【旧海軍予備校】海城中学校vs攻玉社中学校【名門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
32実名攻撃大好きKITTY:2008/12/22(月) 13:47:52 ID:v5owZ9XR0
<<28
無知は黙る。海城は旧制中学が海兵に入る前の時代に海兵合格者を独占していたんだ。攻玉社も同様。旧制中学時代からのものしか出ていない名簿しか見ずに、知ったかぶりをするな。
余り学識、教養のない家庭の育ちだな。
33実名攻撃大好きKITTY:2008/12/24(水) 18:59:38 ID:7uqX6iCrO
>>32 そしたら君も黙るんだな
34実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 16:57:37 ID:yVgVZZ4h0
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、○慶應義塾大、○早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大

(うち医学系分野)
2件 東京大
1件 北海道大、東北大、山形大、千葉大、東京医科歯科大、名古屋大、京都大、大阪大、神戸大、長崎大、熊本大、○慶應義塾大

(うち数学、物理学、地球科学)
2件 東北大、東京大、京都大
1件 千葉大、東京工業大、名古屋大、大阪大、神戸大、愛媛大、九州大、○明治大

(うち機械、土木、建築、その他工学)
2件 東京大
1件 東北大、東京工業大、山梨大、名古屋大、京都大、大阪大、熊本大、
   ○慶應義塾大、○東京理科大、○早稲田大、○東京工芸大、○立命館大
35実名攻撃大好きKITTY:2009/01/06(火) 16:58:05 ID:yVgVZZ4h0
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
36割高:2009/01/10(土) 06:09:48 ID:3RdwrLbv0
割高
37実名攻撃大好きKITTY:2009/01/18(日) 11:50:14 ID:+D++Q8op0
38実名攻撃大好きKITTY:2009/02/04(水) 12:38:50 ID:bpYmTjzN0
■□■ 進学校と呼ぶには Part2 ■□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1233348548/
39実名攻撃大好きKITTY:2009/02/28(土) 10:32:43 ID:6KM5WKb00
海城も攻玉社も小学生の憧れの学校であることに変わりはない。
40実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 11:49:21 ID:1SzS+1Pa0
age
41実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 12:06:51 ID:t63jHyrz0
攻玉社に通うということは、常に玉砕精神を持って事に臨むという人格形成に繋がる。
海城に通うということは、玉砕志願者を指揮する立場の城主としての人格形成に繋がる。
42実名攻撃大好きKITTY:2009/03/03(火) 12:30:00 ID:tjpr52+FO
>>25
巣鴨のダサいのと一緒にすんな
43実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 15:24:22 ID:RBntwf+v0
44実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 13:09:28 ID:ko5oc0kc0
桐朋は今は海城レベルにまで落ちている。業者偏差値によっては海城よりも低い。
上位校の中では、高校入試偏差値で最も凋落したのが桐朋と言えるだろう。
また早実が他の早慶附属レベルにまで上がった。最も飛躍したのが早実と
言えるだろう。
早実が国分寺に移転したことにより、上位受験者層が
桐朋から早実にだいぶ流れたのも影響しているかも。
45実名攻撃大好きKITTY:2009/03/18(水) 11:07:41 ID:VX7cdAk20
46実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 14:03:46 ID:8c8bncKu0
■なんだかんだ言って今年の都立はかなり好調な件

都立トップ2校は近年で最高の東大現役合格者数!西は国立医学部も近年最高!
私大も日比谷と西が慶應に3桁合格!!

