■■2007年東大合格者数 高校ランキング予想■■
924 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 12:18:22 ID:LJ8mCMXQ0
東大現役合格率2006年(日能研 中学進学情報)
開成26.3
桜蔭22.0
麻布17.7
駒東16.2
海城11.7
女子学院9.6
巣鴨7.3
暁星5.9
白百合5.8
桐朋5.4
ふたば5.2
925 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 12:34:15 ID:LJ8mCMXQ0
武蔵11.3
926 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 14:16:23 ID:CaCl6tU00
駒東16.2
↑
文一はたった一人で理三はゼロ。
海城は文一11人だぞ。実質海城のほうが上。医学部合格者も多いし。
927 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 14:18:48 ID:E+z6z++OO
海城現役高3だけど、今年は50いかないかもな
いや、うん、休憩でな
928 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 15:43:40 ID:CaCl6tU00
桐朋は昨年東大現役17人浪人12人計29人。国公立医学部は13人。
巣鴨より終わってると思う。
@開成、海城、駒東
A麻布、武蔵、巣鴨
B桐朋、城北、暁星
が正しいグループ分け
929 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 16:28:29 ID:IV0safpb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)
:
63 桐蔭学園(509/900)
930 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 20:24:30 ID:6BiDkDay0
>このスレみていたらよくわかるけど、なんか宣伝に必死な工作員のいる学校があるね。
>やたらと目につくのは、海城、巣鴨、開成の3校。
>それにしても何だかこの3校は良く似ているね。何と言うか受験少年院で予備校的な学校ばかりだよね。
>そんなに大学進学実績が気になるのなら、学校やめて予備校へ行けばよかったのに。
>大検もあるし。
>その方がよっぽど効率的だよ。
928の書き込みなどを見ていると、マジで↑のような感じになってきているね。
特に海城と巣鴨はキチガイだな。
>>そんなに大学進学実績が気になるのなら、学校やめて予備校へ行けばよかったのに。
>>大検もあるし。
>>その方がよっぽど効率的だよ。
意味がわからん
932 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:23:52 ID:RF+T21yA0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)
:
63 桐蔭学園(509/900)
僻むなよ低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:49:04 ID:PCUwNi8/0
東京ばっかになってるので全国に戻そう。
935 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:53:36 ID:yApfGV120
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
66栄光(180名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
68麻布(300名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし )東大+京大+国公立医+一橋東工大 35名 20.6%
936 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:55:12 ID:yApfGV120
今年の東大合格数予想(昨年の模試受験者の東大合格率から)
学校 今年 昨年 昨年東大/合格率 今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%) 159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人 89人/(36%) 94 (300名卒高校募集なし)
灘高 204人 181人 80人/(44%) 90 (215名卒高校募集40名)
学附 198人 183人 77人/(42%) 83 (345名卒高校募集101名)
海城 196人 173人 52人/(30%) 59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人 23人/(11%) 23
桜蔭 179人 171人 68人/(39%) 71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人 86人/(54%) 93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人 29人/(20%) 31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人 50人/ (33%) 50 (250名卒高校募集100名)
駒東 157人 157人 46人/(20%) 46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人 26人/(23%) 31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人 44人/(34%) 44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人 70人/(49%) 58 (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人 30人/(26%) 30 (160名卒高校募集なし)
桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大15名
桐蔭中等教育学校は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
オール桐蔭で合計23名
937 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:56:33 ID:yApfGV120
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)
東大系の高校 (2006.7.1現在)
