【☆名古屋・尾張地域☆】⇔私立中学お受験⇔8

このエントリーをはてなブックマークに追加
904実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 19:54:48 ID:q1rTtH000
>>901
出来ない子は努力しないとね。
どーんとがんばった後、もっともっとがんばらないと合格無理。
905実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 19:56:44 ID:q1rTtH000
>>903
何年前の話でしょうか?
906実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 21:10:33 ID:4zJNEUme0
>>901
ありがとうございます。やはり計算力ですか。うちの子も計算が遅くミスも多い。
何とかしなければと思いつつ、日々の宿題に追われて今まで来てしまいました。
でも確かに計算が速く確実にできれば、問題も早く解けますし、余裕もできますよね。
公文からはじめたというのが、とても参考になりました。

今までの復習にはさすがに手が回らないので、日々の単元に集中していくことにします。
3ヶ月がメドというのもよく聞く話ですが、やはりそうなのですね。
偏差値50から57程度まであげたという話は、非常に励みになります。
ありがとうございました。
907実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 21:17:21 ID:b3ylI1060
3ヶ月がメドと思い、半年変らなきゃあきらめましょう。
908実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 21:32:53 ID:4zJNEUme0
>>907
なるほど。半年というと今から初めて秋ですね。秋になっても算数の偏差値が
あがらなければ、きっぱり諦めてほかの教科に力を注いだほうがいいということ
ですね。
909実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:00:10 ID:bNRyWVZXO
>>908
あくまでも目安だと思いますよ。
英語とかでも ある日パッとわかるようになった って事があるように、
どこかで頭の中がクリアになる瞬間があるかもしれません。
息子は計算と応用は出来ても、標準問題が解けませんでした。
どこかで難しく考え過ぎるか単純にしか考えられなかったりしたみたいです。
算数は毎日の繰り返しです。
頑張って下さい!
910実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:22:18 ID:4zJNEUme0
>>909
ありがとうございます。
算数は苦手なのでますますやりたくないらしく、コツコツやらせること自体が
、難しいのですが、もうそんなことを言ってもいられません。
でも、ここでいろいろな話を聞けて、頑張れば偏差値があがるということがわかり
希望が持てるようになりました。
911実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:29:42 ID:xkVIxic20
>>901
うちはコミュニティに行ってるんだけど、4年生の内は学研の
「弱点発見計算力プリント」がおすすめだと言われたよ。
算数の学習前だけじゃなくて、他科目の学習前にも頭の準備運動だと思って
毎日やれって。あと独自に計算課題プリントも配られてた。
912実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:30:49 ID:xkVIxic20
しまった、アンカーミスった。>>911>>906さんあてでした。
913実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:48:32 ID:bNRyWVZXO
>910
コツコツやらせるのは朝が一番です。
我が家は受験生とその下の子供と二人で朝食前の100マス計算をさせてました。息子は朝が弱いせいかいつまでも寝ぼけてたので、早朝ランニングの後でしてましたよ。
あと、四谷の一行問題集は必ず1単元させてからの登校でした。
学校へ行きたいから集中して解いてましたよ。
子供の不得意科目はある日得意科目に変わるかもしれません。
また息子の経験ですが、成績が停滞気味の時に志望校の説明会で苦手科目の相談をしたら、
算数が出来るのに社会が出来ないわけない。覚えるだけだから絶対出来るようになる!
の言葉で、偏差値40代が50代後半まで上がりそのままキープできました。
志望校の先生の言葉って魔法の言葉みたいですよ。
914実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:58:05 ID:Kh43sVvw0
>>910
>算数は苦手なのでますますやりたくないらしく、コツコツやらせること自体が、
>難しいのですが、もうそんなことを言ってもいられません。

