千葉県公立高校 第26章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします。
第25章http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1172251282/
第24章http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1161095100/
第23章http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1157723712/
第22章http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1148230473/

全国高校入試偏差値
http://kintaro.boy.jp/
79 灘
78 筑波大駒場
77 開成 慶応女子 筑波大附属 東大寺学園
76 慶応志木 早稲田実業 早稲田学院 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
75 早稲田本庄 海城 桐朋 慶応湘南藤沢 大教大池田 久留米大附設 青雲
74 ★千葉 洛南(V類) 甲陽学院 愛光
73 浦和 ★船橋 ★東葛飾 青山学院 城北 日比谷 都立西 立教新座 東海 滝 修猷館
72 旭丘 水戸第一 土浦第一 江戸川取手 大宮 巣鴨 明大明治 中大杉並 中大附属
   白陵 西大和学園 岡山白陵 筑紫丘 熊本
71 ★千葉東 国際基督教 八王子東 明和 膳所 同志社 北野 茨木 三国丘 清風南海 鶴丸
70 山形東 城北埼玉 学習院 戸山 湘南 静岡 一宮 天王寺 修道 済々黌
69 札幌南 仙台第二 高崎 攻玉社 明大中野 立川 横浜翠嵐 新潟 岐阜
   岡崎 堀川 大手前 四条畷 関西学院 高松 東筑 弘学館
68 函館ラ・サール 盛岡第一 前橋 学芸大大泉 小石川 明大中野八王子
   法政大学 法政第二 厚木 金沢泉丘 長野 大垣北 同志社国際 豊中
67 青森 弘前 秋田 宇都宮 熊谷 本郷 鎌倉学園 横浜緑ヶ丘 平塚江南
   松本深志 清水東 時習館 刈谷 洛南(T類) 立命館 大阪明星 岡山朝日
   丸亀 松山東 土佐 土佐塾 佐賀西 大分上野丘 志學館
66 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 横須賀 富山中部 津 智辯和歌山
65 立命館慶祥 仙台第一 安積 桐蔭学園 横浜平沼 甲府南 高知学芸
2実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 17:49:21 ID:IVCULJ3c0
■早稲田大学(2007年)3月14日現在判明分(判明率84.4%)
@東葛飾107
A佐倉高56
B長生高35
C県立柏27
D木更津25
E千葉東22
F薬園台18
G市千葉17
H八千代12
I小金高11
J千葉女10
K佐原高9
K船橋東9
M成東高8
N匝瑳高7
N検見川7
P千葉南6
Q柏南高4
Q幕総合4
(サンデー毎日・4月1日号より)
3実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 17:50:16 ID:IVCULJ3c0
■慶應義塾大学(2007年)大学が公表した数字。一般入試合格者のみ。通信・補欠は含まず
@県千葉98
A東葛飾58
B県船橋52
C佐倉高15
D千葉東12
E市千葉8
F木更津6
F匝瑳高6
H佐原高4
H長生高4
H県立柏4
K成東高3
K船橋西3
M市銚子2
M幕総合2
M八千代2
P小金高1
P薬園台1
(サンデー毎日・4月1日号より)
4実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 17:51:12 ID:IVCULJ3c0
■上智大学(2007年) 大学が公表した数字、推薦・補欠等は含まず
@県千葉55
A県船橋50
B東葛飾43
C佐倉高28
D木更津12
E長生高11
E市稲毛11
G県立柏10
H千葉東9
I小金高8
J佐原高7
J千葉女7
J幕総合7
J薬園台7
N船橋東5
N市千葉5
N成東高5
Q安房高3
Q柏南高3
Q国府台3
(サンデー毎日・4月1日号より)
5実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 17:51:55 ID:IVCULJ3c0
千葉県の公立高校 千葉大学合格者数
 県千葉 44
 千葉東 43
 船橋 42
 長生 33
 佐倉 30
 佐原 23
 市千葉 23
 東葛飾 22
 木更津 21
 薬園台 18
 成東 15
 船橋東 13
 稲毛 12
 柏 10
 匝瑳 10
 銚子 10
 安房 7 
 小金 7
6実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 18:01:50 ID:IVCULJ3c0
千葉関連スレ

■□■□県立千葉高等学校スレッド□■□■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1172536321/
☆☆☆☆千葉東高等学校☆☆☆☆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1171435132/
千葉県立匝瑳高校∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい!
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162736262/
【めざせ栄冠】千葉県私立中受験【さあ新学期】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175530895/
【男子学年消滅まで】市川学園2【後2年】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1158638341/
千葉日本大学第一高等学校・中学校
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1170076404/
八千代松陰中学・高校のすべて
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1161483575/
7実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 02:56:24 ID:mwc2AO3w0
2007大阪府立高校Best20(1位〜10位)

        東大 京大 阪大 他帝 一工 神大 市大 他医   合計 学区
1. 北野高  4  40  42   9   2  26  14   7   144 新1
2. 茨木高  1  28  44   4   2  37  21   5   142 新1
3. 天王寺  1  43  23   3   1  24  32   7   134 新3
4. 三国丘  2  27  32   1   6  30  30   2   130 新4
5. 大手前  2  28  27   5      18  18   5   103 新2
6. 四條畷  1  19  24   4      14  24   4    90 新2
7. 高津高     11  25   1   1  23  18   2    81 新3
8. 生野高      2  31   3      21  19   3    79 新3
9. 岸和田      7  14          12  32   1    66 新4
10.豊中高  1   4  21   1   3  15  16        61 新1

国公立大医医はダブルカウント除外
8実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 02:56:40 ID:mwc2AO3w0
2007大阪府立高校Best20(11位〜20位)

        東大 京大 阪大 他帝 一工 神大 市大 他医   合計 学区
11.春日丘      1   3   2      18   9   1    34 新1
12.泉陽高          2           4  22        28 新4
13.富田林  1   1   1   2       7  14        26 新3
14.千里高          5   3      10   8        26 国際
15.寝屋川      2   3   1       7   8        21 新2
16.池田高          2   2       5  11        20 新1
17.今宮高          1   2       4   7        14 総合
18.八尾高      2   4       3   4            13 新3
19.住吉高          1       1   4   5        11 国際
20.鳳高校          1           2   8        11 新4

国公立大医医はダブルカウント除外
9実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 02:56:53 ID:mwc2AO3w0
2007大阪府立高校新学区合計

        東大 京大 阪大 他帝 一工 神大 市大 他医   合計
1. 新1    6  73 112  18   7 101  71  13   401
2. 新3    2  59  84   9   5  79  83  12   333
3. 新2    3  49  54  10   0  39  50   9   214
4. 新4    2  34  49   1   6  48  62   3   205
5. 他     0   0   7   5   1  18  20   0    51

国公立大医医はダブルカウント除外
10実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 18:40:09 ID:FdTKm2V+0
佐倉、木更津は知ってるんだけど、長生ってどこにあるの?
長野の佐久長聖とは別物?
11実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 19:41:09 ID:YaM/gjCF0
>>7,8,9
首都圏と関西圏の比較は簡単にはいかないが、
早稲田慶應上智あたりは関西の上位国公立に相当してるというのがわかるね
12実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 20:43:49 ID:YQUl11GlO
長柄郡と上埴生郡の合併からできた長生郡の郡都、茂原市。
13実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 20:47:52 ID:XasV5VbP0
長生高校なのに、長生き町にないという。
14実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 16:26:00 ID:07XfBDSY0
前スレなんで落ちちゃったんですか?
新規スレッドがいっぱい立ったのかな?
1514:2007/04/10(火) 16:50:58 ID:NgsNn2770
すみません、落ちてませんでしたね。
16実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 09:16:33 ID:5LhZYtTQ0
新スレage
17実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 10:03:20 ID:GYI02xuB0
前スレをゆっくり埋めてたら、行き成り潰しやがって!
コッチに書き込めと言うのか!
18実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 10:12:14 ID:HoiM0uyX0
全国高校入試偏差値
http://kintaro.boy.jp/
79 灘
78 筑波大駒場
77 開成 慶応女子 筑波大附属 東大寺学園
76 慶応志木 ☆渋谷幕張 早稲田実業 早稲田学院 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
75 早稲田本庄 海城 桐朋 慶応湘南藤沢 大教大池田 久留米大附設 青雲
74 ★千葉 ☆東邦大東邦 洛南(V類) 甲陽学院 愛光
73 浦和 ★船橋 ★東葛飾 青山学院 城北 日比谷 都立西 立教新座 東海 滝 修猷館
72 旭丘 水戸第一 土浦第一 江戸川取手 大宮 巣鴨 明大明治 中大杉並 中大附属
   白陵 西大和学園 岡山白陵 筑紫丘 熊本
71 ★千葉東 国際基督教 八王子東 明和 膳所 同志社 北野 茨木 三国丘 清風南海 鶴丸
70 山形東 城北埼玉 学習院 戸山 湘南 静岡 一宮 天王寺 修道 済々黌
69 札幌南 仙台第二 高崎 ★薬園台 攻玉社 明大中野 立川 横浜翠嵐 新潟 岐阜
   岡崎 堀川 大手前 四条畷 関西学院 高松 東筑 弘学館
68 函館ラ・サール 盛岡第一 前橋 ★佐倉 ★柏 学芸大大泉 
   小石川 明大中野八王子 法政大学 法政第二 厚木 金沢泉丘 
   長野 大垣北 同志社国際 豊中
67 青森 弘前 秋田 宇都宮 ★市千葉 熊谷 本郷 鎌倉学園 横浜緑ヶ丘 平塚江南
   松本深志 清水東 時習館 刈谷 洛南(T類) 立命館 大阪明星 岡山朝日
   丸亀 松山東 土佐 土佐塾 佐賀西 大分上野丘 志學館
66 福島 ★船橋東 ★長生 ★木更津 両国 希望ヶ丘 光陵 横須賀 富山中部 津 智辯和歌山
65 立命館慶祥 仙台第一 安積 桐蔭学園 横浜平沼 甲府南 高知学芸
19実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 10:56:44 ID:GYI02xuB0
1・18全国高校入試偏差値→これ、もう止めたら!
ところで、千葉日報3月27日1面に、「08年度から、中学校の調査書評定を
是正」する旨の記事が載ってる。具体的には、「県教委は、実際の生徒の調査
書評定の点数と学力検査の結果、入学後の学力状況などをシミュレーション。
標準値を加えた算式で選抜資料とする数値を算出する」とある。
これ大丈夫かなあ?
私は、全県一斉試験をやって、その結果を元に修正する方が余程簡単だと思う
けど。


20実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 12:18:52 ID:IYzBdv7UO
確かに>>1>>18の全国偏差値、色々なスレで何度も何度も貼ってるけど、もう本当にいらないよ。
信憑性の低い主観で作られてる表だし。これを>>1に貼りたいたい為に>>890くらいで次スレ立ててるみたいだけど、
長いテンプレや資料は>>2以降に貼るべきで、>>1に貼るのは、その都度、スクロールするのに迷惑なだけ。
21実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 14:35:49 ID:XFeDOWJt0
20に同意。まったく無意味。
ひょっとして灘出身か? ボクちゃんのがっこうが一番って。
幼稚で無意味なものはやめましょう。
22実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 19:10:43 ID:ULVRfWsn0
県立トップ校から予備校にまったく行かずに旧帝一工早慶あたりに行くのが
一番かっこいいのだ。以前は結構いただろうけど、今もある程度はいるだろうね。

理系でできる人は学校の教科書・問題集をきわめるだけで東工大行ったりするしね。
理系の場合はできる人ほど学校の教材を大事にしてたような気がするな。
私立文系で早慶ねらいなんかだと市販の本を使わないときつそうだけど、それでも
予備校いかないで受かる人結構いるだろうね。
23実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 19:53:13 ID:Ku7RLAHa0
>私立文系で早慶ねらいなんかだと市販の本を使わないときつそうだけど、それでも
>予備校いかないで受かる人結構いるだろうね。

昔は出る単と出る熟シリーズで受かってたなあ、早慶。
24実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 22:20:50 ID:gBBPfatV0
>>19-21
同意。23章あたりから、今までの>>1の人達と違う人がスレ立てするようになって、
前スレが、まだ>>900にも行ってない辺りで、>>1に無意味な全国偏差値表を貼ってるけど
本当に無意味。
大学合格実績は、特定校のひいき性が無く客観性が有るが、全国偏差値なんて全く主観によって作られてるようなもので
どうせ特定校をひいきにしているものなのだから、それを>>1に貼るなって。

25実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 22:27:32 ID:ULVRfWsn0
偏差値は最下位層が決める。実績は最上位層がつくる。
同じ高校の数字でも、構成メンバーは全然ちがう。
26実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 22:40:23 ID:gBBPfatV0
偏差値も「同一模擬試験によるサンプル数が充分な追跡調査による合格者平均偏差値」などは
客観性が有ると言ってよいが、翌年の高校受験用の予想偏差値や、まして高校受験用の
全国偏差値の類は胡散臭さプンプンだよ。まして病的に沢山のスレ立てを行い
沢山のスレの>>1に貼り付けてるなんて、その表のURLのページの製作者が
自分の母校をひいきにしたうえで、貼りまくっているとしか思えん。
27実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 23:09:39 ID:RufW2voN0
>>22
昔も今も、受験勉強をしやすい環境とは思えないような環境から、
しれっと現役で難関大学に合格したりすれば、「格好はいい」。
今は、県内トップ校が、受験勉強しやすい環境とはおもわれていない
から「格好がいい」ということ。

都立日比谷から大量に東大に合格していた頃は、東大にごうかくしても
当たり前であってカッコウが良かったわけではない。
28実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 23:51:07 ID:qJjbWBLv0
東京大学合格数 過去15年間の推移
      浦和 武蔵 巣鴨 海城 城北 桐朋 開成 麻布 駒東 暁星 桐蔭 日比
1992年 47  85  78  42   5  39 201 126  56  14 114   8
1993年 48  47  59  51  16  50 171  96  54  14  85   1
1994年 49  58  47  64   7  41 197 105  65  19  90   7
1995年 50  57  63  68   7  55 170 101  47  11 107   4
1996年 24  66  53  45  11  47 158 103  47  12  83   3

1997年 32  58  63  45  17  41 188  93  57  11  94   6
1998年 24  44  46  54  11  25 205 101  55  13  96   2
1999年 29  64  45  52  15  25 165 109  52  15  53   2
2000年 32  44  46  57  26  37 166  91  39   8  58   6
2001年 16  45  58  65  23  37 175  87  68  18  48   3

2002年 28  36  63  53  21  32 164  94  62   5  49   4
2003年 29  49  40  51  23  44 181 111  51  10  47   5
2004年 22  26  48  40  29  43 177  69  57  21  41   3
2005年 27  34  40  60  14  29 166  87  64   7  42  14
2006年 16  30  30  52  16  32 140  89  46  16  23  12
2007年 33  26  26  49  17  24 190  97  42  10  28  28
29実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:39:47 ID:6C9vWGLW0
ちょっと聞くけど、
日比谷の増加分は、私立の授業料が払えなくて戻った層なの、それとも、
公立各校に散らばってたのが集まっただけなの、どちらですか?
30実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:40:55 ID:6C9vWGLW0
ところで、19の「ところで」以下も検討してよ!
31実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:43:46 ID:UjAuEK180
いや、日比谷の増加分は他校とのコマの奪い合いの問題ではなく、日比谷の教育が無から
有を生み出したんだろう。
32実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:49:34 ID:9kcJ5jfu0
>>29都立全体でもこの3年間で東大は5割増。
33実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:57:50 ID:6C9vWGLW0
すげ〜!
じゃ、その期間、都内の私立全体の増減は?・・・教えてよ。
34実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:58:52 ID:6C9vWGLW0
>>31
根拠を出して(大体、君、素朴過ぎだよ)。
35実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 03:16:25 ID:UjAuEK180
>>34
根拠は最近マスコミでたまに日比谷復活みたいな特集やってるけど、そういうのを見てたら
日比谷の先生が一生懸命やってそうな印象を俺が受けたから。
36実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 05:05:14 ID:6C9vWGLW0
>>35
君、良い人だね。
37実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 07:28:01 ID:evMANoRa0
県千葉スレが落ちてる…
悲しいなあ…
38実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 07:34:38 ID:KtusV+my0
39実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 08:09:01 ID:Gu406FkZ0
>>32
中学に進学する段階で、「都立が復活に向けてテコ入れされるらしい」と
聞けば、私立中に行くか公立中に行くか迷っている層のなかで公立中に進む
学力上位層が(少しずつでも)増える。
高校入試の段階で、内申書よりも学力重視して選抜できるようにし、しかも
住んでいる地域を問わず受験できるようにすればよい。

すなわち@学力上位層を公立中にひきとめる(高校側の熱心さをアピール)
A学力重視の選抜法にするB学区制をやめる
ことの成果が都立全体の東大合格者を増やした原因。
40実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 12:52:04 ID:dAdY4D/X0
都立復活は、石原慎太郎の都立校改革のおかげ。
税金使って運営している都立校で、良い大学に行けないのはおかしい、
都立にしかいけない家庭の子供が良い大学にいけないのはおかしいと。
結果平等主義の堂本には絶対できない。
41実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 17:43:18 ID:6C9vWGLW0
40氏が言いたいことが背景にあって、39氏が言いたいことが表層にある、と
言って良いんじゃないか。ただ、石原対堂本は、どうだろうか、「平等主義」
なんだろうか、組合と教委の癒着という面で、都の場合、癒着の限界をこえた
と感じるけど(都教組と都高教が、前者が共産党、後者が旧社会党最左派で、
利権癒着の域をこえて、都知事という権力を左右したからじゃないかなあ。
時間的繋がりに自信はないけど、石原はそれを許さないだろ)。
42実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 17:50:21 ID:6C9vWGLW0
あるいは、都教委と県教委の構成員の体質に差があるんじゃないかな。前者は
エリート意識が強いから、その分、観念的で石原と合うんだろう。
具体的政策を論じないで、こんなこと言っても意味ないけど・・・。
43実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 18:00:21 ID:6C9vWGLW0
ちなみに、千教組は権力癒着、千高教は共産党と旧社会党左派の連合だけど、
後者は元々少数派で、トータルの体質は権力癒着。
44実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 20:20:09 ID:i8mHFaWo0
>>29
>>32都立全体でもこの3年間で東大は5割増。

都立東大合格数
2005年73名
2006年74名
2007年89名
よって、3年前比2割増
よって、微増&一極集中

45実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 20:23:12 ID:i8mHFaWo0
それよっか千葉港の数字が基になる
46実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 22:12:35 ID:5M9cbE5D0
読売ウイークリー4月22日号
総合合格力ランキング
一都三県の公立高校(千葉高はデータなし)
1.県立浦和9803
2.国立8135
3.日比谷7093
4.西6981
5.八王子東6817
6.東葛飾5173
7.柏陽5090
8.立川4609
9.湘南4429
10.県立船橋4333
11.大宮4216
12.千葉東4195
13.浦和第一女子4078
14.横浜翠嵐4018
15.春日部3978
16.川越3709
17.熊谷3403
18.長生3318
19.神奈川総合3302
20.戸山3173
21.佐原3152
22.県立横須賀3094
23.青山3040
47実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 22:36:00 ID:czeZ7Amw0
面白いデータだ
今年はまあ浦和がトップで文句なし それに都立が4校続いて。。。
柏陽なんてのが意外に上位で、戸山がひどいな
千葉高は8400くらいで2位かなあ? 
48実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 23:55:55 ID:UjAuEK180
合格力ってどういう数字なの?全然分からないけど。

戸山はときどきすごくいいかげんな数字が出るよ。何年か前も実際は早稲田100人越えてた
のに、週刊誌上だと25人くらいになってたし。だから当てにならないと思う。
49実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 23:55:55 ID:ypwabpIZO
来春に今行ってる
某私立高校やめて
千葉の公立行きたいんだけど
編入って無理かな?
50実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 00:08:12 ID:/Xuql200O
編入は出来るよ。しかも編入学試験日が違えば公立高校を複数校、併願できてしまう。
51実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 00:26:56 ID:wJwtGMP90
ちょっと待て、本当かな?
ここは素直に、県教委に聞いた方が良いんじゃないか?

http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/shidou/tenhennyu/yotei.html
2.転入学は、原則として、保護者の転勤又は転居した場合等により、
在籍校に通学できなくなる生徒が対象となります。
編入学(学校番号に○印)については、帰国子女や中途退学者等が対象となります。
52実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 00:50:49 ID:/Xuql200O
ウチの姉が津田沼と船橋芝山と成田国際の編入試験を受けて、津田沼と成田国際に合格、
そして成田国際に編入学したのは確かだけど。確かに数年前の話なので、問い合わせて確認したほうが良いです。
53実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 00:54:16 ID:FxNbNVA10
>>46
千葉高はデータを出していないんだろうが、佐倉もデータ出してない?
54実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 00:56:03 ID:Dddcf5ul0
桜はうんこだから
55実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 01:02:37 ID:fZOiQVNH0
痴罵腔最悪やん
56実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 01:05:19 ID:/Xuql200O
また県船橋関係者の必死な他校たたき?
57実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 01:40:14 ID:Dddcf5ul0
>>56
東葛乙
58実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 02:19:02 ID:wJwtGMP90
>>52
ごめん、君の方が確かだろ。それにしても、芝山に落ちて?、成田国際・津田沼
に受かるんだ、面白いな。
59実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 02:20:55 ID:wJwtGMP90
48君の言う通り、46君には「合格力」の中身を言って欲しいよ。
それがマシなそれだったら、図書館行くから。
60実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 02:54:44 ID:XexiToPo0
>>46
>>53
読売ウイークリー4月22日号
総合合格力ランキング
千葉県の公立高校(千葉高はデータなし)
     合格力  東大  難関7大計  国公立計
1.東葛飾 5173   9    23    117
2.県立船橋4333   4    23    123
3.千葉東 4195   ー    10    120         
4.長生  3318   2     4     94
5.佐原  3152   −     6     92
6.木更津 2602   −     5     77
7.佐倉  2492   2     5     71

>>53 佐倉は層が薄いので、評価低い。
御三家とはまだまだ大きな開きがあるよ。

61実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 03:26:08 ID:/Xuql200O
読売ウイークリーの指標の仕方は、良いか悪いかはともかく早稲田、慶応、上智は評価せず、茨城大や宇都宮大などを評価している方法。
だから、上智や慶応が若干名でも茨城大が17名などの佐原が、早稲田、慶応、上智等が多い佐倉より上になる。
62実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 03:52:00 ID:/Xuql200O
それから、東葛飾、県船橋、千葉東、長生、佐原、木更津の6校は進学指導重点校で
それぞれ経営目標として「国立大学〇〇名以上合格」と目標を公表しているから
都内主要私立大より地方大も含め国立大への進路指導があったのではないか。
千葉東などは進学指導重点校指定後、都内私立にやや弱くなり、地方大も含め駅弁国立には強くなった。
佐倉は(進学型単位制だが)進学指導重点校には指定されておらず国立大学〇名と
目標を掲げていない為、早慶上智〜マーチの都内私立指向なのだと思う。
だから佐倉は佐原、木更津等よりは層は厚いが、都内私立大より駅弁国立大を重視した指標では
逆転されるのでは。
63実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 05:06:59 ID:/Xuql200O
ちなみに9位以下は、
8.匝瑳
9.市千葉
11.成東
12.薬園台
13.安房
14.船橋東
15.稲毛
64実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 05:33:37 ID:/Xuql200O
市銚子が抜けてた。

8.匝瑳1863
9.市銚子1409
10.市千葉1376
11.成東1318
12.薬園台1313
13.安房1068
14.船橋東915
15.稲毛829
16.小金823
17.県柏810
18.幕張総合447
19.八千代313

計算法
(国公立大合格者数×10000+東大×20000+京大×15000+地方旧帝一工×10000+国立医学科)÷卒業生数
65実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 08:16:56 ID:wJwtGMP90
どうも。
(国公立大合格者数×10000+東大×20000+京大×15000+地方旧帝一工×10000+国立医学科)÷卒業生数
→この「国公立大合格者」にその後の国公立の数を入れるの? 最後の国立医学科には
×が付かないの? また同じく、公立は何故入らないの?・・・もう少し、説明してよ。
66実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 09:27:16 ID:Bhz37Xf70
早慶上智を無視して茨城大や埼玉大をカウントした数字なんて変だよね?
これのほうがいいよ↓
  
  上位国立(千葉大あたりまで) + 早慶上 + 上位医(全ての国立と順大くらいまでの私立)

妥当でしょ
67実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 11:14:45 ID:wJwtGMP90
まず、読売ウイークリー案を正確に押さえようよ。
妥当性も一定あるに違いないんだから。
68実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 11:15:56 ID:Dddcf5ul0
東葛国立悪いのによく踏ん張ったなw
69実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 11:32:35 ID:OxGypEzL0
田舎度の強弱で左右されるランキングに何必死になってんだかw
70実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 11:57:13 ID:PgiKH1Cw0
しかし早慶上智の合格者は複数学部が多い上、上位(普通は)が国立に抜けるから
進学者がつかめない。データにはしにくいな。
あと w をつけるのは馬鹿がそれこそ必死になってる証拠ね。
71実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 12:48:22 ID:CfyqIAwW0
読売のは国公立大の「合格力」なんだから、文句言ってもしょうがないだろ。
「難関大」というくくりで同じように計算すれば、地方高の数値が下がって、
首都圏のそこそこ高校が上がるわけだ。船高も東葛もね。
駅弁でも国立のほうがエライと思っている田舎生とは、価値観や選択が違うんだ。
ランキングというとすぐに目をむくのどうかと思う。
72実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 13:16:11 ID:OxGypEzL0
w←に反応しちゃって・・・そうカリカリするなってw
73実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 18:12:21 ID:WEooLc550
OxGypEzL0=低能はすぐ反応するww
74実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 20:35:40 ID:yeYVblid0
>>44
それは2年前じゃんw


都立高校の東大合格数 2007年は現時点までの判明分

2007年 89人;日比谷28、国立,西,八王子東16、戸山3、国分寺,立川2、小石川,駒場,三田,南多摩,武蔵,両国1
2006年 74人;西19、日比谷12、八王子東10、国立9、戸山,両国6、小石川5、武蔵4、国際,国分寺,武蔵野北1
2005年 73人;西18、日比谷14、八王子東9、戸山7、国立6、小石川5、両国4、武蔵2、国際,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,町田,三田,武蔵野北1
2004年 56人;西11、八王子東,両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川,日比谷3、大泉,国分寺,立川,白鴎,晴海総合,南多摩1

1990年代後半以降は概ね60〜5人程度で安定していた。
75実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 22:12:35 ID:XGSYze660
>>73
自己紹介乙w
76実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 22:36:00 ID:wJwtGMP90
74のじゃんw君、こういう書き方は信用できるし、有難いね。
77実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 00:16:29 ID:K02ldDEU0
読売ウィークリー2007.4.22 合格力ランク 首都圏高校  ※後ろの数字は合格力ポイント
◇筑波大附駒場20323  ○武蔵   9422
○開成      16841  ○巣鴨   8681
○麻布      13639  ◇筑波大附8475
○桜蔭      13228    国立   8135
○栄光学園   12853  ○海城   7873
○聖光学院   12397  ○女子学院7817
○浅野      11490  ○渋谷教育学園幕張7434
◇東京学芸大附11387    日比谷  7093
○駒場東邦   10858  ○桐朋   7091
  浦和・県立   9803   ※千葉・県立は非公表
6000〜 西6981、八王子東6817、○サレジオ学院6229、○頴明館6104
5000〜 ○渋谷教育学園渋谷5978、○城北5836、○雙葉5321、○逗子開成5260、東葛飾5173、○公文国際学園5127、柏陽5090
4000〜(埼) 大宮4216、浦和第一女子4078
4000〜(千) 船橋・県立4333、千葉東4195、○東邦大付東邦4159
4000〜(東) ○暁星4856、○豊島岡女子学園4845、◇お茶の水女子大附4786、立川4609、○帝京大4351、○攻玉社4205、○白百合学園4083
4000〜(神) 湘南4429、横浜翠嵐4018
3000〜(埼) 春日部3978、川越・県立3709、熊谷3403、○西武学園文理3183
3000〜(千) 長生3318、佐原3152、○昭和学院秀英3053
3000〜(東) ○吉祥女子3889、○晃華学園3885、○芝3876、○鴎友学園女子3745、戸山3173、○光塩女子学院3147、
      ◇東工大附科学技術3115、青山3040
3000〜(神) ○桐蔭学園中教3333、神奈川総合3302、○桐蔭学園3177、横須賀3094、○桐光学園3056
2000〜(埼) 川越女子2345、浦和・市立2253、越谷北2210、不動岡2189、熊谷西2006
2000〜(千) 木更津2602、佐倉2492、○市川2200
2000〜(東) 両国2800、小石川2623、○早稲田2621、○頌栄女子学院2438、南多摩2358、○普連土学園2358、
      武蔵2183、国分寺2145、○世田谷学園2107、○本郷2050
2000〜(神) 平塚江南2930、○横浜雙葉2824、○湘南白百合学園2751、川和2658、小田原2516、○洗足学園2329、
      厚木2325、○横浜共立学園2254、○鎌倉女学院2105
78実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 01:35:01 ID:K02ldDEU0
>>28

東京大学合格数 過去15年間の推移
      浦和 武蔵 巣鴨 海城 城北 桐朋 開成 麻布 駒東 暁星 桐蔭 日比
1992年 47  85  78  42   5  39 201 126  56  14 114   8
1993年 48  47  59  51  16  50 171  96  54  14  85   1
1994年 49  58  64  47   7  41 197 105  65  19  90   7
1995年 50  57  63  68   7  55 170 101  47  11 107   4
1996年 24  66  53  45  11  47 158 103  47  12  83   3

1997年 32  58  63  45  17  41 188  93  57  11  94   6
1998年 24  44  46  54  11  25 205 101  55  13  96   2
1999年 29  64  45  52  15  25 165 109  52  15  53   2
2000年 32  44  46  57  26  37 166  91  39   8  58   6
2001年 16  45  58  65  23  37 175  87  68  18  48   3

2002年 28  36  63  53  21  32 164  94  62   5  49   4
2003年 29  49  40  51  23  44 181 111  51  10  47   5
2004年 22  26  48  40  29  43 177  69  57  21  41   3
2005年 27  34  40  60  14  29 170  87  64   7  42  14
2006年 16  30  29  52  16  32 140  89  46  16  23  12
2007年 33  26  26  49  17  24 190  97  42  10  28  28
79実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 03:18:51 ID:Bvq+mH8u0
>>77
悪いけど、「合格力」の根拠をもう一度確認してよ、頼むよ。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 03:22:58 ID:Bvq+mH8u0
これくらい投稿しても良いよね(笑)。

県立船橋高校校長殿宛 ミニ集会の件
前年のミニ集会に参加させて頂きました。色々感想も持ちましたが、
結論として、今後は、高校の問題に触れるのを止めて、同時に、
子育てからの卒業を目指したいと思います。
その旨、御礼を込めて、ご通知申し上げる次第です。
尚、感想の内、主要なものは、次の通りです。
@今年度より、東葛では、
小テストと称する中間試験(英数国限定のようですが、詳細不明)が導入され
ます。これで、私の目的は達しました。
Aそういう前提では、むしろ、
船高の「授業の延長」(「陸上競技大会→体育祭復活」が生徒から提起された
時の教師説明)としての行事のあり方が大いに気にはなります。
B定期考査その他をキチンとやることを前提に、
高校の各種行事は、生徒の主体性発揮の場として、友情を養うことを目的と
すべきです。その点、船高の陸上競技・武道・百人一首・3年生の出ない合唱祭、
4月末にもやったことがある文化祭などの行事の思想は、「授業の延長」と
して、過度に真面目です。
これでは、クラスの一体感は醸成されず、生徒は部活動のみに生きる場を探さ
なければなりません。一歩間違うと、「学校は寂しい」という思いから、不適応
の生徒を出しかねません。
C今考えますに、東葛での中間試験の廃止、船高での「授業の延長」としての
行事は、過度なイデオロギーの産物です。
実際的なのは、中間は実施して、行事は生徒に任せるくらいなところでしょう。
一定レベル以上の学校では、「自治に基づく行事」で良いのではないでしょうか。
D船高におかれても、文化祭の時期が段々遅らされています。
これは、生徒への配慮でしょう。
元々、この学校の先生は、過度に真面目な訳で、校長に逆らっているのでは
ありません。校長のご判断で、今後とも微調整は可能です。
ご配慮をお願いしたいところです。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 08:31:42 ID:tsbGclLi0
一郎よ、こんなところに書いてるだけじゃなく、本当に校長に送れよ。
教委の顔色を見るだけのヒラメ校長(でなかったら、船高の校長に
なれない)だから、取り合わないだろうけど。
82実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 08:59:45 ID:Bvq+mH8u0
>>81
やだな、勿論、県教委・船高には送ってあるよ(他にもね)。
ただ、こっちにも世話になったから報告だよ。
ここは、結構、役に立ったよ、私にはね。
83実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 09:02:48 ID:Bvq+mH8u0
私がキャッチして新聞に載ったのも複数あるから、
私が手を引けば、みんな喜ぶよ。
84実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 11:28:33 ID:hmblfuTV0
>>60
読売合格力は私立を加味して
1.県千葉
2.東葛飾 
3.県立船橋
4.千葉東
5.佐倉
6.薬園台
6.木更津
6.長生
6.佐原
とすれば誰も異論はだいだろう。
これで良いじゃないですか。
85実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 11:35:12 ID:Bvq+mH8u0
>>84
君頼むよ、県内の順番なんてどうでも良いんだよ(聞くまでもない)。
問題は、@まず、「合格力」の数値算出法を正確に抑えることだよ。
A次に、読売ウイークリーが何故その算出法を採用したか検討することだよ。
86実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 12:35:35 ID:O8t+2Zb/O
一郎が、なんだかんだ言って、公立スレに居ついても、千葉県私立スレには書き込まないのは、
私立スレは、なぜか下品なママンが多くて、殆ど知的さを感じる書き込みが無いからだろ。
87実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 13:42:55 ID:Bvq+mH8u0
>>86
私は、ちゃんと経済学・法学の本を読んでいる。合間に哲学・言語学も読んで
いる。だから、ここに「居ついて」いる筈はない。つまり、ここの私は私では
ない。私はもっと知的だ!
・・・私立って、行ったことないから知らないし、知らないことは言えないよ。
88実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 14:47:49 ID:hmblfuTV0
>>87
栃木高はどんな感じだったの?
89実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 15:00:31 ID:tsbGclLi0
一郎よ、県教委に対して手を引くことはないよ。
アホの集団だけど、黙る必要はない。しつこく迫れ。
成果は上がらずとも、死ぬまで(もうすぐか?)やれ!
ただし、高校生を挑発するような言い方は慎めよ。
90実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 17:56:39 ID:Bvq+mH8u0
忙しいんだけど・・・、人気あるなあ(笑)。
>>88
→宇都宮女子高だよ、ボスが。
>>89
→だから、県教委の挑発と高校生の挑発の区別が付かないんだよ。
ボク「伊之助」、それ無理。
91実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 19:32:17 ID:O8t+2Zb/O
伊之助は(良順を除けば)周りの全ての人から嫌われる嫌われ者だけど
司馬遼太郎が一番、可愛がってるのも伊之助。一部には人気者?
92実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 22:24:58 ID:Bvq+mH8u0
>>91
「胡蝶の夢」まだ(一)しか読んでいないんだ、良く知りもしないのにごめん。

>>89
武道の練習に行くところだったので、90で中途半端に書いて失礼しました。

問題は、「ただし、高校生を挑発するような言い方は慎めよ」です。
80では、「これでは、クラスの一体感は醸成されず、生徒は部活動のみに
生きる場を探さなければなりません。一歩間違うと、『学校は寂しい』という
思いから、不適応の生徒を出しかねません」と書きましたが、これも、「寝た子
を起こす」可能性があるから、「挑発」に該当するのでしょう?
でも、船高が良い学校であることに異議はないにしても、生徒間に友情を養う
点では、圧倒的に、東葛>船高、だと思います。
素直に言えば、船高は陰で、裏で意地悪なところがあります。
逆に言えば、クラスで盛り上がったことがないから、心の角や芯が解けていない
のです。「一歩間違うと、『学校は寂しい』という思いから、不適応の生徒を
出しかねません」というのは、実際の被害(実害)だと思います。多くの生徒
が「寝た子」であることは間違いないですが、実害を受けている生徒も確実に
いますね。これは一例ですが、高生研ではありませんが、私も、高校生は大人
扱いで良いと思います、表面は(勿論、裏面で保護する訳ですが)。


93実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 22:27:28 ID:Bvq+mH8u0
「これは一例ですが、高生研ではありませんが、私も、高校生は大人
扱いで良いと思います、表面は(勿論、裏面で保護する訳ですが)。」
→「大人に対するように、本当のことを言って良いと思う」という意味です。
94実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 23:45:47 ID:MIszVJk50
★ 東大受験生の併願は?【早慶中央理科】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1176361686/

最新動向によると、
東大受験生の併願は
文系は概ね、慶應>早稲田>中央>明治>上智の順に多く、
理系は早慶理科大が多い。

       東大  慶應  早稲 中央 明治 上智  立教 法政 青学 学習  理科
開成高校 190  209   ?  74  33  23   8   9   0   4   95
灘  高校 100   38  27  11   1   0   0   0   0   0   7
麻布高校  97  128   ?  64  37   9  12  12   4   1   50
筑大駒場  84   56  52  12  14   0   3   2   1   0   19
学芸大附  70  108  128  39  51  26   36  13  10   8   60
桜蔭高校  68   78  155  31  30  19   28   9   2   6   62
海城高校  51  134   ?  46  52  43   31  21   8   8  141
聖光学院  48  118  140  37  42  19   19   6   5   2   61
ラ・サール  48  49   36  38  12   3    0   8   0   2  25

※大学合格者数(2007/4/13現在判明分)
95実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 01:31:31 ID:zcO1TMvy0
2007年 県千葉は東大に何人受かったんですか?
96実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 02:56:17 ID:GcOBN91q0
>>95
25〜30
97実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 09:33:28 ID:1MBRynDm0
一郎はかつて、船高や東葛の掲示板で高校生をバカにするようなことを書き込んで
「出て行け!」の合唱を浴びた。
船高では「二流の諸君、陸上大会を体育祭に変更するよう、決起せよ」と煽り、
東葛では「こんな学校にいたら潰される。中学生は船高を受けろ」と脅迫した。
大人相手(教委、学校)なら、何を言っても、どんな言葉を使っても許される。
98実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 10:31:03 ID:BFVrd+OX0
>>97
「」は出典を明らかにして使えよ。それにしても、無駄な書き込みだな。
@「船高や東葛の掲示板で高校生をバカにするようなことを書き込んで
『出て行け!』の合唱を浴びた。」
→「バカにするようなこと」って、それは受ける側の理解力による。また、
「『出て行け!』の合唱」はウソじゃないが、それぞれの時期において、
一部に支持もあった。それ故、双方に「お友達」もできている。
A「船高では『二流の諸君、陸上大会を体育祭に変更するよう、決起せよ』
と煽り」
→船高を二流と言ったのではなく、「二流の真面目」さを評価しているだけ。
これは中学校でキチンと5を取って来る生徒を前提にしている訳で、今後も
船高はそうした層を大事にすべきだ。県千葉と一緒になって、特色化で内申点
を外すべきではない。・・・という主張と重なる。
B「東葛では『こんな学校にいたら潰される。中学生は船高を受けろ』と脅迫
した。」
→中間試験を廃止して30年余、こんな制度が続いて来たことが無責任そのもの
だろ。今現在、「東葛はこれから良くなる」と言っているが、中間が復活する
からだ。
以上@ABとも、私は高校生だろうと誰だろうと、根拠を示して真実を提起して
いるだけだ。私は政治は嫌いなので勝てば良いとは思わない、過程の公正さが
大事だと思っている。概ね、その通りやって来たと思う。
尚、真実・公正を前提にするということは、目先の多数を求めないってことだよ。
百人反対でも、1人分かればそれで良い、ま、そういう派だね。
99実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 10:40:24 ID:BFVrd+OX0
それにしても、いつも不思議なんだが、どうしたら悪意だらけの認識を持てる
のか、ってことなんだよ。
私はアホな中年だが、@学生時代以来、自分のイデオロギーを排除する、客観的
な視点を確保することに努めている。Aそれを前提に、自分のイデオロギーを
乗せる訳だ。そういう思考訓練を重ねているから、悪意の思い込みは排除できる
訳だ。その点だけ、君(世間と言い換えて良い)とは違うなあ。
100実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 10:53:04 ID:BFVrd+OX0
98補
A行事は「授業の延長」じゃない。体育祭くらい、認めてやれよ!
再三言ってるが、行事は生徒に任せて、友達が作れるようにしてやれよ!
陸上競技・武道・百人一首・・・?、そりゃ、ないだろ、バカラシイ。
101実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 12:57:58 ID:BFVrd+OX0
ま、こんなの意味ないから、次に行ってくれ。
102実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 20:26:41 ID:CYSCKG+Q0
>>94 経済・経営・商学系難易度は、東大抜いて早稲田がトップらしい。

