もし、関東圏レベルで公立の学区が撤廃されたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
道州制で実現するかもしれない、都道府県の枠を越えた関東レベルでの学区撤廃。
もしもそれが実現したら、受験生はどう動くか、どこの学校が人気を集めるのか、
そして、どこの学校の進学実績が伸びるのかを予想しましょう。
2実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 22:09:27 ID:PWH7HY500
いやだ
3実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 22:53:35 ID:NMbY+4EQ0
日比谷
湘南
浦和
千葉
国立
4実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 00:00:07 ID:Z0PBMjYB0
妄想スレか。
>>3あたりの高等学校は独法化か、公設民営で。実質的には私学型経営。

各都県を一学区とする制度は残すとして、
独法化された特例校は入試日程も自由化して
他の公立高校とも併願可能とする。
5実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 09:14:30 ID:8W50jGO00
湘南はなぁ…。湘南は浮上する要素が見当たらん。
6実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 09:44:38 ID:1oZl2Isl0
交通の便とステータスで日比谷に一極集中するんじゃないの?
7実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 10:20:45 ID:S2KDFazB0
私学にはもともと学区が無い。
学区を無くせば躍進すると考えるのは安直。

学区の無い私学が躍進のためどれほどの努力をしているか?
圧倒的多数の私学は伸びられず苦しんでいる。
8実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 11:53:14 ID:N9UeqQcH0
日比谷,浦和,千葉,湘南で合併したらどうだ
公立版桐蔭学園 生徒数1200人 東大100人いける
9実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 15:43:47 ID:avixL0mE0
都内の大手予備校に行きたい!(近都心)
日比谷、戸山、西、浦和、山手線内部・中央線新宿→東京まで沿いの公立高校

実績のある高校に行きたい!
都立御三家、県立浦和、県立千葉、湘南、
宇都宮、土浦一高、水戸一高、県立前橋


10実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 16:43:14 ID:1myfs78q0
はいはい東葛飾大暴落大暴落。
11実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 01:57:59 ID:FI0+Gb180 BE:996888285-2BP(0)
・日比谷高
都心の中心地で交通も便利

・八王子東
都心から西へ離れすぎているものの、
埼玉の八高線沿線・神奈川の相模原厚木愛川地区・山梨東部
といった人口はそこそこで都心から離れている同士からの需要で飛躍。
(特に総人口70万の相模原地区の八王子東総流入はでかい)
12アショカ:2007/05/16(水) 02:29:57 ID:be2zIexUO
日比谷のある千代田線は国家中枢や歴史に、関係の深い場所の駅が多いな

霞が関、国会議事堂前、永田町、日比谷…
13実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 10:57:52 ID:IyhXF+RJP
湘南みたいなくそ田舎に行きたいか? 神奈川人以外
14実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 11:09:25 ID:be2zIexUO
いや日比谷の最寄りは丸ノ内線の赤坂見附駅だな 

代々木上原→→明治神宮前、表参道、乃木坂、赤坂、新お茶、湯島、西日暮里、北千住
15実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 11:10:46 ID:g+a3WCrf0
言葉の響きなら日本で一番カッコいいのが湘南高校だぞ
浦和なんてダサい学校に誰が逝くんだよwwwww
16実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 13:55:00 ID:N/94lj/P0
学区が撤廃あるいは拡大されて自由競争状態になれば、
名前から受けるイメージは馬鹿に出来ない。

新興私立の場合まず改名から始める。
17実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 15:24:59 ID:E7Uf4kfO0
>>15
湘南もカッコいいが下記の学校以上かは疑問

