☆★進学実績に見る高校評価と高校選び part3★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
503実名攻撃大好きKITTY:2008/09/27(土) 15:39:33 ID:7etgMp1W0
集計待ち 保守
504実名攻撃大好きKITTY:2008/09/27(土) 17:46:18 ID:0D1SrdsDO
鳥取県の一位と二位って分かります?たぶん米子東がトップだと思いますが。
505148 ◆4/Frost/II :2008/09/27(土) 19:19:54 ID:iI11GaLD0 BE:333219029-S★(1508888)

>>504
鳥取県の二位はまだ分かりませんが…、一位はおそらく米子北斗ですね。
東大+国公立医学科で1割越えですので。

米子北斗 2008 合格実績
卒業生数:39
東大理T:1 国公立医学科:3(鳥取医:2、愛媛医:1) 慶應医:1
京大農:1 岡山薬:1
阪大:1 慶應経済:1 早稲田政経:1 早稲田理工:1
筑波:1 東外:1 広島:1
鳥取非医:3 早慶(中位以下)上I理:6 GMARCH津田塾関関同立:11

集計(2008 V3.0)してみると、

97. ○ J 私 [福岡] 明治学園(H20 216 11.6%, 14.4%, 40.3%, 47.7%, 52.3% | 79.2%)
98. ○ G 公 [大阪] 三国丘(H20 317 11.5%, 16.4%, 45.4%, 57.7%, 76.7% | 102.5%)
99. ○ H 私 [鳥取] 米子北斗(H20 39 11.3%, 17.9%, 28.2%, 35.9%, 35.9% | 56.4%)
100.○ G 公 [奈良] 奈良(H20 400 11.3%, 17.5%, 43.0%, 55.5%, 71.8% | 103.8%)
101.○ C 私 [東京] 渋渋(H20 197 11.3%, 17.3%, 23.9%, 151.8%, 238.1% | -)

の位置(下位進学校A)になります。
米子北斗は次回集計に載せておきます。
506実名攻撃大好きKITTY:2008/09/27(土) 20:18:07 ID:0D1SrdsDO
ありがとうございました
507実名攻撃大好きKITTY:2008/09/28(日) 11:37:05 ID:f++6lmWz0
卒業生数:39ってw
508148 ◆4/Frost/II :2008/10/02(木) 00:05:47 ID:N/26GAH10 BE:647923875-S★(1508888)

保守
509148 ◆4/Frost/II :2008/10/04(土) 22:28:10 ID:n5V+1qm+0 BE:111073223-S★(1508888)

sage
510148 ◆4/Frost/II :2008/10/08(水) 17:56:30 ID:Ad50Cmwk0 BE:777508867-S★(1508888)

多忙につきsage
511148 ◆4/Frost/II :2008/10/12(日) 19:34:01 ID:LSVlmJyC0 BE:333219029-S★(1508888)

保守
512148 ◆4/Frost/II :2008/10/15(水) 20:23:59 ID:DtiGhG/G0 BE:499826693-S★(1508888)

sage
513実名攻撃大好きKITTY:2008/10/17(金) 01:39:57 ID:ITsqxD2M0
先日このサイトを知りました。
ものすごい情報量に圧倒されます。

各高校に偏差値が併記されると、とても情報価値が高まると思います。
首都圏以外の高校の偏差値は、とても覚えきれないですので。
514148 ◆4/Frost/II :2008/10/17(金) 20:35:42 ID:kzFblGd80 BE:777508676-S★(1508888)

>>513
有難うございます。

>各高校に偏差値が併記されると、とても情報価値が高まると思います。

それは中村忠一氏が既になされている事ですし、
私の役目ではない様に思われます。

中学・高校までの偏差値なんて、結局ローカルな存在ですよ。
そもそも

>首都圏以外の高校の偏差値は、とても覚えきれないですので。

を補完するのがこの「2chお受験板」なのではないでしょうか。
515148 ◆4/Frost/II :2008/10/17(金) 20:52:35 ID:kzFblGd80 BE:444290483-S★(1508888)

集計をお待ちの方々へ

お待たせして申し訳ありません。
仕事が本格的に始まってなかなか時間が取れないので、
恐縮ですが気長にお待ち下さい。

または、>>502以外の未集計高校でリクエストがありましたら、
>>505の様に個別で出来る場合もありますのでどうぞ。
516実名攻撃大好きKITTY:2008/10/17(金) 23:54:36 ID:ITsqxD2M0
>それは中村忠一氏が既になされている事ですし、
すでに本が出ているのですね。
実質的な進学率の表というものを初めて見たので、独創的なものだと思ってしまいました。

>中学・高校までの偏差値なんて、結局ローカルな存在ですよ。
ただ、関塾で日本全国の高校の偏差値をまとめている本を出しているので、
別な県同士でも比較はできると思います。

進学力と入学偏差値の比較はとても面白い試みだと思うのですが、
本があるのでしたら機会があったら見てみようと思います。
517実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:08:18 ID:lmnZHFyv0
ためしに自分で偏差値を付けてみました。

