星美(44)
50 川村(37)星美学園(38)聖ドミニコ (39)
49 桐朋学園、日出学園
48 淑徳、聖マリア、東京文化
47 聖セシリア(42)聖ヨゼフ (39) 46 さとえ学園、横浜英和 45 関東学院(43)千葉日大一
44 鎌倉女子大 43 小野学園 (34) 42 武蔵野学園、和光、 41 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院
40 国立音大附、和光鶴川、成田高附
39 玉川学園(40) 星野学園、暁星国際、菅生学園、帝京、聖徳学園
38 啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価
37 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、函嶺白百合
36 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育
35 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育

452実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 09:52:28 ID:quInkxBC0
>>450
中学受験の塾講師ですよ。
453実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 11:14:29 ID:PNiY44Uz0
何を仰る・・・・
底辺小ほど中学受験のいいカモはないでしょうに。
リベンジを狙って背水の陣!中受でかかるお金に糸目はつけないでしょう?w
そんなお得意様を馬鹿にできるわけないのでは?
もう少し頭を使わないとね。だから底辺なんですよ。
454実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 12:28:46 ID:vSQ2nriN0
それでいいんじゃないの?
双方の考えが一致すれば。

受験小のサイクル
お金持ちだけど頭はちょっと
→底辺小に入学、リベンジの為お金に糸目をつけずに中学受験生活に突入
→晴れて上位の中学入学
→底辺小は実績を武器にまたお金持ちの子息を集める

受験(底辺)小の努力
学校の設備はよく子供達はゆったりと学校生活を送れるようにする。
宿題は少なめに。
塾に行きやすいように、下校は早め
行事は1学期から2学期中ごろまでに終らす。
→晴れて、6年生は希望中学に合格

お金持ち&頭はちょっと家庭
私立に行かせて環境を買う。
学校の勉強より塾または家庭教師にお金をつぎ込む
底辺と言われることに闘志を剥き出しにして子供と勉強に励む
→晴れて希望中学に合格!

理想の底辺小生活でしょ!
出来れば学校の課外授業に大手塾の講座を設ければもっと生徒は集まるかもしれない。
455実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 13:05:48 ID:l3iQIbDJ0
ん〜でも、ダメな子はどんなにお金をかけてもダメだからね・・・
子供の頭脳、親の良質な遺伝子、こればかりはお金で買えない。
しかも小受では底辺校にしか受からなかったような子でそ?
それでも一縷の望みをかけて中受塾のいいカモになるのが底辺小親子なのです・・・orz
456実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 13:34:46 ID:vSQ2nriN0
そんなことないよ。
友人のお子さんは底辺小(ほぼ全入りの学校)しか合格しなかったからとりあえず入学させました。
1年生より個人の家庭教師をつけてみっちり知能開発と勉強を見ていただいてました。
5年生で大手塾に入り、麻布中に合格しましたよ。
塾と平行して家庭教師は継続なさってました。
1,2年までは勉強もパッとしないとお母さんが嘆いてましたけど4年生からめきめき出来るようになったとの事です。
そのお母さん曰く勉強だけじゃなかったから良かったともおっしゃっていました。
家庭学習でやっておかなければいけないことをしっかりやれば何とかなるんだなーと感心しましたよ。
全てのお子さんに通用するわけじゃないかもしれませんが、先生との出会いも良かったのかもしれませんね。
457実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 16:09:35 ID:ZFjsBlVp0
麻布って、そこまで必死になって入るような学校じゃないよ。
入ってからも手取り足取り深海魚w
典型的なパターンですね。
458実名攻撃大好きKITTY:2009/01/15(木) 21:35:04 ID:fG3A2QZv0
はいはい、スレ違いの話題はそれくらいにしてね。
最強の教室はどこか語りましょう!
459実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 07:49:57 ID:5Jbq8fcb0
458に↑同感!!
いつも中受の話題に脱線する。
そういうのは違う掲示板でやれよ。
麻布とか底辺小とかどうでもいい。

460実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 09:47:03 ID:29r10BWa0
最強の幼児教室はとても入れそうもない親子を幼稚舎や早実に合格させるどんちゃかかも。
他は入ってもおかしくも何ともない親子を普通に合格させるが不合格も多数だから。

461実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 10:05:37 ID:KFO3fyid0
底辺ウザイので爆弾投下しておきます。

(47) 東京創価、 捜真 ■これより↓は中受では全入りの底辺■苦労の小受の意味無し(幼受でも全入り)
(46)昭和女子
(44)聖学院 目黒星美
(43)関東学院 桐朋
(42)聖セシリア
(40)玉川学園

(39)聖ドミニコ 聖ヨゼフ ■これより↓は中受偏差値表にも載らない最底辺■
(38)星美学園
(37)川村 トキワ松
(34)小野学園
宝仙、西武文理、桐蔭学園、開智学園、東横学園 明星、桐朋学園、日出学園、 淑徳、聖マリア、東京文化 、さとえ学園、横浜英和 千葉日大一
鎌倉女子大 、武蔵野学園、和光、 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院 国立音大附、和光鶴川、成田高附 、星野学園、暁星国際、菅生学園、
帝京、聖徳学園 、啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、
函嶺白百合 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育


462実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 11:58:31 ID:iC18U4z90
メリーランドの合格者数って、分母はいったい何人なの?
成蹊で60人くらい?
463実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 13:17:39 ID:7FywFIwp0
2010年度 女子人気ランキング  ver2.4  (ver2.3順位版)  立地も含む人気度ランク
1 慶應幼稚舎
2 学習院初等科、雙葉
3 白百合学園、立教女学院、早稲田実業
4 青山学院、成蹊、聖心女子
5 東洋英和、日本女子大豊明 、横浜雙葉
6 東京女学館、田園調布雙葉
7 成城学園、 光塩女子
8 湘南白百合、カリタス、精華
9 国立学園、晃華学園、洗足学園
10 桐光学園、森村学園、昭和女子
11 宝仙 、桐朋 、 国府台女子
12 捜真、聖学院、清泉、西武文理
13 桐蔭学園、開智学園、東横学園
14 トキワ松、明星、目黒星美
15 川村、星美学園、聖ドミニコ
16 桐朋学園、日出学園
17 淑徳、聖マリア、東京文化
18 聖セシリア、聖ヨゼフ
19 さとえ学園、横浜英和
20 関東学院、千葉日大一
21 鎌倉女子大、玉川学園
22 小野学園  
23 武蔵野学園、和光、
24 国本、清明学園、武蔵野東、昭和学院
25 国立音大附、和光鶴川、成田高附
26 星野学園、暁星国際、菅生学園、帝京、聖徳学園
27 啓明学園、自由学園、関東学院六浦、浦和ルーテル、聖徳大付 、 東京創価
28 湘南学園、東星学園、文教大附、明星学園、函嶺白百合
29 東京三育、相模女子、シュタイナー学園、横浜三育
30 サレジオ、大西学園、平和学園、横須賀学院、光風台三育
464実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 23:14:09 ID:UvZaGgVp0
ジャック四谷以外の中央線はどうでしょ?
465実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 23:38:45 ID:8gTd/kny0
ジャック元町校はオススメできます。
466実名攻撃大好きKITTY:2009/01/16(金) 23:53:22 ID:B35Tatpq0
ジャックの校舎別の合格者数が分かるといいのにね。
467実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 00:17:19 ID:sHMrMBhJ0
>>463
なんだ、こりゃ。意味わからん。
前の偏差値表で十分だろ。
468実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 00:36:33 ID:UbVWanrjO
>>467
偏差値つけると、バカな中学受験塾講師が比較にならない中学受験偏差値と比較するから、こっちの方がいいと思います。
偏差値は、母集団が違ったら比較は不可能なのに。
ランキングが分かればいいんでしょう。

469実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 01:10:03 ID:zfpPDDDkO
ジャック国立は去年はかなりよかったよ
お茶の水もよかった
470実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 01:13:32 ID:VI1I0MHo0
さんきゅうです。
良かったというのは、難関校への合格者数ってことかな?
教えていただける範囲で内訳の人数は分かりませんか?
あと、逆によくなかった校舎も怖いもの見たさで知りたいです。。
471実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 10:25:03 ID:zfpPDDDkO
実際の数っていうのはわからないと思う
ジャックの場合勉強はここの教室にきて、体操はあそこの教室っていうようにジャック内で教室をかけもちしてる人もたくさんいるから
そこの教室のみの会員だけのっていうのは難しいね
472実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 12:42:10 ID:mTXb4zBk0
お金持ちのうちは家継がせたりするからそんなに勉強頑張らせないよ。
カツカツに勉強させないといけないってなんだか哀れ。
勉強だけが全てじゃないから・・・
いい大学でて、いいとこ勤めて首切られてんのいっぱいいるもんね。
サラリーマンって大変ね
473実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 19:10:30 ID:zUy6KQLb0
いや・・・パチ屋もどきに「勉強だけが全てじゃないから・・」って言われても
「ハイ、その通りですね、オタクの場合は」としか答えようが無いよw

ちなみに、一流の大企業を経営されている家庭では
最低でも早慶は出てもらわないと困りますよ?

あ、ゴメンナサイ、パチ屋さんには関係ないお話ですよね?
「家」がこれから数代にわたって繁盛すると良いですね♪
お子さんがいくらアホでも馬鹿でも安泰ですよね〜
474実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 21:51:36 ID:VI1I0MHo0
>>471
470です。
そうですよね。担当校が決まっているから、結局は
情報収集を目的にジャックに通うというのがむしろ
一般的かもしれませんね。ありがとうございました。
475実名攻撃大好きKITTY:2009/01/17(土) 23:52:12 ID:V8Y7xmbZ0
>>460
懐かしい〜!
『どんちゃか』ってまだ健在なのね。
何だか嬉しくてカキコしちゃいました。
476実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 02:15:53 ID:RT/U0oM/O
>>471
私もジャックに通わせていました
勉強は四谷、体操はお茶の水でとっていました
お勉強もそうですが、体操ではほんとうにいろんなことを学ぶ場として、いかせてよかったです
あの時の先生はまだいるのでしょうか
子どもも親もみんな大好きでした
477実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 17:38:11 ID:Au6ST4xg0
国立と目白掛け持ちしてる先生には大変お世話になりました。

すごくいい先生だった〜
478実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 18:23:27 ID:RT/U0oM/O
ジャック国立の室長先生かわったね
元は広尾で慶応向けの体操を教えてた力のある人らしいよ

479実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 06:31:57 ID:CsNHK9zvO
某教室の模擬テストに行ったら「おばあちゃん」と間違えそうなお母さんがいてびっくり。
子供が「ママー」と言ってたからお母さんなんでしょう。
高齢ママ増えてるんだと実感した。
480実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 08:20:04 ID:gDAqCWqG0
ジャックは本部がなくなっちゃったから、人事異動の振り分けが
あったんだよね。
国立と目白のかけもち先生は目白の室長の強い要望でまた目白に
呼び寄せたんだよ。立教と早稲田ならH先生は素晴らしいですよ。
481実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 08:44:25 ID:Zdonsho/0

そうそうその先生!
昨年終了組みですが本当に感謝してます。
息子はあの先生のお陰でグングン伸びた
482実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 09:01:56 ID:Alq5jL8t0
>>479
本当におばあちゃんかもしれないよ・・・・

嫁を追い出して、孫を我が子のように育てている人を知っています・・・・
で、自分を「ママ」と呼ばせている。
もちろん自分の息子が「パパ」。
気持ちが悪くてゾッとした覚えがあります。
483実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 09:39:23 ID:2KAY/CHq0
>>479
出産適齢期を過ぎた高齢出産母は急増してますよ。
20代後半で小学生を持つ私は、逆に珍しがられますから。
お姉ちゃんが私立小に行ってますが、同じ干支で一回り違いで更年期とか。
旦那様が中学に入るころには定年だとか聞くと、次元が違いすぎて困ります。
下の子の幼児教室にも40代母がいますが、口出す手を出すで甘やかし。
体力がなくって子供の公園遊びはきついとかで、子供は家で缶詰状態。
ちょっと子供もADっぽくって、高齢出産はリスクが高いんだなと実感。
結婚が遅れ、出産が遅れ、変な子を産み、無職専業主婦。
生き甲斐は、子供の成長のみってかんじですか。
484:2009/01/19(月) 10:03:12 ID:nFBgEROU0
>結婚が遅れ、出産が遅れ、変な子を産み、無職専業主婦。
こんな書き込みをされる若ママこそ恥ずかしいわ。

40代ママっていうとつい林M理子さんみたいなのを想像してしまうけど、周りにいないのでわからないわ。
それにしても変な子を産みって…
あなたのお子様はどれだけレベルがお高いのかと。笑
485実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 10:49:10 ID:2KAY/CHq0
>>>484
変な子を産み、っていう表現には語弊があったかもしれません、すみません。
でも、実際に養護学校に通うダウン症児や身体障害児、
特別支援学級で学ぶ児童、ボーターと言われる多動児、
軽度発達障害児の親の6割以上が30代後半の初産ですから。
育児相談や教育相談のコーディネーターしてましたが、
寄せられる声も高齢母が多かったです。
関係者も言ってますが、最近は面倒見がいいというだけで
軽度の発達遅滞のお子様が私立入学をされるようですよ。
数分の考査では見抜けなかったり、兄弟枠のように合格基準が甘い所は、
全校生徒の一割位は多動児さんが入っているそうです。
486実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 11:11:52 ID:dfiyGO+70
メリーランドって合格実績に分母がないんだけど、
成蹊ってどれだけ受験してるの?
立女は?
直接聞いたら教えてもらえるのかなぁ。
ソランも検討中。
487実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 11:15:00 ID:V4OqW5rlO
>>480
ジャック国立の体操のY先生大好きでした
ひげも顔も濃い先生(笑)
会いにいったらもう国立にはいなかったみたいで残念でした
488実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 12:23:07 ID:4hF6Fy6l0
>486
メリーランドは成蹊クラスが3クラスあるよね。
1クラス15名として、45名。
プラス、学校別取ってない人も受けただろうから、
60名くらい?と推測してみる。
489実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 12:32:08 ID:WdVZGjdW0
>>485
ダウン症や身体障害は別として、発達障害に限定すれば、
母親以上に父親の年齢が関係あるというデータもありますよね。
母親が高齢だと、父親も高齢のことが多い、って話なのでしょうけど。
490実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 12:36:23 ID:kOy+Z8h80
在籍者なので受験者ではないが、メリーは110名−120名。ソランは25名ー30名。
合格の確率はソランの勝ち。成蹊、倍率9倍でも試験棄権者・合格辞退者がいるので実質は
5倍かな。
491実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 17:50:16 ID:Zdonsho/0
成蹊の2日目はウチのグループは15名中2名しか居なかった。
男子5倍は無いんじゃない?
492実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 19:21:04 ID:JZ5PDjEj0
>>489
ちょ、おまww

父親が高齢だと子供が障害率高いってありぇねぇ・・

 精子に含まれた遺伝子情報には「父親の年齢情報」はないぞww
493実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 19:29:10 ID:WdVZGjdW0
>>492
なんだって年をとれば劣化するでしょ。
もちろん年輪のようなものが刻まれているわけではありませんw
494実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 19:30:41 ID:SSB041yT0
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
495実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:03:05 ID:Easq+QYmO
>>479
こんな考え方をする愚かな母親を持ったお子様はかわいそうね。
憐れみを感じますわ。
496実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:05:15 ID:Easq+QYmO
ごめんなさい。
>>483宛てだったわ。
497実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:08:51 ID:WdVZGjdW0
>>483 って20代前半で出産したのね。
イマドキ、出来婚?だよね、高学歴なら。
498実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:33:34 ID:sn+hGSX60
>>497
高学歴ならもっと語彙の遣い方に気をつけると思うよ。
だって…
“変な子産んで〜”だもん。
同じ女として、軽蔑するわ。
499実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:38:16 ID:dfiyGO+70
>>490
でもソランって評判イマイチなんだよね…。
考えちゃうなー。
メリーに軍配かな。。。
だれか荻窪ドリームキッズの成蹊合格率教えて!
ソランよりいい感じなのかしら?
500実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 21:49:45 ID:WdVZGjdW0
>>498
確かに。同感だわ。
501実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 22:19:04 ID:2KAY/CHq0
ここ2CHだものぉ〜、いくらだってお馬鹿言葉使えるでしょぉ。
それがちょっと面白くって、今日3回も書き込んじゃった。
ちなみに20〜21歳で婚約・結婚、22歳で初産、
24歳で修士号取得、26歳で博士号取得^^
来月29歳で合格率平均30%前後の某国家資格(自己採点)合格見込みって感じです。
ごめんなさいね、全く板違いに何度もお邪魔してしまいました。
明日は仕事なのでここには顔出せないです。では・・・
502実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 22:27:15 ID:bavG2LjV0
うわーこれは間違いなく高学歴じゃなくてDQNだわw
503実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 00:07:08 ID:WdVZGjdW0
ホント、絶対くるなって感じ。
頭おかしい。
504実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 03:46:32 ID:DJHwDRXsO
>>501
永遠にくるなw
505実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 05:38:31 ID:qeYaWC3/0
誰もあんたの資格取得の話には興味ないんですけどー。
誰も聞いてないしw とりあえずスレチは間違いないので
高学歴スレでも行って荒らしておいで。ばいばーい。
506実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 07:48:58 ID:Vsr821x40
>>501

なんの資格だかしらないけど、
あなたみたいな資格者が増えると、日本の未来もますます不安ですね。
人間性に対する国家資格はありませんからね。
507実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 09:44:07 ID:bklZky3n0
貧乏は駄目ね、せめて少なくとも年収5000万は必要
508実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 12:58:40 ID:fGYN9Q1u0
どうでもいいけど、幼児教室語ってくれ。
せめてこどもについて話せよ。
509実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 13:48:34 ID:Zr5Asnd/O
年長でジャックで体操とりたいのですが、どこがいいのでしょうか?
510実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 14:51:30 ID:jOogYMLs0
>>509
志望校の担当教室がいいよ。内容が違うから。
あまりに遠いなら、近くでもしょうがないけど。
511実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 15:22:28 ID:88nhvWfBO
じゃあ早稲田ならジャック国立でいい?
512実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 15:46:10 ID:jOogYMLs0
そちらが最適では。
513実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 19:07:55 ID:F1uXAzri0
去年は国立Jから早稲田は何名合格したの?
514実名攻撃大好きKITTY:2009/01/20(火) 21:55:48 ID:Zr5Asnd/O
おすすめの先生はいるのでしょうか?
先生によって内容がちがうのであれば、、、
515実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 04:26:46 ID:JjFNA3tV0
閑話休題されて良いけど、

