ラ・サール
理三2
京都2
東北3
大阪3
名古屋1
九州16
医科歯科1
千葉4
神戸2
岡山2
広島3
長崎4
熊本5
鹿児島16
大分3
宮崎4
ラサールから東北医ってすげえな
>>719 ここは推薦枠があるけど
県外校をはじめ、高校の進学先がばらけるから
推薦組も一般組も出身学校に偏りがないんだよね。
まあ、推薦はじまった途端
膳所の合格者数が増えたけど。
>>755 洛星は京都府立医大に15〜20人毎年入れてるし。
甲陽も神戸大医学部ばかり。
和歌山県立の多い智弁とか、奈良県立の多い東大寺も含めて
駅弁どうこうでなくて、最初から地元の医学部に受験先を絞って
中学入学している公算が高い学校。
単に立地上損しているともいえるし
逆に志望をはやくから絞れば
高めでも入学できるともいえる。
まあ、地方の医大の価値なんて
地元にコネがあるなしで本当に変わるからね。
>>787 東北から進学した子の可能性もあるよ。
>>778 案外、地元以外の地方国公立に行く子は
医師の子弟じゃない場合が多い。
関東、関西、東海限定だけど
地元の国公立>>>地元の私立>地方の国公立って感じになる。
医師の子弟は地元志向が強いから
その機会をわざわざ放棄して地方に行くことはあまりないと思う。
地方は後期(今はないところも多い)合格か
地元に拘らない、医師以外の家庭出身で医師志望の志向が高い人が
多いと思うよ。
>>790 家が東北じゃなくても、首都圏からラ・サールに来ている人は意外と多いから、
その人たちにとっては、首都圏の高校から東北大学に行くのと
感覚的には同じなんじゃないか?
ちなみに、東北・医医は、開成5、巣鴨4、浅野3、学附2、麻布2、
駒場東邦2、聖光2、栄光2など、首都圏からの合格者が多いので、
ラ・サール3も首都圏出身者のものと考えれば違和感はない。
852 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 22:55:01 ID:niD4spE20
>>851 高校1年だと、まだ文理わけもしていないし、二次科目による違いもない。
同じ条件で受けてその時点での目標偏差値を出すから、ある意味学校の
難易度としては一番実態にあっている。
3年生の模試は科目数の違いから東大が低く出る。
駿台高校一年用模試偏差値
東大理1 67
名大医 67
東大理2 66
京大工 61〜63
名市大医 63
三重医 63
東工大 57〜60
鳥取医 59 宮崎医 58 鳥取・宮崎大医学部レベルの駅弁医学部多数
後、同じ条件はセンターリサーチ、これは東大は2次重視なのでボーダーは低く出る
それでも、三重大医学部よりはボーダーは高い。
857 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2009/03/31(火) 23:35:56 ID:t8slaeBw0
うちにある高校2年駿台東大レベル模試偏差値も、同じ英数国という
条件での偏差値だけれど
名大医 67
東大理1 65
東大理2 63
三重医 61←京大工レベル
島根医 58←東工大・阪大レベル
こんな感じ。意外と東工大・阪大レベルの国立医学部が多いので驚いた。
同じ条件で比較するとこんなもんかな。しかも医学部は浪人多いし
794 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 12:13:18 ID:AVFK/O8lO
サンデー毎日最新号の医学部合格者数の
高校別合格者数合計をアップしてください。
もし暇な人がいたら卒業生数で割った率を計算して全国100位くらいまで作ってください。
795 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 12:20:39 ID:uQbr5/4FO
医学部合格者数スレにある
おまえらちゃんとサンデー毎日買えよ
売れなくて休刊になったらどうすんだよ
読売ウィークリーも休刊になってしまったしな
合格力ポイントランキングだっけか、あれは意味不明だったけど
>>791 九州出身でもセンターでうまくいかず数学が得意なら東北医に切り替える人がいる
799 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 20:45:23 ID:5hisXLuT0
>今年の医学部だって、凄いって洛南厨が騒いでるけど、京大工より偏差値低い僻地駅弁医で荒稼ぎしてるだけだ。
>以前は京大の「下狙い」作戦をしていたが、今年は医学部の「下狙い」作戦が功を奏しただけ。
って書き込み見つけたんだけど
京大工より偏差値低い医学部ってどこのこと?
>>798 二次比率の高い東北大は、センター失敗組のメッカとなってるからねぇ。
801 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 20:59:13 ID:1fXoQQJr0
京大工(物理工、電子電気) より低い駅弁医はいっぱいあるよ。
宮崎医とか島根医とか
803 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 21:02:38 ID:1fXoQQJr0
まあ医学部志望って
センターの得点で、2次はどこにするか、2次がダメな時、後期はどうするか。
思案橋だよね。
開業医の子か否かでも、違ってくるし。
804 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 21:07:13 ID:5hisXLuT0
>>801>>802 ありがとう!
