■■2007年東大合格者数 高校ランキング予想■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
東大合格者数を予想する時期になりました。
参考に2006年第二回駿台東大入試実戦模試受験者数を貼り付けます

学校 総数  理系 文系
開成 454人 209人 245人
麻布 258人 123人 135人
灘高 204人 068人 136人
学附 198人 095人 103人
浦和 180人 069人 111人
桜陰 179人 076人 103人
江取 175人 064人 111人
筑駒 173人 065人 108人
巣鴨 157人 065人 092人
ラサ 152人 064人 088人
駒東 157人 050人 087人
渋幕 135人 052人 083人
聖光 130人 060人 070人
武蔵 116人 049人 067人
筑附 111人 045人 066人
浅野 107人 037人 070人
桐朋 105人 039人 066人
土一 103人 039人 064人
愛光 102人 052人 050人
東海 101人 044人 057人
久附 098人 044人 054人
21:2006/12/17(日) 23:15:57 ID:i78Fz3CR0
2006年第二回東大入試実戦(理系)掲載拒否は除外
■理科3類 (理1のトップは308点)
01.現 355 理科3類 巣鴨
03.現 330 理科3類 灘
04.現 328 理科3類 筑波大学附属駒場
05.卒 325 理科3類 久留米附設
07.現 322 理科3類 灘
08.卒 320 理科3類 灘
09.現 318 理科3類 灘
10.現 317 理科3類 灘
12.卒 310 理科3類 東京都
13.現 309 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 灘
15.現 307 理科3類 帝塚山
16.卒 303 理科3類 東京都
18.現 300 理科3類 大阪星光学院
19.現 299 理科3類 灘2年
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
23.卒 295 理科3類 大阪府
24.現 294 理科3類 岡山白陵
25.現 293 理科3類 仙台第二
26.現 292 理科3類 東京都
27.現 289 理科3類 灘
29.卒 287 理科3類 東京都
"".現 """ 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 栄光学園
"".現 """ 理科3類 新潟
34.現 285 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 洛南
3実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 23:16:08 ID:1YhlUgwB0
1
41:2006/12/17(日) 23:16:36 ID:i78Fz3CR0
2006年第二回東大入試実戦(理系)掲載拒否は除外
■理科一類
01.現 308 理科1類 東京都
02.現 306 理科1類 洛南
03.現 303 理科1類 桜陰
04.現 301 理科1類 灘
"".現 """ 理科1類 駒場東邦
06.現 295 理科1類 東京都
07.現 292 理科1類 東海
"".現 """ 理科1類 筑波大学附属駒場
10.現 291 理科1類 東京都
11.現 290 理科1類 ラ・サール
12.現 285 理科1類 筑波大学附属駒場
13.現 284 理科1類 藤島
14.現 283 理科1類 灘
15.現 280 理科1類 東京都
5久保:2006/12/17(日) 23:16:43 ID:1YhlUgwB0
大便の色が黄色っぽい
6久保:2006/12/17(日) 23:17:23 ID:1YhlUgwB0
下痢
71:2006/12/17(日) 23:23:25 ID:i78Fz3CR0
今年不調だった開成、灘が大きく人数を増やしそう。
開成は東大文一のA判定の浪人生が15人程度いるほど
充実しているそうで浪人の実力は近年最強。
ただ高3は近年でも悪いほうに入るようなんでどこまで
伸ばせるかは微妙か?

灘は高3、浪人ともに高いレベルにありそう。
とくに理3は20人近くまでまたいきそうな予感。
全体的に医学部志向が強いため東大合格者数にどこまで
反映するかは不透明か?ただ東大実戦の受験者数が3位と
例年に比べて受験者数が多い
81:2006/12/17(日) 23:35:09 ID:i78Fz3CR0
すいません。>>1 一部の学校が抜けてました。

海城 196人 076人 120人
桐蔭 193人 054人 139人
9実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 08:43:47 ID:E/aCvDKiO
開成や
10実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 21:02:44 ID:QxAQD/jR0
2007中学入試日能研予想R4偏差値
72 筑波大駒場
70 開成 灘
69 洛南(併願)
68 麻布
67 桜蔭
66 駒場東邦 栄光学園 聖光学院
65 筑波大附属 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應中等部 慶應普通部 豊島岡@ 渋谷教育幕張@
63 武蔵 雙葉 白百合学園 フェリス 慶應湘南藤沢 洛南(専願) ラ・サール
62 函館ラ・サール(前期) 桐朋 大阪星光学院
61 早稲田@ 学芸大世田谷 浅野 西大和学園 神戸女学院
60 早稲田実業 浦和明の星A 洛星(前期) 広島学院
59 海城@ 明大明治A 鴎友学園@ 学芸大小金井 湘南白百合 東海
58 暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 南山女子部 清風南海(S特進)
   四天王寺(英数U) 大教大池田 六甲A ノートルダム清心 愛光
57 芝@ 渋谷教育渋谷@ 公文国際A 横浜雙葉 市川 広島大附属
56 青山学院 立教池袋 学習院A 本郷@ 学芸大竹早 横浜共立A 滝 白陵(前期)
55 巣鴨@ 攻玉社@ 大妻@ 光塩女子@ 立教女学院 立教新座A 桐蔭中等
   清風南海(特進) 関西学院A 広島大福山
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 東洋英和A 鎌倉学園@ 逗子開成@
   日本女子大@ 智辯和歌山 岡山白陵(専願) 修道
53 城北@ 頌栄 共立女子B 栄東B 四天王寺(英数T) 神戸海星女子学院
52 北嶺 成蹊 横浜国大横浜 西武文理@ 江戸川取手A 大教大天王寺 高槻(前期)
   同志社 奈良女大附属
51 法政大学A カリタス@ 大阪明星@ 清風(理V) 京教大桃山 土佐塾(東京)
50 明大中野@ 聖心 海陽中等 大阪女学院(前期B) 淳心学院(前期) 広島女学院
49 國學院久我山@ 東京女学館@ 法政第二@ 南山男子部
48 日大第二@ 城北埼玉B 千葉大附属 清風(理数) 立命館(前期) 奈良学園
47 明大中野八王子@ 愛知 関大第一 同志社香里 同志社国際
46 桐蔭学園@ 金蘭千里(前期) 同志社女子 立命館宇治A
45 横浜国大鎌倉 大教大平野 滝川(進学) 三田学園B 土佐塾(後期東京)
11実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 01:05:34 ID:YOpGoYkW0
予想
1.私立開成 175人(理V8人)
2.私立灘高  95人(理V18人)
3.国立筑駒  90人(理V6人)
4.私立麻布  85人(理V2人)
4.国立学附  83人(理V1人)
6.私立桜陰  67人(理V3人)
7.私立海城  65人(理V0人)
8.私立駒東  60人(理V0人)
9.私立ラサ  55人(理V3人)
12実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 23:21:08 ID:WBCTtQVU0
トップ層ではなく中堅の話をしてみると・・・
@巣鴨の凋落に歯止めはかかるのか?
A浅野と城北は復活できるのか?
B芝や世田谷は・・・
くらいか?
13実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 23:57:39 ID:tfprPXTh0
巣鴨の凋落は止まらんだろうね。一気に10人台もありえる。
麻布、学附は海城より少ないと思う。というか今年は海城くるよ。
80人行くと思う。開成、海城、駒東で御三家となるだろう
14実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 17:07:21 ID:kIFPEUx+0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城A 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田@ 早稲田実業 洛星(前期)
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 巣鴨A 城北AB 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜U) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 市川A 立教新座A 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社@ 関西学院A
55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等A 高槻(前期)
53 明大中野@
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手B 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学A 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二@ 関大第一
48 西武文理C 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉B 桐蔭学園@A 高知学芸 土佐塾
15実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 19:23:42 ID:rb4grNir0
灘は去年のほうが前評判が良かったようだが
16実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 22:23:08 ID:7OXczKduO
灘は明らかに今年のが上位層厚いよ。つーか離散大量合格しそう。
東大も今年より増える
17実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 00:46:48 ID:AmXuMQPq0
灘に関する現在一番確度の高い予想はこれ。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/12/post_430.html
18実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 19:20:56 ID:V1qlMvxY0
去年の東大模試受験人数を誰か載せて。

>>13
ヒント
海城は2月1日以外にも入試あり
御三家は東大の人数だけじゃない
19桐蔭で未履修がついに発覚!:2006/12/22(金) 21:13:32 ID:m6GrfG900
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166788829/
ついに桐蔭学園で未履修発覚!大規模な隠蔽が判明 【ニュース速報】

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1166763276/
桐蔭学園履修不足発覚! 【お受験】
20実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 03:34:02 ID:15EUr8Jx0
>海城は2月1日以外にも入試あり

よくこれを持ち出すやつがいるけど、だから何?と思ってしまう。
はっきり言ってどうでもいいことだ。
21実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 17:53:38 ID:43ez0MBxO
公立の予想きぼん
22実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 18:14:08 ID:K6lbfZjI0
東京都立
西25
八王子東15
日比谷10
国立10
戸山5
両国3
小石川3
武蔵3
立川0〜2
国分寺0〜2
23実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 18:40:40 ID:3Wp8yhBWO
24実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 18:42:37 ID:hzH/VtQOO
>>22
当たってたらネ申
25実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 20:49:11 ID:Ev3Mzv9g0
高3で全員受験する高校に多い模試,第3回全統記述模試で
総合成績の順位が駒東>海城=城北>桐朋>巣鴨なのだが・・・
それでも海城は快進撃か???
26実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 20:51:10 ID:1nJgJnsB0
私立武蔵は都立西高に負けると思う
27実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 21:31:19 ID:OESi7c/fO
栄光もないな
28今さら未履修が発覚:2006/12/24(日) 17:30:00 ID:Mjbl/ZU90
■日本一£恬獅フ著しい学校、桐蔭学園をご存知ですか?
   1995年→   2005年  →  2006年 
・東京大  107人 → 42人(40%)→  23人 (21%)
・一橋大  56人 → 13人(23%) → 8名 (14%)
・東工大  73人 → 32人(44%) → 24名 (33%)
※通常の学校の卒業生は300人程度、桐蔭の卒業生は1500人でこの数字。
 しばしば、一流の進学校と勘違いした人が受験する。

超マンモス校、受験少年院、授業料の高さ、退学者の多さで知られる桐蔭学園。
雑誌「ぴあ」で最もつまらない文化祭として紹介されたのもこの学校。
未履修を最後まで隠蔽し続けたのもこの学校。
難関大学の合格者数推移を見ると、
対1995年比、東大1/5、一橋1/7、国公立医学部1/2、東工大1/3と10年余りで激減。
昨年度比で見ても、東大1/2、一橋もほぼ半減、東工大・国公立医学部約3/4とすべての分野で減少。
至上最悪の大凋落 をし続ける桐蔭。10年後は東大ゼロか?

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1166103630/
29実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 19:12:17 ID:ogn3qisz0
浅野はやります。40人は行くと思う。
インターエデュに書いてあった。
30信じていいよな?:2006/12/25(月) 01:12:21 ID:FqeQNnNE0
開成は200人いくだろ
31実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 01:45:19 ID:AEk//TsdO
栄光は40人前後と予想。
32信じていいよな?:2006/12/25(月) 01:50:50 ID:FqeQNnNE0
開成210人
筑駒100人
麻布 90人
学芸 85人
灘高 80人
33実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 11:28:00 ID:HYR0O3gL0
■「行事での単位認定は通常授業より効果あった」と弁明する桐蔭学園

県内の私立高校で必修科目の未履修が発覚した問題で、県は二十二日、新たに桐蔭学園高校、桐蔭学園中等教育学校の二校で未履修が判明したと発表した。
二校とも「家庭基礎」「情報C」「保健」の三教科が履修不足と認定され、三年生計千三百七十人(速報値)が影響を受ける。
県は、今回の発表をもって私立高校(中等教育学校含む)の未履修に関する調査を終了する方針。二校についても近く文部科学省に報告する予定で、最終的に未履修が発覚した県内の私立高校は計十四校を数えた。
県学事振興課によると、二校は「集中講義」と銘打ち、その日の時間割を変更して、家庭基礎(二単位)や情報C(二単位)の授業を七時間連続して実施。キャンプでの飯ごう炊さんや、学芸祭でのパソコンを使ったデータ処理などと合わせて”単位認定”していた。
また保健(二単位)でも、キャンプ時の疾病予防やマラソン大会時の健康管理指導などで履修とみなしていた。
二校とも時間割に三教科を記載せず、空いた時間を主要五教科の勉強に充てていた。同課に対し、「三教科は各種行事の中で扱っており、座学より効果があった」などと弁明しているという。
県は、十一月末に新たに七校の未履修を発表した際、二校について「現在、事実確認を進めている」としていた。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxidec485/
34信じていいよな?:2006/12/25(月) 23:07:23 ID:GPKpHQHZ0
開成200人確定らしい
35実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 08:16:45 ID:tdDAcCPK0
灘の定量的な情報を一つ

第二回駿台全国模試の成績優秀者人数(理系)

   第@  第A
2003年 15人→15人
2004年 22人→25人(最強世代)
2005年 17人→18人
2006年 12人→26人(最強世代を上回る)
36実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 09:10:48 ID:NINDEgBpO
県立御影高校だろうね
37実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 01:51:26 ID:mKgHOODv0
灘と開成は普通に強い
38実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 01:52:02 ID:mKgHOODv0
個人的には桐蔭学園がどこまで人数を減らすか
39実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 01:54:01 ID:lHrZtUGG0
>>38
巣鴨、城北も同じ
40実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:05:49 ID:Cm197bqeO
開成が最強らしい
41実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 09:20:45 ID:0VWxS/j7O
今年の桐蔭は強いよ
42実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 11:31:03 ID:oVS3VuwA0
傍観者としては
今回の入試は面白いみものだ
43実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 13:18:25 ID:wrJyCXEy0
桐蔭は40人から20人にいきなり減らしたけど
浪人が残っているから、来年は実績良いでしょう。
これで今年より実績を落としたらマジで桐蔭終わってる。
生徒数1学年1550人で東大23人でも驚異的にだめな数字なのに。
44実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 07:24:54 ID:XWzfF5uNO
正確には1200人ね
45実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 07:59:38 ID:OL3kHK2p0
巣鴨は大幅増加確実
東大実戦の成績みれば明らか。
理Vは3人確実。
46実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 09:42:16 ID:bDcxAIsy0
ついに洛南が80超とのこと。
47実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 17:38:06 ID:xrF54v6k0
>>43
去年までの定員は1550名だよ。

今年から1350名の高校と200名の中等教育に分かれる。

48実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 01:51:13 ID:nX1YaE3C0
【全国】趣ある美しい校舎の高校【写真up】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165727416/
49実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 02:22:46 ID:X1vX9f/zO
巣鴨は理三に4人くらい合格しそう。
ただ東大合格人数は海城に負ける
50実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 02:25:01 ID:gm5umgI30
それで十分すぎ。

少し前の灘じゃないけど、Kが引っ張ってるよね。
ああいう存在がいるのが羨ましい。
51実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 02:34:17 ID:1+6LQqguO
御影 総合人文類型1期生40名の予想
東大12名
京大22名
阪大5名
神大1名(医)
早稲田113名
慶應84名
上智12名
同志社4名
52実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 09:10:25 ID:X1vX9f/zO
巣鴨、海城が楽しみ
53実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 09:15:10 ID:X1vX9f/zO
巣鴨は東大50人離散4人、海城は東大65人離散1人、
54実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 09:50:33 ID:X1vX9f/zO
開成 東大180人離散10人
灘高 東大100人離散17人
筑駒 東大095人離散07人
麻布 東大090人離散02人
学芸 東大085人離散01人
桜陰 東大070人離散03人
海城 東大065人離散01人
駒東 東大055人離散00人
ラサ 東大050人離散03人
栄光.東大050人離散00人
巣鴨 東大045人離散04人
筑付 東大045人離散01人
聖光 東大040人離散00人
55実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 11:16:02 ID:jAukQ7230
巣鴨はもっと受かりそう。
去年しくじった分が大量に残ってるし
今年は東大A判定多過ぎ。
56実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 14:07:24 ID:xTBERVgn0
>>36>>51
スレ違い。逝ってよし。
57実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 15:05:33 ID:oQfdtJ4N0
>>20
だから、塾の実績の指標としては不適切なんだよ。
海城が2番手から脱却できないのはそういうこと。
58実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 15:14:02 ID:XFXb5C7f0
お前ら競馬の予想やか?
予想だけなら外れても痛くも痒くもないし、責任も何もないからお気楽だよな。
ばっかじゃねーの。
59実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 16:11:25 ID:BCUV9SCLO
開成はまあまあだぞ
60実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 22:48:23 ID:bLUsOerI0
平成18年センター試験高校別平均正答率(単位:%)

89 筑波大附駒場 (799/900)
88 灘 (794/900) 東大寺学園 (792/900) 開成 (788/900)
87 桜蔭 (781/900)
86 大阪星光 (770/900)
85 甲陽学院 (768/900) 洛南 (3類 765/900) 栄光学園 (764/900) 麻布 (763/900) ラサール (762/900) 駒場東邦 (762/900)
84 武蔵 (755/900) 西大和 (754/900)聖光学院 (754/900) 東海 (753/900)
83 渋谷幕張 (750/900) 智弁和歌山 (750/900) 海城(750/900)桐朋?(746/900) 洛星(745/900)
82 巣鴨(742/900)浅野(740/900)岐阜(738/900)久留米附設 (737/900)旭丘(737/900)城北(736/900) 白陵 (735/900)県立千葉(734/900)
81 県立浦和 (733/900) 広島大附福山 (733/900) 土浦第一(731/900) 大教池田(731/900) 愛光(730/900) 清風南海 (730/900) 北野(742/900) 高松(729/900) 六甲(728/900) 岡山白陵(728/900)
80 天王寺(727/900)青雲 (726/900)洛南 (725/900, 3類 765/900) 岡崎(724/900)
  一宮(723/900) 金沢泉丘(722/900) 富山中部 (721/900) 山形東(720/900)
79 姫路西(718/900) 仙台第二 (717/900) 時習館 (717/900) 熊本 (717/900) 高崎 (716/900) 宇都宮 (716/900) 高岡 (716/900)
  鶴丸(714/900) 長田(711/900) 水戸第一(709/900) 修猷館 (709/900) 札幌南(707/900)
78 都立西(705/900) 膳所 (705/900) 日比谷 (705/900) 筑紫丘 (703/900) 暁星(702/900) 刈谷 (702/900) 盛岡第一(700/900) 東筑 (699/900) 札幌北(698/900) 前橋? (698/900) 福島(698/900)
77 安積(695/900) 富山 (695/900) 小倉 (691/900) 津(690/900) 湘南(690/900) サレジオ(689/900) 岡山朝日(689/900) 秋田(689/900)
76 新潟 (687/900) 福岡 (684/900) 攻玉社(685/900) 松山東(682/900) 淳心学院(680/900)
75 市川(679/900) 静岡(679/900) 平塚江南(677/900) 大分上野丘 (677/900) 横浜緑ヶ丘(676/900) 清風(676/900)豊中(675/900)大垣北(673/900) 土佐(673/900)
  鎌倉学園(671/900)
61実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:20:04 ID:BCUV9SCLO
灘はかなりヨサゲ
東大100〜120人くらい
離散は15〜20
62実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:37:45 ID:7/towP+R0
日比谷 190
都立西 160
戸山  100
新宿  100
筑附   90
小石川  80
麻布   80
両国   60
灘    60
筑駒   50
湘南   50
開成   40
上野   40
県浦和  40
63実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:41:23 ID:JUtyNhSX0
秋田県での人間養殖&食肉業が疑われる3企業

【会社概要】
@全農畜産サービス(株)秋田SPF豚センター
http://www.zcss.co.jp/syuton/007.html

A有限会社ポークランド
〒017-0201秋田県鹿角郡小坂町小坂字台作1-2
http://jp.fujitsu.com/featurestory/2005/0216pork/

B有限会社十和田湖高原ファーム
秋田県鹿角郡小坂町小坂字台作1-1
http://jp.fujitsu.com/featurestory/2005/0216pork/

A、Bの設立:
1995年(平成7年)2月/1997年(平成9年)6月

A、Bの資本金: 1,000万円/1,000万円
従業員数: 26名/30名

A、Bの事業内容:
健康で安全な十和田湖高原ポーク「桃豚」を生産。
ハイコープSPF豚(JA全農)の養豚を手がけ年間75,000頭を出荷。
ホームページ: 「有限会社ポークランド」ホームページ

なおA、Bは小坂町役場からのスピンアウトなので、
事実上の自治体第三セクターか。すなわち3つ全て秋田県の役所関係のビジネス。
64実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:40:43 ID:9+YU8Vu7O
今年の開成は期待できるか微妙だけど頑張ってほしいよ
65実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 17:40:27 ID:v/5j7EG5O
センターもちかいな
66実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 17:46:18 ID:xUt8DdoUO
創立25年今まで医学部に現役合格なしの高校で、医学部を狙ってるんだがこういうパターンって俺も現役で受かんないのかな?
67実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 19:36:10 ID:4ey9scZtO
東大実戦・オープン・駿台全国・全統模試からみた東大合格数予想(公立編)
【自信ありだからこのレス保存して】

岡崎32
土浦第一28
旭丘27
岡山朝日26
岐阜26
浦和24
宇都宮21
鶴丸20
一宮20
仙台第二18
千葉18
西17
富山中部17
熊本16
時習館15
68実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 19:42:14 ID:4ey9scZtO
ちなみに京大も予想(カッコ内)

岡崎32(10)
土浦第一28(5)
旭丘27(19)
岡山朝日26(13)
岐阜26(14)
浦和24(5)
宇都宮21(2)
鶴丸20(6)
一宮20(2)
仙台第二18(5)
千葉18(3)
西17(1)
富山中部17(1)
熊本16(9)
時習館15(9)
69巣鴨関係者:2007/01/02(火) 21:03:24 ID:RLNhgddN0
えっと今年の(も)巣鴨は全然凄くない。
上位数名が理Vに受かりそう、ってだけで残りはダメ。
まあ去年よりは受かるだろうけど(浪人多いし)50人はいかない。
んで来年は崩壊。10人台。(但し来年は海城もイマイチ?)
再来年(現高1)は相当優秀らしい。こんな感じで。
70実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 00:50:47 ID:vTqNHFI+0
>>2 >>4
開成が全くいないが、「東京都」のほとんどが開成なのか?
71実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 01:37:03 ID:vTqNHFI+0
■理科3類 (理1のトップは308点)
01.現 355 理科3類 巣鴨
02.現 342 理科3類 神戸女学院
03.現 330 理科3類 灘
04.現 328 理科3類 筑波大学附属駒場
05.卒 325 理科3類 久留米附設
07.現 322 理科3類 灘
08.卒 320 理科3類 灘
09.現 318 理科3類 灘
10.現 317 理科3類 灘
12.卒 310 理科3類 東京都
13.現 309 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 灘
15.現 307 理科3類 帝塚山
16.卒 303 理科3類 東京都
18.現 300 理科3類 大阪星光学院
19.現 299 理科3類 灘2年
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
23.卒 295 理科3類 大阪府
24.現 294 理科3類 岡山白陵
25.現 293 理科3類 仙台第二
26.現 292 理科3類 東京都
27.現 289 理科3類 灘
29.卒 287 理科3類 東京都
"".現 """ 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 栄光学園
"".現 """ 理科3類 新潟
34.現 285 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 洛南
72実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 01:41:22 ID:vTqNHFI+0
■理科3類 (理1のトップは308点)
01.現 355 理科3類 巣鴨
02.現 342 理科3類 神戸女学院
03.現 330 理科3類 灘
04.現 328 理科3類 筑波大学附属駒場
05.卒 325 理科3類 久留米附設
07.現 322 理科3類 灘
08.卒 320 理科3類 灘
09.現 318 理科3類 灘
10.現 317 理科3類 灘
12.卒 310 理科3類 東京都
13.現 309 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 灘
15.現 307 理科3類 帝塚山
16.卒 303 理科3類 渋谷教育学園
18.現 300 理科3類 大阪星光学院
19.現 299 理科3類 灘2年
"".現 """ 理科3類 開成
"".卒 """ 理科3類 東京都
"".卒 """ 理科3類 東京都
23.卒 295 理科3類 北野
24.現 294 理科3類 岡山白陵
25.現 293 理科3類 仙台第二
26.現 292 理科3類 開成
27.現 289 理科3類 灘
29.卒 287 理科3類 巣鴨
"".現 """ 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 栄光学園
"".現 """ 理科3類 新潟
34.現 285 理科3類 灘
"".現 """ 理科3類 洛南
73実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 01:43:18 ID:vTqNHFI+0
2006年第二回駿台東大入試実戦(理科一類)
01 現 308 海城
02 現 307 東京
03 現 303 東京
04 現 301 駒場東邦
"" 現 """ 灘
06 現 295 東京
08 現 292 愛知
"" 現 """ 筑波大学附属駒場
10 現 291 東京
11 現 290 ラ・サール
12 現 285 東京
13 現 284 福井
14 現 283 灘
15 現 280 麻布
16 現 277 洛南
17 現 274 灘
18 現 273 灘
"" 現 """ 洛南
20 現 272 東京
21 現 270 奈良
"" 現 """ 福岡
"" 現 """ 東京♀
24 現 268 静岡
"" 現 """ 愛光
26 現 266 筑波大学附属駒場
"" 現 """ 岡山
"" 現 """ 京都
29 現 265 灘
"" 卒 """ 東京
"" 卒 """ 東京
74実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 01:46:01 ID:vTqNHFI+0
少し調べたら開成はいました。
麻布が全くおらんので、東京都の多くが麻布か?
今年度の麻布の実力はどうなのだろう?

しかし、理1のトップが海城で、理3のトップが巣鴨か・・
75実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 01:46:40 ID:DrUDb3aPO
299点、292点に開成がいる
76実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 01:48:58 ID:DrUDb3aPO
303点の理科一も開成
77実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 10:20:17 ID:wHA0TcC90
麻布は例年上位にはいないでしょ。
開成断念組が受ける二番手校という性格がはっきり出てる。
78実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 11:16:33 ID:CUisqU1+O
>>68
日比谷の予想も希望。
それと、岡崎東大32京大10の意?それとも東大22京大10の意?
79実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 11:39:12 ID:mg6TdAgc0
>>77
そりゃ全然違う。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 13:57:13 ID:vTqNHFI+0
>>77
海城や巣鴨、駒東がこんなに上にいるのだから・・
麻布もいるでしょう。
おそらく東京都不明の3人くらいは麻布ではないかな。

>>78
日比谷の去年の現役は9人でした。
今年の日比谷現役の実力を去年と同じ、現浪の数が同じだと仮定すると、
18人かな。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 14:21:09 ID:Db/fc+4/O
日比谷ってなんでこんなにでしゃばるの?
82実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 14:48:29 ID:7qhaOhpd0
東大合格者数ですべてを決めてはいけない
青雲、久留米、ラサール、弘学館、千葉、浦和、麻布、日比谷、開成、桜蔭、筑駒、栄光、旭丘、
東海、灘、金大付、洛南、東大寺、愛光、鶴丸、修猷、筑紫丘、弘学館、西南など名前だけ
熊本の済々黌高校の方が断然上だと思う
あと、済々黌高校は文武共に全国トップクラスだから、
総合力で見ると済々黌高校の右に出る高校はそうはいない
済々黌高校OBには頭が上がらない



83実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 15:30:27 ID:iHnwsX/UO
>>82 御影高校の劣化版ってかんじやな
84実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 16:55:46 ID:+jygap1c0
昨年の模試受験者数と東大合格者数を整理


学校 今年  昨年 昨年東大
開成 454人 400人 140人
麻布 258人 244人  89人
灘高 204人 181人  80人
学附 198人 183人  77人
浦和 180人 115人  16人
桜陰 179人 171人  68人
江取 175人 117人  18人
筑駒 173人 159人  86人
巣鴨 157人 148人  29人
ラサ 152人 151人  50人
駒東 157人 157人  46人
渋幕 135人 114人  26人
聖光 130人 129人  44人
武蔵 116人 115人  30人
筑附 111人 100人  43人
浅野 107人 106人  14人
桐朋 105人  ?人  32人
土一 103人  ?人  21人
愛光 102人  91人  22人
東海 101人  ?人  25人
久附 098人  99人  33人
海城 196人 173人  52人
桐蔭 193人 196人  23人
栄光  ?人 143人  70人
東大寺 ?人  85人 35人
85実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 17:14:13 ID:rfUr9U0mO
これって全部現役?
86実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 17:51:48 ID:qnZFJDrk0
なわけない
当然、浪人込み
87実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 17:52:51 ID:LnZdnoyy0
今年はガチで灘が来ると思う。
88実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 18:23:14 ID:88oodV9hO
今年の浦和は気合い入ってるな
久しぶりに公立校がベスト10入りするかも知れん
楽しみだ
89実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 18:25:58 ID:67Ttq/MqO
>>81都立が最近上がってきたからじゃない?
90実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:00:57 ID:DrUDb3aPO
浦和恥さらしそうですね
91実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:17:56 ID:LJvCafd/O
>>70
理3は3人。300越えはいない。
92実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:18:24 ID:17xL6i3C0
昨年の合格者÷昨年の受験者×今年の受験者=今年の合格者
と言う公式は成立すると思いますか?
93実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:34:56 ID:fVN4fJvV0
まったく成立しません。
成績に応じて高校が生徒の志望を無理矢理変更させて
国立合格者数を最大化させようとする学校ばかりなら
ある程度相関しますが。
94実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:17:41 ID:4JNib3uf0
海城は75人は受かると思う。トップ5入りかな?
95実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:27:43 ID:DrUDb3aPO
海城は75人も合格しない。巣鴨ですら50人だぞ
96実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:28:06 ID:4Z4NqjSA0
開成灘筑駒麻布学附の次だから6番目 
97実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:29:23 ID:4Z4NqjSA0
開成灘筑駒麻布学附桜蔭栄光ラサ駒東
98実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:29:55 ID:4Z4NqjSA0
開成灘筑駒麻布学附海城桜蔭栄光ラサ駒東
99実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 23:30:29 ID:DrUDb3aPO
理科三類は灘筑駒開成巣鴨
100実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 23:32:25 ID:4Z4NqjSA0
理科三類は灘 筑駒開成 巣鴨=桜蔭=ラサ じゃね?
101実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:40:06 ID:lk9oAU/9O
今年の巣鴨は強い
102実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:04:25 ID:BaB+3hl50
>>95
意味不明。巣鴨50人がなんの関係がある?
103実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:21:01 ID:/m/q5F8v0
海城、巣鴨はもはや高校を名乗らないで「海城塾」、「巣鴨塾」の方が適切だよ。
104実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 02:04:13 ID:hC/GBEOa0
>>101
履修漏れしてたくせに?
105実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 02:09:00 ID:tYxeE+KvO
旧帝医学科
━━Sランク━━
東京医科歯科
慶應医学科
━━Aランク━━
国立医学科
東大
京大
━━Bランク━━
一橋 東工
阪大
名大 慶應
━━Cランク━━
東北 九州 早稲田
神戸
――Dランク――
北海道
横国 筑波 首都 阪市
広島 岡山 千葉
同志社
――Eランク――
106実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 06:55:20 ID:2p8R7f100
済々黌高校OB って プロ野球の古葉くらいしか知らんぞ
熊本では文武両道の進学校かも知らんが 
済々黌高校OBが 東大野球部で活躍したという話も聞かないし
済々黌高校OBが ノーベル賞を受賞したという話も聞かないんだが。
107実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 07:29:37 ID:OuGBTC810
合格者数はマンモス校が上位になりやすいので、卒業生の数も入れておいてくれ。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 07:35:48 ID:JdKVieLcO
てゆーか割合で出せよ
109実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 07:59:52 ID:sv0F4jH80
大阪では京大合格数が増えると高校の評価が上がる。東大はあまり関係ない。
灘の威力は東大よりも医学部である。
110実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 08:08:43 ID:zAqvRopN0
だから大阪は田舎なのだ。
111実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 08:10:21 ID:lk9oAU/9O
このトピは東大合格者数ランキング。

割合とこは他でやれ
112実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 08:25:38 ID:sv0F4jH80
大阪から見れば東京は痴呆に過ぎない。駅の数を面積で割っても大阪府が高い。
113実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 09:32:51 ID:Fa1jhrbB0
東大模試の順位表みると都立は今年も惨敗っぽい。
114実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 09:44:29 ID:sW37NI2h0
スレッド宣伝

全国公立高校トップ10は?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1167209968/
115実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 10:14:40 ID:lk9oAU/9O
巣鴨に注目
116実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 18:52:25 ID:OuGBTC810
数だけなんてマンモス校の自己満足じゃないか。
117実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 19:59:33 ID:kGKidZ/H0
まったくだよ。率にしなきゃ意味ないじゃん。
118実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 20:00:38 ID:kAK1hE500
海城は60台は固いよ
巣鴨は40台。でも理3はもしかしたら5人いくかも
119実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 20:02:41 ID:kAK1hE500
>>116>>117
スレタイ読めよブタ野郎
合格率のスレ作ればいいだろバカ
120実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 20:52:44 ID:lk9oAU/9O
巣鴨は勝負弱い生徒が多いので浪人はポコポコ落ちそう。とくに理科三類

現実的には理三は3人いけばいいほう
121実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 20:58:16 ID:zAqvRopN0
例年発表までは合格数予想。
発表後に率か数かの議論が始まる。
3月末までは数で行くべし。
122実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 21:32:52 ID:RvydIfFN0
>>121
開成もしくは海城の方ですか?
兵隊が多い方が有利ですからね。戦死者の数に目を向けなければ。
123実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 21:45:43 ID:ZG5dd6540
マンモス高校って桐蔭学園とか洛南とかだろう。
開成とか海城はマンモスじゃないな。
124実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 21:52:49 ID:ZG5dd6540
昨年の模試受験者数と東大合格者数を整理


学校 今年  昨年 昨年東大
開成 454人 400人 140人
麻布 258人 244人  89人
灘高 204人 181人  80人
学附 198人 183人  77人
海城 196人 173人  52人
桐蔭 193人 196人  23人
浦和 180人 115人  16人
桜陰 179人 171人  68人
江取 175人 117人  18人
筑駒 173人 159人  86人
巣鴨 157人 148人  29人
ラサ 152人 151人  50人
駒東 157人 157人  46人
渋幕 135人 114人  26人
聖光 130人 129人  44人
栄光 117人 143人  70人
武蔵 116人 115人  30人
筑附 111人 100人  43人
浅野 107人 106人  14人
桐朋 105人  ?人  32人
土一 103人  ?人  21人
愛光 102人  91人  22人
東海 101人  ?人  25人
久附 098人  99人  33人
東大寺062人  85人 35人
125実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 21:56:19 ID:ZG5dd6540
しかし桐蔭は酷いなw
第二回東大入試実戦200人受験して合格者20人って。。
しゃれならんよ。
126実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 22:01:13 ID:X0VR/i5V0
>>119
オマエのようなキチ外は来るな。
精神科池。
127実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 22:29:23 ID:95WBAjbi0
いくら率がよくたって、例えば150人中30人とかじゃ
進学校として二流だろ。
人気がなくて生徒数を拡大できない弱小校は率率うるさいが
そういう学校が生徒数倍にしても合格者数はほとんど増えない。
128実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 22:33:21 ID:ZG5dd6540
率は結果が出た後でだせばいい。
今は数字でいきませう
129実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 22:52:14 ID:PE5DqczQ0
>>127
150人中30人なら一流だと思います。
130実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 23:11:56 ID:ZeQGr2Dk0
国公立が伸びるのが、税金の使い道として良いかと。
筑駒・西・千葉・宇都宮・岡崎を推します。
131実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 23:16:31 ID:ZG5dd6540
理科V類(予想)

1位 灘  18人
2位 開成 10人
3位 筑駒  7人
4位 巣鴨  4人
5位 ラサ  3人
5位 桜陰  3人
132実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 23:18:37 ID:ieWz1uDe0
おーいんは実はもっといく!
すがもは1
133実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 23:43:28 ID:RvydIfFN0
昨年の模試受験者数と東大合格者数を整理

学校 今年  昨年 昨年東大/卒業生
開成 454人 400人 140人/395人(35%)
麻布 258人 244人  89人/294人(30%)
灘高 204人 181人  80人/213人(38%)
学附 198人 183人  77人/345人(22%)
海城 196人 173人  52人/377人(14%)
桐蔭 193人 196人  23人/1487人(2%)
桜蔭 179人 171人  68人/236人(29%)
筑駒 173人 159人  86人/165人(52%)
巣鴨 157人 148人  29人/275人(11%)
ラサ 152人 151人  50人/???人
駒東 157人 157人  46人/234人(20%)
渋幕 135人 114人  26人/335人(8%)
聖光 130人 129人  44人/214人(21%)
栄光 117人 143人  70人/175人(40%)
武蔵 116人 115人  30人/168人(18%)