ジャックマンセーも食傷気味です。
516実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 07:53:42 ID:KxLnin/00
個人教室の話題はしにくいから、しょうがないよ。
517実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 08:32:51 ID:VTngZeM40
遠くのジャックと近くのしんが、どちらにしよう・・・
518実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 14:35:44 ID:MtcUhsgY0
>>516
うーん、個人が特定されるかもだけどここ2chでしょ?
個人教室の話題をもっといろいろ教えてほしいな。
2chでしか赤裸々に話せないことってたくさんあると思うけど。
そういう意味でも、通塾生より小学生(卒・教室)の人の話題が欲しいところだけどね。
519実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 15:51:09 ID:1XDjhBIyO
しんがとジャックの差は?
520実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 21:03:26 ID:XPj7NgGD0
桐朋にめちゃくちゃ強い教室が国立にあるんだけど、
実績が右肩下がりで寂しい限り。
我が子は工作が大好きだったので、楽しく通っていました。
521実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 21:56:06 ID:rS1htXSFO
>>519
カリキュラムと講師の質の違い
ジャックの体操の良さ
522実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 23:40:45 ID:WTPB4C+LO
間違いなく成蹊はやめておいた方がいいです。小学校はいいのかもしれませんが、中学生はヒドイです。
523実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 00:01:44 ID:XPj7NgGD0
>>522
スレ違いじゃないの?
で、残念組のあなたのお子さんは、底辺中かしら?
524実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 03:00:23 ID:O6NoKOi/0
大手幼児教室については、テソプレ作れないかな?
次期スレの1か2用として…。

例:
こぐま 女の子向き
ジャック 体操に定評あり、教室ごとに担当校を持つ。広尾は幼稚舎に特化
伸芽会 高い
にっけん ロゴが昭和30年代

やっぱりメンドクサイです。
525実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 07:45:15 ID:1vxf/Iap0
大手は共通の評価項目で教室毎に表形式でまとめるといいかもね

費用 男子 女子 ペーパー 巧緻性 行動観察 体操 室長 先生 受験指導 幼稚舎 FB
526実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 08:58:26 ID:w4e4Jy+XO
>>524
いいんじゃない?作ろう!
527実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 09:05:03 ID:jRjPHKyf0
テソプレは、揚げ足を取らず、異議あるときは、推敲していく形にしよう。
FAQにもなるし。
528実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 19:17:21 ID:hjlAqZKt0
>>524
賛成!!すばらしい案だと思います。
529実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 21:30:54 ID:+LPqjHp10
子供を体罰無しで正しい道に導けるのならそれが一番、良いですしその場合
は僕も誰も絶対に体罰をしてはならないと思います。僕が子供だった時の
両親の僕への体罰は正しかったと思います。悪いのは僕です。
530実名攻撃大好きKITTY:2009/01/23(金) 01:37:29 ID:Z/c+HGS8O
あすか会はどうでしょう?
531実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 00:20:23 ID:SmYjAlWf0



【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/


532実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 13:18:58 ID:MLxEXH4W0
桐朋小(仙川)の受験を考えています。
4月に年長になる男児です。
仙川近辺で、おすすめの教室はありますでしょうか?
533実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 19:13:14 ID:QbMKZonE0
今年からJ、値上げしたね。
なぜ??
534実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 22:32:27 ID:3QmgQ0IN0
>>532
ジャック調布は?
実績もあるし、模試を受けた感じでは、感じのいい先生だったと思う。
ただ、仙川桐朋は男の子16人の定員に300人以上受けに来るから、
あんまり期待しすぎてもね。
男の子は第一志望が多いから補欠も回らないというし。
535実名攻撃大好きKITTY:2009/01/25(日) 00:28:11 ID:tfi/RGoJO
調布なら伸芽会も覗いた方が良いよ
確かに高いし、営業ト−クのような事も言われますが、惑わされない方ならオススメですね!
親側がしっかり言いたい事をハッキリ言えるなら際どい事でも結構答えて頂けます。
融通はかなりきいたし、うちの子にはかなり良かった。(ちなみに他の伸芽会も模試でお世話になりましたが他の教室はオススメとは思えなかったです)


536実名攻撃大好きKITTY:2009/01/25(日) 20:33:15 ID:csVYDrd6O
しんがは子どもの出来不出来より
会社の売り上げを重視するからね
537532:2009/01/26(月) 09:52:53 ID:QavudnMz0
>>534-536
ありがとうございます。
資料請求してみます。
538実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 13:53:56 ID:Erg2GF4r0
ホラ、学校の登下校の地域のボランティアっているでしょ? あの組織形成の裏側をコピペしてあげるよ
         ↓

公明党ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 >  地域パトロールの強化で犯罪を許さぬ街にします。

地域住民やボランティアによる安全安心パトロールの出動拠点整備や、安全安心マップの作成
、防犯協議会の設置等、犯罪に強い地域社会再生へ向けた取組みが行われています。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/061.html

         ↓資金源&パチンコ屋の大義名分

平成18年 社会貢献・社会還元の実施状況調査結果 = 総額16億5551万円 =
〜全日遊連・各都府県方面遊協・各支部組合・各ホールにおける社会還元拠出状況〜

【青少年育成関連】
 スポーツ用器具・ユニフォーム、ホイッスル、防犯ブザー、パソコン、書籍、腕章、旗、 図書カード
、テレフォンカード、写真ニュース、小学生子供新聞、非行防止標語パネル、110番マグネットシート
、スポーツ観戦チケット、観劇券、ぬいぐるみ、タオルセット、カレンダー、ティッシュ等消耗品、

【交通関連】
 自転車、横断中の旗及び旗入れ箱、地域安全マップ、交通安全グッズ、看板、ポスター、
朝日新聞ニュース掲示板、小学生新聞、ニュース写真、マナーチラシ、帽子、菓子類

【防犯関連】
 防犯パトロール車、広報車、パトロール用青色回転灯、防犯灯、LED信号灯、電光掲示板、防犯カメラ
、防犯テレビモニター、>>防犯ブザー、拡声器、>>防犯ホイッスル、クラックボール、 プロジェクター、
盗難防止ネジ、>>防犯ステッカー、>>防犯腕章、ひったくり防止ネット、立看板、昇り旗、>>垂れ幕、
文字入り買い物袋、チラシ入りポケットティッシュ、ビデオ、 パトロール手帳、AMマーク啓発メモ帳、
パトロール用衣類、懐中電灯、防犯ガイド、 ボールペン、絵本、使い捨てカイロ、子供安全グッズ、

その他、人的社会貢献の例  >>・防犯パトロールなど
http://www.zennichiyuren.or.jp/koken/koken18.html
539実名攻撃大好きKITTY:2009/01/26(月) 13:54:31 ID:Erg2GF4r0
出火当時、母親は知人男性とパチンコ 松戸の団地火災
2009.1.7 19:19


 千葉県松戸市の常盤平公団住宅で6日夕、4階の無職、田之口舞さん(23)方が全焼し、
子供3人の遺体が見つかった火災で、田之口さんは出火当時、留守番の子供を置いて
病院ではなく近所のパチンコ店に出かけていたことが7日、松戸東署の調べで分かった。

 田之口さんは7日になって「(留守にした理由を)パチンコだと言いたくなかった」と説明したという。

 調べでは、田之口さんは6日午前10時前、団地から知人男性と2人でパチンコ店に歩いて
出掛け、いったん午後2時40分ごろに帰宅。子供たちに昼食を食べさせ、鍵をかけて部屋を
出て午後3時10分ごろ再びパチンコ店に向かったという。火事はこの後の午後4時ごろに発生した。

 田之口さんは当初、「病院に診察に行っていた」と説明していたが、病院に行った事実が
確認できないため、同署が再び事情を聴いたところ、パチンコ店に行っていたと話したという。

 一方、同署は7日、遺体のうち子供2人を田之口さんの長男の翼(たすく)ちゃん(4)と、
生後6カ月の長女、海美(うみ)ちゃんと確認。もう1人は次男の嵐(あらし)ちゃん(3)とみて
、DNA鑑定などで確認を急ぐ。また、7日の現場検証で燃え方が激しかった玄関右手奥の
居間と台所のどちらかが火元とみて出火原因の特定を進めている。

 子供3人はこの居間の隣の6畳和室に倒れていた。室内にストーブなどはなかったという
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090107/dst0901071922013-n1.htm


>>538
犯罪者を生み出す業界の血に染まった金で
地域の治安維持や子供たちを守る振りをする

パチンコ業界・・  ホント、さもしいよねw
540実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 00:40:01 ID:Hva4wEjW0
2月8日にハイアットで開催の伸芽会の入試分析報告会って役に立ちますか?
前回や例年は、どういうものだったでしょう。
541実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 12:24:14 ID:PTvk/SKP0
うちは役に立ちました。
有名私立の校長先生達と面接出来たりしたし。
542実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 03:26:47 ID:EMmUCipH0
>>541

有難うございます。

面接…、勇気が要りますね。
そんなこと言ってられないですが…

最近、伸芽はヤッツケ仕事が多いと聞いたもので…、とにかく申し込んでみます。

気軽にジーパンではマズそうですね。
スーツで行きます。
543実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 09:50:53 ID:v1C92CmS0
今度大手、中堅と3箇所の教室の見学・体験に行くのですが、
母親は紺スーツで行くものでしょうか?
それともジャケット・スカート、ワンピースにカーディガンなど
とりあえずキチンと見えればいいのでしょうか。

周りに聞ける人もいないので、教えていただければ有難いです。
544実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 09:59:47 ID:FXD/Oy7z0
大手は親の身なりで値踏みします。(特にJ)
なのできっちりしている服装がよろしいかと。
カーディガンよりジャケット等
545実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 16:32:33 ID:LFW8l96d0
544さん

543です。
大変参考になりました。
助かりました。
ありがとうございました。
546実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 18:36:48 ID:B/YNdOLN0
しんがの報告会やらお教室の見学程度に紺スーツで来てる人、ヘンだよ〜
今からそんなの着てどうするの?お受験てば何とかの一つ覚えみたいに
あのスーツ出してきて。
普通のスーツのほうが良いと思うけどなあ。地味な色目だけど普通の。

あ、普段着は問題外ね。

547実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 23:55:58 ID:wvNhNjASO
Jだけじゃなくて常識として服装は大事だよ
548実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 03:54:48 ID:mT/IhmHYO
しんがの報告会なんて誰に見られるわけじゃなし、普段着で十分。
549実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 06:37:06 ID:c7FxmstsO
模試に超普段着というか普段着でもこんなの着ないだろ?といい人が来ててひいたよ。
ボサ髪ノーメイクに時代遅れ眼鏡にママバッグナナメ掛け、チノパンみたいな。
テストだけ受けにきた一般かもしれないけどさ。
550実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 07:56:48 ID:TZzJztmeO
しんがなんてどうでもいいよ
551実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 08:09:03 ID:or4qVmWo0
去年しんが会の模試に普段着で行った私。
でも半分くらい普段着だったよ。
Jはわからんけど。
552実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 08:44:44 ID:c7FxmstsO
こぐまは皆さん小綺麗な方ばかり。
私は仕事してるので大体スーツや普段仕事に着ていくような格好で行っていますが。
553実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 09:15:46 ID:rFHg68Ui0
久野代表って斉藤清六に似てるね。
554実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 10:10:45 ID:0DJ4zXpE0
昨今のリーマンショック、派遣切り(これは関係ないか)、その他諸々
この大不況の影響で、お教室を辞められたりする方って最近いますか?
555実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 10:58:25 ID:mT/IhmHYO
不景気のせいだか知らないが、伸芽会が高いからと他の教室に移った人はたくさんいる。
556実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 17:02:15 ID:CUulEywR0
横浜地区在住で3歳から伸芽会に通わせてます。
家から一番近いから、っていう安易な理由だったのですが…。
伸芽会ってあんまり評判良くないのですか?
確かに授業料はかなり高いです…。

先日授業参観に行ったさい、他のお子さんのあまりのレベルの低さに
(プリントが出来ないのはもちろん、態度もありえない)
驚いてしまって…。
お教室のテストではいつも偏差値60〜65くらいなのですが、
理英会のテストでは偏差値40台だったのがとても気になっています。
春休み講習からお教室を変更しようか真剣に悩んでいます。
557実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 17:59:53 ID:l12ei+370
>>546
わかる。
揃いも揃って似たようなデザインの紺スーツって妙だよね。
受験の時だって、紺じゃなくてもその場に合ったスーツでいいと思う。
制服じゃないんだからww
悪いが、ほぼ同じ格好で恥ずかしくないの?
558実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 18:57:40 ID:3Kz43+kQ0
メリーランドの広告に、実績の分母が出てた。

559実名攻撃大好きKITTY:2009/01/29(木) 21:57:41 ID:or4qVmWo0
>>548
詳細キボンヌ。
560559:2009/01/29(木) 21:58:56 ID:or4qVmWo0
>>548ではなく
>>559だった!!
失礼しました。
メリーランドの分母知りたーい
561実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 09:35:46 ID:vQoCcG7J0
慶応  3/38
早実 15/58 
成蹊 23/59
立女 13/39
桐朋 15/39
豊明  6/8
晃華  7/9
小金井20/30

まあ、ネットやら何やらで募集かけて、雑多な家庭環境の人たちが
集まる割には健闘してるわね。

562559:2009/01/30(金) 14:40:12 ID:gUww8pi00
>>561
ありがとう。
やっぱり60人くらいは成蹊受験してたんですね…。
合格率からいくとやはりソランの方が上なのね。
けど豊明すごくない?
他教室もそんな感じなのかしら?
563実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 02:09:03 ID:8mymoT8F0
豊明は純粋に女児というわけではなく、男児も入っているのでは?
よく幼児教室の合格実績であるのが
フタバ、豊明、英和の男児、暁星の女児
564実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 06:42:18 ID:gGKvxgBWO
>>563
幼稚園受験ではなくて、小学校受験ですよ。男児が入れるはずないでしょう。

565実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 10:27:59 ID:a0m3BdhU0
幼児教室の見学や体験授業を受けた後に、結局断りの連絡をするときって
電話で済ませていいでしょうか?(断る教室は大手と中堅です。
曜日・時間帯や距離の問題で今回は断ろうと思っています。)

でも子供がまだ3歳なのでもしかしたら今後、そこに再度行く可能性があるかも
しれないので悪い印象を与えたくありません。
教室まで行って先生にお会いして断るのもやりすぎのような気がするし、
手紙の方がいいのかと迷っています。
みなさんはどうされていますか?
566実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 11:02:54 ID:V873niKD0
気にしなくて大丈夫ですよ。あちらも商売ですし、それこそ「御縁」なので。
567実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 13:00:47 ID:+cYhqLH70
大手なら電話でも良いかもね。我家は小規模で年長脱会だったので
「後で、あの子は受からなかった」
と言われるのが嫌で、茶菓子をもって
「またお世話になるかもしれませんが、暫くお休みさせてください」
と、お断りに行きましたよ。辞めたお陰で、拘束時間が短くなりまして、
自宅学習の効率がUP。何とか志望校に決まりました。
こういう例もあるって事で・・・
568実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 18:56:10 ID:eU+tsz8r0
噂の小金井の教室は成蹊ほぼ全員合格ですよ。
桐朋も相変わらず30人超えだとか。
ここ、実際のとこどうなんでしょ???
569実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 23:25:02 ID:bM72ghrp0
にっけん広尾教室もやはり幼稚舎志望の人が多いのでしょうか?
570実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 06:56:27 ID:fMmWXHZS0
某小学校を希望なのだけど、合格者の多いJの教室を勧められました。
結局毎年合格者を数人ずつ出している別の教室に通っています。
そこの学校別クラスは片手以下の人数。
二人の先生がついていて、大手なのにものすごく丁寧にみてくれます。
合格率はJとほぼ同じ。(分母が圧倒的に違うけど)
これで合格してくれたら言うことはないのですが、
これだけ丁寧に見てもらえるクラスに出会えたなら悔いはないです。
571実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 08:55:02 ID:1PkGZMak0
>>570
>合格率はJとほぼ同じ。
Jの合格率が最も高いのはGですよね(52/80=65%)
>そこの学校別クラスは片手以下の人数。
ということは、2/3で志望校に合格できるということ。
志望校がどこかにもよりますが、すごく恵まれていると思いますよ。
モトを取ってくださいね^^
572実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 09:22:28 ID:yohCNCKk0
Jの体験に行きたいのだけど、服装はどんな感じがよい?
やっぱりきちんとスーツなのかしら?
子どもは?
ちなみに広尾じゃないよ。
573実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 10:52:55 ID:87e/M/sY0
お受験やってる親は2通り。
@金とコネがあって、ほぼ合格する親(あらかじめ決まっている)
ただ、そういう親子が何組も来るのと、コネの依頼人の信用度、子供が身障でない
ことを立証するため(これ かなり大事) お受験教室に通う。

A金は少しあるけどコネなし。こいつら、いいカモ。引っ張るだけ引っ張って
お受験教室に金だけ運ばせて、最後はポイ。

実際、KOの教師の子息はお受験教室も、お受験関係の幼稚園なんかに行かずに
普通の幼稚園から入っているよ。
幼稚園(お受験の)なんか行ったってナンも情報なんか得られないし
見栄を張った親達の醜い争いと足の引っ張り合いだけ。
Aは早く事実に気づけ!
来年の合格予定者はすでに水面下で動いているよ…。

そんじゃば。
ちなみに、お体操は体育学校じゃないんだから何でするか分かるかな?
そう、身障をはじく手段だよ。むきにケンパやタマツキやって何ぼのもん?
子供達を、体育会系にするんじゃないんだから、よく考えてね(大笑)
574実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 12:23:46 ID:lFeL3gjc0
医師と下半身作戦で結婚する看護婦が増えていますが、
下ではそんな看護婦とプライド高い医師奥様が、
医師、家庭、不倫、子育て、教育をめぐって激しくやりあってますw
医師嫁看護婦はなぜかお受験好きですw

●看護婦と結婚する医者は人生の負け犬●本スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1233149291/l50

357 :卵の名無しさん:2009/02/01(日) 00:27:09 ID:eeyqfYIz0
誰でも幸せになりたいと願う気持ちは分かるよ
看護婦は医者と結婚したら幸せになれると思ってるのね
玉の輿婚って実はしんどいんだよ
自分の分をわきまえないで実力以上の所に行くと笑われるしいじめられる

成績の悪い子がアドバンストコースなんかの成績がいいクラスに迷い込んでも授業についていけないし同じクラスの子に
馬鹿にされて相手にされないし先生にあてられないかびくびくしながら過ごす事に。
テストなんかしても毎回最下位で悲しい思いをすることに・・・
でも昼間公立学校では「私は○○塾のアドバンストコースなのよ。まあ余裕だけどね」と見栄をはるんでしょうね

医者と結婚しても看護婦の幸せなんてこういうレベルです。だからこそ自分より下を見つけて自慢するんでしょうね
自慢しないと精神がもたないんでしょ?
575実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 15:00:33 ID:87e/M/sY0
>>574
 マルチコピペ うざい、失せろ!
576実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 16:02:23 ID:oNjB71Sp0
横フタ志望だけどジャックと湘英会どちらが良いかな?
湘英会の評判て白黒真っ二つに分かれているみたいで。
577実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 16:21:33 ID:b5Ke8u6H0
age
578実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 16:28:40 ID:mrdTtFIb0
5年くらい前だけど私の親戚の子が湘英会通って
横フタをはじめ何校か受かって大喜びだった。
湘英会さまさまって感じだったので女子校志望には
いい所かと思い込んでたけど違うのかな。

