神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart11)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
神奈川の公立と私立の比較、併願に関する話もここでお願いします。
神奈川から通える範囲での東京・静岡・山梨などの話題もOKです。

前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1186194452/

2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 ★栄光学園
67 駒場東邦 ★聖光学院A
66 渋谷教育幕張@A
65 筑波大附属 海城A 早稲田A 慶應中等部 ★聖光学院@ 洛南(専願)
64 早稲田@ ★慶應普通部 ★慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝A 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ ★浅野 大阪星光学院
60 城北B 明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北A 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨A 渋谷教育渋谷@ ★サレジオ学院A 立教新座@A
57 本郷A 世田谷学園A 青山学院 ★公文国際A 市川@ 大教大池田 白陵(前期)
56 芝@ 立教池袋@A 学習院A ★桐蔭中等A 滝 大阪明星A 関西学院B
55 巣鴨@ 攻玉社@ ★桐蔭中等@ ★逗子開成@ ★鎌倉学園@
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ ★桐光学園@A 関西学院A
53 城北@ 栄東B 江戸川取手B 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山@A ★横浜国大横浜 清風(前期理V) 修道
51 北嶺 高輪A 法政大学A
50 明大中野@ ★山手学院A 大阪明星@ 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期) 同志社
49 成蹊 ★法政第二@ 城北埼玉B 南山男子部
48 西武文理B 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 明大中野八王子@A ★桐蔭学園@ 関大第一 同志社香里
2実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:50:25 ID:dUQbZwaF0
<神奈川県関連スレ>
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1194757416/
【激変】神奈川県王者決定戦【浅野が首位】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175015052/
【助けて】栄光学園 PartY【姐さん】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1193888626/
聖光学院中学校・高等学校 Partいくつだゴラァ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1182862375/
浅野中学校・高等学校 Part8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1168938041/
サレジオ最近どうなのさ?part19
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1164970893/
逗子開成中学校・高等学校【急上昇】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1173273599/
【あなたの意見が】公文国際学園【学校を変える】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1178809045/
■□■□鎌倉学園を語るスレ其の弐□■□■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1184592141/
【強盗&飲酒】桐蔭学園 Part29【現行犯逮捕】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196266209/
【文武両道】桐光学園 Part4【桐蔭じゃない】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1186214112/
【低脳未熟】慶應義塾普通部 Part10【腐痛部】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196315660/
★★★★★慶應義塾高等学校★★★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1173972110/
【陸の】慶應義塾湘南藤沢中・高等部【王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1161169763/
【2011年】慶應義塾横浜青葉初等部・中等部【開校】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195121469/
3実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:51:03 ID:dUQbZwaF0
2007  東大+京都+一橋+東工+国公立医(防衛医含まず)

順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
================================
01.東京国筑波大駒場|155|-84|-2|-3|-5|19|107|69.0|理V 6名
02.東京私開成−−−|402|190|12|-1|11|41|244|60.6|理V11名
03.東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|理V 6名
04.★神奈私栄光学園|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|
05.東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|理V 4名
06.★神奈私聖光学院|219|-48|-3|13|13|14|-91|41.6|
07.東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|
08.★神奈私浅野−−|255|-42|-4|12|30|-5|-93|36.5|理V 1名
09.東京国学芸大附属|328|-70|-6|12|10|19|115|35.1|理V 2名
10.東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|理V 1名
11.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|理V 1名
12.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|18|27|106|26.8|理V 2名
13.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-1|15|25|-70|25.6|理V 1名
14.東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|
15.埼玉県浦和−−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
16.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|24.7|
17.千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|10|-63|18.6|
18.東京都西−−−−|313|-16|-5|12|11|12|-56|17.8|
19.東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|理V 1名
19.東京都国立−−−|319|-16|-5|19|11|-4|-55|17.2|
21.東京国御茶大附属|117|-10|-2|-3|-2|-3|-20|17.1|
22.東京都日比谷−−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|
23.東京私渋谷教渋谷|225|-23|-1|-3|-3|-8|-37|16.4|理V 1名
24.東京私雙葉−−−|187|--9|-1|-9|-1|10|-29|15.5|理V 1名
25.東京私暁星−−−|174|-10|-1|-6|-1|-6|-24|13.7|
4実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:53:04 ID:dUQbZwaF0
2007 神奈川県1位〜20位

順.都−−校−−−−|--人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|--数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.神奈私栄光学園−|-184|44|-1|11|-6|22|84|46.6|
02.神奈私聖光学院−|-219|48|-3|13|13|15|92|42.0|
03.神奈私浅野−−−|-255|42|-4|12|30|-6|93|36.4|
04.神奈私サレジオ学..|-175|-6|--|-9|-9|-2|26|14.8|
05.神奈県湘南−−−|-317|11|-3|10|10|-4|37|11.6|
06.神奈私公文国際−|-158|-7|--|-1|-2|-7|14|10.7|
07.神奈私逗子開成−|-192|-6|--|-2|-8|-3|19|-9.8|
08.神奈私桐蔭中等学|-162|-5|--|-2|-4|-6|16|-9.8|
09.神奈県柏陽−−−|-278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
10.神奈私桐蔭学園−|1226|28|-3|15|15|28|89|-7.2|
11.神奈県厚木−−−|-314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
12.神奈県横浜翠嵐−|-275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
13.神奈県神奈川総合|-211|-2|--|-3|-3|-2|10|-4.7|
14.神奈県横須賀−−|-278|-3|--|-2|-5|-2|12|-4.3|
15.神奈私湘南白百合|-169|-3|-1|-1|--|-2|-7|-4.1|
16.神奈私横浜雙葉−|-170|-4|--|--|-3|--|-7|-4.1|
17.神奈県川和−−−|-316|-1|--|--|10|-1|12|-3.7|
18.神奈県平塚江南−|-273|-3|--|-1|-5|-1|10|-3.6|
19.神奈県横浜緑が丘|-309|-4|--|--|-7|--|11|-3.5|
20.神奈県小田原−−|-318|-1|--|--|-6|-2|-9|-2.8|
5実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:53:55 ID:dUQbZwaF0
2007 神奈川県21位〜40位

順.都−−校−−−−|--人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|--数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
21.神奈私カリタス....−|-172|-1|--|-1|--|-2|-4|-2.3|
22.神奈私横浜共立学|-173|--|--|-1|-3|--|-4|-2.3|
23.神奈県相模原−−|-275|-2|--|-1|-3|--|-6|-2.1|
24.神奈私鎌倉学園−|-232|-2|--|-1|-2|--|-5|-2.1|
25.神奈県光陵−−−|-238|-1|-1|-1|-2|--|-5|-2.1|
26.神奈私桐光学園−|-620|-5|-1|-1|-6|-1|13|-2.0|
27.神奈県鎌倉−−−|-234|-1|--|--|-3|--|-4|-1.7|
28.神奈県多摩−−−|-274|--|-1|-1|-2|--|-4|-1.4|
29.神奈私清泉女学院|-167|-1|--|-1|--|--|-2|-1.1|
30.神奈県希望が丘−|-277|--|--|--|-3|--|-3|-1.0|
31.神奈県港南台−−|-279|-1|--|--|-1|--|-2|-0.7|
32.神奈県茅が崎北陵|-318|--|--|-1|-1|--|-2|-0.6|
33.神奈私山手学院−|-371|-1|--|-1|--|--|-2|-0.5|
34.神奈県麻溝台−−|-232|--|--|--|-1|--|-1|-0.4|
35.神奈県横浜平沼−|-234|-1|--|--|--|--|-1|-0.4|
35.神奈県鶴見−−−|-234|--|--|--|-1|--|-1|-0.4|
37.神奈県大和−−−|-238|-1|--|--|--|--|-1|-0.4|
38.神奈県上溝南−−|-242|--|--|--|-1|--|-1|-0.4|
39.神奈県生田−−−|-274|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
39.神奈市金沢−−−|-274|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
40.神奈市戸塚−−−|-279|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
6実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:54:35 ID:dUQbZwaF0
2007  旧帝+一橋+東工

--.−−−−−|--人|-東|京|一|東|旧|合-|割.-|  
--.−−−−−|--数|-京|都|橋|工|帝|計-|合.-|  
=============================
01.○浅野高校|-255|-42|-4|12|30|13|101|39.6|
02.○聖光学院|-219|-48|-3|13|13|-7|-84|38.4|
03.○栄光学園|-184|-44|-1|10|-6|-7|-68|37.0|
04.○サレジオ |-175|--6|-0|-9|-9|-7|-31|17.7|
05.●湘南高校|-315|-11|-3|-9|10|11|-44|14.0|
06.○逗子開成|-192|--6|-0|-2|-8|-9|-25|13.0|
07.●県柏陽高|-278|--3|-3|-4|-7|-8|-25|-9.0|
08.○公文国際|-158|--7|-0|-1|-2|-4|-14|-8.9|
09.○桐蔭中等|-162|--5|-0|-2|-4|-2|-13|-8.0|
10.○桐蔭学園|1226|-28|-3|15|15|17|-78|-6.4|
11.●翠嵐高校|-275|--3|-1|-6|-4|-3|-17|-6.2|
12.●平塚江南|-273|--3|-0|-1|-5|-7|-16|-5.9|
13.●神奈総合|-211|--2|-0|-2|-3|-3|-10|-4.7|
14.○横浜雙葉|-170|--4|-0|-0|-3|-0|--7|-4.1|
15.○桐光学園|-620|--5|-1|-1|-6|12|-25|-4.0|
16.●県川和高|-316|--1|-0|-0|10|-1|-12|-3.8|
17.○湘南白百|-169|--3|-1|-1|-0|-1|--6|-3.6|
18.●県小田原|-318|--1|-0|-0|-6|-4|-11|-3.5|
19.○鎌倉学園|-232|--2|-0|-1|-2|-2|--7|-3.0|
20.○カリタス |-172|--1|-0|-1|-0|-3|--5|-2.9|
21.●県横須賀|-278|--2|-0|-2|-3|-1|--8|-2.9|
7実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:55:47 ID:dUQbZwaF0
2007高校入試駿台偏差値

70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
67 慶應志木
66 早稲田実業(男)
65 早稲田高等学院 早稲田本庄(女)
64 慶應義塾 早稲田本庄(男) 青山学院(女)
63 渋谷幕張
62 海城 桐朋 豊島岡女子 ICU(女)
59 立教新座 青山学院(男) ICU(男)
58 明大明治 市川 東邦大東邦
57 栄東(α) 城北 巣鴨 
55 中央大 中央大杉並 江戸川取手
54 淑徳与野(特) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附属 城北埼玉
53 栄東(アド) 桐光学園
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 日大習志野
50 桐朋女子 帝京大 西武文理
49 日本女子大附属  桐蔭学園 春日部共栄(特) 常総学院
48 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 國學院 成城学園 創価 江戸川女子
47 法政女子 淑徳 日大三 明治学院東村山 鎌倉学園 国府大女子 山手学院
46 芝浦工業大 東京農大三 獨協埼玉 法政大 富士見 開智(S) 八千代松陰
45 法政二 淑徳与野(U) 多摩大聖ヶ丘 千葉日大一 本郷 清真学園
44 城西大川越(文理) 武蔵工大 桜美林 帝京 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 茗渓学園
43 東京純心女子 日大豊山女子 文京学院 東京電機大 開智(A) 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 東京農大一 佐野日大 日大 明法
41 大妻中野 日大藤沢
40 日大豊山 共立女子二 玉川学園 京華女子 東亜学園
8実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 21:57:07 ID:dUQbZwaF0
1980年 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社

73 慶應義塾
71 湘南
69 日本女子大
68 翠嵐
67 平塚江南
66 光陵 厚木 多摩 桐蔭学園
65 横須賀 小田原 浅野
64 緑ヶ丘 鎌倉
63 希望ヶ丘 外語短大付
62 相模原
61 柏陽 平沼 川和
60 茅ヶ崎北陵 大和 鶴見 追浜 法政二
59 法政女子
58 カリタス
56 関東学院
55 サレジオ 関東学院六浦 森村学園
54 鎌倉学園
51 東海大相模
50 成美
48 相模工大付 京浜女子大
45 日大藤沢 相模女子大
44 桐光学園 相洋 横須賀学院 北鎌倉女子 鶴見女子 横浜女子商
43 逗子開成 大和学園 緑ヶ丘女子
42 横浜商大
41 横浜 武相 洗足 藤沢商業 京浜女子大横浜
9実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 00:14:10 ID:QtfiKLOs0
人気の過熱している都立上位校が、ついに本になったようです

☆都立進学校志望者必読『都立の逆襲―進化を遂げる東京都立高校』(社会評論社)

 確かに私立中高一貫校が難関大学合格の主流であり、都立上位校は傍流だった。
しかし、ここにきて互角の域に達しつつある。「都立の逆襲」は奏功したのだ−。

・実質倍率は統計以来最高、入試欠席率も最小記録を更新…東京の高校受験界は
大激変。とどまるところを知らない都立人気。しかし、5〜6年前の状況はまったく
逆の状態であった。保護者は「都立の教師は公務員だから私立よりやる気がない」
と切り捨て、学力上位層はことごとく国私立高校に流れた。それが今や、教師が一丸
となって生徒の進路実現に本気で取り組んでいる。都立高校の教師が自ら塾へ売り込み
へ出向くことも珍しくはない。都立は何が変わったのか。何が変えたのか−。

・都立進学校校長へ徹底取材。各校により大きく異なる教育方針、進学指導、校風
学区撤廃で大規模な生徒争奪戦が勃発。各校の魅力を探る−。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4784506268/hatena-22/ref=nosim

10実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 00:14:52 ID:QtfiKLOs0
▽都立4強の進学実績2007

順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
02.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
03.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|


▽都立高校全体で東大合格者数は増えている?

 「一部の都立高校に東大合格者が集中しただけで、全体としては増えてないのでは」との疑問を持つ人がいるようですので、都立高校全体の東大合格者数推移のデータを載せます。

年度 合計 学校名
2007年 89名 日比谷28、西16、国立16、八王子東16、戸山3、立川2、国分寺2、小石川、両国、武蔵、南多摩、駒場、三田1
2006年 74名 西19、日比谷12、八王子東10、国立9、戸山,両国6、小石川5、武蔵4、国際,国分寺,武蔵野北1
2005年 73名 西18、日比谷14、八王子東9、戸山7、国立6、小石川5、両国4、武蔵2、国際,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,町田,三田,武蔵野北1
2004年 56名 西11、八王子東,両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川,日比谷3、大泉,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,南多摩1

都立高校全体の東大合格者数は連続して増加中です。また、太字の高校は10名以上を輩出した学校ですが、二桁を輩出する学校が年々
増加していることが分かります。2004年は、11名の西高校だけでしたが、2007年には4校に増加しています。

http://www.geocities.jp/kouritsustoritsu//toritsu.html
11実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 00:15:34 ID:QtfiKLOs0
▽都立上位校の実質内申ゼロ入試の仕組み

都立の内申実質ゼロ入試(=事実上、まったく内申の関係ない入試が行われている状態)
は、次の条件が揃ってそう言える。
・入試:得点の比率が7:3
・自校作成問題を導入している
・内申を見ないで選考する特別選考枠が存在する
ここで大切なのは、上の条件を満たしている日比谷などの全ての都立高校では、
 『一般選考枠での合格者最低点>特別選考枠での合格者最低点』
という状態になっている。つまり、「特別枠で合格するには、一般枠での合格者
以上の高得点を入試で採らなければいけない」というのは間違え。内申のせいで
不合格になることは制度上あり得ないというコト。
12実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 00:16:29 ID:QtfiKLOs0
▽都立高校激変!都立中高の衝撃

制度実施6年目の本年、都立日比谷高校は東大28名の合格者を輩出し、都立国立高、八王子東高は
西高と同数の16名を輩出しています。見逃せないのは国立高(卒業生319名)で、東大・京大・
一橋・東工大の4校で51名の合格者を輩出、桐朋高(318名)の51名と同数になっていることです。
さらに、6月14日「都立進学指導特別推進校」の指定について発表がありました。国分寺・町田・新宿
・駒場・小山台の5校について、難関大学への進学実績向上を目指すために、カリキュラムの変更や指導
力のある教員配置等が決定されました。現在の「進学指導重点校」同様、数年後には大きな成果が出ると予想されます。
http://www.ena.co.jp/event/070709toritsu.html

▽劇的変化を遂げた都立高校

・都立高校人気は統計開始以来過去最高を記録!都立回帰が鮮明に
・都立トップ校は実質内申いらず-当日の筆記試験重視が鮮明化
・生徒会活動や部活動の有無は一般入試に関係なし
・相次ぐ土曜授業復活、中堅校で急増する特進クラス
・早慶蹴り都立トップは当たり前、開成蹴り日比谷、筑駒蹴り西も出現
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/
13実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 00:17:08 ID:QtfiKLOs0
▽2007 SAPIX最新偏差値ランキング 中3男子

66 ◎筑駒
65
64 ○開成
63 ◎学大付属
62 ○慶應志木 ○渋谷幕張
61 ○慶應義塾
60 ○早大学院 ●日比谷
59 ○早実 ●西
58 ○慶應湘南
57
56 ○早大本庄 ●国立
55 ●戸山
54 ○桐朋 ○海城
53 ○巣鴨
52 ○ICU

都立の難易度がここ数年で信じられないほど上昇中。日比谷は早大学院と並ぶ。
海城、桐朋、巣鴨は凋落傾向。慶應人気は安定。
14実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 00:18:27 ID:QtfiKLOs0
▽男女別で見た真の進学実績比較 〜都立国立高校VS他の有力男子校〜

多摩地域のトップ進学校である都立国立高校は、良心的にも男女別で進学実績を公開
している珍しい学校。進学実績は男子が圧倒的有利であることは周知の事実である。
そのため、全て共学校の都立高校は、単純な進学実績で比較すると、都内の有力男子校
が有利になってしまう。そこで、真の進学力を比較するために、国立高校の男子のみの
進学実績で率を計算し、国立高校の男子のみの進学実績はどれぐらいに位置するかを調べた。

○開成>○麻布>○駒場東邦>○武蔵>●国立=○海城>○巣鴨>○桐朋>○城北

2007  東大+京都+一橋+東工+国公立医 05/12(土)
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京国筑波大駒場|155|-84|-2|-3|-5|19|107|69.0| 
02.東京私開成−−−|402|190|14|08|15|49|262|65.2| 
03.東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|
04.東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-4|-1|31|103|43.4|
05.東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|
06.東京国学芸大附属|328|-72|-6|12|12|19|119|36.2|
07.東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|
08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
--.東京都国立−−−|160|-14|-4|13|-9|-4|-44|27.5| 【男子のみ】
09.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
10.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
11.東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|
12.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|
13.東京都西−−−−|313|-16|-5|12|11|13|-57|18.2|
14.東京都国立−−−|319|-16|-5|19|11|-5|-56|17.5| 【男女合計】
15実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 01:37:01 ID:HHna4ila0
本日の神奈川新聞発表
2009年より田奈、釜利谷、大楠の学力試験廃止
調査、作文、面接又は調査と面接のみになる。
前期日程、後期日程とも

リアルで、本人確認のみ入試になる。
16実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 02:39:47 ID:136jIEuJO
田奈、釜利谷、大楠の3校は
学力試験廃止、内申廃止、当然、偏差値出ないです。
マジで面接と調査書だけ。
5段階評価も合否には関係ないそうだ。
17実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 05:56:11 ID:34OkVcJZO
頭は全くよろしくないが高校には行きたい!と言う人の受け皿校。
出身校や学歴にこだわらない人には最高の学校
18実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 07:29:26 ID:k+IBZYtH0
そういう色々な選択肢のある高校選びっていいじゃない。
ついでに独自入試トップ校も内申いっさい見ない当日入試勝負にすれば
もっと大学合格実績があがるでしょ。

19実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 09:42:41 ID:ADeSCH1u0
http://osaka.yomiuri.co.jp/sp_others/20071213ks07.htm

大学からアメフトはじめてアメフトの名門・日本大学フェニックスで
スタメンで活躍してる神奈川公立高校出身の選手が載ってる。
勉強もいいが大学では体育会でスポーツも頑張ろう
20実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:15:45 ID:136jIEuJO
【横浜】
桐蔭学園
東京28、一橋15、東工大15、早稲田234、慶應義塾143、上智63、明治245、青山学院122、立教82、中央204、法政107、学習院33、東京理科186、成城43、成蹊40、明治学院87
横浜翠嵐
東京4、一橋6、東工大4、早稲田81、慶應義塾33、上智25、明治91、青山学院31、立教36、中央51、法政37、東京理科43、学習院4、成城6、成蹊7、明治学院46
横浜緑ヶ丘
東京4、東工大7、早稲田69、慶應義塾46、上智24、明治110、青山学院33、立教61、中央23、法政39、東京理科54、学習院8、成城6、成蹊6、明治学院62
柏陽
東京3、一橋5、東工大7、早稲田65、慶應義塾40、上智25、明治101、青山学院37、立教38、中央38、法政23、東京理科48、学習院8、成城11、成蹊5、明治学院54
神奈川総合
東京2、一橋3、東工大2、早稲田27、慶應義塾11、上智5、明治27、青山学院8、立教20、中央24、法政19、東京理科13、学習院1、成城3、成蹊2、明治学院21
川和
東京1、東工大10、早稲田61、慶應義塾37、上智25、明治73、青山学院25、立教29、中央44、法政30、東京理科38、学習院5、成城7、成蹊7、明治学院21
光陵
東京1、一橋1、東工大2、早稲田62、慶應義塾19、上智16、明治58、青山学院19、立教42、中央34、法政34、東京理科23、学習院12、成城8、成蹊16、明治学院34
山手学院
東京1、一橋1、早稲田56、慶應義塾32、上智19、明治104、青山学院57、立教60、中央42、法政64、学習院10、東京理科35、成城26、成蹊15、明治学院79
港南台
東京1、東工大1、早稲田6、慶應義塾6、上智4、明治37、青山学院20、立教17、中央25、法政45、東京理科9、学習院6、成城9、成蹊2、明治学院33
横浜平沼
東京1、早稲田15、慶應義塾4、上智3、明治34、青山学院21、立教17、中央24、法政23、東京理科1、学習院9、成城9、成蹊9、明治学院25

東工大2、早稲田6、慶應義塾2、明治30、青山学院10、立教8、中央10、法政16、東京理科9、学習院1、成城5、成蹊3、明治学院8
希望ヶ丘
東工大1、早稲田32、慶應義塾5、上智8、明治70、青山学院46、立教34、中央46、法政36、東京理科23、学習院8、成城13、成蹊6、明治学院38
21実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:17:08 ID:136jIEuJO
【横浜2】
金沢
東工大1、早稲田8、慶應義塾3、上智9、明治50、青山学院26、立教32、中央25、法政41、東京理科13、学習院2、成城11、成蹊9、明治学院47
鶴見
東工大1、早稲田15、慶應義塾3、明治18、青山学院14、立教10、中央18、法政17、東京理科5、学習院3、成城13、成蹊7、明治学院14
日本大学高校
東工大1、早稲田3、慶應義塾4、明治17、青山学院5、立教5、中央8、法政7、学習院2、東京理科3、成城4、成蹊1、明治学院7
戸塚
東工大1、早稲田2、明治5、青山学院5、立教1、中央6、法政4、東京理科1、成城2、成蹊3、明治学院2
外語短大附属
早稲田33、慶應義塾16、上智11、明治9、青山学院15、立教15、中央2、法政6、東京理科2、学習院2、成城1、成蹊1、明治学院14

早稲田14、慶應義塾1、明治30、青山学院13、立教9、中央15、法政11、東京理科9、学習院5、成城9、成蹊5、明治学院34
市ヶ尾
早稲田8、上智4、明治22、青山学院19、立教11、中央18、法政23、東京理科2、学習院1、成城6、成蹊3、明治学院17
横浜隼人
早稲田6、慶應義塾2、明治19、青山学院14、立教5、中央19、法政22、学習院4、東京理科9、成城6、成蹊7、明治学院20
横浜国際女学院翠陵
早稲田6、明治2、青山学院4、立教2、中央2、法政3、明治学院6
横浜商科大学高校
早稲田6、明治1、青山学院1、中央1、法政1
22実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:17:45 ID:136jIEuJO
【横浜3】
氷取沢
早稲田1、明治18、青山学院9、立教10、中央9、法政16、東京理科2、学習院3、成城5、成蹊2、明治学院12
武相
早稲田1、明治1、青山学院1、立教3、中央1、成蹊1
横浜
慶應義塾2、上智5、明治12、青山学院15、立教8、中央7、法政11、学習院4、東京理科1、成城4、成蹊5、明治学院18
横浜創英
明治6、青山学院4、立教4、中央1、法政4、成蹊3、明治学院9
横浜立野
明治6、青山学院2、立教2、中央6、法政8、成城1、成蹊1、明治学院10
上郷
明治4、青山学院2、中央3、法政6、東京理科3、成城2、成蹊1、明治学院9
横浜南陵
明治3、青山学院2、立教1、法政5、学習院1、明治学院6
瀬谷
明治1、青山学院2、立教2、中央6、法政12、東京理科5、学習院1、明治学院2
橘学苑
青山学院1、中央1、法政1、成城1
鶴見大学附属
立教1
横浜創学館
法政1、成城1
横浜学園
明治学院2
横浜清風・無し
秀英・無し
横浜山手女子・無し
高木女子・無し
清心女子・無し
白ほう女子・無し
23実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:28:10 ID:136jIEuJO
【川崎】
桐光学園
東京5、一橋1、東工大6、早稲田106、慶應義塾59、上智44、明治183、青山学院54、立教78、中央178、法政101、学習院9、東京理科96、成城31、成蹊25、明治学院43
日本女子大学附属
東京1、早稲田5、慶應義塾3、上智6、明治4、青山学院3、中央5、法政4、学習院1、東京理科3、成城2、成蹊1、明治学院2
多摩
一橋1、東工大1、早稲田33、慶應義塾18、上智12、明治56、青山学院17、立教33、中央33、法政33、東京理科23、学習院1、成城18、成蹊5、明治学院25
新城
早稲田5、慶應義塾1、明治13、青山学院7、立教6、中央13、法政18、東京理科2、学習院1、成城4、成蹊3、明治学院11
百合丘
法政二
早稲田3、慶應義塾5、上智6、明治2、青山学院5、中央2、東京理科3、成蹊1
法政女子
慶應義塾1
大西学園・無し
明治4、青山学院6、立教1、中央8、法政4、成城1、成蹊2、明治学院4
大西学園・無し
24実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:30:03 ID:136jIEuJO
【鎌倉横須賀】
横須賀
東京3、一橋2、東工大5、早稲田49、慶應義塾15、上智11、明治56、青山学院25、立教42、中央38、法政35、東京理科26、学習院8、成城13、成蹊5、明治学院40
鎌倉学園
東京2、一橋1、東工大2、早稲田37、慶應義塾18、上智10、明治64、青山学院25、立教30、中央39、法政29、学習院6、東京理科28、成城17、成蹊7、明治学院34
追浜
早稲田10、慶應義塾3、上智7、明治34、青山学院18、立教8、中央13、法政29、東京理科7、学習院5、成城3、成蹊3、明治学院33
横須賀大津
早稲田9、上智3、明治23、青山学院18、立教6、中央15、法政12、東京理科10、学習院2、成城3、成蹊1、明治学院14
横須賀学院
早稲田9、明治12、青山学院15、立教7、中央12、法政29、学習院2、、東京理科5、成城10、成蹊2、明治学院17
湘南学院
早稲田2、上智2、明治1、法政1、明治学院2
鎌倉女子大学高等部
早稲田1、慶應義塾1、明治2、青山学院1、中央1、成城1
横須賀総合
早稲田1、明治5、青山学院8、立教4、中央1、法政5、東京理科1、学習院2、成城2、明治学院16
北鎌倉女子学園
早稲田1、明治1、青山学院2、中央1、法政3、明治学院6
三浦
明治5、青山学院1、立教1、中央1、法政1、明治学院3
聖和学院
明治2、青山学院2、明治学院2
逗子
青山学院3、立教1、法政4、東京理科3、成蹊1、明治学院2
緑ヶ丘女子・無し
25実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:31:15 ID:136jIEuJO
【湘南】
湘南
東京11、一橋10、東工大10、早稲田114、慶應義塾65、上智30、明治139、青山学院28、立教48、中央63、法政41、東京理科56、学習院4、成城6、成蹊3、明治学院54
平塚江南
東京3、一橋2、東工大5、早稲田50、慶應義塾16、上智17、明治57、青山学院29、立教24、中央29、法政45、東京理科49、学習院4、成城5、成蹊5、明治学院34
鎌倉
東京1、東工大3、早稲田26、慶應義塾8、上智11、明治31、青山学院20、立教34、中央29、法政29、東京理科7、学習院3、成城14、成蹊1、明治学院26
茅ヶ崎北陵
一橋1、東工大1、早稲田21、慶應義塾3、上智6、明治58、青山学院28、立教21、中央38、法政51、東京理科17、学習院7、成城5、成蹊2、明治学院31
平塚学園
東工大1、早稲田11、慶應義塾4、上智4、明治15、青山学院7、立教9、中央16、法政21、学習院2、東京理科6、成城3、成蹊7、明治学院12
湘南工科大学附属
東工大1、早稲田10、慶應義塾1、明治4、青山学院9、立教5、中央4、法政11、学習院6、東京理科2、成城4、成蹊4、明治学院11
日大藤沢
早稲田15、慶應義塾3、上智7、明治35、青山学院25、立教7、中央19、法政24、学習院4、東京理科7、成城8、成蹊4、明治学院24
鶴嶺
早稲田8、慶應義塾1、上智4、明治8、青山学院10、中央8、法政16、東京理科4、学習院2、成城7、明治学院8
七里ヶ浜
早稲田5、慶應義塾1、上智6、明治14、青山学院12、立教5、中央13、法政24、東京理科1、成城7、成蹊4、明治学院18
大磯
早稲田4、上智3、明治21、青山学院4、立教7、中央17、法政17、東京理科1、学習院2、成城9、成蹊2、明治学院21
26実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:31:55 ID:136jIEuJO
【湘南2】
藤嶺藤沢
早稲田3、慶應義塾2、明治12、青山学院2、立教3、中央10、法政15、東京理科8、成城4、成蹊1、明治学院7
大船
早稲田3、慶應義塾1、上智4、明治18、青山学院9、立教8、中央21、法政21、東京理科12、学習院6、成城3、成蹊5、明治学院23
藤沢西
早稲田1、慶應義塾1、明治5、立教1、中央4、法政8、東京理科1、成城、成蹊2、明治学院7
藤沢翔陵
慶應義塾1、明治4、立教1、中央1、法政1、成城1
大原
明治4、青山学院4、立教1、中央5、法政6、東京理科1、明治学院7
鵠沼
明治2、立教1、法政2、東京理科1、成城3、明治学院4
アレセイア湘南
青山学院1、立教1、法政2、成蹊1、明治学院3
27実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:37:32 ID:136jIEuJO
【西湘】
小田原
東京1、東工大6、早稲田70、慶應義塾13、上智33、明治84、青山学院21、立教54、中央85、法政56、東京理科32、学習院5、成城11、成蹊6、明治学院44
西湘
早稲田2、慶應義塾2、明治23、青山学院7、立教4、中央3、法政17、東京理科2、学習院1、成城5、成蹊4、明治学院8
相洋
早稲田1、明治7、青山学院3、立教1、中央5、法政5、学習院2、東京理科6、成城3、成蹊1、明治学院2
立花学園
早稲田1、青山学院1、立教1、中央1、法政2、成城1
函嶺白百合
法政1
旭丘・無し

【厚木・秦野】
厚木
東京8、一橋1、東工大8、早稲田69、慶應義塾35、上智23、明治91、青山学院33、立教49、中央63、法政55、東京理科46、学習院3、成城3、成蹊4、明治学院20
秦野
早稲田18、慶應義塾8、上智6、明治38、青山学院14、立教13、中央25、法政37、東京理科13、学習院3、成城7、成蹊4、明治学院17
伊志田
早稲田2、明治20、青山学院5、立教2、中央13、法政20、東京理科4、学習院3、成城7、成蹊5、明治学院5
向上
早稲田1、慶應義塾1、明治3、青山学院3、立教2、中央4、法政7、学習院1、東京理科4、成城3、成蹊1、明治学院3
柏木学園・無し
厚木中央・無し
28実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:38:11 ID:136jIEuJO
【相模原・大和】
相模原
東京2、東工大3、早稲田38、慶應義塾10、上智16、明治66、青山学院39、立教18、中央87、法政43、東京理科16、学習院10、成城4、成蹊7、明治学院15
大和
東京1、早稲田11、慶應義塾2、明治37、青山学院26、立教4、中央39、法政52、東京理科6、学習院2、成城5、成蹊7、明治学院18
上溝南
一橋1、早稲田3、慶應義塾1、明治10、青山学院5、立教5、中央11、法政10、東京理科7、学習院1、成城3、成蹊1、明治学院8
麻溝台
東工大1、早稲田2、明治8、青山学院7、中央5、法政11、東京理科3、成城3、成蹊2、明治学院2
相模大野
早稲田9、慶應義塾6、明治29、青山学院16、立教7、中央35、法政33、東京理科10、学習院3、成城3、成蹊2、明治学院12
橋本
早稲田3、慶應義塾1、明治4、青山学院3、立教2、中央14、法政15、東京理科1、成城2、成蹊1、明治学院2
大和西
明治4、青山学院4、立教2、中央4、法政9、東京理科1、学習院1、成城1、成蹊2、明治学院7
東海大学相模
明治4、青山学院1、立教1、中央2、法政7、成城1、成蹊1、明治学院1
相模女子大学高等部
明治2、青山学院3、中央1、法政4、成城1、成蹊1、明治学院2
麻布大渕野辺
明治学院3
光明相模原・無し
29実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:48:58 ID:136jIEuJO
【横浜】
聖光学院
東大48、一橋13、東工13、早稲田151、慶應義塾121、上智19、明治42、青山学院5、立教19、中央37、法政6、東京理科61、学習院2、成蹊1、明治学院3
浅野
東大42、一橋12、東工30、早稲田150、慶應義塾164、上智32、明治38、青山学院15、立教32、中央38、法政18、東京理科138、学習院3、成城2、成蹊3、明治学院9
サレジオ学院
東大6、一橋9、東工9、早稲田72、慶應義塾54、上智21、明治54、青山学院13、立教23、中央22、法政14、東京理科79、学習院3、成城4、成蹊6、明治学院15
フェリス女学院
慶應義塾43、上智40、明治29、青山学院18、立教36、中央17、法政10、東京理科33、学習院7、成城4、成蹊3、明治学院10
桐蔭中等
東大5、一橋2、東工4、早稲田28、慶應義塾32、上智16、明治16、青山学院17、立教6、中央10、法政5、東京理科28、学習院1、成蹊1、明治学院1
横浜フタ葉
東大4、東工3、早稲田42、慶應義塾25、上智21、明治30、青山学院22、立教42、中央12、法政9、東京理科16、学習院8、成城8、成蹊1、明治学院18
神奈川大学附属
東大1、早稲田37、慶應義塾9、上智22、明治63、青山学院24、立教30、中央27、法政22、東京理科15、学習院6、成城5、成蹊7、明治学院34
横浜共立
一橋1、東工3、早稲田37、慶應義塾28、上智18、明治38、青山学院26、立教41、中央13、法政15、東京理科17、学習院14、成城7、成蹊7、明治学院28
森村学園
東工2、早稲田19、慶應義塾7、上智6、明治24、青山学院15、立教20、中央19、法政17、東京理科7、学習院2、成城7、成蹊7、明治学院16
30実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:50:40 ID:136jIEuJO
【横浜2】
横浜英和女学院
東工1、早稲田4、慶應義塾2、明治4、青山学院4、立教1、中央2、東京理科2、成城4、明治学院6
関東学院
早稲田7、慶應義塾1、上智7、明治27、青山学院5、立教13、中央12、法政12、東京理科5、学習院2、成城5、成蹊6、明治学院10
聖ヨゼフ学園
慶應義塾2、上智3、明治1、青山学院4、立教3、法政1、東京理科1、学習院2、明治学院8
神奈川学園
早稲田3、慶應義塾1、明治5、青山学院4、法政1、東京理科1、学習院1、成城3、成蹊2、明治学院12
関東学院六浦
早稲田2、上智3、明治4、立教2、中央1、法政1、東京理科1、学習院1、成蹊2、明治学院5
横浜女学院
早稲田2、明治2、立教1、中央2、法政7、東京理科1、学習院1、成城1、成蹊1、明治学院6
富士見丘中等
明治3、青山学院1、立教1、中央3、法政1、東京理科1、成蹊1、明治学院1
31実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:51:52 ID:136jIEuJO
【鎌倉逗子】
栄光学園
東大44、一橋11、東工5、早稲田87、慶應義塾90、上智22、明治6、青山学院1、中央15、法政4、東京理科23、成城1、成蹊1、明治学院1
公文国際
東大7、一橋1、東工2、早稲田43、慶應義塾46、上智20、明治33、青山学院18、立教41、中央23、法政12、東京理科32、学習院7、成城6、成蹊2、明治学院18
逗子開成
東大6、一橋2、東工8、早稲田47、慶應義塾34、上智21、明治60、青山学院20、立教24、中央36、法政19、東京理科40、学習院1、成城5、成蹊6、明治学院15
湘南白百合
東大3、一橋1、早稲田31、慶應義塾18、上智17、明治13、青山学院14、立教24、中央11、法政9、東京理科8、学習院2、成城6、成蹊3、明治学院20
鎌倉女学院
東大1、一橋1、早稲田36、慶應義塾25、上智16、明治49、青山学院25、立教47、中央18、法政26、東京理科10、学習院8、成城8、成蹊9、明治学院38
清泉女学院
東大1、一橋1、早稲田21、慶應義塾4、明治5、青山学院16、立教21、中央4、法政8、東京理科4、学習院8、成城8、明治学院30
湘南学園
東大1、早稲田16、慶應義塾11、上智6、明治20、青山学院7、立教13、中央14、法政15、東京理科6、学習院4、成城11、成蹊1、明治学院17
32実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:52:43 ID:136jIEuJO
【その他】
洗足学園
東大1、一橋1、東工2、早稲田44、慶應義塾21、上智17、明治41、青山学院38、立教35、中央18、法政28、東京理科11、学習院7、成城17、成蹊7、明治学院35
カリタス女子
東大1、一橋1、早稲田15、慶應義塾9、上智10、明治20、青山学院7、立教12、中央16、法政7、東京理科7、学習院10、成城6、成蹊5、明治学院17
自修館
一橋1、早稲田9、慶應義塾4、明治12、青山学院5、立教4、中央6、法政9、東京理科3、成蹊3、明治学院6
捜真女学校
東工1、早稲田3、慶應義塾5、明治3、青山学院3、立教7、中央1、法政5、東京理科2、学習院2、成城4、明治学院15
聖園女学院
早稲田3、明治3、青山学院1、立教1、中央3、法政2、東京理科1、明治学院7
聖セシリア女子
早稲田1、明治4、青山学院4、立教2、中央2、法政3、学習院1、成城1、明治学院3
33実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 14:24:37 ID:EcCP9xQK0
>>20〜32
こんだけ張れるんだから、お得なところとか、何か分析した結果も発表してよ。
34実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 14:39:29 ID:O068Jyfm0
偏差値のわりに進学実績がいい、お買い得な学校ってどこ?
35実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 15:54:48 ID:ZFbAXXf00
神奈川公立

得…川和


大損…希望ヶ丘
36実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 16:29:01 ID:vSWVXLPXO
川和
東京1、東工大10、早稲田61、慶應義塾37、上智25、明治73、青山学院25、立教29、中央44、法政30、東京理科38、学習院5、成城7、成蹊7、明治学院21
光陵
東京1、一橋1、東工大2、早稲田62、慶應義塾19、上智16、明治58、青山学院19、立教42、中央34、法政34、東京理科23、学習院12、成城8、成蹊16、明治学院34
山手学院
東京1、一橋1、早稲田56、慶應義塾32、上智19、明治104、青山学院57、立教60、中央42、法政64、学習院10、東京理科35、成城26、成蹊15、明治学院79
港南台
東京1、東工大1、早稲田6、慶應義塾6、上智4、明治37、青山学院20、立教17、中央25、法政45、東京理科9、学習院6、成城9、成蹊2、明治学院33

ここから下は損

横浜平沼
東京1、早稲田15、慶應義塾4、上智3、明治34、青山学院21、立教17、中央24、法政23、東京理科1、学習院9、成城9、成蹊9、明治学院25

特に損

希望ヶ丘
東工大1、早稲田32、慶應義塾5、上智8、明治70、青山学院46、立教34、中央46、法政36、東京理科23、学習院8、成城13、成蹊6、明治学院38
37実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 16:44:35 ID:vSWVXLPXO
神奈川大学VS関東学院
神奈川大学附属
東大1、早稲田37、慶應義塾9、上智22、明治63、青山学院24、立教30、中央27、法政22、東京理科15、学習院6、成城5、成蹊7、明治学院34
関東学院
早稲田7、慶應義塾1、上智7、明治27、青山学院5、立教13、中央12、法政12、東京理科5、学習院2、成城5、成蹊6、明治学院10

神奈川大学附属に惨敗


関東学院六浦VS非中高一貫私立
横須賀学院
早稲田9、明治12、青山学院15、立教7、中央12、法政29、学習院2、東京理科5、成城10、成蹊2、明治学院17
関東学院六浦
早稲田2、上智3、明治4、立教2、中央1、法政1、東京理科1、学習院1、成蹊2、明治学院5
湘南学院
早稲田2、上智2、明治1、法政1、明治学院2
三浦
明治5、青山学院1、立教1、中央1、法政1、明治学院3

横須賀学院に惨敗の関東六浦は三浦・湘南学院レベル
38実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 17:27:24 ID:Ku+sqKp40
関東学院六浦  卒業生数188 
横須賀学院   卒業生数667
39実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 18:44:44 ID:vSWVXLPXO
平塚学園
東京工業1、東京外語1、電気通信1、東京海洋1、横浜国大2、信州1、山口1、高知1、首都3、横浜市立1、神奈川保健福祉1
横須賀学院
茨城1、宇都宮2、東京海洋2、東京農工1、横浜国大1、山梨1、和歌山1、島根1、高知1、横浜市立5、神奈川保健福祉2
関東学院
茨城1、新潟1、会津1、電気通信1、横浜国大2、島根1、首都1、横浜市立4
関東学院六浦
電気通信1、東京海洋1、横浜市立3

平塚学園
日本44、東洋13、駒沢7、専修5、東海17、神奈川27、芝浦工大10、武蔵工大11
横須賀学院
日本43、東洋17、駒沢15、専修30、東海20、神奈川58、芝浦工大3、武蔵工大8
関東学院
日本29、東洋5、駒沢13、専修9、東海11、神奈川21、芝浦工大8、武蔵工大12
関東学院六浦
日本13、東洋2、駒沢5、専修2、東海2、神奈川12、芝浦工大1、武蔵工大4
40実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 21:35:42 ID:O068Jyfm0
川和はどうしてそんなに進学実績がいいのだろうか。
特別な指導でもしてるの?
それともどこぞのトップ校の残念組が流れてきやすいとかか。
41実名攻撃大好きKITTY:2007/12/16(日) 21:52:30 ID:ZFbAXXf00
今年の進学実績を出している卒業生の入学時偏差値(学区撤廃前)