超一流(60人以上かつ40%以上): 筑駒、栄光
一流(60人以上かつ30%以上): 開成、麻布、灘、(桜蔭)
二流(40人以上かつ20%以上): 学附、駒東、聖光
三流(20人以上かつ10%以上): 海城、巣鴨、武蔵
134実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 00:26:43 ID:2AzYr6Tp0
灘は2年の受験が多いのと、医学部志望が多くて実際には東大を受験しない
割合が極めて多いかと。
13569:2007/01/05(金) 03:59:14 ID:mPJnJtBjO
あまり巣鴨持ち上げるのやめれw
理V5人とか何言ってんだwwww
リアルに全体で45人、理Vは2人
136実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 07:48:43 ID:ELvdVvxb0
理VA判定は4人はいたはず。
137実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 13:07:24 ID:ACyYpgt9O
巣鴨は東大理科三類なら全国よんいかも
138実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 14:18:09 ID:crvdB2q10
浦和は昨年よりは伸びそうだな。
139実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 21:50:43 ID:Z2L5USzL0
桐蔭なんかスペースのじゃまだ。
140後期お情け入試の終焉:2007/01/05(金) 22:19:48 ID:P1V9YY5A0
じゃあ自分は<2008年>を予想します
〜東大の後期入試制度変更元年です〜
★センターは5教科6科目、2次は数学で(TAUBVC)全て課す
★科類撤廃するので1次通過は純粋にガチで上位500人、最終合格者は純粋にガチで上位100人
@まずは1990年から続いてきた私大型インチキ後期が消滅するので
後期インチキで大量に稼いでいた麻布や学附なんかはガタっと合格者数を落とすでしょう
A2浪以上の多浪生も全て抹殺。「代ゼミ現浪データ参照・後期に多浪生が多かった件」
(高校3年間でキッチリ準備してこない奴はいりませんby東大アドミッションオフィス)
B早稲田慶應を専願にして東大後期併願してた人達も全て抹殺。(私大型受験生の消滅)
C後期専願女子も全て抹殺。(これで高田万由子みたいな奴は二度と東大には入れません)
D数学TAUBVCをマスターせずに東大に入学しようなどという不届き者の抹殺
141後期お情け入試の終焉:2007/01/05(金) 22:38:49 ID:P1V9YY5A0
ちなみに100人なので後期は合格者の掲示板は貼らないそうです(入試事務室で確認済)
合格者には合格書類一式郵送して終わりです(来年以降の後期合格者は非常にお粗末な扱い)
本郷の掲示板で確認して胴上げの興奮会場を味わいたい人は前期2900人の中に
1浪までに決着をつけて(現役と1浪で全合格者97%占める)入ってください
142実名攻撃大好きKITTY:2007/01/05(金) 22:50:16 ID:ACyYpgt9O
理科三類は来年以降、灘が凄いと思う。後期で稼ぐ開成は不利
143実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 03:16:47 ID:Ag6DURhRO
後期一括で集めるなら文一に人気集中しまくるなどう考えても…
144実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 04:01:41 ID:ugAuvBnc0
>>130
国公立は税金の無駄使いが多い。一人当りの予算が大きい。
145実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 07:55:47 ID:3+zmAyY80
桐蔭は何でここまで落ちたの?って言うくらい落ちたなw
146実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 19:55:36 ID:ugAuvBnc0

 大阪府内の駅は503駅。内大阪市内は232駅。
147実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 20:13:50 ID:ZF+1EDGbO
桐蔭ちょっと前まで100人いたのにな。
今年は巻き返すって言われてるけど
148実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 22:08:23 ID:jXUMExB20
今年は新御三家がくると思う。

タレント軍団の巣鴨、駒場東邦、海城は充実
149実名攻撃大好きKITTY:2007/01/06(土) 23:45:36 ID:gMGuExiS0
来年の巣鴨は歴代最強!!!
理V五人は確実と言われている!!!
150実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 00:11:08 ID:1MVQA3Ru0
>>149
ガセお疲れ
来年の巣鴨は最悪w
151実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 00:38:27 ID:9t00Pgjd0
>>149
巣鴨が強いのは今年だろ? もしかしてまだ去年の感覚を引きずってるのか?
152実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 00:51:33 ID:V+lVfoMG0
巣鴨 合格者数50 理V 5人
駒東 合格者数65 理V 2人
海城 合格者数75 理V 1人

こんな感じだろ
153実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 00:58:02 ID:PhCEnPxa0
今年の栄光は、苦戦の予想。
去年は、「浪人すれば合格の者」まで、
現役で受かってしまっている。
154実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 01:00:56 ID:1MVQA3Ru0
>>152
ぶっちゃけ新御三家で8人も理3に合格しないよ。
巣鴨はMAXで4人(現2、浪2)だけど浪人1人は落ちる。
155実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 01:33:44 ID:1uRA29Ca0
彦根東:25(理V1)
156実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 01:38:24 ID:1MVQA3Ru0
開成180人(理V10人)
筑駒090人(理V7人)
157実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 02:04:11 ID:kIOJYR8s0
開成140人(理V7人)
くらいかと。
158実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 02:11:40 ID:1MVQA3Ru0
今年の開成はまあまあだと思う。浪人も厚いので140人は
あり得ない。理3はへたしたら7人もありえる。
159実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 11:10:51 ID:s85lxjVr0
巣鴨 合格者数35 理V 3人
駒東 合格者数55 理V 2人
海城 合格者数70 理V 1人
普通に見積もってこのくらい
160実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 12:52:31 ID:ghdzmh1WO
神奈川では栄光の現役が弱いのは有名。
去年が強かったから浪人が少ない上、理系は医学部志向、文系も中堅以下がほとんど一橋に逃げたらしいから人数では
聖光>浅野>栄光
の予感。
161実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 12:57:48 ID:ziO+Cbzp0
聖光 60
浅野 50
栄光 45

くらいかな
162実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 13:07:27 ID:axtHx+uQ0
駅密度比較

   東京23区   530駅/1100平方キロ
   大阪市     232駅/220平方キロ

ゆえに   大阪市>>>23区
163実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 13:36:24 ID:4FWKlppC0
開成の大逆襲がはじまる。
164実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 14:02:00 ID:JZnwlAmZ0
栄光 60
聖光 40
浅野 35
浅野>聖光もありうる。
165実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 14:27:21 ID:oqQty22h0
開成というより
中高一貫私学の大逆襲がはじまる
166実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 18:27:38 ID:oFy8n44SO
今年の開成は史上最強とか
167実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 18:59:34 ID:/fISZiVv0
今年もまた地方公立にかなり食われると思うよ?
東大入試の傾向が変わって来ているのに、従来のノウハウで対策立ててる
奴が多い<私立中高一貫校の生徒
168:2007/01/07(日) 20:42:13 ID:ec7KDPMF0
第二回東大実戦の灘現役TOP10の平均偏差値は82.8であり、
理VのA判定ライン75.9を大きく上回る。
169169ゲト小塙:2007/01/07(日) 20:47:44 ID:vnmV9SP80
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『じゃあ俺はこのスレだとLみたいだねw安村様=キラ 村安=死神?
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         天皇スレにぴったりのシナリオだねw』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何を言われたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1166960934/101-200
170169ゲト小塙:2007/01/07(日) 20:50:38 ID:vnmV9SP80
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『じゃあ俺はこのスレだとLみたいだねw安村様=キラ 村安=死神?
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         天皇スレにぴったりのシナリオだねw』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何を言われたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1166960934/101-200
171実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 20:53:35 ID:ec7KDPMF0
2004年第二回駿台東大入試実戦模試(総受験者数 文系・理系)
1位 開成(東京)         350人 131人 219人
2位 麻布(東京)         220人 113人 107人
3位 東京学芸大付属(東京)  209人 109人 100人
4位 桐蔭学園(神奈川)     192人  67人 125人
5位 灘(兵庫)           166人  56人 110人
6位 筑波大学附属駒場(東京)164人  61人 103人
7位 巣鴨(東京)         153人  58人  95人
8位 駒場東邦(東京)      144人  43人 101人
9位 海城(東京)         142人  70人  72人
10位 桜蔭(東京)        134人  48人  86人
11位 ラ・サール(鹿児島)    127人  51人  76人
12位 栄光学園(神奈川)    126人  47人  79人
13位 江戸川学園取手(茨城) 110人  34人  76人
14位 洛南(京都)        102人  61人  41人
15位 聖光学院(神奈川)    101人  53人  48人
16位 武蔵(東京)         94人  28人  66人
17位 青雲(長崎)         92人  37人  55人
18位 久留米大附設(福岡)   90人  32人  58人
19位 浅野(神奈川)        88人  35人  53人
20位 城北(東京)         80人  20人  60人
172実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 20:55:10 ID:hb+EtbWY0
巣鴨 合格者数45〜55 理V3〜4人
駒東 合格者数50〜60 理V1〜2人
海城 合格者数40〜55 理V0〜1人
普通に見積もってこのくらい
173実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 21:05:14 ID:5J6oMzyP0
今年は地方公立の苦戦が予想されます。
昨年はセンターがあまりにも平易だったために、
「まずはセンター重視」の地方公立が一見大躍進。
今年は実力を反映した数字に戻るでしょう。
でないと、東大駒場の学力低下が大問題になるよ。
174実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 21:56:47 ID:/fISZiVv0
いや、今年もまた東大実戦とはあまり相関関係がない合否状況が再現されると思う。
中高一貫校が懸命に仕込んできたことと実際の東大入試とはズレて来ているんだ、
って早く気がついた方がいい。
ゆとりカリキュラムになってからの公立高校入試って、脱力系のその場勝負の問題が
多くて、以前より地頭勝負になってきているんだが、東大入試もまた然り、かな。
175実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 22:26:09 ID:r+RDhWHkO
>>173
首都圏の私立ばかりで占められたほうが
東大の学力低下が問題になるよ。

というかそういった勉強量でゴリ押ししてギリギリ受かってく層はいらないと判断したから東大は問題傾向を変えたんでしょ
いわゆる「地頭」をはかりやすい問題に。
その結果が去年の入試。

地方にも人口比で換算して同じだけ優秀な奴はいるはずだから、人口比に対して首都圏の割合が多かった今までの状況よりは改善されたってことだよ。
地域による教育環境の差が埋まってきて、先天的なものの重要性が増したとも言えるな
もちろん努力は必須とした上で
176実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 22:28:36 ID:axtHx+uQ0
23区の面積を訂正する

   東京23区   530駅/620平方キロ
   大阪市     232駅/220平方キロ

ゆえに   大阪市>23区
177実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 22:30:25 ID:bNwld/Z60
大阪府の高校の予想

@大阪星光学院:17名、A四天王寺:6名、B高槻:5名、C清風南海:4名、D大阪教育大学付属池田3名、
E明星学園、初芝富田林、大阪桐蔭、清風、関西大倉、大谷、池田、大手前、市岡、四条畷、高津、三国丘、府立高専:1名

178実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:25:10 ID:9t00Pgjd0
>>175
去年の1年だけでは何も断定的なことは言えない。
継続して初めて一つの流れになる。
去年だけの特異点になる可能性もあるからな。
179実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:26:16 ID:BXNEyqMe0
予備校頼みでギリギリひっかかってるのは公立高校出身者なわけだが・・
受験産業の全国的普及は地頭の悪い公立生には有利な要因となっている。
そのせいで東大生の学力低下も問題になっているが。

180実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:45:03 ID:TdrhxJ6e0
>>179
そんなもん公立私立関係ないわ。
ただ予備校の全国的普及の件に関しては、
その論だとこれまでは大都市圏が有利だったという話になる。
そうすると、東大を大量排出していた私立が最も恩恵を被ったという話になるわけで。

どっちでもいいか。
全国から隈なく優秀な生徒を掬い上げる東大であることが最も望ましい。
それだけ。
181実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:46:02 ID:W3IkeYOV0
>>175
去年の公立の進学校は、出来の良いと言われる学年がたまたま重なっていただけかもしれないよ。
少なくとも金沢泉丘、熊本、岡崎、一宮はそう。
182実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:52:15 ID:/fISZiVv0
>予備校頼みでギリギリひっかかってるのは公立高校出身者なわけだが・・ ×

>予備校頼みでギリギリひっかかってるのは都立高校出身者なわけだが・・ ○
都立高校なんぞ、全国最低クラスの地頭だろ。まさに残り滓。
地方公立とは一緒に語るべきではない存在。
183実名攻撃大好きKITTY:2007/01/07(日) 23:53:48 ID:ec7KDPMF0
1994年第一回駿台全国模試

01 現 391 京大理学 甲陽学院 京大理学部の助手(化学)
02 現 389 東大理三 灘
03 現 372 東大理一 三重高田 京大理学部の助手(数学)
04 現 371 東大理一 灘2年
"" 現 """ 東大理一 栄光学園
06 卒 369 東大理三 愛光学園
07 現 368 東大理一 東大寺学園
08 現 363 東大理一 灘
"" 現 """ 東大理三 巣鴨  
184実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:17:34 ID:dX45gtky0
>>171
桐蔭と江戸取は相変わらず受験者数だけは多いな。
身の程知らずな受験少年院アワレwww
185実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:21:57 ID:7szeei390
>>182
都立と地方公立を同列に扱ってはならないというのは同意だが
都立から東大に受かっているのは開成総計蹴りだしなw
186実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:23:31 ID:7szeei390
それと予備校塾頼みで受かっているのは中高一貫の生徒のほうだよ
難問とテクニックに走りすぎてちょっと傾向を変えられるとお手上げみたいなw
187実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:44:30 ID:wPD170VPO
開成 185
学芸 127
灘  82
筑駒 81
麻布 75
富山中部 68
浦和 62
桜蔭 60
聖光 47
巣鴨 42
金沢泉丘 38
土浦第一 37
188(@u@ .:;)ノシ:2007/01/08(月) 00:45:01 ID:aR1L6Cnw0
http://8205.teacup.com/nabiko/bbs?BD=14&CH=5
ここに来て欲しいんだにょろーんw
189実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:46:12 ID:Ri3ef2wh0
桐朋 35
芝 20
城北 10
190実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:48:23 ID:wPD170VPO
来年は
富山中部 125
開成   78
金沢泉丘 60
麻布   59
学芸   56
岡崎   54
浦和   48
灘    44
土浦第一 41
191(@u@ .:;)ノシ:2007/01/08(月) 00:49:27 ID:aR1L6Cnw0
http://8205.teacup.com/nabiko/bbs?BD=14&CH=5
ここに来て欲しいんだにょろーんw
192実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:53:01 ID:wPD170VPO
30年後は茨城県の公立ばかりが上位に
 下館第一 131
日立第一 100
太田第一  82
緑岡    70
桜の牧   67
日立北   62
水戸第一  52
藤代    44
鉾田第一  40
193涼宮 ハルヒ:2007/01/08(月) 00:54:34 ID:aR1L6Cnw0
http://8205.teacup.com/nabiko/bbs?BD=14&CH=5
ここに来なさい!そして住人になりなさい!
194実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 00:58:01 ID:wPD170VPO
50年後
 太田第一 207
下館第一 104
 日立第一  87
日立北   80
鉾田第一  79
緑岡    74
勝田    68
常北    64
 藤代    54
古河第三  42
195朝比奈 みくる:2007/01/08(月) 01:01:04 ID:aR1L6Cnw0
http://8205.teacup.com/nabiko/bbs?BD=14&CH=5
ここに来て欲しいですぅぅ・・・w
それ以上のことは禁則事項です・・・w
196実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 12:29:07 ID:nzGCfV3L0
今年も発表後週刊誌情報貼り付けてあげる。
土曜日、日曜日に一部発売されるので1〜2日
早く貼ってあげます。
197実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 15:19:11 ID:QY1Q6mWQO
開成が最高人数更新するとみた
198実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 15:24:56 ID:QY1Q6mWQO
開成の大逆襲が始まる。
公立は鼻血もでないだろ
199実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 15:28:19 ID:QY1Q6mWQO
東大理三は20人くらい合格するよ。開成
200実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 17:47:23 ID:0GC3BbQh0
つうか開成にせよ他の私立にせよ小学校から必死こいて勉強して
高3の夏までスポーツやってた地方公立高生に負ける奴は生きてる価値ないね
201実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 18:09:50 ID:3v/GQYBn0
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
202実名攻撃大好きKITTY:2007/01/08(月) 23:58:22 ID:Rq9D1zii0
>>177
天王寺がないじゃないか。
203実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 00:11:03 ID:4Cw4MPtHO
・学歴はお金にならない。損だ。みんなそう感じ始めている。
にもかかわらず、進学競争がやまらないのはなぜか。
兵庫県立大学大学院・応用情報科学研究科の中野雅至助教授はその著書「高学歴ノーリターン」(光文社ペーパーバックス)で、学歴の価値が大暴落し、東大卒でも報われないギャンブル社会がやってくる、と予見している。
歪む日本の教育と格差社会の現状を、2回にわたり中野氏が斬る。
第1回は「学歴は割に合うのか」について聞いた。

――「学歴の価値が暴落している」と指摘していますね。
中野 受験戦争を勝ち抜き、東大を卒業したエリート官僚たちが霞ヶ関でやらされていることは、パソコンの使えない上司の代用でしかありません。
上司の手書きの文書を、しかも深夜に代打ちするのです。
はっきり言って東大卒がやる仕事ではありませんが、彼らのそんな姿をわたしは旧労働省に勤務していた時代にみてきました。
これまでは、彼らはそれなりに尊敬をかち得ていましたが、いまは『所得がいくらあるか』のほうが成功者としての尺度になっています。
相次ぐ不祥事を目の当たりにし、所得も上がらない。
 一般の企業でも、果てはリストラで追い出される。そんな世の中が続けば、『東大なんて意味ない』という人が増えます。
学歴社会のトップが崩れるのですから、おのずと学歴の価値は暴落します。

――大学院で教鞭を執られています。「学歴が日本の社会であてにならない」ことを学生は認識しているのでしょうか。
中野 なんとなく、『大丈夫』と思っていて、明確な認識はないのではないでしょうか。
ただ、学生たちは公認会計士や弁護士、勤務医など、日本のプロフェッショナルが米国ほど儲からないことを知っています。
わたしはグローバル化というのであれば、報酬面でも米国並みに儲かるようになればいい。
そうすれば、学歴熱も復活するのではないか、とにらんでいます。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2007/01/08004743.html
204実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 03:50:33 ID:K8EFqz1W0
で、東大には縁のないおまえらが何でそんなに必死になってんの?w
205実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 10:34:30 ID:AnYJZYll0
>>203
確かに、エリート官僚の人気は大暴落している。
ファンド村上現役の頃は、灘から文一に40人進学していたものだ。
206実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 12:35:03 ID:fpre0ZdSO
開成が圧勝の予感
207自称秀才:2007/01/09(火) 12:59:20 ID:zNJZx0IG0
圧倒的に開成でしょ!!!!!!!
これ常識
208実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 13:53:26 ID:TnDInpUA0
>>60
また東大寺か。
捏造はやめとけ。
209実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 16:16:57 ID:IDf2bCTbO
100年後
 上野 251
 日本橋 117
戸山 103
九段  82
両国  72
竹早  60
青山  49
小山台 43
小石川 41
松原 41
蔵前工 37
駒場 34
都立大付 32
日比谷 22
西 21
立川 17
210実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 16:47:58 ID:q3BQCraL0
こんなことで今から盛り上がれる世界の狭さ加減はどうよ?
この宇宙だって神の大腸の中のガス星雲のひとつにすぎないかもしれないのにさ。
ご苦労様・・・
211実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 17:32:03 ID:+UCjO1wl0
>>203
日本の現状にケチつけて二言目には「欧米では」「アメリカでは」と口にして
粋がってるバカが多いねえ、文系の学者は。
アメリカじゃトップクラスの連中が超高収入だから平均が上がってるだけで、
そこら辺の町弁や町医者レベルなら規制に守られてる日本の方が安定してるっつの。

つか兵庫県立大学ごときで高学歴って笑止千万www
212実名攻撃大好きKITTY:2007/01/09(火) 21:13:36 ID:jocC5Kq30
>>211
つか、こいつ、電子政府関係やってるっぽいじゃん。
どっちかと言うと理系の学者だぜ。
213実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 00:15:30 ID:B0VIxgr30
>>212
応用情報科学なんざ理系のうちに入らんよ。
科学がついてりゃ何でも理系だと思ってんのか?
214実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 00:44:59 ID:OrXaWVil0
213までは全部間違い
正しい30年後のランキング
 1位 日比谷(東京都) 135
 2位 北野(大阪府) 97
 3位 西(東京都) 74
 4位 千葉(千葉県) 71
 5位 浦和(埼玉県) 68
 6位 湘南(神奈川県) 66
 7位 姫路西(兵庫県) 59
 8位 浦和一女(埼玉県) 52
 9位 奈良(奈良県) 49
 10位 国立(東京都) 44
 11位 筑紫丘(福岡県) 41
 12位 旭丘(愛知県) 40
 13位 札幌南(北海道)35
 14位 東葛飾(千葉県) 29
 15位 福岡(福岡県)28
 16位 土浦第一(茨城県) 24
    富山中部(富山県) 24
 18位 札幌北(北海道) 20
 19位 岡崎(愛知県)19
    仙台第二(宮城県) 19
215実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 01:40:38 ID:bHhkxoOJ0
東大理V

灘 18人
巣鴨10人
開成9人
216実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 01:42:54 ID:CkwRnQE70
214って日大のランキング??
217実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 10:52:52 ID:ICw4Bx9T0
公立大好き、て書いてるのと同じやね
218実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 14:42:56 ID:mgAaD7Uv0
いや、より正確には、私立・国立にコンプありますよ、
って書いてるのと同じ、と言うべきだろう。
219実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 18:27:39 ID:ICw4Bx9T0
そういう書き方するとますますヒネルからやめとけ
そのうちとーだいじ基地外みたいになるぞ
220実名攻撃大好きKITTY:2007/01/10(水) 18:59:16 ID:M1er6KOU0
日比谷4人
221実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 13:43:10 ID:gxRhKWlg0
以下がマーケットコンセンサス
これをベースに予想するように。
222実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 14:03:59 ID:gxRhKWlg0
1.◎開成 (東京)150〜1802.◎灘  (兵庫) 90〜110
3.△筑駒 (東京) 80〜1004.◎麻布 (東京) 75〜 90
5.◎海城 (東京) 65〜 806.△学大附(東京) 65〜 75
7.◎桜蔭 (東京) 60〜 708.◎ラ・サ(鹿児) 50〜 65
9.◎駒東 (東京) 45〜 609.◎栄光 (神奈) 45〜 60
11.△筑波附(東京) 40〜 5012.◎聖光 (神奈) 35〜 45
12.◎西大和(奈良) 35〜 4514.◎桐蔭中(神奈) 30〜 40
14.◎武蔵 (東京) 30〜 4014.◎東海 (愛知) 25〜 35
17.◎東大寺(奈良) 25〜 3517.◎洛南 (京都) 25〜 35
17.◎愛光 (愛媛) 25〜 3517.◎久大付(福岡) 25〜 35
21.◎女子学(東京) 20〜 3021. 岡崎 (愛知) 20〜 30
21.◎甲陽学(兵庫) 20〜 3021.◎広島学(広島) 20〜 30
25.◎北嶺 (北海) 15〜 2525. 土浦一(茨城) 15〜 25
25.△お茶附(東京) 15〜 2525.◎桐朋 (東京) 15〜 25 
25.◎智弁和(奈良) 15〜 2525.◎白陵 (兵庫) 15〜 25
25.△広大福(広島) 15〜 2525. 熊本 (熊本) 15〜 25
25. 鶴丸 (鹿児) 15〜 25  

 
  
223実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 15:17:40 ID:EDuesbEd0
何でこのランキングに私立岡山白陵高校と県立岡山朝日高校が入ってないんだ??
昨年は22人ずつ入ってるぞ。
224実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 18:42:21 ID:wsGc+aei0
>>222
大体そんなもんだろうという気がするな。
225実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 19:14:45 ID:OWfQ1ZOD0
>>222
バカじゃねーのおめえ。こんな予想、誰でもできる。
±5%以内で予想してみろよ。
クソ野郎が。
226実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 20:02:18 ID:GWJJw1Op0
>>222
巣鴨が入ってねえだろブタ野郎
227実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 22:27:49 ID:Muxn7UWI0
>>222
宇都宮が入ってねーぞ、ギョウザ野郎!
228実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 22:45:10 ID:lMzIlF130
>>225
むしろこの予想範囲からさえ外れる高校が出るかどうかの方が
注目点だ
229実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 22:46:10 ID:B3hPeQmv0
文句言うなら自分で予想立てたらいかがなものか?
他人に頼らず巣鴨100人とか、宇都宮50人とか
どうせ予想なんだから何でも良いじゃん。
230実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 23:26:52 ID:5E6mM6iW0
巣鴨200人

以上
231実名攻撃大好きKITTY:2007/01/11(木) 23:49:28 ID:B3hPeQmv0
とはいえ関係者の緻密な分析に基づいた予想を期待。
232実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 00:09:00 ID:a/0jqxRyO
開成の浪人文系は史上最強。文一は浪人だけで20人近く合格する。理系浪人はやや弱いが仮面が強い。現役は昨年の危機感からかなりよい。
233実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 00:22:44 ID:iERx1W9H0
>232
浪人最強w
234実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:13:06 ID:abLA4qsb0
地方公立から東大に現役合格した人達は優秀なのが多い。
たとえ、それがギリギリ合格でも。
逆に、灘やラサールで合格した人達は優秀な人もいるが最下位層が厚い。
毎年、留年率はラサールと灘で争っている。
ちなみに、私の年では第2回東大実戦で3位の灘の人が留年している。
理Vから医学部は簡単なのに・・
235実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:14:10 ID:fcxKb3uv0
巣鴨45〜60人(理V3〜4人)
236実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:20:37 ID:abLA4qsb0
東大医学部の医師国家試験の合格率が低いのも、
有名私立出身者が多いからだと思う。
数少ない公立出身者で国家試験を落ちた人は、
私の上下4年くらいはいないと思う。
237実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:30:11 ID:abLA4qsb0
234、236はスレ違いだったが、適当?な予想を立てます(ベスト10)。
上の方を少し読んだ限りでは、
開成:156人
灘:100人
筑駒:90人
学芸大附:77人
麻布:75人
桜蔭:70人
栄光学園:60人
駒場東邦:56人
聖光学院:50人
海城:47人

234、236の発言とは独立して、
有名私立、国立が上位にいますね。
その下は、はっきり言って分かりません。
238実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:31:32 ID:GdeRDYjG0
>.234
そら、ドーピングして受かっているんだからw
239実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:40:20 ID:oQQshkvG0
今年の開成は完璧
浪人は最強、現役も凄い。
240実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 01:59:07 ID:4aFd3diY0
地方の名門公立から東大に行く奴は神童!
予備校通いで東大に行く有名私立出身の奴とは頭の中身が違う。
小学校から塾通いで有名私立に入って、更に入学後も塾に通って
東大に合格しても世間一般人は何とも思わんよ!
田舎に大手予備校ができたら、首都圏・関西圏の有名私立高校
の進学実績は大幅に落ちます。東大合格者は半分以下になると
某大手予備校講師は言っています。
ドーピングも糞もありません。予備校で勉強方法・テクニックを
学んでいる方がよっぽどドーピングですよ!!!
予備校がなきゃ勉強できないのですか?
予備校がなきゃ不安ですか?



241実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 02:02:43 ID:abLA4qsb0
>>240
238の人が述べた「ドーピング」は灘やラサールの人達に言った言葉(だと思う)。
地方公立出身の東大生が優秀なのは、東大生(卒)が1番よく知っています。
242実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 02:47:38 ID:oYiKB515O
>>240 いや公立から東大より有名私立から東大の方が確実に良い 公立から東大とかなんか貧乏くささただようし、エリート感に欠ける
243実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 02:50:34 ID:oQQshkvG0
開成は180〜220人だと思う。
マジで今年の開成はガチ。
244実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 06:21:57 ID:UEQHICLT0
>>236
残念でした。

三流医学部は
成績の悪い学生を受験させないのだよ
医師国家試験を

大学医学部別
医師国家試験合格率

それは統計の魔術
役に立ちません
245実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 07:03:00 ID:XFYSOB1D0
>>244
まあまあ、>>236はそもそも周囲に旧帝医学部がいないのよ
246実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 08:42:10 ID:5M7cTxGEO
ラ・サールが留年率高いのは高校時代からの遊びのメンタリティが染み付いてるだけよ。ラ・サールの東大合格者数は現役より浪人の方が多かったような…。浪人した一年だけ頑張ってるようですねww
247実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 09:44:50 ID:/xYVb/sk0
ラサールについて聞いたのは田舎から都会に出てきて
見るもの聞くもの珍しく誘惑に駆られるからだとのこと。
普通に勉強していれば大学で留年することは考えられない。
248実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 10:05:36 ID:ewtx+YEp0
昨年の模試受験者数と東大合格者数を整理

学校 今年  昨年 昨年東大/卒業生
開成 454人 400人 140人/395人(35%)
麻布 258人 244人  89人/294人(30%)
灘高 204人 181人  80人/213人(38%)
学附 198人 183人  77人/345人(22%)
海城 196人 173人  52人/377人(14%)
桐蔭 193人 196人  23人/1487人(2%)
桜蔭 179人 171人  68人/236人(29%)
筑駒 173人 159人  86人/165人(52%)
巣鴨 157人 148人  29人/275人(11%)
ラサ 152人 151人  50人/250人 (20%)
駒東 157人 157人  46人/234人(20%)
渋幕 135人 114人  26人/335人(8%)
聖光 130人 129人  44人/214人(21%)
栄光 117人 143人  70人/175人(40%)
武蔵 116人 115人  30人/168人(18%)

超一流(60人以上かつ40%以上): 筑駒、栄光
一流(60人以上かつ30%以上): 開成、麻布、灘、(桜蔭)
二流(40人以上かつ20%以上): 学附、駒東、聖光
三流(20人以上かつ10%以上): 海城、巣鴨、武蔵
249実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 10:27:59 ID:ewtx+YEp0
今年の予想(昨年の模試受験者合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率 今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%) 159
麻布 258人 244人  89人/(36%) 94  
灘高 204人 181人  80人/(44%) 90 
学附 198人 183人  77人/(42%) 83
海城 196人 173人  52人/(30%) 59
桐蔭 193人 196人  23人/(11%) 23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%) 71
筑駒 173人 159人  86人/(54%) 93
巣鴨 157人 148人  29人/(20%) 31
ラサ 152人 151人  50人/ (33%) 53 
駒東 157人 157人  46人/(20%) 46
渋幕 135人 114人  26人/(23%) 31
聖光 130人 129人  44人/(34%) 44
栄光 117人 143人  70人/(49%) 58
武蔵 116人 115人  30人/(26%) 30

250実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 10:50:58 ID:ewtx+YEp0
今年の予想(昨年の模試受験者合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)
251実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 14:36:06 ID:a/0jqxRyO
開成は200人確実
252実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 16:18:00 ID:1Cr5bb1C0
灘とかの凄さを知らないんだよね公立出身は
灘が真面目に勉強し始めたら公立卒は完敗だよ
253実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 17:56:41 ID:Uwz4k98C0
>>252
要するに受験勉強しすぎて東大入ってからその反動で堕落して留年するんでしょ。灘は。
もちろんやればできるのは東大生みんなそうだよ

「灘は凄いから真面目にやれば留年なんてしない。遊んでるだけ」とか言うのって、
「俺は勉強すれば東大入れた」とか言ってる落ちこぼれのコンプ君と同じレベル。
254実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 18:52:25 ID:OSfVRdWn0
おまえら保存しとけ。
学附、栄光は凋落。浅野、日比谷は躍進。

開成194
灘102
麻布93
筑駒82
櫻蔭72
学附65
ラサール58
海城56
桐蔭56
聖光53
駒東52
巣鴨48
浅野41
栄光41
筑附35
桐朋32
武蔵31
日比谷30
西23
城北17
255実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 19:27:46 ID:4CkpKW/s0
日比谷30は絶対ない
学附はそこまでは落ちない
256実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 20:22:40 ID:/xYVb/sk0
栄光と聖光が逆では?
257実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 20:56:00 ID:fjKS/rVoO
>>256
前のレス読むといい。
栄光の友達に聞いたが、この学年は学校説明会での学校側の対応が悪く中学入試の倍率が2倍ちょっとだったらしい。
そりゃ落ちるよな。
258実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 21:59:53 ID:a/0jqxRyO
今年の開成は210人はいくだろ。理科三類は20人、文科一類は40人くらいだな
259実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 22:02:23 ID:a/0jqxRyO
灘は80人がやっとらしい
260実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:02:15 ID:abLA4qsb0
>>252
灘は伸びきったゴム。
自分では自覚をしていないみたいだが。
証拠(データ)はいくらでも出せる。
261実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:07:15 ID:abLA4qsb0
>>245
鉄門なのですが・・何かありますか?質問でも。

東大医学部内の公立出身の人は(私は違う)優秀な人が多い。
しかし、たまに行方不明になるような変な人もいる。
262実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:20:19 ID:BhceeW2Q0
桐蔭学園って、今年から2つの学校に分かれるって本当?
263実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:31:24 ID:gvg68DCF0
264実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:32:43 ID:XxeS2+7u0
 ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、
西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てた
もので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chの
ドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。

 12日午前、仮差し押さえを申し立てたのは、西村氏に対して約500万円の債権を持つ東京都の会社員の
男性(35)。

 男性は2Ch上で自身や家族の実名、住所を晒され、「人間の屑」「ネットストーカー」などと誹謗中傷された
ため、昨年8月、管理人の西村氏を相手取り、東京地裁に書き込み者の情報開示を求める申し立てをした。

 西村氏が出廷してこないまま同9月に開示を命じる仮処分が出たが、何ら対応が得られないため、
間接強制で1日5万円ずつ制裁金を科すこととなった。それでも西村氏の法廷無視は続き、決定から
100日を経て債権は500万円に膨れあがった。

 夕刊フジ既報の通り、西村氏は一切の賠償命令を意識的に無視し続けている。昨年11月の講演会では
「子供の養育費の踏み倒しと同じ。賠償金を払わせる方法はこれ以上ない。イヤなら法律をつくればいい」と
強弁した。

 強気の背景には、何ら差し押さえられるはずがないという自信があるとされる。西村氏には固定資産がなく、
給与の流れも不明なので、一般的な差し押さえは無理。弁護士が銀行口座を探り当てるなどしてきたが、
西村氏も海外に資産を移すなど対抗策を講じてしまい、どの債権者も手をこまねいているのが現状だ。
関係者によれば「(西村氏は)時効成立まで逃げ切るつもり」だという。
男性も西村氏が所有する軽自動車の標識番号や銀行口座など、差し押さえられるものを何とか突き止めた。
申し立てに際して周囲から「返り血を浴びる」「またネットでたたかれる」とたしなめられたが、「年収は1億円」と
さまざまな媒体で放言する西村氏を見て意を決した。
265実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:48:42 ID:qfSebkNC0
東大も、私立中高一貫校で受験に対して鍛えられた生徒よりも、
地方の公立高校出身の優秀な生徒を採りたいという傾向になっている。
受験技術を鍛えた私立中高一貫の生徒は大学進学後に伸びなかったり、教養が低い。
地頭の良い生徒を受からせる入試に変わりつつある。
266実名攻撃大好きKITTY:2007/01/12(金) 23:55:52 ID:gvg68DCF0
>>265
開成が公立の息の根を止めるよ。
今年の開成は200人超えの呼び声
267実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:04:25 ID:s44+IsXV0
2005年3月に卒業した灘高生の進学先 数字は校内順位(理系) 理系165人

01東大理V 11東大理V 21東大理V 31京都大医 41不明   51東大理U 61京府立医
02東大理V 12京都大医 22東大理T 32京都大医 42京都大医 52東大理T 62不明
03東大理V 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理T 63京府立医
04東大理V 14東大理V 24東大理T 34東大理U 44東大理T 54京都大医 64不明
05東大理V 15東大理V 25京都大医 35東大理T 45東大理T 55不明   65東大理T
06京都大医 16東大理V 26京都大医 36東大理T 46京都大医 56不明   66神戸大医
07東大理V 17京都大医 27東大理V 37不明   47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理V 18東大理V 28東大理V 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理U
09東大理V 19東大理V 29大阪大医 39大阪大医 49東大理T 59大阪大医 69京都大医
10東大理V 20京都大医 30京都大医 40東大理T 50不明   60京都大薬 70不明
268実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:06:17 ID:s44+IsXV0
日本の歴代トップ

85年 灘  N元さん 理三 駿台東大実戦3回連続1位
86年 不明
87年 灘  O田さん 理三 高2で駿台東大実戦1位
88年 灘  K野さん 京医 高2で駿台東大実戦1位
89年 栄光 M上さん 理一 高2で駿台東大実戦河合東大オープン2冠、 高3で代ゼミ1位で東大模試3冠
90年 ラサール T内さん 理三 東大実戦夏冬連続1位、センター試験全国1位(797点)
91年 灘  K田さん 京理 日本が数学五輪初出場した年の代表の一人。灘でも当然ダントツトップ
92年 灘  M村さん 理三 11月の東大実戦1位の灘ナンバー2をはるかに凌ぐ学力
93年 不明
94年 群馬太田 Y川さん 理三 地方公立校ながら東大実戦1位
95年 甲陽 S谷さん 京理 駿台全国模試1位、京大実戦1位などトップ連発
96年 灘  N村さん 理三 日本数学五輪金、世界数学五輪銅、高2で10月駿台全国模試一位
97年 灘  N本さん 理三 日本数学五輪入賞
98年 灘  T川さん 理一 中3で日本数学五輪銀、世界数学五輪銀2回、東大模試一位
99年 学付 S藤さん 理二 駿台全国模試1位2回
00年 灘  K内さん 理一 駿台東大実戦連続1位
01年 灘  K谷さん 理三 駿台、代ゼミ、河合東大模試3冠王、東大実戦では偏差値105オーバーで一位
02年 麻布 M村さん 理一 東大が点数を公表するようになってからの最高得点合格者
03年 不明
04年 ラサール M村さん 理三 駿台東大実戦1位、東大理三主席
05年 灘  K吉さん  
269実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:09:47 ID:1TwUfT1X0
>>266
開成や灘は頭良いからいいんだよ。
中学受験時に問答無用に最難関を突破してるんだから、地頭もいいんでしょう