うちは男児だから関係ないと思ってましたが。
579実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 21:07:35 ID:ShwYCYjh0
東中野の慶応会ってどう?
580実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 21:09:29 ID:ShwYCYjh0
東中野の慶応会ってどう?
581実名攻撃大好きKITTY:2009/02/01(日) 22:35:32 ID:uDwho6Ju0
実際に湘英会はなかなか良いとは思うけど何となく千と千尋の神隠し的な雰囲気。
要するに、妖気が漂っている。
582実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 02:09:35 ID:4M5Yr7Pw0
JのG合格率が良いのは関係者が多いから。
それだけ。
一番できる子が入るクラスはGだけではないけど、合格率低い。
もっと下のクラスの子が沢山入る。
なぜ?関係も何もない子達は成績優秀ではないとどこも入れないから。
関係者はしたのクラスで悠々です。これが現実。
583実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 08:33:33 ID:g8mPT04h0
Jに通ってるG志望は、大抵ペーパーは他の個人塾で訓練されてるね。
体操だけとって正会員になっておいて、模試や直前コースをとったりもしてる。
夏休みとか講習会でG専門コース受講すると、とてもよく出来るんだよ。
ペーパーが簡単でびっくりしてしまう。
日ごろから個人塾で鍛えられているから。
けっしてJの内容がいいわけではないのよ。
584実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 08:48:14 ID:lMOUSojc0
Jは関係者重視なのね。
だから合格実績も良いってことか。
こぐまもそう?
女子校強いから気になる。
585実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 09:11:11 ID:T423G8LX0
こぐまは、どちらかというと「実力重視のところにいかに御縁を頂くか」、ということを目標にしてます。
関係者重視の時はガタっと合格率が悪くなってる、はず。
586実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 13:17:47 ID:lMOUSojc0
>>585
ありがとう。
なるほどね。
こぐまも体験行ってみようかな。
587実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 15:20:52 ID:S3ft332ZO
Jの体操はいいよー
588実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 16:56:00 ID:9OiLHMaw0
体験授業についての質問です。
みなさんは母と子だけで行きましたか?
週末の日程が多いのでどういうものなのかなと思いまして。
589実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 17:37:55 ID:CRlG1CXI0
調布のジャックと吉祥寺のメリーランド、どちらがオススメでしょうか?
希望は調布の桐朋小です。
590実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 19:26:58 ID:+shBt7R50
>>589
桐朋幼稚園に入れるのが手っ取り早いかと。
591実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 21:20:19 ID:mnxN2GFS0
>>590
その桐朋幼稚園に合格するためにもジャック等の幼児教室が必要
592実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 22:36:22 ID:KdXmqL9j0
>>589
試験対策そのものとしてはメリーの年長クラスと巧緻性でおつりがくる位だと思います。
ただ、男の子は倍率20倍、どちらのお教室を選ばれても、
通ったら本当にラッキー、と思うくらいでちょうどいいです。
一次は通るんですけどね…
まあ、ここを落ちたら学芸でもいいというのであれば、
メリーならかなり大丈夫だと思いますよ。
593実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 22:44:20 ID:IoeqJLyrO
桐朋…地元の有力な方々のお孫さま方集まってきます。普通の財力ではありません。
やっぱり、学校も経営が厳しいし。
実力あるなら別よん〜。頑張ったれ。
594実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 00:33:51 ID:jHXBHV1v0
こぐまは関係者でない人も沢山いる。
結構実力ではいってるよ。それだけできる子も多いし、家庭もしっかりしている。
ここ近年の合格校をみると、関係者有利、または有利に傾いてしまった学校(F
とかE)とかがガクッ人数減ってる。
私はJの教育よりもKの教育の方があとあとになって子供が伸びると思う。
595実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 00:42:22 ID:85rxKZ2T0
>>594
同感です。特に女子はそうですね。
596実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 01:13:37 ID:eRLMrwwC0
>>594
>私はJの教育よりもKの教育の方があとあとになって子供が伸びると思う。
それは勘違い。
KもJも実際には、あとあとになって効果があるかというと全くない。
皆無。
小学生や男児なら当たり前に分かる概念を、まだその年齢を理解する
頭の構造ができていない女児に、小学校受験の為に教え込むだけのもので、
あとあとは、実は、ほうっておいてもできるもの。
全く小学校受験どころか、学校でも家でもほとんど勉強しておらず、
あまり成績のよくない公立の近所の小学生2年生に、難関女子小の
数量の問題見せたら楽々といていた。
小学校受験にのみ役に立つと割り切った方が賢明。
教室や不合格者は意味があった、意味があると思いたいでしょうが、それは幻想。
597実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 03:10:31 ID:Xv4mCi6sO
>>596は受験も、もちろん自分の子どもも育てたことないのね
598実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 03:12:50 ID:Xv4mCi6sO
>>594
こぐまの関係者ですか?
599実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 04:33:02 ID:s9NtG0sU0
概念と概念の導き方を遊び感覚で身につけさせるのがK。
問題を正答するための解き方ありきで、概念を教えるのがJ。
ウチ、年中までK。年長からJへ。
Kは共学対策には向かないのと、
同日連続受講のさいの教室移動の付き添いがで面倒だったので季節講習だけに。
教育としてどちらが将来に役立つかといえば、Kだと思うよ。

600実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 07:23:52 ID:6urAX1UP0
>596
こぐま卒業生だけど、合格した私立小学校の授業がまさしくこぐまのようだったので驚いた。
具体物を使いじっくり考えて、自分の言葉で自分で答えを出させるところ。
小学校入学後の低学年では役立つ教育だとは思うよ。
子どもは小学校よりこぐまの方が難しかったとは言っていたけど。

さすが、横国教育学部出身が創立メンバーなだけあるかも。
(なぞなのは、法学部出身のY先生。どうしてこの道へ?ファンですが)
601実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 07:57:36 ID:BpBLT+qq0
>>589
MはJとの掛け持ちの子が多い。
合格者の名前が教室に貼り出された時、重複している子が何人もいる。
602実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 08:43:17 ID:GLnK5/0z0
>>601
Mってメリーのことかな?
やっぱりメリーとJは掛け持ってる人多いんだね。
KとJで掛け持ってる人もいるのかな?
掛け持ちって大変だよね?
財政的って言うより、子どもが混同しないかとか宿題とか毎日のように
連れて行く親とかetc
周囲には掛け持ちしてなかった子の方が第一志望入ってるように思うのだが

603実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 10:13:50 ID:niqne2iz0
そうなの?
私の周りでは、掛け持ちが当たり前だけど。
604実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 11:09:58 ID:x+feng+20
うん。まわりでどこか一つの教室だけで合格ってあまり聞かない。
2つかけもちどころか直前になると3つ4つ…
605実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 11:34:26 ID:ZzOsYpGL0
幼児教室に期待するのは、数学的能力じゃなくて国語的能力なんだよな。
今後すべての分野の基礎になる大事な能力だ。物事を正しく理解する能力。
そういう意味で>>596はちょっとずれてると思う。
606実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 13:55:13 ID:QsadREt2O
>>605
男児の多くや、できる女児は、幼児教室で教わらなくても概念は自然に身につく子多いです。
そういう子にとって、Kはかったるくて仕方ないです。
理解の弱い女児には、他の教室よりかなり優れていますね。

>597
2人受験終えましたよ。
あなたの子は理解が遅いから教室でおそわっていないと、小学生になって、何もやってない子に、あっという間に抜かされちゃいますから、お受験してよかったですね。
607実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 14:27:24 ID:eRLMrwwC0
>>600
>>606
できない子供にあわせて小学校では授業をやっていますからね。
数量や空間の概念が不得意な子供には、幼児教室でも
小学校でもこぐまのようなやり方を使うしかないのですが、
上位の子供は、そんなことをしなくても、自分で発展させて考えて
自分の理解をつくることができますね。
不得意な子供に理解させるやり方としては、よくできているのでしょう。

>>605
だからといって、幼児教室に通ったことがない子供に小6になると、
抜かれまくっている現実があるので、早期教育としては、あまり効果
はないんじゃないかと思います。
将来、そのすべての基礎になる大事な国語的能力が、小学校受験者に
優れているということはないので、単なる早期教育、早取り学習というだけで、
将来的に、なにか違いがでるかというと関係ないでしょう。
608実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 14:29:45 ID:qh/1xJ8l0
そういう話は各家庭で違うからおいておいて、
掛け持ちした方がいいのでしょうか?
609実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 14:32:04 ID:mulY31Ah0
>>607
そういうことですね。

>>608
家でやる時間が取れないと厳しいですよ。
610実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 17:52:51 ID:VlAS7Z3S0
>>603
直前ならまだしも、別に当たり前じゃないよw
教室のいいカモですわね。
611実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 20:34:05 ID:niqne2iz0
私の周りでは当たり前、って書いたでしょ。
日本語不自由な方?w
612実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 00:39:46 ID:fo+vIkrqO
我が家は年長まで特にペ−パ−せず、年相応の当り前の躾のみをしてました。直前でS会の模試や講習受けて、今は机に向かう習慣を大切にしたいから就学児前コ−スだけ一応とってる。
家庭学習はS会のプリントとこぐまのひとりでとっくんシリーズやってた。
お教室を信じるのも大切かもしれないけど、親が家庭学習を上手にやれそうなところを探す方が効率良いかもよ
教室は受験をするという意識付けと場の空気に慣れるためかなと思うのですが?どうだろうか?
613実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 00:43:23 ID:PBLjl58a0
あと情報のためね
614実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 01:49:52 ID:ouhQ+rYV0
複数掛け持ちも暇と金と体力があれば可能だとは思うが、最初は楽しく通っていたお教室に「行きたくない」と一蹴され、学習意欲が凋落し、母子ともに疲れ果て、心が荒むのが一番怖いかと…。
615実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 08:02:10 ID:pIYMKiWu0
>>614
そんなわけで、掛け持ち組は賛否両論なわけだ。
ただ年長時の夏期講習とか直前とか、志望校別は他のお教室の取ってしかるべきなんだろうな。
616実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 10:14:31 ID:3c9shsKg0
今春入園男がいます。
去年から個人の教室に通っています。
年中くらいには大手にも通った方がいいだろうと
なんとなく考えてはいます。
よく「情報のために大手」という意見がありますが、
具体的にどういう情報ですか?
試験内容?服装とか?

まったく無知ですみません。
617実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 11:12:57 ID:klmpl6bt0
試験の内容ですね。特に面接。
面接の内容とか、順番の当たり方とか。
問題の分析も。
解析力があって、情報が早い。
集約力があるから。
それが大手の実感。
618実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 12:31:46 ID:eUqEDmWi0
↑そうかなー
うちは志望校専門の教室に通っていましたが
全ての点において個人の方が良かった。
特に面接の試験管のお写真を見せていただいて
この方だったらこういう答え方、など詳しすぎるほど教えていただき
合格しましたよ。
619実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 12:58:45 ID:3c9shsKg0
>617さん618さん
ありがとうございます。

大手には、多人数での作業や試験環境に慣れるという意味で
通わせなくてはいけないかなと思っていますが、今の個人塾で
もある程度は情報がもらえそうです。618さんの教室ほど
きめ細かくは無いと思いますが。

自分の体力的にも、子どもの精神的余裕という意味でも個人だけで
いければ理想と思っていますがやはり甘いかなぁ・・・。




>617,618さん ありがとう

618さん、
個人の教室はとてもきめ細かいですね。
うちの教室は情報の面ではそこまでではないです。

それでも大手には行っておいてよかったと思いますか?



620名無しだょ全員集合:2009/02/04(水) 14:02:13 ID:h23Txyfq0
今日、福島県の小学校の教師がいじめをしていました。

住所 福島県伊達郡
621名無しダョ!全員集合!:2009/02/04(水) 17:03:57 ID:5XnqysW60
>>620の学友だが
被害者は>>620です。
4時間目の体育の時、ちょっとした理由で、そのクソ教師が、
彼のことを捕まえて引きずったり壁に頭をぶつけたり、
挙句の果てには体育館の用具倉庫に監禁しようとしますた。
僕もその教師を許せず、さっさとくびになってしまえと思ってます。
何町の何小学校とまでは核とヤバいのであえて書きませんですた。
622実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 05:39:06 ID:DF942+vY0
>特に面接の試験管のお写真を見せていただいて


すごすぎる。本人の許可を得てる・・・訳ないよね〜。
こんな事やって大丈夫なのかなぁ?
623実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 06:54:48 ID:/6lY9RjI0
志望校専門という特化型だからだよね
他の学校も考えてる場合はキツイ
つか入学してもしがらみが多そうで大変だな〜
624実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 08:20:54 ID:3wWK50mbO
写真って
それ見つかったらうったえられるかもよ
625実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 08:27:21 ID:oLvOxckp0
写真は元生徒さんが写っている運動会の写真などです。
しかも100%合格なのでしがらみとかはなかったですよ。
626実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 11:01:08 ID:5LnZoMWc0
どこの教室を信じて通うのもみなさんの自由ですが、ひとつだけ言っておきます。
「入る子は、どこに通っていても入ります。」これほんと。

秘密の教室系に通われているご子息は、そこまでルートがあるわけだから、
さらに小学校へのしっかりとしたルートをお持ちだったりします。
もちろんそんなこと誰もいいませんよ。一部のイカレ気味の妄想お受験ママ以外は。
妄想ママたちは、恐ろしいこと平然といいます。
うちは、学院長とお会いしたの、来週理事と食事会よ、とか。
すべて妄想です。本当にこの手の人たち、どうしたもんかと。

すなわち、どのお塾に行ったらご縁がありそうとか、それは一般には関係ありません。
無理をして遠くから通わせるのはかわいそうですよ。
627実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 11:16:18 ID:zaDQ1mC+0
>>626
確かにどこに行っても通る子は通るわな。
どこの教室も授業の内容に大差ないもんね。
教室って今更だけど、先生との相性と情報量が大事だと思う。
近いに超したことないと思うし、授業料が安いに超したこともない。
どこの幼稚園だろうが、保育園だろうが、教室の合格率だろうが全て関係ないんだよね。
ウワサに惑わされないのも絶対大切。

けど、あなた…お塾って…。
628実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 11:42:07 ID:3CPaen3b0
626、627の言うことはよく理解できますが、それは確固たる
バックグラウンドのあるちゃんとした家庭のことだとですよね。

たとえば幼稚舎の場合、毎年ごく僅かでもコネ無しの子が合格
する確立はあるわけですよね。
コネ無しでも親が地方出身でも、もともと賢くて運動できて常識的で
顔が良ければ、入れるだろうか。 
この場合やはり大手の情報がモノをいうのだろうか。
629実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 12:41:10 ID:zaDQ1mC+0
>>628
もちろんです。
学校側が「この子だ」と思えば通ります。
基準はもちろんわかりませんが。
お受験とはきっとそんなものだと思います。
630実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 13:03:41 ID:LYVeBTdoO
万が一試験に落ちたときに、教室のことで後悔しないように幼児教室を選ぶべきでは。
631実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 21:42:04 ID:mBsZmPM00
エミスタディルームってどうですか?
632実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 22:28:59 ID:ifo1+6610
ダメな教室ってありますよ。都内ではなく、傍県ですけど。
合格体験の時は「先生のお陰で」と言わせるけど、受験の時は
「とにかく受けなさい」って塾の実績のためだけに、
行くつもりも無いところを受けろとシツコク言って来る。
で、落ちてしまえば
「それは、お母様のせいです!!!」
って怒鳴り散らすって所を、実際に知っています。
新年長が少ないために今度は2歳児コースと、特定校のコースを
新設するそうですが。まあ、この塾の出来た背景を知っているだけに
さもありなん・・・と思いますね。塾は選んだほうが良いですよ・・・
633実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 22:56:25 ID:5o+y0iqC0
おまわりさんの手作りまんが
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sikumi/pipo/pikta/kta.htm





     ↑
子供向けのまんがです。

おまわりさんのありのままの姿が
このまんがの中にあります

まず37話をみて興味をもたれたら
一話からどうぞ
634実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 03:40:51 ID:OAcjpEaT0
もし之を供養し讃歎することあらん者は、まさに今世において現の果報を得べし。
 もしまた、この経典を受持せん者を見てその過悪を出さん。

もしは実にもあれ、もしは不実にもあれ、この人は現世に白癩(ハンセン病)の病を得ん。

 もしこれを軽笑することあらん者は、まさに世世に牙歯疎き欠け、
醜唇・平鼻・手脚繚戻し、眼目角?に、身体臭穢にして、悪瘡・膿血
・水腹・短気・もろもろの悪重病あるべし。

 このゆえに普賢、もしこの経典を受持せん者を見ては、まさに起って
遠く迎うべきこと、まさに仏を敬うがごとくすべし。」

 この普賢勧発品を説きたもうとき、恒河沙等の無量無辺の菩薩、百千万
億旋陀羅尼を得、三千大千世界微塵等のもろもろの菩薩、普賢の道を具しぬ。

仏この経を説きたもうとき、普賢等のもろもろの菩薩・
舎利弗等のもろもろの声聞・およびもろもろの天・竜・人・

>>非人等の一切の大会みな大いに歓喜し、仏語を受持して礼を作して去りにき。
www.nichiren-shu.com/database/sanbukyo/KB028.html



    ↑
法華経の中に登場する非人の様相w
ばかげた屁理屈に私利私欲だけの差別法典w
穢多も非人も白癩(ハンセン病)患者も、法華経を唱えれば・・

なんて、トンでも詐欺経典であり精神の自由を迫害する 糞経典w

仏勅の教団の教義からこんな栃狂ってるんだから
信者も狂ってます
635実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 10:59:32 ID:5GsjlNWs0
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732206/
この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789
636実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 19:36:43 ID:HZaLqcEe0
心あたりのある幼児教室の先生方が、話題を逸らそうと必死だなぁ
637実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 20:57:52 ID:FURwO8Ha0
エミスタディルームの先生でしょうか?
638実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 01:15:27 ID:kGIi6ohMO
>>637
そんな教室行く価値なし
639実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 01:17:08 ID:SUa5rGQ90
【日本中BBSにコピペ用】


【自民】西川氏「今のマスコミ報道おかしい。中枢に全共闘世代いる影響か、昔の『椿事件』のように民主党政権作るための報道してる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931497/l50

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo
640実名攻撃大好きKITTY:2009/02/07(土) 10:54:11 ID:BU/sbBKA0
大手の情報といいますが、子どもの通う大手は明らかに掲示板をチェックしています。
インターネットの掲示板の情報に惑わされるくらいなら、よほど教室の情報の方が確かです。
と、具体例を挙げて説明してくれました。
それより実際に通われている人の情報もいいのかもしれません。