日比谷、青山、広尾、新宿、田園調布、神戸、芦屋
18実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 16:17:07 ID:QHyVgcCo0
新宿って名をカッコいいと思う人っているんだなあ。
湘南は、名門高校の名前としては軽いイメージ。
19実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 16:20:41 ID:PAZjxAfW0
>>15
そのダサい浦和高校に定期対抗戦でボコボコにされて、
定期対抗戦の廃止を申し出てきた湘南乙。
20実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 16:49:20 ID:h1inHogn0
湘南は東京と離れてるから、受験者層は重ならないかな。
相模原地域から成績上位層が八王子東に流れ躍進。
川崎方面から人気校の国立へも流れそう。少し距離があるけど、桐朋もそっち方面から通う人は少なくないから。
あとは新校舎の町田、駒場も実績上昇。日比谷は関東中からトップ層が集まり大躍進。
県千葉は離れてるからそれほど影響はなさそう。
21実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 16:51:25 ID:h1inHogn0
>>19
そもそも男子校と共学校が戦うことに無理があるよw
湘南が共学化した時点でやめるべきだった。
22実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 17:27:37 ID:PAZjxAfW0
>>21
湘南の共学化は1950年、定期対抗戦開始は1956年ですが?
23実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 17:43:49 ID:g+a3WCrf0
こうして見ると横浜にめぼしい進学校がないのも痛いな
湘南と都立名門の草刈場にされそう
24実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 20:57:54 ID:g+a3WCrf0
都立西っていなかっぺ大将の西一みたいでダサいなwwwwwwwwwwwwwwwww
25実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 21:22:25 ID:qyxjO7am0
都立西かっこいいだろ・・・。
湘南とかヤンキーっぽくて一番かっこ悪い。
26実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 11:43:42 ID:4amUHdzt0
そのヤンキーっぽいのが>>15はカッコイイと思ってるわけですよ
27実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 17:26:16 ID:xAR1Rcxh0
確かに、横浜市内(中西部)は今後湘南比率が高くなるかもしれない。
でも、せいぜいそのあたりまででしょう。
川崎あたりは、上位は都立へ流れるのは間違いない。
28実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 21:52:56 ID:7quqk1vQ0
>>11
>・八王子東
>神奈川の相模原厚木愛川地区

あの辺りは厚木高校のテリトリーだからムリだ
第一八王子東は旧制中学じゃない新設校
それよりも総人口40万の町田から流入させる事を考えろ
29実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 21:54:19 ID:cjEQm9YD0
厚木ってwww 八王子東に比べて糞高校じゃん
30実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 22:00:15 ID:7quqk1vQ0
伝統のない八王子東にそんな事言われてもなぁ・・・
31実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 22:28:15 ID:IyH3+i6U0
>>28
八王子東は典型的な新興型進学校で、都立の中でもトップクラスの熱心さ。
厚木が放任型であることを考えると、進学熱心な生徒が一気に流出する可能性が高い。
322007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/20(日) 12:37:58 ID:JhI+nYxs0 BE:672900539-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.埼玉県浦和−−−|356|33|-8|14|26|-9|90|25.2|
02.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
03.群馬県前橋−−−|320|15|13|-2|-5|23|57|17.8| 理V1名
04.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
05.栃木県宇都宮−−|284|24|-3|-3|-4|15|48|17.2|
06.茨城県土浦第一−|322|28|-3|-4|-7|13|55|17.0|
07.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
08.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
09.茨城県水戸第一−|324|16|-6|-2|-4|-9|38|11.7| 理V1名
10.神奈県湘南−−−|317|11|-3|-9|10|-3|35|11.0| 理V1名
11.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|19|10.4|
12.群馬県高崎−−−|321|12|-2|-1|-6|-9|30|-9.3|
13.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-3|29|-9.1|
14.栃木県栃木−−−|276|-5|-2|-3|-5|-8|21|-7.6| 理V2名
15.神奈県柏陽−−−|278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
16.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|23|-7.2|
17.山梨県甲府南−−|318|-3|--|-2|-3|14|22|-6.9|
18.群馬県前橋女子−|319|--|-3|-2|--|17|22|-6.8|
19.埼玉県川越−−−|364|-3|-2|-4|14|-1|24|-6.5|
20.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|

21.山梨組甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
22.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
23.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|18|-5.7|
24.栃木県宇都宮女子|313|-2|-2|-6|-1|-7|18|-5.7|
25.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|--|-5|--|15|-4.7|
33実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:14:46 ID:BxR6VtJ20
湘南よりも浦和の方がカッコいいな。

