【公立】わっしょい、百万以下北九州 part4【私立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 20:38:42 ID:IA+xwEBL0
お前しつこいなあw
お前の時代はそうだったのか?
942実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 14:16:47 ID:BtdazGyGO
今は間違いなく付属が難しい
943実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 14:54:15 ID:4bPv+KpZ0
でも将来は明治より先細り
944実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 17:23:07 ID:BtdazGyGO
たしかに
945実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 20:56:18 ID:vP0pY1gu0
いろいろな意見があるようなので、塾の今年度の中学受験偏差値表を確認。
結果、男女とも
附属>>明治>>>照曜館>>敬愛≧九国・日新館・西南女・・・
が正しい。
よって934さんが正解。
946実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 21:01:12 ID:SpCsNkkBO
明治と附属は方向性が全く違うからライバルにはならない。
明治は開業医や経営者など上流階級の子弟が医学部や慶応などに進む学校。
附属は私学に行く余裕のない秀才が小倉東筑、そして九大に進む学校。
それぞれ完全にすみわけが出来ている。
947実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 22:28:02 ID:KlUZgF9FO
>>946 意外と敬愛中ってレベル高いんだな
九国・日新館より上なのか
948実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 02:02:39 ID:36p4Jv9P0
医進クラスがね
949実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 04:14:40 ID:jyMR2fhZ0
私立の話題が多すぎ。
特進がどうこうっち言っても、経済的にはきついだろうから、
やっぱ小倉、小倉西、小倉南あたりが目標だろう。
950実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 08:35:25 ID:wCTrurKs0
明治上位層>>附属全体>明治下位層

951実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 19:23:35 ID:KJLEAKDlO
日新館といえども平均進学先は小倉西、南、東あたりだろう?
だったらドキュン公立で我慢して塾通って八幡・戸畑以上狙った方が経済的だと思うのだが
952実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 19:44:15 ID:DD95VrEo0
>>948
医学部に進学したことないクラスの略だよwww
953実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 20:06:05 ID:fsF+9UFA0
>>951
そんなことはない。
平均で戸畑上位合格くらい。
954実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:16:29 ID:y0mLb4Iu0
やたら私立をよいしょしてるのがいるけど、私立校関係者か?
955実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:56:59 ID:9mqEgOnMO
日新館に行く連中は所詮、附属、明治落ちの中学授業失敗組。才能のない凡人ばかり。
本当に才能のある奴はこの学校には来ない。
956実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:00:14 ID:nC8l5umJO
でも進学先は実は附属とあまりかわらないね。
957実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 13:22:03 ID:a2EnYm360
兄の小学校の同級生。
全●研に通って、中学受験したけど、不幸にも日新館。
県立高校(小倉・東筑未満)さえ落ちたけど、
お金で行ける医学部行って 今や親の病院の副院長だもんね。

そんな病院行きたくないけど、馬鹿でもなんとかなるもんだ。
958実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 17:48:59 ID:HxPonrkN0
さーて、ここで「お金で行ける医学部」とやらでもどれだけ勉強できてないといけないのか
医学部受験の経験があるなら本来わからないといけないはずなんだが

附属関係者にも世間知らずがいるようで・・・。
959実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:18:30 ID:cEoaLQo4O
医者二世や私大医学部卒なんかには人として魅力ある人多いよ。
うちの町医者で内科の先生なんかは私大医学部卒だが、かなり信頼されてる。
他方、外科の先生はQ大医学部卒だが、不倫しまくりで町中に悪評ながれてる。
960実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:25:57 ID:cEoaLQo4O
福教付属にも金持ちの子息多いよ。明治は確かに金持ちだらけだけどな。
あと明治学園も平均下回ればかなりひどい。
上位層は九州はおろか全国トップ層に食い込んでるけどな。
961実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:44:27 ID:8f7JxjPTO
産業医大はとても優秀だと聞いております
962実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:48:44 ID:eIkQNCzf0
産医大ってのがよくわからん。ここの医学部は難しいのか?
代ゼミとかでも偏差値載ってないし。どんな入試やってんだ?
963実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:54:43 ID:nC8l5umJO
文部科学省ではなく半分厚生労働省が管轄の大学。
なので国立の枠に入らないことが多いがほぼ国立といっていいと思う。授業料も比較的安いし。
964実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 22:15:41 ID:PJd9Jtj4O
明治は中高一貫といっても特別な受験ノウハウは持っていない。
医学部や有名私立にいく奴は塾、予備校、家庭教師などで勉強している。
平均以上なら西南に受かるが下位層は酷い。
特に小学校組は本当に受験勉強というものをやったことのない者も結構いて、Fランク私立や専門にいくが中退するケースが多い。
965実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 22:30:04 ID:8ogOfs2aO
附属必死だなw

このスレ見てるとどうしても附属と九国が嫌いになるな。
特に附属は受けた先の高校で深海魚になる率だって変わらないのにw
966実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 22:34:42 ID:rtbeTsCP0
>>958
副院長というからには30才以上くらい。
最近でこそ、馬鹿は医学部にほとんど入れなくなったが、
つい最近まで、愛知やら川崎やら金沢やらの入試は不思議なことがよくおきていた。
そもそも 八幡やら戸畑やら?を落ちるくらいだから 程度は知れている。
国家試験なんて なんとかなるものだよ。
>>957の言ってることは 一昔前ならよくあったこと。
967実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 22:40:58 ID:rtbeTsCP0
連騰でスマンガ
>>964が言ってる あの井筒屋と代ゼミの間の塾
まだあるの
968実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 23:25:06 ID:9dTWC1u10
次スレ立てといた。

