福岡県・筑後地方の中学・高校受験

このエントリーをはてなブックマークに追加
37実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 19:51:48 ID:fttXWOjC0
ていうか福岡って学校によって勘違いさせられた奴らが無駄に防衛大行くよね。
38実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 19:59:34 ID:mT7voWSEO
>>36 数年前まで強制だった
39実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 17:28:29 ID:omJTcAzqO
南筑→久大法学部ですが何か?
40実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 19:50:41 ID:VRxR5YmlO
>>34 40人くらいが明善で30人くらいが久留米
残りは東明館・祐誠特進・信愛などの私立
41実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 19:57:35 ID:t3woaFNv0

主な進学先はこんなものかな?


附設
---------東京大・京都大-----
明善
------------九州大---------
朝倉 三池 伝習館 八女 久留米         久留米高専
---------熊本大・佐賀大-----
小郡 祐誠 大牟田 久留米信愛           有明高専
---------西南大・福岡大-----
山門 明光学園 八女学院              八女工業(情報・電気)
福島 浮羽究真館 大牟田北 南筑 柳川     久留米商業(経営)
--------久留米大・九産大----
その他多数の微妙な学校


42実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 21:33:20 ID:fXUmpchc0
今年の筑後地区公立高校合格予想ライン
ttp://www.eishinkan.net/creation/exam_line2008.html

明善  254 
久留米 234
伝習館 229
朝倉  226
三池  215
小郡  212
八女  209
南筑  190
43実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:19:53 ID:iEdZi1+a0
ただ明善は何気に早慶・関関同立の合格者はそこそこ多いな。
私文クラスがあるのかどうかは分からんが。

あと何気に伝習館>朝倉>三池なのが何気に疑問だ。
大牟田ってそこそこの都市じゃないか?
少なくとも柳川や朝倉市に比べれば。
44実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:29:33 ID:O7o/0nWsO
>>43
人口の割に中学や高校から逃げられる私立の数が多いのも影響してるかと。
明光・大牟田・誠修、あとは八女学も有明も専大に玉名女子に柳川。
もっと遠くにいく人もいるし滑り止めの選択肢が多すぎて
最初から逃げる人間も増えている。

大牟田の誠進・特進はかなり脅威。校則が市内で一番厳しいから
三池より親が安心して預ける場合も多い。
さらに荒尾の人間は学区トップが玉名高校で、
荒尾市内は有明・荒尾とレベルがかなり悲惨なため
(それすら無理な人は恐怖のDQN博物館こと南関高校へw)
玉名まで通うのが面倒な人が近年大牟田を選ぶ。(玉名ギリギリラインだと誠修特進に逃げる)
で、さらにレベルが底上げされてる。
45実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 23:29:18 ID:VRxR5YmlO
>>44 荒尾から三池って受けられないの?
それに大牟田・八女学院・明光・柳川ならまだしも誠修・専玉だったら大牟田北・荒尾の方がマシだと思うけど
46実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 00:27:17 ID:Uhxcueuf0
誠修1類・2類と大牟田の「特進」や明光だったら、あまり変わりないよ。今年はいなかったけど九大も出てるし。
大牟田「誠進」はここ落ちて(というか特進にまわされて)三池受かる奴も多数なので、やや別格だけど・・・。

大牟田界隈の私立で公立滑り止めで受けるんだったら、有明だけが対応しきれてない感じであとは同じようなもんだと思う。
専玉は入り口の難易度や地元での評判の割りにお買い得。卒業後筑後南部や熊本北部に残る気がなくて
福大西南レベルの勉強でもきつくて嫌って人だったら、はっきりいってあの学校で学年上位3割に入るのなんて楽勝だし。

荒尾から三池は余程の上位じゃないと難しいから、結局どうしても荒尾で公立、だとみんな玉名にいっちゃうよ。
で、玉名まで通うのがしんどい(三中や四中の奥の方や南関方面)と、結局交通費を差し引いたら大牟田特進の方が
安くつくって家も多い。中学からはともかく高校からで西南以上にいってる人のかなりが熊本県民だったりする。
本当、街としてはほぼ続きみたいなものだから、三池に通えたらいいんだけど。
ていうか荒尾高校が落ちすぎ。昔は大牟田北と同格だったけど
今は大牟田北と比べるのが失礼なくらい落ちてしまった。九産・学園大・久留米にいければ勝ち組。ヒロシも勝ち組。
47実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 00:34:41 ID:W04DBSgO0
熊本の県北学区って、玉名高校以外が実質全入だからな。