■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・4号より】
 (p)http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
103実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 20:28:09 ID:CYSCKG+Q0
>>102 続き

18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0
104実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 22:35:14 ID:3Ts7SMOH0
>>102
釣りはやめてくれ(データは正しいだろうが)。
本気でそう思っているのなら、あなたはここで会話するレベルにないよ。
105実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 22:56:16 ID:CYSCKG+Q0
>>104
データ以上の事は何も言っていませんが??
106実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 00:40:17 ID:vNsCMXmE0
どうでも良い話で、しかも、ここに相応しい話じゃないが、
私は文書で相手に要請する訳だが、大体は、その文書が届いたのを好都合と
して、文書の内容を真面目に検討せず、むしろ、叩き潰す方向で意思統一を
するのが普通だよ。教委とか学校とか、大体は、そういう体質なんだよ。
だから、「教委・学校には何を言っても良いが、子供(高校生)には何も言う
な」なんて、馬鹿げた話だよ。

2つ例を挙げるが、1つは、小中のPTAの廃品回収だよ。この廃品回数の仕組み
の細部は忘れたが、お金がないからやっている訳じゃなく、教委が、廃品回収
をやらせることで、リサイクル意識の徹底を図るためにやらせているんだよ。
確か、集めた廃品の量によって教委が補助金を出すのが、当地の仕組みだった。
その時、集めた量の実際の販売価格は、まるで関係ないんだよ。
それを、「仕組みが時代遅れだから、もう止めたら」と文書で言ったら、
PTA会長が逆上して、「学校では勉強なんてしなくて良い。挨拶ができれば良い」
と総会でわめいたよ。リサイクルと勉強とは、関係ないんだけどね。何でも良い
から私に敵対したかったんだよ。
2つは、公立高校のPTA連合(正式名称は忘れた)なんだけど、各学校のPTAを
個別に分断して一緒にさせないのが、隠れた方針なんだよ(ま、共産系が繋がる、
という恐怖からだね)。しかし、長崎がそうなんだが、個別学校PTAの限界から、
公立と私立とを合体したPTA連合を作っているんだよ。そうでなければ、町ごと
の補導体制が作れないんだ。ま、そういう文書を出した訳だが、相手の県PTA
連合だかの事務局(元、由緒ある田舎の高校長)はひどいモンダヨ。意見を
取り上げないことで意思統一をしただけさね。
そう言えば、これも前に言ったが、船高PTA会長自体が、「船高では学校に文句を
言わないのが伝統だ」と総会で言い放った。これは、私対策だけじゃなく、別の
誰かを念頭においている。ま、校長にそう言え、と示唆されたんだね。
だって、船高役員は学校の任命だからなあ。
ま、このように、教委・校長なんて、馬鹿野郎って言えば、馬鹿野郎だなあ。


107実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 00:42:02 ID:vNsCMXmE0
>>102・105
入試倍率と難易度は関係ない、ってただそれだけだよ。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 00:45:37 ID:vNsCMXmE0
だって、倍率だと、船高>県千葉 だよ。
109実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 01:10:54 ID:cQIAjqAS0
ID:CYSCKG+Q0は間違いなくコテコテの私文
110実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 08:19:48 ID:cSacQo5s0
東大抜いて早稲田がトップらしい
ワロタ
111実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 08:26:03 ID:/3/CoX1E0
県千葉終わった
112実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 09:11:29 ID:4DX8Oan30
>>106
「子供(高校生)には何も言うな」じゃなくて、中高生に何か言う時には、
言い方に気をつけろということだよ。生徒を見下したような言い方をするな。
そういう意味だよ。97をちゃんと読めばわかる。

>>105
偏差値の数字だけ見れば、その通り。
でも、実際の入試とは関係ないから、あまり意味はない。
近所の子は一教科だけ、偏差値90を取った。
試験科目の少ない大学ほど合格率が高まるが、東大には受からない。



113実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 10:04:26 ID:vNsCMXmE0
89氏は、「ただし、高校生を挑発するような言い方は慎めよ」だよ。他方、
97=112君は、「生徒を見下したような言い方をするな」なの?
→上の89氏は、「寝た子を起こすな」の趣旨だよ。陸上競技で満足してるんだ
から、脇から大人が「自治」とか言うな、ということだ。これは、学校の管理職
の発想だよ。
それに対して、97=112君は、「言い方」なんだ。これは、プライド高い船高OB
ってとこだろう(「二流」が引っかかったんだろ?)。
マ、私は自分の認識(客観分析)の当否と倫理だけが大事なんで、受け手が
どう思おうが、余り知ったコッチャないんだなあ、悪いけど。
114実名攻撃大好きKITTY:2007/04/17(火) 22:37:31 ID:gt5/LjUw0
あれッ、止めちゃったなあ。
ちなみに、106その後だけど、
@PTAの廃品回収は続いているよ、ず〜とやってろ、だ(笑)。
A公立高校のPTAと私立のPTAを合同させる件だけど、右の活動家?氏が言って
くれたのは、「中高生が幼児を屋上から放り投げない限り、そんなことは実現
しない」だ。私もそう思うよ。
115実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 08:10:36 ID:TU131Gpa0
89は「寝た子を起こすな」じゃなくて、同じことを言うのでも、
挑発する(怒らせる)ような言い方をするな、だろ。
「一郎、消えろ」の合唱は、言っている内容(陸上大会→体育祭、等)
に対する反対じゃなかった。
人をバカにするような態度が気に食わないという反発だった。


116実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 10:00:26 ID:xcvxKIMm0
>>115
もう良いんじゃないか、しつこいなあ(笑)。
@113では、89氏と97=112君の立場が違うと言っただけで、97=112君の
言い分を否定した訳じゃない。
A大体既に、その97=112君には、98で、「『バカにするようなこと』って、
それは受ける側の理解力による」と答えているじゃないか。
Bそれに付け加えることは別にないが、船高生は議論の経験が不足だよ。
東葛は自治で3大祭他をやってるが、船高生の自治は文化祭くらいで、しかも、
それは部中心になる。だから、議論の経験不足になるんだよ。それが何故困る
かと言えば、そりゃ、異質なものを受け入れない体質になるからだよ。
情緒と認識の両面で狭量になるんだよ。ま、だから、話しても無駄だよ。
それから、ついでに言うが、私がいない時の船高スレは、「可愛い子誰?」
「1Aの○○かな」程度だよ。東葛もそうなる傾向だろうけど、ま、やってろだ。
117実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 10:03:24 ID:xcvxKIMm0
もう好い加減にしたい訳だけど、喩えて言えば、
「わたしは、『挑発』以外、興味ないんだよ!」。知的挑発と本人は思ってる
訳だけど・・・(笑)。
118実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 23:15:01 ID:hagsr4bF0
他の人の書き込みを求めておきながら
書き込めば叩くということであれば
よほど好戦的な人間でなければ書き込まないと思うが

Mさんのせいで良識ある人はこのスレから去ったようだな
自分をキチガイと認めつつ論争を挑むような奴と語りたい人はいないよ
このままスレがDAT落ちするといいな
119実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 23:39:01 ID:xcvxKIMm0
>>118
97=112=115君に対して、「『バカにするようなこと』って、それは受ける
側の理解力による」と言ってるだけだろ。大体、「バカにするようなこと」
というような言葉のレベルで議論が成立するか?、議論の訓練がどれほど
必要か、それが分かる事例だよ。
120実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 23:49:16 ID:xcvxKIMm0
>>118
97君の他に、118氏が登場した訳だ。こりゃ、困った大人だな。
@「他の人の書き込みを求めて」って、何のことだ?
「次ぎ行け」と私が言ったことか? 「次ぎ行け」は、普通、「次の話題に移
れ」だろ(笑)。
A要は、「キチガイ」と言いたいんだろうが、それこそ議論ができないことを
ゲロしているだけだろ。私は誰の前でも同じことを言えるが、118氏は隠れて
しか物を言えないだろ(笑)。そういうので世間は溢れているよ。
B繰り返すが、私はとっくに議論を止めているんだよ。何なら、私の論点を
繰り返そうか?(笑) 次ぎ行け!
121実名攻撃大好きKITTY:2007/04/18(水) 23:52:45 ID:xcvxKIMm0
118氏に少し言っておくが、89氏に私が注意されているのは、
最近、私が「自治」擁護に転じたからだよ。
118氏よ、「自治」って何だか分かってる?・・・隠れてろ。 
122実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 00:02:58 ID:xcvxKIMm0
念押ししておくが、これ以上何か言うんだったら、80に戻って、船高という
具体例でやってよ。「バカにするようなこと」とか「キチガイ」とか、ホント
言葉が無駄だよ。前者は子供だから許容だが、後者は大人だからなあ、
情けない話だよ。

123実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 01:11:13 ID:A1jcH36b0
>77

この表は結構、実態に近い気がする。
124実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 01:28:26 ID:MfYvq6Xn0
コレ、頼むよ。

65 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 08:16:56 ID:wJwtGMP90
どうも。
(国公立大合格者数×10000+東大×20000+京大×15000+地方旧帝一工×10000+国立医学科)÷卒業生数
→この「国公立大合格者」にその後の国公立の数を入れるの? 最後の国立医学科には
×が付かないの? また同じく、公立は何故入らないの?・・・もう少し、説明してよ。
125実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 09:51:47 ID:7yhEZUym0
なんかこのスレ、最近おもしろくないんですけど。
どうなっちゃったのかな。

また、各校のお話、偏差値とかそんな話をお願いします。
126実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 17:10:53 ID:t2heD65N0
今は県千葉の東大合格者数発表を待っている、ってところかな。
127実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 17:44:25 ID:MfYvq6Xn0
県千葉東大何人かな、うわ〜楽しみだな。
分かったら、そんな話をお願いします。
128実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 22:44:50 ID:nOc277eW0
政治運動?や学歴コンプレックスの人の議論の場ではなく、
偏差値に関係なく公立高校の情報をやりとりする場であって欲しい。
1人に私物化されてしまっていて、違う話題を書き込みにくい。
129実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 06:33:40 ID:Ojq5DuAa0
「政治運動?や学歴コンプレックスの人の議論の場ではなく、
偏差値に関係なく公立高校の情報をやりとりする場であって欲しい。」

そんな「違う話題」があったら、ま〜ず書いてご覧(笑)。

130実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 08:42:36 ID:dxl466AeO
個人的には、各高校の男女比、出身中学校分布、沿革、校歌の作詞作曲者、等など、
歴史学、人文地理学的にも考察できた「くっちゃんねる」掲示板が無くなって寂しいな・・。
131実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 09:35:14 ID:RjAU6eGW0
>>128
禿同。
スレを私物化したいヤツは個人スレ立てて出て行けと。
132実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 09:44:10 ID:Ojq5DuAa0
>>131
オイオイ、「私物化」という言葉が気に入ったか?
でもさ、「偏差値に関係なく公立高校の情報をやりとりする場であって
欲しい」にはどうなんだよ、これにも禿頭の同意か?
128氏の主なる主張はコッチだぜ、だぜ。

128 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 22:44:50 ID:nOc277eW0
政治運動?や学歴コンプレックスの人の議論の場ではなく、
偏差値に関係なく公立高校の情報をやりとりする場であって欲しい。
1人に私物化されてしまっていて、違う話題を書き込みにくい。
133実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:02:58 ID:Ojq5DuAa0
面倒だから、「私物化」無用(何のコッチャ?)の私が128氏にお応えしよう。
@私は以前に、「高校の主な機能は教科指導と生徒指導の2面のようだから、
それぞれの特徴を述べ合えば、受験生の高校選択に役立つ」と提案したことが
ある。良い提案だ、ウン。
ちなみに、私の最近の主張は、東葛には中間が必要で、船高には自主的な生徒
行事が必要だ、というものだった(それぞれ教科指導と生徒指導に対応)。
結局、東葛に中間が復活して、私は引退となった訳だ。これは、一部私の功績
と言って良いんだな、コレが(笑)。
Aところが、上記@は無理なんだよ。何故なら、見るべき人が見ないと特徴と
して抽出できないんだな、マ、私が全高校を取材しなくちゃならない訳だ。
これまたちなみに、第三者評価も結局、プロの同一者が同じ基準でやらないと
意味ない、という結論と重なるな、コレ。
B尚、このスレの知性の部分は予備校・塾の有能な講師?だ。だから、この
スレを利用したいのなら、彼・彼らを引き出して、何か聞くと良いよ。
でも、彼らには3大悪癖があって、ま、それが、東大・県千葉・偏差値な訳だ。
これには多少付き合わなくちゃならない。
またまたちなみに、彼らはプロだから、学歴コンプレックスではない。
彼らにくっついてくるオマケは気にしなくて良い。
134実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:16:07 ID:YyfkjBPb0
県船橋はB偏差値が高いのに最上位層が薄い為東大や国立医が少ない・・・・

何て話は、随分参考になったけどね
135実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:30:07 ID:Ojq5DuAa0
>>134
そりゃ違うな。
引退の身だから、誰に習ったか忘れたが、
@船高はずっと前から県千葉の残り「カス」!「カス」!で、
Aそれでも東大や国公立医に行く人が出る、
そこが偉いんだよ〜ん。
Bだから、そういう事実を受けて船高は、
真面目な中堅人材を育てることに徹すべきなんだよ。
つまり、東大・国公立医じゃなく(いても良いんだよ、勿論)、
最低でも理科大、できれば千葉大に多くを送り込む、そういう努力が求められ
ているんだよ。また、そういう人材は集まってる筈なんだよ。
136実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:34:14 ID:eWfZewlH0
あの、千葉県の公立高校で制服かわいいのどこですか?
後、私服(制服ないとこ)ありますか?
137実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:37:44 ID:YyfkjBPb0
船橋以南の最上位層は渋幕千葉に、船橋以北は都内に任せればよいと?
138実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:38:27 ID:Ojq5DuAa0
>>136
あの、ボクが答えちゃうけど、私服は東葛と小金だよ。
制服の「かわいい」のか〜、そりゃ中身によるな、ウン。
139実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:41:59 ID:Ojq5DuAa0
>>137
いや、ここは公立スレだから、渋チンなんか知らないよ。
船橋の上位層で公立組の大半は県千葉だったし、今も、これからもそうなん
だって、ただそれだけ。県千葉解禁後、私の近所で優秀なのは、県千葉→東大
だもんな。ま、それで良いんじゃないか。
140実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 10:48:32 ID:Ojq5DuAa0
おっと、仕事だ、仕事だ、こんな暇ないんだっけ。
読書では、小浜逸郎『人はなぜ死ななければならないのか』(洋泉社、07年刊)
の第1章が、漸く、少し分かってきたよ。ミクシーに書かなくっちゃ。
さて、君ら、「先に死んで、冥途で待ってるよ」。
141実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 12:28:40 ID:BJmWN0Dt0
一郎さんとマイミクになりたいな
142実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 13:55:04 ID:dxl466AeO
>>136
成東の女子も創立以来、制服を制定されたことが無い。
だから、他校の可愛い制服を、なんちゃって制服として着て登校できる。
143実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 13:57:22 ID:Db3nsg2A0
まあ実は県千葉や東葛に行ったとしても入学段階で東大に行けるかどうかは決まっているそうな・・
やっとの思いで県千葉や東葛に受かった場合、まず無理。
中学の時いた塾のクラスで大体判断できる。
144実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 14:46:57 ID:CsNDvUmaO
それは関東の公立どこにでも言える事じゃないか?
東大一工を狙える上位層の育て方が腕の見せ所だろう。
ただし千葉、土一、浦和辺りなら、底辺で入っても首都圏国公立が狙える。
その辺をしっかり育てるのも重要なんだけどね。

これが別学のせいもあって宇都宮、前橋辺りだと底辺は駅弁すら怪しくなるけどな。
145実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 16:47:32 ID:Ojq5DuAa0
>>141
「私物化」無用だけど、小浜逸郎『人はなぜ死ななければならないのか』で
検索すると、私こと一郎に当たるよ。だけど、アホなんだな、「本が読めない
→書くことがない→誰も来ない」循環になってるよ。
こんなトコで油売ってないで、本を読まなくちゃね、ママに叱られちゃうよ。
146実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 17:06:12 ID:i7Mfkbps0
『人はなぜ死ななければならないのか』
病気だから死ぬんだろう。
生きるということが病なんだよ。
このスレを見ていると、よくわかる。

147実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 17:38:07 ID:Ojq5DuAa0
>>146
(なんだよ、ミクシー過疎地通りで相手してくれ。)
私に批評する力なんてないけど、
小浜さんというのは横国の工学部出身なんだけど、彼は、「哲学から、一般人
の問題に迫る」という方法論で、それは本気だと思う。
今回の『人はなぜ死ななければならないのか』も最終的にはハイデッガー批判
なんだけど、その途中、哲学的知見を網羅した哲学入門書にもなっている。
尚、工学系で有名なのは、吉本隆明で、こちらは東工大だっけ?
いつか読みたい『言語にとって美とは何か』だな。皆さん、頭が良くて、
ボクチン、ゴミだ。
148実名攻撃大好きKITTY:2007/04/20(金) 18:03:25 ID:Ojq5DuAa0
あっ、80の県教委・船高宛文書だけど、県教委から返事来たよ。
彼らは、気に入ると返事寄越すんだよ、「ご苦労」ってくらいのね。
私で言うと、2%くらいかな(笑)。

だって、良いこと言ってるじゃないか、次なんか、涙モノだな。

B定期考査その他をキチンとやることを前提に、
高校の各種行事は、生徒の主体性発揮の場として、友情を養うことを目的と
すべきです。その点、船高の陸上競技・武道・百人一首・3年生の出ない合唱祭、
4月末にもやったことがある文化祭などの行事の思想は、「授業の延長」と
して、過度に真面目です。
これでは、クラスの一体感は醸成されず、生徒は部活動のみに生きる場を探さ
なければなりません。一歩間違うと、「学校は寂しい」という思いから、不適応
の生徒を出しかねません。
C今考えますに、東葛での中間試験の廃止、船高での「授業の延長」としての
行事は、過度なイデオロギーの産物です。
実際的なのは、中間は実施して、行事は生徒に任せるくらいなところでしょう。
一定レベル以上の学校では、「自治に基づく行事」で良いのではないでしょうか。
149実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 08:51:28 ID:cr3HTgHk0
一郎、大儀であった。下がってよろしい。
150実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 09:01:24 ID:TvbPB+ew0
ということだよな。
151実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 09:20:44 ID:KQbQpKcc0
138さん、142さん、ありがとうございました。
152実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 10:38:26 ID:usyjwdMQ0
>>144
別学の方がよく勉強するんじゃないのか?
東大合格上位校は殆ど別学私立一貫だけど
153実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 11:09:35 ID:TvbPB+ew0
>>144
「これが別学のせいもあって宇都宮、前橋辺りだと底辺は駅弁すら怪しくなる
けどな。」
>>152
「別学の方がよく勉強するんじゃないのか?
東大合格上位校は殆ど別学私立一貫だけど」

→144は公立、152は私立を対象にしているんだけど、進学実績と別学・共学
の相関関係はない、ってことが予想される訳だ、う〜ん。
じゃ、進学実績は何と相関関係があるかだけど、そりゃ、生徒の出身母体の
人口だろ。公立のトップ校は人口が少ないから、下位層もいるってこと。
私立のトップ校は人口が多いから・・・馬鹿らしいから、や〜めたった。
ちなみに、公立の別学→共学化の流れは、要は、人口減が動機だよ〜ん。
男+女で、母体は2倍2倍だよ。


154実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 11:13:11 ID:TvbPB+ew0
ちなみに、153の考えの前提は、人口数を、東大・国公立医の数で割るという
発想だよ。勿論、人口だけじゃ足りない、所得とか入れないとね。でも、大枠
は人口だろ。

155実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 11:15:11 ID:TvbPB+ew0
あれ、また出てきちゃった、徹夜だから、ビール飲んで寝るよ、安心して!
156実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 12:52:44 ID:0wCjWJZN0
人口と交通網の発達が関係ある。
浦和、浦和一女なら埼玉県の中心にあるから東西南北からやってくる。
その点千葉の場合千葉市が人口の中心ではない。
157実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 15:18:47 ID:EQDO/fAH0
>>156は間違いなく柏松戸あたりの人間
158674:2007/04/21(土) 15:19:51 ID:cSjKUd+S0
千葉市は県内鉄道網の中心だし、そんなに浦和と事情が違うと思えんが。
都立西、湘南なんてのは、交通網からいうとえらく辺鄙なところにあるな。
結局、地域住民の平均所得の差ということに行き着くんじゃね。
気がついても気がつかぬ振りなのかな?
159実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 15:44:49 ID:mOFCJFx70
千葉市周辺民が必死に都会っぷりをアピールするスレ
160実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 17:37:04 ID:TvbPB+ew0
やっほー、私は、「キチガイ」で「地方の企業を恫喝して食ってる」んだっけ?
最近、私の武道の先生が、「相手を傷つけないで排除する」方向に転換したん
だけど、私としては、相手によっては○○しても構わない気持ちなんだよな。
おっと、まず、この豚の肉体を変えなくっちゃな・・・、食い過ぎなんだよ。

161実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 17:41:58 ID:TvbPB+ew0
東大・国公立医は全県で公立1校で構わないんだよ。
交通の便が悪くて複数になるんだけど、一極集中で問題ない訳だ。
東北の田舎や北海道なんかじゃ、県の命運を賭けて、医者を育ててるよ。
また、そうして育った医者は、「自由に儲けて良い」存在じゃないね。
これからは、(公立で育った)医者への社会的規制が強化されるよ。
162実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 17:42:56 ID:TvbPB+ew0
相手によっては○○しても構わない気持ちなんだよな。
→行くぞ!
163実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 18:26:40 ID:vfCAOC7w0
>>158
千葉県は、総武線を中心とした京葉線、房総半島などの地域と、
常磐線の東葛飾地域は、違う県というくらい分かれており、
また常磐線沿線から千葉市街は離れ過ぎており、逆走にもなるので接点もあまり無い。
千葉県は首都近郊県で唯一、首都圏5方面のうち2方面が県内にある。

こうした地理的条件は進学にも表れ、県内公立高校でナンバー2の東葛飾の千葉大合格数は、
毎年、県内公立でトップ5に入らない。その合格者のなかには松戸駅近くにある園芸学部もいるだろうので、
本部はもっと少ない。
千葉県の常磐線方面では、国立大ならば、あえて言えば筑波が地元国立大となり、
しかし逆走なうえ、専攻も偏るので(今年の東葛飾の筑波は近年になく多い)、
文系は早稲田や立教志向になる。
もっとも、総武線沿線でも津田沼あたりから東京寄りでは、千葉大よりも
総武線沿線で都心の上智や明治、法政といった志向が強くなるが。
164実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 18:31:08 ID:vfCAOC7w0
>総武線沿線で都心の上智や明治、法政といった志向が強くなるが。

もちろん常磐線沿線や他の関東地方と同様に、早稲田がその上位の大きな中心であるのは同じで、
また総武沿線では総武快速で慶應の日吉はともかく三田はそう通い難くもないため、
県内どの沿線(草加市、八潮市除く)でも慶應日吉への通学ルート途中で馬場を経由する埼玉県ほどには
早慶が早稲田志向に傾斜していない。
165実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 19:48:41 ID:0wCjWJZN0
>>163
千葉大園芸学部なんて滅多にいないぞ。あれは全国から集まってくる。
埼玉県でも人口分布の多い、川越も好成績だな。
春日部は少し見劣りする感じ。
166実名攻撃大好きKITTY:2007/04/21(土) 23:39:42 ID:cSjKUd+S0
そうだな、俺の年は一人だけだったぞ、たしか。
東葛の生徒の間では筑波の方が千葉よりも評価が高い雰囲気があるね。
それが数に表れているってことだと思うぞ。
通学がちょっと大変だ、くらいで流れたりせんよ。普通。
ということで、>>163 突っ込みどころ満載なんですが。

ところで、首都圏5方面って何?
沿線人口で常磐線なんかよりも遥かに勝る小田急は無視なの?(笑)
167実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 08:34:23 ID:Gnd3Xt8h0
>東葛の生徒の間では筑波の方が千葉よりも評価が高い雰囲気があるね。

世間一般でそうなんじゃないですか。
168実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 09:26:39 ID:H1AYpM500
というわけで、千葉の公立高の授業じゃ一流大はまず無理で期待するほうがまちがってる。
とはいえ変な高校にも行きたくないだろうから、いちおう千葉・東葛・船橋に入るだけ
入っておいて、あとは自分でやればよい。それだけだ。
英数なんかは良い本がたくさんで出てるから塾もいらない。結局勉強なんて個人プレー
なんだし。
169実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 09:27:46 ID:3uskPlKG0
君らって論理の積み上げは嫌なの?
私なら、下の読売ウイークリーの基準に早慶が入らない理由を出して、次に
場合によっては、読売の千葉版基準を出すけどなあ。

124 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/19(木) 01:28:26 ID:MfYvq6Xn0
コレ、頼むよ。

65 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 08:16:56 ID:wJwtGMP90
どうも。
(国公立大合格者数×10000+東大×20000+京大×15000+地方旧帝一工×10000+国立医学科)÷卒業生数
→この「国公立大合格者」にその後の国公立の数を入れるの? 最後の国立医学科には
×が付かないの? また同じく、公立は何故入らないの?・・・もう少し、説明してよ。
170実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 09:32:56 ID:H1AYpM500
あと千葉・船橋・東葛の生徒でも下位1/3くらいの子は部活だの恋愛だのと
下らないこと言ってないで基礎学力を身につけたほうがいいみたいね(笑)
171実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:08:49 ID:3uskPlKG0
>>170
アホ言ってるな!
何度も何度も言ってるが、教科指導と生徒指導の価値は対抗するものではなく、
別物だ。勉強と友達作りと言い換えて良いが、両方共大事だ。
長い人生を生き抜くには、勉強(→仕事)以外で頼るべきものが必要だ。
それは、第一に趣味であり、第二に妻(夫)や友達だ。
第二が得られない時は、第一でやり過ごすことになるが、それは持たない。
やはり、第二が肝心要だ。だから、第一を通して、第二を得るのが正しい。
172実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:13:39 ID:3uskPlKG0
逆に言えば、第二を得ているから、第一に励むことができるという道もある。
東葛から信州大医学部に進んだ女の子が、その趣旨で私を批判したことがある。
彼女は正しい(君の言ったことを、ちゃんと私は覚えている訳だ)。
要は、人は一人だけじゃ生きていけない、結局は、人間関係の中で生きている。
だから、より良い関係を築くことは、何よりも大事だ(と言う資格がない私でも
言える)。

173実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:16:26 ID:3uskPlKG0
ごめん、172は削除だ、混乱した。
訂正後は次。

逆に言えば、第二を得ているから、「勉強」に励むことができるという道もある。
東葛から信州大医学部に進んだ女の子が、その趣旨で私を批判したことがある。
彼女は正しい(君の言ったことを、ちゃんと私は覚えている訳だ)。
要は、人は一人だけじゃ生きていけない、結局は、人間関係の中で生きている。
だから、より良い関係を築くことは、何よりも大事だ(と言う資格がない私でも
言える)。
174実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:25:53 ID:3uskPlKG0
結局、子供の進学実績は、その背後の人間関係が決定しているか否かで決まるんだよ。
勿論、人間関係とは、この場合、家族であり、父母だよ。それは金銭力で言われること
が多く、それもそうなんだが、本当は、子供が安定して力を発揮できるという、
子供を支える愛の力だよ。
つまり、「父母の愛情>[父母の学歴+父母の金銭力]」の3要素で決まりだよ。
175実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:28:00 ID:3uskPlKG0
おっと、174と173を繋げなくちゃいけない。
子供が中→高ともなれば、174の人間関係の中で、友達の要素が大きくなる、
ってことだ。
176実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:47:45 ID:O7NmK+wD0
全国公立高校 格付け決定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175642774/
177実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 10:51:01 ID:3uskPlKG0
ま、その人間を包む人間関係がその人間を決定する訳だが、その人間を排除する
なら、その包む関係がしっぺ返しを受けることは、覚悟しなくちゃならない訳だ。
反撃を受けた時の用語は決まっていて、「キチガイ」となる訳だけど。
その「キチガイ」を産出する要因が、その関係の中にあることは間違いない。
ま、覚悟しとけ!(笑)
178実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 17:11:51 ID:3uskPlKG0
174訂正
結局、子供の進学実績は、その背後の人間関係が「決定」しているか否かで決まるんだよ。
→「安定」
179実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 17:24:49 ID:CapXxSUM0
>>166
>通学がちょっと大変だ、くらいで流れたりせんよ。普通。

大差ない大学ならば、当然、近いほう、中心に人気が集まるよ。
また、東京都心から逆走方向や、山手線を越えての通学は、入学募集でかなり弱くなる。
首都圏の生活流動や文化的な価値観全体がその様になっているから。
例を挙げると、例えば船橋市から中央の文系や青学は受験生が少ないでしょう。青学はともかく、
中央は社会実績だとか教授陣だとかの研究面をマーチ5大学で比較すれば抜きん出ている。
でも、同じマーチなら、わざわざ中央多摩キャンパスまで通うくらいなら立教や明治法政
というのが普通で、中央は受験されない。
同じことが東大一橋東工大以外の首都圏にある国公立大学や筑波大にもいえ、
またそれら国公立大と、マーチ、上智、女子大御三家という都内二番手私大文系の間でも言える。
だから例えば各種のデータは横国>千葉大を示すけど、千葉県から横国を受ける人は殆どいない。
千葉大の近くなら千葉大(常磐線沿線なら筑波大)、東京寄りでは上智や明治法政などになるから。
180実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 17:31:38 ID:CapXxSUM0
>ところで、首都圏5方面って何?

元は旧国鉄の用語として知っているけど、首都圏にある5つの主要幹線、というくらいの意味。
旧国鉄が路線を引くくらいの主要な軸で、沿線が都市軸になっており中心性がある。
また、首都圏近郊を越えた人や物流れの幹線で、地域の中心都市を結び、
高速道路もこの5方面に作られた。(但し東海道を走る東名は、用地の都合上、
神奈川県下までは東海道から随分離れている。)
そのなかでも東海道と東北・高崎が、江戸時代から5街道筋として栄え、
県庁都市が連なり、今だと新幹線クラスの最重要動脈で国家軸。
首都圏近郊の鉄道路線としても、輸送量は京浜東北北方面と東海道方面が最も大きい。

>沿線人口で常磐線なんかよりも遥かに勝る小田急は無視なの?(笑)

私鉄は基本的に地域の中核となる幹線とはみなされない。ただのベッドタウン路線が多く、
沿線に都市は少ない。それでも小田急や、東武の2線などは、私鉄でも限りなくJRに近い
地域幹線の面があると思うけどね。
181実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 18:14:12 ID:CapXxSUM0
(但し東海道を走る東名は、用地の都合上、 神奈川県下までは東海道から随分離れている。)
関越はもっと離れているw
中山道や東海道の沿いは江戸以前からの二大街道で、鉄道、国道開通後は一面が市街化されて、
戦後の高度成長期以降に高速道路などを引く用地はとても無かった。
首都圏では必然的に田舎に引かれることになった。
182実名攻撃大好きKITTY:2007/04/22(日) 21:44:13 ID:MYgt3vmr0
>>178
すごくわかる・・・
183実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 00:42:26 ID:df/6d/pa0
>沿線人口で常磐線なんかよりも遥かに勝る小田急は無視なの?(笑)
そうでもないぞ。常磐線もかなりのモンだぞ。
都内を入れるとややこしいからなしね。

3環状9放射。首都圏5方面作戦。
184実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 03:44:51 ID:06JTqRwlO
市千葉理数って頭いいの?
可愛い子多い?制服可愛い?
185実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 06:26:22 ID:q77Gn9DO0
>>182
折角の同意で恐縮だけど、次の記事なんか、私が権力を持ったら、
乗客40人集めて、そいつらに「目には目を」だ、このクソッタレ国民が・・・。
ついでに言うと、私の近所の40人も、戦国時代だったら、皆殺しだぜ(笑)。

特急トイレで女性暴行、36歳男を再逮捕…乗客知らんぷり
4月22日21時9分配信 読売新聞
 JR北陸線の特急電車内で昨年8月、女性客に乱暴したとして、大阪府警
淀川署は21日、滋賀県湖南市の解体工事業、植園貴光被告(36)(強姦=
ごうかん=罪などで公判中)を強姦容疑で再逮捕した。
 同じ車両には約40人の乗客がおり、異状に気付いた人もいたが、植園被告
にすごまれ、制止や通報ができなかったという。
 植園被告は昨年12月、JR湖西線の電車内と大津市内の駅トイレで2件の
女性暴行事件を起こしたとして起訴され、今月6日、大津地裁で開かれた初公判
で起訴事実を認めていた。
 調べでは、植園被告は昨年8月3日午後9時20分ごろ、特急「サンダー
バード」(9両)が福井駅を出発した直後、旅行客の大阪市内に住む20歳代
の女性の隣に座り、「声を出すな、殺すぞ」と脅して体を触り始め、同10時
45分に京都駅を出発後、トイレに連れ込んで暴行した疑い。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 08:27:41 ID:q77Gn9DO0
ゲッ、185=186と同質で、コレじゃ○○○○の証明じゃないか(笑)。
188実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 09:20:07 ID:o45CPGl40
一郎は一日中電車に乗って、パトロールしてな。
得意の空手を存分に使っていいから。
それにしても、クソッタレな国民であるという点には同意。
自分さえ良けりゃ、あとは知らんという国民に小泉と竹中が
仕込んだんだよ。
ホリエモンの亜種だ。強姦万歳! ニッポン人万歳!
189実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 09:34:48 ID:q77Gn9DO0
>>188
んだ、問題は小泉・竹中路線だ。
190実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 09:56:54 ID:o45CPGl40
あれっ。一郎は小泉・竹中派だったんじゃなかったの?
「下」を蹴落として、愛国心で縛って反抗できないようにして……
要するに、ブッシュとヒトラーの合体だ!
191実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 10:20:36 ID:q77Gn9DO0
>>190
@なかなか言うじゃないか、学校に対しては市場経済派だからなあ。
A私が言いたいのは、「新自由主義は、教育を通した国民統合を伴う」って
ことだ。その小泉・竹中路線には反対だ。
Bしかし、1行目との整合性を問われる訳だが、教委・教組に対しては、官僚制、
更には、福祉国家における圧力団体と捉えたいと思っている。官僚制と圧力団体
の解体という路線だ。
C更に、Aの反小泉・竹中路線ということは、反米ってことだね。
以上で、一応矛盾はないんじゃないかな。
192実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 10:24:02 ID:uqUg0euC0
クソッタレ国民は小泉竹中以前からだよ
こう言ってる自分もその時はクソッタレかも!
193実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 10:34:05 ID:q77Gn9DO0
>>192
クソッタレ脱却、私は今からでも、勉強と運動に励むよ。
194実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 12:41:07 ID:vKeszfcJ0
>>184
市千葉の理数は女子10人くらいじゃないの?
195実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 14:56:14 ID:ZvE6C4ov0
M様へ
>>185の言葉は近隣住民への脅迫と受け取って差し支えないでしょうか。
ただ平穏に生活したいというだけなのに殺されなくてはいけないのですか。
あなたは御自分の趣味で平穏な生活を捨て喧嘩ばかりしていらっしゃる
ようですが、したいのなら喧嘩好きな相手を選んでなさるべきです。
こちらは空手も怒鳴り込みもいたしません。ただ平穏な毎日を望むだけです。
ついでながら佐藤一郎という偽名も本物の佐藤さんに迷惑なので
やめてください。あなたのことは誰もが既に知っていますよ。
196実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 18:02:27 ID:q77Gn9DO0
>>195
@「近隣」の「誰もが既に知ってい」よういまいが、それと2ちゃんのルール
とは無関係だろ。
A「近隣」を2ちゃんに持ち込んで、「誰もが既に知ってい」るとかしている
とかその他を書き込んでいるのは、一体、誰が誰を圧迫していると判断される
と思ってるんだよ。
Bそういう圧迫を何とも思わないで、私をを「キチガイ」呼ばわりすることが、
「関係が『キチガイ』を生む例証だろ」と言ってるだけだ。
Cどうせ何も分からんだろうから、スレをコピーして警察にでも相談しろ!

197実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 18:04:18 ID:q77Gn9DO0
「私を『を』」と「キチガイ」しちゃったじゃないか、
兎に角、五月蠅いから引っ込んでろ。
198実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 18:09:18 ID:q77Gn9DO0
余談だけど、大体、私は「公」を御旗に「公」の行動しかしていない。
私に文句があるなら、2ちゃんでコソコソやならいで、「公」で向かって来いよ。


199実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 18:10:55 ID:q77Gn9DO0
またまた、「コソコソ『やならい』で」と、
「やらない」が「キチガイ」しちゃった。もう出て来るな。
200実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 18:19:14 ID:q77Gn9DO0
繰り返すが、警察に相談しろ。
201実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 18:53:01 ID:q77Gn9DO0
ちぇっ、仕事してたのに邪魔されたから、運動で気分転換だいだい!
202実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 19:10:57 ID:K+3bk5kg0
キチガイが一人で大騒ぎ
203実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 21:14:00 ID:q77Gn9DO0
つい乗せられちゃったよ。
このようにして、「キチガイ」の連呼に至る訳だな。
ま、私の言いたいことはだ、アメリカ原住民の殺戮→イラクの殺戮→
バージニア工科大の殺戮は、関係の連鎖だろ、ってことだな。
つまり、ま、「キチガイ」は関係の産物だよ。




204実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 21:32:28 ID:q77Gn9DO0
思い出したけど、司馬遼太郎「胡蝶の夢」(まだ1巻しか読んでないけど)
の伊之助だって、あれ、関係への違和だよな。ま、封建倫理への不適合だよ。
しかし、関係は捨象され、「キチガイ」が残るんだよな。
205実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 21:35:33 ID:q77Gn9DO0
またまた思い出したけど、「関係が捨象され、『キチガイ』が残る」時、
その関係はルサンチマンと言って良いのかな? コレ、おかしいかな?
206実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 21:41:15 ID:q77Gn9DO0
話はこのスレに戻すけど、東大何人とかいう議論がくだらないのは、関係が
捨象されているからだな。どういう人間関係を構築させようとしているのか、
つまり、(関係を体現化した)どういう人間を目指させるのか、それが抜けて
るんだな。そうか、それを考えたのが全生研・高生研か、今分かったよ。
207実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 22:33:35 ID:fU6S3SkI0
出たので貼ってみる
ttp://www.chiba-c.ed.jp/funako/sub230.html
208実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 22:38:58 ID:/LTTN9fF0
鮒高って進学者数までデータ出してるんだ。
これ見ると、最下層でも大体マーチで収まってるのがわかるね。
209実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 22:53:26 ID:hk6JCowx0
しかしそのマーチが多すぎるんだな。
210実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 22:54:28 ID:QttZ3NQF0
いや、それ未満の学校の進学者も結構居るように見えるが。
細かなヤツ全部足し合わせれば。
211実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:30:58 ID:6A0lCget0
それは新御三家あたりの中高一貫でもいる。
どんな学校でも完全に全員がマーチ以上に進学ということは無い。
筑駒は首都圏ナンバーワンの進学校で、少人数なので粒が揃っているけど、
それでもゼロではなく、開成あたりでも浪人マーチ未満、或いは大学に進学せず、
有名私大の通信教育は学年で数人では済まない数いる。
212実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:37:37 ID:hk6JCowx0
今年の船高の「進学者」でざっと計算したらこんな感じだった↓

千葉大までの国立+早慶上55%
千葉大未満の国立+マーチ等35%
マーチ未満の私大10%

ちなみに国立の線引きで首都大・学芸大とかは微妙だけど、同格ってことで一応
「千葉大まで」に入れた。埼玉大・農工大あたりからは「千葉大未満」とした。

船高凋落といわれて久しいが、これをみると全体的なレベルは言うほど崩壊してないような
気が、個人的にはするが。
213実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:39:23 ID:/LTTN9fF0
トップ層が死んだだけなんだよね。うん。
214実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:48:56 ID:hk6JCowx0
まあ、でも>>212の数字をどう見るかは人によるな。
半数がマーチあるいはそれ以下のレベルとかんがえれば、やはり凋落なのかもしれない
215実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:49:14 ID:H+P5xGou0
小学校から公立で予備校・家庭教師等全くなしで
現役で東工大
>>>>>>>>>>>>>
予備校有で私立校から
現役で東大
216215:2007/04/23(月) 23:50:02 ID:H+P5xGou0
因みに
東葛飾ね
217実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:51:28 ID:6A0lCget0
入学難易度は、同専攻では概ね埼玉大>首都大。
218実名攻撃大好きKITTY:2007/04/23(月) 23:57:34 ID:0sEhcD1v0
>>207,212
GJ!