東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)
筑駒 86 4 9 99(160) 61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光 70 5 15 90(180) 50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10 58 118(250) 47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭 68 7 36 111(240) 46.3%(129名)高校募集なし
開成 140 7 32 179(400) 44.7%(221名)高校募集100名
麻布 89 14 22 125(300) 41.7%(175名)高校募集なし
学附 77 8 26 111(345) 32.1%(234名)高校募集101名
駒東 46 6 19 71(240) 29.5%(169名)高校募集なし
聖光 44 5 14 63(225) 28.0%(162名)高校募集なし
おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
(2006.7.1現在)
おちこぼれ率 おちこぼれ人数
筑駒 39.1% 61名
栄光 50.0% 90名
桜蔭 52.8% 129名
開成 55.3% 221名
麻布 58.3% 175名
学大附67.9% 234名
駒東 70.5% 169名
聖光 72.0% 162名
武蔵 72.3% 123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格
但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
938 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 22:04:47 ID:PCUwNi8/0
東京はわかったからさ。
ちまちまされると全体像がつかめないんだよ。
頼むから全国区で。
936は現実的だねー。東大寺や広学、洛南などあれば。
939 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 23:45:33 ID:Wswkrl1KO
関西は京大の影響があるから読めん。
地方は旧帝大医学部指向が強いから読めん。
読めるのは、北関東と東海の県立ぐらいか。
940 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 23:47:32 ID:ERd2COWb0
>東大寺や広学、洛南
関東でいえば浅野、よくて聖光学院レベルの学校だろ。
興味ないな。
941 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 00:59:02 ID:0wAYYMgE0
開成高校が1位の座から転落することはないのでしょうか?
人数多いからね。転落しないんじゃん。
>>937 もしかしてもとから私立とか狙ってるやつも落ちこぼれとして計算してんの?
943 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:33:19 ID:Lx9+dT46O
毎度思うのだが、京大を含めるなら一橋と東工大も含めるべきだろ。
駿台全国模試で偏差値一緒なんだぜ?
京大はもはやただの地方の国立にすぎないと思う。
944 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:41:29 ID:GG+9RQ8D0
私立専願はそもそも落ちこぼれだけど、滑って現役早慶逃げとかは落ちこぼれとは言いがたいね。
945 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:45:22 ID:0wAYYMgE0
941です。
>人数多いからね。転落しないんじゃん。
確かにおっしゃるとおりですね。
ただ、この4年間は天下の開成も人数を減らしてきてますので、
今年万一東大合格者数120名程度に落ちた場合、ドラマがあるような気もします。
その場合の1位最有力候補は”西の雄”「灘」ですかね。
直近では1990年に、東大合格者数2位で、120名程度の合格者数を輩出している実績もありますし。(大昔のデータですが)
灘高も東大離れの傾向ではあるそうで、1位をとるのは現実的ではなく今年も開成で鉄板だとは思いますが、、、
離散から医学部に行けないこともある進振改革により、
灘は京医人気が爆発してる。
東大回帰はしてるが、そこがネックだな。
灘からみたら開成も筑駒も相手にされてないんじゃない?
灘はそもそも東大数なんて気にしてねーだろ。
東大の下位学部に行く位なら京大医とか阪大医を選ぶだろ。
灘は京大40人の内の半分は医学部だしよ。
つーか受験で相手の高校も何も無いだろ甲子園じゃあるまいし
受験で闘う相手は己なり
同じ高校の人間が主な敵になるから医学部偏重な高校は大変ですね。
てか医学部行ってヒィヒィ言うより努力対効果で猫文2が勝ち組って話あるよな。
俺は悲惨な工学部から工学系院生だが…
麻布工作員、相変わらず頑張ってるなあ。
センター平均で麻布が筑駒・開成より上なんてありえないだろ。
東大合格者数はまだしも理3・文1合格者数とセンター高得点が
要求される上位国立医合格者数で筑駒・開成にぜんぜんかなわないんだから。
>>941 高100名とるという手段をやめれば昔に戻るのだが。
>>949 成り上がり開成君は今日も元気がいいね。
西日暮里の山猿がいくら吠えても哀れなだけ。
953 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:02:01 ID:GcDQzfWU0
関西圏て医学部に入って医者になるしか職業選択の道がないのか(アワレ)
日本をリードしてるのは医者じゃないんだよ。
所詮、医者は”たかが医者”にしかすぎん。
954 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:10:52 ID:LtXjQhTu0
そう。文一、文二に入って適当に遊んで過ごすのが賢い。
金は資産運用で得ればいい
しかし学附て話題にのぼらねーなー。
確かに付属中学4つから半分以上高校入学時に切られて、
さらに高入100っていうんじゃ比較しずらいけどな。
しかも共学だし。
956 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:57:46 ID:LtXjQhTu0
学附の去年の東大現役合格者数は海城と同じ44名。
かつては筑駒、筑附、学附の3つは横並びだったが今や
完全に差が付いちゃったな。学附は海城、聖光並、筑附は
巣鴨、浅野並。
>>953 関西の人間が東大に目覚めて、
みんなで東大受けるようになったら・・・
さて、困るのは誰か?