東大ランキングスレとかに医学部は理1より難しいって書いてあったけど
あれって間違ってるんだね
805 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 21:08:30 ID:qIUdV8eo0
>>789 京都府立医大、神戸大医は、北大医より偏差値が高い、もしくは同等だよ。
いくら地元志向でも、駅弁で稼ぐとは言わないだろ。
今年の洛南、東大寺は、京都府立医大や奈良県立医大以外にも全国各地の駅弁医に多数合格しているよ。
807 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 23:21:14 ID:R4leczOo0
808 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/14(火) 08:50:46 ID:zrjhjGGo0
>>623 三重高田高
旧帝医9(京都4・名古屋5) 医科歯科医1
三重医15
で最低でも国公立医学科25だな。
809 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/14(火) 11:04:48 ID:9CeWzeW20
>>801 宮崎医とか島根医以外に具体的にどこがある?
810 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/14(火) 11:08:38 ID:PCw7oKX70
地元の神戸医に目もくれず理V、京医、阪医に特攻をかける灘が
凄いと言うか、何と言うか・・・
>>810 今年は特攻をかけてたまたま
成功しただけのような。
失敗した年には死屍累々になる恐れ…
まあ、神戸より東だと
阪大、京大の力の方が強くて
かつ、医局の力自体が弱くなって
学校の名前で何とかなるとか思ったのだろうけどさ…
812 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/14(火) 11:37:24 ID:9CeWzeW20
>>811 灘は大コケして散々2ちゃんでネタにされた年でさえ、
それなりの京医合格者出してたけど?
>>812 灘の生徒が
きっちり偏差値輪切りで受験先選べば
いいんでしょうけどね。
>>810 兵庫県の医療は悲惨な状態になっている。
神医はブラック。普通の高校生は知らなくても灘生なら知っている。
>>811 今年はむしろ特攻かけ過ぎ扱いされてるぞ。
>>815 アホかおまえ?
ブラックとかそういうことで
地元の人間は地元の医大に進学するかどうかを決めるわけじゃない。
そういうことで選べるくらいならどれだけいいか。
灘に言えることは
1兵庫県南西部では神戸大学医学部は強くないこと
2灘自体地元の人間以外が過半数を占めること
これに加えて、近年
3偏差値だけで学校を選ぶ生徒が増えた(特に成績中位以下)
817 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/14(火) 21:17:22 ID:HkD+B4jZ0
灘はぶっとび過ぎてて、旧帝医だけで60人
神戸医を受験する人があまりいないとか?
>>817 灘でも医学部は過半数が浪人
かつ、学校のレベルが下がるほど浪人の比率が増えるんだ。
神戸医をぜいたく言って拒否できるのは
上位50人程度だね。
あとは、神戸医くらいなのに無理して
もっと上を受験している組。
>>796 サン毎は大学合格特集記事でも完全に週刊朝日に追い抜かれた
週刊朝日は現浪別にきちんと記載しているが、サン毎は今週の医学部でも現浪の区別なし
おそらく情報収集能力の差だと思う
どうでもいいけど、神戸大学行ってもいいことないぞ。
臨床はスッカラカン。
卒業後の肩書イマイチ。
研究職に従事して貧乏研究者で終わるなら、そして大学受験時の偏差値を生き甲斐にしたいなら、お勧めするけどな。
823 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/16(木) 21:18:27 ID:gW1hYAs50
千葉医と神戸医は将来的にどっちがいいの?