湘南と聞いてイメージするのは暴走族。昔のマンガに出てくるやつw

34実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:23:26 ID:mDF8ZIh00
なんで!?浦和って名古屋の次にダサい言葉じゃん
35実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 22:36:35 ID:F3DC5FWu0
浦和レッズ ⇒ J1。若い常勝メンバー。カッコいい!!
湘南ベルマーレ ⇒ あれ?万年J2すかww しかも弱いっすねww
36実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 22:41:22 ID:lG6zw+XlO
道州制って、東京都は別になるんじゃなかったっけ??w
37実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 23:17:42 ID:RP5EwiUj0
>>1
日比谷、浦和、湘南、千葉、麻布、筑駒

1私1国4公の時代になるだろうな。
開成は千葉・埼玉からの受験生激減で相当やばくなる。
38実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 17:46:19 ID:bYkAL6J20
>>37
それカッコいい。
39実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 18:38:00 ID:g1bmFopj0
八王子東
東京大 9 10 16
(内・国公立医学部計) 9 11 5
国立大合計 125 114 122

慶応大 34 44 39
早稲田大 72 90 96
http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/kyouiku/sinro.html


煙?ww
http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/gakkouippan/images/higashi-air2.jpg
40実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 18:43:17 ID:g1bmFopj0
八王子東
〒192−8568 東京都八王子市高倉町68−1
電車 JR八高線 北八王子駅 徒歩11分
バス JR中央線 八王子駅北口 豊56 第二中学校豊田駅北口行き 大田坂上下車6分
http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/gakkouippan/koutuu.htm

西
〒168-0081 東京都杉並区宮前
@井の頭線久我山駅下車 徒歩10分
AJR荻窪駅南口(関東バス4番のりば)から「宮前三丁目」行きバスで「宮前四丁目」で下車 徒歩5分
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/nishi-h/access.html

都立学校
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/link-2.html

41実名攻撃大好きKITTY:2007/05/24(木) 16:31:41 ID:5GGY8VRs0
∩( ・ω・)∩
42実名攻撃大好きKITTY:2007/05/24(木) 16:36:58 ID:7Ioy2mIX0
最新■全国高校偏差値ランキング一覧■
http://hensachi.livedoor.biz/archives/cat_50132708.html
79 灘
78 お茶の水女子附属 筑波駒場
77 慶応女子 筑波附 開成 東大寺 広島大福山
76 慶応志木 渋谷幕張 早稲田実業 早大学院 東京学芸附 慶應義塾 大阪星光 ラ・サール
75 早大本庄 城北 海城 桐朋 豊島岡女子 慶応湘南藤沢 膳所(理数)大教大池田 大教大天王寺 天王寺(理数)
   西大和(特)広大附属 久留米附設 青雲
74 渋谷幕張 東邦大東邦 昭和秀英 千葉 京都女子(U)洛南 京都教大附 明星(理系選)大教大平野 甲陽 
   智辯和歌山(編入)愛光
73 立教新座 西武文理(特)浦和 大宮(理数)船橋 東葛飾 青山学院 日比谷 西 東海 滝 四天王寺(英数)
   清教(理)大手前(理数)筑紫丘(理数)修猷館
72 江戸川取手 土浦日大(T特)水戸一 土浦一 栄東(α)大宮 市川 中大杉並 中大附属 明大明治 国立 中央大学 
   巣鴨 桐蔭(理数)清水東(理数)浜松北 旭丘 堀川(探究)清風南海(特)白陵 西大和(国際)奈良 岡山白陵 福岡 
   筑紫丘 熊本
71 水戸葵陵(TOP)淑徳与野(選)西武文理(理数)川越 浦和一女 専大松戸(E)千葉東 船橋(理数)芝工大柏 国際基督教 
   八王子東 明和 伊勢(国科)膳所 洛南(T)同志社 清風(理数)明星(理数選抜・専)清風南海(特)三国丘 神戸(科学)
   帝塚山(英数)近大附属和歌山(AD)明治学園 鶴丸
70 山形東 常総(東大)川越東(理数)城北埼玉 創価 帝京大(T)成蹊 学習院 戸山 桐光(SA)湘南 新潟(理数)富山中部(理数)
   金沢大附属 静岡 市立菊里 一宮 四日市(国科)京都女子(T)西京(エン)明星(文理)関西創価 四天王寺(英数)
   大阪女学院(英数)大阪桐蔭(T)千里(国際)清風(理V)天王寺 長田 畝傍 修道 済々黌 宮崎西(理数)
432007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/26(土) 17:47:39 ID:xM5hNp4G0 BE:348911827-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.埼玉県浦和−−−|356|33|-8|14|26|-9|90|25.2|
02.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
03.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|16|65|18.1|
04.群馬県前橋−−−|320|15|13|-2|-5|23|57|17.8| 理V1名
05.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
06.栃木県宇都宮−−|284|24|-3|-3|-4|15|48|17.2|
07.茨城県土浦第一−|322|28|-3|-4|-7|13|55|17.0|
08.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
09.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
10.茨城県水戸第一−|324|16|-6|-2|-4|-9|38|11.7| 理V1名
11.神奈県湘南−−−|317|11|-3|10|10|-3|36|11.3| 理V1名
12.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|19|10.4|
13.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
14.群馬県高崎−−−|321|12|-2|-1|-6|-9|30|-9.3|
15.栃木県栃木−−−|276|-5|-2|-3|-5|-8|21|-7.6| 理V2名
16.神奈県柏陽−−−|278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
17.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|23|-7.2|
18.山梨県甲府南−−|318|-3|--|-2|-3|14|22|-6.9|
19.群馬県前橋女子−|319|--|-3|-2|--|17|22|-6.8|
20.埼玉県川越−−−|364|-3|-2|-4|14|-1|24|-6.5|