偏差値は上記依拠です。
高校入試がない高校は完と書いてあります。
西大和のように複数の偏差値がある場合は高い方です。

1  ★ G 私 [兵庫] 78 灘(H19 216 83.3%, 90.3%, 94.9%, 97.7%, 97.7%)
2  ★ C 国 [東京] 77 筑駒(H19 155 67.7%, 75.5%, 130.3%, 166.5%, 189.7%)
3  ★ C 私 [東京] 77 開成(H19 402 66.4%, 74.6%, 159.0%, 212.7%, 229.4%)
4  ★ J 私 [鹿児島]75 ラ・サール(H19 239 64.4%, 69.9%, 77.8%, 82.8%, 84.1%)
5  ★ G 私 [奈良] 77 東大寺(H19 215 58.1%, 66.5%, 79.5%, 81.4%, 85.1%)
6  ★ G 私 [兵庫] 73 甲陽(H19 203 53.7%, 64.0%, 77.8%, 82.3%, 86.2%)
7  ★ C 私 [東京] 完 桜蔭(H19 237 48.9%, 54.0%, 54.4%, 205.5%, 250.6%)
8  ★ G 私 [大阪] 75 大阪星光(H19 224 48.2%, 66.1%, 83.9%, 88.8%, 92.9%)
9  ★ C 私 [東京] 完 麻布(H19 294 47.3%, 60.9%, 129.3%, 187.8%, 224.5%)
10. ★ E 国 [石川] 69 金沢大附(H19 125 47.2%, 56.8%, 72.8%, 75.2%, 76.0%)
11. ★ G 私 [京都] 完 洛星(H19 220 46.8%, 68.6%, 84.5%, 87.3%, 95.5%)
12. ★ J 私 [福岡] 74 久留米附(H19 197 45.2%, 53.8%, 80.2%, 85.3%, 87.8%)
13. ★ C 私 [神奈川]完 栄光(H19 184 45.1%, 58.2%, 122.3%, 186.4%, 200.0%)
〓上位進学校の壁〓〓1.17.6% かつ 1.43.9% 2.62.4% のいずれか 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
14. ◎ C 私 [東京] 完 駒場東邦(H19 233 43.8%, 58.4%, 64.8%, 183.7%, 203.0%)
15. ◎ H 私 [広島] 完 広島学院(H19 180 39.4%, 46.1%, 65.6%, 86.1%, 86.7%)
518実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:09:21 ID:lmnZHFyv0
ためしに自分で偏差値を付けてみました。
http://momotaro.boy.jp/
偏差値は上記依拠です。
高校入試がない高校は完と書いてあります。
西大和のように複数の偏差値がある場合は高い方です。