園長が知り合いの小さい幼稚園から難関校に合格した子がいて、
以後毎年その園からその学校に何人も受験者がいるのに以後合格者が出ません。
園長先生は、最初の合格した子が学校で問題児になってしまった話を聞いて
「以後この園出身者が避けられている」と残念そうでした。
いまでも受験希望者がその家庭に話を聞きにいってるので複雑だとのことでした。

ということで実際に通っている人の情報もあてになるかどうか、、、
641実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 12:39:26 ID:YUcTS/OR0
伸芽会ハイヤット行った
話は悪くなかった
講演会は眠った
資料はすべて宣伝(ゴミ)
642実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 16:35:36 ID:vZnqkwja0
そそ、なかなかいいのよ伸芽会の無料講演会

志望校校長が話しにくるなら行ったほうがよし。
643実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 20:19:37 ID:ey+F2ure0
しんがって参観型?
644実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 21:19:34 ID:vZnqkwja0
大手で参観型はJ。
しんがは違うよ
645実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 22:55:34 ID:f2WTVhUFO
伸芽のそこが悪いところ
教え方が悪い人でも実際目につかないからわからない
だから変な人でも教えられる
646実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 00:07:39 ID:nbI/sSVP0
>>645 そうそう。だから先輩ママから○小なら○校の△先生の
この授業を取らなきゃ駄目よ などと情報を仕入れてから行かないと
高いお金が無駄になってしまうよ。有名な先生は沢山いらっしゃる
から貧乏くじ引かないように。
よい先生にお願いしてすればJで過ごすよりは楽だったわ。
両方行ったけど男の子なら伸、女の子ならJがいいわね。
647実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 01:04:56 ID:D5JCgnaZ0
こぐまは参加型ではないけど、少人数制の講座は参加型です。
親にも勉強の仕方を学んで欲しい・・・
648実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 10:17:11 ID:vS7AUI/sO
>>646
そういう情報はどこで仕入れればいいでしょうか?
ジャックや伸芽の良い先生の名前をイニシャルでいいから教えてほしいです
649実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 10:28:09 ID:4iYUV9zK0
>>646
私も教えていただきたいです。

うちの年少息子は私の前では照れるのか、ふざけてしまって
まじめに勉強やお稽古に取り組めません。
参観型でない伸芽がいいと思うのですが、同じようなお子さんを
お持ちのかたいますか?
650実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 10:58:24 ID:AzvfQnyMO
伸芽会なら渋谷教室室長のК先生など男の子の指導だったらいいと思いますが。
651実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 12:07:03 ID:5y8tiKlX0
しんが会、池袋も良いらしい。
あくまで聞いただけの情報だけど。
Jだったら教室の場所によって希望小学校別に選べるから、
Jの方に軍配があがるな。
しんがは費用も高いし。
それだけのメリットがあるのか誰か教えて!
652実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 12:36:45 ID:2g9Ga4Wq0
JのH間先生はいいです。
昨年度は国立の室長をされつつ目白にもいらっしゃってました。

志望校が早稲田・立教・豊明ならですが
653実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 13:15:49 ID:kh7Wbk5J0
しんがで幼稚舎志望ならどこでしょうか?
654実名攻撃大好きKITTY:2009/02/09(月) 17:07:12 ID:nbI/sSVP0
646です。男の子なら伸芽なら池袋がいいと言われました。早慶立暁ですが。
E田先生は最高でしたが今はいらっしゃらないのかしら。
O先生も先輩ママにすすめられとてもよかったですよ。
いろいろな情報は園よりも絵画教室や体操教室、バレエ教室など、縦関係が
仲良くなる所に通えば、個人の教室の紹介やお古をもらえたりと
親身に色々教えてもらえますよ。

>>653 幼稚舎なら悪いこと言わないから伸にいくならJの広尾がいいと思います。
655実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 11:15:47 ID:zrpmT1Xy0
◯かぎ◯はどうでしょうか?
656実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 13:22:20 ID:rbs0czBF0
練馬の情報下さい
657実名攻撃大好きKITTY:2009/02/10(火) 22:54:57 ID:eLVy4nOtO
「にっけん」は面倒が見良かったですよ。小学校受験は初心者でしたが大変親切に指導して頂きました。
658実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 00:12:24 ID:6hcbd+rGO
にっけんはだめだよ
659実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 17:19:48 ID:AmYCV4oz0
>>658
なぜ?にっけんはだめなの?
検討してるのだけど。
660実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 18:00:45 ID:QiNfvGpx0
にっけんならまだ理英会のが良いよ。
だいたいにっけんだと桐朋や宝泉勧めるでしょ?
661実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 21:17:47 ID:8hBKa1KaO
>>660
にっけんはどこの教室でも桐朋・宝仙をすすめるのですか?なぜ桐朋と宝仙なんですか?ご存知でしたら教えてください。あと理英会はあまり良くないのですか?
662実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 21:39:24 ID:mr7IG18o0
わかぎりもぜひ教えてください。
こくりつを第一希望に考えています。
663実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 22:05:46 ID:SrUPtW4NO
しんがのオススメ先生を教室別に教えてくれませんか?
664実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 00:26:47 ID:mlclYUWK0
わかぎりの国立だったらOKだとおもう。

伸芽やジャックはお薦めの先生じゃなくて志望校別に教室がほぼ
決まってる。沢山教室があるからね。
こぐまは教室が二つしかないのであまり教室を絞ることはしない。
665実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 00:32:04 ID:pNQ4nn/00
>>660
おいおい、いくらなんでも「そこだけ強く勧める」って事はないよ。
学校の先生方を招いての講演会でも、ホームページでは両校は
入っていないと思うのですが。
あまり受験人数が少ない学校だと学校別特別コースを作って
貰えないんですよ。各教室ごとにコースも違いますし。

「にっけん」は市販問題集はよく出来てると思う。ただ「高い」と
言う話なので「電話で問い合わせ」はしたけど、実際には行かなかった・・・
666実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 08:06:00 ID:8N49Jr0mO
にっけんは問題集はいいけど、指導の面や情報についてはジャックやしんがにかなり劣るよ

667実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 09:27:39 ID:/cLlUVdF0
暁星などのペーパー校を目指してます。
みなさんのオススメ問題集を教えてください。
出来れば難易度順におしえていただけるとありがたい。

現在、年少でお教室に通いはじめたけど、それはおいておいて。
家庭学習用にボチボチこぐまから手をつけはじめています。
668実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 09:38:37 ID:5cIL6QQ80
上の子の時には無かったけど下の子の時には理英会のばっちり君を使いました。
体系的に作られていて良いと思った。
上の子の時はウォッチャーやジュニアウォッチャー使いました。

何を使っても大差はないと思うから子供が気に入ったものを継続的に少しでもたくさん、スピードを心がけてすれば良いのかな?
669実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 10:06:06 ID:Jd0q2CJD0
うちもこぐまの絵を見ただけで嫌気が差してきた時
理英会のばっちり君を与えたらまたやる気がでました。
絵がばっちり君の方がわかりやすくてかわいらしいと思う。
しょうがく社の分野別ワークは目安タイムがのっているので
子供もだらだらやらず出来不出来のいい目安?になりました。
670実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 12:10:16 ID:SNlB0mbs0
問題集のレス大変参考になりました。
横ですが、買って良かった積み木とかカードとかありましたら教えて下さい。
こぐま会やICEなどからいろいろとグッズが出てますよね。
自分で作れるものは作りたいのですが、何から手をつけて良いか。
671実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 12:37:52 ID:KX949HOh0
こぐまの三角パズルと問題。
これは、よかったです。

あと100ピースほど入ってる積み木(トイザラスで売ってました)
4,000円弱だったと思います。
672実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 14:02:40 ID:AaaiZcFv0
東洋館出版社のパターンブロックをおすすめします。

あとはトイザらス等で売っているピタゴラス。

子供の興味を引くものじゃないと無意味。

ニンテンドーDSがあるなら更に「大人の思考センス」?だったかな、超オススメ。
暁星の試験日に紛失してしまったけど(泣)
ペーパーやブロック等よりもDSの場合、我が愚息は本当にモチベーションもコンセントレーションも高まり子供の進化が素晴らしかった。
しかもいつでもどこでもできますからね。
伸芽会のピコソフトも良かったけど今時はピコなんて売っていなくて我が家は新横浜のサッカー場のフリマで偶然見つけて買いました。

暁☆と国立学園、洗足、精華ゲット。
ま、幼稚舎は落ちましたが。

ご参考になれば幸いです。
673実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 17:30:18 ID:SNlB0mbs0
ありがとうございます!!
またまた大変参考になりました。
実はトイザらスの積み木(3段ケースになってるやつだとおもうのですが)とピタゴラスは
持っております。
なので、役に立つんだ〜!と嬉しくなりました。
子どもは大好きで毎日のようにやってます。
(年少です)
DSは目からウロコです。
ぜひオススメソフトを購入してやってみたいと思います。
どこかのサイトで、やわらか頭塾も役に立つと書いてありました。
子どものモチベーションを上げるのには持ってこいですね。
674実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 21:26:18 ID:viiGghjZ0
積み木はダイソーの100円でいくつも入っているので十分です。
わざわざ高い教材を買わなくても100円ショップで売ってる物で
代用できるものは結構あります。
パズルはマジックブロックがオススメです。書店で扱ってますよ。
問題集も別売りでありますが、安価です。
675667:2009/02/12(木) 21:48:50 ID:/cLlUVdF0
みなさんレスありがとうございます。

問題集は今やってるこぐまの他に、
しょうがく社とウォッチャーズシリーズは書店で物色中です。
理英会のばっちりくんはノーチェックでした。
今度、書店でみてみますね。
676実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 21:50:58 ID:4uE8ta3Q0
ガンバレ!
677実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 07:06:35 ID:AGyr/3WP0
ウォッチャーズも揃えたけど、こぐまなら「こぐま」でやったほうが
良いかもしれません。ウォッチャーズは良問だけどクセがあります。
こぐまで不足している部分は、比較的似ているピグマリオンなどで
補うと良いと思いますよ
678実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 09:13:30 ID:/bzWW0OD0
こぐまだけやって満足していたら、にっけんの推理思考・迷路を
友人からもらってかなりあせりました。
成蹊・白百合あたりは色々と目を通した方がいいですよ。
679667:2009/02/13(金) 10:01:37 ID:knPG9taP0
みなさんアドバイスありがとうございます。

「こぐま」はなんとなくとっかかりやすいなと感じました。
細かく分野別になっていて、教室でやった内容とリンクさせやすいですね。
勉強はまだはじめたばかりで、しばらく「こぐま」でやってみて他の教材にすすもうかな。

難易度的に考えると、しょうがく社は難しいような気がします。
どれも分野別だけど、どのシリーズがよいのかわからなくて・・・。
苦手な「お話の記憶」分野だけ購入しました。

あとウォッチャーズがクセのある感じはわかります。上手くいえませんが。

理英会は今の子供のレベルにはよさそうですね。今度よく見てみます。
680実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 10:04:32 ID:knPG9taP0
ちなみに教室は「こぐま」とは全く違います。
681実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 19:14:24 ID:oatxGzeP0
しんがの勧誘電話がすごい
682実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 20:09:24 ID:7zrhSTeHO
こぐまはいいのは問題集だけ

講師はまったくだめ

伸芽は子どもの成長より儲けを優先させる会社です
683実名攻撃大好きKITTY:2009/02/13(金) 23:52:03 ID:pGCWRYRR0
皮肉でなく、ただの問題集コレクターになってきました。
大学受験のとき、買っただけで満足したことを思い出す。
684実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 01:44:04 ID:k5tv/p6M0
こぐま出身ですが、他の幼児教室に比べて講師陣は格段に良かったです。
ベテランの先生たちはすばらしかったですよ。
年中や年少は若い先生が担当することも多く、ベテランと比べれば
まだこれからという気はしましたが、年長でお世話になった先生方は
さすがという感じでした。他の幼児教室も経験しましたが、???バイト?
主婦?と言う感じのところも多かったです。授業を教えるのにハイヒール
にタイトスカートとか・・・。やっぱ授業は動き安い服装で子供と一体に
ならなければと実感しました。

まああの業界は引き抜いたり、引き抜かれたりですから・・・
685実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 01:52:47 ID:TLe8m7eWO
こぐまがいいなんて言ってる時点で終わってる
そんなとこは行く価値なし
686実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 02:07:47 ID:Op5nbTpo0
age
687実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 02:08:27 ID:M7FtM2NW0
>>685
ためになる情報交換をしていきませんか?
批判するのは誰でもできること。
ではあなたのよいと思われる教室とその理由を教えてくださいませんか?
688実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 02:15:35 ID:Dn6lvI9F0
685さんの肩を持つ訳ではないですが、ここ数年のこぐまの講師が良くないことは、
お分かりの方は多いと思いますよ。
問題は良いと思います。
689実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 02:42:01 ID:kuwxnVi80

経験上、女子はこぐま、男子はジャックか理英会で良いと思う。

690実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 03:04:30 ID:k5tv/p6M0
でもあの合格率はいいんじゃない>こぐま
うちも合格いただきました。
先生についていってよかったと思っています。

目指す学校によるとも思いますが。
中堅を目指すならIやSやNでいいと思うけど、
難関女子はJかKでしょう。
691実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:18:59 ID:AJ+XWyiHO
ほんとうに上の学校をめざすのであればジャックやしんがなどの大手はやっぱりいいと思う
人が多い分志が高い人が集まるし出来る子がくるからいい刺激になる
それに情報量も多い、小さな教室とは比べものにならない
そしていい講師がたくさんいる、だめなのも中にはいるけどいい講師の割合はやっぱり多い
今までの実績は大きいよ
692実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:27:10 ID:pSlrHTbP0
>>合格率知りたいです。
聖心、雙葉、横雙、英和、白百合、立女あたりで。
何名ぐらい受験されたのでしょう?
なんとなく〜の私見でも結構です。学校別のセミナー全部は出れないので。
693実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:31:59 ID:95NjfYqG0
age
694実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:40:02 ID:sP63Xu4j0
>>692
じゃ、あなたの知っている学校別のセミナーの情報を載せてくれませんか?
何でも教えてちゃんじゃ、お友達がいないか教室やセミナーに通わせられない
ご家庭だって思われてしましますよ。
695実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 00:47:00 ID:neWS+q0j0
昨年度のだと聖心は受験者に対して50%合格だったような。
696実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 07:50:11 ID:C8JWj/880
昨年の光塩は80%超え、今年の光塩は60%弱。でよろしいかしら。
セミナーに出席できなくても、資料代金払えば資料はもらえますよ。
697実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 21:25:31 ID:jZghDoAw0
こぐまって定員12だか14だかで
講師1人と補助1人なんですね…。
理英会とかだと子供3〜4人に補助1人付くらしいので
月謝の割に…と思ってしまった。
できる子には関係ないのでしょうけど
できないうちの子にはイマイチかな。
698実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 22:09:22 ID:D46xsbbB0
個人の教室に通ってる方、普段の送り迎えのときの
母親の服装はどういう感じですか?
699実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 22:37:33 ID:KqjuZP7P0
こぐまは年長だけだよ。>補助1 担任1
その下の学年までは3人体制で見てる

大手は年長は担任1補助1が多いでしょう
700実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 02:19:56 ID:imalwuLq0
こぐまはできない子には補修があるよ。
いきなり呼び出しかかったりする。偏差値50以下はびびってました。
単元別の少人数制の講座とかは6人から8人に2人。
こちらは親の参観型。先生によってはDVDとって親に授業の様子を
みせてくれる。
701実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 07:07:51 ID:hlJmhGOV0
こぐまの20代30代の先生は、頼りないと思う。
幼稚園の先生レベル。
ベテランは良い先生もいるけど、若い先生に当たらないように調べた方が良いと思う。
702実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 11:22:40 ID:BOJZRcT40
>>698
好きな格好でよろし。誰も何とも思わない。

703実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 14:03:26 ID:LT5jc2RW0
昔、ここに出てくる幼児教室の女の先生と付き合っていた。

少々変態なのは珍しくないけど異常な嫉妬心の持ち主で疲れ果てて別れた。
別れる時も死ぬだの何だの大変でした。

今はどうしているかは知らない。
704実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 14:11:37 ID:V4piVzdzO
>>703
なにそれ?おもしろい!
705実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 15:25:40 ID:nEYoGFTw0
>>683
そのきもち、分かるよ。
@NHK教育わたしのきもちより
706実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 15:35:30 ID:aJ/pVIZm0
>>705
おーいお茶吹いた
707実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 15:49:26 ID:p2hNi7w+0
私が大学生のとき、子供と遊ぶだけでお金が貰える楽勝な良いバイトがある!と言ってた同級生がいた。

小受することになり、その話題を思い出し、恵比寿のあの塾だったので、そういう先入観から止めておいた。

ただ、とっくんシリーズは大量に蔵書wしてます。
708実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 16:07:58 ID:VfaPQsD/0
幼児教室 にっけん、若桐、こぐま、伸芽会など どんなもの?
http://mimizun.com/2chlog/ojyuken/piza.2ch.net/log/ojyuken/kako/960/960972198.html

16や24あたり云い得て妙w
709実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 21:39:31 ID:CoVI9yOv0
エデュでよくみかける個人塾。
HPやその他広告がないので、口コミで広がってる。
ちょっとまとめてみました。
・荻窪 U先生・西荻 M先生・西荻 D○ッズ・井草 N先生
・和光 H教室・小金井 ○○
とりあえず東京の西の方だけうpしてみたけど、他にも気になる教室あるかな?
情報下さい。
みんな実績が良いから話題になるのでしょうか?

