うちの子もそういう学校だけどね、女の子、バカだけど気が強いのが多い。
おとなしいのなんてあまりいないよ。
なので絶対に中学は男子校に行くと言っている。
アンバランス(人数も性格も)な男女構成で6年間も過ごすと、人格形成に支障きたすような気がするw
凶悪犯罪に走らないといいですね
凶悪犯罪っていうかホモ率が高いと聞いた
でも慶応みたいに男子と女子の割合いが2:1なのも変だよ。
中等部はもっと男女比に差があるし、なんでだろう?
大学附属の場合慶応といえども女子の方が需要も高いのに。
某所で髪の色が派手めな父兄を見かけたのですがありなんですね。
入学後はどんな学校でもなんでもありになる。
芸能人父母を見れば一目瞭然。
親が不倫してようが、派手派手の格好だろうが、離婚しようが、
それによって子供が学校から不利益をこうむることはないよ。
特に受験小は中学の推薦問題もないし、親がどんなでもスルー。
942 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/06/28(土) 22:44:04 ID:Upy3r4/f0
>>939 大学附属校は、どうしても女子の方が優秀な子が多くて
男子が萎縮しちゃうから人数比で女子を少なくするからでしょ。
中等部受かる偏差値あればよりどりみどりの男子中学受験で
わざわざ慶應選ぶ男子だもん、どんな子が多いか学校側も心得てるw
>>942 単純に慶応女子の受け入れ人数のせいだと思う、女子が少人数なのは。
944 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/02(水) 21:19:00 ID:T4p9D0KV0
>>942 慶応とかが男子が多いのは、
男子向きの私立小学校が少ないせい、というのもあるのでは。
男子小学校は数少なく、
共学の学校も、中学以降は女子校になったりすれば、男子教育には不向き。
中学以降も共学だったとしても、大した大学の附属でなければ、わざわざ男子を入れる意味がない。
(成蹊とか学習院、青学なんてのは、男の子をわざわざ入学させる意味はないね)
だから本当に男の子らしく教育したくて私立に入れる場合、いい学校は限られる。
慶応なんてのは、その数少ない学校の1つ。
大学が慶応なら、男子の学歴としては十分だし。
男の子は、早慶の附属か国立大学附属、あるいは純粋お受験小学校(精華or国立学園)でないと
入れる意味はないと思う。
>944
確かに。
男子で「有名私立」入れてもいい人っていうのは、就職の心配ないボンボン系や
自営シャチョーさんの息子じゃないとデメリット大きいよね。
バブル世代の人がそんなウチでもないのに「うちも青学に、立教に」みたいななってんのを見ると
???になる。
そういうとこに小学校から入れるのは不労所得があるような家じゃないと向かないのに。
男子校でもよければ暁星ってテもあるよね>私立小
受験小なら洗足も。
ちなみに慶應の幼稚舎と中等部が男子と女子の比率を2:1に
しているのは、この年頃の子どもは女子のほうが精神年齢
が高く、同人数だと女子に圧倒されてしまうから、と説明
を聞いたよ。
だけど、慶應だって男の子が幼稚舎からというのは家を
継ぐんでない限りどうかなあ。
男の子は中学受験と大学受験をしないとダメだというのが、
私の持論だから。
>>946 「男の子は中学受験と大学受験をしないとダメ」があんたの持論なら、
「男の子の幼稚舎はダメ」に決まっているじゃん。
>>946 高校受験と大学受験のほうがいい場合もあると思うけど。
中受→一貫校→私大、だと受験教科のみ勉強しても
難関大進学可で、その他の教科は適当にしてしまう。
文系・理系の間に越えられない壁ができてしまう。
難関国立や医学部をめざすには高受で五教科全てをしっかり勉強して、
その学力とモチベーションで大受にのぞんだほうが有利。
それに一貫校だと中だるみしてる生徒も少なくない。
高受、大受と続けてあるのはきついように思うけど、難関一貫校ほど
中一から塾通い率が高いというように、中一から大受めざして
塾通いしている現状をみれば、そんなにきついことでもないと思う。
高校で難関高に入るレベルが維持できなければ、大受でそれなりの結果を残すのも
きついだろうから。
ただし高受有利というのは高校で難関都立や県立、国立に合格した場合に
限るけど。開成や豊島岡みたいにたとえ超難関の一貫校でも
途中で入れば先取り教育してる中学からの連中に追いつき、
なおかつ受験勉強も平行してやるのはかなりきつい。(実際実績を残しているのは
中受組が多い)
超進学校なら中学からの一貫校でも問題ないだろうけど、中堅以下の場合