【公立】わっしょい、百万以下北九州 part5【私立】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1202134534/
969実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:38:39 ID:qLMyjt+10
不思議ねえ・・・。

ま、貧乏人の僻みってことで。このスレらしいや。
970実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 01:12:58 ID:2MHEYFWf0
去年の春ごろに新聞に出てたけど、九国は大学の学生が減少していて
このままだとあと数年で経営が行き詰ってしまうらしい。
それで民間企業の社長経験者が理事長になって経営再建に取り組んでいたけど、
1年ちょっとで辞めてしまった。
どうも賃金カットなどのリストラ案に教職員が猛反発してうまくいかなかったらしい。
九国はここ数年、理事長も学長も短期間で交代していて、すでに末期症状かもしれない。
971実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 03:28:16 ID:YRST0N/L0
給料はどれくらいなんだろう?
倒産した場合、教授や講師はどんな身の振り方になるんだろうか。
972実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 19:31:09 ID:/nj+PvfW0
第一グループを見習って、偏差値 落して 名前を漢字で書けたら
合格にするしかなうな。
これ以上 落すほどの 偏差値が 残ってるかどうか 疑問ではあるが。
973実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 22:25:02 ID:tG8B5OC20
>>939
門司学園の場合、中学の教員が今まで一般の公立中(福岡市・北九州市以外)
で教えていた教員だからね。それなりにいい教員を揃えてはいるんだろうけど、
その差は埋め難いな。これからだろう。
それにしても北九州市立の中高一貫化は全く進まないな。
974実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 23:38:35 ID:EcbgfXFQO
>>970
東筑紫学園も経営的に厳しい。
系列の大学や専門がヤバい。
経営的に安定しているのは明治学園くらい。
この数年のうちに北九州でも募集停止になる私立が出てくる。
975実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 23:47:48 ID:8kN96x600
・・・と、またも九国関係者が必死ですwww
976実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 03:30:01 ID:etkVvPqu0
新そう館とか豊国とかの方が経営は安定してるのかもね。
977実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 06:42:28 ID:pVymbmZF0
>>964
のいうように確かにちょつと前までは、自力で東大・京大
下手したら九大の入試問題でさえ解けない人でも 教員やってましたけど
今も同じようなもの?
リアルタイムで説明できないものだから、明日まで待ってとか言われてました
けど。
978実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 13:46:31 ID:EFC5f7Cg0
東筑紫学園はそんなに悪くないんじゃないか。
系列の九州栄養福祉大はHPの財務情報をみると定員割れはなく堅調に学生を集めている。
それに代ゼミの偏差値では54と地方私立としてはまずまずだし。

979実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 14:51:17 ID:dGjCx4xD0
平成20年度県立高等学校入学定員
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/doc/kenritsu?OpenDocument

小倉普通 320(昨年倍率1.35)
戸畑普通 240(1.21)

東筑普通 360(1.31)
八幡普通 240(1.24)
八幡理数 80(1.44)

人が減って寂しい限りの北九州。公立天下の北九州でこれだ。
市内の私立の経営が厳しくなるのも仕方あるまい。

福岡普通 400(1.51)
修猷館普通 400(2.11)
筑紫丘普通 360(1.54)
筑紫丘理数 40(2.35)
980実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 18:41:02 ID:vhr6L0yh0
小倉西、南、東と九国(進学)、常磐の特進あたりならどこがいい?
981実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 20:08:25 ID:VRset2kv0
次スレ

【公立】わっしょい、百万以下北九州 part5【私立】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1202134534/
982実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 21:43:09 ID:+idDExYtO
自由ケ丘の系列の九州共立も定員割れが続き経営がヤバい。
筑豊地区などでは既に募集停止の私立が出てきている。
これからは多少、ランクを下げてでも公立にいった方が良い。
983実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 22:03:18 ID:JIQ5O6mN0
>>970
内部告発ですか?
近隣の私立高校の職員ですか?
984実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 18:11:31 ID:PHINfmXK0
北九州周辺にある私立大学も、定員割れしている所が多いね。
985実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 18:20:02 ID:J4pE58YJ0
ていうか福原は自動車学校で儲けてるから案外定員割れの影響受けてなかったりする。
あと数年は大丈夫って感じだよ。
986実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 19:57:38 ID:5CvdDwz6O
常磐はないだろ、いくら特進でも
北九州市立=常磐 くらいだろ?
987実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 21:50:02 ID:a4Laz9EOO
>>979
この定員では九大合格者数で西南などに抜かされりのも時間の問題だな。
このままでは北九州の進学校はボロボロになる。
抜本的な改革を行わなければ取り返しのつかないことになるだろう。
988実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 22:10:29 ID:90BxOyTZ0
北九州から 優秀層が抜けていくのは 今に始まったことでなし。
古くは 新日鉄が八幡から君津に大量転勤したときから。
そのうち、同窓会しても さえない奴だけ北九州に残ってる
ってことになるかも。
989実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 22:39:36 ID:a4Laz9EOO
>>988
いっそ北九州の公立高校を再編して、定員400人の中高一貫の進学校を作るべき。
県内全域から募集して、通学出来ない者には寮を用意する。
博多からも新幹線通学出来るように小倉駅の徒歩圏内に最新の校舎を作る。
教師も優秀な精鋭を集める。
それくらいのことをやらなければ北九州の地盤沈下は避けられない。
990実名攻撃大好きKITTY
もうずっと前から地盤沈下は叫ばれているが、それでも九大に100人近く合格させてる小倉東筑があるんだからこの先も大丈夫だろう