横浜翠嵐 68
光陵   68
柏陽   68
希望ヶ丘 67

川和   65

それでも卒業後の進学実績になると川和はトップレベル。
希望ヶ丘は…
ちなみに、今年の入試では希望ヶ丘凋落して川和が伸びて、偏差値では並んでる。
42実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 00:12:59 ID:yIu+9KyE0
>>40

川和の中の人(理系)なので
数VCの教科担をはじめ、昨年、1昨年の3年理系の担任から
いろいろ聞かされてるけど。

特に変わった指導があったわけではないとオモ。

あまりkwskは言えませんが。

強いて言えば、今春の卒業生が
川和と横浜緑ヶ丘は8クラスだが、翠嵐、柏陽、希望ヶ丘は7クラス、
光陵は6クラスだと思うので。
合格絶対数では、クラスが多いほうが有利ですよね。

川和も今の3年、2年は7クラスだから、
来春の実績はどうかな〜。って自分たちにかかっているんだけどね。

43実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 08:13:04 ID:p6yz5iGJ0
>>40
以前なら桐蔭に入学していた学力層が、同校の凋落により川和に流れてきている面もあると思う。
44実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 10:15:57 ID:/KpR7uOH0
では、現時点において川和はお得なんだね。
これからも進学実績が上がり、注目校になってゆくと
入りにくくなるんだろうが。
まあ、それならそれで喜ばしいことだけど。
45実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 10:45:48 ID:egHHodFhO
面白い結果見せる
川和
東京1、東京工業10、北海道1、帯広畜産1、筑波3、群馬1、埼玉1、千葉4、電気通信1、東京海洋1、東京学芸2、東京農工2、横浜国大12
山梨1、信州1、静岡1、長崎1、首都6、横浜市立15、神奈川保健福祉4、山梨県立1、岡山県立1、看護1、岐阜薬科1、防衛1

希望ヶ丘
東京工業1、弘前1、筑波3、千葉6、電気通信1、東京農工1、横浜国大15、高知1、首都6、横浜市立7、北九州市立1、神奈川保健福祉1
横浜平沼
東京1、北海道1、宇都宮1、千葉2、お茶ノ水2、電気通信1、東京海洋1、東京学芸1、横浜国大3、首都2、横浜市立7、神奈川保健福祉3、都留文科1、防衛1、職業能力1
46実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 11:32:30 ID:2q1BhLlgO
桐蔭学園は誰が理事長になったの?
47実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 12:30:29 ID:3X318zXc0
>>45
何が面白いの? 解説キボン

48実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 12:47:17 ID:egHHodFhO
>>47
つまりだな、川和の場合、目安としてクラスで1〜2番で東大一工・旧帝あたり合格出来るが、希望ヶ丘の場合は、学年で1〜2番あたりにならないと合格出来ない。
だから、ランク落として無難な横浜国大受験、合格が多いのさ。
49実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 13:37:22 ID:5p7b1lxP0
50実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 14:38:42 ID:X86Uvw1m0
>>45
やっぱり、希望ヶ丘は駄目だな
51実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 14:51:40 ID:X86Uvw1m0
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec071209/
県立3高校が09年度から学力試験行わず/神奈川県教委
子育て・教育 2007/12/14  県教育委員会は十三日、学習意欲向上校に指定している県立三高校(田奈、釜利谷、大楠)で二〇〇九年春の入試から学力試験を実施せず、
中学での学習状況や進学後の学習意欲を重視する選考を導入する方針を明らかにした。高校入試で学力試験を全く行わない公立高校は県内で初めて。

 県教委高校教育課は「中学までに十分に力を発揮できなかったが、意欲はあるという生徒を迎える高校にしたい」としている。

 学力試験がある通常の後期入試では、中学での学習状況をまとめた調査書(五段階評定と三段階観点別評価など)も含めて選抜される。
三校では評定も選考対象から外し、観点別評価と部活動での実績などをより重視する選考を導入することを検討する。

 授業などから浮かび上がる関心、意欲、態度や学習理解度を重視する形となり、具体的な選抜方法は各校が来年夏までに決める。

 県教委が同日公表した三校の実施計画案では、三十人以下での授業や基礎学力の定着、キャリア教育の実施、部活動の活性化などが盛り込まれた。
〇八年度から順次実施し、〇九年度から本格的にスタートする。

 全国では東京都教委が〇三年度入試から、学力試験を行わず、面接や調査書、小論文で選抜する仕組みを二校で始めている。
52実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 15:19:00 ID:VwBe9RYl0
高校受験『勉強ギライでも90日間で学年トップ20に入る下克上勉強法』
http://www.infocart.jp/af.php?af=nyaho&item=3120&url=crs-co.net%2F
53実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 22:00:21 ID:a0QVKLcO0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 渋谷教育渋谷@ 明大明治@A 学習院@ サレジオ学院
   市川A 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ 東海 滝 大教大池田 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 法政大学@B 桐蔭中等B
   清風(前期理V) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二@ 西武文理C 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館
47 日大第二@ 桐蔭学園@B 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 自修館 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)
54実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 23:12:27 ID:Aj3PPVqH0
東京一工の合格率がサレジオの次が湘南になっているが、現役合格率だったら
もっと差がつくんだろうなあ?
55実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 06:54:26 ID:C9tVijbdO
サレジオより下か。
情けないな。
湘南生本人たちはどう思っているんだろう?
学校が勉強する雰囲気じゃないのかな。
56実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 20:51:37 ID:BTn4IG8N0
サレジオが上昇して湘南が下降したってことだよな。まあこれが現実。
昔、栄光が湘南を抜いたころから私立優位が始まった。当分逆転はないな。
親の中高一貫私立志向がなくなるまでは差が開く一方だろ。
57実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 20:54:52 ID:BTn4IG8N0
ってか、昔だったら湘南や翠嵐に行っていた生徒が今はサレジオ以上に行っているってことだよな。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 21:55:34 ID:C9tVijbdO
関係ないよ。
未だに公立優位な横須賀とか小田原とかも衰退しているんだから。
地頭的には公立にも優秀層はいる。
伸ばすだけのカリキュラムがないだけ。
というよりも、部活に異常に力を入れすぎwww
59実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 23:40:32 ID:jSYr/7uqO
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
70 開成


67 聖光学院@ 慶應中等部 
66 筑波大附属 栄光学園 
64 慶應普通部 慶應湘南藤沢 
63 浅野 
62 県立千葉
61 公文国際A 
60 サレジオ学院
57 鎌倉学園@ 
56 桐光学園@
55 桐蔭中等B
54 桐蔭中等@A 
52 法政第二A 
50 横浜国大横浜 法政第二@ 
48 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 
47 桐蔭学園@B 
46 関東学院 自修館 
上の四谷偏差値、神奈川を中心に拾ったけど
これ見ると神奈川大学附属や逗子開成や森村学園や都内公立中高一貫がないよな。
あと県立千葉がアップしたな。
60実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 00:39:14 ID:fhjwZ2yI0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9) 都立中高一貫校を追加
72 筑波大駒場
70 開成

67 聖光学院@ 慶應中等部 
66 筑波大附属 栄光学園 
64 慶應普通部 慶應湘南藤沢 
63 浅野 
62 県立千葉
61 公文国際A 
60 小石川 サレジオ学院
57 鎌倉学園@ 
56 桐光学園@
55 桐蔭中等B
54 区立九段 両国 桐蔭中等@A 
52 桜修館 法政第二A 
50 横浜国大横浜 法政第二@ 
48 白鴎 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 
47 桐蔭学園@B 
46 関東学院 自修館 
61実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 03:29:22 ID:BlpmzMLK0
やはり、今年は淺野に注目。

栄光、聖光を抜くぞ!
62実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 10:04:33 ID:O/NYnz0C0
>>58
横須賀や小田原の優秀層は、中学から栄光やフェリスに行くのでは?
栄光は大船駅でフェリスは石川町駅の徒歩圏だから、通おうと思えば通える。

あと横須賀だったら横国大附属鎌倉から難関高校を目指すとか。
小田原だったら新幹線を使えば都内の学校も通いやすい。

まぁ横須賀高校や小田原高校がダメ、というより公立中に行かせたくない
というのが先にあって、だから中学受験で逃げられてしまう面も強いと思う。

小田高は地域的に競合する進学校がないから中高一貫にしたら、それなりの
需要は喚起できると思う。
63実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 11:41:13 ID:ecFLCDDOO
そうでもないよ。
保守的な土地柄だから横高ブランド は
64実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 11:47:06 ID:ecFLCDDOO
スマソ
横高ブランドは強いよ@横須賀市民
まだまだ私立はお金持ちのものって感覚だよ。
お母さんがパートに出て私立にやってって感覚は少ない。
私立に行く層の最上位は勿論、麻布、栄光。フェリスだけど。
それでも学校の中での優秀児がこぞって私立って土地柄じゃない。
65実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 11:56:53 ID:gGEEty2T0
横須賀学院や緑ヶ丘女子への中学受験もじわりと浸透してきている気はするが。
やっぱり横須賀では今でも公立第一という風土なのかな?
66実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 14:37:46 ID:kj6f5Jl30
公立第一というわけではないけど、地元
横高(県横)の伝統はすぐになくなるわけじゃない、ということでは?
地理的にも大船や横浜駅まで30分以上かかる土地だし。
67実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 15:46:21 ID:hAsoghlfO
逗子開成、鎌倉女学院、関東学院、関東学院六浦を受けて、入学する生徒も多いよ。横須賀は
ついで鎌倉学園、山手学院、横浜、北鎌倉女子、横須賀学院、聖和学院、緑ヶ丘女子の中学に行く生徒も多い。
特に関東学院六浦、横浜、横須賀学院の中学、半分は横須賀から通う生徒たち

それら全部合わせれば、1学年、横須賀の中堅クラス2校分がそれらの私立に流れている。
そのせいで、追浜や横須賀大津あたりは、昔なら逗葉や久里浜に行く様な生徒が行ける学校になったし、横須賀高校でも学年の半分は、昔の市立横須賀レベルが入学している。
68実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 16:07:37 ID:EVCczkgD0
昔は横須賀学院の中学に通って、高校受験で県横に移る人も
少なくないって聞いた事があるが、最近ではどうなのかなぁ?
69実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 16:35:34 ID:6EAVHH8D0
横須賀市内の公立中回避で私立中に、というのはすごくわかる気がする。
70実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 21:05:19 ID:tGzd0/YL0
>>67
初めて聞く話だけど、具体的に示してよ。
71実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 22:01:52 ID:ecFLCDDOO
>>67
どこの塾にそんなに通っているというの?
確かに徐々に増えつつあるのは事実だが、それでもそんなにはいないと思われ。
72実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 23:40:16 ID:mUY/68J7O
>>71
あそこらなら、金沢文庫か横須賀中央のN能研だろうな。

横須賀学院中学受験、近頃増えて来ているみたいだな。
まあ、関東学院六浦の押さえで受けているとはおもうが。
73実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 07:27:52 ID:SDGw1ydq0
>>67
70だけど、そう書いた根拠を示せよ。
想像か? 願望? それとも妄想・・・?
74実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 08:44:41 ID:r2218LPWO
>>69
金沢区六浦、横須賀北部中部の公立中学は激減傾向よ。
今年の新入生
六浦中学、90名、3クラス
追浜中学、110名、4クラス
鷹取中学、55名、2クラス
田浦中学、130名、4クラス
桜台中学、近年、10名前後、坂本中学と合併廃校決定
坂本中学、160名、6クラス

衣笠中学、140名、5クラス

私立は
横浜中学、170名、6クラス
関東学院中学、240名、6クラス
関東学院六浦中学、160名、4クラス
横須賀学院中学、100名、3クラス
緑ヶ丘女子中学、15名、1クラス
75実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 11:45:12 ID:EzTDQPjTO
>>74
塾講乙
76実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 18:49:53 ID:0lWheUzy0

●● 2007三浦半島の全ての高校の合計   +B級私大

順位   人数
01    318   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    神奈
02    291   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     関東
03    199   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      明治
04    146   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       明学
05    135   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       法政
06    127   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       早大
07    118   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       中央
08    104   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       青山
09    104   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       立教
10    092   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       理科
11    086   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       東海
77実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 18:50:29 ID:0lWheUzy0
12    052   ||||||||||||||||||||||||||||||||||       慶応
13    041   |||||||||||||||||||||||||||       上智
14    041   |||||||||||||||||||||||||||       産能
15    034   ||||||||||||||||||||||       横市
16    032   |||||||||||||||||||||       神工
17    026   |||||||||||||||||       横国
18    021   ||||||||||||||       フェリ
19    021   ||||||||||||||       商科
20    018   ||||||||||||       鶴見
21    017   |||||||||||       保健
22    015   ||||||||||       湘工
23    013   ||||||||       東工
24    009   ||||||       東大
25    007   ||||       工芸
26    004   ||       一橋
27    004   ||       相女

合計   2075
78実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 22:00:03 ID:SDGw1ydq0
>>74
少子化の問題だよね、横須賀だと児童数が一学年で3500しか居ない。
79実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 22:18:58 ID:AYRGxkqP0
攻玉社でいうところの主要大学6校の実績( 1学年240人)

1997年:東大 8 一橋大2 東工大 3 慶応61 早稲田52 上智13
1998年:東大11 一橋大6 東工大16 慶応73 早稲田73 上智47
1999年:東大11 一橋大4 東工大 6 慶応56 早稲田50 上智24
2000年:東大 5 一橋大4 東工大 8 慶応43 早稲田42 上智25
2001年:東大 5 一橋大5 東工大 5 慶応58 早稲田58 上智26
2002年:東大 8 一橋大1 東工大12 慶応49 早稲田63 上智25
2003年:東大 9 一橋大3 東工大13 慶応89 早稲田77 上智38
2004年:東大 7 一橋大0 東工大10 慶応70 早稲田84 上智27
2005年:東大13 一橋大9 東工大10 慶応87 早稲田101 上智43
2006年:東大 7 一橋大0 東工大 8 慶応60 早稲田63 上智38
2007年:東大 7 一橋大4 東工大  8 慶応63 早稲田66 上智29
年平均(人)  8.3   3.6    9.6    64.6   67.6   32.2
年平均    3.5%  1.5%   4.0%  26.9%  28.2%  13.4%

神奈川県民が50%もいる攻玉社をお忘れなく。これが玉社クォリティ
3年後東大20人行くぉ−。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 00:28:07 ID:3NAxphB0O
暇だから横須賀学院HP覗いたら
横須賀学院中高一貫コースと青山学院大学と完全提携の動きがアップされていた。
あと県立トップ高校併願人数と学校名が記載されていた。
県立横須賀、県立光陵他数高校の名前と人数がアップ
嘘だと思う奴もいるが、スカ学HP覗くとわかるよ。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 00:53:23 ID:GJ1bEMUL0
>>80
みんな知ってるよ、横須賀学院は山手や鎌学と違って公立後期まで入学金を
払わなくて良い。
82実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 07:01:00 ID:m2D2GkZ50
>>81
それって公立のみに適用されるんですか。
例えば公立後期が落ちて他の私立に進学しようとした場合も
入学金の払い込み猶予ってできるんですかね。

公立のみの併願には応じてくれるとか
最近の受験のシステムは複雑でわかりにくい。
受験案内本やホームページだけでは載せてない場合あるし、
説明会に直接出かけないと肝心のところは聞けないのかな。
83実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 07:12:34 ID:2EKXgyJnO
>>67
日能研のHPに合格者の人数が出てるお
言い過ぎだお
84実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 10:16:39 ID:+VjbOo6g0
>>82
須賀学や創英はもともと手続締切日が3月だから
公立だろうが私立だろうがどこを受験しても関係なし。

延納願いが必要だったり併願確約or優遇を出す学校は
公立併願のみ可なのか他私立受験も可なのかHPや受験本だけじゃわかりにくいよね。
我家もそこを確認したくて説明会を巡ったよ。

85実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 10:56:42 ID:K/UCLVHtO
>>81
さすがに横須賀学院みたいに県立横須賀何名併願、県立横浜緑ヶ丘何名併願、県立光陵何名併願とHPに公開している私学はないだろ?
86実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 11:07:54 ID:+VjbOo6g0
公立トップ校を蹴って来たというならまだしも
受験しただけで落ちた連中だからなぁ…
87実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 13:48:28 ID:m2D2GkZ50
>>84
やっぱりそうですか。 併願私立の入学金に関しては保護者が
情報収集することが大切ですね。 
勉強事態は子供の努力に任せるとしても。
ありがとうございました。

>>85
横須賀学院はなかなかオープンな学校のようですね。
これから伸びていくと予想されますか?
88実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 13:57:12 ID:zhL+n1/90
89実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 15:39:46 ID:3NAxphB0O
青山学院と横須賀学院の連携が現実になったら、追浜や横須賀大津は凋落するだろうな。
三浦半島の受験事情がからりと変わるかも。
90実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 17:14:35 ID:YfKncgHZO
県内中堅共学では横浜隼人・平塚学園・横須賀学院が人気あるみたいだね。
創英や向上も同じようなレベルだけど、大学合格実績ではイマイチかなぁ。
91実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 18:02:12 ID:q8T3rbgu0
中3の子を持つ親ですが、併願私立は、ちょうどいい所があまりないんですよね。
山手や日大藤沢は入学金を支払わないといけないし。
入学金を待ってくれるところを探すと、どうしても横須賀学院か創英になってしまう。

もう少し偏差値が上で、入学金を待ってくれる所があればいいのに…
92実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 20:01:49 ID:98XfEznz0
>>91
八王子は待ってくれなかったっけ?
9391:2007/12/21(金) 21:43:33 ID:q8T3rbgu0
ありがとうございます。
…でも、部活も頑張りたいので、近い所がいいと言うので…
94実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 22:29:18 ID:RQtSJT2G0
>>88
青学へ吸収合併でいいんじゃないのか?
95実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 01:35:04 ID:7v1LynWe0
>>91
都合の良い所が無い、高内申者で10万、20万も払うのが嫌で
横須賀学院ってのが居る。

↓ 延納措置の実施高
ttp://www.pref.kanagawa.jp/press/0710/054/sonota20.pdf
96実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 12:13:36 ID:I15CxW6N0
横須賀学院はこのところ結構上がってきている。
それにこのオープンさは、なかなかいい。
これからまたまだ伸びる可能性があると思う。
97実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 13:33:35 ID:jjx7g0LVO
横浜商大高校の設備凄いな。そのぶん学費は高いけど。
新校舎がすごい
98実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 09:16:15 ID:hV2wVrzM0
麻布大淵野辺、相模女子大、桜美林の進路指導や学校生活って
どんな様子ですか?
大学付属だからのんびりしたムードなんでしょうか。
もし、他大に進みたくなった場合進学指導は期待できますか?
ご存じの方教えてください。
99実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 16:02:42 ID:8XeMtI5h0
>>98
相模女子は他大進学指導を積極的にするようですよ。
HPに書かれてます。
100実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 18:50:42 ID:FdDMSRPB0
桜美林は付属校の色合いは殆どないよ。
麻布大淵野辺はもっと付属色を出して行きたいと説明会で言ってた。
101実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 18:57:33 ID:hV2wVrzM0
>>99
情報くださりありがとうございます。
あまり成績のよい子供ではないので(現中2です)合格できる学力を
つけるよう努力させているところです。

麻布大淵野辺は入りやすいかと思っていたのですが、
ここのところ基準が上がってきてしまい安心できなくなりました。
102実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 21:09:26 ID:iu4S9LPR0
一般に男子がいた方が、進学には強い。
その意味で、(女子の方が優秀らしいが)桜美林がいいのではないか。
相模女子もアクセス・環境はいい。大学のボーダーフリー化に危機感を
感じた大学労使がやっと重い腰を挙げた格好だ。
103実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 12:59:47 ID:DW96KyTw0
>>100 102
いろいろありがとうございます。98です。
来年の説明会にはぜひそれらの高校にうかがうつもりでいます。
娘はいまのところ、幼稚園の先生か献立を作る人(たぶん栄養士)に
なりたいそうですが、どうなることやらわかりません。
大学付属であるなら卒業後会社勤めするのに、ある程度の
教養が身につけられるところと思いました。
3校とも良い学校とお見受けしています。
縁があるとうれしいのですが。
104実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 11:50:26 ID:aVV5s6Rj0
桜美林と淵野辺では,学力レベルがかなり違うぞ
105横須賀民:2007/12/30(日) 03:08:07 ID:M3hUxblUO
桐蔭と横須賀大津ならどちらの方がいいんでしょうか?
106実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 10:22:16 ID:iOjNTP6Y0
成績上位なら、評判は良くないが、迷わず桐蔭。
成績中上位で女子なら大津でいいんじゃないかな。
桐蔭は厳しいと思う。
107実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 10:46:38 ID:QpJ8Dfa/0
週刊現代(2007年3月31日号)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070511083233.jpg

「桐蔭学園」教師が逮捕された“強制わいせつ”の凄い手口

事案概要(一部省略)
被疑者は、平成18年10月6日午前0時40分から午前1時35分までの間、
浜松町駅ホーム上から秋葉原駅電気街口歩道上に至るまでの間において、
嫌がる某女に無理やりキスをし、さらには同女着用のズボンのベルトを外し、
乳房をもて遊び、鷲づかみにするなどして、
さらに同女着用のズボンのベルトを外し、ファスナーを下ろし、その手をパンティーの中に差し入れ、
その陰部を触るなどし、もってわいせつな行為をしたものである。

逮捕日時 平成18年10月6日午前1時40分
逮捕種別、罰条
現行犯逮捕、刑法第176条(強制わいせつ)

被疑者
私立桐蔭学園教諭 昭和47年生 (34)  
担当教科:政治経済 K賀 中
108実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 11:13:25 ID:1s0hpJ7bO
>>106
横須賀から桐蔭は正直しんどいと思われ。
特に交通面で。
久里浜あたりを想定すると、京急で横浜まで行き、横浜からは横浜線に乗り換えて長津田まで行き。
長津田からは、東急田園都市線に乗り換え市ヶ尾まで行き。
市ヶ尾からバスに乗り換えてやっと桐蔭学園へ
又は横浜から、市営地下鉄に乗り換えて、あざみ野まで行き、そこからバスに乗り換えて桐蔭学園へ

厚木や秦野や藤沢や湘南台から小田急一本で行くのとは訳違い、横須賀からだと不便だし数倍しんどいよ。
109実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 11:18:17 ID:tXYC0Oz50
>>108
バスの混雑を避けようと思ったら
家を5時に出ないと。
110横須賀民:2007/12/30(日) 12:55:12 ID:M3hUxblUO
>>106
>>107
>>108
ありがとうございました、参考にさせていただきます
111実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 15:47:27 ID:x9DSY7Qi0
横国2004
◎桐蔭学園47、厚木18、湘南15、横浜翠嵐13、希望ヶ丘13、◎聖光学院13、平塚江南11、光陵10

慶応2004
◎桐蔭学園268、◎聖光学院169、◎栄光学園101、◎浅野99

そういう平塚江南も、昔は長い間、不動の神奈川No.2公立だった。
湘南>江南>翠嵐>希望ヶ丘・横須賀
(緑ヶ丘、厚木、小田原などはもっと下位ランク)
その頃に比べると、今の江南は悲惨だな。トップ校の面影なし。
二期校時代の横国は湘南、江南、翠嵐が上位常連で40〜50人合格していた。
79年に共通一次になると湘南等は脱落し(20〜30人になった)
横須賀、緑ヶ丘といったトップ校の中では2位グループの公立が躍進してきた。
112実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 08:34:02 ID:xf7OB5r50
学区があった時代の各トップ公立高を比較されてもさーw
湘南がダントツ、後はおんなじ。
No.2とか言われたって
その地域に住んでればそこ行くしかないわけだし。
湘南のOB達に聞くと、彼らの子供達はたいてい中受して私立だよw
113実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 15:05:33 ID:+60VhbTu0
>>112

>その地域に住んでればそこ行くしかないわけだし

学区のある時代でも江南には学区外の生徒が来てましたよ。
小田原や茅ヶ崎から優秀な生徒がね。
相当出来ないと学区外で入れないから。
そういうのもあって進学実績から、111さんが

>昔は長い間、不動の神奈川No.2公立

といってるのは間違ってない。
114実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 15:41:03 ID:vsB8tqTN0
>58
>関係ないよ。
>未だに公立優位な横須賀とか小田原とかも衰退しているんだから。
>地頭的には公立にも優秀層はいる。
>伸ばすだけのカリキュラムがないだけ。
>というよりも、部活に異常に力を入れすぎwww

学校のせいじゃないと思う。私立のカリキュラムなんてたいしたもんじゃない。
入学してくる生徒の偏差値がすべて。学校の教師より予備校の講師のほうが受験
には数段役立つ
115実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 16:10:11 ID:vsB8tqTN0
進学校の条件は早慶上智の合格者数ではなく、文系なら東大京大一橋の合格者数だと思う。
東大に合格しても早慶に落ちることは珍しくなくなっているが、だからと言って早慶が東大
より難しいわけではない。早慶はマークシート式、東大一橋は記述式、一度一橋の過去問を
見たがあれは暗記だけじゃ絶対解けない。数学なんて公立上位の理系の生徒でも解けないと
思う。地頭が必要
116実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 16:28:13 ID:i1LUfEZV0
>>111
二期校時代の話って…
共通一次っていうだけでも古いのにさw
117実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 18:50:07 ID:F9m9zgMm0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
118実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 19:59:01 ID:+35WnwZeO
>>111
今の県立凋落を決定的にした100校計画が完成したが少子化進行し始めた90年代の県立暗黒時代、私立浮上期を語るべき。
119実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 21:08:46 ID:O5R7I+pm0
>>115

東大の数学は、理系の生徒でも難しいが
一橋の数学は、理系でいえばMARCHレベルだ。
公立理系の生徒でも、まともなとこ目指してるなら解けちゃうよ。

東大と一橋の問題が同じに見えるのは、あなたが
文系さんだからだね。

120実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 21:23:38 ID:vsB8tqTN0
>119
東大と一橋の数学の問題の傾向の違いくらいわかるよ。
一橋の数学がMARCHレベルの理系で東大は早慶レベルの理系ってこと?
それはないだろw
121実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 22:13:23 ID:O5R7I+pm0
>>120

東大の文系の数学は早慶の理系より難しい。
VCが入ってなくて(理系にとってはVCのほうが取っつきやすい)TAUBだけで、地頭の良さを要求される。

一橋の数学は、TAUBの数研のメジアン(受験編)やっとけば解ける。

自分は数学教育で飯食ってるんで、いいかげんなことを書き込んでるわけではない。
122実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 22:28:52 ID:SUFdcOxE0
少し前の話ですが、子供が横須賀大津と関東学院六浦に合格。
大津は伝統校で準トップ校でもあったのですが、
学校を見に行ったら生徒の服装があまりに乱れており、
結局、関東六浦を選びました。
今は知りませんが。
123実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 00:33:13 ID:rwSdh3kB0
>>122
その後どちらの大学にいかれましたか?
124実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 07:02:01 ID:MkiUBopNO
>>122
少し前?
関東六浦が完全一貫になったのは、逗子開成より以前だから、相当前の様な気がする。
125実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 08:38:53 ID:9Wo1tuFSO
>>118
暗黒時代か、確かにそうだな。
俺が知っているだけで
田奈、白山、寛政、平安、新羽、大師、川崎、川崎北、市立川崎、保土ヶ谷、和泉、豊田、大岡、野庭、磯子、永谷、東金沢、釜利谷、大楠、三崎、岩戸、逗葉、三崎水産、長後、藤沢
神田、大井、吉田島農林、湯河原、大秦野、秦野南が丘、津久井、相模田名、新磯、寒川、高浜、栗原、愛川、底辺工業、底辺商業
学区必ず3〜4の公立高校は、ヤンキー高校・おバカ高校があった時代だからな。
126実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 10:00:16 ID:nKetwVZ70
◆凶悪少年犯罪発生

神奈川・桐蔭学園高校1年

>桐蔭学園柔道部員、現行犯逮捕 酔って路上強盗の疑い
>2007年11月28日20時48分

 28日午前3時25分ごろ、横浜市青葉区青葉台1丁目の市道で、近くに住む専門学校生の女性(19)が
少年に後ろから突き倒され、現金約1400円入りの財布などが入ったショルダーバッグを奪われた。110
番通報で駆けつけた青葉署員が現場付近で少年を発見し、強盗容疑で現行犯逮捕した。少年は桐蔭学園
高校(横浜市青葉区)1年の柔道部員で、当時、酒に酔っていたという。

 調べでは、少年はバッグを奪った後、女性の首や肩に手を回した状態で約10分間、約1キロにわたり連
れ回した。少年は「先輩や友人と酒を飲んだ」と話しているという。


 桐蔭学園高校柔道部は05年の全国高校選手権や06年の全国高校総体の男子団体で優勝するなど、
全国屈指の強豪校。同校によると、24人いる柔道部員は全員青葉区内にある寮で生活しており、逮捕され
た生徒は寮内でほかの生徒数人と飲酒した後、消灯時間である午後11時半以降に外出したという。一緒に
飲酒した中には柔道部員も含まれているといい、同校では飲酒にかかわった生徒らから事情を聴いている。

 大西秀幸・社会生活指導部長は「寮内では生徒の自主性を尊重していたが、このような事件が起きてしま
いショックだ。今後、事実関係を明らかにし、適切な指導や処分を検討していく」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY200711280170.html
127実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 21:08:20 ID:lzy0hUQ60
126さん、ちょっとひっつこくないですか?
傍から見ていてあまり感心しませんよ。
このすれは単に各学校のイメージを操作するためのスレではないはずでは?


128実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 21:28:49 ID:AnLLy7lP0
スリースロ
129実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 22:31:54 ID:cyGk/hRJ0
>121
自分は数学教育では飯を食ってはいないけど理類の学生家庭教師として何人かの受験生を
教えている。受験のプロではないし、あなたのレベルもわからないけど、あなたの言うほ
ど一橋の数学は東大より易しいとは思わない。
130121:2008/01/06(日) 01:28:52 ID:fi0gO0ng0
>>129

言い方が悪かったかな。

東大の問題は、過去に類似の問題がないように心がけてつくられている。
見たことのない問題を解答の方針を立てるには、地頭の良さが要求される。

一橋の問題は、受験編の問題集を一通りこなしておけば、回答の方針が立つ。
理系の生徒なら、東大よりは取り付きやすい。

どちらも記述式で、論理展開を書くことを要求されるから、公式暗記では歯がたたないのは一緒だが。

数学科でて、いまの職業について20年近くなる。
高校でいろいろたたき込まれていたから、過去問やっとけば解けるなら、難しくはないよねと思ってしまう。

直近の自分の講座の合格者(全員現役)は

東大理T 1(1名受験)
東工大  6(12)
一橋大  2(3)
旧帝大  2(3)
国立医  2(4)

私学は、国立大合格者とダブリもあるけど

早慶大  16(?)
理科大  19(?)

MARCHのうちMAH、日大もいます。


131実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 12:24:10 ID:ev5pvSm10
推薦の場合、桐蔭と鎌倉学園どちらが難しいでしょうか。
鎌倉学園は内申基準を上げていますが、桐蔭はゆるくなりました。
その分試験で絞っていると見た方がいいですか?
鎌倉学園は基準さえ満たせば落ちることはないそうですが。
132実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 16:46:32 ID:yIBdWd8x0
>>131

桐蔭
133実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 14:26:49 ID:qPL4bJ9Z0
>>131
難しいも何も鎌学は全入だから。
試験日違うから両方受けてみると良いかも。
134実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 13:55:59 ID:Cp88VNr60
完全無料の私立高校入試ニュースサイトです
http://hs-exam.seesaa.net/
135実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 17:29:10 ID:x9uBipz/0
age
136実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 11:57:11 ID:l8ELIkzV0
全国的な進学校とスポーツ強豪校として知られる桐蔭学園(横浜市)に逆風が吹いている。
学園運営に降りかかる度重なる難局に加え、カリスマ理事長が急死したことで、
求心力を失った学園には理事長のポストをめぐって内紛が勃発(ぼっぱつ)した。
巨人の高橋由伸外野手(32)、女医の西川史子女史(36、顔写真上)、俳優の織田裕二(40、同下)らを輩出した名門校のお家騒動の中身とは。
 昨年12月初旬、桐蔭学園で理事会が開催され、同校の元教員で法人事務局長を務める榊原滋氏が学園理事長に選任された。
学園関係者は、理事長選の裏で繰り広げられた暗闘をこう証言する。
 「前理事長の後継者の人選は混迷を深めた。学園運営を巡り、9月から数度にわたり開催された理事会は度々紛糾し、
理事長代理を務めていた前理事長の娘婿側Vs教員出身の榊原氏側−という対立の構図が表面化してきたのです」
 桐蔭学園は1964年に「真のエリートの育成」を目指し創立された。
 幼稚園から大学院までを擁し、90年代前半には東大合格者が100人を超え、部活動でも野球部が甲子園出場春夏合わせて11回、
ラグビーやサッカーでも全国大会の常連となるなど、文武両道の名門私学の名をほしいままにしている。
 内紛劇の発端は、学園の急成長を支えたカリスマ理事長の死だった。
 「前理事長の鵜川昇氏=享年(87)=は学長と理事長両方のポストを兼任し、学園長と名乗るなど、強烈なリーダーシップを持つカリスマでした。
強い求心力ゆえに同等の後継者が見つからず、今回の内紛を招いたのです」(学園関係者)
 幼稚園から大学院までそれぞれに理事を置く肥大化した学園の理事会のシステムも、混乱に拍車をかけた。
 「2004年に六本木ヒルズ内に法科大学院を設立しましたが、
そこに深く関わったのが鵜川氏と古くから親交のあった法科大学院の客員教授をつとめる弁護士。
彼は学園の理事も兼務し、同じく法科大学院で教鞭をとるヤメ検弁護士とともに鵜川氏の娘婿を支持し、榊原氏側と対立しました」(同)

137実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 11:57:26 ID:l8ELIkzV0
 その“火種”のひとつとなったのが横浜市が東急田園都市線あざみ野駅の近くに所有する3カ所(計約5ヘクタール)の土地だった。
3つの事業者による入札で、落札したのは同地に小中一貫校の開校を目指す慶應義塾。
「あざみ野は桐蔭学園のお膝元。同じ中高一貫をウリにする桐蔭にとってはかなりの痛手だった」(地元関係者)という。

 「学園のスポーツ施設を建設する予定で入札に参加しました。横浜市としては学校予定地として売り出したようで、その点で行き違いがあった」

 こう説明するのは、同校の高校部長兼桐蔭学園大学事務局長の野坂康夫氏(65)。
榊原氏とは教員の先輩後輩で、「榊原氏の事実上の側近」(関係者)とされる人物だ。

 「すでに別の土地に小中学校の校舎を新設しており、新たに学校施設を建設する力はなかった。
うちは用地買収額とは別に建物建設資金として約10−15億円を用意していたが、慶應はその倍以上の額を準備していたようだ」(野坂氏)

 関係者によると、理事会ではこの入札の資金を巡って、入札を主導した榊原氏側と娘婿側との間で激しい応酬があったという。
「桐蔭は来年、スポーツ健康政策学部という新学部を新設しますが、その資金についても理事会は紛糾したようです」(関係者)。

 「体調を崩して自宅で療養中」(野坂氏)という娘婿は夕刊フジの取材に対し、自宅前で「ノーコメント。
何も話すことはありません」と話した。さらに、娘婿側とされる2人の弁護士も口を閉ざしているが、「今後ひと波乱ある」という声が早くも上がっている。

ZAKZAK 2008/01/10

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008011010_all.html
138実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 18:07:00 ID:dJAOK3or0
>>122
その関東六浦も、今では横須賀大津よりも落ち目になった。

139実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 18:21:17 ID:RkBRrnvwO
浅野以外は軒並み志願者減
140実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 10:52:51 ID:PwzRs6uP0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
141実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 19:58:48 ID:ubVmcVfD0
浅野以外は軒並み志願者減というのは、これから神奈川のトップ校は淺野になるということ?
142実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 01:27:17 ID:mGjRYJon0
まあ騒ぐほど減らないでしょう。
浅野の今年の東大合格者数が一番の注目点ですな。
昨年の結果は偶然だったと言われないよう頑張ってほしい。

でもやっぱ栄光なんだよなあ。王者の貫禄が漂っている・・・。
浅野、聖光、栄光に受かったらどこへ行きますか。
その答えで順位がきまるでしょう。
143実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 09:41:13 ID:9YGtPGnP0
浅野、聖光、栄光に受かったらどこへ行きますか。>>>>>
聖光、栄光のどちらか自宅から近い方に行きます。
だから、
聖光=栄光>>>淺野という順です。
皆さんはどうですか?
144実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 10:05:35 ID:3znDBSFr0
2007 東大+京大+東工大+一橋+国公立医学部合格者数 
神奈川県1位〜10位

順.都−−校−−−−|--人|東|京|一|東|国|合|
位.県−−名−−−−|--数|京|都|橋|工|医|計|
=========================
01.神奈私浅野−−−|-255|42|-4|12|30|-6|93|
02.神奈私聖光学院−|-219|48|-3|13|13|15|92|
03.神奈私桐蔭学園−|1226|28|-3|15|15|28|89|
04.神奈私栄光学園−|-184|44|-1|11|-6|22|84|
05.神奈県湘南−−−|-317|11|-3|10|10|-4|37|
06.神奈私サレジオ学..|-175|-6|--|-9|-9|-2|26|
07.神奈県柏陽−−−|-278|-3|-3|-5|-7|-3|21|
08.神奈私逗子開成−|-192|-6|--|-2|-8|-3|19|
09.神奈県厚木−−−|-314|-8|-2|-1|-8|--|19|
10.神奈私桐蔭中等学|-162|-5|--|-2|-4|-6|16|
145実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 10:07:08 ID:QhVCVn7q0
>>143
校風重視なら
圧倒的に浅野。

たとえ進学実績が良くても、栄光や聖光のような受験少年院には行きたくない。
146実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 10:35:30 ID:1QQp35cf0
>>146
栄光が受験少年院? 栄光の勉学の指導方針は「放牧」だろ。
147実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 10:54:42 ID:bCGPequc0
栄光は厳しいよ。

まずいことをすると退学だし。
イエズス会の学校だから仕方ないけど。
148実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 11:13:00 ID:NBleuvVKO
>>138
横須賀学院(卒業生667)
茨城1、宇都宮2、東京海洋2、東京農工1、横浜国大1、山梨1、高知1、山口1、横浜市立5、神奈川保健福祉2
早稲田9、明治12、青山学院15、立教7、中央12、法政29、東京理科、学習院2、成蹊2、成城10、明治学院17

★関東学院六浦(卒業生189)
東京海洋1、電気通信1、横浜市立3、早稲田2、上智3、明治4、立教2、中央1、法政1、東京理科1、学習院1、成蹊2、明治学院5

三浦(卒業生352)
明治5、青山学院1、立教1、中央1、法政1、明治学院3

湘南学院(卒業生520)
早稲田2、上智2、明治1、法政1

★横須賀大津(卒業生233)
北海道1、横浜国大1、東京海洋1、防衛1、横浜市立2
早稲田9、上智3、明治23、青山学院18、立教6、中央15、法政12、東京理科10、学習院2、成蹊1、成城3、明治学院14

横須賀総合(卒業生306)
信州2、神奈川保健福祉4、早稲田1、明治5、青山学院8、立教4、中央1、法政5、東京理科1、学習院2、成城2、明治学院16

逗子(卒業生237)
青山学院3、立教1、法政4、東京理科3、成蹊1、明治学院2
149実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 11:46:33 ID:9YGtPGnP0
栄光、聖光を受験少年院という奴はそこに行けなかった奴らだ。
嫉妬まじりの言葉だね。
受験少年院なんて驚きだよ。
淺野と違って、受験指導もないし勝手気ままに志望校を自分で決めているだけだぜ。
しかし、淺野に自慢できるほどの校風があるのかねえ。
150実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 11:49:42 ID:Ib9Ewtfa0
>>149
それは普通の学校を知らないからだと思うよ。
カトリックの学校はどこも異常だよ。
生徒の服装を見れば分かる。
151実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 11:55:22 ID:9YGtPGnP0

どこがどのように異常なのか?
なぜ制服を見るとわかるのか?

答えられないだろう?
152実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 11:58:16 ID:mj746z9e0
9YGtPGnP0

あっちこっちで聖光を持ち上げて浅野を貶めているけど
聖光学院が受験少年院だって言うのは全国的にも有名だよ。

栄光に追い越せ追いつけで、がんがん生徒の尻を叩いていたのは
聖光学院じゃん。
153実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 12:01:53 ID:Q7Nnzdzq0
栄光は神奈川では別格で伝統もあるけど
聖光なら浅野のほうがいいと思う。
OBのネットワークも浅野のほうがあるし。
聖光ってOBの層が薄くないか?