簡単な問題を解かせて自信を付けさせたらいかがでしょうか(当面、算数嫌いを
克服しましょう)。
この際肝心なのは、塾から10やってくるように言われても、親の決断と責任で、
「大丈夫、基本問題だけやれば。」と子供を安心させつつ、塾側とは「ウチ(家
庭)が責任を取りますから。」と言い切って、話をつける事です(塾側に「お宅
の責任を問うつもりは毛頭ありませんよ。」と明確に意思表示をすることです)。
これが出来ずに、塾側の言いなりになって(家庭での責任を回避して)、悲惨な
結末を向かえるご家庭もあるんじゃないでしょうか。
子供の(少なくとも中学受験の)責任は親が負うと心を決めましょう。
全て自戒を込めてのカキコです。
915実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 23:00:56 ID:tRXFcYTK0
このスレの親は、実に涙ぐましい努力をしているのだ。
こんな風に、親の努力で成績が上がるのは、小学生まで。
中学、高校と上がれば、親がどう頑張っても、子供の持って生まれた能力以上
のことは期待しても、無理。子供がかわいそう。
中学受験は、数年後に現実を知らされるまでの親の楽しみに過ぎない。
916実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 23:04:08 ID:iaFhN6tD0
>中学受験は、数年後に現実を知らされるまでの親の楽しみに過ぎない。

人の親になってからぬかせ、ガキ。
917実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 23:08:02 ID:yPwLT0bC0
>>915
親の分析方法や指導の仕方が適切で、子供に対する説明をしっかりとして
いれば、学習改善のアプローチの手法が中学入学後の学習手法のよい参考に
なる。子供は親の背中をみて育つもの。かならずしももって生まれた能力
だけではないよ。
918実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 23:12:51 ID:iaFhN6tD0
>このスレの親は、実に涙ぐましい努力をしているのだ。

子供のために努力(苦労)できることこそが親の特権なんだ、ガキ。
919実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 23:28:17 ID:4zJNEUme0
みなさん、本当にありがとうございます。

>>911
うちは実は6年生なんです。恥ずかしいのですが、算数苦手といいながらも5年前半
までは55〜60程度の偏差値だったので、対応が遅れてしまいました。
もう遅いかもしれませんが何もしないよりはましと言い聞かせて頑張らせます。

>>913
>子供の不得意科目はある日得意科目に変わるかもしれません。
この言葉は本当に励みになります。得意とまではいかなくてもせめて大きく足を
ひっぱらないように、努力させたいと思います。

>>914
本当にそのとおりですね。応用問題は先生に話して、当分は免除してもらう方向でいきたいと
思います。夏の講習も無理をせずに基礎がために注ぎたいと思います。
920実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 23:35:35 ID:8oExpWLR0
ここで一首

   合宿(講習)に

     行ったから受かったんじゃない
     
                8・12月にやる意味を知れ



                           (普通未満の親)
921実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 00:00:37 ID:tGCgfVK10
公務員なら6月ね。
922▲'' ◆KOTE//LlaE :2007/05/10(木) 00:07:28 ID:NbRKajQ80
チョと早めですがー、スレ進行やあんなことやこんなことを考慮して
次スレ立てときましたー。即死回避保守よろしくです。m(´・ω・`)m

次スレ
【☆名古屋・尾張地域☆】⇔私立中学お受験⇔9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1178722004/l50
923実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 00:11:09 ID:OpYgTz+L0
風紀委員はどうちたの?
お世話になりっぱなちで・・・・・m(__)m
924▲'' ◆KOTE//LlaE :2007/05/10(木) 00:24:13 ID:47Y3olYQ0
風紀委員サンは、基本的にこのスレとは関係のない方ですー。(じじぃ様との古ナニ仲とか、内緒ry)
このスレを立てるときに、私もじじぃ殿もナニでしたのでお力を借りましたー。
ただ実際には、内緒でこのスレのためご尽力いただいております。
とてもとても感謝(-人-) ナムなのですー。
925実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 00:45:02 ID:oRL766sJ0
>>916,>>918
子供の限界を見切ってやるのも親の務めだと思うよ。
あなたとあなたの伴侶の遺伝子の限界をよく考えようね。
ガキじゃないのでよろしく。
926↑↑↑:2007/05/10(木) 01:01:35 ID:Iq7mUu2j0
こーゆうのを

   遺伝子馬鹿

と、言う
927実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 01:29:41 ID:Le19JX460
>>926
あなたも相手しなければいいのにとわたしは思う。
928(´▲`)● ◆jijiiiLiDQ :2007/05/10(木) 01:37:20 ID:TiZxH8YA0
ぃょぅ('ω`)ノ