1  ★ G 私 [兵庫] 78 灘(H19 216 83.3%, 90.3%, 94.9%, 97.7%, 97.7%)
2  ★ C 国 [東京] 77 筑駒(H19 155 67.7%, 75.5%, 130.3%, 166.5%, 189.7%)
3  ★ C 私 [東京] 77 開成(H19 402 66.4%, 74.6%, 159.0%, 212.7%, 229.4%)
4  ★ J 私 [鹿児島]75 ラ・サール(H19 239 64.4%, 69.9%, 77.8%, 82.8%, 84.1%)
5  ★ G 私 [奈良] 77 東大寺(H19 215 58.1%, 66.5%, 79.5%, 81.4%, 85.1%)
6  ★ G 私 [兵庫] 73 甲陽(H19 203 53.7%, 64.0%, 77.8%, 82.3%, 86.2%)
7  ★ C 私 [東京] 完 桜蔭(H19 237 48.9%, 54.0%, 54.4%, 205.5%, 250.6%)
8  ★ G 私 [大阪] 75 大阪星光(H19 224 48.2%, 66.1%, 83.9%, 88.8%, 92.9%)
9  ★ C 私 [東京] 完 麻布(H19 294 47.3%, 60.9%, 129.3%, 187.8%, 224.5%)
10. ★ E 国 [石川] 69 金沢大附(H19 125 47.2%, 56.8%, 72.8%, 75.2%, 76.0%)
11. ★ G 私 [京都] 完 洛星(H19 220 46.8%, 68.6%, 84.5%, 87.3%, 95.5%)
12. ★ J 私 [福岡] 74 久留米附(H19 197 45.2%, 53.8%, 80.2%, 85.3%, 87.8%)
13. ★ C 私 [神奈川]完 栄光(H19 184 45.1%, 58.2%, 122.3%, 186.4%, 200.0%)
〓上位進学校の壁〓〓1.17.6% かつ 1.43.9% 2.62.4% のいずれか 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
14. ◎ C 私 [東京] 完 駒場東邦(H19 233 43.8%, 58.4%, 64.8%, 183.7%, 203.0%)
15. ◎ H 私 [広島] 完 広島学院(H19 180 39.4%, 46.1%, 65.6%, 86.1%, 86.7%)
519実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:10:07 ID:lmnZHFyv0
16. ◎ C 私 [神奈川]完 聖光(H19 219 38.4%, 59.8%, 147.9%, 241.1%, 299.0%)
17. ◎ I 私 [愛媛] 72 愛光(H19 231 37.2%, 49.4%, 89.6%, 101.3%, 101.7%)
18. ◎ C 私 [東京] 71 巣鴨(H19 273 33.7%, 48.7%, 96.7%, 183.5%, 241.0%)
19. ◎ C 国 [東京] 75 学附(H19 328 32.9%, 40.9%, 43.6%, 165.9%, 212.5%)
20. ◎ @ 私 [北海道]完 北嶺(H19 110 32.7%, 37.3%, 61.8%, 76.4%, 77.3%)
21. ◎ F 私 [愛知] 72 東海(H19 376 32.4%, 38.8%, 59.0%, 65.7%, 69.7%)
22. ◎ G 私 [兵庫] 71 白陵(H19 171 32.2%, 45.6%, 63.2%, 70.8%, 74.3%)
23. ◎ J 私 [長崎] 73 青雲(H19 227 31.7%, 34.4%, 58.1%, 58.6%, 59.5%)
24. ◎ G 私 [奈良] 75 西大和(H19 320 30.6%, 42.5%, 62.2%, 69.4%, 82.8%)
25. ◎ C 私 [東京] 74 海城(H19 395 27.3%, 38.2%, 93.7%, 171.1%, 211.1%)
26. ◎ H 国 [広島] 74 広島大附福山(H19 202 26.2%, 40.1%, 70.3%, 87.6%, 87.6%)
27. ◎ C 私 [東京] 66 武蔵(私立)(H19 173 26.0%, 37.0%, 50.9%, 65.9%, 76.3%)
28. ◎ H 私 [岡山] 71 岡山白陵(H19 173 26.0%, 36.4%, 63.0%, 74.6%, 74.6%)
29. ◎ G 私 [和歌山]72 智弁和歌山(H19 319 25.7%, 34.8%, 47.0%, 54.9%, 63.9%)
30. ◎ G 私 [兵庫] 完 六甲(H19 170 25.3%, 32.4%, 60.0%, 67.6%, 74.1%)
31. ◎ G 私 [兵庫] 完 淳心(H19 139 22.3%, 29.5%, 46.0%, 58.3%, 64.0%)
32. ◎ C 私 [神奈川]完 浅野(H19 255 21.6%, 41.2%, 132.2%, 254.5%, 316.1%)
33. ◎ G 私 [大阪] 完 高槻(H19 252 21.4%, 32.9%, 52.8%, 64.7%, 73.8%)
34. ◎ C 国 [東京] 76 筑附(H19 236 20.8%, 28.0%, 30.1%, 151.3%, 196.2%)
35. ◎ G 国 [大阪] 74 天附(H19 165 20.6%, 39.4%, 69.1%, 83.6%, 90.3%)
36. ◎ G 国 [大阪] 74 池附(H19 165 20.6%, 35.8%, 67.9%, 83.0%, 85.5%)
37. ◎ J 私 [佐賀] 68 弘学館(H19 181 19.9%, 22.1%, 54.1%, 61.9%, 66.9%)
38. ◎ G 私 [京都] 72 洛南(H19 537 13.6%, 31.7%, 45.4%, 52.9%, 60.1%)
39. ◎ G 国 [大阪] 73 平附(H19 122 10.7%, 31.1%, 57.4%, 67.2%, 78.7%)
40. ◎ G 国 [京都] 73 京教附(H19 199 12.1%, 29.1%, 46.7%, 56.3%, 69.3%)
520実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:11:16 ID:lmnZHFyv0
41. ◎ C 私 [東京] 完 女子学院(H19 229 14.0%, 27.1%, 28.4%, 184.3%, 241.0%)
42. ◎ F 私 [愛知] 72 滝(H19 354 17.5%, 26.6%, 54.0%, 59.0%, 68.4%)
43. ◎ C 私 [千葉] 75 渋幕(H19 339 17.4%, 25.4%, 28.0%, 190.3%, 235.1%)
44. ◎ C 私 [東京] 74 豊島岡女子(H19 386 9.33%, 20.2%, 23.8%, 158.5%, 257.5%)
〓中位進学校(関東)の壁〓〓1.6.16% かつ 1.17.6% 2.25.0% 3.50.0% 4.155.0% のいずれか〓〓
〓中位進学校(関東外)の壁〓1.6.16% かつ 1.17.6% 2.25.0% 3.50.0% 4.65.0% のいずれか 〓〓
45. ○ C 私 [東京] 完 渋渋(H19 225 16.9%, 21.3%, 23.6%, 124.0%, 190.2%)
46. ○ C 私 [東京] 完 白百合学園(H19 169 16.6%, 24.3%, 32.5%, 132.5%, 187.0%)
47. ○ G 私 [奈良] 70 奈良学園(H19 205 16.6%, 22.9%, 42.0%, 54.6%, 62.9%)
48. ○ I 私 [徳島] 67 徳島文理(H19 197 16.2%, 19.8%, 29.4%, 34.0%, 34.5%)
49. ○ F 私 [愛知] 完 南山(女子)(H19 199 16.1%, 20.6%, 38.7%, 41.2%, 48.2%)
50. ○ G 私 [大阪] 71 清風南海(H19 301 15.9%, 22.9%, 41.5%, 50.8%, 61.5%)
521実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:27:12 ID:lmnZHFyv0
あまり面白い結果にはなりませんでしたね。
なお宮城の第一女子は宮城第一高校に変更になっています。

