【お礼参り】千葉県私立中受験【合格祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
895実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 13:51:50 ID:Bv9Vu2Zo0
入学後に親の学歴を聞く学校は一切関係なし。
出願時に聞く学校は関係あるかないかよく知らない。
896実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 14:43:35 ID:8yTs8N/EO
>>894
それは適当に書いちゃいなよ。
私の友人(高校中退しかも半年で)は派遣で務めていたけど
学歴は適当、まぁまぁのレベルのマンモス校を書いていた(生徒数が多いと同級生でも顔を覚えられないのでよいらしい。)
その派遣先で仕事が出来るので正社員にならないか?と言われたのがキッカケで働いている。
みんなが聞いたことのある大きい会社。
適当でいいんじゃない?狭い世界の学部(医学部とか)はやめたほうがいいね。
とにかくマンモス校よ。
897実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 15:06:16 ID:xom8aDpt0
うーん、嘘を書くのって気持ち悪くない?
平気ならいいけど、私は出来ないなあ。
今の自分に満足しているなら、
堂々と本当のことを書けばいいと思うけど。
まして子供の学校なら。
898実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 15:07:55 ID:xom8aDpt0
付け加えれば、親の学歴で子供が不都合を感じることなんてあるわけないと思うし、
そんな学校ならここで名前晒しちゃえ!と思うよ。
899実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 15:46:11 ID:ozmDkyiyO
日東駒専、大東亜帝国の社会学部やら文学部なら多過ぎて分からないんじゃない?
うちの学校も調査書に親の欄が少しあったけど見てもいないんじゃないかな
900実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 15:56:03 ID:PjkQLHhK0
>>894

高卒くらいならザラだよ。
901実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 19:28:32 ID:8yTs8N/EO
政治家まで学歴詐称するんだからさ。
とりあえず日東駒専でも書いとけ。
902実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 19:43:42 ID:u//awI1wO
コロンビア大学卒とでも書いとけ。
903実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 21:19:54 ID:eWfEe9Wf0
自分ひとりや夫婦だけのことなら百歩譲ってアリかもしれないけど
子供に直接関わる書類に、あえて虚偽の記載をしようとは思わないな…。
バレるバレないじゃなく、心情的に。
自分はリアルタイムでそんなことをしておきながら
子供には誠実であれ、真摯であれと説教たれる資格などないと思ってしまう。
904実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 21:43:04 ID:8yTs8N/EO
>>903
うちは誠実であれとは教えない。
「正直者は馬鹿を見る」と教えているよ。
法律違反は駄目とは言っているけど。
 
だいたい親の学歴って何なのその学校。
これ釣りじゃないよね?
初めて聞いたよ。
905実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 21:47:54 ID:Wh5ks29e0
ウチの子の時も、入学後の書類に書いたよ。
親の最終学歴。もちろん学校名も。都内の伝統女子校だよ。
906実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 21:58:10 ID:AEgBmaQu0
入学後の書類に書かないところってどこ?

>904
入学後の書類って判を押して提出するものだから、嘘書くと法律違反になることもあるよ。
907実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:17:38 ID:8yTs8N/EO
>>906
東大と書くわけじゃないんだから調べやしないよ。
法律違反って大袈裟すぎ。
自分の周り見渡すと正直じゃない人って成功してる人多い。
真面目君のほうが貧乏してショボッとしてる。
908実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:21:11 ID:8yTs8N/EO
>>906
度々だけど子供二人私立だけど二人とも親の学歴なんて書くところ無かったよ。
909実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:22:03 ID:4PH9Lb0J0
8yTs8N/EO
さすが千葉クヲリテイ
910実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:27:46 ID:AEgBmaQu0
驚いた。子供三人とも親の学歴書いたから。

そういえば東京と茨城だからか。。。
911実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:33:39 ID:eWfEe9Wf0
あ、よくよく見たら虚偽記載を推奨してるのって
ID:8yTs8N/EOくらいなんだね。
そういう考えの人のほうが多いの!?ってギョっとしちゃったよ。

>>894
正直なところ、これが名門私立幼稚園・小学校受験なら
親の学歴は影響することが多い。
だけど中学受験で、それも895の言うように合格後に調査する学校で
子供の入学後に不利な扱いを受けるなんてありえないよ。安心していい。
子供さんが精一杯努力して親御さんも応援して、希望の学校に合格したんだ。
きっと素敵なご家族なんだろう。誇りに思っていいんだよ。
912実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:36:08 ID:8yTs8N/EO
でもさ、うちは書いてない(書く欄がない)けど、これって個人情報じゃないの?
「個人情報ですから。」と書いて提出したらいいよ。
なんの為に書くのか分からないけど馬鹿げてるわ。
913実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 22:58:42 ID:vAbuJ56I0
>>912