問題は巣鴨とかの中堅校。
開成・麻布に受からなかった奴オンリーで構成されてる学校。
そこからガリ勉して東大行ったって、地方公立出身者の最上位の選りすぐりにはポテンシャルで負けてるから
中堅私立進学校は伸びないんだよ

灘の留年率が高いのはデマだろ。
たしか東大留年率1位は浅野。これも栄光に行けない人が行く学校
270実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:21:24 ID:s7hLFdEF0
5大超進学校合格者数 2005年度 (灘最強年度) 

          灘   筑駒  東大寺  ラサール  開成
一学年     215   163   219   237   393

東大理V    21    10     0     3     7     
旧帝医      39     2    15    26     5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計  60    12    15    29    12
学生数比率  28%  07%   07%   12%   03%

東大医以外   80    95    29    47   163
他国公医     32    12     36    57    30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 172   119    80   133   205
学生数比率  80%  73%   37%   56%   52%

一橋        0     8     0     5    12
東工        0     2     2     3    10
京大医以外   30     6    76     7    10
地帝医以外    5     5    16    14     6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 207   140   174   162   243
学生数比率  96%  85%   79%   68%   62%

慶應       30    40    17    48   171
早稲田     22    72    12    52   167
MARCH      0    14     2    30    79
関関同立    28     1    71    13     0
日東駒専     0     2     0     1    11
大東亜帝国    0     1     0     0     2
271実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:22:50 ID:EMxKyjNu0
>>268
正直、96年はO蔭のU田さんのほうが凄いと思った。
272実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 00:30:45 ID:lrs22POj0
公立出身なんてガリベンして易しい科類にぎりぎりで
スベリこんでる地頭の悪い奴ばっかりだから
たかが知れてるさ。
東大でも上位はみんな私立出身者。
273実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 01:21:56 ID:OGSkC/uhO
毎年思うが2ちゃんで一番醜いスレはここ
274実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 01:59:52 ID:UnfHtp1A0
>>272
で、お前は東大生なのかな
275実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 02:14:35 ID:/+TpTfUg0
>>265
ソースはあるの?
276実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 02:16:58 ID:/+TpTfUg0
教養が低い、というくだりね。
連投ごめん。
277実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 02:20:10 ID:1DP5xQuN0
開成の予想

文T45人 文U30人 文V20人
理T65人 理U35人 理V20人

合計215人
278実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 03:31:31 ID:1DP5xQuN0
第二回駿台東大入試実戦(2003〜2006年)
  2003年    2004年     2005年    2006年
01:現 西大  01:現 灘高  01:現 筑駒  01:現 巣鴨
02:現 お猿  02:現 筑駒  02:現 筑駒  02:現 神女
03:現 灘高  03:卒 灘高  03:現 東海  03:現 灘高
04:浪 東寺  "":現 神女  04:卒 開成  04:現 筑駒
05:浪 神女  "":A 筑駒  05:現 不明  05:卒 久附
06:浪 灘高  06:現 灘高  06:現 不明  06:現 匿名
07:現 灘高  "":現 筑駒  07:現 不明  07:現 灘高
08:A 灘高  08:現 灘高  08:現 白百  08:卒 灘高
"":現 灘高  09:現 灘高  09:現 筑駒  09:現 灘高 
10:現 筑駒  10:現 駒東  "":現 不明  10:現 灘高
11:現 灘高  11:現 灘高  11:現 不明  11:現 匿名 
12:現 甲陽  "":現 武蔵  "":現 開成  12:卒 開成 
13:浪 星光  13:現 灘高  13:A 灘高  13:現 灘高 
14:現 筑駒  14:現 愛光  14:現 不明  "":現 灘高 
15:浪 開成  15:現 灘高  15:現 灘高  15:現 海城 
"":現 開成  "":現 久附  16:現 不明  16:現 帝山 
17:現 愛光  17:現 智和  17:現 不明  17:現 洛南 
18:現 灘高  18:現 灘高  18:現 不明  18:卒 桜陰 
19:現 神女  19:現 飯田  19:現 不明  19:現 開成 
20:現 不明  20:現 灘高  20:現 不明  20:現 灘高 
279実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 08:11:40 ID:1jhtcmka0
>>262
本当です。
今年の卒業生から「桐蔭学園高校」と「桐蔭学園中等教育学校」の二つに分かれます。

ですから、東大合格者数も各々での集計となり、今年は桐蔭学園高校では20名、
桐蔭学園中等教育学校からは7〜8名あたりでは、と勝手に予想しています。
280実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 08:54:35 ID:2rHDz//40
今年の東大合格数予想(昨年の模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園は1300名卒で東大15名
桐蔭中等は180名卒東大8名と予想。

281実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 10:44:10 ID:y/pj/wYs0
>>278
トップ層に公立は皆無ね。
>>280
合格率が毎年おおきく変動するため
その予想は全く意味がない。
そんな浅い分析では研究職には向かないね。
282実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 10:51:13 ID:2rHDz//40
今年の東大合格数予想(昨年の模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園は1300名卒で東大15名
桐蔭中等は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
283実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 14:09:53 ID:GBE5dnMe0
俺駒東生だけど
今年も理V一人も出そうにない
理系トップ層が全員理T志望
284実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 14:30:28 ID:IXfNdEHDO
模試みる限り都立は今年も壊滅
285実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 14:45:13 ID:FGHNwwE30
>>283

いいことじゃない。
理VA判レベルの人間の3割4割が理Tいくのが普通。
灘とかは、、、、、

実戦理系10番台でも確固たる自分の意思をもっていて
当たり前のように理Tいくやつはやっぱり強いよ。


286実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 15:06:36 ID:kmo5WNHZ0
どうも2004ラサール高の東大理三主席の彼は暗算ペンというのを
使ってたらしいな。ようは鉛筆をマークシートから離さない。
2次関数の平方関数やら増減表やら頭で作って頭で解く。
それをマークに書き込む戦法らしい。どうも公立出身には理解出来ない。
この驚異的な計算力こそがセンター数学を驚異的なスピード(数分)で解く
原動力だろう。ちなみに彼は独学で東大数学5冠を成し遂げた。予備校講師でも
5冠いける!って胸はって言えるやつ少ないんじゃないかな。
しかし俺たち公立出身は時間制限内に100に限りなく近い点数をとることだ。
この中で200がいっぱい出ることを願っている。
287実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 15:52:35 ID:K1YWYVee0
>>285
理VA判定で理T志望は灘の3人が一番多いつーの。
288実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 16:37:34 ID:ce+rZjoF0
>>283
いいことじゃないの。
医者になる気がないなら理Vなんていく必要なし。
自己満足とミエの為に理Vで入って、他の専門学科に傍系進学する俗物もいるけどな。
289実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 16:44:07 ID:K1YWYVee0
2006年第二回駿台東大入試実戦(理科一類)
01 現 308 海城
02 現 307 東京
03 現 303 東京
04 現 301 駒場東邦
"" 現 """ 灘
06 現 295 東京
08 現 292 愛知
"" 現 """ 筑波大学附属駒場
10 現 291 東京
11 現 290 ラ・サール
12 現 285 東京
13 現 284 福井
14 現 283 灘
15 現 280 麻布
16 現 277 洛南
17 現 274 灘
18 現 273 灘
"" 現 """ 洛南
20 現 272 東京
290実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 17:21:13 ID:QmqCZLvF0
>>272
いや、>>269は概ね正しいよ
開成や灘の上位が化け物なのは結果見ればわかる。

ここで言ってるのは海城や巣鴨などの中堅校。
中学受験で開成や麻布に届かなかった人たちしかいないわけでしょ。
仮に「日本の上位何人が東大に受かる」とした場合、地頭では全員不合格。
これは確定。中学の段階で全員麻布受からないわけだから。
つまり努力でなんとかするしかないわけ。

地方には、ほんの僅かだが、中学受験してない人の中に、才能の塊みたいなのが眠ってるわけだよ
そういう人は地元の公立から当然のように東大に行く
こちらは仮に「日本上位何人が東大に受かる」となった時、地頭レベルで「上位何人」に入る人もちらほら居る。

もちろ地方公立は易しい科類で稼ぐのも事実だし、平均すれば海城に勝る公立なんてないけど
ごく稀な最上位層の話。
そしてそのごく稀な人たちは東大に集結するから、東大内においては稀な話じゃなくなる罠。

推敲してないから文章がおかしいかもしれないが、言ってることはわかるでしょ?
ちなみに俺は公立でもなければ私立中堅校でもないですよ。
291実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 18:16:47 ID:IXfNdEHDO
そんなこといったら麻布も開成・筑駒に届かなかった人だけが行く中堅私立だし、公立以下ということなるね。
292実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 18:28:32 ID:K1UmcBno0
>291
じゃ、君は麻布も中堅として考えてみなよ
293実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 18:31:54 ID:cbnwnFZD0
学部でも学年が上がるにつれ公立出身者がのしてくるが、修士→博士と
知の最前線に近づくにつれ、公立出身者だらけになってくるんだよネ
私立中高一貫校出身者がいかに促成栽培の賜物なのかよくわかる
294実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 18:38:29 ID:yq4RA8it0
今年の東大合格数予想(昨年の模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大15名
桐蔭中等教育学校は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
オール桐蔭で合計23名
295実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 18:52:27 ID:zWyjmc2R0
理系に関してだが、開成や灘出身でいい研究員がいなと灘高出身者がカキコミしていた。実績や研究評価が高いのは公立高出身が多いと、、、
受験と発想力はまた別ものだなぁ・・・。
296実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:08:28 ID:W0Gtqf2f0
>>291
麻布は開成とまた違う理由で選ばれることもあるから別。
開成に行ける人が麻布に行くことはある。

対して、開成に行ける人が巣鴨・海城に行くことはない。

で、だれも中堅私立が公立以下なんて言ってない。
ずば抜けた才能がある奴やポテンシャル高い奴が、中堅私立にはいないって話。
公立なんか学校単位で見たらポテンシャル高い奴なんて1人か2人だけど
東大はそういう各地にいる秀才が集う場所だから
中堅私立がガリ勉して東大行っても、能力の違いを感じさせられて劣等感感じることになるよ
297実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:10:03 ID:W0Gtqf2f0
↑ちなみに都立とか神奈川県立はなしな。地方の話
298実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:14:35 ID:AtBSsNhM0
少ないサンプルで勝手なことを言うな。
もしも科学者であればもっとましな分析をする。
299実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:17:52 ID:yq4RA8it0

埼玉・千葉・茨城県人は開成が多い。(筑駒は受験できずで2日に巣鴨、3日に海城)
神奈川県人は麻布が多い。(川崎、横浜は筑駒受験可で、2日栄光、3日筑駒4日聖光)
神奈川でも、筑駒学区外は栄光学園第一志望が多い。(1日麻布2日栄光3日浅野4日聖光)
300実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:33:55 ID:/uzxcPTQ0
全国の受験生が灘並みの教育を受けていれば自ずから結果は変わってくる。
301実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 19:39:55 ID:XtaPRIva0
>>299
神奈川でも、筑駒学区外は栄光学園第一志望が多い。(1日麻布2日栄光3日浅野4日聖光)

俺は開成が第一志望だったがな。
302実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 20:05:22 ID:EMxKyjNu0
>>300
大多数の受験生はついていけなくて成績が下がるだろうな
303実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 20:19:14 ID:4KWBnpJf0
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%

入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
304実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 20:22:48 ID:4KWBnpJf0
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)  
東大系の高校      (2006.7.1現在)            
    東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)    
筑駒  86  4   9   99(160)  61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光  70  5  15   90(180)  50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10  58  118(250)  47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭  68  7  36  111(240)  46.3%(129名)高校募集なし
開成 140  7  32  179(400)  44.7%(221名)高校募集100名
麻布  89 14  22  125(300)  41.7%(175名)高校募集なし
学附  77  8  26  111(345)  32.1%(234名)高校募集101名
駒東  46  6  19   71(240)  29.5%(169名)高校募集なし
聖光  44  5  14   63(225)  28.0%(162名)高校募集なし


おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
                (2006.7.1現在)  
  おちこぼれ率 おちこぼれ人数 
筑駒 39.1%   61名   
栄光 50.0%   90名
桜蔭 52.8%  129名
開成 55.3%  221名
麻布 58.3%  175名
学大附67.9%  234名
駒東 70.5%  169名
聖光 72.0%  162名
武蔵 72.3%  123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格

但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
305実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 20:55:07 ID:LQSSBeyE0
地方公立には稀に超優秀な奴がいる、という妄想があるが
実際問題公立出身で優秀な奴なんてみたことない。
まあ麻布レベルの私立もほとんど優秀な奴は皆無だけど。
306実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:04:48 ID:/uzxcPTQ0
>>302
中学の範囲なんて英語以外は1年半あれば十分だしさ
高校の範囲は優秀な教師が4年もかけて教えてくれるから大丈夫。

むしろ逆に
灘の生徒が高校の範囲を2年に圧縮する
公立トップにいけば落ちこぼれると思うよw
307実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:06:41 ID:/uzxcPTQ0
>>305
それをいえば
灘でも開成筑駒でも優秀なのは数人ということになるなw
数学なら数学オリンピックメダリストのみとか
308実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:08:45 ID:riAC8WsEO
>>305
昨年、地方の中の地方として知られる岩手県の公立高校から離散合格者がでましたよ。3年にもなると勉強することなくたって、TOEIC受けてスコア880だったってさ。

東大離散の本に載ってるはず
309実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:09:53 ID:/uzxcPTQ0
公立の生徒は離散なんか普通受けんしな
医学部狙いなら地底の医学部と決まっておるw
310実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:15:49 ID:EMxKyjNu0
>>306
>>306
>>306

あまりの無知ぶりに笑ってしまった。
311実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:37:13 ID:K1UmcBno0
>309
そんなことは無いよ。
ただただ偏差値に見合ったとこを受けるだけ。
312週刊朝日から:2007/01/13(土) 21:48:38 ID:8Pj9Xc580
栄光学園OBの卒業後の活躍は目覚しい。
卒業後も出世できる高校です。

都立の凋落で
慶応、麻布など1学年の卒業生数を比べれば栄光が、日本一です。

週刊朝日の10月20日号で出世できる高校ランキング

1〜3位
慶応義塾 都立日比谷、都立新宿
4〜10位
麻布 栄光学園 静岡 県・明和(愛知) 東海 灘
15位まで
都立小石川 都立西 芝 県・修猷館(福岡) 県・熊本 ラサール(鹿児島)
30位まで
札幌南 仙台第一 仙台第二 県浦和 県千葉 開成 県・富山中部 県・浜松北
県・旭丘(愛知) 県・津(三重) 県・彦根東(滋賀)甲陽学院 六甲
県・高松 県・東筑(福岡)

公立高校ではそれぞれの都道府県を代表する静岡、日比谷、修猷館、熊本、札幌南など一流名門校がそろっている。
無名の高校からの詰め込みで一流大学卒など
一流大学卒だけでは、子供の時からの少年期の本来の『地頭の良さ』がわからない。
面接だけでは、業務処理能力、統率力・リーダー力、思考力、自主性、コミュニケーション力などはを知るのは限界があります。
そこで、出身高校のレベルも含めもとからの『地頭の良さ』を見るためにその地方での名門高校出身かどうかは
とても重要な素地で出身高校はとても重要しています。
その地域の名門高校出身で『地頭』が良くても大学受験で失敗する人もいるので出身大学だけでは判断しません。
出身高校のレベルも重要視する傾向が最近高まっています。
都立高校は昔全盛期の都立日比谷、西などが都立高校の改革で復活して、今までのように優秀な人材を輩出できるかどうか、
これからが注目です。
313実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 21:51:06 ID:iqUzGodx0
東大ランキングと関係ない話題は別のとこでやれよ。
つーか公立マンセー痛すぎ
314実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 22:54:49 ID:eWbVG68m0
東大ランキングに公立は場違い
315実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 23:36:07 ID:HjefRDGc0
公立の躍進が恐い輩が必死だな
今年あたりから日比谷、西は増加傾向
両校とも30近くいく
再来年あたりには50人を越える
316実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 23:41:59 ID:f+vXPON00
>>312
大昔の卒業生のデータだろ。もう、意味はない。
317実名攻撃大好きKITTY:2007/01/13(土) 23:57:56 ID:K1UmcBno0
>>315
まあ、今年のスレだからさ。
来年来い。
318実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 00:05:56 ID:o2Kd01040
公立の台頭とか言われてるけどさ、その影響あるのって中途半端な実績の高校だけだよな
開成、灘、筑駒、麻布、櫻蔭、学附、栄光あたりは安定して合格者出してくるだろ
319実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 01:07:59 ID:8cbALd5g0
>>318
開成はある年を境に年々減ってる。
一時期は東大200人超えだったんだがなぁ・・・・。
320実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 01:19:38 ID:07Cke7GS0
栄光は30人台で安定しちゃってたが最近また成り上がったな。
でも日比谷や西の20人以上とかは永久になさそう。
321実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 01:58:22 ID:WuN4tmNI0
>>313
>>306みたいなのはアホとしか言いようがないが、>>290>>296は的を射てるとおもうよ

>>320
西は近年でもちょくちょく20人超えてなかったか?
322たぃ:2007/01/14(日) 03:57:50 ID:Gc+h5oLXO
愛光…
323実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:30:07 ID:ypLfGlhr0
自分の行ってる学校が書いてあるとちょっと嬉しい
324実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:45:04 ID:dqypdCtd0
>>320
西は03年に25人だしてるぞ。30人はともかく20くらい行くだろ。
栄光は直近5年70,56,49,77,48(平均60)だから「30台で安定」とはいえんようだが。
325実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:45:30 ID:FXmdwAWJ0
>>320  違うようです

栄光学園(180名卒高校募集なし)の東大合格数

2006 70
2005 56
2004 49
2003 77
2002 48
2001 48
2000 34
1999 57
1998 63
1997 48
1996 60
1995 70
1994 66
1993 48
1992 74
1991 70
1990 67
1989 62 
1988 78
1987 71
326実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:52:01 ID:FXmdwAWJ0
1986 74
1985 62
1984 62
1983 73
1982 61
1981 75
  〜
1978 63
1977 61
昭和40年(1965)は栄光学園46名 http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/s40juken_hidari.htm
327実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:58:07 ID:mO/Yu/FgO
1開成175
2灘105
3筑駒100
4麻布90
5学附85
6櫻蔭70
7栄光65
8駒東60
9海城55
10ラサール50
11聖光45
12巣鴨44
13洛南40
14筑附39
15渋幕35
16武蔵34
17岡崎33
18土浦一32
19桐朋31
20浅野30
こんなもんだろ。
328実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 10:59:05 ID:FXmdwAWJ0
都立西高校の東大合格数http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/nishi-h/

2006 19
2005 18
2004 11
2003 25
329実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:02:34 ID:FXmdwAWJ0
都立西高校

1992年 - 18人 (現役5人 理III 1人)
1993年 - 31人 (現役16人)
1994年 - 18人 (現役8人)
1995年 - 21人 (現役8人 理III 1人)
1996年 - 12人 (現役6人)
1997年 - 8人 (現役5人)
1998年 - 13人 (現役1人)
1999年 - 12人 (現役7人)
2000年 - 22人 (現役4人)
2001年 - 13人 (現役9人)
2002年 - 17人 (現役8人)
2003年 - 25人 (現役11人)
2004年 - 11人 (現役7人)
2005年 - 18人 (現役9人)
2006年 - 19人 (現役9人)

西高校の今後は今年の難易度で人気なく都立日比谷に抜かれそう。心配な要因
330実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:06:55 ID:TtG/0FkF0
>>327
久留米附設はどうよ?
331実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:14:53 ID:RrO7aa9a0
麻布とか学附は東大下位学部の下位層を量産してる感じだな。
武蔵なんかはそれすらできないが。
東京は開成筑駒とそれ未満では大きな差がある。
332実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:20:51 ID:mO/Yu/FgO
>>330 20位以降のランキングも作ると、
21桐蔭29
22東大寺28
23広学27
24愛光26
25久留米附設25
くらいだろうね
333実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:28:21 ID:yroah8Cm0
ラ・サール、愛光、東大寺、広島学院、久留米大附設などの西日本の学校は
医学部志向が強いので、東大進学実績はあまり上がらない傾向にある。
東大+国立医学部進学実績なら、これらの学校は関東の学校を凌駕すると思われ。
334実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:32:04 ID:mO/Yu/FgO
>>333確かにそうだが流石にラサールは東大45人、他も25人は例年からして行くだろう。医学部は、
ラサール55
東大寺50
愛光40
久留米付設30
広学20
くらいかな?
335実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:34:36 ID:g6pdpOs10
今年の東大合格数予想(昨年の駿台東大模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大15名
桐蔭中等教育学校は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
オール桐蔭で合計23名
336実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:39:40 ID:T5TFVSfM0
>>334
広島学院は昨年良かった反動で、今年は下降。
愛光は昨年悪かった反動で、今年は上昇と予想。
愛光の医学部合格者数は50名くらいにはなるのでは。
337実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:41:48 ID:SXOV3Rfw0
埼玉 現役のみ 予想

浦和10名  開智6名 大宮4名 栄東4名 西武文理4名 3名 城北埼玉 2名以下 川越 熊谷 春日部 一女 川越女 城西川越 熊谷女 
338実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 11:43:37 ID:XhDKimoc0
開成も医学部志向の高まりで
東大合格者数は減少傾向になると予想。
昨年の傾向が今後も続くと思う。
339開成は200合格:2007/01/14(日) 12:01:15 ID:g6pdpOs10
実名攻撃大好きKITTY:
東大200人合格間違いなしらしいね

426 :実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 16:18:56 ID:daBg15lL0
去年3年連続の東大減少で140名となり、
去年落ちた、1浪、2浪が例年よりとても多く、浪人が頑張っていると聞いた。
悪くても170名、良ければ190名近くは行くらしい。
ただ、近年の現役生の学力低下傾向はズッ−ト継続で不安材料があるが、
今年は昨年の大量の浪人在庫があるから心配ないとのこと。
200名にどこまで接近か?
問題は在庫一掃後の来年以降の東大合格数で現役の学力低下傾向をカバー不可か?
あと早稲田、慶応の開成仮面浪人が今年とても多いので、週刊誌ネタで、
話題になるかも、、、

428 :実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 16:43:09 ID:ik2L2EOcO
200人中現役は50くらいか

429 :実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 17:42:47 ID:PUmAKgku0
今年は大量の浪人在庫(早大、慶大の仮面浪人?)で良くても、
来年は、まさか、東大合格130名ってことになるかも?

431 :実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 23:16:33 ID:LdO+1bA/0
受験生の先輩たちが、このスレなんか見てないで勉強していることを祈る。
340実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 12:05:06 ID:KSAZ6Irq0
>>338
昨年の開成はべつに医学部増えてなくないか?
ただ単に不出来な学年だっただけ。今年は反動で東大激増。なにより志望者が多い

公立予想(東大模試A判定人数・志望者数・全統模試より判断)

岡崎33
土浦第一29
鶴丸27
岐阜26
浦和25
岡山朝日24
宇都宮23
千葉22
富山中部22
西21
一宮21
日比谷19

岡崎は東大模試には弱いものの、全統模試の掲載者がダントツ。ギリギリ合格層が多いんだろう。
なにより毎年30人以上いってるからね。
鶴丸は理系の東大A判がかなり大量。なんと10人以上
岐阜は文TA判が4人。おそらく文系が強い。

あとは西、日比谷は微増。千葉は最近はコンスタントに20人台前半
浦和は東大浪人が多く、盛り返す。
今年絶好調だった富山中部・宇都宮・一宮は、模試を見る限り20人そこそこ
岡山朝日は毎年なぜか地味に強い存在。
341桐蔭生:2007/01/14(日) 12:21:41 ID:ypLfGlhr0
今年の桐蔭は更に落ちます。
中等教育も失敗でしょう。

普通&理数→東大14名ほど?
中等→13名ほど?
浪人→7名ほど?
計→38ほどだと思われます
342実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 12:40:06 ID:mO/Yu/FgO
>>341お前池沼か?算数しっかり勉強して来いよ。

あと桐蔭はせいぜい30人が関の山だろ。
343実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 13:00:39 ID:oVKqGydn0
巣鴨は現役が崩壊状態!(2001年入学世代=R4 @54、A57の大底時)
現役5名、浪人5人の計10人合格できたら、御の字と ふくこうちょうがのたまっていたぞ!
344実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 15:32:55 ID:Zmd3CbhXO
開成は200人確実
345実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 16:11:14 ID:Zmd3CbhXO
灘は70人くらい
346実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 20:04:37 ID:uzBe1M5F0
海城は70人くらいらしい。駒東、学附は抜くはず
347実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 20:09:16 ID:/Qbp1Cz9O
今年の桐蔭は
文一3文ニ7文三4理一18理ニ4理三1 合計37と予想

中等は八人くらいかな。理三いきそうなのが2人いるし。
桐蔭は文系が弱い。なぜなら地歴の教師が酷いから。論述対策はゼロ。特に世界史な。予備校講師ズラした糞反日教師がいるんだもんな。糞だよ糞。
348実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 22:49:01 ID:ypLfGlhr0
理Vレベルいたかぁ〜??

実テでも各教科で目立つ奴はいたが、全教科目立つ奴はそんないなかったぞ。
駿台模試ででも。
349実名攻撃大好きKITTY:2007/01/14(日) 23:24:31 ID:klJEEU7/0
>>346
それは絶対ない
350実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 00:53:55 ID:J10SLH050
>>329
いまだに都立から最上位層を狙うヤツは
西に行くから東大合格者に影響はない。
ボーダーは下がるだろうけど。
351実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 07:17:10 ID:6+B385ZbO
・灘と筑駒
・渋幕と筑附
・聖光とラサール
・駒東と海城
・浅野と桐朋
・学附と麻布

ここら辺の優劣が気になる
352実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 08:15:16 ID:Gj4Tqfj40
今年の東大合格数予想(昨年の駿台東大模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大15名
桐蔭中等教育学校は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
オール桐蔭で合計23名
353実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 16:08:31 ID:q5lb6yh00
915 :大学への名無しさん :2007/01/14(日) 06:33:57 ID:g5RRJLm60
現役で理Tに受かってここの再受験考えてるけど、まるで受かる気がしない。
東大を蔑むわけじゃないが、東大は上下の差が激しい。
理Tは1000人もいて、真中が僅かに地方国立医より上である場合が多いって事。
俺みたいな下位で入った人間にはどこの国立医も厳しい。
理一の平均としては俺みたいな下層の点数を上位層の理Vレベルの連中が引き上げて
くれてるから辛うじて平均点が保てるわけで、最下位でもいいから合格者の中に入る事を
考えると、底辺国立医>理T>>推薦・地域枠 が成り立つ。
東大は入るだけなら簡単だよ。ただ、下層の場合はよほど努力したり、学問的特性を見つけないと俺みたいに
内部の競争でボコボコにされる
354実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 18:52:04 ID:NdgGag+h0
2〜3名の合格者を出す無名校がさらに増え、開成は今年もイマイチに終わる。
私立中高一貫校の主だったところは、東大入試に関しては既に長期低落傾向にある。
3556年前の進学者:2007/01/15(月) 20:31:00 ID:ty9EY2AJ0
日能研の2001年進学者平均偏差値

@ 70.7 灘(71.0)
A 68.9 筑波大学附属駒場(69.0)
B 67.8 開成(68.4)
C 65.7 甲陽学院(65.7)
D 64.0 東大寺学園(66.4)
E 63.6 麻布(64.5)
F 63.6 栄光学園(65.3)
G 63.2 洛南高校附属(65.4)
H 62.8 筑波大学附属(62.1)
I 62.5 駒場東邦(63.1)
J 62.1 慶應義塾普通部(62.4)
K 61.2 聖光学院(63.4)
L 61.1 ラ・サール(61.3)
M 61.1 洛星(62.8)
N 60.6 大阪星光学院(60.8)
O 60.6 渋谷教育学園幕張(64.6)
P 59.9 慶應義塾中等部(61.1)
Q 59.7 武蔵(59.7)
356実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 21:52:43 ID:sMGYbJdyO
開成はくるよ
357実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 21:54:45 ID:2KI8w3XY0
灘以外の関西勢の予想を教えてください。
東大寺 洛南 西大和 白陵 智弁和歌山
あたりの予想を知りたいです。
358実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 22:03:11 ID:sMGYbJdyO
関西は灘以外はかす
359実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 22:10:00 ID:r6fdfFy70
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%

入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
360実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 23:22:38 ID:/PO9zyId0
1位 開成 210人
2位 筑駒 095人
3位 麻布 085人
4位 学附 080人
5位 海城 075人
6位 灘高 072人
7位 桜蔭 065人
8位 駒東 055人
9位 聖光 050人
361実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 23:52:57 ID:QGRqvXC90
2006私立中学日能研R4偏差値&東西進学実績比較表

関東      関西      その他

         71 灘  
72 筑駒   
70 開成   65 東大寺  62 ラサール  (>壁>62桐朋)
67 桜蔭   65 甲陽   60 広学  (>壁>60学習院1)
66 栄光            61 久大附  (>壁>61浅野)
68 麻布   62 星光   58 東海  (>壁>58暁星)
65 駒東   63 洛南   58 愛光  (>壁>58桐蔭中等3)
65 筑附   60 洛星   57 青雲  (>壁>57芝1)
63 武蔵   61 西大和  53 岡白  (>壁>53桐光) 
65 聖光

日能研の偏差値は関東受験者が少ない地域では極端に低くなる。
(東京受験を実施しているところは見かけ上の偏差値も高い)
同偏差値で関東と他地域を比べてみると実績があまりにも違う。

関西の日能研は小規模だし、地方ではろくな講師や授業もない。
当然関東の高校は日能研偏差値の割に進学実績がかなりしょぼくなる。

(関西の大手塾偏差値では65灘>64東大寺>>>62開成)
362実名攻撃大好きKITTY:2007/01/15(月) 23:55:01 ID:/PO9zyId0
1位 開成 210人
2位 筑駒 095人
3位 麻布 085人
4位 学附 080人
5位 海城 075人
6位 灘高 072人
7位 桜蔭 065人
8位 駒東 055人
9位 聖光 050人

東大寺20人?甲陽15人?
363実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 00:00:12 ID:9gAjbEhR0
5大超進学校合格者数 2005年度 (灘最強年度) 

          灘   筑駒  東大寺  ラサール  開成
一学年     215   163   219   237   393

東大理V    21    10     0     3     7     
旧帝医      39     2    15    26     5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計  60    12    15    29    12
学生数比率  28%  07%   07%   12%   03%

東大医以外   80    95    29    47   163
他国公医     32    12     36    57    30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 172   119    80   133   205
学生数比率  80%  73%   37%   56%   52%

一橋        0     8     0     5    12
東工        0     2     2     3    10
京大医以外   30     6    76     7    10
地帝医以外    5     5    16    14     6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 207   140   174   162   243
学生数比率  96%  85%   79%   68%   62%

慶應       30    40    17    48   171
早稲田     22    72    12    52   167
MARCH      0    14     2    30    79
関関同立    28     1    71    13     0
日東駒専     0     2     0     1    11
大東亜帝国    0     1     0     0     2
364実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 00:08:39 ID:v1GC1GMV0
1位 開成 210人
2位 筑駒 095人
3位 麻布 085人
4位 学附 080人
5位 海城 075人
6位 灘高 072人
7位 桜蔭 065人
8位 駒東 055人
9位 聖光 050人

東大寺20人?甲陽15人?
365実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 00:51:20 ID:pThPts1p0
今年は高崎も20名越えそう。
理3も複数行けそうだってさ。
366実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 01:05:46 ID:v1GC1GMV0
★★開成 200人超に視界良好★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1168875263/

開成応援トピができました。
367日能研の説明:2007/01/16(火) 01:15:19 ID:GudQJsxI0
これは愛光に105名合格、ラサール79名合格で日本一の合格数の
日能研の説明会でもお話がありました。
たとえば愛光(日能研松山校)と浅野(日能研菊名校)の比較などで。
いろいろな要因があるが一番大きいのは、
ラサールはR4偏差値62、愛光58、東海59、広島学院61ですが、
なぜ、偏差値の割に、関東に比べ進学率がいいのか?
それは、愛光、広島学院、東海などはその地域の生徒はそれ以上の学校がなく
首都圏では筑駒クラスの偏差値72から
サレジオ61、芝61、浅野61までの生徒が同じ学校で学んでおり上位層が厚いからだそうです。
その意味では西日本では、低い偏差値でも筑駒レベルの生徒と同じ学校で学んでいるからだそうです。
首都圏では、受験併願可能校が多く筑駒に入れないクラスは、
開成、麻布、栄光にすみわけされ、さらにその下でも、聖光、駒東、海城、武蔵と輪切りされ、
そこにも落ちると、浅野、巣鴨、サレジオ、芝、桐朋とどんどん、さらに下までどんどん輪切りされるからとのことです。


つまり、浅野、サレジオレベルには筑駒レベルの生徒は、いないから、そこが、愛光、広島学院、東海と異なるとの話です。
同じ偏差値60でも、上位層の数が西日本と首都圏の学校では違うとのこと。
さらに栄光、麻布、聖光、駒東 武蔵 浅野などは高校募集がなく、
西日本のラサール、愛光、東海などは高校募集で優秀な生徒を補充できるからだそうです。
あと西日本の岡山白陵、青雲 ラサール、愛光などは言葉は悪いが受験少年院で生徒を伸ばし学校で、
首都圏では巣鴨、桐蔭など西日本の学校に近く、入学時の偏差値の割に進学率がいい。

以下はおそらく日能研の説明会での話を聞かれた方の書き込みと思いますが、載せて置きます。
368実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 01:41:30 ID:aVmv9xX10
東京は全然輪切りされてないってことは
合否分布みれば一目瞭然。
369実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 01:45:16 ID:1G15zqwp0
なるほど、確かに納得のいく分析ですね。
ただ気になるのが、入学時の学力と卒業時の学力(進学先)にどの程度の相関関係があるのか。
入学時の大手塾の偏差値なり、入試での得点と進学先の対応のデータを見てみたいものです。
プロットを取るとほぼ一次直線近似可能だったりするんですかねぇ。
370実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 01:52:16 ID:sNLLqEyX0
日能研は慶応系列から金もらってR4偏差値上げてるだろw
進学者偏差値見ても差がありすぎ


371実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 01:56:27 ID:lnbgCBgf0
>>368
ついでに都立には中学受験と無縁だった連中もいるので、
ま、たまには筑駒レベルも紛れ込む、と。
お呼びでないね…。
372実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 06:47:15 ID:vD+dfjah0
稀にそういう人もいるんだろうが、多くは高校から国私立のしかるべきところに
落ち着いてると思いますよ…
373実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 10:20:28 ID:s3bUKAYt0
高校入試で筑駒レベルだったら都立ではなく筑駒に進学するだろうw
374学校の実力:2007/01/16(火) 11:51:02 ID:XysGsNrE0
東大+京大+国公立医学部医学科 合格率 2005年:全国主要校(京大>東大合格者数の学校除く) (男女込み)    
<第一グループ 50%〜>                   最新偏差値
  ラ・サール  135/237  56.7%(鹿児島)       64
  開成     215/398  54.0%             70   
<第二グループ 40%〜>  
  栄光学園   79/178  44.4%             65
  愛光     101/244  41.4%(愛媛) ※共学    61
  桜蔭      98/239  41.0%              70    
<第三グループ 30%〜>  
  麻布     114/296  38.5%             65
  駒場東邦   91/238  38.2%             65
  岡山白陵   58/173  34.1%(岡山) ※共学    56/52
  広島学院   55/178  30.9%(広島)         60      
<第四グループ 20%〜>  
  聖光学院   65/221  29.4%             65 
  武蔵      45/169  26.6%             61
  弘学館     50/201  24.9%(佐賀) ※共学    51
  青雲      59/239  24.7%(長崎) ※共学   57 
  巣鴨      66/278  23.7%             55
  海城      90/388  23.2%             60
<第五グループ 10%〜>  
  浅野      42/262  16.0% 63  
  桐朋      50/316  15.8%             62
  暁星      20/174  11.5%             60
 
ラ・サール、愛光は半数以上が寮生。たかだか50万都市の優秀層が集まったとしてもこの実績は無理。
学校の教育力の違い。


 