下手にゆるい一貫校にいれてしまうと取り返しのつかないことになりかねない。
一流大進学こそが最終目的なわけだから、そのためには第一志望に入れず、
中学で不本意な進学を余儀なくされるとしたら、
高校受も視野にいれて検討すべきだろうけどね。
>>946 というか幼稚舎に関しては「家を継ぐような家庭」じゃない限り
基本は受からない。(自営だと言いたいわけではなく、そういう階層という意味ね)
だから「どうかなあ」って上から目線で語ること自体がなんか違うと思う。
あそこは「一種の同窓会もしくはサークル活動」みたいなものだから。
何のゆかりもない人が受けようとすること自体が筋違い。
幼稚舎マンセーとかじゃないけど、リアルにそう思う。
幼稚舎の倍率高いっていうのも正直笑ってしまう。
>948
子供の精神年齢にもよるよね>中受向きか否か。
でも中学受験でベストの結果でなかったから高受でリベンジ!みたいな人見ると
「疲れんかなあ」と余計なお世話ながら思ってしまう。
大学受験は易化してるんだから、6年間鶏口レベルを維持して予備校でしっかり勉強すれば
早慶くらいは受かると思うんだよねえ。
偏差値60レベルの私立中高に行って散々勉強怠けた私ですらそうだったんだから。
高受でリベンジ!はまだまだ少ないよ。女子は特に。
少なくとも、各学区の都立高校が全校復活、神奈川のトップ県立各校も全校復活くらいでないと、
高校受験の時代はやってこない。
とは言いつつ、早慶が目的だったら、男子の場合圧倒的に入りやすいのが高校受験だからね。
男女、志望校によって、一概には言えないが。
>>946 >この年頃の子どもは女子のほうが精神年齢
>が高く、同人数だと女子に圧倒されてしまうから
なるほど、そういう理由もあるのか・・・。
「男の子って、どうしてこうなの?―まっとうに育つ九つのポイント」という本には、
男の子は学校入学を女の子より1年遅らせるのが望ましい、
それくらいでようやく、男の子は女の子と釣り合いが取れる、
そうでないと、男の子は何をしても女の子にかなわないので自信を失ってしまう、と書いてあった。
現在の日本の小学校では1年おくれの入学なんてさせられないので、
慶応は女子の人数を少なくすることでバランスを取っているわけですね。
>950
昔に比べれば増えてると思いますよ。
私(70年代後半生まれ)の時は中受した人が高受するなんて話、まず聞かなかったもの。
ところが最近は「ああ、そういう人もいるよね〜」って感じになってきてるから
それだけでも増えてるんだろうな、と実感する。
>951
つか>942でもそんなことが指摘されてるとオモタ
>>952 1960年後半の中受組だけど、中受全滅で公立中→高受で都立、私立って
けっこういたよ。中受もどこの学校も1日しか受験日をもうけず、
1日〜3日でだいたい決まって時代。2教科受験も多く、塾通いは
小5春からでも余裕で間に合ってたし、塾は四谷か日進という時代。
親も子も今の3分の1ぐらいのエネルギーで難関校も受験できてたと思う。
中受がダメでも公立中で、と思って受験してたし親も子も余力が残ってるから
高受で頑張ろう、と切り換えも出来たんだと思う。
それに高校募集をしていた私立一貫校てけっこうあったもの。
今は中堅以下の学校も4教科主流で受験勉強も大変だし、高校募集のない
一貫校が増えたし、多くの学校が2日、3日と試験日をもうけたり、
とにかく受験生を公立中にもれさせないように学校も塾も必死。
高受の余力は枯渇しちゃってもうないよ、という親子が多いんじゃないかな。
その余波が小受にもかなり影響してると思う。
中受が大変になってきたから小学校から楽に高校まで行かせて
あげたいというニーズが増えたと思う。
中堅以下の中学でさえお金も時間もかなり費やす受験システムになっちゃったしね。
>>953 全落ちすりゃ、そりゃ高受するってw
そうじゃなくてー。
私が言ってるのは「中受してどっか私立中行って、そこから更に内進せずに
高受する層」っていう昔なら想定外の人たちが出てきてるってこと。
>955
中受して落ちて公立行くと本人のプライドもズタズタ
になるし、親子ともども公立恐怖症に陥ってるから
とりあえず3流私立行く。
公立だと昼間は「勉強してない風」を装わないとイジメ
られるところあるけど、3流私立行けば、昼間から全力で
勉強モードになれるし。
ってなところ?
公立中でも地方なら部活もして勉強もしてみたいな価値観も認められるのかもねー
都心部だと公立中で勉強してる人がいるのかよくわからん・・・
>>957 でも有名公立小があるような生活レベルが高い区の
公立中ならまだレベルは高いと聞いたけど??