21.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|
22.山梨市甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
23.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
24.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
25.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
442007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/26(土) 17:48:46 ID:xM5hNp4G0 BE:747666656-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
21.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|
22.山梨市甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
23.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
24.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
25.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
26.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|18|-5.7|
27.栃木県宇都宮女子|313|-2|-2|-6|-1|-7|18|-5.7|
28.埼玉県大宮−−−|359|-7|-5|-2|-1|-1|16|-4.4|
29.神奈県神奈川総合|211|-2|--|-2|-3|-2|-9|-4.2|
30.茨城県竹園−−−|316|-5|-4|-1|-2|-1|13|-4.1|
31.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-2|13|-3.9|
32.埼玉県浦和一女−|358|-2|-2|-4|-5|-1|14|-3.9|
33.長野県上田−−−|365|-4|--|-3|-1|-6|14|-3.8|
34.神奈県川和−−−|316|-1|--|--|10|-1|12|-3.7|
35.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|12|-3.7|
36.神奈県平塚江南−|273|-3|--|-1|-5|-1|10|-3.6|
37.東京都青山−−−|278|--|-1|-3|-3|-3|10|-3.5|
38.山梨県吉田−−−|307|-6|-1|-1|-1|-2|11|-3.5|
39.神奈県横須賀−−|278|-2|--|-2|-3|-2|-9|-3.2|
40.栃木県大田原−−|280|-3|-3|--|-1|-2|-9|-3.2|

41.神奈県小田原−−|318|-1|--|--|-6|-2|-9|-2.8|
42.群馬県高崎女子−|319|-3|-1|--|--|-4|-8|-2.5|
43.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-8|-2.4|
44.福島県磐城−−−|318|-1|-1|--|-1|-4|-7|-2.2|
45.神奈県相模原−−|275|-2|--|-1|-3|--|-6|-2.1|
45実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 17:53:28 ID:xb97vaEr0
>>37
そういうのが、本来の姿なんだろうね。
46実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:03:18 ID:xM5hNp4G0 BE:498444454-2BP(0)
>>37
日比谷、八王子東(or都国立)、県浦和、湘南、県千葉、麻布、筑駒