あとは東大京大東工一橋にそれぞれ+5ぐらいできればいい感じだと思うけど
おまいらどう?
219実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 00:03:39 ID:6A0lCget0
マーチ未満だとか言うけど、私大は一般的な学部の価値観で
大学名を判断すると誤解する部分もある。例えば入試難易度はマーチ以上が多い
医歯薬系学部など。日大にもある。
成蹊、成城、明学、武蔵などの文系一般私大ならば単純にマーチ未満で切り捨てていいけど。
220実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 00:17:14 ID:rWoGHRwH0
>>219
でも医師薬系にそんなにたくさん行くとは思えないし、あくまで全体像をとらえるための
概算だから。早慶だって社学やSFCもいるだろうし、無名国立は医学部かもしれない。
だけどそこまで細かいことかんがえなくても、このデータの場合は大丈夫でしょ。
221実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 00:26:56 ID:rvP7niMp0
同意。
医学部でも実は保健学科とかいう問題もあるしな。
まあ、船高学年成績中位者の進学先は千葉大〜マーチ理科大 あたりということで。
222実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 01:20:34 ID:xERrvo/y0
すいません

親戚で名古屋大の工に一浪して合格したのがいるのですが
船高・東葛飾レベルで言うと
どのぐらいのポジションでしょうか?
223実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 01:28:09 ID:hLSJwqOu0
東葛飾だけど、知らん。
名古屋とか受ける奴皆無だったし
224実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 01:47:01 ID:fbi0ZrhHO
船高って入学偏差値高いのに旧帝以上すごく少ないよね…

早計目指してても結局そんな受からないからマーチやニッコマになってしまうのは勿体無い
国立ならそこそこいい国立行けるのに…だから旧帝以上の進学率は地方進学高に負ける
225実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 01:50:16 ID:hLSJwqOu0
だって地方とか行きたくないじゃん
226実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 01:54:08 ID:xERrvo/y0
船高から現役で千葉大だったら
上の方だよね?
227実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 03:15:27 ID:9pLEyOzW0
君ら、何か足りないなあ。
@船高が合格数と進学数を出したなら、県教委に要望して、どの高校でもそう
して貰えば良いんだよ。A次に、読売ウイークリー的な計算式を作って、点数
化をするんだよ。Bそうすれば、千葉版あるいは千葉西部版「進学力」一覧が
できるだろ。C更に、上記Bの数値を上げる努力をどのようにするか、と各校
に尋ねるんだよ。また、目標なんか尋ねても良いな。Dそうしたら、千葉西部版
高校別マニフェスト(とその結果)ができちゃうよな。そういうのを外部評価、
って言うんだぜ。やってよ。
228実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 03:54:25 ID:1i/1w3Ro0
先日より始まりました『AKB48劇団員募集オーディション』の

応募書類送付住所を明日4月24日から変更させて頂きます。

応募は下記私書箱へお願い致します。

〒100-8693

東京中央郵便局 私書箱1471

AKB48劇団員募集係。

締め切りは5月15日消印有効となっておりますので、

AKB48の仲間に入りたい皆様からの御応募お待ちしております!!
229実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 08:35:37 ID:5YejaAqg0
>>222
一浪で名大工学部なら、船高・東葛で50〜100番あたりじゃないかな。
つまり、上位3分の1には入っているぐらいでしょう。
安全を期したのに現役で落ちたのか、浪人してから猛烈に勉強したのか
知らないけど、旧帝大の一角ですからね。
東海地方の公立高校あたりなら、首都圏の東工大に匹敵するステータス
ですよ。
トヨタ、中部電力、愛知県庁…なんて就職先が目に浮かびますね。
230222:2007/04/24(火) 11:26:04 ID:xERrvo/y0
>>229

ありがとうございます

岐阜で2番手位の公立高校→1浪名大工→大手電機メーカー(出世出来ず)
→定年退職
231222:2007/04/24(火) 11:33:06 ID:xERrvo/y0
連続ですいません

実は45年前の話で父親です
詳しい話はしていないのですが、現役時に
慶応に落ちたとか、岐阜大には受かるレベルだったとか
言っていました。

これで失礼します。



232実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 11:46:57 ID:rvP7niMp0
その頃だと、国公立至上主義が今よりかなりキツイ時代で、しかも高度成長期でエンジニアがもてはやされた時期でもあるので、かなりのものでしょうね。
旧帝工学部なら。
233実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 11:50:52 ID:9pLEyOzW0
>>229
「一浪で名大工学部なら、船高・東葛で50〜100番あたりじゃないかな。
つまり、上位3分の1には入っているぐらいでしょう。」
→どうも変だなあ。大体、理系で国公立受ける生徒の数は、そんなに多くない
と思うんだけど。ま、名大工に失礼、という感じを否めないなあ。

234実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 12:46:00 ID:/dLlEoNQ0
うちの父

私立底辺高校→2浪駅弁大工(2期校)→都庁(出世した)
→天下りで55歳から65歳まで一部上場企業顧問
(県名は特定される恐れがあるので略 2浪駅弁でかなり危険)

高校・大学受験に失敗したおかげで、大学・社会人時代は猛勉強したらしい。
確かに、私が小学校低学年まで、帰宅するなり個室に閉じこもって勉強していた。
この頃、管理職試験に受かったのだろう。

中高大と父よりはるかに良い学校(偏差値)に行かせてもらったが、出世はできそうもない。
235実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 13:04:22 ID:UncPuOFn0
東海地方なら、東・京大に受かる学力があっても名大に行く人もいる。
でも、東工大が無理そなら名大にするというあたりが大半か。
名大に落ちて早・慶大の理工というのも少なくない。
首都圏とは受験パターンが違うので、一概に比較は出来ないが。
222さんのお父上の場合は、浪人してから頑張ったようですね。
今の船高100番では、名大工は現役では難しいかな。
236実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 13:20:31 ID:9pLEyOzW0
>>235
私はな〜んも知らないけど、229氏は抜かりがない。
「一浪で名大工学部なら、船高・東葛で50〜100番あたりじゃないかな。」
の「一浪」がポイントなんだよ。しかし、私が変だと思うのは、国公立理系
受験生と早慶文系とを同じ地平で何番と言って意味あるかな、という疑問だよ。
237222:2007/04/24(火) 13:31:49 ID:xERrvo/y0
家族が見たらばれるけど、他人が見ても分からないので
おれの家族の状況↓

俺 市川?→三流私立大→不動産関係→独身
弟 船橋?→三流国立大→建設関係→既婚
弟 市立?→スポーツ推薦二流私立大→外食関係→新婚

誰も父親を超えられなかったが
兄弟3人とも高校までは公立・自宅勉のみで、家から通える
大学に現役合格

238実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 13:34:53 ID:9pLEyOzW0
尚、236と直接関係はないが、
4月16日付中日新聞には、「海陽中等教育学校、開校から1年」という記事が
載っている。ここの教科指導の特徴は習熟度別授業らしいが、もう一つ、
「各教科ごとに順位を知らせるが、全科目トータルの順位は出さない」とある。
この意図は、「得意分野を評価したい」だそうだ。
習熟度別の場合と併せ、「コンプレックスを持たせないことが大切」という
基本認識がある訳だ。
239実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 13:36:29 ID:9pLEyOzW0
222君へ
こんなところにいないで、デートでもして、早く結婚しろ(笑)。
240実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 13:53:11 ID:rWoGHRwH0
みんな大変だぞ。
千葉県公立高校の最盛期である平成4年度の船高の卒業生の資料があったので、
>>212と同じ基準で計算してみたら、意外な結果になったよ。

 千葉大までの国立+早慶上 …58%
 千葉大未満の国立+マーチ等…31%
 マーチ未満の私大      …11%

なんと今と全然変わっていないことが判明。

ただ東・京・一・工の4校に限れば、H.4は10%でH.19は5%と半減している。
言い換えれば最上位層が減っただけで、9割以上の生徒の質、つまり学校全体の
レベルはひと昔前の最盛期とほとんど変わっていないということだね。

あと少子化による生徒数減の影響で大学合格者の絶対数が減ったのを、凋落と思い
込んだりしてたってのもありそうだね。

我々はもう一度、公立御三家凋落に関する認識のレンズの度を、合わせ直さなくちゃ
いけないかもしれないなw
241実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 14:07:22 ID:9pLEyOzW0
みんな大変だぞ。
こんなところにいないで、デートでもして、早く結婚しろ(笑)。
242実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 14:20:47 ID:hLSJwqOu0
御三家凋落という噂は予備校関係者と私立高が組んだデマの可能盛大。
千葉県を私立中学受験に向かわせるために。
これですべて納得いく。
243実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 14:25:14 ID:rWoGHRwH0
みんな大変だぞ。
ちょっと計算まちがってた。平成4年度の正しい数字は以下。

 千葉大までの国立+早慶上 …59%
 千葉大未満の国立+マーチ等…32%
 マーチ未満の私大      …9%

>>240はその時点の進路未決定者(二浪以上)を考慮してなかった。サーセン。
244実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 14:29:50 ID:rWoGHRwH0
ま、でも学校のレベルはほとんど変わってないと言えるだろうね。

東・京・一・工あたりの絶対数の減少だけを見ると凋落と感じちゃうんだろうな。
245実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 14:44:12 ID:pMLR6STS0
>>244
船橋のH19は、近年では珍しく上出来だったということはないかな?
H17やH18はどうなんだろう。
凋落とは、たいてい出来・不出来の波を描きながら
下降していくもののような気もするが。
246実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 16:21:52 ID:DHCbZaXq0
船橋

進学者 私立
早慶 85名
上智 20名
マーチ+理科大 83名
日大5 東洋1 駒沢2

こんな感じだった。下1割はマーチ未満かな。
9割以上はマーチ以上にいくんだわね。しゅごいね。
247実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 16:25:43 ID:hLSJwqOu0
他に進学先も公表してる高校ってあるのかな?
248実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 16:39:55 ID:DHCbZaXq0
>>247
けっこうあるよ。
神奈川の横須賀
http://www.yokosuka-h.pen-kanagawa.ed.jp/zenniti/print/18_sinro.pdf

横浜翠嵐 3ページ目に大学別入学者あり
http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/keka2006.pdf

例えば静岡の進学校 掛川西
http://www.shizuoka-c.ed.jp/kakegawanishi-h/shousai.html

新潟南とか
http://www.niigatami-h.nein.ed.jp/shinro/05shingaku.html

249実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 17:41:35 ID:UncPuOFn0
船高は、再上位の20人ぐらいが、千葉高と私立に流れただけだな。
あとはほぼ同レベル。つまり、公立中のクラス1番レベルが集まっている。
250実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 18:46:03 ID:eLk6lGBd0
今年の一般受験倍率、県船も東葛も異常だったもんね。
前に誰か書いてたけど、この2校を受験できるような高学力の生徒の半数以上が
私立に流れざるを得ない結果になってしまったんだから。

県千葉も、特色化の比率はまだ40%で、県船や東葛よりパーセンテージ10%低いけど
きっと来年には50%になる(させられる)と思うし、こんなんだったら思い切って
一般受験なんか無くして、平等に特色化選抜一本だけにして勝負させれば良いのに。



251実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 20:37:11 ID:9pLEyOzW0
>>250
県千葉=特色化、船高=一般、にそれぞれ一本化するのが妥当だよ。
ほぼ同じ校区で垂直分業というのを前提にすればだけど。
252実名攻撃大好きKITTY:2007/04/24(火) 21:03:45 ID:mNVsTNpd0
千葉公立の復権は
流山、柏北部、野田南部、船橋内部、千葉NT、八千代中央、佐倉の新住民に懸かっている。
253実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 04:05:05 ID:L69FFN/v0
で、船高の東大合格者4名のうち
1名は理Vなの??
254実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 09:04:49 ID:eh8wkwSc0
分業が好きだな、一郎は。
そもそも分業という発想に納得できないが、そんなことしてもうまくいかないよ。
特色化一本はダメだね。いい問題を作るだけの力が各校にあるわけではない。
生徒に聞いてごらん。特色化の問題はヘンだって言うよ。
運のいい子(と一部の飛び切りできる子)が特色で受かるんだ。
だいたい、教師はただでさえ忙しくなっているのに、この上、あれもやれ、
これもやれなんていったら破綻するよ。
こんなに余裕がなくて、いい教育ができるわけがないだろ。
255実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 09:16:46 ID:Jp2Ph8OV0
>>254
済みません、その通りでしょう。
私の真意は、@特色化はツギハギだから、やめろ。Aしかし、それは続くだろう
から、それなら県千葉でやれ。B船高は「カス校」なんだから、一般に徹して
真面目で地味な生徒だけを集めて、丁寧な授業をしてやれ。
マ、船高中心主義でした!(笑)
256実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 09:22:32 ID:Jp2Ph8OV0
238の「海陽中等教育学校」だけど、「将来の日本を牽引するリーダーの育成」
が目標で、校長特別補佐はイートン校から招いている訳だ。
全寮制で「リーダー養成」をするってことだけど、どうかな?
257実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 09:27:28 ID:Jp2Ph8OV0
255+256
率直に言って、船高には「おりこうさん」が少ない。やっぱ、教科指導だけじゃ
ダメで、議論の土壌も必要だ。海陽は、女子と東葛「自治要綱」を導入したら。
マ、今度は、東葛中心主義でした(笑)。
258実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 09:49:23 ID:Jp2Ph8OV0
教科指導は最終的に個人主義、生徒指導は集団主義と仮に言葉を置くと、
前者は東大・国公立医目標で良いけど、後者は、小なりと言えども、「リーダ
ー養成」なんだよな。その場合、上意下達のリーダーなんて無意味であって、
文化祭・合唱祭・スポ祭などの行事を仲間内と衝突しながら運営する自主的な
リーダーでなくちゃ意味ない。そうでなくちゃ、企業・家族・社会・国家の
リーダーとして予測不能な事態に対処できないよ。
ま、特急電車の中を強姦魔がのし歩くのに、「ボッボクには家族がいて、平穏な
生活をしておりまして、目が見えず耳も聞こえましぇ〜ん」となるに決まってるよ。
259実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 10:02:52 ID:rFV9x1U80
>>252
わかりますた!
新住民としてがんがります!
260実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 10:06:05 ID:Jp2Ph8OV0
船高出と東葛出がいるとして、市長選じゃ東葛出に入れるけど、部下には船高
出が使いやすい、ってとこかな(こりゃ、怒られるな)。
あっ、いけねえ、わたしゃ、万年、部下なし、だっけ。
261実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 10:34:06 ID:4GKekCIQ0
>>252
習志野が抜けてるよ
262実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 10:38:05 ID:4GKekCIQ0
261だけど、習志野市が抜けているということね
習志野高はスポーツの復権頑張ってください
263実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 11:03:18 ID:Jp2Ph8OV0
田舎の県じゃ、教育は個人のタメじゃない、地域の「復権」はコレにかかって
いる、と医者がいなくなってから気付いたんだよ。
つまりだ、地域は運命共同体で、教育に税金をつぎ込むのは、域のタメだ、と
いう視点だよ。今の「復権」はそういう文脈なんだよ。
東大何人とかでも、そいつらが自分のことしか考えない奴らなら、税金を使う
必要ないだろ。私立で良いじゃないか。
264実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 11:04:16 ID:jIAp9cKZO
船高の生徒って偏差値高い割に可愛い子多かったり派手な子多かったりするの??
やっぱり真面目で地味なのが多いのかな
千葉高は少なそうだが
265実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 11:04:19 ID:Jp2Ph8OV0
263訂正
→教育に税金をつぎ込むのは、地域のタメだ、
266実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 11:10:42 ID:Jp2Ph8OV0
>>264
特色化導入以前、
@千葉県の入試はごく簡単で、「真面目」なら誰でも点数取れたんだよ。
Aその時にも、船高は、私立や県千葉の「残りカス」で、しかも、投げない、
キチンと5を取るという「地味」な生徒が集まったんだよ。
アレッ、「真面目」で「地味」じゃん。

それを特色化は、今、崩しつつあるんだよ。
267実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 13:04:04 ID:S+UHiWaJ0
東葛と船高なんて地理的に受験生はほとんどかぶらないんだから、カラーの
比較なんて意味ないんでは?自分の学区の方に行くしかないと思うんだが。

それに今どき学校のカラーなんて、早稲田と慶応でもほとんど無くなってて
どっちの学生かなんて聞かなきゃ絶対分からないのにに…
268実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:18:43 ID:AVc0YAF20
>>267
ヒント:M氏は白井市在住

他には鎌ヶ谷が中間点かな。仰るとおり他の住民には不毛な議論だな。
できる奴はどの高校に行こうが成果をあげるから無関係。
ギリギリで合格する程度、かつ周囲のカラーに染まりやすい生徒については
教育環境は大事だよというのが議論の土台じゃなかったかと思う。

個人的には学力低い奴は地元の学校+塾の活用で勉強時間増やせと言いたい
269実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:38:23 ID:eh8wkwSc0
それでもなお違いがあるんだな、東葛と船高には。
歴史の重みは無視できないよ。
270実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:46:07 ID:Jp2Ph8OV0
>>268
(貴方も私の近所の住民かい? うっとしい人だな)
東葛か船高かは、今の学区より狭い時代からもっとやってる、これでも
大分、適用範囲が増えてるよ(笑)。

さて、会話は、話し手の込めた内容→受け手の理解能力の両面からなる訳だ。
理解能力のない人に何を言っても無駄な訳だが、もう一回言うけど、
東葛対船高の構造分析から、両校の教科指導と生徒指導の特徴の指摘まで至っ
た訳だよ。具体的には、定期考査5回と自治要綱の重要性だ。
自治要綱というのは3校限定だから、それはなくても、行事が「授業の延長」
はまずい。ま、妥当なところは、2学期制ではあるが、佐倉か、という結論だっ
た訳だ。もう少し立ったら、東葛でも良いよ。

現象から本質へ、ということだ。
「個人的には学力低い奴は地元の学校+塾の活用で勉強時間増やせと言いたい」
って、「個人的には」削除して良いよ(笑)。



 
271実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:50:47 ID:Jp2Ph8OV0
もう少し言わないと分からないか、
入った高校での5回の定期考査を大事にして、行事は自主的にやらせて貰う、
それが高校生の生きる道であり、保護者の望むところだよ、って言ってる。
これは、私の私見じゃないよ、構造を踏まえた原理だな。
272実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:53:16 ID:Jp2Ph8OV0
ま、無駄だわな。でも、分かる人には分かるんだな、これが。
273実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:55:44 ID:Jp2Ph8OV0
それから、大学だってどこでも同じ、なんて信じるなよ!
偏差値が低いなら低いなりに、高いなら高いなりに、検討する価値はあるよ。
274実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 14:56:18 ID:GWobRXTw0
なんでこんなに必死なんだ、コイツ。
275実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 15:01:44 ID:Jp2Ph8OV0
教育学は総合科学なんだよ。
経済学・法学・哲学が私の(残念ながらこれから)勉強する対象だけど、
その3つの方法論の適用対象としては、教育は捨てがたいんだな。
276実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 15:18:29 ID:Jp2Ph8OV0
275は表ね、裏はアレだな、子供が不出来だと、理解するのに全力を挙げるんだ
よ。勿論、その子供の遺伝子という結論もあるんだけど、その前に検討すべき
ことは山ほどある訳だな。
277実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 15:33:31 ID:Jp2Ph8OV0
私はゴミだから、あってもない、いてもいない、そうしてくれ。
忙しいんだよ。
278実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 18:34:48 ID:Jp2Ph8OV0
「キチガイ」だし。
279実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 21:59:48 ID:uTUc1z240
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<法律系学科>
東京   文一 89.0%
一橋   法   87.0%
※京都  法   87.0%(6科目)
大阪   法   85.5%
神戸   法   82.5%
名古屋  法   81.5%
東北   法   81.0%
北海道  法   80.5%
九州   法   79.5%
大阪市立法   79.0%
横浜国立経済 78.0%
広島   法   78.0%
千葉   法経 75.5%
金沢   法L,M 75.0%
新潟   法   73.0%
熊本   法   72.5%
岡山   法   72.0%
香川   法   70.0%
琉球   法文 68.0%
岩手   人社 67.5%
鹿児島  法文 67.5%
信州   経済 66.5%
島根   法文 66.0%
富山   経済 65.0%
山形   人文 63.0%
佐賀   経済 61.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
280実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 22:00:55 ID:uTUc1z240
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<経済系学科>※京大経済、横国経営は6科目
東京   文二 88.0%  香川   経済 69.0%
(一橋  商   84.5%) (小樽商科商  68.5%)
※京都経済一般84.5%  新潟   経済 68.0%
一橋   経済 83.0%  滋賀   経B  68.0%
大阪   経済 82.0%  岩手   人社 67.5%
神戸   経済 82.0%  富山   経済 66.0%
(神戸  経営 81.0%)  信州   経済 66.0%
九州   経済 80.5%  福島   人社 64.5%
(※横浜国立経営79.5%)弘前   人文 64.0%国選
横浜国立経済 79.0%  長崎   経済 64.0%
名古屋  経済 79.0%  山形   人文 63.0%
※京都経済論文79.0%  大分   経済 63.0%
北海道  経済 78.5%  琉球   法文 63.0%
東北   経済 78.5%  山口   経済 62.0%
(大阪市立商  77.0%) 鹿児島  法文 61.5%
大阪市立経済 74.5%  佐賀   経済 60.5%
千葉   法経 74.0%  弘前   人文 59.0%数選
金沢   経済 74.0%  和歌山  経済 59.0%
広島   経済 74.0%  
岡山   経済 72.5%  
埼玉   経済 72.0%  
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
※横国経営は4学科の平均。二次試験無し
281実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 22:01:39 ID:uTUc1z240
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>

東京   理一 87.5%  東京農工工  69.5%  富山   工  59.0%
東京工業5類 81.0%  信州   工  69.0%  福島   理工 58.0%
京都   工  79.5%  岡山   工  68.0%  山形   工  57.0%
横浜国立工  78.5%  電気通信電通 67.5%  大分   工  57.0%
九州   工  78.5%  新潟   工  67.0%  宮崎   工  57.0%
筑波   理工 77.5%  京都工繊工芸 67.0%  岩手   工  56.0%
東北   工  77.0%  長岡技術工  66.0%  鳥取   工  56.0%
名古屋  工  77.0%  宇都宮  工  65.5%  佐賀   理工 56.0%
大阪   工  77.0%  九州工業工  65.5%  室蘭工業工  55.5%
神戸   工  76.0%  岐阜   工  65.0%  島根   理工 54.0%
北海道  工  74.0%  豊橋技術工  64.5%  秋田   工  53.0%
千葉   工  74.0%  山口   工  64.0%  北見工業工  52.0%
大阪市立工  73.5%  徳島   工  64.0%  琉球   工  49.0%
埼玉   工  72.5%  香川   工  63.5%
金沢   工  71.5%  弘前   理工 63.0%
名古屋工工  71.5%  山梨   工  63.0%
広島   工  70.5%  長崎   工  63.0%
九州工業情工 70.0%  鹿児島  工  62.5%
熊本   工  70.0%  福井   工  62.0%
※首都大都教71.5%(4教科)三重 工  62.0%
                兵庫県立工  62.0%
                茨城   工  61.5%
                群馬   工  61.0%
                愛媛   工  60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
282実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 22:09:04 ID:BqKLl7MP0
>>278
一郎、遊んで欲しいんだな。だから、自嘲して、挑発してるんだな。
船高生を「残りカス」だなんて呼ぶのも、船高(卒)生にねこなで声で
誘っているわけか。
暇ができたら、遊んでやるよ。
283実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 22:30:49 ID:l3XrmU48O
思春期=発情期。どんどんやりまくれ
284実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 22:51:46 ID:Jp2Ph8OV0
>>282
挑発と言われれば、それは認める。東葛と比べると、議論がない学校だ。
自嘲の方は、違ってる。怒りと論理以外のことは、16年前に捨てたよ。
「戦国時代なら」は、勿論、本気だ。
だから、遊んで欲しい訳でもない。子育ても段々終わりだから、論理に目が
向いている。論理で怒りを磨く、って意味で、本を読みたい訳だ。運動もだね。
285実名攻撃大好きKITTY:2007/04/25(水) 23:06:57 ID:Jp2Ph8OV0
最近困ったことが起こった。空手の先生が空手を教えなくなって、護身術に
なっちゃった。これ、気合入んないんだよな。中年に、必殺技教える道場ない
かな(笑)。
286実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 02:12:16 ID:b5cAyC3R0
>>284

>怒りと論理以外のことは、16年前に捨てたよ。

好きだな、そういう気取りは。
なら、このスレも捨てるべきじゃないか。
こんなところでエネルギーを浪費すべきじゃないよ。
怒りも論理も、
しょせんその対象に規定されるよ。
287実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 02:35:00 ID:4mAXT1rW0
>>286
「怒りも論理も、しょせんその対象に規定されるよ。」
→どういう意味? 
288実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 02:51:25 ID:4mAXT1rW0
>>286
>怒りと論理以外のことは、16年前に捨てたよ。
好きだな、そういう気取りは。
→(構ってくれなくて良いんだけど・・・。)
でも、「怒りと論理」は正しいセリフで、他に言いようがないなあ。
バランスを保つのは難しいよ。
289実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 02:54:30 ID:4mAXT1rW0
論理不足を運動で補うんだけど、
護身術じゃ、バランスは保てないよなあ。
だって、「相手を傷付けない」ンだって、これ困るよ。
290実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 03:26:39 ID:4r0WWbuL0
一郎は中間テスト導入の主張が通って生き甲斐を失ったように見える。
近所の者を殺す妄想で何とかモチベーションを保っているだけのような。
死に場所、すなわちこのスレを引退する契機を探しているんじゃないのか。
いつぞやの真・野人に正体を暴かれるのを待ってるようにさえ見える。
千葉はもともと愛知と並んで管理教育問題が多い地域。
まだまだ県教委に怒りを向けるべき問題はあるはずだ。
怒りを向けるべき相手は県教委だろ。
291実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 03:36:35 ID:b5cAyC3R0
>>287
某高校の教育方針を問題にしているあいだは、
某高校の教育方針のレベルを超えられないのではないかという危惧。
(たとえば、批判すればするほど、自分の論理が
その対象の論理と似てくるということはないかな)
でも、それが無意味ということではないよ。
そのエネルギーがもったいないような気がしてさ。
というより、一郎さんの「情熱」が不思議で。
292実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 04:51:46 ID:J+xoJbKJ0
船橋高校から今年現役で駒沢2 千葉工大1 神田外語1 国学院1 帝京平成1 とかって進学している人
いるけど、船橋まで行ってプライドないの? 浪人して早慶とか目指せよ。
293実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 06:00:15 ID:z4s2qTjI0
船高は浪人して初めて学力が伸びる学校
現役だと、校内上位じゃないとマーチすら受からない
そういう意味では千葉高の残りカスといわれても仕方ない罠

船高OBより
294某県没個性高校卒:2007/04/26(木) 07:03:31 ID:DyyUIbFS0
公立高校に個性があるなんてうらやましい
295実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 08:47:42 ID:87Y+iOwW0
>>293
「現役だと、校内上位じゃないと○○○すら受からない」
というのはどの学校でも同じ。○○○のレベルが違うけど。
浪人すれば伸びるくらいならまだましともいえるし、
いかに船高というだけで喜んでしまい、現役時代遊んで
いるかがわかるというものだ。
296実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 09:51:40 ID:ZzUGY8vM0
県船橋、大学受験に関しては、渋幕はおろか東邦市川にも気合で追いぬかれそう
ジャン
297実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 11:18:01 ID:4mAXT1rW0
>>294
千葉県はヤクザ風土なんで、シマを分ける、という発想が定着している。
そこで、千高教と教委が、東葛地区は組合、その他は教委と分けたんだよ。
正確には、危ないのを東葛地区に流した(島流し・・・これは他県でもある)。
ところが、その組合の中核が高生研(共産党系教育団体)だったんで、ま、
「自治要綱」(>クラス劇)が発達した訳だ。今、東葛・小金・国府台の3校
にある。
>>293
「カス」と言いたい訳じゃなく、「議論不足の結果、認識不足に陥っている」
(感情は認識の拡張を阻害する)のを見ると、残念だ、と思う訳だ。船高生
には、行事を自主的にやって、議論する経験が必要だよ。

>>290・291
@私の実務能力は?で、「私の問題」に正面から取り組むと、「キチガイ」に
なる可能性があった。そこで、親業に「も」専心して、東葛に「も」怒った訳
で、実は、コッチは気休めだ。「私の問題」は、ま、地域にある訳だ。
尚、直ぐには解決できない問題は、先送りするのが正しい。これは、時間を
自分のものにするという立派な戦略だ。つまり、自分の時間で闘う、って
いうのは、弱者の知恵だ。この場合、相手より先に死んではならない。
A上記@の通りだが、だけど、子供の問題は、単なる気休めの手段でもない。
私の心理状態は戦国時代にある訳だけど、そうなるとアホでも子供は大事だ。
問題は、子供は戦国時代にはいなくて、平成流に遊び回ることだけど(笑)、
まあ、それで良い。
298実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 11:27:24 ID:4mAXT1rW0
>>291
ちょっと、上では足りなかった。
私は、現象から本質へと至るのは得意だ。そういうタイプの人間からすると、
現象を外れない、現象を正確に捉える、そっちの方が大事なんだよ。
言い方を換えれば、@自分の怒りという視点、A現象あるいは世間という視点、
B現象あるいは世間の外側からの分析、ざっと、3つの視点を往復している。
私は伊之助だからAには欠けるが、Bがあるので、「キチガイ」にはなら
なかった。視点の移動は三浦つとむに学んだ、Bの客観主義は宇野弘蔵だよ。
アホとは言え、学問が立派に生きているよ、エヘン。
299実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 11:56:37 ID:pxpKwtr50
>>292
定時制じゃないの?
300実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 12:07:47 ID:4mAXT1rW0
>>299
駒沢2 千葉工大1 神田外語1 国学院1
→少なくてもここまでは、行く理由がある人はいる。
中身は知らないが、金沢工大か千葉工大っていう評判もあった筈だ。
ちなみに、京大→上智と受け直した人を知ってる。ポルトガル語とか言ってた。
301実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 12:14:16 ID:4mAXT1rW0
ちょっと分からないのが、植木等さんの東洋大国文だ。これでどうして坊主
修行なの?
302実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 12:32:36 ID:9V6f0vA60
どこの高校からどこの大学に行ってもいいが、提供平静はどこの高校から
であっても勧められないなあ。
303実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:10:58 ID:pxpKwtr50
でも早慶って意外と無名校出身が多くないか?合格者数は有名校が上位に来るけど、
そういうとこは複数合格や蹴る人数もすごい多いでしょ。逆に無名校の場合は
一校あたりの合格人数は少なくてランキングとかだと目立たないけど入学率が高い。
実際の入学者だと東葛や船高以下の高校から行ってる人のほうが多いんでない。
304実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:16:21 ID:pxpKwtr50
まあ、無名校といっても県内では一応そこそこの進学校なんだろうけどね。
ようするに県トップクラスとか学区トップではない学校ということ。
305実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:21:11 ID:87Y+iOwW0
>>303
無名校出身が意外に多い、というのには同意するが、そういう人は
一人いても「へーあの学校から」と印象に残るわけで、実際には有名校出身
も多いよ。本人たちはあまり声高に言いたがらないが。
そのくせ無名校(実際に無名かどうかは別にして)出身者に「よく入れたね」
なんて(恥かしげもなく)平気で言う。
そして、東葛や船高程度の有名校でも早慶に合格しない人のほうが多いわけで。
306実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:43:12 ID:pxpKwtr50
ん〜まあ、印象度の影響もたしかにあるかなw
あと学部にもよるか。法・経済系だと有名私立出身もけっこういるしね
307実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:45:38 ID:J+xoJbKJ0
早稲田は学部間格差がすごいんじゃないか?