1  ◎ J 公 [熊本] 71 熊本(H19 398 18.8%, 22.4%, 43.2%, 54.5%, 68.6%)
2  ◎ @ 公 [北海道]68 札幌南(H19 356 17.4%, 27.8%, 62.4%, 69.1%, 74.7%)
3  ◎ F 公 [愛知] 71 旭丘(H19 360 16.7%, 26.1%, 46.1%, 48.1%, 58.3%)
4  ◎ G 公 [京都] 72 堀川(H19 249 15.7%, 26.1%, 43.8%, 50.6%, 66.7%)
5  ◎ C 公 [埼玉] 72 浦和(県立)(H19 356 12.4%, 25.8%, 33.1%, 82.0%, 86.8%)
6  ◎ F 公 [愛知] 70 岡崎(H19 357 12.9%, 22.1%, 52.7%, 62.7%, 70.0%)
7  ◎ A 公 [宮城] 68 仙台第二(H19 320 11.9%, 18.4%, 50.9%, 55.6%, 55.9%)
8  ◎ @ 公 [北海道]67 札幌北(H19 357 8.68%, 14.6%, 50.1%, 53.8%, 58.5%)
9  ◎ C 公 [千葉] 73 千葉(県立)(H18 357 8.68%, 18.2%, 22.4%, 177.9%, 245.1%)
10. ◎ E 公 [石川] 67 金沢泉丘(H19 355 7.61%, 16.6%, 36.9%, 67.0%, 68.7%)
〓中位進学校(関東)の壁〓〓1.6.16% かつ 1.17.6% 2.25.0% 3.50.0% 4.155.0% のいずれか〓〓
〓中位進学校(関東外)の壁〓1.6.16% かつ 1.17.6% 2.25.0% 3.50.0% 4.65.0% のいずれか 〓〓
11. ○ J 公 [鹿児島]71 鶴丸(H19 351 15.1%, 18.2%, 34.2%, 51.0%, 55.8%)
12. ○ A 公 [岩手] 65 盛岡第一(H19 317 14.5%, 15.8%, 38.8%, 46.7%, 50.5%)
13. ○ B 公 [栃木] 67 宇都宮(H19 285 14.0%, 17.5%, 30.2%, 115.4%, 155.8%)
14. ○ G 公 [大阪] 74 天王寺(H19 315 13.7%, 17.8%, 34.6%, 47.9%, 62.2%)
15. ○ H 公 [岡山] 66 岡山朝日(H19 320 13.4%, 17.5%, 30.0%, 53.8%, 56.3%)
522実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:28:05 ID:lmnZHFyv0
16. ○ F 公 [岐阜] 69 岐阜(H19 359 13.1%, 23.4%, 42.3%, 47.4%, 53.8%)
17. ○ B 公 [群馬] 68 前橋(県立)(H19 320 13.1%, 20.3%, 36.9%, 142.5%, 232.8%)
18. ○ I 公 [香川] 68 高松(H19 316 13.0%, 20.3%, 35.1%, 46.5%, 46.5%)
19. ○ B 公 [茨城] 71 土浦第一(H19 320 12.8%, 17.5%, 25.6%, 154.4%, 217.2%)
20. ○ G 公 [大阪] 71 北野(H19 316 12.7%, 22.2%, 46.5%, 55.7%, 70.3%)
21. ○ A 公 [山形] 68 山形東(H19 240 12.5%, 16.3%, 39.6%, 43.3%, 51.3%)
22. ○ D 公 [静岡] 68 浜松北(H19 402 12.2%, 15.7%, 27.1%, 30.3%, 34.3%)
23. ○ G 公 [兵庫] 69 長田(H19 355 12.1%, 15.2%, 45.4%, 54.9%, 59.4%)
24. ○ E 公 [富山] 69 富山中部(H19 274 12.0%, 15.0%, 34.7%, 60.2%, 65.7%)
25. ○ C 公 [東京] 70 日比谷(H19 313 11.8%, 18.5%, 19.8%, 147.6%, 239.6%)
26. ○ @ 公 [北海道]66 旭川東(H19 281 10.7%, 14.2%, 37.0%, 44.5%, 49.8%)
27. ○ C 公 [東京] 70 西(H19 313 10.5%, 18.8%, 23.0%, 148.2%, 220.4%)
28. ○ D 公 [長野] 66 松本深志(H19 317 10.1%, 14.2%, 25.2%, 40.1%, 55.2%)
29. ○ D 公 [新潟] 69 新潟(H19 388 10.1%, 11.9%, 24.0%, 33.5%, 53.9%)
30. ○ B 公 [茨城] 71 水戸第一(H19 324 9.88%, 12.3%, 29.0%, 112.3%, 209.9%)
31. ○ A 公 [福島] 65 福島(県立)(H19 315 9.84%, 12.7%, 27.9%, 38.7%, 46.0%)
32. ○ J 公 [福岡] 71 修猷館(H19 390 9.74%, 11.5%, 36.7%, 37.4%, 40.0%)
33. ○ F 公 [三重] 70 四日市(H19 357 9.24%, 13.4%, 34.7%, 44.5%, 53.8%)
34. ○ D 公 [長野] 66 長野(H19 327 9.17%, 12.2%, 25.7%, 39.8%, 50.5%)
35. ○ F 公 [愛知] 69 一宮(H19 360 8.33%, 9.72%, 38.3%, 40.8%, 50.0%)
36. ○ G 公 [大阪] 72 大手前(H19 316 8.23%, 12.0%, 28.5%, 35.4%, 51.9%)
37. ○ C 公 [東京] 67 八王子東(H19 322 8.07%, 13.7%, 16.1%, 107.5%, 219.9%)
38. ○ G 公 [大阪] 70 茨木(H19 315 7.94%, 14.3%, 41.0%, 51.1%, 63.8%)
39. ○ A 公 [秋田] 68 秋田(H19 315 7.94%, 9.52%, 24.4%, 38.1%, 41.3%)
40. ○ G 公 [滋賀] 74 膳所(H19 436 7.80%, 14.9%, 31.7%, 40.6%, 56.4%)
523実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 01:29:31 ID:lmnZHFyv0
41. ○ B 公 [群馬] 68 高崎(H19 321 7.79%, 10.3%, 22.1%, 113.0%, 205.6%)
42. ○ F 公 [愛知] 67 時習館(H19 362 7.73%, 10.2%, 25.1%, 26.5%, 36.2%)
43. ○ E 公 [富山] 68 高岡(H19 278 7.55%, 12.6%, 25.5%, 46.0%, 51.8%)
44. ○ A 公 [宮城] 65 第一女子(H19 325 7.38%, 8.31%, 22.8%, 30.5%, 33.5%)
45. ○ G 公 [兵庫] 68 姫路西(H19 275 7.27%, 14.5%, 31.6%, 46.5%, 54.2%)
46. ○ G 公 [大阪] 70 三国丘(H19 318 7.23%, 11.0%, 32.7%, 44.3%, 64.8%)
47. ○ B 公 [群馬] 65 前橋女子(H19 319 7.21%, 8.78%, 11.6%, 45.1%, 98.4%)
48. ○ A 公 [福島] 64 安積(H19 354 7.06%, 9.32%, 20.3%, 30.8%, 42.7%)
49. ○ J 公 [宮崎] 69 宮崎西(H19 439 7.06%, 7.52%, 14.1%, 22.6%, 30.5%)
50. ○ C 公 [東京] 69 国立(H19 319 6.90%, 18.2%, 23.2%, 144.8%, 243.9%)
524実名攻撃大好きKITTY:2008/10/18(土) 04:55:20 ID:EMYclgA90
保守
525148 ◆4/Frost/II :2008/10/21(火) 20:45:20 ID:5r4HHKEc0 BE:333218063-S★(1508888)