だな。
47実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:22:42 ID:ZeVsWqH+0
学区が撤廃されたとして東京や神奈川のやつが千葉まで通うか?
日比谷に集中の可能性はあるが千葉は変わらないか没落だろ
482007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/27(日) 15:29:36 ID:gGzUCgTk0 BE:398756328-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.埼玉県浦和−−−|356|33|-8|14|26|-9|90|25.2|
02.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|18|67|18.6|
03.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
04.群馬県前橋−−−|320|15|13|-2|-5|23|57|17.8| 理V1名
05.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
06.栃木県宇都宮−−|284|24|-3|-3|-4|15|48|17.2|
07.茨城県土浦第一−|322|28|-3|-4|-7|13|55|17.0|
08.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
09.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
10.茨城県水戸第一−|324|16|-6|-2|-4|-9|38|11.7| 理V1名
11.神奈県湘南−−−|317|11|-3|10|10|-3|36|11.3| 理V1名
12.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|19|10.4|
13.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
14.群馬県高崎−−−|321|12|-2|-1|-6|-9|30|-9.3|
15.栃木県栃木−−−|276|-5|-2|-3|-5|-8|21|-7.6| 理V2名
16.神奈県柏陽−−−|278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
17.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|23|-7.2|
18.山梨県甲府南−−|318|-3|--|-2|-3|14|22|-6.9|
19.群馬県前橋女子−|319|--|-3|-2|--|17|22|-6.8|
20.埼玉県川越−−−|364|-3|-2|-4|14|-1|24|-6.5|

21.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|
22.山梨市甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
23.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
24.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
25.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
492007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/06/03(日) 12:46:12 ID:imhVg5kS0 BE:797511348-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.埼玉県浦和−−−|356|33|-8|14|26|-9|90|25.2|
02.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|18|67|18.6|
03.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
04.群馬県前橋−−−|320|15|13|-2|-5|23|57|17.8| 理V1名
05.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
06.栃木県宇都宮−−|284|24|-3|-3|-4|15|48|17.2|
07.茨城県土浦第一−|322|28|-3|-4|-7|13|55|17.0|
08.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
09.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
10.茨城県水戸第一−|324|16|-6|-2|-4|-9|38|11.7| 理V1名
11.神奈県湘南−−−|317|11|-3|10|10|-4|37|11.6| 理V1名
12.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|19|10.4|
13.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
14.群馬県高崎−−−|321|12|-2|-1|-6|-9|30|-9.3|
15.栃木県栃木−−−|276|-5|-2|-3|-5|-8|21|-7.6| 理V2名
16.神奈県柏陽−−−|278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
17.埼玉県川越−−−|364|-3|-2|-4|14|-4|27|-7.4|
18.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|23|-7.2|
19.山梨県甲府南−−|318|-3|--|-2|-3|14|22|-6.9|
20.群馬県前橋女子−|319|--|-3|-2|--|17|22|-6.8|

21.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|
22.山梨市甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
23.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
24.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
25.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
502007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/06/03(日) 12:47:21 ID:imhVg5kS0 BE:299067326-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
21.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|
22.山梨市甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
23.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
24.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
25.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
26.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|18|-5.7|
27.栃木県宇都宮女子|313|-2|-2|-6|-1|-7|18|-5.7|
28.静岡県韮山−−−|284|-2|-2|-3|-7|--|14|-4.9|
29.神奈県神奈川総合|211|-2|--|-3|-3|-2|10|-4.7|
30.埼玉県大宮−−−|359|-7|-5|-2|-1|-1|16|-4.4|
31.神奈県横須賀−−|278|-3|--|-2|-5|-2|12|-4.3|
32.茨城県竹園−−−|316|-5|-4|-1|-2|-1|13|-4.1|
33.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-2|13|-3.9|
34.埼玉県浦和一女−|358|-2|-2|-4|-5|-1|14|-3.9|
35.長野県上田−−−|365|-4|--|-3|-1|-6|14|-3.8|
36.神奈県川和−−−|316|-1|--|--|10|-1|12|-3.7|
37.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|12|-3.7|
38.神奈県平塚江南−|273|-3|--|-1|-5|-1|10|-3.6|
39.東京都青山−−−|278|--|-1|-3|-3|-3|10|-3.5|
40.山梨県吉田−−−|307|-6|-1|-1|-1|-2|11|-3.5|