710実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 04:36:27 ID:j/y+W+Ds0
こどもは若い先生の方が大好き>こぐま。
幼稚園でもそうだけど、より自分に年の近い若い先生のほうが親しめるみたい。
たった今通っている人にはわかると思うけど、あの若い男性の先生は子どもに人気ですよね。
(主に年少、年中相手だけど、一度会ったら覚えてしまうあの先生!)
こどもはベテラン先生だけだと怖いみたいなのでちょうどいいと思います。
711実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 09:44:12 ID:9ODC5LnC0
>710 エデュでさんざん叩かれた先生ですね。あれでは合格はキビシイでしょう。
712実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 10:13:27 ID:wItiXR3Y0
M先生が主催の代々木のプログレスという教室ご存知の方いますか?
ここも個人塾になるのでしょうか?
713実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 11:17:07 ID:p+23rfRuO
前にも書き込みをしたのですが、スルーされたので、再度お聞きします。
国立のあすか会はどうでしょう?小松代表の本を読んだのですが。
714実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 18:21:03 ID:KYmJtucI0
田園都市線、溝の口にすんでいます。
今年4歳になる男児の親ですが、近いこともあり
ICEや理英会を考えています。
このスレみてICEの口コミがないので、
どなたか情報あったらどんな感じか教えて頂けませんか?
715実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 18:39:09 ID:E3ol4oQb0
ICEよりは理英会の方がいいと思う。
ICEなら鷺宮じゃないでしょうかね。でもあんまり勧めないけど。
何事も軽い感じがするんだよね。
716実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 18:55:34 ID:pwbYZGY90
理英会で有名な先生
北山田ジャングル先生(前までは精華ならこの先生、今年度も八割の子が合格)
ミスター先生(暁星七割合格)
シーズ先生(今年度幼稚舎二名、暁星、横フタ、湘南白百合など)
レオン(ネオ?)先生(今年度精華20人中18人合格残り二名中一名補欠→繰り上がり計19名合格)

717実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 20:29:18 ID:ZRe1Pbuq0
>>714
ICEに通わせるのなら、口コミなんて見ちゃダメだ。
見るのは全てが終わってからでいい。











激しく鬱になるかもしれんが。
718実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 00:44:03 ID:apF+F+EN0
清泉受かりましたよ。

お教室は冨士チャイルドアカデミー横浜教室でした。
大手じゃないからちょっと不安だったけど子供の苦手なところはきちんとできるまで見てくれたし
主人の面接練習ボロボロだったけど気になるところ全て直してくれました。(もちろん無料で)
少人数で教えてくれるからお得だし、よく相談にも乗ってくれたし雰囲気はとても良かった。
719実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 08:15:30 ID:MO5+r05V0
>715
志望校がどこであるかが大事。
難関校なら情報量にしても中途半端な大手なのでもったいないと思う。

大手に通うのが希望ならジャックがいいと思う
720実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 08:56:10 ID:+yZXxlQ00
>>709
小金井だったらエヅのFBスレで2年前のスレ持ち上げて宣伝中。
721実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 09:31:31 ID:QfU90QtW0
中途半端じゃない大手ってジャック、にっけん、伸芽?
722実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 12:13:48 ID:F20i4szl0
>>715,716,717
ご意見有難うございます。
ICEはあまりいい感じではないのですね。
もう一度検討してみます。
723実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 19:52:13 ID:4F+v0UvO0
富士チャイルドの表現力コースってどうですか?
そのコースだけとってみたいなと思ってるんですが。
724実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 20:22:05 ID:rIBu9m2UO
埼玉方面ではいい教室はありませんか?
埼玉のジャックはいかがですか?
725718:2009/02/18(水) 22:33:01 ID:apF+F+EN0
>>723
実を言うと、うちの子は貝のように口を閉じたままの子だったんです。
だから表現コースをとりました。どこに行っても目立たなくてコンプレックスを感じてました。
このコースは発表力の力もつけてくれました。(昔話や好きな食べ物を発表するなど)
初めは不安でしたが先生が上手く導いてくださいましたよ。
726実名攻撃大好きKITTY:2009/02/19(木) 00:01:05 ID:0UZzqVOhO
>>722
友達がICEに通っていて、私も体験に行きました。その教室の先生はとてもよかったと思います。すでに友達が通っていたという理由と、
うちの子に雰囲気が合わないかなと思ったので
違う幼児教室にしました。大手は、そこの校舎を任されている先生によって雰囲気も実力も違うと思うので、大手教室はいくつか校舎を回られて見てはいかがですか?
727実名攻撃大好きKITTY:2009/02/19(木) 00:54:19 ID:fCkT8j/30
>>707
あそこの教室に大学生のバイトの先生なんか1人もいませんよ。

どこの幼児教室でも若い先生はこれから経験をつんで勉強してベテランと
なっていく。若いうちからできるわけない。それは会社員でも医者でも
同じ。だいたい年少、年中の講師で経験をつんだり年長のサブをしたりして
年長の先生へと昇格する。
受験経験の主婦のパートのほうがよっぽど怖い。
おなじ幼児教室で色々な場所に沢山の教室を持っているところは726さんの
いうように校舎ごとにまったく雰囲気も違うし、室長次第で実力も違う。
そういうところはよく吟味するべきです。
728実名攻撃大好きKITTY:2009/02/19(木) 13:25:15 ID:2M41Cb1n0
恵比寿K会はバイトありますよ。
729実名攻撃大好きKITTY:2009/02/19(木) 14:49:59 ID:M0Yj1fIl0
バイト、模試の時とかは補助で入るけど、通常授業の時はないよ。
730実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 01:42:06 ID:t5bL5ce30
通常授業の先生のバイトはありません。
模試のときはバイトいるけど、丁度受験の子供を持つような年代の人は
教室側でNOみたいです。だからおばさんが多い。
あと知能テストのときはそういう学科に在籍している大学生もいます。
731実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 08:36:16 ID:UeMd4t5P0
>>724
どこを受けるかで決まるんじゃないの? 
それと埼玉でもどこに住んでいるかで教室は全然違いますから
答えようが無いと思うのですが。
732実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 10:17:37 ID:rQi6lA320
>>724
さいたま市あたりと西武線東上線じゃ全然行ける教室が違うよ。
あとは志望校次第ではないかと。
733実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 11:20:25 ID:FmQvYrxO0
テストのバイトは学生いますよ。若い子も見かけます。
バイトで講習や行動観察の授業してるひとがいたような気がするけど。
734実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 11:21:50 ID:FmQvYrxO0
↑733はk会です
735実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 19:09:39 ID:hRMA7hK30
年中男児の母です。
行動観察系の学校志望ですが、個人の先生+模試だけでは
足りないでしょうか?
個人の先生の所では月2回、集団活動(5〜6人)の日があります。
やはり大手でもまれた方が良いですか?


736実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 19:24:06 ID:U55LvkKe0
>735
お子さんの資質によると思います。
737実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 21:15:15 ID:MwL0iQkA0
恵比寿K会から学習院は難しいですか?
当方女児です。
738実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 22:05:19 ID:OwCdB/Z/O
724です
とりあえず埼玉では西武文理、星野は受けます。
739実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 02:05:20 ID:sVzt24mv0
>>737
学習院は関係者が強いです。卒業生ですか?
こぐまは学習院にはものすごく強いわけではありませんが
実力でも入っている方はいらっしゃいます。ジャックの四谷が一番
強いといわれていますが、それは関係者が多数いるからであって、
関係者ならジャックでもこぐまでも一緒です。勿論無関係のかたもこぐま
でもジャックでも一緒です。ただしこの2つの教室はまったく受験指導が
違いますのでお子様の性格やご家庭の方針によって決めるのがよいと
思われます。私個人の感想としては小学校になってから後々伸びるのは
こぐまの指導方法だと思います。ただしジャックのビシバシ系の受験一直線
のほうが良いと言うかたもいるのでこれは家庭次第。
740実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 08:21:57 ID:PX2cepHB0
>>738
という事は西武線沿線という事でしょうか。あちらの方面は
残念ながら事情がよく判りません。さいたま市方面なもんで。
申し訳ない
741実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 08:47:15 ID:5hw4Ssyg0
私の知る、K会から学習院へ合格したお嬢さんたちは
四谷雙葉を第1志望にしてるクラスのお子さんの併願校として合格してました。
あそこの雙葉対策はオールマイティで、プラスアルファで併願校対策が出来るわけです。

なので、実は雙葉クラスは玉石混交でもあります。
出来ない子が入るとちょとツライのではないでしょうか。

なんて情報を、「裏情報ブログ」主さまが読んでいただけるなら光栄です。
こちらにも書き込んでね。
742実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:55:08 ID:CxelDDQW0
裏情報ってまともな大学出てるのかなあ?
人の事あれこれ言う前に、本人自身が一番胡散臭いと思うんだけどw
ああいう業界の人って、とことん勘違い入ってないとやっていけないよね。
743実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 10:59:02 ID:GSbprGJTO
ジャック浦和、川越はどうなんでしょうか?
744737:2009/02/21(土) 12:13:49 ID:E97pkXog0
>>739
父親が初等科から大学まで卒です。
母親は、縁もゆかりもありません。
K会とJックは指導方法が違うのですね。
知人が過去にK会にお世話になった際、きめ細やかなケアで
とても安心して受験ができたと言っていたので当方もと思ったのですが、
合格率としてどうなのかなと思って書き込みをいたしました。

丁寧に回答してくださってありがとうございます。
Jックも気になっていたのでとても参考になりました。
娘は、すぐに調子に乗ってふざけてしまうので、
両方ともよく考えた上で検討したいと思います。
745737:2009/02/21(土) 12:21:46 ID:E97pkXog0
>>741
取っていたコースまで教えて頂き有難う御座います。
K会の雙葉クラスはオールマイティなのですね!
とても参考になりました。
でも、学習院が第一希望ならやっぱり学習院クラスですかね。
雙葉もとても素敵なところですので、併願できればと思ってましたので良かったです。

とても不躾なのですが、、「裏情報ブログ」主さまとは何でしょうか?
差し支えなければお教えいただけるとありがたいです。
少しでも情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
746実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 12:38:35 ID:5hw4Ssyg0
741です。
そのまま「小学校受験裏情報」で検索してください。
代々学習院のご家庭には読んでいてうれしい情報とは思えませんが。

K会は、掲示板情報をチェックしていますので
会員の方にはそのうち「バイト云々」について説明があると思いますよ。
だれが掲示板チェック担当なのかな? S藤先生のような気がします。
747実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:27:23 ID:sqFNSJfP0
そもそもオフィシャルHPがあるわけだが…
http://www.kogumakai.co.jp/info/careers.html
でも、どこの塾だってバイトやパートだらけでしょ
人件費抑えて丸儲けできるし。
748実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 13:29:25 ID:sqFNSJfP0
時給900円か…。安っw
749実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 16:17:38 ID:NZXi/lRr0
真偽の程はどうであれ、裏情報毎回楽しみに読んでますが、最近更新が少なくて寂しい。
750実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 16:29:48 ID:9fyM5yLX0
裏情報はかなり胡散臭いよw
何もわかっていないのに、それっぽい事を書いていて笑わせてくれる。
そういう意味では楽しみだねw
751実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 18:02:20 ID:nt9pvfGF0
星野、西武文理なら所沢の桐杏学園と日吉英才教室もありますよ。
752実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 21:07:54 ID:9m+cALT/O
それっぽく書いていて、実は聞きかじりで??だったり、本質とはかけはなれていたり、、、なんて裏情報に限らず、エデュやこの掲示板でも言えること。


本当のことは合格者に聞くのが一番さ。


裏情報だって、ここやエデュの情報も使ってネタ書いているわけだから。時々コメント入れて正してやりたくなることもあるけれど、あえて近寄らず。くわばらくわばら。
753実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:00:17 ID:a+PFo0eI0
胡散臭いのは、K会じゃないかな。職員が書き込み過ぎ!
754実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:32:02 ID:n1sYnDr80
こぐまの指定校の雙葉クラスはいいと思いますよ。
雙葉は昨年度から本当にペーパー簡単&自由遊びのみ(今年度)=関係者
絶対有利になってしまったけど、指定校クラスはペーパーも行動観察も
数段上をいっています。共学志望や他の女子校志望の方もそのレベルの
高さゆえにうけています。お薦め!!
通常は日程的に厳しい人は季節講習でとっていました。
755実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 00:33:17 ID:n1sYnDr80
↑↑
あの〜決して当方こぐまの職員じゃありませんので・・・(w
756実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 11:48:06 ID:XAM7IVJr0
>本当のことは合格者に聞くのが一番さ。

実はその合格者が入学して学校側で問題児またはモンペと思われていることもあり
その人にアドバイスもらったり、その人の紹介を受けることで
もっと不利になることもあるので気をつけてくださいね。
757実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 13:15:12 ID:l7D2LaoTO
こぐま程度でここまで書き込みがあるのは職員の証拠じゃん
758実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 16:41:22 ID:Vf+XVP2B0
職員ではないでしょ。
本当にいい教室の情報なんてここには絶対に書き込みませんよ。
759実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 22:37:12 ID:zdCP7dTBO
K会に詳しい方が多そうなのでお伺いしますが、吉祥寺校ってどうですか?
子供は男児なのですが、JやM、Sは合わないと言うか、あまり好きになれず…。
K会が一番良い印象だったのですが、多摩地区の共学校には向きませんかね?
760実名攻撃大好きKITTY:2009/02/22(日) 23:55:22 ID:2d5Knl/h0
吉祥寺のKに行くくらいなら、中堅で探した方が無難ではないでしょうか。
とにかく講師の質がKは問題有り。問題は良いけど。
761実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 00:12:45 ID:+PGdnV5sO
Kがいいのは教材のみ
760の言う通り
762実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 00:36:18 ID:huwy/GTm0
K会の吉祥寺の先生方は良いと思います。
ここでは講師の質云々と言われていますが、色々なところを経験した
終了組としてはK会の講師陣の質は高いと思います。
吉祥寺の共学クラスの先生は大変人気が高く授業も面白いです。
ただ、人数的に恵比寿と比べて少ないのとやはり女子が多いので
男子校や共学に関しては結果として数的には少ないです。
在籍している男子の数からいったら仕方ないのかもしれませんね。
763実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 00:51:50 ID:2xdV3F4/0
K会の若い先生方は、専門卒や短大出の先生が多いと聞きます。
他の塾に比べて、ベテランの先生は良いのですが、その下の先生に当たらなければよいのですが。
加えて吉祥寺の先生の授業はあまりお薦めしません。
764実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 01:02:00 ID:f5531MCm0
まぁ、マックやコンビニのバイトのようにマニュアルさえあれば、幼児教室のアシスタントぐらいなら中学生でも出来そうですよ。
正答を間違えても「違う!」と頭ごなし言わないように注意するぐらいで。
あまり学歴も関係なく、結果、合格をいただければいいだけなのですが、ただ、大金を払うこちらとしては、担当教師が専門卒ではなんとも解せないわけで、いくら口八丁でも個人面談のときに学のなさは露呈しそうなものです
765実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 03:23:14 ID:huwy/GTm0
>>764
そういう幼児教室もあります。実際子供の受験のときに
いくつか幼児教室を見学しましたが、いかにも主婦のパート
とおぼしき人がいる教室もありました。事実主婦パートも
いるし、自分の子供が小学校受験した方がパートで講師を
しているところもあるようです。
K会のベテラン勢は国立の教育学部出身の方が多かったです。
しかも理系出身が多かったです。だからあの論理的思考教育
なんだと思いました。
若い先生も多いですがほとんどがサブ。年長は先生の選択が
できて子供にあう先生を選べました。

子供の教育ってマックみたいなマニュアルどおりには
行かないものです。そういう教室の先生は授業を受ければ
即わかりますし、合格率も低いでしょう。
766実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 10:14:37 ID:imTwx89E0
>>764
実際に夏期講習に中学生の子どもを〜先生と呼ばせていた教室、知っています。
767実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 10:51:46 ID:5xyfNxOf0
先月某大手教室の説明を聞きに行きました。
初めてのお受験教室見学でした。

ちょうど息子の学年(3歳)の授業風景を見せてもらったのですが、
「えッ!」というくらい幼いというか、ハツラツとしたお子さんが
いなくてびっくりしました。 3歳といえども、受験するというと
もっと大人びて賢そうな子が多いと思い覚悟して行ったのですが
肩透かしでした。 まぁ我が子もずば抜けてデキるわけではないの
ですが、教室でのお友達からの刺激も期待しています。

今の年齢、時期的に見るとそれであたりまえですか?
他にも見学に行くつもりですが、先生の質も大事ですが、
他のお子さんの質も見るべきではないかと思うようになりました。

すでに通ってらっしゃる方、意見を聞かせてください。

768実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 14:33:07 ID:pdIDocIR0
<<767
3歳頃なんて皆さんその程度ですよ。
月齢にも大きく左右される年齢ですしね。

それにどんな塾も、3歳児クラスなんてお遊びに毛が生えた程度。
本格的にやらせるのは新年長になってからですし、できるお子さんはあとからも入ってきますからご安心を。

ちなみに我が家は年中から幼児教室に通わせ始めましたが、本格的に取り組んだのは新年長からの一年間でした。最難関校の合格をいただいています。
769実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 15:34:13 ID:5j626WvH0
>>768

では新年中時では、教室でどのようなことをやっていたのですか?
770実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 15:43:39 ID:pdIDocIR0
>>769
書き方が悪かったかもしれませんが、お教室も新年長になるとギアチェンジして本格的な受験モードになるということです。
我が家はクラスのコマ数も増えましたし、体操教室にも通わせました。
771実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 16:28:54 ID:5xyfNxOf0
767です。

768さん答えて下さってありがとうございました。
、768さんは年長クラスから本格的に受験モードだったという
ことですが、それでは年中クラスも「遊びに毛が生えた程度」
から少し発展した感じでしたか?

難関校に合格されたということで家庭での努力もあったと思いますが、
年中クラスに通った価値はあったと思われますか?


772実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 16:51:22 ID:5j626WvH0
>>770

決して皮肉で質問したわけではなく、>>771さん同様
年長のギアチェンジに備えて年中では何をすればいいのかなと思ったからです。
773実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 17:04:15 ID:iuunhVd30
>>766
例の○ミ○ディ○ームね。
>>772
年少年中はどういったことをすればいいか…
これ質問すると必ず、家庭でできる躾や行事事、挨拶等々やればいいって言われてるよ。
ギアチェンジに備えるとしたら、数の概念などをきちんと把握させることや
積み木やパズルなどで図形対策、読み聞かせなどでお話の記憶等々をしっかりこなし
ペーパーに反映させることができていればOKなんじゃないかな?
横から失礼しました。
あくまでも持論だけど。。。
774実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 17:09:42 ID:5j626WvH0
横からなんてとんでも。どうもありがとうございます。

具体物での図形対策、お話の記憶、季節や行事、あいさつ、言語などですね。
うすうすはわかっていたのですが、要はじっくり時間をかけて積み重ねの必要な事を
やっていくんですね。がんばります・・・・。
775実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 17:53:02 ID:pdIDocIR0
>>773-774

そうですね。773さんのおっしゃる通りだと思います。
年少・年中では、絵や工作はしっかり人や動物を造る(描く)など基本を重視していましたね。うちは行動観察校が第一志望でしたが、年少、年中時には数や図形の概念を理解するのにペーパーをかなりやらせました。

新年長になると、先生も周りのママたちもヒートアップしてくるので、どうしても焦ってしまうのです。なるべく焦らないよう年少、年中では基礎をみっちりとつけておくとよいのではないでしょうか。
776実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:01:44 ID:pdIDocIR0
>>771
>>年中クラスに通った価値はあったと思われますか?