・西高校→東大現役11名は去年と並び近年最高。国立医学部は9名→18名と倍増で近年最高
     一橋全国4位、東工大全国2位
・日比谷→東大現役が4→9名と倍以上の増加。一橋全国3位。数十年振りに慶應合格者数100名超え
・国立→東大現役9名は近年最高。一橋大は全国トップ
・戸山→最近で最も多い現役東大合格者数。一橋+東工大も例年以上の好調さ
・八王子東→東大や難関国立大で前年度超え
・立川→例年並み
・青山→東大+京大4名合格は近年最高

マスコミは浪人込みの東大合格者数でしか見てないから「不調」と言っているが、
実は今年の都立重点校は絶好調。ただし、現役がほとんどで浪人が不振。
西の現役は医学部も好調で近年で最高の実績。
47実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 00:29:54 ID:PFy+VGXn0
海城は元々攻玉社の姉妹校だってことを皆知らないのかな?
現在の進学実績では立場が逆転してるけど
48実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 15:12:35 ID:G29EwAAg0
海城は昭和40年代頃まで札付きの底辺私立高校だった。
だから昔から東京に住んでいる人からの評判がすこぶる悪い。
子供の受験でもあの海城だけは勘弁という家が多いね。
49実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 09:07:40 ID:wg6N4FGS0

★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。明治の駿台会は鉄の結束で有名。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       

50実名攻撃大好きKITTY:2009/04/16(木) 10:35:06 ID:TP6VBRFu0
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239701167/
51実名攻撃大好きKITTY:2009/04/19(日) 18:37:51 ID:ks1OxB8DO
51
52実名攻撃大好きKITTY:2009/04/27(月) 19:46:55 ID:NzQnunl/0
俺は本郷高校
53実名攻撃大好きKITTY:2009/05/16(土) 15:32:09 ID:v5Vme5l/0
本郷は2/1に試験を実施しろよ。
54実名攻撃大好きKITTY:2009/06/05(金) 12:10:58 ID:QVsdBw0rO
玉社は今後伸びるだろうけど、海城はすでに伸びきってる。さすがに武蔵や駒東を追い抜くのは難しい。
55実名攻撃大好きKITTY:2009/06/21(日) 18:46:41 ID:+8djYNPp0
2009年 中学入試 四谷大塚結果80偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/09nyushi-m.pdf
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 聖光学院@A 渋谷教育幕張@A
66 駒場東邦 慶應中等部 早稲田A 筑波大附属
65 麻布 渋谷教育渋谷B 慶應普通部 栄光学園 西大和学園(東京)
64 海城A 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 早稲田@ 早稲田実業 渋谷教育渋谷A 芝A 学芸大世田谷
   浅野 県立千葉
62 攻玉社(特別) 都立小石川 栄東(東大選抜T) 開智(先端A)
61 海城@ 本郷@B 立教池袋A サレジオ学院B 市川A