41.神奈県横浜緑が丘|309|-4|--|--|-7|--|11|-3.5|
42.栃木県大田原−−|280|-3|-3|--|-1|-2|-9|-3.2|
43.埼玉県春日部−−|401|-2|-1|-4|-4|-2|12|-2.9| 理V1名
44.神奈県小田原−−|318|-1|--|--|-6|-2|-9|-2.8|
45.群馬県高崎女子−|319|-3|-1|--|--|-4|-8|-2.5|
51実名攻撃大好きKITTY:2007/06/05(火) 08:41:33 ID:7QqUJbie0
首都圏高校(千代田区永田町)1学年2000名。
毎年東大1000名。
52実名攻撃大好きKITTY:2007/06/08(金) 18:53:51 ID:ontMO7IB0
これおもしろいスレだな
関東の真の名門というわけか・・・
 
日比谷、戸山、麻布、小石川、筑波大付属、湘南あたりじゃねえのかな

あとは成り上がりっぽいかな
53実名攻撃大好きKITTY:2007/06/10(日) 16:01:26 ID:PIpsG+rP0
ただ戸山はあまりに没落しすぎ。
54実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 03:44:44 ID:EDW/uKyaO
そもそも、なぜ大正10年創立の後発で藤沢市に有る湘南が、
横浜市に有って明治創立の旧制一中の希望ケ丘や、翠嵐を抑えてトップになったの?
元々、人為的な学区制の制限で横浜市内を細分化して小学区制にしたから?
55実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 05:55:27 ID:AgKEvRmi0
旧制横浜一中はもともと藤棚の神奈川県教育会館のところにあり
空襲で燃えたから希望ヶ丘に移転した経緯がある。

湘南高校のかつての実績は横国附属鎌倉中の存在が大きい。
逆に横国附属横浜中の学区にはナンバースクールがなかった。
56実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 14:12:45 ID:uqfQ0Er80
麻布は私立だろ
57実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 14:18:11 ID:d7m4wymR0
湘南が真の名門なわけないだろ。大正の創立っていうのはかなり遅いしな。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 14:55:56 ID:EDW/uKyaO
県庁所在地にない、しかも創立が大正以降で遅い公立高校が、県の公立トップって珍しいのでは?
59実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 15:47:40 ID:IBhmsWMu0
>>57
しかし湘南はネームバリューがあるからな。
クルマの御当地ナンバーでも話題だった。
60実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 18:45:57 ID:AgKEvRmi0
創立は古いけど没落した学校なんていくらでもあるだろ。
横浜市が共産主義者に支配されたから湘南が避難先として発展したわけで。
61実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 19:29:17 ID:CJukrZkW0
 ☆都立の復活は本物だ!躍進続く都立進学校の校長による本音座談会(サンデー毎日 6月24日号)

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/


 ☆劇的変化を遂げた都立高校

・校風を重視して学校を選ぶ時代がやって来た
・オール1でも日比谷合格!?−都立上位校は実質内申関係なし
・土曜授業復活、急増する特進クラス設置−都立高校はどこまでいくのか
・早慶蹴り都立トップは当たり前、開成蹴り日比谷、筑駒蹴り西も出現
・公立中高一貫校でお買い得度ナンバー1の区立九段中等教育学校

http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/
62実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 20:08:49 ID:uqfQ0Er80
このスレを通してやたらと湘南のネームバリューを宣伝する奴がいるが
日比谷から見れば鼻糞程度だろ
63実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 21:02:33 ID:aTZCjJF70
日比谷なんてダサいよ
ネームバリューやカッコよさなら湘南が一番だよ

これ豆知識な
64実名攻撃大好きKITTY:2007/06/11(月) 21:28:22 ID:tLydgTat0
それって東大寺が最強の名刹だからという理由で
・・・と共通した発想だな。
65実名攻撃大好きKITTY:2007/06/12(火) 14:41:16 ID:97PWcxuI0
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/