南関は高校の登下校時間にいってみ。今の3学年、入学者が定員の5割くらいで、
卒業までにその中の2割くらいやめちゃうし。通ってる子見ても、本当壮絶。下手したら今話題の筑豊並。
荒れ狂ってるらしいしね。
荒尾高校と統廃合の計画が持ち上がってるけど、県議員が必死で阻止してる、そんな状態。
全国でほとんど公立高校の統廃合がされてないのって、全国でも熊本くらいなんだよ。
本来なら5年前にはなくなってないとおかしいレベル。学級数とことんまで落としてそれでも割れてる学校多数。
そんな学校でも存続させようと地元の人はしてるけど、あんな動物園みたいになってしまったらもう役目は終えたと思う。
48実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 01:12:20 ID:CZJR8/5V0
もう今大学4〜5年くらいになったかな。
中学の3年の2学期に東京から荒尾に転校してきて、ぶっちぎりのトップをかっさらっていった子。
荒尾○中で伝説の「期末で500点満点取った子」。
誰もが玉名高校に入って、って思ったら進学した先が専玉。
「大学附属だし難しいだろうし楽なんでしょ?」ってまさしく東京の感覚。玉名高校に出願するも当日辞退。
そのまま、ダントツトップを高校でも維持しつづけていたら、気がついたら慶應医・京医に合格。
地元中の話題をかっさらっていきました・・・。
49実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:36:47 ID:QiQIXFeZO
>>47 有明よりも凄い南関高校に興味津々W
でも田舎だから簡単に行けないし学校の周りウロついて絡まれたらいやだ
50実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 10:59:30 ID:UreF7udNO
筑後の底辺…

三潴、大川樟風、ありあけ新生、筑水、久留米学園、杉森辺りかな?
合併組の樟風と新生はまだしも、三潴はやばいよね。北九州の連続惨殺二人組の犯人とか…
51実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 18:40:09 ID:sCaAgR9iO
ありあけ新世って駅から近いし進学校になる要素はあると思うけど、どうなの?
52実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 19:02:34 ID:UreF7udNO
元の学校が酷すぎるから無理だろうな
大牟田南も三池農業も一時期今の南関みたいだった。
今は知らんが明光の子は校則で三池農業と会話禁止で違反したら厳重注意、
交際したら停学とかだったらしい。
53実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 22:06:21 ID:U9CUc5Ym0
伝習と三池の血肉の学区トップ争いは未だに決着がつかないようだね。
11・12学区統合から五年、どちらも進学実績は似たりよったり。
そして背後には大牟田中高。
54実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 09:41:49 ID:5zAvylo3O
このスレを見てると大牟田の誠進は最近は人気なのかな?
自分が受けたときは受験者はかなり少なかったけど。
55実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 19:25:08 ID:9On3QKGw0
(´・з・)>やあ。このスレを開いた人は一週間以内に
不幸が起こる呪いをかけた。
呪いを解くにはこのコピペを10箇所に貼り付け↓に
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1206121046/

一蘭行かない??


と書き込むんだ。
沢山書けは効果は大きくなるぞ。

では健闘を祈る
56実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 20:04:56 ID:vpZelgEf0
今年もラ・サールが圧倒的に弱かった件 PART6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206259369/
57実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 18:50:33 ID:0tNxbmGNO
>>54 今年東大1 京大1 九大8 早稲田6 慶応4
とかなりいい実績出してるから期待できるね
58実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 18:56:22 ID:5DE2b58w0
>>54
部活したい子は第一志望特進、第二希望総合準特進で受けておくけど
高校で部活どうでもいい子は最初から誠進狙いの子が多い
59実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 15:05:09 ID:IITbPdnEO
久留米大合格数87名でトップの浮羽真究館って元は何高校?
60実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 15:08:50 ID:vq9qTvoK0
浮羽高校と浮羽東高校。
61実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 19:01:29 ID:IITbPdnEO
>>60 そうなんだ。合併してパワーアップしたのか
62実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 01:01:51 ID:7J5DfcufO
>>57-58
レスありがとう。
割合で考えると下手な田舎の進学校よりずっといいね。
奨学生にも認定されやすいみたいだし自分は行かなかったけど個人的にお勧め。
特進はちょっと下がりつつあるみたいだけど。
63実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 01:47:33 ID:Idjcqm5+0
準特進でも福大西南結構受かってるので、入ってから伸びる人多いよ。
特進で最低福大、準特で最低久留米、みたいな雰囲気。
今年は準特で早稲田とか、マーチ関関同立も何人かいる。