分かってないようだな。
958 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 14:53:05 ID:QhG5qhur0
20年位前に、灘から東大医学部に来た学生は
大勢いるがホントに医者になりたいのか
疑わしいって雑誌に書かれたそうな。
賢いが医者に向かない奴が多いってな感じで。
959 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 15:08:31 ID:LtXjQhTu0
灘→東大医→薬を処方するだけの精神科医
こういう医者に薬漬けにされてるうつ病患者が多い。
パイロットになりたいやつっていないの?
961 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 15:43:04 ID:2TCy4En4O
はいぱいろっと
962 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 16:37:48 ID:ZbqecnHk0
>>949 ありえるでしょう。昨年も栄光>麻布>開成
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
66栄光(180名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
68麻布(300名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし )東大+京大+国公立医+一橋東工大 35名 20.6%
963 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 17:24:19 ID:rFFXxbWR0
比較するなら単純比較よりも、グループ分けをして比較するのが
意味があるだろさ。
@ 中学1回入試完全中高一貫校
麻布、武蔵、駒東、櫻蔭、・・・
A 中学1回入試+高校募集あり
筑駒、開成、灘、・・・
B 中学複数回入試+高校募集あり
海城、巣鴨、城北・・・
C 公立校中高一貫高
D C以外の公立高校
現状ではAのグループが難関大学合格者数が断然多いね。
@のグループも高校募集をやれば、難関合格数は確実に増えるだろうな。
Bのグループにいたっては、なりふり構わず生徒を集めて難関合格数を
増やしているって感じだね。
Cがこれからどこ迄成長するのか見物。
東大+京大+国公立医学部医学科 合格率 2005年:全国主要校(京大>東大合格者数の学校除く) (男女込み)
<第一グループ 50%〜> 最新偏差値
ラ・サール 135/237 56.7%(鹿児島) 64
開成 215/398 54.0% 70
<第二グループ 40%〜>
栄光学園 79/178 44.4% 65
愛光 101/244 41.4%(愛媛) ※共学 61
桜蔭 98/239 41.0% 70
<第三グループ 30%〜>
麻布 114/296 38.5% 65
駒場東邦 91/238 38.2% 65
岡山白陵 58/173 34.1%(岡山) ※共学 56/52
広島学院 55/178 30.9%(広島) 60
<第四グループ 20%〜>
聖光学院 65/221 29.4% 65
武蔵 45/169 26.6% 61
弘学館 50/201 24.9%(佐賀) ※共学 51
青雲 59/239 24.7%(長崎) ※共学 57
巣鴨 66/278 23.7% 55
海城 90/388 23.2% 60
<第五グループ 10%〜>
浅野 42/262 16.0% 63
桐朋 50/316 15.8% 62
暁星 20/174 11.5% 60
入学時偏差値(R4)と200X年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
40海陽(120名卒高校募集なし) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 100%
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
66栄光(180名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
68麻布(300名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし )東大+京大+国公立医+一橋東工大 35名 20.6%
966 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:01:04 ID:MAQkCrRr0
主要校じゃないかもしれませんが。
南山(女子部)21.1%
女子学院18.8%
渋幕14.6%
読売ウィークリー(2006 5/7・14)
今年の中学入試の筑駒合格発表後の開成合格繰り上げ人数をみたら分かること
