新潟の高校 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
886実名攻撃大好きKITTY:2008/08/19(火) 20:19:49 ID:MbCxTPwJ0
2ちゃんは偏差値とか大学合格者の数とかで自己主張する人間が多すぎ。
東工大もいい大学だが、西日本の名だたる進学高校から相手にされていないのは
まだまだ全国的に評価されていないからだろう。  

それから西日本の進学高校の動向は部落とかチョンとかあんまり関係ないと思うのだけど
(書込み者も本気ではないにしても、どうもこういう言葉がでてくると内容が低俗になるよう気がして・・・)

中国地方21、九州49、四国16、近畿21、東北41、北海道20(東工大のHPより)、東京752
単純に地域別合格者数だけみても現時点では京大より優れているとは思えない。あまりにも関東に偏りすぎ。
極端にいえば西日本の受験生は東工大より京大や阪大を選ぶということでしょ。
東工大もアピール不足。

ありきたりの主張になるが、理系だったら、文部科学省の科研費補助金やグローバルCOEプログラム選択件数とか
企業からの受託研究、共同研究、奨学寄附金のとか、教員一人当たりの論文発表数とか
「ネイチャー」「サイエンス」とかの論文件数とか特許件数とか総合的に判断される必要があるでしょう。
 
基本的に884と同じ意見だけど、おれらがどうこう言うよりも、やはり科研費補助金の金額の優劣が
現在の国(財務省や文部科学省)の、その大学に対する位置づけ語っているのだけは確かだよね。

見慣れた資料だと思うけど念のため
 1.東京大-----18,750,316,000
 2.京都大-----13,182,997,000
 3.東北大----- 9,687,768,000
 4.大阪大----- 9,132,588,000
 5.名古屋大--- 6,178,934,000
 6.北海道大--- 5,610,705,000
 7.九州大----- 5,488,257,000
 8.東工大----- 4,319,639,000
 9.筑波大----- 3,029,630,000
10.神戸大----- 2,589,063,000  ちなみに以下 広島大、慶応、早稲田、千葉大、岡山大、東京医科歯科大と続く。
887実名攻撃大好きKITTY:2008/08/19(火) 20:25:33 ID:MbCxTPwJ0
東京752 は関東752が正しい。
888実名攻撃大好きKITTY:2008/08/19(火) 20:32:14 ID:2RvqBCygO
888GET
889実名攻撃大好きKITTY:2008/08/20(水) 01:30:41 ID:yGL9PZAK0
>>886
東北>阪大とか広島>慶應
なんてどこの世界の話だよw

理系も民間企業就職なら結局は入社後の教育で育つんだから企業からの評価が重要だろ
研究実績は研究職志望者しか関係ない
その辺のことを新潟の高校教員どもは勘違いしてる
で、東工大は関東ローカル大学って主張してるみたいだけど、京大阪大も十分近畿に偏ってるだろ

2chではよく地方旧帝が早慶に、駅弁がマーチに喧嘩売るときに研究実績のデータ使うが、
研究職に関係ない人間なのに自分の大学の研究実績凄いなんて言っても無意味だぞ

てか、まだ現時点で東工大>京大なんていってる奴いないだろ
このまま東京集中と京大の世間に対する無関心が続けばって話だろ

東京集中の話として、名大が後期入試廃止に向かったら、今まで東大名大で併願してた愛知の受験生が
早慶を併願するパターンが増えたし

>>884
東日本人が関西の文化歴史にコンプレックス持ってるとか飛躍しすぎだろ
特に関東人はそもそも近くに多様なレベルの大学があるからコンプもくそもなく、選択肢から西の大学をオミットしてるだけ