375学校の実力:2007/01/16(火) 11:52:30 ID:XysGsNrE0
さらに地方の進学校はほぼ予備校なしでこの実績。

それを考慮に入れると、さらに学校の教育力が際立つ。
376実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 19:18:56 ID:hl1RDTfp0
残念ながら愛光は凋落の一途をたどってるだろ
共学にしたのが失敗だったな
377実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 19:44:14 ID:M/QHKMRp0
おまえら保存しとけ。
学附、栄光は凋落。浅野、日比谷は躍進。

開成194
灘102
麻布93
筑駒82
櫻蔭72
学附65
ラサール58
海城56
桐蔭56
聖光53
駒東52
巣鴨48
浅野41
栄光41
筑附35
桐朋32
武蔵31
日比谷30
西23
城北17

378実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 21:33:00 ID:7OTXnRC90
>>377
日比谷の馬鹿OB浪人生乙
379実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 21:34:17 ID:0Vi4HOWpO
入学時の成績と卒業時の成績の相関係数は各学校別だと0.1以下
しかし中での順序は変わっても集団間比較はある程度有効に働くのよね
ミキシングは地理的な条件が一番強いので
東京はミキシングされやすいと見た
380実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 23:49:47 ID:k65QwcRs0
>>179
東大理系では定期的に同じ問題を使用して学力調査をしているのだけど、
1970年代以降、東大の中高一貫比率上昇とともにその点数が落ちていったことを
知らないのかな?
381実名攻撃大好きKITTY:2007/01/16(火) 23:55:59 ID:J0x5iuDs0
公立出身が増えてたら更に下がってただろね
むしろ東大が東京出身者ばかりになったからかも
382実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 00:29:26 ID:Qge7Q57z0
1970年代以降、早慶の三大国家試験実績は急増している。
東大は相対的にも学力や地位がもの凄く落ちている。

素質が飛びぬけた最トップ層は、進学校ならどこに通おうが東大に受かるので、
その人たちも進学するようになって中高一貫の最トップ層が優秀なのは事実だろうね。
むしろよりいい英才教育の環境になったのかもしれない。
その他大勢を東大受験に長けた中高一貫が占めるようになったことが問題なのだろうね。
383実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 00:35:15 ID:EyNFg3aA0
むしろ今は東大にいく価値が見出せない
384実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 02:17:56 ID:vnSYKP9f0
理想は地区別の出身者の比と、人口比がイコールになることだろ。
東京ばかりに頭の良い奴が集まるはずはないんだから。
今の現状は関東出身が多くを占めてる。
ということは、本来受かるべきでない頭の人間もスパルタ教育とか無理やりの暗記で受かってるということ
その点では2006年は良い傾向だったのかもな。地方の公立からもたくさん受かって。

東大が地方で説明会始めたのも
地頭を計りやすい試験にしたのも
その結果地方公立から大勢受かったのも
やっぱりそれを危惧してのことだったんだろうから、この傾向が続くのは良いことだよ
385実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 02:27:31 ID:HdxLzaSo0
>東大が地方で説明会始めたのも
>地頭を計りやすい試験にしたのも
>その結果地方公立から大勢受かったのも
>やっぱりそれを危惧してのことだったんだろうから、この傾向が続くのは良いことだよ
ま、そういうこったな。
関東私立中高一貫校出身の奴は、院レベルになると影が薄すぎる。
(開成、麻布、栄光辺りでも学部段階で既に底辺に沈む奴が多い)
官僚志向もいいが、入学者が学問に貢献できない奴ばかりになったら、
それはそれで困るよ。
386実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 02:45:09 ID:117gX5Am0
院でもどこぞの研究室は
関東の所謂有名校だけで固められてたな
387実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 02:53:24 ID:al+D8vqB0
東大が「公立アファーマティブ・アクション」を導入すればいいのかね?
388実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 03:09:25 ID:N1pCrTqr0
>>384
激しく同意
ドーピングすることによって本来なら受からない受験生が多数受かっている
ののも問題だが、指導要領を守ってきた受験生が押し出され
(それ以前に受験さえしない(できない))ている本末転倒な状況を変えないとね w
389実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 03:13:40 ID:N1pCrTqr0
それから首都圏も地方も優秀な人間の割合は変わらない
教育環境によって大きな差が出ることが問題なんだよ
390実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 03:56:26 ID:MiFzULW40
大学受験っていうのはどれだけ努力(受験勉強)をしたかどうかを測るものでしょ。
ちゃんと勉強さえすれば東大程度誰だって受かる(理三は別)。
逆に中学受験は誰しもが勉強をするものであって、いわゆる才能に相当する部分で差がつく。
と考えると、一流中学出身者こそ学問に貢献できる人材であると言えないだろうか?
391実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 07:11:02 ID:N2TB4wWv0
>それから首都圏も地方も優秀な人間の割合は変わらない
それはないだろう。
エリートは首都圏に集まる。遺伝的に頭のいい子が首都圏に集まる傾向にある。
392実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 10:57:12 ID:h6keEnTm0
>>374
ラ・サール、愛光、青雲、弘学館、岡山白陵、広島学院などの進学実績を見ていると
地方の学校の凄さを実感する。
首都圏の学校と違って、ほとんど予備校なしでこの実績だから凄いよ。
実質的にラ・サール≒開成、愛光≒麻布の実績。

393実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 21:14:41 ID:gclFLD/t0
>>374の愛光の実績は駅弁医学部で稼いでるだけじゃん
それと2006年の愛光の実績はひどいだろ
394実名攻撃大好きKITTY:2007/01/17(水) 23:14:10 ID:qkORyi+KO
開成
395実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 01:41:22 ID:OX9gIFbU0
東京下位予想

西18
城北16
八王子東14
日比谷12
暁星10
戸山6
攻玉社6
渋谷教育6
国立5
世田谷5
芝4
本郷2
396実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 01:48:43 ID:DeBmT4z90
>>392
そんなことはない。寮生活にして、予備校がない分、学校が予備校の機能まで果たして
実績をだしているだけ。ラサール、愛光、佐久長聖などもその典型例。
「実質的に愛光≒麻布、ラサール≒開成というのは短絡的。
都会と地方の議論とほっとんど無関係だろう。

ただ、麻布も開成はじめも、本来は能力があるであろう子供があまり
伸びていないかもしれないとは感じるが。

魚も狭いところに入れておくと、お互いに傷つけあう。
また、能力のある人間を過度の競争的環境に置くことは
かえってマイナス。

日本は、段階の世代のころの後遺症で競争はいいことだという
大間違いの認識を背負っている。

戦前の日本もエリート教育をしくじっていると思うが、
戦後も同様だ。層が極めて薄くなるようなやり方しかできない。

397実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 02:01:12 ID:f5QSFAWj0
>>395
滅茶苦茶そんなもんじゃないかという気がする。
398実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 18:31:10 ID:DEx8LplK0
>>396
ラ・サール、愛光は半数は地元生。
寮生だけが実績を引っ張っているとは思えない。

ほとんどの国公立医学部の難易度は、東大理T理U以上であることを考えると
やはりこの辺の学校はすばらしい実績を上げていると思う。
399実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 18:33:50 ID:HaBdliW30
>ほとんどの国公立医学部の難易度は、東大理T理U以上である
どんだけ医学部マンセーなんだよ・・・
はっきり言って旧帝以外の医学部で東大以上なんて数えるほどしかないだろ
確実なのはせいぜい医科歯科くらい
地方の駅弁医学部なんか東大とじゃ比較にならんわ
400実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 18:45:24 ID:BoSaW2d80
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%

入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
401実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 18:51:16 ID:DEx8LplK0
【国公立医学部&東大二次ランク】  ●「2次ランク」は各大学の2次試験(個別試験)の合格レベルの予想で、代ゼミ模試における偏差値です。      
東大理V 70
京大医   70
大阪大医 70
千葉大医 69
九州大医 69
名古屋医 69
岡山大医 68
東北大医 68
北海道医 68  
熊本大医 67
山形大医 67
筑波大医 67
横市大医 67
新潟大医 67
金沢大医 67
三重大医 67
京都府医 67
神戸大医 67
奈良県医 67
長崎大医 66  佐賀大医 66  鳥取大医 66  大分大医 66  浜松医大 66
弘前大医 66   秋田大医 66  広島大医 66  徳島大医 66  
東京医歯 66

東大理T 66   東大理U 66__________↑東大理系合格ライン




402実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 18:51:43 ID:Xi0POJVE0
今年は海城がくるよ。80人は受かるはず。駒東、麻布を抜き去るだろう。
403実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 19:02:05 ID:DEx8LplK0
海城はすでに去年駒東の実績を越えている。
404実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 19:24:50 ID:QkplPJ/tO
>>422 お前はmarchにも受かんないけどなw
405実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 19:24:54 ID:Wf2/Ev0V0
80は絶対ない
60±5程度
406実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 19:25:51 ID:QkplPJ/tO
>>402の間違い
407実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 20:33:38 ID:QkplPJ/tO
桐蔭学園どーしたんだ?
俺が高校の時は確か東大の数開成の次くらいで120くらいだったぞ
408実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 20:56:54 ID:HaBdliW30
>>401
教科数の違い考えろ
二次に国語あるのとないのとでどんだけ偏差値変わると思ってんだ
409実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 22:30:52 ID:tFBKYjPR0
>>407

現在高三の俺桐蔭学園。
10年前までは黄金期と言われ東大の数は開成に次いで100人を超えてた時代があったが、
今では文武両道を掲げ、
部活も勉強も中途半端な学校。
410実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 22:31:07 ID:PyevLDFE0
>>408
駿台模試で、各科目偏差値での合計で比較したら、
東大理Tは新潟医くらいでした。
駿台では、4教科偏差値+2くらいで、3教科偏差値になるようです。
ただし、>>401 の代ゼミに適応すると、理Tの偏差値が68となり、
東北大医と同じになりますね。
411実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 22:42:31 ID:5MOC8fRr0
>401 同意
東京医科歯科大より秋田医や大分医の方が上ということから
してもおかしな指標なのは明らか。

一橋法 65 慶応法 68 早稲田政経 67
いずれもS台偏差値
にも関わらず教科数に差があるから
 一橋>慶応、早稲田 
という輩の理屈が通らなくなる。

試験内容の同じセンターで比較すると
東大理TU 92%
東京医科歯科大92% 秋田医90% 大分医88%
いずれもYゼミ

S台偏差値 理T65 理U64
東京医科歯科大72 秋田医61 大分医61
いずれも前期

S台は合格者平均偏差値も出しているが駅弁医で
理T、Uよりも高い大学は少数派。
412実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 22:44:20 ID:5MOC8fRr0
411の
>401同意は >408同意の間違え。五面。
413実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 22:51:57 ID:PyevLDFE0
しかし、なぜ駒東や浅野は高校募集をしないのだろう。
中学受験熱が高いと言っても、全国的には所詮10%強。
小学生時代はサッカーやゲームに明け暮れた地頭が良い子が沢山いる。
開成が東大合格数トップになったのは、高校募集を50人から100人に増やした学年。
海城、巣鴨、桐蔭と中学偏差値の割に進学実績が高い学校は、高校募集がある。
(海城の人は、高校から入った人は優秀ではない!と言っているが、同校校長は同じくらいと述べている)
開成や筑駒のトップ10は中学入学組が多く占めているが、平均は高校入学組が上。
やはり、高校募集は大学受験の実績も上げるし、外から人が入ることにより人間形成にも利点がある。
(駒東が高校募集をしたら、桐蔭理数科高入組ののトップ層はすべて奪えるだろう)
駒東、浅野、サレジオ等には高校募集をすることをお勧めする。
414実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 22:56:30 ID:wByspXraO
マジレスすると、医学部受験生は浪人(多浪)が多いから、模試受験時では上でもすぐ現役に追い抜かれる。(東大は現役率が非常に高い)
現役合格者の8月時点学力と本番時学力では差がでかい。(8月時点で現役東大受かる学力の持ち主は少ない)
なにより、現役のみが受けられる中規模模試での合否追跡調査では東北医≒理一理二だった。
415実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:01:28 ID:PyevLDFE0
マジレスすると、現役が1番伸びると言われる夏休みを挟んだ駿台の2回の全国模試。
東大と医学部の偏差値の違いは全く変わらない。
思ったほど、現役が伸びるとは限らない。
東大は先取りする有名私立出身が多いが、
たとえば、東北医などは、仙台二など公立が多くを占めている。
これが、東大と地方の医学部の現浪率の差になるのだろう。
416実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:04:06 ID:cm5kfYEn0
>>399 >>401
>>ほとんどの国公立医学部の難易度は、東大理T理U以上である

代ゼミ模試って当てになる?東大・京大・国公立医学部受験なら駿台模試のほうだと思うよ。
ま〜、それは置いといて代ゼミ模試で東大理T理U以上の偏差値の国公立医学部は29校あるね。
だからほとんどの国公立医学部という表現は正しくないね。
最新の駿台全国模試では大学別の偏差値は代ゼミとは若干違っているが、東大理1以上の偏差値の国公立大医学部は23校だった。
国公立医学部50校(国立42、公立8校)で東大理1以上の偏差値は駿台全国模試で23校、代ゼミ模試で29校ということから考えると、
国公立医学部50校中の半数は偏差値が東大理1以上と言うこと。
資格取得社会の現れかもね。

>>408
>>教科数の違い考えろ
>>二次に国語あるのとないのとでどんだけ偏差値変わると思ってんだ

理系の入試の試験科目で国語の有無での比較って意味不明。
普通は理系の能力って数学・理科2科目・英語の偏差値(あるいは数学と理科2科目の計3科目)で比べるでしょ。
417実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:08:00 ID:cm5kfYEn0
"国公立医学部50校(国立42、公立8校)で東大理1以上の偏差値は駿台全国模試で23校、代ゼミ模試で29校ということから考えると、
国公立医学部50校中の半数は偏差値が東大理1以上"と言うのは、駿台や河合塾あたりの教務担当の代表者が新聞などでもコメントしているね。
要するに国公立医学部は、一般人からみたら東大の理工系以上の難関なんだなって思うよ。

・・・・東大受験生には医学部の偏差値なんぞ、どーでも良いことだろうだけどね。

418実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:14:27 ID:wByspXraO
そもそも駿台全国は浪人が多いからな…。(駿台本科生はほぼ全員受けるそうだ)
6月と10月での偏差値がほとんど変わらないというが、具体的にどうなの?
二次がセンター的問題なのにセンターで負けてるのも意味がわからん。
419実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:14:47 ID:cm5kfYEn0
一応、駿台のソースを上げとく。
東大理3とか京大医とか、阪大医とかに合格する受験生って、どんな頭なんだろう。
オバかな自分が聞くのもなんだけど。
2006年・第二回駿台全国模試 理系・前期判定偏差値(東大理1以上限定)
80
79
78 東京大 理三
77
76
75
74 京都大 医・医、大阪大 医・医
73
72 東京医科歯科大 医・医、九州大 医・医、
71 東北大 医・医、名古屋大 医・医
70 千葉大 医・医、神戸大 医・医、岡山大 医・医、京都府立医科大 医・医
69 北海道大 医・医学系、
68 横浜市立大 医・医
67 熊本大 医・医、名古屋市立大 医・医、
66 金沢大 医・医、広島大 医・医、
65 筑波大 医学群・医、群馬大 医・医、浜松医科大 医・医、大阪市立大 医・医、奈良県立医科大 医・医、防衛医科大、★東京大 理一、★京都大 理・理、
420実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:16:12 ID:rHiSyyAj0
>>416
東大の偏差値は国語含めての偏差値だから英数理だけの学校より総合偏差値低く出るだろ
英数理だけで比較したら東大はほとんどの駅弁医学部の偏差値超えるってことだ
421実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:22:48 ID:PyevLDFE0
いや、4教科と3教科を駿台の模試で補正をしたら、4教科偏差値+2くらいが3教科偏差値だった。
結果は、東大理Tは宮廷医や医科歯科医、千葉医よりは2以上は下であった。
ちなみに、駿台全国模試は、現役の方が浪人より受験者が多い。
422実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:27:28 ID:wByspXraO
>6月と10月での偏差値がほとんど変わらないというが、具体的にどうなの?
変わってるとこだけでもデータプリーズ。
423実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:35:47 ID:PyevLDFE0
60%偏差値
6月駿台全国模試→東北医69、理T63
10月駿台全国模試→東北医69、理T61
逆に差がついている。
424実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:42:41 ID:cyPx1wSP0
駿台模試は4教科5科目型の受験生の母集団と
2〜3教科型の母集団のレベルが全然違うじゃん。
それを単純に比較するようなバカは偏差値語るな!
425実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:43:17 ID:wByspXraO
不思議だねぇ。まともな東大志望は十月は受けないから?(傾向が違うから/和田は実力試しに六月はそれなりに薦めてるが十月は薦めてない/十一月に東大模試三つあるし)

なぜ60%で東北医を持ち出したのかが気になるけど、医学部は変わらずで理一理二は落ちたわけね?
426実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:43:40 ID:PyevLDFE0
それを補正すると、+2になるのです。
模試の表をじっくり見てください。
427実名攻撃大好きKITTY:2007/01/18(木) 23:45:59 ID:PyevLDFE0
10月の駿台全国模試は6月より確かに少なめだが、偏差値に大きく影響するほどではない。
ちなみに、灘高校3年は全員受験している。
428実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 00:06:44 ID:+/YSfMoG0
現役で理Tに受かって医学部再受験考えてるけど、まるで受かる気がしない。
東大を蔑むわけじゃないが、東大は上下の差が激しい。
理Tは1000人もいて、真中が僅かに地方国立医より上である場合が多いって事。
俺みたいな下位で入った人間にはどこの国立医も厳しい。
理一の平均としては俺みたいな下層の点数を上位層の理Vレベルの連中が引き上げて
くれてるから辛うじて平均点が保てるわけで、最下位でもいいから合格者の中に入る事を
考えると、底辺国立医>理T>>推薦・地域枠 が成り立つ。
東大は入るだけなら簡単だよ。ただ、下層の場合はよほど努力したり、学問的特性を見つけないと俺みたいに
内部の競争でボコボコにされる
429実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 00:16:33 ID:lFdMo/3W0
なんかさ〜スレの趣旨と違う書き込みが多いんだけど。
他でやってくれよ、頼むから。
430実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 00:17:15 ID:UN7yj86v0
まあ、粒がそろっている駅弁医に対して
東大は上位が偏差値を引き上げているからな

431実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 01:54:50 ID:PJQ/1NTG0
駅密度比較

  東京23区     530駅/617平方キロ
  大阪市(24区)  232駅/222平方キロ
432実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 02:28:02 ID:2CEa439E0
一般に、科目が多い方が受験生は少なく、かつハイレベル。
だから東大の偏差値が若干下がるのは仕方ないことだし、
偏差値が若干低く出るからといって受かりやすいということでは全くない。
433実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 08:29:01 ID:AMJvPBhQ0
>>428
本当におまえ東大生か?そんなばかなこと考えて理Iはいったわけ?
東大は「知」を愛するものがいくべきところ。

そもそも高校3年間で医学部にするか東大にするも考えないで受験する
からモチベーションが低くて入って底辺になるんだよ。学問的特性の
有無は分野による。

434実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 08:58:19 ID:QJFDBh0N0
明日明後日のセンターの結果がどうなるか・・・
435実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 10:19:09 ID:fucdSllBO
東大二次に国語があることより、医学部の二次試験で理科三科目必須の方が遥かにきつい。

東大理系より大半の国立医学部の方が難しい。
今はそういう時代。
436実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 10:33:27 ID:2CEa439E0
>>433
そんなコピペに反応しちゃダメだよ
437実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 15:06:28 ID:rYFH6v1W0
>>433
そんな大学無いだろ。
438実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 15:07:54 ID:rYFH6v1W0
×>>433
>>435
439実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 15:48:21 ID:B32pvYCq0
このスレは東大合格者ランキングです。
これ以上関係ない議論やると合格発表後の
週刊誌情報貼り付けてやらない。
440実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 15:51:34 ID:V0Z5T/V90
地方医学部でも想像以上にきついよ
441実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 15:53:47 ID:aOgPxxC20
>>435
二次に理科3科目の医学部ってどこwwwwwwwwwwwww

理Tより上の医学部なんて、旧帝、医科歯科、千葉、百歩譲って岡山までだろ。
数ある医学部の中でこれだけ。どこが大半なんだかw

というか、進学校に居るなら周りにいっぱい東大行く奴も駅弁医行く奴もいるはずだから
どっちが優秀かなんてわかるはずなんだけどね。
身近にサンプルがないから、2ch思想を簡単に信じるんだろうね。

極端な医学部信仰といい、「医学部の二次試験で理科三科目必須」とかいう発言といい、
そのレベルにかすりもしない底辺の人間だってことがバレちゃうから、あんまり恥ずかしい書き込みしないほうがいいよ
442実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 15:54:36 ID:aOgPxxC20
おっとスレ違いスマソw これ以降なしの方向で
443実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 16:04:33 ID:8b8LO0tU0
理一に受かる(理一の最底辺と比べて)ってことだろ
444実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 16:06:27 ID:8b8LO0tU0

2006年・第二回駿台全国模試
理系・前期判定偏差値(東大理1以上限定)
80
79
78 東京大 理三
77
76
75
74 京都大 医・医、大阪大 医・医
73
72 東京医科歯科大 医・医、九州大 医・医、
71 東北大 医・医、名古屋大 医・医
70 千葉大 医・医、神戸大 医・医、岡山大 医・医、京都府立医科大 医・医
69 北海道大 医・医学系、
68 横浜市立大 医・医
67 熊本大 医・医、名古屋市立大 医・医、
66 金沢大 医・医、広島大 医・医、
65 筑波大 医学群・医、群馬大 医・医、浜松医科大 医・医、大阪市立大 医・医、奈良県立医科大 医・医、防衛医科大
  ★東京大 理一★ 京都大 理・理
445実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 16:07:44 ID:h4ZaFeey0
【国公立医学部&東大二次ランク】  ●「2次ランク」は各大学の2次試験(個別試験)の合格レベルの予想で、代ゼミ模試における偏差値です。      
東大理V 70
京大医   70
大阪大医 70
千葉大医 69
九州大医 69
名古屋医 69
岡山大医 68
東北大医 68
北海道医 68  
熊本大医 67
山形大医 67
筑波大医 67
横市大医 67
新潟大医 67
金沢大医 67
三重大医 67
京都府医 67
神戸大医 67
奈良県医 67
長崎大医 66  佐賀大医 66  鳥取大医 66  大分大医 66  浜松医大 66
弘前大医 66   秋田大医 66  広島大医 66  徳島大医 66  
東京医歯 66

東大理T 66   東大理U 66__________↑東大理系合格ライン
446実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 16:10:46 ID:8b8LO0tU0
例えば京都府立医科大でも二次の問題は下手したら東大より難しいし
センターでも二次でも東大より高得点を要求される
447バス屋さん ◆Z6IUu0ewHM :2007/01/19(金) 18:25:29 ID:Mrl3OXT+O
>>443
呼んだ?
448実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 18:57:52 ID:cXoHOAq50
駅弁医死亡のみなさん、いろいろ言ってるけど、東大受けてみたら?
449実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 18:59:39 ID:cXoHOAq50
笑止
450実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 20:21:28 ID:9ENqu8cQO
灘やけど駅弁医なんて落ちこぼれしかいかない
451実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 21:27:47 ID:YuunL8ir0
大学受験版のクレセントってコテ現役理V合格確実らしいねw
東大実戦でも理VA判定だし
452多摩地区予想:2007/01/19(金) 22:28:55 ID:soxpl8wa0
桐朋30
八王子東15
日比谷10
国立10
頴明館5
創価3
成蹊3
武蔵1〜5
立川0〜2
国分寺0〜2
帝京大学1
南多摩0〜1
町田0〜1
武蔵野北0〜1
錦城0〜1
453多摩地区予想(訂正):2007/01/19(金) 22:30:01 ID:soxpl8wa0
桐朋30
八王子東15
国立10
頴明館5
創価3
成蹊3
武蔵1〜5
立川0〜2
国分寺0〜2
帝京大学1
南多摩0〜1
町田0〜1
武蔵野北0〜1
錦城0〜1
454実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 22:40:17 ID:euXwD1bI0
ID:soxpl8wa0さん
23区予想もお願いします
455実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 22:48:52 ID:9QqvOD740
大阪桐蔭
東大10人合格
京大40人合格
医学部の話が出ていたから・・東大受験生は関心ないと思うけど。

>>444
>>2006年・第二回駿台全国模試
>>理系・前期判定偏差値(東大理1以上限定)

駿台模試で見る限り、国公立医学部医学科は難関だね。
大手の新聞で受験特集が組まれるときに予備校の人が、言っている通り。
東大の理工系以上の偏差値が23校ある。
やっぱり国家資格とか技能とか、そういう目に見える形を優先させて大学選びをする理系上位受験生が増えたってことかな。
大学理工系卒業後に、国公立大医学部に入りなおして医者のなる人間も増えたね。
医学部の同級生には東大理系卒4人・東大文系卒2人、京大理系卒3人・京大文系卒1名。
偏差値が高いのも結構だけど、どうしても医者になりたいって奴に来てほしいね。

関係ないけれど、イギリスの大学入試はUCASと呼ばれる全国共通の願書提出機関に共通テストであるAレベル(ASレベル)の結果を含めて書類を送る。
イギリス全国の医学部44校とオックスフォード・ケンブリッジの2校はそれぞれ別個に先に願書を出して、不合格の場合は改めて一般大学に願書を提出するらしい(正確なことは経験者に頼む)。
成績上位者が全国44校の医学部かオックスフォード・ケンブリッジのどちらかを選ぶというのは、日本の学力上位層が国公立大医学部か東大・京大かの選択に似ている。
それと、イギリスの医学部受験生は大学入試共通テスト以外に医学部受験用の共通テストBMATを受験しなければならなくなった。
また、大学卒業後の医学部進学も定員を確保してあって(日本よりずっと多い)、GAMSATと呼ばれる大学卒後の医学部受験用の共通テストを受ける。

アメリカは4年制大学卒業時あるいは卒業後にMCAT(物理・化学・生物が必須)と呼ばれる全米医学部共通テストを受けてから志望医学部に願書を提出する。
医学部受験生は法学部や薬学部、歯学部受験生同様、志望学部別の全国共通テストを受ける。

日本は学部を問わず同じテストを受けて、模試も同じだから偏差値序列という話になってしまうね。



>>444
高度成長期は全国的には理工系が人気で優秀な受験生が集まっていた。
当時の国立医学部は26校で公立医学部は8校。
昭和40年代半ば過ぎから、新設国立医大が16校設立された。
16校の新設国立医大は、出来立てのころは偏差値的には東大理工系未満だった。
昔からある国立医学部26校は当時も難関だったんだけどね。
昭和50年代の半ば過ぎか、昭和60年代末ころから新設国立医大の偏差値も上昇してきた。
逆に難関の国立大理工系の偏差値が低下してきた。
まーなんて言うか理工系離れ=国公立医学部志向だね。

去年発表されて世界保健機関(WHO)のリポートでは日本の人口10万人あたりの医師数は、OECD先進国中37位で最下位クラス。
日本で必要とされる医者の数の不足が指摘されているから、医学部人気は当然のことなのかも知れない。
でも、本当に医者になりたい奴が医学部に来いよ。

*World Health Day 2006
http://www.who.int/mediacentre/news/releases/2006/pr19/en/index.html

*The world health report 2006 - working together for health(Full Report)
http://www.who.int/whr/2006/en/index.html
458実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:15:01 ID:IZa/mYt10
偏差値序列で議論??しているみなさん。
「はい、日本の理系の成績上位者は国公立大医学部医学科か東大・京大のどちらかを興味と関心に応じて選択する、のがトレンドです」
で話が終わるよね。
国公立大医学部医学科も東大・京大も、それぞれにメリットがあるから。
459実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:15:14 ID:Lh5dcu330
問題が同じで教科数も同じセンター試験で比較するのがランキングとして
は一番正確な気がする。
以下は代ゼミのランキングです。
代ゼミの模試は2ちゃんでは評価されてない嫌いがあるが,ここの偏差値
や合格予想は結構信頼できるよ。っていうか少なくとも河合や駿台と遜色
ない。
二次の偏差値が重視されがちだが,センター試験っていうのは意外と正確に
受験生の実力を反映している。1%違いでもその差の持つ意味は大きい。
95% 理科三類 [5]
94% 名古屋医 [5]
93% 北海道獣医 [5]京都医 [5]大阪医 [5]九州医 [5]
92% 北海道医 [5] 千葉医 [5] 東京理科二類 [5] 東京医科歯科医 [5]
  新潟医 [5] 信州医 [5] 名古屋市立医 [5] 京都府立医科 [5]
  大阪市立医 [5] 神戸医 [5] 岡山医 [5] 徳島医 [5]
91% 東北医 [5] 山形医 [5] 筑波医学群 [5] 群馬医 [5]
  横浜市立医 [5] 金沢医 [5] 浜松医科医 [5]
  三重医 [5] 滋賀医科医 [5] 京都薬 [5] 広島医 [5]
90% 秋田医 [5] 福井医 [5] 山梨医 [5] 岐阜医 [5]
  大阪薬 [5] 奈良県立医科医 [5] 和歌山県立医科医 [5]
  鳥取医 [5] 山口医 [5] 愛媛医 [5] 高知医 [5] 長崎医 [5]
  熊本医[5] 鹿児島医[5] 琉球医 [5]
89% 札幌医科 [5] 弘前医[5] 福島県立医科 [5] 千葉薬 [5]  
  富山医 [5] 金沢薬 [5] 京都農 [5] 九州薬 [5] 宮崎医 [5
  旭川医科 [5] 島根医 [5] 香川医 [5] 大分医 [5]

460実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:28:43 ID:wEgtJL7U0
某痴呆公立卒だが、
地元の新設医は学年で真ん中でも入れる。
東大は10位以内でないととても現役では無理。
461実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:33:26 ID:2CEa439E0
>>459
ヒント:センター比率
しかも予ゼミw
462実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:35:34 ID:YUDW52lh0
>>413
武蔵・洛星・甲陽が高校募集を停止したことから考えると、
進学実績以外の要因があるんでしょうね、きっと
私学の存在意義は独自の教育方針にある、と考えれば、
むしろ当然のことかも知れません
463実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:41:58 ID:W76SWaQT0
いや高校入学組のレベルが高かったのは昔の話。
開成でも灘でも中学入学組のが平均も高いよ。
灘も高校募集を減らした。開成も時間の問題だな。
464実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:45:50 ID:q2kvi4k80
灘が減らしたのは東京組みが記念受験するからでしょ?
結局入学しそうにないのを合格させない。
逆もまた真?神戸から東京にいってるかな?

俺んときは東京から一人きてたけどね。
465実名攻撃大好きKITTY:2007/01/19(金) 23:51:44 ID:W76SWaQT0
>>464
違う。

以上
466実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 00:04:25 ID:LNiao7AVO
筑駒、開成、学附などは未だに高入のが中入より東大・国医合格率 高いし、女子最高峰の慶應女子も中等部上がりより高入のがレベルが高い。

基本的に高入のがレベルが高い。また、中入と競争しあうからお互いを高めあい相乗効果が得られる。
467実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 00:07:45 ID:+5OAUnKF0
>>460
東大が毎年30人くらい合格する私立校ですが、率でいくとやはりそんな感じ。
駅弁医合格の人達のほとんどは30人の中に入ってません。もちろん例外はありますが。
旧帝大医を受けるのはトップ層です。
駅弁と旧帝の差は相当あるようです。
理3にはたまに合格する人がいますが、たいていが学年1番の人ではありません。
たいてい学年一番の人は理1か文1のひとです。
ほんと駅弁医は中位層で合格します。
東大は中位層での合格はまず無理です。
受験生ならみんなご存知だと思うのですがね?
なにか駅弁医を持ち上げなければいけない意図が感じられます。
自分は東大志望ではありませんが、
あまりにも無茶苦茶な書き込みにいきどうりを覚えまして。
長文すみません。
468 ◆xfWr.AvHqI :2007/01/20(土) 00:10:56 ID:c+txmBzK0
駒東60
海城55
巣鴨40
城北25
浅野20
469実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 01:20:44 ID:LvVt4VQJ0
>>466
要は中学受験ってのはレベルが低いってことだね。
または、地頭の悪い子が塾でガリベンして開成とか麻布に入るから
そういう学校の(中学入学組の)進学実績は悪いと。
470実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 01:42:32 ID:Kcz4s3fP0
>>469
そういうことだね

どこの私立でも外部>内部、ただしトップクラスだけ内部なんだよ

中学受験塾に洗脳されすぎw
471実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 01:53:50 ID:Mk2mqcAL0
>>470
上位層 中学入学>高校入学
中位層 中学入学>高校入学
下位層 中学入学=高校入学
472実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 01:54:41 ID:+5OAUnKF0
>>470
すみません。何度もの書き込みで恐縮ですが、
東大30人合格の当高では、
高校からの東大とか旧帝医の進学者は皆無に近いです。
地頭とかの空疎な議論は笑止と思いますです。
現実を見つめることは大事だと思います。
現実が全てだと思いますです。
473実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 01:59:06 ID:+5OAUnKF0
現実は471さんのとおりです
474実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:07:42 ID:+5OAUnKF0
東大は試験自体が、地頭向きになっていると思いますが。
地頭いい人は自然に東大は合格すると思いますです。
475実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:23:34 ID:NgTxQd7T0
つまり麻布中学とかよりは公立中学の方が地頭がいい子が多いんだよね。
476実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:28:24 ID:+5OAUnKF0
と、いうことは、公私立の関係なく、灘とかの超一流校のトップの方であろうと、
地頭ない人は、東大に落ちる可能性は十分にあるということであります。
477実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:44:27 ID:+5OAUnKF0
>>475
すみません、説明不足で。
地頭の定義とは?となりますと、もって生まれた頭だけとは違うような気がします。
「鉄は熱いうちに鍛えよ」と謂われますが、環境と鍛錬も重要なものです。
公立中学と麻布中学と比べて、どちらが鉄を熱いうちに鍛えられたかは、
どうかご理解下さい。
478実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:50:19 ID:qrlUwcVi0
高校受験する生徒のうち最上位層の入学が見込める最難関校は高校募集続行
高校受験の2番手を入学させるくらいなら完全中高一貫の方がよい、と
考える2番手校、という図式なのかも…

479実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:52:09 ID:+5OAUnKF0
(補足)地頭とは考える力のような気がします。
480実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:55:32 ID:+5OAUnKF0
>>478
そいうものでしょう。
481実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 02:56:24 ID:e0Bxgl9X0
灘・開成・筑駒・麻布以下を煽るのではなく、
しっかり東大にコンプを持てと。

ただ人前で口達者じゃないと金持ちにはなれないからな、
適性のない文系は悲惨だ。
482470:2007/01/20(土) 03:00:40 ID:Kcz4s3fP0
>>472
東大30人くらいの学校なら
宮廷医学部は外部なら時間切れ。
東大なら若干内部のほうが多い程度だろ?

