>>94 昭和41年はそうだけど
それから翠嵐、聖光は東大2桁だけど
浅野は0〜3だったんだよ。
昭和38年までは別格の湘南に、厚木、横須賀、平塚江南を加えた
4校が神奈川四天王と呼ばれ、小学区制だった横浜10校は
レベルにそれほどの差はなかった。
9学区制時代も翠嵐、私立聖光が毎年東大15〜25名前後、
他のトップ校は10名前後。70年代後半には
川崎が多摩、希望ヶ丘が光陵にとってかわられた。
浅野は70年代の低迷期を経て80年代から躍進するわけだが
無宗教、私立にしては庶民的、浅野という無難な名前(校名)
周辺に私立進学校が少ない、中学受験・W浅野ブームなどで伸びたのだろう。
浅野より少し上だった芝は仏教校、ボンボンといったイメージで
昔と同じレベルなんだろうね。