浅野は自分のところは自分って開き直っているようなところがあるけれど
聖光は他の学校が気になってしかたがない感じがする。
栄光の二番煎じだからか。
154実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 12:02:11 ID:9YGtPGnP0
>>152
どこでどのように言われているのか証明できるかい。
お前があっちこっちでデマを打ち上げているだけだろう。
155実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 12:03:55 ID:IxcAlpsR0
>>153
聖光は桐蔭などと同じく新興校だから自分の学校に自信がないんだろうね。
進学実績しかしがみつくものがない。
156実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 14:26:00 ID:9YGtPGnP0
なんか淺野の関係者があばれているようですが、
他校のことはどうでもいいでしょう?
自分の学校のことを心配して下さい。

157実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 14:32:13 ID:jNA6tx7RO
お、盛り上がっているな
158実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 17:24:24 ID:ShIS6staO
また聖光工作員か…

毎年今頃になると出てくるなぁw
159実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 17:40:21 ID:9YGtPGnP0
↑こう言って毎年煽っているのは淺野の関係者ですね?
160実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 22:44:19 ID:mGjRYJon0
浅野が嫌いなわけではありませんが、やっぱ栄光、聖光、浅野の順だな。
三校受かって浅野へ行く人は100人中10人くらいかな。
通勤が楽とか、親が浅野OBとか。
でしょう。
栄光50、聖光40くらいか。

受かった本人に選択権はなく親が殆ど決めるでしょうから、
親のエゴもあり、栄か聖となるでしょう。
まずはいい大学へ行って欲しくて受験させているようなもんだから
学校の合格実績を見ますよね。

この三校に手の届かない成績の悪い部類は公立が荒れているからって
いいますよね。
でも一流を狙っている。軽くいけると思っている。
161実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 01:36:38 ID:Wi4Pxqaf0
>>160
三校受かって浅野へ行く人は100人中10人くらいかな。>>>そうかなあ。聞いたことある?0人では?
162実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 01:56:06 ID:bs7deqaL0
>>160
三校に手の届かない成績の悪い部類は・・・って言うけど
今のご時世、三校に届かなかった場合公立リベンジを選択する道はほとんどないんだよ。
俺の場合、三校に落ちたとき地元の中学行きたいと親に行ったら参考書で何発も殴られた。
昔でさえそうだったし今なんて中受スレ見てるともっとひどいだろ。
ガキが私立狂の親の価値観と学習塾の異様な雰囲気のなかで変な思い込みを持っちゃうし
私立狂の親は調べもせずに公立恐怖症になっているし。
163実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 09:07:29 ID:1B5qB0huO
聖光は栄光に追いつけ追い越せの受験少年院だからな〜

まさにカトリックの皮をかぶった桐蔭
164実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 14:47:05 ID:tpGkZ+SB0
90年前後浅野から青山学院なんだけど
俺のころは栄光聖光浅野なんてくくりはなかったような…
湘南高校とかすごかったし
165実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 14:50:43 ID:tpGkZ+SB0
ちなみに俺は浅野青学だがもちろん勝ち組ではないが
超落ちこぼれというほどでもない。
私立だと栄光(天才)、聖光(お坊ちゃま)
桐蔭学園(数がすごい)、その次ぐらいの私学だな。
166実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 18:30:02 ID:NJJedqGb0
浅野は慶応普通部の滑り止めだよ 普通はね
でも去年東大に40人以上合格したから 在校生とその親が舞い上がって
書き込んでいるんだよ
浅野は地味だけど堅実で
いい学校じゃない 
頭が良くて裕福なら慶応が一番に来た
昔の浅野はとりあえず私立中学に入れたいが日大日吉はちょっと
という人が入っていたと思う
167実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 19:06:17 ID:TAVCmD/J0
栄光と聖光だと格が違う気がする
栄光は聖光なんか気にしてないのがその証拠だな
東京と大阪ってかんじ
浅野は論外  
そういえば滑り止めに受けたなぁ、暗いとこだったなぁ、帰りの京急が混んでたなぁ、ぐらいにしか思ってない
168実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 19:46:52 ID:+buzPqtr0
15年前ならいざ知らず、ここ数年で栄光は聖光より
やや上というレベルにまでなってしまった。浅野よりは上だが、
大幅に上というわけでもない。油断したのだろう。
すでに麻布の足元にも及ばぬ。開成など口にするのもおこがましい。
聖光はここ15年間で大差なく、早慶理工や法辺りに入れるか否か
という水準は変わっていないと見ている。


169実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 19:57:08 ID:+buzPqtr0
栄光学園は特に東大一辺倒で
(聖光学院は一橋東工、浅野は東工大も多い)
東大を受け、早慶合格数も意識的に稼ぐ。特に地元の慶應が多い。
そうすることで優秀な生徒が慶應に進学→慶應の実績上昇
→慶応付属の評価も上がり優秀な家庭が中学受験でも進学校離れ
というサイクル。
進学校が、自らの生徒募集のライバルとなる付属を有する私大の
進学実績をウリにするという自己矛盾。
神奈川県の私立は国公立医学部も少なく、東大以外にウリが無い。
このままではやがて栄光学園も早慶の軍門に下るだろう。
170実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 20:39:38 ID:WZy9sTdR0
>>168
栄光は去年悪かっただけでえらい言われ方だなあ。
5年平均だと東大合格率は(卒業生数ははっきりしないから定員計算)
栄光32.9%、麻布30.2%、聖光18.6%、浅野9.5%だよ
足元にも及ばなくなったはずの麻布より高いよ。
171実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 23:15:45 ID:WZy9sTdR0
理系上位の東大離れ医学部志向があるので東大+医学部(国公立慶応)率も調べた。
栄光42.2%、麻布39.1%、聖光25.0% (栄光は進学者数、麻布、聖光は合格者数をカウント)
やっぱり栄光≒麻布>聖光に見えるな
172実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 23:59:20 ID:Wi4Pxqaf0
>>168
もうすこし聖光は伸びてるぜ。
173実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:00:47 ID:21K9xRLI0
http://toritsu.blog120.fc2.com/blog-entry-19.html

■大学受験を考えるなら学芸大附属高校・筑波大附属高校より都立トップ校を薦めたい理由

「学芸大附属高校と都立日比谷高校なら、どちらを選ぶかは本人の自由です。」

ある塾講師は、第一志望校に悩む中学3年の受験生にそういったそうだ。
東京の高校受験では、筑波大附属駒場高校・学芸大附属高校・お茶の水女子大附属高校・筑波大附属高校といった
国立大学の附属高校が、トップ進学校として永らく君臨していた。ところが、ここ数年で若干の陰りが見られている。
全体的に進学実績が全盛期と比べてあまり振るわない。さらに、一部学力上位受験生からの敬遠も見られ始めた。
そんな中で、国立大附属高校の進学実績での好調を支えてきた都立高校が復活の兆しを見せる。
今春の日比谷高校が28名の東大合格者を輩出したのを始め、目に見えて都立進学校が復権してきている。
もはや、進学校を期待して国立大附属高校に入学させる時代は終焉に向かいつつある。

1.進学校なのに科目の全範囲が終わらない″糟立大附属高校の進学校としての現状
2.入学からの通塾はほぼ必須¥mへの依存度が異常に高い国立大附属高校
3.都立高校もしっかり受験対策をしてくれる時代-進学指導重点校の人気が過熱
4. 特殊性を理解したうえでの国立大附属高校の受験を
174実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:22:38 ID:5OOOWmKn0
そんなことを言って都立にいざなうバカ講師の実名を出せよ
175実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:30:31 ID:vSgc37tV0
都立高校の良いところ

・部活動成績・検定・生徒会活動はまったく一般入試に関係ない
・都立上位校はすべて公募制により合格した教員のみを配置
・都立上位校はすべて私立と同じ独自の入試問題。100点中50点とれば合格するほどの難易度
・内申比重が大きく減少。都立上位校は実質内申ゼロ入試。不登校オール1で都立トップ校合格も
・学区撤廃で私立並みの競争がはじまり、私立並みの(あるいは私立を超える)面倒見の良い学校が多い
・全都立高校が冷暖房完備。校舎も新しい場合が多く、他県の公立高校とは比べ物にならないほど綺麗

都立トップ校の真の進学実績は?

進学実績は男子が多ければ多いほど稼ぐことができる。
そこで、男子のみを抽出した真の進学実績比較
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
●.東京都国立−−−|160|-14|-4|13|-9|-4|-44|27.5|
09.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
10.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
12.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|

実は、都立国立高校の男子は、難関国立大学への合格率は海城と同じであり、
巣鴨と桐朋より良い。
176実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 06:45:40 ID:jbnbphegO
都立がどんなに良くてもここは神奈川県。
意図が分からんコピペだ。
石原都知事の功績を広めるための工作?
177実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 08:43:55 ID:pEo8gM3qO

通学圏内の神奈川の優秀層が都立に目を向けるとか勘違いしてんだろ

神奈川から都内へ行くとしたら国私立だけなのに勘違いコピペは異常
178実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 08:58:51 ID:jbnbphegO
都内住人じゃないんだから受験不可だろ?
179実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 09:05:48 ID:KdScjEyUO
栄光と聖光では学校の格が違いすぎる。
聖光は桐蔭と同じ新興校。
学校としては進学実績ではやや劣るが、伝統がありOBの層が厚い浅野の方がまし。
180実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 09:18:40 ID:pEo8gM3qO
>>178
コネ入学や実体のない住所変更とか昔はあったらしよ
181実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 09:58:54 ID:kv9yLKK40
コネじゃなくて越境だろ?
寄留先の住所見つけるのに都内の区議を頼るという話はあったみだいだけど。
http://www.geocities.jp/nhk_wm/ekkyo/ekkyo_ura.htm
182実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 11:49:32 ID:9+SLxL2o0
栄光や聖光は校風が好きでない
という人は何処を受ける?
浅野?都内で麻布?
90年ごろはまだ高校募集があった記憶。
183実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 20:45:08 ID:ZAamFL8e0
聖光学院は今年人気急落した。
184実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 20:52:35 ID:28rnevBv0
浅野信者必死すぎてワロス
浅野の有名OBは今でも南海の選手
浅野の評判知らずにここ最近神奈川に来た人が必死
185実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:12:59 ID:DsfPPGH+0
聖光は微妙・・・
新興校だし、OBの結びつきも弱い。
進学実績だけは追いつけ追い越せで生徒の尻を叩いて栄光に近づいたが
しょせん新興校、栄光とは格が違う。
他のひとも書いているが
はっきり言って、聖光より、進学実績では劣る浅野のほうが財界人脈は豊富だし
将来のことを考えるといいと思う。
聖光なら湘南のほうがいいよ。
神奈川なら栄光、浅野、湘南がよいよ。
186実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:23:05 ID:NPe3W5Ew0
聖光工作員必死だなw
聖光なんて進学実績が落ちたら、そっぽ向かれる学校だろ。
桐蔭と同じだよ。
校風が好かれていたり、昔からのファンがいたりするわけではない。
進学実績が落ちたらそれで終わり。
それが分かっているから必死なんだろうが・・・
書いている内容が、一昔前の桐蔭OBと酷似しているんだよな。
妙に他校に対抗意識を持っているところとかそっくり。

187実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:23:56 ID:28rnevBv0
1974年東大合格者数(神奈川)
湘南66
栄光学園42
横浜翠嵐26
聖光学院12
横須賀7
平塚江南7
希望が丘6
光陵4
川崎3
小田原3
慶應義塾3
桐蔭学園3
(浅野0)
188実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:24:21 ID:28rnevBv0
1984年東大合格者数(神奈川)
栄光学園62
湘南41
桐蔭学園37
聖光学院24
厚木21
横浜翠嵐8
平塚江南8
浅野7

1994年東大合格者数(神奈川)
桐蔭学園90
栄光学園66
聖光学院35
湘南28
浅野26
厚木9
柏陽5
平塚江南4

2004年東大合格者数(神奈川)
栄光学園49
桐蔭学園42
聖光学院32
浅野22
湘南8
公文国際学園8
厚木7
横浜翠嵐6
柏陽4
平塚江南4
189実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:26:14 ID:28rnevBv0
>>186
他高校につっかかってくるのは
浅野の方。
聖光は新興、スパルタとこきおろしていた。
栄光に手を出さないところがスネ夫ちゃん。
OBも小市民しかいないw
190実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:30:33 ID:GvdxJo4O0
浅野は去年突然変異したからうるさい。
今年は激減。
191実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:31:12 ID:NPe3W5Ew0
というか聖光と桐蔭は新興、スパルタじゃん。
いまさら何をw
栄光は誰が見ても別格。

それにしても桐蔭と聖光のOBって
書くことがそっくりだな。

かつては聖光よりも桐蔭のほうが格上だった時期もあるわけだがw
192実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:35:48 ID:pHehJ2Kv0
本当に聖光は進学実績しか誇るものがないんだなあ。
桐蔭にはまだスポーツがある。
193実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:38:08 ID:jH6V6bcb0
1994年東大合格者数(神奈川)

桐蔭学園90

聖光学院35

聖光ごときが桐蔭より格上なんていうのは100年早い。
聖光は浅野並。
194実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:57:19 ID:1LEX8+R50
桐蔭何人いるか知ってて逝ってるのか?
195この春から藤沢市民:2008/01/16(水) 23:22:59 ID:x384/hN50
湘南白百合中・高は、最初から現在地にあったのではなく
昭和50年代に他の場所から目白山に移転して来たと聞きました。
移転する前は何処にあったのか、ご存知の方はいますか?
196実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 23:52:13 ID:KdScjEyUO
聖光って悲しいな。
197実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 09:52:12 ID:6ctq0gMi0
>>196
自分はさておいてって奴だな。
198実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 12:13:34 ID:Coo3tQVA0
去年浅野が躍進して聖光スレで自慢しまくってきてうざかった
さすがに数で負けてからはしおらしくなったけど
199実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 18:37:50 ID:D//wynaH0
桐蔭はもうだめです。校内めちゃくちゃ。
鵜川先生亡くなり存亡の危機。
200実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 18:42:15 ID:orSlVVYH0
107 :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 18:52:25 ID:ZmKSPFsK0
○野が聖光を越えるといっている件について。
114 :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 00:06:42 ID:5bLXRZHU0
センター平均どれくらい?本当に○野に負けているの?
○野すごく鼻息荒い。まあ、去年ひどかったから何か言いたいらしいけど。
118 :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 21:14:51 ID:zOpww0ehO
俺の頃の浅野は基地外池沼のスクツだったのに、時代が変わったなw
119 :実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 22:26:57 ID:5bLXRZHU0
浅野にかなわないなんて考えられない。
201実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 12:23:19 ID:BuLAW5gWO
かつては聖光よりも桐蔭の方が格上だった。
聖光が桐蔭を抜いてから、まだ10年くらいしか経っていない。
聖光は桐蔭以上の成り上がり校。

いまでも学校の総合力を考えれば、桐蔭の方が上。
202実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 13:54:45 ID:HuSXY/lg0
全国的知名度   桐蔭>>>>>>聖光
スポーツ活躍度  桐蔭>>>>>>>>>>>>>>>聖光
進学成績     桐蔭<<<<<<聖光
受験偏差値    桐蔭<<<<<<聖光
学生数      桐蔭>>>聖光

ということで学校の総合力は、桐蔭の方が上。 な。
203実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 18:11:16 ID:BuLAW5gWO
聖光学院は福島県の方が有名。
204実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 20:08:22 ID:k/G+oW+q0
外から見ていても聖光は微妙な位置づけだと思うが
卒業生や内部生もそう思っているんだなあということをここを読んで感じた。
栄光関係者だったら絡まないような問題にいちいち絡んでいてみっともない。
やっぱり数字では追いついても、消せない格差というのはあるのだな。
聖光は桐蔭と一緒で、進学実績が落ちたら歯止めが利かなく一気に凋落しそうだ。
205実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 21:47:24 ID:HuSXY/lg0

よく見かける浅野工作員ですね。
206実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 22:09:24 ID:mx+usrlV0
神奈川県の私立で知名度、卒業生の活躍度、進学実績等々で断トツは慶応を除けば
やっぱ栄光でしょう。ベストセラー「バカの壁」を書いた養老東大名誉教授は栄光から
東大医学部、金融庁の佐藤長官は栄光から一橋、栄光中退だけど細川元総理
聖光は東北大へ行った小田和正しか知らん、桐蔭はスポーツ選手と芸能人
サレジオは森内将棋名人かな。浅野は誰も知らん。一流企業にはたくさんいるんだろうけど
207実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 22:53:42 ID:5jL032Eq0
浅野は大正時代に創立した学校で創立者名が学校名になっている。
野球が強かった。浅野で一番有名なOBは南海の飯田徳治だろう。
同時期に創立された学校として神戸の滝川がある。
浅野綜合中→横浜高工、滝川→神戸高工
などに進む人が多かったようだ。
208実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 00:24:19 ID:dZoTQ2Jr0
じゃあ、栄光と聖光だったら栄光行った方がいいの?
でもそしたら聖光行く人いなくなっちゃうじゃん
栄光行けない人が聖光行くの?
209実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 01:25:58 ID:z4Mn7OSE0
その通り。
栄光にいけない人が聖光に行く。
まあ山手とか近所に住んでいたら聖光に行くかも。
6:4かな。

聖光と浅野で
8:2

栄光と浅野で
9:1
210実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 01:40:36 ID:dZoTQ2Jr0
ふ〜ん
知り合いの上の子が、
海城に行ったんだけど、第二志望で聖光、第三志望の栄光も受かったって言ってたけど、
じゃあ、ウソだったのかな?
211実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 02:04:17 ID:Mcj53qv30

もういい加減やめろよ。淺野の関係者。言いたい放題でかき回しておもしれえのかよ。

栄光と聖光両方に受かったな、栄光にいく、これ当然。
栄光と淺野両方に受かったら、栄光にいく、これ当然。
聖光と淺野両方に受かったら、聖光に行く、これ当然。
栄光と聖光両方に落ちて、淺野に受かったら、淺野に行く、これ当然。
桐蔭は思い浮かばないが、全部落ちたら桐蔭に行く、これ当然。

こんなこと当たり前じゃないか。

212実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 07:34:03 ID:/vpDcOnjO
聖光って嫌な学校だな。

桐蔭OBよりも品がないぞ。

213実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 09:19:25 ID:DYxpWLPe0
聖光蹴り桐蔭ですが何か?

自分らの頃は、1日桐蔭、2日聖光で
聖光蹴り桐蔭も結構いた。
214実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 09:22:49 ID:NVSAoqBg0
>>210
なんかうそっぽいなあ。
入試日は 2/2 栄光、聖光@ 2/4聖光A
志望順位で聖光を栄光より上にする人は2/2に聖光@を受験し栄光は受験しないから両方合格はない。
215実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 09:35:32 ID:FKWxhVnR0
>>213
確かにそういう奴多かった。
聖光には行く気はないけど、塾の手前合格だけは稼ぐって言う
216実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 10:28:22 ID:z4Mn7OSE0
>>214

>>210は練馬ナンバーの車を所有しているお宅の子でしょ。
もしくは特待生とか、兄弟がいるとか。

桐蔭は有名だが聖光ってマイナーかも。
県外の人はあんまり知らんな。
OBは小田くらいしかいないし。
217実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 10:37:45 ID:Y/zp7LLC0
聖光カワイソス
218実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 11:13:36 ID:phPYYTLl0
>210
そう、ウソだったんですよw
219実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 11:59:19 ID:Mcj53qv30
>>215,213
高齢な方々ですね。今はもう昔と違うのだよ。
220実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 15:23:52 ID:/vpDcOnjO
聖光は成り上がりの桐蔭よりも後から伸びてきた学校だからな〜

東京でいうと巣鴨のようなイメージ。
221実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 18:06:43 ID:Mcj53qv30
1日目
駿台
【現社】易化
【倫理】昨年並
【政経】昨年並
【地理B】やや易化
【日本史B】やや難化
【世界史B】やや難化
【国語】
評論
小説
古文
漢文
【英語】
【リスニング】

河合
【現社】やや易化  
【倫理】昨年並
【政経】やや易化
【地理B】やや易化
【日本史B】やや難化
【世界史B】やや難化
【国語】やや難化
評論 やや易化
小説 昨年並化
古文 やや難化
漢文 難化
【英語】
【リスニング】
222実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 18:14:46 ID:Mcj53qv30
大学入試センター試験が19日、本番を迎えた。同試験は合格実績の「上乗せ」のため、一部の私立高校で利用されていたことが昨夏に発覚。
センター試験の成績だけで複数の学部・学科に合格できる私大の入試制度を利用し、優秀な生徒の受験料を肩代わりして合格実績を上乗せするという仕組みだった。
不信を招くとして受験料の負担をやめる高校が出る一方、経済的支援などを理由に補助を続ける高校もある。
http://www.asahi.com/life/update/0119/TKY200801190091.html
223実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 18:29:44 ID:bASrwzZs0
桐蔭OBは自分の子、桐蔭に入れようとは言いません。
224実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 19:21:54 ID:Mcj53qv30
今年のセンター英語:
上位層は問題自体は簡単だから易しく感じた
中下位層は傾向変化に動揺して難しく感じた
ってとこかな。
225実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:30:56 ID:r9i320G90
>>223
聖光も一緒だよ。
226実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 21:27:38 ID:/kk9uA+e0
聖光は志願者激減だね。
227実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 22:17:27 ID:NVSAoqBg0
>>226
2/4の第2回入試は2/3の第1回入試の合格発表を見てから出願可能なので2/3に出願者がどーんと増える。
228実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 23:21:29 ID:z4Mn7OSE0
>>226 浅野以外はどこも下がっているから関係ないのでは。
でもなんで軒並み落ちるんだ?
東京へ行くとも思えないし。
塾側の指導か。
確実に取っていくとか。

まあ受かりやすくなればいいじゃない。
受験生は喜んでいるでしょう。
229実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 11:18:57 ID:5nnXNbWUO
聖光と桐蔭はOBが子供を入れたがらない。
230実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 13:16:31 ID:TT6hqOU80
今の桐蔭は駄目だな。
231実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 14:53:31 ID:LiIONH0X0
いい年した親父連中も必死やな。

自分の関係する学校を持ち上げ、他校は貶す。

哀れさえ感じるな。
232実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 15:41:45 ID:yg7l0w+Q0
別に聖光でも、桐蔭でもないぞ。
浅野でも栄光でも。
233実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 20:11:54 ID:JLg+I4vP0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
234実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 21:02:55 ID:yg7l0w+Q0
50年前の御三家はもっと悲惨
235実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 10:43:49 ID:jBoJ9jeC0
聖光と浅野の差が一番あったのは1980年以前
ちなみに1980年の東大合格者数は聖光18で浅野が0
横浜翠嵐は15、18と0じゃ比較になりまへん。
236実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 11:36:11 ID:AsS3NgM80
昭和41年度高校別東大合格者ランキング(東京図書出版'1967用より)  

湘南   62
◎栄光  38
平塚江南15
横浜翠嵐 7
希望ヶ丘 5
◎浅野  4
川崎    4
◎聖光  4
小田原  3
◎関東学院3
平沼    3
横須賀  3
厚木    2
多摩    2
鶴見    2
南     2

昭和1960年代後半〜70年代は、東大合格率では栄光が神奈川トップ、続いて湘南、平塚江南。
その次に来る、翠嵐、希望が丘、浅野、聖光が合格率ではほぼ同等。
関東学院も1970年代初頭までは、気を吐いていた。
237実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 01:30:12 ID:C0mV2m+Z0
東大合格者数が落ちようとも湘南が一番だ。

ところで最近は成績だけじゃ受かんないんだって。
生徒会長とかしないと内申があがらなく受験できないんだって???
ばかげてる。
それじゃあ優秀な学者でうまれんよな。
238実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 01:42:15 ID:/liUtw3L0
>>237
それは前期のことでしょう。
特記事項がなくても成績が良ければ後期で受かりますよ。
239実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 03:24:44 ID:8j7BBlvz0
前期の特記事項???
240実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 09:31:50 ID:/liUtw3L0
>>239
特記事項という言葉が使われているのは後期選抜第二次選考でした。
湘南の前期では調査書(記載事項等)と書かれてます。

〜湘南高等学校 後期選抜第二次選考から〜
記載事項は5項目で
生徒会活動・委員会活動・クラブ 部活動・その他の教科外活動の参加実績および
特記事項等

???なんてやられるとは思わなかった。
241実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 09:33:38 ID:pEQN6wmxO
神奈川は公立不毛地帯
242実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 11:02:14 ID:dd7CUIe70
80年代までは大都市の中では公立優位な県だった。
厚木>>>浅野だったし。
243実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 11:08:40 ID:dd7CUIe70
1983年東大合格者
(公立)
湘南58 光陵18 横浜翠嵐14 厚木14 平塚江南10 
横浜緑ヶ丘9 横須賀9 希望ヶ丘6 多摩4 小田原4  
相模原3 川崎1 平沼1 柏陽1
(私立)
栄光73 桐蔭学園22 聖光学院15(この3校はトップ公立と互角) 
浅野5 慶應義塾5 フェリス女学院5 
横浜雙葉3 サレジオ学院1 逗子開成1


湘南と栄光が逆転した年・・・らしい。
厚木高校は70年代後半から90年代前半が黄金期で
1988年湘南以外の県立では唯一の東大30人超えを達成している。
244実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 12:34:06 ID:5Lze5FXD0
昭和41年度高校別東大合格者ランキング(東京図書出版'1967用より)  

湘南   62
◎栄光  38
平塚江南15
横浜翠嵐 7
希望ヶ丘 5
◎浅野  4
川崎    4
◎聖光  4
小田原  3
◎関東学院3
平沼    3
横須賀  3
厚木    2
多摩    2
鶴見    2
南     2

昭和1960年代後半〜70年代は、東大合格率では栄光が神奈川トップ、続いて湘南、平塚江南。
その次に来る、翠嵐、希望が丘、浅野、聖光が合格率ではほぼ同等。
関東学院も1970年代初頭までは、気を吐いていた。
 
関東学院>>厚木
245実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 13:19:12 ID:QYhf9OR0O
栄光が神奈川トップとして「定着」したのは80年代以降だよ
246実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 14:58:10 ID:5Lze5FXD0
1960年代から神奈川のトップは栄光。
東大合格率では常に湘南を上回っていた。

湘南は500名以上いたマンモス校。
それに対して栄光は180名。

1970年代の栄光は、東大合格率では武蔵とならび首都圏トップ。
247実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 15:35:53 ID:ft4FN9+I0
1964年慶應義塾大学入学者出身高校(内部進学除く)
 1.麻布    88
 2.開成    78
 3.戸山    72
 4.湘南    68
 5.日比谷  66
 5.新宿    66
 7.東海    62
 8.芝      56
 9.西      50
10.小山台  46
11.小石川  42
12.浦和    40
13.教育大附38
13.青山    38
15.両国    37
16.栄光学園35
16.修道    35
18.桐朋    34
18.九段    34
20.豊多摩  33
248実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 15:43:33 ID:RXP+Exjh0
今の60歳代の頃の話なんてどうでもいいのだ。
15〜18歳の高校生と
いくつ年が離れてると思ってる?
249実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 15:47:46 ID:hCRtnwZ10
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。

ごめんなさい 受かりたいです
250実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 22:51:48 ID:Ypw/apkj0
オレの生まれる前の時代の東大合格者数なんてどうでもいいよ。
慶応なんて知りたくもない。いまの2流高校だらけじゃん
251実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 00:32:54 ID:kdcTy0Kt0
神奈川以外は湘南は知ってても、栄光は知らないよ。
一流大学へ行く、行った人が栄光を知る。

今は圧倒的に栄光が上になりましたが。
252実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 15:05:37 ID:BZ1rKrbM0
>>251
湘南なんて誰も知らないよw
栄光は東大合格者上位の常連だから知っている人は多い。
神奈川は県立不毛の地として全国的に有名。

有名なのは
横浜、桐光、桐蔭とかだろうな。
253実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 16:51:19 ID:haLWemQR0
>>252
地方の人?
254実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 18:07:39 ID:dWyb+96D0
栄光、聖光、浅野は地方でも東大など難関大を目指す生徒は知っている。
逆に首都圏に住んでいても、灘、ラ・サール、愛光、東大寺学園、甲陽などの学校名は知っている。
神奈川県立高校に進学しているような人は知らないかもしれないけど。
255実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 18:29:28 ID:vt7K4kzw0
中受しなかったら
地元の昔からある高校と
甲子園に出る野球の強い高校しか知らないとオモ。
256実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:31:42 ID:RMB9qPv70
>>254
日本語再勉強な。
257実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 07:37:07 ID:kvLRL/B40
>>252
30歳代半ば以上の人だと、湘南高校はそこそこ知っていると思う。
この世代が高校生だった頃は、湘南からも東大に30〜40人以上
入っていた頃だから。

今の30歳以下の世代で大学受験にそこそこ精通している人だと、
栄光の方が湘南より知名度は高いと思う。
258実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 09:39:03 ID:+jru4Ntu0
私が湘南を卒業した頃('90年代前半)は、
浪人してでも上を目指していたのですが。
私は落ちこぼれでしたが、 浪人の末旧帝の一角に入りました。
でも、浪人のハンデなんて全くありませんでした。
東大も30〜40人くらいいっていたような気がしますが・・・。
湘南>浅野だった最後の世代でしょうか。
ただ、当時から東大行くよりも楽して早慶、
理系ならば東大より京大という風潮はありましたが。
もう少し、県立の高校生も勉強だけでなく、
部活や遊びと、いろんなところにエネルギーを
最大限に向けて欲しいと思います。
運動部なんか廃部の危機と毎年闘っているようです。
せっかく若いのにもったいない・・・。
自分の未来を自分で切り拓こうとする10代の若者が
少ないような気がします。
259実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 10:47:54 ID:6bvt7HUP0
公立は本当にだめになったな。
あの湘南ですら、勉強もだめ、部活もしょぼい。
そんなにバイトが大事か?
女子にいたっては援交している奴まで・・・
260実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 11:56:32 ID://JqsI2d0
>>258
旧帝って言い方がいかにも昭和だなぁ。地底でしょ?地底じゃねぇ・・・
今からでも再受験して灯台兄弟入りなおすべきではないですか?
261実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 13:03:37 ID:qHhLa6YqO
>>259
悪質なため本気で通報します。
職場、学校、家庭などに影響が及ぶと思います。
262実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 13:51:00 ID:8gu+svMM0
>>247
芝の全盛期キター
芝って私立ブームがあっても何でずっと東大6人ぐらいのレベルなの?
263実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 18:26:54 ID:QA2kefjF0
>>261
通報するなら円光の有無を確認し
円光してるのがいたら警察に突き出すのが筋では?
264実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 00:11:12 ID:d6dQkPVU0
聖光学院>栄光学園>慶應系>浅野>サレジオ>桐蔭
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201186710/
265実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 00:21:44 ID:l2047iFl0
神奈川の私立中学の倍率が軒並み低いのはなぜ?
この年に生まれた子が少ない?
受験熱は上がっているのに。
266実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 00:31:57 ID:xOYcvN8+0
受験熱は上がってないよ。少子化で今年は減少が目立っている。
都立中高一貫校とかは人気がうなぎのぼりだけど。
267実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 07:49:01 ID:CGQlAKn4O
県内私立高校受験者も各校軒並み減少?

268実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 08:00:52 ID:KC368kz5P
>>266
私学に行かせたくても、先立つものが って家庭も多いのかもな
269実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 10:44:48 ID:SbKF5yCh0
一流会社に入ると、出身高校の大事さがわかるよ。
270実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 10:48:41 ID:4u6KjlQX0
>>266
御冗談を
どこの進学塾も、塾説明会は盛況だ
朝日では、七人に一人が私学受験と報道していたが、
クラスの半分近くが受験する公立小もある

少子化の影響で受験者数が前年並みのところが多いが、
人気校は激戦だよ



271実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 10:59:38 ID:kSJXw/u/0
「公立は本当にだめになったな。あの湘南ですら、勉強もだめ、部活もしょぼい」

 公立学校はなぜだか管理職の無能さは問われないんだ。不思議だろ。企業なら
 売上が落ちると株主総会で経営者の進退問題に発展する。公立は何も問われない。
 もっとも破廉恥行為をする管理職にはさすがに「退職」をお勧めしているようだが。
 私立も企業と同じ。私立に行くのは大学進学率が高いだけの理由ではないんだとか。
 予備校関係者が言っていた。そうか、この不景気に神奈川県立高校今年平均倍率が
 落ちているね。管理職に責任体制を強く求めよう。せめて納税者の義務だよ。
272実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 11:07:51 ID:KC368kz5P
親方日の丸だしね
273実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 11:35:49 ID:bHk3ENs3O
神奈川の公立は、後期選抜でさえ内申無関係、筆記なし面接のみ選抜する県立すら現れたからね。

一部の中堅以下公立でも私立高校並の3教科入試又は4教科入試にシフトしている。

3〜4教科入試実施高校(増え続けている)
神奈川総合、鶴見総合、横浜桜陽、横浜旭陵、麻生総合、大師、三浦臨海、厚木清南、相模原総合、津久井
横浜商業、神奈川総合産業、相原、商工、平塚工科、藤沢工科、小田原城北、川崎総合科学(工業のみ)、小田原総合ビジネス、川崎市立商業、海洋科学(三崎水産)

無試験移行予定
田奈、釜利谷、大楠
274実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 11:55:51 ID:KC368kz5P
Y校も最早そのクラスか
275実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 12:25:34 ID:xOYcvN8+0
>>270
下がっているなんて言ってない。上がってはいない。前年並みということ。
ただ、少子化の影響はジワジワ出ているというのが印象。
276実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 13:59:54 ID:IsrWt/5j0
慶応高校、甲子園出場おめでとう。
277実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 14:51:08 ID:yt1tYoUq0
>>276
さすがにスポーツ推薦(公には違うと言ってるが)が始まると
あっという間に強くなるね。
278実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 15:51:15 ID:z/jvwNKrO
>>275
今年の志願者は

浅野 → 唯一の微増
栄光 → 微減
聖光 → 激減

その他はほぼ微減
6年後の浅野が楽しみだな
279実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 16:00:58 ID:4u6KjlQX0
>>275
無知を暴露したな。
神奈川においても、受験熱はより高まっている。そんなことは、当事者や
現場にいれば容易に分かる。

ただ、子どもの絶対数が少なくなっていること、以前のように強気で無謀な
受験自体が少なくなってきたことなどで、志願者数が前年並みなのさ。
さらに、重要なのはここで言われている数字は表面上のもの。「実数」ではない、ということ。

これだけ、公立が否定されている神奈川では、私学受験を考えるのは当然。
本来中学受験層でないものも、進学塾に訪れている。
280実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 16:19:04 ID:64GhZxqUO
へ〜、聖光の志願者減ってんだ
去年、東大合格者数で初めて栄光を抜いたのに、意外だね
281実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 17:49:27 ID:Nsq9pkaI0
>>279
 昨年、学校補助による数字稼ぎの受験が新聞で叩かれた。
それで警戒した進学塾が補助受験者を減らしたのが要因。
 つまり今年激減した学校は、補助受験による水増し分が多かったと言うこと。
282実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 00:11:56 ID:RO8dHG1PO
小学生に塾が受験料補助すんのか?
水増しはセンター判定だけで合否の出る私大の話だろ?
一日一校しか受けられん中学受験とは違う話だろ?
すげー演繹能力だな!
283実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 00:23:36 ID:MYIHk5Oe0
漏れは高まっているとは思わない。下がってはいないが。
今後は数字の上ではどんどん減るだろうな。
284実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 01:57:57 ID:d53+LuJ60
>>282
 全国規模の塾で筑駒・開成〜栄光クラスを志望する首都圏トップ受験生の
灘受験を、灘中受験生の首都圏トップ校受験を金銭面でも支援して水増しす
ることは周知の事実。
 トップ校合格実績を増やせるなら、多少の金は宣伝費として安いもの。
285実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 11:15:33 ID:NzJ2zgcW0
>258
>ただ、当時から東大行くよりも楽して早慶、
それはないよw 当時も東大京大一橋東工が憧れだったよ。それが無理だから
早慶専願にするヤツが多かっただけ。俺も湘南卒だけど。あなたはひょっとして
現役湘南に近い世代じゃないの?
286実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 13:12:03 ID:sRRfD9Hn0
287実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 16:18:29 ID:H82PoXem0
>>280
聖光はとりあえず数で稼いでいるだけ(文V13名)
中身は栄光や浅野の方が良い。

聖光は文Vだけで13名だぞ(笑) 文Vだけなら開成についで2位。(開成は東大190名合格で文V15名)
とにかく東大ならどこでもいいという方針が露骨。
実際、早稲田一文や教育、慶應文なんかの合格者は少なくて、文学部や教育学部志望が多いとは
とても思えない。
ホリエモンと同じで、東大ならどの学部でも良くて一番易しい文Vをとりあえず受けたって感じ丸出し。
288実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 19:37:11 ID:nW2edPXD0
神奈川県は昔から商業で栄えた。特に横浜はまさに商人の町。
そのほかの町も多くが古くからの宿場町。唯一そこと一線を画すのは
鎌倉だけ。
商人には官僚になる勉強よりも商売法を実技で学ぶほうが好まれる。
また商人には官僚を嫌悪する気質も生まれる。だから神奈川の学生には
官僚を目指す東大より、商売に従事する慶應のほうが「カッコイイ」と
思う傾向がある。また聖光学院は、東大でも例外的に文2文3
(早大政経や慶応法は東大でいえば文1より文3が近い)に強い。
これは聖光の方針というより、まさに横浜人の気質。また商業の栄える
地では、高卒と大卒の給料差が少なくなる。商売は低学歴でも儲けられるから。
ライブドアM内がY校出身なのはものすごく象徴的で、横浜にはああいう人間
がほかにもいっぱいいる。神奈川の大学進学率が低めなのはそのため。
ここから、なぜ藤沢にある湘南のほうが横浜の翠嵐より昔から進学実績が
良く、かつ横浜の公立でイマイチ東大合格者が増えないかも説明できる。
藤沢・鎌倉エリアの人間は武士の気質を引き継いで官僚になりたがり、
横浜の人間はあくまで商売を勉強するために勉強するという意識があるのだ。
さらに別枠なのが鶴見・川崎。工業都市でははっきりいって「頭を使わない
奴隷」のほうを多く必要とする。だから川崎南部と鶴見エリアは教育水準が
著しく低い。最もこのエリアの場合、日本を引っ張る京浜工業地帯の指導者
育成のためにかの浅野学園ができたという歴史があるゆえ、全体として教育
水準が低いというわけではない。京浜工業地帯の全盛期に県立川崎がもっとも
優秀だったのもそのため。
今の川崎区からでも毎年浅野へ大量に合格者が出ている。慶應がわざわざ
川崎と横浜の境界である日吉にキャンパスを置き、藤原工業大を吸い取った
のも、京浜工業地帯の前線へOBを送り込むためだろう。
289実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 08:39:29 ID:g6S2Sfsj0

神奈川県人はウンコ
というところまで読んだ。
290実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 13:35:03 ID:I4FWoTS30
センターの高校別平均が、栄光770、聖光756、浅野729と出ていたが、
神奈川の公立は話題にもならない。湘南とか翠嵐はどうなんだ?
291実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 18:20:42 ID:7VnDjUD40
桐蔭なんて、学校平均が全国平均よりも低い。
おhる。
292実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 13:58:51 ID:ekkm0NCp0
私は東京の東大に100人以上進学する高校出身ですが、
東大にはいるまで、正直言って湘南はよく知っていましたが、
栄光は名前を聞いたことがある程度でした。
今でも共学で湘南と張り合える私学は公文国際くらいしかないでしょう。
湘南は公文と並ぶ共学トップ校です。
まあ、男にしか興味のない男子や女にしか興味のない女子向の専門学校は別ですが。


293実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 15:59:32 ID:rjzlP69Q0
>>292
とても東大に入ったとは思えないような文章ですねw
294実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 18:05:31 ID:coJ9CLc50
>>292
女子校と男子校のネットワークを知らん童貞なのか?
295実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 21:19:08 ID:GyCO2q7H0
「共学」であることしか自校のよさを誇れない人もいるんだよ
おまえら、弱者に対する思いやりが足りないぞw
296実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 23:37:39 ID:FWvNTjSP0
811 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 10:53:25 ID:poncuidK0
http://www.ribonreply.com/list.cgi?id=52418
桐光学園サッカー部

これって・・・


812 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 19:14:55 ID:DuPFzt3B0
キモすぎ・・・
こいつら何期よ?


813 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:23:24 ID:ljPkSAzm0
サッカー部は精神異常者が多いし野球部は態度デカイ
ラグビー部はホモだしバトミントン部はレズ
投稿終わったな


814 : ◆fKt3lu73Bk :2008/01/28(月) 23:17:06 ID:FUpPRMAm0
ho○oi


815 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 00:38:03 ID:eEVyQ2pl0
>>813
こういうのは嫉妬というんだ


816 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 07:15:38 ID:dyFFTIdX0
ホモビデオ出演の連中には嫉妬などしないが(笑)
297実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 00:08:15 ID:xUok9Lrt0
これマジなら桐光って栄光よりひどいわ
298実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 01:06:45 ID:asyY1fwh0
>292
小学生の文章だなw さすが公文式単純作業学校
299実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 01:10:30 ID:S3d+1VqA0
公文って学費高い学校でしょ。
でもなんで国際ってんだ。
大船からバス乗って畑の中なんでしょ。

しかしまあ南と一緒にするとは・・・。
300実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 06:18:18 ID:dW+mUG6fO
公文国際は戸塚と大船の間くらいにあるんだっけ?
公文国際は地味な印象だな
301実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 01:39:18 ID:9O+JLDaJ0
戸塚までちょっとあるかな。

渋滞で有名な原宿の交差点の近く。

制服がないんだよね。

金持ちの親が多いみたい。
302実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 06:54:53 ID:8uE9vvz9P
昔走ってたというドリームランドモノレールの沿線だっけか
303実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 23:27:10 ID:1/cmLs2+0
俺が受けなかったのは金がかかるわりには大学合格実績がよくないことと
コウモンこクサイって友達にバカにされたから
304実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 10:26:13 ID:dZqtQnH30
センター試験の学校別平均ってどこでわかるの?
305実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:06:31 ID:gnlt6uy30
>>304
大学受験板にGO
306実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 10:42:19 ID:Bo4a1mXt0
>>303 
大学合格実績はまあまあなんじゃない。
合格者数が落ちそうで落ちない。

妙な人気がある。

学校側が神奈川で一番授業料が高いと説明していた。


・・・こうもん(笑)確かに。
307実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 11:15:01 ID:pdMJXMx1O
神奈川で1番学費が安いのは、平学?
向上は寄付金とかもあって学費が高いって聞きました
308実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 17:51:02 ID:NlL6lL4a0
平学って優秀になったな。10年後はとんでもないことになりそうだ。
309実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:02:32 ID:noOuGSZdO
>>308
これか?