というか、準特がお得で誠進がめっちゃ伸びてるから特進はちょっと影が薄いかも
64実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 14:13:15 ID:cxk/NU8PO
難易度は
久留米高専=久留米
有明高専≧大牟田北
くらい?
65実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 18:53:51 ID:C2tiwxMrO
明善≧久留米高専>久留米≧伝習館=三池>有明高専≧大牟田北
66実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 23:49:50 ID:EOL/Z3NSO
高専は就職率がいいからな
大牟田北→久留米大より有明高専卒の方がエリート
67実名攻撃大好きKITTY:2008/04/02(水) 13:25:02 ID:ERIihk4XO
どうせ工員
68実名攻撃大好きKITTY:2008/04/03(木) 10:36:12 ID:N+qMHvHiO
…。
69実名攻撃大好きKITTY:2008/04/04(金) 20:14:53 ID:yORlx/TdO
柳川から福大に38名、大牟田から福大に41名合格しました
70実名攻撃大好きKITTY:2008/04/05(土) 19:39:13 ID:NuSNlQ0zO
八女学院は今年京大を輩出。
数年後には
八女学院中>付属久留米中
となっているでしょう
71実名攻撃大好きKITTY:2008/04/05(土) 20:58:27 ID:zawCy+kyO
柳川vs大牟田
伝習vs三池

どちらも熾烈な争いだな。
公立は歴史のある伝習、私立は中学のある大牟田がやや有利か。
72実名攻撃大好きKITTY:2008/04/06(日) 10:33:58 ID:uyGEACXcO
今年は
伝習館(234名卒)
京大4 九大21 佐賀28 長崎7 熊本13 鹿児島12 立命42 西南71 福大123

三池(306名卒)
京大1 九大12 佐賀29 長崎6 熊本22 鹿児島4 立命24 西南57 福大139
73実名攻撃大好きKITTY:2008/04/09(水) 00:28:27 ID:cGseH4V00
熾烈だな
74実名攻撃大好きKITTY:2008/04/09(水) 00:37:14 ID:a7fgnpWAO
伝習館や三池も頑張ってるが近い将来、筑後地区の九大が狙える生徒は明善に行くことになるだろうな
75実名攻撃大好きKITTY:2008/04/11(金) 23:46:44 ID:lYXdZpKtO
明善か…
76実名攻撃大好きKITTY:2008/04/12(土) 07:38:27 ID:suTUaJeaO
お昼寝の時間がある明善
77実名攻撃大好きKITTY:2008/04/12(土) 22:33:52 ID:MOx7ZduZO
>>76
保育園みたいだなw
78実名攻撃大好きKITTY:2008/04/13(日) 13:49:21 ID:sllGg3M6O
>>77
所詮、明善はそのレベルだよ
79実名攻撃大好きKITTY:2008/04/18(金) 23:55:12 ID:nwmg0OltO
有明高専なめんな
熊大工学部編入する生徒多いぞ
80実名攻撃大好きKITTY:2008/04/20(日) 00:46:17 ID:5SJZaqS5O
福岡地区の私が客観的に


附設>>>>>>>>>>>>明善>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>あとは知らないなm9(^Д^)プギャー
81実名攻撃大好きKITTY:2008/04/20(日) 01:07:25 ID:Vq0PHSFpO
唐津にいつ早稲田できんの?
82実名攻撃大好きKITTY:2008/04/20(日) 23:54:40 ID:YVupti8IO
>>81
未定だよ。ていうか滞ってる。根本的に唐津に作っても早稲田に取ってマイナスにしかならないし・・・
83実名攻撃大好きKITTY:2008/04/29(火) 08:40:10 ID:RSgzMW94O
県内の平均学力は筑後、福岡、北九州、筑豊の順で筑後が一番高いらしいね。
附設や明善、福教大附属以外はDQNばっかりなのに・・・
84実名攻撃大好きKITTY:2008/04/30(水) 16:33:52 ID:8t7ReQKoO
だってお前
第一あんだぞ福岡地区は
85実名攻撃大好きKITTY:2008/04/30(水) 22:31:50 ID:JiY+/sQwO
>>84
第一は幼稚園から大学まであるからな。かなり福岡の平均に影響してるだろう。
86実名攻撃大好きKITTY
福岡県の筑豊や北九州の学力の低さはどれだけ学校が荒れているかを現している