社会科学と法とかじゃまったく平均出身校が違いそう。

札幌10番手あたりの公立高校
札幌藻岩高校 偏差値57
平成18年度
北大9 東北1 名古屋1 小樽商科10  北海学園149  私立短大41 看護学校23 専門学校44

それと、↑とかを見ると地底も無名校多そう。
やはり、東大は別格だな。まあ時々しょぼい高校からも合格するが。
308実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:50:45 ID:J+xoJbKJ0
それから、船橋東なんかも平成18年3月卒は早稲田24名受かってるけど、
内訳は、教育1 社会科学10 商3 人間科学3 一文2 二文2 法2 理工1
とかで、下位学部が多い。 早稲田の上位学部の政経法理工は合計で3名だけ。
309実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:53:19 ID:87Y+iOwW0
それと東大でもそうらしいが、入学してから希望の学科・専攻に振り分け
される場合、あるいはゼミなどの選考に関しても、東葛や船高程度の有名校
出身のほうが優秀で希望どおりにいくというわけではないようだね。
有名私立・有名国立付の人でも。
310実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 13:56:55 ID:7aMXav700
東大で落第する率の高い高校の中に灘がある。
ひたすら東大入試向けの勉強だけしてきたからかな。
灘出身者向けに、東大進級塾を開けば、儲かりそう。
311実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 14:34:39 ID:87Y+iOwW0
>>308
船橋東の内訳ですか! 詳しくご存知なんですね。(普通知らないけど)
確かに社会科学に10人というのは多いなあ。
しかしこのスレでも以前読んだ気がするが、このスレの親の受験時代とは違い、
上位学部といわれる政経と下位といわれる社会科学の偏差値の差はかなり
小さいらしいですね。
312実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 15:43:38 ID:J+xoJbKJ0
代ゼミ 模試偏差値分布表

早稲田 政治経済
60.0〜61.9 合格17 不合格231
62.0〜63.9 合格34 不合格272
64.0〜65.9 合格61 不合格187
66.0〜67.9 合格80 不合格140

早稲田 社会科学
60.0〜61.9 合格57 不合格271
62.0〜63.9 合格73 不合格219
64.0〜65.9 合格80 不合格93
66.0〜67.9 合格60 不合格32

実際は、かなり難易度違うよ。
313実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 15:49:43 ID:J+xoJbKJ0
ttp://www.honjo-higashi.ed.jp/ichiran.pdf

↑また埼玉の本庄東高校なんかも
早稲田8人合格の内訳は、人間科学6 スポーツ科学1 社会科学1
とかだよ。

北大4 東北3 東工大1 とか受かってるけどね。

偏差値の大した事ない高校の場合、早稲田は下位学部で稼いでいる所が多いよ。
314実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 16:01:53 ID:J+xoJbKJ0
麻布とかになると

2007年度
東大97

早稲田155
(政経13 法29 文構10 文7 教育5 商21 理工50(基幹15 創造15 先進20) 社学1 人科9 スポ3 国教7
とかって感じで早稲田155も合格してても社学は1人とかになる。  
315実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 16:12:43 ID:pxpKwtr50
学生の出身高校のレベルが気になるなら、東大は無理でも一橋か東工大に行かないと
ダメかもな。さすがに一工なら、ほとんどが有名私立か公立トップ校出身だろう。
例えば千葉なら公立・私立の御三家クラスまでだろうな。
316実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 16:21:55 ID:J+xoJbKJ0
ttp://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20toukyouto.html

↑で偏差値63の都立町田高校でも

2004〜2006年の三年間で
東工大6 一橋4 (ちなみに早稲田は年間20前後) 東大も3年間で1人合格

やはり偏差値60超えてくると、高校から勉強頑張った奴とかは船高レベルも追い抜いてくるよ。
自分より偏差値の低い高校なんか相手にならないとか慢心は抱かない方が良い。

317実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 16:39:12 ID:TMWX6ULX0
船高の教師陣は今回の受験結果の体たらくっぷりを受けて
少しは授業に力入れるんじゃない?w
318実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 16:41:24 ID:ZzUGY8vM0
いや、生徒の問題じゃないか?
319実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 18:01:18 ID:pxpKwtr50
東葛・船橋の生徒はもっと一橋・東工や地底を目指せばいいのにな。部活をやりすぎずに
1,2年から毎日勉強すれば十分ねらえるし、ちょうど良い目標だと思うけど。東大は
きついが、千葉大ではもったいない。そんなレベルだろ、東葛・船橋は。
320実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 18:26:07 ID:ZzUGY8vM0
>>319
東大受験はそれ向きの対策を採れば、東葛や県船橋の生徒も合格者数が
飛躍的に伸びると思うがな
2次よりもセンター9割が少し大変かもね
321実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 18:35:44 ID:J+xoJbKJ0
一橋・東工は分かるが、北大・東北とかはイヤだと思う奴多いだろう。

なんで大学4年あるいは院まで入れて6年も地方に行かなきゃならんのよと思うからな・・・。医学部ならともかく・・・。
千葉大なら自宅から通えるし、東京で遊べるからまだマシみたいな。
まあ、首都圏の高校はどこもそうだがな。

渋谷幕張でも 2007年度入試を振り返って↓

さて、個々の大学の出願状況を見てみると、国公立前期日程では多い順に、
東京大学 (77)、一橋大学(35)、東京工業大学(24)、京都大学(10)、
そして、国公立医学部(28・昨年度よりも九増)。
私立大学では、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、上智大学と出願の多い順番は昨年と同様であった。

渋谷幕張も北大とかなら150は受かるだろうが、無理してでも首都圏トップ国立とか受ける。まあ、京大と国立医は別だが。
322実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 18:47:30 ID:J+xoJbKJ0
札幌の5番手公立札幌旭丘高校 

●平成19年度大学等合格者数一覧

【国公立大学】 合格者数:161 (108)                                ※カッコ内は現役生   
東京大学 2(2) 京都大学 1(1) 北海道大学 60(41) 名古屋大学 1(0) 旭川医科大学 1(0)
小樽商科大学 25(16)

↑あたりから推察するに、船橋なら北大ばかり狙えば80くらい。東葛飾なら100は堅いだろうが・・・。
323実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 18:54:07 ID:J+xoJbKJ0
札幌4番手公立

札幌東 平成17年度
東大1 京大1 阪大2 一橋1 東工大1 東北2 北大121
早稲田7 慶応5 北星学園68 北海学園89 
短大8 専門27

↑の高校を船橋より上とみるか下と見るかでだいぶ変わるが。

北大クラスなら地方のちょっと良い高校ならバスバス受かるから、狙い目なのは確か。
324実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 19:03:54 ID:pxpKwtr50
そういう層が千葉の場合早慶に行くんだろうな。
レベル的には地底=早慶くらいか。じゃあ>>319の地底は削除だなw
結論は東葛・船橋の生徒はもっと一工を目指せ、と。
325実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 19:10:43 ID:J+xoJbKJ0
314 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2007/04/19(木) 19:01:07 ID:CVmuPqdQO
校内順位50、一浪東大
指導の満足度4
「…常に廊下などで会うごとに勉強の調子を聞いた。弱音を吐いて『一橋で許して下さい』と何度聞かされただろうか。
そのたびに科学室につれこんでかなり説教をたれた…」

校内順位20 東工大 指導の満足度1
「…東京大学を受験させたかったが…多方面からのアプローチが必要であった気がする。本人には行くべき大学があった気がする。
説得し切れなかったことは誠に心残りである。」

315 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2007/04/19(木) 19:09:23 ID:CVmuPqdQO
東大失敗、早稲田政経
「『一浪しても次に受かる保証はない』という感じで進学を選んだ。他の方向性があったように思えた。」
「動機づけの必要性を感じた。
浪人しても粘り強く挑戦していく姿勢を促すことの大切さを感じた。」
指導の満足度2

↑埼玉の浦和高校では今こんな指導がされているらしい・・・。なんか怖い・・・。本当かどうかわからんが、浦高スレから転載
326実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 19:49:34 ID:87Y+iOwW0
>>319
そこそこ頑張って早慶入れればいい、入ってから他の入学者の出身
高校に文句つけている・・そういう人が船高に多いんじゃない?
327実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 23:19:08 ID:pxpKwtr50
いや、そんなことは無いと思うけどね。って別に俺は船橋OBじゃないけどw
千葉の公立御三家は部活とかやりすぎなんじゃない?で1,2年は定期テスト前くらいしか
勉強できずに3年になって数学が間に合わなくなり、私文の早慶ねらいに流れてしまうと。
こんなパターンが多そう。渋幕とか都内の有名私立なんか、学校が部活の活動日をかなり
制限してるらしいし。
328実名攻撃大好きKITTY:2007/04/26(木) 23:24:04 ID:C8L9lYp60
>>327
おまえ鋭いな。
一橋、東工、東大は2次でも数学あるから
早慶洗顔とはかなり壁があるんだよね。
329現役:2007/04/27(金) 00:01:41 ID:xWyVHZ2L0
>>325
多少の脚色はあるやもしれんがほぼその通りです。

「東大に入らずば人間に非ず」
決して極論ではないです。
330実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 00:28:45 ID:jmUcMlk8O
匝瑳はけっこう医学部出すからあなどれない。
駿台千葉校に通っているが合格者が二人いた。
電車で一時間以上かかるところに住んでるだろうにすごいな〜
331実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 00:37:34 ID:w8/MOL4c0
真のエリートは東大を出て官僚等となり国を動かす力を持つ者だとして
「東大に入らずば人間に非ず」という考え方があるみたいだな。
一部の私立でも「真のエリートとは…」と教育しているそうだ。

東葛飾ではそんな教育してないし、おそらく千葉・船橋もそうだよな。
俺の周辺では、東一工とそれ以外、または旧帝とそれ以外で線引きするが
レベルの高い高校だと東大とそれ以外で線引きするのは想像に難くない。

開成・麻布は知ってたけど、浦高もか。参考になった。
332実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 00:56:10 ID:7uLR0xet0
>>328
東工はあたりまえだろw
333実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 03:35:38 ID:EslKrKtR0
「東大に入らずば人間に非ず」
→前に出ていたけど、既に、国家公務員の受験者数が減ってるんだって?
「人間」の方々は、どこに向かってるの? 穴埋めは、早慶の「非人間」なの?
334実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 03:57:37 ID:EslKrKtR0
司馬遼太郎『胡蝶の夢』(新潮文庫)、結構、面白いよ。
この人初めて読んでるんで良く分からないけど、
@「明治維新=市民革命」派で、Aだけど、明治への封建制の残りが気になる
人で、B革命期の、新旧体制に対する個人の生き方が主題だよね。体制に沿わ
ない生き方の列挙は、市民的人格の先駆、ってこと?・・・東葛・高生研に
近いじゃん。

生き方を分かりやすく示すから、若い人に良いね。
東大目指す勉強の合間にどうぞ! 
そう言えば、一般に、学校は生き方って、言わないで来たね。
335実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 06:55:24 ID:LLul0CMy0
難易度以上に、東大と一工だと世間的に評価違うからね。
東大だけなぜか別格って感じ。
336実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 08:23:18 ID:OtDXMS6W0
地帝へ行く価値あるよ。
地元の東大だから、良い気分が味わえる。
こっちじゃもてなかったのに、向こうじゃモテモテだった。
バイトも家庭教師で高額報酬。

それが今じゃ・・・。
337実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 09:10:22 ID:HZlur1KG0
埼玉の私立はほとんどが受験少年院。そういう風土だから県立浦和も
そうなるのかな。
千葉は私立と公立とを問わず、受験少年院はほとんどない。
いいことだと思うよ。(渋幕は隠れ少年院かな。)
受験勉強は自分ですればいいんだよ。そのための材料は沢山あるんだから。
338実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 09:37:14 ID:EslKrKtR0
>>337
共学が良いのかなあ?
339実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 09:54:35 ID:EslKrKtR0
関係ないけど、私の知ってる狭い範囲だけど、東大→大企業・役所には特徴が
あるよ。
@自分で決めないで最後に乗る。A自分でやらない、見に行かない。B責任は
取らない。個人的に付き合いをお願いするなら、@方針を出す、A自分でやって
くれる、B責任を取ってくれる、人が良いけど。自分で会社をやってる人が
これに当たる訳だけど、勿論、傾向だよ。

340実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 10:19:14 ID:OmBZJuEz0
>>337
理想はわかるが少し甘いかもね
埼玉もそうらしいけど都立の動き見てみなよ、日比谷をはじめ明確に東大合格数
を増やそうという方針を打ち出してるよ
石原知事になって、トップ層は甘やかさずガンガン勉強させろって感じに方向転換
してるようだ
将来各界のリーダーたるべく人材としてね
341実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 11:05:06 ID:+ioTggO+0
石原マンセー厨は都民になればいいんじゃね?
342337:2007/04/27(金) 11:13:21 ID:HZlur1KG0
理想なんて言ってるわけじゃないよ。
「東大に受かればすべて良し」という価値観に乗っているから、そう見えるんだろ。
赤ん坊は歩く前に、十分に這う(はいはいする)ことが必要なんだよ。
歩行器なんか使って、早く歩かせようというのは間違っている。
わき目も振らずに受験勉強だけするのがこれに当たる。
理想じゃないよ、現実だよ、オレにとっては。
巣鴨や江戸取なんか絶対に行かない(行かせない)よ。冗談じゃない。
受験勉強→東大→リーダー という図式のほうが甘いね。
世の中、そんなに甘くないよ。
343実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 12:12:10 ID:LLul0CMy0
もう千葉大でいいじゃん。
みんなで千葉大目指せば良いじゃん。
344実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 12:42:05 ID:EslKrKtR0
少し遠くから時代を見てよ。
福祉国家解体→新自由主義で階層分化・自己責任の時代だろ、
@まず、階層分化で泡食った上層志向部分が、公立での競争激化を望む。
今時、「ゆとり」を言ってるのは、もう上昇の望みのない階層だろ。
Aところが、時代は、福祉国家型?エリート(キャリア→天下り)の解体でも
あるから、「受験勉強→東大→リーダー という図式」が再編成中な訳だ。
取り敢えずロースクールだけど、そういう感じじゃないかな?
345実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 12:44:16 ID:EslKrKtR0
取り敢えずロースクールだけど、そういう感じじゃないかな?
→新制度で枠は広がるけど、競争維持で安定はない。
346実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 13:00:17 ID:EslKrKtR0
ま、こういう不透明・激動の時代は、「たけしくんハ〜イ」だろ。
つまり、手に職、理科系だろ。問題は、そっから先だよね。
347実名攻撃大好きKITTY:2007/04/27(金) 18:59:32 ID:wWmb92oV0
浦和高の実態
A 東・京・一・工・国医         …20%
B 地帝・筑波・横国・外大・早慶     …40%
C 千葉・首都・学芸・上智ICU理科大 …15%
D 埼大・農工・電通・マーチ 等     …15%
E 上記未満              …10%
348実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 01:14:49 ID:nO3B2r/ZO
匝瑳高校に入ると地元(八日市場、旭など)では神扱いされるって本当ですか?
349実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 02:22:15 ID:zTrnb7ke0
SS 1学区 2学区 3学区 4学区 全県より受験可能 SS
70 千葉 70
69 船橋 東葛飾 69
68 68
67 千葉東 船橋/理数 67
66 長生/理数 66
65 薬園台 佐倉(64) 65
64 柏 64
63 市立千葉(64) 佐原/理数・成東/理数 63
62 八千代・船橋東・小金 市立千葉/理数 62
61 市立稲毛 市立稲毛/国際教養・柏/理数 61
60 幕張総合 鎌ヶ谷(61) 成田国際 成田国際/英語・国際教養 60
59 千葉女子 柏南(60) 59
58 千葉南 国府台(60) 匝瑳/理数 58
57 検見川 国分・津田沼 匝瑳/英語・安房/英語 57
56 千葉西 松戸国際 我孫子 松戸国際/国際教養 56
55 千葉北 船橋西・市川東 柏中央(56) 幕張総合/看護 55
54 千城台 市立習志野 柏西 54
53 磯辺(55) ・船橋芝山(51) 53
52 若松 松戸六実(51) 成田北 東金/国際教養・大多喜/英語 52
51 土気 市立銚子西/看護 51
50 柏凌(51) 50
49 柏井 八千代東(50) 流山中央(48) 四街道(50) 土気/英語・柏井/英語・市立柏/国際 49
48 実籾 48
47 船橋旭(53)・市立船橋(49)・市立松戸(46) 市立松戸/国際人文 47
46 犢橋 船橋二和・松戸 野田中央 富里 46
45 市川北(47) 45
350実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 03:32:13 ID:doFYUeeo0
351実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 11:13:07 ID:zTrnb7ke0
北見工業 (後) 工 2教科 合格者平均偏差値41.9
39.9以下   合22 不合25
40.0〜41.9  合8 不合2
42.0〜43.9  合3 不合1


千葉工業 工2月前期 3教科 合格者平均偏差値44.9
39.9以下   合52  不合112
40.0〜41.9  合40 不合31
42.0〜43.9  合33 不合33

地方って底辺高校でもなぜか国公立にけっこう受かってるなと思ったら、
千葉工大とかより簡単な国立とかあるじゃん・・・。

千葉未満の国公立は税金の無駄だから潰せよ・・・。
352実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 13:27:18 ID:J+x/N2240
>>347
D 埼大・農工・電通・マーチ 等     …15%
→いくらなんでも、こりゃないだろ。前の3つは赤飯だけど、マーチなら、
「ご苦労さん」と内心自分に言う、ってくらいだろ。
>>351
→これもおかしいな。こんな比較で良いなら、小6・中3の全国テスト要らないよ。
353実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 15:20:49 ID:TCp3mjoi0
いや妥当な区分だろ。千葉大とマーチならまず千葉大だが、埼玉・農工ならほぼ互角、
それ未満の国立(茨城・群馬等)ならマーチってところ。理系だと若干国立優位かもしれ
ないけど、文系ならマーチ>埼玉も十分ある。個人的には理科大をワンランク下げたいな。
354実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 15:26:44 ID:wQ/koYpZ0
文系:

明治立教=千葉


理系:

千葉>理科大>明治立教


東葛ではこうだった。
355実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 15:29:49 ID:J+x/N2240
D 埼大・農工・電通・マーチ 等     …15%
→素人?的には、文理系混合の比較は無意味だよ、学部ごとに根拠を挙げて
比較して貰いたいよ。でも、前の3つ、これ出して文系論じるかな?
・・・この手の序列は、ホント無意味だなあ。 
356実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 15:35:51 ID:TCp3mjoi0
理系はそんな感じだな。
ただ文系はやはり千葉>マーチ=埼玉じゃないかな。私大バブル期なら千葉蹴りマーチも
たまにあったようだけど
357実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 15:35:58 ID:zTrnb7ke0
理科大は、理工の難易度が明治理工とほぼ同じだよ。
代ゼミデータで確認したけど。

理科大は、理・工と理工・基礎工は分けたほうが良い。あと、経営もしょぼい。
358実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 15:49:42 ID:TCp3mjoi0
>>355
たしかに農工・電通は理系のみ、マーチは文系優位の大学だからな。おそらくこの序列
に至ったのは  

・文系のレベルは埼玉=マーチ …@
・理系は埼玉=農工・電通  …A

@・Aより農工・電通=マーチ みたいな論法なんだろう。

マーチも文理分けないとだめかもな。でもそうすると細かすぎるんだよな。
359実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 16:08:36 ID:J+x/N2240
>>358
・文系のレベルは埼玉=マーチ …@
→(良いのかな相手して貰って、ボク一郎だよ。)
大体、教師数で学生数割ってよ。また、教師そのものが、腰掛と一生もの
の違いがあるだろ(マーチの名物教師なんて一握り、大体は転職狙い)。
その上、教師のレベルも埼大の方がはるかに上だろ。
問題は、司法試験なんかの数だけど、コレ大学と無関係なんだよな。
360実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 16:11:12 ID:J+x/N2240
マ、段々学部・学科別評価が進んでるようだから、そのうち、下の方にも
降りてくるよ。
361実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 16:14:13 ID:J+x/N2240
またまた気付いたけど、ロースクールの時代だから、私立の法学部に行く
必要性は落ちるな。法文でじっくり勉強して、好きな院に行けば良いもんな。
こりゃ、経営的に大変だわ。
362実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 16:22:20 ID:hiXSeMZw0
>>361
>法文でじっくり勉強して、

それ何処?
363実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 17:58:30 ID:J+x/N2240
法経って下品だから、法文に代表させた訳で、田舎の国公立のその種の学部
のことだけど。
364実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 17:59:10 ID:J+x/N2240
いや、下品なのは私の頭だけど。
365実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 18:00:08 ID:zTrnb7ke0
結局みんな東京の大学へ行きたいんだよ、特に文系は。千葉大とかならともかく、
静岡大人文とか死んでも行きたくないだろ。
366実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 18:02:47 ID:w94Yj7H50
法慶戦 も下品だな(笑)
367実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 18:04:02 ID:J+x/N2240
だから、ロースクールとか、会計士スクールとかで、これからは、文系は
あれだよ、リベラル(教養)化なんだよ、どこでも良いんだよ。
田舎で勉強して実力を養って、東京でもどこでもに出れば良いんだよ。
理系もそうなるんでしょ?
368実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 18:08:57 ID:J+x/N2240
ま、私は今から武道大だよ。・・・これ、どっかにあったよね。
369実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 19:09:28 ID:TCp3mjoi0
>>365
それもあるけど、マーチの場合は私文専願で早慶落ちて、選択肢がなく妥協で入学ってい
うのが多いだろうからな。

地方駅弁とマーチって受験生がそれほどかぶらないんだよな、たぶん。私文ならそもそも
国立受験には科目が足りないし、中下位駅弁志望だと地歴なんかでマーチレベルの瑣末な
知識に追っつかないってのが実情だろう。互いにいずれかに絞れば合格できるが、両立は
難しいorする意味がない。で、そういう受験生自体がかぶらないもの同士を比較するから
もめるわけだな。
370実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 19:12:38 ID:TCp3mjoi0

あ、文系の話ね。理系は地方駅弁>マーチなのかな、やっぱり。
371実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 19:14:08 ID:zTrnb7ke0
静岡大学
人文-昼 (法学) /前
センター試験 3教科3科目(500点満点)
【国語】国語(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経から選択(100)
《数学》数IA・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(100)
●選択→地歴・公民・数学から1

個別学力試験 2教科(200点満点)
【国語】国語表現I・国語総合(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)

静岡大は、普通に私大洗顔でも受けられるが、行きたくない。
372実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 19:17:45 ID:zTrnb7ke0
理系でも、地方国立の格と立地によるだろ。地元ならともかく、下宿すればマーチ理系とか東京理科に行くより高くつくし。
373実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 19:26:14 ID:zTrnb7ke0
http://momotaro.boy.jp/html/aichihennsati.html

↑で偏差値57 千葉より愛知は公立が強いから、千葉と比べる場合は+3くらいすると、それでも偏差値60くらい

愛知県立小牧南高校

平成19年度入学試験合格状況
国公立大学(98名合格)
東北大学1名、名古屋大学6名、名古屋工業大学7名
愛知教育大学9名、岐阜大学14名、名古屋市立大学5名、愛知県立大学4名・・
私立大学
南山大学58名、名城大学121名、愛知大学43名、
早稲田大学2名、立命館大学23名、同志社大学10名、関西学院大学3名・・


↑どこでもいいから国公立に受かるだけならそれほど難しくはないよ。千葉県民は地方に飛びたくないだけ。
374実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 21:59:26 ID:J+x/N2240
千葉県民は地方に飛びたくないだけ。
→偏差値一覧に弱いんだよ。逆に言えば、都市部の塾産業にやられてるんだよ。
375実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 22:05:29 ID:J+x/N2240
>>371
「静岡大は、普通に私大洗顔でも受けられるが、行きたくない。」
→コレおかしい、何で? 
東葛で頭は良いけど勉強不足の人にピッタリじゃないか。
376実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 23:41:21 ID:zTrnb7ke0
静岡なんてド田舎に行きたくはないんだよ。
理系で研究命とかなら別だが、文系で行く価値は皆無。
377実名攻撃大好きKITTY:2007/04/28(土) 23:48:46 ID:xWQ1EJvu0
>>337
遅レスだけど
浦和は受験少年院じゃないよ。
逆に進学指導なんて全然ないぐらい。勝手にやれって感じ。
千葉の人(特に県千葉マンセーと思っている人)はいつも
自分達は特別みたいな言い方するけど、どこも公立トップ高は
ある程度生徒による自主自律に任された校風だとオモ。


378実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 00:01:15 ID:zTrnb7ke0
地底は、正直神格化するほどすごくもないよ。
例えば愛知の高校だったら、約220校中、2006年度に名古屋大に10人以上受かっている高校は、31校もある。
5名以上なら、42校だ。

このように、東大とは比較にならないほど受かりやすい。
379実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 00:21:44 ID:EmxJTucd0
ちなみに、2006年度、千葉の高校約200校中、で早稲田に10名以上受かっている高校は25校。5名以上だと31校
地底は、地方の早慶みたいな役割を果たしている事が分かるね。
まあ、早稲田とかの方が下位学部もあるし重複合格もできるんで、千葉に有利な数字だが。
しかし、千葉は首都圏の私立に生徒を取られる事なども考慮した方がいいしね。
380実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 00:27:33 ID:YXUF4ckG0
地方の状況や下位地底の話なんてどうでもいいよ。
首都圏公立の観点で、東京、神奈川、埼玉との比較、分析をしてくれ。
北大蹴り早稲田理工、東北蹴り早稲田法入学なんて当たり前。
下手に下位地底なんかに入った日には、一流企業都心勤務なんて夢のまた夢だぞ。
と丸の内勤務の俺が教えとくわ。
381実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 01:55:33 ID:bcZ7URSx0
俺の周りだと早稲田政経行ったのはすき屋に就職した。毎朝の仕入れ?がきついとか言ってた。
東北大工行ったのは院出てシャープに就職したらしい。どんなことしてるかは知らない。
382実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 06:48:17 ID:5TeBo0AQ0
>>380
うちとは状況が違うな。
北大東北蹴っての早慶主要学部はわかるけど。
地底は早慶主要学部と遜色ない評価じゃないの?
383実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 07:51:58 ID:NltQWBTm0
これからボチボチ研究するけど、大学自体の中身は、文系・理系問わず、
早慶<地方帝国大学、だろう。勿論、東大落ちとかで優秀な人がいるのは分か
るが、彼らも、院なら本音は地方帝国大学じゃないの? どうなの? 

384実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 07:58:35 ID:NltQWBTm0
この議論は、根拠を示せないから、や〜めた、っと。
385実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 08:02:57 ID:NltQWBTm0
ロースクールのミクシーを見てるけど、どこの大学だなんていう議論は全くない
なあ。みんな、その先の資格試験しか見ていないよ。会計士もこの方向だろう
し、段々、そういうことになるんじゃないの?
386実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 10:52:32 ID:uStTlrJz0
>>千葉県民は地方に飛びたくないだけ。

笑った。千葉なんて静岡と大差ない田舎だろうが。
387実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 11:14:13 ID:uStTlrJz0
館山や銚子なんて静岡や浜松と比較にならないくらい田舎だぞ。陸の孤島といっていいだろう。
千葉や柏も都会ってほどじゃないし名古屋の方が大きい。

まあ今の時代ネット(と英語)を使いこなせる方が都会にいるだけの人間よりはるかに進んでるけどな。
388実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 11:19:09 ID:uStTlrJz0
木更津や成田の寂れ具合を見ろよw
389実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 11:20:26 ID:uStTlrJz0
あと房総のDQN高校生をなんとかしてくれ
390実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 11:54:54 ID:EmxJTucd0
そうなんだよ、千葉が田舎だからこそ、東京の大学へ行きたいんだよ。
辺鄙な地方に飛んで、千葉以上の惨めな思いをするのは絶対イヤなんだよ。
391実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 12:05:51 ID:48LrUvtw0 BE:193907434-2BP(0)
お前らジュースをただで飲んでみないか?
ただし3本分しか飲めないから、そこは我慢してくれ(´・ω・`)
あとDoCoMoさん限定でスマソ

あ、あと携帯からアクセスよろしくな
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=1058876498
392実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 13:13:16 ID:NltQWBTm0
「東京行きたい」と「大学の評価」は別だろ。
「東京行きたい」→「東京行った」⇒「私立>地方帝大」の、
「⇒」は、気持ちは分かるけど、まあ、正確ではないよね。
393実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 13:14:03 ID:YXUF4ckG0
>>382
総合職新卒は150名程度の採用の会社だが東一早慶で6割は占められている。
地帝は京都はそれなりにいるが、東北、大阪、九州は数名程度。
北大、名大はほとんど聞かない。千葉、横国、埼玉・・・冗談だろ、って感じ。
感覚違う??
394nana96.155.12.61.ap.gmo-access.jpix :2007/04/29(日) 13:17:23 ID:dJ/cROc+0
guest
395実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 13:49:54 ID:2G7qIvWg0
>>392
千葉の人間がいくら東京志向とはいえ、「私立>地方帝大」とは
思っていないぞ。
「早慶≧地方帝大」(下宿する事を考えれば早慶のほうが)
「早慶≧千葉、横国」(理系ならば千葉・横国もあり)
「マーチ≧地方駅弁」
396実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 14:46:52 ID:T8YMBs7K0
房総半島は独特だぞ。
静岡の方が進んでる。静岡で房総と張るのは伊豆半島の先端くらいだろう。
397実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 16:17:50 ID:unrIdpe50
そりゃー日本の中枢・幹線中の幹線である東海道沿線の静岡と、陸の孤島房総半島
とは日常的にも歴史的にも文化や社会・経済情勢などから受ける刺激の濃淡に
差はある(あった)だろうな
398実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 16:33:30 ID:bcZ7URSx0
マーチ行くのはほとんど文系でしょ。で、その文系が地方と千葉で以下のようにちがうんだよ。

地方の文系 地底志望、ダメそうなら駅弁へ
千葉の文系 早慶志望、落ちたらマーチへ

このちがいが実績に表れてるだけさ。
399実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 16:36:40 ID:7pryY1jw0
国立が第1志望の時は、公立の特色化を受けちゃいけないの?
400実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 16:51:23 ID:bcZ7URSx0
なんか聞いたことあるな。中学生?そういう大事なことはこんなとこで聞いちゃだめw
自分で調べるなり、学校や塾で聞くなり。
401実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 17:50:03 ID:5TeBo0AQ0
>>393
そういう意味ね。
お宅の会社は地底が少ない→地底は入社できない でおk?

うちは地底の入社枠があるとしか思えない採用実績。
早慶は多いけどね。

そもそも、北大蹴り早稲田理工はいるけど、東北蹴り早稲田法入学はいる?
東北受験となると数学必修だから、早大法と併願して合格は少ないのじゃないか?
センターが悪くて、東大・一橋から落としてきた奴だと思うね。
402実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 20:25:28 ID:bcZ7URSx0
ところで東大の学生の数って文理で半々なんだよね?
でも千葉も含めて、首都圏の公立から東大行くのは理系(理1、2)が多いよな。
文系は理系の半分も受からないんじゃないか。あれは何でなの?
東大文系ってどういう高校から受かってるんだろ。
403実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 20:35:52 ID:zuD2Ta46O
http://www.uploda.org/uporg791459.jpg_Z4c7VMsncqQvYwXiVZ0j/uporg791459.jpg
http://www.uploda.org/uporg791441.jpg_bUvX5gy8qlHveMzv3WmE/uporg791441.jpg
http://www.uploda.org/uporg791436.jpg_V3Gskb1O7qUXMprsatf3/uporg791436.jpg
ねぇ・・・私可愛いでしょ?
でもね〜なぜか〜彼氏ができないんだぁ・・・
募集中で〜〜〜す!
早いもの勝ちだよ可愛いもん
404実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 20:53:51 ID:SuvwLYU60
>>402
早稲田が近いのが一つの要因。
数学と理科で挫折した奴が早稲田志望に流れやすい。
慶応合格者が多い高校は文系もそこそこ出してるよ。
405実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 21:11:32 ID:bcZ7URSx0
文系もそこそこ出している…ってことはやはり理系のほうが多いってことだよね?
なんか東大の文理半々という定員比率と辻つまが合わない気がするんだよね・・・
文系の方がたくさん受かる高校がないとおかしくね?
406実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 22:12:54 ID:2G7qIvWg0
>>405
東京や神奈川の中高一貫の私立女子校などは、東大っていうと文系が
多い(特に文三)ですよ。
男子校でも案外文系が多いですし。
407実名攻撃大好きKITTY:2007/04/29(日) 22:25:31 ID:YXUF4ckG0
>>401
メーカーですね。うちは金融。30代前半で年収は平均1500万。
408実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 01:42:35 ID:uTYfbuuP0
やれやれ早慶の就職貴族自慢ですかwww
409実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 01:50:07 ID:7zTfZOob0
早稲田を出れば40代後半で年収は4000万は下りません。
410実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 02:21:43 ID:aY7JFyWu0
思うんだけど、ボク、「キチガイ」「地方企業を恫喝している」とか言われて
いる、つまり、差別されてる訳だろうけど、差別する側が、上の高額年収の人
達だとして、どうしておんなじ県>地域>ご「近所」に住んでるんだろう?
いや、ボクだったら、お金持ちだけのご近所に引っ越すけどなあ、何か不思議。

あっ、いっそのことだ、住宅開発にはアレだな、学歴と年収の限定を付ければ
良いんだな、ウン、この街区は早稲田→金融限定、この街区はマーチ→2部
上場限定とか、まあ、これからそういう時代が来るんじゃないか?
ついでに言えば、素行調査付きだな、うん、それで売り出せば良いよ。
あっ、あっ、全国の強盗が集中するか?
だから、警備強化だな。銃を持ったヤクザに守って貰うんだよ、あっ、
そりゃ、ボクのお仲間が来ちゃうからダメか。


411実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 02:32:48 ID:aY7JFyWu0
あっ、こういうのどうかな?
年収に応じた子供の数を設定して、それに足りない人に課徴金を課すんだよ。
年収1千万だと2人、4千万だとモチ、8人だな。
これで少子高齢化解決だよ。
412実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 02:34:26 ID:aY7JFyWu0
えっ、「うち、300万円で4人」?
大丈夫、そういう人に上の課徴金を配分するんだよ、ウン。
413実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 07:46:17 ID:uTYfbuuP0
>>410
N能○の入塾説明会では、神奈川は部長の住む県、埼玉は課長、千葉は係長、
だから難関中学は東京西部に偏るって差別的な説明を平気でしていますよ。
すでに住み分けは進んでいるっていうのが、世間の常識なのでは?
414実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 09:12:02 ID:aY7JFyWu0
>>413
なるほど、私が悪いんじゃなく、ココに住む、早稲田→課長以上→4千万が
場違いなんじゃないか! でも、東工→清水→課長以上なんてのも、なんで
いるんだろう、不思議だだだ。
415実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 09:48:19 ID:aY7JFyWu0
いや、逆かな、低脳ビンボーは、地域ごとに区域限定して集めたら良いんじゃ
ないかな。その上、特に反社会的なのには、鈴を付けたら良いよ。
416厨2:2007/04/30(月) 09:53:20 ID:DwRZQ2HN0
>>413
じゃ、東京は?専務?社長??
417実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 09:56:07 ID:aY7JFyWu0
>>416
君は乗らなくて良いんだよ。
さっ、お祓(はら)いが終ったから、書き込んで良いよ。
418実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 12:52:30 ID:JfacZ1rI0
東工→清水→課長以上

清水って何?
野田の清水公園?
419実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 13:34:59 ID:mYoiEcix0
清水建設
420実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 14:28:38 ID:aY7JFyWu0
ま、早稲田→金融→4千万というなら、もうちょっとはっきり書いて貰えれば、
一つの目標として良いんじゃないかな。早稲田なら、そんなに難しくないし・・・。
でも、森林税というのが行き渡って、秋田では、子ども税でもめている。
ネットカフェ・マクドで宿泊をする若者もいるようだし、社会全体の健全な発達
ということが課題になってる訳だから、一定のポジションを確保したら、少しは
そういう目でモノを見たら良いよ。
そうしないと、そのうち、襲われるぞ!(笑) ま、これからはますます危ないよ。

421実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 14:36:18 ID:YRhpmluu0 BE:387814638-2BP(0)
みんな、ここオススメだぞ( ^ω^)
無料でできるし、アバターやアプリなどいろいろある。
携帯ゲームなんでそこんとこよろしく(´・ω・`)

http://www.mbga.jp/AFmbb.EWAg5dbb41/
422実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 15:03:24 ID:mYoiEcix0
ホームの先に立ってると危ないらしいぞ
423415:2007/04/30(月) 15:11:35 ID:aY7JFyWu0
(最後にコレ言わなくっちゃ。)鈴付けに来いよ。
424実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 21:03:49 ID:7zTfZOob0
早稲田大学は、ホームレスから総理大臣まで、幅広い人材を世に送り出しています。
425実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 21:22:21 ID:Ab7IRYKU0
>>424
インテリホームレス、インテリニート、インテリやくざ から 正統派エリートまで
426実名攻撃大好きKITTY:2007/04/30(月) 21:26:54 ID:rkCZnib10
千葉大はニート殺人者を排出してますよね・・・。
427実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 08:01:38 ID:zKsTBWZX0
幅広い人材なら、東京大学だって負けていません。
ノーベル賞学者から引きこもりまで、多数取り揃えています。
  
413は、とっても日能研らしくて、いいなあ。
中学受験が日本をアメリカ化する。
428実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 08:07:12 ID:I5DTosl5O
土曜日は彼氏(高3)と無料エッチ、日曜日はおじさんと3万円でエッチ。かわいい女子高生はマンコが忙しい
429実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 08:09:05 ID:LhkdTa3e0
3万は高いなぁ
430実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 12:05:13 ID:DPOWaNQY0
>>427
東大卒なら、こんなトコに書いてないで、世の中に役立つことを心がけろ。
431実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 18:13:30 ID:vCupZkOk0
>>428
土曜日はAVでオナニー、日曜日は車内でオナニー。キモい男子高生はチンコが忙しい。
432実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 23:39:45 ID:DPOWaNQY0
私大<田舎国公立、と思ってきたが、
「・・・15年ほど前までは、地方国立大と首都圏の私大に合格したら、学生は
国立大へ行ったが、今は私大を選ぶ。都会暮らしへのあこがれももあるだろう
が、地方国立大の魅力が乏しいことも影響している。教員も地方国立大より、
首都圏の私大を職場に選ぶ。地方国立大は首都圏の国立大と同様に多数の学部
を持ち、偏差値による序列化が浸透、固定化しているからだ。」(読売4月17日
付け、経済財政諮問会議で「成長力強化のための大学・大学院改革について」
という提案をした4人のうちの1人、伊藤隆敏・東大院教授の発言)。
これを読むと、首都圏の私大=早慶、地方国立大=旧帝大という感じだけど、
それで良いかな?


433実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 23:43:22 ID:DPOWaNQY0
勿論、早慶でも、政経・法・理工とか、限定付きなんだろうけど。
434おせっかい:2007/05/01(火) 23:53:37 ID:7tDdfKkD0
マーチ〜地方駅弁もあるかな。
雰囲気的には、気分的には
地方駅弁<マーチかもしれない。
「文化(?)の香り」いっぱいだから。
おれの知り合いには、特定されるといけないから大学名はあげないが、
地方国立蹴って、成城へいったのもいるよ。
435実名攻撃大好きKITTY:2007/05/01(火) 23:59:40 ID:DPOWaNQY0
432の伊藤発言の国立大って、旧帝大のようだよね。
だとしたら、彼らの中で、その他国立大は、もう無くても良いのかな(笑)。
436実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 00:39:33 ID:kstFGMbI0
千葉県では、千葉未満の国公立など国公立とは認められないだろ。
茨城大とか行っても誰もうらやましく思わないし。最低ラインが千葉大、筑波大、横国、首都大とか。
千葉県民の抱く国公立のイメージってここまで。
437実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 00:45:41 ID:eUwMBK3C0
>>436
横国は・・・
438実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 02:39:09 ID:WVRQpVGG0
>これを読むと、首都圏の私大=早慶、地方国立大=旧帝大という感じだけど、
>それで良いかな?