sage
526148 ◆4/Frost/II :2008/10/25(土) 19:08:29 ID:XQQymlFw0 BE:148097524-S★(1508888)

保守
527実名攻撃大好きKITTY:2008/10/25(土) 20:54:10 ID:kgEkNqbV0
どこで聞けばいいのか分からないのでここで聞かせてください。
今年行われた入試で、京都大学医学部医学科の合格者は全員高校別に判明しているのですか?
何名ぐらい高校名が不明の生徒がいるか知りたいのですが。
528148 ◆4/Frost/II :2008/10/26(日) 15:53:34 ID:ccr/5tsV0 BE:148097524-S★(1508888)

>>527
判明している範囲では…
(神女のソースは駿台HP、それ以外はサンデー毎日特別増刊『高校の実力』)

2008 京医 合格者総数:105
灘:14
東大寺:13
甲陽:8
洛星:5
高田:4 
神戸女学院、洛南、白陵、智弁和歌山:3
栄光、東海、天附、大阪星光、西大和、徳島市立:2
北嶺、仙台第二、筑駒、武蔵(私立)、新潟南、金沢大附、星稜、大垣北、
掛川西、清水東、沼津東、四日市、三重、京教附、堀川、京都女子、同志社、
池附、三国丘、関西創価、四天王寺、長田、淳心、六甲、鳥取西、三刀屋、
岡山白陵、広島大附福山、福山誠之館、基町、広島学院、今治西、修猷館、
久留米附:1