もちろん関西の大学にも魅力はあるよ
関西系の企業に就職したいなら関西の大学でいいと思うし
でも新潟の多くの受験生はそこまで考えてないだろ
で、将来のビジョンが真っ白なら首都圏の大学の方が就職活動しやすいだろうってことだろ
もちろん関西でも多様な経験が積める。
インターンシップなんかも東京大阪が主な開催地だろう
学生時代に学業以外の経験するにしても首都圏京阪神にいれば選択肢は広い
逆に中京、北九州、札幌と都市圏が小さくなるほど社会に触れる機会が減る
890実名攻撃大好きKITTY:2008/08/20(水) 09:38:25 ID:G+ODSbx/O
で、相変わらずこの手の駄文はいつ終わるんだ?
891実名攻撃大好きKITTY:2008/08/20(水) 13:18:54 ID:9GntU6la0
>>886
科研費補助金は医学部門を入れてのものね
892実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 02:19:42 ID:2x+964nRO
新潟って関東なの?
893実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 02:47:20 ID:rmurpO/Q0
>>892
関東甲信「越」
894実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 02:47:22 ID:1JqnK4G50
895実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 03:00:25 ID:2x+964nRO
なんかあたかも東側とかいうやついるけど田舎でびっくりしたよ
896実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 06:13:22 ID:0Idg6Nyd0
>>894
早漏すぎ
897実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 09:46:04 ID:Cxm0yOpI0
>>898
新潟・東北って括りは何なんだあ
898実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 09:47:43 ID:Cxm0yOpI0
自虐か?
899実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 10:11:06 ID:Cxm0yOpI0
>>878
新潟・東北って括りは何なんだあ
自虐か?
900実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 10:16:20 ID:AHGoBPWrO
900GET
901実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 13:37:08 ID:60B63dzz0
この手の長文駄文は果たしていつになったら終わるんだろうか。

すごいうんちくを語っているように自分では思っているんだろうが、読まされる方の身にもなってほしい。
酔っ払いの寝ゲロを飲まされるようなもん。
酔っ払いの「最近の若者は…」みたいな説教を聞くようなもん。

思いのたけをいいたいんだったらここに書くんじゃなくて同人誌かチラシの裏にでも書いとけ。
902実名攻撃大好きKITTY:2008/08/21(木) 15:03:15 ID:M4prvAfTO
>>901
新潟は寝ゲロまで読んだ
903実名攻撃大好きKITTY:2008/08/22(金) 10:32:01 ID:h1Xa4pBw0
904実名攻撃大好きKITTY:2008/08/23(土) 18:46:58 ID:RbYV4Kkk0
age
905実名攻撃大好きKITTY:2008/08/24(日) 23:02:34 ID:g2AkpEiq0
906実名攻撃大好きKITTY:2008/08/27(水) 07:54:53 ID:qQQuLM2IO
東京学館と北越って、行くならどちらがいいでしょうか?大学進学を考えていますので。偏差値では北越が上ですが大学進学実績では学館が上のようなので。
907実名攻撃大好きKITTY:2008/08/27(水) 13:10:01 ID:ZQP/DlQwO
学館でしょう。北越って、進学出来ても新大が限界じゃないの?
908実名攻撃大好きKITTY:2008/08/27(水) 17:08:52 ID:rXk5012qO
確かに大学へは行けるが大学とみてもらえないような大学ばっかなんじゃないの?
909実名攻撃大好きKITTY:2008/08/27(水) 17:11:52 ID:+HOH68Ik0
大学進学を考えてるなら、2校とも見直すべきだよな
まだ半年あるんだから頑張れよ
910実名攻撃大好きKITTY:2008/08/27(水) 17:36:43 ID:+I+1YQsU0
新潟南や三条を目指したら?
どちらの私立も併願で簡単に入れるし
911実名攻撃大好きKITTY:2008/08/28(木) 19:18:18 ID:zgNK3ozEO
新潟の私立で大学進学を考えないほうがいいよ。
912実名攻撃大好きKITTY:2008/08/28(木) 21:38:58 ID:bSWy6biZO
学館は今年新大に13名の合格者を出したぞ!
913実名攻撃大好きKITTY:2008/08/28(木) 21:42:30 ID:MFh604PH0
母数何人だよ
914実名攻撃大好きKITTY:2008/08/28(木) 23:19:48 ID:YMeR6YVlO
>>912
それ八割方推薦バカでしょw
915実名攻撃大好きKITTY:2008/08/28(木) 23:35:08 ID:aK7njErc0
偏差値低くても国立目指せるKJオヌヌメ
916実名攻撃大好きKITTY:2008/08/29(金) 20:06:54 ID:8fZmEEwkO
今年の新大合格者数(サンデー毎日より)
@新潟明訓(423名卒) 66
A新潟第一(285名卒) 49
B東京学館新潟(308名卒) 13
C中越(294名卒) 8
D北越(471名卒) 7
E新潟青陵 (317名卒) 4
F新発田中央(227名卒) 3
G帝京長岡(281名卒) 1
G新潟清心女子(85名卒) 1
917実名攻撃大好きKITTY:2008/08/30(土) 13:59:44 ID:Tk+udfEe0
関根学園と上越高校ってどうなんでしょう?
918実名攻撃大好きKITTY:2008/08/30(土) 14:02:55 ID:MfSXAndU0
下越は県高、南
中越は長岡、KJ
上越は高田
それ以外は目くそ鼻くそ
919実名攻撃大好きKITTY:2008/08/31(日) 11:46:31 ID:/+wGilIgO
>>918
全国的にみれば、それらも目糞鼻糞
920実名攻撃大好きKITTY:2008/08/31(日) 19:03:11 ID:hauVpTxtO
目糞鼻糞でも県内では上位。
高校受検で全国を視野に入れる人なんてほとんどいないわけだからいいんじゃない?
921実名攻撃大好きKITTY:2008/08/31(日) 21:19:42 ID:4hMj42dR0
>>919は高卒で就職予定なんで全国的知名度が大事なんだよ
922実名攻撃大好きKITTY:2008/09/01(月) 20:25:00 ID:bByqeILRO
両津の人は佐渡高がある佐和田まで通うの?
それとも両津高?
923実名攻撃大好きKITTY:2008/09/02(火) 02:24:01 ID:2TvBiByIO
>>922
普通に佐渡高じゃね?
バス本線が両津〜佐和田〜相川ってルートで通ってるから
進学希望なら間違いなく佐渡高に行くと思う。
924実名攻撃大好きKITTY:2008/09/04(木) 17:22:17 ID:K1BtIugZO
age