どこにそんなこと書いてあるんだ?全然良くないよ。
439実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 06:13:04 ID:GNTKB2ij0
MARCH、駅弁まで含めての発言だろうね。
地方でも旧帝大は魅力があるよ。
ただ、教員の動きを見ていると、東北→立教、新潟→法政などがある。
(東大→早稲田もあったな。地方じゃないから関係ないけど)
定年後じゃないよ、50歳前でだよ。
440実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 06:14:11 ID:GNTKB2ij0
名古屋→早稲田があった。2人知ってる。
441実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 06:16:41 ID:GNTKB2ij0
家庭の経済事情が許すなら東京に行きたい、と考える地方の高校生は
多いんだろうね。オレもそうだった。
442実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 07:18:33 ID:LS3McaL90
>>438
「地方国立大は首都圏の国立大と同様に多数の学部を持ち」
→旧帝以外に「多数の学部」って思いつかないからさ。
443実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 07:21:17 ID:LS3McaL90
>>439
旧帝→私立に引っ越す場合、両者の定年の差を教えて。
444実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 09:17:59 ID:GNTKB2ij0
定年後に私大に再就職する道は、けっこう広く開けている。
特に、優秀な学者の場合は、ほとんど問題なく再就職できる。
したがって、それだけとは考えにくい。
現に、知っているかぎりでは皆、有名教授ばかり。
ひどい「格落ち」ならいざ知らず、東京は魅力があるのではないか。
445実名攻撃大好きKITTY:2007/05/02(水) 10:56:47 ID:LS3McaL90
>>444
「名誉」教授を得てからっしょ。
446実名攻撃大好きKITTY:2007/05/03(木) 11:15:52 ID:qHDxSebL0
>>444
田舎の旧帝で学生に囲まれて一生を終えるよりも、東京の私大、この場合は早慶だろうが、にいた方がより刺激的な人生を送れるからというのが大きいんじゃないか。

政官財は東京一極集中。うちの教授も60近くなったら公的委員、企業の顧問や外部役員、学会会長などの方が本業のようになっていたし、そうい
う仕事は本当に次々と来るみたいだった。
会長はともかく学術系の学会の役員だって在京の方が有利だろうし。
学会会長→日本学術会議会員・・・なんてのは名誉欲を掻き立てるんじゃね?
447実名攻撃大好きKITTY:2007/05/03(木) 21:28:12 ID:nEiHh34J0
ま、何か知らんけど、東大→旧帝名誉教授→隣の私立、と動いてるクソを知って
るが、コレ、「天下り」だよ。わざわざそのコースを外れる人がいるとは、
時代は変わったんだね。
448実名攻撃大好きKITTY:2007/05/03(木) 23:15:47 ID:nEiHh34J0
あっ、いけねえ、「キチガイ」「田舎の中小企業を恐喝している」のはボク
チンで、だったら、クソはボクチンだっけ。
(ま、ボクチン、弾左衛門一家ってとこだろうから、黙って受けなくちゃ。)

449実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 11:09:28 ID:6IWJk+qy0
キチガイの自覚で出てきたなら、仮退院できる日も近いかもね。
 
長年、帝国大学教授をやってから私立に移って、ここの学生はバカばかり
なんて言いながら、定年延長までまでするエラ〜イ先生も多いね。
オレ、大学の人事委員だが、これからは帝大定年組は採らないように
するよ。
450実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 11:13:41 ID:6IWJk+qy0
ところで、県千葉に付属中を作るなんてバカなことを進めているのは、
どこのバカなんだろうね。
千葉高出身の県幹部なのかな。
文科省から出向してきている奴(課長級なのに、副教育長になって
なって威張ってるような)かな。
つまらんことはやめればいいのに。
千葉高の歴史に傷をつけることになるよ。
451実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 14:56:46 ID:Ov44/V6o0
>>449
イヤイヤ、「キチガイ」で「田舎の中小企業を恐喝している」ボクチンは、
「自覚」したが故に、「退院」はしないんだよ。
「キチガイ」という構造に生きるんだな、コレが。
>>450
「キチガイ」という構造に生きてみると、県千葉付属中の構造を知りたいんで、
「バカ」「つまらん」「歴史に傷をつける」じゃ、構造が分からんから、
「つまらん」よ。あらゆることに意味はある、という前提だけど。

452実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 16:26:01 ID:tUl10KTQ0
>>449
それは昔からある「天下り」だろ。
だいたい国立大学の定年は早すぎるんだし、ある程度は仕方ないよ。
上の流れで話題にしているのは、定年前どころか脂の乗り切った年代でわざわざ
地方国立から東京の私大に移る例が出てきていることなんだが(笑)
大学の人事委員という方の頭も硬直化してないか?
453実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 16:28:08 ID:Ov44/V6o0
あっ、一応、若い人向けにまとめると、
世の中には、即自的?に生きていられる人と構造から自分を位置づける人の
2種がいるんだな、どうやら。宇野弘蔵氏は、社会的位置→経済学、心的位置
→小説、と言っていたように思うけど、この後者だよ問題は。宇野先生は学者
だから、そんな牧歌的なことを言ってられた訳だが、「キチガイ」になっちゃう
と、例えば、女房・子供が虐められるし、これは深刻だよ。
哲学の範疇だと自覚する訳だ。勿論、その前に武道の範疇だけど。
454実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 16:29:47 ID:Ov44/V6o0
おりゃ、皆殺しだぜ、だぜ。
455実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 17:24:33 ID:Ov44/V6o0
小浜逸郎「『弱者』とはだれか」<誰のだっけ?「あらゆる犯罪は革命的である」
だぜ、だぜ。
456実名攻撃大好きKITTY:2007/05/04(金) 18:08:22 ID:CIITKAmO0
平成19年3月の県立船橋高校の卒業者数と国公立医学部数っていくつ?
457実名攻撃大好きKITTY:2007/05/05(土) 02:47:05 ID:h0hRs4e70
「あらゆる犯罪は革命的である」平岡正明 現代評論社 1972
458実名攻撃大好きKITTY:2007/05/05(土) 11:55:49 ID:V/VbJb4N0
船高の卒業生は320人くらい
国医は10人もいないんじゃない?
459実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 03:48:02 ID:R/RBV6lA0
(良い子の皆さん、ちょっと失礼しますよ。)
お〜い! 一郎のご近所さん、見てるか〜?
454なんて書いてる一郎は、絶対何かやってるぞ!
さっさと、警察に告訴・告発しろよ。生協おばちゃんの署名運動も有効だぞ。
市議に頼むのも良いぞ。
・・・ま、裏でこそこそやらないで、表の公でやれよ!、っていうお話でした
(一郎より)。
・・・「公って、一郎、お前大丈夫か?」「ボクチン、表・公、専門だよ!」
「じゃ、どっちが表でどっちが裏なんだ?」「うるさい! 勝手に決めてくれ」
460実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 10:09:34 ID:glV7Rltw0
一郎、遊んでほしいんだな。
誰か、相手してやってよ。
461実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 10:38:46 ID:R/RBV6lA0
>>460
私は、ここで、ここと無関係な喧嘩を売られたと認識している。
だから、悪いけれど、部外者は関わらないでくれないかな。
ややっこしくなるから。
462実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 10:42:38 ID:R/RBV6lA0
もしも公の立場において、私に誤りがあったのなら、その誤りの程度によって
は、死んで詫びても良いと思っている。しかし、私に誤りが無く、しかも、
私を追い込んだご近所さんがいるとするなら、それ相応の対応をして貰いたい、
とも思っている。
463実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 10:43:50 ID:R/RBV6lA0
ま、死んで詫びて貰いたい訳だ。
464実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 14:54:59 ID:WDddOn0V0
一県一国立大学だけでいい。
田舎だなんて贅沢言わないで、あるだけで有難いんだから。
465実名攻撃大好きKITTY:2007/05/06(日) 22:38:52 ID:cAcPQdbp0
受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします。
466実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 06:43:18 ID:P8+f4O200
>>465
(反論権を行使しただけだから、大目に見ろ。)
ところで、またまた気付いたんだけど、
@喧嘩というのは、失うことを恐れた方が負けるんだよ。ヤクザとの喧嘩を避
けるのは、ヤクザには失うものがないように見えるからだ。だから、喧嘩に勝つ
には、全てを捨てて良い、と思い切ることだ。これは、実は、武道の本質にも
近くて、武道の練習は、命を捨てて良い、という訓練を擬似的にやってる訳だ。
・・・ま、ここまでは、前から分かっていたことだ。

A今日分かったことは、人生という喧嘩の場で負けるのは、恐れるところが
多いからだ、ってことだ。逆に言えば、子育ては、子供が恐れないようにする
のが肝心じゃないか、ま、そう思った訳だ。勿論、恐れないのは良いとして、
全く恐れを知らないのも困る。・・・そこは、これから考える。

これでも受験生にふさわしくないなら、じゃ、岡崎高校だかが、名古屋大学の
工学部の研究室だかに、特に選抜した生徒を長期休業中に貼り付ける、っていう
ニュースはどうかな? 無事名大に合格したら、それが単位になる訳だ。
詳細は他に任せるが、これで私が思ったのは、これは高校の経営努力の表れだ、
ってことだ。名大工に行きたいなら、この高校に行く方のがずっと便利だ。 
このように、個別高校の経営努力が問われるようになるんだろう。


467実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 10:50:59 ID:P8+f4O200
おっと、466の@に、教育的追加だ。
一部の人には伝わっていると信じているけど、ボクチン、一郎は、実は、真面目
だ。結構、育ちも良い(ホントカヨ)。そのボクチンが@のヤクザの極意にまで
到達したのには、それなりの怒りがあることを察してくれ。16年、血の涙だぜ。
でもな、今となって良かったこともある、@のヤクザの極意も、満更、悪くは
ない、ってことだよ。少数ながら、助けてくれた人もいる。私の立場からは、
本物とクソの区別がつくようになった、ってことだ。
(喜べ、クソは殺さん。)

468実名攻撃大好きKITTY::2007/05/07(月) 14:31:36 ID:h1yOFpY00
「死んでもいい」より、「殺してもいい」だろうな。
ヤクザさんが強いのは。
わいてくるパワーがまるで違いそう。
469実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 14:44:37 ID:uNtpHYI00

受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします。

470実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 15:10:37 ID:s2JLuq7M0
千葉高=渋幕>東葛=船高=東邦≧千葉東=市川>秀英とかその他
471実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 16:25:28 ID:/iKRsTYF0
県立高1の親です。
出願の際の内申や入試の得点を教えてもらえると聞いたのですが
どこに行けばいいのですか?
期限等ありますか?
472実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 16:58:18 ID:FXPZOC/W0
>>471
T高校はたしか合格発表日の翌日から入学式の前まで閲覧可能でした。
私もその期間内に見せてもらいました。
473実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 17:45:01 ID:s2JLuq7M0
同じくT高校ですが、僕は見逃しました。
一生得点を知ることができなくなりました
474実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 17:55:07 ID:FXPZOC/W0
>>473
そうでしたか。

私は自己採点と実際の得点とどの位の差があるのか
確かめたいと思い、興味本位で見に行ってきました。
475実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 18:00:30 ID:P8+f4O200
>>468
「死ぬ覚悟」と「殺しても良い覚悟」だけど、ヤクザは「←」かも知れないが、
武道は「→」だろう。ま、武道の達人には申し訳ないけど、私は同種と思って
る訳だ。・・・尤も、もう歳で、覚悟ができない内に死にそうだよ。
476実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 20:33:19 ID:Cmj/wa1s0
>>474
誤差ありました?
477実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 21:13:47 ID:l0IdmGOI0
市原で進学率の高い高校はどこですか????
478実名攻撃大好きKITTY::2007/05/07(月) 21:40:04 ID:8rgbIO1q0
>>475
いや、「死ね覚悟」なんて、しょせん自己満足。
「殺してもいい覚悟」のほうが、起爆力がある。
479実名攻撃大好きKITTY::2007/05/07(月) 21:42:34 ID:8rgbIO1q0
ていうか自分を捨てている。
>受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします。
って来そうだから、もうやめるけど。
480実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 21:49:16 ID:pytQthd30
>>477
市原にはこれといって無い
千葉市内に出るか木更津高なんかは?
481実名攻撃大好きKITTY:2007/05/07(月) 21:56:04 ID:wcbTXb/R0
>>449
人事委員なんていう委員が恒常的な委員職務としてあるのですか??

旧帝大だと、評議会が最終的な人事の承認を行うはずですし、国立法人で人事委員会を設置している大学でも
(調べたらあるのですね…。びっくりしましたが…)、学部長やセンター長が委員を兼ねていて、
実質的に評議会相当の組織のようです。

国立法人では、採用や昇任は選考委員会→学部教授会→評議会→学長というラインで決められます。
選考委員会は、採用人事や昇任人事がある時に、臨時に招集されるもので、主に当該教員の所属する、
或いは所属することになる学科の構成員によって組織されるので、実質的には学科の意見を教授会に
あげるための組織です。
法人化して法規上は教授会に採用を決定する権限はなくなりましたが、評議会が教授会の決議を覆す事は
あり得ないと思います。(教授会で選考委員会の決定をひっくり返す事はあります)

ですから、仮に人事委員会というものがあったとしても、それが採用人事等に関与できるとは到底思えない
のですけれど…。
482実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 00:40:38 ID:acCCEUZp0
>>481
教えて頂き感謝。ただ、先の人事委は私立だから、その私立は多種多様で、
教授会に独自の力があるとは限らないと思いますよ。
>>479
「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」(もう反論するな!、面倒だから)。
483実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 01:04:56 ID:acCCEUZp0
「不惜身命」も覚えろ(お受験板だからなあ)。
ちなみに、どうも私の敵?には、この種の人脈も入っているようだ。信心を持
っていることと、社会的判断が正しいこととは別と知れ。
484実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 01:12:37 ID:Wn5ABkgf0
マジで一郎はコテハンにしてくれ
485実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 01:49:35 ID:acCCEUZp0
やなコッテハン。
486実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 01:56:03 ID:kyjKidHD0
>>477

市原中央。
487実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 07:10:48 ID:ifIDIy8v0
千葉県なら千葉、船橋、東葛以外は甘え。
488実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 08:20:03 ID:N3qNgUWZ0
>>481
大学によって制度も運用もかなり違いがある。
最悪の大学は、教授会は上(学長、理事長など)からの伝達の場。
事務職員曰く「近頃、教授会で発言する先生がいますが、そういうことは
慎んでもらいたい」(K外語大)。
同じく、事務職員が「イヤなら辞めてもいいですよ。かわりはいくらでも
いますから」(エイズで有名になった副学長がいたT大)
こういう大学を別とすれば、普通は、481のように、
「採用や昇任は選考委員会→学部教授会→評議会→学長」と進む。
さて、人事委員だが、学部教授会の中に人事委員会があり、それが採用・昇任
の事務を行う。選考委員会を臨時に設けて業績審査にあたるが、誰を選考委員に
選ぶかは、人事委員会が決める。審査を経て教授会に諮るという手順となる。
従って、どういう条件で採用するかも人事委員会が発議するなど、人事委員会には
それなりの権限がある。(帝大のお下がりはやめようという提案もできる)
こういう例もあるということで、ご理解ねがいたい。
489実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 08:54:55 ID:acCCEUZp0
>>488
本職に励め!(笑)
490実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 09:45:42 ID:acCCEUZp0
どうでも良いけど、やっぱり言っちゃう。
「人事委員会にはそれなりの権限がある。(帝大のお下がりはやめようという
提案もできる)」と仰りたい気持ちは分かるけど、文系の作文とは思えない
けど、理系の教授様がそんなに暇とも思えないし、文学部○○文学ですか?
491実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 09:51:10 ID:cZL/sQ620

受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします。


492実名攻撃大好きKITTY::2007/05/08(火) 09:54:57 ID:L4qhIOrq0
>>482 483 読解力なし。
493実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 09:55:58 ID:acCCEUZp0
>>491
下らないって言えば何でも下らないし、結構、役立つって言えば役立つだろ。
教授の仰ってる神田外語大・帝京大、これ行かない方が良いかな、とか。

494実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 10:27:08 ID:N3qNgUWZ0
神田じゃなくて、関西でした。
教員にとって最悪の大学でも、学生にとってはいい大学
というのもあるかもしれない。

495実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 10:32:22 ID:N9s+G3KJ0
学生にとって最悪で教員にとって申し分のない大学は?
496実名攻撃大好きKITTY:2007/05/08(火) 10:42:17 ID:acCCEUZp0
>>494
いやいや仕事されてもなあ。

ところで、「県内都市部 歯科医増加、競合激しく」てえのは東奥新聞(青森)
だけど、埼玉弁護士会長は、全国で、「今年は四、五百人が職に就けない状況」
とこぼしているよ(埼玉新聞)。医師も今は不足だけど、需給関係では供給
増加中なんでしょ? どこも、圧力団体としての機能は、結構、剥奪傾向だよね。
497474:2007/05/08(火) 20:01:58 ID:hd40BA8g0
>>476
遅レスで済みません。

問題用紙にメモしていた解答を自己採点したのに
誤差が生じていて、高校の得点の方が低かったです。

ちなみに誤差があった教科は数学と社会でした。
498実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 00:38:36 ID:thV9UWJN0
一郎早く死ねばいいのに
499実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:05:42 ID:laqBoZpj0
>>498
何度言っても分からないなあ。
共同体をどこの範囲で設定するかという問題なんだけど、家族の範囲に設定して
もバージニア工科大は防げないんだよ。下から積み上げるにしても、取り敢え
ずは国家までは持って行かざるを得ない。そして、同じ民族・国家の共同体
構成員を「キチガイ」「死ね」と言っても、ろくなことにはならないんだよ。

私はマンションの管理組合の責任者だが、私のマンションの誤りの根本は、
「キチガイ」「死ね」をやったことだよ。それを貫くなら、殺し合いしか道は
無いんだよ。
また、このスレの論理だって、偏差値一点張りで行って、自分だけが良ければそれ
で良いとするなら、それは社会全体がそうなるってことで、いずれは、バージ
ニアだよ。そんなことは、当たり前の話だよ。
500実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:13:04 ID:ZS5sOsYG0
なんかいよいよ怖くなってきた
501実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:19:40 ID:laqBoZpj0
余談
ちょっと、触れちゃったからついでに言うが、
@私のマンションは瑕疵問題を抱えている訳だが、当初、隣のマンションとの
一本の管理組合で、隣が多数派だった訳だ。そして、「多数決で瑕疵はない」
という陰謀を押し付けた訳だ。コッチの様子を見たこともない連中が、「瑕疵
はない」と普通、言わないだろ。
Aこの場合、私が怒ったのは、先に行われた総会では専門家に建物診断を依頼
するということで予算80万円(他に2つのマンション毎に予備費50万)の
決議が通っていたから、理事会にはそれを執行する義務があったが、理事会
多数決を取った隣のマンションが、それを葬ったからだ。
Bその後、8年目に私はこの2つのマンションを分裂させて、10年目に瑕疵
訴訟を立ち上げた。設計施工所有が違うマンションが1つの管理組合で良い訳
ないだろ。また、10年後の訴訟じゃ、こりゃ難しいだろ。ま、大変だよ。
502実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:22:05 ID:jD6IQFvX0
一郎はなんなんだ?
まあでもみんな妄想書いてるみたいなモンだから、こんぐらいインパクトがあってもいいかも。
503実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:27:33 ID:ZS5sOsYG0
mixiでいじめでも受けてるとか
504実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:29:49 ID:laqBoZpj0
C蛇足だが、私が命を賭けるようになったのは、私がこのマンションの所有権
を「3%しかない」とかで、私の発言権どころか、人格を否定する宣伝が、売主
と隣のマンションによってなされたことだ。私は即金でこのマンションを買った
が、誰の所有にするかは、法の範囲内で私の自由だろ。「女房に買って貰った」
とするなら、まず聞いて貰いたいよ。ちなみに、9千万弱した。更に、そうした
トラブルの内に、親父が病気になって、そのまま死なせちゃった、こりゃ、
誰だって怒るだろ。
505実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:31:17 ID:laqBoZpj0
ま、オシマイだ、マンションは買うなよ、若いの!
次に行けよ。
506実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:34:19 ID:Nik7DrDY0
498>>
502>>

おいナンだよ
人の名前呼びやがってナンか用事あるのかよ
507実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 01:34:31 ID:laqBoZpj0
そんな中で、子供を育てて、船高→上智、東葛→米国3流大、こりゃ、仕方ない
だろ。元気にやってくれれば、それで良いワナ。
508実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 02:37:58 ID:DI4T6TtF0
>>497
そんなことではセンター試験受けられないぞ。
国医受けるんだったら900点満点で30点採点ミスっただけでも致命的だからな。
509実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 06:43:03 ID:HzDBYeUt0
いま50〜60代くらいの早慶卒ってどうなの?
とても優秀とは思えないようなのが周囲に複数いるんだが。
優秀じゃないどころかはっきりいってバカと言っても良いな。
ちなみに早稲田社学とかじゃなく、普通の学部出身。あと千葉大も
バカっぽいの多い。
510実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 06:55:26 ID:DI4T6TtF0
↑東京海上日動、三井造船の次期社長は早稲田理工卒だけど・・・
511実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 08:30:46 ID:XGkyLC5i0
数が多いからいろいろ
少なくてもいろいろだけどね

一郎さん、前に書いてあった検索では、mixiで見つけられなかったよ。
512実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 09:33:05 ID:K5Uuhsvp0
>>509
早稲田コンプ乙!
513実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 09:48:16 ID:5C8mJ9Y40
>>509
複数って、何人だ? どうせ10人か20人だろ。
どの年代にも、どの大学にも、優秀でない人はお〜ぜいいるよ。
つまらん煽りはやめとけ。
514実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 09:48:39 ID:aX+fkqBJ0
>>509

50代後半は、学生運動の世代。
高校も進学校ほど先輩がやってきて檄とばしていたから、勉強に差し支えた。
教員も東大系左翼が多いから、ゲバルト結構と野放し。
授業は自主研究という生徒による発表が主。
勉強なんかしてないよ。
登校すると校舎ロックアウト、道歩けば火炎瓶のにおい。
道路は投石のため敷石はがされ・・。

けど、記述式入試により、東大以下多数進学。
早慶に行ったのはカスだから、バカで当然。
暗記廚。
515実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 10:01:34 ID:K5Uuhsvp0
>>509
そう言うあなたは底辺駅弁?
>>514
あなたも最近の実業界における早慶の勢力拡大傾向に、羨望と嫉妬の念を
抱いている一人ですね
この流れは当分続くだろうね
516実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 10:16:49 ID:laqBoZpj0
>>511
ミクシーに、
「他の方から見た一郎さんのトップページです。
(URL は http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8118217 です。)」と書いてある。
これ以上は、私には分からん。
これからバリバリ書くけど、ホントの話、だ〜れも見に来ないよ。
517実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 10:22:04 ID:laqBoZpj0
お〜い、私は最近まで、千葉県うまい蕎麦屋巡りをしてたけど、一生懸命に
蕎麦をつくってる人が実に多い。ホントに真面目につくってるぞ!
・・・何を言いたいかって言うと、人だってことだよ。大学→特権が狭くなっ
てるから、最後は人だぞ。何をやっても真面目な奴はいるし、それが良い。
518実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 11:43:30 ID:5C8mJ9Y40
お前も真面目にな、一郎。
どこに行っても、基地の外という扱いを受けているけど、
めげるなよ。グレちゃだめだぞ。
真面目が一番だ。
生きていれば、そのうちいいこともあるよ、きっと、
いや、たぶん、じゃなくて、もしかしたら、かな。
519実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 11:47:10 ID:laqBoZpj0
ありがと。
520516:2007/05/09(水) 14:14:41 ID:laqBoZpj0
ミクシーの「小浜逸郎/人間学アカデミー」コミュニティーの 
「小浜逸郎著書を読んでの感想」トピック8に「一郎」書いてるけど、
書いても反応無いよ。←ここからなら、来れるよ。
521実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 15:16:57 ID:XGkyLC5i0
一郎さん、mixi踏ませていただきました。
読書家ですね。
少しは私も見習いたいと思います。
522実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 15:54:41 ID:laqBoZpj0
これから死ぬまで、勉強回復だぜだぜ。
523実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 16:03:46 ID:HzDBYeUt0
509だけど、煽りでも何でもなく素直な感想を述べたまでだよ。あんな連中と同じガッコ出身なの
かと最近哀しくなってね。

考えてみれば早慶って準備期間1年あれば時間的には十分受かるんだよな。でも高校生活は3年間
あるわけだ。こう考えただけでも早慶はやっぱり学問ってレベルじゃねえ気がするな。
高1の春からコツコツ勉強して早慶行くやつなんていないだろ。以前誰かが書いてたが、たいてい
1,2年次は部活やら何やらばっかで勉強なんか定期テスト前だけ。んで受験勉強は高3の夏あたり
からってのが早慶あたりに行くやつのだいたいの相場。やっぱだめだこりゃ。
524実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 16:04:54 ID:HzDBYeUt0
高校時代にもっと真剣に勉強すりゃよかったと後悔してるわけだ。
525実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 17:29:35 ID:5C8mJ9Y40
鏡見て、己が姿におののいているわけか。
526実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 18:09:00 ID:5C8mJ9Y40
駅弁なら、勉強しなくても受かるよ。
早慶だけ特別なわけじゃないだろ。
527実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 20:04:30 ID:b3wxELl+0
勉強しなくて受かるわけないだろ
あんたバカ?
528実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 20:08:07 ID:mPRPOfOT0
堀エモンは東大に6ヶ月の勉強で受かったらしいから、すごいよな。
529実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 20:23:20 ID:MaMGzb6b0
久留米大附設だろ?>堀江
一般の人と較べられても

でもなんで修猷館とか小倉とかに逝かなかったんだろうな
あれだけ公立優位の九州で
530実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 20:31:29 ID:mPRPOfOT0
堀江は半年の勉強でE判定から東大うかったらしい

「僕は高3の夏まで頭悪かったですから。半年しか勉強しませんでした。半年の勉強で東大に入れますよ」。

↑読むと、勉強時間とかはあまり関係ないな。
バカは何年やっても駄目。賢ければ1年あれば十分なんだよな。
531実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 21:06:00 ID:Nxdr79/e0
>>523
60代前半だと佐渡・現福岡高検検事長、伊藤・元防衛事務次官が早稲田同期。
防衛庁だと嶋口元経理局長も同期。外務省には藤崎元外務審議官(現大使)が
同年慶応卒。
50代となると落ちてくる気がするけど、昭和44年入学組だけは東大入試がなかった
から話が別らしい。
代表選手は塩尻外務省官房長と、故・宿澤SMBC執行役員。

凄いやつは凄いしだめなやつはだめ、という意味では、今とあんまり変わらない位置
づけじゃないのかな、と思うよ。
532実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 21:13:16 ID:cf+QG5I20
結局いろんな情報に惑わされちゃ駄目ってこと。
塾や予備校のレベルが大体本番のレベルだろう。もちろん塾や予備校は本番より難し目に作ってあるけどね。
533実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 21:16:18 ID:K5Uuhsvp0
>>523
わかる気がする
自分も同じガッコ卒だけど

学生時代はいろいろ楽しかった思いではあるけど、
勉強や学問研究の環境作りは早稲田の最大の課題だろうな

学生が真面目になりだすと、早稲田卒の週刊誌記者や一部OBなんかが早稲田らしく
ないとか言い出すんだよな

534実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:13:12 ID:mPRPOfOT0
東大にとっては、半年〜1年くらいの勉強でサクッと受かる奴の方が欲しいだろうな。
高校3年間死ぬ気で勉強したとか、2浪(しかも死ぬ気で勉強してた)の末やっと受かったとかって
人材はあまり欲しくないだろう。伸びそうにないし。
535実名攻撃大好きKITTY:2007/05/09(水) 22:19:02 ID:thV9UWJN0
彫りえなんてたまたま受かったんだろ
536実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 00:14:46 ID:xuIKR5DE0
>>530
>バカは何年やっても駄目。賢ければ1年あれば十分なんだよな。

これは確かに真実なんだが・・・・。これ言い出すと話が終わるからなw
537実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 06:05:40 ID:qI6j4mCW0
「浦高同窓会、中央省庁勤務者ら親睦深める」(埼玉新聞5月1日)てえ記事は、
親睦会「霞ヶ関麗和会」が、80人出席で都内で開催されたって話だ。・・・県
千葉にこれがあるなら、そりゃ、田舎の一流だ。

538実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 08:35:26 ID:+3Y6d8hm0
で、今年、県千葉から東大合格者は何人出たの?
539実名攻撃大好きKITTY:2007/05/10(木) 22:37:03 ID:UGUBdtXg0
ワルドナーvsパーソン
540実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 05:23:48 ID:Nz5oXb4E0
「国立大の運営費配分、競争原理是か非か」(読売5月2日)の記事に、運営
費交付金に競争原理が導入された場合、「最悪の条件で文科省試算」では、
全87国立大学中、「47大学つぶれる」とのこと。
・・・一方、早稲田がどんどん学部を増やすと、アレダナ、大学生は東大か
早稲田のどっちかになるかな(笑)。
541実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 13:27:20 ID:dD6Q0a3cO
開成中の僕が来ましたよ!俺ん家、貧乏だから千葉受けます!いじめないでください
542実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 14:14:10 ID:9zBxoi7u0
>>541
おまえんち大変だな。と釣られてみる
543実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 16:44:58 ID:BZRTfXAQ0
海城中から船橋高がいる。
どこからどこへ行こうと勝手だよ。
544実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 16:47:59 ID:mGZidtMa0
東葛飾、船橋、千葉東って旧制中学?
千葉高、佐倉、木更津はわかるけど
っつーか千葉県で旧制中学ってどこよ
545実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 17:06:42 ID:kTtrtDFd0
>>544
旧制は、大概二部がある。
546実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 17:59:08 ID:JC+8mWP80
>>537
頼むから千葉県公立高校スレで、浦高なんて書かないでくれ。
千葉県の浦高は、、、埼玉の浦高とは別な意味で凄いんだが。
547実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 18:33:53 ID:WHEMts1s0
>>544
千葉高、佐倉、木更津以外では東葛飾、佐原、私立銚子、匝瑳,成東、長生、安房、長狭
だけじゃないかな。
548実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 18:34:35 ID:WHEMts1s0
あと成田もそうかな。
549実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 18:45:52 ID:WHEMts1s0
あと大多喜もそう。明治33年だって、すごいね。
550実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 19:45:47 ID:mGZidtMa0
県立船橋は違うのか?
551実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 20:00:33 ID:WHEMts1s0
>550
わからん。確か出自が複雑だったと記憶している。
552実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 22:11:14 ID:4tAo3dxO0
いまの中学生って塾行かないと自分の偏差値ってわからないの?

昔は中3になると日曜日に学校の体育館で進研模試とかいうの受けさせられた
けど。
553実名攻撃大好きKITTY:2007/05/11(金) 22:44:36 ID:pdotEy0d0
そういえば安房も今年から進学指導重点校になったんだな。
554実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 04:05:25 ID:C9XP7SzrO
>>550-551
県船橋は昭和時代になって、ほんの短い期間だけ旧制中学。
しかも昭和初期に私立の旧制中学に認可されて、私立→市立→県立と移管してる。
公には創立は大正時代終盤としているけど、大正時代はお寺の間で開いていた生徒数、数人の小さな私塾。
私立の旧制中学時代も生徒数が数人で生徒募集にかなり苦慮していたらしいが、
公立に移管されて、志願者数が急増した。
555実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 04:22:05 ID:C9XP7SzrO
>>544
千葉東は違う。元・市立高女。しかも創立は昭和になってから。

>>547
昭和になってから短い期間なら、市原(組合立→県立)と国府台(市立) も旧制中学だった。
ただし国府台は新制(昭和23年)以降も暫らく市立で、県立の旧制中学だった期間は無い。
556実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 04:33:03 ID:MYXajDcD0
>>554・555
君、健在、ってやつだね。でも、君、どうせ歴史をやるなら、旧制中学から広げ
て、「教育政策史」という意味で、どういう国家的・社会的要請からそういう
制度・学校が出て来たか、体系的に勉強したら。勿体無いからさ。
557実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 04:46:03 ID:C9XP7SzrO
親が教育史関連の教授やってたから、教育史関連の蔵書が大量に家に有るだけで
自分自身は興味が有る訳でも無いし、そちら方面を勉強したいとも思ったことは無いです・・。
558実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 05:32:00 ID:MYXajDcD0
>>557
残念だな、じゃ、ご自分の分野の成果の方を、機会があれば、教えてクレヨ。
559実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 06:01:18 ID:MYXajDcD0
ま、ボクチンと違って、育ちの良さが文に出てるよ。
560実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 06:12:19 ID:C9XP7SzrO
そんなことは全く無いです。そんなこと言われるなら、むしろ、もっと誠実に書き込めば良かった〜。
561実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 08:34:41 ID:2qamEzEY0
お父上の大量の蔵書をゆめゆめ無駄になさらぬよう。
老婆心ながら申し上げます。
562実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 09:30:47 ID:MYXajDcD0
>>561
貴方なあ、青年をからかうなよ。彼らに、俺らの子供の運命を預けてるんだよ。
563実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 09:36:23 ID:MYXajDcD0
おっと、そういう私も○○○高校の件で、「水没しそう」の類を言って、ここ
の堅い坊やに怒られたっけ、あれ反省猿だよ。
564実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 17:03:40 ID:DH5v5aap0
一郎は自分が沈没することをまずは心配しなきゃな。
ところで、船高では、オーケストラ部の3年生は、
夏の定期演奏会までは予備校通い禁止なんだって。
「3年生なのに、勉強なんかするんじゃねえ!」
たしか進学重点校だったよね、ここ。
なるほど、新入生に向かって教師が「本校は4年制です」
って宣告するわけだ。
565実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 18:57:15 ID:70riLDgi0
千葉高や船高の生徒には3年間通して平日5時間、休日8時間くらい
勉強して欲しいね。
実際有名私立高の生徒はこれくらいやってるだろ。能力以前に勉強時間の
絶対量が足りないんだよ。
566実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 20:58:46 ID:i5f7Yj8A0
567実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 21:26:28 ID:wQ7V1x/80
これからは柏西が偏差値UPの予感
船橋東、市川東も相変わらずの人気を維持
県立松戸は松戸国際との関係から定員を増やせずにいるね。
568実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 22:13:07 ID:MYXajDcD0
>>564
だから、沈没で結構だよ。毎日、沈没する訓練をしてるよ。

ところで、船高で、一般に、
「新入生に向かって教師が『本校は4年制です』って宣告」とか、
「3年生なのに、勉強なんかするんじゃねえ!」とか言われることはない。
千葉公立進学校じゃ、船高の管理が一番まともな筈だ。デタラメ言うな!
ただ、オーケストラの練習日程は厳しい筈だ。「オーケストラがそういうもの」
で、「船高だから」じゃない。
569実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 22:15:05 ID:MYXajDcD0
>>567
言って良いか否か分からないが、校長の配置が、ヤッパ違うよ。
柏西だけど、そういう印象を持った。教委の方針なんだよな。
570実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 22:16:27 ID:tY2q5e4L0
柏西じゃないだろ・・・。
柏の葉高校だろ・・・。
571実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 22:25:15 ID:MYXajDcD0
>>570
いや、準備段階が大事なんだよ、どうでも良いけど。
572実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 22:47:49 ID:70riLDgi0
成績いい奴ほどたくさん勉強している。偏差値の高い高校の生徒ほど平均勉強時間が長い。
これはまちがいない。

千葉、東葛、船橋の生徒には、最初に基本的な受験勉強の要領っていうのを教えてやればいいと思う。
基本的な能力には問題ないはずだから、これさえ教えれば、あとは勉強量の問題だけだろう。
573実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 22:49:39 ID:tY2q5e4L0
東葛の俺だけど、2年の途中まで全然勉強してなかったらそれはないと思う。
574実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 23:00:09 ID:70riLDgi0
いや、だから千葉にかぎらず公立進学校の生徒は勉強時間が少ないんだよ。
都内の有名私立高なんかの生徒と能力は変わらないが、単純に勉強時間が少ないから
実績で大きく劣ってるんだと思う。
575実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 23:21:02 ID:+5KAwBIU0
そりゃ中学から電車通学で勉強できて当たり前の環境とは違うよ。
576実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 23:23:18 ID:tY2q5e4L0
公立高 ⇒ 実績が上がっても先生の出世に関係なし。
        大半は適当に授業を行う。
私立高 ⇒ 実績が上がれば、先生の株もうなぎ登り。
        競争社会。

なんだかんだ言って、社会主義より資本主義のほうが優れてるってことだね。
公立校では先生のモチベーションを保つのにも限界があるよ。
577実名攻撃大好きKITTY:2007/05/12(土) 23:27:24 ID:70riLDgi0
いや授業はあまり関係ないんだよ。有名私立高校の授業が難関国立や医学部レベルに
対応できてるかっていうとそんなことない。むしろ生徒が勝手に勉強してるだけ。
578実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 00:27:45 ID:c9T4uCQg0
>>568
船橋ってオーケストラできたの?
579実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 02:01:14 ID:ruDVFK4l0
>>576
「なんだかんだ言って、社会主義より資本主義のほうが優れてるってことだね」

誰か教えてほしいんだが、旧社会主義国の教育システムというのは、「平等主義」という非競争原理に基づいていたんだろうか。
ソ連や東ドイツが極端な官僚国家であったことを考えると、
そこでは、むしろ選別と競争が支配的だったような気がする。
580実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 05:01:26 ID:e6L41Jwa0
>>578
船高オーケストラ部、
HPが見つからないので詳細は分からないが、学校行事でも使われているし、相当
練習しているよ。校歌(山田耕作・サトウハチロー)演奏が、ここじゃ不可欠
だからなあ。

>>579
@一般に、定義の無いままに資本主義とか社会主義を使うのは、やめた方が良い。
A資本主義憲法の根本原理は、居住・職業選択の自由と所有の自由だろうけど、
社会主義は、この自由が無い競争、と取り敢えず押さえてくれ。
良く分からないけど、今の中国でも、農民は言わば「単身・出稼ぎ」を強いられ
ているようだし、北朝鮮じゃ、親の出身階層で「身分」が決まってるそうだ。
だから、「身分」という選別を前提にした「競争」はある、といって良いんじゃ
ないか?
Bだから、自由対平等なんていう概念対立を資本主義対社会主義と捉えるのは、
日本での観念であって、実際の社会主義の制度とは無関係と思って良い。
そういう観念で、東葛では競争を押さえ込んだ(中間の廃止と順位付けの禁止)
けど、いかにもナイーブだなあ。
581実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 05:16:03 ID:e6L41Jwa0
>>576
大方は仰ってる通りだけど、資本主義と社会主義で捉えるんじゃなく、
市場経済と共同体原理と言った方が良いと思う。
共同体原理の側にも2種あって、1つは家族・農村共同体的なもの、もう1つ
は福祉国家の分配を得るための利益共同体で、公務員制度から医師会から解放
同盟まで、これだと思う。
今の日本は、これら2種に市場経済を導入して解体しつつあるように見えるけど
・・・?
・・・何か勉強不足だから、分かってる人は教えてやってくれ、私に。
582実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 05:32:16 ID:e6L41Jwa0
公立学校への今の動きは、学校の第三者評価と教員の階層化だろうけど、トー
タルで市場経済の導入なんだろう。これは、仕方ないんじゃないかな?
583実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 13:26:39 ID:yyFvHfua0
松戸南は3部制とか言ってるけど、あの立地だったら普通科でも人気でるかも、
元が不人気すぎたため微妙か・・
584実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 13:50:50 ID:ToVe7v0G0
このスレって御三家でも特に船高の話が多いよね。
やっぱりあのあたりが人口が多いからかな。倍率も船高が一番高いしな。

585実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 16:19:31 ID:cQsmD80I0
>>584
一郎がいるから。
586実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 17:03:36 ID:c9T4uCQg0
千葉高の情報持ってる人も一郎のレス見ると書く気失せるんだよ
587実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 17:35:00 ID:LbhMG3vX0
ガタガタ言ってないで、東大国立医もっと受かれ
588実名攻撃大好きKITTY:2007/05/13(日) 18:04:13 ID:ToVe7v0G0

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  ガタガタガタガタガタガタ
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

589実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 06:34:35 ID:mIfdy7gA0
東葛・小金・国府台の国旗国歌問題騒ぎが収まってから、暫く置いて、県千葉
も、実は国旗国歌をサボっていたとかの新聞記事が載った。
まあ、それがトップ校というものだよ。
590実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 06:36:57 ID:mIfdy7gA0
ま、ばらすタイミングは、県教委の陰謀だろうけど。
591実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 07:00:18 ID:mIfdy7gA0
(良い子の皆さん、またまたちょっと、お借りしますよ。)

今日の私のミクシー日記だよ。
2007年05月14日
06:53 マンションのこと。
今のマンションを買って16年が過ぎようとしている。実を言えば、私の問題は
ここにある。別に借金が返せない訳ではない(即金で購入)。
“公の原理と適正な手続き”なんていう論点はどこ吹く風の、自称善良な
「ご近所さん」の処理に血の涙を流して来た訳だ。この間の経緯をHPに公開
して、全国に笑いを提供しようかとも思っている。それを念頭におきつつ、
もっともっと勉強をすることにする。

592実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 09:07:45 ID:MkWTuS+u0
私もマンションの管理組合に関わっているので、参考にしたい。
ボカシなんか入れずに、全部モロ出ししてほしい。
593実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 09:18:14 ID:mIfdy7gA0
>>592
ご要望はその通りだと思います。ただ、申し訳ないのですが、私の敵は売主では
なく、「ご近所さん」な訳です。上のボカシは、その「ご近所さん」への恫喝で
して、恫喝を実行したら恫喝になりません。暫くお待ち下さい。
尚、もう少し詳しいのはミクシーに書いております。その所在は、このスレの
上の方の、小浜逸郎コミュニテーに私が記載した、「人はなぜ死ななければ
ならないか」に対する批評から辿れる筈です。
594実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 09:27:13 ID:mIfdy7gA0
あっ、それから、問題は管理組合規約で、今は、所有と組合を一致させる流れで、
設計施工所有が異なる建物を団地で一つの管理組合で管理する時代ではないです。
また、そういう規約があるなら、早く所有ごとに解体すべきです。
万が一、貴方が善意の第三者であるなら、その認識の提供で充分でしょう。
595実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 09:28:28 ID:mIfdy7gA0
受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします。
→は〜い。
596実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 09:48:12 ID:MkWTuS+u0
「所有ごとに解体」とは、団地型でなく単棟型の規約にする
という意味ですか。
すみません、ここまでは教えてください。
あとは、「お受験板」に戻します。
597実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 10:02:09 ID:mIfdy7gA0
>>596
済みません、本当に善意の第三者の可能性もありますね?(笑)
貴方様の用語が正しいです(私はまだ不勉強です)。また、仰る通りです。

大体、「キチガイ」「全国の新聞を読んでるようだが、田舎の企業を恐喝して
いると噂されている」とか、私は「ご近所さん」にここで言われたのですが、
所有を同じくする単棟型なら、そんな無責任な悪口は言えませんよ。
所有が無関係だから、アレコレ悪口を言っても平気なんですね。
まあ、我ら日本人、レベルが低いなあ、と思ってます。
598実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 10:05:17 ID:8S/mWRic0

受験生及び父兄のためのお受験板、およびスレ「千葉県公立高校」に、
ふさわしい話題をお願いします。

599実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 10:07:01 ID:mIfdy7gA0
は〜い、・・・また怒られちゃった。
600実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 12:33:11 ID:oSjViXc80
いいジャマイカ
ここはずっと前から一郎さんのスレなんだから
601実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 12:53:09 ID:oSjViXc80
今、一郎さんのところ、読んできました。
やっと>>410-414辺りが理解できました。

最上階は値段が高いですからねぇ、ねたまれちゃっているのでしょうか(笑)。
うちは船橋市の3階で、一番安い層です。
バブル崩壊後の最安値時に買ったので、コストパフォーマンスがかなり良いです。
恥ずかしいのは車くらいかな?
でも興味がないので、金持ちだったとしても高級車には乗らないしなぁ。

お受験版なので、うちのマンションからの進学実績?を。
開成2 県船2 麻布2 白百合1
親から聞いたのと、エレベータ内や自転車置き場より目撃した情報。
やばいかな?
602実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 13:16:46 ID:2P1di6PN0
結局大学名・ブランドが全て。どこの大学だって入ってからがんばればいいなんて大ウソ。
603実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 13:37:30 ID:mIfdy7gA0
>>601
賃貸が良いようにも思いますが、隣が「キチガイ」だと困るしなあ(笑)。
いっそのこと、トレイラーで、気軽に引っ越せるのが良いかな。

貴方のマンションよりも、もしかしたら、薬園台→信州大の方が興味深いよ。
信州大、良さそうだなあ。
604実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 13:52:24 ID:oSjViXc80
特定されちゃいますよ。やめて下さい(笑)
で、何か聞きたいことあります?
605実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 14:34:27 ID:mIfdy7gA0
あっ、そうだね、後でそう思った。
いや、早稲田理工→信州大医学部へ行った人がいたり、また、松本は子供の空手
の大会で通ったり、ちょっと、懐かしい土地だよ。
高校も大学も、楽しかったろう!
606実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 15:43:02 ID:mIfdy7gA0
605お詫び
ちょっと、口調が軽過ぎました。年齢の見当が付かなくて、失礼しました。
607実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 16:44:09 ID:oSjViXc80
いえいえ、2ちゃんは2ちゃん、リアルはリアルですから。
今日は上司がいないので、遊びすぎました。
608実名攻撃大好きKITTY:2007/05/14(月) 22:12:11 ID:fPWQqU3O0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1179147744/
「もしも関東圏レベルで公立の学区が撤廃されたら・・・」

