【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
940実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:01:56 ID:OwdnjGWw0
例として115人募集で215人志願者がいた場合100人不合格になりますが
116人目以降が平均点以下ということなのでしょうか?すみません教えてください。
941実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:06:27 ID:Sb4GzS8X0
次スレ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1194757416/


いつまでもスレが2つあるのは問題なので、まずは既存のスレを使いましょう。
942実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:07:41 ID:+MKQJgu40
深沢 33.3 39.6 34.9 38.1 39.7 185.7(集計データ3〜25人)
943実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:09:21 ID:+MKQJgu40
金沢総合ありません
944実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:11:26 ID:2NK5IKkq0
>>940
実際はそれほど単純ではありませんが、得点分布が正規分布とした場合、
受験者215人の真ん中108番目の人の得点がほぼ受験者平均点になるでしょう。
合格ラインの115番目の人の得点は、当然それより低くなりますね。
でも定員115人に215人受験は倍率1.87倍でかなり高倍率ですね。
945実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:16:04 ID:2NK5IKkq0
>>940
追加。109−115番目の人は受験者平均より下でも合格ですね。
946実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:21:43 ID:tB91oh73O
臨海ですけど、
自己採点した時私の周りで塾でいわれた目標点に届いてない人は少なくなかった。
私も6点届きませんでした。10点の人も20点の人も、さすがにやばいですが50点の人もいました。
落ち込んでいる人多かったけど今年は絶対平均点下がると思ってました、でもステップの平均見てると不安になります。
やっぱりちょっと高いですよね。
947実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:24:02 ID:xHwBWB7MO
平均点より20点低いです
落ちる可能性大ですよね
948実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:37:47 ID:5MMytymY0
今年は平均、去年(例年)より下がって居そうな気がするけど、どうだろ?
949実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 12:38:46 ID:bHlFkTgYO
ステップの平均点ですが、毎年多少下でも学校によっては受かっています。今年は全体的に前期合格者が多かったし、今まで努力してきた人なら心配ないですよ。
950実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 13:00:47 ID:OwdnjGWw0
944、945さんどうもありがとうございました。
951実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 13:08:34 ID:OwdnjGWw0
どなたか川崎地域の高校の平均点知りたいのですがわかる方いませんか?よろしくお願い済ます。
952実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 13:17:29 ID:XLMs90lA0
臨海の自己採点について書いてくださった方、ありがとうございます。
ちなみにそれはどちらの高校のことでしょうか。
953実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 13:59:23 ID:z1esw35pO
>>942
ありがとうございます!
自己採点191点だったんで少し安心しました。
954実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 14:24:14 ID:kMPnPgsc0
湘南台高校
教えて下さい!!
955実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 14:33:15 ID:rhiHBMv10
湘南台高校192.1
でもこれ、受験人数が3人から25人になってて、
たった3人かもしれないし、あんまり参考にならないと思う。
956実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 14:38:25 ID:kMPnPgsc0
ありがとうございました!
参考になりました!
957実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 15:16:43 ID:BSntdAz3O
>>951
川崎地区はステップ、中萬、湘ゼミなどの大手不毛地帯なので、母集団の多いデータは存在しません。
958実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 15:29:14 ID:tB91oh73O
>>952
高校は皆バラバラです。すみません。
959実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 15:40:34 ID:I5X3s+9r0
素イランすげえと素直に思う湘南生・・・
まあ近いからいいんだけどね。
960実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 15:57:31 ID:XLMs90lA0
臨海の方、ありがとうございます。
では、踏み込んで、翠嵐の受験者平均を教えてはいただけないでしょうか。
961実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 16:26:28 ID:rVBTwld/0
横浜国際で英作文ぬいて216点なんですが、
2次選考大丈夫でしょうか?
962実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 16:42:41 ID:jDdDVvCJ0
小田原
内申133
自己採点220
受かりますかね?
963実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 16:59:01 ID:OwdnjGWw0
レベルの低い話でごめんなさい。
資料にある入試得点が150点/250点の場合自己採点したところ158点でしたが合格ラインでしょうか?ちなみに内申は5点足りていません。不安で仕方ないので参考までにで結構ですのでどなたか教えてください。
倍率は1.87倍です。
964実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 18:20:01 ID:mZMqbnT/0
962
本気で落ちると思ってないでしょ。
内申がそれだけ高くて、平均点より20点以上高いのに
落ちるわけがない。
965実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 18:28:33 ID:mZMqbnT/0
翠嵐に関していえば、前期の人数が増えた分、去年よりは厳しい。
二次選考は190ぐらいか。
一次選考ではc値80ぐらいか。
966実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 18:39:51 ID:rhiHBMv10
翠嵐の英語と国語は部分点もらえるのかな?
967実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 18:49:31 ID:2NK5IKkq0
>>963
何の資料を見ているのか、内申と学科試験の配点とか、分からないので、
何ともいえないですが、150が受験者平均として、
学科試験重視の学校だったら合格圏内でしょう。
内申重視の学校だったら危ないですね。
内申、学科五分五分でボーダーでしょう。
968実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 19:30:05 ID:a/HqYoR20
あれこれ考えてもつかれる。
発表まで待つしかないな。
期末テスト明日あるけど、
遊んでうけるぜい。
三学期に内申あがっても手遅れだし。
もう、県立受験こりごりだ。