灘中落ちリベンジが多い灘高でもこの構図はあてはまる
ましてやそれより下になると‥
まあ、間違ってないってw
483470:2007/01/20(土) 03:04:12 ID:Kcz4s3fP0
ついでにいうと
どこの学校でも内部の奴が外部受験しても
2〜3割程度しか受からないだろうてのが常識らしいよw
484実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 03:29:30 ID:I3SOrSfF0
中高一貫校の中3の腐れ度合いは尋常じゃないからね。
8割の人間は全く勉強しないで遊びほうけている。
中学範囲の勉強は全く身につけないでスルーするのが常識。
485466:2007/01/20(土) 08:37:15 ID:LNiao7AVO
筑駒、開成、学附は高入の方が東大・国医合格率が高いと書きましたが、その理由はただ単に中入の方が遥かに人数が多いから合格率が低くなるだけです。

例えば開成は中入300人、高入100人ですが、東大・国医合格者が中入145人、高入55人だとすると、
合格率という点では確かに高入のが上です。しかし人数が多いとその分落ちこぼれが増え合格率が下がるのは自明です。

だから高入のが一応合格率は高いというだけで中学受験が楽というわけでは決してないです。

むしろ高校受験は努力すればある程度は伸びますが、中学受験は範囲が狭いのでパズルや推理など比較的地頭を問う問題が多く出題されます。
なので中学受験の方がほとんどの人には難しいでしょう。

慶應女子は確かに高校の方がレベルが高いですが…
486実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 08:46:31 ID:4VgfO5Pe0
>470
実態をご存じないようで。
高入りが見かけ実績がいいように見えるのは、高校受験用に3年勉強して
入ったら、中入りに比べて勉強が遅れているので入ったら入ったで中入りに
追いつくためにまた必死に勉強する。
で、追いついたと思ったら、大学入試が目の前にあって、また勉強。

中入りは中学三年ぐらいだと、いちばんだらけている時期。
大体は高校一年ぐらいまで優雅に暮らしてますよ。
まじめにやり始めるのは高校二年ぐらいから。
高入りは高校受験の勢いでがむしゃらにやるけど、中入りはエンジンが
かかるのが遅い。でも、かかったら速い。
いつエンジンがかかるか、もともと来るはずじゃなかった人かどうか
その二つのファクターで、上と下に分かれますね>中入り
高入りはひたすら走っているから実力通り。

こう書くと高入りのほうが確実に見えますが、6年間ひたすらお勉強すると
大学行って壊れます。中入りはそこそこ遊んでるから耐性があります
(大学=レジャーランド)

最近は大学入ってやることが見つからないので、大学入ってすぐに司法試験
目指してお勉強始める人が増えていると聞くけど、正直言って、そういうの
気持ち悪い・・・
ために
487実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 08:51:10 ID:IZdYsRKN0
今年の東大合格数予想(昨年の駿台東大模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大15名
桐蔭中等教育学校は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
オール桐蔭で合計23名
488実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 08:52:53 ID:IZdYsRKN0
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医は国公立医と重複せず。防医含まず)  
東大系の高校      (2006.11.19現在)            
    東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)    
灘    80 51  32  163(215) 75.8%( 52名)高校募集 45名
筑駒  86  4   9   99(160)  61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光  70  5  15   90(180)  50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10  58  118(250)  47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭  68  7  36  111(240)  46.3%(129名)高校募集なし
開成 140  7  32  179(400)  44.7%(221名)高校募集100名
麻布  89 14  22  125(300)  41.7%(175名)高校募集なし
学附  77  8  26  111(345)  32.1%(234名)高校募集101名
★愛光  22 11  41   74(250)  29.6%(176名)高校募集 50名
★駒東  46  6  19   71(240)  29.5%(169名)高校募集なし
★聖光  44  5  14   63(225)  28.0%(162名)高校募集なし
武蔵  30  2  15   47(170)  27.7%(124名)高校募集なし    
筑附  45  2  13   60(250)  24.0%(190名)高校募集 72名  
海城  52  5  36   93(395)  23.8%(302名)高校募集135名
桐朋  32  5  29   66(330)  20.0%(264名)高校募集 50名
巣鴨  29  2  22   53(280)  18.9%(227名)高校募集100名
女子学院28  2  14   44(240)  18.6%(196名)高校募集なし
暁星  16  2  10   28(180)  15,6%(152名)高校募集なし
渋幕  26  7  16   49(320)  15.3%(271名)高校募集 65名
489実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 08:58:55 ID:IZdYsRKN0
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
490実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 09:23:27 ID:F1QTDpJFO
国立医学部はほぼ東大並かそれ以上だが、
一橋東工大は、東大とはだいぶ差がある。
一橋東工大を加えたランキングは無意味。
491>490同意:2007/01/20(土) 10:47:11 ID:2v9b71/n0
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)  
東大系の高校      (2006.7.1現在)            
    東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)    
筑駒  86  4   9   99(160)  61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光  70  5  15   90(180)  50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10  58  118(250)  47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭  68  7  36  111(240)  46.3%(129名)高校募集なし
開成 140  7  32  179(400)  44.7%(221名)高校募集100名
麻布  89 14  22  125(300)  41.7%(175名)高校募集なし
学附  77  8  26  111(345)  32.1%(234名)高校募集101名
駒東  46  6  19   71(240)  29.5%(169名)高校募集なし
聖光  44  5  14   63(225)  28.0%(162名)高校募集なし


おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
                (2006.7.1現在)  
  おちこぼれ率 おちこぼれ人数 
筑駒 39.1%   61名   
栄光 50.0%   90名
桜蔭 52.8%  129名
開成 55.3%  221名
麻布 58.3%  175名
学大附67.9%  234名
駒東 70.5%  169名
聖光 72.0%  162名
武蔵 72.3%  123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格

但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は(開成など)上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
492472:2007/01/20(土) 10:50:54 ID:+5OAUnKF0
>>470
472で書きましたが、東大はほとんどが中学からの生徒です。
国公立医学部もその割合は少数です。
全く471さんのとおりです。
どうも、灘とか開成、麻布とかの超難関校の構成とは事情が違うようです。
多分、高校からの優秀層がそちらに集まってしまうからかもしれません。
人生それぞれ、学校それずれ、傾向ぐらいは分かるのですが、
いずれにしましても、なにごとも断定するには無理があります。
ただ、私が親の立場でしたら、迷わず中学からの進学を子供に勧めます。
ま、合格できる頭があってのことですので、あくまでも希望なのですがw。

>>490
東工大のことは分かりません。
一橋の進学者はきわめて少数なのですが、駅弁医よりやや上位層です。
ま、駅弁医もいろいろありますので、いちがいには言えませんが。
とにかく、東大がほとんどの国立医学部と並ということはまずありません。
受験生とか関係者なら周知されておられる事と思いますがです。


493実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 11:20:00 ID:CDj4DN500
塾漬けでガリ勉して開成中受かっても、地頭の悪い子は
公立中の優等生がちょっと勉強すれば簡単に負けちゃう。
ある意味残酷な話だね。
494実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 11:39:10 ID:SMhEAy9E0
>>492
筑駒でも文1・理3は中入の割り合いが非常に高い。
495実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 11:43:34 ID:ZnzrXlmy0
灘でも現役で東大、国立医にいくのは中入が中心だな。
496実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 16:14:40 ID:+5OAUnKF0
スレ違いのようで恐縮ですが、
誰が創ったのか、東大のシステムはよく機能していると思います。
帰国子女枠、後期、まぐれ枠で合格しましても、
2年後には1回目の篩いにかけられ、卒業時に2回目の篩いにかけられ、
いつのまにやら、
努力した地頭のいい人だけが残るような構造になっているようです。
またそれが就職時の強みにもなっているようです。
どこの企業の人事担当者でも、
簡単に卒業できないからこそ信頼をおいているのです。
受験生の皆さんは合格に向けて必死でしょうが、
そのことは肝に銘じておく必要があります。
東大にはとてつもない化け物がいます。
私が知っている人は在学3年で司法試験に合格しました。
その方は東大模試とかに一度も名前が記載されたことはありません。
今まで不思議に思っていましたが、近頃ハッと気づきました。
多分、みんなが入試でバタバタしていたときには、
もう司法の勉強をしていたのではないかと?
おそらく、東大文1合格の対策は、模試とか受ける必要がないほど、
高2ぐらいで完璧に終了しておられたのです。
それらの人々にとって、大学入試は、たいした事ではなく、
ただ、軽くお茶を飲みに行くぐらいのことだったのです。
東大にはそんな学生がいます。
東大実戦で5番ぐらいだったとか言ったところで、
「ホゥ」の一言でで片付けられるところです。
497東大寺卒:2007/01/20(土) 17:33:02 ID:zbtVSPZn0
「駅弁医」といってもレベルの幅が大きすぎるので。

東大理12、京大理=横市、金沢、阪市レベルが定説。
神戸、岡山、京府医、千葉、北大(旧帝だが)は科目補正しても東大よりやや上、
逆に、筑波、奈良医、新潟、熊本当たりは明らかに東大より下で、京大工上位レベル。
群馬、滋賀医、浜松あたりが京大工。
九州や四国、山梨他のど田舎駅弁はセンターも大したこと無いし、京大よりも確実に簡単。
一工レベル前後でしょ。でも阪大は流石に超えそう
498実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 19:24:03 ID:5Nr6SOWf0
センターめちゃくちゃ簡単だったから今年も地方公立から大量に受験するぞ
東京の私立は終わったよ
499実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 20:44:12 ID:XP6+f2lxO
べつに去年公立が良かったのはセンターが簡単だったからじゃなく、東大がひと工夫した問題を出したからだから、あんまり関係なくない?
それに例えば、公立が普段より20点上乗せしたところで二次で2点ちょいにしかならないわけで
500実名攻撃大好きKITTY:2007/01/20(土) 21:05:49 ID:Ru2y8uI+0
今年のセンターは痴公の奴らにはちょっと難しすぎだな。
去年はセンターが簡単すぎて足切りにかかった中高一貫校の
浪人組が大挙して東大を狙っているから、痴公の出る幕は無いな。
501灘3年:2007/01/20(土) 23:31:19 ID:ZnzrXlmy0
どうも。灘3年です。
今年の灘はセンター最低です。
終わりました。
502実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 00:29:33 ID:d3Hs+PTaO
センター英語形式ががらっと変わったみたいだね

文がめちゃくちゃ簡単になって量が膨大になったとか。
処理能力が問われるから、頭カチカチの知識詰め込み型(中堅私立型)にはますます不利になったわけだ
503実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 00:38:46 ID:l46+CdSO0
祝!海城80人超え!
504実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 00:39:54 ID:XHR65Zmj0
頭カチカチの知識詰め込み型の公立に不利なんじゃない?
505実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 01:34:40 ID:kChzwUdh0
>>504
頭カチカチの知識詰め込み型=新進二流私立
これ常識

つまり合格者を減らすのは・・・あそことあそこだっ!(w
506実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 02:01:16 ID:aaawN1cC0
公立ってどこもガチガチの受験少年院だからなあ。
507実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 02:50:31 ID:d3Hs+PTaO
>>504>>506
頭ガチガチの詰め込み型が排除された結果が去年の東大。
まともに受験したことのある人間なら、去年の問題見れば傾向変えたなってわかるはずだよ
まぁいまのところ一年限りともとれるが、去年のあの問題で公立が躍進したのは事実なんだから、そこは真逆なこと言ってると認めないとダメだよ

去年悲惨だった浅野がいい例。
俺は今年もこの傾向が続く限り、浅野が東大30はありえないと踏んでる。
508実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 03:03:19 ID:rUDPavSd0
>>496
ケラケラ ww

>>507
トップであろうが受験少年院系であろうがすべての中高一貫私立が詰め込みで
要は学校内で詰め込んでいるか塾で詰め込んでいるかの違い。
詰め込みでも自分で試行錯誤しての詰め込みなら応用もきくってものだが
教えられたことをそのまま詰め込んでいるにすぎないから、傾向が変わったりすると
お手上げになる
知識や受験テクニックのみならず、ネタまで受け売りとは?w
509実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 03:30:05 ID:G11wAtaf0
合格率以前にセンターが簡単だと地方からいっぱい東大に出願するんだよ
景気も回復気味だし東京への一極集中も進んでるし
地方公立高生の受験者母体が増えれば当然合格者も増える
毎年決まった人数が受ける東京の私立なんかは軒並み合格者減らすわけ
今年も合格者数人の高校が激増して開成とかは激減する
510実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 03:42:39 ID:rUDPavSd0
>>509
結構なこと。
今まで地底に収まっていた連中が東大を受験するんだろ?
上位層が分散していたのが東大一極集中になる危惧はあるけれどねw
511公立の学力は低すぎる:2007/01/21(日) 04:09:29 ID:cUEVRymx0
第二回駿台東大入試実戦(2003〜2006年)
  2003年    2004年     2005年    2006年
01:現 西大  01:現 灘高  01:現 筑駒  01:現 巣鴨
02:現 お猿  02:現 筑駒  02:現 筑駒  02:現 神女
03:現 灘高  03:卒 灘高  03:現 東海  03:現 灘高
04:浪 東寺  "":現 神女  04:卒 開成  04:現 筑駒
05:浪 神女  "":A 筑駒  05:現 不明  05:卒 久附
06:浪 灘高  06:現 灘高  06:現 不明  06:現 匿名
07:現 灘高  "":現 筑駒  07:現 不明  07:現 灘高
08:A 灘高  08:現 灘高  08:現 白百  08:卒 灘高
"":現 灘高  09:現 灘高  09:現 筑駒  09:現 灘高 
10:現 筑駒  10:現 駒東  "":現 不明  10:現 灘高
11:現 灘高  11:現 灘高  11:現 不明  11:現 匿名 
12:現 甲陽  "":現 武蔵  "":現 開成  12:卒 開成 
13:浪 星光  13:現 灘高  13:A 灘高  13:現 灘高 
14:現 筑駒  14:現 愛光  14:現 不明  "":現 灘高 
15:浪 開成  15:現 灘高  15:現 灘高  15:現 海城 
"":現 開成  "":現 久附  16:現 不明  16:現 帝山 
17:現 愛光  17:現 智和  17:現 不明  17:現 洛南 
18:現 灘高  18:現 灘高  18:現 不明  18:卒 桜陰 
19:現 神女  19:現 飯田  19:現 不明  19:現 開成 
20:現 不明  20:現 灘高  20:現 不明  20:現 灘高 
512実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 06:31:56 ID:SUuoXA9NO
>>391

エリートは首都圏に集まる…
しかし、馬鹿も首都圏に集まる

比率にしたら大して変わらんよ
513実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 06:33:25 ID:SUuoXA9NO
>>392
実質的にの意味がわからん
514気がついた点:2007/01/21(日) 09:13:08 ID:PY1qtoDV0
このスレみていたらよくわかるけど、なんか宣伝に必死な工作員のいる学校があるね。
やたらと目につくのは、海城、巣鴨、開成の3校。
それにしても何だかこの3校は良く似ているね。何と言うか受験少年院で予備校的な学校ばかりだよね。
そんなに大学進学実績が気になるのなら、学校やめて予備校へ行けばよかったのに。
大検もあるし。
その方がよっぽど効率的だよ。


逆に、工作員がほとんど顔を出さない学校もあるね。
麻布、武蔵、桐朋あたり。
この3校もどことなく似ている。
こういった名門校は逆に大学進学実績にあまり関心ないのかな。
515実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 09:31:08 ID:PTXSmJrIO
>>507浅野は去年の学年が異様にレベルが低かっただけだよ。今年は復活するはず。
516実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 10:36:12 ID:/ZF3ZTaS0
>>514
麻布、武蔵なんて工作員ばっかじゃんw
どうせ今年もたいした実績は出ないらろうがねwww


517実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 11:55:31 ID:U907b29p0
東大+京大+国公立医学部医学科 合格率 2005年:全国主要校(京大>東大合格者数の学校除く) (男女込み)    
<第一グループ 50%〜>                   最新偏差値
  ラ・サール  135/237  56.7%(鹿児島)       64
  開成     215/398  54.0%             70   
<第二グループ 40%〜>  
  栄光学園   79/178  44.4%             65
  愛光     101/244  41.4%(愛媛) ※共学    61
  桜蔭      98/239  41.0%              70    
<第三グループ 30%〜>  
  麻布     114/296  38.5%             65
  駒場東邦   91/238  38.2%             65
  岡山白陵   58/173  34.1%(岡山) ※共学    56/52
  広島学院   55/178  30.9%(広島)         60      
<第四グループ 20%〜>  
  聖光学院   65/221  29.4%             65 
  武蔵      45/169  26.6%             61
  弘学館     50/201  24.9%(佐賀) ※共学    51
  青雲      59/239  24.7%(長崎) ※共学   57 
  巣鴨      66/278  23.7%             55
  海城      90/388  23.2%             60
<第五グループ 10%〜>  
  浅野      42/262  16.0% 63  
  桐朋      50/316  15.8%             62
  暁星      20/174  11.5%             60
518実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 22:14:26 ID:sn5zM74h0
センター入試は数学が難しかったな。
灘に有利だったかと。
519実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 23:44:23 ID:vPvUdomW0
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
520実名攻撃大好きKITTY:2007/01/21(日) 23:49:57 ID:SKSiACAH0
>>514
関心ないというか麻布や武蔵や桐朋の難易度に対する実績は全く話にならないからな
521実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 13:13:26 ID:vmt5UZzL0
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)  
東大系の高校      (2006.7.1現在)            
    東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)    
筑駒  86  4   9   99(160)  61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光  70  5  15   90(180)  50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10  58  118(250)  47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭  68  7  36  111(240)  46.3%(129名)高校募集なし
開成 140  7  32  179(400)  44.7%(221名)高校募集100名
麻布  89 14  22  125(300)  41.7%(175名)高校募集なし
学附  77  8  26  111(345)  32.1%(234名)高校募集101名
駒東  46  6  19   71(240)  29.5%(169名)高校募集なし
聖光  44  5  14   63(225)  28.0%(162名)高校募集なし


おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
                (2006.7.1現在)  
  おちこぼれ率 おちこぼれ人数 
筑駒 39.1%   61名   
栄光 50.0%   90名
桜蔭 52.8%  129名
開成 55.3%  221名
麻布 58.3%  175名
学大附67.9%  234名
駒東 70.5%  169名
聖光 72.0%  162名
武蔵 72.3%  123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格

但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は(開成など)上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
522実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 13:42:16 ID:i3y6uhIXO
武蔵、麻布の工作員は酷いよ。

凋落している学校はどこも工作員がうごめいている。

523悪の枢軸。東京工業大学!:2007/01/22(月) 15:10:32 ID:BSn1LTg40
東京エ業大学なんて合格できない人間のが、いけぬま、だね
点の取りやすい数学物理化学の配点が高くて、英語は配点低い上に易しめで差が付かない
センターの比率も低い
理系科目は地頭が悪い人間でもひたすらガリ勉すれば点取れてしまうからな

東エ大程度の受験勉強に比べればコミュニケーション能力とかのほうが遥かに大変だよ
コミュニケーション能力を付ける努力を怠って楽な入試に逃げた奴等の巣窟だから東エ大は徹底的に叩かれるんだよ

普通の人間はちょっと勉強すれば楽に東エ大程度なら受かるけど
それは無意味な事だし余計な気力体力を消耗するだけだから、こんな糞大学は無視して
それよりもずっと大変なコミュニケーション能力を付ける努力をしてるんだな

今は受験勉強しか出来ない東エ大生よりもコミュニケーション能力がある高卒の方が仕事は沢山あるんだよ
そういう仕事は大抵ブラックなのは認めるが、ブラックで生き残れるのは要領よく他人に仕事を押し付けられる人間だ
真面目に与えられた仕事をこなす事しか出来ない無能は
要領のいい奴等からどんどん仕事を押し付けられて、いずれ体か心を壊して樹海か練炭か精神病院だな

ひきこもってガリ勉してれば合格できるような東エ大に何の価値も無い
524実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 18:47:46 ID:dha+Cm1CO
麻布生ですが開成を見下しております。
奴らは勉強しかしていない
525実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 18:57:28 ID:VoqcgQVW0
開成と麻布じゃ中学入試の時点で差がありすぎて話しにならない
526実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 20:49:38 ID:6zVnG07hO
>>514
むしろ巣鴨は関係者が今年はダメと言い続けてるわけだが
まあそう言うお前は桐朋工作員なんだろうがw
527実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 22:10:44 ID:dha+Cm1CO
開成蹴って麻布にいきましたけど… ほんとに。
親の薦めだったんで。自分の友人にも何人かいますよ
528実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 22:23:47 ID:uvFc42bf0
>>527
開成と麻布試験日同じじゃないか?
開成受かりそうだけど麻布受けたっていうのは蹴ったとはいわんな。
529実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 23:07:09 ID:68OJMgCY0
開成の校舎は見に行ってしょぼかったけど、麻布もしょぼいの?
麻布の界隈は歩き回ったけど、全体的にしょぼかった。
学校がどこにあるのか気がつかなかった。ま、大使館はあるけどね。
キャピトル近くの日比谷はまあまあ。
桜蔭は本郷のいい雰囲気の近くで気に入ったけど男は無理で残念。

丸の内界隈が場所的には垢抜けてるが、高校は無いのでしょ?
530実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 23:09:40 ID:68OJMgCY0
巣鴨界隈はにがて。駅のトイレにウンコが溜まってて、逃げ出した。
531実名攻撃大好きKITTY:2007/01/22(月) 23:14:03 ID:68OJMgCY0
ほんと、俺に合った学校って、あんまないな。
532実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 07:46:28 ID:sTQfTvhr0
筑駒落ちなら、開成蹴りか麻布蹴りの栄光が正解でしょう。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
533実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 08:39:19 ID:LRM3OkK50
やっぱ、伸ばしてくれる学校がいいね。
俺クラスなら、巣鴨に行けば理Vだって夢ではないかも。
534実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 11:45:32 ID:PfvFGnuq0
オレも学歴とか調べるの好きだけど
ここの住人はすっごい情報網だね!!
どっかで賭博場でもあんの??
535実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 11:56:29 ID:LRM3OkK50
野球賭博みたいなのあってるのか?
人数は現役が1で1浪が0.5、2浪が0.25、
そんな風にして数えるんだろ?
536実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 17:54:20 ID:h82nSjQD0
今年の巣鴨はホントダメ。もう終わってる
東大は31人。これ保存しとけよ。
537実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 18:44:25 ID:gA0qNnHeO
筑駒と栄光の併願なんて聞いた事無いな。
学区との兼ね合いもあって、実際に居ても極僅かなんじゃねぇかなぁ。
少なくとも同級生には栄光受けたの居なかったぜ。
538実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 01:06:34 ID:zJsVLwIF0
栄光受ける層で多いのは、
麻布 栄光 海城の3連投じゃないかね?
539実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 04:02:47 ID:VuYb7iRW0
今年はセンター平均が下がったせいか、公立厨が湧かなくなったね
540実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 08:03:37 ID:gKXAy4aU0
公立は応用が効かない奴が多いから、ちょっと問題の難度があがると・・・


541実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 08:49:14 ID:PJPUDbZy0
某大手塾の併願資料では

1日麻布  
2日栄光139名 聖光91名 巣鴨43名
3日筑駒131名 浅野102名 海城39名 
4日聖光171名 サレジオ59名 芝37名

開成
1日開成
2日巣鴨103名 栄光101名 聖光98名
3日筑駒147名 海城 98名 早稲田56名
4日聖光122名 芝 101名 城北79名

麻布は神奈川県民45%で特に横浜、川崎市民の生徒が多い。
  神奈川の栄光、聖光、浅野、サレジオとの併願多い。
開成は千葉、埼玉県民が多い。
  海城、巣鴨、早稲田など地域的なものから併願多い。
542実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 10:08:53 ID:PJPUDbZy0
おまけで駒東

1日駒東
2日聖光104 攻玉社72 巣鴨68 
3日海城132 浅野127 早稲田89
4日芝 198 聖光 96 サレジオ59 
543実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 10:57:37 ID:D7vAPL3V0
怒れ!!日本のまじめな受験生と父母!!!

平成16年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    130.11点
韓国語  147.97点
中国語  153.64点

平成17年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    116.18点
韓国語  169.12点
中国語  158.13点

平成18年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    127.752点
韓国語  155.29点
中国語  170.57点

文部科学省は各種専門学校でしかない朝鮮高校の受験資格を容認した前科があり
ク・ナウカのような反日劇を推薦するような役所だから知ってて放置している。
入試センターは、在日の抗議を恐れて得点調整を毎年していない。

朝鮮高校生にとって朝鮮語は、「外国語」ではなく母国語。
中国人留学生も中国語は母国語だ。
日本人が英語の試験受けるのとどうして同じ扱いなんだ?

1教科でこんなに難易度に差があれば日本の受験生は受からない。
日本国民への逆差別だ!!
544実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 11:23:24 ID:9v3MUAdeO
だけど、韓国語や中国語が母国語だとしたら、国語は彼らにとっては外国語になるんだから結局同じじゃないか。それに、他教科の問題もすべて日本語で書いてあるわけだし。
545実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 11:28:26 ID:ia9G1XdiO
だいじょぶだよ、英語出来ないやつは社会で通用しないから
546実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 12:08:03 ID:+SEr9ago0
在日だから日本語できるのは当然だろ
547実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 14:42:23 ID:VuYb7iRW0
古文漢文とかやってなさそうだけどね。
548実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 18:37:24 ID:o17EgYjm0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<法律系学科>
東京   文一 89.0%
一橋   法   87.0%
京都   法   87.0%
大阪   法   85.5%
神戸   法   82.5%
名古屋  法   81.5%
東北   法   81.0%
北海道  法   80.5%
九州   法   79.5%
大阪市立法   79.0%
横浜国立経済 78.0%
広島   法   78.0%
千葉   法経 75.5%
金沢   法L,M 75.0%
新潟   法   73.0%
熊本   法   72.5%
岡山   法   72.0%
香川   法   70.0%
琉球   法文 68.0%
岩手   人社 67.5%
鹿児島  法文 67.5%
信州   経済 66.5%
島根   法文 66.0%
富山   経済 65.0%
山形   人文 63.0%
佐賀   経済 61.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
549実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 18:38:15 ID:o17EgYjm0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<経済系学科>
東京   文二 88.0%  香川   経済 69.0%
京都   経般 84.5%  新潟   経済 68.0%
一橋   経済 83.0%  滋賀   経B  68.0%
大阪   経済 82.0%  岩手   人社 67.5%
神戸   経済 82.0%  富山   経済 66.0%
九州   経済 80.5%  信州   経済 66.0%
横浜国立経済 79.0%  福島   人社 64.5%
名古屋  経済 79.0%  弘前   人文 64.0%国選
北海道  経済 78.5%  長崎   経済 64.0%
東北   経済 78.5%  山形   人文 63.0%
大阪市立経済 74.5%  大分   経済 63.0%
千葉   法経 74.0%  琉球   法文 63.0%
金沢   経済 74.0%  山口   経済 62.0%
広島   経済 74.0%  鹿児島  法文 61.5%
岡山   経済 72.5%  佐賀   経済 60.5%
埼玉   経済 72.0%  弘前   人文 59.0%数選
                和歌山  経済 59.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
550実名攻撃大好きKITTY:2007/01/24(水) 18:39:20 ID:o17EgYjm0
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>

東京   理一 87.5%  東京農工工  69.5%  富山   工  59.0%
東京工業5類 81.0%  信州   工  69.0%  福島   理工 58.0%
京都   工  79.5%  岡山   工  68.0%  山形   工  57.0%
横浜国立工  78.5%  電気通信電通 67.5%  大分   工  57.0%
九州   工  78.5%  新潟   工  67.0%  宮崎   工  57.0%
筑波   理工 77.5%  京都工繊工芸 67.0%  岩手   工  56.0%
東北   工  77.0%  長岡技術工  66.0%  鳥取   工  56.0%
名古屋  工  77.0%  宇都宮  工  65.5%  佐賀   理工 56.0%
大阪   工  77.0%  九州工業工  65.5%  室蘭工業工  55.5%
神戸   工  76.0%  岐阜   工  65.0%  島根   理工 54.0%
北海道  工  74.0%  豊橋技術工  64.5%  秋田   工  53.0%
千葉   工  74.0%  山口   工  64.0%  北見工業工  52.0%
大阪市立工  73.5%  徳島   工  64.0%  琉球   工  49.0%
埼玉   工  72.5%  香川   工  63.5%
金沢   工  71.5%  弘前   理工 63.0%
名古屋工工  71.5%  山梨   工  63.0%
広島   工  70.5%  長崎   工  63.0%
九州工業情工 70.0%  鹿児島  工  62.5%
熊本   工  70.0%  福井   工  62.0%
首都大学都教71.5%(4-6) 三重 工  62.0%
               兵庫県立工  62.0%
               茨城   工  61.5%
               群馬   工  61.0%
               愛媛   工  60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
551実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 01:42:34 ID:8RYv5B8Q0
<法律系学科>
東京   文一 89.0%
一橋   法   87.0%
京都   法   87.0%
大阪   法   85.5%
神戸   法   82.5%
名古屋  法   81.5%
東北   法   81.0%
北海道  法   80.5% 独協法律  80.5%
九州   法   79.5%
大阪市立法   79.0%
横浜国立経済 78.0%
広島   法   78.0% 東洋法律  77.5% 駒沢法律  77,5%
千葉   法経 75.5% 専修法律  77% 日大法律  76.5%
金沢   法L,M 75.0%
新潟   法   73.0%
熊本   法   72.5%
岡山   法   72.0%
香川   法   70.0%
琉球   法文 68.0%
岩手   人社 67.5%
鹿児島  法文 67.5%
信州   経済 66.5%
島根   法文 66.0%
富山   経済 65.0%
山形   人文 63.0%
佐賀   経済 61.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/index.html
552実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 22:06:45 ID:Pa/1fvyO0
まぁ今年巣鴨から確実に現役で一人理Vでるから
人数少なくてもそれでいいじゃん
浪人から理V2人でる可能性もあるし
553実名攻撃大好きKITTY:2007/01/25(木) 22:20:39 ID:KTzwCTyk0
巣鴨は理V4人〜5人はいくだろバカ
人数だって50台はいくよ
554実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 19:34:52 ID:nrfl2t+90
開成センター死亡者多数との情報。やっぱり今年もダメ〜
555実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 22:38:10 ID:gQdCiG4xO


本日のキチガイ巣鴨工作員ID:KTzwCTyk0
556実名攻撃大好きKITTY:2007/01/26(金) 22:55:54 ID:30BPc+0R0
工作員が異常に多い人数を予想として書き込む意味って何もないでしょ。
むしろ、実際の人数と大幅な乖離があった場合イメージダウンになるわけだし。
開成や海城もそうだけど、何か恨みがある人の嫌がらせなんじゃないの?
557実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 09:26:17 ID:T5TUUmsq0
今年は去年よりセンターがむずかったから公立の人が減って
多少は私立各校増えるんじゃない?
そんな大幅じゃないとしても
558実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 10:26:46 ID:mebc7JMe0
センターがムズいと私立有利なのか?
全員が同じセンター試験を受けるのだから中立的だろ。
559実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 10:42:55 ID:1URZs4Y00
理科三類予想

筑波大学付属駒場 8人
開成       7人
巣鴨       4人
麻布       1人
560実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 11:06:12 ID:hFA+Hnnq0
今年の高校別センター平均はなぜ遅いの?
みんな脂肪だから??www
561実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 11:16:46 ID:lo07GypbO
今年は大宮開成が来るよ
562実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 11:51:13 ID:XY/nNuONO
>>558
公立は一生懸命センター対策するが私学はそんなことしない。本質からやろうとする。
563実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 11:55:08 ID:f//B53Ua0
>>562
証拠は?
推測で物を言わないように。
ま、所詮お前の頭はその程度だろうが。
564実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 11:58:39 ID:6Zb3evfe0
つうか私立は妙にマニアックな細い知識や奇問難問に強いが
公立は基礎しかやらないからセンターには強いというのは常識だろ
中高一貫の連中は小学校のころから珍問ばっかに取り組んでんだから
565実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 12:19:07 ID:5dKO7eMf0
医学部信仰がこんなに強いのに、私学がセンター対策しないなんて
ありえねえーだろwww
566実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 12:26:07 ID:IlrWU0pa0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)
81 甲陽(725/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白凌(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900) 浅野(694/900)
76 山形東(687/900) 水戸一(682/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74
73
567実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 18:16:45 ID:Usuphqyp0
>>566 は人数無視して文理を足して2で割ってます
568実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 18:23:27 ID:QAWYWJwq0
>>566

関西人。
569実名攻撃大好きKITTY:2007/01/27(土) 23:50:56 ID:oxPXLzak0
>>566
これ本物?
今年の洛南、洛星、浅野どうしちゃったの?
他はまあ妥当なとこなんだろうけど。
570実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:02:35 ID:HWatWQoyO
灘 15人
筑駒 9人
開成 6人
ラサール 5人
桜蔭 5人
東大寺 4人
広学 3人
571実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:23:30 ID:R+1soAZ+0
洛星みたいなもんは昔に京大数をセコセコ稼いでいただけでね。
東大数なんかは一桁で全然大したことはなかった。
大阪のそこら辺の公立の方がよっぽど優秀だったね。
しかも地味やしほとんどの人はこんな高校知らんのとちゃう?
知ってるのは京都の一部の年寄りだけやろ。
こんな高校を名門とか言っとったらそれこそ笑われますよ。
572実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:23:46 ID:shanN0Hr0
>>566
まだまだ作成中みたい。元ネタは大学受験板の学校別平均得点スレだと思う。
>>567がちょっと言及してるけど、元のデータは文理分けしていたものを、文理比率を
度外視して単純に2で割ったりしてる所もあるから、多くの学校で数点は変動があるだろう。
でも、それでも一つの目安にはなるのでは。
573実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:24:49 ID:l9pCMThX0
>>564
それは貧乏人のひがみだろ。
574実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:26:11 ID:R+1soAZ+0
洛星みたいなもんは昔に京大数をセコセコ稼いでいただけでね。
東大数なんかは一桁で全然大したことはなかった。
大阪のそこら辺の公立の方がよっぽど優秀だったね。
しかも地味やしほとんどの人はこんな高校知らんのとちゃう?
知ってるのは京都の一部の年寄りだけやろ。
こんな高校を名門とか言っとったらそれこそ笑われますよ。
575実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:39:34 ID:hxO4C6pd0
校内平均ってどうやって調べてるの?
576実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 00:54:30 ID:euzpbOEQ0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) ラサール(720/900) 大阪星光(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74
73
577実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 01:13:41 ID:MrwxaE6TO
関西の方が報告多いだけか
578実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 02:05:01 ID:R+1soAZ+0
洛星みたいなもんは昔に京大数をセコセコ稼いでいただけでね。
東大数なんかは一桁で全然大したことはなかった。
大阪のそこら辺の公立の方がよっぽど優秀だったね。
しかも地味やしほとんどの人はこんな高校知らんのとちゃう?
知ってるのは京都の一部の年寄りだけやろ。
こんな高校を名門とか言っとったらそれこそ笑われますよ。
579実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 08:18:41 ID:Ab2dp+sB0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87 桜蔭(789/900)
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74
73

洛南 文691.1 理698.8
580実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 08:20:03 ID:VezI4iXH0
桜インの789点はネタw
581実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 08:28:59 ID:OBFJUpuj0
聖光は仲間に入れてくれないのね。
582実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 09:07:11 ID:DtfaF1M5O
桜蔭はネタだと思うけど、女子はどれくらいですか?ふたばや女子学院も上位?
583実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 09:37:27 ID:y0POwUm70
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900) 広島学院(709/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
584実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 11:47:17 ID:1RR1rGcY0
浅野>聖光
浅野は50人行くらしい。
585実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 12:09:19 ID:FD3eiaXb0
灘は766点、麻布の756点もあきらかにネタ
586実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 12:23:40 ID:x6iIKknW0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900) 広島学院(709/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
587実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 13:08:44 ID:shanN0Hr0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(766/900)
84
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900) 広島学院(709/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
588実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 15:07:29 ID:x6iIKknW0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
589実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 15:56:49 ID:FD3eiaXb0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(766/900)
84
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900) 広島学院(709/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
590実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 16:12:48 ID:shanN0Hr0
何にせよ、今年は公立は減る可能性大だな
591実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 17:28:23 ID:FD3eiaXb0
灘、筑駒が平均点で突出している。(業者情報)
592実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 17:51:15 ID:N3HVEFyH0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
593実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 18:58:56 ID:l9pCMThX0
麻布は710点台なのに何度も756って嘘を書き続けている麻布関係者
みっともないよ。
594実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 20:47:51 ID:N3HVEFyH0
聖光を追加


平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南 669/900
73
72 札幌北 652/900
595実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 21:02:16 ID:FD3eiaXb0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(766/900)
84
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)

茨木(656/900)追加。
596実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 21:04:17 ID:N3HVEFyH0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)
597麻布の756点はネタ:2007/01/28(日) 21:54:38 ID:FD3eiaXb0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(766/900)
84
83
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)

茨木(656/900)追加。
598実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:02:23 ID:N3HVEFyH0
筑駒、松山東を追加


平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(747/900)
82
81 栄光(728/900) 東北学院(727/900)甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 開成(721/900)大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900) 松山東(694/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)
599実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:02:59 ID:N3HVEFyH0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(747/900)
82
81 栄光(728/900) 東北学院(727/900)甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 開成(721/900)大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900) 松山東(694/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)
600麻布の756点はネタ:2007/01/28(日) 22:07:55 ID:FD3eiaXb0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(766/900)
84
83 筑駒(747/900)
82
81 栄光(728/900) 東北学院(727/900)甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 開成(721/900)大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900) 松山東(694/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)
601実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:13:24 ID:PYiBCYu50
松山東はガセくさいな。

同じ愛媛の愛光と10点差のはずがない。
602実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:35:06 ID:Jte6bAvK0
>>600
麻布はこれをどう見るかだな?