>>905 ドン
ずいぶん・・・遠〜い昔話じゃ(´-`).。oO
時代錯誤のカキコしてもうて、、イカンかった

>>925
小学生の時点で限界を見極めるなんざ不遜の極み。
だいたいじゃなぁ、人間の限界なんぞ誰が計れるものか。


▲乙じゃったのぅ〜! お主が夜分にスレ立てとは珍しいわね。大丈夫かの?イヒヒw
まぁそぅそぅスレ立てやあんなことやこんなことで、人様の手を煩らわせるのもナニじゃでな・・・
しかし、、正直、歳とったわ。ま〜ぃかんて・・・ホントじじぃじゃょ.....,_| ̄|○
929実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 01:39:29 ID:voTN5oky0
子供の能力には可能性があっても、親が簡単には変われない、
というのがつらいところですね。まあナントカするしかないのですが。
930実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 01:56:09 ID:Le19JX460
やっぱり本音と建前があって、お前のところのバカ息子はやってもできるわけないと思われても
塾のエライ方が子どもは無限の可能性があるなんて、牧師さまもびっくりな立派なことをおっしゃるんですよね。
お受験ママはあまりの露骨なトークに苦笑いするしかないわけです。
931(´▲`)● ◆jijiiiLiDQ :2007/05/10(木) 01:57:57 ID:TiZxH8YA0
>>929 ドン
>親が簡単には変われない、

蓋し名言じゃ
ホントにそうじゃのぅ・・・その通りじゃとつくづく思ふ今日この頃。
子が成長しても、まんだまんだダメじゃょ・・・
いつまで壁でおれるか......はようこの儂を乗越えてほしいとも思ふが、、寂しくもある。(´-`).。oO
932実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 09:36:14 ID:AFf3THJj0
子供より親が競争に必死になりすぎてよくない。
子供は自分で気が付き勉強するもの。
それが出来ない子はそれだけの能力ということで・・・。
まだ面倒見のいい個人塾に見てもらう方が子供の心が楽ではないか。
933実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 10:08:38 ID:TjSB/maX0
県外受験について聞きたいのですが
たとえば関東圏の偏差値60の学校は
愛知での偏差値60より合格は難しいのでしょうか。

また四谷と河合と日能研では、どこが一番、
偏差値が高く出るんでしょう。
河合の60と四谷の60ってどっちが難しいのかな?
934実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 10:18:53 ID:AFf3THJj0
>>933
河合は東海圏の学校にあった問題、母集団。
四谷、日能研は全国区。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 10:42:41 ID:TjSB/maX0
>>934さん有難う。
東海圏の問題と、関東圏の問題にどのような違いがあるのでしょう。
四谷の教材でやった方が県外にはいいのでしょうか。
逆に四谷系で東海圏の学校は不利?
この辺がとても知りたいのですが・・
936実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 11:25:26 ID:JAdQDiFk0
>>935
>逆に四谷系で東海圏の学校は不利?
やって不利とか損とかではありません、
東海とそれ以下なら、四谷系は不要でしょう。
南女は、良く判りません。
東海圏の私学入試は、かなりのんびりしています。
(東海も南男も、偏差値で見ると、極めて易しい)

関東では難関私大付属、開成、麻布、櫻陰、女子学院、国立各校は、
受験者のレベルが高くまた試験問題も極めて難しいので、
塾の模試もそれに合わせてあります。
937実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 19:22:10 ID:PSK6eddu0
>>934
四谷の教材が東海圏では不利ってことはないと思うよ。
基礎から応用まで段階を追ってうまく出来るように
かなり工夫してあるし、「楽にやるにはちょっと多いけど
頑張れば出来る」という、うちの子にはなかなかいい具合の
量ですし。(あんなもんすぐ終わっちゃうがや、って子も
多いんでしょうが、、、)

東海の私立各校の特有の出題傾向については、塾の先生が
いかにうまくそれを取り入れた授業をやるか、ってことで
教材うんぬんってのとは、ちょっと違うんじゃないかしら?
938937:2007/05/10(木) 19:28:21 ID:PSK6eddu0
ありゃ、アンカー付け間違えました。
>>935です。 (_o_)
939実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 22:28:30 ID:oRL766sJ0
>>935
関東、関西の超難関、難関受験なら四谷は必須。
やってなきゃ絶対に合格できません。
東海に受かるだけでいいなら必要なしです。
   