969 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:42:48 ID:0GYBgDgYO
>>946 東大からノーベル賞が出にくい理由が進振り制度なんだよね。
理系の天才肌が人文系の単位で平気点下げられて理学部進学を断念する。
逆に理学部に行くのは過去問対策と教授へのゴマスリがうまい凡人だらけ。
京大の理学部がうらやましいよ。
最近は東大出身者の方が優秀な感じがするが
971 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:58:32 ID:5VUK5hsX0
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)
東大系の高校 (2006.7.1現在)
東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)
筑駒 86 4 9 99(160) 61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光 70 5 15 90(180) 50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10 58 118(250) 47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭 68 7 36 111(240) 46.3%(129名)高校募集なし
開成 140 7 32 179(400) 44.7%(221名)高校募集100名
麻布 89 14 22 125(300) 41.7%(175名)高校募集なし
学附 77 8 26 111(345) 32.1%(234名)高校募集101名
駒東 46 6 19 71(240) 29.5%(169名)高校募集なし
聖光 44 5 14 63(225) 28.0%(162名)高校募集なし
おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
(2006.7.1現在)
おちこぼれ率 おちこぼれ人数
筑駒 39.1% 61名
栄光 50.0% 90名
桜蔭 52.8% 129名
開成 55.3% 221名
麻布 58.3% 175名
学大附67.9% 234名
駒東 70.5% 169名
聖光 72.0% 162名
武蔵 72.3% 123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格
但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
972 :
実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 22:43:44 ID:1ZwUyoqp0
天才≠エリート
頭が良くてもスポーツが得意でない子供は沢山いるが、
運動能力が優れている子供にバカはいない、
英国の有名な小中高一貫教育の入試では筆記試験は行われないのでございます。
ひたすら子供達の運動能力を見極めるのでございます。
小学校入試のレベルの学問能力とは所詮テクニックの分野の問題、
真の学問能力を判断するものとはなりえないとの考えでございます。
その子供が将来、果たして国を背負って立つエリートとなりえるか、
その基本は運動能力の有無にある、永年エリート教育にたずさわってきた教育者の
不動の教育哲学でございます。
松井やイチロー、中田や朝青龍といった一流のアスリートにバカは見当たりません。
新庄だって論理的能力に欠けるものの、決してウスラではないのであります。
天才、とはいかなる能力の持ち主でありましょうか。
11才ながら大学に学ぶ韓国の天才少年のレポートをテレビで見ましたが
「記憶力」は平均的な能力以下の実力でした。10枚のカードを伏せて表だった時の
カードの種類を当てる、というゲームでは同世代の子供達の倍の時間を必要としました。
しかし彼が天才である所以の実力は提起された問題を解決するとき、ブッ続けて休みなく
12時間も答えを探して考え抜く持続力を見せるのでした。
そのたぐいまれな集中力を持って、「ひらめく」力や「想像力」を発揮し大学院生レベルでも
難解とされる物理や数学の難題を次々と解くに至っておるのでございます。
最近、ひらめきや想像力の天才でもない「記憶力」の天才の東大やハーバード卒の
青年と会う機会がございました。
極めて退屈な時間を過ごしました。学歴という話題以外に創造的会話が全く成立しないので
ございます。彼等は学歴以外に誇るものを持たないコンプレックスのかたまり、が私の印象
でございます。
「記憶の天才」バカをエリートとして讃えて国をゆがませ、真のエリートの不在が無数の
この国の悲劇を招いてございます。
973 :
実名攻撃大好きKITTY:
>>972 だから今後は偏差値40台の海陽学園がスーパーエリートとして日本のリーダー
となるのです。