やや男子が多そうとも思えるけど
959 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/06(日) 00:48:58 ID:G89tDy41O
>956
3流私立に行くような子は、はっきり言って家庭文化偏差値も駄目だから
高校からもう一度受験なんてしないよ。
御三家落ち、KO落ち(女子限定)などの「結構優秀だった層」(あくまで『結構』レベルだけどね)で
更に経済力に余裕のある家庭の中から「高受で再度リベンジ」みたいのがいるんだよ。
いやはや息つく暇もありませんな、と他人事ながら思うのさ。
TY学園小学校の小6女子にどうしようもないのが(以下略
963 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/09(水) 17:01:19 ID:sCvr5/Wz0
>>962 聞いてどうする?6年に変なのがいても、来年にはいなくなるんだから、俺たちには関係ないね。
965 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/10(木) 00:41:34 ID:tKEDs3KhO
番町小学校の六年生は、受験のストレスからか、学校の近くに駐車している車に「ぎざじゅう」するそうです。この学校の父兄から最近聞きました。
>962
男子女子共に嫌っていて友達もいない。
(本人が嘘つき&親が「うちの子はそんなこと言ってないって言ってました!
うちは被害者です!!」的なモンペ)
気に食わないことがあるとすぐ学校ずる休み。
もちろん成績も底辺。
この間も学校を長期ずる休みw
967 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/10(木) 06:40:58 ID:NjIhxO7z0
そうだよ。
学校で受けた外部の業者の実力テスト、
解答欄に全部「?」と書いた子もいた。
塾では授業中に紙飛行機飛ばして、
講師の目に当たったとか。
親は何を考えて、この学校に入れたのかと
皆言ってる子もいる。
一応男子は全員受験の学校なんだけど。
こういうのもいるのよ。
969 :
お子さんの体とお受験。どちらが大事?:2008/07/10(木) 17:45:41 ID:TyJ/woAE0
みなさんお子さんの将来のことを考えてお受験させると思うけど、
お子さんの健康のこと考えたことありますか?
公立の小中高校は行政が率先して学校のアスベスト徐々に除去をしてますが、
私立学校は予算の問題でまだまだ校舎や体育館、廊下等々アスベストだらけですよ!
お子さんの体とお受験。どちらが大事?
>967
つうかその学校のことなんて関係ないからいいんだけど、塾に来るのがウザい。
どうせどこにも受からないんだから塾もやめてほすぃ。
971 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/11(金) 11:00:54 ID:YyGTjJx20
誠○小学校高学年の女子の胸をさわる偏差値70男子。
鞄には無修正の写真数枚。
将来は植▽ミラーマンコース?
972 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/11(金) 23:06:32 ID:xxVOozERO
誠之に金髪に染めた母親がいてビックリ!
973 :
実名攻撃大好きKITTY:2008/07/12(土) 04:54:33 ID:YUJT9k+D0
小学校は近所の公立が一番。通学時間がかからない分を勉強時間にまわして
中受で一流中へ行けばいい。
中受で一流校に入って、東大に合格しなければ意味はないけどな。
別に東大目指さなくてもいい
受験小の子が小6になってピチピチの半ズボンはいて塾にきてるのはかわいそうw
寒い受験会場でも目立ちそうだし・・・
え…受験会場にまで、制服で行かなきゃいけないの…?
受験校の文化祭に、制服で来てる小学生が
いるけど…その感覚?
6年生くらいになると、男の子で体格のいい子は170センチ近くあったりするから、
そういう子が半ズボン履いてランドセル背負ってるのを見ると、
笑うを通り越して気の毒になる。
高校生が小学生のコスプレしてるようにしか見えない子もいてwww。
>>979 南山大附属小は5年以上は長ズボンに変わるのだが・・
首都圏では六年間半ズボンが主流なのかw
うちは、4年生から男子も女子も制服が変わるよ
男子は長ズボンになるよ
>>975 よく分かってらっしゃりますね
まったく持ってその通りです。
入試型が完全固定化している現状ですので、東大のみに絞れば
日東駒専に全て合格するよりも遥かに容易だと思っています。
ただ馬鹿というよりもむしろ、学歴コンプで、うぬぼれている人や
賢く分析している人が受かれる大学だと思ってますよ。
いずれにせよ、お金がなくて上を目指したいという人には
東大しか選択肢がないんです・・・・・その事を恐らく裕福層の方は分かってらっしゃらないでしょうね
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/
彡、 ミ | | 彡/ ク、クマ〜???
/ __ ヽノ /
(___) /
>>978-980 まあ短い半ズボンが大好きなお母様が多いのも事実だしww
子供の方も小1からずっとだからデカい小6とかでも案外気にしてないみたいな話も聞くw
中学入ってからからかわれるけどねw