2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)

筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
603実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 22:43:46 ID:Mu8GfNBB0
青雲、情けない。ガセでもなさそうだし。
なんで、ここまで落ちらないかんとや!!!!!
604実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 23:30:23 ID:Ug3WSCqo0
公立3強、岐阜、土浦、岡崎の東大予想をしてみないか。
岡崎37、土浦32、岐阜28と見るが。
605実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 23:43:36 ID:PzGdzYzL0
岐阜は去年現役が特によかったから、浪人のストックがない

岡崎 28
岐阜 23

こんな感じでしょう
606実名攻撃大好きKITTY:2007/01/28(日) 23:58:50 ID:Mu8GfNBB0
しかし、青雲、熊本、鶴丸が同じとは?奇跡?
607実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:00:31 ID:dTiJVsOr0
東大寺、開成、ラサールが並んだ

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(766/900)
84
83 筑駒(747/900)
82
81 栄光(728/900) 甲陽(725/900)
80 東大寺(723/900) 開成(721/900)ラサール(720/900) 大阪星光(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900) 土浦一(699/900)
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900) 土佐塾(671/900)
74 札幌南(669/900)
73
72 茨木(656/900) 札幌北(652/900)
608実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:12:43 ID:CvWaVIgQ0
浅野はマジで50超え狙えるな
609実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:14:32 ID:FYbfuEol0
岡崎は自力はもう少しある。岐阜は去年、国医が減ったから浪人のストックはそれなりにある。
東大に向かうかどうかは不明だが。
610実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:16:13 ID:FYbfuEol0
岡崎は自力はもう少しある。岐阜は去年、国医が減ったから浪人のストックはそれなりにある。
東大に向かうかどうかは不明だが。
611実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 00:31:42 ID:WjUYRxZi0
岡崎は37まで行くと出来がいい方の年になる。
今年は去年より出来が悪いので、30前後くらいと見る。
612実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 01:00:03 ID:uB31yuUg0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 東大寺(725/900) 開成(724/900)ラサール(723/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 愛光(708/900) 岐阜(706/900) 土浦一(695/900)
77 洛星(694/900) 岡崎(693/900) 洛南(692/900)
76 山形東(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900) 東筑(678/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 札幌南(671/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)

去年との比較

負け組み

開成 −67 甲陽 −56 久留米 −65 洛星 −62 岡山朝日 −57

勝ち組  

灘 −28 智弁 −33 大阪星光 −27 浅野 −22 水戸一 −27 山形東 −17
613実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 01:59:44 ID:w84fVo50O
◎開成
○筑駒
▲麻布
△学附
×灘

開成軸で三連単
桜蔭や栄光がきたら素直にあきらめるよ。
614実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 03:54:40 ID:YcHficis0
理1 802点ってB判定より上A判定より下。
定員からは真ん中よりやや下。
受験者2500人からは上から4分の一。
代ゼミのこれだとhttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
92%センターとっていないとダメ?
802点は、一体どのように考えればいいのでしょうね。
615実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 09:19:52 ID:x9xD6OwX0
今年の東大合格数予想(昨年の駿台東大模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大13名
桐蔭中等教育学校は1期生180名卒(高校募集なし)東大10名現役と予想。
オール桐蔭で合計23名
616実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 09:53:50 ID:Gh6uEoOr0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 愛光(708/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
617実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 10:36:34 ID:FPvNcpa80
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87 桜蔭(789/900)
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74
618実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 10:44:42 ID:WC+1ZPSf0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82 東大寺(741/900)
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(723/900) 愛光(722/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
619実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 11:11:31 ID:x9xD6OwX0
鉄緑会通塾率と2006年HPによる東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)

筑駒35.2%(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
栄光 1.9%(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
麻布 7.5%(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
開成24.8%(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
桜蔭32.6%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
駒東 8.4%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
聖光 2.7%(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
武蔵 3.2%(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
桐朋 1.6%(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
巣鴨10.5%(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%

通塾率 筑駒、桜蔭(32.6%)は3人に1人は通っている。鉄緑会の貢献でこの大学合格率
    開成(24.8%)は4人に1人は通っている。鉄緑会の貢献でこの大学合格率
    巣鴨は10人に1人は通っている。
    麻布(7.5%)、駒東(8.4%)武蔵は10人に1人も通っていないのでこの実績となっている。
620実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 11:12:38 ID:x9xD6OwX0

鉄緑会在籍生徒数順に掲載(2005年10月現在)

開成 521名
桜蔭 470名
筑波大学附属駒場 296名
巣鴨 164名
麻布 135名  駒場東邦 121名  海城 120名
筑波大学附属 86名  女子学院 81名  雙葉 80名
聖光学院 37名  武蔵 33名  桐朋 30名  栄光学園 20名
621実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 11:23:03 ID:Gh6uEoOr0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 愛光(708/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
622実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 11:59:30 ID:FPvNcpa80
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87 桜蔭(789/900)
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74
623実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 12:18:28 ID:0JL5p0m/0
ん?東大寺と西大和ってそんなに高かったっけ?
奈良県信者か?
624実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 12:18:44 ID:YcNLirVa0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(723/900) 愛光(722/900) 麻布(721/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
625実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 12:46:17 ID:LQq1ONJ3O
後がない浪人生をストック呼ばわりとはなー
626実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 15:43:30 ID:2ZDIFhfp0
>>621
麻布はそんな位置じゃないだろう。w

627実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 17:10:53 ID:NNjCWZ470
>>626 栄光>麻布=開成って感じだろ

鉄緑会通塾率と2006年HPによる東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)

筑駒35.2%(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
栄光 1.9%(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
麻布 7.5%(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
開成24.8%(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
桜蔭32.6%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
駒東 8.4%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
聖光 2.7%(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
武蔵 3.2%(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
桐朋 1.6%(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
巣鴨10.5%(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
628実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 17:55:19 ID:Gh6uEoOr0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 愛光(708/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
629実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:04:45 ID:UqT/5N6j0
某塾ですが、ほとんどの数値が違っています。


630実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:09:32 ID:ZFkdfMyo0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(723/900) 愛光(722/900) 麻布(721/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
631実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:21:56 ID:QOW81/Lg0
真実
灘 文754.6 理769.6
東寺 文734.7 理749.1
星光 文712.6 理727.3
智和 文713.1 理721.2
長田 文672.9 理673.2
白陵 文703.2 理721.7
愛光 文700.1 理707.0
青雲 文670.7 理676.2
附設 文716.9 理709.4
ラサ 文720.3 理719.5
洛南 文691.1 理698.8
甲陽 文727.9 理722.9
洛星 文683.3 理708.8
鶴丸 文666.1 理680.7
修猷 文648.0 理654.9
広学 文712.2 理725.3
岡朝 文661.8 理681.7
632実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:35:05 ID:/HOWJq+f0
西日本の情報は毎年スムーズに出てくるけど
首都圏有名高はなかなか出て来ないな
633実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:36:37 ID:qgAyNIA20
真実
灘   文754.6 理769.6
東寺 文728.7 理727.1
星光 文712.6 理727.3
智和 文713.1 理721.2
長田 文672.9 理673.2
白陵 文703.2 理721.7
愛光 文717.1 理727.5
青雲 文670.7 理676.2
附設 文716.9 理709.4
ラサ 文720.3 理729.5
洛南 文691.1 理698.8
甲陽 文715.9 理722.9
洛星 文683.3 理708.8
鶴丸 文666.1 理680.7
修猷 文654.0 理654.9
広学 文712.2 理725.3
岡朝 文661.8 理681.7
634実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 18:40:17 ID:QOW81/Lg0
確定版 名門校ランキング・新興校ランキング

順位 称   号     学校名       寸評
@  日本の最高峰    灘         学力は圧倒的も、受験お宅が多い?
A  東大日本一     開成        数の力で圧倒も、下位は早慶がやっと?
B  天才が集う学園   筑波大附属駒場   東大中心の進学、医学部が少ない
C  医学部進学の名門  ラ・サール     医学部中心の進学、かつての勢いは?
D  隠れた秀才校    東大寺学園     地味ながら灘落ちを集めて、急成長
E  女子日本一     楼蔭        偏差値の割に今一つか?
F  灘以上の伝統校   甲陽学院      関東での知名度が・・・
G  鎌倉のダイヤモンド 栄光学園      首都圏以外の知名度が・・・
H  京都の星      洛星        過去最高は東大66、京大116だが・・・
I  日本一の伝統校   麻布        日本一の伝統校だが・・・

順位 称   号     学校名       寸評
@  スパルタ教育最高峰 洛南        真言宗の学校
A  スパルタ女子最高峰 四天王寺      真言宗の学校
B  受験少年院日本一  西大和       最強進路指導
C  正統派受験少年院  白陵        男女共学
D  ニューウエーブ一番手   巣鴨        スパルタ東日本一
E  隠れた受験少年院  青雲        地味ながら医学部に強い
F  ニューウエーブ二番手   海城        スパルタ東日本二 
G  和歌山の修行場   智辯和歌山     甲子園の人文字で有名
H  田舎度日本一    岡山白陵      白陵の兄弟校
I  スパルタの老舗   清風南海      7時間授業を最初に考案
635実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 19:58:20 ID:N58mfbcbO
甲陽、洛星を入れるなら、愛光、東海を入れるべきでは。
636実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 22:08:41 ID:q3ndtDQM0
ガセネタを載せないように。
各校の在校生は学校発表の数字を書き込むこと。
637実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 22:16:18 ID:2ZDIFhfp0
やっぱガセだったのかよ
638実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 22:45:26 ID:vONQo8kR0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 愛光(708/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
639実名攻撃大好きKITTY:2007/01/29(月) 23:22:15 ID:N4TBIWvI0
麻布のデマ、みっともない。
やめてくれ。
麻布の平均は716だよ。
640実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 00:06:19 ID:biQudPM/0
>>639 栄光>麻布=開成って感じだろ

鉄緑会通塾率と2006年HPによる東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)

筑駒35.2%(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
栄光 1.9%(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
麻布 7.5%(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
開成24.8%(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
桜蔭32.6%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
駒東 8.4%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
聖光 2.7%(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
武蔵 3.2%(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
桐朋 1.6%(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
巣鴨10.5%(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
641実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 00:16:50 ID:VpTODt+v0
理科三類の各高校の予想人数を教えてください
642実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 00:30:34 ID:PcI7/Pn50
最新版。

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(720/900) 大阪星光(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 周遊館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
643実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 00:36:03 ID:I7uLy1pn0
最新版。

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(720/900) 大阪星光(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 愛光(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 周遊館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
644実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 00:59:20 ID:VpTODt+v0
東大ランキングすれなんだから東大合格者数を予想しろよ
645実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 02:19:07 ID:rIjiVew40
>>1

灘高は1学年250人いないってことわかって言ってるのかねぇ?
しかも理系180人、文系60人ぐらいだぜ?

どう考えても捏造wwwww
646実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 03:02:15 ID:rIjiVew40
去年灘高、現役のみ
(東大+京大)約90/(卒業生)約220≒41%
これを上回ってる高校ってどれくらいあるの?
647実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 05:11:15 ID:um10uaCMO
>>645
どう考えても捏造っていうか、駿台の冊子に普通に載ってるよ。
んで確かに204人だよ。文系と理系は逆だけどな
648実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 05:49:17 ID:KbLCE6kf0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87 桜蔭(789/900)
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(696/900) 岡崎(695/900) 洛南(695/900)
76 山形東(687/900) 高槻(684/900) 水戸一(682/900) 東筑(680/900)
75 長田(673/900) 青雲(673/900) 熊本(673/900) 鶴丸(673/900) 岡山朝日(672/900)
74
649実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 06:56:58 ID:YgGKrUmz0
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・醤油・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
650実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 11:06:42 ID:Ei0sDNp20
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%) 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84
83
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 周遊館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)


61 桐蔭学園(548/900)

651実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 11:35:26 ID:VfjQeSu/0
>>650
ものすごく本質的な質問をしてあげようか。

俺の母校はそのリストに入っているし、俺自身帝大院卒だが、
貼ってるキミ自身はどんな高校出たのかね?正直に答えてみな?(ワラ
652実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 12:38:19 ID:7zRwbZ2G0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 大阪星光(721/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 聖光(708/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 愛光(708/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
653実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 13:15:12 ID:Ei0sDNp20
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)  1月30日13:00現在 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)


61 桐蔭学園(548/900)
654実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 13:18:20 ID:xV5nGMxL0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
655実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 14:39:25 ID:Ei0sDNp20
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)  1月30日14:00現在 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 西大和学園(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)


61 桐蔭学園(548/900)
656実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 14:40:30 ID:Ei0sDNp20
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)  1月30日14:00現在 最新版 (訂正)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 西大和学園(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)


61 桐蔭学園(548/900)
657実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 15:06:14 ID:VaUn8hMP0
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162871352/118
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1169596193/l100


:実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 00:48:59 ID:10JuxLJeO
附高といえば、1浪して今年千葉大医学部に入学した、浜崎瑤子でしょう。

AV名『南まひろ』

実家が貧しくてAV出ているみたいだが、本当にそれだけの理由か?と問いたい。
今の時代AVなんか出演しても一本5〜6万(本人曰わく)。風俗やキャバクラのほうがうんと稼げる。
彼女、附高時代には穴兄弟が学内に何人もいたと自慢するような、かなりのセクロス好き。
もうどうしようもないな。
658実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 15:25:47 ID:RrUHkbMv0
>>646
筑波大学附属駒場 平成18年度大学合格者数 現役のみ
(東大+京大)70/(卒業生)160=43.75%

そこを上回ってるのはここしか知らん。しかし、医学部いれたら圧倒的に灘だが・・・・。
659実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 16:09:46 ID:xV5nGMxL0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
660実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 16:15:12 ID:Ei0sDNp20
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)  1月30日15:00現在 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 甲陽(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 西大和学園(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岐阜(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 修猷館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
71
70 土佐塾(632/900)


61 桐蔭学園(548/900)
661実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 16:21:56 ID:G/OWgVBC0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900)ラサール(720/900) 大阪星光(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 愛光(704/900) 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 修猷館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
662実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 16:34:32 ID:Ei0sDNp20
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)  1月30日15:00現在 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 甲陽(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 西大和学園(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岐阜(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 修猷館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
71
70 土佐塾(632/900)


61 桐蔭学園(548/900)
663実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 16:43:39 ID:v9iLjSES0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)  1月30日16:00現在 最新版
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 甲陽(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 西大和学園(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岐阜(694/900) 岡山白陵(693/900) 八戸(693/900)洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900) 巣鴨(688/900)
山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 修猷館(652/900) 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
71
70 土佐塾(632/900)


61 桐蔭学園(548/900)
664実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 17:02:48 ID:YcYv9dkw0
平成19年センター試験高校別平均正答率真実扁(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
665実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 17:29:18 ID:3XpANQoH0
5教科平均点は,総合578.9点(900点満点)

文系573.6点,理系582.5点(各900点満点)

2007年度大学入試センター試験の出願者は,553,352人(対前年度1,970人増)


平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)  旭丘(685/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
666実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 19:19:14 ID:RPoG1jNQ0
神奈川

栄光 60
浅野 55
聖光 35
667実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 20:32:17 ID:POs6oC71O
2006年日能研男子進学者平均偏差値
灘 71.6
筑駒 70.0
開成 69.0
栄光 65.0
麻布 64.3
海城2 64.2
聖光1 64.2
聖光2 64.1
駒東 63.8
甲陽 63.2
筑附 63.1
洛南 63.0
渋幕 62.7
慶應普通 62.1
早稲田2 62.1
海城平均 61.6
巣鴨2 61.1
ラサール 61.1
東大寺 61.1
浅野 60.8
早稲田平均 60.7
桐朋 60.6
慶應湘南 60.5
武蔵 60.4
早実 60.2
慶應中等 60.0
巣鴨平均 58.4
海城1 57.5
城北平均 55.6
巣鴨1 54.5
このように浅野はもはや早慶附属系列では慶應普通部以外勝利。巣鴨、城北、海城1次に圧勝で桐朋、武蔵にも勝っているレベル。恐らくラサール、東大寺、巣鴨は3年後くらいに一気に合格者が半減するだろう。
668実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:23:29 ID:c/m9vhXY0
マジレスだが、サンプルとして 八戸16 を一つ。
公立で15人超えしそうなところが今年は続出しそう。
駒東・海城レベルより下の関東私立、都立は惨敗であろう。
669実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:27:35 ID:4WwiLngO0
なにを騒いでいるのか、わからない。
670実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:37:20 ID:RPoG1jNQ0
日比谷はいい数字残しそうだ
671実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:41:06 ID:TpQKPWrA0
>>670
根拠のない数字に基づいたいい加減な予想乙!
672実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:43:59 ID:RPoG1jNQ0
お、さっそく食い付いてきたな私立厨w
673実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:44:38 ID:TpQKPWrA0
>>672
あたまわる(w
674実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:48:05 ID:c/m9vhXY0
>>669
地方公立トップ校の「塵つも」が今年もかなりまとまった数(去年以上)
になって、私立進学校が「予想外に食いとられる」だろうってこったよ。
その影響を受けやすいのが<駒東・海城レベルより下の関東私立、都立
地頭悪いのを塾・予備校漬けでなんとかしてきている層だな。
675実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:48:08 ID:RPoG1jNQ0
顔真っ赤にしてご苦労!
都立落ちか?
676実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:48:13 ID:Aj4C88iM0
:実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 07:46:28 ID:sTQfTvhr0
筑駒落ちなら、開成蹴りか麻布蹴りの栄光が正解でしょう。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


入学時の偏差値と卒業後の大学合格率はある程度相関関係があるが、
学校によっては入学後に生徒を伸ばす学校、入学後には伸びずに、落ちこぼれる人数が増える学校などいろいろある。
伸ばす学校の代表例は、栄光学園・・卒業後は開成、麻布以上。
           巣鴨・・・・1次が55でも伸ばしてくれる。
677実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 22:52:59 ID:Tbk/1ptS0
それにしても何で東大寺がこんなに落ちちゃったんだろう。
誰か教えてくれないか。
入学者偏差値がここまで落ちると数年後本当に半減確実だね。
678実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 23:06:00 ID:exP5EHwu0
・例の放火事件を筆頭に色々な不祥事・未履修
・同じ感じの学校である洛南・西大和の台頭
679実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 23:46:19 ID:NLFrn3t+0
うそん
東大寺は麻布・灘型の進学校でしょ
680実名攻撃大好きKITTY:2007/01/30(火) 23:52:50 ID:Aj4C88iM0
2006主要私立中学日能研R4結果偏差値(共学は男子、複数回試験はメイン)
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2006/pdf/2006r4_e.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2006/pdf/2006r4_w.pdf
72 筑駒
71 灘
70 開成  
68 麻布 
67 櫻蔭
66 栄光学園 聖光学院2
65 駒東 筑波大附 聖光学院1 慶応中 慶応普 女子学院 東大寺学園 甲陽学院 横浜共立B 
64 慶応湘南 海城2 早稲田2 豊島岡1 六甲B 
63 洛南(専願) 武蔵 渋谷教育幕張1 フエリス 雙葉 白百合学園 
62 ラサール(鹿児島) 桐朋 洛星(後期) 大阪星光 浦和明の星1 サレジオB 芝2  
61 久留米大附 早稲田1 海城1 浅野 神戸女学院 西大和学園 
60 函館ラサール(前期)早稲田実 洛星(前期) 学習院1 学附世田谷 学附小金井 城北3 お茶の水大附 広島学院
59 立教新座 サレジオ学院A 明大明治1 公文国際A 鴎友学園1 南山女子
58 愛光 暁星 六甲A 桐蔭中等3 広島大附 渋谷教育渋谷13 立教池袋 湘南白百合 ノートルダム清心 四天王寺(英数) 
   東海 大教大池田 大教大天王寺 高槻(後期) 
681実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 00:21:00 ID:NWS83HfE0
東大寺は昨年から洛南と入試日が重なったことにより、志願者を
大量に減らした。
今年は洛南を見習って、3科でも受験可能にして志願者集めの策に出たが
志願者は増えることなく、昨年同程度の数字。

灘・東大寺併願者の多くは灘に決まり、東大寺辞退。
今の東大寺に入学するレベルは、東大寺第一志望・星光併願者が主流。
一方の洛南は、灘残念組みが大量に入学。

682実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 00:25:47 ID:2Aoa1qp10
ま、関西のお受験ママは塾なしを売りにしているとこが好きだからなw
683実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 05:43:19 ID:rl1PSQfs0
>>679
「同じ感じの」というのは校風のことではないよ。

洛南や西大和が台頭したことにより、
灘は全く食われていないのに東大寺は食われた。
その意味を考えれば明白だろ。

校風なんて、誤差の範囲です。
684実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 08:11:14 ID:YqY4X4DI0
洛南の危機感が随所に見られるね。
今年は西大和に京大トップを奪われそうだからな。
685実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 12:15:40 ID:1zU2zmxi0
【372060】 Re: 2006年結果偏差値
2006年05月24日 19:14 -copyですが- (ID:AndFZxp2D0I)
N研の進学者平均偏差値が出ましたね。
やはり灘の突出振りが目立ちます。
灘  71.6
甲陽 63.2
洛南 63.0
東大寺61.1
【394042】 Re: 2006年結果偏差値
2006年06月25日 21:26 -お願いします- (ID:FZ9j8Mox.ZE)
中小塾に行かせていますので 情報が足りません
灘 東大寺 甲陽 洛南 洛星 星光 西大和の
合格者平均偏差値と進学者平均偏差値を
是非とも お教え下さい
他のスレで色々な数字が出ていますが
本当の数字をよろしくお願いします
【394386】 Re: 2006年結果偏差値
2006年06月26日 09:55 -星光東大寺クラス父- (ID:RHTYhLUI2JY)
これが正しいデーターです
   合格者/進学者
灘    72.1/72.1
東大寺   67.9/66.8
甲陽学院  66.1/66.1
洛南(専) 64.9/64.9
洛星(前) 61.5/60.8
星光学院  64.6/64.0
西大和(3科) 61.8/59.9

>>677
あなたも○○○かもしれんが素ならばネットの情報なんて鵜呑みにするなよ。
まあ俺が上に張ったやつだってそう言ったら本物という保障はないが。
あとここは東大合格者ランキングだからよそでやってくれ。
686実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 16:05:49 ID:VjG4mcLV0

平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)  旭丘(685/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
687実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 16:06:37 ID:VjG4mcLV0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城A 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田@ 早稲田実業 洛星(前期)
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 巣鴨A 城北AB 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜U) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 市川A 立教新座A 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社@ 関西学院A
55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等A 高槻(前期)
53 明大中野@
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手B 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学A 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二@ 関大第一
48 西武文理C 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉B 桐蔭学園@A 高知学芸 土佐塾
688実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 18:04:37 ID:GB6Cm8Vq0
>>106
くりぃむしちゅー
689実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 20:41:26 ID:vmrFCVD00
2006主要私立中学日能研R4結果偏差値(共学は男子、複数回試験はメイン)
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2006/pdf/2006r4_e.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2006/pdf/2006r4_w.pdf
72 筑駒
71 灘
70 開成  
68 麻布 
67 櫻蔭
66 栄光学園 聖光学院2
65 駒東 筑波大附 聖光学院1 慶応中 慶応普 女子学院 東大寺学園 甲陽学院 横浜共立B 
64 慶応湘南 海城2 早稲田2 豊島岡1 六甲B 
63 洛南(専願) 武蔵 渋谷教育幕張1 フエリス 雙葉 白百合学園 
62 ラサール(鹿児島) 桐朋 洛星(後期) 大阪星光 浦和明の星1 サレジオB 芝2  
61 久留米大附 早稲田1 海城1 浅野 神戸女学院 西大和学園 
60 函館ラサール(前期)早稲田実 洛星(前期) 学習院1 学附世田谷 学附小金井 城北3 お茶の水大附 広島学院
59 立教新座 サレジオ学院A 明大明治1 公文国際A 鴎友学園1 南山女子
58 愛光 暁星 六甲A 桐蔭中等3 広島大附 渋谷教育渋谷13 立教池袋 湘南白百合 ノートルダム清心 四天王寺(英数) 
   東海 大教大池田 大教大天王寺 高槻(後期) 
690実名攻撃大好きKITTY:2007/01/31(水) 23:04:18 ID:Q2CDpr9W0
都立

日比谷 28
西    25
国立  17
691実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 00:11:55 ID:S+z6OHos0
692実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:12:31 ID:n7qONgoe0
都立

西   18
八王子東 14
日比谷 12
国立   8
693実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:15:48 ID:oSWJfo7Q0
今年の東大合格数予想(昨年の駿台東大模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大13名
桐蔭中等教育学校は1期生180名卒(高校募集なし)東大10名現役と予想。
オール桐蔭で合計23名
694実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:16:23 ID:IP9pUpdc0
多くの生身の人間が殺害されている真実ほど重いものはない。貴方方は本当こんな事が許されるとお思いか?
巧妙な形態をとっているが国という枠組み自体を潰すような犯罪を秋田県は行っている。

【秋田における殺人研究と殺人教育】  
       
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 
695実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:17:14 ID:IP9pUpdc0
彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
696実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 08:19:07 ID:iAvhlkUR0
【秋田県等の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上を虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上を虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
(秋田ほどではないにせよ北日本ではそういった傾向がある模様だが、秋田の殺人体質が一番酷いという統計傾向がある)
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
697実名攻撃大好きKITTY:2007/02/01(木) 16:55:03 ID:xzW31hUo0
薬でもやってるのかな・・・?
どうでもいいけど、じゃま。
698実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 07:22:10 ID:kmcmTf3A0
平成19年センター試験高校別平均正答率真実扁(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
699実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 10:46:35 ID:5c0+WiB40
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
700実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 10:59:09 ID:K0tX39Z40
 毎年センター平均ってのはガセネタばかりだな。
701実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 13:32:29 ID:wjn4XYkT0
ってかこれどうやって入手してんの?
702実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 18:24:34 ID:SWvcwPBx0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
811
83
84東海(7304/900)
83麻布(7111/900)
82 聖光(7208/900) 土佐塾(1172/900) ラサール(80/900)
81 栄光(343/900) 甲陽(3211/900) 桐蔭学園(723/900)
80 開成(888/900)大阪星光(820/900) 広島学院(333/900) 智弁和歌山(717/900) 愛光(304/900) 灘(72119/900)
79 久留米附設(310/900) 白陵(409/900) 八戸(11293/900) 浅野(418/900)
78 岐阜(33811/900) 土浦一(11811/900)
77 岡崎(11933/900) 洛星(11934/900) 岡山白陵(11933/900)洛南(11922/900)富山中部(1191/900)金沢泉丘(1191/900) 巣鴨(1188/900)山形東(1187/900)高岡(11811/900)
711 仙台第二(11823/900)高崎(11281/900)高槻(11820/900) 水戸一(11729/900)時習館(11729/900) 宇都宮(1179/900) 札幌南(1178/900)東筑(1178/900)刈谷(1178/900)
73 長田(1177/900) 盛岡第一(1177/900)青雲(11711/900) 熊本(1173/900) 鶴丸(1174/900) 前橋(1174/900)岡山朝日(1173/900)
74 一宮(11113/900)
73 茨木(11311/900)
72 修猷館(1132/900) 札幌北(1149/900) 八王子東(1148/900)

703実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 19:29:59 ID:67A9RsxW0
↑ なんだ、この数値は??
704実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:08:49 ID:P3FNT06G0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
705実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:36:47 ID:Kp9gEKD00
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
706実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:37:07 ID:ftv6Zyma0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
811
83
84東海(7304/900)
83麻布(7111/900)
82 聖光(7208/900) 土佐塾(1172/900) ラサール(80/900)
81 栄光(343/900) 甲陽(3211/900) 桐蔭学園(723/900)
80 開成(888/900)大阪星光(820/900) 広島学院(333/900) 智弁和歌山(717/900) 愛光(304/900) 灘(72119/900)
79 久留米附設(310/900) 白陵(409/900) 八戸(11293/900) 浅野(418/900)
78 岐阜(33811/900) 土浦一(11811/900)
77 岡崎(11933/900) 洛星(11934/900) 岡山白陵(11933/900)洛南(11922/900)富山中部(1191/900)金沢泉丘(1191/900) 巣鴨(1188/900)山形東(1187/900)高岡(11811/900)
711 仙台第二(11823/900)高崎(11281/900)高槻(11820/900) 水戸一(11729/900)時習館(11729/900) 宇都宮(1179/900) 札幌南(1178/900)東筑(1178/900)刈谷(1178/900)
73 長田(1177/900) 盛岡第一(1177/900)青雲(11711/900) 熊本(1173/900) 鶴丸(1174/900) 前橋(1174/900)岡山朝日(1173/900)
74 一宮(11113/900)
73 茨木(11311/900)
72 修猷館(1132/900) 札幌北(1149/900) 八王子東(1148/900)
707実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:37:59 ID:LeoC5ueX0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
708実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:39:45 ID:ftv6Zyma0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
811
83
84東海(7304/900)
83麻布(7111/900)
82 聖光(7208/900) 土佐塾(1172/900) ラサール(80/900)
81 栄光(343/900) 甲陽(3211/900) 桐蔭学園(723/900)
80 開成(888/900)大阪星光(820/900) 広島学院(333/900) 智弁和歌山(717/900) 愛光(304/900) 灘(72119/900)
79 久留米附設(310/900) 白陵(409/900) 八戸(11293/900) 浅野(418/900)
78 岐阜(33811/900) 土浦一(11811/900)
77 岡崎(11933/900) 洛星(11934/900) 岡山白陵(11933/900)洛南(11922/900)富山中部(1191/900)金沢泉丘(1191/900) 巣鴨(1188/900)山形東(1187/900)高岡(11811/900)
711 仙台第二(11823/900)高崎(11281/900)高槻(11820/900) 水戸一(11729/900)時習館(11729/900) 宇都宮(1179/900) 札幌南(1178/900)東筑(1178/900)刈谷(1178/900)
73 長田(1177/900) 盛岡第一(1177/900)青雲(11711/900) 熊本(1173/900) 鶴丸(1174/900) 前橋(1174/900)岡山朝日(1173/900)
74 一宮(11113/900)
73 茨木(11311/900)
72 修猷館(1132/900) 札幌北(1149/900) 八王子東(1148/900)
709実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:47:05 ID:jM2DPn2G0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
710実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 21:58:20 ID:ftv6Zyma0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
811
83
84東海(7304/900)
83麻布(7111/900)
82 聖光(7208/900) 土佐塾(1172/900) ラサール(80/900)
81 栄光(343/900) 甲陽(3211/900) 桐蔭学園(723/900)
80 開成(888/900)大阪星光(820/900) 広島学院(333/900) 智弁和歌山(717/900) 愛光(304/900) 灘(72119/900)
79 久留米附設(310/900) 白陵(409/900) 八戸(11293/900) 浅野(418/900)
78 岐阜(33811/900) 土浦一(11811/900)
77 岡崎(11933/900) 洛星(11934/900) 岡山白陵(11933/900)洛南(11922/900)富山中部(1191/900)金沢泉丘(1191/900) 巣鴨(1188/900)山形東(1187/900)高岡(11811/900)
711 仙台第二(11823/900)高崎(11281/900)高槻(11820/900) 水戸一(11729/900)時習館(11729/900) 宇都宮(1179/900) 札幌南(1178/900)東筑(1178/900)刈谷(1178/900)
73 長田(1177/900) 盛岡第一(1177/900)青雲(11711/900) 熊本(1173/900) 鶴丸(1174/900) 前橋(1174/900)岡山朝日(1173/900)
74 一宮(11113/900)
73 茨木(11311/900)
72 修猷館(1132/900) 札幌北(1149/900) 八王子東(1148/900)


711実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 22:05:17 ID:oFdH3lxn0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)

712実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 22:08:12 ID:ftv6Zyma0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
811
83
84東海(7304/900)
83麻布(7111/900)
82 聖光(7208/900) 土佐塾(1172/900) ラサール(80/900)
81 栄光(343/900) 甲陽(3211/900) 桐蔭学園(723/900)
80 開成(888/900)大阪星光(820/900) 広島学院(333/900) 智弁和歌山(717/900) 愛光(304/900) 灘(72119/900)
79 久留米附設(310/900) 白陵(409/900) 八戸(11293/900) 浅野(418/900)
78 岐阜(33811/900) 土浦一(11811/900)
77 岡崎(11933/900) 洛星(11934/900) 岡山白陵(11933/900)洛南(11922/900)富山中部(1191/900)金沢泉丘(1191/900) 巣鴨(1188/900)山形東(1187/900)高岡(11811/900)
711 仙台第二(11823/900)高崎(11281/900)高槻(11820/900) 水戸一(11729/900)時習館(11729/900) 宇都宮(1179/900) 札幌南(1178/900)東筑(1178/900)刈谷(1178/900)
73 長田(1177/900) 盛岡第一(1177/900)青雲(11711/900) 熊本(1173/900) 鶴丸(1174/900) 前橋(1174/900)岡山朝日(1173/900)
74 一宮(11113/900)
73 茨木(11311/900)
72 修猷館(1132/900) 札幌北(1149/900) 八王子東(1148/900)

713実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 23:21:05 ID:K3IfZqPv0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
714実名攻撃大好きKITTY:2007/02/03(土) 23:29:06 ID:r6+pX/Yf0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 海城(714/900) 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)

715実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 00:49:18 ID:fguvUWCY0
age
716実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 10:27:54 ID:db22Vca/0
最新版

平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
811
83
84東海(7304/900)
83麻布(7111/900)
82 聖光(7208/900) 土佐塾(1172/900) ラサール(80/900)
81 栄光(343/900) 甲陽(3211/900) 桐蔭学園(723/900)
80 開成(888/900)大阪星光(820/900) 広島学院(333/900) 智弁和歌山(717/900) 愛光(304/900) 灘(72119/900)
79 久留米附設(310/900) 白陵(409/900) 八戸(11293/900) 浅野(418/900)
78 岐阜(33811/900) 土浦一(11811/900)
77 岡崎(11933/900) 洛星(11934/900) 岡山白陵(11933/900)洛南(11922/900)富山中部(1191/900)金沢泉丘(1191/900) 巣鴨(1188/900)山形東(1187/900)高岡(11811/900)
711 仙台第二(11823/900)高崎(11281/900)高槻(11820/900) 水戸一(11729/900)時習館(11729/900) 宇都宮(1179/900) 札幌南(1178/900)東筑(1178/900)刈谷(1178/900)
73 長田(1177/900) 盛岡第一(1177/900)青雲(11711/900) 熊本(1173/900) 鶴丸(1174/900) 前橋(1174/900)岡山朝日(1173/900)
74 一宮(11113/900)
73 茨木(11311/900)
72 修猷館(1132/900) 札幌北(1149/900) 八王子東(1148/900)

717実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 10:35:45 ID:hEmi+FvV0
平成83年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(763/300)
84
83 筑駒(708/300)
82
81 栄光(757/300) 甲陽(756/300)
80 開成(750/300) ラサール(750/300) 愛光(783/300) 広島学院(788/300) 浅野(788/300)
  智弁和歌山(787/300) 麻布(786/300) 大阪星光(788/300)
79 海城(780/300) 久留米附設(780/300) 白陵(703/300) 聖光(708/300)
78 東海(799/300) 岐阜(758/300)
77 岡崎(628/300) 洛星(630/300) 岡山白陵(633/300) 洛南(635/300)富山中部(638/300)金沢泉丘(638/300)
  巣鴨(688/300)山形東(687/300)高岡(686/300) 土浦一(686/300) 旭丘(688/300)
76 仙台第二(683/300)高崎(688/300) 高槻(680/300) 水戸一(693/300)時習館(693/300) 宇都宮(673/300)
  札幌南(678/300) 日比谷(688/300) 東筑(678/300) 刈谷(678/300)
75 長田(697/300) 盛岡第一(697/300)青雲(676/300) 熊本(678/300) 鶴丸(670/300) 前橋(670/300)
  岡山朝日(673/300)
74 一宮(668/300) 青森(668/300)
73 茨木(686/300)
72 札幌北(683/300) 八王子東(678/300) 弘前(608/300)

65 桐蔭学園(603/300)
718実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 10:50:13 ID:+Q9TjzBt0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 海城(714/900) 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
719実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 11:02:20 ID:wbiqp/r80
どうでもいいが群馬の予想

高崎 13人
前橋 12人
太田  5人
沼田  1人
前橋女 1人
高崎女 1人
720実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 13:02:35 ID:u3sNm+060
平成89年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(757/900) 甲陽(756/900)
80 開成(700/900) ラサール(730/900) 愛光(789/900) 広島学院(788/900) 浅野(788/900)
  智弁和歌山(787/900) 麻布(786/900) 大阪星光(778/900)
79 海城(780/900) 久留米附設(780/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(799/900) 岐阜(758/900)
77 岡崎(618/900) 洛星(640/900) 岡山白陵(699/900) 洛南(695/900)富山中部(698/900)金沢泉丘(695/900)
  巣鴨(608/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(688/900)
76 仙台第二(789/900)高崎(688/900) 高槻(640/900) 水戸一(799/900)時習館(699/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(658/900) 日比谷(688/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(697/900) 盛岡第一(697/900)青雲(676/900) 熊本(678/900) 鶴丸(670/900) 前橋(670/900)
  岡山朝日(779/900)
74 一宮(668/900) 青森(668/900)
73 茨木(686/900)
72 札幌北(689/900) 八王子東(678/900) 弘前(608/900)

65 桐蔭学園(609/900)
721実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 13:12:14 ID:u3sNm+060
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86 灘(739/900)
85
84 筑駒(763/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
722実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 13:16:34 ID:u3sNm+060
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86 灘(739/900)
85
84 筑駒(763/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
723実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 14:25:25 ID:xKlkxUkN0
東大はセンター、はっきり言って関係ないじゃん。
さすがに足切りくらうような馬鹿は論外だけどさ。
724実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 18:25:53 ID:eZAC2eoM0
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
725実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 18:41:03 ID:eZAC2eoM0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
726実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 18:47:59 ID:eZAC2eoM0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
727実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 20:09:31 ID:zF6ZZZVi0
・東大予想にセンター平均は無意味
・出まわってるセンター平均情報はガセばかり

よって終了


728実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 20:22:36 ID:gn7wU/OIO
開成出たよ。742だとさ。
729実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 21:11:28 ID:JfSV2T/B0
愛光が730なんてありえんよ
よって、ガセだらけと判明
730実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 21:23:10 ID:z9HQ/yje0
なんで660台と630台が73%のとこに同居してんだ? いい加減すぎるぞ。
731実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 22:02:23 ID:zWrMy4Pl0
だからこのデータはガセだって、本気にするなよ
732実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 22:16:43 ID:RplqCckA0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)

733実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 23:19:44 ID:+WPESElW0
2005 Yomiuri Weekly 医学部「合格力」全国順位@