平塚江南・・・東大3、一橋1、東工5、横浜国大6、早稲田43、慶應義塾16、上智17、東京理科49、明治57、青山学院29、立教24、中央29、法政45

平塚学園・・・東工1、横浜国大2、早稲田11、慶應義塾3、上智4、東京理科6、明治15、青山学院7、立教9、中央16、法政21

秦野・・・横浜国大2、早稲田8、慶應義塾8、上智6、東京理科13、明治38、青山学院14、立教13、中央25、法政37

大磯・・・横浜国大2、早稲田2、上智3、東京理科1、明治21、青山学院4、立教7、中央17、法政17

伊志田・・・東京理科4、明治20、青山学院5、立教2、中央13、法政20

秦野曽屋・・・東京理科2、明治4、青山学院4、中央4、法政9

大原・・・東京理科1、明治4、青山学院4、立教1、中央5、法政6

五領ヶ台・・・明治1、青山学院1、法政1

二宮・・・青山学院1、法政1

伊勢原、大秦野、秦野南が丘、高浜、神田は0
310実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:16:16 ID:1Di84cEN0
>>308
平学はそろそろ限界でしょう。
特進クラスは、かなりきつくて疲れきってるそうですよ。
311実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:50:49 ID:NlL6lL4a0
でもすごい。

10年前とは比べものになりませんな。

312実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:29:41 ID:7Cxk6/8/0
平学ねえ。入試でクラス分けして、生徒数が異様に多くて、しかも生徒は疲れ切ってるときた。
学校としてどうだ?おまけに進学実績は中堅並かそれ以下だし
313実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:57:20 ID:Bo4a1mXt0
中堅並ってのが信じられない。
もうこのネタはやめよう。
むかーし、平学と同レベルだった逗開が良いはどう思う?
314実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:23:01 ID:noOuGSZdO
これだろ
三浦半島の東大一工合格
逗子開成・東京6、一橋2、東京工業8
横須賀・東京3、一橋2、東京工業5

三浦半島の早慶上智合格
逗子開成・早稲田47、慶應義塾34、上智21
横須賀・早稲田49、慶應義塾15、上智11
追浜・早稲田10、慶應義塾3、上智7
横須賀学院・早稲田9
横須賀大津・早稲田9
湘南学院・早稲田2、上智2
横須賀総合・早稲田1

三浦半島のMARCH・成成明学・理科合格
逗子開成・明治60、青山学院20、立教24、中央36、法政19、学習院1、成城5、成蹊6、明治学院15、東京理科40
横須賀・明治56、青山学院25、立教42、中央38、法政35、学習院8、成城13、成蹊5、明治学院40、東京理科26
追浜・明治34、青山学院18、立教8、中央13、法政29、学習院5、成城3、成蹊3、明治学院33、東京理科7
横須賀大津・明治23、青山学院18、立教6、中央15、法政12、学習院2、成城3、成蹊1、明治学院14、東京理科10
横須賀学院・明治12、青山学院15、立教7、中央12、法政29、学習院2、成城10、成蹊2、明治学院17、東京理科5
横須賀総合・明治5、青山学院8、立教4、中央1、法政5、学習院2、成城2、明治学院16、東京理科1
三浦・明治5、青山学院1、立教1、中央1、法政1、明治学院3
逗子・青山学院3、立教1、法政4、成蹊1、明治学院2、東京理科3
久里浜・明治1、立教1、中央2、成蹊1、明治学院3
聖和学院・明治2、青山学院2、明治学院2
湘南学院・明治1、法政1、明治学院2

津久井浜、逗葉、緑ヶ丘女子、岩戸、三浦臨海、大楠、横須賀工業、三崎水産は0
315実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 08:47:43 ID:wd4X2BCpO
中堅だと横浜隼人、平塚学園、横須賀学院が人気あるね。実績も上がってきてるし。

武相は10年前と比較すると生徒数がかなり減少していると思う。
横浜高校は知名度あるし、そこそこ人気あるね
316実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 09:00:09 ID:wd4X2BCpO
横浜商大も思いきって共学化にして正解だった。そのまま男子校のままだったら生徒数が減り続けただろうな。
同じく女子高だった横浜創英も共学化にして正解。
共学にして一番ブレイクしたのは、湘南女子だな。湘南学院にして人気が出て生徒が増えた。
317実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 09:46:43 ID:LTHoNeu50
あそこは在校生卒業生で良く言う人がほとんどいないんだよな。
それが全てを物語ってんじゃない?
318実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 10:08:50 ID:3kgRaTbgO
湘南学院は共学して生徒増え入学偏差値上がったが、出口の大学実績が良くない。
湘南学院T学年700名で、同じくT学年350名の三浦と大学実績(マーチ以上合格)が同じかやや下って言うのはマズイだろ。
319実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:45:22 ID:wd4X2BCpO
向上や創英も偏差値では隼人、平学と同じ位なのに実績が上がらないね。
320実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 22:30:09 ID:aNSfTzIz0
湘南鎌倉横浜南部横須賀(マーチ以上合格順)
栄光学園
公文国際
逗子開成
湘南白百合
鎌倉女学院
鎌倉学園
山手学院
清泉女学院
湘南学園
日大藤沢
横浜隼人
平塚学園
横須賀学院
関東学院
横浜
藤嶺藤沢
北鎌倉女子
藤沢翔陵
関東学院六浦
三浦
鵠沼
アレセイア湘南
湘南学院
聖和学院
鎌倉女子大学
横浜創学館
緑ヶ丘女子
横浜清風
横浜学園
321実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:29:10 ID:WcioTDS00
聖光、浅野がないじゃん
322実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 06:57:11 ID:hBiuEUFNP
横浜南部に含めてないんだろ
323実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 13:58:39 ID:eilPmKjd0
鎌倉女学院・・・この時期に
【神奈川・葉山】夫を竹刀で殴り死なす、私立校講師の妻逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202186488/l50

324実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 17:41:05 ID:lkuBBlFIO
竹刀で殴り殺すとはすごいな
325実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 00:22:42 ID:m3MDppO90
>>322 なるほど。
>>323 こわい。。
326実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 11:19:17 ID:ochjtVbS0
日大藤沢中学校開校決定
80人募集だそうだ

藤嶺・御園・自修館・東海大相模・日大三・富士見中等などに
与える影響大か
327実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 16:50:18 ID:ycaDD6ciO
お嬢さん学校なんだけどな。
校内でもおそれられていたカモね。
328実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 16:53:09 ID:ycaDD6ciO
>>320大船のは外していいんじゃね?
329実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 18:27:53 ID:O1NaxEOzO
>>218
それ外したら、逗子開成が増長して天狗になる。
外さない方が抑止力になる。
上には上がいるんだぞってわからせる為に存在するし。
まあ、横浜中部から北は
聖光学院
浅野
サレジオ
てな順番だろうけど
330実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 18:29:55 ID:O1NaxEOzO
間違い>>328に対してです
331実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 22:59:08 ID:VvPO+aplO
横浜隼人の国際って何点くらいとれば確実ですか?
場違いですいません…
332実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 01:59:45 ID:XDao2rcQ0
>>331
事前相談なしか?
333実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 11:44:06 ID:GSVRrn9qO
日藤中学80名募集はいつから?
1学年2〜3クラスしかないのか
334実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 12:24:49 ID:38NytvLgO
>>332
無しだったりします……
335実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:34:13 ID:amHgNP560

       ●● 三浦半島2007結果   神奈川大学

順位 人数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    58   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀学院
02    47   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    追浜
02    47   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀大津
04    36   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀総合
05    33   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    逗子
06    23   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    津久井浜
07    21   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀
08    15   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    逗子開成
336実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:34:50 ID:amHgNP560
09    08   ||||||||||||||||||||||||    三浦
10    07   |||||||||||||||||||||    湘南学院
11    05   |||||||||||||||    久里浜
12    05   |||||||||||||||    逗葉
13    04   ||||||||||||    岩戸
14    03   |||||||||    三浦臨海
15    03   |||||||||    緑ヶ丘女子
16    02   ||||||    聖和学院
17    01   |||    横須賀工業
18    00      大楠
18    00      三崎水産
──────────────────────────────────
合計 . 318    

**    スケール
**    01   |||
**    30   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**    60   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
337実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:56:17 ID:amHgNP560

     ●● 三浦半島2007結果  関東学院大学

順位 人数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    57   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀学院
02    33   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    津久井浜
03    32   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    湘南学院
04    24   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀大津
05    23   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    三浦
06    21   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    逗子
07    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀総合
08    17   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀
09    14   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    追浜
10    14   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    逗葉
11    13   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    久里浜
338実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:57:28 ID:amHgNP560
12    07   |||||||||||||||||||||    三浦臨海
13    05   |||||||||||||||    逗子開成
14    05   |||||||||||||||    岩戸
15    04   ||||||||||||    聖和学院
16    03   |||||||||    緑ヶ丘女子
17    01   |||    横須賀工業
18    00      大楠
19    00      三崎水産
──────────────────────────────────
合計 . 291    

**    スケール
**    01   ||| 1
**    30   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 30
**    60   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60
339実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 21:36:45 ID:IWLkjm0/O
私立高校志願者結果、明日神奈川新聞に載るかな?
340実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 09:08:32 ID:7IzmIAo+O
全日制3.21倍。最も倍率が高いのが湘南工科大1次特別進学の20.27倍
次いで向上1次特進が16.33倍。
山手学院A日程が15.09倍。
341実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 09:31:16 ID:y9kGu7OXO
新聞見て驚いて来た
桐蔭の志願者すくなくね
桐光に流れてるのか?
342実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 10:23:15 ID:gfOjJwCQO
栄光など中高一貫の名門と高校で募集してる全私立を合わせても
上位15高くらいしか生き残れないんじゃないか?
とにかく定員割れが多すぎで驚くが、神奈川でこれだと地方は悲惨だろうな
343実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 10:27:22 ID:yg8949uZ0
>>341
自分もびっくりした。
併願可能推薦に回ったのかな。
344実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 10:28:27 ID:UlVYpZRf0
かつては神奈川の私立高校受験の御三家的存在だった桐蔭と
日本女子大附属の志願者数を見ると、一抹の寂しさを感じるね。
345実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 11:00:42 ID:f3OIxz9EO
向上の志願者倍率凄いね
おそらく平学や湘南工科の内申に足りなかったからだろうと思うが
346実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 11:06:24 ID:GtNhYquzP
横浜って駅の近くという立地生かせてないな
あのレベルで男子校じゃもうだめぽか
347実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 11:25:36 ID:7IzmIAo+O
かつては神奈川の誰でも入れる学校として有名だった
横浜隼人、平塚学園、鵠沼が人気を集めてる事実。
この間テレビで中居くんが俺行ける学校がなくて、杉本哲太が行ってた学校か嶋大輔が行ってた学校かのニ択しかなくて、
平塚を選んだ話してた。先生に単願推薦にすれば確率あるからって言われたらしく、
実際試験は数学は二桁のかけ算、国語も小学低学年の問題ばかり。勿論合格したが
それすら出来なかった同じ中学の友達2人も合格したらしい。
348実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:05:05 ID:Gf4zeCvdO
桐蔭学園の普通男子1.40倍には驚いた。
公立に逃げる事を想定すれば、ほぼ全入ライン
これは偏差値おちるな。
349実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:17:29 ID:Gf4zeCvdO
志願者数

桐蔭学園
普通男子217
普通女子85
理数男子251
理数女子83

桐光学園
SA・A1回男子282
SA・A1回女子153
SA・A2回男子304
SA・A2回女子122

山手学院
A日程1358
B日程191
C日程21(募集中)

鎌倉学園
一般146

慶應義塾
一般2197
帰国112

日大藤沢
一般975
オープン172
350実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:19:28 ID:l5UxrDnsO
横浜隼人2月6日締切で1559名。
横須賀学院2月6日締切で1304名。
向上2月6日締切で1253名。

351実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:34:17 ID:l5UxrDnsO
平塚学園2月7日締切、
2月6日時点では867名。

武相2月7日締切、
2月6日時点では251名。

横浜女学院2月7日締切、2月6日時点では3名。

湘南ライナス学園1月31日締切、応募0名。
352実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:39:28 ID:l5UxrDnsO
2008年私立高校志願状況みると、女子高は苦戦してるな。
353実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:52:29 ID:gfOjJwCQO
>>346
あそこは横浜南部で競合する私立がすくないから割と平気だろうな
最終兵器は共学化だと思うがバックなんか不思議とJKに人気あるから意外だな
354実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:02:21 ID:Gf4zeCvdO
男子高も藤嶺藤沢と横浜が少ない。
安定しているのが横浜創英と湘南学院の元女子校勢
355実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:04:19 ID:l5UxrDnsO
桐蔭学園、苦戦??

山手は例年通り上位校の併願校として人気だね。
356実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:16:23 ID:Gf4zeCvdO
志願者数

桐蔭学園、今年
普通男子217
普通女子85
理数男子251
理数女子83

桐蔭学園、去年
普通男子361
普通女子141
理数男子357
理数女子137

見事に激減
357実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:20:54 ID:l5UxrDnsO
桐蔭学園、本当に激減してるな。

358実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 14:27:24 ID:H3D6MXTq0
藤嶺藤沢も横浜もさっさと共学にすればいいのに。
359実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 15:05:20 ID:l5UxrDnsO
向上は結構受験者多いんだね。
進学実績いまいちだし、学費も高いけど、人気あるんだね。
360実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 15:07:13 ID:l5UxrDnsO
光明相模原も新校舎効果があるのか、志願者数安定してる。

361実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 17:33:35 ID:r/5WSfuS0
tes
362実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 18:16:36 ID:U/tv7jqc0
tes
363実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 22:07:24 ID:l5UxrDnsO
男子校も慶應、法政以外は苦戦か。

364実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 22:40:24 ID:7IzmIAo+O
今の時代好んで男子校、女子校に行く奴は中学受験組の難関校ぐらいなもんでしょ。
今の時代レベル下げても共学を希望する人多いからね〜
365実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:52:42 ID:GubtujGW0
桐蔭も終わりだな。
でもなんで今年は倍率が下がったんだ?
366実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 02:07:35 ID:EowTNcUMO
慶應義塾2309
山手学院1570
横浜隼人1559
相洋1481
横須賀学院1304
向上1253
湘南学院1214
横浜創英1195
日大藤沢1147
横浜商科1137
光明相模原1030
平塚学園867
桐光学園861
法政二834
湘南工科803
立花学園788
鵠沼704
桐蔭学園636
横浜清風593
藤沢翔陵580
旭丘520
法政女子519
東海大相模503
三浦496
柏木学園458
横浜学園392
横浜創学館360
横浜354
麻布大渕野辺317
367実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 02:22:22 ID:EowTNcUMO
アレセイア湘南275
武相251
橘学苑237
相模女子大225
鶴見大附属221
日本大学203
高木女子172
白ほう女子167
大西学園149
鎌倉学園146
横浜山手女子122
緑ヶ丘女子108
日本女子大107
鎌倉女子大106
厚木中央102
秀英100
北鎌倉女子95
藤嶺藤沢62
横浜国際女学院翠陵61
清心女子36
函嶺白百合7
聖セシリア5
横浜女学院3
聖和学院0
洗足学園(音楽科)0
湘南ライナス0
368実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 02:23:33 ID:AxLmi2caO
アレセイア湘南とか藤嶺藤沢とかは?
369実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 08:26:20 ID:1xcGp5XUO
今年のアレセイアは信じられないくらい倍率高いな〜特進は3.36まぁ25人しか取らないのもあるんだろうけど。
しかし、進学は以前定員割れ当たり前だったのに、今は募集の倍は集まってる。
藤嶺は理数A日程が1.53後は定員割れ状態倍率は0.70程度。
しかし公立は私学と違って人気校でも2倍程度で後は0倍チョット〜1倍チョット。定員割れは29校。
よほどのお馬鹿じゃなきゃ合格確実じゃないか?
370実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 10:40:22 ID:DRsACHn/O
志願変更後の発表はいつ?
定員割れだと点数がかけ離れていても、全員入れるのか?
371実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 11:02:37 ID:/hKK7u5h0
372実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 11:55:40 ID:EowTNcUMO
>>369
アレセイア湘南は、あれだろ
青山学院、明治学院、関西学院に指定校推薦枠がわんさかあるからだろ。
高校3年間アレセイアで頑張れば、マーチレベルゲット出来る関係が絡んでいるからだろ。
その事実に気が付いた受験生が今回わんさか受けたと思われ。
373実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 11:57:51 ID:tB1iLbj80
>>348
桐蔭の中学入試は
もう5年以上前から
女子部なんて実質ほぼ全入だったからな。
それがいよいよ高校まで波及したということ。
従来からの桐蔭の悪評を考えれば別に不思議なことでもない。
374実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 12:00:40 ID:2tXaniAM0
>>365
>桐蔭も終わりだな。
>でもなんで今年は倍率が下がったんだ?

進学実績が長期凋落傾向
カリスマ経営者が死んで、学校の経営権を巡り騒動
在校生が10代の女性を襲う不祥事
現役教諭が女性を詰めまわした上、強制わいせつ

などなど、マイナスのねたは尽きない。
375実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 12:32:04 ID:1xcGp5XUO
>>372確かにプロテスタント繋がりで、同盟校枠、指定校枠がわんさかあるな
上にあがった大学以外にもICU、フェリス、玉川学園、関東学院、恵泉、東京女学館、桜美林、他、
イギリスやアメリカの大学まであるんだから難関大学を狙ってない人にはいいかもな〜
376実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:12:20 ID:zqH9RZEOO
藤嶺藤沢も志願者少ないな。
377実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 14:19:17 ID:tolqzIpJ0
>>370
レベルが下がるのは必至だけど
鶴見なんかは定員割れしても不合格者が出てた。
あんまりひどいと流石に落ちる。
378実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:23:23 ID:zqH9RZEOO
>>366
桐光や平学は七日締切だから、まだ確定人数ではないと思うけど、志願者数は例年1000名前後か。
隼人や山手は例年1500名前後で安定。

柏木学園も年々志願者増えてる気がするな。

横浜は志願者減ってるのかな?少なく感じる。
379実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:15:34 ID:PshUUb5A0
横浜は施設が昔と変わらなくてしょぼいまんまだしね。
まあ中学があるから、合計すれば昔と変化はないんだろうが。
380実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:11:27 ID:zqH9RZEOO
創学館も人数少ないね。商工からの校名変更って効果あったのかな。
381実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:11:32 ID:EB51IGM30
神奈川全体の倍率が下がったのはなぜ??
382実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:24:54 ID:gpBDKpND0
男子校と女子校はなかなか生徒集まらないね
383実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:04:06 ID:Y2M7/GWG0
>>370
2/15
384実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:31:30 ID:yYkPMGQs0
>>372
つい最近までお馬鹿で名を馳せてたのに、なんで指定校枠がわんさかあるんだ?
よりによってアレセイアに
385実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 20:53:31 ID:d3DHHJhH0
キリスト教つながりじゃないの?
386実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 21:02:21 ID:1xcGp5XUO
>>384それはプロテスタントの強みだろ〜しかも最近じゃかなり進学に力入れて夜間授業までやってるらしいし。
一昔前の平塚学園は二桁かけ算で合格→今は難関人気校に化けたぐらいだからアレセイアも難関校の滑り止めレベルになるかもよ〜
まぁあの辺に共学私立校がない(平学意外)のも関係してると思うけど。
387実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 21:04:55 ID:EowTNcUMO
>>384
キリスト教同盟校ってやつ
神奈川県で言えば、アレセイア湘南と横須賀学院と関東学院と関東学院六浦とフェリスはお仲間学校
横須賀学院を見ればわかるが、青山学院や明治学院や関東学院の同盟校推薦枠がもの凄くあるのよ。
しかも、明治学院大学は一般入試合格以外で同盟校推薦枠で毎年1クラスぐらいは進学してる。
それ以外では青山学院大学と高校大学連携話しもあるし。
詳しく内容は横須賀学院HPを見ればわかる。
横須賀学院と同じ同盟校のアレセイア湘南も同盟校枠乱用できる利点だろうな。
今までは、お馬鹿高校で名が通っていて、ある意味出口の美味しい部分(同盟枠)が、地元でもよく理解されてなかった。
それが、案外楽な方法でマーチ行ける学校が辻堂にある。
で、 今回志願者増えたんだろう。
388実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 21:41:38 ID:yYkPMGQs0
>>387
例えば横須賀学院の場合、明学以上のレベルのキリスト教系大学の枠はどの程度あるの?
389実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 22:21:57 ID:oErwXOk/0
横須賀学院は三浦半島地区唯一の共学の中高一貫校(高校募集あり)として今後レベルアップすると思う。
公立トップ校の横須賀には及ばないが、追浜、大津に迫るところまでは行くのではないか。
390実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 23:07:33 ID:nkEYRdPi0

光陵は来年から横国付属になるからいづれ湘南を抜く可能性高し
391実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 23:12:46 ID:zqH9RZEOO
県内私立中堅共学校はどこも人気高いな。
隼人、創英、須賀学、平学、向上など。
下位校で女子高、男子高は人気ないね。
高木女子、武相など。
392実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 01:57:20 ID:EZsCKey2O
>>388
キリスト教同盟校枠
国際基督教大学、青山学院大学、関西学院大学、明治学院大学
枠人数は独自基準の成績に達していたら学部問わず推薦、人数制限は特に無し。
基準は不明

指定校推薦枠
国際基督教大学教養1、東京理科大学基礎工1、青山学院大学経営1、経済1
法政大学法学部1、関西学院大学福祉1、社会1、神1
東京女子大学現代1、明治学院大学経済1、法学部1
日本大学国際1、他学部3
393実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 03:03:34 ID:p9Yv92mE0
横須賀学院からICU行けるなんて素晴らしすぎだな・・・
394実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 07:11:43 ID:y4AYIohlP
桐蔭志望者って今じゃ大半はスポーツ関係だったりしない?
395実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 08:59:27 ID:TRLjAwWo0
>>387
過大評価しすぎ

アレセイアの場合、校内に一般受験を指導できる教員に乏しく、
外部の派遣会社からの非常勤講師に頼っている。
苦肉の策として、外部の人材による小論文対策を行って推薦入試に
備えているそうだ。
横浜市大のように、横浜市内の高校に一人づつ枠が完全保障されている、
というわけではない。

今は、そこそこの私学であれば推薦枠がある。
396実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 09:04:18 ID:TRLjAwWo0
鶴見の場合、本年度から中学校を共学化して学校改革を
始めた。財政的に我慢をして、一定レベル以上の生徒のみ
当分確保していくのではないか。

私学は、どこも生き残りに必死だ。
397実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 11:39:16 ID:6ItxOcCFO
藤嶺藤沢はいずれは高校募集停止?

人が集まってないよね。
398実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 11:45:51 ID:y4AYIohlP
藤嶺グループは3校統合したら?
399実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 13:59:21 ID:gU6VL4Tw0
桐蔭の志願者大幅減には笑った。
中学で人気がないのは昔からだったが
それはいよいよ高校まで来たかという感じ。
400実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 14:04:55 ID:6ItxOcCFO
湘南地区中堅校以上だと日藤、平学、湘南工科を併願とする人が多いみたいですね。
藤嶺は最近人気ないのか?
塾のステップ(藤沢が本部だっけ?)は日藤、平学の合格者がかなり多い。
401実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 19:00:02 ID:9yz8S2lO0
http://www.yokosukagakuin.ac.jp/Image1/07kaikaku/y-gakuin.jKK-c.html

これじゃ追浜や横須賀大津は勝てない。
402実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 00:45:33 ID:YJd11GgnO
藤嶺藤沢は中学募集重視で高校募集には力入れてないのかな。
鵠沼女子は共学にしたけど、藤嶺藤沢、藤沢翔陵は男子高のままで共学にする予定はないのかな?
403実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 00:48:19 ID:0l4SVUaiO
今中2で来年受験何ですが成績がかなり悪く28しか無いんですが今から頑張り33にはしたいと思ってるんですがこんな私でも行ける高校はあるんでしょうか?
404実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 03:06:45 ID:wX1pz45E0
あるよ。
405実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 09:04:41 ID:k0JyJHNsP
>>403
住んでる地域は?
406実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 11:07:21 ID:ebL7a1Wy0
今から頑張れば40は行くでしょ。
407実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 17:24:38 ID:0l4SVUaiO
>>405仲尾大です
>>406そう言ってくれて嬉しいです。
前まで山手進学会ていう塾に通ってたのですが全く成績が上らなく辞めたのですがどこか、教え方が丁寧な塾教えて貰えませんか?
408:2008/02/11(月) 18:08:44 ID:wX1pz45E0
>>407
プロの家庭教師と模試の組み合わせとかはどう?
http://katekiyo.gozaru.jp/
409実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:09:13 ID:YJd11GgnO
桐蔭学園は推薦入試の志願者も減ってるのかね?
410実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:11:26 ID:fT+v4sAn0
相洋は中堅?
411実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:31:57 ID:YJd11GgnO
相洋は以前に比べて人気がない気がするけどどうなんだろうね?
内申基準も下げてるし。
相洋はコースが沢山ありすぎて分かりにくい。
412実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:36:21 ID:UOMGdQWw0
>>410
特進以外は中堅と呼べるようなレベルじゃないよ。
413実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:42:41 ID:fOhN3eIT0
>>407
危機感を持っているようなので満足のいく高校に受かりますよ。きっと。

414実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:48:57 ID:YJd11GgnO
生徒が沢山集まっている人気校と定員割れ起こしそうな不人気校の差が広がりつつあるね。

それにしても、低偏差値の女子校人気ないな〜。明倫は共学にして正解だった。
415名無し:2008/02/11(月) 23:57:56 ID:ARyE57fyO
東海大相模は
416実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 00:34:14 ID:/LL+2v6JO
聖和学院はついに志願者不明になってしまった。
417実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 00:43:42 ID:p9OVq7r4O
聖和学院は1学年2クラス位だよね?

418実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 01:32:59 ID:qdYZS0JE0
419実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 04:38:18 ID:GYW0tXfqO
いよいよ今日、立花学園の発表ですが実際の評判はどうなのですか?
420実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 11:45:33 ID:GYW0tXfqO
立花学園受かりましたぁー。楽しみな高校生活、頑張ります。ちなみにもう別室に呼ばれた子がいたよwww
421実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 12:20:32 ID:rlHgMt650
おめでとう
422実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 21:37:47 ID:p9OVq7r4O
サンデー毎日の大学合格人数載るのいつから?

423実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 22:55:46 ID:oKoGXhuJ0
公立高校の志願変更のアドバイスをお願いします。
現在の志望校は県立白山なのですが、昨年と違って前期・後期ともに
非常に高い倍率になっています。
そこで志願変更をしたいのですが倍率の低い緑園総合か
確実ではないまでも学力の近い田奈高校で迷っています。
よろしくお願いします。
424実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 23:12:01 ID:/LL+2v6JO
>>422
おそらく来週号からだと思われ
今は何処の大学も合格発表してる最中だから。
425423:2008/02/12(火) 23:15:11 ID:oKoGXhuJ0
誤爆しました
失礼しました。
426実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 23:50:35 ID:PPX7IAWX0

 サンデー毎日の大学合格人数記載は
 おととい発売されたのが第1回目
   三流大学しか載っていなかったが。

 今後8週間ぐらい続く
427実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 00:19:43 ID:ynxSrR+tO
サンデー毎日の大学合格人数、神奈川の高校載ってた?
428実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 02:40:11 ID:NrjvdkB8O
もちろん、たくさん載ってるよ。
429実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 09:16:35 ID:4QrTZru1O
星薬科大学
5名・フェリス女学院、桐蔭学園
4名・横浜フタ葉、洗足学園
3名・横浜緑ヶ丘、柏陽
2名・横浜翠嵐、横浜平沼、希望ヶ丘、平塚江南、鎌倉、湘南、小田原、鎌倉学園

大東文化大学
4名・横須賀学院

工学院大学
4名・港北
3名・新城、横須賀大津、桜丘、金沢、大原、関東学院、桐蔭学園、山手学院、藤嶺藤沢、桐光学園

恵泉女学園大学
13名・桐蔭学園
10名・横浜英和女学院
9名・横浜女学院
7名・横浜山手女子、富士見丘

昭和女子大学
10名・桐蔭学園
6名・横浜平沼、市ヶ尾、山手学院、洗足学園
430実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 11:02:09 ID:mkSz+iAn0
栄光聖光とかぜんぜん受かってないじゃないかあ。
431実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 11:08:34 ID:NrjvdkB8O
当たり前
432実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 22:58:52 ID:ynxSrR+tO
大学合格ランキング、桐蔭ばっかりだな
433実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 23:16:49 ID:zPTX/1Ob0
桐蔭1校で県立3〜4校分の生徒を抱えてるから…
434実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 00:45:16 ID:GVRWHsDM0
桐蔭の凄さを感じる。
435実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 01:15:18 ID:p20ckfdiO
不合格ランキングがあったとしてもぶっちぎりだろw
436実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 01:18:36 ID:/OqR2zGL0
STEPの昨年合格者が多かった高校。

私立 日大藤沢404名 平塚学園312名 桐蔭学園301名 横浜隼人294名 山手学院266名

公立 湘南160名 鎌倉139名 厚木125名 平塚江南120名 茅ヶ崎北陵・小田原100名
437実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 03:06:12 ID:GKEYlURb0
神奈川県で桜がいちばんきれいな学校はどこかなあ。
438実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 06:17:59 ID:iCogafVi0
桜丘…だっただろうが、老木がほとんど伐採されてしまった。
新しく植樹しなおすらしいけど。

               by 保土ヶ谷住民
439実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 07:13:42 ID:1+3Itar80
日大藤沢の桜は圧巻
440実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 09:18:18 ID:r2XiC3oe0
瀬谷西高校までの海軍道路がすばらい桜並木です
441実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 09:38:36 ID:r4h7rZfw0
神奈川県の公立になどどうしても金がない限りいくもんじゃないよ
442実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 11:25:36 ID:ZSwI6sLPO
県立逗子高校の隣で県立逗子より敷地がデカイ市立逗子中学の桜並木
443実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 12:13:33 ID:dVBzELMP0
浅野の桜、聖光の桜もきれいです。
ソメイヨシノは樹命60年といわれますね。
戦前1930年〜40年代、全国の軍施設に盛んに植えられましたようです。
だから、軍施設の多い横浜や横須賀には桜の名所が多いのでしょうか?
それらの桜がおおよそ60年の月日を過ぎると一斉に伐採となるようです。
古老の方は、軍施設の桜に軍隊生活になじめない国民兵士が、
桜の基で溢死したといういまわしい記憶を呼び覚ますと聞いたことがあります。
学校と桜は軍隊と桜の組み合わせと何か通じるものがあるのでしょうか?

まあ、そういうこととは別にして、この春に大学受験の皆さん、おおいに桜を咲かせてください。

そうそう、梶井基次郎の「桜の樹の下には」は今読み返すと不思議な文章だったのですね。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html

444実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 12:15:21 ID:nPR3eYnv0
横浜商大高校野球部グランドのライトフェンスの桜もいいね。
3月になったら行くかな。
445実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 12:15:36 ID:tCy2+Ey6P
旭丘とか鶴見って桜多そうじゃない?
446実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 16:13:24 ID:ve1bItjw0
山手学院の桜並木も美しい。
447実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 23:37:45 ID:UZXFHniy0
桜の話、ほのぼのしていいねえ。
引き続き穏やかに行きましょう。
448大質問。:2008/02/15(金) 08:38:42 ID:hwcq2OczO
三浦臨海ってどんな学校?
449実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 08:49:15 ID:ao2CzPO8O
>>448
昔の初声と三崎、単位制普通科高校、偏差値は低い、大学実績も良くない。
学校は綺麗だが場所が悪い、三崎口から結構歩く。
450実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 10:05:56 ID:agifaKvJ0
臨海学校・・・・・・他に名前の付け用があっただろうに。
451実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 21:23:39 ID:dNYc+FOy0
また桜の件だが、逗葉高校に行く途中の長い坂の桜は圧巻。
452実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 23:20:45 ID:IYrz3Afh0

順位 志願者数
───────────────
01   2309   慶應義塾
02   1570   山手学院
03   1559   横浜隼人
04   1481   相洋
05   1304   横須賀学院
06   1253   向上
07   1214   湘南学院
08   1195   横浜創英
09   1147   日大藤沢
10   1137   横浜商科
11   1030   光明相模原
12   0867   平塚学園
13   0861   桐光学園
14   0834   法政二
15   0803   湘南工科
16   0788   立花学園
17   0704   鵠沼
18   0636   桐蔭学園
453実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 23:22:14 ID:IYrz3Afh0
19   0593   横浜清風
20   0580   藤沢翔陵
21   0520   旭丘
22   0519   法政女子
23   0503   東海大相模
24   0496   三浦
25   0458   柏木学園
26   0392   横浜学園
27   0360   横浜創学館
28   0354   横浜
29   0317   麻布大渕野辺
30   0275   アレセイア湘南
31   0251   武相
32   0237   橘学苑
33   0225   相模女子大
34   0221   鶴見大附属
35   0203   日本大学
36   0172   高木女子
37   0167   白ほう女子
38   0149   大西学園
454実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 23:22:55 ID:IYrz3Afh0
39   0146   鎌倉学園
40   0122   横浜山手女子
41   0108   緑ヶ丘女子
42   0107   日本女子大
43   0106   鎌倉女子大
44   0102   厚木中央
45   0100   秀英
46   0095   北鎌倉女子
47   0062   藤嶺藤沢
48   0061   横浜国際女学院翠陵
49   0036   清心女子
50   0007   函嶺白百合
51   0005   聖セシリア
52   0003   横浜女学院
53   0000   聖和学院
54   0000   洗足学園(音楽科)
55   0000   湘南ライナス
───────────────
合計   28744
455実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 23:30:07 ID:IYrz3Afh0

順位 志願者数 占有率
───────────────
01    2309    8.03%   慶應義塾
02    1570    5.46%   山手学院
03    1559    5.42%   横浜隼人
04    1481    5.15%   相洋
05    1304    4.54%   横須賀学院
06    1253    4.36%   向上
07    1214    4.22%   湘南学院
08    1195    4.16%   横浜創英
09    1147    3.99%   日大藤沢
10    1137    3.96%   横浜商科
11    1030    3.58%   光明相模原
12    0867    3.02%   平塚学園
13    0861    3.00%   桐光学園
14    0834    2.90%   法政二
15    0803    2.79%   湘南工科
16    0788    2.74%   立花学園
17    0704    2.45%   鵠沼
18    0636    2.21%   桐蔭学園
456実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 23:30:45 ID:IYrz3Afh0
19    0593    2.06%   横浜清風
20    0580    2.02%   藤沢翔陵
21    0520    1.81%   旭丘
22    0519    1.81%   法政女子
23    0503    1.75%   東海大相模
24    0496    1.73%   三浦
25    0458    1.59%   柏木学園
26    0392    1.36%   横浜学園
27    0360    1.25%   横浜創学館
28    0354    1.23%   横浜
29    0317    1.10%   麻布大渕野辺
30    0275    0.96%   アレセイア湘南
31    0251    0.87%   武相
32    0237    0.82%   橘学苑
33    0225    0.78%   相模女子大
34    0221    0.77%   鶴見大附属
35    0203    0.71%   日本大学
36    0172    0.60%   高木女子
37    0167    0.58%   白ほう女子
38    0149    0.52%   大西学園
457実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 23:31:16 ID:IYrz3Afh0
39    0146    0.51%   鎌倉学園
40    0122    0.42%   横浜山手女子
41    0108    0.38%   緑ヶ丘女子
42    0107    0.37%   日本女子大
43    0106    0.37%   鎌倉女子大
44    0102    0.35%   厚木中央
45    0100    0.35%   秀英
46    0095    0.33%   北鎌倉女子
47    0062    0.22%   藤嶺藤沢
48    0061    0.21%   横浜国際女学院翠陵
49    0036    0.13%   清心女子
50    0007    0.02%   函嶺白百合
51    0005    0.02%   聖セシリア
52    0003    0.01%   横浜女学院
53    0000    0.00%   聖和学院
54    0000    0.00%   洗足学園(音楽科)
55    0000    0.00%   湘南ライナス
───────────────
合計   28744   100.00%  
458実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 00:26:48 ID:k07gK3DyO
>>451
逗葉の桜並木は圧巻だよな。
久木の桜並木と並んで
459実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 00:48:09 ID:3mSp5kOs0
今年は栄光と聖光で差が出るかな。
栄光>聖光>>>あさの
460実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 01:34:04 ID:+4JKlNuN0
栄光>>あさの=聖光

だな。
461実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 07:24:54 ID:n68fZs8p0
あさのは今年の結果ですべてが決まるな。

462実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 16:06:40 ID:SWLi+EwoO
今年の大学合格実績で躍進する学校はあるのかな?昨年は浅野が目立ったけどね。
463実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 16:15:46 ID:cMICjvPU0
浅野は進学実績が振るわなかった翌年も人気は落ちなかったし
もともと進学実績よりも校風が支持されてきた学校だから
どっちに転んでもさほど影響しないでしょう。
学校自体も対して気にしていないようだし。
464実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 16:21:11 ID:ldwCVf7P0
今年ですべてが決まるのは、浅野ではなくて聖光だよ。
聖光は去年初めて神奈川県で東大合格者単独ナンバーワンになったのに
今年は志願者激減している。
桐蔭が凋落していったときの雰囲気と似ているんだよね。

まあ聖光は文Vで稼いでいるから評価されないと言えばそれまでだけど
中学受験者がそこまで細かく分析しているとも思えない。
465実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 18:05:27 ID:+4JKlNuN0
>>464
どうでもいいのではないですか?他校のことは。
466実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 18:23:48 ID:UwFOuCXh0
>>464
そういえば、去年は聖光が東大合格者神奈川ナンバーワンだったんだな。
その割にはまったく評価されていないよね。
467実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 18:35:55 ID:+4JKlNuN0
淺野はどんどん伸びています。
志願者もあいかわらずの多さです。
多くのかたに校風が支持されている証拠です。

468実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 21:43:18 ID:+pt2+nek0
1992年の神奈川県高校図

          東大       京大

桐蔭学園      114      16
栄光学園       74       8
聖光学院       53       2
湘南         33      11
浅野         20       6
フェリス       16       1
厚木         14       5
横浜翠嵐       12       3
光陵         11       1
469実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 00:57:31 ID:2Xfpmw++O
山手学院や横浜隼人は公立との併願校として人気だね。
470実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 17:26:42 ID:/ANyI3p5O
今日のサンデー毎日
東京理科大学・A方式
32桐蔭学園
18桐光学園
17湘南、聖光学院
15柏陽、厚木、逗子開成
13フェリス、栄光学園

法政大学・センター前期
21桐蔭学園
16秦野
13小田原
12横浜翠嵐、茅ヶ崎北陵
11川和、湘南
10厚木、横浜共立
9平塚江南、横浜隼人、桐光学園
8洗足学園、平塚学園

中央大学・センター前期
57桐蔭学園
41桐光学園
39横浜翠嵐
34湘南
28浅野
471実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 17:40:59 ID:/ANyI3p5O
成城大学・B方式
15桐光学園
12桐蔭学園、山手学院
10鎌倉学園
7七里ヶ浜、湘南、相模大野、清泉女学院
6希望ヶ丘、小田原、金沢
5鶴見、横浜翠嵐、柏陽、横浜共立、カリタス女子、洗足学園、湘南工科大付属、湘南学園、湘南白百合

明治学院大学・センター前期
28山手学院
23光陵
22横浜翠嵐
20横浜緑ヶ丘、神奈川大付属
19洗足学園
18鎌倉女学院
17湘南、金沢
16桐蔭学園
15横須賀、桐光学園
14横浜共立、鎌倉学園
13川和、小田原、茅ヶ崎北陵、湘南白百合
12希望ヶ丘、柏陽
11横浜平沼、追浜、神奈川総合
10市ヶ尾、平塚江南
9港南台、外語短大、七里ヶ浜、清泉女学院
472実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 17:52:07 ID:/ANyI3p5O
東京女子大学・B方式
8横浜フタバ、横浜共立、桐蔭学園
7鎌倉女学院
6多摩
5洗足学園
4平塚学園、湘南白百合
3横浜翠嵐、横須賀、桐光学園

日本女子大学・除くセンター前期
45桐蔭学園
40横浜共立、鎌倉女学院
38山手学院
31横浜フタバ
26洗足学園
22横浜翠嵐
19横浜緑ヶ丘、清泉女学院
15厚木、捜真女学校、桐光学園
14湘南白百合
12光陵、フェリス
11多摩
10横須賀、平塚江南、湘南、小田原
9柏陽、金沢、カリタス女子
8七里ヶ浜、日本女子大学付属、神奈川大付属、公文国際
473実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 18:01:52 ID:/ANyI3p5O
共立女子大学・AセンターA
5山手学院

恵泉女学園大学・Aセンター一期
23桐蔭学園
20横浜女学院
18横浜英和、富士見丘
16カリタス女子
15山手学院

白百合女子大学
15湘南白百合
8カリタス女子
6横浜共立
5桐光学園

聖心女子大学
14横浜フタバ
12湘南白百合
9カリタス女子
5横浜共立
4清泉女学院、湘南工科大付属

清泉女子大学・センター2月入試
8清泉女学院
7鎌倉女学院
6聖セシリア
474実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 18:10:48 ID:/ANyI3p5O
北里大学
医学部
5桐蔭学園
2洗足学園、栄光学園、湘南白百合

薬学部
12桐蔭学園
7柏陽
5フェリス
4横浜翠嵐、湘南白百合、逗子開成
3多摩、平塚江南、小田原、厚木、洗足学園、鎌倉学園

高千穂大学
4横浜
3大和西、関東学院

神奈川工科大学
21西湘、湘南工科大学付属
19伊志田、座間、横浜
17厚木東、大原
15横浜隼人
14旭、ひばりが丘
13足柄
475実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 20:42:45 ID:/ANyI3p5O


学校法人中央大(東京都八王子市、鈴木敏文理事長)と学校法人横浜山手女子学園(横浜市、渡辺順生理事長)は18日、
横浜山手女子中・高校を2010年度に中央大付属校とした上で、11年度の両法人合併を目指す協議会を立ち上げた。
付属校の校名などは今後検討するが、共学化も視野に入れるという。

少子化の中、首都圏では早大、慶大など大手大学が付属校を新設、増設して早い段階から生徒を確保しようとの動きが強まっており、
東京都内に3つの付属高を持つ中央大も、首都圏での付属校拡充を検討していた。

一方、少子化で志願者確保など経営環境が厳しくなっていた横浜山手女子学園も、
大手大学との連携を模索していたといい、両者の思惑が一致した形だ。

文部科学省などによると、大学同士だけでなく、大学を持つ学校法人と中・高校の学校法人の合併や連携の動きも活発になっている。
最近では関西大(大阪府)と北陽高(大阪市)が今年4月に合併する予定のほか、
昨年は京都産業大(京都市)が京都成安中・高校(同、当時)を付属校にしたケースがある。


ソース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080218054.html
476実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 21:35:14 ID:DwDgHqxiO
山手女子が中央の付属になるの?人気出そうだな
477実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 21:49:13 ID:PUfyFx2u0

478実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:39:25 ID:oQ9em22Z0
どういうつながりがあったんだ?
479実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:43:46 ID:oQ9em22Z0
横浜女子商業学校か・・・
480実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 23:47:05 ID:/ANyI3p5O
481実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 00:18:53 ID:z8mcxEr20
ここは、以前立命館と話を進めていた
それが破談となり、中央に乗り換えたという訳だ

しかしながら、ここの広報担当の先生はやり手だ
全国展開を進める立命館の某理事も同様だが、仕事のできる人材を
スカウトすると、結果を出すね

ちなみに、近隣の塾に訪問して営業をかけている隼人の某先生も、かつて塾の
講師をしていた
482実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 00:24:09 ID:NNoIrkMi0
公式サイトの大学合格実績を見ると、中大合格者0なんだな
いいのか? 中大…
483実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 10:25:10 ID:9G0L+q+10
↓の94と95みてみろ

臨海セミナー行ってる人
http://local-2.dot.thebbs.jp/1070952624.html
484実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 10:41:02 ID:ZDVm/0bC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000019-yom-soci

同級少女のヌード撮影、携帯サイト投稿…高1男子ら4人逮捕
2月18日13時29分配信 読売新聞

神奈川県警少年捜査課は18日、いずれも横浜市に住む県立高校1年の男子生徒ら4人(いずれも16歳)を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造、公然陳列)などの疑いで逮捕したと発表した。

調べによると、男子生徒ら3人は昨年11月1日、このうち1人の自宅に、同級生だった少女(16)を呼び出し、
全裸の写真を携帯電話で撮影した疑い。

また、別の男子生徒は、この写真1枚を入手し、携帯電話の無料掲示板サイトに投稿し、陳列した疑い。
撮影した男子生徒ら3人のうちの1人が当時、少女と交際していた。少女は画像が校内に広まったため自主退学した。
485実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 10:41:25 ID:ZDVm/0bC0
携帯サイトに同級生少女の裸の写真張りつけ 高1男子逮捕
2月18日12時48分配信 産経新聞

神奈川県警少年捜査課などは18日、同級生少女(16)の裸の画像を携帯電話の無料掲示板サイトに張り付けたとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)などの疑いで、横浜市の県立高校1年の男子生徒(16)を逮捕した。

また横浜地検は同日、この少女の画像を撮影したとして同法違反(製造)容疑で1月に逮捕されていた同級生ら少年3人を、
同法違反の非行事実で横浜家裁に送致した。
調べでは、男子生徒は昨年11月、少年3人が撮影した少女の裸の画像1枚をインターネットの掲示板サイトに張り付け、
不特定多数に閲覧可能な状態にした疑い。
少年3人が少女を呼び出して撮影し、同級生らの間に出回った画像を男子生徒が入手し、張り付けた。
男子生徒は「大変なことをしてしまった」と反省しているという。
少女は画像が出回ったことで、学校を自主退学したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000920-san-soci
486実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 11:10:01 ID:NsIdlkBSO
超不人気校の横浜山手女子学園がマーチ大である中央大の付属になるって事は、
エスカレーター狙いの受験者が増えるだろうし、更に共学が決定したら凄い人気校になるね〜
2年後には近辺の神奈川大付属、東海大学付属、日大付属、湘南工科大付属は苦しくなる。
487実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 12:17:55 ID:Rf/Fyd8pO
横浜の都心部で中央大学の付属校だったら人気集めそうだね。
レベルも高く設定してきそう。山手学院とか影響か?
488実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 12:23:37 ID:Rf/Fyd8pO
大学合格ランキング、やっぱり公立上位校、私立上位校が目立つな。
489実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 12:39:20 ID:7UL6tnyY0
山手女子はあまり敷地が広くないから、女子校のままかね?
でも、共学にした方が人気もレベルも上がるよね。
いずれにしても人気が出そう。

相模原に青学の中高もできるし、神奈川の私立はおもしろくなるね。
中央の付属が共学だとしたら、青学付属と、どちらが人気になるかな。
男子は中央、女子は青学、といった感じ?
490実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 13:21:50 ID:z8mcxEr20
影響を受けるのは、近隣の横共・横女などではないか。
フェリスは偏差値で、雙葉は校風で違うな。

ただ、これうまく行くのかな。
山手女子は、昨年立命館の付属に入ることに失敗した前例がある。
まさに、今回は生き残りをかけて不退転の決意で臨むんだろうがね。
しかし、破談の可能性もあり得るとみる。

それにしても、先月会った山手の広報担当、このことをおくびにも出さなかった。
その結果、今春も実質受験者全入となった。
保秘は当然としても、ちょっと解せないな。
491実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 13:32:48 ID:+2lscuyqO
中央は法学部とそれ以外という感じの大学だからなぁ
法の推薦枠が大きければ、男子には人気が出るかもね
492実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 14:24:31 ID:7UL6tnyY0
>影響を受けるのは、近隣の横共・横女などではないか。
>フェリスは偏差値で、雙葉は校風で違うな。

中央付属が女子校になるなら、そうなるかもね。
でも横共は伝統校だし、神奈川女子では根強い人気校だからわからないよ。
そしてふと疑問なんだけど、なぜに横女?
立地という意味でならわからなくもないけど、
横女だったら、中央付属の方が偏差値は上になると思う。

個人的には、共学になると踏んでいるので、
公文や山手、神大付属に影響が出ると思っているけど。
中央が共学化したら、偏差値55前後の中堅層に好まれそう。
493実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 14:25:39 ID:tElYtjID0
えーーーー、横浜山手女子って
偏差値すごく下のほうにある学校ですよね?
中央大はいいのだろうか??
494実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 14:39:59 ID:Rf/Fyd8pO
山手女子、中央大学の合格者0らしいね。

このままでは経営が危ないから中央大学に助けてもらうかんじ?
495実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 14:50:53 ID:tElYtjID0
>>494
え、そうなんだ。
中央大にとってのメリットは?
496実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 15:59:15 ID:5X6sPec10
うちの親父40代だが浅野はアホボンの行く学校だって言ってたぞ。
聖光はまあまあだが慶応普通部よりは下
栄光>>慶応普通部>湘南>聖光>>厚木光陵翠嵐>浅野
って言ってた。
497実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 16:21:37 ID:cJFe5yFo0
昭和41年度高校別東大合格者ランキング(東京図書出版'1967用より)  

湘南   62
◎栄光  38
平塚江南15
横浜翠嵐 7
希望ヶ丘 5
◎浅野  4
川崎    4
◎聖光  4
小田原  3
◎関東学院3
平沼    3
横須賀  3
厚木    2
多摩    2
鶴見    2
南     2

昭和1960年代後半〜70年代は、東大合格率では栄光が神奈川トップ、続いて湘南、平塚江南。
その次に来る、翠嵐、希望が丘、浅野、聖光が合格率ではほぼ同等。
関東学院も1970年代初頭までは、気を吐いていた。
ちなみに緑ヶ丘の東大合格者は1名。
498実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 16:28:04 ID:NsIdlkBSO
今回は横浜山手女子学園は破談はなさそうだ。すでに2010年に中央大の付属校に、2011年には合併と発表したし。
少子化、大学全入時代を背景に生徒を確保したい中央大と定員割れに相当悩めてた横浜山手女子との思惑一致。
横浜山手女子にしてみたら、中央ブランドでかなりの受験者が集まる=レベルアップにもつながる。
(今までは定員割れでほぼ全入だったからレベルが上がらなかった)
共学になったら、更に人気が出るのは当たり前だが、女子校のままでも中堅層が流れてくるだろう。
まぁ上にも書いてあるが、フタバ、共立、フェリスなどは、独特の校風や進学実績からして、ここに流れる事はないから影響はない。
来年の中学受験が楽しみだね〜
499実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 16:31:43 ID:e6swCegtO
今年度中央大学合格ランキング(センター前期、サンデー毎日より)
@海城 67
A桐蔭学園 57
B前橋・県立 55
C桐朋 53
D麻布 52
E熊本 50
F川越 48
G開成 46
H水戸第一 45
I高崎 44
500実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 17:15:00 ID:Rf/Fyd8pO
校名は中央大学付属横浜山手中学・高校になるのか?