824 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/16(木) 23:24:27 ID:3B4hbtCM0
>>821 京大工と同レベルは群馬医、山梨医くらいか。
京大工はセンター地歴必須で、2次国語もあり、
科目負担が結構重いので、偏差値はかなり低く出ているので、
下位学科で駿台全国で64くらいと同レベルか。
2008-旧帝一工神入学率
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/09/08092911/001.htm 東京大学 合格者B 3,122名 入学者C 3,108名 辞退者(B-C) 14名 入学率(C/B) 99.6%
一橋大学 合格者B 990名 入学者C 986名 辞退者(B-C) 4名 入学率(C/B) 99.6%
京都大学 合格者B 2,940名 入学者C 2,929名 辞退者(B-C) 17名 入学率(C/B) 99.6%
-------------------------------------------------------------------------------------99.0%
名古屋大学 合格者B 2,248名 入学者C 2,193名 辞退者(B-C) 55名 入学率(C/B) 97.6%
東京工業大学 合格者B 1,119名 入学者C 1,090名 辞退者(B-C) 29名 入学率(C/B) 97.4%
北海道大学 合格者B 2,716名 入学者C 2,620名 辞退者(B-C) 96名 入学率(C/B) 96.5%
東北大学 合格者B 2,570名 入学者C 2,472名 辞退者(B-C) 98名 入学率(C/B) 96.2%
大阪大学 合格者B 3,525名 入学者C 3,379名 辞退者(B-C) 146名 入学率(C/B) 95.9%
神戸大学 合格者B 2,740名 入学者C 2,608名 辞退者(B-C) 132名 入学率(C/B) 95.2%
九州大学 合格者B 2,767名 入学者C 2,650名 辞退者(B-C) 117名 入学率(C/B) 94.4%
2008年合格者-第2回駿台高1模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf 東大理一 英-64.8 数-67.0 国-62.2 総合-68.3
東大理二 英-66.1 数-63.5 国-64.3 総合-67.9
東大文一 英-68.6 数-65.3 国-65.9 総合-70.4
東大文二 英-65.4 数-61.6 国-63.6 総合-66.4
東大文三 英-66.2 数-60.2 国-64.9 総合-66.6
北大医医 英-63.8 数-64.8 国-59.9 総合-66.0
東北医医 英-69.7 数-68.3 国-65.8 総合-72.2
名大医医 英-64.0 数-60.6 国-60.7 総合-64.4
阪大医医 英-65.4 数-66.8 国-63.2 総合-68.8
九大医医 英-65.6 数-65.3 国-68.1 総合-70.0
2008年合格者-第2回駿台高2模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf 東大理一 英-65.5 数-70.2 国-61.4 総合-69.2
東大理二 英-66.7 数-68.0 国-63.4 総合-69.5
東大文一 英-69.0 数-66.4 国-66.4 総合-70.8
東大文二 英-66.6 数-63.6 国-63.2 総合-67.4
東大文三 英-66.6 数-58.4 国-65.0 総合-65.8
北大医医 英-67.1 数-67.4 国-59.8 総合-68.3
東北医医 英-66.1 数-73.1 国-59.7 総合-70.2
名大医医 英-64.7 数-68.2 国-62.6 総合-68.4
阪大医医 英-67.1 数-75.1 国-63.4 総合-72.8
九大医医 英-68.2 数-68.8 国-62.9 総合-70.4
国公立医学科
ラ・サール@サンデー毎日2009.04.26
理三2
京都2
大阪3
東北3
名古屋1
九州15
医科歯科1
千葉4
横市1
名市1
神戸2
岡山2
広島3
熊本5
長崎4
鹿児島16
大分3
宮崎4
国公立医学科
久留米附設@サンデー毎日2009.04.26
理三1
京都3
北海道2
東北1
九州21
医科歯科2
熊本5
長崎5
山口4
佐賀5
弘前1
山形2
>>823どこで働きたいかによる
学閥やジッツなんて最近は通用しないかもしれんが・・・僕なら千葉
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
国公立大学医学部医学科113 [大学受験]
【究極の】東大か?医学部か?【選択】 [大学受験]
◆◆国公立医、進級の厳しさ比較スレ◇◇ [医歯薬看護]
【東大理三】東京大学理科V類 part7【理V】 [大学受験]
〓〓ドイツで見る日本女性全裸〓〓 [温泉] ←←←←←←←←←←←?
833 :
実名攻撃大好きKITTY:2009/04/18(土) 22:10:44 ID:5iUTcLf50
青雲中・高等学校のHP(大学合格者の推移)見てて気が付いたんだが、
平成3・4年の国公立医学部の合計が80名を超えている。
(昭和62年が最高で84名!)
もしかしたら青雲が、東海、ラ・サール、灘を押さえてトップに君臨していたのだろうか?
>>83 東海について、昭和62年のデータはないが、平成3・4年の国公立医学部医学科合格者数は
それぞれ86、101(多分、防衛医それぞれ3を含む)。
昭和62年は国公立大の入試制度の変更(連続方式の導入。その後、平成元年度から導入された
分離分割方式が主流になって、平成10年度までで消えた)があって、受験機会が複数回になって、
しかも一時的に今より受験機会が多かったから、多分どこも一時的に急激に増えてると思う。
あと、当時は今ほど医学部は難しくなかった。
まあ、当時はバブリーな時代だったから、
医者より一般企業でバブリーな生活が出来ていたから当然でしょ。
私立は国公立より人気があった
土地バブルや株バブルがすごかったし、