1灘2ラ・サール3愛光4東大寺学園5金沢大附6久留米大附設7青雲8白陵9洛星
10弘学館11甲陽学院12大阪星光学院13岡山白陵14東海15熊本16智弁学園和歌山
17昭和薬大附18筑波大附駒場19志學館20明治学園21ノートルダム清心22広島学院
23桜蔭24大阪教育大附池田25南山(女子部)26六甲27金蘭千里28栄光学園29滝
30大阪教育大附平野31東明館32鶴丸33淳心学院34県立前橋35大阪教育大附天王寺
36札幌南36北嶺38四天王寺39巣鴨40新潟41洛南42札幌北43北野
44江戸川学園取手45高槻46高松47仙台第二48駒場東邦49暁星50広島大附福山
51岡山朝日52奈良学園53西大和学園54京都教育大附55高崎56県立千葉57修道
58徳島文理59函館ラ・サール60清風南海61雙葉62岡山63浅野64旭川東
65山形東66長野67白百合学園68土佐69弘前70浜松北71海城72宇都宮
73広島大附74聖光学院75丸亀76お茶の水女子大附77大阪明星78藤島79土浦第一
80女子学院81天王寺82修猷館83桐朋84宇部85姫路西86第一女子87高志
88高田(三重)89堀川90水戸第一91県立浦和92同志社93武蔵(私立)94芝
95穎明館96札幌西97清水東98鴎友学園99茨城100沼津東
734実名攻撃大好きKITTY:2007/02/04(日) 23:20:22 ID:+WPESElW0
2005 Yomiuri Weekly 医学部「合格力」全国順位A

101小倉102宮崎西103城北104三国丘105大分上野丘106岡崎107済々黌108静岡109時習館
110金沢泉丘111高岡112長田113西南学院114東邦大東邦115高知学芸116松本深志117盛岡第一
118佐賀西119八戸120豊島岡女子学園121大手前122渋谷教育学園幕張123茨木124鳥取西
125青森126開明127名渓学園128筑紫丘129酒田東130倉敷青陵131富山132今治西133都立西
134刈谷135奈良136富士137八王子東138高田(新潟)138城北埼玉140甲府南141神戸142駿台甲府
143一宮144南山(男子部)145東葛飾146四条畷147サレジオ学院148横浜雙葉149東筑150膳所
151安積152宇都宮女子153日比谷154熊谷155磐田南155滝川157兵庫158清風159晃華学園
160桐蔭学園161出雲162県立福島163長崎東164国際情報165桐蔭(和歌山)166世田谷学園
167高崎女子168多治見北169初芝富田林170栃木171明善172四日市173金光学園174札幌東
175渋谷教育学園渋谷176大垣北177可児178県立船橋179近大和歌山180攻玉社181長生181帝塚山
183創価184桐朋女子185竹園186福岡大大濠187吉祥女子187広島城北189磐城190光陵191小野
192鎌倉学園193帝塚山学院泉ヶ丘194浦和明の星女子195國學院久我山196長崎西197岡山城東
198智弁学園199彦根東200光塩女子学院201大宮201韮山203長岡204三池205平塚江南206札幌旭丘
207伊勢208三田学園209清真学園210横浜翠嵐211伝習館212古川学園213東洋英和女学院
214西武学園文理215津216札幌光星217頌栄女子学院218本郷219桑名220戸山221市川222国立
223新居浜西224昭和学院秀英225生野226畝傍227国際基督教228大阪桐蔭229春日部230宝塚北
735実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 20:12:27 ID:7xlGcsUG0
誰も気にしてないけど埼玉公立の予想

浦和  30人
川越   6人
春日部  5人
浦和一女 5人
熊谷   2人
川越女  1人

こんなもん
736実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 20:33:14 ID:ivCJN1cf0
>>735
大宮ってないの?
737実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:18:48 ID:rTIH+ZoY0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
738実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:25:58 ID:rTIH+ZoY0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
739実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:37:25 ID:ktDaIS210
灘769らしいけど
740実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:41:21 ID:tsfGfQQo0
海城714よろ
741実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:49:54 ID:0YqgXcS30
灘以外の関西勢の予想をお願いします。
東大寺
洛南
西大和
白陵
智弁和歌山
あたりをお願いします。
742実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 21:51:08 ID:vO78B4cM0
四国勢お願いします
高松
土佐塾
愛光
徳島文理

743実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 23:00:25 ID:eGOD4M6O0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
744実名攻撃大好きKITTY:2007/02/05(月) 23:58:36 ID:tE8E/iL00
灘は理3志望が激減らしい(2ch情報)
京大医が現役だけで40人弱だってさ
745実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:00:14 ID:lGJsIpUD0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
88
87
86
85 灘(759/900)
84 筑駒(743/900)
83
82 栄光(737/900) 甲陽(736/900)
81 開成(731/900) ラサール(731/900) 愛光(730/900) 広島学院(730/900) 浅野(730/900)
  智弁和歌山(730/900) 麻布(730/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(730/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(704/900) 岐阜(703/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(694/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900) 金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(633/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(636/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(673/900) 東筑(673/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900) 岡山朝日(674/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(649/900) 盛岡一(649/900) 八王子東(643/900) 弘前(643/900)

63 桐蔭学園(609/900)
746実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:08:16 ID:lGJsIpUD0
【最終版】平成11年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(731/100)
84 筑駒(743/100)
83
82 栄光(737/100) 甲陽(736/100)
81 開成(731/100) ラサール(731/100) 愛光(730/100) 広島学院(730/100) 浅野(730/100)
  智弁和歌山(730/100) 麻布(730/100) 大阪星光(730/100)
79 久留米附設(730/100) 白陵(701/100) 聖光(703/100)
78 東海(704/100) 岐阜(703/100)
77 岡崎(613/100) 洛星(614/100) 岡山白陵(614/100) 洛南(613/100) 富山中部(613/100) 金沢泉丘(613/100)
  巣鴨(633/100) 山形東(637/100) 高岡(636/100) 土浦一(636/100) 旭丘(633/100)
76 高崎(633/100) 高槻(630/100) 水戸一(671/100) 時習館(671/100) 宇都宮(671/100) 札幌南(673/100) 
  日比谷(673/100) 東筑(673/100) 刈谷(673/100)
75 長田(677/100) 青雲(676/100) 熊本(673/100) 鶴丸(674/100) 前橋(674/100) 岡山朝日(674/100)
74 一宮(663/100) 青森(663/100)
73 八戸(660/100) 福島(660/100) 仙台二(637/100) 茨木(636/100)
72 秋田(633/100) 安積(630/100) 札幌北(641/100) 盛岡一(641/100) 八王子東(643/100) 弘前(643/100)

63 桐蔭学園(601/100)
747実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:47:47 ID:yabBE1720
【最終版】平成11年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(731/100)
84 筑駒(743/100)
83
82 栄光(737/100) 甲陽(736/100)
81 開成(731/100) ラサール(731/100) 愛光(730/100) 広島学院(730/100) 浅野(730/100)
  智弁和歌山(730/100) 麻布(730/100) 大阪星光(730/100)
79 久留米附設(730/100) 白陵(701/100) 聖光(703/100)
78 東海(704/100) 岐阜(703/100)
77 岡崎(613/100) 洛星(614/100) 岡山白陵(614/100) 洛南(613/100) 富山中部(613/100) 金沢泉丘(613/100)
  巣鴨(633/100) 山形東(637/100) 高岡(636/100) 土浦一(636/100) 旭丘(633/100)
76 高崎(633/100) 高槻(630/100) 水戸一(671/100) 時習館(671/100) 宇都宮(671/100) 札幌南(673/100) 
  日比谷(673/100) 東筑(673/100) 刈谷(673/100)
75 長田(677/100) 青雲(676/100) 熊本(673/100) 鶴丸(674/100) 前橋(674/100) 岡山朝日(674/100)
74 一宮(663/100) 青森(663/100)
73 八戸(660/100) 福島(660/100) 仙台二(637/100) 茨木(636/100)
72 秋田(633/100) 安積(630/100) 札幌北(641/100) 盛岡一(641/100) 八王子東(643/100) 弘前(643/100)

63 桐蔭学園(601/100)
748実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:49:06 ID:BEuyRolq0
2006年予想

1位 開成 165人
2位 灘高 95人
3位 筑駒 90人
4位 麻布 85人
5位 学附 80人
749実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:54:59 ID:yabBE1720
【最終版】平成99年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(736/900)
81 ラサール(749/900) 愛光(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(710/900)
  智弁和歌山(750/900) 麻布(730/900) 大阪星光(750/900)
79 久留米附設(750/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(709/900) 岐阜(743/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(699/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(613/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(646/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(689/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(653/900) 東筑(693/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(679/900) 前橋(679/900) 岡山朝日(679/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(699/900) 盛岡一(699/900) 八王子東(693/900) 弘前(693/900)

63 桐蔭学園(629/900)
750実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 00:57:37 ID:yabBE1720
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(736/900)
81 ラサール(749/900) 愛光(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(710/900)
  智弁和歌山(750/900) 麻布(730/900) 大阪星光(750/900)
79 久留米附設(750/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(709/900) 岐阜(743/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(699/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(613/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(646/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(689/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(653/900) 東筑(693/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(679/900) 前橋(679/900) 岡山朝日(679/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(699/900) 盛岡一(699/900) 八王子東(693/900) 弘前(693/900)

63 桐蔭学園(629/900)
751実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 01:01:53 ID:yabBE1720
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(736/900)
81 ラサール(749/900) 愛光(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(710/900)
  智弁和歌山(750/900) 麻布(730/900) 大阪星光(750/900)
79 久留米附設(750/900) 白陵(709/900) 聖光(703/900)
78 東海(709/900) 岐阜(743/900)
77 岡崎(693/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(699/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  巣鴨(613/900) 山形東(637/900) 高岡(636/900) 土浦一(646/900) 旭丘(633/900)
76 高崎(633/900) 高槻(630/900) 水戸一(679/900) 時習館(679/900) 宇都宮(689/900) 札幌南(673/900) 
  日比谷(653/900) 東筑(693/900) 刈谷(673/900)
75 長田(677/900) 青雲(676/900) 熊本(673/900) 鶴丸(679/900) 前橋(679/900) 岡山朝日(679/900)
74 一宮(663/900) 青森(663/900)
73 八戸(660/900) 福島(660/900) 仙台二(637/900) 茨木(636/900)
72 秋田(633/900) 安積(630/900) 札幌北(699/900) 盛岡一(699/900) 八王子東(693/900) 弘前(693/900)

63 桐蔭学園(629/900)
752実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 01:10:02 ID:yabBE1720
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
753実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 01:15:03 ID:s7fQZPyN0
昨年に引き続き、受験者増。ドラゴン効果絶大みたいだね。
・・・私立がまた思わぬ食われ方するなァこりゃ。
754実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 01:17:07 ID:yabBE1720
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
755実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 01:42:02 ID:WXtwNFMrO
756実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 12:54:28 ID:OeEFNxgAO
神奈川
1栄光41
2聖光31
3浅野30
4桐蔭28
5フェリス13
今年は神奈川は全般的にダメ
757実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 15:29:09 ID:/Jjge+b20
>>735
浦和30もいかないだろ。それに大宮を抜かしてる段階でいい加減すぎる。
758実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 18:39:28 ID:NPAHX8hI0
埼玉公立

浦和  30人 今年の3年から学区廃止1期生。このくらいはいく。
川越   6人 昨年が異常。持ち直す。
春日部  5人 なんとなく。
浦和一女 5人 学区廃止効果で微増。
熊谷   2人 なんとなく。
大宮   2人 昨年が異常。学区廃止で理数科のメリット消失。
川越女  1人 学区廃止で微減。
759実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 20:22:26 ID:iWvzlL6K0
埼玉公立

浦和  25人 さすがに去年は異常事態。今年は復活。
川越   8人 これも、たまった浪人が頑張ると予想。
春日部  4人 毎年こんなもん。
浦和一女 2人 東大は増えない。
熊谷   3人 四天王最下位は固定かな。
大宮   4人 春日部とほぼ同等が大宮の特徴。


千葉公立

県千葉 22人 渋幕には一歩及ばすという感じになる。
東葛飾 8人 この学校はなぜか例年京大多め(県千葉もか)。
船橋 6人 あまり伸びないでしょう。
千葉東 2名 毎年こんなもん。
佐倉 4人 入試偏差値はそれほど高くないが進学実績は良好な学校。
760実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 20:22:39 ID:YK+HLa4Y0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
761実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 20:31:08 ID:YK+HLa4Y0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
762実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 21:42:15 ID:xAnb30RI0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
763実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 23:34:00 ID:buf3HQtF0
割り算できないんだね。
764実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 23:39:03 ID:IFwRs9Js0
佐倉高校って長嶋茂生という馬鹿をだした高校かw
765実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 23:47:11 ID:/Jjge+b20
>>762
そもそも小学生でもできる割り算すらできないと告白しつづけるわけはなんなんだ?
766実名攻撃大好きKITTY:2007/02/06(火) 23:58:07 ID:uV/4HC4H0
とりあえずベネッセ関係者から出た情報も総合すると、これが正確。
東大寺は742だが、アンチが激しくて荒れる元なので除外。

平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 広島学院(718/900) 智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 愛光(706/900) 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)  旭丘(685/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900)
767実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 00:24:28 ID:iuMjJWO/0
>>766だけど、公立のデータが揃ってるから予想。東大模試の優秀者数も加味して。

岡崎31(東大実戦のA判定者数ナンバー1はさすが)
浦和30(東大実戦の受験者50人以上の激増&昨年の反動で東大浪人多い。かなり期待できる)
鶴丸28(昨年の現役が9人と壊滅だったため、浪人に非常に期待できる)
土浦第一26(例年よりはわずかに成績良い模様)
岐阜25(東大実戦文一A判定がダントツの5人で全員現役。センター平均NO1。ただし京大に流れる)
岡山朝日24(意外と目だってないが、毎年20〜25人の枠内に収まる)
富山中部23(センターも好調。昨年の先輩を見ているので、東大大量受験が見込まれる)
旭丘22(京大メインの学校だが、常に東大も20超えてくる。東大実戦文系全国30位に浪人3人も)
金沢泉丘20(東大模試は昨年並み。センターも好調。昨年の快進撃が今年も期待できる)
千葉20(例年より悪い様子。東大模試の優秀者が少なく、受験者も少ない。)
宇都宮19(昨年よりも成績が悪く、予備校に通う浪人のストックはほぼ無い)
一宮18(昨年よりだいぶ成績が悪いが、なにがなんでも東大を押す校風のため最低限は維持)
熊本17(医学部メインだが、東大は17〜20人である場合がほとんど)
768実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:37:06 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
769実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:38:48 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(769/900)
84 筑駒(763/900)
83 開成(759/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
770実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:44:35 ID:E2CqLIWB0
ID:fY2BElNb0

捏造発覚
771実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:44:54 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(749/900)
84 筑駒(743/900)
83 開成(749/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(744/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(734/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(499/900) 洛星(499/900) 岡山白陵(498/900) 洛南(493/900) 富山中部(493/900)   金沢泉丘(493/900)
  山形東(487/900) 高岡(444/900) 土浦一(444/900) 旭丘(443/900)
76 高崎(443/900) 高槻(440/900) 水戸一(439/900) 時習館(439/900) 宇都宮(439/900) 札幌南(433/900) 
  日比谷(423/900) 東筑(423/900) 刈谷(423/900)
75 長田(417/900) 青雲(414/900) 熊本(413/900) 鶴丸(409/900) 前橋(409/900) 岡山朝日(409/900)
74 一宮(403/900) 青森(403/900)
73 八戸(400/900) 福島(400/900) 仙台二(400/900) 茨木(499/900)
72 秋田(494/900) 安積(490/900) 札幌北(484/900) 盛岡一(480/900) 八王子東(479/900) 弘前(478/900)

43 桐蔭学園(409/900)
772実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:46:31 ID:E2CqLIWB0
ID:fY2BElNb0

捏造発覚
773実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:46:35 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(789/900)
84 筑駒(783/900)
83 開成(789/900)
82 栄光(787/900) 甲陽(788/900) 愛光(788/900)海城(783/900)巣鴨(783/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(738/900) 城北(738/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900) 聖光(713/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(899/900) 洛星(899/900) 岡山白陵(898/900) 洛南(893/900) 富山中部(893/900)   金沢泉丘(893/900)
  山形東(887/900) 高岡(888/900) 土浦一(888/900) 旭丘(883/900)
76 高崎(883/900) 高槻(880/900) 水戸一(839/900) 時習館(839/900) 宇都宮(839/900) 札幌南(833/900) 
  日比谷(823/900) 東筑(823/900) 刈谷(823/900)
75 長田(817/900) 青雲(818/900) 熊本(813/900) 鶴丸(809/900) 前橋(809/900) 岡山朝日(809/900)
74 一宮(803/900) 青森(803/900)
73 八戸(800/900) 福島(800/900) 仙台二(800/900) 茨木(899/900)
72 秋田(898/900) 安積(890/900) 札幌北(888/900) 盛岡一(880/900) 八王子東(879/900) 弘前(878/900)

63 桐蔭学園(809/900)
774実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:51:05 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
775実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:52:22 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)
82 栄光(747/900) 甲陽(746/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)   金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
776実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 01:59:27 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
777実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 02:00:25 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
778実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 02:09:38 ID:fY2BElNb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
779実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 02:16:48 ID:BRPgPYkJ0
>>766
それも正確じゃない、
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070130141112.asp
にあるとおり青森の地方新聞報道で青森が664.7で東北2位と書いてるから
仙台二高と盛岡第一はほぼ間違いなくガセ。
ベネッセデータほどの確証はないが
313 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/02/03(土) 08:09:23 ID:af2ZJSjD0
1 山形東 683.32 青森高 664.73 八戸高 660.34 福島高 659.85 仙台二 656.7
6 秋田高 651.57 安積高 650.18 盛岡一 648.99 弘前高 645.310 宮一女 642.6
このコピペが比較的信憑性が高い。
780実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 02:21:32 ID:eGMYdiz8O
>>767
個人的にそこまで去年以上の公立絶好調とはいかないと思うけど去年よりほんの少し劣るくらいのまで私立は食われると思うね
都心の二流私立は結構やばいんジャマイカ??
781実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 03:06:27 ID:pdLrNowM0
>>753
東大後期が3教科で受けられる最後の年だから一か八かすべり込みで志願してる香具師多いと思う
うちの弟がまさにそれ
足切り通りそうだから志願したけど落ちたら慶應に進学すると決めてるけどね
来年以降はこういうタイプの受験生はもう取らないもんね<東大後期
782実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 03:25:42 ID:f36sJ6j20
>>767
俺の予想はそれ、全部−3〜5した数。
センターが公立は軒並み悪いし、もしかしたら更に下がるかもと予想。
783実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 04:34:11 ID:WrtZLUZa0
782を支持するね。公立は厳しいと思うよ。
784実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 07:28:29 ID:yOTHEAg10
今年は理一の前期が特に増えてるな
785実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 07:49:00 ID:1YXGUV790
今年の東大合格数予想(昨年の模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園は1300名卒で東大15名
桐蔭中等は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
786実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 07:50:16 ID:1YXGUV790
:実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 07:46:28 ID:sTQfTvhr0
筑駒落ちなら、開成蹴りか麻布蹴りの栄光が正解でしょう。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%
787埼玉スペシャリスト:2007/02/07(水) 08:40:15 ID:cqDrbdyq0
浦和 現役7+浪人12 計19
開智 現役7+浪人3 計10
大宮 現役4+浪人3 計7
栄東 現役3+浪人3 計6
春日部現役1+浪人2 計3

川越 熊谷 立教 城玉 城川 春共栄 秀明 一女 川女 熊女 1ー3名程度
センターが厳しかった。後期はかなりセンター対策した者しか受験できない。
788埼玉スペシャリスト:2007/02/07(水) 08:57:21 ID:cqDrbdyq0
理科系に力を入れている高校がかなり有利。
789実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 10:29:11 ID:h97UGOL60
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)   最新版
87
86
85 灘(769/900)
84 麻布(756/900)
83 筑駒(748/900)
82 開成(735/900) 
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 ラサール(723/900) 東大寺(723/900) 愛光(719/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900) 麻布(716/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)

63 桐蔭学園(629/900)
790実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 12:05:23 ID:WrtZLUZa0
初めて埼玉のマトモな予想が787で出たね。
791入試難易度ランキング:2007/02/07(水) 16:17:31 ID:4Qkgr1s8O
1灘
2筑波大学附属駒場
3開成学園
4東大寺学園
5甲陽学院
6櫻蔭
7栄光学園
8麻布
9東京学芸大学附属
10大阪星光学院
11駒場東邦
12聖光学院
13筑波大学附属
14渋谷教育学園幕張
15洛南
16ラ・サール
17洛星
18久留米大学附設
19広島学院
20海城
21女子学院
22神戸女学院
23浅野
24桐朋
25武蔵
26西大和
27巣鴨
28愛光
29東海
30白陵
792実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 18:58:02 ID:CcJ42D9X0
最近「浅野」の工作員がいろいろな場所に出没して
やたら嘘の情報を書きなぐっている。
793実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 19:55:37 ID:33hTI3Bs0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
794実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 19:57:00 ID:33hTI3Bs0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
795実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 19:58:36 ID:33hTI3Bs0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
796実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 19:59:42 ID:dUx8RHqS0
>>792
S光関係者?
今年は東大合格者数抜かされちゃうねw
797実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:00:41 ID:33hTI3Bs0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
798実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:30:25 ID:HXDum4D80
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
799実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:42:55 ID:ZnOEeHQf0
平成19年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
87
86
85 灘(762/900)
84
83
82 東大寺(742/900)西大和(738/900)
81 甲陽(725/900) 栄光(728/900)
80 大阪星光(720/900) ラサール(720/900) 広島学院(719/900) 浅野(718/900) 智弁和歌山(717/900)
79 久留米附設(713/900) 白陵(712/900)
78 岐阜(701/900) 
77 洛星(694/900)八戸(693/900) 岡崎(695/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900)高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900) 札幌南(678/900)東筑(678/900)刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)岡山朝日(673/900) 土佐塾(672/900)
74一宮(665/900)
73
72 茨木(650/900) 札幌北(649/900)
800実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:44:13 ID:HXDum4D80
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
801実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 20:51:00 ID:HXDum4D80
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
802実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 21:33:00 ID:j0ROyWbr0
こういうのどこで分かるの?
803実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 21:44:21 ID:0bU2lRxR0
:実名攻撃大好きKITTY:2007/01/23(火) 07:46:28 ID:sTQfTvhr0
筑駒落ちなら、開成蹴りか麻布蹴りの栄光が正解でしょう。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%
804:入試難易度ランキング:2007/02/07(水) 21:47:27 ID:0bU2lRxR0
2006主要私立中学日能研R4結果偏差値(共学は男子、複数回試験はメイン)
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2006/pdf/2006r4_e.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2006/pdf/2006r4_w.pdf
72 筑駒
71 灘
70 開成  
68 麻布 
67 櫻蔭
66 栄光学園 聖光学院2
65 駒東 筑波大附 聖光学院1 慶応中 慶応普 女子学院 東大寺学園 甲陽学院 横浜共立B 
64 慶応湘南 海城2 早稲田2 豊島岡1 六甲B 
63 洛南(専願) 武蔵 渋谷教育幕張1 フエリス 雙葉 白百合学園 
62 ラサール(鹿児島) 桐朋 洛星(後期) 大阪星光 浦和明の星1 サレジオB 芝2  
61 久留米大附 早稲田1 海城1 浅野 神戸女学院 西大和学園 
60 函館ラサール(前期)早稲田実 洛星(前期) 学習院1 学附世田谷 学附小金井 城北3 お茶の水大附 広島学院
59 立教新座 サレジオ学院A 明大明治1 公文国際A 鴎友学園1 南山女子
58 愛光 暁星 六甲A 桐蔭中等3 広島大附 渋谷教育渋谷13 立教池袋 湘南白百合 ノートルダム清心 四天王寺(英数) 
   東海 大教大池田 大教大天王寺 高槻(後期) 
57 青雲(長崎)淳心(後期)芝1 市川 東邦大東邦 青山学院 城北2 明大明治2 学習院女 横浜雙葉 光塩女 
805実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 23:54:55 ID:ptDLA5lf0
騙されちゃダメだよ。みんな適当にでっちあげたガセネタ。
データの出典(具体的な情報源)が付記されていないのが証拠。
806実名攻撃大好きKITTY:2007/02/07(水) 23:57:51 ID:Mdm9atHY0
灘筑駒東大寺ラ・サール開成
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1170689650/l50
807実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 00:48:54 ID:zjBSXpwU0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
808実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 04:07:48 ID:y/qgu1dQ0
これ全部ガセじゃん。
そもそも国立の高校はまだ出して無いはずだし。
809実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 09:39:21 ID:zjBSXpwU0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
810実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 11:11:56 ID:SHI0ivk20
平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
87
86
85 灘(769/900)
84
83 筑駒(748/900)
82
81 栄光(727/900) 甲陽(726/900)
80 開成(724/900) ラサール(720/900) 愛光(719/900) 広島学院(718/900) 浅野(718/900)
  智弁和歌山(717/900) 大阪星光(715/900)
79 久留米附設(710/900) 白陵(709/900) 聖光(708/900)
78 東海(704/900) 岐阜(701/900)
77 岡崎(695/900) 洛星(694/900) 岡山白陵(693/900) 洛南(692/900)富山中部(691/900)金沢泉丘(691/900)
  巣鴨(688/900)山形東(687/900)高岡(686/900) 土浦一(686/900) 旭丘(685/900)
76 仙台第二(683/900)高崎(681/900) 高槻(680/900) 水戸一(679/900)時習館(679/900) 宇都宮(679/900)
  札幌南(678/900) 日比谷(678/900) 東筑(678/900) 刈谷(678/900)
75 長田(677/900) 盛岡第一(677/900)青雲(676/900) 熊本(675/900) 鶴丸(674/900) 前橋(674/900)
  岡山朝日(673/900)
74 一宮(665/900) 青森(665/900)
73 茨木(656/900)
72 札幌北(649/900) 八王子東(648/900) 弘前(645/900)

68 桐蔭学園(609/900)
811実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 12:21:22 ID:irQyf+0S0
最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
812実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 12:23:46 ID:irQyf+0S0
最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)女子学院(762/900)渋幕(762/900)
83 開成(757/900)聖光(753/900) 東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)海城(743/900)巣鴨(743/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 城北(734/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)
79 久留米附設(728/900) 白陵(719/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 麻布(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 筑付(690/900)
  山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900) 札幌南(633/900) 
  日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900) 岡山朝日(609/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 八戸(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
813実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 13:06:39 ID:htNJkOzmO
とうとう聖光も終わったね。巣鴨といい桐蔭といいスパルタはバブルが崩壊しているね。
まずは成績別クラス分けと多すぎる宿題を無くすべきだな。
814実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 19:02:38 ID:6PArhCe6O
発表もないのに1000スレ行くんですか?
815実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 19:31:52 ID:bABezJtY0
>>814
うん!だって予想だから
816実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 20:58:00 ID:Z+xNCChZ0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
817実名攻撃大好きKITTY:2007/02/08(木) 22:53:38 ID:LNzx6gln0
なんの根拠もないガセネタばかりだから予想とは言えない。
空想か妄想。
818実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 00:21:35 ID:eyf/TGNG0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
819実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 00:22:46 ID:eyf/TGNG0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
820実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 00:37:33 ID:4GUOfakI0
捏造君大量発生!
強毒性
捏造ウイルス>>>鳥インフルエンザ
821実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 08:51:27 ID:2EXFmtuH0
筑付(702/900)学大付(602/900) って 本当ですか?
ずいぶん差がありますね
822実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 10:26:30 ID:mz+A4mkz0
だから妄想だって。
823実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 11:28:13 ID:IRz/j0hE0
>>821
何故ならガセだから
824実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 11:35:26 ID:FGikHYBR0
ここ一週間くらい貼られてるやつはほぼ全部ガセというか
下の方の正答率と実際の点数が全然違うからすぐわかる。
何がしたいのかがよくわからんが。
825実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 16:46:04 ID:IkMH5td90
つくこまは772がただしいらしい。
826実名攻撃大好きKITTY:2007/02/09(金) 22:12:10 ID:l3M+iSWg0
俺も学校で825と同じ事を聞いたぞ。
772とまで正確には覚えていないが7が2つ並んでいた記憶がある。
ここで下位の予想(関東)
巣鴨40(理V2)
渋幕30
桐朋30(理V1)
女学25
暁星20
城北13(理V1)
豊島10
芝8
攻玉社5


827実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 02:25:37 ID:FjqhPic1O
全国進学校ランキング
1灘
2筑波大学附属駒場
3開成学園
4東大寺学園
5ラ・サール
6甲陽学院
7栄光学園
8愛光
9櫻蔭
10麻布学園
11大阪星光学院
12洛星
13洛南
14東京学芸大学附属
15金沢大学附属
16久留米大学附設
17広島学院
18西大和
19白陵
20岡山白陵
21東海
22駒場東邦
23聖光学院
24武蔵
25北嶺
828実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 02:26:24 ID:FjqhPic1O
26智辯学園和歌山
27大阪教育大学附属池田
28大阪教育大学附属天王寺
29海城
30巣鴨
31青雲
32弘学館
33熊本県立熊本
34愛知県立旭丘
35岐阜県立岐阜
36愛知県立岡崎
37六甲学院
38大阪教育大学附属平野
39筑波大学附属
40女子学院
41渋谷教育学園幕張
42桐朋学園
43浅野
44広島大学附属福山
45京都教育大学附属
46清風南海
47千葉県立千葉
48滝学園
49神戸女学院
50南山女子
829実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 02:56:41 ID:ywV9sHN20
ラブホテルの子供、幼稚舎3年
川崎の子
川崎、川崎、川崎、川崎の3年生
830実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 04:27:26 ID:TMOAsp8t0
>>827
愛光が高すぎるだろwww
831実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 12:50:48 ID:TSGuHxiw0
2005 Yomiuri Weekly 医学部「合格力」全国順位

1灘
2ラ・サール
3愛光
4東大寺学園
5金沢大附
6久留米大附設
7青雲
8白陵9
洛星
10弘学館
11甲陽学院12大阪星光学院13岡山白陵14東海15熊本16智弁学園和歌山
17昭和薬大附18筑波大附駒場19志學館20明治学園21ノートルダム清心22広島学院
23桜蔭24大阪教育大附池田25南山(女子部)26六甲27金蘭千里28栄光学園29滝
30大阪教育大附平野31東明館32鶴丸33淳心学院34県立前橋35大阪教育大附天王寺
36札幌南36北嶺38四天王寺39巣鴨40新潟41洛南42札幌北43北野
44江戸川学園取手45高槻46高松47仙台第二48駒場東邦49暁星50広島大附福山
51岡山朝日52奈良学園53西大和学園54京都教育大附55高崎56県立千葉57修道
58徳島文理59函館ラ・サール60清風南海61雙葉62岡山63浅野64旭川東
65山形東66長野67白百合学園68土佐69弘前70浜松北71海城72宇都宮
73広島大附74聖光学院75丸亀76お茶の水女子大附77大阪明星78藤島79土浦第一
80女子学院81天王寺82修猷館83桐朋84宇部85姫路西86第一女子87高志
88高田(三重)89堀川90水戸第一91県立浦和92同志社93武蔵(私立)94芝
95穎明館96札幌西97清水東98鴎友学園99茨城100沼津東
832実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 17:59:24 ID:pWZAd62+0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
833実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 20:27:59 ID:/P1MlPJSO
戸山は今年何人が有力ですか?
834実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 20:49:05 ID:1nQR6qZR0
>>833
ひとりいるかいないかんじゃねえのwwwプゲラ
835実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 22:11:48 ID:um/via450
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
836実名攻撃大好きKITTY:2007/02/10(土) 22:21:06 ID:um/via450
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
837実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 02:29:07 ID:mxzFCep90
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
838実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 09:56:43 ID:fwQgKWn30
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
839実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 10:50:58 ID:y6fUbz4q0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)東大寺(752/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900) 麻布(740/900)
81 ラサール(739/900) 海城(738/900) 広島学院(738/900) 浅野(736/900) 巣鴨(733/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)三重高田(729/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
840実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 12:21:30 ID:WVK9qTQF0
>>834
容赦のなさにワロタwwww
841実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 12:47:55 ID:1nHD9Ujw0
しかし都立は全然立ち直らないな。進学指導重点校、都立最高峰なんて言われてる
日比谷、西、戸山、国立、八王子東でも私立の芝、攻玉社、世田谷学園レベル。
今、貧乏でなければ日比谷高と城北高両方受かったら城北行くだろう。
もう「公立菌」ってのがあるとしか思えない。でも公立の筑駒は優秀なんだよなぁ。
不思議だ。
842実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:00:30 ID:F1U0wUYP0
ものすごい頭のいい貧乏人・・・筑駒
ものすごい頭のいい金持ち・・・筑駒
そこそこ頭のいい貧乏人・・・都立トップ(日比谷、西など)
そこそこ頭のいい金持ち・・・中堅私立(海城、巣鴨など)

でもって、そこそこ頭のいい貧乏人は予備校とか行けないから
進学実績で中堅私立に負けちゃう
843実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:05:37 ID:Lcx5OxDQ0
>>841
>もう「公立菌」ってのがあるとしか思えない。でも公立の筑駒は優秀なんだよなぁ。
不思議だ。

不思議でもなんでもない。
筑駒は公立じゃないよ。
知らなかったのか?(w
844実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:34:37 ID:1nHD9Ujw0
「公立」と「国立」は違うと思ってるバカが一匹
845実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:44:28 ID:p+ysw43N0
いや違うだろ。。
846実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 13:50:40 ID:ZNGbA9Ea0
臭えスレだな。
847実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:02:25 ID:cletdm660
国立と公立は扱い全然違うだろ
美濃部が破壊した都立と関係なかった国立じゃなぁ
848実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 20:12:12 ID:XY/0/XRa0
国立と公立は違うだろ
大學だって区別してる
849実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 21:54:43 ID:hUo+gaPM0
>>841
日比谷はそうかもしれんが、都立西>城北だろ。(昨年の実績から)

>>842
>そこそこ頭のいい金持ち・・・中堅私立(海城、巣鴨など)
いやいや、都立西・国立おちで海城巣鴨行きのやつがいる。海城巣鴨と都立トップの両方合格なら、都立に進学するほうが今は多い(高校入試)
850実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 22:52:10 ID:w4rvEKa30
おっさんうぜーよ
851実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:08:17 ID:yQPnIqBu0
>>849
ネタはよせ。公立厨よ。

852実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:22:29 ID:kStngruD0
どっちかと言えば城北の存在がネタだろw

ていうか高校入試受ける時点で公立志望の場合が多いから、海城巣鴨蹴りはそりゃ多くなる罠。
多いといっても、日比谷・西の大半は高校入試で海城巣鴨受かんないけどな。
両方受かった人が公立を選ぶというだけで。


いわば高校入試における東海と旭丘みたいな関係だよ。
853実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:42:05 ID:A0uRv+ng0
私立厨うざい
海城巣鴨の実績は中入生が作ってるだけだろ
高入生の実績は悲惨
高入の実績で比べると
西>海城巣鴨 は明白
854実名攻撃大好きKITTY:2007/02/11(日) 23:53:16 ID:w4rvEKa30
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/nishi-h/shinro.html
もっかいよく見てから書いた方が恥かかないで済むぜ
855実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:00:35 ID:SGkovLB20
文系理系逆では?下の方が釈然とするのだが。

学校 総数  文系 理系
開成 454人 209人 245人
麻布 258人 123人 135人
灘高 204人 068人 136人
学附 198人 095人 103人
浦和 180人 069人 111人
桜陰 179人 076人 103人
江取 175人 064人 111人
筑駒 173人 065人 108人
巣鴨 157人 065人 092人
ラサ 152人 064人 088人
駒東 157人 050人 087人
渋幕 135人 052人 083人
聖光 130人 060人 070人
武蔵 116人 049人 067人
筑附 111人 045人 066人
浅野 107人 037人 070人
桐朋 105人 039人 066人
土一 103人 039人 064人
愛光 102人 052人 050人
東海 101人 044人 057人
久附 098人 044人 054人
856実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 00:08:28 ID:p6B9W/mi0
東京都立