未判明:3
529実名攻撃大好きKITTY:2008/10/26(日) 16:00:56 ID:B/AntZxT0
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
530実名攻撃大好きKITTY:2008/10/28(火) 09:56:45 ID:cdQIweSG0
2008年 中学入試 四谷大塚結果80偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/pdf/hensachi_kekka.pdf
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
68 栄光学園 聖光学院A
67 麻布 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張A
66 筑波大附属 慶應中等部 渋谷教育渋谷AB 渋谷教育幕張@
65 海城A 早稲田A 早稲田実業 西大和学園
64 武蔵 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 栄東(東大選抜T)
63 芝A 浅野 県立千葉 ラ・サール
61 海城@ 本郷B 攻玉社(特別) 公文国際A
60 桐朋 暁星 本郷@ 明大明治@A 立教池袋A 学習院@ サレジオ学院AB
   逗子開成A 公文国際B 東邦大東邦(前期後期) 市川@ 栄東A 立教新座@A
59 函館ラ・サール(前期) 芝@ 攻玉社A 城北B 渋谷教育渋谷@ 学習院A 市川A
58 巣鴨A 本郷A 立教池袋@ 逗子開成@ 栄東B 江戸川取手@
57 城北A 鎌倉学園A 開智@
56 攻玉社@ 世田谷学園B 青山学院 法政大学A 成蹊A 鎌倉学園B 昭和秀英A
55 函館ラ・サール(後期) 城北@ 巣鴨@ 世田谷学園A 穎明館A 法政大学@B
   明大中野A 鎌倉学園@ 桐光学園@A 昭和秀英@ 芝浦工大柏@A 西武文理B
54 攻玉社(国際) 世田谷学園@ 桐蔭中等@AB 開智A 江戸川取手A
53 成城@ 穎明館@ 明大中野八王子@ 専大松戸A 開智B 城北埼玉@ 西武文理@
52 成城A 明大中野@ 成蹊@ 國學院久我山@ 帝京大学@ 専大松戸@ 城北埼玉A
51 成城学園@A 國學院久我山BC 帝京大学AB 法政第二A 専大松戸B
50 高輪A 創価 芝浦工大@ 横浜国大横浜 法政第二@
531148 ◆4/Frost/II :2008/11/01(土) 23:15:54 ID:guok7peN0 BE:74048922-S★(1508888)

sage
532148 ◆4/Frost/II :2008/11/07(金) 21:06:45 ID:bY1Vyd5m0 BE:555363656-S★(1508888)

保守
533実名攻撃大好きKITTY:2008/11/08(土) 01:51:03 ID:lA2xdSjc0
2008年東大合格者数ランキング
01.東京私◇開成高校 188(現129、浪59/理V15、現 8、浪7)
02.兵庫私灘高等学校 114(現 82、浪32/理V19、現14、浪5)
03.東京私◇麻布高校  76(現 46、浪30/理V 0、現 0、浪0)
04.東京国筑波大駒場  75(現 56、浪19/理V13、現 9、浪4)
05.東京国学芸大附属  74(現 48、浪26/理V 1、現 0、浪1)
06.東京私◇桜蔭高校  59(現 43、浪16/理V 3、現 1、浪2)
07.神奈私聖光学院高  44(現 38、浪 6/理V 0、現 0、浪0)
07.東京私◇海城高校  44(現 28、浪16/理V 0、現 0、浪0)
09.奈良私東大寺学園  43(現 33、浪10/理V 0、現 0、浪0)
10.神奈私栄光学園高  42(現 34、浪 8/理V 1、現 1、浪0)
11.愛知県◇岡崎高校  40(現 27、浪13/理V 0、現 0、浪0)
12.鹿児私.ラサール高  39(現 21、浪18/理V 2、現 2、浪0)
13.東京私駒場東邦高  38(現 28、浪10/理V 2、現 1、浪1)
14.千葉私渋教幕張高  36(現 20、浪16/理V 1、現 0、浪1)
15.愛知私◇東海高校  34(現 19、浪15/理V 2、現 1、浪1)
16.埼玉県◇浦和高校  33(現 13、浪20/理V 0、現 0、浪0)
17.東京私◇桐朋高校  32(現 14、浪18/理V 0、現 0、浪0)
17.広島私広島学院高  32(現 25、浪 7/理V 1、現 1、浪0)
19.京都私◇洛南高校  31(現 23、浪 8/理V 0、現 0、浪0)
20.栃木県宇都宮高校  29(現 19、浪10/理V 0、現 0、浪0)
20.神奈私◇浅野高校  29(現 16、浪13/理V 0、現 0、浪0)
534148 ◆4/Frost/II :2008/11/13(木) 22:18:18 ID:LiytZNgk0 BE:518339074-S★(1508888)

sage
535実名攻撃大好きKITTY:2008/11/15(土) 11:57:28 ID:ZLhyQHj20
>>363
ランク付けに疑問点が多くあるのですが、たとえば、
49位の豊島岡女子ですが、

49.豊島岡女子(H20 400 11.2, 26.0, 46.5, 163.0, 269.8 | -)

となって、中位に入っています。

しかし、現実の進学実績は下記のようになっています。
============================================================================
豊島岡女子学園(生徒数400名)

東大12京大1医20合計33名 ・・・  8.3%
7大学(旧帝一工)12名    ・・・  11.2% ここまでの合計

進学者数:慶応45早稲田47合計92名 ・・・ 34.2% ここまでの合計
============================================================================

生徒数が400人もいながら、旧帝一工医で、わずか45名しか入っていませんね。
早慶進学者数も100人未満。旧帝一工医+早慶進学者数と合計しても、
生徒数の半分にもなりません。

その程度のレベルでしかない高校が、旧帝一工医だけで生徒数の半分以上入っている
高校の上に来る事など到底理解できませんが。

どう見ても、(2)で中位に入ってくるとは思えないのですが、

豊島岡女子だけでいいので、(2)で中位に入るに至ったプロセスを示してほしいですね。
536535:2008/11/15(土) 15:04:34 ID:7uvdn/130
中位に入るためには、(2)の条件で25%以上必要。
豊島岡女子は26.0%で(2)で中位にランクインしています。