60 桐朋 明大明治@A 攻玉社A 本郷A 城北B 学芸大竹早 都立武蔵
   公文国際AB 市川@ 東邦大東邦(後期) 栄東B 開智(先端B) 立教新座@A
59 函館ラ・サール(前期) 芝@ 渋谷教育渋谷@ 学習院@A 立教池袋@
   暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 栄東A
58 学芸大小金井 逗子開成B 昭和秀英B 西武文理@(特選)
57 青山学院 城北A 法政大学B 都立両国 逗子開成A 鎌倉学園A 昭和秀英@A
56 法政大学@A 巣鴨A 世田谷学園A 逗子開成@ 桐光学園AB
   開智@ 市立浦和 江戸川取手@
55 函館ラ・サール(後期) 明大中野A 世田谷学園B 都立桜修館
   鎌倉学園@B 芝浦工大柏@A 専大松戸A 西武文理A(特選)
54 攻玉社@ 城北@ 巣鴨@ 穎明館@ 明大中野八王子A
   千葉大附属 開智A 西武文理B 江戸川取手A
53 世田谷学園@ 明大中野八王子@ 穎明館B 区立九段
   桐蔭中等@AB 桐光学園@ 横浜国大横浜 専大松戸@ 西武文理@
52 攻玉社(国際) 明大中野@ 穎明館A 山手学院ABC
56実名攻撃大好きKITTY:2009/06/30(火) 13:59:44 ID:2e8BfY9RO
攻玉社
57実名攻撃大好きKITTY:2009/07/04(土) 01:18:00 ID:2Oa7mHh10
2009年度 東大+京大+東工大+一橋+国公医
*マークは順位表内の最多
順.都−種校−−−|-人|-東|京|一 |東 |国 |-合|割.-|
位.県−別名−−−|-数|-京|都|橋 |工 |医 |-計|合.-|
=============================
01.県・千葉−−−|319|-27|-6|--6|-20|-26|-84|26.3|
02.私・★巣鴨−−|282|-22|-2|--8|--7|*33|-72|25.5|理V1
03.県・浦和−−−|317|*36|*7|--6|-14|-15|-78|24.6|
04.私・★海城−−|369|-34|*7|*15|--9|-18|-83|22.5|理V1
05.都・西−−−−|338|-15|-2|-13|*24|-22|-76|22.4|
 難関大学の壁  
06.都・日比谷−−|320|-16|-1|-14|--9|-12|-52|16.2| 
07.都・国立−−−|323|-13|-3|*15|-10|-10|-51|15.7|
08.私・★芝−−−|274|-12|-3|--4|-15|--8|-42|15.3|
09.私・★城北−−|361|-15|-6|--8|-11|--9|-49|13.6|
10.私・★攻玉−−|240|--6|-1|--1|-14|--3|-25|10.4| 
11.都・八王子東−|325|--7|-2|--7|-12|--5|-33|10.1|
 有名大学の壁(10%ライン)
12.私・世田谷−−|227|--4|-2|--3|--9|--3|-21|-9.3|
13.都・戸山−−−|318|--5|-3|--8|--6|--5|-27|-8.4|
14.県・川越−−−|324|-10|-3|--2|--9|--2|-26|-8.0|
15.県・東葛飾−−|314|--5|-3|--4|--7|--4|-23|-7.3|
16.県・大宮−−−|356|--6|--|--4|-12|--3|-25|-7.0|
17.県・船橋−−−|323|--2|-1|--7|--8|--3|-21|-6.5|
18.都・立川−−−|323|--1|-1|--7|--8|--2|-19|-5.8|
  中堅大学の壁 これより下、日東専駒大東亜帝国