969実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 19:45:01 ID:MBjFX/hp0
湘南高校卒で現役慶応法の女の子を仕事関係で知っていたのだけど
ものすごい頭の良い子で、教えた事はほとんど1回でマスター、
ほんのたまに2回目でマスターするという娘だった。

なんで東大とか受けなかったの? と聞くと 
「私 高校で勉強全然しなかったので〜」 だって・・
湘南高校はあまり勉強しろとか言わないとかも言ってた もったいない・・
970実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 20:00:38 ID:SC/u5X/3O
>>962
なかなかやるね〜!
君は三年間頑張れば、東大受かるよ。
小田高で高校生活をエンジョイしながら、勉強も頑張って。
971実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 20:00:56 ID:iLAAPf6y0
次スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1194757416/
972実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 20:44:57 ID:OwdnjGWw0
>>967
ありがとうございました。
見ている資料は臨海が出している2008年番の進学資料です。
配分は内申、学科試験50:50です。150点というのは後期選抜入試得点と書いてあるのでたぶん目安なのかと思います。
平均点ではないので不安です。215人いて100人落ちるのでどの位がボーダーなのかさっぱりわからず・・・わたしなんかにお返事くださってほんとありがとうございます。
973実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 20:45:02 ID:a/HqYoR20
公立でゆとりにひたってたゆとりっこは
後期の受験のまえにゆとりがなくなった。
うちの場合ですが。
974実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 20:47:22 ID:dLXVAFA90
>>969
かつてはそういうのでも東大に入っていた
周りが受ければ本人も受けるだろう

東大の問題は勉強量関係ないし
975実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:07:37 ID:Wc3rC0oF0
湘南で208くらい取ったつもりだけど、今更名前の書き忘れとか、答案用紙に写したかとか超不安になってきたOTL
数学大丈夫かな・・・・
976実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:10:19 ID:JCIIPdqq0
>>975
俺もそれ気になってるわ 湘南じゃないけど
部屋暑かったから理社とかぼーっとしてて記憶があまりないんだ
977実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:28:23 ID:nK8aP/vq0
横浜国際の一次選考C値はどのくらいですか?
978実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:34:41 ID:gBmVEH1S0
>>976
湘南を受けた者です。
ああ、部屋暑かったですね。特に午後から。
名前は何度も見直したのを覚えているので大丈夫ですが答案用紙にきちんと写したかどうか不安ですOTL
979実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:57:56 ID:zTf5EB/gO
>>969,974
新しい校長になってだいぶ本腰入れはじめたらしいよ
数年後には復活すると言う人はかなり多い
980実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:16:33 ID:BCK+g44M0
湘南の教室は本当に暖かかった
しかもカーテンがオレンジだったから余計温度が上がった気がしたよ
981実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:21:29 ID:Wc3rC0oF0
>>976 >>978 
何か少しほっとしました。
必死になった科目ほど記憶が薄れてます。
卒業遠足あるのに明日からが長い(´Д`)
模試でもあったことだけど、その時は人生掛かってなかったからな・・
982実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:22:35 ID:SC/u5X/3O
どなたか、小田原の各教科の点数をご存知でしたら、教えてください。
まだ、各塾ではそこまでやっていないのかな?
983実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:28:19 ID:rhiHBMv10
小田原
国37.3社47.69数33.8理44.5英33.7合計196.7
ステップデータだけど、これは101人以上のデータなので、
参考になりそう。
984実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 23:08:24 ID:bpKkseI70
西湘あればお願いします。
985実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 23:45:04 ID:4Ei4LU0V0
みんなで受かろう。
986実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 00:02:25 ID:tBNer83yO
みんな 受かるといいですよね。発表まで長すぎ… 不合格だと思っいますが 発表された時、気落ちしている顔を想像するだけで 胃が痛い母でございます
987実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 01:40:23 ID:fRDtCX6X0
>803
参考になり、ありがたいです。厚木、相模原、相模大野、秦野、希望ヶ丘、大和以外にも
STEP受験者平均点の昨年度比を教えて頂けませんか?
1つ心配なのは、せっかく教えて頂いても、このスレのレス数が1000
を超えて見えなくなってしまうことですが。。。(毎日遅い時間しか
見られないので。。。)
988実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 02:36:29 ID:2LDNei/f0
発表いつ?
989実名攻撃大好きKITTY
発表いつ?