生徒数は400名ですから、(2)の条件を満たす生徒が、
104人いるはずで、その内訳が知りたいという事です。

東大京大一工国公立医だけだと41名です。残りの63名はどこから出てきたのでしょうか?
537148 ◆4/Frost/II :2008/11/15(土) 20:48:19 ID:NhoCxeua0 BE:647923875-S★(1508888)

>>535-536
ソースは公式HPです。
以前、pdf形式で(univ_20.pdf)公開されていました。
ファイルは以下です。

http://file.rhmk777.blog.shinobi.jp/univ_20.zip

豊島岡女子 2008 合格実績
東大:12 国公立医学科:21 農工獣医:1
防衛医:3 産業医:1 慈恵医:8 日医:4 順天堂医:2
京大:1 医科歯科非医:6 一橋:5 東工:3 北大歯:1 帯畜獣医:1 千葉薬:1 岡山歯:1 九大歯:1 宮崎獣医:1 名市薬:1
東医:8 昭和医:4 東海医:3 日大医:3 東邦医:2 日大獣医:4 日本獣医獣医獣医:6

計:104

国公立医学科21の内訳:
秋田医:1 山形医:2 筑波医:2 群馬医:3 千葉医:1 医科歯科医:2 新潟医:1 信州医:1 金沢医:1 山梨医:1
岐阜医:1 徳島医:1 香川医:1 宮崎医:1 横市医:2

以上です。
538実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 08:48:47 ID:9sHmRinv0
>>537
丁寧な説明ありがとうございました。>>535の集計で国公立医で1人不足していました。

私立の医、獣医を入れて計算していますが、
私立医合格者の多くは、国公立医の滑り止め受験がほとんどです。
私立の最難関である慶応医でも、辞退率は50%で、半分は国公立の
滑り止め受験が現状です。

上位の高校だと、私大への依存度が低いのであまり問題になりませんが、
中位〜下位の首都圏の高校のように、地域上有利で私大医合格者を多く出していて、
この数でランクインしているような高校は、
1人で2つも3つもカウントされる事になってしまい、
それ以外の地域の高校と不公平が生じているのではないかと思います。

進学者数が公表されていれば、問題ありませんが、高校側で公開したがらない
現状ではそれも難しいようです。
(読売ウィークリー4.27で一部公開されたようですが)
たとえば、学部関係なくという事だと、都立西高校の場合、進学率は早稲田26%
慶応45%程になっています。

難関私立大(非医学部)でも進学者数は平均すると30%程度ですから、
私大医にもこの数値を適用されるともう少し実態に近くなるかと思いますが。
医学部だともう少し高くて、40%程度になるのではないかと思います。
539実名攻撃大好きKITTY:2008/11/16(日) 09:57:29 ID:TvP+bOcD0
というのも、古いデータですが、読売ウィークリー4.13によると、
国公立医だけでのランクを見ると、豊島岡女子を上回っている
高校が50校以上あるわけです。

これら50強の高校は、豊島岡女子と同等かそれ以上ではないかと
推測され、データを公開しているか、いないかだけの差では
ないかと思われます。

データが公開されている所と一部しか公開されていない高校では、
これによって大きな差が開いてしまい、受験生やその家族の判断を間違えさせる
恐れが出てきます。

豊島岡女子のように情報を公開している高校は、私大医について、合格者数の40%前後
の人数分を加算し、非公開の所はペナルティーとして加算しない(正しくはできない)
というのは、ある程度公平な方法ではないかと思いますが。
540実名攻撃大好きKITTY:2008/11/19(水) 10:58:22 ID:DeWYikNs0
541実名攻撃大好きKITTY:2008/11/21(金) 16:35:20 ID:Jiif9N080
>>249 全く素晴らしい!の一言ですが一つだけ気になった点があります。西南学院大学は単なる中堅私大ではないでしょうか?
地元福岡では西南は福大と並ぶ中堅大という評価で少しMARCHには及ばないと思います。あくまで素人意見です。スミマセン。

>私立大文系スタディサポートコース
>★西南学院大・福岡大・久留米大・九州産業大・日本大・
>専修大・近畿大・龍谷大などの私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/kyusyu/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=7071&class_detail_code=7071

>★西南・福大文系
http://www.yozemi.ac.jp/les/1gakki/d11_examkyushu.html

>中堅私立大受験コース
>★西南学院大・福岡大・日本大・東洋大・駒澤大・専修大・
>芝浦工業大・京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大 ほか
http://www.fukuokagakuin.com/course/05.html

>私立大選抜コース
>★西南学院大学、福岡大学、日本大学、専修大学、東洋大学、東海大学、
>工学院大学、千葉工業大学、近畿大学、京都産業大学など
http://www.koyobi.ac.jp/curriculum/course/shiritsudai/index.html

>中堅私立大受験コース… ★西南大、福岡大など中堅私立大学合格を目指す生徒のためのコース 
http://www17.ocn.ne.jp/~posscom/pages/posscom1.html