 <週刊誌史上初!都立進学校の校長による本音座談会−都立の復活は本物だ!>

「何も受験指導してないのにこの実績です」10年前に訪れた都立進学校の進路担当職員はそう言い放った。
それが変われば変わるものだ。そんなことを話す都立の教員はもはやいない。都立改革で大きく変わったのである。

・教員は公募で全都から募集し、選抜に合格した者のみを配置する
・「3年間の充実を保証」と自負
・実質内申の関係ない入試で当日の試験勝負へ
・教員と生徒の距離が非常に近い
・「一部の高校に難関大合格者が集中するだけ」の塾の予想は大外れ、都立全体の進学実績が大幅向上

 サンデー毎日6月24日号より
66実名攻撃大好きKITTY:2007/06/13(水) 14:24:09 ID:+B6cIzSy0
>>63
wwwwwwwwwwwwwwwww
67実名攻撃大好きKITTY:2007/06/15(金) 05:08:53 ID:k2PHilpBO
希望ケ丘
68実名攻撃大好きKITTY:2007/06/15(金) 12:31:11 ID:6gY5hkBy0
どっかの私鉄の駅か?
692007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/06/16(土) 16:26:16 ID:YrJ05smH0 BE:1345799096-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.埼玉県浦和−−−|356|33|-8|14|26|-9|90|25.2|
02.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|18|67|18.6|
03.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
04.群馬県前橋−−−|320|15|13|-2|-5|23|57|17.8| 理V1名
05.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
06.茨城県土浦第一−|322|28|-3|-4|-8|13|56|17.3|
07.栃木県宇都宮−−|284|24|-3|-3|-4|15|49|17.2|
08.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
09.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
10.神奈県湘南−−−|317|11|-3|10|10|-4|37|11.6| 理V1名
11.茨城県水戸第一−|324|16|-6|-2|-4|-9|36|11.1| 理V1名
12.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|19|10.4|
13.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
14.群馬県高崎−−−|321|12|-2|-1|-6|-9|30|-9.3|
15.栃木県栃木−−−|276|-5|-2|-3|-5|-8|21|-7.6| 理V2名
16.神奈県柏陽−−−|278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
17.埼玉県川越−−−|364|-3|-2|-4|14|-4|27|-7.4|
18.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|23|-7.2|
19.山梨県甲府南−−|318|-3|--|-2|-3|14|22|-6.9|
20.群馬県前橋女子−|319|--|-3|-2|--|17|22|-6.8|

21.群馬県太田−−−|275|-3|-3|-1|-3|-8|18|-6.5|
22.山梨市甲陵−−−|142|-1|-2|--|-1|-5|-9|-6.3|
23.神奈県厚木−−−|314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
24.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
25.神奈県横浜翠嵐−|275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
70実名攻撃大好きKITTY:2007/06/16(土) 23:54:13 ID:P4U75aLT0
>>63
東京で湘南がカッコイイなんて思うやついないから
71実名攻撃大好きKITTY:2007/06/21(木) 12:57:38 ID:TmEemGJs0
湘南がカッコイイワケナイ
72実名攻撃大好きKITTY:2007/06/22(金) 19:38:54 ID:FhOEwx4/O
私立中高一貫校に学区ができたらどうなるかな?
開成や麻布は都民だけが受験資格あり、栄光や聖光は神奈川県民、渋幕や東邦は千葉県民、開智や栄東が伸びるかな?
73実名攻撃大好きKITTY:2007/06/23(土) 00:27:55 ID:Q3fbyS530
>>72
私立の衰退をまねく、間違いない。
74実名攻撃大好きKITTY:2007/06/23(土) 16:40:02 ID:JNO8ZIIA0
結論:日比谷
ということになりそうだな
75実名攻撃大好きKITTY:2007/06/26(火) 19:08:00 ID:SJHKNmqNO
栄光学園は鎌倉市民だけにしてくれたら漏れ(サレジオ)も入れた罠w(藁)
76実名攻撃大好きKITTY
公立関東高校
公立関東学院
公立大関東高校
・・・・・・・・・・・・どれも頭悪そうだな