騙されてお受験板まで飛ばされて来た訳だが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
11445:2007/07/01(日) 15:10:01 ID:lYi3gS4q0
「よい学校の見分け方」をお願いします。
115 【ojyuken:181】 φ ◆Sarinx/UAE @株主 ★:2007/07/01(日) 21:56:38 ID:djDUBNKx0 株主優待
過去ログくらい目を通そうぜ
116 ◆u2YjtUz8MU :2007/07/02(月) 01:23:27 ID:FAY92UQ90
革命起こそうぜ
117 【ojyuken:181】 φ ◆u2YjtUz8MU @株主 ★:2007/07/02(月) 05:57:59 ID:u01Qw8yJ0 株主優待
ピューリタンww
118実名攻撃大好きKITTY:2007/07/04(水) 23:05:53 ID:JpTWh8Wf0
(コピペ推奨。特に、適宜改変のうえ学年通信への転載推奨w)
>保護者のみなさん。特に成績が思わしくない中学生のご両親。

そろそろ期末テストの答案が返却されてくる頃でしょうか。
ぜひ一度じっくり、返却された答案を試験問題とともにご覧になって下さい。お子さんがどんな間違いをしているか、よく見てあげて下さい。そして、なぜそんな間違いをしてしまうのか一緒に考えてあげてください。
・問題文をよく読まず、食い違った事を解答してしまう
・言葉や式の意味を考えずに闇雲に丸暗記している
・すべてがうろ覚え
・基礎ができていないのに焦って勉強を進めてしまっている
・知識を整理せずにどんどん詰め込むので混乱してしまう
・途中で集中力が切れてしまう
など、一人一人に特有の原因がきっとあります。そして原因がわかれば対策を考えることができます。次からどんな事に気をつければよいか、あるいは夏休み中に何をしたらよいか考えてあげてください。

生徒は、学校ではしょせん「クラスの中の40分の1」です。どんなベテランの先生でも、親御さんが1対1や1対2で目をかけるほどには行き届かないのが現実です。というか、誰もが「特別でない40分の1」になることを学ぶのが「学校」という場です。
お子さんが「40分の1」として勉強するだけでは何かが足りないのだとしたら、そこを助けてあげられるのはご家庭でありご家族です。
答案用紙に記された点数を見て一喜一憂するだけでなく、その中身を見てあげて下さい。叱咤激励するだけでなく、勉強の方法を一緒に考えてあげて下さい。
119実名攻撃大好きKITTY:2007/07/12(木) 21:26:08 ID:zaZZi8bw0
保守あげ
120海洋部からのお知らせ:2007/07/20(金) 02:31:41 ID:PaBs10wH0
7月23日(土曜日)、三鷹市にある海上技術安全研究所の施設を一般公開します。
入場無料、事前申し込み不要です。お気軽においで下さい。
以前「タモリ倶楽部」で「ミタカ・シー」として紹介された実験・研究の施設です。操船シミュレーターや、いろいろな波を作り出せる実験プールなど、ご家族連れの方や高校生にも楽しめる施設がいろいろあります。
詳しい情報は海技研のトップページ(http://www.nmri.go.jp/)のWHAT'S NEWから入って見て下さい。
121科学部からのお知らせ:2007/08/01(水) 20:50:49 ID:YFcWyTYN0
8月2日(木)・3日(金)、「スーパーサイエンスハイスクール生徒研究
発表会」が開かれます。文部科学省の補助金を受けた、科学部や生物部など
の生徒の研究発表会です。興味のある人はぜひ見に来てください。2日は分
科会とポスターセッション、3日はポスターセッションと全体会です。
一応事前申込制となっていますが、当日の受け付けもしますので突然来場し
て下さっても大丈夫です。2日のみ、3日のみの来場でもかまいません。
場所は「パシフィコ横浜」(みなとみらい線(東横線直通)みなとみらい駅
またはJR根岸線桜木町駅下車)です。
詳しい情報はパシフィコ横浜のイベントカレンダー
http://www.pacifico.co.jp/calendar/events/2ephsq000000c48h.html
をご覧下さい。
122天文部からのお知らせ:2007/08/02(木) 00:59:45 ID:yrbnuQZK0
日本全国の天文台などで組織する「スターウィーク実行委員会」では、今年も8月
1日〜7日を「スターウィーク〜星空に親しむ週間」としてさまざまな行事を開催
します。
各地の天文台、プラネタリウム、愛好家団体などのイベントに是非お出かけ下さい。
詳しい情報はスターウィークのホームページをご覧下さい。
http://starweek.jp/
情報おそくなってごめんなさい。
123科学部からの報告
昨年同様、2日目だけ見に行ってきました。
午前の部はポスターセッションで。広いフロアに84校が「店」を出して、
掲示物の前で説明をしていました。みんな、自分の研究内容を聞いてもら
いたい熱意が感じられました。また、見に来た人も興味のあるテーマを探
して熱心に聞いたり質問したりしていました。
午後の部で、分科会代表として全体会で発表したのは「モーションキャプ
チャシステムの開発とその応用」「風の流れの視覚化」「送粉シンドロー
ム」「色素増刊型太陽電池の研究」の4つでした。
特に「モーションキャプチャ」と「太陽電池」は高校生でこんな事までで
きるのかと驚かされるような研究でした。文部科学大臣奨励賞(最優秀賞)
は「モーションキャプチャ」がとりました。