501実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 17:24:36 ID:tElYtjID0
>>496
他県からきたので
いわゆる昔のイメージって全くわかりません。
栄光はずっとよかったんですね。

女子校はフェリスとかは昔から良かったのでしょうか?
502実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 17:35:38 ID:cJFe5yFo0
<<昭和41年(1966年)度神奈川私立:早慶合格者数>>
 (東京図書出版 受験案内'1967用より)

栄光 66
聖光 53
浅野 50

フェリス  38
関東学院 26
横浜雙葉 23
鎌倉学園 20

関東六浦 18
捜真    17
清泉女子 14
横浜共立  5(昭和40年度の数字。昭和41年度不詳)

サレジオ   0
逗子開成  0
桐蔭学園  0
カリタス   0

関東学院は浅野とともに神奈川の私立では数少ない戦前からの進学校。
戦前〜1970年代初頭までは進学校として知られていた。
40年前以上前から私立では、栄光、聖光、浅野が御三家的存在であった。

また女子校では、横浜共立よりも、捜真、清泉などが上位に位置した。
503実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 18:26:16 ID:PaIWZcDW0
逗子は0だったんだ。
鎌倉は安定していたんだな。
504実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 19:10:43 ID:UL2W5wM/0

    ●● 三浦半島2007結果  早稲田大学

順位 人数   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    49   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀
02    47   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    逗子開成
03    10   ||||||||||||||||||||    追浜
04    09   ||||||||||||||||||    横須賀大津
05    09   ||||||||||||||||||    横須賀学院
06    02   ||||    湘南学院
07    01   ||    横須賀総合
505実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 19:11:08 ID:UL2W5wM/0
**    00      逗子
**    00      三浦
**    00      久里浜
**    00      聖和学院
──────────────────────────────────
合計   127 .    

**    スケール
**    01   || 1
**    25   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 25
**    50   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 50
506実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 19:43:54 ID:PaIWZcDW0
逗子がんばれよ
507実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 20:20:51 ID:aVibRxXZ0
1974年東大合格者数(神奈川)
湘南66
栄光学園42
横浜翠嵐26
聖光学院12
横須賀7
平塚江南7
希望が丘6
光陵4
川崎3
小田原3
慶應義塾3
桐蔭学園3
(浅野0)
508実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 20:21:21 ID:aVibRxXZ0
1984年東大合格者数(神奈川)
栄光学園62
湘南41
桐蔭学園37
聖光学院24
厚木21
横浜翠嵐8
平塚江南8
浅野7

1994年東大合格者数(神奈川)
桐蔭学園90
栄光学園66
聖光学院35
湘南28
浅野26
厚木9
柏陽5
平塚江南4

2004年東大合格者数(神奈川)
栄光学園49
桐蔭学園42
聖光学院32
浅野22
湘南8
公文国際学園8
厚木7
横浜翠嵐6
柏陽4
平塚江南4
509実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 20:34:21 ID:3Ea1J/dW0
sage
510実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 22:58:31 ID:PaIWZcDW0
湘南ガッカリだ。
もう駄目なのか・・・。

511実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 23:49:50 ID:tElYtjID0
>>510
ちょっと盛り返してきているんじゃなかったっけ?

さらに独自問題導入で入学した学年が
来年か再来年に大学受験の年となるよね。
512実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 07:55:13 ID:4SZSgfLWP
横浜山手女子の影響受けて、他の不人気私学にも動き出てくるかな?
513実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 09:37:59 ID:lt0QlaYM0
横浜山手はびっくりした!

他の学校もそこからは考えられない上のレベルの大学付属校になれば
一気に人気化しそう。
514実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 10:10:15 ID:4pYm1c7D0
>>492
横共は、一定程度影響を受ける、と考える。
なぜなら、フェリスと比べまだ中核層はマーチレベルだからだ。

横女は能力ある学校幹部の努力で、なんとか現在まで押し上げてきた。
その努力に、今回の山手の件は冷や水をかける結果となることだろう。

横浜のこの地区にある他校は、これまで山手女子を論外としてきたが、
その「旧山手アレルギー」が薄れたとき、中大付属校化した山手女子は
近隣地域諸校に徐々に脅威を与えていくのではないか。

神奈川私学波乱の時代の始まり
515492:2008/02/20(水) 11:01:13 ID:pNybtVsh0
>横共は、一定程度影響を受ける、と考える。
>なぜなら、フェリスと比べまだ中核層はマーチレベルだからだ。

たしかに、横共への影響は一定程度あると思うよ。
横共だと上位三分の一にいなければMARCHは無理だから
安全策を取って中央付属、という層がいても、なんら不思議はない。
ただ、「伝統」や「ミッション」、「神奈川御三家」、「お嬢さん」という
響きを気にする人も少なからずいるから「わからない」と書いたの。

でも、共学化するんじゃない?
「共学化も視野に入れる」と発表するからには、おそらくそうでしょう。
そうでなければ、そんな発表はしない。
もちろん、反対が強くて共学化失敗…ということは考えられるけどね。

共学化して欲しいと、横共は祈っているだろうね。
そうすれば、女子校希望の親子を集められ、なんとかレベルを保てる。

516実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 17:50:03 ID:qYTyopypO
2010年〜2011年にかけて神奈川私立中学と高校の偏差値ランク、大幅に変わるな。
確実に。
517実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 18:32:06 ID:+oVJbThrO
青学が相模原、中央が横浜に進出してくるのか。じゃあ今度は明治系付属が来るかも。
518実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 18:38:40 ID:mkC1PV9TO
>>515 山手アレルギーって何?
そんなにドキュンで評判だったの?
519実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 18:43:11 ID:lt0QlaYM0
>>518
50後半から60半ばの、レベルの高い伝統のミッション系お嬢様学校(山手3校)の
間に位置しているけれど偏差値は30台だし、元商業校だったから・・・かな。
520実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 18:56:23 ID:+oVJbThrO
山手女子は中央大の付属になるなら、高校募集だと偏差値60以上にはなるよね?

高校募集している学校だとどこが影響受けそうかな?
521実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 19:02:58 ID:4SZSgfLWP
山手学院あたりは?
522実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 19:51:28 ID:T/mnjpEa0
1966年東大合格者数(神奈川)  

湘南   62
◎栄光  38
平塚江南15
横浜翠嵐 7
希望ヶ丘 5
◎浅野  4
川崎    4
◎聖光  4
小田原  3
◎関東学院3
平沼    3
横須賀  3
厚木    2
多摩    2
鶴見    2
南     2
523実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 22:27:29 ID:8BrFx1nY0
>>520
今ある中附、中杉、中高、三つとも偏差値70前後
偏差値60ちょとなら半分くらいしか中大に進学
できないでしょう。
 
法政二と法政女子、尚且つ推薦入学制度を取り入れたら
さらに影響うけるかもしれない。法政二は1学年中学高校で
560人募集する。山手は校舎は手狭なので中高の各3学年合計
で1000人ちょっとだろうから、1学年募集が中学100人高校250人
程度か。若しくは中等教育学校にするか?
524実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 23:10:09 ID:+oVJbThrO
中央の付属高校って偏差値70位あるんだね。

横浜方面で偏差値の高い山手学院、川崎の法政二校あたりは影響するのかな?
525実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 00:24:31 ID:1gCXpF9sO
男子はともかく、中大はあの立地のせいか、女子に人気がない
共学・高校募集ありを前提で考えると、法政二高あたりと競合しそう
526実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 00:51:57 ID:Y4ZpSQpG0
>>520
中学入試なら、せいぜい50台前半から半ばの偏差値だと思う。
法政二中とどっこいか
527名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 09:44:55 ID:iLws+jeg0
開成
Y新聞朝刊
S55(20日18時)
W58(20日17時)

528実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 09:59:11 ID:nnCoiR2Q0
浅野90年代卒だが湘南は共学で文武両道で
勉強だけの俺らとは一段上のイメージだったな。
湘南は間違いなく復活するでしょ。
あと東工大は理数系の配点が高いので公立(光陵柏陽クラス)からでも
そこそこ受かってた。いくら訓練したって理数系は苦手なやつは苦手だからね。
私立のやつって大学以降つぶれるやつが多いから。
あと難関系資格試験は公立の方が強いと感じる。
私立の人(慶応付属以外)は俺には無理と思ってはなからチャレンジしないような。
529実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 10:12:36 ID:84b8/mDE0
>私立のやつって大学以降つぶれるやつが多い

私は県立出身だが、これはどうかな。だんだん大学に出てこなくなって、いつの間にか
行方不明になっちゃうのって、地方の県立進学高から多浪で入ってきた奴に多かった気が。
530実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 12:28:51 ID:Y4ZpSQpG0
>>528
そうは思わんな
531実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 12:32:56 ID:ACcifE7UO
それは地方多浪ってとこだけがアレなんであって

それよりこう附属やら指定校推薦やらの人数が増えていくと、一般受験でマーチって割が悪すぎる感がある。
国立か、そういう奴等の少ない私大じゃないと、一般受験でする甲斐ないような。
532実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 13:26:00 ID:VwSCoiIvO
そういえば日大藤沢も中学を作るし、日大藤沢に限って慶應のように完全大学までエスカレーターにするんだよね〜
神奈川の私学は少子化の影響も重なって、勝ち組、負け組の差がこれからかなり広がるだろうから、
よほどのレベルや伝統校じゃないと男子校、女子校は経営が難しくなるね〜
533実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:16:35 ID:o5fcaRUXO
>>532
エスカレーターで日大では…
534実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:34:04 ID:VwSCoiIvO
>>533 日大ですら受からない人もいる。
535実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:34:24 ID:yVqZeedN0
>>533
つ 東海
536実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:57:51 ID:o41Je/JPO
日藤、中学作るなら高校募集定員削減?

日藤は公立との併願校として人気だね。
537実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 18:46:07 ID:93Gy69bSO
横浜国大(横浜国大付属横浜→県立光陵)
防衛大学校(少年工科学校)
慶應義塾大(慶應義塾、慶應義塾湘南藤沢)
上智大(栄光学園他)
青山学院大(横須賀学院、アレセイア湘南他)
中央大(横浜山手女子学園)
法政大(法政二、法政女子)
日本女子大
日大(日本大学、日大藤沢)
フェリス女学院大
白百合女子大(湘南白百合、函嶺白百合)
清泉女子大(清泉女学院)
東海大(東海大学相模)
神奈川大
関東学院大(関東学院、関東学院六浦)
麻布大(麻布大渕野辺)
鶴見大
洗足学園音楽大(洗足学園、三浦)
横浜商科大
鎌倉女子大
相模女子大
湘南工科大
神奈川歯科大(北鎌倉女子学園→湘南短大)
桐蔭横浜大(桐蔭学園)

横浜創英短大(横浜創英)
538実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 18:57:27 ID:7G1VVCqH0
>>528
そうか?俺も私立出身だが
そもそも公立高校なんてまったく意識しなかったような気がするが。
高校受験とは縁がなかったし、公立は高校名もろくに知らなかった。
539実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 18:58:47 ID:93Gy69bSO
ひそかに狙っていると思われる大学(断定は出来ないが)
玉川大(横浜学園)
立正大(三浦)
大正大(光明相模原)
540実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 19:10:35 ID:93Gy69bSO
ひそかに狙っている大学
創価大(湘南学院)

※過去に創価が乗っ取りを謀ろうした実績あり
湘南学院の経営母体、村瀬(横須賀市)の土地奪い又湘南学院の学校経営まで創価が口だししようとしていた。
しかし、成功したのはJR横須賀駅裏の村瀬の土地を譲り受けて創価会館を作っただけに終わったが。
541実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 19:11:37 ID:JR6f1qJi0
>>529
そう思う。
むしろ、ゆるい系の私立の奴は大学・社会に出て伸びるよな。

やばいのは、妙なエリート意識を持った地方の県立トップ校出身者。
遊びを知らないから、東京の奴に馬鹿にされる。
それが悔しくて、馬鹿にされないように遊びにせいを出し過ぎて道を踏み外すか
馬鹿にされたことでプライドを傷つけられて落ち込んで引きこもる。
(もちろんそんな奴ばかりではないが)
 
>>538
528は間違いなく私立出身者じゃないよ(笑)
542実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 20:08:23 ID:u/fm9TX80
光陵と柏陽を同じレベルで語る時点でお年がばれる
543実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 20:12:51 ID:0som3EHI0
なりすましまでして他校を貶めようというその気持ちが理解できない。
544実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 20:14:04 ID:0som3EHI0

嘘ついてもすぐばれるというのに。
545実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 20:56:28 ID:o41Je/JPO
近年実績、人気が堅調な横浜隼人や平塚学園に有名大学の付属の話しあったら爆発的人気になりそうだね。

546実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 21:01:06 ID:o8/+rGSi0
都立高校復活ばかりが話題になるけど神奈川県立はどうよ。
547実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 23:07:46 ID:PjMhi1kgO
浅野が勉強だけってのもどうかと。日曜日まで部活あるなんて私立進学校じゃなかなかないんじゃないかな(栄光、聖光、サレジオ、桐蔭など)

進路指導もほとんどないし、神奈川の他の進学校に比べれば宿題もほぼゼロ
548実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 23:14:38 ID:PJyzgadh0
>>547]
どうして進学状況がいいんだー! 浅野くーん
549実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 23:40:31 ID:yVqZeedN0
>>545
すいません、平塚学園って凄い進学実績が著しいのですが
進学校に変更したのですか?
10年前は、こんなに凄くなかったですよね?
550実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:10:07 ID:Dnj29mCu0
平塚学園は中堅。
湘南工科、藤嶺藤沢、横浜隼人あたりと同等レベル。
10年前は特進コースが偏差値50〜51位普通コースが45〜46位でした。
現在の偏差値は、特進61、進学57、文理51程度。
551実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:20:07 ID:Dnj29mCu0
湘南学院の経営母体、村瀬は何の会社なんですか?
地元では有名なのかな?
552二宮太郎:2008/02/22(金) 00:22:45 ID:HqIHGOdg0
二宮高校ヤバイ
553実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:23:47 ID:ARxRadN70
>>550
即座のお返事ありがとうございました。

教えていただいたその偏差値だけ見ても凄いじゃないですか。
凄い飛躍的ですよね?
人数が違うので一概に比較できませんが、藤嶺藤沢とかなり
大学進学者数が違いませんか?
隼人は、立地条件が良いので、納得できますが。
あそこは、男子校なのは把握していますが。
554実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:27:33 ID:Dnj29mCu0
藤嶺藤沢系列校はどれもぱっとしないね。
男子校は人気ないな。
555実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:30:22 ID:N+Qa92xWO
>>551
昔は地元で、米とか魚の卸し売り業者して財をなし
今は横須賀の米が浜で食品とか雑貨とかの卸し売り業者している。
横須賀では有名な会社。
556実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:34:32 ID:Dnj29mCu0
へぇ〜。湘南学院って横須賀で有名な会社が経営しているんですね。

山手学院は確か有隣堂が関わっていたような気がしたけど。
557実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:51:02 ID:+pkc5b4g0
復活

【嗚呼】横浜雙葉学園 Part3【マリア様】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203603547/
558実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 00:52:53 ID:N+Qa92xWO
>>556
山手学院は確かそうだったはず。

逗子開成は徳間さんや徳間書店が関わっていたし
鎌倉学園は建長寺の浄財、つまり観光客が落とす賽銭で経営されている。
バックにスポンサーがいて、しっかりしている所は私学経営はうまくいっているみたいだね。
559実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 01:06:44 ID:WMsPCDLv0
鎌学は地理的事情で大掛かりな設備投資があまりできないから金余ってんじゃないかw?
560実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 01:09:06 ID:aFAJeTR7O
私学はスポンサーの有無だな。
561実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 01:11:03 ID:Ihk+CWUh0
平塚学園の合格者は実数ではなく、延べ人数だろ。

あそこの校長、県高校野球連盟の会長だが、夏の神奈川大会開会式での
挨拶が異常に長いことで有名だ。炎天下、毎年中身の乏しい話に付き合わされる
関係者・観衆らから悪評しきり。

加えて、例の特待生問題では会長の学校(平塚学園)自ら違反をしていた。
このため、昨春神奈川で行われた関東大会での主管連盟代表者が行う恒例の閉会式での
あいさつからは逃亡した。
しかし、それでいながらその後日本高野連が条件付きで特待生を認めると、一転して表舞台に
再登場、夏の大会でのあいさつでは開き直った発言を行って、周囲をあきれさせた。
以上は、すべて事実。

失礼だが、こういう人物が君臨している学校を母校とはしたくない。


562平塚江南スレッドから:2008/02/22(金) 01:13:51 ID:aFAJeTR7O
平塚江南・・・東大3、一橋1、東工5、横浜国大6、早稲田43、慶應義塾16、上智17、東京理科49、明治57、青山学院29、立教24、中央29、法政45
平塚学園・・・東工1、横浜国大2、早稲田11、慶應義塾3、上智4、東京理科6、明治15、青山学院7、立教9、中央16、法政21
秦野・・・横浜国大2、早稲田8、慶應義塾8、上智6、東京理科13、明治38、青山学院14、立教13、中央25、法政37
大磯・・・横浜国大2、早稲田2、上智3、東京理科1、明治21、青山学院4、立教7、中央17、法政17
伊志田・・・東京理科4、明治20、青山学院5、立教2、中央13、法政20
秦野曽屋・・・東京理科2、明治4、青山学院4、中央4、法政9
大原・・・東京理科1、明治4、青山学院4、立教1、中央5、法政6
五領ヶ台・・・明治1、青山学院1、法政1
二宮・・・青山学院1、法政1

伊勢原、大秦野、秦野南が丘、高浜、神田は0
563実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 06:09:10 ID:wL3CwAf5O
お寺さんがバックの学校は多いね。
鎌学、藤嶺、光明など。
564実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:01:17 ID:atbWJaW+0
平学はびっくりだ。

数年後から自修館が顔を出すよ。
京大とか出ているようだし。

ところで中学で逗子開成と鎌学に受かったらどっちに行く?
通学時間はほぼ変わらないとして。

565実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:06:29 ID:wL3CwAf5O
自修館は実績が上がりつつあるけど、向上は実績がイマイチなんだよね。
566実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:20:24 ID:Z0UyajGAP
向上を切捨てて、自修館一本ってわけにはいかんのか
567実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:27:19 ID:Ihk+CWUh0
>>564
この京大生は一浪で、しかも退学をしてしまったとのこと
しかし、同時に現役で一橋大合格者を出した
さらに、今春は開校9年目で初の東大生誕生らしい

この学校、少人数で、かつ伊勢原にあるため偏差値は高くないが、
仮に横浜にあったら、森村や神大附など凌駕できるのにな

逗開と鎌学だったら、進学面では逗開が圧倒している
校舎も、鎌学のオンボロはどうしようもない
ただし、その他は好みの範疇か
いずれにせよ、両校の古き姿を知る親の世代からは、
現在の逗開・鎌学は信じられないことだろう(浅野・サレジオも同じ)
568実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:32:31 ID:Ihk+CWUh0
>>566
かつて、学校最高幹部は向上の定員を減らしていくと明言した
事実、徐々に募集定員が減ってきているな
向上学園理事会の腹づもりを知りたいところ
569実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:35:43 ID:wL3CwAf5O
自修館には力を入れているけど、向上には力を入れてないのかな?同じ敷地内にあるんだよね
570実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:41:55 ID:wL3CwAf5O
少人数教育なら聖和学院か?あそこは1学年2クラス位で小規模校だね
571実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:44:12 ID:Ihk+CWUh0
聖和学院の「少人数」は、志願者が集まらない結果ではないか
かつては学校もやる気があって、バレーボール部を強化していたんだけどな
572実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:56:28 ID:wL3CwAf5O
北鎌倉女子や鎌倉女子大もかなり生徒が減ってるよね?
校則が厳しいせいか、生徒の質は悪くないと思うけどね。
573実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:56:36 ID:vdR9b3KzO
自修館と向上のwiki見たら、どちらにも相互交流がほとんど無い、
と書いてあってワロタ 仲悪いのか?w
574実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 10:58:31 ID:wL3CwAf5O
聖和学院、かつてはバレーボールに力入れてたのか。全く知らなかった
575実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 15:45:58 ID:3aDCgLeM0
わざわざ中学受験してまで私立男子校ってかわいそう。
親の見栄でガキの頃から電車通いを強要されて
あげく公立出身の天才達に才能の違いを見せつけられる。
576実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 16:42:24 ID:WMsPCDLv0
>>564
死ぬほど遊べるのは鎌学。ただし進学に関しては自分で自分のケツをぶっ叩いて奮い立たせるやる気が必要w
図解の校則とか定期テストとか授業のきつさは知らないけど、進学に関しては湘南と同等かそれ以上。
577実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 21:46:59 ID:e6Khz6Jk0
>>567 詳しいなあ。自修館の生徒か?東大が出るんだ・・・。すげえな。

逗開が湘南を上回るなんてあってはいけないと思うんだが。。。
神奈川の公立はおしまいか。
というより神奈川全体が遅れている感じがする。
578実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 21:49:13 ID:7qNLejAj0
遅れてるというか、戦後まもなくから公立抑圧策やってたような県ですから。
579実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 01:21:40 ID:4JK+GDW+0
こんばんわ。
相洋は、毎年公立の併願校で受験者数は多いのですが
実際人気なのでしょうか?
特進もありますが、進学実績はいまいちのような気がするのですが。
立地条件が悪いのがネックなのですかね?
確か予備校と連携してると聞いたのですが。
580実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 09:12:39 ID:URYSI+aP0
>>575
湘南と図解の進学実績見てから言ってくれ。
581実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 10:59:36 ID:T+izfz4SP
ひばりヶ丘高校校舎再利用の3部制高校は、ほとんど話題にならんね
582実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 11:06:55 ID:Cz2I8n6rO
>あげく公立出身の天才達に才能の違いを見せつけられる。

田奈、釜利谷、大師、大楠、藤沢、寒川、栗原、神田、相模田名、津久井あたりは、違う意味で天才だがなw
583実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 11:08:33 ID:kvCqXi6w0
>>573
現在は違うが、昔の「向上」にアレルギーをもつ親が多く、
配慮したため。通学もバス使用や徒歩の際も原則別にしている。
教員も、自修館プロパーで採用しているようだ。
個人的には、両校もっと交流があって自然と考える。

>>578
そのような事実はない。

むしろ、戦後ベビーブームのときに、公立高校でまかないきれない生徒の
受け入れを無理やり私学側に迫るなど、公立のために私学を利用してきた経緯がある。
またそれが出来ないときには、無理やり公立校を100校増設して私学の経営を圧迫したこともあった。
さらに、以前には入学定員に関する合意を破った神奈川県当局に対し、私学側が裁判所に提訴したこともあった。

神奈川県は、東京に比べ私学に対する助成金が少なく、私学在籍の生徒一人当たりにかける税金も公立校の生徒と比較し
大きな差がある。
これらは、結局義務教育を扱う教育委員会などでは横浜国大閥が力を持っているのに比べ、後期中等教育である高校段階では
明らかに横国の牙城が崩れてしまうことの結果ではないかと考えている。

いずれにせよ、神奈川は公立偏重・私学軽視の政策を執ってきたことは間違いない。
慶應出身の現知事になって少し風向きが変わってきただけ。
584実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 11:30:35 ID:Cz2I8n6rO
>戦後ベビーブームのときに、公立高校でまかないきれない生徒の
受け入れを無理やり私学側に迫るなど、公立のために私学を利用してきた経緯がある。

そのごろは逗子開成、鎌倉女学院、平塚学園、横須賀学院、横浜等の暗黒時代だな


>またそれが出来ないときには、無理やり公立校を100校増設して私学の経営を圧迫したこともあった。

結果として県立底辺高校乱立時代突入を招き、私学浮上(中高一貫、特進コース新設)のきっかけを作った時代だな。
585実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 11:34:27 ID:FxdDXRbz0
え? 神奈川は公立偏重・私学軽視の政策を執ってきた?...
なのになんで私立のほうがいい学校が多い!
私学にもっと助成金を。税金返せー
586実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 11:47:01 ID:Cz2I8n6rO
>>585
県立100高校計画あたりまでは、露骨にな。
県立100高校計画が完成したあたりから、神奈川公立の悲劇は始まったw
587実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 13:32:02 ID:pZhSymQ/0
三崎は県立の普通校として地元では横須賀に次ぐ進学校だった。
逗子開成など到底及ばないレベルであった。
それが横須賀地区の県立校乱立により、今や崩壊してしまった。
588実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 13:35:48 ID:9qMgLDJHO
横浜もピンチか
@二次募集の試験は面接のみ

112 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/02/23(土) 08:17:23 ID:Kq8YOpJc0
高校が2次募集してたけど大丈夫なんだろうか?しかも10分の面接だけの試験。
今年も相当受験者数が少なかったみたいだし、今後野球部にお金出していけるんだろうか。
もうこれ以上、甲子園出場による宣伝効果は見込めないだろうし。

113 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/23(土) 08:44:55 ID:/x/llg8RO
首都圏の中堅以下の私学は少子化の影響がモロにきている
平安、北陽みたいにどっかの大学の附属になって共学にすることが生き残る道

114 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/23(土) 11:10:08 ID:26kE1UcQO
横浜国立大學附属横浜高等學校

115 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/23(土) 12:03:13 ID:fBGjFIvxO
共学にすれば良いのにな。大学の附属になるとしたらどこが良いかなぁ。東海大横浜になってら強そうだね。

589実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 13:36:39 ID:9qMgLDJHO
121 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/23(土) 13:27:55 ID:vUrLxFjwO
>>112

二次募集の試験が面接だけってホントかよ?
だとしたらいくらなんでも揉み手をし過ぎだろ。
バナナの叩き売りじゃあるまいし、特進コースまでも面接のみじゃ受験生側に足元を見透かされるだけ。
営業の世界なら、CMに大金注いでも商品が売れないのと一緒。
野球が強いことよりも、強くなった理由が受験側に認められてない証拠と言えるかも。
ここにいるヲタが必死に人気校だと叫んでも、現実の評価は厳しいものだ。
横高の場合、野球部の知名度が却ってネガティブキャンペーンになったのかしらん。
スポーツでは各界に有名人を輩出してきた東北高校のような伝統私学ですらが経営が厳しい時代だし
マジでどこかの大学の傘下に入らないと志望者を安定確保できない時代かもな。
野球部が学校を支えているわけじゃないことを改めて認識すべきだろう。



特にヲタは。
評判を下げるような言動をしている連中にも定員割れした責任があると思う。



以上、高校野球板より
590実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 13:51:28 ID:rNPllaVO0
神奈川は公立高校は機能せず
私立が中核を担っているという特異な県。

100校計画で無秩序に増やした公立高校を削減し
その分を教育の中核を担う私立助成金に回すべき。

公立高校も半減させれば、おのずとレベルも回復するだろう。
591実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 14:55:04 ID:/+yQROHW0
>>587
三崎は崩壊っていうより廃校になった。
今は遺跡扱いw
592実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 14:57:30 ID:TymP28oa0
>>583
こいつ空気読めない奴だなーw
公立抑圧策とは小学区制やア・テストを戦後初期からやってました的な政策だろ。
湘南だけは横国附属鎌倉中が内申を勝手に絶対評価でつけて
湘南がそれを受け入れたからエリート校として君臨できた。
しかし神奈川新聞の共産主義記者が1976年に記事にして騒ぎになり
湘南も壊滅した。
593実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 15:07:35 ID:T+izfz4SP
高校野球板住人って殆ど基地外じゃん
594実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 15:13:04 ID:/+yQROHW0
http://www.binbiya.com/kanagawa/hensachi_s.html
(神奈川私立高校偏差値)
595実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 16:08:43 ID:/+yQROHW0
http://www.binbiya.com/kanagawa/hensachi_s.html
(神奈川私立高校偏差値)


6B 52 ・麻布大渕野辺(普)・相洋(文進) ・聖和学院(英語)
51 ・鵠沼(文理)・向上(文理)・平塚学園(文理)・三浦(文理)
50 ・藤沢翔陵(特進)・横浜商科大(普)・横浜創英(普) ・洗足学園(音楽)・鶴見大附(特進)・★横浜山手女子(特進)
5A 49 ・立花学園(特進) ・鎌倉女子大(普)・北鎌倉女子(普)
48 ・横浜創学館(マスター)
5B 47 ・武相(特進)・横浜(文理)・光明相模原(文理)・湘南学院(スタ) ・北鎌倉女子(音楽)・聖和学院(普)・鶴見大附(看医)
46 ・相洋(進T)・橘学苑(難関) ・★横浜山手女子(進学)
45 ・藤沢翔陵(普)・橘学苑(国際・デ美)・横浜清風(特進) ・鶴見大附(普)
4A 44 ・横浜(特性)・立花学園(進学)・横浜商科大(商)・横浜創学館(エキ) ・緑ヶ丘女子(普・幼教)
43 ・武相(総合) ・高木学園(普)
4B 42 ・アレセイア湘南(特進)・光明相模原(総合・体育)・相洋(進U)・三浦(普) ・★横浜山手女子(商)

596実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 16:30:50 ID:4JK+GDW+0
すいません、お時間あいたときに>>579の質問に
返信頂ければ恐縮です。
よろしくお願いします。
597実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 17:45:41 ID:cSx4MGPs0
相洋は以前より内申基準を下げたし、人気も落ちてきているような気がします。

内申基準は相洋の特進コースが平学の文理コースと同程度。
598実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 17:57:17 ID:Ipe5gmAeO
内申点基準を下げる相洋と内申点基準を上げてきている平学・・・対照的だ。

599実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 19:33:37 ID:QLHe6Vbx0
tes
600実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 20:11:53 ID:s3+i4//r0
>>593
同意です。
601実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:15:17 ID:4JK+GDW+0
>>597-598
返信ありがとうございました。

HPの進学実績だけ見ますと、平学のが圧倒的ですからね。
602実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 22:11:19 ID:0JQuQY6X0

   ●● 三浦半島2007結果   【慶応】

順位 人数   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    34   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    逗子開成
02    15   ||||||||||||||||||||||||||||||    横須賀
03    03   ||||||    追浜
**    00      横須賀大津
**    00      横須賀学院
**    00      横須賀総合
603実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 22:11:45 ID:0JQuQY6X0
**    00      逗子
**    00      三浦
**    00      湘南学院
**    00      聖和学院
**    00      久里浜
──────────────────────
合計   52    

**    スケール
**    10   |||||||||||||||||||| 10
**    20   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20
**    30   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 30
604実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:03:11 ID:kvCqXi6w0
>>592
それは公立抑圧策ではない。むしろ、公立校救済策だ。
すなわち、一発勝負の入試で失敗した結果、優秀な生徒が私学に流れないようにしたい公立校側を救うための政策だ。
だからこそ、内申書やア・テストなどの評価を入試より重視したわけだ。ゆえに、横国・鎌倉中の湘南のみならず光稜も横国・横浜中の生徒を
優遇していたときがあった。

君のいう「共産主義者」の仕業かどうかは知らん。 
ただ、当時神奈川の教組主流派だった社会党系と横国大閥が支配する県教委との思惑が結果的に一致したことは事実だな。
しかし、それは断じて「公立抑圧策」なるものではない。
605実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:14:23 ID:4JK+GDW+0
あ・テストはとっくに終わっていません?
606実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:21:17 ID:fVUBweIn0
>>605
むろん、現在はア・テストは行っていない。
我々のころは、9教科450点満点だった。しかも、入試では近隣の中学校教員が
集まって談合までして受験者数を調整していた。それでも、20人に一人くらい
落ちていたな(学区トップ校の場合)。かわいそうなのは、その談合にて合格保証らしきものを
与えられ、滑り止めの私学を受けていなかったやつだ。泣く泣く、近隣のC級私学に拾ってもらっていた。
607実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:24:46 ID:dwc2+8IjO
鶴見大学付属(旧鶴見女子)はレベル上がるのかな?
新校舎や共学化で改革進めてるね
608実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:36:09 ID:xzHFQBmkO
内申だとか受験者数調整だとかの話を聞くと、勉強だけしてればよかった
中学受験の方がよほど精神的には楽な気がするな…
609実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:51:14 ID:dwc2+8IjO
今年もサンデー毎日などの週刊誌で、「10年前と比較して伸びた高校ランキング」やるのかな?

毎年、神奈川県内にある高校も多数ランクインしてるね。
610実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:56:45 ID:JHdvbDti0
ア・テストは復活するべきだな。
入試受ける前から自分の実力のほどが
わかるし。公立前期入試では内申関係なし
の英数国3教科の一発入試やればいいんだよ。
611実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 01:18:23 ID:1ADCyBk20
>一発勝負の入試で失敗した結果、優秀な生徒が私学に流れないようにしたい

このタイプの施策を戦後まもなくから行ってた京都府や神奈川県の公立高校は早くから没落。
(早期からの一部私立の台頭を招いた原因といわれる)

そのぶん劇的な改革も可能だろうね。
学区撤廃は完了したからあとは当日:内申比6:4〜4:6を都立並の7:3〜4:6まで拡大、
できれば8:2〜4:6、9:1〜4:6まで拡大すればいいんじゃない?