こちらに返信していませんでしたね。
年中では大手に1コマと、申し遅れましたが個人1コマに入れていました。
子供の慣れも含めて年中クラスに入れておくのは良いことだと思います。
大手は参観型だったので、自分の子供が何が足りないか私がチェックすることで自宅学習を効率的に行いました。
777実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:22:59 ID:5xyfNxOf0
767です。

年少、年中での過ごし方について書いてくださった方々
ありがとうございました。家庭でできることは沢山ありますね。
これから努力したいと思います。
776さん参考になりました。ありがとうございました。

引き続き、教室でのクラスの他のお子さんの質について
ついて意見を頂けたら嬉しいです。
やはり先生、生徒ともレベルの高い教室が良いと思って
しまうのですがいかがですか。


778実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:37:09 ID:5j626WvH0
>>775

ありがとうございます。
775さんは年少〜年中でペーパーは自宅で何枚くらいやらせてましたか?
うちは年少ですが今2〜3枚やらせるのが精一杯です。

前にそこそこ実績のある個人塾を体験をした時、
年中の段階からペーパーなんてやらせてはダメよ〜と先生がおっしゃっていました。

やらせ過ぎはよくないんでしょうけど、
>ママたちもヒートアップしてくるので、どうしても焦ってしまうのです

これは今の年長さんをみてとてもよくわかりますから、
我が子は決して要領のいい方ではないので、慣らしの意味である程度のペーパーの習慣は
必要かなと思っていました。
779実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 19:40:13 ID:5j626WvH0
あと質問ばかりで恐縮ですが、

>>776
大手と個人の二本立てとのことでしがた、
やっている内容に違いはありましたか?
どのような棲み分けをされていましたか?
780実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 20:14:24 ID:Z3PDLb1N0
悪名高い川口ジャッ○についてご存知の方いらっしゃいますか?
781実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 22:56:51 ID:tFQ4wXEv0
ジャックさんは年中あたりからでもペーパービシビシやらせるね。
こぐまはほとんどやらない。

教室の中のお子さんの質に拘る方がいらっしゃいますが、
多動系ならともかく、実際の受験の現場で
どんなお子さんと当たるか分かんないリスクを考えたら、
いわゆる質の低いとか高いなんてどうでもよくなるよ。
時々びっくりするようなお子さんいるしね。
行動観察重視の難関校なんか特にね。
782実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 23:01:54 ID:rje7Vare0
>>767
年中クラスは行かないより行った方が良いと思われ。
とりあえず、ペーパーについては、新年長時には、かなり慣れてしまっています。
また、年長で新入の子が号泣していたりする光景が信じ難く感じます。
ただ、年長になる時期で、小受に対する飽きが出てきたりするのが注意かな。
783実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 23:43:55 ID:edQ9/J9/0
>>781
「ジャックさん」「こぐま」

こぐまの関係者乙。
784実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 00:27:54 ID:FfQibh6FO
川口ジャックはここ何年かで先生がかわったそうですよ

でもいい先生がいるって噂では聞いたことがあります
785実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 01:42:42 ID:JkSHcnec0
先生は選べるけど、同じクラスの子供は選べないですからね。
色々なお子さんいらっしゃいます。4月生まれと3月生まれでは年少、年中
くらいの時期は相当の差があります。でも年長の秋になると早生まれのお子さんも
追いついてきます。
質の高いお子様の教室を求められるのは親として頷けますが、これはもう
どうしようもない。同じ年長のクラスでも質の高いお子様が多いクラスと
そうでないクラスあります。持論ですが、年少や年中から在籍をしていて、
きちんと基礎をかためてきたお子様はやはり出来が良かったと思います。

年中で幼児教室に行かせる意味・・・・・・・
集団生活においてのルールやマナー、行動観察面での規律。
あとは実際に商店街にお買い物にでかけたり、それをもとにお買いものごっこを
したり。制作をとおして、はさみや糊つけになれたり、綺麗に切ったり貼ったり。
あまり年中のうちはペーパーは多くなく具体物で図形や形などを覚えたり。
おやつなどを通してのお行儀、その他。
いやでも年長になるとペーパーがこれでもかというほど入ってきますし、
塾に足を運ぶ日数も増えます。
786実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 07:07:13 ID:nVdbbm9x0
うちは今年4歳ですが、生まれる前から行動観察校に入れたいと
考えてたのでお行儀だけは1歳くらいから厳しくして、それなりに
できます。 ひらがな・カタカナはまだ怪しいですが・・・。
人見知りもあまりありません。

年中クラスは基本的なマナー・ルールができていても、年長クラスへの
ステップとして場慣れという意味で通った方がよいと思われますか?
お行儀系の幼稚園に通ってますが、これだけでは足りない?

787実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 07:48:24 ID:KnehhAMZ0
清泉小に入るのにはどの程度、お教室での準備が必要ですか?
自宅+短期講習、模試で行こうと思っていたのですが、
いろんなところで清泉ゼミとか目にすると不安になってきました。
また、おすすめの教室、講習等ありましたら、教えてください。

788実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 08:38:13 ID:7niFAzCY0
清泉受験するならPHP文庫の「お母さん、心の声が聞こえますか?」(著者は清泉の元校長、シスターY)をまず読む。
鎌倉駅に近いならミスドの向かい、ファミマ隣にある幼児教室が強い。
789実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 08:49:51 ID:7niFAzCY0
付け加えると鎌倉駅近くのその幼児教室のリトミックは特にオススメ。
清泉志望で家庭でもそれなりにやるならそれだけでも良いかも。
790実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 08:50:21 ID:X+/ByzIR0
来年度(2009年10月)の桐光と洗足の試験日は、本年度と同様に同日になりそうですか?スレチですが、教えてください。
791実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 09:31:11 ID:V6bk4F/B0
現段階では同日と考えています。
そのつもりで志望校決定を検討しておきましょう。
もちろん要項が知らされるまではわかりませんけどね。
洗足は精華との兼ね合いもあるし。
792実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 09:56:37 ID:ZqkIyyVA0
>>780
>>784
1歳から川口ジャッ◎に入れてもどこの底辺幼稚園にも引っかからないDQN親が文句言ってるだけw
カソリックの学校は別居家庭・離婚家庭は基本的に無理w
それだけのことなのになんで理解できないんだろう。
学習能力ないなあ。


793実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 10:09:54 ID:V2+bU2Rt0
出身だと大丈V!
あと、なるべく「カトリック」と書きましょう。
794実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 12:22:19 ID:FgR/i+i40
男の子なら、洗足、精華だったらどちが良いでしょう?
実績だけではなく、学校の楽しさや保護者、子供の雰囲気などの違いも教えて下さい!
795実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 15:44:55 ID:wtVGCdkIO
>>786
女子か男子でも若干違うよ。
小学校受験には文字を書く事は関係ない。
行動観察はお行儀だけではないから。集団の中でどれだけ光っているかだよ。光っているというのは目立つことではないので。
796実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 16:59:11 ID:PNy35w6G0
新年中から通わせなくてもいいよ。
797実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 17:02:22 ID:l6MJ4Nne0
一概には言えないけど男子なら精華(男子7女子3の割合だし)。
女子なら音楽の授業の素晴らしい洗足かな?(男女半々)
798実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 18:47:33 ID:4pPH8vB50
平凡な子でも教室に通えばそれなりに(何もしないよりは)
品のある光り方を身につけられますか?
799実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 19:46:20 ID:mef66Af00
>798
親のやる気さえあれば(父親含む)
800実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 19:51:00 ID:IvQwbzIZ0
>798
光り方って教室で身に着けるものじゃないのでは?
沢山の人から愛され、自信を持っている子供が輝いてくるのでは。
と解釈しておりますが。
教室で変に劣等性になって自信をなくすようなら、行かないほうがマシ。
あるいは、極端に早く行かせて場慣れさせ、いつも自信を持って通える状態にしておくか。
じゃないかな。
801実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 22:22:47 ID:zoduECUy0
そうだね。
あと、行動観察の授業なんかも気をつけたほうがいい。
講評に書かれてる欠点を無理に矯正しようとすると、
かえって良い点がなくなって光らなくなっちゃったりする。
特に男の子は要注意。
802実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 22:44:47 ID:4pPH8vB50
すごく勉強になります。
ありがとうございます。
803実名攻撃大好きKITTY:2009/02/24(火) 23:02:19 ID:H6r9Jclb0
どの塾も行動観察、行動観察っていうけど、行動観察持つような講師は残り物講師ばっかりですよ。
804実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 00:46:49 ID:R0EVqO9d0
>>803
そんなことはないですよ。
通常授業でも素晴らしい先生が行動観察をもっていたりします。
勿論キャンセル待ちになってしまいますが。
同じ行動観察でも大手の場合は先生によってまったく違いいます。
学校によっても求めているものが違うところもありますし、
あまりに子供をつくりすぎてしまうようなところは×だと思います。
よく親の目でみてみて!!
805実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 00:54:48 ID:xAbCGtVB0
今新年中で、行動観察を取ろうかどうか迷っています。
外部でも単発で取れる、オススメの行動観察ってありますか??
806790:2009/02/25(水) 02:23:22 ID:kmmTdSDt0
>>791
確かに同日考えた方が良さそうですね。同日だと、どちらかの倍率(たぶん桐光)は下がるが、チャンスは減るという。
精華には非常に魅力を感じますが、都内在住なので、実際の通学は無理かと思い、また、精華は試験が特殊なので、対策が難しそうで、敬遠してます。
あと、森村の出方で、神奈川の日程は決まってくるとか。
807790:2009/02/25(水) 02:23:51 ID:kmmTdSDt0
>>791
有り難うございます。
確かに同日考えた方が良さそうですね。同日だと、どちらかの倍率(たぶん桐光)は下がるが、チャンスは減るという。
精華には非常に魅力を感じますが、都内在住なので、実際の通学は無理かと思い、また、精華は試験が特殊なので、対策が難しそうで、敬遠してます。
あと、森村の出方で、神奈川の日程は決まってくるとか。
808実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 02:29:14 ID:kmmTdSDt0
二重投稿、失礼しました。
皆さんがおっしゃられるように、行動観察、巧緻性、体操あたりは、本当にどうしたら良いのか、本当に良くわかりません。
教室で毎週もらう評価も、○や△、ああしなさい、こうした方がいいですと注意書きがされているのですが、漠然とし過ぎて復習のしようもないですよね…

だんだんエデュのようになってきましたね。失礼しました。
809実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 02:56:22 ID:iWSDh1SM0
精華と洗足比べてみたらどちらかと言うと精華の親子はガツガツしてるし恐い感じ。
洗足もカリタスなんかと比べるとガツガツ感を感じるけど精華ほど殺気を感じない。

男子だけ見ると精華は圧倒的に短髪。
いまどき坊主頭やスポーツ刈りがあんなにたくさんいるの小学校は公立含めても日本じゃ精華だけでしょ?
いやいや、憶測だけど世界でも精華だけかな?

気合い入ってるのは確か。
810実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 10:39:08 ID:tD0MmNyK0
スレ違いですが情報が殆どないので教えてください。
四谷雙葉の幼稚園を希望していますがどこの教室がおすすめでしょうか?
お願いします。
811実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 10:44:16 ID:4AjO+unI0
>>810
四谷Jかな、やっぱり。
あと、池袋の個人塾S会も有名じゃない?
あとは縁故。
812実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 11:50:12 ID:tD0MmNyK0
>>810さん
さっそくの情報ありがとうございます。
池袋のS塾のヒントを教えてもらえないでしょうか?
駅は池袋でしょうか?
813実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 11:50:18 ID:oXvwo91l0
大手と個人塾(個別or少人数)をかけもちされてる話は
よく聞きますが、個人塾2つ(個別と少人数)のかけもちは
どうでしょうか? 双方の先生に対する義理とかの
不文律?はありますか?
814実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 15:10:06 ID:B1+j1ATK0
AD気味の子が、なんか間違って小受合格しちゃって、その後ロクに面倒見てもらえず、放校になったケースってあるのでしょうか。。。?
815811:2009/02/25(水) 15:30:35 ID:4AjO+unI0
池袋のS会情報はエデュでもだいぶ話題になりましたよ。
お花の名前のお教室です。
検索してみて下さい。
幼稚園受験クラスもあるようなので。
あと、電話帳に載ってるので電話して資料請求もできますよ。
今年の実績はわかりませんが、コンスタントにFの合格者出してるみたい。
幼稚園も小学校も。
816実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 15:48:10 ID:f+3D9DXAO
女の子です。
中学受験を念頭におき、小学校受験をさせました。神奈川のヤクザ地区です。
近所の小学校では、あまりにひどかったので頑張りました。
平仮名、カタカナ、20までの足し算・引き算ができないと、やはりきついです。
817実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 15:50:07 ID:xWbF/ZxM0
815は宣伝?
818実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 15:52:29 ID:f+3D9DXAO
精華も洗足も、親は真剣です。実力つけるなら価値有。
あと、聖徳。
819実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 16:29:42 ID:wLzCT2dI0
聖徳は幼稚園から入らないと価値がないとか幼稚園から入った方が良いとか聞きましたがいかがでしょうか?
820実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 16:48:04 ID:f+3D9DXAO
821実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 17:02:50 ID:f+3D9DXAO
聖徳は、幼稚園や附属の今日へ行きつつ、
ある程度のレベルに達せれば推薦してもらえます。
情緒面では、おウチで頑張ります!
822811:2009/02/25(水) 17:28:25 ID:4AjO+unI0
>>817
宣伝じゃないですよ。
エデュでの話題も賛否両論だし、体験行きましたけど我が家は見送りました。
厳しい先生について行ける人ならお勧めします。
823実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 18:59:06 ID:IwmuoB820
>>814
我が子の学校では、1年生1学期で追い出された子がいました。
824実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 20:55:28 ID:xAbCGtVB0
「東京の受験小学校パート3」のレスが過去ログになってしまいました・・・。

パート4の場所をご存知の方いらっしゃいますか??
825実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 21:10:58 ID:qIIh7PkX0
お受験板のスレッド一覧で「受験小学校」で検索してみたら出てきます。
一応、このあとあげとくよ。
826実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 22:00:58 ID:0Rl7h/Gd0
>>817
すぐに宣伝と決めつける人って、何をしにこのスレに来ているの?
いっつも同じ突っ込みしか入れられないんだろうけど、不思議です。
827実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 22:12:55 ID:tD0MmNyK0
>>811さん
810です。貴重な情報ありがとうございました。
スレ違いなのに丁寧な返事、うれしかったです。
828実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 23:18:01 ID:AvHiOC4G0
茗荷谷の国立小に4月からアスペの男子が入ります。
国立でも放校はあるのでしょうか?
829実名攻撃大好きKITTY:2009/02/25(水) 23:30:32 ID:xEOG+lAZ0
ある程度なら大丈夫。
許容範囲オーバーなら肩叩き。
子供の為にも非常に良いとこ世話してもらえる。
830実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 00:53:26 ID:WeUwG/1R0
>>828
そんな美味しいmaterial、簡単に手放すとは思えない。
とことんしゃぶりつくすと思うよ。
その子のごく周辺、クラス、学年、学校としての取り組み等のstudyで。
まあ、国立だし仕方ないね。ご愁傷さま。
831実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 01:15:47 ID:zMe9Xryu0
四フタの幼稚園はまず関係者。
関係あって実力。
関係者ではない方は相当の実力が親子ともなければまず無理。
小学校もその傾向が強くなってきている。
832実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 01:20:20 ID:OgP8csdhO
私立にアスペがいたらイヤだなぁ
833実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 05:31:55 ID:I353bqXa0
834実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 06:46:01 ID:8szuihO80
>328
あちらこちらに書き込んでいますよね。
国立なら是非そのような子を放り出さずに集団生活をうまくする方法を
考えて欲しいところなのでちょうどいいのではないでしょうか。

アスペって頭はいいから進学校には結構います。
みなさまのあこがれの御三家や東大や医学部、珍しくありませんよ。
アスペの子の親が東大卒という話も良く聞きます。
835実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 17:04:44 ID:OmXOKIYv0
>>834
そうか?俺のいた国立医学部にはアスペはいなかったがなあ。
面接でたいてい落とされてるだろうしね。まあ、東大のように患者なんて
見る気が全くない学者用の医学部には、アスペがいても一向に構わないんだろうけどさ。
836実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 22:21:14 ID:gnf5w2eX0
子どもは楽しんで大手教室行ってますが
夫が教室(講師)嫌いになってしまいました。

どう見ても3流大卒の講師に「面接指導」されるのが
気に入らないというのが夫の言い分です。

でも私から見たら夫にももっと本気で取り組んで欲しいし
面接校を受けるなら直すべきところは沢山あると思うのです。

べつにあからさまなダメ出しされたわけでもありません。

どうすればいいでしょう。
837実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 23:07:31 ID:0CtELXPX0
>>834
あんな子供でもひとさまのお役に立てるなら煮るなり焼くなり
お好きなように。クラスメートとその親御さん達にはご迷惑になると
おもいますがね。

ちなみに親もアスペです。東大卒ではありません。
838実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 23:21:28 ID:ImRXpYGX0
>>836
面接指導だけ直前に他のお教室でやってるのを
いくつかはしごしてみたらどうでしょう。

男の人って面倒よね。
全然的外した答え喋ってんのに酔いしれてるとかさ。
だってのに人の返答に文句つけてくるとかさ。
指摘すると逆ギレするし。
839実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 06:41:01 ID:EJVQ32Z80
学歴が高くても、それが人に教えるのが上手だとは限らない。
そうでなければ「受験者の多い幼稚園は、みな東大卒」でなければ
いけない事になるもの。学歴で教師をみちゃダメですよ。
840実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:16:19 ID:Qt12P82o0
>836
こういう父親は当日面接で失敗する。
学歴全てではないこと(小受)を十分理解させるべき。

上から目線の親を私学は嫌うから。
(モンスターに変身する可能性高し)
841実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:30:39 ID:LStOQ+Sx0
836です。
書き込みしてくださった皆さんのおっしゃる通りと
思います。
ただ、学校に対してはそれなりの敬意を払ってる
ようなんですが、とにかく講師に嫌悪感を持ってるようです。

でも指導うけないわけには行かないので、説得しつつ
理解させようと思います。
親の面接のせいで子どもが可哀想な目にあうのは一番
避けたいので。

夫にこうして「面接(私立)の厳しさを理解させた」と
いう方がいらしたら教えてください。
842実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 11:33:41 ID:AnqnnhMO0
東大卒のオレの子が何でこんなに底辺私学を受けなければいけないんだ!
という気持ちが根底にあるのでは?
もう一度、小学校受験の是非に関してご夫婦で良く話し合った方がいいかも。
長い目で見ると、旦那様に感謝する日が来るかもね。
843実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 12:37:07 ID:RFr3AHLK0
・学歴で人を判断する姿勢を、子供が身に付けてもいいの?と脅す。
・あの先生ああ見えて、実は東大出てるんですってと言ってみる。
まさか、本人に向かって“ご出身東大だそうで?”なんて
はしたないこと聞かないでしょ。

東大部分は横国教育位にしとけば、嘘っぽくないかも。
844実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:29:08 ID:t3wC4A5BO
>>836
奥さんが先生と旦那さんのどちらにつくかです。教室をかわるか、旦那の協力なしではこの先辛いので受験やめるかですか。
845実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:44:03 ID:Gdxdqk5/0
>>836
面接指導の本番は夏くらいでしょ。
その前に面接付模試を一度受けてみれば。
玉砕すればちょっとは素直になるだろうし、
うまくいったらいったで、指導はいらないということがわかる。