940実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 23:47:44 ID:BqZ9Pb1M0
>>935
現在H学園3年に通ってて、参考になるかと思って四谷の予習シリーズ、
4年生分を購入しましたが、正直塾のテキストの方が難問です。
四谷大塚でも市販された予習シリーズだけ教えてるわけでなく、プラスアルファ
の教材で教えてると思います。予習シリーズだけで関東、関西の超難関、難関受験
合格は難しいでしょうね。やはり通塾したほうがいいです。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 08:08:50 ID:PZ6766pI0
935です。レス下さった皆さん有難う。
名古屋の学校なら予習シリーズは特に必要なし
関東圏なら必須ということですよね。
わかりました!
942実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 08:49:57 ID:Fc+uk2Zd0
>>939
関東ではサピや能研のほうが元気。四谷は中小塾中心で東進買収され衰退ギミ。
早稲アカががんばってるだけ。
943実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 08:53:56 ID:Fc+uk2Zd0
四谷の予習シリーズも四谷の衰退とともに生徒のレベル低下に合わせて、昔に比べて簡単になったようだ。

944実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 15:26:32 ID:+u8oqdLp0
>>943
それ言える!
うちは上の子と年が離れているから、下の子が使ってるの見て、「あれ?
こんなに簡単だっけ??」って思ったもの。
結構算数なんかは内容が削除されてるし。
945実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 16:02:28 ID:PZ6766pI0
>>944
もしできたら削除されているのはどの項目か
教えてもらえないでしょうか。お手数かけて申し訳」ないですが・・
どうかよろしくお願いします!
946実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 16:33:23 ID:+u8oqdLp0
>>945
直接入試に関係ないかも?だけど、前のには年号の換算みたいなのがあったけど、
今はないね。
あと、魔法じんや文字盤のない時計や、推理させて解くような問題がかなりあったね。
立体の展開図とか、その他パズルっぽい問題が多くて、それが四谷の特徴だと
思ってたけど、今は河合や名進研とあまり変わらないような??そんな感じですね。
947実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 16:40:36 ID:+u8oqdLp0
連投すまそ。
今も↑みたいなのはあっても、パワーダウンしてるんだよね。
あと、速さの問題(グラフの融合問題ね)とかも、前はもっと難しかったよ。
948実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 17:48:33 ID:US1zlX+10
難問の算数とか別売りを買うんじゃないの、さらに上を狙うんだったら。
関東では上位層はサピだからね。
関西の希や浜は何を使用してるのだろう?
949実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 18:33:10 ID:PZ6766pI0
945です。>>946様,ありがとうございました。
推理やパズルっぽい問題は、入試から減ってきているのでしょうか・・
あと年号の換算とはどのようなものでしょう。
名古屋の946様のお子さんは名古屋の学校を受けられたのですか。
質問ばかりでごめんなさい。
もしよろしかった教えていただきたいです。
950実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 22:51:35 ID:PlRiKzYw0
>>948
浜は漢字のドリルは市販されてるもので、それ以外は全てオリジナルの教材
です。
951実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 23:21:36 ID:WHwawvOwO
>>949
県外受験をした者です。
四谷の教材で、
4科目なら実力問題集、算数なら応用問題集、さらに上位校ならエリートも手軽に買えてお勧めです。
関東と関西では問題の傾向が違うので一概には言えませんが、
西大和、洛南などは、東海よりも標準問題が少なく、応用問題が多い感じがしました。
いずれも学校によって特色が違います。
952実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 23:36:45 ID:vG7TgYP60
ちょっと目を放した隙に、別の塾の工作員が来やがったか!?
953実名攻撃大好きKITTY
922 名前:▲'' ◆KOTE//LlaE メェル:sage 投稿日:2007/05/10(木) 00:07:28 ID:NbRKajQ80
チョと早めですがー、スレ進行やあんなことやこんなことを考慮して
次スレ立てときましたー。即死回避保守よろしくです。m(´・ω・`)m

次スレ
【☆名古屋・尾張地域☆】⇔私立中学お受験⇔9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1178722004/l50