もしも県境を越えて入学が可能になったら−
人気を集める学校はどこだ?凋落する学校はどこだ?
609名無し:2007/05/15(火) 01:00:24 ID:h4Q1530R0
>>608
これを読んで思ったが、御三家とか進学校とか伝統校とか……
一種のセンチメンタリスムだな。
少なくともそういう要素が多分にある。
610名無し :2007/05/15(火) 01:32:33 ID:EZrdWm6T0
昔松戸に住んでたけど
今でも松戸・市川って高校難民ですね。
俺らの頃は薬園台とか国府台とか良かったよね。
松戸・市川で賢いとほとんど東京の開成とか筑波附属
次が東葛とかだったね。柏に行く位だったら
ランク落として専大とか東京私立行ってたよね。

611名無し :2007/05/15(火) 01:37:19 ID:EZrdWm6T0
>>610
松戸・市川で政令都市はれる位の
人口いるのにまじになさけない。
住みたい人気度は浦安に修復不可能な差。
俺が住んでた頃の浦安って
まだ東葛飾郡浦安町だったよ。
松戸・市川頑張って
612実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 01:58:42 ID:BFQMYqld0
住んでるだけで愛着がない。
松戸市川が合併して政令指定都市になったら川崎のような感じになるのかな?
しかし川崎のように神奈川ブランドもなければ大規模な工業地帯もない。
613実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 02:02:40 ID:BFQMYqld0
浦安といっても旧市街は漁民の街
人気なのは新浦安でしょ、それと市川市行徳、妙典
この考え方だとつくばエクスプレス沿線の八潮、三郷が人気上昇の予感。
614実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 15:52:43 ID:k1YWa6VJ0
会津高校なんだろうなあ・・・。
615実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 16:54:46 ID:/39UQccy0
葵だよ
616実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:15:00 ID:k1YWa6VJ0
会津女子高かあ、OGは嘆くわなあ。
617実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:26:59 ID:x47XwvLl0
何で、会津だの何だの他県の高校が出てくる?
因みに俺は山口出身で長州派なんだがww
618実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:28:43 ID:k1YWa6VJ0
いや、大人になるのは難しいなあ、という嘆きだよ。気にするな。
619実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:29:34 ID:zoXZ11MZ0
会津云々というより最近の人間が狂ってきているといふ気がする
620実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:35:27 ID:k1YWa6VJ0
とても他人事と思えないよ、・・・母親も本人もだけど。
まあ、私の「ご近所」さんのように、自分は正常・異常なのは他人なんて、
割り切って済む筈はないからなあ。
621実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:43:28 ID:k1YWa6VJ0
東葛の3大祭、あれ、あった方が良いなあ。
小金・国府台の自治、あった方が良いんだろうなあ。
622実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 17:47:53 ID:1myfs78q0
一昨年昨年の船高より発言から一転、東葛より発言になった一郎であった。
623実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 18:04:09 ID:k1YWa6VJ0
まあ、発言の変遷については、ここでも一定自己批判したし、自分のミクシー
に載せてある。君も知ってるんだろうから、つべこべ言うなよ。
624実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 18:44:18 ID:zceuJTbF0
学ぶのに遅すぎることはない、ということだな。
625実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 18:48:22 ID:zceuJTbF0
でも、自由をはきちがえるのは困るな。
自由ってのは難しいんだよ。
基地の外に刃物を渡すようなことになりかねないからな。
自治もね。
進化論を教えないことに決めるアメリカの田舎町もあるからな。
626実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 19:48:25 ID:S0tDnq4o0
文化祭なんてどうでもいいだろ。
千葉の公立はもっと勉強しろ。基礎学力が足らん。
627実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 21:44:52 ID:k1YWa6VJ0
ナンカ分からんこと言うのは恥ずかしいけど、
家庭が子供を支えるのは、「個人として頑張れ」という意味じゃない。
同じように、学校には学校としての支え方があると思う。
つまりだ、家庭ほどではないにしても、学校にも個人主義じゃない部分がある。
大体、個人主義幻想があるよ。
628実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 22:04:17 ID:k1YWa6VJ0
だから、葵だかの高校長の、「事件を引き起こした生徒」とか、「反省して
欲しい」とかは、実にしっくり来ない言葉と思う。
学校として、生徒本人と、責任と痛みを共有する言葉を発するべきなんだよ
なあ。・・・クソッタレの国だと思うよ。
629実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 22:30:00 ID:k1YWa6VJ0
もう一度言うけど、
人間はもうちょっと、本来、共同的な存在なんだよ。
商品経済がその共同性を解体して、個人主義社会をもたらしている訳で、
その際、現に存在する共同性を忘れさせるくらいの幻想性も帯びるんだよ。
学校も、半分は、共同性の側に立つべきなんだよな。

反対のことを言うようだけど、個人主義ってったって、日本じゃまだまだ甘い
と思うなあ。仮に、所有が同じマンション内で、「ご近所さん」が私を「キチ
ガイ」云々と言ってるなら、これ、米国なら殺し合いだろ?!(殺してくれ、
っていう意味だろ・・・笑)。
それを言うのは、バレナイとかもあるけど、誰かに守って貰えるっていう甘え
もあるんだよな。

630615:2007/05/15(火) 23:01:42 ID:Wzc83Omn0
今日の唯一の書き込みが、またも一郎さんへの回答でした。
マイミクの私です。
631実名攻撃大好きKITTY:2007/05/15(火) 23:09:02 ID:k1YWa6VJ0
情報が早いですねえ。
632実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 00:06:36 ID:YDAIL6bT0
ところで、模擬試験受けるのはまだ早すぎ?夏休み以降でもいいのかなあ…
633実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 02:06:56 ID:TANRZClV0
昨年、東葛で卒業後30周年の同窓会があったらしい。
参加者が卒業生360人に対して、ナント150人以上。
こいつらって、一体・・・
634実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 04:57:23 ID:mvqKkt4y0
まあ、自分の子供が何の罪も無い他人を手にかけるというなら、親である自分
を殺してくれた方がず〜と良いワナ。合掌だな。
福島とかの高校は、体育祭を3年に1回とか、文化祭を3年に1回なんだよな。
無駄が無いし知恵も無い、バカヤロウだ。
635実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 06:12:21 ID:VXmt70kc0
今朝の朝日合格メールに、県内高校の主要大学合格者数の
ランキングが載ってます。(県千葉含む)
636実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 07:34:30 ID:Dp5Hb/C20
30周年だと1977年卒か・・古すぎ
その頃だと田舎の普通科高校のような感覚か?
637実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 08:11:48 ID:YKL/DKi10
>>635
アップよろ
638実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 08:48:09 ID:0gQGu8es0
>>636
今でも田舎の普通科高校だろw

ちなみに80年卒の同窓会も100人くらい集まったらしい。
吉本隆明さんなんかも言ってたけど一生の友人というのは高校時代にしか出来ないと思う。
だからこれはとてもいいことでしょう。
639実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 08:53:27 ID:0gQGu8es0
>>633
普通の高校はそんな集まらないの?
640実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 09:07:06 ID:+3c9QOXW0
体育祭、文化祭が3年に1回? ホントか?
狂ってるな、そんな学校。
641実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 09:30:55 ID:mvqKkt4y0
>>640
葵は校内体育祭は毎年やるようだけど、公開は3年に1度。
あともう1校、文化祭が3年に1度を確認した。
直ぐ言えるのは2例だけど、ま、そういう感覚だってことなんだよ、近県だから
分かる。これ船高的な訳で、普通って言えば普通だよ。
642実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 10:02:10 ID:+3c9QOXW0
どこが船高的?
643実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 10:14:09 ID:mvqKkt4y0
何回も言ってるからもう飽きたんだけど、
@高校を、教科指導(受験)と生活指導(行事→友達づくり)の2面で押さえて。
A東葛は、「受験勉強と大人になることは矛盾する」(受験⇔友情)という
思想で、後者=生徒指導面を重視して、自治要綱と3大祭で友情を育てると
いうシステムなんだよ。前者は、去年まで中間がなくて、今も順位は教えない
筈だ。
B船高は教委直系、アンチ東葛・反自治で、行事は「授業の延長だよ」。要は、
友達をつくるシステムを用意していない訳だ。個人として受験に挑め、ってこと
だね。
Cこの、個人として受験に挑め、っていう思想が福島と一緒だってこと。
644実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 10:27:03 ID:mvqKkt4y0
上でちょっと言い過ぎた。
Bだけど、部活しか用意してないってこと。東葛はクラス重視で、部活と二重
安全装置なんだよ。はっきり言って、カップルも東葛が多いと思うよ。
645実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 11:20:28 ID:g+a3WCrf0
じゃあ東葛飾と県立船橋ってどっちがイイの?
どっちも漏れにとっては雲の上の学校だけどさ
646実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 11:23:30 ID:cUGTev9s0
>>643
>っていう思想が福島と一緒だってこと。

このスレ、やけに福島に拘る人がいるけど福島の人?
聞かされても反応しようがないんだが
647実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 11:38:19 ID:mvqKkt4y0
そりゃ、友達が出来やすい学校が良い、ってことだよ。
学校のシステムとしては、行事、特に、クラス劇が盛んかどうかで見分ける
んじゃないか。勿論、旧東葛のような、お遊びだけじゃ論外だけど。
648実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 11:47:57 ID:mvqKkt4y0
念のため言うけど、部活とクラス劇は違うからね。前者は、どこの学校でも
重視するよ。個人競技であれ、集団競技であれ、技能を高めるのが部活だろ。
クラス劇は、別に技能は高めないよ。協力する過程を楽しむんだろ。そういう
のは学校は、一般に軽視するね。
649実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 12:30:19 ID:g+a3WCrf0
なるほど
650実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 12:30:30 ID:YKL/DKi10
>>646
あの事件ネタ。福島に拘ってなんかいないよ。
祭りはほっとけば終わる。
651実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 13:03:28 ID:mvqKkt4y0
「毎日がお祭り」って、東葛の悪口を言ったものだ。
でも、まあ、お祭りにも良いところがあった。
652実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 23:08:56 ID:O8bOtCb30
千葉の県立高の躍進は塾に因るところが大きい。
市進学院などは県立でも丁重に扱っていた。
653実名攻撃大好きKITTY:2007/05/16(水) 23:33:07 ID:Z1mGcBEB0
東葛と昭和秀英、高校から入るならどちらが良い?
654実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 00:06:45 ID:RLsZjUZ40
東葛飾に決まっている
655実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 00:58:09 ID:R81vwJFPO
偏差値では、やたら昭和秀英のほうが高く書かれているけど、最近5年間の東大合格者数では
東葛飾が30名なのに対し、昭和秀英はたったの2名。旧帝、早稲田、慶応でも同様。
昭和秀英へ行くと才能がつぶされてしまうのか?
656実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 01:20:47 ID:+/qgXCpz0
秀英は環境が抜群に良いと聞きました。
でも進学実績はあまりよくないのですね・・。
高校受験の際、難しいのはやはり東葛でしょうか?
秀英は単願なら面接のみというのは本当ですか?
質問ばかりですみません。
657実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 01:22:59 ID:sRMdS9zf0
秀英は一体なんの環境がいいんだろう・・・?
658実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 01:29:38 ID:SQ7m9ykQ0
>>655
ヒント:合格可能性80%偏差値での入学者は所詮、最下層、東大合格者は最上位層でおK?
→どちらの高校も最下層では1浪MARCHも危うい。
659実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 08:06:32 ID:g9tiuhpc0
偏差値イコール生徒の学力というわけではないからな。
単なる合格の目安というだけ。
特に上位層の厚さはかなり違う。
660実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 09:14:58 ID:Lby8G8TK0
県船は生徒の仲があまり良くないよね。
661実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 10:31:27 ID:PHaYvXal0
義家弘介氏がTVで言ってたのは、大体、次の3点だ。
@北星余市では、1人の下宿は認めなかった。
A1人を認めるなら、より一層、教師が訪問すべきだ。
B葵の校長発言は、第三者的だ。
上の方で私は個人主義幻想とか言ったが、義家氏の表現がずっと分かりやすい。
私の言いたかったのもこれだ。特に、葵の校長の評論家然とした発言には、
ぶん殴りたくなる、・・・おっとヤバイか。・・・最近、私の顔を見ると逃げ
出す「ご近所さん」がいる(笑)。私「キチガイ」が言うと変だろうが、私の
文書を見れば、それなりの知性(中の上)って分かると思うんだけどなあ、
ヤレヤレだよ。

662実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 10:38:39 ID:PHaYvXal0
おっと、間違えた、逃げて良いんだよ、お付き合いはコッチからお断りだ。
何なら、管理組合のトップの首も獲ってくれ(やりたくもない)。

>>660
共感性を高めるような、行事のセットがない。
陸上競技・武道・百人一首・3年生の出ない合唱祭・6月文化祭とかとかで、
行事配置がバラバラ、クラスを仲良くさせるようになってない訳。
勿論、「授業の延長」としての行事という思想なんだけど、その中で、生徒は
楽しもうとして、良く耐えてるよ。
663実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 21:21:26 ID:D4pxssJZ0
高校名には多少誇り(笑)みたいなものはあるけど、
高校生活自体はたいして楽しくなかった。
664実名攻撃大好きKITTY:2007/05/17(木) 22:17:16 ID:X+qYmZ/30
>>660
>>662
1年に在籍中の者ですが
入学してまだ1ヶ月余りではありますが
確かに微妙です。(^_^.)

まだ話したことない人も結構いるし
東葛に行った友達から聞く話は
まるで別世界のことのように
楽しげです。

それから、県船を志望した理由が
「東葛に制服がないから」というコが自分も含めて少なからずいます。

どうしても県船じゃなきゃイヤだって人を見つける方が大変だったりします。

これから三年間過ごす場所ですので少しでも居心地が良くなることを祈ってます。
665実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 04:21:31 ID:cUMJjUZi0
>>663
貴君の表現は実に的確だなあ。私もそういう高校出たから、良く分かるよ。
しかも、私も妻も、田舎出なので、高校から家を出た。ま、もう忘れたが、
あまり良いことはないねえ。ま、そういうことだ。
>>664
部活は盛んだから、そっちに入るのは当然として、足りないのはクラスの和
なんだよ。クラスの方は技能を高める訳でも何でもないけど、逆に、ま、
楽しさみたいなものを供給してくれる訳だ。さて、そこで、クラスの和を
高める戦略だが、東葛のマネだけど、クラス劇が良いと思うよ。これなら、
そのクラスで話がまとまれば出来る。神は自ら助くる者を助く、だよ。
君ら、「自分らのあり方」を作るくらいの能力はあるだろ。
それから、東葛と船高の比較論だけど、まだ、船高の価値はあると思う。東葛の
お遊び体質は、まだまだ抜けないと思う。やっぱ、勉強も大事だからねえ。
船高で頑張れ。
666実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 08:20:46 ID:JUsL1vKx0
>>665
一郎の成長ぶりに涙を禁じえない。人はいくつになっても成長(少しは)
するもんだなあ。
ところで、オレも田舎のつまらん公立高出だから、東葛の話はほんと
うらやましい。
まあ、近所の船高生たちも楽しそうだけどね。
文化祭でクラス劇をやるのはたしかにおすすめできるね。
667実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 09:55:29 ID:cUMJjUZi0
>>666
「近所の船高生たちも楽しそうだけどね。」
→「寝た子を起こすな」と言う立場もあるけど、葵高校の例では、どうやら自分で
精神科にも行ったらしいが、それでも救済されなかった訳だ。
「寝た子が起きて、自らを助ける」ってことで良い、と私は思う。
船高に限らず、高校生はそれで良いと思う。
・・・「成長(少しは)」の件だが、私は人が変わらないことに驚くよ。
「学問というのは、自分の認識枠を修正していく過程」(自分のイデオロギー
批判)だと思うけど、
自分の認識枠は不変で、知識量だけ増やすという人が多いんだなあ。

668実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 10:20:50 ID:cUMJjUZi0
いや、私は知識量少な過ぎ、だけど。
669実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 10:52:06 ID:9mQb29cV0
随分前の県船橋卒だけど、
あるメジャーな競技の運動部に入ってたが、高3途中までの2年半は
ほぼ部活と勉強のみの生活だったよ
毎日くたくたになって家に帰って来てから急いで風呂食事、その後英語の予習、
数学の復習なんていう日常だった
おかげで、流行りの音楽や話題はよくわからずクラスでの会話について行け
なかった記憶もあるが、今にして思えば、2,3年そんな時期があっても
その後大した問題もなかったし、むしろいい思い出になってる

部活の成績も3,4年続けて県大会上位進出で、新聞の地方版には、
「文武両道は特筆すべき」などど書かれた
部の同級や1,2年前後の進学先は早慶がやたら多くその他千葉大筑波大
理科大立教なんかがすぐ思いつく、自分も早慶のどちらか

そんな訳で、行きたい大学に合格したいから勉強する、部活も強くなりたい
から頑張る、クラスに面白いヤツがいるから友達になりたいと思う、基本そんな
感じでいいと思うが
670実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 11:04:59 ID:JUsL1vKx0
クラスでまとまって何かをするという経験が薄いということだね、
船高の場合は。だからせめて文化祭でクラス劇をやれ、と。
671実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 16:27:55 ID:kaEvwSIT0
小金ておかしな擦れ立つよな
ここらしいが...

672実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 17:30:07 ID:bW4aN6V50
>>670
その通りだよ。ただ、船高は例であって、
文化祭とか行事の教育的意味(私の言葉だと、友達づくり)を把握して活性化
に取り組んでいる高校は、圧倒的に少ないと思う。
その稀有な例である東葛に、「お前は何故、圧力を掛けた」とか妻に責められ
る日々だよ。ま、私的には、理由があった訳だけど。

>>669
「勉強と部活に頑張る生徒」という想定、船高の基本はそれでしょ。
それに適合する生徒を悪く言ってる訳じゃない。そりゃ、立派だよ。だけど、
上の友達との交流を促す仕組みがあっても良いだろう、ってことだよ。
東葛で言うと、3大祭だよ。
まとめると、勉強と部活とクラスの3つの部面だけど、勉強が規範的なら、
クラスは親和的になり得ると思う。部活はその中間だな。
喩えて言えば、昼間活動するには、夜充分に寝なくちゃならないように、
親和的な付き合いがあるから、規範面でも頑張れるということがある。
そういう意味で、船高を例に挙げれば、普通の高校は、親和的な面への援助
に欠ける、ってことだよ。



673実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 17:33:19 ID:bW4aN6V50
672訂正
「船高を例に挙げれば」
→「船高は例に挙げているだけで」
674実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 18:21:15 ID:Elpaqlq10
これは批判でも反論でもなく
ただの個人的な感慨にすぎないが
学校が用意してくれた親和の場なんて
おれはイヤだな。ゾッとするよ。
東葛飾におけるお祭りの実態を知らないから、個別の話をしているんじゃないよ。
ただ昔の日共=民青のサークル主義(オルグ活動)を思い出すのも事実だ。
できれば卒業生の体験も聞きたいね。
クラスの親和という幻想に違和感をおぼえていた人もきっと少なくないだろう。
675実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 18:45:29 ID:bW4aN6V50
>>674
東葛だけど、共産系の教員は死滅したろう。
PTAに「『改革の炎はきえず』を継承する会」はあるだろうけど、力はもう
ないよ。中間試験も復活した。
一般に言われているけど、階層分化で親も子も、段々、受ける圧力が大きくなっ
てる。民青じゃなく、放置すればカルトだよ。
ちなみに、圧力と言えば、立てこもり発砲もそうだ。ヤクザだって食えなくなり
つつある訳だ。
繰り返すけど、階層分化→カルト、こりゃ、工夫も何もないわな。


676664:2007/05/18(金) 19:43:58 ID:KAXTjo8U0
>>665さん
仰る通りだと思います。

自分はまだ1年生で大きな行事は未経験なのですが
私的に思うことがいくつかあります。

例えば、合唱祭は、1学期に行えば3年生も参加できるだろうに、とか、
文化祭は6月開催では準備の時間が不足するので、せめて7月、
できれば他の高校同様、夏休みを挟んで9月か10月にすれば良いのに、などです。

そして、この他の行事の日程の設定を見ても
神経質なまでに受験を意識しているはずなのに
県船の大学合格実績が東葛と大差ないことが解せないです。
偏差値がほぼ同じなので仕方ないといえばそうなのかもしれませんが
ですがどうしてもそういう感想に至ってしまいます。

そういえば、東葛に行った友達から聞きましたが、
東葛では、今週「スポ祭(球技大会)」があったそうです。

朝練もして本番に臨み、クラスごとに自分のクラスの各チームを応援し
中には熱心に声援を送るあまり、声が枯れてしまう人も少なからずいるとのことです。
そして1年生の各クラスが、(早くも)一つになっているそうです。

受験校を選定する際には偏差値重視で、県立高校ならどうせ大差ないだろうと
余り重視していなかったことが、実は学校生活が始まってからとても気になり
今更悩んでしまう自分を情けなく思いますが、
今年の受験では、県船を受験して受かった人より
落ちた人の方が多かったことを思うと
不平不満を並べ立ててばかりではいけないとも思っています。

ですから、高校でも何か頑張れることを見つけます。
レスありがとうございました。
677実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 20:27:06 ID:rIU+08QS0
>>669
運動部はかなりきついよな。年から年中かなり遅くまでやってたし。
でもなかには運動部にいながら現役で東大、一橋、東工大なんてのもいたし、現役のときに
かなりの低空飛行だったやつでも、浪人すればけっこう早慶とかに受かってたな。

ってか勉強と部活のみに明け暮れる日々って、まさに青春だよな(笑) 
船高あたりでそういう3年間過ごせたやつは、高校生としては最高の勝ち組だろ。 
678実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 21:15:45 ID:7quqk1vQ0
わからんぞ
そういう青春を過ごしている連中に対抗して
船高あたりなら一流大学目指して受験勉強に邁進するという青春も悪くはないと思う
「ぼくはそういう連中と勝負するために勉強してるんだよ」とかいって

漏れは浪人するまで勉強もしなかったなぁ。今となってはそれが悔やまれる
679実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 22:43:47 ID:rIU+08QS0
いや、もちろん勉強もするのが前提だよ。進学校行って部活だけじゃしょうがない。
勉強と部活の両立で毎日くたくたになってるってのが、名門公立校の生徒の古くからある
理想像(笑)じゃないかと思う。私立高校にはそういうthe青春的なイメージはないだろ。

ただ実際はみんながみんな、そこまでやりきれてるわけじゃないだろうけどね、もちろん。
俺みたいに漫然と過ごして若干後悔してるやつも少なくないだろうなw
680実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 23:25:17 ID:7quqk1vQ0
県千葉はどうなんだろう・・・?
あそこは愛知みたく受験少年院という感じがするが
東葛飾や県立船橋もそういうイメージがある

やっぱり神奈川の湘南みたく勉強と部活と恋愛で漏れ青春ー♪で自由な校風なのだろうか
681実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 23:26:16 ID:Qk660qW/0
おいおい青春ドラマかい。
そんなヤツって、社会的なエリートでもないし
思想的な選良にもなれないし、
かといって「不良」の経験もないヤツが多いんだな。
悔しかったら、高校時代に考えていたこと、感じていたことを語ってみろよ。
682681:2007/05/18(金) 23:29:31 ID:Qk660qW/0
>>678 >>679だ。
683681:2007/05/18(金) 23:41:16 ID:Qk660qW/0
いや、言い過ぎた申し訳ない。
ただなあ、おれはもっと苦しかったぜ。
684実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 23:41:25 ID:rIU+08QS0
>>681
そう?そういうヤツが就職活動なんかにも有利で、社会的なエリートになっていくんじゃ
ないの?受験勉強ばっかのやつは思考停止だとか、そんなこともないと思うし、逆に受験
勉強すらしなかった人に一体どんな立派な思想があるの?って聞きたいね。
不良の経験って言われてもなあ?「オレ進学校行ってるけどガリ勉じゃないぜ、制服改造
してタバコふかしちゃうよ」って感じ?ちょっと幼稚だよね。尾崎豊的な中2病にすぎない
んじゃない。
685実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 23:44:18 ID:5sjeezCi0
>>636
30周年っていうと今年はわたしらの代か・・・
どこかで企画は動いているのだろうか。
わたしらの代の東葛飾では、
・「改革の・・・」はほぼ全員が入学時に購入(記念購入の雰囲気)
・合唱祭、球技祭、文化祭一部二部はほぼ今の形と同じ
・英数国は1回の定期テストで成績がつくのはさすがにきついので「中間試験もどき」があった
・東大への進学者は学年で10人前後、国医は5人くらい
だったのではないかな。
結局、30年経っても基本的なスタイルにあまり変わりはないようだな。
686681:2007/05/18(金) 23:57:42 ID:Qk660qW/0
>>684
社会的エリートの概念の違いだね。
あなたの言う「まさに青春」を否定しているわけじゃないよ。
それはそれでいいんじゃない。ただ、高校生のころはそんなヤツがバカにしか見えなかったな。
まあ若気の過ちだ。勘弁してやってくれよ。

687実名攻撃大好きKITTY:2007/05/18(金) 23:58:57 ID:jew9f65W0
ttp://www.chiba-c.ed.jp/tohkatsu/fulltime/route-practical.html

東葛飾 今年度 合格者 進学者
688実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 00:31:35 ID:ouUSfI5R0
>>687
筑波と千葉大の進学者数に目を惹かれた。
689実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 00:50:25 ID:iVjigNRC0
>>680
県千葉は、まさに部活と勉強でくたくたになる学校です。
部活を掛け持ちしてる生徒もたくさんいます。

校風は、力いっぱい自由!
690実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 02:12:37 ID:3c+VdqrXO
>>689
クタクタになるほど勉強はさせられないと思う。
691実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 02:23:36 ID:IJWfxNsw0
>>685
「・英数国は1回の定期テストで成績がつくのはさすがにきついので『中間試験
もどき』があった」
→それが、今年から復活したと思われる。
68・69以降の中間廃止でも、ず〜と廃止ということでもなくて、「『もどき』が
続いていたけれど、それがいつの間にか無くなった」ような変化があったと
いうことだ。これは、興味深い。
692実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 02:39:10 ID:IJWfxNsw0
>>676
@陸上競技・武道とかの「授業の延長」がまず“陣地”を確保するので、結果
として、年間の行事配置をする統一思想(東葛ではクラスの育成)が欠如する
訳だ。尤も、東葛でも、スポ祭を移動させて以来、その配置は崩れつつある。
共産系教師が死滅したからだけど。
A合唱祭に3年生が参加できないのは、文理クラス分けが大きい。東葛の教師が
言っていたのだけど、「文理クラス分けをすると、男女の数が偏るので合唱祭
に馴染まなくなる」(声のバランスが文理で差が出る)、「そこで、自由選択制
という個人個人が自由に単位を取る制度を3年生で採用しているが、この時間
割を作るのは大変だ」と。だから、船高の場合、単位制の導入(東葛の自由選択
制近い)に伴い、クラスの位置付けを換変えれば、東葛的行事編成もOKに
なる訳。問題は、そういう思想が期待できないことだけど。
B独断で言うけど、貴君のようなナイーブな人は船高的エリートにはなりにくい。
悪いけど、東葛的だよ。だけど、私は心から思うけど、貴君のような人にこそ、
良い大学に入って、この国を担って欲しいよ。少しは、階層分化が防げるかも
知れない、ま、マジでそう思うよ。良い人生を送れよ!
693実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 04:00:07 ID:0XPj1Ols0
中・高生くらいの時に変に大人ぶって斜に構えてても、人生損するよ。
多少バカっぽく見えても突っ走っちゃったやつの勝ちだと思う。
694コピペ:2007/05/19(土) 07:15:37 ID:eErtaTYe0

2007年 現浪合計
    卒業数 東京一工 早慶上   合計  割合
県千葉 355  49  326  375 106%
東葛飾 318  26  230  256  81%
県船橋 360  19  232  251  70%
佐倉高 325   4  114  118  36%
千葉東 323   3   72   75  23%
薬園台 281   1   55   56  20% ※普のみ
695実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 09:05:01 ID:IJWfxNsw0
>>694
ちょっと無知で悪いけど、これって、複数合格の処理はどうしているの?
696実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 09:52:22 ID:2XGIaKfY0
してないだろ。ほぼ無意味なデータだよな。
697実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 10:09:44 ID:IJWfxNsw0
>>698
無知で悪いけど、センター試験だっけ?、アレ、高校別成績が出てる筈
だけど、どうして高校評価の材料に出来ないの?
どの次元まで、成績情報が降りて来てるの?
698実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 11:19:44 ID:mnPhAItX0
>>694見る限り、御三家の中では最も受験シフトの体制を取っていて
しかも卒業生が東葛より一クラス分多い船高がこの成績なのは如何なものか
699実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 11:31:22 ID:IJWfxNsw0
>>698
その話はもう済んでいて、
@県千葉と船高は垂直分業、
A東葛は辺境過ぎて、他に行けない秀才がいる。
これに、B受かる人(トップ層)は一杯受かる(数を稼ぐ)、
を足せば良いだけ。
700実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 11:35:54 ID:IJWfxNsw0
ついでに言えば、
本当の話、中3・小6の全国学力試験が始まったのだから、
高1と高3のそれを追加して、高1→高3の学校別偏差値の変動を見れば、
その学校の指導力が分かる訳だろ(私が文科相なら、すぐやるけど)。
701実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 12:00:55 ID:QfR6OIgd0
高校生活が部活と勉強のみってw。なんか中学の延長みたいだね。
今は大学生もそういうのが多いらしい。

統括はもうちょっと大人の人が多かったような気がする。
702実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 13:21:45 ID:IJWfxNsw0
言葉尻を捕らえる訳じゃないけど、
東葛教諭池野氏の「受験勉強と大人になることは矛盾する」を引いてくれば、
「大人の人が多かった」のではなく、大人を育てる仕組みがあったんだろう。

尤も、上記池野氏は、戦後民主主義の主体となるべき「市民」を育てるとか
政治化するけど、考えてみて欲しいんだけど、「ホームルーム」なんだから、
アットホームな、親和的な関係をつくろう、というのが元々前提なんだよ。
友情つくりから大人を育てる、ってこと、教委がやっても、おかしいことない
んだよな。
703実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 13:39:50 ID:YMfpQb6F0
>>702
上から押し付けられた友情なんて、ゴメンだよ!
大上段に友情なんて、コッ恥ずかしいよwww
704実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 13:46:55 ID:0XPj1Ols0
東葛も船橋も同じだろw
単にド田舎すぎるせいで都内にも千葉高にも行けない東大クラスのヤツが
船橋より数人多いだけでw
705実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 15:24:25 ID:IJWfxNsw0
>>703
制度は無色透明で、何も言わないから心配するな。

706実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 16:20:32 ID:IJWfxNsw0
>>704
誰かが煽ってくれたから、勉強・部活・クラスの3局面の機能を検討した。
どこの高校でも、クラス(つまり、行事)を大事にした方が良い、ってこと
だ。生徒の方でも、クラス劇に取り組んで自分で世界を変えろ、ってことだ。

灘出身者が言っていたけど、「東大で比べて貰ってもなあ、みんな医学部受
けるんだから」。県千葉の上も多いけど、そもそもそういう話はしていない。
707実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 17:05:18 ID:9tcGXtqY0
>>703
押し付けではない。
東葛は何でも生徒が話し合いをもって決める自治が徹底している。
その分、他の高校より東葛の教師(=上)は相当ラクしてる。
708実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 17:11:56 ID:KbkcNwpF0
頭のいい学校の教師はどこも楽してるぞ。
709実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 17:33:13 ID:IJWfxNsw0
>>707
憲法改正の国民投票で、有権者が18歳以上になった。
18歳以上の高校生っている訳だから、「自治」も現実的になってきた。

行事のラクが勉強のラクに繋がって、「中間もどき」も止めてしまった訳だ。
そこが人間(>教師)のダメなところなんだよな。
710実名攻撃大好きKITTY:2007/05/19(土) 21:59:47 ID:K6WeHLS/0
>>704
最上位層限定でいえば、統括では、
 男子:開成、学附、学院、塾高
 女子:慶応女子、学附
への進学者には蹴られているよ。
うちの中学(もちろん公立)がそんな感じでした。
統括進学者は必ずしも最上位というわけではなく5〜30番くらいじゃないかな。
711実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 00:13:13 ID:FKoKBP2s0
>>710
開成と筑附蹴ってる男子を知ってます。
結局近くが良いという理由ですが
本人はともかくとしてよく親が蹴らせたなと感心しています。
712実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 01:03:01 ID:5IozKErC0
開成も筑附も高入組はいいとこいけないから・・
713実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 01:52:02 ID:Apf8X1tw0
>>712
これはひどい知ったかぶりですね。
714実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 01:56:29 ID:VLU4dT4l0
逆に東大狙うレベルなら、高校なんて開成でも東葛でもどこでもいいんだろ。
別に学校の授業で受験対策できるわけじゃないんだから、近い方が良いってだけ。
極端な話、千葉、東葛、船橋あたりから東大行くやつは、どんな底辺高校に行って
ても結局東大に行くはずだ。
715実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 01:58:51 ID:cPeUUBRzO
特に筑附は逆。
716実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 02:00:47 ID:VLU4dT4l0
>>710
都内に抜けるのは船橋も同じで、しかもその人数は船橋>東葛。
しかも東葛は千葉ともかぶらない(船橋は丸かぶり)。

この条件の差の割には、東葛と船橋は実績に差がない気がするな。
717実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 02:09:05 ID:VLU4dT4l0
オレは千葉市内の公立中だったけど、実際1個上の先輩で開成、学附(筑駒だったかも)、早慶付属を全て
蹴って千葉高行った人いたしね。であっさりと現役で東大理1。当然の選択でしょ。別に開成や学附の生徒が、
学校の授業のおかげで東大に受かってるわけじゃないんだからさ。
718実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 02:26:06 ID:VLU4dT4l0
>>717
まちがえた、筑駒は高校入試ないから筑附か学附だな。まあ、たぶん学附。
719実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 03:37:07 ID:3ilDCmWG0
受験生及び父兄のためのお受験板、およびスレ「千葉県公立高校」に、
ふさわしい話題をお願いします。

あっ違った、改正とか地区コマとか、私に縁がないだけか。
それにしても、小中と武道と音楽に懸けた(英語を忘れて失敗)が、そういう
のやった上で改正とかトカトントンなんでしょ、参るよなあ。

720実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 13:13:48 ID:U4LDWADo0
船橋は理数科がある分、普通科の定員が少なくて入りづらいとかあるかも?
721実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 17:37:37 ID:SyENQ7nM0
>>720
違う。
船高は普通科は他校と同じように8クラスあって
その他に理数科1クラスだから
全部で9クラスある。
722実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 18:07:46 ID:U4LDWADo0
え?
今は千葉 8クラス、東葛 8クラス、船橋 普7クラス、理1クラスでしょ? 
723実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 18:17:01 ID:IyWLq5YW0
官僚になるんなら絶対に開成。

官僚はほとんど東大で差がつかないから、高校名で差をつけると公務員関係の本に書いてあった。
724実名攻撃大好きKITTY:2007/05/20(日) 18:26:35 ID:IyWLq5YW0
12 名前: K省 投稿日: 02/08/13 15:58 ID:QE/OX9I5

では盆休みでひまな、現職の私がお教えしましょう。
採用の時は、高校名なんか関係ございません。どこでも出ておけばOK
(大検は、ダメダメ)

採用後は、一部高校出身者のみ、関係します。
前提として、東大卒であるのは当たり前、東大が普通だからこそ
高校単位の閥がひそかに形成されることがある。
 ポイントは、今の東大合格高校別の上位校がそのままでないこと。
東大大量合格校でかつ、官僚志望が多く、わんさかOBがいる高校
や(4,5人いるだけじゃ話にならん)地方名門校が、関係する高校。

 やっぱ、なんといっても、キョウコマ(筑駒)、ここは多いし
よく高校の同窓会やってるよ。東京なら、あと開成。浦和も多いな
 地方名門だと、愛知の旭丘、大阪の北野(この2校は、京大出も
案外います)
 あとね、不思議と北陸地方の高校は、よくまとまってます
金沢大付とか、富山中部。そんなに東大に大量ってわけなんだろうけど
公務員指向が強い県です。

↑本以外にも探したらあった。採用後に高校名が関係するらしいな。
725実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 04:05:55 ID:u5RkcYsQ0
東葛からマーチにいくのが最近の流行です
726実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 08:14:09 ID:HG2tt7bH0
「七徳杯高校招待柔道大会」で宇都宮高校が優勝したんだけど、これには笑っ
た。東大院の松原隆一郎教授発案らしいけど、参加校は進学校限定18なんだよ。
その趣旨は、「@進学校同士なら練習時間やスポーツ推薦の有無などの面で
『機会均等』」で「A多様なカテゴリーの大会の存在が、競技を普及させる」
だって。松原って、どっかで一緒なんだけど、コイツ好い加減にしろよだ!
灘・開成・ラサールなどに宇都宮呼んだら、宇高が勝った訳だ。もしかしたら、
公立は毎年変えたりして・・・・(笑)。呼ばれたら、ホイホイ参加の構図か
な? 県千葉呼ばれても、行くなよ行くなよ!