19.私・★本郷−−|317|--3|-1|--0|--6|--3|-13|-4.1|
58実名攻撃大好きKITTY:2009/07/22(水) 21:59:15 ID:r+K43dE60
本郷なめんな
59実名攻撃大好きKITTY:2009/07/26(日) 18:45:23 ID:9hZa2Eia0
60実名攻撃大好きKITTY:2009/09/01(火) 21:00:08 ID:e196maMG0
なぜ国立合格者数だけで本郷を見下すの?難関私大の実績なら本郷は凄いよ。
61実名攻撃大好きKITTY:2009/09/05(土) 13:37:49 ID:w8iZ9ryQ0
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
62実名攻撃大好きKITTY:2009/09/14(月) 21:45:42 ID:dylFZDbk0
>60

難関私大の場合には、合格者ではなくて入学者数でみないとホントのとこ
わからない。
特に成り上がり私立の場合には、学校が費用負担してまでしてセンターで
一人に合格実績を稼がせる学校もあるから
63実名攻撃大好きKITTY:2009/09/15(火) 00:35:24 ID:4IfFA4Fl0
2009年度 首都圏校進学ランキング (防衛医大含まず理V重複せず)

東大+京大+東工大+一橋+国公医 *マークは順位表内の最多
順.都−種校−−−|人 | 東| 京|一 | 東 | 国 | 合| 割|
位.県−別名−−−|数 | 京| 都|橋 | 工 | 医 | 計| 合|
=============================
01.国・筑駒−−−|165|106|-1|--4|--4|-16|131|79.3|理V5
☆☆☆☆☆神の領域の壁 (70%ライン)
02.私・栄光−−−|179|-58|-3|--8|--5|-23|-97|54.1|理V4
03.私・開成−−−|401|106|-6|-12|--5|-41|202|50.3|理V4
☆☆☆☆征夷大将軍の壁 (50%ライン)
04.私・麻布−−−|308|-77|-8|-11|-21|-23|140|45.4|理V5
05.私・聖光−−−|215|-49|-3|-13|--5|-22|-92|42.7|理V1
06.私・駒東−−−|235|*39|-5|--7|-16|-19|-85|36.1|
07.私・浅野−−−|262|-25|-7|--9|-30|-19|-90|34.3|
☆☆☆御三家の壁 (30%ライン)
08.私・武蔵−−−|167|-20|-5|--9|--5|-10|-49|29.3|
09.県・千葉−−−|319|-27|-6|--6|-20|-26|-84|26.3|
10.私・巣鴨−−−|282|-22|-2|--8|--7|-32|-72|25.1|理V1
☆☆新御三家の壁 (25%ライン)
11.県・浦和−−−|317|-36|-7|--6|-14|-15|-78|24.6|
12.私・桐朋−−−|330|-22|-7|-16|-10|-20|-75|22.7|
13.私・海城−−−|369|-34|-7|-15|--9|-18|-83|22.5|理V1
14.都・西−−−−|338|-15|-2|-13|-24|-22|-76|22.4|
15.私・渋幕−−−|342|-28|-0|-10|--6|-26|-70|20.5|
☆超難関大学の壁 (20%ライン)
64実名攻撃大好きKITTY:2009/09/15(火) 00:36:16 ID:4IfFA4Fl0
2009年度 首都圏校進学ランキング (防衛医大含まず理V重複せず)

東大+京大+東工大+一橋+国公医 *マークは順位表内の最多
順.都−種校−−−|人 | 東| 京|一 | 東 | 国 | 合| 割|
位.県−別名−−−|数 | 京| 都|橋 | 工 | 医 | 計| 合|
=============================
16.都・日比谷−−|320|-16|-1|-14|--9|-12|-52|16.2|
17.都・国立−−−|323|-13|-3|-15|-10|-10|-51|15.7|
18.私・芝−−−−|274|-12|-3|--4|-15|--8|-42|15.3|
◎難関大学の壁 (15%ライン)
19.私・城北−−−|361|-15|-6|--8|-11|--9|-49|13.6|
20.私・攻玉社−−|240|--6|-1|--1|-14|--3|-25|10.4| 
21.都・八王子東−|325|--7|-2|--7|-12|--5|-33|10.1|
○有名大学の壁(10%ライン)
22.私・世田谷−−|227|--4|-2|--3|--9|--3|-21|-9.3|
23.都・戸山−−−|318|--5|-3|--8|--6|--5|-27|-8.4|
24.県・川越−−−|324|-10|-3|--2|--9|--2|-26|-8.0|
25.私・東邦大附−|366|--4|-0|--2|-11|-11|-27|-7.4|理V1
26.県・東葛飾−−|314|--5|-3|--4|--7|--4|-23|-7.3|
27.県・大宮−−−|356|--6|--|--4|-12|--3|-25|-7.0|
28.県・船橋−−−|323|--2|-1|--7|--8|--3|-21|-6.5|
29.都・立川−−−|323|--1|-1|--7|--8|--2|-19|-5.8|
△中堅大学の壁 (5%ライン)

その他ランク外一般校
×.私・本郷−−−|317|--3|-1|--0|--6|--3|-13|-4.1|
×.私・昭和秀英−|227|--1|-0|--1|--4|--3|--9|-4.0|
×.私・市川−−−|406|--4|-1|--1|--5|--5|-16|-3.9|
65実名攻撃大好きKITTY:2009/09/15(火) 01:21:13 ID:4IfFA4Fl0
比べるレベルがあまりにも違う。
>>63 良く見ろ!
66実名攻撃大好きKITTY:2009/09/27(日) 18:38:18 ID:+KDxLpu90
67実名攻撃大好きKITTY:2009/09/29(火) 16:55:34 ID:yP4ResMk0
2009年 SAPIX 中3男子