早すぎた新スレの方が上になってるし。
925実名攻撃大好きKITTY:2008/09/10(水) 00:44:06 ID:uGVIz3Dv0
age
926実名攻撃大好きKITTY:2008/09/12(金) 00:21:49 ID:+R6pMidUO
昔を知ってるだけに、新潟西と北越が同じ偏差値52とは信じられない。大学進学なら北越が一歩リードかな。
927実名攻撃大好きKITTY:2008/09/12(金) 01:50:01 ID:iK8igoN30
>>926
えっ?西じゃ無いのか?
西は巻、江南断念組が行くところだったんだぞ。
北越は西、東落ちが行くところだったんだぞ。
928実名攻撃大好きKITTY:2008/09/12(金) 13:20:22 ID:q54rStJ9O
北越は総じていいとこないよな。なんか、荒れてそう
929実名攻撃大好きKITTY:2008/09/12(金) 19:39:57 ID:EzIOdLEM0
県高かKJ行きたいけど遠いから三条行く!
930実名攻撃大好きKITTY:2008/09/12(金) 20:45:10 ID:eveE0AcN0
>928
北商なんか、バカばっかりだった。
青陵落ちていく女子もいたし。
931実名攻撃大好きKITTY:2008/09/12(金) 21:24:53 ID:cMo1iSJQO
中央の新大48名は立派だ
長岡の57名に肉薄している!
932実名攻撃大好きKITTY:2008/09/13(土) 01:21:33 ID:qOeo+oAM0
2009年最新偏差値
http://momotaro.boy.jp/html/niigatahennsati.html
933実名攻撃大好きKITTY:2008/09/13(土) 02:57:06 ID:pw7Bdhf90
来年あたりKJは長岡大手にぬかれるんじゃないか
いや、入学偏差値で
934実名攻撃大好きKITTY:2008/09/13(土) 03:57:48 ID:+HZQtegfO
>>931
中央は宮廷早慶1桁だろ
しかも長岡は新潟なんぞよりMARCHって考え方の生徒多いし

>>933
進学者偏差値?
合格ライン偏差値?
後者なら2年くらい前から長岡が高いけど
935実名攻撃大好きKITTY