>私立大学文系コース
>福岡大・★西南学院大・修道大・松山大などの受験生を対象。
http://www.urban.ne.jp/home/houmei/yo_1.html

542???:2008/11/23(日) 18:00:25 ID:Pz+nM2DQ0
関東の女子はどこが最高?
難関大学進学可能性でね。
543実名攻撃大好きKITTY:2008/11/25(火) 17:27:25 ID:LqAPvjqb0

              ■■ 東京都・私立女子高校   合格力 ランキング 2008

順位 . 人数 . 東大 京大 国医 7大学 (現役) . 9大学   国公 (現役)   早大 慶大 . 国公率 . #合格力 . 合格力 . 桜蔭基準
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. 1    237    59   1    36    18    13  .  78    137 .  97    102 .  72    58%    63650    269   100   桜蔭
. 2    219    26   4    10    23    20  .  53    088 .  69    135 .  77    40%    42930    196   073   女子学院
. 3    182    13   1    09    04    03  .  18    054 .  42    074 .  41    30%    22860    126   047   雙葉
. 4    400    12   1    20    12    08  .  25    129 .  99    145 .  90    32%    43310    108   040   豊島岡女子
. 5    116    05   3    03    06    06  .  14    037 .  27    024 .  13    32%    10990    095   035   お茶の水女子大付
. 6    173    06   0    04    01    01  .  07    027 .  22    054 .  30    16%    12900    075   028   白百合学園
────────────────────────────────────────────────
     1327   121 . 10    82    64    51    195    472 . 356    534   323    36%   196640    148          合 計
      221 .  20 . 1.7    14    11    8.5    33     79   59     89 .  54    36%    32773    148          平 均

7大学=旧帝大−東・京大+一橋・東工
9大学=旧帝大+一橋・東工
#合格力=東大数*400+京大数*300+7大数*150+国医数*300+国公立*90+早大数*80+慶大数*80
合格力=#合格力/卒業生
544実名攻撃大好きKITTY:2008/11/27(木) 04:11:46 ID:23EpL++10
桜蔭 と女子学院、 差がありすぎ。
545実名攻撃大好きKITTY:2008/11/27(木) 11:49:13 ID:EyjazGTu0
レベル11 
慶応義塾(医)
レベル8
早稲田大(政経・法・一文・理工など)、
慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、
慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、
同志社大、
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、
中央大、立命館大、関西大、学習院大、
津田塾大、南山大、私大薬学部 など
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、
近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、
明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、
東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、
名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、
日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、
京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、
大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
東進
546実名攻撃大好きKITTY:2008/11/28(金) 00:33:25 ID:5arNW1K/0
関東の女子高で、高入生とるとこの最強は?
547実名攻撃大好きKITTY:2008/11/28(金) 02:25:58 ID:OYDmyWROO
2008-科学研究費配分額一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf

@東京大学-18,750,316,000円
A京都大学-13,182,997,000円
B東北大学-9,687,768,000円
C大阪大学-9,132,588,000円
D四大連合-7,089,929,000円
(一橋-654,640,000円 東工大-4,319,639,000円 東外大-324,100,000円 医科歯科-1,791,550,000円) 
E名古屋大-6,178,934,000円
F北海道大-5,610,705,000円
G九州大学-5,488,257,000円
548148 ◆4/Frost/II :2008/11/29(土) 21:44:22 ID:FyJZWwxd0 BE:444291146-S★(1509000)

>>538-539
結局、2.の私立に0.4をかけるという意見で宜しいのですか?
私は別にそれでも構わないとは思いますが。

ただ、それをやったとしても豊島岡女子は4.で中位進学校に
入ってしまいますし、豊島岡女子よりもむしろ他の高校が影響を
強く受ける場合もありますが、それでも構わないのですか?
549148 ◆4/Frost/II :2008/11/30(日) 20:50:44 ID:fZk1mhz50 BE:666435694-S★(1509000)

まもなく500KB(スレ容量限界)に到達します。

次スレです。

☆★進学実績に見る高校評価と高校選び part4★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1228043666/
550実名攻撃大好きKITTY:2008/12/02(火) 13:33:18 ID:oIqj0yJs0
>>548
連絡が遅くなりました。

>結局、2.の私立に0.4をかけるという意見で宜しいのですか?

そうですね。その方がより実態に近くなるのではないかと思うのですが。
豊島岡女子はわかりやすい一例として取り上げてみただけですので、個別の高校の
ランクの上下については、ある程度仕方ないのではないでしょうか。

再計算大変かと思いますが、時間のあるときにでもよろしくお願いしたいと思います。
551148 ◆4/Frost/II :2008/12/03(水) 21:16:42 ID:EFVNrCZ/0 BE:1036678087-S★(1509000)

>>550
了解しました。

時間の取れる時にやっておきます。



次スレに移行しています。
☆★進学実績に見る高校評価と高校選び part4★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1228043666/
552148 ◇4/Frost/II
香川県三木高からは、こんなエリートが排出されてるらしい。排出。輩出じゃなくて。

http://masakino1.exblog.jp/