846実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 14:59:03 ID:Gdxdqk5/0
>>845の補足です。連投ごめん。
ウチの主人も似たようなことをいい、結局面接指導は嫌だと言って受けませんでした。
でも口から生まれてきたタイプなので、ところどころ考えるそぶりを演技しつつ見事に乗り切り、
面接を受けた5校中、1校を除き◎印象だったと思います。
但し、長文作文つきも含め、すべての願書を書いたのは母親の私。
面接回答集を私がきっちり作り、ほとんど一夜漬けですが丸暗記してもらいました。
暗記する気になったのは、模試で失敗したからw

結局我が家は子供しか面接指導は受けませんでした。
でも別に平気でしたよ。難関校から複数ご縁をいただけましたから。
受けておかないと自分が落ち着かないというのなら、
受けておいた方がもちろんいいのでしょうが。
847実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 16:18:02 ID:LStOQ+Sx0
たくさんレス頂き嬉しいです。
ありがとうございます。

受験を言い出したのは主人です。
主人の家系は男は黙って国立、女は一貫校
という家訓(?)だったらしく、私も同じ考え
だったので始めた教室だったのですが、思わぬ所
でつまづいてしまいました。

その面接担当の先生は、以前から主人も何度か
会っていたことがあり、もともと営業色丸出し
だったことから気に障っていたというのですが・・・。

846さんのようにうまく行けばいいのですが、KYな
ところがあり、この部分をなおすには
もう間に合わないかもしれませんが、
説得してがんばります。

845さんの言うとおり、一度コテンパンな目に
あうのもいいかも。 心を閉ざしてしまう恐れ
もありですが。







848実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 20:12:31 ID:0yHQlsYW0
833さん
ありがとうございました!!
849実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 22:37:49 ID:KSetOqx10
東大ほど一流の大学出てない主人だって
なんで面接指導となると、あんなに頑なにイヤがるんだろうね?
ったく世の父親は素直に指導されるの嫌うよね。
普段会社で部下に指導してるからなんだろな。
850実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 00:15:47 ID:oqMcBhWg0
我が家も主人が模擬面接でこてんぱんにダメだしされてから、受験嫌いになってしまいました。
それまではすごく協力的だったのに・・・。
主人も会社での立場が上なので、ショックだったのかな。
851実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 00:18:29 ID:t/GwLg6W0
age
852実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 00:21:43 ID:ztyNCifJ0
結局はバカなんだよ。

ウチのバカ主人は普段は年寄り相手だからその辺はうまいかな?
853実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 08:19:28 ID:7MgY/1+o0
模擬面接に関して、つまらないですが、自分の経験を書いておきます。
まず、願書の内容を受験本からコピーしておきます。この中で言いたい事を
箇条書きにしておきメモします。プラスして質問されそうな事も加えて
質問集を自分達で作ります。夫婦で言っている事にズレがあっては困りますから、
ポジティブな意見が言えるように夫婦で答えを作っておきました。如何に
「家族一丸となって、この学校に入りたいです!」をアピールできるかを
考え、欠点と長所は裏返しという事も頭に入れておきました。
答えは簡単に箇条書きにポイントだけを書いておき、それに「子供の成長を
感じた、こういうエピソードがありました」という具体例をいれる様にメモ
を加えます。こうやっておけば、相手に自分の子供の良いところにイメージを
伝えやすいからです。あまり長い文章で「丸おぼえ・棒読み」にならないよう
言いたいポイントを1から2行で書いておき「これは言う事!」にのみ絞りました。

この答えを参考にして、ペーパーを見ないで答えられるようにします。
ペーパーは一人で作っちゃだめで、夫婦で作りましょう。そこでよく話し合う事です。
そこで意見が食い違うこともあるでしょう。まず互いに相手の意見を聞いて
それを理屈にあった形で納得した文章にする事が大切です。
この程度の事をやっておけば、模擬面接で「ここはこうした方が良いですよ」という
指摘も受けやすいですし、まとめた項目を圧縮して願書作成に使えるので良いです。
あまり参考にならないかもしれませんけど。

一人で乗り越えられない物を、夫婦で同じ方向を向いて乗り越える。小受で
夫婦の絆と、子供を大切にする事が如何に大事か(甘やかすのではなく、
子供の気持ちを考えながら、褒めたり、叱ったりする)思い知りました。
小受は子供の虐待と言い切る人がいますが、我家は(決して一流校ではなかった
のですけれど)家族が、子供が共に絆が強くなりましたよ。中受けする
つもりなので、更に家族が一丸となってゆけるよう、毎日を大切にしたいと
思っています。
一人っ子なので、最初で最後の小受でしたが、参考になる方が一人でもいれば
幸いです。
854実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 13:13:35 ID:eQ1ffZOu0
とある大手の体験に行った。
先生・・・エプロンしてた、これってアリ?
スーツとは言わないけど・・・服装ってこんなもんなの??
先日行った別の大手ではエプロンは無しだったと思われるが、
そこは参観型じゃなかったから詳細は不明。
エプロンじゃ只のオバサンにしか見えなかった。
上の子でお世話になった個人の先生、ちょっといろいろあったので
大手のほうがビジネスライクで良いかと思ったけど、
なんかイメージ違いました。
しかも内容が簡単すぎ、生徒行儀悪すぎ、ペーパーの絵が変すぎ、で
入会せずに速攻で帰宅しました。

大手ってこんな感じなのかしらん?
もう1校くらい行こうかと思ったけど、無駄??
855実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 13:30:41 ID:7MgY/1+o0
ええと、巧緻性をやるときはエプロン着用だと思います。入塾
体験とかは色々見ると「大分違うんだねぇ」と逆に感心します。
だから、無駄だとは思いませんよ。
入塾試験を色々受けてみて「楽勝」というなら、逆に自宅学習が
きっちりできているって事だから、塾に行く必要はないのかも。
夏期講習等でつなぐだけでもOKな子供もいますからね。
856実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 14:44:22 ID:qjgECdBL0
>>853
このような体験談があちの続く方にとって参考になると思います。
きっちり準備をされていた853さん比べて我が家ではそこまで
綿密な準備をとることができませんでした。
当然、本番の面接まで不安が一掃されることはありませんでしたが、
なんとか合格を頂き今に至っております。
後段はまったくそのとおりです。一言だけ付け加えるのであれば、
受験する学校の好きな所をたくさん見つけて、整理しておくことだ
と思います。それぞれのご家庭にあった学校に縁があることを祈って
おります。
857実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 18:44:27 ID:ZEd90Uiu0
私もとある塾に体験に行ったら
暴言吐きまくり、妨害寸前のお子さんがいました。
申し訳ないけどそのお子さんがいなかったらな。。。。
逆に考えて、実際の試験では色々なお子さんがいるでしょうから
慣れておくのも大事?
858実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 01:07:32 ID:nbBBjEuM0
幼児教室は大手の場合担任の先生や子供によって雰囲気は随分違います。
大手は担任がどこの学校に強いかによってクラスを決める親御さんも
多いです。あとは男子向けか女子向けか?子供のレベルによって出来の良い子
にあう先生と出来の悪い子にあう先生。色々考えて決定するのがベスト
だと思います。個人の場合はあえば天国会わねば地獄。家庭や子供と会えば
最強ですね。

先生たちの服装ですが、幼児教室の先生は体力勝負です。ただ黒板に
向かって教えているような先生は×だと思います。体をつかってます。
ですから逆にハイヒールや綺麗な格好の教室はあまりお薦めしません。
行動観察や工作などはエプロンがあってしかりだと思います。
トレーナーにジャージ、スニーカーがユニフォームのところもあります。
皆様その中でポロやフィラとかおしゃれですが。。。。(^^;)
年少、年中にいたっては体をつかうことも多い。
スカートなんてはいていたら動けるわけないです。
859実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 12:13:32 ID:nA3eXknN0
いえいえ立女はスカートででんぐり返しをさせても
うまく転がれるように…なんてのを小さい頃から身に付けているお子様
ばかりですよ。学校によるのでは??
860実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 13:22:38 ID:vEbcyD0n0
私立小学校の受験教室でジャージの先生いたら
嫌だ
861実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 21:31:36 ID:qBYnGd34O
>>860
渋谷のNセンターは先生方、ジャージ姿よ。スパルタだし、ちょっとカルトがかってるわね。
862実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 23:00:47 ID:fOiBHXz60
>>858
トレーナーやジャージ姿じゃなけりゃ授業できないのは、明らかに講師の力量不足でしょ。
863実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 23:14:06 ID:VuIoycBy0
ジャージであろうが、スーツであろうがどちらでもかまわんよ。
864実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 00:50:11 ID:JhNkWq4a0
一緒に行動観察で踊ったり、具体的に体を使って講義したり、
立ったり座ったりのおおい幼児教室の講師がハイヒールにスカート、
スーツ姿のほうがよっぽどひく。
865実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 05:26:20 ID:sd3Q/pFg0
ジャージだろうがハイヒールだろうが実績があればおk。
866実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 06:35:41 ID:2Q7bZbec0
>>864
ジャージやトレーナーじゃなければ、ハイヒールにスカートとなるのか?
そりゃまた極端な発想だな。

トレーナーでの授業じゃ、雰囲気が違うだろ。
子供をくつろがせるのが目的だったら問題ないけど、違うわな。
867実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 09:03:16 ID:72rhDtE90
やっぱり勉強するときの格好って教える側も教えてもらう側も
きっちりしたほうがいい。
地方出身の友達が、小学校(公立)のころはジャージの先生が普通に沢山
いたと聞いてびっくりしたことある。私は東京出身でたいしたこと無い
私立小だけどジャージはいなかったから。

やっぱり大人は手本でその場にあった服装するべき。
体操とかならジャージでいいんだろうけど。
868実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 09:22:07 ID:ks8qqo9j0
たかが底辺私立小を受験するのに、そんなに気負わなくたってw
朝からワロタ
869実名攻撃大好きKITTY:2009/03/02(月) 17:17:47 ID:j3tq4Ur60
その程度の事を書きこまないと気が済まない貧乏公立さんに今笑ってるw
870実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 09:14:30 ID:AAasKYHX0
みなさん「子供のため」を忘れないでくださいね
小学校に入るのはゴールではないですよ
「親の満足」のためなら何も言いませんが
871実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 11:13:32 ID:SQU6tg/n0
子どものため?
何言ってるの?
小学校受験は親のためでしょ?
何か間違ってます?
872実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 11:43:40 ID:sIGrFu1h0
>>871
あいかわらず馬鹿が蔓延してるね、このスレ。
それはオタクだったら、の話でしょ。
自分の価値観を他人に押し付けないように!
873実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 15:33:17 ID:h8nD3+cd0
>>871
なぜ親の為に子供を受験させるんだ?意味不明。
874854:2009/03/03(火) 19:21:56 ID:VJ/IC9330
レスありがd
>>866
そこなんですよ、巧緻性ではなく、ペーパーの時間でしたので
違和感があったわけです。
個人の先生はいつもパンツにブラウスかジャケットといういでたちでした。
会社に行くような服装、というか。
スーツにヒールで決めてくれと言っている訳では無いです。
普通、のカッコじゃないのねってことが驚きでした。

で、今年はテスト会員だけで様子を見ます。
夏ごろにまた考えなおすかもしれないけど、
それはそれでテスト会員なら夏期講習の優先権も少しはあるかな。と。
二人目なんだから賢い受験対策をしようと心がけています。
合格してからのほうが余程お金がかかりますしね。
875実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 11:03:53 ID:qsh5fwEEO
本題に戻るべきといえよう
876実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 11:15:27 ID:pob6yenD0
   
877実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 11:18:31 ID:RrqGMMCh0
   
878実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 20:22:08 ID:9UPv6GCQO
子どものためにと言っておきながら
自分の子どもをこんな有名な学校にいれたんだ
という自分自身のステータスのために受験する人もいるよ
世の中には
879実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 20:31:29 ID:qaSn8D/u0
で、その「有名な学校」が、もはや今では没落している事を知るのは入学後w
再び親の見栄とステータスを満足させるために、子供に鞭打つのが
小受→中受虐待母
880実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 01:14:10 ID:LyBx4HCMO
>>850
日本企業における出世は実力の有無ではなく、いかに上司の太鼓持ちに徹する事が出来るかで決まります

受験を経験して謙虚になる父親が増えるのは良いけど、現実逃避は困るね
まあ、そういう父親だからダメ出しされた訳だけど
881実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 10:56:29 ID:dgDQl+eJ0
伸芽会の2歳児発達診断テスト受けた方いますか?
以前に資料請求した幼児教室から参加募集のお知らせが来たのですが、
2歳児のテストって何をやるのでしょうか。
そもそも母子分離も危ういので、ウチの子はテストになるのかどうか・・・。
882実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 13:23:03 ID:lik4kdSF0
>>881
うちの子も去年受けました。
ごくごく一般的な積み木やパズル、平均台や手を洗ったり等々バランスよくいろいろやってきたようです。
母子分離がどうしても出来ず、テスト前に失格になった子もいました。
途中でおもらししてしまい、パンツを借りて出てきた子のお話もききました。
みんないろいろです。
ご興味がおありでしたら一度受けてみると良いと思います。
テスト結果が何段階かできちんと出るので、幼稚園受験対策の一つとしては助かりました。
参考までに…。
883実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 19:16:54 ID:7k/6ASD30
2歳って…今の子どもは大変だ
884実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 23:26:20 ID:dgDQl+eJ0
>>882
詳しいお話をありがとうございました。
なるほど、2歳ならそのくらいの内容になりますよね。
分離できずに失格コースが目に浮かびますが、
良い機会なので申し込んでみます。
ありがとうございます。
885実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 23:29:45 ID:A5/1yAA40
>>883
子梨でしょw
将来、情報弱者にならないようにね。
886実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 12:13:33 ID:dpdNhcJ10
必死だねw
887実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 14:42:55 ID:mhIKhSJx0
二歳児(!)、テスト、おもらし、失格・・・・
これなんていう虐待?
888実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 17:26:09 ID:4G95CYAM0
【環境重視】小学校受験・女子【偏差値2の次】その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236327786/
889実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 17:31:26 ID:RhCjeBeo0
浦和駅前のPでも2歳児教室をはじめるみたい。
ここは塾長が・・・以下略
890実名攻撃大好きKITTY:2009/03/06(金) 19:59:06 ID:dpdNhcJ10
ほんといいカモだよ
891実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 05:48:45 ID:ooc1oBC90
子梨だと何も知らないんだね〜
可哀相w
892実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 16:10:43 ID:aQhEi2c80
大都市に住んでて普通に大学行った夫婦なら子どもの
私立小学校受験を考えるのは普通だと思う。
受験するかしないかはまた別として。
893実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 16:29:00 ID:XYMpDVNY0
>>892
そういう話ではないんじゃないか?w

それはいいとして、 
>大都市に住んでて普通に大学行った夫婦なら子どもの
>私立小学校受験を考えるのは普通だと思う。

考える人ももちろんいるが、まだまだ普通ではないんじゃない?
中学受験はかなり普通になりつつあるけど。

894実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 16:59:35 ID:mMd2dOxG0
普通というのが、どこまでを指すのかによるね。
1クラスに10人いれば「普通」なのか、半分以上なら「普通」なのか。
あるいは「珍しくない」って意味で「普通」なのか。
いちいち過剰反応する程の言葉ではないと思うけどなぁ。
895実名攻撃大好きKITTY:2009/03/07(土) 22:14:22 ID:4P5QZIpX0
age
896実名攻撃大好きKITTY:2009/03/09(月) 08:25:21 ID:YNTZecgJ0
なんだかまともなレスがつかなくなってきたよね。
幼児教室のこと何か教えてよ。
897実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 08:32:18 ID:uZodh4gW0
本当に良いお教室は宣伝なんて全くせずに口コミだけで満員。
こんなところで話題にのぼるはずがない。
898実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 11:52:25 ID:Zj+HVzZX0
小金井はどうよ?最近話題にならないけど。
899実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 20:04:57 ID:7EdWvBgpO
いい教室の定義ってなんだろうね
900実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 21:42:21 ID:kBxXestj0
ポピンズのやってる幼児教室、知ってる方いますか?
幼稚舎にけっこう入ってる人が多いみたいで気になります。
901実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 22:30:01 ID:2tZKXvJ30
教えたくないです
902実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 23:09:58 ID:3iSiCllL0
場所柄、もともとそれなりのお家の方が、
シッティングとセットで託児所代わりに通わせていただけじゃないのかしら。
こちらだけ、ということはまずないのでは。
903実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 14:59:11 ID:tIW1DO2GO
小さな幼児教室に行かせていましたが、先生がアレコレ妬む人がいて大変でした。
挙げ句の果てには私立一貫校の幼稚園の悪口言い放題。
904実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 20:41:41 ID:KA40L7s90
>>903
よくあるよ、それ。
個人塾ってそういうところなんだろ〜な。
905実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 22:40:29 ID:5JIgooLa0
先生が妬むってよくわからないな。
>>903のスペックに妬むということですか?
906実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 19:24:12 ID:R12ejslo0
あげ
907実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 21:47:21 ID:D/njlPZS0
age
908実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 17:58:48 ID:2Vnt8Rml0
更にあげ
909実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 12:57:26 ID:vSmTAUk+0
ですから、受かる子は受かるんです。
どこの塾に行くとか、一切関係ありません。
ここで書き込んでる方々はほとんどが塾の経営者の方々ではないですか?
妙にあせらせるような記述ばかりです。

以上で終了
910実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 22:52:03 ID:RJyUdIG60
『「受かる子は何もしなくても受かる」というのはやはり特別な
ご家庭のお子さん』と個人の先生との始めの面談で言われたけど・・・。
911実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 00:47:19 ID:rGh/bHuV0
>>910
本当に「何もしない」のだとしたら、
その通りだと思う。

子供は何もしなくても、親は必死に活動してるんでしょうよ。
912実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 22:13:46 ID:jvCG3bvn0
吉祥寺ジャックについて教えて下さい。
やっぱり合格率は良いんですかね??
913実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 09:33:10 ID:hSZnhXa+0
合格率以前にアノ面々をセンセイとお呼びするのは・・・

914実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 21:48:09 ID:UnW+fyM6O
吉祥寺はそこの室長がね

お勉強や体操の先生はよかったよ
915実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 07:59:39 ID:S8nMKhv20
>>914
室長ヤバイんですか?
明るくて良さそうでしたが…
916実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 08:17:16 ID:NI5+lyxR0
>>910
そりゃ、センセはそう言うでしょww
色々と授業を取ってほしいもの。
917実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 23:19:12 ID:d7Iq69jP0
でも、情報量は最強>ジャック