8yTs8N/EOさんは、寄付金は任意だから払う必要なし!と主張していた人でつかwww

914実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 23:25:24 ID:xom8aDpt0
ああ、携帯で上げてるから、そうかもね。
この前の人と同じ。
915実名攻撃大好きKITTY:2007/02/17(土) 23:41:03 ID:8yTs8N/EO
>>913
違いますよ、私は払いましたから。
寄付金の話は興味なしです。
 
>>914
決めつけはよくないですよ。
 
それでは消えますね。
916894です。:2007/02/18(日) 01:59:42 ID:IohkI0KjO
皆さん、ご意見どうも有難う御座いました。
参考にさせていただきます。
自分達は低学歴でも今まで恥ずかしいと思ったことは無いのですが、
子供が頑張ってやり遂げたことの邪魔になるのだろうかと
少し不安になりました。
子供の事になると気が弱くなってダメですね。
917実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 10:55:05 ID:YFAs8C/3O
年寄り教師ほど人の学歴が気になってよく見ているよ。
自分が教師ならまじまじ一人ずつよく見るでしょう。
それで子供に差別したりはないけど有名大学教授の家の子には態度違ったりするよね。
これやるの年配の教師にありがちだわ。
若い先生はあまり気にしない感じがする。
918実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 11:27:23 ID:L6N/EPyN0
>>917

そんな教師が多い学校ってどこ?
919実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 11:33:39 ID:YFAs8C/3O
>>918
年配の教師にありがちと書いている。
920実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 11:53:31 ID:F3CBcUfu0
>>893
千葉の私立を志望する人は安・近・共、まさに古き良き公立のイメージを理想としているのかも。

逆説的な言い方になるけど、千葉は長らく公立王国だったからこそ今の発展があるのでしょう。
私立志望が少ない故に共学が多いし親のニーズにも敏感にならざるを得なかった。
それに乱立しなかったからこそ少子化の今となって生徒募集に苦労する学校も都内に比べて
少ないですね。
921実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 12:23:44 ID:L6N/EPyN0
>>919

よく読まなかった。ごめん。
922実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 12:26:33 ID:Yn6hUmdG0
ふっ。土曜に愚者が降臨したようだな。
923実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 13:41:56 ID:3JLAcdyV0
ちょっと愚痴らせて

あまり勉強したがらない息子
中学受験を勝手に決めて塾にさえ息子を通わせていれば
合格すると思い込んでいる世間知らずのバカ旦那
仕事が暇なのだから
勉強を見るなど少しは協力して欲しいのだけど全て私任せ

スタートしたばかりだけど、もう辞めたい。

924実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 13:50:42 ID:k1CCzMDh0
>>923
そういう子なら公立でもいいかもよ。
高校受験なら主体的に勉強するかもしれないし。
地元の公立が荒れてなければ。
925実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 13:58:55 ID:F3CBcUfu0
何年生ですか?
4年の塾の授業見たことあるけど漫談みたいだった。
6年だと問題だけど、最初は塾は楽しい所だという刷り込み中心だから
家庭学習はそれほど必要ないし、まして親が付きっきりで勉強見るほどの
ことはないと思うけど。まあ花鳥&風月の世界もあるにはあるだろうけど
男の子だから勝負は6年夏休みくらいに鷹揚に構えていれば良いのでは?
926実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 16:48:47 ID:KhYbSSQf0
「ID:8yTs8N/EO」:信じられない
927実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 16:52:04 ID:O+wV79O80
>>924に同意
家とほぼ同じパターン
でもダンナがしゃかりきになって無理矢理勉強させようとしても子供は絶対勉強しない
親がキれるのがオチ
どんなにやらせても偏差値なんか絶対上がらない
そのうち途中参加組がイパーイになって相対的に偏差値が下がってくる
そうすると親は更にやらせようとするけど
勉強嫌いの子供は更にやろうとせず、そのうち反抗期に突入。親は精神的に参ってくる
悪循環です

要は親がいくらレールを敷いても本人に自覚がなければハメルンの笛吹にもならない
だったら公立中→高校受験の方がまだ良いような希ガス
ある意味これも賭だけどね

動機付けはホントに難しいよ


中受終了組より(負け組?I SHALL RETURN)

928実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 16:54:23 ID:O+wV79O80
連投スマソ

