【自主尊重】女子学院 Part6【反偏差値学歴主義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
235実名攻撃大好きKITTY
おやすみなさあああああああい。
236実名攻撃大好きKITTY:2007/05/29(火) 23:32:06 ID:8moXc2aVO
自分の家みたいなスレだよ。なんで削除したのでしょう?
237実名攻撃大好きKITTY :2007/05/29(火) 23:35:20 ID:KNJ7gORE0
概要
そのシンプルな校名からもうかがえるように、横浜のフェリス女学院とならぶ、
日本最古のキリスト教による女学校の一つである。創立当初から現在に至るまで、
自信を確立し、高い理想と志を持った女性を育てる教育をしてきた。
また自主性を尊重する校風は今も受け継がれており、細かい規則はなく、
一人ひとりの個性を大切にする方針が貫かれている。セーラー服の制服はあるが、
制服の購入・着用を義務付けてはおらず、多くの生徒は私服で通学している。
規律の正しさが尊重される日本の学校の中では特徴ある存在である。
いわゆる女子御三家の一つとして知られているが、週5日制週30時間授業と、
授業時間数は一般公立学校なみである。このことから、非常に内容の濃い授業、
進度の早い授業をしている事が分かる。通称JGと呼ぶ。完全中高一貫教育の
利点を生かして、中学で高校課程の一部を先取り学習するが、受験本位の
指導はしていない。授業は実験、観察とその考察、レポート、作文、作品制作
などに重点を置いている。受験をしない生徒も多く、進路も自主性を尊重する。