あっ、千葉でも偏差値65以上大会とか、50未満大会とか、やると良いよ。
少し真面目に言うと、東葛・小金・国府台、あの3校で「自治柔道大会」は
どうかな? じゃ、船高と県柏と船橋東(これ、デタラメ列挙)で「反自治
柔道大会」かな。
727実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 08:17:02 ID:HG2tt7bH0
モチ、東大柔道部主催だ。・・・ナンカ勘違い甚だしいなあ。
728実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 08:27:11 ID:eTAetWzuO
慶応大のバレーボール部も高校バレー部を進学校限定で招待してKカップというのをやってる。
そこでも宇都宮高、招待されてた。千葉県からは県船橋と佐倉が招待されてて、数年前には佐倉が優勝してた。
729実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 08:29:27 ID:HMxwHd5f0
>>726
バカか?お前は。
オレも参加したことあるが・・・
そんな趣旨は建前に決まってるだろ。大会の優勝自体もどうでもいいんだよ。
ようは東大に入ったら柔道部への入部も考えてくれって勧誘のひとつ。
730実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 08:59:38 ID:HG2tt7bH0
>>729
「キチガイ」に「バカ」が加わってもな、今更、有り難くないなあ。
ところで、「七徳」って何?
731実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 09:13:26 ID:HG2tt7bH0
どうでも良いけどもう一つ、
慶應も東大も、進学校限定として、公立校も固定化できるの?
それとも、私立も含め、常連校と1年でオサラバ校に分かれたりするの?
732実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 09:16:09 ID:/EGkZtB60
 ☆特進クラス・選抜クラスが設置されている都立高校一覧

・新宿高校(全クラスが国公立クラスであり、選抜の名称は国公立対応クラスU)
・墨田川高校(国公立大・難関私立大合格が目標)
・上野高校(名称は特別進学クラス。国公立大・難関私立大を目標)
・深川高校(国公立大学や有名私立大学合格が目標)
・本所高校(MARCH以上合格が目標)
733実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 09:45:52 ID:feFZFFQ+0
>>656
立ち寄ってみたので、…今更ですが、
秀英は前期で受けても筆記テストは後期(一般受験)並の実力
が必要で他の学校より厳しいですよ。
今年の倍率が低かったけれど油断は禁物です。

部活もしたいし、きっちり現役で大学に入りたい。
予備校づけ、というよりも昼間の「学校」で有意義に
学力をつけたい、という本来あたりまえのことを求める
女子学生には良い環境といえると思います。

そういううちは県立上位落ちで在学なんですが…
上の兄弟で県立上位校+一年から予備校+浪人予備校
体験済みの方が、下の子を初めから秀英に入れているという人も
結構いるようですよ。

才能をつぶしたい学校なんてどこもないはず。
県立よりはグンと女子比率が多いので
実績においてのべ浪人数で稼げないって理由も考慮したら
いいと思います。

高校受験を終えて
高校生活も充実 部活も目一杯 夜は予備校通い
とタフにがんばれる人ならやっぱり県立でしょうね。
うちは県立に入れてたら今とどっちがいいかはわからない。
男の子なら県立ですね。(それでここへ着てます)



734実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 10:09:55 ID:HG2tt7bH0
>>733
随分意志的と言うのかな、かつ明晰な人だね。
それ故、同級の男の子には物足りない訳だ。
それって、隣の芝生って奴じゃないか?(まあ、暖かく見てやれよ、ってこと)
735実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 10:11:10 ID:HG2tt7bH0
あっ、君は勉強をずっと続ければ、何でも成功すると思うな、ウン。
736733:2007/05/21(月) 10:13:54 ID:feFZFFQ+0
>それでここへ着てます→来ています

読み返しらたら、長いレスですいません。
ここの話はためになります。
737実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 10:15:32 ID:HG2tt7bH0
726訂正
ああそうか、元々「七徳」何とかがあって、最近、松原氏がそれに理由付けを
した訳だ。私が面白かったのは、松原氏の理由付けの方で、元々あった七徳に
は興味ないんだよ。共に、傲慢なクソッタレと思うけど。
738実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 15:12:46 ID:OjzAlTA3O
まぁ船橋はテスト期間に部活やってるような所だからな
739実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 15:29:42 ID:HG2tt7bH0
>>738
君ねえ、今は冗談のつもりだろうが、それが習い性になるんだよ。
740実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 15:41:59 ID:OjzAlTA3O
>>739
ん?
741実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 15:59:12 ID:h06OiWlH0
習い性?
742実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 16:09:27 ID:HG2tt7bH0
>>740
だって、学校としては禁止期間があるだろ。
>>741
「習い性となる」=習慣は天性となる(ならいせいとなる)>書経だぜだぜ。
743実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 16:11:27 ID:49XHDc4R0
船高は今ちょうど中間テストですよ。
生徒の皆さん、頑張ってね。テスト期間中ぐらいは、勉強しましょうね。
744実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 16:15:27 ID:OjzAlTA3O
>>742
いや、マジであるよ。
745実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 17:08:15 ID:HG2tt7bH0
>>744
だから、禁止期間はある。その決まりに反して部活をやってるとしたら、
それは顧問の責任だってこと。校長に文句を言えば、それでオシマイダヨ。
・・・えっ、もしかして陸上?
746実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 17:33:55 ID:OjzAlTA3O
陸上じゃない。
ってか特例扱い
747実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 18:03:23 ID:HG2tt7bH0
>>746
「特別扱い」・・・?
いずれにしても、匿名で校長に手紙を出す、それがダメなら同じく県教委に、
それでダメなら私が話し聞くけど(ミクシーにでも来てくれれば。・・・
「小浜逸郎」の著書評論のところに私が書いてる)。
748実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 18:06:11 ID:OjzAlTA3O
>>747
お前何も知らないくせに偉い口叩くな
749実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 18:36:03 ID:nEmi8sLl0
>>748
キチガイにマジレス禁止で頼む。
750実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 20:07:50 ID:HG2tt7bH0
>>748
@君のような可愛げのない(意地悪な)反応は、船高の伝統だよ。私も慣れてる。
まあ、それが、船高の、ある種病的なところなんだよ。まあ、高名な精神科の
医師が学校医だから、安心して良いのかも知れないが、その発想もバカだと思って、
その旨言ってある(伝わっていないだろうけど)。
A定期考査中の部活が問題と思う人が私に相談すれば良いし、問題ないならしなけ
れば良い。私は過激だから、良く考えてから相談してくれ(笑)。ただそれだけ。

751実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 20:47:14 ID:+hZBh2KR0
東葛は中間テストがない。
一斉テスト(期末テスト)後は打ち上げ。
752実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:00:48 ID:OjzAlTA3O
>>750
あんたがアホなのも分かってるから安心しな^^
753実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:10:41 ID:mc9jKzhh0
千葉県の高校って、都内の高校よりも偏差値10こ下のようなかんじ。
それでもって千葉県人ってどちらかといえば公立志向だよね。
754実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:33:05 ID:HG2tt7bH0
>>752
「ある種病的」と書いたが、「あんたがアホ」とか「キチガイ」とかを若いの
が親父世代に言って、それで自分を高みに置けるというのが、何かご苦労さん、
ということなんだよな。「自分が生き残るためなら、他人は蹴落とす」と言って
は言い過ぎだろうけど、人生を面従腹背的に小利口に生きるんだろうと思える。
まあ、ご苦労さん。再三言ってるが、問題は、船高って、結構、その種多いん
だよ。

755実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:36:04 ID:HG2tt7bH0
短絡するとおかしいが、やっぱ、行事が「授業の延長」でクラスの和に欠ける、
そういう学校の性格が出ている、という心配をしている訳だ。
まあ、そんなこともあって、次男は神様に預けた。
756実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 21:44:04 ID:HG2tt7bH0
親の例も出すけど、「この学校では学校を批判しないことが伝統になっている」
とPTA総会で会長が言った話はした。いくら校長の意向を受けたとは言え、
およそ教養ある大人が言うか? そうして、一般の少数の保護者に圧力を加える
か? 小中じゃいるだろう、でも、「誇りあるトップ校」だよ!
そういう意味で、この学校には貧しいところがある。
尤も、東葛でも、共産党保護者が、「討議打ち切り動議」とか出すからなあ、
コッチも病気だった(今はいないと思う)。あれ、コレじゃ、私ってまとも
みたいじゃないか・・・?
757実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 23:09:03 ID:OjzAlTA3O
この人、少しおかしいんだね^^;
758実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 23:38:45 ID:+hZBh2KR0
>>753
千葉県の高校って都立と比べれば偏差値10は上だよ。
都内でも中高一貫私立とは比べられないけど。
759実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 23:42:09 ID:HG2tt7bH0
>>757
まとめを言うが、結局、君らは言葉を持たないんだよ。点数は取っても議論は
できない。そりゃ、学校で議論の機会が少ないから仕方ないんだが、それじゃ、
困るね、ってことだ。
760実名攻撃大好きKITTY:2007/05/21(月) 23:57:55 ID:ENY3kHKd0
>>757
>この人、少しおかしいんだね^^;
君が文句つけてる相手は一郎って分かってレスつけてるかな。
念のため言うと、このスレに常駐している50代くらい?で息子さんが船高卒。
年齢が年齢だから上から見下した言葉遣いも仕方ない。
過去ログをみてどういう人間か知っておいた方が無難。

本当に学校に乗り込む人だから顧問の名前を出しちゃ駄目だよ。
761実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 00:10:27 ID:NhtBlXJq0
>>753
千葉と埼玉の公立の偏差値は他県と同じなら高いですよ。
762実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 00:18:16 ID:qLFi5w4n0
>>760
随分紳士的なご注意だなあ、「狂犬注意」とでも言えば済むのに(笑)。

私は言葉での説明を得るのに全力を挙げたい、得た言葉は相手にぶつけたい、
どうせもう直ぐ死ぬんだから、誰に遠慮することもないわな。
ところで、青木孝平「ポスト・マルクスの所有理論」(社会評論社、92年刊)
を読んでる訳だが、この早稲田法出、相当優秀だなあ。早稲田に残れなかった
のは笑えるが、こういう人が出た学校には、今後、一応敬意を払うことにする。
763実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 00:21:18 ID:qLFi5w4n0
いや、少し「偉い口」だった。自分と比べりゃ、天と地、神と鼻糞だな。
764実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 00:32:26 ID:5W20zLxZ0
素直に「雲泥の差」という言葉を使えばいいのに。
765実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 01:24:39 ID:qLFi5w4n0
雲泥の差かあ、その差より大きいなあ。先生重なってるからなあ、ガクッツ。
766実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 01:28:04 ID:rNZp8dqI0
一郎はコテハントリップにしてくれ
767実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 01:37:07 ID:HCSMm5ns0
【女性客拉致・強姦】 「余罪あり」「はじめから客レイプ目的」の見方も…ペッパーランチ強姦魔、入社9カ月で店長に★15
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179763725/38-n
768実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 01:49:33 ID:qLFi5w4n0
それって、指名手配中の容疑者に名札付けて歩いてくれ、狂犬病の犬に狂犬
っていう札付けて噛み付いてくれ、キチガイにキチガイ歩行中って札付けて
くれ、っていうような要請だよね、ヤダッて言ってる。
769実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 03:03:39 ID:4ZneAZEB0
一郎はさっさと死ねばいいのに
770実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 03:49:25 ID:qLFi5w4n0
年の順とは限らんぞ!
771実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 08:47:09 ID:yWeZ5bIY0
>>765
「先生重なってる」って、どういう意味?
青木孝平氏とどこかでいっしょに勉強したのか?
青木氏も少々変わった人だと聞いたことがあるが。
772実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 09:33:25 ID:qLFi5w4n0
>>771
同じ先生に習った、と後で気付いた。面識はない。
私は発想はウルトラ良いが、根気ってトコトンなかったから・・・。

ところで、小金〜!
今、全国で「三者会議」が流行ってるの知ってるか?
今の端緒は97年からの長野県立辰野高校らしいけど、
札幌平岸高校は、市教委委託で!、06年から開催だぞ。
773実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 09:35:45 ID:qLFi5w4n0
札幌以外では、美瑛高校、富良野高校で実施済みだって。
774実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 10:59:48 ID:qLFi5w4n0
勿論、三者とは、生徒・保護者・教職員(学校)だ。
775実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 14:35:52 ID:/tAWeyQu0
青木孝平氏は宇野派だから早稲田の法学部には残れない。
(法学部で宇野派というのも変だが)
ま、就職できただけでも良しとしなけりゃね。
東大や一橋のような粒揃いでなく、玉石混交の大学だからな。
(それが良さでもある)

あっ、忘れるところだった。
受験生及び父兄のためのお受験板に、ふさわしい話題をお願いします
だったよな。
776実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 16:00:38 ID:qLFi5w4n0
>>775
宇野系で経済→法をやってる人は、他にいますか? 
(今、青木氏の爪の垢を煎じているところなので、最近の傾向を知らない。)
777実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 17:43:37 ID:/tAWeyQu0
「宇野系で経済→法をやってる人」……さあ、知らないなあ。
宇野経済学そのものが滅びつつあるしね。
『宇野学派の解体』なんて本があったね、だいぶ前だけど。
早稲田の商学部にいた宇野系の学者もすっかり研究テーマを変えたし。
ところで、一郎さんは、青木氏と同窓なのかい?
778実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 18:31:49 ID:qLFi5w4n0
滅びちゃう前に勉強しヨット。
779実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 19:08:25 ID:/tAWeyQu0
青木氏と同窓ではなくて、宇野派のK教授のいた大学出身なんだな。
780実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 19:36:21 ID:qLFi5w4n0
しつこいなあ、もう直ぐ死ぬのに、どうしてそんなの背負わなくちゃならない
の? 大学の禄でも食んでりゃ(業界人なら)別だろうけど。大学は出たけど、
そこにも「死にました」って言ってある。
781実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 19:44:25 ID:/tAWeyQu0
一郎くん、やっぱり、タカオちゃんちに行ってたんだね。
782実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 19:53:16 ID:qLFi5w4n0
今や、青木さんの隠れ弟子だよ。
おっと、青少年のためになるかならないか知らないけど、仕方ないから、
ちょっと説明するけど(元々不勉強な上に忘れてるけど)、
宇野経済学(宇野弘蔵)というのが70年代(かな?)を中心に少し流行った。
@経済学方法論としては、資本論を循環論理にして原理論に、その中から取り
出した商人資本・産業資本・金融(株式)資本形式を基準にして段階論という
歴史論を出して、金融資本以後の管理通貨制度を基準に現状分析、つまり、
原理論ー段階論ー現状分析という三段階で経済分析をする方法論(宇野三段階論)
な訳。
A上の青木孝平氏は、更に、宇野三段階論を基準にして法学を位置付けるという
社会科学方法論。つまり、宇野方法論の特徴は、宇野経済学を基準にした単一
の社会科学体系の構築を目指したところにある訳。勿論、教育論も、その一環
になる。
B私は会社法の入門書も読んでる訳だけど、法学書だけじゃ、ある種、論理性の
欠如に耐えられないんだよ。どうしても、体系的説明が欲しいんだな。そこで、
青木さんへの入門になる訳だ。まあ、法学志向なのにいつまでも法学に入れない
から、まともな人はやらない方法論だな。
783実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 19:58:48 ID:qLFi5w4n0
金融資本以後の管理通貨制度を基準に現状分析を基準に
→コレおかしいけど、どうせ誰も興味ないだろから、放置。
784実名攻撃大好きKITTY:2007/05/22(火) 20:10:55 ID:qLFi5w4n0
そうも行かないか(忙しいんだけど)。
@資本形式としては金融資本の次はない。
Aしかし、管理通貨制度で延命を図る、それを国家独占資本主義の特徴とする
説が主流。但し、これは両体制間対立が前提。
それで、両体制間対立→管理通貨制度→福祉国家となる。
Bしかし、ソ連が潰れたので、上の3つの両端が欠落した訳。
その後のことは、「株価至上主義経済」に書いてあるんだろうけど、まだ読んで
ない。
785実名攻撃大好きKITTY:2007/05/23(水) 09:34:42 ID:1vTpCGa/0
勉強熱心でけっこうですわねえ。
786実名攻撃大好きKITTY:2007/05/23(水) 10:44:34 ID:3FsIWYFt0
やっと徹夜仕事が終ったよ。恥ずかしながら、ついでだから・・・。
@階級対立、共産党でマルクスを把握するなんてえのは、上の宇野弘蔵氏以来、
陳腐化した。マルクス経済学が認識の方法論となり、運動とは切り離された訳。
A宇野弘蔵氏は、アルチュセールと一緒に、構造主義との関係で読まれるのが、
30年前の一部流行だった。
(ちなみに、貫成人氏は宇野経済学を知らないが、アルチュセールなど哲学史
をコンパクトにまとめてくれている、その範囲で素人に最適だ。)
787実名攻撃大好きKITTY:2007/05/23(水) 15:03:15 ID:mSrQNPKH0
   
※昨年、千葉市が朝鮮総連施設への課税を決めたら、右翼の街宣車が千葉市役所前に来て
「朝鮮総連施設への課税、反対」ってうるさかった。
右翼の街宣車=在日朝鮮人ってばれちゃったよね。職員はみんな知ってるよ。

★村井を刺し殺したのも朝鮮右翼
★石井を刺し殺したのも朝鮮右翼
★加藤の実家に放火したのも朝鮮右翼
788実名攻撃大好きKITTY:2007/05/23(水) 21:17:14 ID:WYFZ/pyi0
県立船橋と東葛飾の話がしたい
789実名攻撃大好きKITTY:2007/05/23(水) 21:54:51 ID:rST/X0rL0
自分が受験生だったとき
県千葉で東大55人早稲田256人慶應150人
東葛飾で東大25人早稲田150人慶應7,80人
船橋で東大15人東工30人早稲田120人慶應50人とか
そんな感じだったなー。
千葉の公立校上位ってすげーなーって思ったものだ。
歳がばれるな・・・
790実名攻撃大好きKITTY:2007/05/23(水) 23:27:33 ID:npSTAmF+0
最盛期でですな。
もはや見る影もないが・・・
791実名攻撃大好きKITTY:2007/05/24(木) 01:36:38 ID:RD8e86NG0
今年受験してみてわかった
思った以上の早慶と東大の難易度差にワロタw
792実名攻撃大好きKITTY:2007/05/24(木) 04:06:46 ID:zhDKDBKl0
>>791
あたりまえ。九州大とかと東大の差もでかい。福岡の高校数178校 千葉の高校数204校で、
人口500万くらいの福岡県でも、九州大なら120〜150人くらい受かる高校3校。50校以上だと8校もある。
10人以上九州大に受かる高校なら22校もある。
東大だったら絶対ありえない数字。やはり東大の圧倒的な凄さが分かる。


793実名攻撃大好きKITTY:2007/05/24(木) 04:08:01 ID:zhDKDBKl0
>>791
あたりまえ。九州大とかと東大の差もでかい。福岡の高校数178校 千葉の高校数204校で、
人口500万くらいの福岡県でも、九州大なら120〜150人くらい受かる高校3校。50人以上だと8校もある。
10人以上九州大に受かる高校なら22校もある。
東大だったら絶対ありえない数字。やはり東大の圧倒的な凄さが分かる。

ミスを修正。

東大の難易度は、京大と比べても結構差がある。
794明治大学4年生を危険運転致死傷罪で逮捕:2007/05/24(木) 23:42:38 ID:7eN3Rq0x0
■「100キロ近いスピードを出した」
 30キロ規制の道路で対向車と衝突、男性を死亡させる 明治大学4年生(21)を逮捕

危険運転致死傷の疑いで逮捕されたのは、横浜市保土ヶ谷区の明治大学4年生、平林裕一容疑者(21)です。
調べによりますと、平林容疑者は23日午後9時過ぎ、横浜市旭区の市道で、法定速度を70キロ以上もオーバーして走りました。
そして、対向車線にはみ出し、乗用車と衝突し、相手の車に乗っていた黒川智司さんを死亡させた疑いが持たれています。
平林容疑者は「100キロ以上出していました」などと供述しているということです。
警察は、制限時速30キロの道路を70キロ以上もオーバーして走るなど悪質なことから、危険運転致死傷罪を適用したものです。
(24日11:10)
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3569678.html
ニュース速報+@2ch掲示板
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179976950/
7952007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/25(金) 00:05:38 ID:QPJOvLAT0 BE:1221188377-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|16|65|18.1|
02.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-3|29|-9.1|
03.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|--|19|-5.2|
04.千葉県佐倉−−−|---|-2|--|--|--|--|-2|--.-|
05.千葉県長生−−−|---|-2|--|--|--|--|-2|--.-|
06.千葉県千葉東−−|---|--|--|--|--|--|--|--.-|
07.千葉県木更津−−|---|--|--|--|--|--|--|--.-|
796実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 00:11:09 ID:h+JzPUuj0
県立船橋って入るときの難易度に比べて実績悪くない?
東邦や市川蹴って行く学校でしょ!?
797実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 00:58:34 ID:lFVM74Fk0
>>795
千葉医で8人いるのに全体で16人??
凄いんだか凄くないんだか。
798実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:18:25 ID:f6f2RyJD0
>>353
少なくとも埼玉大は、埼玉では地元でもありマーチより高い評価。
また浦高は首都圏のなかだと国立志向が極めて強い学校。
国公立大に浪人込みで学年の過半数が進学(殆ど旧帝大系と首都圏)、早慶は4人に一人程度進学。
理科大や私大の医歯薬学部、上智などに計1割くらい進学。
マーチは昨年200数十人合格して、進学したのは28人だったかな。もちろん殆ど浪人の滑り止め。
明治あたりが進学先で5人以上出る下限で、それ未満の私大一般学部への進学は1割もいない。
マーチといっても青学は今年の入試合格数が3人であることからも分かる様に受験されず、
学習院6人、成蹊1人などマーチ以下私大も同様。日大のみ20人以上の合格がある(他の多くの進学校でも多い)。
799実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:20:17 ID:kR6vKg9i0
茨城大
人文 社会科学 6-7科目
67.5% 合0  否25
70.0% 合3  否63
72.5% 合55 否28

埼玉 (前) 経済(昼) 6-7科目
67.5% 合6  否17
70.0% 合41 否20
72.5% 合51 否6

福島大
人文社会学群 経済経営  6-7科目
67.5% 合24 否8
70.0% 合30 否3
72.5% 合17 否0

新潟 (前) 経済(昼)  6-7科目
67.5% 合14 否13
70.0% 合17 否2
72.5% 合15 否2

茨城大>>埼玉大>新潟大>福島大 実は茨大は高難易度
800実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:23:45 ID:f6f2RyJD0
799は昨年のセンターだとしたら(今年のはまだ出ていないものね)
昨年は新課程導入初年度、センター平均が暴騰した例外年で全く参考にならない。

ただ、茨城大はイメージほど低くない。筑波が同じ県内にあることで
他地域からは過小評価されている。
801実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:41:54 ID:kR6vKg9i0
東葛飾では、筑波大に受かった奴が33人だが、9人も蹴っている。茨城大蹴りは1人もいない。
埼玉大も3人合格で1人蹴っている。
802実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:45:28 ID:lFVM74Fk0
>>801
筑波合格レベルなら早慶合格もいて、そっちを選択する奴もいる、ってだけでは。
803実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:45:38 ID:atQroIeP0
よく考えたら筑波蹴るなんて贅沢だな
804実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 01:54:09 ID:GA37CfMgO
フェラテクならノンちゃんが学年1位。裏スジペロペロしながら、手コキされたら最高
805実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 02:28:09 ID:xijZWFD70
誰やねん?
806実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 02:46:03 ID:naexFm8dO
>>795
読売ウィークリー(4/22号)では、東葛飾の国立医学科は5になってる。他に
県船橋、京大0、国医2
佐倉高、卒業生325、京大0、東工大2、一橋0、国医1
千葉東、卒業生323、東大0、京大1、東工大2、一橋0
長生高、卒業生321、京大1、東工大1、一橋0
木更津、卒業生319、東大0、京大0、東工大1、一橋0
県立柏、卒業生321、東大0、京大0、東工大1、一橋0
薬園台、卒業生320、東大0、京大0、東工大0、一橋1
807実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 03:04:45 ID:naexFm8dO
市銚子、卒業生362、東大1、京大0、東工大0、一橋0
佐原高、卒業生322、東大0、京大2、東工大0、一橋1
成東高、卒業生368、東大0、京大1、東工大0、一橋0
匝瑳高、卒業生320、東大0、京大0、東工大3、一橋0
市千葉、卒業生356、東大0、京大0、東工大1、一橋0
国府台、卒業生318、東大0、京大0、東工大1、一橋0
8082007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/25(金) 03:07:58 ID:wLV8nQhE0 BE:1345799669-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|16|65|18.1|
02.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
03.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
04.千葉県佐倉−−−|325|-2|--|--|-2|-1|-5|-1.5|
05.千葉県長生−−−|321|-2|-1|--|-1|--|-4|-1.2|
06.千葉県千葉東−−|323|--|-1|--|-2|--|-3|-0.9|
07.千葉県木更津−−|319|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
08.千葉県薬園台−−|320|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
09.千葉県柏−−−−|321|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
8092007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2007/05/25(金) 03:20:34 ID:wLV8nQhE0 BE:1046732876-2BP(0)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|16|65|18.1|
02.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
03.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
04.千葉県佐倉−−−|325|-2|--|--|-2|-1|-5|-1.5|
05.千葉県長生−−−|321|-2|-1|--|-1|--|-4|-1.2|
06.千葉県匝瑳−−−|320|--|--|--|-3|--|-3|-0.9|
07.千葉県佐原−−−|322|--|-2|-1|--|--|-3|-0.9|
08.千葉県千葉東−−|323|--|-1|--|-2|--|-3|-0.9|
09.千葉県国府台−−|318|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
10.千葉県木更津−−|319|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
11.千葉県薬園台−−|320|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
12.千葉県柏−−−−|321|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
13.千葉市千葉−−−|356|--|--|--|-1|--|-1|-0.2|
14.千葉市銚子−−−|362|-1|--|--|--|--|-1|-0.2|
15.千葉県成東−−−|368|--|-1|--|--|--|-1|-0.2|
810実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 07:01:10 ID:Ox/I2FFh0
県千葉の国公立医学部16→18に訂正して下さい。
ソースは進路指導部資料
811実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 07:29:37 ID:b7KvfcGt0
浦高生ですが千葉高がこれからもライバル的存在たるよう祈っております
812実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 08:20:52 ID:GA37CfMgO
とりあえず高校時代はセックスすればいい
813実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 13:42:06 ID:MXzUwL7o0
最新■全国高校偏差値ランキング一覧■
http://hensachi.livedoor.biz/archives/cat_50132708.html
79 灘
78 お茶の水女子附属 筑波駒場
77 慶応女子 筑波附 開成 東大寺 広島大福山
76 慶応志木 渋谷幕張 早稲田実業 早大学院 東京学芸附 慶應義塾 大阪星光 ラ・サール
75 早大本庄 城北 海城 桐朋 豊島岡女子 慶応湘南藤沢 膳所(理数)大教大池田 大教大天王寺 天王寺(理数)
   西大和(特)広大附属 久留米大附設 青雲
74 東邦大東邦 昭和秀英 ★千葉 京都女子(U)洛南 京都教大附 明星(理系選)大教大平野 甲陽 
   智辯和歌山(編入)愛光
73 立教新座 西武文理(特)浦和 大宮(理数)船橋 東葛飾 青山学院 日比谷 西 東海 滝 四天王寺(英数)
   清教(理)大手前(理数)筑紫丘(理数)修猷館
72 江戸川取手 土浦日大(T特)水戸一 土浦一 栄東(α)大宮 市川 中大杉並 中大附属 明大明治 国立 中央大学 
   巣鴨 桐蔭(理数)清水東(理数)浜松北 旭丘 堀川(探究)清風南海(特)白陵 西大和(国際)奈良 岡山白陵 福岡 
   筑紫丘 熊本
71 水戸葵陵(TOP)淑徳与野(選)西武文理(理数)川越 浦和一女 専大松戸(E)★千葉東 ★船橋(理数)芝工大柏 国際基督教 
   八王子東 明和 伊勢(国科)膳所 洛南(T)同志社 清風(理数)明星(理数選抜・専)清風南海(特)三国丘 神戸(科学)
   帝塚山(英数)近大附属和歌山(AD)明治学園 鶴丸
70 山形東 常総(東大)川越東(理数)城北埼玉 創価 帝京大(T)成蹊 学習院 戸山 桐光(SA)湘南 新潟(理数)富山中部(理数)
   金沢大附属 静岡 市立菊里 一宮 四日市(国科)京都女子(T)西京(エン)明星(文理)関西創価 四天王寺(英数)
   大阪女学院 大阪桐蔭(T)千里(国際)清風(理V)天王寺 長田 畝傍 修道 済々黌 宮崎西(理数)
814実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 15:30:09 ID:00ycHYmp0
↑こんなランキングは無意味だって言ってるだろ。いいかげんにしろ。
815実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 21:07:27 ID:zV+VdR390
千葉高は東大の数でなく率でも、最盛期と比べると見る影もないな。
東大進学率が、最盛期は60/450で約14%だったが、今は20/359でわずか6%だもんな。
今の千葉高は、ひと昔前の東葛・船橋レベルと言えるな。で、今の東葛・船橋は
ひと昔前の千葉東レベルか。
816実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 21:41:13 ID:6Sdzarvh0
市進の来年度受験用高校受験ガイドを持っている人へ

千葉東
市立千葉
千葉西
船橋西
県立柏
佐倉
成田国際
長生
木更津
の早稲田合格数わかりますか?

また、松戸国際の早稲田は4人でいいでしょうか?
817実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 21:58:13 ID:zV+VdR390
>>816
何でそんなに知りたいんだ?受験雑誌の人か?
千葉東は早稲田20数人でやばいとか言ってたな
818実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 22:22:21 ID:VJdNiRii0
千葉東 45
市立千葉 29
千葉西 4
船橋西 1
県立柏 28
佐倉 60
成田国際 5
長生 40
木更津 26
早稲田合格数(2008受験用市進高校受験ガイド)
819実名攻撃大好きKITTY:2007/05/25(金) 23:04:56 ID:6Sdzarvh0
>>818
早速のご解答ありがとうございました。

松戸国際は4人でいいですね?
820実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 01:32:52 ID:Yw7f+f640
県立御三家の併願私立って今でも市川や東邦ですか?
渋幕は最早県立千葉より難易度高くなってるみたいだし。
2番手グループである船橋・東葛飾・市川・東邦の優先順位はどうなってん
のかな?

今年の市川の後期受験の数学解いてみたのだが難しすぎて笑た。
あれで時間内に6割取れればかなりの実力者だわ。
821実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 01:41:13 ID:aiEi1Pif0
渋幕も市川も、見た目偏差値を上げる為に策を弄してますからね。
私立と公立の偏差値を単に比較はできないと思いますよ。
822実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 01:47:01 ID:Yw7f+f640
なるほど。確かにそれもあるかも。
でも渋幕はここ2,3年の実績でも県千葉と同等かそれ以上になっていますよね?
東邦の実績は数年前から横ばい。市川は共学1期生から伸びそうだし。
それを考えると船橋とか東葛飾って入学に比して出口悪くないですかね?
特に船橋なんてもっと実績出てもいいように思うのですが・・・
823実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 02:32:22 ID:aMB+7KE60
各高校の偏差値ってのはその高校の合格者の平均偏差値か何かで決まるんでしょ?
でも難関大の実績は、一部の最上位層がどれくらい入るかで決まるからね。

そういう意味で、千葉高 と 東葛・船橋 は東大の数で見ると差があるけど、千葉高でも東大に
行けるのは今ではほんの数%に過ぎないわけで、学校全体のレベルは偏差値が示す通り、この
3校の間には差がほとんどないとも言えるな。

高校受験時の優先順位は今でも、東葛・船橋>東邦・市川だろう。ただ私立は、今は中入組が生徒の
大半を占めているせいもあってか、大学の合格実績ではこの4校は似たようなものになるのかな。
824実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 10:49:44 ID:qSVK/AUp0
>>823
>高校受験時の優先順位は今でも、東葛・船橋>東邦・市川

そのとおりだが、受験科目が東邦(英数国理)で市川(英数国)のため、
他の科目に自信のないタイプは、どちらか受かったら公立受験をやめる
人もいるとのことだ。こういうタイプは大学受験でも私立専願になる。
そういうわけで、東邦や市川は高校受験の偏差値の割には、国立大が
少なくなってしまう聞いたけどね。
825実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 11:19:02 ID:q1abKFDT0
今春の卒業生は
千葉9、東葛8、船橋9クラスの時の卒業生か?
なんでクラス的には船橋>東葛なのに、船橋は負けているのやら・・
826実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 11:47:07 ID:Zz3iZjNG0
>>824
ずいぶん乱暴な推論だな。公立よりも市川・東邦に魅力を感じる人も
いるだろう。
私立に行く人は大学入試でも苦手科目から逃げるだなんて、勝手な
推測もいいところだ。
根拠のない話はやめろ。
827実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 12:13:20 ID:4o77R7ai0
ただ、市川も入学に比して出口悪くないですかね
828実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 12:19:25 ID:NJ6QT3bj0
私立に行く人は、お金持ちも多いから早慶専願とかが多くなるだけだろ。
どうせ、東大・一工なんて上位1割くらいしか無理だからさ。
公立の場合は金銭的な理由から、どうしても国公立大って奴も多いんだろ。
船橋の千葉大の多さとか見るとさ。
829実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 12:28:07 ID:NJ6QT3bj0
東京の私立芝高校とかも、2007年度国公立合格者67名しかいないけど、
東大7 京大1 一橋3 東工大17 北大6 東北1 九州1
とかって感じで絞って受けてるよ。筑波や千葉は、筑波2 千葉3とかしかいない。
金があれば筑波、千葉は行けても受けないんだろうな。
830実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 12:51:18 ID:aMB+7KE60
あと各校の偏差値って、公立はその数字を額面通り受けとって良いけど、私立は割り引か
ないといけないだろうな。公立は合格者=入学者だけど、私立は合格者の相当数が蹴るからね。

たとえば東邦なんて定員40のところ合格者300人近く出してるみたいだし。で、学校の偏差値
はその300人の平均で出すんだろうけど、実際に入学してくるのはその内の底辺40人ってこと
でしょ?まあ渋幕や市川もたぶん同じで、意図的ではないかも知れないけど、こんなことで結果
的に私立は実際以上の偏差値が出ちゃってるんだろうな。
831実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 12:56:10 ID:4o77R7ai0
>>829
金じゃなくて東京の人は都落ちを極端に嫌うからだと思う
832実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 12:56:55 ID:zeK72Bga0
いまは昔私立高に入ってた層が、中学受験に流れてるわけだから
高校入試じゃ、逆に公立志向が強まってるのかもな。
833実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:05:05 ID:4o77R7ai0
>>829
あと千葉、筑波などは早計にない学科が理系にたくさんあり、そういうところを狙う人は私立は眼中にないと思う。
金があるなしにかかわらず。
834実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:08:56 ID:aMB+7KE60
>>828
そんなことないと思うけど。親の年収や生活レベルなんて、千葉の公立・私立の
トップ3校は同じだろう。千葉高や船高レベルの子の家庭で、今どき私立高校に
通わせる余裕がない家なんてことはそうそうないと思う。大学の授業料も、今は
文系は国・私でそんなに変わらなくて、一人暮らしで一橋より、通いで早慶の
ほうがずっと安い。理系はもとより国立優位。正直、上位校狙う人は金のこと
なんかほとんど気にしてないと思われる。そんなの社会人になって働きだせば
あっという間だし。
835実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:09:26 ID:NJ6QT3bj0
>>830
入試難易度って合格者平均じゃないだろ。
合格者平均で偏差値をだしていたら入試難易度なんて分からないだろ。
普通は、合格率で出すだろ。
例えば、合格率60%偏差値なら、単純に考えると100人受けて60人合格、不合格40人というラインだろ。
836実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:13:26 ID:NJ6QT3bj0
>>834
8割はそうでも、2割が金銭的に厳しいならかなり変わってくるだろ。
私立高校に行かせられなくはないが、出来れば公立に行ってほしいレベルの家庭環境というのもある。
どちらにしろ、中高一貫私立の方が金銭的に恵まれた層が多いのは容易に想像出来るだろ。
しかも、国公立なんてどこでもよければ茨城あたりじゃ偏差値60くらいの高校でも100人くらい受かっている。
837実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:17:09 ID:4o77R7ai0
>>836
最後の一行が文脈の中で何を意味するのかわからないのですが
838実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:17:36 ID:aMB+7KE60
>>835
よくわからないけど、市進では合格者平均で偏差値出してるよ。
たとえば、ちょっと古いデータだけど、その数字は東邦>船橋になってる。
でも実際の入学者の質は船橋>東邦になるんだと思う。もちろん「船橋○東邦×」の
パターンもあるだろうけど、志望順位は普通、「1船橋2東邦」にするだろうから。
839実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:20:10 ID:NJ6QT3bj0
>>837
国公立に受かる事が凄い事じゃないって事さ。
普通に考えて、旧帝一工国立医だけで比べるべきだよ。
840実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:21:34 ID:NJ6QT3bj0
>>838
それならそうかもな。ただ、単純に、底辺40人というのは違うだろ。
841実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:27:58 ID:4o77R7ai0
>>839
ああ、要は市川や東邦は統括や船橋より上だと、こういうことですね。
でも旧帝一工国立医で比べても統括や船橋の方が上ではないかな?
842実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:29:44 ID:NJ6QT3bj0
もし国公立だけで比べるなら、
茨城の偏差値60程度の中堅高校の牛久栄進が国公立合格者116名で、東葛飾の116名と
同じだから、両校は同レベルなんてバカな結論になってしまうだろ。
843実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:30:54 ID:4o77R7ai0
>>842
誰もそんなこと言ってませんが
844実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:31:53 ID:4o77R7ai0
市川は旧帝一工国立医は何人受かって路のですか?
845実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:33:08 ID:NJ6QT3bj0
>>841
誰も、市川や東邦が↑だなんて言ってないだろ。単純に国公立の多寡で比べるべきではないと言ってるのさ。

校  名   88年 89年 90年 91年 92年   平均
 東  邦   -1.4  -1.8  -1.7  -1.9  -1.2  −1.6
 市  川   -1.6  -1.3  -1.3  -1.7  -1.4  −1.5
 渋  幕   -1.8  -1.9  -1.6  -1.7  -1.4  −1.7
 江取V   -1.4  -1.1  -1.7  -0.9  -0.7  −1.2

古いデータだが、合格者平均と入学者平均じゃ私立は−1.5前後低いのは事実。古いデータだが。
846実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:35:54 ID:4o77R7ai0
>>845
それはそう思いますが、だったら旧帝一工国立医で比べれば結論は出るでしょう
847実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:38:52 ID:4o77R7ai0
あと金持ち云々というのは結局何がいいたかったわけ?
848実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:39:09 ID:aMB+7KE60
私立の偏差値が、実際の入学者の偏差値より高く出てるのは分かり切ってることだろうな。
まあ、俺は中学生の時は気付いてなかったけどw
大学もそうだろ。早慶はじめ、みんな蹴ったやつ込みの数字だから、割り引かなきゃダメ。
849実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:41:23 ID:NJ6QT3bj0
>>846
そう思うよ。ただ、船橋や東葛飾は偏差値以上にいい結果が出るだろうな。学区トップだから。
つまり、入試難易度以上の奴らもバンバン入学している。
本当に高校の入試難易度と大学受験結果の相関関係が知りたければ、上位を千葉にもっていかれ、
ほぼ入試難易度そのままの層しか入学していない千葉東とかを参考にするといいだろう。
そうすれば、入試偏差値このくらいだとこのレベルの大学に受かるというのが分かる。
850実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:42:57 ID:aMB+7KE60
ただ偏差値でどれくらい割り引かれるのかが問題だ。
大学だと早稲田慶応で3、マーチで5くらい下がりそうで恐い。
国立とのバランスで見ると。
851実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:47:48 ID:NJ6QT3bj0
>>850
国立も筑波とかは結構蹴られているよ。筑波の社会学類の前期合格者75名 辞退者22名とかだから。
それと、代ゼミの国公立偏差値はメチャクチャ。
あの偏差値は合格者平均だから、地方の国立は実際よりかなり高く出ている。
地元から出られない高偏差値層とかが受けて平均を押し上げている。

852実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:51:48 ID:4o77R7ai0
>>851
地元から出られない高偏差値層とかが受けて平均を押し上げている。

これは実際にレベルが高いってことじゃないの?