個人で足元固めて、学校別のみジャックがベスト!
918実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 00:07:47 ID:FqlSg8vdO
がんばってください。
919実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 07:29:25 ID:4nb+o2t70
ジャック吉祥寺、良かったよ。
他教室に所属していて、秋直の学校別だけお世話になったけど、
○○小受けると室長に言ったら、
すぐに夏に行われた内部受験の問題を教えてくれて、
問題の傾向等を細かく指導してくれた。
室長はサバサバしていて好感もてたよ。
指導してくれた先生も良かった。
吉祥寺教室はお母さん方の牽制がすごいと聞いて他教室に行ったけど、
やっぱ吉祥寺に入っておけば良かったと後で思った。
920実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 10:53:13 ID:FqlSg8vdO
聖徳?
921実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 20:59:31 ID:PSibsOQr0
コウカでは?
922実名攻撃大好きKITTY:2009/03/24(火) 21:53:25 ID:4j251Xx80
成蹊でしょ?
923実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 15:58:16 ID:+cGUsLKr0
あっ成蹊じゃないか。
内部受験だもんね。
立女か光塩って可能性もあり。
924実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 17:21:48 ID:vcX+iEon0
八王子に住んでいますが、近距離で一番実績のあるのはやっぱりひとみなのかな〜?
925実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 18:08:59 ID:fxtmt37FO
Nっけんの国立教室の20代の先生はストレスのためかハゲ始めてる。かわいそう。
個性の強すぎる室長といるから?会社が宗教みたいに変なところだから?
安い給料でこき使う。使用期間が過ぎたら正社員にするという契約も書いたのにバイトのままだった。あんな所さっさと辞めて良かった。
だいたい、大学生バイトにもできるような授業内容なのにお月謝が四万〜六万円なんて高すぎますよ!皆さん騙されませんように。
926実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 00:40:05 ID:jBk2Txmv0
>>923
立女は内部試験無いよ。
コウカも今は夏じゃないし。
927実名攻撃大好きKITTY:2009/03/27(金) 02:27:15 ID:ALd1hFwz0
光塩の内部試験は夏じゃないです。

国立?聖徳?宝仙?
928実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 10:55:45 ID:wnSpm1yEO
にっけんなんか行く価値なし

安月給で働いてる職員もかわいそうだね
929実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 18:37:15 ID:AtLZ8U5oO
暁星を考えてるんですが、ジャックお茶の水はどんな感じなんでしょうか?
930実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 18:37:53 ID:vVE1dUIM0
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       
931実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 19:15:41 ID:w99DJntd0
>929
いつ受験ですか?今年なら
既に学校研究会も終わってますし、
もう枠ないかもしれませんよ。
932実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 20:12:51 ID:TFrLfhzb0
>>927
宝仙は試験はググったところ、9月20日くらいでないかい?
あとは、わからなかった・・・
933実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 07:13:01 ID:MED0zjxuO
>>931
来年受験です
ジャックだったらお茶の水が暁星担当だとお聞きしたもので
評判はどうかと思いまして
934実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 08:06:47 ID:hfo4WJN3O
吉祥寺で小学校受験のためのオススメの幼児教室などありますか?逆に行かないはうがいい教室などあるれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
935実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 09:50:54 ID:KSGMZ+rx0
吉祥寺あたりならお試しが出来るお教室も沢山あるので
まず自分で確かめるべし。
他所のお母様が絶賛していても我が子に合わないってことが
沢山あるからね。
老婆心ながら。

936実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 15:29:55 ID:hfo4WJN3O
935さん
ありがとうございます。そうですね、合いそうな教室お試ししてみます!
937実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 15:37:54 ID:cQ0T2MCE0
>>934
志望校はどちらでしょう?
成蹊立女ならメリーランドが良いのでは?
女子校狙いならこぐま会もあるし。
成蹊桐朋ならソランとかも有名。←評判は賛否両論。
無難にジャックもありますよ。
英心なんかも評判良いですよね。
志望校にもよるのでは?
938実名攻撃大好きKITTY:2009/03/30(月) 23:39:38 ID:hfo4WJN3O
937さん、ありがとうごさいます。できれば共学と考えてます。私は田舎が北海道なので東京の国立私立、幼児教室はどこがいいのか正直よくわかりません。周りにお受験した子供もいないので937さんのように細かく教えて頂くととても参考になります。
939実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 09:53:08 ID:EaquxlQAO
無難にしんが会
940実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 12:12:07 ID:FPYU3EZy0
>>939
無難だね〜
吉祥寺って個性的なお教室が多いって事かなあ?
941実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 17:18:04 ID:cBZyOaeI0
>>940
かもね。
吉祥寺のお教室はほとんどが成蹊立女桐朋(一部光塩や早実なんかもあり)に特化してるし。
上記志望の子が多く集まる。
それと吉祥寺にしんが会はないと思われ。
942実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 20:57:56 ID:WoRuWonkO
荻窪に伸芽会があります。
943実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 02:38:09 ID:yn7EJzbw0
伸芽会、テストは沢山の人がうけて良いと思ったけど、
女子校に関してはあと一歩つめが甘いと思ったんだけど・・・・・
共学はいかがかしら?
944実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 08:09:11 ID:hD0ulyHX0
沢山の人が受けるのが良いなら統一模試でおk
945実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 09:47:21 ID:Y99A8S/50
>>919
そうか!
ジャック吉祥寺は良いんだね。
でもジャックってさ、年長にもなると総合クラスだけではだめな雰囲気あるよね。
学校別や体操とかも取った方がいいような。
そうすると費用もかかってくるよね。
それでも他の教室と掛け持ちしてる人もいるんだろうな。
ジャックだけで難関校は無理?
946実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 11:24:01 ID:ocpI5bCu0
理英会てどうですか?
947実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 02:17:48 ID:xq8mAoxZ0
統一模試なんてレベル低すぎ。
それにカラーの問題なんて国立以外ありえない。
伸芽やJAC、こぐまがお薦め。
伸芽はだんだんとマニアックになっていくけど・・・W
こぐまはテスト返却のさいの説明も丁寧。Sはお金取る。
948実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 03:57:49 ID:S2b4K66A0
初めて書き込みいたします。 
相談なんですが、今月から年中になる女児の母です。
小学校受験を検討しているのですがやはりシングルマザーは不利ですよね?
私立や特にカトリック系の女子校なんて
母子家庭は受けるだけ無駄だという書き込みがあったりしたので。。
志望校に関してはまだ絞ってはいないのですが、
23区内の女子校か私立を考えています。
家庭環境などを踏まえてざっくばらんに相談に乗ってくれるのは
どこの教室でしょうか?
空きや交通の問題から伸芽会、こぐま、ジャック渋谷
もしくは目白を検討しているのですが。。
また上記の教室が強いといわれている小学校も教えていただけると
助かります。
よろしくお願いいたします。
949実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 06:08:05 ID:uEgq+ny20
働く母やひとり親が有利ではないのは確かですが、
それでも合格されているご家庭も知っていますよ。
大手と言われる塾は保育園児でもひとり親でも受け入れてくださいます。
こぐまはひとり親、保育園児、外国籍でも合格者を出していますとおっしゃっていました。
(ここは、都内カトリック女子校に強いですね)
個人的には、親の出番が多いとはいえ全く関係ない国立附属小がお勧めですが。
950実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 07:20:54 ID:PGPJA6Zy0
>>948
確かに伝統的なカトリック女子校は難しいかも。
中受を視野に入れたお受験小学校ならまだ入りやすいかも。
951実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 10:42:57 ID:7SxJ4Zf40
>>948
目白ジャックなら、豊明なんかどうですか?
シングルマザーもWMも合格してるって聞いたことあります。
教室で言えばこぐまも理解があると思いますよ。
ただフタバとか白百合とか、OGでもない限りやはり難しいかもしれませんね。
女学館はシングルマザーで合格した方をリアルに知ってます。
ただ、ご実家が某有名企業社長という後ろ盾がありましたが。
お子様に実力があればどこでも可能ではないかと思いますが、それを言ってしまうとお終いですよね。
952実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 10:52:34 ID:7SxJ4Zf40
聞いてみたかったのですが、縁故(例えばどちらかがその小学校の卒業生)があって
ご縁のいただけなかったご家庭ってあるのでしょうか?
縁故がなくてもご縁を頂いたという書き込みはよく目にするのですが、
縁故あっても不合格だったと言う書き込みは見かけないので疑問に思いました。
学校にもよると思いますが、実際のところどうなんでしょう?
953実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 11:09:31 ID:s6KPc07C0
そんなのわんさかいますよw
954実名攻撃大好きKITTY:2009/04/03(金) 15:19:30 ID:anKPcb6Z0
田園調布双葉の幼、小も片親家庭(離別、死別共に)でも合格している人を複数知っています。
大丈夫。でも 面接で理由を聞かれた時にきちんと答えられるようにしましょう。
今の時代、一人親家庭でダメな所はまずないと思う。
955実名攻撃大好きKITTY:2009/04/04(土) 22:08:20 ID:q2xw/4uV0
○○小に強いと言われる個人教室で
○○小の詳細情報(過去に受けた人たちの受験レポート)を
夏期講習が終わった時点で渡すから
それまで自力で情報を集めろと言われたのですが
早目に情報を下さいというのは非常識なのでしょうか?
956実名攻撃大好きKITTY:2009/04/05(日) 06:57:22 ID:5mViW8Nj0
エズでも聞いてたでしょw
957実名攻撃大好きKITTY:2009/04/05(日) 08:48:03 ID:z2X0GsJ90
>>955
センセはね、早く辞められちゃ困るからぎりぎりまで出し渋るんですよ。
それを誠意が無いから辞めてやる〜となるか、営業戦略も大変ね〜と寛大な気持ちで待てるかで
アナタの母親力wが分かるってわけ。
958実名攻撃大好きKITTY:2009/04/05(日) 12:05:53 ID:6Cne/31p0
age
959実名攻撃大好きKITTY:2009/04/05(日) 21:01:02 ID:pe5gZEgi0
寛大な気持ちは持てないでしょ普通。
夏期講習後なんてほとんど仕上がって
いかにモチベーションを保つかって時でしょ。
そんな時に情報渡されたって遅いんじゃない?
960実名攻撃大好きKITTY:2009/04/06(月) 21:40:58 ID:ND0bHKGk0
杉並のタンポポ会ってどうですか?
厳しいとの噂ですが…
すごい合格実績ですよね。
961948:2009/04/06(月) 23:54:43 ID:gPApe26E0
948です。
たくさんのアドバイス本当にありがとうございます、
そして御礼が遅くなり申し訳ありません。
皆様のお言葉大変励みになりました。
幼児教室をいくつか体験してみようと思っています。
皆様は年少や年中さんのころから志望校を決められているんですか?
そのころからやはり説明会や学校見学には参加されるんですか?
962実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 00:06:37 ID:hqvi6X/j0
パパは赤サンがおなかにいる頃から説明会や見学会に参加してました。
963実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 01:03:08 ID:CjR4wCWSO
>>955
そんな幼児教室言っている意味なし
そんな時期にもらって何になるんだか
過去の情報の重要なことは何がでたのでなく
何のためにでたのかが大切
それでその何故という要素を探して対策をしていったりそのための力をつけていったりするのに
そんな時期に渡そうとする幼児教室は
ほんとうに子どもの成長を考えてない
辞めるべき
964実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 05:38:25 ID:w/T9hAXdO
国立のあすか会から通信教育のDVDが発売されました。買った人いる?
965実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 11:24:31 ID:yWU2NB/f0
宣伝乙
966実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 12:09:40 ID:POSfFHlI0
4月より年中の子を持つ母です。田園雙葉と聖心を志望
するならどこのお教室がおすすめでしょうか。

よろしくお願いします。
967実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 15:00:00 ID:vAMBWTgD0
>>966
こぐま会なんかいかがですか?
968実名攻撃大好きKITTY:2009/04/07(火) 20:43:36 ID:5ZLfGoGm0
>960
取り立ててすばらしい指導と言う事ではないと思いますが、
実績から入る子を知っている事が魅力でしょうか…
厳しいと言われる先生ですが、私は苦手なタイプではないですね。
まぁ、一度お会いになればダメな方は直ぐにピンときますよ。
969実名攻撃大好きKITTY:2009/04/08(水) 01:11:23 ID:UmuyCAcg0
>>966
こぐま会でしょう。
聖心にはダントツ強いです。
女子校は総じて強いよ。
970実名攻撃大好きKITTY:2009/04/09(木) 20:05:21 ID:lL0fsJhW0
>>961
学校で言えば、
>>954さんも言う通り、田園調布フタバが一番狙い目です。
豊明は働いてるママウェルカム、昔からシングルマザーでも政財会の大物のお妾さんなら入れます。




971実名攻撃大好きKITTY:2009/04/09(木) 20:51:25 ID:YE6HVJiO0
>>968
960です。
タンポポ会の情報ありがとうございました。
こちらのお教室は掛け持ちされてる方もいらっしゃるのでしょうか?
972実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 07:23:09 ID:bsCMkPbg0
>>それが思ったより働くママはいなくてあまりウェルカムじゃない
んだよね、H明。
973実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 21:06:35 ID:6OxwzEB6O
いきなりなんですが私立の小学校に入るときや幼児教室に入るときなど両親の学歴も見られるのですか?履歴書のように書いたりするのでしょうか?私は高校を辞めてます。影響はありまか?
974実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 21:15:52 ID:cmb2JrTU0
森進一(中卒)&森昌子(高卒)ご夫妻のお子が幼稚舎に入ってるから大丈夫?
975実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 22:37:32 ID:UMgHpjc90
>960
基本的に様々なプログラムが組み込まれているので、
タンポポ一本で行く方が多いようですが、実際どうなのかなぁ。
ちなみに、私はこちらは厳しいと聞いているので、
ドロップアウトした場合の保険に個人(1対1)にも行っています。
タンポポは、小さいうちから難しい問題に慣らすという方針かなと感じます。
要するに、難しい…
なので、個人の先生が簡単すぎるくらいのところからやってくれるので、
今のところ我が家ではバランスが取れています。
976実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 23:20:20 ID:STo+2tXF0
>964=11
マジレスさせてもらうと、ここで中途半端な宣伝を書き込むより、
来年度に間に合うようにビルの1Fにある看板を直したほうがいいと思う。
『桐朋合格者の33%をあすか会が制覇(58年度)』なんて掲げているのを見て
地元の私は真っ先に候補から外しましたから…
もっとも、サイトに実績出していないところを見ると、
『直す』より『撤去する』ことになるだろうけど。
977実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 23:27:40 ID:BJ8DdP2M0
「撤去」×

「撤退」○


の間違いでは?
978実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 23:33:52 ID:Bw3TjZcp0
何で?
看板は「撤去」するもんだろ?
撤退?意味不明
979実名攻撃大好きKITTY:2009/04/10(金) 23:46:35 ID:Qu/uQRiI0
いい加減だから撤退しろと言いたいのでは?

精華と洗足に強いお教室を教えて下さい!
980実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 01:43:26 ID:Rr2pHt0c0
タンポポ会について質問させてください。
年中の知人の話では、宿題なども少なく、家での勉強の進め方などの指導も
厳しくはないという話でしたが、年長ではいきなり厳しくなるのでしょうか?
また、先生から見て合格しそうな子しか入会させないという噂は本当ですか?

981実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 07:18:36 ID:DWetpUJz0
>972
そうなんだよね。実は同じ目白でも駅に近いほうの女子小の方がWMにやさしい。
給食だし、アフタースクール(学童代わりに使える)も充実しているし。
ネットでは色々言われてしまうことが多いけど。
982実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 07:20:34 ID:dTcpamBi0
最初にタンポポ会のレスした960です。
975>ありがとうございました。
980>が言うように、誰でもウェルカムではないと聞いてますがいかがでしょうか?
983実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 07:43:38 ID:a3LBZGal0
>>973
幼児教室は入会もしくは入会後の志望校提出の際に
両親および縁戚者の学歴や係属の関係者の有無を書かせると思います。
ただ、これは志望校へのもともとの御縁の強さを見るもので、
直接親の学歴を問題視しているということでもないと思います。
要は、お客さんですから。

学校に関しては願書に書かせる学校は基本的にはない。
ただ、自発的に書いたほうがいい場合はある。その学校出身など縁故があった場合。
入学してからもない場合が主流でしょう。
最近個人情報保護の関係があるからね。
984実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 08:33:04 ID:SSYbwjAf0
>>976
ああ〜あそこね〜、大学通り通過時にpgrしていたところだわ。
HPもすごいし。今通っている方が居たら是非お話を伺いたいわ。
985実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 22:23:50 ID:i1WsHzcJ0
>>979

理英会
ジャック
あざみ野アリス
湘英会

あたりで当たってみれば?
986実名攻撃大好きKITTY:2009/04/11(土) 23:51:29 ID:hunOBZjZO
危ない。
昨日夜中の3時に、たまたまあすか会のHPにぶち当たってしまい、危なくDVDをポチってしまいそうになった私。
値段も値段だし試しに〜なんて思ってしまった。
今日は早く寝ようっと。

987実名攻撃大好きKITTY:2009/04/12(日) 09:01:07 ID:WjB7k3560
>>973
大手と中堅は提出書類に親の最終学歴を記入する欄があった。
面談の時、それを見ながら話を進めたけれど
記入したくなければ書かなくても構わないのかも。
9884歳ママ:2009/04/13(月) 09:51:39 ID:/P9ufafG0
公立なんですが、所沢の椿峰小学校がとても良いという評判を聞きます。
エリート輩出の有名な学校の様で、聞くと教育方針も少し変わっています。
私立学校を考えてましたが、学区内に引越しする方もいるとの事。
(これはホントかわかりませんが、近いし私もチョット考え中・・)
989実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 13:06:12 ID:VoMcd7Mf0
ヤクザもいるけどね。
捏造された噂が広まってますね。
990実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 14:48:14 ID:7d9sjk5+0
当時、年中(現在年長)の我が子を、今年の1月から幼児教室に通わせている者です。

それまで受験対策をまったく行なってこなかったのですが、
入会から2週間ほどした時、先生から難関校の受験を薦められるようになりました。

当然、入塾時の成績はボロボロでした。
しかし、先生は「お子さんは伸びるタイプですから、可能性は大きいですよ」と仰有ってくださいました。
私は営業トークと思っています。

そこで知りたいことは、どこのお教室も実力にかかわらず、
難関校を薦めるものなのでしょうか。

事情を良くお知りの諸先輩方のご教授をお待ちします。
991実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 16:47:39 ID:DSOiv1ZeO
「難関」でも合否の基準が今一つハッキリしない行動観察重視の「難関」は、塾側だって、生徒中の誰がクジに当たるかわからない。(フリーの生徒)

数打てば当たる。母数が増えれば、合格する可能性が多くなる。

実力校は、夏休みに入る少し前くらいの時期から、ペーパーや総合力がぐっと伸びてくれば可能性はあるのでは?
992実名攻撃大好きKITTY
【朝鮮と】癒着している私立学校【暴力団も】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169948637/l50

【首都圏】朝鮮人の多い私立中高一貫校★7   
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1238128154/l50