偏差値 70〜        当日9:内申1
偏差値 65〜69      当日8:内申2
偏差値 60〜64      当日7:内申3
偏差値 55〜59      当日6:内申4
偏差値 50〜54      当日5:内申5
偏差値   〜49      当日4:内申6

こんな感じで。
612実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:25:10 ID:YeO2GwLV0

    ●● 三浦半島2007結果   【 早稲田+慶応 】

順位 人数   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    81   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   逗子開成
02    64   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀
03    13   |||||||||||||   追浜
04    09   |||||||||   横須賀大津
04    09   |||||||||   横須賀学院
06    02   ||   湘南学院
07    01   |   横須賀総合
**    00     逗子
**    00     三浦
**    00     久里浜
**    00     聖和学院
───────────────────
合計 179  
613実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:27:23 ID:Fq8eDQiy0
大学合格実績の阻害要因とまで言われている県立湘○高校でのス○ップ卒業生の評判をご存知ですか?
614実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:55:03 ID:NvRPjoUj0
2008年 中央大学「センター単独方式 前期選考」 高校別合格数

67 ○海城(東京)
57 ○桐蔭学園(神奈川)
55  前橋・県立(群馬)
53 ○桐朋(東京)
52 ○麻布(東京)
50  熊本(熊本)
48  川越・県立(埼玉)
46 ○開成(東京)
45  水戸第一(茨城)
44  高崎(群馬)
41 ○桐光学園(神奈川)
40 ◇東京学芸大附(東京)
39  横浜翠嵐(神奈川)
38 ○駒場東邦(東京)
36  千葉東(千葉)
35  国立,八王子東(東京)、新潟(新潟)
34  仙台第二(宮城)、○川越東,○西武学園文理(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)
33 ○武蔵・私立(東京)、長野(長野)
32  山形東(山形)、○江戸川学園取手(茨城)、立川,日比谷(東京)
31  太田(群馬)、戸山,○豊島岡女子学園(東京)
30  仙台第一(宮城)、浦和・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
29  千葉・県立(千葉)、国分寺(東京)、○昭和薬科大附(沖縄)
28  宇都宮(栃木)、大宮(埼玉)、○浅野(神奈川)、鶴丸(鹿児島)
27  第一女子(宮城)、秋田(秋田)、○藤枝明誠(静岡)、岡山朝日(岡山)
26  宇都宮女子(栃木)、浦和・市立(埼玉)、○国学院久我山(東京)、長岡(新潟)、岐阜(岐阜)
25  福島・県立(福島)、○攻玉社(東京)、富山中部(富山)、岡崎,時習館,○東海,○南山(愛知)、○ラ・サール(鹿児島)
615実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 23:25:16 ID:bpKkseI70
>>614
なんでいつも、中央なの?
616実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 23:31:15 ID:YeO2GwLV0

    ●● 三浦半島2007結果    【 早稲田+慶応+上智 】

順位 人数   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    102   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   逗子開成
02    075   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀
03    020   ||||||||||||||||||||   追浜
04    012   ||||||||||||   横須賀学院
05    009   |||||||||   横須賀大津
06    004   ||||   湘南学院
07    001   |   横須賀総合
**    000     逗子
**    000     三浦
**    000     聖和学院
**    000     久里浜
─────────────────────────────
合計   223  
617実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:17:00 ID:BAIlC7KpO
読売より
立教大学
93桐光学園
67横浜翠嵐
60湘南
57フェリス、横浜共立
56横浜フタバ
51横浜緑ヶ丘
49山手学院
44小田原
43洗足学園
40柏陽
39多摩
38厚木、川和、浅野、逗子開成、桐蔭学園

国際基督教大学
5桐光学園

学習院大学
25桐蔭学園
14神奈川大付属、鎌倉女学院、桐光学園、フェリス
13山手学院、横浜共立
12南、逗子開成
11厚木、湘南、鎌倉学園、横浜フタバ
618実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:25:11 ID:BAIlC7KpO
武蔵工業大学
65桐蔭学園
51桐光学園
48茅ヶ崎北陵
45平塚学園
42横浜緑ヶ丘
39逗子開成
33山手学院
32川和
30鶴見、南
28港南台、横浜
25元石川、藤嶺藤沢
24平塚江南、大和西
23相模大野、秦野

東京農業大学
47桐蔭学園
42桐光学園
38横須賀
33神奈川大付属
32茅ヶ崎北陵
31柏陽
30金沢
619実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:26:47 ID:bbHXI+3P0
あ・てすとを復活させよう
620実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 23:51:41 ID:HRSd7f2P0
桐光なんか凄いな。
立教93だって
621実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 08:57:20 ID:8UUKt/Kb0
桐蔭を抜き去り、桐光の時代かなぁ。
622サンデー毎日、神奈川と近隣:2008/02/26(火) 13:02:40 ID:izHwdZ8hO
関東学院大学
横浜69、横須賀学院61、横浜隼人57、湘南工科53、戸塚36、津久井浜34、逗子32、横浜南陵31、横須賀総合31、大清水27
舞岡25、茅ヶ崎23、岸根22、藤嶺藤沢22、港北21、上郷20、相洋20、西湘19、鶴嶺19、大磯19、東19、氷取沢19
旭18、瀬谷18、横須賀大津18、大船18、元石川18、山手学院18、湘南台17、横浜創英17、横浜平沼16、住吉16、平塚学園16
大原15、横浜立野14、港南台14、南14、関東学院14

横浜商科大学
湘南学院5、横浜南陵3、三浦3、横浜3、上溝2、住吉2、横浜創英2、横須賀学院 2

多摩大学
桐蔭学園7、湘南工科7、藤嶺藤沢7、横浜隼人7、横浜女学院6、新城5、山手学院5、横須賀学院5、上溝4、麻溝台4、橘4、鵠沼4、藤沢翔陵4
623実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 13:28:06 ID:izHwdZ8hO
駒沢大学
桐蔭学園45、希望ヶ丘28、桐光学園27、山手学院26、多摩25、鶴見23、小田原22、金沢21、横須賀20、大磯20
秦野19、南19、桜丘19、大和西19、横浜隼人19、横須賀大津18、鶴嶺17、市ヶ尾16、生田16、鎌倉16、相模原16、戸塚16、元石川16、湘南工科16

武蔵工業大学
桐蔭学園65、桐光学園51、茅ヶ崎北陵48、平塚学園45、横浜緑ヶ丘42、逗子開成39、山手学院33、川和32、鶴見30、南30
港南台28、横浜28、元石川25、藤嶺藤沢25、平塚江南24、大和西24、秦野23、相模大野23、市ヶ尾22、生田22
横須賀21、座間21、柏陽20、鶴嶺20、大磯20、神奈川大付属19、追浜18、湘南18、大和18、厚木17、金沢17、氷取沢17、横浜隼人17
光陵16、希望ヶ丘16、海老名16、鎌倉学園16、新城15、鎌倉15

東京農業大学
桐蔭学園47、桐光学園42、横須賀38、神奈川大付属33、茅ヶ崎北陵32、柏陽31、金沢30、横浜緑ヶ丘28、小田原28
湘南27、横浜27、洗足学園25、希望ヶ丘24、川和24、秦野23
624実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 13:35:37 ID:izHwdZ8hO
聖マリアンナ医科大学
栄光学園3、桐蔭学園2、慶應義塾2

日本医科大学
栄光学園5、桐蔭学園4、聖光学院3

聖路加看護大学
横浜フタバ4、鎌倉女学院2
昭和大学
桐蔭学園15、鎌倉女学院5、清泉女学院5、希望ヶ丘4、横須賀4、関東学院4、神奈川大付属4
625実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 13:42:53 ID:izHwdZ8hO
桜美林大学
湘南工科10、金沢9、逗子8、相模原8、麻溝台8、関東学院8、横浜平沼7、横須賀学院7
市ヶ尾6、伊志田6、海老名6、岸根6

明星大学
桐光学園13、岸根11

立正大学
横浜14、横須賀大津9、港北8、南8、戸塚8
626実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 20:53:36 ID:EWGPAE/90

     ●● 関 東 学 院 大 学   2008

順位 人数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    69   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜
02    61   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀学院
03    57   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜隼人
04    53   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   湘南工科
05    36   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   戸塚
06    34   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   津久井浜
07    32   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   逗子
08    31   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜南陵
08    31   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀総合
10    27   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   大清水
11    25   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   舞岡
12    23   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   茅ヶ崎
13    22   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   岸根
13    22   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   藤嶺藤沢
15    21   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   港北
627実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 20:54:09 ID:EWGPAE/90
16    20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   上郷
16    20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   相洋
18    19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   西湘
18    19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   鶴嶺
18    19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   大磯
18    19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   東
18    19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   氷取沢
23    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   旭
23    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   瀬谷
23    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀大津
23    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   大船
23    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   元石川
23    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   山手学院
29    17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   湘南台
29    17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜創英
31    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜平沼
31    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   住吉
31    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   平塚学園
34    15   ||||||||||||||||||||||||||||||   大原
35    14   ||||||||||||||||||||||||||||   横浜立野
35    14   ||||||||||||||||||||||||||||   港南台
35    14   ||||||||||||||||||||||||||||   南
35    14   ||||||||||||||||||||||||||||   関東学院
─────────────────────────────
合計   940
628実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 22:39:55 ID:DkDWDIK70
平塚学園の武蔵工業大学45も凄いなw
629実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 00:41:07 ID:3NzGItcO0
ほんと平学すげー
茅ヶ崎北陵、横浜緑ヶ丘とかわらんではないか。
これのレベルか少し落ちるレベルってことだろ。
生徒数は知らんが。
630実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 02:32:18 ID:EL/bChdj0
今年は湘南工科大付属が結構健闘している。

平塚学園、昨年の武蔵工業大学の合格者人数16名。
合格者数、倍以上だな。

631実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 02:38:26 ID:ToAWff2t0
平学って授業料が安いのがメリットか
632実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 06:57:28 ID:pvOUSYp9O
横浜隼人も勢いあるね。
633実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 07:18:53 ID:JHaLSl/7P
南とか港南台クラスの学生でも関東学院受験してんのか 滑り止めだろうけど
634実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 09:26:37 ID:3pgV+TskO
今年の平塚学園は、関東学院が減って武蔵工業が激増した所を見ると、平塚学園からの大学受験層は、中堅理系私大にシフトしてきているのかな?
神奈川大あたりが激増していたら、間違いなくそこが平塚学園の最低ライン? になるかも。
635実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 10:19:07 ID:Jqu10aEA0
武蔵工大って近く東横学園と合併して東急ハンズ大学ってなる。
636実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 10:27:31 ID:S3FHb0g80
慶應付属日吉は慶應医学部に27人上げているんだよね
それだったらどこの学校も太刀打ちできないな
慶應付属は最強だよ金払っても親が必死になるわけだ
637実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 13:29:08 ID:XVy/snxW0
>>634

>最低ライン?

何の最低ライン?
平学は学生数も多いし特進と文理じゃ
学力の差がかなりあるのでは。
638実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 14:01:22 ID:fonAIpTI0
>>637
http://www.hiragaku.ac.jp/e/e.html
http://www.hiragaku.ac.jp/e/e_1.html

これは去年の平学
今年、関東が激減で武蔵工大が激増
今年の平学の最低ラインが神奈川大学って意味だろ?
平学の特進は国公立大・早慶あたり
平学の進学はマーチ・日東駒専あたり
平学の文理は地元神奈川あたり

平学には、文理の上、特進の下にに進学コースがあるだろ。
そいつらの存在を抜きには語れない。
639実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 14:23:59 ID:9SRk5zf/0
平学スゲーな、マジで。
しかも、ここ中高一貫ないですね、検索したら。
平塚江南が地区一番手で、結構東大に送り込んでいますが
平塚地域(学区が撤廃されてるのは把握しています)って、レベル高いのかな?
640実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 18:01:22 ID:pvOUSYp9O
平学の校舎は新館以外は古い。昨年、外壁塗り替えや全教室空調設備つけて、改装したみたいです。
641実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 20:48:42 ID:5eqgXtmD0

     ●● 武 蔵 工 業 大 学   2008

順位 人数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    65   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   桐蔭学園
02    51   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   桐光学園
03    48   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   茅ヶ崎北陵
04    45   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   平塚学園
05    42   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜緑ヶ丘
06    39   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   逗子開成
07    33   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   山手学院
08    32   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   川和
09    30   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   鶴見
09    30   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   南
11    28   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   港南台
11    28   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜
13    25   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   元石川
13    25   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   藤嶺藤沢
15    24   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   平塚江南
15    24   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   大和西
642実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 20:49:19 ID:5eqgXtmD0
17    23   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   秦野
17    23   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   相模大野
19    22   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   市ヶ尾
19    22   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   生田
21    21   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀
21    21   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   座間
23    20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   柏陽
23    20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   鶴嶺
23    20   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   大磯
26    19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   神奈川大付属
27    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   追浜
27    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   湘南
27    18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   大和
30    17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   厚木
30    17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   金沢
30    17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   氷取沢
30    17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜隼人
34    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   光陵
34    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   希望ヶ丘
34    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   海老名
34    16   ||||||||||||||||||||||||||||||||   鎌倉学園
38    15   ||||||||||||||||||||||||||||||   新城
38    15   ||||||||||||||||||||||||||||||   鎌倉
─────────────────────────────
合計 996
643実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 22:20:51 ID:9SRk5zf/0
もしかして、秦野より平学のが進学実績上かな?
秦野も、地区一番手なんだけどな。
644実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 22:28:35 ID:pvOUSYp9O
隼人や平学の進学実績の伸びは相当だな。

桐光や山手はもともと実績がいいけど、マーチ以上の合格人数凄いね。

各地域公立トップも頑張ってる。
645実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 00:28:28 ID:tKO1Db2S0
布施明の実兄が横浜市大学長に

横浜市大の新学長に布施氏
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiifeb0802715/
646実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 06:56:47 ID:OHeXllVW0
布施明の兄さんって大学教授だったのか。
647実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 12:22:39 ID:36nZ/TcQ0
神奈川の出身高校別有名人の人数では桐蔭、湘南、横須賀が多いな。
栄光、聖光、浅野は少ない。
芸能人、タレントに偏っているけど。
有名人出身高校別著名人サイト
http://highschool.okoshi-yasu.net/

ところでこのサイトを見て知ったのだけど
慶応志木は慶応義塾農業高校だったのだな。そこに石原裕次郎がいた。オモロ。
648実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 17:34:19 ID:c2/To6340
何で平塚学園が異常に持ち上げられてるんだろうか
649実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 17:54:14 ID:m62LlvHfO
自作だから( ^ー゚)b
650実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 18:52:31 ID:84jYaULF0
>>648
それは俺も思った
651実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 19:29:00 ID:b6QVaxgAO
>>648
SMAP仲居がいた頃まで偏差値34、大学進学率1%だったから
冗談抜きで田奈や神田より遥かに低い学校だったからね。
652実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 20:20:27 ID:BRc+kkD40
確かに神奈川の最後の砦だった。
平学がダメなら沼北だったんじゃなかったっけ。
653実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 21:08:13 ID:b6QVaxgAO
>>652
そう。その通り。
その神奈川最後の砦も、今は共学になった小田原の旭丘にすべて譲り。数年前まであった商業科も廃止して中堅私学の道へ、そして今の状態になった。
古きよき時代(笑)の平塚学園を見たかったら、今の旭丘高校を見るのが1番。15年前の平塚学園を見る感じだ。

あと、そのぬまっきも、今は名前変えて別の高校になったが、偏差値は相変わらずだそうな。
伝統ある、おバカぶりも健在。
654実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 22:03:53 ID:MDwFUw080
>>648-649
最近、平学のことを書いたのは、私ですけど
>>651-653さんが書いた内容の記憶にあったから、ビックリしたのです。
655実名攻撃大好きKITTY:2008/02/28(木) 22:57:51 ID:X0T3ntlEO
聖和学院は結局受験者何人になっただろう?
0という事はないよね
656実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 10:12:51 ID:RACdr38FO
立教大学
桐光学園93、横浜翠嵐67、湘南60、フェリス57、横浜共立57、横浜フタ葉56、横浜緑ヶ丘51、山手学院49、小田原44、洗足学園43
柏陽40、多摩39、川和38、厚木38、浅野38、桐蔭学園38、逗子開成38、鎌倉女学院37、神奈川大附属36、希望ヶ丘35、サレジオ35
鎌倉学園32、公文国際32、光陵31、横浜平沼30、鎌倉29、平塚江南26、森村学園24、横須賀23、相模原19、関東学院19
神奈川総合18、聖光学院18、捜真女学校18、茅ヶ崎北陵17、南17、鶴見16、湘南白百合16、横浜隼人16

国際基督教大学
桐光学園5、横浜フタ葉3、横浜共立3、聖光学院3、桐蔭学園3、公文国際3、桐蔭中等3

津田塾大学
桐蔭学園22、フェリス13、横浜翠嵐11、湘南11、公文国際10、湘南白百合7、横浜フタ葉6、横須賀5、カリタス女子5、多摩4、横浜共立4
657実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 10:28:27 ID:RACdr38FO
成蹊大学
桐蔭学園26、桐光学園18、希望ヶ丘10、洗足学園10、生田8、横浜共立8、鎌倉学園8
横浜翠嵐7、港南台7、柏陽7、多摩7、森村学園7、金沢6、神奈川総合6
光陵5、追浜5、平塚江南5、湘南5、厚木5、大和5、桜丘5、横浜フタ葉5、浅野5、山手学院5、カリタス女子5、日本女子大附属5

成城大学
桐光学園15、桐蔭学園12、山手学院12、鎌倉学園10、七里ヶ浜7、湘南7、相模大野7、清泉女学院7
希望ヶ丘6、小田原6、金沢6、鶴見5、横浜翠嵐5、柏陽5、横浜共立5、カリタス女子5、洗足学園5、湘南工科大附属5、湘南学園5、湘南白百合5
横浜平沼4、横浜緑ヶ丘4、南4、桜丘4、氷取沢4、関東学院、鎌倉女学院4
658実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 10:39:16 ID:RACdr38FO
学習院大学
桐蔭学園25、フェリス14、鎌倉女学院14、神奈川大附属14、桐光学園14、横浜共立13、山手学院13、南12、逗子開成12
湘南11、厚木11、横浜フタ葉11、鎌倉学園11、横浜緑ヶ丘10、横浜10、サレジオ10、柏陽9、多摩9、浅野9、日大藤沢9
茅ヶ崎北陵8、金沢8、洗足学園8、光陵7、希望ヶ丘7、市ヶ尾7、関東学院7、横浜翠嵐6、川和6、平塚江南6、湘南工科大附属6
鎌倉5、藤嶺藤沢5、森村学園5
659実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 10:54:37 ID:pxhnO0BA0
>>656-658
まとめ乙!です。
平学を褒めたとたんに載ってないですね。
660実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 12:00:14 ID:RACdr38FO
中央大学(センター)
桐蔭学園57、桐光学園41、横浜翠嵐39、湘南34、浅野28

法政大学(センター)
桐蔭学園21、秦野16、小田原13、横浜翠嵐12、茅ヶ崎北陵12、川和11、湘南11、厚木10、横浜共立10
平塚江南9、横浜隼人9、桐光学園9、洗足学園8、平塚学園8

東京理科大学
桐蔭学園32、桐光学園18、湘南17、聖光学院17、柏陽15、厚木15、逗子開成15、フェリス13、栄光学園13

東京女子大学
横浜フタ葉8、横浜共立8、桐蔭学園8、鎌倉女学院7、多摩6、洗足学園5、平塚学園4、湘南白百合4、横須賀3、横浜翠嵐3、桐光学園3

日本女子大学
桐蔭学園45、横浜共立40、鎌倉女学院40、山手学院38、横浜フタ葉31、洗足学園26、横浜翠嵐22、横浜緑ヶ丘19、清泉女学院19
厚木15、捜真女学校15、桐光学園15、湘南白百合14、光陵12、フェリス12、多摩11、横須賀10、平塚江南10、湘南10、小田原10
柏陽9、金沢9、カリタス女子9、七里ヶ浜8、日本女子大学附属8、神奈川大附属8、公文国際8
661実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 12:32:44 ID:koL1GT5D0
武蔵工大などの単科系大学や女子大はボーダーフリー化という奈落の底に
落ちようとしている。慶應の共立薬科吸収合併、ムサコウの東横短大合併への
動きを見よ。津田・トン女・ポン女なども劣化している。トン・ポンなど、
もはや駒澤文学部レベルだろ。

平学もそのすきを付いたに過ぎない。
私学は、慶応に現役を「実数」で何人合格したかが標準となる。
平学は大勢の3年生中、一人・二人か?
662実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 13:23:10 ID:A57rzFEk0
的確な進学指導をしているということだね。

東女・本女の社会的評価は高いから。
お買い得な学校に的確に合格させているということだ。
663実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 16:25:56 ID:yuYWCGgb0
私学よりも国公立100人合格させる方がいい。
田舎の進学校はこういうケースが多い。
664実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 19:32:01 ID:eLoXFaX20
神奈川県はそんなド田舎ではない。 公務員共産制社会じゃないんだよ。
駅弁や公立大の文系は尊敬されない。
だから横市大文系は地元なのにパッとしない。
665実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 22:02:40 ID:ur+77D0V0
今更で恐縮ですがなんで駅弁って言うの?

666実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 22:37:58 ID:+TjZO0pY0
つ 大宅壮一
667実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 22:43:20 ID:pxhnO0BA0
高校の卒業式って、3/1が多いですが、もしかして繰上げで今日やったのかな?
668実名攻撃大好きKITTY:2008/02/29(金) 23:49:11 ID:koL1GT5D0
>>662
まったく違う。何が「的確な進路指導」なものか。
単科大学や女子大の没落は、いまや企業には周知の事実となりつつある。
立派な卒業生らが築いた名声、という神通力もなくなった。
単に名前だけしかない「すき間」を利用しただけ。

現に平学は栄光・浅野などが多く合格している一流大学になると精彩がなくなる。
669実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 00:36:14 ID:EYDUa2MxO
隙間でも偏差値36時代のままの平塚学園だったら、武蔵工大45名は無理た。
せいぜい関東学院に2名ぐらいが関の山。
670実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 00:43:06 ID:/kb5DimQO
横浜隼人や平塚学園は中堅の実績としてはまあまあだと思う。逆に向上や横浜創英は実績悪すぎ??
671実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 04:40:13 ID:drG8Nw4m0
今年は日大藤沢が合格ランキングに登場してないような気がする。
672実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 06:04:18 ID:/kb5DimQO
今年の日藤生は皆日大に進学?
673実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 07:29:40 ID:ml4BnYPXP
>>672
他の付属校との兼ね合いもあるだろうから、皆は無理だろ
674実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 09:33:02 ID:Y886OBmeO
>>668
女子の場合
トンジョ、ポンジョあたりの名門女子大学は
MARCHクラスよりも企業の評価は高い。

それは今でも変わらない。
10年後は分からないが。
675実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 14:29:31 ID:9BOtrEzq0
そう?
就職で女子大は最近はやんないんじゃない。
旧帝大級にも女性が増えているし。
国立はうけがよい。
昔、津田塾といえば抜群だったが落ちてきた。
676実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 14:59:43 ID:t4vaQT/E0
私もそう思う。
ある金融期間は、ネットで採用条件が流失したと噂され
最低でもMARCHで、それ以外はNGみたいですね。
677実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 15:41:20 ID:0GbEe7L00
>>674
それはついこの間までのこと。
それも、一般職でのはなし。675、676が妥当な見解。
君は情報が古いねえ。

30年前ころの高卒女子の代替要員として近年のトン・ポンを採用してきた
企業だったが、最近の劣化に(コネ組を例外に)見切りをつけた。
津田すら例外ではなくなりつつある。ましてや、その他の私立女子大では
いまや入試はボーダーフりー、就職はよくて派遣要員が現状だ。

また、この種のB・C級女子大附属校では「大学までの一貫教育」など、外部に対し
おくびにも出さなくなった。志望者の保護者の受けが悪いからだ。よって、
どこも他大学受験を喧伝している次第。
678実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 15:49:56 ID:0GbEe7L00
補足して、
あの日本女子大附属校すら人気が落ちてきた。
しかも、優秀な在校生が他大に逃げている。

それは無理もない。
大学から入学してきた女子学生のあのありさまを見れば。
大学と校地が隣接する他女子大附属校など、大学生の姿を付属校の保護者に見せたくない思いだろう。
679実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 16:07:18 ID:kPmpeTeu0
>>678
>大学生の姿を付属校の保護者に見せたくない思いだろう。

どんな姿なの?w
680実名攻撃大好きKITTY:2008/03/01(土) 16:51:48 ID:0GbEe7L00
たとえば、小田急線沿線I・K・S各駅近くの附属校がある女子大キャンパスを
見よ。百聞は一見に如かず。
ガラガラの図書館、一方で私語で姦しい図書館が印象的。

ある女子大付属校の校長は、
「うちの高校の生徒は、ここの大学にはほとんど進学しません!」
と保護者に力説していた。
後輩の最近の異常な質の劣化に、心あるOGらも嘆いている。
681実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 00:13:08 ID:7bEB4hQ70
>>679
けばいんでね?

それはそうと、オレの娘が鎌倉女学院に何とか合格したんだけど
(いばれる程じゃないか・・・)
会社の同僚「ふーん、おめでとう」
それで、息子が県立大津高校合格したら
会社の同僚「すごーい、おめでとう!」ってな反応でちと複雑。
682実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 09:05:22 ID:sF34nemW0
>>681

私立中学について疎いだけでは…

公立高校のことはわかるから、そういう反応をしたのではないかな。


683実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 09:34:04 ID:FKndDVPkO
>>681
仕方が無いよ、横須賀近辺の今の30代より上の世代は、今の受験事情に疎い連中が多いからな。
私立中学が難しくなっているなんてまったく知らないから。
未だに私立中学受験する家庭なんて金持ちの馬鹿ボンボンが受けると思っているからな。

今もって公立>私立中学高校が鉄板

古い世代になればなるほど
横須賀>追浜=横須賀大津>逗子>あとの公立>私立全部(私立中学も含め)
と思っているのが殆ど。
私立優位の神奈川の中で公立至上主義が、これほど徹底的に染み込まれている地域も珍しい。
684実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 11:03:15 ID:R6ui4i7E0
最近新聞広告で、臨海セミナーの東大合格者みたら栄光学園ばかりだった

お受験して高い学費払って、電車通勤させられ、6年間男子校で禁欲生活しても、
結局塾にいかないと文2すら受からないんじゃ、なんのための私立って気がする

私立信仰なんて今やただの馬鹿親のエゴだよ
685実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 11:58:50 ID:/ZzujgwT0
>>684
あれは実質的には栄光生のバイトみたいなもの。
臨海が宣伝のために、栄光生に頼んで授業受けてもらってその分の時給を払っている。
686実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 12:06:39 ID:R6ui4i7E0
>>685
>栄光生に頼んで授業受けてもらってその分の時給を払っている。

へぇーw

で、時給いくら?

687実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 13:46:53 ID:kvz8/BhS0
>>652
亀で申し訳ないけど、まさにその通りでしたね。
沼北‥久しぶりに聞いたww
平学行くくらいなら就職したほうがイイっ!という時代。
我が子が受験生になってびっくりするようなことばかり‥。
688実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 13:48:20 ID:oHqBvBbk0
>>687
今は公立中堅に行くよりも平学のほうがいいよ。
689実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 14:17:32 ID:Wyk60/Zf0
平学w
690実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 15:25:53 ID:Ys/RfbNnO
神奈川ではないけど、大森学園(旧大森工業)はずいぶんレベルが上がったのかな?
691実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 20:03:57 ID:om1SW15Z0
おたくの学校、早稲田、慶應何人でた?

国立の結果前に競いますか。
692実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 13:44:38 ID:KEAv6RMyO
神奈川大学合格ランキング
読売ウイークリーより

97名神大付属
87名山手学院
83名横浜
79名桐蔭学園
76名横浜隼人
72名南
66名茅ヶ崎北陵、湘南工科
58名平塚学園、金沢
55名追浜
54名逗子、横須賀学院
50名鎌倉学園
48名横須賀大津
693実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 14:58:21 ID:KEAv6RMyO
今年の日大藤沢の実績。
明治17中央21法政11立教6東京理科4上智0

今年の横浜隼人の実績。
明治19中央14法政27立教16東京理科9上智0

今年の森村学園の実績。
明治26中央16法政9立教24東京理科3上智7
694実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 15:06:13 ID:KEAv6RMyO
今年の横浜の実績。
明治22中央14法政13立教11東京理科19上智4

今年の関東学院の実績。明治20中央9法政12立教19東京理科8上智9

695実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 15:12:59 ID:KEAv6RMyO
今年の桐蔭学園の実績
明治139中央147法政74立教38東京理科104上智39

今年の桐光学園の実績
明治130中央94法政51立教93東京理科41上智41

今年の山手学院の実績
明治90中央50法政52立教49東京理科28上智14

696実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 15:19:24 ID:KEAv6RMyO
今年のカリタス女子の実績
明治16中央14法政6立教14東京理科7上智16

今年の平塚学園の実績
明治28中央32法政28立教15東京理科14上智9

今年の鎌倉学園の実績
明治57中央37法政25立教32東京理科27上智12
697実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 21:18:24 ID:KEAv6RMyO
日大藤沢、去年より実績悪いみたいだな。
698実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 21:21:44 ID:+PhMjiI5O
やはり平学、ムサ工に続き、神奈川大学で爆発したな。
699実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 21:26:10 ID:pF7Koc3x0
桐蔭の上智大実績は…

99→112→92→39

桐蔭の理科大実績は…

220→198→214→104
700実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 21:51:19 ID:KEAv6RMyO
桐蔭学園の合格実績下がり気味なんだね。
逆に桐光学園は好調か
701実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:12:25 ID:S8gdB7b20
日本大学藤沢高校 (昨年と今年の比較)

上智大10→0 理科大10→4 立教9→6 法政23→11 
中央16→21 明治37→17
702実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:16:34 ID:S8gdB7b20
横浜隼人高校 (昨年と今年の比較)

上智1→0 理科大10→9 立教6→16 法政22→27
中央30→14 明治19→19
703実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:18:20 ID:S8gdB7b20
平塚学園高校 (昨年と今年の比較)

上智5→9 理科大7→14 立教10→15 法政21→28
中央17→32 明治16→28
704実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:24:35 ID:S8gdB7b20
山手学院高校 (昨年と今年の比較)

上智23→14 理科大40→28 立教68→49 法政67→52
中央45→50 明治102→90
705実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:26:23 ID:S8gdB7b20
桐光学園高校 (昨年と今年の比較)

上智55→41 理科大102→41 立教83→93 法政103→51
中央189→94 明治179→130
706実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:41:22 ID:S0g2sk0N0
どうしちゃったの平塚学園・・・

他はのきなみダウンか。

早慶が増えるとも思えん。

だめだこりゃ。
707実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 00:44:51 ID:n3MZffevO
桐蔭は昨年と比較するとかなりダウンしているみたいだよ
708実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 05:14:40 ID:S8gdB7b20
サンデー毎日 東海大学 

桐蔭学園70 平塚学園54 西湘42 横浜、横浜隼人39 湘南工大35

大原32 桜丘31 藤嶺藤沢31 秦野27 小田原、大船26 大磯25
709実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 05:21:40 ID:S8gdB7b20
サンデー毎日の記事によると、
「実績水増し私立高校」の大学合格者数は今年は激減。だって。
710実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 06:19:30 ID:n3MZffevO
湘南学園

明治12 中央8 立教4 法政2 上智4 東京理科1

昨年より合格者がかなり減ってるような気がするな。
711実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 06:22:13 ID:n3MZffevO
横須賀学院

明治14 中央11 立教5 法政13 上智0 東京理科3
712実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 06:29:37 ID:n3MZffevO
桐蔭学園中教

明治52 中央27 立教11 法政11 上智12 東京理科26
713実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 07:18:05 ID:Y5JDE20yO
藤嶺藤沢も教えて下さい
714実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 08:34:47 ID:n3MZffevO
藤嶺藤沢は掲載されていませんでした。有名校や上位校のみ
715実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 10:11:20 ID:VI8nZyUHO
上智大学
桐光学園41、桐蔭学園39、フェリス34、横浜翠嵐31、横浜共立29、湘南27、浅野27、聖光学院21、栄光学園21、洗足学園20
横浜フタ葉19、神奈川大附属18、小田原17、逗子開成17、公文国際17、柏陽16、カリタス女子16、多摩15、厚木15、サレジオ15
川和14、横須賀14、神奈川総合14、山手学院14、光陵13、横浜緑ヶ丘12、鎌倉学園12、鎌倉女学院12、桐蔭中等12、湘南白百合11
平塚江南10、茅ヶ崎北陵9、関東学院9、平塚学園9
716実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 10:36:52 ID:VI8nZyUHO
明治大学
桐蔭学園139、桐光学園130、湘南124、横浜緑ヶ丘109、横浜翠嵐108、柏陽95、小田原92、山手学院90、光陵80、希望ヶ丘80、逗子開成80
厚木76、川和73、平塚江南72、多摩69、横須賀61、神奈川大附属61、茅ヶ崎北陵60、浅野58、鎌倉学園57

中央大学
桐蔭学園147、桐光学園94、小田原74、湘南65、横浜翠嵐64、希望ヶ丘55、多摩51、相模原50、山手学院50、茅ヶ崎北陵46
厚木45、平塚江南43、川和42、相模大野42、浅野39、神奈川大附属39、逗子開成38、横須賀37、鎌倉学園37、柏陽35

法政大学
桐蔭学園74、山手学院52、桐光学園51、茅ヶ崎北陵46、湘南43、平塚江南41、秦野40、小田原36、相模原36
717実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 10:59:14 ID:VI8nZyUHO
神奈川大学
神奈川大附属97、山手学院87、横浜83、桐蔭学園79、横浜隼人76、南72、茅ヶ崎北陵66、湘南工科大附属66、金沢58、平塚学園58、追浜55

東海大学
桐蔭学園70、平塚学園54、西湘42、横浜39、横浜隼人39、湘南工科大附属35、大原32、桜丘31、藤嶺藤沢31、秦野27
小田原26、大船26、大磯25、横須賀学院24、相洋24、追浜23、七里ヶ浜23、伊志田23、座間23、南23
鶴嶺22、松陽21、大和21、戸塚21、大和西21、海老名19、弥栄西19、百合丘18、港南台17、有馬17

関東学院大学
横浜69、横須賀学院61、横浜隼人57、湘南工科大附属53、戸塚36

横浜商科大学
湘南学院6、横浜5、磯子4、横浜南陵3、三浦3、横須賀学院3

神奈川工科大学
西湘21、湘南工科大附属21、伊志田19、座間19、横浜18、厚木東17、大原17
718実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 11:10:32 ID:rOIqA5SB0
学校のレベルが上がっていくときは、
MARCHが増えて、次に早慶が増えて、国立難関大が増えて・・・となっていくが
落ちていくときはまったくその逆パターンなんだなと
桐蔭の例を見て思った。

桐蔭の東大合格実績が落ち始めたのは10〜15年前。
早慶はがんばっていたけれど、数年前から急に減りだして
昨年はついに慶應はトップから滑り落ちた。
そして、今年はMARCHも減り始めた。
719実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 11:15:32 ID:VI8nZyUHO
帝京大学
横浜商科大学高校49、相洋43、光明相模原29、横浜隼人29、平塚学園27

国士館大学
橋本14、湘南工科大附属13、桐光学園13、百合丘12、麻生12、武相12、横浜12、戸塚11

玉川大学
横浜隼人19、桐蔭学園18、小田原16、横須賀学院16、相洋16、桐光学園15、鎌倉13、秦野13、金沢13、戸塚13、横浜13
茅ヶ崎北陵12、洗足学園12、上溝南11、湘南工科大附属11

桜美林大学
湘南工科大附属10、金沢9、逗子8、相模原8、麻溝台8、関東学院8

和光大学
高津6、相洋6、横浜隼人6

立正大学
横浜14

東京造形大学
弥栄東5、桐蔭学園5

工学院大学
桐蔭学園18
720実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 11:27:00 ID:VI8nZyUHO
明治学院大学
山手学院88、横浜緑ヶ丘52、横浜翠嵐48、桐蔭学園48、茅ヶ崎北陵43、南43、鎌倉女学院41、洗足学園40、神奈川大附属40、光陵38
小田原36、湘南35、桐光学園35、川和34、横須賀34、鎌倉33、金沢33、鎌倉学園32、追浜31、希望ヶ丘30、柏陽30

フェリス女学院大学
山手学院21、桐蔭学園12、鎌倉女学院12、清泉女学院12、横浜平沼11、捜真女学校11、追浜10、湘南工科大附属10、横浜国際女学院10
外語短大附属8、カリタス女子8、北鎌倉女子8、鵠沼8、湘南白百合8
721実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 11:39:40 ID:VI8nZyUHO
専修大学
桐光学園60、桐蔭学園45、元石川44、大和西38、横浜37、山手学院32、希望ヶ丘31、市ヶ尾31、秦野28
多摩26、松陽26、生田26、大磯26、南26、小田原24、大和24、金沢24、相模大野24、横浜隼人24

駒澤大学
桐蔭学園45、希望ヶ丘28
722実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 12:37:32 ID:tgzR64Ka0
>>718
>桐蔭の東大合格実績が落ち始めたのは10〜15年前。

桐蔭がガクンと落ちたのは2000年代に入ってから。
最高は16年前(1992年)全国3位で90年代はそれなりにキープしていた。
723実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 13:00:20 ID:n3MZffevO
桐光、山手、日藤はマーチの合格人数が軒並みダウンしてるな。
須賀学も昨年より奮わない。
724実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 13:25:25 ID:1SpxDXgN0
教えてください
神奈川で文武両道の公立高校と言えばどこなんでしょうか?


725実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 13:48:27 ID:PgwIHHRi0
>>724
川和とか
726実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 14:24:36 ID:VI8nZyUHO
上智、明治、立教、中央、法政の総合格数
桐蔭学園437、桐光学園409、湘南319、横浜翠嵐300、小田原263、山手学院255、横浜緑ヶ丘213、柏陽210、希望ヶ丘208、厚木203、川和202
逗子開成193、平塚江南192、多摩191、光陵181、茅ヶ崎北陵178、横浜共立177、神奈川大附属175、フェリス女学院171、浅野169、鎌倉学園163、横須賀158、相模原151
洗足学園146、横浜フタ葉136、鎌倉127、鎌倉女学院127、横浜平沼124、桐蔭中等113、平塚学園112、相模大野109、公文国際108、聖光学院104
金沢99、秦野99、港南台84、神奈川総合82、森村学園82、生田81、横浜隼人76、関東学院69、大和65、追浜64、湘南白百合58、日大藤沢55、横須賀学院43、湘南学園30
727実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 14:33:42 ID:1SpxDXgN0
>>725 ありがとうございます。
湘南や翠嵐はやっぱり勉強重視なんですね・・

728:実名攻撃大好きKITTY::2008/03/04(火) 14:56:43 ID:fBJ9Cps00
ほとんど、重複合格だよ。一つの学校から、ある大学に3桁の生徒が
受験して受かっているわけないだろ。

 「湘南や翠嵐はやっぱり勉強重視なんですね」
  この発言が物語っている。もう進学校では無いという事だ。
  勉強を重視する学校が公立では珍しいというのか。
729実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 15:07:36 ID:VI8nZyUHO
学習院、成蹊、成城、武蔵、明治学院の総合格数
山手学院132、桐蔭学園129、桐光学園87、横浜緑ヶ丘74、洗足学園68、横浜翠嵐67、神奈川大附属67、湘南66、鎌倉学園66、鎌倉女学院66、希望ヶ丘60、茅ヶ崎北陵60
金沢58、光陵54、柏陽52、小田原50、鎌倉49、多摩49、川和48、港南台45、逗子開成43、追浜41、横須賀41、厚木40、横浜平沼40、日大藤沢40
平塚江南39、森村学園34、生田33、相模大野33、相模原32、フェリス女学院31、湘南学園30、関東学院28、サレジオ28、神奈川総合27
湘南白百合26、浅野26、秦野23、大和23、公文国際19、聖光学院18、平塚学園18、桐蔭中等13
730実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 17:07:51 ID:cDGlOvXy0
進学重点校は「勉強重視」ということではないのですか?
731実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 19:34:21 ID:qDnQwj7l0
桐蔭、桐光、山手が頑張ってるみたいだけど生徒数が多いよね?
桐蔭は多いことは知ってるけど。
732実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 19:36:20 ID:ZL0aokuRO
栄光、聖光、浅野の理科大合格者数は?
733実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 19:54:11 ID:9/azfi9G0

        ●● 神 奈 川 大 学 合 格 ラ ン キ ン グ   2008

順位 人数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    97   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   神大付属
02    87   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   山手学院
03    83   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜
04    79   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   桐蔭学園
05    76   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜隼人
06    72   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   南
07    66   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   茅ヶ崎北陵
07    66   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   湘南工科
09    58   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   平塚学園
09    58   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   金沢
11    55   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   追浜
12    54   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   逗子
12    54   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀学院
14    50   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   鎌倉学園
15    48   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀大津
16    47   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   港南台
734実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 19:54:41 ID:9/azfi9G0
17    45   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   秦野
17    45   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横須賀
19    42   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   関東学院
20    41   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   相模大野
21    40   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   横浜平沼
22    38   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   川和
23    37   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||   希望が丘
24    35   |||||||||||||||||||||||||||||||||||   厚木
25    32   ||||||||||||||||||||||||||||||||   柏陽
25    32   ||||||||||||||||||||||||||||||||   大和
25    32   ||||||||||||||||||||||||||||||||   逗子開成
28    29   |||||||||||||||||||||||||||||   平塚江南
29    28   ||||||||||||||||||||||||||||   小田原
29    28   ||||||||||||||||||||||||||||   鎌倉
29    28   ||||||||||||||||||||||||||||   湘南
29    28   ||||||||||||||||||||||||||||   横浜緑ヶ丘
─────────────────────────────
合計 1610
735実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 23:02:26 ID:JyvT6AcO0
平学がすごいと思うのは高入のみの中高一貫校ではないということ。
高校3年間で鍛え上げているのか!?
736実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 23:38:31 ID:niKqhzT20
>>735
私も気になる。
日藤や相模は、付属と言うブランドがあるので偏差値が高いですが
大学入試を重視するなら、平学は魅力的ですね。
737実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 00:33:11 ID:s8l0vJA70
>>733
低ければ低いほど自慢できますな。
738実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 01:56:08 ID:d0RAXEwEO
>>735
高校募集のみとはいえ、私学だからね。
特進あたりは先取り高校課程圧縮
2年間で高校課程終了させて、あとの1年間は大学受験対策みっちりやるだろうな。
意地でも浪人は出さない。
平学のカリキュラムをみると相当ハードな感じする。
進学コースと文理コースはまったりなカリキュラムになっているみたいだが。
739実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 06:59:54 ID:lLPzs3h7O
神奈川私立中堅共学校

平塚学園
上智9 明治28 中央32 法政28 立教15 理科14 北里5
津田塾1 東女9 日女4


横浜隼人
上智0 明治19 中央14 法政27 立教16 理科9 北里11
津田塾0 東女0 日女0


横須賀学院
上智0 明治14 中央11 法政13 立教5 理科3 北里1
津田塾0 東女2 日女1
740実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 14:13:46 ID:NMSzMzbxO
浅野は浅野は慶應128早稲田131理科大97日大医2日医1慈恵医1順天堂医1
741実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 21:17:43 ID:BNq8qSt80
あのどうしようもなかった平学が・・・
742実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 21:55:00 ID:lLPzs3h7O
今年はマーチレベルの大学、受験生増で昨年より合格倍率上がったの?