西__21
日比谷16
八子東15
国立14
戸山8
両国4
小石川4
武蔵3
立川0〜2
国分寺0〜2
857実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 01:50:45 ID:+YwYLpgd0
都立なんてこのスレには無関係な存在だな。
858実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 02:12:11 ID:1hzaPnhR0
2006年第二回東大入試実戦模試(公立高校)
学校  総数  文系 理系
県浦和 180人 069人 111人
土浦一 103人 039人 064人
日比谷 094人 052人 042人
県千葉 093人 042人 051人
県岡崎 091人 041人 050人
都立西 086人 037人 049人
県鶴丸 083人 040人 043人
宇都宮 076人 031人 045人
修猷館 072人 032人 040人
県高崎 059人 020人 039人
県旭丘 058人 029人 029人
上野丘 058人 031人 027人
仙台二 055人 017人 038人
県湘南 055人 012人 033人
岡朝日 055人 030人 025人
富中部 052人 020人 032人
県一宮 052人 015人 037人
県藤島 050人 027人 023人
県熊本 047人 020人 027人
県岐阜 046人 016人 030人
盛岡一 045人 027人 018人
都国立 045人 017人 028人
富高岡 045人 018人 027人
都八東 044人 019人 025人
時習館 044人 015人 029人
859実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 11:48:41 ID:O/O7e4xL0
>>858
86人受けている西が20名くらいだから、2倍以上の浦和は単純計算だが、40名くらい受かる
というのは安易な発想かな。
860実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 11:52:31 ID:PZRpuzsB0
殆ど理系が文系より多い中、日比谷は文系が多いのか。これは毎年の傾向?
861実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 11:55:29 ID:O/O7e4xL0
>>860
文系が多い学校はあまり伸びないのでは?
862実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 12:24:28 ID:/YbNFdTD0
>>859-861
秀才が集中する中高一貫の私立進学校や国立大付属高校と、公立高校では勝負にならないのは百も承知の上で・・・
公立はここ数年のうちに学区廃止の卒業生がでてくるので、その意味で学区撤廃効果の将来を占う数字になる。
埼玉県立浦和が今年の卒業生の大学受験から、神奈川県立湘南が2008年(来年)の大学受験から、茨城県立土浦第一が2009年(再来年)の卒業生から、という具合に。
都立は今年が学区廃止2年目の卒業生の大学受験、伸びるのか頭打ちなのか・・・
863実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 14:37:51 ID:GWNgcbI40
>>859
安易すぎるだろw
昨年実績で、西19人、浦和16人
864実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 14:44:55 ID:Y8ygHK2n0
たかが私立
865実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 15:43:12 ID:t/80jaql0
>>863
甘く見て、30名はどう?
866実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 16:16:58 ID:KYnCvY/00
>>863
隔年で29,27と出しているから今年は30ちょうどくらいかもよ。
うまくすれば35あたりに届くと思う。
867実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 18:24:37 ID:W8dRbTJ70
私立武蔵は去年現役19人浪人11人で計30人。
学年の1割強が現役で東大合格、という点では海城と同レベルまで
落ちてきたということだな。しかもすごいのが武蔵大学に進学したのが
4人もいる。そのうち3人が浪人。
今年あたり20人切って完全沈没しそう。
868実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 19:14:48 ID:XxucmF+Q0
しかし、なぜ武蔵はこんなに落ち込んだの?
俺(医者、もうすぐ息子が中学受験)の知っている武蔵は筑駒のように少数精鋭で、
東大、国立医にほとんどの卒業生が進学しているイメージだったが。
開成や海城のように、上位だけが東大で、オチコボレ多数の学校とは違っていただろ。
869実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 19:52:28 ID:9ZyGJi1C0
>>868
俺も同印象。学年140名で、80名くらいが東大に進学していたと思う。
進学校として、入試とは関係ない学問を教える熱意が薄れてしまったのか>?
870実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 20:11:03 ID:9ZyGJi1C0
武蔵大学付属高校に成り下がった、ということかな。
871実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 20:21:34 ID:XxucmF+Q0
>>870

ていうか、もともと旧制武蔵高校の時代から、
東大、旧帝医に数多くの卒業生を送り込んできた伝統はどうしたのか?
城北地区、多摩地区東部の優秀な小学生はどこの中学にいってるのか?
公立中から西高、富士高に進学していた層とは明らかに違っていただろ。
872実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 20:27:25 ID:ViZ01qGv0
武蔵は時代のスピードについていけなかっただけ。
時代遅れの学校は凋落するしかないのです。
873実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 20:32:30 ID:W8dRbTJ70
むしろ時代のスピードを追い越してるのかもな。
「もう東大、高偏差値の時代じゃない」と気付いて冷静に大学選んでるのかも。
実際東大出て無職フリーターって今すごく多いし。
「武蔵中→武蔵高→武蔵大」で笑われてるやつが10年後年収1000万越えてるなら
そいつの勝ちだろ
874実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 21:47:24 ID:vZnKSU+a0
武蔵は御三家で最難関というイメージ(だった)
どうしちゃったんだろうな
875実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 21:56:37 ID:uC+XO/Yu0
啓明舎という神奈川の塾のホームページの今年の合格結果を見てみれば武蔵の現在の位置付けがわかるよ
ここの塾はF1から成績順にクラス分けしているらしい
876実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 21:58:55 ID:Azrnur0T0
今や御三家は、開成・麻布・駒場東邦?それとも最後が海城?
877実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 22:20:27 ID:GWNgcbI40
>>876
首都圏では、上位私立はそんなもんだ。


武蔵は高校入試やめたけど、実績はやめた後のほうがいいのか?
878実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 22:21:16 ID:6K80G1WV0
海城???海城は未だに都立高の滑り止めですから。
まぁ、御三家は>開成・麻布・駒場東邦 でよろしいかと

しかし、武蔵は独自の路線を歩みだし、海城は中学入学生を強化に入っているし
数年後は解らんな。今のままだと麻布が危ないかと・・・
879実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 22:23:02 ID:+YKWPkrF0
痩せても枯れても武蔵は御三家だ。
駒東なんて集団窃盗万引きで大きくミソを付けたし、
実績の中身を見ると首を捻らざるを得ない。
戦後かなり経ってからの創立という新興校というのもそもそも御三家対象外
の学校と言うほかない。
880実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 22:27:16 ID:zMqQJD780
大学の早慶上智もそうだが、むりに3とか5とかに数を合わせようとすると
どうしてもムリが出る部分はあるね。
そもそも徳川御三家の水戸藩も将軍は最後の最後まで出ないわ、
石高は実質15万石くらいで、尾張・紀伊の4分の1くらいだわだった
だろw
881実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 23:21:10 ID:uC+XO/Yu0
>>879
SAPIXの新聞広告で武蔵は御三家扱いされていない
どうでもいいけど

女子ではフタバが同じ扱い
882実名攻撃大好きKITTY:2007/02/12(月) 23:32:23 ID:cfyJuXPH0
武蔵は偏差値50台の子が行く学校だから。
今は成績上位で武蔵に行きたいと思っても
塾でずっと下のクラスの連中と一緒になるのがいやで
けっきょく受けない。
最近は合格し易いイメージが定着したせいで志願者は増えてる。
 
883実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 00:15:41 ID:rdHpQ5go0
東京私立予想

開成170
麻布 80
海城 75
桜蔭 70
駒東 60
巣鴨 55
桐朋 45
武蔵 35
JG  30
芝   20
ふたば15
豊島岡15
城北 10
884実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 00:50:21 ID:deBfC1M70
武蔵が下がった下がったというけど、下がったならもう一度小学生に
戻って武蔵に入りたいよ。
アカデミック、自ら調べ考える、、、、
受験少年院でガツンガツン詰め込み教育をされて、心理的な圧迫や
えげつない競争や差別を経験してきた俺には、神の世界。
885実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 01:04:21 ID:CjMuLK1I0
中学受験が過熱すればするほど、大学受験に決して熱心とはいえない武蔵はどんどん落ちる。
武蔵の校風は素晴らしいとは思うけどさ。

>>862
都立進学校(特に日比谷)の進学実績は、しばらくは微増ぐらいじゃない?
いまの卒業生は急激に東大合格者が増える前の卒業生。
今の高1が卒業するとき、進学実績がもう一段階増えるハズ。
886実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 01:09:16 ID:9CtlsCys0
東京私立予想

開成170
麻布 80
海城 75
桜蔭 70
駒東 60
巣鴨 55
桐朋 40
武蔵 35
JG 25
豊島岡15
城北 15
玉社  8
芝   6
ふたば 5


887実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 01:11:50 ID:deBfC1M70
結局、大学卒業した後、学者コースに入ったからね。
そこまでのプロセスで受験少年院型の知識量勝負、体力根性勝負の勉強に
すっかりなれてしまった自分に劣等感を感じるようになった。

中等教育の段階で自調自考が求められる
環境や、そういう環境を好む同級生に囲まれて育ったら、大学受験は
回り道したかもしれないけど、もっと自分を伸ばせたんじゃないかと思うし、
学者同士の付き合いなんかだと、武蔵ブランドの信頼性は凄いから。
ポっと出の新興受験少年院の出である自分がどこかで引け目を感じてるのと正反対。
888実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 01:15:33 ID:P4zSa/Zd0
>>887
あんたがそこに気づいたこと、
それをちゃんと(匿名掲示板とはいえ)書けること。
それはえらいよ。
引け目感じることなんてないぜ。
889実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 07:37:32 ID:2wL5hfLG0
>>868
こんなデータ見つけた。武蔵は明らかに御三家トップだった。

でも80年代後半にちょっとずつ実績が落ち始めたころに
「うちの高校は東大に一番近い」と宣伝しまくって生き残ったのが筑駒
「受験なんて高校での本当の目標じゃない」って傍観してたのが武蔵


首都圏進学校5年平均東大合格率(定員で計算)
年代 開成 麻布 武蔵 筑駒 栄光 学附 駒東 桜蔭 聖光 巣鴨 
50後 10.6 16.5 14.3 *5.0 *7.0
60前 13.5 21.1 14.3 22.1 13.7
60後 15.4 26.1 30.0 47.7 22.9 *7.9
70前 23.9 26.3 32.0 71.4 28.4 21.9
70後 28.2 31.3 43.6 68.8 30.1 26.1 *9.8
80前 33.0 33.4 45.6 62.6 35.2 27.6 14.5 ????
80後 39.5 28.0 45.6 49.9 38.6 29.2 17.1 13.8 *9.4 ????
90前 45.8 34.4 40.6 50.4 36.1 26.6 22.9 23.1 17.6 17.6
90後 44.0 33.8 36.1 57.4 33.1 27.5 21.5 31.0 17.1 16.9
00前 43.3 30.7 24.9 57.5 28.4 23.0 23.1 30.5 17.8 15.9
00後 38.3 29.3 20.0 59.7 35.0 21.7 22.9 27.5 21.6 12.3

00後は2005,06の2年分の平均、
????はデータ不明(10%未満であることは確か)
890実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 10:22:18 ID:bnlwenNZ0
夜中にこそこそ書くなよ
みっともない
891実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 20:22:22 ID:6YxABSfV0
>>868

これを見て思った。
武蔵だけではなく、開成も麻布も、学附も桜陰も、巣鴨も、実績が落ちているじゃないか。

892実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 20:24:53 ID:6YxABSfV0
>>891

868ではなく、889だった。ごめん。酔っているもので。
893実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 22:39:07 ID:C1V9/COw0
東京私立予想

開成130
麻布100
桜蔭 55
駒東 50
武蔵 40
桐朋 40
海城 35
JG 28
芝  20
暁星 18
ふたば15
城北 15
巣鴨 10
攻玉社 5
894実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 22:40:55 ID:KwdWhadr0
池沼乙☆
895実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 22:41:34 ID:tBcdYPzL0
>>891
そりゃそうだ。
70年代から90年代にかけての
東大合格者の特徴の一つが
出身高校の多様化、なんだから。
896実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 22:44:40 ID:9mTtm1/l0
東京私立予想

開成180
海城100
麻布 90
巣鴨 80
桜蔭 70
駒東 60
武蔵 40
桐朋 40
芝  30
JG 28
暁星 18
ふたば15
城北 10
攻玉社 5
897実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 22:47:33 ID:C1V9/COw0
東京私立予想

開成130
麻布100
桜蔭 55
駒東 50
武蔵 40
桐朋 40
海城 35
JG 28
芝  20
暁星 18
ふたば15
城北 15
巣鴨 10
攻玉社 5
898実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:02:45 ID:qAJO4wvG0
5までの数字入れるなら、お茶大付属など他の女子校も入れてあげたら。卒業生も少ないが。
899実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:04:13 ID:9mTtm1/l0
東京『私立』予想
900実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:08:20 ID:qAJO4wvG0
失礼しました。話題になった白百合学園はどうですか。
901実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:09:23 ID:9mTtm1/l0
東京私立予想

開成180
海城100
麻布 90
巣鴨 80
桜蔭 70
駒東 60
武蔵 40
桐朋 40
芝  30
豊島岡25
白百合20
JG 28
暁星 18
ふたば15
城北 10
攻玉社 5
902実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:14:38 ID:Su/qxzRu0
>>901
ちょwwwww豊島岡2桁いったことないのに25はないだろwww
関係者乙!
903実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:24:11 ID:C1V9/COw0
東京私立予想

開成130
麻布100
桜蔭 55
駒東 50
武蔵 40
桐朋 40
海城 35
JG 28
芝  20
暁星 18
ふたば15
城北 15
巣鴨 10
攻玉社 5
904実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:34:23 ID:tBcdYPzL0
>>902
豊島岡の東大合格者は、
2003年に11人(現役10人)、
2005年に10人(現役9人)、
2006年に14人(現役13人)出てるよ。
しかも、昨年の14人は過去最高の実績で、
学校のレベルはさらに上昇している。

予想の今年25人は無理だろうけど、
一学年の人数が多い学校だし、
20人近く受かってもそれほど不思議はないと思うが。
905実名攻撃大好きKITTY:2007/02/13(火) 23:56:02 ID:deBfC1M70
今年は前期発表いつだっけ?
906実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 01:37:10 ID:8wopkr6w0
東京私立予想
っていうか当たり前過ぎる予測

開成170
麻布 80
桜蔭 70
駒東 60
巣鴨 55
海城 50
桐朋 40
武蔵 35
JG 25
豊島岡15
城北 15
玉社  8
早稲田 7
白百合 6
芝   5
世田谷5
ふたば 5
907実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 01:40:12 ID:wKAHbHYA0
今年の開成は浪人文系の層が異常に厚い。
ただ浪人理系は最悪らしいな。
現役はまずまず。トップ層もダメダメと言われながらも
全国で開成より上にいるのは灘・筑駒までだろう。
908実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 01:57:50 ID:FGrUxofw0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
909実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 01:59:28 ID:FGrUxofw0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
910実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:01:04 ID:FGrUxofw0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
911実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:01:31 ID:wvEGwcUp0
開成卒が大量に脚きりに遭った由。
現役理系がだるいし、去年並みの惨敗だよ今年も。
912実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:02:21 ID:FGrUxofw0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
913実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:03:46 ID:FGrUxofw0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
914実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:10:52 ID:wKAHbHYA0
つーか浪人で足霧になるような点数で東大受験しても無駄だと思う。
基本的に今年の開成は浪人文系は強い。浪人理系は弱い。
現役は強くもなく弱くもない。理3レベルは少ないと思う。
トータルで150人くらいかなー。
915実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:19:40 ID:FGrUxofw0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
916実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:20:37 ID:qiDFtuyj0
       2001年 2000年 1999年
<男子>
筑駒      68.9  68.6  69.6
開成      67.8  67.2  66.8
麻布      63.6  63.5  63.4
栄光      63.6  62.9  62.8
駒東      62.5  62.1  62.4
聖光一次   61.2  61.1  61.1
聖光二次   61.8  61.1  62.0
渋幕一次   60.6  58.7  57.3
武蔵      59.7  58.8  59.9
浅野      58.9  57.3  57.7
暁星      57.8  58.2  56.2
桐朋      57.5  57.2  58.1
海城一次   54.8  56.0  56.9
海城二次   62.1  61.4  62.5
本郷      54.6  51.2  50.0
巣鴨一次   51.8  52.7  55.2
巣鴨二次   60.9  60.7  60.7

        2001年 2000年 1999年
<女子>
桜蔭      65.8  65.8  65.6
女子学院   63.0  63.2  63.4
フェリス    62.1  62.0  62.0
豊島岡     60.7  59.7  59.6
渋幕一次   60.2  59.2  59.5
雙葉      60.1  59.4  59.1
渋々     59.4  57.6  56.3
917実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:32:45 ID:Wswkrl1KO
>>906
巣鴨、桐朋、武蔵、甘過ぎ。10年前のデータか?
私立中堅クラスの凋落は業界でも規定路線だよ。
ハングリ精神の欠如かな?
一昔前の巣鴨は不良高校生と近所から後ろ指を差されので必死に勉強した。
最近はそこそこの評価を受け始めたので必死さがなくなった
そう言う校風の学校が増えた。
918実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 02:35:21 ID:qiDFtuyj0
個人的予想
開成:150
筑駒:90
灘:85
麻布:85
桜陰:70
栄光:60
海城:55
駒東:50
聖光:45
渋幕:35
武蔵:35
桐朋:35
巣鴨:30

と今年とほとんど変化なしと予測。
また、暁星が15人、早稲田が10人と予測。
(早稲田は3日入試始めた世代)
城北は1日入試開始世代だが、影響少で15人くらいか?
地味に本郷、渋渋、豊島岡あたりが2桁に載せそう。
志望者数から考えて、10人以上の大幅増がありうるのは江戸取くらいか?

上位層変動なしで、今まで実績がなかったところが健闘、
という面白みのない結果になると予想。
巣鴨は良くて40オーバーくらい。撃沈すると思う。
都立の躍進もなさそう。
919実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 05:56:37 ID:LJ8mCMXQ0
マンモス校有利の書き方。生徒の少ない学校にも配慮がほしい。
920実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 07:31:32 ID:J34NcQWQ0
>>917
>>906と10年前のデータ比べてみたww

   >>906  1997
開成 130   188
麻布 100    93
桜蔭  55    92
駒東  50    57
武蔵  40    58
桐朋  40    41
海城  35    45
JG   28    20位以下
芝    20   20位以下
暁星  18    20位以下
フタバ 15    20位以下
城北  15    20位以下
巣鴨 10     63
攻玉社 5    20位以下
921実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 07:32:54 ID:J34NcQWQ0
>>906じゃなくて>>901だorz
いっぺん死んでくる
922実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 07:51:13 ID:Xk27l19+0
宗教を科学する(キリスト教、日蓮宗、臨済宗、霊友会、立正佼正会、オウムの考察)
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210071458.html
秋田と北朝鮮拉致との接点
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210003944.html
秋田県等における大量殺人行政を科学する
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210082256.html
精神医学を自然科学&社会科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070213211042.html
微生物学の再構築が必要
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1169416587
時空操作(タイムマシン)と社会秩序混乱
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070209204116.html
あめぞう掲示板(自然科学)
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/
923実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 08:05:25 ID:LbNe9lAk0
開成140
麻布 85
桜蔭 73
駒東 60
巣鴨 55
海城 50
桐朋 40
武蔵 35
JG 25
豊島岡15
城北 12
暁星 9
玉社  8
早稲田 7
白百合 6
渋谷 5
世田谷5
ふたば 5
芝   3

924実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 12:18:22 ID:LJ8mCMXQ0
東大現役合格率2006年(日能研 中学進学情報)
開成26.3
桜蔭22.0
麻布17.7
駒東16.2
海城11.7
女子学院9.6
巣鴨7.3
暁星5.9
白百合5.8
桐朋5.4
ふたば5.2
925実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 12:34:15 ID:LJ8mCMXQ0
武蔵11.3
926実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 14:16:23 ID:CaCl6tU00
駒東16.2

文一はたった一人で理三はゼロ。
海城は文一11人だぞ。実質海城のほうが上。医学部合格者も多いし。
927実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 14:18:48 ID:E+z6z++OO
海城現役高3だけど、今年は50いかないかもな
いや、うん、休憩でな
928実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 15:43:40 ID:CaCl6tU00
桐朋は昨年東大現役17人浪人12人計29人。国公立医学部は13人。
巣鴨より終わってると思う。

@開成、海城、駒東
A麻布、武蔵、巣鴨
B桐朋、城北、暁星

が正しいグループ分け
929実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 16:28:29 ID:IV0safpb0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
930実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 20:24:30 ID:6BiDkDay0
>このスレみていたらよくわかるけど、なんか宣伝に必死な工作員のいる学校があるね。
>やたらと目につくのは、海城、巣鴨、開成の3校。
>それにしても何だかこの3校は良く似ているね。何と言うか受験少年院で予備校的な学校ばかりだよね。
>そんなに大学進学実績が気になるのなら、学校やめて予備校へ行けばよかったのに。
>大検もあるし。
>その方がよっぽど効率的だよ。


928の書き込みなどを見ていると、マジで↑のような感じになってきているね。
特に海城と巣鴨はキチガイだな。
931実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 20:29:45 ID:DMNfA69T0
>>そんなに大学進学実績が気になるのなら、学校やめて予備校へ行けばよかったのに。
>>大検もあるし。
>>その方がよっぽど効率的だよ。

意味がわからん
932実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:23:52 ID:RF+T21yA0
【最終版】平成19年センター試験高校別平均正答率 (単位:%)
89
87
86
85 灘(775/900)
84 麻布(766/900) 筑駒(764/900) 桜蔭(763/900)
83 開成(757/900)甲陽(752/900)
82 栄光(747/900) 愛光(744/900)聖光(740/900)
81 ラサール(739/900) 広島学院(738/900) 東大寺(737/900) 浅野(736/900)
  智弁和歌山(732/900) 大阪星光(730/900) 北野(730/900)女子学院(728/900)
79 久留米附設(718/900) 白陵(713/900) 渋幕(712/900)海城(711/900) 城北(710/900)
78 東海(709/900) 岐阜(703/900) 筑付(702/900)浦和(700/900)、千葉(700/900)
77 岡崎(699/900) 洛星(699/900) 岡山白陵(698/900) 洛南(693/900) 富山中部(693/900)
金沢泉丘(693/900) 山形東(687/900) 高岡(666/900) 土浦一(656/900) 旭丘(653/900)
76 高崎(643/900) 高槻(640/900) 水戸一(639/900) 時習館(639/900) 宇都宮(639/900)
札幌南(633/900) 日比谷(623/900) 巣鴨(623/900)東筑(623/900) 刈谷(623/900) 浜松北(622/900)
75 長田(617/900) 青雲(616/900) 熊本(613/900) 鶴丸(609/900) 前橋(609/900)
岡山朝日(609/900) 八戸(607/900)今治西(607/900)
74 一宮(603/900) 青森(603/900) 学大付(602/900)
73 青森(600/900) 福島(600/900) 仙台二(600/900) 茨木(599/900)
72 秋田(594/900) 安積(590/900) 札幌北(584/900) 盛岡一(580/900) 八王子東(579/900) 弘前(578/900)

63 桐蔭学園(509/900)
933実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:30:21 ID:pVBBVQD80



僻むなよ低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:49:04 ID:PCUwNi8/0
東京ばっかになってるので全国に戻そう。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:53:36 ID:yApfGV120
入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%
936実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:55:12 ID:yApfGV120
今年の東大合格数予想(昨年の模試受験者の東大合格率から)

学校 今年  昨年 昨年東大/合格率  今年の予想
開成 454人 400人 140人/(35%)  159(400名卒高校募集100名)
麻布 258人 244人  89人/(36%)  94 (300名卒高校募集なし)  
灘高 204人 181人  80人/(44%)  90 (215名卒高校募集40名) 
学附 198人 183人  77人/(42%)  83 (345名卒高校募集101名) 
海城 196人 173人  52人/(30%)  59 (375名卒高校募集135名)
桐蔭 193人 196人  23人/(11%)  23
桜蔭 179人 171人  68人/(39%)  71 (240名高校募集なし)
筑駒 173人 159人  86人/(54%)  93 (160名卒高校募集40名)
巣鴨 157人 148人  29人/(20%)  31 (250名卒高校募集100名)
ラサ 152人 151人  50人/ (33%)  50 (250名卒高校募集100名) 
駒東 157人 157人  46人/(20%)  46 (240名卒高校募集なし)
渋幕 135人 114人  26人/(23%)  31 (330名卒高校募集65名)
聖光 130人 129人  44人/(34%)  44 (225名卒高校募集なし)
栄光 117人 143人  70人/(49%)  58  (180名卒高校募集なし)
武蔵 116人 115人  30人/(26%)  30 (160名卒高校募集なし)

桐蔭学園高等部(普通科、理数科)は1300名卒で東大15名
桐蔭中等教育学校は180名卒(高校募集なし)東大8名と予想。
オール桐蔭で合計23名

937実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 21:56:33 ID:yApfGV120
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)  
東大系の高校      (2006.7.1現在)            
    東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)    
筑駒  86  4   9   99(160)  61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光  70  5  15   90(180)  50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10  58  118(250)  47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭  68  7  36  111(240)  46.3%(129名)高校募集なし
開成 140  7  32  179(400)  44.7%(221名)高校募集100名
麻布  89 14  22  125(300)  41.7%(175名)高校募集なし
学附  77  8  26  111(345)  32.1%(234名)高校募集101名
駒東  46  6  19   71(240)  29.5%(169名)高校募集なし
聖光  44  5  14   63(225)  28.0%(162名)高校募集なし


おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
                (2006.7.1現在)  
  おちこぼれ率 おちこぼれ人数 
筑駒 39.1%   61名   
栄光 50.0%   90名
桜蔭 52.8%  129名
開成 55.3%  221名
麻布 58.3%  175名
学大附67.9%  234名
駒東 70.5%  169名
聖光 72.0%  162名
武蔵 72.3%  123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格

但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
938実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 22:04:47 ID:PCUwNi8/0
東京はわかったからさ。
ちまちまされると全体像がつかめないんだよ。
頼むから全国区で。
936は現実的だねー。東大寺や広学、洛南などあれば。
939実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 23:45:33 ID:Wswkrl1KO
関西は京大の影響があるから読めん。
地方は旧帝大医学部指向が強いから読めん。
読めるのは、北関東と東海の県立ぐらいか。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/02/14(水) 23:47:32 ID:ERd2COWb0
>東大寺や広学、洛南
関東でいえば浅野、よくて聖光学院レベルの学校だろ。
興味ないな。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 00:59:02 ID:0wAYYMgE0
開成高校が1位の座から転落することはないのでしょうか?
942実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:08:10 ID:DuMSofIs0
人数多いからね。転落しないんじゃん。
>>937
もしかしてもとから私立とか狙ってるやつも落ちこぼれとして計算してんの?
943実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:33:19 ID:Lx9+dT46O
毎度思うのだが、京大を含めるなら一橋と東工大も含めるべきだろ。
駿台全国模試で偏差値一緒なんだぜ?
京大はもはやただの地方の国立にすぎないと思う。
944実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:41:29 ID:GG+9RQ8D0
私立専願はそもそも落ちこぼれだけど、滑って現役早慶逃げとかは落ちこぼれとは言いがたいね。
945実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 01:45:22 ID:0wAYYMgE0
941です。
>人数多いからね。転落しないんじゃん。
確かにおっしゃるとおりですね。
ただ、この4年間は天下の開成も人数を減らしてきてますので、
今年万一東大合格者数120名程度に落ちた場合、ドラマがあるような気もします。
その場合の1位最有力候補は”西の雄”「灘」ですかね。
直近では1990年に、東大合格者数2位で、120名程度の合格者数を輩出している実績もありますし。(大昔のデータですが)
灘高も東大離れの傾向ではあるそうで、1位をとるのは現実的ではなく今年も開成で鉄板だとは思いますが、、、
946実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 02:05:45 ID:5cdlewyG0
離散から医学部に行けないこともある進振改革により、
灘は京医人気が爆発してる。

東大回帰はしてるが、そこがネックだな。
947実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 03:42:30 ID:a992QtTp0
灘からみたら開成も筑駒も相手にされてないんじゃない?
灘はそもそも東大数なんて気にしてねーだろ。
東大の下位学部に行く位なら京大医とか阪大医を選ぶだろ。
灘は京大40人の内の半分は医学部だしよ。
948実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 04:26:26 ID:4nX3cvQfO
つーか受験で相手の高校も何も無いだろ甲子園じゃあるまいし
受験で闘う相手は己なり
同じ高校の人間が主な敵になるから医学部偏重な高校は大変ですね。
てか医学部行ってヒィヒィ言うより努力対効果で猫文2が勝ち組って話あるよな。
俺は悲惨な工学部から工学系院生だが…
949実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 07:53:21 ID:dFmCrr8t0
麻布工作員、相変わらず頑張ってるなあ。

センター平均で麻布が筑駒・開成より上なんてありえないだろ。
東大合格者数はまだしも理3・文1合格者数とセンター高得点が
要求される上位国立医合格者数で筑駒・開成にぜんぜんかなわないんだから。

950実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 09:08:32 ID:QJRmrqRH0
>>941
高100名とるという手段をやめれば昔に戻るのだが。
951実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 09:50:14 ID:3PtwuSSA0
>>945
今年は東大回帰傾向という噂が
952実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 10:50:26 ID:dPhuJeZl0
>>949
成り上がり開成君は今日も元気がいいね。
西日暮里の山猿がいくら吠えても哀れなだけ。
953実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:02:01 ID:GcDQzfWU0
関西圏て医学部に入って医者になるしか職業選択の道がないのか(アワレ)
日本をリードしてるのは医者じゃないんだよ。
所詮、医者は”たかが医者”にしかすぎん。
954実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:10:52 ID:LtXjQhTu0
そう。文一、文二に入って適当に遊んで過ごすのが賢い。
金は資産運用で得ればいい
955実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:24:39 ID:DXOZgnyq0
しかし学附て話題にのぼらねーなー。
確かに付属中学4つから半分以上高校入学時に切られて、
さらに高入100っていうんじゃ比較しずらいけどな。
しかも共学だし。
956実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 11:57:46 ID:LtXjQhTu0
学附の去年の東大現役合格者数は海城と同じ44名。
かつては筑駒、筑附、学附の3つは横並びだったが今や
完全に差が付いちゃったな。学附は海城、聖光並、筑附は
巣鴨、浅野並。
957実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 13:27:21 ID:mqZNBFi30
>>953
関西の人間が東大に目覚めて、
みんなで東大受けるようになったら・・・

さて、困るのは誰か?
分かってないようだな。
958実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 14:53:05 ID:QhG5qhur0
20年位前に、灘から東大医学部に来た学生は
大勢いるがホントに医者になりたいのか
疑わしいって雑誌に書かれたそうな。
賢いが医者に向かない奴が多いってな感じで。
959実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 15:08:31 ID:LtXjQhTu0
灘→東大医→薬を処方するだけの精神科医

こういう医者に薬漬けにされてるうつ病患者が多い。
960実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 15:22:17 ID:DuMSofIs0
パイロットになりたいやつっていないの?
961実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 15:43:04 ID:2TCy4En4O
はいぱいろっと
962実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 16:37:48 ID:ZbqecnHk0
>>949 ありえるでしょう。昨年も栄光>麻布>開成

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%
963実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 17:24:19 ID:rFFXxbWR0
比較するなら単純比較よりも、グループ分けをして比較するのが
意味があるだろさ。
 
@ 中学1回入試完全中高一貫校
   麻布、武蔵、駒東、櫻蔭、・・・
A 中学1回入試+高校募集あり
   筑駒、開成、灘、・・・
B 中学複数回入試+高校募集あり
   海城、巣鴨、城北・・・
C 公立校中高一貫高
D C以外の公立高校
 
現状ではAのグループが難関大学合格者数が断然多いね。
@のグループも高校募集をやれば、難関合格数は確実に増えるだろうな。
Bのグループにいたっては、なりふり構わず生徒を集めて難関合格数を
増やしているって感じだね。
Cがこれからどこ迄成長するのか見物。
964実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 17:42:22 ID:0mdwjlLv0
東大+京大+国公立医学部医学科 合格率 2005年:全国主要校(京大>東大合格者数の学校除く) (男女込み)    
<第一グループ 50%〜>                   最新偏差値
  ラ・サール  135/237  56.7%(鹿児島)       64
  開成     215/398  54.0%             70   
<第二グループ 40%〜>  
  栄光学園   79/178  44.4%             65
  愛光     101/244  41.4%(愛媛) ※共学    61
  桜蔭      98/239  41.0%              70    
<第三グループ 30%〜>  
  麻布     114/296  38.5%             65
  駒場東邦   91/238  38.2%             65
  岡山白陵   58/173  34.1%(岡山) ※共学    56/52
  広島学院   55/178  30.9%(広島)         60      
<第四グループ 20%〜>  
  聖光学院   65/221  29.4%             65 
  武蔵      45/169  26.6%             61
  弘学館     50/201  24.9%(佐賀) ※共学    51
  青雲      59/239  24.7%(長崎) ※共学   57 
  巣鴨      66/278  23.7%             55
  海城      90/388  23.2%             60
<第五グループ 10%〜>  
  浅野      42/262  16.0% 63  
  桐朋      50/316  15.8%             62
  暁星      20/174  11.5%             60
965実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 18:31:25 ID:aKFJEcYx0
入学時偏差値(R4)と200X年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
40海陽(120名卒高校募集なし) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 100%
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%
966実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:01:04 ID:MAQkCrRr0
主要校じゃないかもしれませんが。
南山(女子部)21.1%
女子学院18.8%
渋幕14.6%
読売ウィークリー(2006 5/7・14)
967実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:05:37 ID:DuMSofIs0
>>962
悪いが筑駒は抜けないだろ。
968実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:11:53 ID:C//16bDA0
今年の中学入試の筑駒合格発表後の開成合格繰り上げ人数をみたら分かること
969実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:42:48 ID:0GYBgDgYO
>>946
東大からノーベル賞が出にくい理由が進振り制度なんだよね。
理系の天才肌が人文系の単位で平気点下げられて理学部進学を断念する。
逆に理学部に行くのは過去問対策と教授へのゴマスリがうまい凡人だらけ。
京大の理学部がうらやましいよ。
970実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:55:58 ID:C//16bDA0
最近は東大出身者の方が優秀な感じがするが
971実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 19:58:32 ID:5VUK5hsX0
東大+京大+国公立医合格率と落ちこぼれ人数2006(理V京大医重複せず)  
東大系の高校      (2006.7.1現在)            
    東大京大 国公医 合計(卒業) 合格率(おちこぼれ人数)    
筑駒  86  4   9   99(160)  61.9%( 61名)高校募集 40名
栄光  70  5  15   90(180)  50.0%( 90名)高校募集なし
ラサール50 10  58  118(250)  47.2%(132名)高校募集100名
桜蔭  68  7  36  111(240)  46.3%(129名)高校募集なし
開成 140  7  32  179(400)  44.7%(221名)高校募集100名
麻布  89 14  22  125(300)  41.7%(175名)高校募集なし
学附  77  8  26  111(345)  32.1%(234名)高校募集101名
駒東  46  6  19   71(240)  29.5%(169名)高校募集なし
聖光  44  5  14   63(225)  28.0%(162名)高校募集なし


おちこぼれ率(その学校に入学して浪人しても東大京大国公立医に合格不可能率)
                (2006.7.1現在)  
  おちこぼれ率 おちこぼれ人数 
筑駒 39.1%   61名   
栄光 50.0%   90名
桜蔭 52.8%  129名
開成 55.3%  221名
麻布 58.3%  175名
学大附67.9%  234名
駒東 70.5%  169名
聖光 72.0%  162名
武蔵 72.3%  123名 ☆東大30 京大2 国公立医15 合格

但し、高校募集のある(開成100名、海城135名など)学校は、成績不良者を高校進学時などに退学勧告などを行い、
その補充も含めて高校募集を行っている。
更に高校入学者は優秀で下位100位はほとんど中学入学組みなので高校募集のある学校では、
中学入学者の落ちこぼれ率は上記より、更に高くなる。(筑駒、栄光の落ちこぼれ人数の少なさは群を抜く。)
972実名攻撃大好きKITTY:2007/02/15(木) 22:43:44 ID:1ZwUyoqp0
天才≠エリート

頭が良くてもスポーツが得意でない子供は沢山いるが、
運動能力が優れている子供にバカはいない、
英国の有名な小中高一貫教育の入試では筆記試験は行われないのでございます。
ひたすら子供達の運動能力を見極めるのでございます。
小学校入試のレベルの学問能力とは所詮テクニックの分野の問題、
真の学問能力を判断するものとはなりえないとの考えでございます。
その子供が将来、果たして国を背負って立つエリートとなりえるか、
その基本は運動能力の有無にある、永年エリート教育にたずさわってきた教育者の
不動の教育哲学でございます。
松井やイチロー、中田や朝青龍といった一流のアスリートにバカは見当たりません。
新庄だって論理的能力に欠けるものの、決してウスラではないのであります。
天才、とはいかなる能力の持ち主でありましょうか。
11才ながら大学に学ぶ韓国の天才少年のレポートをテレビで見ましたが
「記憶力」は平均的な能力以下の実力でした。10枚のカードを伏せて表だった時の
カードの種類を当てる、というゲームでは同世代の子供達の倍の時間を必要としました。
しかし彼が天才である所以の実力は提起された問題を解決するとき、ブッ続けて休みなく
12時間も答えを探して考え抜く持続力を見せるのでした。
そのたぐいまれな集中力を持って、「ひらめく」力や「想像力」を発揮し大学院生レベルでも
難解とされる物理や数学の難題を次々と解くに至っておるのでございます。
最近、ひらめきや想像力の天才でもない「記憶力」の天才の東大やハーバード卒の
青年と会う機会がございました。
極めて退屈な時間を過ごしました。学歴という話題以外に創造的会話が全く成立しないので
ございます。彼等は学歴以外に誇るものを持たないコンプレックスのかたまり、が私の印象
でございます。
「記憶の天才」バカをエリートとして讃えて国をゆがませ、真のエリートの不在が無数の
この国の悲劇を招いてございます。
973実名攻撃大好きKITTY
>>972
だから今後は偏差値40台の海陽学園がスーパーエリートとして日本のリーダー
となるのです。