75人中22人辞退って文系でもそれだけ?私立に比べたら相当少ないんじゃないかな。
だって53人は入学してるわけでしょ。まして理系だったらどうなのかな
853実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:56:18 ID:4o77R7ai0
>>851
代ゼミの国公立偏差値はメチャクチャ。

ってことは私立の偏差値もメチャクチャってことでおk?
854実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:57:47 ID:NJ6QT3bj0
例えば山口大

山口 (前) 経済 合格者平均偏差値50.2 代ゼミ偏差値50
44.0〜45.9 合格3 不合格5
46.0〜47.9 合格10 不合格4
48.0〜49.9 合格11 不合格3
50.0〜51.9 合格14 不合格0

これで偏差値50ってのはおかしいだろ。

早稲田だと
早稲田 商学部 合格者平均偏差値63.6 代ゼミ偏差値64
64.0〜65.9 合格81 不合格144
66.0〜67.9 合格59 不合格64
68.0〜69.9 合格36 不合格23

とかって感じになる。
855実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 13:58:52 ID:NJ6QT3bj0
>>853
うん、メチャクチャ。早稲田とかは入試難易度は実は低く出ている。
856実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:02:45 ID:4o77R7ai0
>>854
合格者は早稲田は低い方が多く、山口大は高い方が多いから
「合格者偏差値」だったら別におかしくない。

まあ実際に計算して見ないことには正確にはわからないが。
857実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:04:28 ID:NJ6QT3bj0
>>856
だから、合格者平均は実際の入試難易度じゃないだろ。山口大に入るのに偏差値50なんていらないんだから。
47くらいあれば十分。
858実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:05:14 ID:4o77R7ai0
あと早稲田は64以下の合格者が表示されていない
山口は52以上の合格者が出てない
859実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:06:05 ID:4o77R7ai0
>>857
それを言ったら早稲田も同じでは
860実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:09:16 ID:NJ6QT3bj0
愛媛大
(前) 法文(昼) 総合政策 合格者平均偏差値52.6 代ゼミ偏差値53
44.0〜45.9 合格6 不合格5
46.0〜47.9 合格9 不合格3
48.0〜49.9 合格7 不合格7
50.0〜51.9 合格7 不合格0

で、なんでこんな偏差値になるかといえば、
偏差値60以上で11人受けて11人受かったりして合格者平均を押し上げているから。
入試難易度としては役に立たない偏差値だよ、代ゼミは。
861実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:10:17 ID:4o77R7ai0
>>860
それは私立でも同じかと思う
862実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:13:43 ID:NJ6QT3bj0
>>861
私立でも不当に高いところと不当に低いところがある。

東京女子大とかは不当に高い。実際の難易度は日東駒専並。
ただ、地方の国公立・地方のトップ私立、過去の名門女子大とかにこういう傾向が顕著。
863実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:19:11 ID:NJ6QT3bj0
まあ、本当の難易度が知りたければ河合塾を見なさい。
アレは、合格率50%を上回るラインに難易度が設定されているから。
とにかく、代ゼミは無茶苦茶。

河合塾だと、山口大経済は偏差値47.5 愛媛大法文も偏差値47.5
東京女子大英文偏差値52.5(代ゼミだと57)
など、妥当な偏差値になっているから。
864実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:19:39 ID:4o77R7ai0
>>862
でも「合格者偏差値」はちゃんと計算して出しているんでしょ。
不当でもなんでもない。

数値をいじってるなら別だが。

865実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:20:17 ID:+4HR4J8Z0
高校入試の3科偏差値と5科偏差値を同じ次元で語ろうとする奴ってなんなんだろう。

大学入試の私立専願受験と国立受験を比較するのもおかしいよね。
866実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:21:28 ID:4o77R7ai0
実際にその大学のレベルを知りたいのなら「入学者平均偏差値」が有効だと思うが
867実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:23:45 ID:4o77R7ai0
>>865
母集団違うの?
868実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:27:13 ID:NJ6QT3bj0
安心しろよ。河合塾だと千葉大法経の法は偏差値57.5と妥当な数字だ。
代ゼミは地方の国公立が、実際の入試難易度と剥離して高くでてしまうのさ。
869実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:27:20 ID:4o77R7ai0
まあ私の実感では東大以外は大して変らないと思うけどねえ
870実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:30:08 ID:4o77R7ai0
>>868
それを妥当だとする根拠は?
871実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:38:12 ID:+4HR4J8Z0
>>867
母集団が同じなら比較可能だと思ってるんですか?
というか、質問が短すぎて意図がわかりません。

3科目70と5科目70が同等ですか?
英国社70と国数英社社+センター受験で70が同等ですか?
872実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:39:28 ID:4o77R7ai0
>>862
それは逆にいえば「地方の国公立・地方のトップ私立、過去の名門女子大とか」に
偏差値以上の実力がある人間がいるということだよね
873実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:44:12 ID:NJ6QT3bj0
>>872
ああいると思うよ。
でも、入るだけならかなり簡単。
874実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:46:49 ID:aMB+7KE60
>>855
なんで早稲田が低く出てるの?高く出てるんでしょ?
私大は上位にはバンバン蹴られるわけだから。早慶は東・京・一・工なんかの
併がん者が偏差値釣り上げちゃってて、数値が実態と乖離してるんでしょ

私大も入学者のみで出さないと意味無いよな。
875実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:50:52 ID:NJ6QT3bj0
>>874
低く出てるんだよ。
64.0〜65.9の偏差値帯で早稲田商の合格率は35%くらいなんだから。
偏差値64じゃ早稲田商に受かるのはかなり厳しい。
876実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:51:15 ID:aMB+7KE60
確かに女子大のレベル低下はやばいけどな。
青短なんかも数十年前はそこそこの質だったけど、今じゃ単なるドキュンの集まりらしい。

津田塾でマーチ、東女で成蹊成城、日女でニッコマくらいじゃないかな?
877実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:52:56 ID:+4HR4J8Z0
>>874
いや、大学は入った後は偏差値関係ないからな・・・
早慶に合格するためには国立進学者との争いになるわけで、合格者で偏差値を出すことには意味はあるだろう。

入学者のみで出すのではなくて、補欠合格まで含めて出せばいいのではないかと思う。
慶応なんかは補欠Cくらいまでが合格通知来ちゃうんだから。
878実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 14:54:22 ID:NJ6QT3bj0
逆に山口大経済だと、偏差値50じゃまず落ちない。
46.0〜47.9の偏差値帯でも合格率7割。
879実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:04:03 ID:aMB+7KE60
>>875
いや、そのパーセンテージは関係ないだろ?
飽くまで早稲田商の入学者の平均偏差値が早稲田商の偏差値なわけで。
これで言うと早稲田商は61,2くらいだと思うけど。
880実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:06:17 ID:aMB+7KE60
>飽くまで早稲田商の入学者の平均偏差値が早稲田商の偏差値なわけで

↑俺はこう思うってことね。代ゼミとかは蹴る人込みの合格者偏差値だから
これより高く出てるけど
881実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:10:06 ID:I/6WOoED0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<法律系学科>
東京   文一 89.0%
一橋   法   87.0%
※京都  法   87.0%(6科目)
大阪   法   85.5%
神戸   法   82.5%
名古屋  法   81.5%
東北   法   81.0%
北海道  法   80.5%
九州   法   79.5%
大阪市立法   79.0%
横浜国立経済 78.0%
広島   法   78.0%
千葉   法経 75.5%
金沢   法L,M 75.0%
新潟   法   73.0%
熊本   法   72.5%
岡山   法   72.0%
香川   法   70.0%
琉球   法文 68.0%
岩手   人社 67.5%
鹿児島  法文 67.5%
信州   経済 66.5%
島根   法文 66.0%
富山   経済 65.0%
山形   人文 63.0%
佐賀   経済 61.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
リサーチ提出者は全国最多でセンター試験受験者のおよそ4人に3人。募集別の得点分布表もあり
882実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:10:35 ID:4o77R7ai0
ていうかなんで山口とか愛媛とか底辺国立ばっかり出してくるわけ?
一橋あたりと比較したらどうかね
883実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:11:37 ID:NJ6QT3bj0
884実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:11:47 ID:I/6WOoED0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<経済系学科>※京大経済、横国経営は6科目
東京   文二 88.0%  香川   経済 69.0%
(一橋  商   84.5%) (小樽商科商  68.5%)
※京都経済一般84.5%  新潟   経済 68.0%
一橋   経済 83.0%  滋賀   経B  68.0%
大阪   経済 82.0%  岩手   人社 67.5%
神戸   経済 82.0%  富山   経済 66.0%
(神戸  経営 81.0%)  信州   経済 66.0%
九州   経済 80.5%  福島   人社 64.5%
(※横浜国立経営79.5%)弘前   人文 64.0%国選
横浜国立経済 79.0%  長崎   経済 64.0%
名古屋  経済 79.0%  山形   人文 63.0%
※京都経済論文79.0%  大分   経済 63.0%
北海道  経済 78.5%  琉球   法文 63.0%
東北   経済 78.5%  山口   経済 62.0%
(大阪市立商  77.0%) 鹿児島  法文 61.5%
大阪市立経済 74.5%  佐賀   経済 60.5%
千葉   法経 74.0%  弘前   人文 59.0%数選
金沢   経済 74.0%  和歌山  経済 59.0%
広島   経済 74.0%
岡山   経済 72.5%
埼玉   経済 72.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
※横国経営は4学科の平均。二次試験無し
885実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:12:58 ID:I/6WOoED0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<数学科> ※京都理はセンター3教科を第一段階選抜のみに使用(83.0%)
東京   理一 87.5%  奈良女子理  69.0%
東京工業1類 80.5%  岡山   環境 68.5%
東北   理  79.0%  首都東京都教 68.0% 
名古屋  理  79.0%  茨城   理  67.5%
九州   理  79.0%  新潟   理  67.5%
神戸   理  77.5%  静岡   理  67.0%
大阪   理  77.0%  愛媛   理  67.0%
北海道  理  76.5%  鹿児島  理  65.0%
筑波   理工 76.0%  信州   理  64.0%
お茶の水 理  75.5%  琉球   理  64.0%
千葉   理  75.0%  弘前   理工 63.0%
埼玉   理  73.5%  山形   理  61.5%
広島   理  73.0%  山口   理  60.5%
大阪市立理  72.5%  富山   理  60.0%
岡山   理  72.5%  佐賀   理工 56.5%
熊本   理  71.5%  島根   理工 56.0%
金沢   理  71.0%  高知   理  56.0%
大阪府立理  71.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/rigaku_1.html
886実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:15:01 ID:I/6WOoED0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>
※静岡工、首都大都市教養は4教科
東京   理一 87.5%  東京農工工  69.5%  富山   工  59.0%
東京工業5類 81.0%  信州   工  69.0%  福島   理工 58.0%
京都   工  79.5%  岡山   工  68.0%  山形   工  57.0%
横浜国立工  78.5%  電気通信電通 67.5%  大分   工  57.0%
九州   工  78.5%  新潟   工  67.0%  宮崎   工  57.0%
筑波   理工 77.5%  京都工繊工芸 67.0%  岩手   工  56.0%
東北   工  77.0%  長岡技術工  66.0%  鳥取   工  56.0%
名古屋  工  77.0%  宇都宮  工  65.5%  佐賀   理工 56.0%
大阪   工  77.0%  九州工業工  65.5%  室蘭工業工  55.5%
神戸   工  76.0%  岐阜   工  65.0%  島根   理工 54.0%
北海道  工  74.0%  豊橋技術工  64.5%  秋田   工  53.0%
千葉   工  74.0%  山口   工  64.0%  北見工業工  52.0%
大阪市立工  73.5%  徳島   工  64.0%  琉球   工  49.0%
埼玉   工  72.5%  香川   工  63.5%
※静岡  工72.5%(4-5).弘前   理工 63.0%
名古屋工工  71.5%  山梨   工  63.0%
金沢   工  71.5%  長崎   工  63.0%
※首都大都教71.5%(4-6).鹿児島工  62.5%
広島   工  70.5%  福井   工  62.0%
九州工業情工 70.0%  三重   工  62.0%
熊本   工  70.0%  兵庫県立工  62.0%
                茨城   工  61.5%
                群馬   工  61.0%
                愛媛   工  60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
887実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:15:19 ID:+4HR4J8Z0
>>883
>それに一橋合格者でもけっこう落ちるよ、早慶は。

早稲田はわかるが慶応はそうそう落ちないだろ。
数学弱ければ別だが。
888実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:17:59 ID:4o77R7ai0
>>一橋合格者でもけっこう落ちるよ、早慶は。

逆はもっといるでしょう?
というかどこで比較したら実力わかるのかね
889実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:19:55 ID:aMB+7KE60
今見たら早稲田商は定員の3倍くらいとってるから、合格者の上位2/3には蹴られているな。
ってことは入学者偏差値では、代ゼミで60切るかもしれないぞ。
890実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:22:07 ID:4o77R7ai0
やはり入学者偏差値以外ないと。
入学者偏差値一覧表ないかね
891実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:23:46 ID:4o77R7ai0
>>889
偏差値60以下でも受かると
892実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:26:35 ID:NJ6QT3bj0
つか、誰も
早慶>一橋
なんて思っていない。しかし、代ゼミの偏差値は本当に無茶苦茶。
例えば、同志社法とかは早稲田商や中央法並んでいるが、実は全然同志社法のほうが簡単だから。

同志社 法 合格者平均偏差値64.0 代ゼミ偏差値64
60.0〜61.9 合格50 不合格64
62.0〜63.9 合格56 不合格72
64.0〜65.9 合格59 不合格50
66.0〜67.9 合格54 不合格22

早稲田 商 合格者平均偏差値63.6 代ゼミ偏差値64
60.0〜61.9 合格39 不合格333
62.0〜63.9 合格74 不合格267
64.0〜65.9 合格81 不合格144
66.0〜67.9 合格59 不合格64


中央 法−フレA 合格者平均偏差値63.7 代ゼミ偏差値64
60.0〜61.9 合格49 不合格124
62.0〜63.9 合格48 不合格117
64.0〜65.9 合格65 不合格67
66.0〜67.9 合格59 不合格32

これらが同偏差値っておかしいだろw
893実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:29:38 ID:aMB+7KE60
もちろん全てが偏差値通りに抜けていくわけではないけど、それを言ったら話にならないし、
上位の者ほど抜けやすく、下位の者ほど入学しやすいのは当然。
理論上は偏差値上位の者から抜けていくと考えて問題ないだろ。
894実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:31:52 ID:4o77R7ai0
>>892
「合格者平均偏差値」だから全然おかしくない。
これより上も下もいるだろうし。

>全然同志社法のほうが簡単だから。

これもなんの根拠もない
895実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:33:26 ID:NJ6QT3bj0
>>893
そうとも言えないんだな。コレが。
例えば宮城の奴で、東北大と早稲田受けて受かった奴で、三教科偏差値は62〜3あたりでまぐれ合格し、地元だから東北大に行くとかって
奴は普通にいるわけで。
逆に、私大洗願で三教科だけなら偏差値70なんて奴もいるわけ。

だから単純に上位から抜けるわけじゃないの。
896実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:34:28 ID:NJ6QT3bj0
>>894
は?
同志社 法 合格者平均偏差値64.0 代ゼミ偏差値64
60.0〜61.9 合格50 不合格64

早稲田 商 合格者平均偏差値63.6 代ゼミ偏差値64
60.0〜61.9 合格39 不合格333

コレ見て、同志社と早稲田が同じ難易度だと思うか?
頭悪いなwww
897実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:35:25 ID:4o77R7ai0
>>895
「まぐれ」で合格する奴が「普通に」いるとは思えんw
898実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:37:36 ID:4o77R7ai0
>>896
だから合格者平均偏差値なら不合格者は関係ないでしょ
899実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:39:04 ID:NJ6QT3bj0
>>898
さすがに頭悪すぎ。疲れたし出かけるから落ちるわ。
900実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:41:46 ID:NJ6QT3bj0
同志社法と早稲田商の難易度差も分からないほどバカじゃ相手にしても仕方なかったな・・・。
901実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:51:53 ID:4o77R7ai0
理系だからあまり興味ないんでわからないのよ

でもあの数値からはそんな大差だとは思えん。
「合格者平均偏差値」自体は間違ってないし
902実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:54:34 ID:aMB+7KE60
まあ早稲田は受験者多いから過去問に沿った対策をしてるかとか当日の運不運ってのが
同志社よりは影響するんだろうな。代ゼミの偏差値も全国総合模試とかいう基礎的な
テストでのもので、早稲田とは傾向が違うだろうし(とはいえ最近の早稲田商の試験問題
はセンターレベルと大差ないとも聞くが)。
903実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:55:30 ID:4o77R7ai0
それにしても早稲田商の難しさにこだわる奴だったな。
今そんなに難しいの?昔は千葉大とそう変らなかったが
904実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 15:59:14 ID:4o77R7ai0
というか彼はあれだけデータ持ってるんだから代ゼミの偏差値どうこうって
騒ぐ必要ないのにw
905実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 17:58:18 ID:wVmVdRPZ0
お受験板だから、私が邪魔するよりずっとマシな展開だな。
(でも、売られた喧嘩だったんだよ。)
ところで、誰かミクシーに来てくれ(誰も来ないと、また、邪魔しちゃうぞ)。
906実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:05:45 ID:NJ6QT3bj0
↓のデータを比べてみろ。実は明治大学は、商学部のほうが法学部よ入るのが難しい。しかし、法学部は早慶などの滑り止め
にされやすいため、高偏差値受験者がいて、合格者平均が上がり、偏差値表記は商学部より上になる。
代ゼミ偏差値なんてこういう適当なもの。で、実は上智も法と経営の難易度はほぼ一緒。データ見てみれば分かる。

明治 法 合格者平均60.2 代ゼミ偏差値60
56.0〜57.9 合格53 不合格112
58.0〜59.9 合格68 不合格70
60.0〜61.9 合格86 不合格52 偏差値60.0〜61.9での合格率62%
62.0〜63.9 合格71 不合格25
64.0〜65.9 合格56 不合格13
66.0〜67.9 合格22 不合格1
68.0〜69.9 合格9 不合格0 偏差値68以上の合格者15人
70.0〜71.9 合格4 不合格0
72.0〜73.9 合格1 不合格0
74.0〜75.9 合格1 不合格0

明治 商3教科 合格者平均59.0 代ゼミ偏差値59
56.0〜57.9 合格39 不合格126
58.0〜59.9 合格63 不合格92
60.0〜61.9 合格57 不合格46 偏差値60.0〜61.9での合格率55%
62.0〜63.9 合格64 不合格18
64.0〜65.9 合格22 不合格10
66.0〜67.9 合格13 不合格1
68.0〜69.9 合格3 不合格0 偏差値68以上の合格者3人
70.0〜71.9 合格0 不合格0
72.0〜73.9 合格0 不合格0
74.0〜75.9 合格0 不合格0
907実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:16:27 ID:NJ6QT3bj0
一橋 (前) 経済
60.0〜61.9 合格7 不合格21
62.0〜63.9 合格10 不合格17
64.0〜65.9 合格10 不合格12
66.0〜67.9 合格4 不合格4
68.0〜69.9 合格3 不合格1 
70.0〜71.9 合格1 不合格2
72.0〜73.9 合格0 不合格0
74.0〜75.9 合格0 不合格0

それから、このデータからも分かるとおり大学受験は、常に偏差値上位者が合格するわけではない。
例えば、一橋受験生の偏差値62の奴が受かって、65の奴が落ちることも十分ありえるわけだ。
で、偏差値62で一橋受かった奴が早稲田を蹴り、偏差値65で一橋に落ちた奴が早稲田に入学する可能性も
十分あるわけ。だから単純に、偏差値上位者から抜けていくとは言えないんだよ。
908実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:36:25 ID:I/6WOoED0
偏差値的にはその通りだが、学力的にはW合格で国立に辞退するのは上位
といえるだろうな。
国立受験生が私大を併願して合格するのは難しい。確率を高めるには、
希望としては次善にならない不本意な私大を受ける必要がある。
909実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:37:44 ID:NJ6QT3bj0
松山 経済 代ゼミ偏差値50 四国ナンバー1私立大 河合塾偏差値42.5
44.0〜45.9 合格31 不合格18
46.0〜47.9 合格43 不合格28
48.0〜49.9 合格55 不合格15
50.0〜51.9 合格62 不合格12
52.0〜53.9 合格42 不合格4

神奈川 経済A 経済 代ゼミ偏差値50 河合塾偏差値47.5
44.0〜45.9 合格22 不合格48
46.0〜47.9 合格30 不合格60
48.0〜49.9 合格30 不合格40
50.0〜51.9 合格45 不合格18
52.0〜53.9 合格37 不合格18

↑どう見ても同難易度ではない。それでも代ゼミ偏差値では同難易度になってしまう
河合塾だとかなり難易度データに近いものになる。

さっきの早稲田と同志社も、早稲田商偏差値67.5 同志社法62.5
これが本当の入試難易度。代ゼミのはただの合格者平均。
910実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:38:54 ID:aMB+7KE60
それより石川佳純ってかわいいな。
ダッコしてチューしたい
911実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:43:37 ID:I/6WOoED0
代ゼミの偏差値は合格者平均と断ってあり、合否のボーダーだとはいっていないけどな。
確かに私大でも、関関同立は合格者平均から出した同じ偏差値だと都内私大よりも易しいので、
模試判定の基準偏差値では多少割り引いている。といっても一律に−1しているだけだが。
912実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:47:36 ID:NJ6QT3bj0
関西学院 法A
56.0〜57.9 合格33 不合格29
58.0〜59.9 合格45 不合格23

関西学院 総合政策A
52.0〜53.9 合格12 不合格10
54.0〜55.9 合格15 不合格9
56.0〜57.9 合格18 不合格4

法政 法A
56.0〜57.9 合格44 不合格64
58.0〜59.9 合格53 不合格56

青山学院 法
56.0〜57.9 合格33 不合格46
58.0〜59.9 合格38 不合格48

そりゃそうだよ。関西私大ナンバー2といわれている関西学院なんて法政と比べても断然優しい。
913実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 18:54:53 ID:aMB+7KE60
東大入ってればこんな話どうでも良かったんだよな…
914実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 19:39:05 ID:4o77R7ai0
>>912
なんだ出かけたんじゃねえのか
>>913
東大じゃなくてもどうでもいいような
915実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 19:42:25 ID:4o77R7ai0
>>912
キミのいいたいことはわかってるよ

  合格最低点
  合格者平均偏差値
  入学者平均偏差値
を併記すればいいんだろ

これで終わりにしたらどうかね

  
916実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 20:58:04 ID:aMB+7KE60
僕は石川佳純ちゃん!
917実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 21:13:10 ID:sW2FarTG0
どこの学校?
918実名攻撃大好きKITTY:2007/05/26(土) 21:32:16 ID:aMB+7KE60
四天王寺羽曳丘中の3年生
919実名攻撃大好きKITTY:2007/05/27(日) 03:36:49 ID:uOlldpzb0
ID:NJ6QT3bj0
ID:aMB+7KE60
ID:4o77R7ai0
920実名攻撃大好きKITTY:2007/05/27(日) 23:09:43 ID:GtkC9/3K0
青木孝平氏の新しい本といっても5年くらい前になるが
『コミュニタリアニズムへ―家族・私的所有・国家の社会哲学』社会評論社
は読んだか?『ポスト・マルクスの所有理論』を超える大作だよ。
なにしろロールズ以降のリベラル、リバタリアンを宇野理論でぶった切るという
青木氏以外には絶対できない離れ業だ。読み応えあり。是非一読を薦める。
921実名攻撃大好きKITTY:2007/05/27(日) 23:43:07 ID:4G5f4iDd0
首都圏公立高校の早慶合格数2007年50傑 5月26日まで暫定
※慶應は一般入試合格者のみで判明分以外は正規のみ
千葉・県立(千葉)260. 佐倉(千葉)   76
日比谷(東京)  228  熊谷(埼玉)   67
浦和・県立(埼玉)208. 平塚江南(神奈川)66
西(東京)     201  横須賀(神奈川)60
国立(東京)   194  千葉東(千葉)  57
東葛飾(千葉)  192  国分寺(東京)  56
湘南(神奈川)  177  国際(東京)   51
船橋・県立(千葉)171. 多摩(神奈川)  50
川越・県立(埼玉)163. ※光陵(神奈川)
浦和第一女子(埼玉)138小山台(東京) 48
八王子東(東京)130  相模原・県立(神奈川)48
春日部(埼玉)  119  両国(東京)   47
横浜翠嵐(神奈川)112 新宿(東京)   46
横浜緑ヶ丘(神奈川)112外語短大付(神奈川)45
大宮(埼玉)   111  長生(千葉)   44
戸山(東京)   107  薬園台(千葉)  44
柏陽(神奈川)  105  駒場(東京)   43
厚木(神奈川)  102  大泉(東京)   41
川和(神奈川)  100  浦和・市立(埼玉)39
小石川(東京)   94  富士(東京)   39
青山(東京)    92  希望ヶ丘(神奈川)38
立川(東京)    87  千葉・市立(千葉)37
武蔵・都立(東京).84  神奈川総合(神奈川)37
川越女子(埼玉) 83  所沢北(埼玉)  34
小田原(神奈川) 82  鎌倉(神奈川)  34
※は近年実績と慶應正規合格数からの大まかな位置
922実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 01:39:10 ID:ddAAZ/1u0
>>920
可能なら、貴方様に教えを乞いたいですね。
ご紹介の本は先日入手しまして、本日、妻にバレて殴られました(4,700円税別)。
私の勘ですが、鎌倉先生に習った同氏は、鎌倉先生を超えましたね。
923実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 01:43:06 ID:DX/v1g+aO
昨日、彼女と初クンニ。興奮した
924実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 02:45:29 ID:B+dpCh/dO
だいたい公立スレを荒らそうとしたり、下品な書き込みするのは、私立関係者。
925実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 03:00:12 ID:ddAAZ/1u0
>>920
済みませんが、可能なら、ミクシーの「一郎」までお尋ね下さいませんか?
(小浜逸郎コミュの「著書・評論記事」の最後に一郎投稿記事が残っています
から、そこからおいで下さい。)
926実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 06:15:25 ID:NdbOnSnt0
>>921
千葉東がしょぼいね。不調なだけか、 御三家と差がありすぎだろ
後、佐倉や長生が頑張らないと都立や神奈川と差が開く一方
927実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 08:06:56 ID:cYDbyJMx0
希望が丘、鎌倉が薬園台より少ないとは驚き。
薬園台は園芸科の分、一クラス少ないのだから健闘じゃないの?
928実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 08:50:48 ID:eFIVdoYT0
御三家と千葉東は比べられないよ。

千葉東と違って御三家は、高校難易度以上の人材が上位に沢山いるんだから。
千葉東は難易度そのままの人材しかいない。上位が取られているからな、
929実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 09:19:16 ID:qmbXQ6Xc0
>>926
都立には負けてるけど、埼玉とほぼ互角、神奈川には勝ってると思うけど。
930実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 09:43:51 ID:pzDAbFm9O
いや、微妙でしょ。
早慶合格者100名以上限定だと

千葉 3校
東京 5校
神奈川6校
埼玉 5校

あと、公立の東大合格者数合計だと
東京・埼玉には負けて、神奈川とは互角だけど若干負けてると思った。
県千葉がなかったら、現実は悲惨なものだよ。
931実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 10:21:50 ID:ddAAZ/1u0
>>930
「県千葉がなかったら、現実は悲惨なものだよ。」
→田舎の県(福島・宮城)で共学化が進んでいるが、受験的には、地域のトップ
層を集中させ、県レベルでの東大・国公立医・国公立への進学者を増やそう、
という構造らしい。女子高は2番手校になる訳だ。この際、共学化が進行する
条件は、地域の人口の大小であって、男子だけで競争が維持できるなら男女
別学が維持されるようだ。以上は仮説だが、そんなもんだろうと思う。
さて、県千葉だが、私立に流出する中で、多少とも競争を維持するため、千葉県
は県千葉に一極集中する大学区制を採用した、と理解している。残りカスが東
葛飾などにいる訳だ。言いたいことは、県千葉の教育が偉い訳でも何でもなく、
そういう何と言うか、県教委の採用しているシステムの問題だ、ということだ。
県千葉で競争したいなら進めば良いし、佐倉で田舎生活を楽しみたいなら、そう
すれば良い。県千葉で競争したところで、それによって伸びる層など、微調整の
範囲だろう。


932実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 10:36:08 ID:ddAAZ/1u0
あっ、早稲田・慶應の話だったっけ?
名前だけそこで良いなら、どこの高校だってOKだっぺ。

前にも言ったが、その両校が全国制覇して、大学生と言えば早慶になるよ。
君も私も早稲田マン、日本全国「ふくざわせんせい〜」だ。
933実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 10:45:02 ID:ddAAZ/1u0
専修→早稲田の県知事、アレ、不愉快だなあ。専修で学んだこと、な〜んも
ないのかよ!
934実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 11:18:41 ID:w6rOkDmd0
そもそも専修大は学ぶってレベルじゃない。
まあ早稲田もそうだが、こっちは学生の質は多少マシ。

そのまんま東は早稲田の肩書きが欲しかっただけだろ。二文の社会人入試?なんて
アフォでも受かるだろうし。まあ肩書き欲しさに入るのはどこの大学も同じだろうが。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 11:36:27 ID:B+dpCh/dO
神奈川は県内に慶応のSFCがあって、埼玉には県内に早稲田の所沢キャンパスが有るからな・・。
936実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 11:48:07 ID:0Gh0mGFi0
>>935
神奈川は県内に日吉キャンパスと理工学部のキャンパスがありますが。
937実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 15:41:38 ID:ddAAZ/1u0
>>934
「そもそも専修大は学ぶってレベルじゃない。
まあ早稲田もそうだが、こっちは学生の質は多少マシ。」
→そう言われるのが嫌だから早稲田社学に入る訳だけど、でも、本当の
ところ、専修大をそう言って済ませて良いのかなあ?
私の世間は狭いから分からないけど、千葉県の小学校の教師って、短大卒が
多いんだよ。そういう人が小6も教えるんだよ。だからダメなのか、だからと
言って別に問題がないのか、私には分からないけど、結局、その個人の学識と
人柄次第のようだけどなあ。

938実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 16:03:59 ID:AmUYAaLo0
「一流大卒なら全肯定、三流大卒なら全否定」ってのが正しくないことは普通の人なら認識してるだろ。
ここは「東大進学者を出せない高校は不要」みたいなノリだけどな。
939実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 16:10:09 ID:w6rOkDmd0
>>937
小学校にかぎらず、公立なら中学でも教師は三流大出身が多いよ。駅弁マーチならかなり優秀な
方で、旧帝や早慶なんてほとんどいない。
でもだから無能ってわけじゃない。勉強でも大人なら誰でも簡単にわかることを、普通の子供に
どう教えるかっていう力量が問われるわけで、必ずしも高学歴だからうまいってものじゃない。
あと問題児含めた生徒たちの生活指導、これは言うまでもないな。

正直、千葉・東葛・船橋あたりに行くような生徒には、公立小・中の頃の授業なんて低レベル
過ぎて苦痛だったんじゃない?自分でやれば3分で終わるようなことを60分かけてやったり
するだろうから。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 16:26:55 ID:w6rOkDmd0
3流大が多いは言いすぎたかな(笑)
千葉なら中学だと千葉大教育が一番エライ感じで、マーチや地方国立教育学部がその次
あたり、で以下ニッコマ〜無名私大多数って感じかな。
小学校はもうちょっと質が落ちるだろうな。
高校なら公立でもなかには東大・京大卒もいるので大分ちがうかも。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 16:31:48 ID:ddAAZ/1u0
@大企業から中小零細へと、大学のランクを通した配分機能はあるだろうから、
それはそれとして正確に把握しなくちゃならない。
(『ダイヤモンド』だっけ?、その辺に書いてあるんだよね?)
A上記@の一部になるんだけど、専修と早稲田社学の差だよ、知りたいのは。
そんなに天地の差なのかなあ?
Bその延長で「正直、千葉・東葛・船橋あたりに行くような生徒には、公立小
・中の頃の授業なんて低レベル過ぎて苦痛だったんじゃない」というのも、
とんでもない幻想だと思えるよ。東大・国公立医なんてお茶の子何とかという
層はいると思うよ、でも、それって同一年齢層の1%もいないんじゃないか?
大部分は、学校のランクを通して、優秀とかいうレッテルを貰うんだよ。
中身に差はないのに、レッテルが価値を持つ訳だろう。

942実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 16:53:04 ID:w6rOkDmd0
Bの意味がいまいち良くわからないけど、早稲田社学に関しては、設置当初の
数十年前は純粋な夜間学部でレベルも当時の日大並だったらしい。けど8〜90年代
の私大バブル期あたりに、早稲田ブランドのどさくさにまぎれて急上昇し、今も
マーチ上位くらいのレベルはあるよ。立教明治を蹴るのは普通だし、早稲田ブランド
欲しさに中央法蹴ってくる者も結構いると思う。だから今の早大社学は、専修大とは
だいぶ違うね。

あと同世代(の縮図とも言える公立小・中)全体から見ると、開成と船高、あるいは東大
と早慶、これらは誤差の範囲じゃないか?
943実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 17:01:06 ID:w6rOkDmd0
ただ夜間の出自を嫌う親の箴言とかで社学を回避あるいは蹴ってマーチに行く者も
いるかもね。
944実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 19:33:24 ID:+NQ/c++J0
>>925
ミクシーは入れないっす。
青木さんは鎌倉先生の弟子じゃないでしょ?
個人的には降旗先生に私淑してたんじゃないっすか?
それにしても『コミュニタリアニズムへ』は感服しました。
『ポストマルクス』を超えてますね。
945実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 21:11:02 ID:ddAAZ/1u0
>>944
@ご紹介の本を理解するのには時間がかかりますが、貫成人とか、佐伯啓思とか
、僅かながら読んだ哲学方面の整理もできそうで、期待大です。
A鎌倉先生というのも当てずっぽうなんですが、資本形式(金融資本)を
あくまで追求するところが鎌倉先生的かなと思っただけです。済みません。
でも、この人、東北大で博士号ですね。
Bミクシーに加入なさるお気持ちがあるなら、ヤフーか何かを利用してメール
を交換して加入紹介をさせて頂きたいです。
私が浅学過ぎて、貴方様に得なことはないので、言いにくいですけど。
946実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 22:23:10 ID:+NQ/c++J0
なんとなくここを見てたら、尊敬する青木先生の話題が出てたので
ついカキコしてしまいました。そういえば東北の博士号から
ほどなく教授になられたみたいですよ。大学のHPでは
そうなってました。ミクシーはまた今度にさせてもらいます。
このスレももうじき28章みたいですから、またそういう話題が
でたら何か書かせてもらいます。ではでは。
947実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 22:32:40 ID:ddAAZ/1u0
ちょっと伺いますが、946さんと920さんは同じ人なの?、違う人なの?
また、946さんはお若いみたいだけど、青木先生にどこかで習ってるの?
948実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 23:24:42 ID:ddAAZ/1u0
まあ、あれだな、勉強の遅れは一生付き纏うってことと、私の歳になったら、
もう急がないってことだな。諦めて自分のペースでやる、ってことだ。
949実名攻撃大好きKITTY:2007/05/28(月) 23:25:31 ID:+NQ/c++J0
別人です。もう若くありません。30代半ばの高校教員です。
青木先生は本でしか存じあげません。宇野理論を基礎に
法・経済・政治・哲学全般にわたる深い造詣に心底敬服している
いちファンにすぎません。
950実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 00:35:36 ID:0r4kDvtZ0
>>949
じゃ、このスレに青木ファンが3名もいるってことだ。
(いや、私はファン予備軍だから2名+1だ。)
誰も知らないだろうと思っていたが、またまた大恥だよ。
読書会でもやってるなら、功徳のつもりで呼んでくれ。
・・・大体、もしも千葉なら、廻りと話が通じなくて大変でしょ?
あっ、もしかしたら、千高教かな? じゃ、私は嫌われるワナ。
951実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 00:50:41 ID:0r4kDvtZ0
今気付いたけど、私は貴方が生まれた頃、鎌倉先生に少し習っただけなんだよ。
それから、これも今気付いたが、要は、他に(経済学を踏まえた)理論家が
いない訳だ。それで、コッチ(経済→法)に寄って来たんだなあ。
952実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 01:05:57 ID:xzDs70Yy0
テンプレに一郎お断りって入れてくれ
953実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 01:06:42 ID:0r4kDvtZ0
不勉強の恥の上塗りをするけど、私はマンションの管理組合の責任者な訳だ。
こうなったのは望んだ訳じゃなく、「血の涙」の結果だ。共同体の方々のルール
無視、という「売られた喧嘩」を買っただけだ。以来16年になるが、共同体と
思うだけで虫唾が走る、事ほど左様に、共同体主義は難しいワナ。
前にも言ったが、戦国時代なら皆殺しだよ。共同体主義って危ないぞ!(笑)
954実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 01:07:52 ID:0r4kDvtZ0
>>952
ケチなこと言うなよ、もう次へ行けば良いだけだろ。
955実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 01:11:29 ID:xzDs70Yy0
次スレのテンプレに一郎お断りって入れてくれ
956実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 01:14:03 ID:0r4kDvtZ0
>>955
じゃ、二郎になるよ。
でも、驚いたけど、2チャンでも、哲学・法学とか、かなりだな。
教育は、どうもレベル低いなあ。
957とおりすがり:2007/05/29(火) 01:34:52 ID:XLODY8LtO
館山高校と安房高校のレベルって東京の高校でゆーとどれくらいですか?
958実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 01:39:12 ID:0r4kDvtZ0
953補足
喜べ、責任者は降りるよ。これからは、監視に廻るよ。
959実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 06:52:38 ID:uWsN6kSI0
一郎とその仲間達の専用スレ立てれ

千葉県公立高校本スレは、一郎お断りがいい
960実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 09:20:27 ID:0r4kDvtZ0
このスレに、「キチガイ」とか、「全国の新聞を取っているようだが、地方の
企業を恐喝しているんだろうと噂されている」旨投稿した「ご近所さん」は、
「仲間」じゃないから、「仲間達」の「共同性」については、私に判定させてくれ、
頼むよ(笑)。
961実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 09:42:03 ID:boNRefmd0

2007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医

順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.千葉県千葉−−−|359|20|-5|13|11|18|67|18.6|
02.千葉県東葛飾−−|316|-9|-1|10|-6|-5|31|-9.8|
03.千葉県船橋−−−|360|-4|--|-4|11|-2|21|-5.8|
04.千葉県佐倉−−−|325|-2|--|--|-2|-1|-5|-1.5|
05.千葉県長生−−−|321|-2|-1|--|-1|--|-4|-1.2|
06.千葉県匝瑳−−−|320|--|--|--|-3|--|-3|-0.9|
07.千葉県佐原−−−|322|--|-2|-1|--|--|-3|-0.9|
08.千葉県千葉東−−|323|--|-1|--|-2|--|-3|-0.9|
09.千葉県国府台−−|318|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
10.千葉県木更津−−|319|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
11.千葉県薬園台−−|320|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
12.千葉県柏−−−−|321|--|--|--|-1|--|-1|-0.3|
13.千葉市千葉−−−|356|--|--|--|-1|--|-1|-0.2|
14.千葉市銚子−−−|362|-1|--|--|--|--|-1|-0.2|
15.千葉県成東−−−|368|--|-1|--|--|--|-1|-0.2|

962実名攻撃大好きKITTY
2007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(公立,千葉は含まない)
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.愛知県旭丘−−−|360|28|22|11|-2|32|94|26.1| 京大医1名
02.埼玉県浦和−−−|356|33|-8|14|26|-9|90|25.2|
03.京都市堀川−−−|249|-4|42|-2|-1|11|59|23.6| 京大医1名
04.愛知県岡崎−−−|358|26|22|-7|-2|20|76|21.2| 京大医1名
05.岐阜県岐阜−−−|359|11|18|11|-1|36|76|21.1| 京大医1名
06.熊本県熊本−−−|400|19|-5|11|-1|43|79|19.8|
07.香川県高松−−−|315|-9|21|-7|-2|23|61|19.3| 京大医1名
08.北海道札幌南−−|360|-6|-9|-7|-4|43|69|19.2|
09.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
10.大阪府北野−−−|316|-4|40|-2|--|11|57|18.0|
11.群馬県前橋−−−|320|15|13|-2|-5|23|57|17.8| 理V1名
12.大阪府天王寺−−|315|-1|43|--|-1|11|56|17.7|
13.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
14.栃木県宇都宮−−|284|24|-3|-3|-3|15|48|16.9|
15.宮城県仙台第二−|320|11|-7|-3|-6|28|54|16.8| 理V1名
16.茨城県土浦第一−|322|28|-3|-3|-7|13|54|16.7|
17.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
18.石川県金沢泉丘−|355|14|23|-6|-2|13|58|16.3|
19.山形県山形東−−|240|16|--|-4|-5|14|39|16.2|
20.鹿児県鶴丸−−−|354|16|-3|-5|--|32|56|15.8|
21.奈良県奈良−−−|400|-1|45|--|--|17|63|15.7|
22.静岡県浜松北−−|402|-5|19|-4|-3|32|63|15.6|
23.岩手県盛岡第一−|319|17|-1|-1|-1|27|47|14.7|
24.岡山県岡山朝日−|322|17|13|-1|--|17|47|14.5| 理V1名
25.兵庫県姫路西−−|275|10|21|--|--|10|40|14.5| 京大医1名