各学校軒並みマーチの合格人数減少しているね
743実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 22:03:16 ID:Q2SlZUEy0

              ●● 逗 子 開 成                            2008.3.5時点

     上智   明治   理科   青山   立教   中央   法政   明学   神奈   東海   関東   合計
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007   21    60     40    20     24    36     19    15     15    05     05    260
2008   17    80     62    **     38    38     20    23     32    **     04    314
744実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 23:04:36 ID:6wjCiiea0
>>742
公立の台頭で分散化したんじゃないの?
745実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 01:34:32 ID:jvjxnZnB0
浅野いいな
746実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 06:17:29 ID:bD6nqWMN0
平学  11年前(1997,3)の実績との比較 (サンデー)

(11年前)
上智1 明治2 中央1 法政3 立教1 東京理科4
神奈川16 関東学院13 東海8

(今年度)
上智9 明治28 中央32 法政28 立教15 東京理科14
神奈川58 関東学院16 東海54
747実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 08:49:28 ID:bxmzDWkjO
平塚学園

今年、卒業した生徒の3年前偏差値(入学時の平塚学園偏差値)

特進58、進学55、普通47

2008年の平塚学園偏差値

特進61、進学57、文理51
748実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 09:16:24 ID:/Mi3O1LR0
>>747

>2008年の平塚学園偏差値

今年の偏差値?
しかも確約で合格した生徒の偏差値がどうやってわかるんですか。
749実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 09:27:17 ID:bxmzDWkjO
中萬学院監修、平成20年受験本
標準偏差値

特進61、進学57、文理51

因みに全県模試の平塚学園偏差値は

特進59、進学53、文理47
750実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 10:11:41 ID:zgsuMPcbO
着実にアップしてるな、平学。また偏差値上がるかも

今朝のステップの広告から。合格人数上位校

公立高校
湘南155 厚木151 平塚江南149 鎌倉145 小田原108

私立高校
山手学院479 日大藤沢325 横浜隼人278 平塚学園266 桐蔭学園258

山手学院の合格人数が凄いな。
751実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 11:39:41 ID:oGPigT7X0
平塚学園って、優秀な生徒が入学してきたから
卒業後の進路実績が上がったのか
優秀な先生が叩き上げたのか、どっちでしょうね?
私の時代は、公立の併願高でしたけど
この数字を見たら、本命にしたいわ。
752実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 12:34:44 ID:1jeXe4780
神奈川公立の数年先をいく都立高校の状況を見るとそうだけど、
公立改革が進むと難関私立校が沈み中堅私立校の進学実績がアップする傾向になる。
東京では、かつて都立学区トップ校よりも上にあった海城、桐朋、巣鴨、城北などが
都立トップ校に大量に蹴られるようになり、入学者の学力低下が続いている。
一方、学区撤廃による自由競争で、公立校が今まででは考えられない高倍率を記録する
ようになった。日比谷は2倍を超え半分以上が落ちる。他の上位校も軒並み1.5倍を超え
大量の不合格者を出すようになった。その結果、都立上位校を狙う学力上位層が大量に
滑り止めとして利用される私立中堅校に流れ、私立中堅校の進学実績が急上昇する傾向
にある。東京では青陵や錦城がその典型。

平塚学園の進学実績上昇は公立改革の恩恵かもしれない。
753実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 12:56:50 ID:zgsuMPcbO
10年前と比較して、県内私立校で実績が大幅に上昇したのは、
逗子開成、桐光学園、洗足学園、平塚学園あたりかね。
洗足もかなり上がった。
754実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 13:01:06 ID:oGPigT7X0
>>752
凄い分析力ですね。感心させられました。

同じく併願高の湘南工大付属の方が
偏差値が高かったのですが(私の時代)
現時点で、抜いてますね。
755実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 13:42:55 ID:/Mi3O1LR0
>>754
私の時代って…

今、子供が中学生の親御さんなら平学は神奈川最底辺だった時代でしょ。
相模工業大学付属と比べられるようなレベルじゃなかったよ。
756実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 14:06:40 ID:zgsuMPcbO
相洋はコースが沢山あって、昔と比べてレベルが上昇したのか下降したのかよくわからないな。

向上は実績上がってきてるの?人気はあるよね
757実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 14:47:12 ID:jtruYq7b0
相洋は1994年に京大と山梨医大に1名ずつ合格者を輩出した。

あと自民党の河野洋平が1950年頃に相洋中学校に通っていて、
ここから早稲田大学高等学院に進学した。

上述の通り、相洋出身者の優秀な様子がうかがえる。
758実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 16:40:28 ID:ncmxAzZs0
なんか2人の工作員が紛れ込んでる
759実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 17:25:31 ID:zgsuMPcbO
河野洋平は地元小田原だっけ?
760実名攻撃大好きKITTY:2008/03/06(木) 20:23:15 ID:MotDOA1v0

       ●● 平 塚 学 園

     1997年   2008年   増加人数   増加倍率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上智    01     09       08      09.0
明治    02     28       26      14.0
中央    01     32       31      32.0
法政    03     28       25      09.3
立教    01     15       14      15.0
理科    04     14       10      03.5
神奈    16     58       42      03.6
関東    13     16       03      01.2
東海    08     54       46      06.8
───────────────────────
合計    49     254      205      5.2
761実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 00:32:38 ID:JwMtMNnH0
10年でこんなに伸びたんだ。
762実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 01:07:42 ID:v7RI8LDDO
平塚学園≧湘南工科>向上≧相洋>立花学園≧アレセイア湘南>旭丘=柏木学園>厚木中央
763実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 08:38:14 ID:KKZywirl0
平学を持ち上げるレスが多いね。
764実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 12:28:43 ID:GEBVBvALO
普通科のみ全県模試偏差値(80%)
70・慶應義塾
64・鎌倉学園、法政二
62・日本女子大、法政女子
58・藤嶺藤沢(理数)、相模女子大(特進)
56・北鎌倉女子(特進)
54・藤嶺藤沢(進学)
53・横浜(特進)
52・相模女子大(進学)、聖セシリア女子
51・横浜国際女学院
49・藤沢翔陵(特進)、武相(特進)、聖和学院、緑ヶ丘女子(特進)
48・函嶺白百合
47・北鎌倉女子(普通)、横浜山手女子(特進)
45・鎌倉女子大
44・横浜(文理)
42・緑ヶ丘女子(普通)、横浜山手女子(進学)
41・藤沢翔陵(文理)
40・武相(総合)
38・高木女子、白鵬女子(文理)
33・白鵬女子(総合)
31・清心女子
30・秀英
765実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 13:23:17 ID:GEBVBvALO
全県模試
67・山手学院(理数B)、慶應義塾湘南藤沢
66・桐蔭学園(理数女)、山手学院(普通B・理数C)
65・桐光学園(SA男)、日大藤沢(オープン)、山手学院(理数A・普通C)
64・桐蔭学園(理数男)、桐光学園(SA女)
63・桐光学園(A男)
62・桐光学園(A女)
61・桐蔭学園(普通女)、山手学院(普通A)
60・日本大学
59・桐蔭学園(普通男)、平塚学園(特進)、横浜隼人(特別選抜)
58・湘南工科(特進)、日大藤沢(普通)、横須賀学院(選抜)
57・横浜隼人(特進)
56・鵠沼(理数)、東海大相模
55・向上(特進)、横浜創英(特進)
54・湘南学院(国立アドバンス)
53・湘南工科(進学)、平塚学園(進学)
52・相洋(特進)、横須賀学院(普通)、横浜隼人(進学)
51・横浜商科(特進)
766実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 13:23:56 ID:GEBVBvALO
全県模試
50・麻布大渕野辺、鵠沼(文理)、湘南学院(アドバンス)、鶴見大附属(特進)、横浜創英(文理)
49・向上(選抜)、湘南工科(総合)、三浦(文理)
48・立花学園(特進)、橘学苑(難関進学)、横浜創学館(マスター)
47・平塚学園(文理)、横浜創英(普通)
46・アレセイア湘南(特進)、相洋(理科)
45・湘南学院(スタンダード)
44・横浜清風(特進)
43・光明相模原(文理)、横浜商科(普通)
42・向上(文理)、相洋(文科)
41・鶴見大附属(進学)、三浦(普通)
40・アレセイア湘南(進学)、横浜創学館(エキスパート)、大西学園
39・橘学苑(総合男)
37・相洋(進学)、立花学園(進学)、横浜清風(総合)
36・光明相模原(総合)
35・橘学苑(総合女)
34・旭丘(進学)、相洋(総合進学)
33・柏木学園(普通)、立花学園(普通)、横浜学園
32・旭丘(進路)
31・旭丘(普通)
30・柏木学園(総合)、厚木中央
767実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 13:56:22 ID:GEBVBvALO
全県模試
66・横浜翠嵐
65・柏陽
64・横浜緑ヶ丘
62・川和、希望ヶ丘、光陵
60・神奈川総合、金沢
59・横浜平沼、多摩
58・南、港南台
57・桜丘、松陽
56・市ヶ尾、生田
55・鶴見、上郷、新城
53・東、戸塚、瀬谷、金井
52・元石川、氷取沢
51・港北、横浜南陵、百合丘
50・みなと総合、橘
49・舞岡、横浜立野
48・江田、岸根、金沢総合、麻生、高津
47・旭
46・横浜清陵総合、住吉
45・横浜緑園総合
44・霧が丘、磯子、川崎北
43・城郷、上矢部
42・新栄、川崎、生田東
41・横浜桜陽
40・瀬谷西
39・新羽、横浜旭陵、麻生総合
36・鶴見総合、保土ヶ谷、市立川崎、菅
35・白山
34・釜利谷
33・永谷、大師
32・横浜総合
31・田奈
768実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 14:14:29 ID:GEBVBvALO
全県模試
66・湘南
63・横須賀、平塚江南
61・鎌倉、小田原
60・茅ヶ崎北陵
58・追浜
57・七里ヶ浜、秦野
56・横須賀大津、大船、大磯
55・西湘
54・藤沢西
53・鶴嶺、伊志田
52・横須賀総合、逗子、大原
51・湘南台
50・茅ヶ崎、深沢
49・津久井浜
48・足柄
47・横須賀明光
46・大清水
44・逗葉、藤沢総合、茅ヶ崎西浜、秦野曾谷
43・二宮
42・伊勢原
40・山北
38・藤沢、寒川、秦野総合、高浜
37・三浦臨海
32・大楠、吉田島農林、大井
31・五領ヶ台
29・神田
769実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 14:25:38 ID:GEBVBvALO
全県模試
64・厚木
60・相模大野
59・大和、相模原
57・海老名
55・座間
52・麻溝台
51・厚木東、大和西、上溝南
48・ひばりが丘
47・厚木西、有馬、橋本、上溝
46・大和南
44・上鶴間
42・綾瀬、厚木北
41・城山、相模原総合、相武台
39・大和東
36・厚木清南、相模田名
35・新磯
34・綾瀬西、栗原
30・愛川
29・津久井
770実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 18:49:55 ID:Ciko07xSO
全県模試だと桐蔭学園普通は偏差値59なんだね。
771実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 19:52:32 ID:cWIoj3YpO
因みに駿台模試だと桐蔭理数は54だよ
772実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 20:16:31 ID:KKZywirl0
>>771
下がってても駿台模試で54あるならまだいいよ。
神奈川の高校から入れる私立で駿台模試偏差値50超えてるところ
他にどれくらいある?
相当少ないはずだよ。
773実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 21:00:44 ID:FrOkLhMt0

  全県模試

66   湘南
65  
64  
63   横須賀、平塚江南
62  
61   鎌倉、小田原
60   茅ヶ崎北陵
59  
58   追浜
57   七里ヶ浜、秦野
56   横須賀大津、大船、大磯
55   西湘
54   藤沢西
53   鶴嶺、伊志田
52   横須賀総合、逗子、大原
51   湘南台
50   茅ヶ崎、深沢
49   津久井浜
774実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 21:01:16 ID:FrOkLhMt0
48   足柄
47   横須賀明光
46   大清水
45  
44   逗葉、藤沢総合、茅ヶ崎西浜、秦野曾谷
43   二宮
42   伊勢原
41  
40   山北
39  
38   藤沢、寒川、秦野総合、高浜
37   三浦臨海
36  
35  
34  
33  
32   大楠、吉田島農林、大井
31   五領ヶ台
30  
29   神田
775実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 21:30:52 ID:PmjPcP8g0
神田てそんなにひどいの。
776実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 01:11:44 ID:5wWvF1YOO
>>755
神田高校
全県模試偏差値
平成17年・27、平成18年・32、平成19年・29
入試合格者平均得点
平成17年・不明、平成18年・不明、平成19年・95点
入試合格者平均内申
平成17年・不明、平成18年・67、平成19年・63

大楠高校
全県模試偏差値
平成17年・不明、平成18年・25、平成19年・32
入試合格者平均得点
平成17年・不明、平成18年・不明、平成19年・不明
入試合格者平均内申
平成17年・不明、平成18年・48、平成19年・54

田奈高校
全県模試偏差値
平成17年・32、平成18年・33、平成19年・31
入試合格者平均得点
平成17年・106、平成18年・不明、平成19年・119
入試合格者平均内申
平成17年・62、平成18年・68、平成19年・67

釜利谷高校
全県模試偏差値
平成17年・33、平成18年・38、平成19年・34
入試合格者平均得点
平成17年・124、平成18年・138、平成19年・119
入試合格者平均内申
平成17年・67、平成18年・71、平成19年・69
777実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 07:35:12 ID:Lo+aCvtEO
神田、偏差値29とは・・。
778実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 11:35:23 ID:JKUCdRP70
2007  旧帝+一橋+東工+国公立医(防衛医含まず)
 
--−−−|東|京|一|東|国|旧|合-| 
--−−−|京|都|橋|工|医|帝|計-| 
====================
桐蔭学園|28|-3|15|15|28|17|106|
聖光学院|48|-3|13|13|15|-7|-99|
779実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 11:42:00 ID:3tNQPMRO0
栄光と桐蔭の一学年の人数比はどれくらいなのよ?
780実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 12:12:45 ID:Lo+aCvtEO
桐蔭学園は10年後はどの位の偏差値になってるだろうね?生徒数も減るだろうな。
781実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 13:52:51 ID:Uq/2Fr8Z0
最底辺校ワースト3は大楠、神田、田奈で決まり。
782実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 13:53:59 ID:5nrFoMvg0
>>778
上位層の人数は桐蔭の方が多いな。

上位にいる自信があるのなら
聖光学院よりも桐蔭に行ったほうがいいかも。
783実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 14:51:09 ID:tLe9LHOE0
>>782
生徒の規模が、激しく違うじゃないですか。
それに、星光学院は高校からの募集が無いし。
784実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 14:55:48 ID:FMfwwJ1m0
どこの大学にどれだけ入ったかの方が大事。
上位層の人数は
桐蔭>聖光

分かりやすく言うと
桐蔭の方が聖光学院より頭がいい生徒が多い。
785実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 17:20:12 ID:697p6nYk0
聖光のほうがいいだろ。

まず聖光受かって桐蔭はいかないだろ。
近所じゃなきゃ。

聖光行って失敗したって桐蔭にはいかない。
786実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 17:40:41 ID:rJEHwnCg0
【速報】2008年 日本医科大学 合格者(101人) 17.9倍
8人 海城
6人 桜蔭・開成
5人 筑波大付・栄光学園
4人 学芸大付・桐蔭学園
3人 暁星・駒場東邦・星光学院
2人 江戸川学園取手・西・女子学院・白百合学園・芝・早稲田・城北・武蔵・成蹊・南山 
【2007年 駿台全国模試ランキング2次科目数・英・化学・物理)★は私立】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77東京大理V
-----
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
----↑東大合格ライン↑----
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学2、学4、学5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
----↑国立医学部・東工大最低合格ライン↑----
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
----↑早稲田大理工合格ライン↑----
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
787実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 19:52:45 ID:5wWvF1YOO
>>781
神田は統合で消えるから

大楠、田奈、釜利谷が御三家になるよ。

もっとも来年から筆記試験やらない、内申もいらない学校になるから、偏差値もでない。
788実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 20:32:15 ID:/v53nanQ0
どこの大学にどれだけ入ったかの方が大事。
上位層の人数は
桐蔭>聖光

分かりやすく言うと
桐蔭の方が聖光学院より頭がいい生徒が多い。
789実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 20:52:04 ID:zaHEYQVL0
神奈川県高校偏差値ランキング2008 by momotaro

慶應義塾高校[普通]75
慶応義塾湘南藤沢高等部74
桐蔭学園高校女子部[理数]72
桐蔭学園高校男子部[理数]72
湘南高校[普通]71
桐光学園高校[SA]71
山手学院高校[理数]70
横浜翠嵐高校[普通]69
日本女子大学附属高校[普]69
桐光学園高校[A]69
横浜緑ヶ丘高校[普通]68
柏陽高校[普通]68
厚木高校[普通]68
法政大学第二高校[普通]68
鎌倉学園高校[普通]68
神奈川総合高校[国際文化]68
希望ヶ丘高校[普通]67
横須賀高校[普通]67
平塚江南高校[普通]67
山手学院高校[普通]67
神奈川総合高校[個性化]67
法政大学女子高校[普通]67
光陵高校[普通]66
小田原高校[単位制]66
川和高校[普通]66
790実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 07:19:42 ID:Q0VNsDMoP
>>787
税金の無駄遣いだな はっきり言って
791実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 16:24:31 ID:ZYx2OZOt0
>>776
凄い偏差値で、想像がつかない。
25とか27とか29なんて・・・
792実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 16:57:12 ID:rxkpCfUz0
>>783
>>785
桐蔭は小学部上がりの生徒もいるから、彼らの存在を忘れてはいけない。
793実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 18:57:05 ID:tlWoF+fQ0
小学部上がりの彼らはどうなんだ?
794実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 00:03:57 ID:A4PPPsKK0
>>791
漢字で名前が書ければ合格できるレベルかな…

>>793
去年の理V合格者のうち1人が小学校あがりと
桐蔭スレに書いてあった気がする
795実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 00:36:29 ID:xNP0l+b+O
平学マンセーが多いみたいだがあんな学校やめとけ
by卒業生
796実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 09:12:55 ID:e3UFz7xVO
>>794
大楠と神田の入試得点合格者平均が不明か95点だろう。
釜利谷や田奈は、一応、三桁に乗せいるから、1教科あたり平均22〜27点ぐらいか。(1教科50満点、5教科250満点)
大楠あたり不明、神田は95点だと、完全に合格者平均得点一桁か、平均19点、1教科あたり20点、行かなくても合格する。
大楠あたりは、定員割れが長く続いていたら、おそらく一桁前半でも合格だったと思う。
797実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 14:00:22 ID:6NOGqVj70
桐蔭の理数科って、名前が理数科なだけで入学後にぶんけいとりけいにわかれるんですよね
798実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 14:01:56 ID:6NOGqVj70
すみません。途中で送信してしまいました
文系コースと理系コースに分かれるのですよねと質問したかったんです
799実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 15:12:04 ID:0C8dMHuE0
【速報】2008年 国際基督教大学(ICU) サンデー毎日3/16号
12人 国際基督教大学
11人 西
10人 国立
9人 豊島岡女子・吉祥女子
8人 学芸大付・桐朋
7人 宇キ宮女子・浦和第一女子
6人 竹園・千葉(県立)・立川・武蔵(私立)
5人 茗渓学園・浦和(県立)・戸山・女子学院・桐光学園
4人 旭川東・水戸第一・日比谷・国際(都)・共立女子・雙葉・頌栄女子・渋谷教育渋谷・晃華学園・清泉女学園・成蹊・岡崎・南山
-3人以下略-
800実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 15:17:16 ID:TEWuiGUe0
>>797-798
確かに途中で理文に分かれるけれど、普通科には無い課題研究を行なったり、
高2までは理科と数学の授業時間が普通科より多い。
801実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 16:43:41 ID:oxqVOW3d0
桐蔭

とりあえず速報
浪人+現役

東大
12人
東工大
5人
一橋
3人


これは中等だけで
もちろんまだ前期だけだよ
802実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 20:32:32 ID:TrVUwsct0
2008年東大合格者数
聖光 44人  栄光 40人  浅野 28人
桐蔭 14人  桐蔭中等 12人
後期は100人の枠しかないのでほぼこの数字
803実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 01:51:31 ID:Q3it1lHPO
あげ
804実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 02:24:41 ID:t4ul91eW0
聖光>栄光>>>>>慶應>>>>>浅野>桐蔭中等>>>桐蔭>>湘南
805実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 03:06:27 ID:ExE09jxN0
浅野は50越え確実だったのじゃないのか?どうしたんだ?
806実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 04:38:14 ID:t4ul91eW0
>>805
気持ちはわかるがイジメはやめようね。
正直に言うと、栄光とやっと勝負が出来そうになってきたというとこだろ。
俺たちは謙虚にいこう謙虚に。
807実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 05:18:39 ID:949pb+zb0
>>767
横浜総合ってそんなに低いんですか?
定時制にしてはレベルが高いと勝手に思ってたんだけど、、、
偏差値32だと、おそらく授業内容もそれなりだからあまり期待しないほうがいいのだろうか?
同じ定時制なら、やはりちゃんと受験準備して都立新宿山吹でも行ったほうがいいのか


808実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 07:50:00 ID:CLpZgT57O
>>807
横浜総合は、毎年、偏差値の乱高下が激しいよ。
偏差値40以上の年もあれば、偏差値30の時もある。
809実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 08:11:01 ID:w6SrwtuS0
桐蔭ってなんじゃかんじゃ言われても、毎年理V合格出してね?
天井なし、底なしか? 何か惹きつけられる学校だ。
810実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 08:55:06 ID:ExE09jxN0
>>806
浅野が栄光と勝負>>>>>一体どこが謙虚なのかね(笑)
811実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 08:56:01 ID:BIQMNI9K0
>>809
去年は小学校からの生徒でしょ。
812実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 08:59:48 ID:kJbTWb42O
>>809桐蔭の生徒数と浪人数から考えたら…
凄いと言えるのか??
813実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 10:06:31 ID:w6SrwtuS0
>>812
>>809は凄いとは言ってねぇし。天井なし底なしの大胆さに惹かれる。
814実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 10:28:42 ID:aQTuS81PO
逗子開成はどーかな
815実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 11:51:17 ID:EViT0uk+0
桐蔭は1300人いて、東大現役7名

桐蔭中等も現役は散々叩かれた去年と同じ5名
東工大・一橋は去年よりも減っている。
トータルすれば去年よりも落ちている。
 
816実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 11:55:30 ID:rjsQhYDP0
桐蔭中等の東大現役合格者5名のうち
3名は外進
(桐蔭高校を受験した生徒のうち成績上位者を無理やり6年間一貫の中等教育学校に編入)

実質、桐蔭中等教育学校の東大現役合格者は、2名。


817名無し:2008/03/11(火) 12:11:08 ID:dUYYkq5fO
日藤や相模は専願ならどのくらいの成績で平気なの?
818実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:22:15 ID:t4ul91eW0
>>810
文理解してくれよ。
聖光が栄光と並んできたってこと。
819実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:33:35 ID:w6SrwtuS0
>>816
俺んちの生徒、横取りしやがって。
と常日頃新設中等を苦々しく思っている桐蔭高校内部(の先生)の弁ですね。
まあ、仲良くやってください。
外から見たらどっちもどっちですから、無理やりといわれてもね。
820実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:44:58 ID:waqQvlQc0
公文国際も東大10人達成!
821実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:52:51 ID:ZXx/Xg7b0
>>817
日藤≧オール4≧相模
ぐらいだったと思う。
特に東海大相模(男)はハードル低い。


822実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 15:29:59 ID:CLpZgT57O
サン毎3/23 東大
聖光学院44(38)
栄光学園40(33)
浅野 28(15)
桐蔭学園14( 7)
桐蔭中教12( 5)
公文国際10( 7)
横浜翠嵐 7
サレジオ 5
逗子開成 5
桐光学園 4
柏陽 3
小田原 2
横浜フタ葉 2
茅ヶ崎北陵 1
川崎総合科学 1
カリタス女子 1
鎌倉学園 1
823実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 15:32:04 ID:CLpZgT57O
判明分
サン毎3/23 京大
柏陽 3
聖光学院 3
浅野 3
横浜翠嵐 2
桐蔭学園 2
栄光学園 2
公文国際 2
茅ヶ崎北陵 1
山手学院 1
サレジオ 1
平塚学園 1
鎌倉学園 1
逗子開成 1
桐光学園 1
824実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 15:35:26 ID:R2Y8RtKJO
平塚学園は確か京大合格者2〜3年前にも出たよね? 今年も出たんだ。
825実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 15:36:09 ID:ry/kaZXY0
平学賛美は素晴らしい
826実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 15:50:01 ID:R2Y8RtKJO
今年の湘南高校は東大京大出てないの?
827実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 20:52:05 ID:eERDF3Np0
>>826
そんな事ありえん
まだ集計されてないだけだ
828実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 20:54:15 ID:MMeRVwRw0

   ●● 2008年東大合格者数 高校別ランキング    (サンデー毎日)  2008.3.11時点

順位 人数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   183   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   開成     東京
02   107   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   灘     兵庫
03 ...  68   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   麻布     東京
04 ...  44   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   聖光学院     神奈川
05 ...  43   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   海城     東京
06 ...  42   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   東大寺学園     奈良
07 ...  40   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   栄光学園     神奈川
08 ...  38   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    公立   岡崎     愛知
09 ...  36   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   渋谷幕張     千葉
09 ...  36   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   駒場東邦     東京
11 ...  34   ||||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   ラサール     鹿児島
12 ...  33   |||||||||||||||||||||||||||||||||    公立   県立浦和     埼玉
13 ...  32   ||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   桐朋     東京
13 ...  32   ||||||||||||||||||||||||||||||||    私立   東海     愛知
15 ...  29   |||||||||||||||||||||||||||||    私立   広島学院     広島
16 ...  28   ||||||||||||||||||||||||||||    私立   浅野     神奈川
829実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 20:54:54 ID:MMeRVwRw0
17 ...  27   |||||||||||||||||||||||||||    公立   宇都宮     栃木
17 ...  27   |||||||||||||||||||||||||||    私立   洛南     京都
17 ...  27   |||||||||||||||||||||||||||    私立   甲陽学院     兵庫
20 ...  26   ||||||||||||||||||||||||||    公立   土浦第     茨城
20 ...  26   ||||||||||||||||||||||||||    私立   久留米大附設     福岡
22 ...  25   |||||||||||||||||||||||||    公立   西     東京
23 ...  25   |||||||||||||||||||||||||    私立   西大和学園     奈良
24 ...  24   ||||||||||||||||||||||||    公立   時習館     愛知
25 ...  22   ||||||||||||||||||||||    私立   愛光     愛媛
25 ...  22   ||||||||||||||||||||||    公立   鶴丸     鹿児島
27 ...  20   ||||||||||||||||||||    私立   江戸川取手     茨城
27 ...  20   ||||||||||||||||||||    私立   巣鴨     東京
27 ...  20   ||||||||||||||||||||    公立   富山中部     富山
27 ...  20   ||||||||||||||||||||    私立   青雲     長崎
31 ...  19   |||||||||||||||||||    公立   一宮     愛知
32 ...  18   ||||||||||||||||||    私立   白陵     兵庫
32 ...  18   ||||||||||||||||||    国立   広島大附福山     広島
32 ...  18   ||||||||||||||||||    公立   修猷館     福岡
35 ...  16   ||||||||||||||||    公立   岡山朝日     岡山
35 ...  16   ||||||||||||||||    公立   高松     香川
37 ...  15   |||||||||||||||    私立   女子学院     東京
37 ...  15   |||||||||||||||    公立   藤島     福井
37 ...  15   |||||||||||||||    私立   大阪星光学院     大阪
37 ...  15   |||||||||||||||    私立   智辯和歌山     和歌山
41 ...  14   ||||||||||||||    私立   桐蔭学園     神奈川
41 ...  14   ||||||||||||||    公立   高岡     富山
41 ...  14   ||||||||||||||    公立   熊本     熊本
830実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 20:55:29 ID:MMeRVwRw0
44 ...  13   |||||||||||||    公立   札幌南     北海道
44 ...  13   |||||||||||||    公立   高崎     群馬
44 ...  13   |||||||||||||    公立   県立前橋     群馬
44 ...  13   |||||||||||||    公立   日比谷     東京
44 ...  13   |||||||||||||    私立   渋教渋谷     東京
44 ...  13   |||||||||||||    私立   早稲田     東京
44 ...  13   |||||||||||||    公立   岐阜     岐阜
44 ...  13   |||||||||||||    公立   四日市     三重
44 ...  13   |||||||||||||    私立   高田     三重
44 ...  13   |||||||||||||    公立   大分上野丘     大分
54 ...  12   ||||||||||||    公立   盛岡第     岩手
54 ...  12   ||||||||||||    私立   暁星     東京
54 ...  12   ||||||||||||    私立   豊島岡女子     東京
54 ...  12   ||||||||||||    私立   桐蔭中等教育     神奈川
54 ...  12   ||||||||||||    国立   金沢大附     石川
54 ...  12   ||||||||||||    公立   金沢泉丘     石川
60 ...  11   |||||||||||    公立   仙台第二     宮城
60 ...  11   |||||||||||    私立   城北     東京
60 ...  11   |||||||||||    公立   長野     長野
831実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 20:56:00 ID:MMeRVwRw0
63 ...  10   ||||||||||    私立   芝     東京
63 ...  10   ||||||||||    私立   雙葉     東京
63 ...  10   ||||||||||    私立   公文国際     神奈川
63 ...  10   ||||||||||    私立   滝     愛知
67 ...  9   |||||||||    公立   札幌北     北海道
67 ...  9   |||||||||    私立   北嶺     北海道
67 ...  9   |||||||||    私立   開智     埼玉
67 ...  9   |||||||||    私立   攻玉社     東京
67 ...  9   |||||||||    私立   岡山白陵     岡山
67 ...  9   |||||||||    私立   弘学館     佐賀
73 ...  8   ||||||||    公立   秋田     秋田
73 ...  8   ||||||||    公立   山形東     山形
73 ...  8   ||||||||    公立   水戸第一     茨城
73 ...  8   ||||||||    公立   太田     群馬
73 ...  8   ||||||||    公立   横浜翠嵐     神奈川
73 ...  8   ||||||||    公立   新潟     新潟
────────────────────────────────────────    
合計 1740    
832名無し:2008/03/11(火) 22:38:30 ID:dUYYkq5fO
>>821
ありがとうございます
833実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 00:09:58 ID:TX4UoKNsO
http://m.profile2.ameba.jp/m/index.do?targetAmebaId=ynu-nm
確か横浜商大高 商業科一年
美咲ってやつのブログ
彼氏にあってはラブホでパコパコな仲ww
834実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 00:39:12 ID:VBqbbCd60
>>826
サッサと集計して結果だせよ。
神奈川県民の血税で賄っている学校なんだから。
835実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:34:24 ID:/oVzTf0/0
川崎総合科学 1

なんと旧土手工から東大合格者が出たのか。
836実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 05:26:51 ID:Vak3uDCtO
横浜市立大学合格校(サンデー毎日)

19名県立横須賀
18名横浜緑ヶ丘
17名柏陽
16名希望ヶ丘
14名光陵
11名横浜ふた葉、横浜すい嵐、湘南、桐蔭学園
10名栄光学園
9名厚木
8名追浜、小田原、金沢、山手学院、洗足学園、桐光学園
6名茅ヶ崎北陵、南、横浜共立、鎌倉女学院、清泉女学院
5名秦野、フェリス女学院、サレジオ学院、平塚学園、鎌倉学園
837実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 05:38:59 ID:Vak3uDCtO
青山学院大学合格校 (サンデー毎日)

98桐蔭学園
76桐光学園
55厚木
51山手学院
48希望ヶ丘
45茅ヶ崎北陵
38小田原
37鎌倉学園
35横浜緑ヶ丘、川和
33横浜すい嵐、鎌倉女学院
31横浜共立
30湘南、神大付属、
29南
28光陵、多摩、横浜ふた葉
27柏陽、県立横須賀
26洗足学園
25県立相模原、相模大野24平塚江南
22鎌倉、金沢、逗子開成21港南台、森村学園
20生田、大和、サレジオ学院
19海老名
17平塚学園、桐蔭中教
16秦野、大和西、神奈川総合、浅野、横浜隼人
15市が尾
14鶴見、追浜、外語短大13七里ヶ浜
838実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 07:02:01 ID:+Cx1g3MWP
フェリスはどれくらいいたんだろ 東大合格
839実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 07:05:28 ID:sHoz4afe0
>>835
あそこの科学科は受験指導に超熱心(おそらく神奈川の公立では一番)なことで有名。
前にも東大合格者を出してる。
840実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 08:15:17 ID:eyXiksw0O
拓殖大学
湘南工科13

武蔵野美術大学
桐蔭学園12、清泉女学院9、横浜平沼8、弥栄東7、神奈川総合7、日本大学7、相模女子大7

日本文化大学
武相7、大秦野4、相洋4、麻布大渕野辺4、伊勢原3、綾瀬西3、愛川3、城郷3、横浜清風3、横浜学園3、旭丘3
841実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 08:44:41 ID:eyXiksw0O
東京大学
聖光学院44、栄光学園40、浅野28、桐蔭学園14、桐蔭中等12、公文国際10、横浜翠嵐8、サレジオ5、逗子開成5、桐光学園4
柏陽3、小田原2、横浜フタ葉2、茅ヶ崎北陵1、川崎総合科学1、カリタス女子1、鎌倉学園1

京都大学
柏陽3、聖光学院3、浅野3、横浜翠嵐2、桐蔭学園2、栄光学園2、公文国際2
茅ヶ崎北陵1、山手学院1、サレジオ1、平塚学園1、鎌倉学園1、逗子開成1、桐光学園1

北海道大学
小田原5、浅野3、逗子開成3、柏陽2、聖光学院2、桐蔭学園2、湘南白百合2
横浜翠嵐1、川和1、金沢1、山手学院1、サレジオ1、日本女子大1、鎌倉学園1、鎌倉女学院1、自修館中等1

東北大学
浅野10、桐蔭学園6、逗子開成3、聖光学院2、サレジオ2、桐蔭中等2
横浜翠嵐1、柏陽1、平塚江南1、茅ヶ崎北陵1、湘南工科1、公文国際1、自修館中等1

名古屋大学
浅野2、桐蔭中等2、柏陽1、逗子開成1

大阪大学
桐蔭学園2、東1、神奈川大附属1

九州大学
桐蔭学園1、逗子開成1
842実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 09:03:02 ID:eyXiksw0O
筑波大学
桐蔭学園9、フェリス女学院6、柏陽5、厚木5

東京農工大学
横浜緑ヶ丘6、横浜翠嵐5、平塚江南4、逗子開成4、山手学院3

東京外国語大学
横浜共立5、横浜翠嵐4、洗足学園3、外語短大附属2、多摩2、七里ヶ浜2、神奈川総合2、公文国際2

東京海洋大学
横浜緑ヶ丘2、柏陽2、鎌倉2、桜丘2、桐蔭学園2、横浜2、鎌倉学園2、桐光学園2

電気通信大学
逗子開成7、桐蔭学園6、柏陽5、桐光学園5、多摩3、横須賀3、平塚江南3、厚木3、座間3、金沢3
横浜緑ヶ丘2、霧が丘2、追浜2、相模原2、秦野2、南2、聖光学院2、浅野2、横浜2、山手学院2、湘南工科2、向上2、桐蔭中等2

横浜国立大学
希望ヶ丘10、湘南10、横浜翠嵐8、横須賀7、小田原7、桐蔭学園7、横浜緑ヶ丘6、平塚江南6、フェリス女学院6、逗子開成6
光陵5、柏陽5、相模大野5、聖光学院5、浅野5
843実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 09:14:02 ID:eyXiksw0O
首都大学東京
サレジオ15、川和11、桐光学園11、相模大野10、桐蔭学園9、小田原8、厚木8、神奈川大附属8
光陵7、希望ヶ丘7、茅ヶ崎北陵77、フェリス女学院7、相模原5、逗子開成5、桐蔭中等5

横浜市立大学
横須賀19、横浜緑ヶ丘18、柏陽17、希望ヶ丘16、光陵14、横浜翠嵐11、湘南11、横浜フタ葉11、桐蔭学園11、栄光学園10
厚木9、追浜8、小田原8、金沢8、山手学院8、洗足学園8、桐光学園8、茅ヶ崎北陵6、南6、横浜共立6、鎌倉女学院6、清泉女学院6
秦野5、フェリス女学院5、サレジオ5、平塚学園5、鎌倉学園5
844実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 09:18:08 ID:AoqhLW9H0
東大合格率では、栄光が何とか神奈川No.1の座を保守しているが、
段々と聖光の影が忍び寄って来たな。

考えられる理由として…

・聖光の方が栄光より受験指導が熱心に感じられる
・聖光の方が栄光より生活指導面でのスパルタ色が弱く感じられる
・聖光の方が栄光より通学の便が良い
・聖光の方が栄光より制服がマシだと感じられる

…こんなところかなぁ?
845実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 09:23:44 ID:1/4NCuaa0
聖光は東京からの受験生を取り込める。
栄光は神奈川ローカル。
846実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 09:24:06 ID:OBgadM3k0
平塚学園には東大はさすがに無理だろう。
847実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 11:30:57 ID:Vak3uDCtO
日本文化大学
武相7、大秦野4、相洋4、麻布大渕野辺4、伊勢原3、綾瀬西3、愛川3、城郷3、横浜清風3、横浜学園3、旭丘3

日本文化大学ってどこにあるの?
県内の高校が結構受かっているな
848実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:02:26 ID:+Cx1g3MWP
>>847
横浜線の片倉が最寄り駅だね 
849実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:10:44 ID:Vak3uDCtO
日本文化大学は片倉にあるんだね。
ありがとうございます
850実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:24:40 ID:1/4NCuaa0
浅野は東北大と東工大合格が多いね。
851実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:30:26 ID:Ndjl5sB90
慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189567086/
852実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:40:41 ID:yylfTMGv0
>>844
募集人数 浅野275 聖光225 栄光180 だったよね。
党員は問題外 
853実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:44:42 ID:gngqPO//0
>>852
桐蔭中等教育は一学年180人くらいで、栄光とほぼ同数。
桐蔭高校(従来型)は、確かに論外。
854実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 13:25:21 ID:GRmIpvh00
>>844
栄光の方が聖光よりやや医学部志向が強いんで東大数では伸び悩むのもあると思う。
843では横浜市大合格者数栄光10になってるけど、これ殆ど医学部でしょ。
中下位駅弁医ならともかく横市医なら東大クラスだろう。
855実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 14:38:41 ID:afq2kU+x0
今年の平学は昨年と比較するとマーチレベルの合格者が増加。
国公立は今の所、京大1、東工大1、横浜市大5。


明治16→28名 +12
中央17→32名 +15
法政21→28名 + 7
立教10→15名 + 5
青学 8→17名   + 9
理科 7→14名   + 7
上智 5→ 9名   + 9
856実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 14:41:42 ID:afq2kU+x0
横浜隼人はマーチレベルは昨年並み、横須賀学院はマーチレベル合格者減少か。
湘南工科は昨年より健闘か?
857実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 14:46:20 ID:afq2kU+x0
855訂正 上智5→9 +4
858実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 14:57:49 ID:Vak3uDCtO
湘南学園 上位私立大学合格者激減

上智8人→4人
東京理科6人→1人
立教16人→4人
法政14人→2人
中央18人→8人
明治22人→12人
859実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 18:54:55 ID:S8IUwa6J0
出身高校

平塚学園 SMAP仲居
神田 山瀬まみ
田奈 TOKIO 長瀬
860実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 18:56:03 ID:rDpalYbQ0
2008  旧帝+一橋+東工(前期) 神奈川県 読売ウィークリー3月23日号

--.−−−−−|東|京|一|東|旧|合|
--.−−−−−|京|都|橋|工|帝|計| 
======================
01.○浅野高校|28|-3|14|17|15|77|
02.○聖光学院|44|-3|-5|-8|-4|64|
03.○栄光学園|40|-2|-8|-3|-2|55|
04.○桐蔭学園|14|-2|-5|-7|11|39|
05.○桐蔭中等|12|-0|-8|-5|-4|29|
06.●県柏陽高|-3|-3|-1|11|-8|26|
07.○逗子開成|-5|-1|-5|-6|-8|25|
08.●翠嵐高校|-8|-2|-2|-6|-2|20|
09.○公文国際|10|-2|-3|-1|-1|17|
10.○サレジオ |-5|-1|-1|-6|-4|17|
11.●県小田原|-2|--|--|-3|10|15|
12.○桐光学園|-4|-1|--|-3|-6|14|

合計10名以上合格校
861実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 19:50:26 ID:gC+cNh6lO
浅野は募集270で卒業はだいたい255
862実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 20:02:15 ID:tOxPDq2C0
>>853
理数科や普通科で実力試験の結果が良いヤシは中等へ転校させているから、
桐蔭も中等も結局同じ学校だよ。合計で見たほうが良いね。
863実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 20:07:47 ID:AAZ8esy50
県立相模原は学区撤廃で場所が悪いから落ちるとは思っていたけど、
予想以上の凋落だな。
864実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 20:13:29 ID:nlmPoq+aO
湘南白百合もだいぶ落ちてきてるね〜
865実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 21:31:12 ID:oIdeTzVv0
桐光は東大前期5人に訂正
866実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 21:43:51 ID:5YAtjhzt0
平学がそのうちに平塚江南を追い抜くことになるかも。昔を知る者には信じがたいことになろうが。
867実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:09:36 ID:bldf8YTM0
2008  旧帝+一橋+東工(前期) 神奈川県 読売ウィークリー3月23日号

--.−−−−−|東|京|一|東|旧|合|
--.−−−−−|京|都|橋|工|帝|計| 
======================
01.○浅野高校|28|-3|14|17|15|77|
02.○聖光学院|44|-3|-5|-8|-4|64|
03.○栄光学園|40|-2|-8|-3|-2|55|
04.○桐蔭学園|26|-2|14|12|15|68|
05.●県柏陽高|-3|-3|-1|11|-8|26|
06.○逗子開成|-5|-1|-5|-6|-8|25|
07.●翠嵐高校|-8|-2|-2|-6|-2|20|
08.○公文国際|10|-2|-3|-1|-1|17|
09.○サレジオ|-5|-1|-1|-6|-4|17|
10.●県小田原|-2|--|--|-3|10|15|
11.○桐光学園|-5|-1|--|-3|-6|15|

桐蔭学園=桐蔭学園+桐蔭中等
868実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:10:58 ID:HXn5vL/r0
地底全部入れても無意味だろ。
地底は医〜理工系オンリー。そして駅弁医をエントリーさせろ。
869実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:13:17 ID:bldf8YTM0
2008  旧帝+一橋+東工(前期) 神奈川県 読売ウィークリー3月23日号

--.−−−−−|東|京|一|東|旧|合|
--.−−−−−|京|都|橋|工|帝|計| 
======================
01.○浅野高校|28|-3|14|17|15|77|
02.○聖光学院|44|-3|-5|-8|-4|64|
03.○桐蔭学園|26|-2|14|12|15|68|
04.○栄光学園|40|-2|-8|-3|-2|55|
05.●県柏陽高|-3|-3|-1|11|-8|26|
06.○逗子開成|-5|-1|-5|-6|-8|25|
07.●翠嵐高校|-8|-2|-2|-6|-2|20|

20名以上
桐蔭学園=桐蔭学園+桐蔭中等

870実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:19:21 ID:bldf8YTM0
2008  旧帝+一橋+東工(前期) 神奈川県 読売ウィークリー3月23日号

--.−−−−−|東|京|一|東|旧|合|
--.−−−−−|京|都|橋|工|帝|計| 
======================
01.○浅野高校|28|-3|14|17|15|77|
02.○桐蔭学園|26|-2|14|12|15|68|
03.○聖光学院|44|-3|-5|-8|-4|64|
04.○栄光学園|40|-2|-8|-3|-2|55|
05.●県柏陽高|-3|-3|-1|11|-8|26|
06.○逗子開成|-5|-1|-5|-6|-8|25|
07.●翠嵐高校|-8|-2|-2|-6|-2|20|

20名以上
桐蔭学園=桐蔭学園+桐蔭中等
871実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:22:24 ID:2bOjbuh00
>>866
江南パットしませんね

平学は、大原・大磯を一気に抜きましたね。
隣の学区の、秦野高校と同じくらいですかね?
872実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:23:57 ID:bldf8YTM0
2008  旧帝+一橋+東工(前期) 神奈川県 読売ウィークリー3月23日号

--.−−−−−|東|京|一|東|旧|合|
--.−−−−−|京|都|橋|工|帝|計| 
======================
01.○浅野高校|28|-3|14|17|15|77|
02.○桐蔭学園|26|-2|13|12|15|68|
03.○聖光学院|44|-3|-5|-8|-4|64|
04.○栄光学園|40|-2|-8|-3|-2|55|
05.●県柏陽高|-3|-3|-1|11|-8|26|
06.○逗子開成|-5|-1|-5|-6|-8|25|
07.●翠嵐高校|-8|-2|-2|-6|-2|20|

20名以上
桐蔭学園=桐蔭学園+桐蔭中等
873実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:24:08 ID:RjoPSlTd0
ここんとこ平学持ち上げる奴が随分と多いですな。
874実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:29:12 ID:2bOjbuh00
>>873
だって、以前の平学は仲居そのものだったんですよw
この数字見たら、みんなビックリしますよw
875実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:31:14 ID:1/4NCuaa0
おお〜 じわじわと桐蔭学園浮上中!! 大胆不敵。やっぱタダモノじゃないね。
876実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:32:38 ID:oZPiBC0kO
逗子開成は東大6人に訂正
877実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:32:52 ID:RjoPSlTd0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/649/1088596669/l50

ここに在校生の気持ちが書かれてたよ
878実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:42:07 ID:Vak3uDCtO
日大藤沢も今年全然ダメだな。ランキングに載ってこない。

MARCH以上の合格実績で平学に抜かれた。
879実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 22:52:47 ID:nlmPoq+aO
>>874わかるわ〜
以前の平学なら単願は、二桁かけ算、アルファベット、小学生で習う漢字書ければ合格だったんだからね〜
ちなみに近場のアレセイアも昔と違って、ジリジリ実績上げてきてるね〜
880実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 23:59:52 ID:AugcgkoS0

           ●● 東大合格者数  上位の高校  2008年
   
      年   開成    灘    麻布   聖光   開城 . 東大寺 . 栄光   岡崎 渋谷幕張 駒場東邦 ラサール 浦和   合計
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2003    181    088    111    37    51     35    77     38     20     51     52     29    770
    2004    177    089    069    32    40     32    49     31     16     57     42     22    656
    2005    170    101    087    49    60     29    56     28     38     64     50     27    759
    2006    140    080    089    44    52     35    70     36     26     46     50     16    684
    2007    190    100    097    48    51     31    44     26     30     42     48     33    740
    2008    183    107    068    44    43     42    40     38     36     36     34     33    704
    ─────────────────────────────────────────────────
    合計   1041    565    521    254   297    204   336    197     166    296     276    160    4313
    平均    174    94     87    42    50  .   34    56     33     28     49     46     27    719
標準偏差σ   17.7    10.1    16.5    6.6    7.1    4.6    14.7    5.2     8.7    10.2    6.8     6.7    44.9
  σ/平均   10%    11%    19%    16%    14%    13%   26%    16%     31%    21%    15%    25%     6%
881実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:07:19 ID:BMmByw1p0
順.校−−−−−|-合|-東|京|一|東|
位.名−−−−−|-計|-京|都|橋|工|
====================
01.○開成−−−|---|184|--|--|--|
02.○麻布−−−|-84|-71|-5|-2|-6|
03.○海城−−−|-78|-43|-5|19|11|
04.○渋谷幕張−|-69|-36|-6|18|-9|
05.○浅野−−−|-62|-28|-3|14|17|
06.●西−−−−|-61|-25|-5|15|14|
07.○聖光−−−|-60|-44|-3|-5|-8|
07.○桐朋−−−|-60|-32|-5|16|-7|
09.○栄光学園−|-53|-40|-2|-8|-3|
10.○桐蔭学園−|-53|-26|-2|13|12|
11.●浦和−−−|-50|-33|-3|-3|11|
12.○駒場東邦−|-48|-36|-3|-6|-3|
13.○城北−−−|-37|-11|-2|11|13|
14.●土浦第一−|-34|-26|-7|-1|-0|
15.●日比谷−−|-34|-13|-4|-6|11|
16.○女子学院−|-29|-15|-3|-7|-4|
17.○江戸川取手|-25|-20|-2|-2|-1|
18.○巣鴨−−−|-25|-20|-0|-0|-5|
19.○早稲田−−|-25|-13|-1|-3|-8|
20.○公文国際−|-18|-10|-2|-3|-1|
21.○渋谷渋谷−|-17|-13|-0|-4|-0|
22.○豊島岡−−|-16|-12|-1|-3|-0|
23.○暁星−−−|-16|-12|-1|-3|-1|
24.○雙葉−−−|-12|-10|-1|-0|-1|
882実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 02:37:47 ID:+Vg6hVNN0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
69 聖光学院A
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 明大明治@A サレジオ学院 西大和学園 広島学院
59 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ 東海 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 清風(前期理V) 同志社 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 法政第二@ 清風(前期標準) 淳心学院(前期) 同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館
47 日大第二@ 桐蔭学園@B 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)
883実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 06:09:21 ID:vvZxZ/F10
平学(昨年との比較)

明治16→28名 +12
中央17→32名 +15
法政21→28名 + 7
立教10→15名 + 5
青学 8→17名 + 9
理科 7→14名 + 7
上智 5→ 9名 + 4

平学(11年前との比較)

明治 2→28名 +26
中央 1→32名 +31
法政 3→28名 +25
立教 1→15名 +14
青学 2→17名 +15
理科 4→14名 +10
上智 1→ 9名 + 8

平学の11年前(平成8年度)他の主な大学合格実績
早稲田2 慶應2 同志社1 東京学芸1 お茶の水女子1 横浜国立1 防衛大1
宮崎医科大1 高崎経済1 東京水産1 星薬科1 共立薬科2 日大6
駒澤3 芝浦工業3 神奈川16 東海8 関東学院13 帝京32 

884実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:01:26 ID:CUCCa5b4P
大澤ハゲ なかなかのやり手なのか 
神奈川高校野球オタには凄く評判悪いけど
885実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:29:01 ID:MQ9FFo4HO
平塚学園
2006年
東京大0
京都大1
一橋大0
東工大0
首都大1
横浜国0
横浜市5

2007年
東京大0
京都大0
一橋大0
東工大1
首都大3
横浜国2
横浜市1

2008年
東京大0
京都大1
一橋大?
東工大1
首都大?
横浜国?
横浜市5
886実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:57:34 ID:MQ9FFo4HO
平塚学園・・・京大・東工合格者あり、上智、マーチ合格者激増でホクホク

横浜隼人・・・国立激減、私大は現状維持

湘南工科・・・私大で若干増える、激減の私学を考えれば健闘の部類に入る

横須賀学院・・去年の反動で軒並み激減

日大藤沢・・・私大激減

横浜・・・地底激減だが他の国立で地味にランクイン 
湘南学園・・完全中高一貫の中で最悪の結果になる、平塚学園の半分以下の結果

関東学院・・現状維持

関東六浦・・完全中高一貫でありながら、私大合格ランキングはもはやランク外、今年も三浦や湘南学院と争うのか?
887実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 10:09:23 ID:EAbCePNN0
平学の工作員出ずっぱり
888実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 10:57:47 ID:6VOAXgJK0
首都圏:東大・京大・一橋・東工大(前期) 
 
順.校−−−−−|-合|-東|京|一|東|
位.名−−−−−|-計|-京|都|橋|工|
====================
01.○開成−−−|---|184|--|--|--|
02.○麻布−−−|-84|-71|-5|-2|-6|
03.○海城−−−|-78|-43|-5|19|11|
04.○渋谷幕張−|-69|-36|-6|18|-9|
05.○浅野−−−|-62|-28|-3|14|17|
06.●西−−−−|-61|-25|-5|15|14|
07.○聖光学院−|-60|-44|-3|-5|-8|
07.○桐朋−−−|-60|-32|-5|16|-7|
09.○栄光学園−|-53|-40|-2|-8|-3|
10.●浦和−−−|-50|-33|-3|-3|11|
11.○駒場東邦−|-48|-36|-3|-6|-3|
12.○城北−−−|-37|-11|-2|11|13|
13.●土浦第一−|-34|-26|-7|-1|-0|
14.●日比谷−−|-34|-13|-4|-6|11|
15.○女子学院−|-29|-15|-3|-7|-4|
16.○桐蔭高校−|-28|-14|-2|-5|-7|
17.○江戸川取手|-25|-20|-2|-2|-1|
17.○巣鴨−−−|-25|-20|-0|-0|-5|
17.○早稲田−−|-25|-13|-1|-3|-8|
17.○桐蔭中等−|-25|-12|-0|-8|-5|



889実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 12:10:20 ID:sR51u/L+O
全体的にみると、今年は昨年度の実績より悪い所が多いみたいだな。
890実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 12:19:36 ID:sR51u/L+O
湘南学園の有名大学合格者激減の理由は何?