ID:8yTs8N/EO
人はこれを「有印私文書偽造」という
立派な経歴詐称だからね
929実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 17:10:22 ID:S75xLUp/0
>>928
言わねーよ。法律を知らないくせに知ったかぶるな。
有印私文書偽造でいう「偽造」とは、
権限のない者が他人名義を冒用して文書を作成して文書の名義人と作成者との間の人格の
同一性を偽る行為をいうんだよ。
よって、この件は偽造に当たらず、有印私文書偽造の構成要件を満たさない。
930実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 19:46:42 ID:F3CBcUfu0
子供が勉強嫌いだから高校で受験というのは問題の先送りじゃないかな。
勉強するようになってればいいけど、そうでなければ今以上に親の言うこと聞かないから
並大抵の苦労じゃないのでは?
勉強嫌いの子が中学受験時に中の下に位置するのと公立中で高校受験時に上位15%に
位置するのとどちらが大変かを比較して考えた方が良いと思うけど。
931実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 21:39:26 ID:b6hiVEEO0
>>930
>中学受験時に中の下に位置するのと公立中で高校受験時に上位15%になるのと
>どちらが大変か

高校受験時に上位15%というと(高校受験の)偏差値60。(幕張総合程度)
これは英語の成績を入れてのことだからね、考え方によっては公立のほうが
いいかもしれないよ。

932実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 21:46:48 ID:Vapi1LVf0
中学受験時に中の下(45くらい?)で公立中行って高校受験時に上位15%に
位置するのって大変なの?
933実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 22:10:33 ID:F3CBcUfu0
>>932
中学受験時の中の下と公立中行って高校受験時の上位15%が同じくらい
のポジションと言う意味だよ。
だから、勉強嫌いの子をどちらのポジションにつかせるのが親にとって
楽(ストレスが少ない)かということ。
934実名攻撃大好きKITTY:2007/02/18(日) 23:44:08 ID:k1CCzMDh0
子供の同級生で中学受験しなかったけど、賢そうで、
受験すれば渋幕でも受かりそうだな、と思っていた子がいたんだけど、
今年高校受験で、案の定特色化で県千葉合格したって。
小学校の成績なんか関係ないとかよく言われるけど、
この子できるな、って光る子はやっぱりわかる。
うちの子、中学受験のとき偏差値で55くらいだったけど、
高校受験してたら良くても市立千葉くらいだったんじゃないかなあ。
公立の子たちを見ていると、親の実感としてはそれくらい。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 10:19:08 ID:KBJu091q0
某有名私立に入った子、高校にあがってから海外留学して、そのまま・・・。
せっかく猛勉強して入ったのに、やめちゃったよ。
936実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 10:23:41 ID:P1sQVKO/0
>>935
だから何? 海外留学してそのままで何か問題あるか?
937実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 10:25:38 ID:8EbGEV+r0
これからは公務員志望でもなければ、日本の高校、大学にそれほど拘る必要
はないのかも
938実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 10:29:02 ID:KBJu091q0
>>936

ないよ。
ただ4年間その学校に入るために猛勉強してたからさ。
親は放心状態だって・・・。
939実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 10:32:06 ID:5RdqApE10
>>934
>うちの子、中学受験のとき偏差値で55くらいだったけど、
>高校受験してたら良くても市立千葉くらいだったんじゃないかなあ。
>公立の子たちを見ていると、親の実感としてはそれくらい。

親の実感というのは当たってると思うよ。
それで「市立千葉くらい」というけれど、中学受験偏差値55くらいで入れる
学校とどちらがいいか?というと、かなり微妙な気もする。
そこで、結局は「高校受験をするか」「(特に中学での)環境がどうか」
という問題になるわけだが。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 12:13:37 ID:9qxK6g9N0
このスレの住人は霊に憑かれています。成仏させないと良くないことが起こります。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1165075005/
このスレに、「おっぱい」と「いっぱい」のどちらが好きかをageで書き込んでください。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 12:44:21 ID:P1sQVKO/0
微妙とは思わない。中受偏差値55なら中学受験して正解だろう。
942実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 12:50:36 ID:BiL8as4n0
微妙なのは、中受偏差値45前後の子だと思う。
943実名攻撃大好きKITTY:2007/02/19(月) 13:01:57 ID:YV9F2wOZ0
2007大学全入化時代の到来と云われています。
大卒など意味を成さない、どこの大学を出たのか、何を勉強してきたのかが問われると思う。
だから受験生はより上位の大学へと上位層は競争が相変わらず厳しいが、それ以外は易しく
ここでも二極化か。

944実名攻撃大好きKITTY
>>942
>微妙なのは、中受偏差値45前後の子だと思う。

中受偏差値45前後
千葉西、千葉南も無理だってよ
中受で大正解だよ。
この話題毎年ループしてる