66 ◎筑駒
65
64 ○開成
63 ◎学附
62 ○慶應志木
61 ○慶應義塾 ●西 ●日比谷
60 ○早大学院 ○渋谷幕張 ○早実
59
58 ○慶應湘南 ●国立
57
56 ○早大本庄
55 ●戸山
54 ○海城
53 ○桐朋 ●八王子東
52 ○巣鴨 ○ICU ●立川
68実名攻撃大好きKITTY:2009/10/24(土) 00:41:57 ID:qxKPnIT+0
海城高校東大合格者数
1976 1
1977 3
1978 9
1979 2
1980 7
1981 4
1982 6
1983 8
1984 19
1985 12
1986 18
1987 20
1988 21
1989 30
1990 23
1991 36
1992 42
1993 51
1994 47
1995 68
1996 45
1997 45
1998 54
1999 53
2000 57
2001 65
2002 57
69実名攻撃大好きKITTY:2009/11/27(金) 13:39:37 ID:xtUOoyy50
◆◆ 海軍兵学校の生徒の採用 ◆◆

東京府立一中、 東京府立四中、東京府立六中などの
いわゆる東京府立ナンバースクール、
東京高等師範学校附属中、愛知一中、横浜一中、千葉中、高崎中、
神戸一中、広島一中、呉一中、済々黌、佐賀中、鹿児島二中など
全国の有名中学が上位合格者数を競いあっていた。
なお、海軍兵学校設立の黎明期から海兵に入るための予備校的な
学校が全国に存在していた。主な予備校的な学校には明治初期は
東京の攻玉社が有名で、明治中期には東京の海軍予備校(海城)が
人気を博した。
他に神奈川の湘南、横須賀、逗子開成、広島の修道、山口の鴻城等があった。
しかしながら大正時代頃になってくると教育制度が整備され、
これらの学校の進学実績は減少していった。
なお、これらの予備校的な学校は戦後、大学受験のための進学校へ衣替えし、
現在では海上自衛隊との関係は消滅している。
70実名攻撃大好きKITTY:2009/12/30(水) 09:04:03 ID:Htrn8BLO0
71実名攻撃大好きKITTY:2010/01/11(月) 21:13:26 ID:8QZLI5GA0
ホモ!!
72実名攻撃大好きKITTY:2010/02/15(月) 23:24:06 ID:VGInJMtm0
2/2はほぼ併願校だが、ここでも巣鴨の倍率差の少なさは目立つ。
最近人気の本郷も倍率差-4.5と城北・攻玉社を完全に引き離している。
本郷は人気が安定してきたのかもしれない。
城北・攻玉社は実倍率も2倍を切っており、同日複数併願の押さえになっている。

2010年志望倍率→実質倍率 倍率差 ()は昨年
2/2校
巣鴨 5.6(5.2)→2.8(2.6) 倍率差-2.8(-2.6)
本郷 6.9(7.5)→2.4(2.7) 倍率差-4.5(-4.8)
城北 7.1(7.3)→1.8(1.8) 倍率差-5.3(-5.5)
攻玉 7.4(7.3)→1.9(2.1) 倍率差-5.5(-5.2)

2/3校は1日残念、国立回避組が取り込める。
海城のここでの倍率差-4.8は国立併願日にしては立派。
本郷も倍率差はまだでかいが力をつけてきている。
海城 7.2(8.2)→2.4(2.8) 倍率差-4.8(-5.4)
本郷 10.4(13.1)→4.3(6.0) 倍率差-6.1(-7.1)

2/4校以降の倍率はあまり関係が無いのでは?
駆け込み需要、毎年の変動は逆に人気薄狙い、背水の陣。
芝学 11.6(11.9)→4.1(4.4) 倍率差-7.5(-7.5)
城北 14.6(11.4)→6.3(5.3) 倍率差-8.3(-6.1)