すごい減り方なんだよね
891実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 14:59:44 ID:cfgqAHII0
>>888
東大だけが大学じゃないというのがよくわかる。
60人も難関大学へ行く浅野が神奈川で一番だな。
892実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 15:54:36 ID:2puLkpLL0
桐蔭工作員が公立スレで大暴れ。>>891
893実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 17:31:55 ID:hTLAP2yr0
2008年度首都圏高校ランキング・東大/京大/東工/一橋/旧帝

順.−−−−−−|--人|-東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-合|割.-|
位.−校名−−−|--数|-大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-計|合.-|
===================================
01.●開成−−−|-400|184|--|--|--|--|--|--|--|--|184|--.-|東京 ※東大のみ
02.●麻布−−−|-298|-71|-5|-6|-6|--|--|--|--|--|-88|--.-|東京
03.●海城−−−|-383|-43|-5|19|11|-3|-4|--|-2|--|-87|--.-|東京
04.●浅野−−−|-268|-28|-3|14|17|-3|10|-2|--|--|-77|--.-|神奈川
05.●渋谷幕張−|-353|-36|-6|18|-9|--|-5|--|-2|--|-76|--.-|千葉
06.○県立前橋−|----|-13|-4|-3|-5|-7|35|--|-5|--|-72|--.-|群馬
07.○県立浦和−|-355|-33|-3|-3|11|-4|15|-1|--|--|-70|--.-|埼玉
08.○宇都宮−−|-278|-27|-1|-4|-5|-5|24|--|-1|-1|-68|--.-|栃木
09.○西−−−−|-329|-27|-5|15|14|-1|-3|--|-1|--|-66|--.-|東京
10.●桐朋−−−|-316|-32|-5|16|-7|-1|-2|-1|--|-1|-65|--.-|東京
11.●聖光学院−|-216|-44|-3|-5|-8|-2|-2|--|--|--|-64|--.-|神奈川
12.○高崎−−−|----|-13|-5|-4|-4|-3|32|--|--|--|-61|--.-|群馬
13.●栄光学園−|-176|-40|-5|-8|-3|-1|-1|--|--|--|-58|--.-|神奈川
14.●駒場東邦−|-231|-36|-3|-6|-3|-4|-5|--|--|--|-57|--.-|東京
15.●桜蔭−−−|----|-53|-1|--|--|--|--|--|--|--|-54|--.-|東京 ※東大のみ
894実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 17:31:59 ID:hTLAP2yr0
16.○土浦第一−|-319|-26|-7|-1|--|-2|12|-1|-1|--|-50|--.-|茨城
17.●城北−−−|----|-11|-2|11|13|-1|-4|-1|--|-1|-44|--.-|東京
18.●女子学院−|-219|-24|-3|-7|-4|-1|--|--|--|--|-39|--.-|東京
18.●桐蔭学園−|1237|-14|-2|-5|-7|-2|-6|--|-2|-1|-39|--.-|神奈川
20.○日比谷−−|----|-13|-4|-6|11|-2|-1|--|-1|--|-38|--.-|東京
21.●巣鴨−−−|-268|-20|--|--|-5|-4|-5|--|-3|--|-37|--.-|東京
22.●芝−−−−|----|-10|-2|-4|-9|-2|-5|-2|-1|-1|-36|--.-|東京
23.●江戸川取手|-384|-20|-2|-2|-1|-3|-2|-1|--|--|-31|--.-|茨城
24.●桐蔭中等−|----|-12|--|-8|-5|--|-2|-2|--|--|-29|--.-|神奈川
25.●早稲田−−|----|-13|-1|-3|-8|--|--|--|--|-1|-26|--.-|東京
26.●渋谷渋谷−|----|-13|--|-4|--|--|-2|--|-1|--|-20|--.-|東京
27.●暁星−−−|----|-12|--|-3|-1|-3|--|--|--|--|-19|--.-|東京
28.●豊島岡女子|----|-12|-1|-3|--|-1|--|-1|--|--|-18|--.-|東京
29.●公文国際−|----|-10|-2|-3|-1|--|-1|--|--|--|-17|--.-|神奈川
30.●雙葉−−−|----|-10|-1|--|-1|-1|-1|--|--|--|-14|--.-|東京
895実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 20:16:19 ID:FE23FZf80
>>886見てたら内申が120ちょいだったら併願はどこにすればいいのかなぁ
山手、鎌学、はたまた日藤かと思ってたんだが
日藤より平学??もうすぐ内申一回目が来ちゃう厨房
896実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 20:53:07 ID:mnRtbaTFO
裾野を下へ広げれば広げるほど栄光、聖光はランクが下がる
超受験校なら東大+国医だけで十分でしょ
897実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 21:33:11 ID:BzoBAE3G0
桐蔭中等は卒業生169人だそうだ。
898実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 21:37:06 ID:vvZxZ/F10
895 内申120以上もあるなら併願は山手かね。今年の日藤はイマイチな実績だった。
899実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 21:38:12 ID:M7zDRl1Z0
逗子開成は横須賀を追い抜いたが、昔の両校の地位を知るものには信じ難いところだろう。横須賀は中学のクラスで上位1−2名が進学でき、一方逗子開成は成績5段階評価2−3で公立に入れない生徒がいくチョロ校だった。
因みにオール1でも受け入れたのがあの横浜。勿論、全ての生徒ではないが。
900実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 22:53:32 ID:+l42JpLg0
>>899
何を今さら
901実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 23:10:23 ID:MQ9FFo4HO
そういや、県立横須賀からの東大合格者がなかったな。
去年は速攻でサンデー毎日にアップされていたが。
いないって事はないとは思うが?
902実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 23:49:40 ID:OPVhg6hY0
湘南学園は規模の小ささが完全に仇になっている。
藤嶺藤沢、隼人、須賀学、横浜は附設中の役割の意味を果たしていない。
関東学院、六浦は附設大もしょっぱいが他大学進学者実績も過去より悪くなっている。
神大附のように附設大には行かない進学校として割り切ればいいのに中途半端な
アキラメ感が漂う。
903実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 00:00:13 ID:yiJ5lBUc0

   ●● 2008年東大合格者  県別ランキング  上位79校で  2008.3.13時点

順位   人数
━━━━━━━━━━━━━━━━
01    593    東京
02    156    神奈川
03    153    兵庫
04    123    愛知
05    67    奈良
06    58    鹿児島
07    54    茨城
08    48    広島
09    44    福岡
10    42    埼玉
11    36    千葉
12    34    富山
12    34    群馬
904実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 00:01:26 ID:jIRBGYdn0
14    31    北海道
15    27    栃木
15    27    京都
17    26    三重
18    25    岡山
19    24    石川
20    22    愛媛
21    20    長崎
22    16    香川
23    15    福井
23    15    大阪
23    15    和歌山
26    14    熊本
27    13    岐阜
27    13    大分
29    12    岩手
30    11    宮城
30    11    長野
32    9    佐賀
33    8    秋田
33    8    山形
33    8    新潟
───────────────────
合計   1812
905実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 00:06:05 ID:+l42JpLg0
>>901
最近の凋落ぶりからすればゼロも有りうる。
906実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 09:00:31 ID:LdmjBrpI0
★桐蔭中等@ ★逗子開成@ ★鎌倉学園@
なら逗子かなあと思うが実績から見ると桐蔭がリーズナブルなんだな。
907実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 10:18:39 ID:ftAMgAT60
逗子と桐蔭は場所が全然違ってね?
桐蔭は東京方面からも通える。
逗子はヨットで離島からでも通える。
908実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 10:18:53 ID:x9Psx66eO
中堅私立(今、現在の状況)
平塚学園
京都1・東工1・上智9・明治28・青山17・立教15・中央32・法政28・東京理科14・学習院1・明治学院12・武蔵工業45・東京農業12・神奈川58・関東学院16

横浜隼人
明治19・青山16・立教16・中央14・法政27・東京理科9・学習院4・明治学院18・武蔵工業17・東京農業17・神奈川76・関東学院57

日大藤沢
明治17・青山?・立教6・中央21・法政11・東京理科4・学習院9・明治学院27・武蔵工業4・東京農業2・神奈川16

横須賀学院
明治14・青山?・立教5・中央11・法政13・東京理科3・学習院1・明治学院16・武蔵工業10・東京農業9・神奈川54・関東学院61

森村学園
上智7・明治26・青山21・立教24・中央16・法政9・東京理科3・学習院5・明治学院18・武蔵工業13・東京農業3・神奈川8・関東学院1

関東学院
上智9・明治20・青山?・立教19・中央9・法政12・東京理科8・学習院7・明治学院12・武蔵工業14・東京農業9・神奈川42・関東学院14

湘南学園
上智4・明治12・青山?・立教4・中央8・法政2・東京理科1・学習院3・明治学院13・武蔵工業4・東京農業9・神奈川14・関東学院 9
909実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 10:32:05 ID:ZRZmjpWU0
>>906
中学から入学した生徒で比べてみれば
逗子開成の方が桐蔭中等よりもいいよ。
桐蔭中等は、中学からの入学者の東大合格ゼロだそうだ。
桐蔭高校を受験した生徒の成績上位者を無理やり編入して表面上の実績を作っているだけ。

それと桐蔭中等は切捨てなので、下位生徒の進学先はひどい。
卒業生の7割が浪人。
910実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 10:42:29 ID:x9Psx66eO
中堅公立
生田
上智3・明治25・青山20・立教6・中央26・法政21・東京理科3・学習院2・明治学院18・武蔵工業22・東京農業17・神奈川24・関東学院2

追浜
上智3・明治26・青山14・立教13・中央7・法政15・東京理科6・学習院1・明治学院31・武蔵工業18・東京農業15・神奈川55・関東学院11

金沢
北海道1・上智3・明治30・青山22・立教12・中央26・法政28・東京理科16・学習院8・明治学院33・武蔵工業17・東京農業30・神奈川58・関東学院9

港南台
上智7・明治27・青山21・立教15・中央10・法政25・東京理科5・学習院3・明治学院25・武蔵工業28・東京農業21・神奈川47・関東学院14

相模大野
上智4・明治31・青山25・立教10・中央42・法政22・東京理科13・学習院1・明治学院18・武蔵工業23・東京農業13・神奈川41・関東学院6

秦野
上智5・明治26・青山16・立教5・中央23・法政40・東京理科8・学習院1・明治学院12・武蔵工業23・東京農業23・神奈川45・関東学院6

大和
明治19・青山20・立教10・中央21・法政15・東京理科10・学習院3・明治学院13・武蔵工業18・東京農業3・神奈川32・関東学院3
911実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 11:05:39 ID:4AW+itR9O
>884
kwsk
912実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 14:27:47 ID:xTY+azmS0
>>909
現役生向けの予備校や塾のチラシを見ると、桐蔭出身者が少ない印象があるんだよね。

一概に現役向けの予備校や塾に通えばイイという事でもないが、もう少し桐蔭生も
放課後に塾や予備校に通うという選択肢を考えたらどうかと思うが。
913実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 16:01:53 ID:UX5E91tOO
>>864
中受入学時偏差値が落ちた後の入学だから。
鎌女が上がってきた頃でしょ。
914実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 16:05:28 ID:UX5E91tOO
>>906
リーズナブルかな?
何故?
915実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 17:21:54 ID:LfgAO8fm0
秦野
上智5・明治26・青山16・立教5・中央23・法政40・東京理科8・学習院1・明治学院12・武蔵工業23・東京農業23・神奈川45・関東学院6

平塚学園
京都1・東工1・上智9・明治28・青山17・立教15・中央32・法政28・東京理科14・学習院1・明治学院12・武蔵工業45・東京農業12・神奈川58・関東学院16

平学ついに秦野の地区一番手高を抜いちゃったじゃん。
スゲーw

>>908さん、乙!
916実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 17:58:59 ID:yXjG8pjO0
また平学工作員か…
917実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 19:26:25 ID:jIRBGYdn0
早稲田慶応はどうなってんだ。
  来週の週刊誌には出るそうだが。
    週刊誌の出し惜しみか。
918実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 19:33:54 ID:+pqxmfE30
逗子開成の途中経過が「HPでUPされたけど
サンデー毎日の方が人数多いとこがあるけどどうしてだろう?
HPの方が多いのは後から判明した人が出たってことで納得だけどね。
サンデー毎日はどこから情報を仕入れているのかな?

HPより
東大   6
京大   2
東工大  9
一橋   5
919実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 19:34:07 ID:B6Qa9ur1O
早稲田、慶應は受験生が多くて合格者の集計に時間がかかるのかね?
920実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 20:49:59 ID:IwDfRtHkO
順.−−−−−−|--人|-東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-合|割.-|
位.−校名−−−|--数|-大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-計|合.-|
===================================
01.●開成−−−|-400|184|--|--|--|--|--|--|--|--|184|--.-|東京 ※東大のみ
02.●麻布−−−|-298|-71|-5|-6|-6|--|--|--|--|--|-88|--.-|東京
03.●海城−−−|-383|-43|-5|19|11|-3|-4|--|-2|--|-87|--.-|東京
04.●浅野−−−|-268|-28|-3|14|17|-3|10|-2|--|--|-77|--.-|神奈川
05.●渋谷幕張−|-353|-36|-6|18|-9|--|-5|--|-2|--|-76|--.-|千葉
06.○県立前橋−|----|-13|-4|-3|-5|-7|35|--|-5|--|-72|--.-|群馬
07.○県立浦和−|-355|-33|-3|-3|11|-4|15|-1|--|--|-70|--.-|埼玉
08.○宇都宮−−|-278|-27|-1|-4|-5|-5|24|--|-1|-1|-68|--.-|栃木
09.○西−−−−|-329|-27|-5|15|14|-1|-3|--|-1|--|-66|--.-|東京
10.●桐朋−−−|-316|-32|-5|16|-7|-1|-2|-1|--|-1|-65|--.-|東京
11.●聖光学院−|-216|-44|-3|-5|-8|-2|-2|--|--|--|-64|--.-|神奈川
12.○高崎−−−|----|-13|-5|-4|-4|-3|32|--|--|--|-61|--.-|群馬
13.●栄光学園−|-176|-40|-5|-8|-3|-1|-1|--|--|--|-58|--.-|神奈川
14.●駒場東邦−|-231|-36|-3|-6|-3|-4|-5|--|--|--|-57|--.-|東京
15.●桜蔭−−−|----|-53|-1|--|--|--|--|--|--|--|-54|--.-|東京 ※ 東大のみ

921実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 21:31:15 ID:momQXT040
中堅私学の今後の分布予想
1.上昇傾向
平学、横浜隼人、横須賀学院、向上
2.上昇もありうるが微妙
藤嶺藤沢、日大藤沢、湘南工科、藤沢翔陵、相洋、立花、光明相模原
3.下降気味
関東六浦、東海相模、北鎌倉女子、鎌倉女子大、相模女子大
4.現状のまま低迷が続く
横浜、三浦、創学館、湘南学院、横浜商大、聖和

系列の大学付属、非共学は今後苦戦。地理的に競合校が少ないところは伸びる余地あり。
922実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 21:42:02 ID:B6Qa9ur1O
向上って実績上がってるの?
923実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 23:17:45 ID:pyZfL5bz0
次スレ

神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart12)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1205503136/
924実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 00:45:19 ID:pQBzgOydO
東大一工・旧帝、相模川より西の結果(判明分)
小田原・東大2、東工3、北海道7、東北1、名古屋2
平塚江南・一橋1、東工2、東北1
平塚学園・京大1、東工1
自修館・北海道1、東北1
相洋・東北1

鎌倉三浦半島・金沢区
栄光学園・東大40、京大2、一橋8、東工3、北海道1、東北1
公文国際・東大10、京大2、一橋3、東工1、東北1
逗子開成・東大6、京大2、一橋5、東工9、北海道3、東北3、名古屋1、九州1(追加分は逗子開成HPより)
横須賀・一橋1、東工2、東北2、大阪1
鎌倉学園・東大1、京大1、北海道1
鎌倉女学院・東工1、北海道1、東北1
金沢・東工1、北海道1
925実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 01:36:30 ID:1RANpgrN0
平学工作員クン。
君の学校の卒業生は何人だい?
私大合格者は延べ人数だろ。ごまかしてはいかんよ。

国公立の現役合格者数を出せよ。
評価はそれからだ。

ボロボロだろうな。
926実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 02:15:13 ID:pKvJfZvu0
各高校の大学合格人数って、延べ人数で発表している学校がほとんどじゃないの?
927実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 02:26:33 ID:SnsJFztp0
それにしても学年人数との比率は過剰にヨイショするほど良くはないってことだろ?
過去の平学と比べると劇的なのは分かった。それでも最近目に余る。
928実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 05:52:27 ID:jWWb1sdVO
武蔵工業大学は校名変更で東京都市大学になるんだってね。

武蔵工業と東京都市ではイメージが全然違うな
929実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 05:55:42 ID:bkq+eIEb0
>>928
経営は東急が入っているらしいね。
「東急ハンズ大学」という名称がいいかと思っていたが。
930実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 05:56:50 ID:jWWb1sdVO
そういえば、一時期県内私立中学高校も校名変更が流行っていたな。

最近では公立高校も合併・統廃合で校名変わったりしていてわかりにくい。
931実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 05:59:42 ID:jWWb1sdVO
武蔵工業、亜細亜、東横学園は五島育英会だったかな。
932実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 06:03:30 ID:noyX6pAD0
>>928
日本の「MIT」が消滅か…
933実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 06:06:02 ID:jWWb1sdVO
大学名に東京何とかと付く大学が多くてまぎわらしいな。

934実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 06:12:13 ID:jWWb1sdVO
武蔵工業大は東横学園短大と合併して総合大学目指すのかな?

935実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:19:45 ID:o6E+huREO
>>925
お前、平塚学園の人気に嫉妬しているのか?
何処の県立トップ校工作員なのか、私立一貫工作員か知らんがみっともないぞ。
私大なんて全ての高校で、延べ人数に決まっているだろ。
そんな事でいちゃもんつけるなよ。
上の連中が平塚学園を評価している事は、大学実績以上に高校募集のみ私立中堅で、ここまで実績出している事を評価しているだけだろ。
昔のめちゃめちゃな平塚学園を知っている連中なら、なおの事。
お前が言っている事は、以前、逗子開成が県立横須賀を大学実績で抜いた数年前と同じ。
つまり、大学合格実績の優劣で県立横須賀工作員が逗子開成に対して嫉妬を含んだ醜い争いをしたのと同じだよ。
評価すべき所はきちんと評価して、凋落した所は、何故凋落したか、冷静に分析して評価を下すべきだよ。
長文駄文ですみません!
936実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 11:38:10 ID:cOZ3WPsV0
>>927さんに同意

平学ヨイショの書き込みは他高(公立私立問わず)がカチンとくるような文章だ。
せめて大学進学実績が全て出揃ってから評価したらどうかな?
名指しで書かれていた秦野や日藤や湘工大附属が凋落したとは自分は思えないしね。
しかし平学は人気があるのか…知らなかったよ。
937実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 11:57:05 ID:jWWb1sdVO
日本大学藤沢、昨年は他の難関大学を受験する人が多かったけど、今年は日大進学者が多かった?

湘南工科大学付属は昨年より今年の方が実績良さそうだけど、どうかな?
938実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 12:03:11 ID:jWWb1sdVO
東京都市大学は略して都市大と言われるようになるのか?

そこそこ有名な武蔵工業大の名を捨ててしまうとはびっくり
939実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 15:44:43 ID:bmT1OGI30
http://www.kojo.ac.jp/way/index.html
(向上高校)
http://www.sh.shonan-it.ac.jp/contents/course/000590.html
(湘南工科大学高校)
http://www.hiragaku.ac.jp/e/e.html
http://www.hiragaku.ac.jp/e/e_1.html
(平塚学園)

別に平学の実績悪くないと思うがなァ〜
ちゃんと現役浪人別になっているし。
文句つけるなら、向上みたいにコース別大学合格実績にするとありがたい。
940実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 15:53:58 ID:bmT1OGI30
http://www.zushi-kaisei.ac.jp/examin/university/univ2008.html

しかし逗子開成は、仕事が早い!
941実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:30:22 ID:0LtK3O0l0
読売ウイークリー 2008年3月16日号より
上智大学
1.桐光学園 41
2.桐蔭学園 39
3.フェリス女学院 34
4.横浜翠嵐 31
5.横浜共立 29
6.湘南、浅野 27

東京理科大学
1.桐蔭学園 104
2.浅野 97
3.柏陽 逗子開成 62
5.サレジオ学院 57
6.聖光学院 52
7.厚木 51
8.湘南 横浜緑ヶ丘 47

上智、理科大でも浅野強さが光る。
942実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:37:11 ID:jWWb1sdVO
平塚学園の特進・進学は一般入試で、文理は地元の神大、東海、関東学院辺りに推薦で行く人が多いみたいです。
昨年の四年生大学進学者は71.9%とホームページに記載。
943実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 17:58:06 ID:1RANpgrN0
>>935
あんたが「長文駄文」という点だけは、まったく同感だ。
あとは的外れ。
私大合格者が延べ人数なことは周知のこと。だから、参考にならん。
だが、あまりの平学工作員の跳梁跋扈に多くの方々が辟易してるんだ。

その結果だが、今春453人も卒業生がいて、一流どころの少ない国公立合格者が「9人」はどうかなあ。
しかも、公立と国立は併願できるしな。

「羊頭狗肉」という言葉が脳裏に浮かんだよ。
944実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 17:59:39 ID:1RANpgrN0
補足
「9人」とは現役な。
過年度卒業生は、予備校の成果も加わるので除外すべき。
945実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 18:30:47 ID:pQBzgOydO
>>943

平塚学園は中堅だから
国公立合格はそんなもの
946実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 19:02:35 ID:GjPvPbtN0
相模原は相模大野より悪かったのか?
947実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 19:10:58 ID:1RANpgrN0
>>945
了解。
それが妥当な評価。
工作員は大騒ぎし過ぎだ。
948実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:59:00 ID:GjPvPbtN0
県立さがみはらってトップ校?
中堅?
949実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:19:16 ID:ddjrYiR00
平学がトップ校だなんて誰も言ってないと思うが?
950実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:21:16 ID:gyWfBs5d0
そのうちに 平学>江南、向上>相模原、相洋>小田原 になる。
951実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 22:12:40 ID:jWWb1sdVO
平学が江南抜くのは難しいかもしれないけど、ここ10年でレベルはかなり上がったと思う。

平学は70周年記念で新校舎建てるらしい。
952実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 22:15:13 ID:1RANpgrN0
>>949
そう、我々も言ってないよ。
だから何?

>>950
現在の平学は横浜隼人と同様、公立校の併願校の立場。
隼人は、そこから脱却するため系列中学校にいい子どもを集めようと躍起になっている。
しかし、高校のみの小規模な学校法人である平学では、資金的にこの辺りまでだろう。
その証拠が、野球部のために無理してJ社跡地を購入した大磯の研修センター(グランド)だ。
そのあおりで、肝心の校舎の新築は手つかず。これまでの学業や野球特待生の維持もあり、財政的に苦しいところだろう。

高校受験を廃止する学校が増えたため、いわば日藤と同様棚ぼた気味に公立トップ校の併願校に昇格した形となった平学。
ましてや、先に県教委から重点指導校に指定された平塚江南を進学実績で上回るなんて、現状では厳しいものがあろう。
953実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 22:19:45 ID:1RANpgrN0
>>951
結果として、平学がまともな学校になってきたことは認める。
ごく少数だが、河合塾の全統模試でも上位者に名前が出ていた生徒もいたしね。

いずれにせよ、平学工作員はお引き取り願いたい。
ここの学校の話題も、「店じまい」しようぜ。
954実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 23:06:04 ID:ddjrYiR00
>>935
あなたっ素晴らし意見を仰いますね。

つーか、アンチ平学はなんでそんなむきになってるの?
どの高校の生徒だって、私大・国公立問わず併願するだろ。
同じ条件じゃん。
中高一貫じゃないし。
そもそも、平学に目をつけてるのは、昔のイメージがあるから。
たとえば、仲居w
それに、どこどこの高校を誹謗中傷をしてないでしょ?
なんで叩くのか全く持って意味不明。
955実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 14:12:54 ID:kHNzCcpN0
逗開すごいな。昔はひどかったようだが。

公立が喰われるのも時間の問題だな。

特に神奈川は終わっている。

平塚江南=平学、湘南=湘南学園、鎌倉=北鎌女子とか・・・。

それでいいのか???と問いたい。

956実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 15:18:26 ID:Ja3rEEQK0
>>955
その分、桐蔭が落ちてるから。

桐蔭は
1992年→2008年で
東大マイナス100名。
 
この100名分が他の学校(特に私立)にまわっている。
 
東工大一橋もあわせれば80名以上減っている。
957実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 16:07:13 ID:hqwlYF880
>>956
そこの学校って、理事長さんがお亡くなりになって
いざこざがあり、それでこうなっちゃったのかな?
一時は凄かったのにね。
それとも、日能研と何かあったのかな?
今も、中学入試と言えば、日能研なのかな?
958実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 16:11:31 ID:MTOpqRmQ0
>>956
神奈川県の私学からの東大が、
1992年→2007年でほぼ桐蔭の減少分ほど減っている。
桐蔭のみならず、栄光、フェリスが大幅減、
そのほか湘南白百合、横浜雙葉、日本女子大などが減少し、
公文国際、逗子開成などが増えその減少分を相殺している。

959実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 17:09:37 ID:v+sHajmm0
早稲田大学高校別ランキング(開成・麻布・学附・海城等は不明)  

渋谷幕張 176 
浅野 152
桐蔭学園 137 
西 130 
豊島岡女子 130 
市川 129
聖光学院 129 
川越 120 
桐朋 111 
横浜翠嵐 110 
桐光 110

960実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 18:45:54 ID:yi+n4L5E0
翠嵐志望ですが
今回の結果を受けて
難易度、上がってしまうのでしょうか?
961実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 19:15:57 ID:22PJnKS20
>>955
>公立が喰われるのも時間の問題だな。
とっくに食われておりますが何か?

>特に神奈川は終わっている
そのとーーーりでございます

>それでいいのか???と問いたい。
よかないでしょ。でもそれが現実。
962実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 19:53:13 ID:3kAXywFm0
慶應大学合格者数2008
@開成 219 
A海城 157 
B浅野 142 
C学芸大付 131
D麻布 127 
E聖光学院 124 
F千葉 106 
G渋谷幕張 103
H栄光 97 
I東海 92 
J城北 90 
 豊島岡女子 90
963実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 20:27:31 ID:QGM0Gjn60
難関中学の栄光でも東大へ入れるのは約2割。フェリスはかつて20人くらい東大に
入っていたけど、今は10人未満。
栄光はマニアックな社会の問題のせいで、優秀な生徒を取りこぼしているんじゃないか。

小4から、夜間や土日に塾へ通って、このパフォーマンスでは、神奈川県民
の中学受験熱は冷めないかしら?

むしろ、小6から湘南、翠嵐、柏陽を目指す塾の方が、はやるかも。
964実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 21:09:34 ID:EZPzumur0
栄光だったら、悪くて一浪で東・京・一・工+旧帝理系+その他医学科、
に入れれば勝ち組だと思う。
それ以外だと「早慶の附属にでも入れば良かったんじゃない?」となる。

フェリスは栄光ほど難しくないし、早慶の附属・系属中より難易度は低いから、
大学も早慶中位学部までに入れれば勝ち組だと思う。

今の中受生では、どうしても公立中がイヤ組が少なくないから、公立中が改革
されない限り、中受熱は収まらないと思う。

これが目的では、小6の夏休み位から少し勉強してレベルの高くない私立中に
入って、高校受験でレベルの高い公立高校に進学するというルートがもう少し
栄える必要があるね。

地方都市だと、こういうルートの存在する地域もあるけれど。
965実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 21:22:47 ID:HS40KQol0
難関中学の栄光でも東大へ入れるのは約2割。>>>>3割、4割と言われていたのに淋しいなあ。
966実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:53:11 ID:1K3L1Esr0
慶應大学合格者数(神奈川) サンデー毎日より

1.浅野   142
2.聖光学院 124
3.栄光学園  97
4.桐蔭学園  85
5.県立湘南  63
6.県立翠嵐  57
フェリス 57
8.桐蔭中等  55
10. サレジオ  48
逗子開成  48
12. 桐光学園  46
13.横浜双葉  39
14. 県立柏陽  38
967実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 00:52:00 ID:46Yg+Su30
浅野ってすごいね。
968実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 09:28:55 ID:libogwRKO
ひと昔前は、聖光が
「早慶合格者150%(だったか?)、この記録は未だどこの学校にも破られていない」
とあっちこっちにコピペしまくっていたが
時代は変わったな。
969実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 17:09:37 ID:mPdQ9vovO
読売ウィークリー()は現役
浅野
東京28(15)、京都3(3)、北海道3、東北10、名古屋2、一橋15、東工18、筑波4、千葉2、横浜国大3、首都1、横浜市立2
栄光学園
東京40(33)、京都5(0)、北海道1、東北2、一橋8、東工3、筑波1、千葉2、横浜国大2、首都1、横浜市立10
神奈川大付属
東北1、大阪1、一橋1、東工3、筑波2、千葉2、横浜国大3、首都8、横浜市立4
鎌倉学園
東京1(0)、京都1(1)、北海道2、一橋1、東工1、千葉2、首都4、横浜市立5
鎌倉女学院
北海道1、東北1、東工1、千葉2、横浜国大1、首都1、横浜市立6
カリタス女子
東京1(1)、東工1、筑波1、横浜国大1、首都1、横浜市立3
公文国際学園
東京11(7)、京都2(1)、東北1、一橋3、東工1、筑波2、千葉3、横浜国大1、首都1、横浜市立1
サレジオ学院
東京5(5)、京都1(1)、北海道1、東北3、名古屋1、一橋1、東工6、筑波1、千葉1、横浜国大2、首都13、横浜市立4
自修館中等
北海道1、東北1、首都1
湘南白百合
北海道2、東北1、大阪1、東工2、横浜市立3
逗子開成
東京6(3)、京都1(1)、北海道3、東北4、名古屋1、九州1、一橋5、東工9、筑波1、横浜国大7、首都3、横浜市立6
聖光学院
東京44(38)、京都3(2)、北海道2、東北3、一橋5、東工9、筑波2、横浜国大5、首都2、横浜市立4
970実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 17:31:06 ID:mPdQ9vovO
清泉女学院
横浜国大1、横浜市立5
洗足学園
筑波2、横浜国大4、首都2、横浜市立7
相洋
東北1、千葉1、横浜市立2
桐蔭学園
東京14(7)、京都2(0)、北海道3、東北6、大阪2、九州1、一橋5、東工7、筑波8、千葉3、横浜国大8、首都9、横浜市立11
桐蔭中等
東京12(5)、東北2、名古屋2、一橋8、東工5、筑波3、横浜国大3、首都5、横浜市立3
桐光学園
東京5(4)、京都1(1)、北海道3、東北2、名古屋1、東工3、筑波4、千葉3、横浜国大4、首都11、横浜市立8
日本女子大付属
北海道1、千葉1
平塚学園
京都1(1)、大阪1、東工1、横浜国大1、首都2、横浜市立5
森村学園
京都1(1)、一橋1、首都1
山手学院
京都1(0)、北海道1、一橋1、千葉1、横浜国大2、首都3、横浜市立8
横浜
千葉2、横浜国大2、首都1
横浜共立
東京4(4)、京都1(1)、東北1、大阪1、一橋1、東工2、筑波1、千葉2、横浜国大3、首都2、横浜市立4
横浜フタ葉
東京2(2)、一橋1、筑波3、首都2、横浜市立9
971実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 18:12:10 ID:pNnhWDAp0
読売ウィークリー 見出し


  フタ葉、公文国際、 桐蔭中教が躍進    横浜翠嵐が復調 
972実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 18:52:12 ID:FGvJdr6L0
女子で湘南や翠嵐よりも進学実績が良いところはどこですか?
フェリス、横共、横フタぐらいですか?
973実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 18:52:58 ID:FGvJdr6L0
972は、もちろん東京圏は入れずに、神奈川県の中で・・です。
974実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 18:58:30 ID:ByjuY5Wy0
学校全体でいえばフェリスだけじゃないの?
それも大差ないというか、東大合格者輩出の割合がクラスで1、2人違うくらい。
女子校は桜蔭だけが突出している。あとは進学に関しては公立と変わらない。
975実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:12:28 ID:FGvJdr6L0
>>974

ありがとうございます。
神奈川県立は、だめだ、だめだと言われながら
どれだけだめなのかと思っていましたが
案外健闘していて驚きました。

昨年神奈川に転居してきましたので
(それまでは公立優位地域)
圧倒的に私学がすごいのかと思っていました。
976実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:14:17 ID:lWZo2y+w0
神奈川の女子で私立は正直、あまり良いところはないと思う。
977実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:16:09 ID:bZujIhYj0
>>974
フェリスは現役生の数しか発表しないから、浪人込みの数値を発表する県立とは比較しにくい。
慶応は大学が高校別の数値を発表してくれるんで利用すると今年は湘南63、翠嵐57、フェリス57。
生徒数が一学年湘南320、翠嵐280、フェリス180だから進学実績相当違うと言った方がいいんじゃないか?
978実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:22:48 ID:WTswFhG40
>972

もちろん、フェリスと公文国際だけでしょう。
979実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:44:39 ID:I30m2C9i0
>>975
元来が公立王国。実際は公立、私立ともに東京に劣っています。
それと、6年後には私立と公立の差がもっと開いている可能性あります。
それから、神奈川の私立女子校はブランドこそあれど
進学指導いまいちと言われている事も事実です。
同偏差値の学校なら確実に都内>神奈川県でしょう。
京浜急行→都営浅草ライン
横須賀線→湘南新宿ライン
等、電車一本で都内に乗り入れなら都内の学校も選択肢に入れてみては。


980実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:48:23 ID:pNnhWDAp0
神奈川男子は昔に比べて優位性が幾分低くなったとはいえ
圧倒的に私立が健闘している。
981実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:51:01 ID:I8yOBJ7S0
東大合格者 早・慶・上の率 女子のみで比較すれば
フェリス>>横雙>横共>>県立トップ校です。
982実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:25:32 ID:1ADFd8oi0
あの落ちこぼれの平学から京大合格、しかも現役なんて考えられないよ。
983実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:30:24 ID:EUMp8z0+0
早慶ベスト10 

慶應大学合格者数(神奈川) 

1.浅野   142
2.聖光学院 124
3.栄光学園  97
4.桐蔭学園  85
5.県立湘南  63
6.県立翠嵐  57
  フェリス   57
8.桐蔭中等  55
9. サレジオ  48
  逗子開成  48  ※上位10校中、8校が私立※
  
読売ウイークリー 2008.3.30
早稲田大学者数(湘南、厚木、横浜緑ヶ丘、
光陵、フェリス他データなし)

1.浅野 152
2.桐蔭学園 137
3.聖光学院 129
4.横浜翠嵐、桐光学園 110
6.柏陽 88
7.横浜雙葉 76
8.小田原 70
9.横浜共立 63
10.山手学院 57  ※上位10校中、7校が私立※

984実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 00:03:52 ID:WD6Qf+4s0
>>977
同感。私学が公立を凌駕しているのは間違いない。
現役に限定すれば、さらにその差が拡がるだろうね。

>>979
フェリスは、ほったらかし。
受験指導らしきものはしないね。
ただ、全体的にフェリスも横共も入りやすくなってきたような印象がある。
985実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 01:26:25 ID:4cStRlvi0

神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart12)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1205503136/
986実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 01:52:38 ID:vIb0YjZ5O
塾のチラシみると早高学院蹴って湘南は
結構、いますね
塾高蹴って湘南、はあまりいないようですが
学院は神奈川から遠くて塾高は横浜で近いから?
987実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 06:21:40 ID:UC2QUrw10
だろうね
藤沢近辺からだと、朝は湘新使っても馬場まで約1時間
そこから西武新宿線に乗り換えて… きつすぎる
988実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 09:22:53 ID:3k0sPA/k0
横浜共立 東大4 京大1 早稲田63 慶応32 上智29
横浜雙葉 東大2     早稲田76 慶応39 上智19
人数を考えれば同程度の東京の女子高より良いのでは?

989実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 09:39:56 ID:5GOOxCra0
女子のみの進学実績を比べるなら、湘南は、フェリス、横浜雙葉、横浜共立
より明らかに下だよね。
湘南白百合よりも下だと思う。鎌倉女学院くらいかな?
もしかしたら、清泉レベルかも…

中受で清泉、山手レベル(R4偏差値で50程度)に
失敗して高校受験でリベンジ→めでたく湘南合格!
という子もいると聞いたけど。
990実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 12:30:21 ID:J5K7ow7+0
合格実績はフェリスも横雙も横共も私立女子高は、ほとんど現役での実績
県立では現役では難関大はほぼ無理 浪人してやっとこ受かるレベル
あげている実績も浪人ばっかり
一学年の人数もあわせて考えてると、現役合格率では雲泥の差がある。

実際 予備校の模試の学校別の平均点を見ても明らか
鎌女よりも下とおもうよ
991実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 12:45:23 ID:ATZheMSb0
>990

まさかあ!
うちの子は湘南に入れればいいなあと思いつつ、内申等の自信がないので、
東大に二桁合格している私立を受験して入学しましたが、鎌女は完全な滑り止めでしたよ。
992実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 12:56:06 ID:6CWWaRGOO
>>991
湘南と高校募集してない鎌倉女学院併願?

なんだ?
いつの話しだ?
993実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 16:51:17 ID:5GOOxCra0
>>991
鎌倉女学院が高校募集をしていたのは随分前の話だよね。
鎌女の中受偏差値は上がったんだよ。今は昔と違う。
994実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 17:42:22 ID:ATZheMSb0
>992
>993

991は要するに高校受験に自信がないから中学受験をしたという話しで、よくある話しです。


995実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 18:02:16 ID:yYUkgDi00
そろそろ埋めますか?
996実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 18:02:48 ID:yYUkgDi00
あと5
997実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 18:03:27 ID:yYUkgDi00
あと4
998実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 18:03:58 ID:yYUkgDi00
只今1000取り合戦中
999実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 18:04:38 ID:yYUkgDi00
新スレ
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart12)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1205503136/
1000実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 18:05:03 ID:yYUkgDi00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。