2/5校の本郷はもう止めた方が良い。
城北もそうなのだが3回受験は進学校としてはみっともない。
複数受験なしでも集められるように努力が必要。
本郷 17.9(20.1)→6.3(7.4) 倍率差-11.6(-12.7)
73実名攻撃大好きKITTY:2010/02/21(日) 10:31:29 ID:TeHvCyoI0
男子校はホモが多い
74実名攻撃大好きKITTY:2010/03/05(金) 21:35:43 ID:Xk7XmWKA0
IQ200
75実名攻撃大好きKITTY:2010/03/21(日) 11:12:23 ID:+nI0KWd30
★★★中学受験界を見つめて★★スレは前々から異常な空気に包まれ異種独特なキモイ馴れ合いババア
達が居座り、バカバカしくて読む気にすらなれないだろう。迷惑であり板のルールにも反してるので
管理人に通報しておきます。、
どこか独自の専用ブログでも作って移動させましょう。
76実名攻撃大好きKITTY:2010/04/11(日) 11:29:18 ID:2WpuLVFW0
【速報】海城高校が高校募集を停止へ 都立トップ校に競争で勝てず倍率1倍台に低迷
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100410/1270914960
海城高校が内部生対象の保護者会で、高校募集の完全停止を発表しました。
公式発表はまだありませんが、近いうちに外部への発表もあるかと思われます。
来年度から高校募集が完全に停止する模様です。
海城高校は、1891年に海軍予備校として創立。戦後は新制高校の海城高校となり、
都立の学校群制度を契機に進学校としての地位を確立しました。
その後は中高一貫教育に力を入れ、90年代には中学入試における「新御三家」として
その地位を確立していきました。高校入試においても、開成高校に次ぐ男子難関高校
としての地位を築きます。
しかし、2000年代に入ってから都立高校が復活に向けた大規模な改革を断行すると、
徐々に高校入試の入試倍率や偏差値が低下。ここ数年は都立トップ校(日比谷・西・国立)
の併願校にまで高校受験の位置づけが低下していました。
2010年度の高校入試においては、ついに倍率が1倍台(1.67倍)という過去最低値を記録。
補欠合格者も激増して、桐朋高校と同じく、全入に近い入試に近づいていました。
また、高校入学組の大学進学実績も低迷していると言われ、最近は東大などの難関大合格者の
ほとんどが中高一貫生で占めるようになっていたようです。
今回の海城高校の高校募集停止は、高校募集という「無駄な時間」を省くことによって、
中高一貫校体制をさらに強化するということでしょう。
77実名攻撃大好きKITTY:2010/04/24(土) 01:44:29 ID:0d5wm6es0
78実名攻撃大好きKITTY:2010/04/29(木) 13:10:58 ID:bO0+tWYQ0
ソープランド=玉入れ屋=攻玉社
79実名攻撃大好きKITTY:2010/06/04(金) 12:28:52 ID:Kv59dArB0
大阪府高校トップ5

大阪府 国公立大学2010 
--−−−−−|-人|国|東|京‖一|阪‖旧|神‖市|府‖合-|割.-|備
--−−−−−|-数|医|大|大‖工|大‖帝|戸‖大|大‖計-|合.-|考
==============================================
01.◎大阪星光|216|50|15|38‖-4|32‖-8|20‖17|15‖184|85.2|理V1京医3阪医9東北医2
02.★天王寺高|315|16|-3|31‖-0|41‖-4|36‖31|27‖188|59.7|阪医1
03.◎清風南海|306|20|-3|35‖-1|39‖13|21‖26|27‖181|59.2|京医1阪医2東北医1
04.◎金蘭千里|157|12|-4|-6‖-0|31‖-5|19‖12|-3‖-92|58.5|
05.★三国丘高|315|-4|-1|27‖-1|42‖-6|30‖42|26‖178|56.5|阪医1
80実名攻撃大好きKITTY:2010/06/20(日) 12:08:53 ID:HjyuCF4s0
芝って、いまや玉社がライバルなの?ちょっとショックかも。俺の頃は、眼中になかったけどねー。
芝のレベルが下がったというより、玉社があがっただけかも知れないけどね。
昔は、玉社はおろか、巣鴨少年院や海城にだって負けてなかったけどねー。
芝のレベルは今も昔もこんなものだろうけど、他がレベルアップしてきてるんだろうね。
81実名攻撃大好きKITTY
むしろ今は玉社より下だな